1名無し募集中。。。2020/05/12(火) 18:31:01.040
 回らない寿司でも超高級店ならともかく平凡な店なら回転寿司の方が勝ってる 
2名無し募集中。。。2020/05/12(火) 18:34:22.220
 高級店も値段ほど美味くないし 
3名無し募集中。。。2020/05/12(火) 18:37:05.510
 回るコロナ寿司 
4名無し募集中。。。2020/05/12(火) 18:39:24.760
 パクパク食べれるから良いよね 
 サラダ巻きやカニかま最高 
5名無し募集中。。。2020/05/12(火) 18:42:47.580
 マグロだけは旨さが値段に比例してると思う 
 それ以外は回ってるのも回ってないのも大して変わらない 
6名無し募集中。。。2020/05/12(火) 18:43:28.100
 それはないけど高級店とそこら辺の寿司屋は大差ないよ 
7名無し募集中。。。2020/05/12(火) 18:44:29.160
 そうだね君は回転寿司食べてなよ 
 おれは回らない寿司も回転寿司も食べるけど 
8名無し募集中。。。2020/05/12(火) 18:51:27.290
 >>6 
 それもないよ 
 高級店行ったことないの丸出し  9fusianasan2020/05/12(火) 18:52:37.640
 回転寿司で十分上手いレベル 
 ただマグロマニアは回らない寿司に行かないと満足できまい 
10fusianasan2020/05/12(火) 18:53:14.620
 節穴ってた 
11名無し募集中。。。2020/05/12(火) 18:53:56.290
 すしざんまいとかはチェーン店で回らないけど美味いよ 
12名無し募集中。。。2020/05/12(火) 18:54:31.770
 回らない寿司屋に入った事もない子供部屋おじさんからの報告でした 
13名無し募集中。。。2020/05/12(火) 18:55:03.130
 平凡な街の寿司屋は駆逐されてしまったな 
14名無し募集中。。。2020/05/12(火) 18:56:36.160
 回らない寿司屋はどういうつもりかオレの好きなハマチとサーモン置いてないんだよな 
15名無し募集中。。。2020/05/12(火) 18:56:38.030
 回転寿司と言ってもスタッフに頼めばすぐ握ってくれるからな 
 寿司を回らせる意味なんてないよ 
16名無し募集中。。。2020/05/12(火) 18:57:26.390
 高級店は今休店中で高級店用の魚が売れなくて困ってる 
17名無し募集中。。。2020/05/12(火) 18:57:52.240
 はま寿司行ったけどペラッペラでちっさくて 
 あんな寿司スーパーの安い寿司よりコスパ悪いじゃん 
 ほんと回転寿司行ったことあるんかいな 
18名無し募集中。。。2020/05/12(火) 18:59:19.430
 銀のさらでいいや 
19名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:01:28.010
 回転寿司もピンキリだろ ちゃんと美味しい店もあるよ 
20名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:02:47.260
 スーパーのパックはシャリが不味いからなあ 
21名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:03:24.660
 冷凍だろ? 
22名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:04:13.260
 すしざんまいは一回しか行った事無いけど寿司はいまいちだったけど料理は美味しかった 
 
 回転ずしとスーパーの寿司はチェーン店の名前より店舗事の仕入れ担当の力? 
 店によってかなり違うね 
23名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:04:15.410
 おにぎりみたいにギューギューなんだよパックは 
24名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:04:42.760
 回らない寿司屋も選ばないと高いくせに美味くないとこあるからな 
 そういうとこに比べたら美味い回転寿司の方がマシかも 
25名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:06:06.880
 均一じゃなきてそれなりの値段する回転寿司はヤバイよね 
26名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:08:35.790
 上野の全皿150円均一の回転寿司行ってる 
27名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:08:40.350
 ええ?回転寿司だったらスーパーの寿司の方がいいわ 
28名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:09:22.360
 スーパーの寿司www 
 バーカバーカwww 
29名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:09:29.860
 あ、回転でもくらとかかっぱじゃなくて都内にある一貫200円とかの?寿司くいねえとか 
30名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:09:56.520
 高級店は高級なネタ使ってるから美味しいわけで 
 同じ値段でもスーパーより回転寿司の方がネタは良いよね 
31名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:10:52.660
 すしざんまい行ったことないんだよな。あと美登利だっけ?この辺は回転でも美味いんじゃないの 
32名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:11:11.650
 タッチパネルとか口頭で注文するのめんどいからちゃんとレールに乗せて回してくれ 
33名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:11:44.600
 宮城の寿司どころの有名な回転寿司屋 
 あそこはマジで美味くてビビる 
 値段も全然安い方だし 
34名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:12:03.990
 美登利はスーパーにも卸してる 
35名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:12:33.260
 北陸とか北海道の回転寿司は下手な回らない寿司より美味いっていうあれか 
36名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:12:42.510
 すしざんまいが初セリの時に出してるマグロなんて高級店より質がいいマグロじゃん 
37名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:14:35.580
 でも熟成させないで競り落としてすぐ出してるけど美味いのか? 
