1名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:12:30.690
5〜6時間ぐらいかかるらしいが体力的精神的にみてどうよ?
2名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:15:54.710
大阪から東京まで屁みたいなもんなのに名古屋から東京まで楽勝やろ浜松からやったかな?各駅停車地獄があるが
3名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:18:50.650
行きは塩尻中津川ルート
帰りは普通に東海道ルート
疲れたが楽しかったぞ
行きは山んなかの秘境駅通ったりな
2回目は楽しめないからもうやらんけど
4名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:19:07.010
熱海から豊橋を根性で耐えろ
5名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:20:14.150
転クロに慣れた関西人からしたらロングシートなんて苦行だわ
京都−博多のがまだ楽
6名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:20:58.650
新幹線ワープお勧め
7名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:21:30.680
青春18きっぷのシステムが謎過ぎる
乗り継ぎ何回してもいいのか
8名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:21:32.300
各駅停車地獄とかいうけど
各駅停車2時間でも新快速かっとばし2時間でも同じ2時間だろ
ようはシートが重要
9名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:22:57.500
10名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:24:20.470
俺は爆睡出来るから余裕
熱海から浜松ぐらいまで乗り換えなしで最初から最後までまで爆睡してたら着いた
11名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:24:30.630
高速バスのが安くて楽
12名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:26:08.610
13名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:28:09.450
最近のバスは安全性が…
14名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:28:35.910
学生やニートなら金曜日に18きっぷで行っちゃって太閤通のcheap宿に1泊でも金曜夜の高速バスより安い
15名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:30:17.700
16名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:30:25.960
MLながらは楽だったのに
17名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:30:28.950
広島群馬っていう普通の帰郷したことあったけど
死ぬかと思った
朝早いのに寝ることは許されないし
知らない駅で乗り換えだから緊張感半端ないし
案外余裕時間なくて駅弁買えないし買えてもボックス席が少なくて食べにくい
18名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:31:55.700
鉄ヲタなら楽しい
19名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:32:49.870
昔に比べたらスマホで簡単に乗り換え検索できるし楽
素人でも間違いない
20名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:34:02.700
昼間の高速バスなら名古屋まで3000円ぐらいだろ
21名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:35:56.390
昔は重い時刻表を持ち運び絶えずチェックしなければいけなかった
22名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:36:20.450
西の115系転クロで十分だわ俺
だから相生岡山もワープしない
23名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:37:47.330
帰りは沼津あたりで死にたい気持ちになる
24名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:38:25.200
3回使って残2を売れば7000円ちょいで売れる
よって1回あたり1,600円
25名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:38:54.760
高速バスは寝てても必ずつくから楽
乗り換えもないしな
26名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:39:25.300
東京から15両編成でやってきて熱海で乗り換えると3両編成になる
27名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:41:56.580
ライナー一時間に一本出してくれればいいよに
28名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:42:10.130
貧乏人は哀れだな
29名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:42:11.380
鉄ヲタに騙されそうになるけど実はロングシートの方が快適なんだよね
30名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:44:53.700
新東名が出来て高速バスはほんと楽になった
渋滞もほとんど無くて5時間ぐらいで着く
2階建てバスとか景色も凄くいい
(参考)
31名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:45:16.310
おれもロングシート好きだわ
何故かいい感じに眠れるし
32名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:45:18.40O
客が少ない時はな
混んでるとそれぞれ一長一短
