1名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:05:16.07
日立のドラム式洗濯乾燥機なんだけど
エラー出て洗濯物が濡れたまま止まってる
2名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:06:11.20
とりあえず急ぎだったので
近所のコインランドリーで対処したんだけど
これからどうしよう
3名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:06:14.630
サポセンに電話しろや
4名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:06:36.230
コンセント抜いて5分後にまた差し込め
5名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:07:14.00
少しだけ衣類いれて乾燥だけでスタート
するとすぐにこのエラーになる
6名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:08:43.29
ラベル見たら2014年製と書いてあったので
8年以上は使ってる
7名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:09:48.440
F02 ヒーター断線異常 乾燥ユニット
8名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:10:56.270
9名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:11:09.510
買った店に連絡して修理依頼しろ
いくらかかるか調べてもらって高けりゃ買い換えろ
10名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:11:17.56
エラーコード見たらメイン基板の不具合みたいで
修理の目安みたいなの見たら
4,5万円って書かれてたわ
11名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:11:31.210
12名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:11:52.740
日立のサービスセンターにまず電話
13名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:12:21.300
こんなもんググれば一発で出てくるぞ
14名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:12:21.66
修理は何もしなくても出張費で5500円くらいかかるみたい
15名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:13:48.840
16名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:14:30.22
8年なら修理費払うより新品買うわ
17名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:15:14.30
>>9
調べるだけで5500円くらいかかりそうなんだよ 18名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:16:02.030
まず叩いて直るかやってみる
19名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:16:10.000
新しいの買えよ
20名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:16:31.25
長期保証期間内なら販売店
それを過ぎてたら日立に問い合わせ
21名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:16:53.770
しばらくはコインランドリーでいいんじゃね?
22名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:17:52.750
たった8年で壊れちゃうのか
俺の洗濯機は平成5年製造だが普通に現役だぞ
23名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:18:38.660
一人暮らしならコインランドリーもありだな
24名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:19:08.46
>>21
マジかぁ
近所に新しくできたばかりのところに
行ってきたんだけど1400円かかったわ 25名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:20:28.690
乾燥機使わず持って帰ってきて干せばいいんじゃね
26名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:20:29.430
おれも洗濯機が洗濯途中で止まる
型番分かんないけど
27名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:21:06.630
重すぎて負荷がかかりすぎてるのかも
28名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:22:33.02
>>22
平均的には8~10年で買い替える家庭が多いとか 29名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:24:37.490
金がなかったときリサイクルショップで1万円くらいの洗濯機買ってしばらく使ってたわ
配達料金はかかったけど安く済んだ
30名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:24:41.060
うちの洗濯乾燥機ももう15年位使ってるけど現役
ただ給水センサーがおかしくてよく止まるので全然全自動じゃなくなった
31名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:27:26.460
うちの洗濯機は脱水が機能しなくなったので全部手で絞ってる
32名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:30:27.390
それは買い換えなさいよw
33名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:31:40.390
1人暮らしなら
洗濯とか3日に1回ぐらいだろ
コインランドリーか
縦型洗濯機買って
コインランドリーの乾燥だけやればいい
34名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:32:37.540
洗濯乾燥機使ったらもう戻れない
35名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:32:52.590
ブラックフライデーで買え
36名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:33:58.590
洗濯乾燥機でワイシャツ(携帯安定)洗ったらしわしわにならないの?
そこが心配で買わないでいるんだけど
37名無しさん募集中。。。2022/11/23(水) 15:35:59.890
ちょっと溜め込んでコインランドリー使っとけ
今のコインランドリーはWi-Fi完備してるから待ち時間も暇潰せるし
新しい乾燥機能付きの洗濯機とかまあまあな値段するやろ
38名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:39:00.02
すげー高いよね
39名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:39:19.47
40名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:40:12.64
>>33
溜め込んで一週間に1度ですませてた
そのために少し大き目のを買ってた 41名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:42:21.480
団地で一人暮らしだと平日はうるさいから洗濯機を回せない
土日の出かける前に回すだけ
42名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:42:50.42
43名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:44:48.56
一軒家じゃないとまわりに気を使わないとダメなんだな
44名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:47:08.70
YouTubeに蓋開けて内部の掃除してるのあるけど
面倒そうでやる気が起きない
45名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:51:34.320
46名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:53:04.030
洗濯機の掃除なんてオキシクリーンぶっ込んで回すだけだわ
47名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:55:26.950
48名無し募集中。。。2022/11/23(水) 15:59:32.000
49名無し募集中。。。2022/11/23(水) 16:05:22.81
50名無し募集中。。。2022/11/23(水) 16:12:11.69
アイリスオーヤマの洗濯乾燥機あたりどうだろう
51名無し募集中。。。2022/11/23(水) 16:16:28.780
今の縦型が壊れたらドラム式にしようかと思ったが相変わらずクソ高いな
52名無し募集中。。。2022/11/23(水) 16:18:32.780
縦型の洗濯乾燥機使ってるけど
一度も乾燥機能は使ったことがない
53名無し募集中。。。2022/11/23(水) 16:21:31.00
縦型に付いてる乾燥機能って
電気代バカ食う簡易乾燥機能ってやつでしょ
54名無し募集中。。。2022/11/23(水) 16:47:40.98
とりあえず日立以外で探すわ
55名無し募集中。。。2022/11/23(水) 16:53:26.76
パナソニック
シャープ
東芝
アクア
アイリスオーヤマ
56名無し募集中。。。2022/11/23(水) 16:57:42.120
うちも縦型で乾燥機ついてるけど使ったことないな
ドラム式は未知だわ
57名無し募集中。。。2022/11/23(水) 16:58:42.830
20年使えるなら20数万出してもいいんだけど8年なら5~6万しか出したくないな
58名無し募集中。。。2022/11/23(水) 18:03:07.420
縦型乾燥機能付きならビードウォッシュにしとけ
59名無し募集中。。。2022/11/23(水) 18:05:17.370
乾燥機能付きのエラーはちゃんと毎回フィルターを掃除してないから
60名無しさん募集中。。。2022/11/23(水) 18:48:09.380
ドラム式とかかなり高いし電気食うやろ?
61名無し募集中。。。2022/11/23(水) 18:56:46.320
アイリスとか初期型が振動凄くてクレームで改良型に交換してるだろ
交換拒否って買い取りさせてる客もいるくらいだよ
62名無し募集中。。。2022/11/23(水) 18:57:26.420
うちのサンヨーひまわりは21年目