38名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:15:04.460
 回転ずしにコスパで勝てる個人経営の回らない寿司なんて無いからな 
 しかも寿司なんて握りの技術に大差ないのバレてるし 
39名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:17:33.200
 >>38 
 握りよりネタの味の仕込みとかネタのサイズ感の方が大事だと思うわ  40名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:18:57.750
 >>35 
 回転寿司なのに美味いけど普通の回転寿司屋の3倍くらいの値段するし  41名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:19:47.300
42名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:20:39.600
 スシローって別に美味しくないけど値段考えたら凄いよね 
43名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:21:27.110
 130円ぐらいの回転寿司屋でえらい美味いとこあるな 
44名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:21:32.300
 回転寿司はバイトの女子高生が作った寿司 
 回らない寿司はオナニー好きのおっさんが握った寿司 
 
 回転寿司の方が価値有るに決まってるだろ 
45名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:22:55.810
 元々100円回転寿司なんて味は二の次の安さ重視だったのにな 
 スシローとかくら寿司はその値段で味のクオリティを上げることに成功した 
46名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:23:05.390
 スシローとかカッパはマシンで作ってるだろ 
47名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:23:56.190
 都内だと池袋の若貴とか20年前は最高にコスパ良かったのに今はスシローに毛が生えたレベルまで落ちたな 
48名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:24:12.000
 デパ地下で売ってる寿司が美味い 
 値段もそこそこだしコスパ良いと思う 
49名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:24:52.320
 回転寿司は機械でシャリを作ってその上にネタを乗せるだけだからな 
50名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:25:29.030
 >>49 
 100円じゃないとこは普通に職人が握ってる  51名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:26:06.310
 スシローとかくら寿司が2カン100円なのにスーパーって1カン100円くらいするし半額が適正価格だよな 
52名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:26:28.020
 そんなんで満足できる舌がうらやましいわ 
53名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:26:29.110
 俺あまり寿司好きじゃないからよく分からないが 
 イオンとかで夜に半額になってる寿司とかって美味いの? 
54名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:27:04.480
55名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:27:21.010
56名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:28:36.140
 そもそもイオンで惣菜など買わない 
 何が入ってるかわからん 
57名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:29:14.610
 この時間になるとスーパーに半額寿司ハンターが現れるけど回転寿司の持ち帰り買えばいいのにとは思う 
58名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:29:31.830
 コンビニで寿司とか売ってなかった時代に小僧寿しが好きだったんだけど 
 今もあるのか? 
59名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:29:37.260
 1皿150円だけど目の前で握ってるよ 
60名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:31:43.270
 >>52 
 君は何食ってるの?久兵衛?すきやばし次郎?  61名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:32:41.100
 こんなスレのクオリティでまとめて金になるのかね 
62名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:33:19.510
 今って回転寿司と高級鮨屋の二極化してるから平凡な店なんて客も来ないし潰れまくってるよ 
63名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:34:47.070
 何か勘違いしてる人がいるけど久兵衛はチェーン店だからね 
64名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:36:49.440
 100円メニューは普通だけど 
 季節限定の1貫180円ぐらいのやつだと銀座だと1800円取られるだろっていうような寿司が出てくることがある 
 前に寒ブリ頼んだ時がそれだった 
 180円のクオリティは完全に超えてた 
65名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:38:53.630
 地元の漁師から大量に直で仕入れているからな 
66名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:40:43.500
 >>60 
 その程度しか名前出てこないやつに言うだけ無駄だわ  67名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:42:53.670
 街の寿司屋さんは法事や忘年会利用で生き残っていくしかないな 
68名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:43:54.950
 コロナで寿司屋も大不況だな 
69名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:44:04.590
 安い魚でも旬の物は美味しい 
 
 前にスシローでアワビフェアみたいなのやってたけど味気ないプラスチック片かじった気になるクソっぷりで300円位だったかな? 
