>>1乙です。
F100-80/16とR120-80/16ってサイズのタイヤがミシュランシティグリップってシリーズにあるみたいなんですが、使ってる方とかいらっしゃいますか?
K330と比べてドライの食いとかどうなのかしら。 >>26
無茶苦茶悪くない?
悪くても16ぐらいはいくような
アイドリングが高いとか燃調が高めになっているんじゃね? 昨日駐車してたらぶつけられて2KR大破したぜ!
カウルとか部品出ない場合ってどうなるの?
廃車なら無事だったコブラ管を欲しい人に譲るわ
>>29
駐車してる所をぶつけられて大破して廃車?
どんだけ勢いよくぶつけられたの?
車両は大破してんのにマフラーは無事なの?
ちょっとどんな状態なのか知りたいから写真アップしてくれない? >>29
ランクルとかに踏み潰されたとか?
てかちょうどコブラ管探してたから気になる 相手が修理特約入ってれば中古部品なりワンオフなりで直せるかと。
入ってなかったら二束三文の価格付けられて廃車…
>>32
こういう事故にあったことないから聞きたいんだけど
この場合、部品が無くて直せないなら
同等の中古車を買ってもらうことってできないの? 見てもわからないけどフレームや各部がゆがんでると直すといっても苦労するよ
>>33
今まで見たケースだとまず無いです。
裁判になってもそこまで認められたケースは見たことないです。増額はありましたけどね。
新車納車二日目に廃車になった時は新車で賠償ってのありましたけど、新車納車一週間のお客様はあくまで使用過程車扱いでしたし、保険屋ってのはどうも…うーん。
かく言うオイラも今現在加害者側として悩んでおりますorz >>31
軽だった
相手は小さくてそこそこ可愛い女の子だし泣いてたし、ほぼ泣き寝入り方向に進んでいるよ!
真っ直ぐ走らないっぽかったし、多分廃車だな。掛け持ちで暇がないからマフラー外すの時間かかりそうだから、外したらヤフオクにでも出すけど、その時はここに書いた方がいい? >>34
おぉ...これはお気の毒に
走ってて転倒ではないから体が無事なのはなによりだね
可愛い女の子が相手とは...
これはしばらくいい思いができ..いやなんでもない
>>36
え、そうなの...
それってぶつけられ損なのね
何のための保険なんだかな >>37
相手が女とか関係ないよ。
保険や同士の話し合いだから。
止まってぶつかったなら10対0で行けると思うけどね
車両だけはキッチリやった方がいい。
別に怪我とかないから女に同情は要らなくないか? 女だから許されるとか変な勘違いをさせないためにもしっかるやるべきだと思うよ
>>37
直ぐじゃないなら先に出たの買うかもしれないし報告まではしなくてもいいかな
まあ手放さず直せそうなら直そう 走行中に転倒とかじゃないからフレームは大丈夫だろう
フォークが曲がってないかチェック、曲がってなかったら外装だけだろう
カウルは接着剤で補修・スクリーンはまだ売ってるような
泣き寝入りって体で払わせるの?
まあフレームフォークが問題ないなら修理費はたいしてかからないだろうけど
プラリペア使うなら100均でネイルアートコーナーに行ってアクリルパウダーとアクリルリキッドを買ってくるのです。
>>44
昔それ聞いてやってみたけどすぐに割れちゃって全然もたなかった >>45
パウダー多めにするのがコツです。
プラリペアも成分は一緒なんで、下地処理やら調剤で手を抜くと同じことになります。 原因特定まだだけどちょいハンドルぶれるなあ
ステムベアリングじゃないことだけ祈ろう
ステムベアリングレースに段付いちゃってて、ゆるゆるセッティングで誤魔化してるおいらが通りますよっと。
フォークシールやらざるおえなくなったら、一緒に交換しようかなと。。。
事故られたFZR、直せないけど直して売ったとしても最高2万だから2万でどうだって相手の親と保険屋に言われたんだけど酷すぎない?
自分なら修理の見積り出して突きつけつつ2万で同等の車体買えるなら持ってこいと言う
2KRは確かに安いけど流石に2万はねーわ
>>49
貴方の保険屋弱いね。
そこ変えた方がいい
自分の保険屋にこういってみ?
