◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨人若大将4434 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1685069320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
5/26(金)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
西浦直亨(S)
森原康平(DB)
桐敷拓馬(T)
湯浅京己(T)
黒原拓未(C)
【出場選手登録抹消】
塩見泰隆(S)
坂本裕哉(DB)
西純矢(T)
ケムナ誠(C)
5/26(金)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
野口智哉(B)
杉本裕太郎(B)
源田壮亮(L)
【出場選手登録抹消】
今井達也(L)
1吉川(二)
2坂本(遊)
3秋広(右)
4岡本(左)
5大城(捕)
6中田(一)
7ブリンソン(中)
8門脇(三)
9横川(投)
珍縦じまやめたのかと思ったけどうっすら入ってるのな
ユニフォーム復刻するならシルエットとかもそれっぽくしてくれよ
下で3勝3敗防御率5点ってこういう四球とかがアレなやつなんだろうな
早いとこ攻略できそう
球が速いしコントロールも良いね
失投待ちじゃなかなか攻略できないかもね
ピッチャーも安心感あるな
象さんだったら一つぐらいミスっててもおかしくない
ヤクルトまたか
ブリンソン吉川岡本
佐野牧宮崎
森下佐藤輝(+大山への頭部スレスレあり)
マクブルーム
ここ10試合で死球集中しすぎ
門脇が打てるようになったらドングリ要らなくなっちゃう
まあとにかく先制した
桐敷とかいうのは徐々に崩れていくだろう
>>94 盗塁じゃなくヒットエンドラン
大城空振り無いとでも思ったのか
前の打席もそうだが最近の大城駄目過ぎ
ブリンソンが打つのに必要なやかしらポイントが貯まったな
丈夫な象さんだから
この程度で第二の吉村は無いと思うが
地震は大丈夫か
さっきのレフト守備を見て掛け声の連携もできてないし不安だったんだろ
早めの守備固めよ
代走丸ってどういうこと?
象さんホワストで丸センターってこと?
地震が気になってなんで翔さんが出塁したかわからんw
>>133 俺もw
NHKから戻ってきたらランナー1塁
よその試合見ててもサードの守備はやっぱり重要だな
門脇なら捕れてる当たりがどんどん抜けていく
象さんを外野に追い出してサードで使ってるわけだからな
おしい
やっぱノイジーはでかいガタイのくせに守備が俊敏だな
門脇ショートだとそこまで上手いイメージないんだよな
坂本は記録があるからおそらく動けなくなるまでショート
翔さんはやっぱ当分代打にしようよ
DHならまだいいけど
さっきのエンドランといいこのレベルのPに小細工いらんねん
勝ったら原采配
負けたら阿部采配なので
試合が終わるまでは誰が指揮を執っているかわかりません
どうせ四球出すぐらいなら当ててしまえと言うのが原の教えなんだろうな
ノイジーには良い感じだったんだけどね
大山からおかしくなった
まだ80球で3安打しかされてない横川を代えたのが全て
有効な武器がほぼまっすぐだけじゃいつまでも通用しないよ
福留さんがいい解説してたね
前に突っ込み気味で捕らないといい返球ができないとね
投げるモーションの途中で取らないと素早く力強い送球は出来ない
まああの球速で変化球でも勝負できたらトレードされないわな
初めて秋広くん見たけど思ってた以上に熊井ちゃんやな
3-0からしっかり捕らえた
秋広は本物だな
さあ岡本
秋広ハートも強いぜ
ほんと頼もしい
一発は4番に任せろ
どんでんにもなんでピッチャー代えたと言われるんやろな
今日は阿部采配の日だな
大体勝率悪いし見てて分かるんだよね
多分ここにいる人達も今日は阿部采配っての分かるよ
首位と言えどもそこまで力の差は感じないな
明日明後日は勝てるぞ
鈴木はスライダー入らないからストレート狙い打ち単純なやられ方
リリーフ信頼できないのに
6回80球で二塁すら踏ませてなかった横川を代える
こんなん勝てるもんも勝たれへん
中継ぎ陣さあ
戸郷に完封してもらって喜んでるようじゃダメなんだよ
むしろお前らがちゃんと抑えろっての
伊藤大海お見合いのポテンヒットから浅村に逆転弾食らう
変化球狙ってんのか?