 
 高級食材の安物はクソ 
70名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:44:40.460
 >>66 
 自称舌がいいお前が知ってそうな店名上げてやっただけだぞ? 
 何食ってるの?  71名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:46:18.200
 すしざんまいって回ってないだろ 
72名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:46:20.250
 >>62 
 俺の地元にも大して安くもなく高くもなく半端なくらいの寿司屋があるが今やっていけてるのか謎だわ  73名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:46:30.180
 スシローはうに100円の時だけ重宝する 
 ミョウバン漬けとはいえ他と比べ物にならないくらい安い 
74名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:46:51.000
 ご近所付き合いとか常連さん集めてやっていけばなんとかなる 
75名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:47:30.010
 >>70 
 大衆店挙げられてもね 
 テレビで見た知識かなwww  76名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:48:41.020
 回らない寿司屋はちょっとした集まりで行くには重宝するよね 
77名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:49:18.500
 >>75 
 ほら答えられない 
 今必死にググってる最中かな?w  78名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:50:56.280
 >>77 
 レスしてくんなよ 
 そんなに恥ずかしかったのか久兵衛とか挙げたのが  79名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:51:40.400
 >>78 
 ほら早く君〜wはどこ行ってるの〜?wwww  80名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:51:57.490
 めちゃくちゃ悔しそう 
81名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:52:28.160
82名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:52:55.870
 めちゃくちゃ悔しそう 
83名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:53:21.660
84名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:54:13.580
 結局悔しい連呼で答えられないこどおじであった 
85名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:54:34.450
 高い寿司は美味くて当たり前なんだよな 
86名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:55:55.030
 コスパ考慮したら平日のはま寿司しかないけど田舎にしかないのがね 
87名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:56:01.740
 久兵衛<結局悔しい連呼で答えられないこどおじであった 
88名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:56:44.850
 寿司のユニクロ化 
89名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:57:18.260
 そりゃ金出せばうまい鮨なんていくらでもあるだろう  
90名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:57:25.590
 高い寿司は値段ほどの価値無いんだよ 
 それだったら回転寿司で好きなもの食べた方がいい 
91名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:58:48.000
 100円寿司じゃない回転寿司でも3000円くらいで食べれる量でも高級寿司なら2万超えるからな 
92名無し募集中。。。2020/05/12(火) 19:59:26.810
 そんなんで満足できる舌がうらやましいわ 
93名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:00:00.520
 見栄張らなくてもいいよ 
94名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:00:03.670
 朋子とくら寿司デートが夢 
95名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:00:10.530
 >>92 
 煽りたいだけなのはいらないよつまらないし  96名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:00:47.790
 安くてもネタもシャリも小さいんだよな 
97名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:00:55.500
 はま寿司はペッパーのウザさに蹴り入れたくなる 
98名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:01:22.430
99名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:01:35.330
100名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:01:35.490
 煽られてると思っちゃうその思考回路どうにかしたほうがいいぞ 
101名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:02:41.930
 実際回転寿司やスーパーの寿司じゃ満足できないひとがいてもおかしくないだろw 
102名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:02:54.680
103名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:03:52.300
104名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:04:16.680
 寿司とかまずいから 
 そもそも寿司で煽り合ってるのあほらしい 
105名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:04:28.280
 高い寿司は人の金で食うのが美味い 
106名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:05:03.720
 クオリティは高くない 
 コスパは高い 
107名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:05:33.770
 >>103 
 久兵衛じゃないけどどこの店行ってるの? 