33名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:45:38.820
東京から乗って熱海到着直前で階段近くのドアに移動し始めるのが慣れてる連中
熱海から3両編成とかになるから18切符シーズンだと急いで乗り換えないと
静岡あたりまで立ちっぱになる
34名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:48:28.730
名古屋までなら楽勝だが大阪までとなると大垣〜米原という難所が立ちはだかる
35名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:49:24.470
大垣米原なんて距離短いから立ちんぼでも全く問題ないよ
36名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:50:10.750
座り心地いいけどトイレなし211系
トイレはあるけど座り心地悪い313系
37名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:50:31.55O
大垣米原は短いからこの区間は捨てて立って次の乗り換えに全力を注ぐ
38名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:52:03.360
大阪から使うと新快速は便利って実感する
39名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:53:23.070
221も223も225も神
40名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:53:28.510
大垣米原間は乗り換えはあれだが景色は好き
関ケ原古戦場の看板見えてくると高まる
41名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:53:40.610
新快速でも西日本側はバトル激しいな
42名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:53:49.390
静岡で降りて新静岡行ってさわやかハンバーグ食べるのが楽しみ
時間の余裕ある時はさらに豊橋とかでも軽く観光する
43名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:54:58.040
44名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:55:26.06O
天気が良いと雄大な伊吹山も見える
45名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:56:12.390
基本そこそこの距離で使って途中下車とかして楽しむもんだから
とにかく距離をかせぐって使い方には向いてない
46名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:57:26.760
>>40
俺もそこの車窓好き
濃尾平野が終わって伊吹山がせまってくる感じ
関ヶ原を通り抜けると関西に来たなと 47名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:57:55.850
セノバのさわやかは駅に近いけど混み過ぎ
俺は浜松駅からほど近いなんちゃら店に行く
48名無し募集中。。。2019/07/15(月) 14:59:55.53O
伊吹山見るとここの神ならヤマトタケルも負けるわなって気になる
49名無し募集中。。。2019/07/15(月) 15:00:23.360
数人で行って18きっぷで降りて入場券買って入り18きっぷで降りて入場券買って入りのくりかえしとかやるなよ
50名無し募集中。。。2019/07/15(月) 15:01:10.580
冬はあの辺りだけめっちゃ雪深くなるのもたまらない
51名無し募集中。。。2019/07/15(月) 15:01:44.060
始発で行ってナナちゃんのそばでリリイベ二回まわしを見て18時に帰りに乗った
52名無し募集中。。。2019/07/15(月) 15:03:02.180
今は暇なジジババまで使うから利用者増えて席取りが面倒になった
53名無し募集中。。。2019/07/15(月) 15:05:04.960
54名無し募集中。。。2019/07/15(月) 15:05:35.980
相生岡山はムカつくから赤穂線に乗る
55名無し募集中。。。2019/07/15(月) 15:09:15.52O
有人改札で「明日ここからまで18切符で行きたいんだけどどう行ったらいいかしら」という相談をしてずっとどかないババアがいた時は張り倒したくなった
56名無し募集中。。。2019/07/15(月) 15:10:25.530
大したことないよ
スマホみてるか寝てるかだもん
57名無し募集中。。。2019/07/15(月) 15:18:11.210
浜松で下りて駅のビックカメラの隣の丸浜でうな重を食う
58名無し募集中。。。2019/07/15(月) 15:23:22.350
尻に肉付いてないガリガリか腰痛のやつはやめとけ
59名無し募集中。。。2019/07/15(月) 15:28:02.460
和歌山から福島まで行ったけどケツが死ぬかと思った
60名無し募集中。。。2019/07/15(月) 15:32:00.870
静岡県内ではワザと乗り継ぎ悪いように設定してある
61名無し募集中。。。2019/07/15(月) 15:33:13.770
名古屋行くとき中央線ルートだとどうなの?
62名無し募集中。。。2019/07/15(月) 15:33:35.280
静岡県内はホームの案内が何両編成かだけでどの位置に止まるか表示してないのが腹立つ
63名無し募集中。。。2019/07/15(月) 15:34:12.040
ムーンライトで楽勝
64名無し募集中。。。2019/07/15(月) 15:35:42.250
昔東京から神戸まで行った時死ぬかと思った
65名無し募集中。。。2019/07/15(月) 15:38:05.62O
>>61
塩尻〜中津川の本数が少ないのがネック
だいたい2時間に1本 66名無し募集中。。。2019/07/15(月) 15:41:03.040
>>7
謎でも何でもない
1日の間JR在来線の普通と快速に何回でも乗れる券
普通列車の指定席やグリーン車にも別料金で券買えば乗れる 67名無し募集中。。。2019/07/15(月) 15:43:41.450
みんか座れる前提の話だよな。座る為に乗り換え駅では壮絶な席取り合戦があるからな。地方へ出れば出るほど車両数激減だから大変だぞ
68名無し募集中。。。2019/07/15(月) 16:05:54.800
>>57
俺もだわ
割と楽しかった
2回目はないけど 69名無し募集中。。。2019/07/15(月) 16:15:02.750
行けども行けども静岡県
70名無し募集中。。。2019/07/15(月) 16:19:16.620