あんな遅いストレートに差し込まれるって
犯珍強すぎて無理
カメラの感度おかしいのなんとかしてくれ
エンドラン三振ゲッツーとか秋広にバントとか采配負けやな
桐敷もよかったけど
横川の方がさらによかったのになぜ負けてるのかな
まあ3タテされるね
セリーグの灯を早々に消さないでくれ
大竹村上に続いてまたやっかいなピッチャーが出てきた
やっぱホームランが出ないとどうにもならない打線だな
・中田下げるなら最初から代打にしろ
・秋広にバントさせるなら3番に置くな
・岡本に走らせて何がしたいのか
・8回でうまくいってた鈴木をなぜ7回で
たぶんこのピッチャー他の球団は簡単に攻略すると思う
まあ優勝できるとも思ってないが珍の独走は阻止してくれ
そもそもが走れない中田先発で使って早々に交代の時点で一手負けてる
置いときゃ代打も使えたのに
年間100勝ペースじゃね?
まあVやねんなんだろうけど
【朗報】阪神タイガース、ガチで始まる
先発
大竹 防御率0.48
桐敷 防御率1.29 ←new!
村上 防御率1.47
伊藤 防御率1.77
才木 防御率2.31
中継
湯浅 防御率0.00
加冶屋 防御率0.00
岩崎 防御率0.55
及川 防御率1.15
岩貞 防御率2.25
ケラー 防御率2.53
マジで代打じゃなくてスタメンで出して塁に出たら即代走ってどこのアホが采配してたんだ
>>382 ほんまあんな足の状態でスタメンとか阿呆らしいわ
本日の見どころ
バッター秋広
↓
藤川球児が勝負眼
↓
バントの構え
↓
藤川、勝負眼を下げる
>>391 ソフバン時代を知ってるから大したピッチャーだとは思わない
大竹って球遅いしさっきの岩崎が先発やってるようなもんだろ
久保康友みたいにスーパークイックでタイミングずらして来るで
セリーグの灯が早々に消えそうだ
パリーグ頼むぞ珍をやっつけて
明日から大竹才木って
今日しか勝つチャンスなかったじゃん
ブルペン信用できない以上先発をギリギリまで引っ張るしかないよなあ
完投完封できるのは戸郷だけだけど
横川は打たれたとしてもせめて7回まで投げさせるべきだった
村上を4番から外した栗山と
4番に執着し続ける高津の差だな
山田と村上が不調だからな
オスナサンタナも巨人戦以外は打たないし
阪神・岡田監督 貯金15&2位と5ゲーム差も「(貯金)23でも勝てんかったやんけ」08年の前例?慢心なし!
https://news.yahoo.co.jp/articles/4088b9c0ef6510a93bdf16c55dc103bd9c99c01c -横川交代は想定内?
「いや、もう代わると思ってたよ、球数じゃなしに。まぁ本当はもう1人出して打順回らせても良かったんやけど、もうこれはベンチの雰囲気見てたら代わるなと思ってた。まあちょっとあのイニングで落ちてたよ、ボールは。あれ投げとったらチャンスあったかも分からん、だいぶ落ちたよ、球数やなしに。そう見てたよ、球数じゃなしに」
-貯金15。
「いやいや、そらまだまだやろ。(2008年の最大貯金)23でも勝てんかったやんけ、そんなんお前」
どんでんでもかわると思ってたんならいいや
単に鈴木や高梨が悪いだけ
戸郷が抑えてホッとして喜んでんじゃないよこいつら
自分達で抑えるって頑張れや
―――横川の投球。
「ナイスピッチングでしたね。非常にいいピッチングをしてくれましたね」
――交代の判断は。
「いやああ、まあナイスピッチングというところでしょうね」
――鈴木投手は。
「まあまあ次につなげてくれるでしょう」
――打線はいい形で先制。
「2点目が重かったですね。2点目が重かったというところでしょうね」
――桐敷投手にうまくやられた。
「だから(2点目が)重かったというところでしょうね」
――中田の交代は。
「いろんな状況を考えてというところですね。まあまた明日いきます」
>>430 あーこういうコメントの時は阿部采配だな
明日バウアー中日戦か
ここでダメならもう終わりだな
中田走れないから丸代走は正しい
けどファーストの守備を軽視してるからやっぱ代打だな
交流戦なら翔さんDHに入れればいいけど
今はまだ代打の切り札でいいんじゃないかなあ
拾った鈴木は元の場所に戻しておけ
1点しか取れない打つ方も悪いけど
最近リリーフマシになってたのにそう上手くはいかんわね
今日は勝ったがギコヒサ楽天が酷過ぎて
新庄は相対的に少しはマシに見えてるだけ
甲子園の雰囲気に呑まれたんやろ