 久兵衛でも高価格帯な店だけどさ  108名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:05:50.680
 はま寿司はタッチパネルのセンサーがクソすぎて 
109名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:06:23.880
 5〜6倍の値段するのに味は倍ほども美味しくないもん高い寿司屋なんて 
 しかも寿司なのに食べ終わるまでメチャクチャ時間かかる 
110名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:06:29.970
 ガイジvsガイジ 
111名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:07:09.920
 俺は明日カッパのたべほーいくんだ 
 食いまくってくるおw 
112名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:07:27.160
 回らない寿司がどのレベルを指してるかによるよな 
113名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:07:49.760
114名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:08:02.390
 >>8 
 俺もそう思ってたのだけどね 
 ちょっとした客が来るので地元の店で初めて特上(たかだか1人前税抜き3000円)を頼んだのですよ 
 じゃ新地の高級店と変わらないクオリティだった  115名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:08:02.580
 狼にいるような奴らが100円寿司以外の店に行けるかよ 
116名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:08:27.200
 100円寿司はマグロがスジだらけで食えたもんじゃない 
117名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:08:35.780
 がってん寿司は回転寿司のくせに高い 
 そのくせ値段の割りに美味しくない 
118名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:09:56.870
 最大限の知識でレスした>>60をコテンパンにされてヒートアップしとるあほが1匹  119名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:10:00.670
 今じゃ回転寿司の方が銀座の高級店よりいいネタ使ってることまである始末 
120名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:10:22.960
 くら寿司スシローはま寿司とかは安いけどそれなりのだよね  
121名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:10:35.430
 くら寿司とかスシローも良いネタは高いんだよね 
 皿2枚分とかする 
122名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:10:43.260
 >>118 
 お前の脳内だと悔しい連発するとコテンパンにしたことになるのかw  123名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:11:08.470
 30年前の100円回転寿司と比べてネタのサイズ半分シャリ3分の2になってるだろ 
124名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:11:18.090
 >>120 
 値段の割には美味しいとは思うよ 
 あくまで値段の割には  125名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:11:18.510
 >>119 
 高級食材がダブついて値下がりしてるからね  126名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:11:24.690
127名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:11:46.510
128名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:11:57.770
 すぐレスしてくんのなガイジかな 
129名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:12:32.900
130名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:12:49.140
131名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:14:04.530
 >>128 
 お前も即レスじゃんw 
 ガイジのレスバとか目障りだから消えてな  132名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:14:29.390
 >>83 
 これでも全部2貫で150円だよ くら寿司よりよっぽど美味いしネタも大きい  133名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:14:31.940
134名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:15:11.150
 めっちゃ連投しとるわあほやのう 
135名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:15:51.560
136名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:15:57.380
 ガイジは自分がガイジと認識できないから 
 いつまでたってもガイジなんだよw 
137名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:18:45.450
 北海道行ったら根室花まる行っちゃうけど普通に食ったら5000円くらいするんだよな 
 美味くて当然だわ 
138名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:19:39.550
 40も過ぎれば助六が一番だよね 
139名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:20:33.860
 >>137 
 食いすぎじゃね? 
 オレ3000円くらいしかかからんぞ 
 高いネタもまったく気にしないで頼んでるのに  140名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:21:08.120
 >>138 
 自分で進んで買うこと無いけどたまに食うとやたら美味い  141名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:24:33.540
 新千歳空港の立ち食い寿司のブドウエビ食ってみたいんだけどメニューの値段見ていつもビビる 
142名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:25:16.520
 >>141 
 ブドウエビなら時期には北海道の回転ずしであるぞ 
 ボタンエビとさほど変わらん  143名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:25:48.170
 そんなんで満足できる舌がうらやましいわ 
144名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:26:35.970
 企業努力がハンパないからなショボい個人の店は負けてる 
145名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:26:56.010
 神田の江戸っ子って回転寿司によく行ってる 
 昼間から寿司をつまみつつ酒呑むのに最高 
146名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:27:07.230
 根室はなまるとかまいもん寿司とか関東でも食えるけど味違うよな 
147名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:27:26.110
 函館のおいしい回転寿司屋函太郎が関東に出店したらしいけど同じ味なのかな 
148名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:28:56.680
 >>146 
 トリトン行ったけど味はやっぱり違うな 
 ネタの質が違うんだろ  149名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:29:24.800
 礼文島で食べたウニ丼は最高だったな 
 やはり北に行くほど質が違う 
150名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:29:26.020
 金沢まいもんて回転のわりに回ってない寿司屋? 
