1名無し募集中。。。 2021/05/08(土) 19:27:53.93
日曜朝から変な歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
この場所はやばい!
全裸で死んじゃうかもしれない!!!
めいちゃんいつも最前線に行ってるけど大丈夫なんか?
やたらノリのいいEDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
サビのない変な歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
もうここでしか見られないバイク乗ってるとこ・・・・
日曜朝っぱらから昭和の歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
福祉施設の駐車場かな
そんなとこでもロケできるのか
こんなことやってたのか
トジテンドはボッコワスさんより鳥の方が実は親玉説あるんじゃね?
これ、子供人気全部ツーカイジャーに持ってかれそうだな
セイバーはせっかく火薬爆発できる場所(工場跡?)を確保したのなら
バイクで火薬ドッカンやってほしかった
あのバイクもう処分したのだろうか
ジュウオウタイガーやラッキー、ディケイドクウガとかも出てる舞台の魔界転生で10人規模でコロナクラスターが出たらしい
立石ちゃん体調よくないって数日前インスタで書いてたしちょっと心配だな。
セイバー見た
トウマお前もうちょっと手ぇ伸ばせや!それかジャンプしろ!とおもたけど今日復活したからもういいや
忍者くんのことみんなが忘れてなくて何より
なおタッセルの存在はすっかり忘れられた模様
タッセルはマスターロゴスに実体を消されたとかで
その修復がまだ間に合ってないんだろ
このまま寿司屋がラスボスなのかねぇ
もう一回くらいどんでんありそうだけど
ラスボスはストリウスっぽい感じもするんだよね
てか来週唐突に全知全能の書復活するのね
ライダーがラスボスってもうお腹いっぱいだからメギドのストリウスさんいは頑張ってもらいたい
ラスボスはソフィアだと思ってた時期が俺にもありました
しかし人口生命体とか相当ショックな正体なのに何か扱いが雑だよな
本物の方のルナが出てきてそれどころじゃないかw
ゼンカイ見た
ツーカイが割と躊躇なく第三者の生命を危険に晒してたのは新鮮だった
まぁいつまでもこうじゃないだろうけど
船内のCGはちょっと安っぽくて残念
あとまひるワルドてすごい名前だなw他の戦隊のイメージ的に配慮したのかなw
>>52
よろしいですなぁマジーヌ好きだけどやっぱ生身も必要だと思い知らされる
フリントはちょっと小春ぽいよね
あと奏音かのんぽい トロプリ見た
絵見る前からかわいいて言おうとしてたさんごとか
雨に降られてメガネ拭くみのりん先輩とか描写が丁寧で素晴らしい
しかし1年分のメロンパンの予算はどこから出たんだろうw
関係ないけど安ピカのCMで
夕暮れの帰り道で前を歩く友達2人がランドセルに化けてどこかに連れてかれるの怖いんだけどw
さあ起床timeだ
キョウリュウジャー配信はウッチー登場でござる
さあ起床timeだ
不意にコンビニ入ったら雑誌表紙に
小夜先生つかさ先輩ヨドンナ様フリント揃い踏みしててよっしゃラッキー
おきてるってかんじー
小夜先生表紙のフラッシュはたしかエスケイプも載ってたはず
これはいいものだ
あぁ、あの子か
フリントなんて男みたいな名前なんだな
フリントロック式の銃持ってるからね
だと思ってたんだけどググってみたらペッパーボックス式っていうのねあれ
何でフリントなのかわからんw
いったいいつになったらゴジラvsコングみられるんや・・・
明日発売のフライデーも小夜さんとフリント載ってるわ
小夜さんはよかったけどフリントはあんまり可愛く撮ってもらえてなかったな
キラメイレッドプレバト水彩画にて番組史上最低点を叩き出す!
さあ起床timeだ
見てなかったけど充瑠のヒラメキーングは前代未聞の不発に終わったの
キンアサもノーコンティニューで保全してやるぜ!
ジュールは俳句にも参戦してたけど
キングオブザ凡人でしたな
おきてるってかんじー
俳句はともかく絵で最低点はあかんやんw
ジュールの絵を見て先生は頭抱えて絶句してた「先入観だけで色を塗ってますね空は青とか水は青とか」と指摘された通り絵の具の青をチューブから出したそのまま塗りたくってた
浜田からも「これはアカンで(笑)」
プリキュアの数字ブログってサイトで戦隊の玩具売れ行き落ち込みについての考察してるんだけど
海外のパワレンの玩具展開の権利が移ったタイミングがルパパトの年でそれで急激に落ち込んだみたいよ
まぁそれを抜きにして国内の玩具売り上げだけ見てもやっぱり落ちてはいるんでよかったよかったって話もでもないけど
さあ起床timeだ
うちにヒーロー玩具が並ぶ時期もそろそろ…何だろうな
つべのドライブ見た
初見だが面白かった勤務地が運転免許試験場なの好き
霧子は勝手に賑やかし系ヒロインと思い込んでたが割とヒーローにがっつり絡む役どころだったのね
てか三条さんだったのかキョウリュウと2本立てとは豪華だ
でつべのキョウリュウも見てるが
アミィだめだな毎回EDのダンスでムラムラする何でこんなにエロいのかよ
明日はキラメイFLTの10:00開始回に行ってきます
その後花鳥風月にも行くので多分ニチアサを見るのは全部終わった後かな?