大山西当ててから別人になったがな
【巨人】鈴木康平、甲子園の雰囲気に飲まれて移籍後初失点「やられたらやり返す」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e589a9b2db2877af20a089230d382e83c45aca57 鈴木康はオリックスからトレード移籍後、4登板目での初失点。連投だったが疲労については否定し「自分の実力不足。それが今日は出たなと感じた」と反省した。また、甲子園独特の熱狂的な応援に「普段、自分もゾーンに入って応援は(耳に)入ってこないんですけど、すごい入ってきちゃって飲み込まれた感はありました」とし、最後には「やられたらやり返す。自分を応援してくれてるんだなって気持ちで。今日はやられましたけど、次はやり返します」とリベンジを誓った。
さすが腰巾着魂で監督にまでなった男の中の男
どんなときにもそういう姿勢は忘れない
象さんブリに大きな怪我がなくてよかったよ
なにはともあれ2人ともお大事に
あんま引き摺らずにこれからはもっとジェスチャーか声かけしていこう
誰采配でもいいが阪神戦は投手対決みたいなものやし相手ピッチャー対策していかんと打ち勝てんぞ
紳士の球団があんな野蛮な場所で野球やる意味が分からない
翔さんが離脱したら勝ち出して帰って来たら負け出したw
ここでバントさせるくらいなら初めから3番に上げないでもらえます
と裏垢に書く秋広
6回で代えたのは中川鈴木大勢で789が確定したと勘違いしたからか
ヤクさ んはコロナだったり下半身やばかったりなんかこっちも人の事言えなすぎるがどんどん抹消されてて大変だな
勝っても負けても終わったら遺恨のない試合を心がけたい
ヤクルトは怪我で主要メンバーが消えたわけじゃないのにこの位置なのはただみんな調子悪いだけか?
負けたけどいい試合だったなやっぱり伝統の巨人と阪神が強いと盛り上がるな
雑魚のヤクルトや広島が勝ってもイマイチ野球界盛り上がらんよな
これやるのはいいけどせめてリーグで統一できないものか
堀田のリリーフはアリだな
今はとにかく後ろをどうにかしたい
1イニングのリリーフじゃなくてロングリリーフ要員でいいよ
先発が3回くらいで降りたり4回くらいでバテたりすることが多いからそういう奴も大事
四球1つ出しただけで鬼の形相でマウンドに行く原がロングリリーフなんて我慢できるわけないんだ
うなぎが監督やると合議制になるから無能なコーチばかりだときついな
昨日みたいなことがかなり起こるぞ
GM置いて組閣ドラフトトレード等
人事権はフロントが持たないとな
ただ一部噂の栗山とかともかく
腹にGMやらせてはいけない
>>494 そいつら意識した事ないけど
電話番&カルビ並みの無能なのか?
城石はともかく白井は無能ではない
ただ白井はジャニーズ事務所の社外取締役就任したからどうだろ
落合に森繁
ノムさんにまついやすのり
みたいなもん
>>495 WBC優勝して無能ってことはないだろう
星野田淵山本トリオと違う
生え抜き縛りがなきゃ無理してうなぎに采配させる必要がないのにな
監督育成なんかしなくていいのに
>>498 じゃあいいじゃん
なぜ
>>494は
あたかも警戒するようなレスをするのだ
よく生え抜き縛りいうけど
藤田が監督したり
星野招聘しようとした時点で見当外れやん
例えば単に今のオーナーが原信者なだけだろ
今大阪市駅前某ビルに居るけど
珍ヲタが正装して珍庭出動前に居酒屋で昼飲みしてるわw
◆ 巨人
(二)吉川
(遊)坂本
(左)秋広
(一)岡本和
(捕)大城卓
(右)長野
(中)ブリンソン
(三)門脇
(投)グリフィン
◆ 阪神
(中)近本
(二)中野
(左)ノイジー
(一)大山
(三)佐藤輝
(右)森下
(捕)坂本
(遊)木浪
(投)大竹
開幕の頃交流戦前に秋広がクリーンアップを打つと誰が想像しただろう
このスレで書いたら寝言は寝てから言えと言われそう
左右病とはいえチョニキライトってどう逆立ちしても有り得んだろ
グリフィンのとこで代打丸入れてそのままチョニキと入れ替えで丸に2打席与えるってパターンも出来るのは地味に強い
これなら萩尾上げてやってほしいけど
今日もヒット打ってる
サードの守備には拘るのに外野の守備は軽視するのが我が軍のスタイル
長野が落とされないのは原監督なりの贖罪なんだろうかねえ
今日は珍パぽいから点取れねーなほんとうに入ってるか?