学生時代に2日かけて東京札幌間をやった死ぬかと思った
帰りも可能だったがさっさと飛行機で帰って来た
71名無し募集中。。。2019/07/15(月) 16:23:47.800
72名無し募集中。。。2019/07/15(月) 16:25:44.910
関西だけなら余裕だわ
73名無し募集中。。。2019/07/15(月) 16:28:37.510
静岡県内はしんどくなったらすぐ新幹線に逃げられるからいいよね
74名無し募集中。。。2019/07/15(月) 16:30:59.820
>>70
函館札幌でも東京名古屋くらい距離が有る
本数少ないし普通に9時間かかるからなw 75名無し募集中。。。2019/07/15(月) 16:34:58.230
熱海豊橋は、言うほど苦痛じゃ無い
沿線は都市部だから
本数も多いし、疲れたら降りてどっかで飯食えるし
76名無し募集中。。。2019/07/15(月) 16:45:05.480
遠征じゃなく冒険心で行った
東京〜名古屋は静岡が辛かった
眠りそうだったのに切符拝見一度あり
熱海で1回乗り換えでもう1〜2回30分待ちくらいの乗り換えがあったかな
77名無し募集中。。。2019/07/15(月) 16:45:43.800
福岡〜大阪
在来線の旅をやったわ
なんとか行けるもんやな
倉敷で一夜を過ごすハメになったが
78名無し募集中。。。2019/07/15(月) 17:01:31.500
大阪〜東京
東京〜名古屋
どちらも経験あるがなかなか着かなくてイライラする
乗り換えが多いので特段身体にくることはなかった
二度と乗るか!と思うけどまた同じルートで乗る不思議
79名無し募集中。。。2019/07/15(月) 17:08:13.480
お尻が痛くなるし乗り換えで隣のホームへのダッシュが嫌で二度とやりたくない
俺は乗り鉄にはなれない
80名無し募集中。。。2019/07/15(月) 17:09:30.720
京都ー東京 行ったが一日かかった
新幹線より1万円安く行けた
1日電車に乗って1万円のバイトと考えると…オッサンになったらもう無理だわ
81名無し募集中。。。2019/07/15(月) 17:10:25.210
静岡区間はほとんど寝てた
82名無し募集中。。。2019/07/15(月) 17:11:12.120
>>45
東海道本線と山陽本線と東北本線(上野→黒磯)と常磐線(上野→勝田)なら問題ないだろ 83名無し募集中。。。2019/07/15(月) 17:11:42.930
朝イチで出れば11時には名古屋に着く
半分寝て 半分動画見てる
84名無し募集中。。。2019/07/15(月) 17:15:20.200
大垣夜行の返しの静岡行があった頃はよかった
85名無し募集中。。。2019/07/15(月) 17:49:05.040
間違って特急に乗ってトイレに隠れるのやめろ
俺が隠れたいんだ
86名無し募集中。。。2019/07/15(月) 18:09:03.510
青春18きっぷって中年48歳が買ってもいいの?駄目なの?死ねなの?
87名無し募集中。。。2019/07/15(月) 18:11:13.190
じじばばだらけだよ18きっぱー
88名無し募集中。。。2019/07/15(月) 18:15:06.29O
89名無し募集中。。。2019/07/15(月) 18:23:29.980
東京→福岡→札幌を18切符で移動した俺からすると楽勝
90名無し募集中。。。2019/07/15(月) 18:32:15.290
俺は大阪から東京までの遠征に青春18使った
しんどかったのでもうやらない
名古屋は余裕でしょ
91名無し募集中。。。2019/07/15(月) 18:34:59.500
1本流す余裕と島田か興津乗り換え使って座ってさえいければしんどくないな
寝てれば着くから
名古屋東京とか楽勝すぎるわ
92名無し募集中。。。2019/07/15(月) 18:35:20.040
93名無し募集中。。。2019/07/15(月) 18:36:24.790
青春18の期間以外でも名古屋仙台あたりは鈍行だけどな
長編小説好きなやつは楽勝
逆に夜行バスは本読めないからアウトだわ
トライしたけど快適さゼロで車酔いになった
94名無し募集中。。。2019/07/15(月) 18:40:12.290
長旅なのにブーツを履いていった時点で間違いだった
まぁ何事も経験だな
95名無し募集中。。。2019/07/15(月) 18:41:48.250
バスで本読むとかアホか
96名無し募集中。。。2019/07/15(月) 18:43:19.540
>>66
自由席(首都圏のG)か乗車整理券タイプの列車じゃないとだめじゃなかったっけ
指定席は×なんじゃないの?
違ったっけ 97名無し募集中。。。2019/07/15(月) 18:45:05.010
98名無し募集中。。。2019/07/15(月) 18:48:17.890
99名無し募集中。。。2019/07/15(月) 18:50:16.61O
俺は東京から愛知へ帰る時は330円追加して
沼津18:30のホームライナー浜松行きを使う
これは浜松到着後そのまま普通豊橋行きになるから
沼津→豊橋をクロスシートで移動できる
100名無し募集中。。。2019/07/15(月) 18:50:22.150
ながらのころは小田原つく前に眠気きて
起きたら岐阜にいて慌てる
101名無し募集中。。。2019/07/15(月) 19:42:13.840
静岡までだったら東海道線で日帰りするけど青春18使った事無いなぁ
パスモ乗継処理面倒だから18切符で行きたい
102名無し募集中。。。2019/07/15(月) 19:57:22.910
18切符民が大挙して押し掛けて席を占領して地元の利用者が座れなくて可哀想
特に上越線
ローカル線の鉄道離れを起こしてるだけだよ
切符や定期などちゃんと金を払ってる乗客が立ったままで
タダ同然で乗ってる18切符民が座席にふんぞり返ってるのは異常
18切符では乗れない車両を作るべきだよ
103名無し募集中。。。2019/07/15(月) 20:05:16.110
大阪でカウコンがあったときは大晦日に始発で行って帰りは途中何度か降りて1日かけて帰った
104名無し募集中。。。2019/07/15(月) 21:43:36.320
アクティーみたいなのが熱海の先もあれば良いのに
105名無し募集中。。。2019/07/15(月) 21:49:59.660
>>101
沼津では勘違い客多すぎて、専用乗り越し精算機まで設置した 106名無し募集中。。。2019/07/15(月) 21:53:23.210
>>102
ただ同然という程安くもないけど
言ってることは分かる
中にはボックスどかって一人で足伸ばして座ってるのもまれにいるからな 107名無し募集中。。。2019/07/15(月) 21:53:50.250
>>102
長岡〜六日町は学生客は多いね、越後湯沢〜水上は純粋な登山客
と、18期間外・休日パスで普通電車だけで東京⇔新潟行った時の思い出 108名無し募集中。。。2019/07/15(月) 21:55:35.270
E129系で座るならロングで座る
109名無し募集中。。。2019/07/15(月) 21:58:42.880
高塚のさわやかだっけ?