ニチアサもノーコンティニューで保全してやるぜ!
霧子は進之介のバディだから
ドライブの配信始まったなら見るものが増えるなぁ
おきてるってかんじー
ベルトさん含めて当初は3人のチームてことなのね
うちもこれまで週2作に絞ってたけどドライブキョウリュウデカで3作になっちゃってちと大変w
さあ起床timeだ
徐々に陣容揃ってきてロリショージョ側の生い立ちの事情も見えて
役者陣の演技も一話毎にアクセル踏み込んで凄み増していくドライブ
配信もひとっ走り付き合えよ
日曜朝から変な歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ベッドの上に幼女とかやばげな絵面だなwwwwwwwwwwwww
やたらノリのいいEDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
サビのないエンディングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
まだワンクール残ってんのにもう寿司屋変身しちゃうのか・・・
じゃあラスボスじゃねえな
あんことクリームで喧嘩すんなよ
ジャムとクリームでやれや
昭和の歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
マスターはつるんでたメギドの残りに足掬われて終わると思われ
おっぱい
セイバーのマスターロゴスはクロノスと被る
悪役はやっぱり世界征服たくらんでないとつまらん
と言ってもクロノス最後どうやって倒したか忘れた
一企業のトップが悪の首領とかせこいんや
悪の闇に包むくらいのスケールならままぁいいんだけど
セイバー見た
メイちゃん全部服着てからトウマ止めるんかとかその割にゆっくり歩いて登場かよとか
変身できないのにのこのこついてって人質かよとか敵の親玉目の前にいるのに何で変身解くのかとか
その親玉の出した正体不明の本使うなよとかその手を離さない幼女がまた消えてんのにハッピーエンド風BGMかよとか
ちょっと今日ツッコミどころ多過ぎたけどベッドの幼女に免じて許しとくわ
忍者くんまだワンチャンありそうだし
ゼンカイ見た
鬼ごっこという子供にもわかりやすいシンプルなテーマでこれだけ楽しく面白いの素晴らしいなぁ
仲間が鬼にされていくタイミングと手段も絶妙だわ
でもこの手の能力の敵あるあるだけどトジテンドに引きこもってたら侵略完了確定だったよねw
>>178
うーん素晴らしい
明日発売のプレイボーイもフリント表紙なんよなめっちゃ売り込んでんなぁ
と思うんだけどやっぱり写真はイマイチな感じだったわ表情が固いんかなぁ動画はかわいいのに
それよりプレイボーイは鮫子がエロ美しいので要チェックやで セイバー見たが
マスターロゴスがルナを撫でてるのはただの通報事案だなw
それでマスターロゴスがデザストかストリウスどちらかに
隙突かれて終了パターンはほぼ確定なんだろうけど
デザストは何が目的なのか未だにハッキリ見えないけど
製作陣忘れてないよな??
もっと悪役然としてたらそうだろうけどずっと変態チックに笑ってるからまだ一波乱ありそう
って思ってたんだけど来週から前線に出ちゃうみたいだからやっぱりメギドにやられちゃう気がしてきたw
今日気が付いたんだけど
ゼンカイOPの「♪諦めない歯車で心動かせ」のとこの駄菓子屋でのカットって毎週いちいち違うんだなすごい凝りようw
先週のかくれんぼみたいなやつ好き
キラメイのFLT行ってきた
いろいろ意外な連中が出てきたり
おまえそれ可能なのか?