打線はやる気あるのかよ
昨日だって3点取れれば勝てたのによ
グリフィンが先に降板して中継ぎが出て試合終わるやつ
なんか1試合に1人バウアーキラーが誕生してるようなw
パワ原はオコエと松田が2軍にいる事を忘れている
北村と香月は存在すら忘れている
ソフトバンクはこんなピッチャーいるのに使わなかったのか
バウアーもなんと言えばいいのか
相変わらず四球出さずに三振は取るけど飛翔する
今のまま使われるとして秋広が
規定打席に到達するのはいつ頃なん?
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから打ち上げればアウト1つですんだし増田も塁に残ったのに
長野はあれを引っ張るとだめなんよ
ベテランがなぜわからないのか
阪神はリリーフ考えてバントもアリ
でももったいない
まあリリーフが鉄壁だからな
昨日の巨人の交代とは意味合いが違うし
大江くん遠慮なくぶつけていいよw
というか負けPにするのやめろや
珍つえええええええええええええええええええええええええ
今日はストレートで押してたのに
小林になってから変化球だらけ
そしてご覧の通り
グリフィン映すのやめろやーwww
大江くんやる気なかったね何しに出てきた
さあお風呂に入ってビール呑みに行こう無駄に時間過ごしたw
小林と大江は相性悪い
この前も不調村人に直球3続けて打たれた
ほんと原が采配してる日と阿部が采配してる日が分かるようになってきたわ
阿部は全くセンスがない
リリーフ勝負になったら終わり
巨人の勝ち筋なんて先発攻略しかない
大竹どころか桐敷に抑えられてるんじゃ勝てんよな
>>763 俺もこれだわw
別人がやってるってはっきりわかる
打てる捕手にやっかんで大城交代って阿部の仕業だとはっきり分かるわ
原辰徳アンチもきついけどな
阿部采配任してるんだって
分からない奴は黙れよ
中日戦とベイス戦は原辰徳采配だったよ
見れば分かる
まあ珍はちょい飛ばしすぎだな
我が軍は交流戦5割近辺の目標だから
>>490 7回3点取られたから魔の8回に並んでしまったな
戸郷が完封して喜んでるアホ中継ぎ陣だぞ?
出てくりゃ毎回毎回先頭四球
自分達が抑えようとも思わない雑魚共だからな
我が軍の中継ぎと違って珍は先頭打者によんたま出さんな
ヤクルト落ちすぎだろ
山田村上オスナサンタナいるのに
お珍カスって試合終盤どうにもならないとサイン盗み始めるからね
見せかけの首位に過ぎない
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブリブリブリンソンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どんさまも大人になったな
以前ならここで岩崎やったのに
門脇なんか使う場合じゃないからウォーカーブリンソンでいいんだよ
打たないと勝てないんだから
どうやらブリンソンの打席だけ原が采配してたっぽいな
ダブルリクエストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>878 これが予定あんだよな
ゲスト山口(暴)でw
地下本テンパったwww
オールスターの時期にVやねん特別番組を楽しみにしてるwww
ソフバン産最高や
はまちとオヨヨはソフバンに短期放牧や
明日は右投手か100パーセント負ける試合ではないな
中田足は故障治ってないんでしょ交流戦も代打専でしょ
チョニキスタメンとか馬鹿采配勘弁してくれや
丸2番秋広6番でいいんだよそれで調子よく勝ってたんだから
相手は丸がいたほうが絶対嫌がるのにそんなことも分からんのか
こないだと同じ投球ができればたぶん3回くらいまではもつよ
こないだも回が進むごとにどんどん抜け球が増えてったから長い回は無理
4位転落か
阪神独走してるからその下3チームで争う感じだな
昨日今日で珍打線も大したことないことが分かったろ
味噌と変わらん
優勝出来ないと歴史上よくないらしいけど
Aクラス入れば良しとしましょう
5月成績
神 21試合 17勝*4敗0分 勝率.810 得点99失点*63 得失点差36
巨 21試合 12勝*9敗0分 勝率.571 得点93失点*90 得失点差3
広 21試合 11勝10敗0分 勝率.524 得点81失点*81 得失点差0