110名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:00:41.300
今月末に18きっぷで東京から名古屋へ行く
最終的には大阪へ行くけど名古屋から大阪はウケ狙いで近鉄アーバンライナーのDXシートにしたw
多分豊橋から名古屋は名鉄の方が近鉄への乗り換えが楽だから18きっぷは豊橋までしか使わないかもw
111名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:02:26.040
大垣米原は昔は2両でシーズン中は30分すし詰め状態だったから
今の4両は楽に思える
112名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:03:02.070
>>96
普通列車(快速を含む)の普通車のみ
自由席、指定席問わず
宮島航路のれます 113名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:05:32.450
名古屋から出発して熱海の海が見えた時は感動して涙が出そうになる
114名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:05:56.860
18切符で山代温泉行くと駅に地下アイドルのパネルあるらしい
115名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:11:26.140
浜松から熱海までの静岡間の地獄さえ乗座れり越えられるなら楽勝、ロングシートで車両が少ないし座れなければ5〜6時間立ちぱなしだからな
マジに車両増やしてくれって毎回思うけどな
116名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:12:08.990
山代温泉にいくと地下アイドルのパネルがあるらしい。
117名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:13:27.410
昔は特急東海と同じ豪華車両で東京静岡を一気通貫する夢のような普通列車が走っていた
118名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:13:38.310
>>102
上越線なんて水上〜越後中里と接続しない列車を選べばガラガラやん?
グンマーだけど、最寄り駅から18きっぷ使い始めるより、
越後湯沢駅まで車で行って18きっぷ使い始めた方が快適と最近気づいた
越後湯沢からならSLやきらきらうえつの日帰りもできるし 119名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:14:40.050
俺は名古屋-東京、名古屋-広島、名古屋-高松と18切符で経験していて思うが18キッパーのシーズンだとアホな学生が多い
120名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:17:43.910
18切符&ながらで東京に良く行ってたけどながらの指定が今では転売屋が買い占めるから困る
121名無し募集中。2019/07/15(月) 22:22:13.870
昔狼の固定で東京から福岡まで青春18きっぷで実況しながら行ったやついたな
122名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:24:32.390
コンサスレのやつだな
厳密にいえば埼玉だが
123名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:27:09.870
>>120
ながら+18でナルチカ高松行ったな
当時はまだ49だったから出来たけど50超えたら微妙だな
若いうち限定だと思うわ 124名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:29:28.230
125名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:30:13.750
126名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:35:42.340
>>124
そのまま豊橋まで快速列車として乗り続けられた編成に乗ったことある
結局階段昇って先発の新快速に乗ったけど 127名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:37:15.320
128名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:37:42.800
冬の18きっぷで始発で都内から東海道線ルートだと夜明けの熱海がすごくきれい
129名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:38:18.780
グリーン車で沼津まで移動
沼津から豊橋までホームライナーで移動
豊橋から名古屋は特別快速
結構快適だが、ホームライナーが熱海からならもっといいのだが
130名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:38:50.730
313系のロングシートは、ロングシートとしては上等な方。
E231系と比べるとはるかに快適
131名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:38:57.700
東京始発で
広島までこれで帰ったけど
19:00くらいだった
九州まで行くのは厳しいか?