とも思ったが面白かった
リアルで見る瀬奈お嬢様は素晴らしく美しいな
はじける笑顔を間近で見るとこっちも明るい気持ちになる
マッハがああなるのもわかる気がした
トークコーナーでかぶり物かぶらされたのも面白かった(produced by 時雨)
朝一の回に行ったのに物販で写真集が売り切れて笑ってしまった
FLTはルパパト以来2度目だが俳優を間近で見るのはやはりいいな
ゼンカイジャーがどうなるのかわからんがやってくれると助かる
おつつ
今のご時世イベント開催できてるだけで御の字やなぁ
あの素面名乗りを生でやってくれたら燃えるな
最後の公演でやるんじゃないかと期待している
Twitterみたら今日の公演で組体操やってるんだ
さあ起床timeだ
リュウソウFLT全公演中止は切なかったな…
緑着てきたのが好印象ってかやっぱ似合うな
ワイプ見る顔が油断しまくりでこれも良し
戦隊ヒロインと言っても今のところ半悪役じゃないのか
おきてるってかんじー
>>200
グッジョブ
やっぱマジーヌもエロいわw 昨日のまる見えのセナお嬢様の衣装がグリーンなのは順当としてたけしの衣装が左右で赤と青のキカイダー風味だったのは特撮つながりなのか
たけしといえば先週の土曜日にBSプレミアムで特撮特集をやってた
内容はまあ大体知ってるものばかりだったけども
高層ビルミニチュア爆破の詳細の解説は面白かった
あとビープロダクション特撮の解説
寡聞にして知らなかったが今もビープロがあって社長があの鷺巣詩郎とは驚いた
ビープロに関する質問に文書で回答してた
>>212
ピープロはお婆ちゃんの駄菓子屋の味わいっていう表現は言い得て妙だったな
駄菓子屋と聞いてなぜか榊原郁恵が頭に浮かんだけどw うおビープロって書いちゃった
ピープロです
今作品管理をスタジオカラーがやっていると聞いてさらに驚き
>>213
東宝・円谷・東映あたりと比較しての表現だったね
金がないんじゃない時間がなかったんだという証言も面白かった
でも村石宏實監督によればやはり金もなかったという構成も笑った さあ起床timeだ
キラメイFLTやはりイマジンならぬイソジン知事の圧力で無観客配信千秋楽に
スイアサもノーコンティニューで保全してやるぜ!
全然関係ないけど
瀬戸くんが岡田結実に見える時があって困る
ゾックス・ゴールドツイカーが
賊+six(6人目)・金の追加戦士という意味なのはなんとなくわかるけど
フリントってなんなんだ?
でも聞いたことのあるフレーズだなと思っていたら
クロスボーンガンダム読み直してたらそんな名前のMSがいた
まさかこれから来てんのか・・・?
海賊だし戦隊シリーズと縁浅からぬ長谷川だし・・
さあ起床timeだ
フリントストーンが真っ先に出てきた私は異端なんだろうか
おきてるってかんじー
カッタナーとリッキーとかのシンプルネーミング好き
いきなりだが戦隊をサポートする歴代司令官や保護者で好きなキャラいる?
特に素面役者さんが演じたやつで
そら岸田森やで
あの人見たさにサンバルカン見てたもん
江戸川総司令
鯨井長官(ジョーカー)
鉄山将軍
嵐山長官
スワンさん
戦隊戦士に変身できる番場らは別格として まだ挙がってないキャラだと
昭和後期の夢野博士や伊吹長官 姿長官を推したい
平成なら変わったとこで変装もやる、牧野さんやコグレさんかな?
最近は「司令官」のポジションないもんな
ゴーバスターズの黒木さんくらいか?
パトレンのヌワラもそうか
ゴレンジャーのつべ配信見て思ったんだけど江戸川総司令はゴーバスターズの黒リンに雰囲気似てるんだな
21世紀以降の上司らはだいたいイレギュラーで戦隊に変身しちゃうことが定例化したし
こないだまで見てたアバレンのきょうりゅうやはチーム感あってよかった
司令官という感じではないが
ガッキーはレプロなのか
だーりおとかマッハとかトッキュウ3号と同じか
さあ起床timeだ
晴人の別れた妻で霧子が出てくるとは
Vシネの日本統一にリュウソウブラックに続きパトレン2号も出演してた(外伝だけど)
ちなみに同じ作品に鎧武からシャルモンのおっさんとシドもいた
日本統一って東映特撮経験者で作ってるようなもんじゃない?
主役2人もそうだし
さあ起床timeだ
明日急遽の休日出勤でリアルタイム視聴出来ない ToT
おきてるってかんじー
プリキュア始まる時間に家出てる奴もおるんやで
つべのキョウリュウやっと見た
今週はちょっといろいろ忙しかったのもあるがやっぱ週3作は多いな
ところで今週のキョウリュウ11話はあのキャンデリラの中の人回だから見る人は見とくんやで
あと12話も最初の1分だけは見とくべき
戦隊シリーズがBFJの79年から数えて放送43年目なんだけど、ギネス記録とかならんのか? テレビ特撮連続シリーズで
海外ので戦隊以上の長寿シリーズが存在って聞いたことないが
1作1作独立してるからちょっと違うのかもしれんね
スタートレックのTOSとTNGは合算しないみたいな
つべのドライブ見た
霧子笑わんせいでかわいいていうより美人さんだな
そしてチェイサーはクレジット位置がおかしいな
あと玩具CMてアイテムの種類や性能把握する上で割と必要だなと思ったシフトカーもう憶えられんw
>>260
一旦中断してるし ウルトラやライダーみたいに