「自分なら過失無いのに2万で手を打つのかって?」
俺は納得しないから同じ車両の金額かさもなければ裁判だ!
それでグダグダ言うなら担当者変えてもらえばいい >>50
それだなー
完全な状態に修理したら幾らかかるか
遠慮せず漏れなくリストアップして見積もり提示 あれ駄目これ駄目とかケチつけてくるから全部見積もっておかないと
>>49
それはいってることが支離滅裂
買取価格は消費者の購買価格ではない。池沼の中古屋が勝手にいってくる言い値
店頭価格が実際の市場価値、40万だったらその金額を補償しなければならない >>50これ今やろうとしてヤマハのホームページみたら価格の所が販売終了ってなってて値段わからないんだけど例えばアッパーカウルとかいくらくらいしたんだろう当時のパーツカタログなら書いてある? まず、現在不便してるんだから代車出せと。
で直して売るんじゃなくて直して乗るんだから直せと。
部品無いなら中古部品手直しでも構わんから直せと。デカールは業者に依頼すれば作ってくれるから作らせろと。
相手の保険に修理特約ついてれば、修理代50万までは上乗せ出来るから修理そのものは可能だと思われます。
修理特約ついてなかった場合は車両残価以上はどう頑張っても出てきませんけど、車両残価は販売店買取価格じゃなくて最低でもオクの良程度車の落札平均価格でしょう。
販売店買取価格なんて言うアジャスターがいたら、上司出せって暴れていいかと。
出ない部品に関してはヤフオクとかカウル補修塗装ステッカー代で算出じゃないかな
ちなみにAE86でカマ掘られた時は全損扱いにされて店頭価格の金額貰えたよ
当然車両価格だけではなくて、整備法定費用も保険の補償対象
>>59
今の相場知らないけど13年前で事故修復歴あり走行距離不明扱いのエンジンスワップ車で80万近く出たよ 知り合い価格で買った俺の2krが2万
外装割れやら欠けちょいちょいあるけど消耗品ほぼ新品で保険1年付きだった
すいません。今日3TJ納車してもらったのですが、フロントフェンダーがカタカタなります。フォーク側の固定が甘いようなんですが治し方知ってる方いらっしゃいませんか?
>>63
今日納車していったショップに
「今日納車してもらったバイクのフロントフェンダーがカタカタなって
フォーク側の固定が甘いようなんだけど治し方教えて」って聞いて
やるからショップの連絡先教えろよ というか、よくよく見てみるとこれSPのフォーク入ってるみたいです…。SPのフェンダーステーってカタカタなりますか?
ケツの穴から手つっこまれてフェンダーガタガタいわされているようなので
ケツの穴を見るとよろしいかと思います
FZR250の2KRのネイキッド仕様ををストファイ化しようと思うんだけど、良さげなテールカウル知ってる人いませんか?
>>70
ありがとうございます。
初期型に社外で強化クラッチありますか? '87の限定車2TKが初期型ベースの強化クラッチ付き
Wikiにもまとめてあるよ
3ln-1今日契約してきたーーーー
ついにかっちゃったーーーわああ
RRをバーハン化したいんだけど、流用できるトップブリッジないですかね?
>>78
排気量を聞いてんだよカス
わからんならレスするな 76のものですが、すみません!
RRとつくのは400だけだと思ってました・・・。750もあったんですね。
自分のは400です。よろしくお願いします。
パーハンなんかにしたら、バランス超悪くなって
曲げにくくなるわでいいことないだろう
RRをバーハンにするとアッパーカウルに手がビシバシ当たってすごく痛くて楽しいです
3LNのスペアエンジンが欲しいんだ
解体屋で87らしきフォーク、ホイール、シングルディスク
なぜかデルタボックスのアルミフレーム
1HX刻印のエンジンがある エンジン番号は無いらしい
この系統ってジールまで一貫して1HX?
どこかにエンジン番号ってありますか?
2krをシングルシートからタンデムシートに変えたら隙間があってダセェ…
>>84
1HXの1HXエンジンで探してみたけどエンジン番号無いですねぇ。エンジン形式欄に打てそうなスペースはあるんですが。 作業終了
2krにリアボックスが付いた
なんかシートの固定が甘いからバンドで補強しなきゃ駄目だな…
>>88
乗り込む時は跨いだから何ともなかったけど降りる時は振りかぶってぶつかったわ…
これから荷物を放り込んだ状態で乗ってみる
割れるなよ卵… 3ln1のキャブ油面はチャンバー合わせ面からだったらなんミリとか分かりますか?
