1名無し募集中。。。2019/08/04(日) 20:23:40.430
賛成数が2/3以上だとずっと思ってた
2名無し募集中。。。2019/08/04(日) 20:24:48.630
下痢に憲法改正されるよお似合い
3名無し募集中。。。2019/08/04(日) 20:26:06.460
戦争のできる国へ
基本的人権の廃止
4名無し募集中。。。2019/08/04(日) 20:30:18.790
しかも投票率がいくら低くても過半数なら改正だからな
5名無し募集中。。。2019/08/04(日) 20:35:42.390
お似合いですわ
6名無し募集中。。。2019/08/04(日) 20:37:00.310
>>1
国会議員が2/3の賛成あったのち
国民投票で1/2の賛成があれば成立する 7名無し募集中。。。2019/08/04(日) 20:38:37.410
昔公務員試験受けた時さんざん覚えたけど忘れたわ手続き
8名無し募集中。。。2019/08/04(日) 20:39:41.290
国民投票法で決まってるんでしょ
9名無し募集中。。。2019/08/04(日) 20:41:19.680
ちなみに改正後の憲法では国会議員の賛成も過半数に減らされているw
どんだけ改正しやすくしたいんだよって
10名無し募集中。。。2019/08/04(日) 20:42:14.730
自民党は選挙で得票率33%だからまず国民投票は反対になる
11名無し募集中。。。2019/08/04(日) 20:51:39.100
安倍自民党は組織票40%以上持ってるぞ
安倍には韓国統一教会以外にも日本会議や神社本庁などカルト宗教団体がいくつも付いている
12名無し募集中。。。2019/08/04(日) 20:54:32.130
緊急事態条項追加
安倍が永久総理に
基本的人権削除
政教分離原則削除
上級国民は何やっても起訴されなくなり
デモやネットで批判したらすぐ逮捕
13名無し募集中。。。2019/08/04(日) 20:56:38.800
中学校で習うだろ
14名無し募集中。。。2019/08/04(日) 21:03:22.820
>>6
国民投票1/2では成立しない
過半数だから1/2では1人足りない 15名無し募集中。。。2019/08/04(日) 21:04:30.720
国民の2/3が賛成とかアホが賛同しないと通らないレベルだよ
だいたいどの国でも半分近い国民が自分にとって都合がよいことしか考えてない
だからこそ議員に判断をゆだねるのであり2/3の賛成になってるんだから
16名無し募集中。。。2019/08/04(日) 21:07:01.890
しかも投票数の半分でいいから投票率考えれば4分の1の賛成があればサクッと憲法改正できる
一番ハードルが高い発議さえクリアできればあとは楽勝
17名無し募集中。。。2019/08/04(日) 21:08:23.120
>>1
早くシナの攻撃からまともに守れる
自立した国にしよう 18名無し募集中。。。2019/08/04(日) 21:09:21.120
民間の護憲派の組織票は結構強そう
19名無し募集中。。。2019/08/04(日) 21:09:24.380
朝日や赤旗が自衛隊が違憲って言うから変えないと
20名無し募集中。。。2019/08/04(日) 21:10:34.900
公明党が反対だから無理
21名無し募集中。。。2019/08/04(日) 21:13:04.040
22名無し募集中。。。2019/08/04(日) 21:16:05.120
安倍政権下では無理だから次頑張れよ
23名無し募集中。。。2019/08/04(日) 21:16:25.510
改憲勢力からすれば改憲議論なんか深まらない方がいい
支持基盤固めてこそこそっと変えるのが一番楽
24名無し募集中。。。2019/08/04(日) 21:20:03.480
>>23
賛成反対のCMバンバン流すからコソコソは無理でーす 25名無し募集中。。。2019/08/04(日) 21:25:06.560
26名無し募集中。。。2019/08/04(日) 21:35:59.030
>>12
そんなもん発議されてから論ずればいい
無茶苦茶な内容なら反対票が多くなるだろうし 27名無し募集中。。。2019/08/04(日) 21:40:13.240
28名無し募集中。。。2019/08/04(日) 21:45:17.060
国民の過半数の意思は絶対的な話だよ
民主主義とは最大多数の最大幸福が目的であって論議は必要にしても多数決はその基本原理
国民の過半数の指示が得られない法律なんてのはそもそも存在してはならない
29名無し募集中。。。2019/08/04(日) 21:48:45.890
ナチスは合法的にあんなことをしたってことを知ってれば
憲法なんて抑制的であるぐらいでちょうどいいと思うのだが
今や変えることが目的化しちゃって理念とか二の次三の次だもんなあ
30名無し募集中。。。2019/08/04(日) 22:09:46.090
31名無し募集中。。。2019/08/04(日) 22:14:31.150
国民投票で否決されたら自衛隊を即時解散でいいんだよ
それで沖縄が中国に占拠されようが対馬が韓国に占拠されようが北海道がロシアに占拠されようが
構わないと思う。日本国や日本人には民主的に滅ぶ自由があると思う。
護憲派は絶対に護憲ではないと断言できる
9条には戦力の不保持と交戦権の否定を明記しているから自衛隊は存在そのものが違憲
自衛隊の存在を認めている時点で護憲でも何でもないし憲法を擁護する気もないのは明白
本当に憲法を尊重する気があるなら9条改正して現実的に擁護できる文面にしないと
国防軍の明記と交戦権否定の削除と国権の発動たる侵略戦争をしなと明記で良い。
防衛戦争も国権の発動たる戦争だからな、今の9条では防衛戦争もできない。
32名無し募集中。。。2019/08/04(日) 22:15:53.940
>>4
完璧に改正されて緊急事態条項発報されるな
終わりだよジャップ 33名無し募集中。。。2019/08/04(日) 22:17:38.750
34名無し募集中。。。2019/08/04(日) 22:17:59.550
>>32
終わるのはお前みたいな戦争になったら
外国の手先として日本を内部からかく乱しようとする奴 35名無し募集中。。。2019/08/04(日) 22:20:14.460
36名無し募集中。。。2019/08/04(日) 22:37:15.150
それソ連じゃん
37名無し募集中。。。2019/08/04(日) 23:04:23.290
>>33
無知もクソもそれしか言いようがねーわ
国民の判断が信用できないならそもそも普通選挙やめちまえ 38名無し募集中。。。2019/08/05(月) 01:32:40.730
>>31
憲法変えたいっていうプロパガンダだだ漏れやな 39名無し募集中。。。2019/08/05(月) 01:33:38.680
俺は憲法や法律には縛られない