132名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:40:42.400
ホームライナーって夜の便ばっかりなんだよなぁ
遠征に使えないわ
133名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:41:48.130
JR東海の特別快速と
JR西日本の新快速は早いのに
JR東日本の快速アクティーはゴミ
134名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:42:57.460
135名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:42:57.740
早くて便利な新幹線をご利用ください
136名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:44:02.980
新宿→小田原でホームライナーのグリーンに乗って
小田原からながらに乗ればいいべさ
137名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:46:23.480
長時間電車に乗ると
ガチでケツが痛くなるから
クッションは必須
138名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:49:10.140
上諏訪→豊橋乗ったけど、別にケツ痛いとかなかったな
139名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:52:53.150
>>22
山陽筋は日本最高だよなw
115に不満持つやつって見所ないわ 140名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:55:20.100
141名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:56:40.440
気分転換で近鉄名鉄をゴニョゴニョする
142名無し募集中。。。2019/07/15(月) 22:58:43.500
東京→名古屋 朝5時に出て12時に名古屋到着
熱海から豊橋を寝て過ごせれば問題ないけど朝5時に出るパターンだと沼津で一度乗り換えになる
東京→大阪 朝5時に出て14時30分に大阪到着
名古屋から大阪は大垣→米原だけ苦痛で他は新快速で快適
143名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:02:50.230
九州までいくなら、関西まで18きっぷで
関西〜九州は瀬戸内海をフェリーで行くとか
144名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:06:37.760
山口辺りは東西に長い上、1時間に1本
145名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:08:11.450
ながらよりも関西空港の方が快適に寝れると聞いたんだけど、本当?
146名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:14:24.550
何回も下車して観光しもって行けや
147名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:14:35.500
熱海の乗り換えが退屈で熱海にいいイメージがない
148名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:17:03.720
>>145
そりゃ椅子で寝れるなら動いてる電車よりマシだろ 149名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:28:52.33O
150名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:31:28.720
静岡がいつまでたっても終わらなくてキツイ
151名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:32:50.810
ロングシート平気だから全く苦にならん
むしろボックス席足伸ばしにくくてキツイ
152名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:33:40.480
快適に寝れる空港は、関西、中部、成田だな。
中部は18きっぷでは行けないが。
153名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:34:48.430
154名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:34:49.440
静岡間が一番無駄な時間だから座れたらひたすら寝る事に集中して後は水分補給とお腹を満たせていけば楽勝
ただ始発の時間で移動するから眠いし乗り換えが面倒
155名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:35:33.120
空港で寝るのって個室にでもなってるのか?
156名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:35:58.86O
豊橋→浜松 35分
浜松→静岡 70分
静岡→沼津 50分
沼津→熱海は短いけど丹那トンネルは長い
157名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:36:12.250
313系のトイレは快適やん?
158名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:36:56.050
159名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:37:37.210
>>155
成田は畳のスペースがあるな。
電源もある。 160名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:38:20.250
地元から始発で広島まで移動すると大体pm4時くらいになるけど岡山だと昼くらいだから以外と遠征に使用しているし東京もpm1時には到着できるから便利
161名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:41:02.700
名古屋-仙台を今度のお盆休みで移動してみようと思っているけど参戦した奴いるか?
162名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:45:55.280
昔台風でナゴヤドームの試合が中止になって東京帰るのに新幹線も止まって
巨人の選手や監督コーチが東海道線でチマチマ在来で帰ってきて怒ってた
163名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:48:35.420
18きっぷで大阪から勝田まで乗りロッキン見に行った猛者はいる
164名無し募集中。。。2019/07/15(月) 23:50:43.810
>>159
いいね
早朝便のとき使えるな
シャワー設備とかあれば完璧なんだけど 165名無し募集中。。。2019/07/16(火) 00:42:55.370
166名無し募集中。。。2019/07/16(火) 00:51:05.720
広島まで行ったのち名古屋飯食べてから東京まで直帰したけどけつが死んだよ
167名無し募集中。。。2019/07/16(火) 00:52:58.570
168名無し募集中。。。2019/07/16(火) 01:12:04.870
169名無し募集中。。。2019/07/16(火) 01:42:47.550
黒磯と新白河で乗り換えになったから更にきついよね
たいてい郡山と福島での乗り換えになるしずっと混んでることも多い
170名無し募集中。。。2019/07/16(火) 01:47:38.750
静岡ワープとか東海道線グリーン車とかで課金した結果
LCC移動よりも高くついたりする
171名無し募集中。。。2019/07/16(火) 02:57:58.45O
172名無し募集中。。。2019/07/16(火) 06:05:27.070
熱海に814に着いて乗り換え1本見送って937の島田行きとか問題ない?