151名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:30:14.660
 >>150 
 高い方の回転寿司は回転レーンはただの飾りです  152名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:30:26.660
 >>147 
 空港で食って普通に美味くなくてビックリしたわ 
 花まるの頃はそんなことなかったのに  153名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:30:38.840
 まいもんは値段の割に大してうまくない 
154名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:31:18.290
 そんなんで満足できる舌がうらやましいわ 
155名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:33:49.920
 まいもんかわったの頼むと奥から魚持ってきてさばいて出してくれるからな 
156名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:34:38.130
 >>149 
 礼文うらやましすぎる 
 俺は函館の村上が精一杯  157名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:35:18.910
 そんなんで満足出来る舌持ってる方が幸せだよ それだけ幸せになれる幅が広いんだから 
158名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:36:21.670
 >>156 
 うにむらかみバカ美味いだろ 
 札幌のは何回か行った  159名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:37:04.050
 北海道で生のホッケの握りが回ってて食ったら美味かったけどがってん寿司で食ったらしょっぱいだけだった 
160名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:39:18.390
 >>158 
 うんガチでうまい 
 でも礼文とか利尻とか行ったこと無いから憧れるよ 
 ちなみにむらかみはロシア産の日もあるけど国産神話を打ち砕くくらいうまかった  161名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:46:05.380
 回転寿司はロボットが作った寿司 
162名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:47:00.670
163名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:47:14.470
 未来のお寿司やな 
164名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:47:37.540
165名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:54:39.010
 回転寿司では都内だと銚子丸が良いネタにありつけることが多い 
 哲学堂近くのがってん寿司もそうなんだけど尋常じゃない待ち時間がネック 
166名無し募集中。。。2020/05/12(火) 20:57:41.270
 店の名前は忘れたしずいぶん昔の話だから参考にならないかもだが 
 JR静岡駅北口出て右に線路沿いを歩くとすぐに回転寿司屋があって 
 そこの大羽イワシは絶品だった 
167名無し募集中。。。2020/05/12(火) 21:33:19.100
 ぶっちゃけ寿司ってワサビ醤油が美味いだけだから素材の拘りとかどうでも良いわ 
 生臭くなくてワサビ醤油合えば良い 
168名無し募集中。。。2020/05/12(火) 21:36:36.240
 イカは都内のどんな名店でも函館の回転寿司に勝ちきれない 
 九段下のSや銀座と新橋の間にあるMや赤坂のSでも覆せないし銀座のOでも無理ゲー 
169名無し募集中。。。2020/05/12(火) 21:39:37.400
 東京の高級すしではイカをミンチにして握るらしいぞw 
 東京の奴ってまともなイカ食ったこと無いんだな 
170名無し募集中。。。2020/05/12(火) 21:42:20.200
 イニシャルきも 
 なんの意味あんの 
171名無し募集中。。。2020/05/12(火) 21:42:52.640
 イカについてはマジで俺は高い金払って何食わされてるんだろうって気持ちになる 
 168で挙げた名店でも久兵衛でも六本木のN系列でもダメ 
172名無し募集中。。。2020/05/12(火) 21:44:39.510
173名無し募集中。。。2020/05/12(火) 21:50:02.500
174名無し募集中。。。2020/05/12(火) 21:53:54.250
175名無し募集中。。。2020/05/12(火) 22:14:48.880
 イニシャルにする意味は俺にもわからん 
