真面目なのかふざけているのかわからない演技力が最高
いつの間にか霊界から連れ戻されていたのか知らなかった
昔の映画とか見てて丹波さんが出現するとちょっとニヤけてしまう
懐かしい
俺が小学生の頃既にじいさんで役者というよりバラエティでやたら見たイメージだわ
一見偉そうなんだけどパワハラやモラハラとは無縁な人で後輩役者からはかなり慕われていた
丹波プロデュースの「砂の小舟」って映画を見たい
「地上より大霊界」ってタイトルでVHSは出てたがDVD出てない
久々にワロタ
こういうスレが沢山立ってたのが昔の狼板なんだよな
今の新参は昔の狼板を知らないから困る
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
丹波哲郎ってGメンのイメージしかなかったから
演技それほどでも無いなとずっと思ってたけど
砂の器見て印象ガラッと変わったわ
丹波哲郎曰くあの世では二十歳の若者になってんだろうな
Gメンのオープニングで並んで歩いてる人の中でご存命なのは誰でしょう?
東映チャンネルで若林豪の今の姿見れたけどすっかり
痩せ細った年寄り化してて言われないと誰だかわからない
>>56 黒木、山田、小田切、南雲、津村、賀川、寺岡、古田 以外
若かりし頃のダウンタウンの髪の毛を掴んで振り回せた唯一の人だったな
パリにいた現代作曲家の人が弟なのか従兄弟なのか情報が錯綜してよく分からない・・・
たけしか鶴瓶が丹波哲郎の家でうんこしたのは笑ったな
高倉健、菅原文太、成田三樹夫なんかもそうだけど昔の役者は今と違ってインテリだったり育ちが良いのが多かった
梅宮辰夫も実は医者の息子