173名無し募集中。。。2019/07/16(火) 06:33:15.460
>>170
それはない
関空へのアプローチと成田から東京へのアプローチ考えたら
ワープ1回程度ならこえない 174名無し募集中。。。2019/07/16(火) 06:34:43.290
浜松豊橋なら立ってても良いかもね
熱海興津浜松は出来れば座りたい
175名無し募集中。。。2019/07/16(火) 06:36:42.400
>>174
夏のお盆期間中はこの辺りが凄く混んでて車両もボロだから全く冷房が効いてないぞ。座れなかったら地獄だ 176名無し募集中。。。2019/07/16(火) 06:49:30.160
静岡が地獄とか
あんなに本数が多い地域が地獄のわけないだろ
だが混んでるのに3両編成はいただけない
177名無し募集中。。。2019/07/16(火) 06:59:30.300
178名無し募集中。。。2019/07/16(火) 06:59:33.710
かといって中央線を回ると
塩尻乗り換えで基本的に座れなくてそのまま中津川まで立ちとかだよ
東海道線は楽
1本あとにしたり興津や掛川始発狙えば確実に座れる
179名無し募集中。。。2019/07/16(火) 07:07:41.100
豊橋〜岐阜は新快速で余裕
180名無し募集中。。。2019/07/16(火) 07:27:55.160
静岡県の乗り換え地獄は喫煙者の俺にとっては貴重な喫煙タイム
20分以上の待ちなら下車して駅広場の片隅に行って一服
181名無し募集中。。。2019/07/16(火) 07:58:44.800
182名無し募集中。。。2019/07/16(火) 08:23:00.660
仙台ー名古屋は太平洋フェリー
183名無し募集中。。。2019/07/16(火) 08:25:20.050
184名無し募集中。。。2019/07/16(火) 08:27:08.710
静岡ワープて何
185名無し募集中。。。2019/07/16(火) 08:33:54.490
名古屋始発で出て昼頃銀の鈴広場で食ううどんが旨かったな
186名無し募集中。。。2019/07/16(火) 08:34:28.650
近鉄の桜井あたりもかなり地獄だった
187名無し募集中。。。2019/07/16(火) 08:36:42.05O
各停しかなくて退屈過ぎる静岡県を新幹線でワープする作戦
新富士や掛川といった途中で新しく出来た駅があるので三島〜静岡や静岡〜浜松といったわりと長い区間も普通の自由席特急券よりも割安な特定特急券で乗れる
188名無し募集中。。。2019/07/16(火) 08:40:26.000
夏の夜はたまに大垣夜行に乗りたくなる
夏は暑すぎてCCレモンの2Lペットボトル持ち込んで飲みきっていた
冬はホームで待つのが寒すぎたけどあれも良い思い出だよ
189名無し募集中。。。2019/07/16(火) 09:13:32.470
米原に結界が張られていてそこを越えても静岡を地獄にしている
新幹線ワープさせる作戦
新幹線を使ったら負けと心得よ
190名無し募集中。。。2019/07/16(火) 09:19:27.740
愛野でイベント当日でも3両はザラなので、18キッパーは苦痛と思うだろうな
191名無し募集中。。。2019/07/16(火) 09:20:05.210
朝の始発(東京5:20発)に乗って愛知県で13時からと16時からのイベント見て
夜中1時前に帰宅したことあった
192名無し募集中。。。2019/07/16(火) 09:26:46.590
休日乗り放題ユーザーだと旅行と感じ、18きっぱーに修行に感じる静岡在来線区間
193名無し募集中。。。2019/07/16(火) 09:34:06.770
>>176
静岡は快速もないし乗り換えも多いし混んでるし最低最悪 194名無し募集中。。。2019/07/16(火) 09:38:50.330
静岡は東京名古屋の経済圏からハブられて静岡市と浜松市で別々に独自の経済圏を作ってるから東京に用事がないから直通でいけるのが始発ぐらいしかないんだよな
195名無し募集中。。。2019/07/16(火) 09:40:12.350
既にかかれてるけど、1本見送れば座れるけどね
ロングシートの場合、東海の方がシートがフカフカでそれはいいんだけど
196名無し募集中。。。2019/07/16(火) 09:43:47.130
マジレスすると高速バスのほうが速い
197名無し募集中。。。2019/07/16(火) 09:49:16.810
いやバスと各駅停車乗り継ぎはたいして時間変わらない
18きっぷが無い期間なら運賃ほぼ同じで乗り換えが無い分バスが良いけど
198名無し募集中。。。2019/07/16(火) 10:32:18.190
199名無し募集中。。。2019/07/16(火) 10:35:28.480
200名無し募集中。。。2019/07/16(火) 10:38:51.330
201名無し募集中。。。2019/07/16(火) 10:38:53.460
東日本のロングシートはカチカチで
ケツが痛くなるから
あと、あのくぼみがあるから
202名無し募集中。。。2019/07/16(火) 10:42:53.200
また急行銀河に乗りたいな
203名無し募集中。。。2019/07/16(火) 10:45:19.350
>>8
あの夏の各駅停車地獄は洒落にならないぞクーラーじゃないし夏休みとかで糞満員だし 204名無し募集中。。。2019/07/16(火) 11:04:08.970