中 22試合 *9勝13敗0分 勝率.409 得点66失点*76 得失点差-10
横 20試合 *7勝12敗1分 勝率.368 得点94失点100 得失点差-6
ヤ 21試合 *6勝14敗1分 勝率.300 得点96失点119 得失点差-23
いや、グリフィンはいい投手だよ
ヨコイケさんはぼちぼちバテてくると思うけどね
今の投手陣で優勝なんて無理無理
あきらかにリリーフ勝負になると分が悪くなる
来年の開幕には先発もリリーフも駒が揃うように頑張る年だ
>>908 だよねえ
でも個人でみると岡林細川石川と若く魅力的
だが珍は誰もこのレベル居ないのになw
>>920 広岡と鈴木みたいな失敗じゃなく
もう少し上手いトレードも必要になるな
>>923 かれこれ3~4年はお前さんくらい見積りが甘かったから今に至るんだと思うよ
終盤に大城に代打とか代走とかわけわからん
大城より打つ捕手いないし5番打者をそんな簡単に代えるのもわからん
桜井とか高橋優とか鍬原とかカスドラフト一位ばっかとるからだ
いやまあ秋広だけは楽しみだわ
大竹耕太郎から左から唯一マルチだもん
本物じゃないか?
あとは一年スタメンで出る体力が保つかだろ
中日サヨナラで水かけ
↓
三浦リクエスト
↓
リクエスト失敗、中日水かけ
↓
三浦リクエスト
↓
リクエスト失敗、中日水かけ
あー
高橋とかいたね
個人的に好きなタイプ!なんだけどダメになってたのかな
秋広は3年後にポスティングでメジャー行くよ
間違いない
>>927 3~4年って当たり前じゃん
ずっと監督が一緒なんだから起用も一緒
監督が変われば今の投手陣で十分やっていける
>>938 他球団と比べて
先発ローテーションに実績のある奴が戸郷しかいない
リリーフは球が遅い球種が少ないコントロールが悪い決め球が無い
これで駒が揃っていると思うのは合格水準自体が低いから
監督が変わってこれじゃダメだと考えるようになったら変わるかもね
早い球投げるヤツが居ないと思ったから鈴木獲ったんだろうね
トレードに出されるわけだから当然欠陥もあって鈴木は球が速いだけで変化球では勝負できない
29歳を素材というのはどうかと思うけどいかにストレート以外の球でも勝負できるようになれるかだ
いきなり1軍の勝ちパで使えるレベルだったら廣岡で取れるわけない
実績とかは要らんな
勝てるやつはすぐ勝てる
田中千晴なんかは先発で使うべきと思うけどね
勝てる奴が勝って好成績をあげた奴を実績のある奴というんだよ
そういう奴がいないということは長い間勝てる奴が育ってないってこと
1吉川(二)
2坂本(遊)
3秋広(右)
4岡本(三)
5大城(捕)
6中田(一)→塁に出たら代走は門脇
7ウォーカー(左)
8荻尾(中)
これでいいよ
まあもう交流戦に入るからな
翔さんがバリバリスタメンファーストをやるのは交流戦明けでいいよ
廣岡はいつも一生懸命だから活躍するときはするよ
ただそういう奴だからセカンドショートみたいな頭を使うポジションは向いてない
15年前に新人加入は無いんだけどその頃新人だった8期はなぜ盛り上らなかったのか
それは当時の活動スタイルが黄金期の頃をまんまスケールダウンさせただけだったから
単純にショボくなっただけだからそら興味もたないわ
近本タイムリーで大竹号泣とか感動的すぎて
我が軍悪の軍団みたいじゃん
今年の現役ドラフトはどうだろうな
松原とか石川とかあのへんかな
戦力的にもうちょっと勝ってもおかしくないと思うけど
どうしてもリリーフでつまずくな
今日は初回だな
1死12塁で岡本が打ってりゃ勝てた
広岡なのか廣岡なのか統一しろよ
ジオンビーなのかジアンビーなのか今でも謎なの思い出した
テレビやネットは旧字体を使えるので廣岡
新聞は旧字体使えないので広岡
巨人では坂本の後継者か長距離打者としてホームラン20本以上期待されてたからな
オリックスでは宗というサードの代替でいいんだろ
そらハードル低い
>>909 これ誰から打ったのかと思ったら奥川じゃん
悲しくなるスライダーだけど
広岡はやらかしすらも愛せるキャラになればレギュラーに近づく
その萩尾のHRはあんま良くなさそう
打撃フォームがバッティングセンターでやるような強引なマン振りな感じ
一軍でもそのスイング出来るなら柳田クラス