176名無し募集中。。。2020/05/12(火) 22:43:14.840
 海がない内陸の回らない寿司のまずさな 
177名無し募集中。。。2020/05/12(火) 22:56:56.850
 次郎あたりをディスってドヤってる連中に個人店の名前なんか教えるわけないだろ 
178名無し募集中。。。2020/05/12(火) 23:06:43.360
 ぐぐったらわかるものをなぜイニシャルにする必要があるか聞いてるんだよ 
179名無し募集中。。。2020/05/12(火) 23:12:00.130
 マウントだろ 
 小金持ちだけど心は貧しいやつやで 
180名無し募集中。。。2020/05/12(火) 23:14:12.950
181名無し募集中。。。2020/05/12(火) 23:49:16.480
 なんだこいつ 
 勝手に決めつけてお前寿司好きじゃないだろって頭おかしいのかな 
182名無し募集中。。。2020/05/13(水) 00:14:00.170
 寿司アスペがいるな 
183名無し募集中。。。2020/05/13(水) 00:21:20.740
 じゃあググればいいだろw 
 バカなのか 
184くまじょ2020/05/13(水) 07:57:51.120
 >>26 
 それくらいしないと 
 百円ではペラペラで味わえないよな 
 最近のことは知らんけど  185名無し募集中。。。2020/05/13(水) 09:11:47.140
 回転寿司美味いけど回らない寿司屋はコハダ小さいの集めたりかっぱ巻きのキュウリ細切りしたり小技利かしてくるのよそれが好き 
186名無し募集中。。。2020/05/13(水) 10:33:17.320
 300円とか限定ものの皿は寿司屋より全然いいよ 
187名無し募集中。。。2020/05/13(水) 10:34:27.540
 他人の注文した皿とっても怒られないから意味ないよな 
188名無し募集中。。。2020/05/13(水) 10:38:41.980
 高級寿司店って別に寿司や刺身が特別美味いってわけでもなくて 
 酒飲みながら接待するような場であって味はどうなのか怪しい店も多いよ 
 俺は営業だから接待でしょっちゅう色々行くけど 
189名無し募集中。。。2020/05/13(水) 10:48:59.390
 大手の寿司チェーンは大量購入で値段の割にいいもの仕入れられるだろうしな 
190名無し募集中。。。2020/05/13(水) 11:07:58.940
 回転寿司でもやっぱりいいネタは高いんだよね まあ割安だけどさ 
191名無し募集中。。。2020/05/13(水) 11:50:47.380
 安い回転寿司行くと客層のファミリーが 
 すげえクレーマーみたいなのがいて 
 その話聞こえてくるだけで 
 メシがマズくなる 
192名無し募集中。。。2020/05/13(水) 12:30:04.120
 回転寿司はうるさいからな 
193名無し募集中。。。2020/05/13(水) 16:51:08.760
 最近の回転寿司はすごいねえ 
194名無し募集中。。。2020/05/13(水) 17:16:12.300
 最近の回転寿司って回ってるけどそれを取って食うわけじゃなもん 
 食べたいネタの寿司を職人に注文したり 
 握りのセットが各種あってそれを注文する感じが多い 
195名無し募集中。。。2020/05/13(水) 17:18:20.930
 100円均一系もタッチパネルで注文して 
 高速レーンで運ばれて来るスタイルになってきてるね 
196fusianasan2020/05/13(水) 17:20:21.060
 北陸の回転寿司で食ってみろ 
197名無し募集中。。。2020/05/13(水) 17:55:37.460
 100円系は回転レーンをそもそもなくしてる店舗が増えてる 
198名無し募集中。。。2020/05/13(水) 18:01:52.740
199名無し募集中。。。2020/05/13(水) 18:04:11.410
 高いよりも加熱処理しないものはやっぱり多少リスクは高くなる 
 細心の注意は払ってるだろうけど 
200名無し募集中。。。2020/05/13(水) 18:05:05.350
201名無し募集中。。。2020/05/13(水) 18:08:19.780
 ビートきよしの相方がテレビで言ってたけど漁港の近くにある地味な回転寿司なんかが美味かったりするって 
202名無し募集中。。。2020/05/13(水) 18:16:30.630
 >>201 
 結局魚は何より鮮度が大事だからな 
 地元の漁師から直で仕入れてる地元の個人でやってるような店こそいい材料集めれてるだろうからな  203名無し募集中。。。2020/05/13(水) 21:51:48.090
 すし 
204名無し募集中。。。2020/05/14(木) 03:16:49.550
 庶民的な値段の回らない寿司屋さんがいいね 
205名無し募集中。。。2020/05/14(木) 11:38:12.360
 高級にも格安にもなれない寿司屋はどう生き延びていくか 
206名無し募集中。。。2020/05/14(木) 16:17:34.690
 100円の寿司で満足できる人はええね 
207名無し募集中。。。2020/05/14(木) 17:03:41.800
 >>206 
 お前は100円の寿司さえ食えないだろwwww