オールドヲタ的には大垣行き夜行は165系でありムールライトながらなんて邪道
なんや指定席って?東京駅に出発の3時間前から並んで乗るものだよ
座れなきゃ通路に新聞敷いて座る
トイレ行くのも通路で寝てる人を避けながら行くのだ
それが大垣行き夜行
18切符もピンク色の紙の切符だった
ちなみに新宿から中央線の夜行普通もあった
もちろん115系の普通電車
205名無し募集中。。。2019/07/16(火) 11:16:00.490
品川1番で熱海のりかえ沼津、ホームライナーで静岡、朝ごはん食べてこだまで浜松、373系の普通で豊橋、新快速で名古屋がここ数年の定番になってしまった。
206名無し募集中。。。2019/07/16(火) 11:27:14.950
いつも始発で新山口から東京まで一日で行くのが定番なんだがあんまりやってる奴いないんだな
乗り換え12回乗車18時間
1回でも乗り換え間違えたら東京着かないから必死
207名無し募集中。。。2019/07/16(火) 11:55:51.31O
208名無し募集中。。。2019/07/16(火) 12:13:41.740
今の18きっぷ利用者は貧乏なおっさんやオタク層だけだが
昭和末期から平成にかけての18きっぷはリア充いっぱい居たわ
山登りとかも若いリア充が多かった時代だね
209名無し募集中。。。2019/07/16(火) 12:14:35.070
大垣夜行とかMLながらとか日付変わる駅が少し変わってたな
210名無し募集中。。。2019/07/16(火) 12:16:58.120
東は接続ちゃんとしてて楽だろ
西は接続悪すぎて大阪−博多で丸1日かかる
211名無し募集中。。。2019/07/16(火) 12:27:13.210
>>197
バス 予約なきゃ乗れない
列車 思いつき可能
自家用車 運転の負担 212名無し募集中。。。2019/07/16(火) 12:29:52.840
静岡が地獄だよね
213名無し募集中。。。2019/07/16(火) 12:31:29.940
米原から大阪は新快速という便利な特急券のいらな特急まがいの電車がある
214名無し募集中。。。2019/07/16(火) 12:33:44.970
姫路or相生〜岡山の県境区間が1時間に1本とここがネックだよ
それクリアできればあとはそんなに酷くは無い
215名無し募集中。。。2019/07/16(火) 12:34:34.850
216名無し募集中。。。2019/07/16(火) 12:36:22.66O
青春をとっくに過ぎたおっさんは使ってはいけない
217名無し募集中。。。2019/07/16(火) 13:51:57.310
名古屋から東京往復だけど行きは東京に近づくに連れて混み合ってきてしんどさが増える
人がまばらな帰りなら長時間でもそんなに辛くない
218名無し募集中。。。2019/07/16(火) 14:34:07.18O
>>217
熱海では全て熱海始発だから東京まで座れるぞ 219名無し募集中。。。2019/07/16(火) 14:48:06.120
静岡はだいたいどこに途中下車しても暇つぶせる飯食えるから悪くない
んだが自分は大抵寝てるからあまり気にしてないw
220名無し募集中。。。2019/07/16(火) 14:59:47.840
どちらか言うと豊橋から熱海までのJR東海区間が長くても6両酷いと3両しかなく
昼間でも混雑しているのが辛い
しかし熱海からのJR東日本区間は15両(2両はグリーンだが)あるからかなり楽だよ
221名無し募集中。。。2019/07/16(火) 15:02:24.470
清水駅降りて海側の方へ少し歩くと魚市場と食堂数軒があり
刺身や焼き魚などが食えるぞ
行ったことないが2階は3000円だかで寿司食い放題の店になっている
222名無し募集中。。。2019/07/16(火) 15:06:58.870
223名無し募集中。。。2019/07/16(火) 17:27:09.070
224名無し募集中。。。2019/07/16(火) 17:32:03.090
熱海で温泉浸かって帰れば良いんだよ
急ぐなら新幹線だし
225名無し募集中。。。2019/07/16(火) 17:45:30.120
数年前に崖崩れで不通区画が有る時がきつかった
226名無し募集中。。。2019/07/16(火) 18:46:06.660
去年だろw
227名無し募集中。。。2019/07/16(火) 18:47:15.880
JR東日本は在来線でトラブルあると18きっぷで新幹線に振替してくれることがあるけど
東海は絶対にやらないんだよな
228名無し募集中。。。2019/07/16(火) 19:03:01.270
東京〜名古屋は6時間くらいで結構余裕だよ
夏ハロ名古屋は18きっぷで行くこともある
中央本線経由でも朝出て名古屋に昼ごろには着ける
帰りは18時くらいに名古屋を出ると帰れる
229名無し募集中。。。2019/07/16(火) 19:19:11.060
新幹線や惣菜は時間を買うと考えれば時間のある奴は18きっぷや自炊でいいよな
230名無し募集中。。。2019/07/16(火) 19:21:53.560
俺クラスになると新幹線には駅弁や缶ピールを持ち込まず
デパ地下で寿司や天ぷらやローストビーフ
日本酒大吟醸やワインを持ち込み軽い宴を開く
231名無し募集中。。。2019/07/16(火) 19:46:34.200
ポテトフライとかだけは勘弁してくれよ
232名無し募集中。。。2019/07/16(火) 20:09:21.300
今のながらってもうコンパートメントないんだっけ?