4位転落下は犬味噌今の順位がそのまま今の実力を表してるな
巨人の四番は打って欲しいとこで打つ漫画みたいな存在
象さんは失格
ヤクルトが本来の位置まで戻す時に阪神を落としてくれるといいけど
交流戦のタイミングで長野故障とかナカジ持っている
歯車が噛み合っている状態
>>976 今年の4番はどこも大した事ないけどな
まあ言われる通り巨人の4番ならというなら
仕方ない
――グリフィンは6回までゼロに。
「ねえ、ナイスピッチングですね。なかなか援護できないところですね」
――7回あと1アウト。
「まあまあ、ね。もちろん…いろいろね、それは、でもナイスピッチングよ。もう少し援護してあげないとね。ナイスピッチングでした」
――長野が交代。
「なんか、交代はやむを得ないところだろうけど大丈夫みたいですけどね。なんかつったみたいなこと言ってましたよ」
――ブリンソンが意地の一発。
「この逆風の中でね、あそこに入れるんだから並じゃないよね。もう少しコンスタントに力を出してくれるとありがたいですね」
――あす交流戦前最後。
「あしたはまた若いピッチャーですね。もう少しやっぱり打線が投手陣を守るようにしないとね。今投手陣が守ってくれてるから。そういうゲーム運びにしたいと思います」
いつまでも我が軍が強いとか幻影みてるやつなんて懐古しかおらんで
ロペスピーデー獲る時点で負け大竹獲れたの大当たり勝運がいってる
打線にどうのこうのは分かるが指導してから言ってくれ
初対戦大竹相手に援護できるのなんてそう研究しまくらないと無理だろ
長野は大丈夫なんか他人事コメンツやんけ
>>991 だからわかるだろこれで阿部采配の日だったって
若信者さん
チョニキをスタメンで使うのなんて若だけだよ
大人しくバントしとけばよかったのに
以前に大人しくベンチにいればよかったのに
もう今年は珍ちゃんに降参
珍ちゃん38年ぶりの日本一おめことうケロちゃんは来年目指せ!
-curl
lud20250131205053caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1685069320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨人若大将4434 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・巨人若大将4324
・巨人若大将4344
・巨人若大将4053
・巨人若大将4033
・巨人若大将4060
・巨人若大将4308
・巨人若大将4049
・巨人若大将4396
・巨人若大将4420
・巨人若大将4341
・巨人若大将4096
・巨人若大将4343
・巨人若大将4290
・巨人若大将4273
・巨人若大将4359
・巨人若大将4289
・巨人若大将4401
・巨人若大将4189
・巨人若大将4011
・巨人若大将4383
・巨人若大将4288
・巨人若大将4111
・巨人若大将4267
・巨人若大将4141
・巨人若大将4323
・巨人若大将4119
・巨人若大将4366
・巨人若大将4415
・巨人若大将4035
・巨人若大将4055
・巨人若大将4021
・巨人若大将4062
・巨人若大将4036
・巨人若大将4037
・巨人若大将4259
・巨人若大将3914
・巨人若大将3944
・巨人若大将3814
・巨人若大将3904
・巨人若大将3954
・巨人若大将3934
・巨人若大将3974
・巨人若大将3884
・巨人若大将3804
・巨人若大将3524
・巨人若大将3684
・巨人若大将3554
・巨人若大将3514
・巨人若大将3404
・巨人若大将3764
・巨人若大将3794
・巨人若大将3634
・巨人若大将3724
・巨人若大将3774
・巨人若大将3724
・巨人若大将3434
・巨人若大将3364
・巨人若大将
・巨人若大将3901
・巨人若大将3960
・巨人若大将3979
・巨人若大将3956
・巨人若大将3919
08:59:58 up 22 days, 10:03, 0 users, load average: 7.73, 7.73, 7.54
in 3.7988510131836 sec
@3.7988510131836@0b7 on 020422
|