233名無し募集中。。。2019/07/16(火) 20:19:33.65O
いわゆる踊り子車両
234名無し募集中。。。2019/07/16(火) 20:20:12.450
崖崩れん時はそこだけ新幹線料金払ったっけな
1500円ぐらいだったか
235名無し募集中。。。2019/07/16(火) 20:31:59.230
>>232
無い
ただの特急車両
それも古くなってきたからいよいよ危ない(廃止) 236名無し募集中。。。2019/07/16(火) 20:59:38.420
E257は踊り子でも東海区間には入らないの?
237名無し募集中。。。2019/07/16(火) 21:08:24.630
238名無し募集中。。。2019/07/16(火) 21:08:57.430
修善寺踊り子は廃止の噂があるしわからんね
まあ現状でもJ東の乗務員が三島まで乗り入れてるから人のやりくりは問題無いけど
239名無し募集中。。。2019/07/16(火) 21:15:20.120
JR型で本州3社走れるのは683系しかない(他は特殊なサンライズだけ)
240名無し募集中。。。2019/07/16(火) 21:22:23.570
>>235
サンクス
コンパートメントで東京に戻ったのもいい思い出だわ 241名無し募集中。。。2019/07/16(火) 21:29:25.480
まだ定期の時代普通席が完売でもコンパートメントは空きがあったりしたな
リクライニングしないし場合により逆向き
テーブルがあるから窓際になると通路側の人をどかさないと出れないなど難点はあったが
あれはあれで珍しかったのはあった
242名無し募集中。。。2019/07/16(火) 21:33:43.940
243名無し募集中。。。2019/07/16(火) 22:44:38.210
383が東海以外で走ってたんだ
244名無し募集中。。。2019/07/16(火) 22:59:07.090
245名無し募集中。。。2019/07/16(火) 23:16:21.770
>>244
塩尻〜長野
確か臨時で塩尻〜松本〜白馬もだったかな 246名無し募集中。。。2019/07/16(火) 23:48:16.060
ああそうか塩尻から北は東か
247名無し募集中。。。2019/07/17(水) 00:02:15.870
昔の客車時代の急行ちくま
車掌:全区間JR東長野
運転士:各境界や主要駅で交代
客車:J西宮原
機関車:大阪名古屋J東田端EF65(出雲の間合い)
名古屋長野EF64J貨物
4社共同運行と珍しかった
248名無し募集中。。。2019/07/17(水) 08:58:55.060
JR東海313系電車最高や
249名無し募集中。。。2019/07/17(水) 12:14:48.930
313-5000が最高だな。700系の技術を取り入れてセミアクティブサス、車体間ダンパなどを装備したので揺れない!
250名無し募集中。。。2019/07/17(水) 15:03:01.440
E231のグリーンはダンパ取り外してしまったな
251名無し募集中。。。2019/07/17(水) 16:08:35.22O
252名無し募集中。。。2019/07/17(水) 16:20:51.820
まりあライナーのグリーン二階席は使えないんだよな?
253名無し募集中。。。2019/07/17(水) 17:04:36.400
グリーン指定は18きっぷでは乗れないよ
乗れるのは普通指定席(ムーンライトながら、SLやまぐち、リゾートしらかみ等)
それとグリーン自由席(J東の東海道線横須賀線高崎線常磐線などの普通快速列車)
254名無し募集中。。。2019/07/17(水) 17:57:05.210
ワイド周遊券だと区間入り口まで「急行自由席可」だったけど「今時急行なんかねーよ!」
がとうとう周遊券自体が消滅してしまった
255名無し募集中。。。2019/07/17(水) 18:07:36.220
臨時列車でさすがにこれ特急扱いは無理のボロ車使う場合
全座席指定の急行として運行することもあります程度だな
256名無し募集中。。。2019/07/17(水) 18:14:18.530
345M
257名無し募集中。。。2019/07/17(水) 18:16:38.740
50+使えるから新幹線3割引
もう無理はしたくないね
258名無し募集中。。。2019/07/17(水) 18:21:07.210
以前冬の神戸ルミナリエ見に朝関東発乗り継ぎで夕方神戸着
そのままルミナリエ見て大阪の激安宿宿泊
翌日乗り継ぎで関東帰宅をやったことあったわ
居眠りしたり菓子食ったり本読んだりで退屈しなかった