実油面でやるのがめんどくさくて...
かと言ってキャリアはもう自作するしか手がないですしね。
うちも毎日荷物積載して長距離走る用事ができて、仕方なくシートバッグ積みました。
デイバッグだけじゃ持ちきれなくなってしまって…
これより大きくなると、降りるときに後ろ回し蹴りして立ち転けする未来しか見えなかったので一番小さいこのサイズに… >>91
本命は泥除けのノーマル戻しとブレーキランプの交換だから…(震え声)
積載量が増えたのは嬉しいけど渋滞のすり抜けがし難くなったろうな…
>>92
車体との一体感に溢れてて羨ましい… 3ln3から5までで乗り換えたいからそろそろ手放したいなぁって人は関東圏でおらんかな?
いたら教えてくれ〜
今日片道15kmはしったらオーバーヒート寸前で拗ねられた
ウォーターポンプ回って無さそうだ…
WP回ってないと15分持たないんじゃないかな?
ウォーターライン詰まりとかも含めていろいろ点検してみるしか…
3lnのラジエターホースって異径なのね
純正はもう出ないみたいだしどうしましょ
汎用で探してみたけど合いそうな異径ジョイント無い
ラジエタ→ウォーターポンプのジョイントの外径が最大で5ミリ位の差があるんだけど
ホースの内径とジョイントの外径の許容範囲ってどのくらいまでなのかな?
誰か教えてくれてください
YSP持ってったら2000年以前の車体は預かれないって言われた
5ミリくらいだったら無理やり入りそうだけど
時々チェックしてあげれば
1HXのファンスイッチが品番廃止になってたorz
流用品探さないとなぁ。しばらくは水温計見ながらトグルスイッチで制御ですw
毎日雨降りでいやだけど、晴れてると夏はいいねぇw
Tシャツでバイクにのれる。超きもちいい〜〜
FZR400R(3EN2)のクラッチブレーキレバー共に遠く感じるのですがアジャスト可のレバーや流用品はありませんよね?
>>106
3TJ1用がいけるんじゃないかな〜
マスターシリンダ(って言うかブレーキレバーアッセンブル)ごと交換しちゃったから、レバーだけじゃわからない
役に立たなくてすまん >>104
同僚がシルビア用のローテンプサーモスイッチ余らせてたので譲ってもらって復活しました。
ちと低温すぎる気がしないでもないですが…
あとはキャブレータインシュレータの納期がいつになるか…現状、平地を六速で走行中にチョークバルブ開けると60km/hまで加速するぐらい二次エア吸ってますw さっき事故った
さよならFZR250…
次は刀に乗るよ!
>>110
気付いてないようだから教えてあげるよ
事故で君は死んだんだよ >>112
外傷は無いよん
ただ打った腰が痛い
お右肩も痛いぞ
>>113
ここ最近辛い事しか発生してないから出来れば死んでもよかった >>109
届いたので交換しました。
これは部品出るうちに早くやるべきだと思います。部品高いけど… 遺影ー
>>116
無事でよかったわ。
次の車ではご安全に… >>115
250のインシュレータのお値段は幾らでした?
ちなみに、400(1WG系)のインシュレータは数年前に在庫復活したとき交換したけど、1個1,500円ぐらいだったはず。
>>116
ちょっと前にリアボックス乗せた人?
仮に修理するとしたら、Fフォークよりカウルやスクリーンの方が問題になりそうな予感・・・ >>118
一個4,500円ぐらいでした。
ガスケットも取っちゃったんですが、シリンダーとのフランジ接合がペーパーガスケット式からラバーパッキン式に変更になっていて必要有りませんでした。 >>119
その値段(X4)だと確かに高いですね(汗
1WG系はジョイント部分が金属+ゴムなんでゴムの交換部品は安価で済んだけど、ここ数年で色々な部品の劣化が一気に来て大変。
部品交換にどれだけつぎ込んだことやら・・・ >>117
次はYZF-R15になる模様
>>118
そうそれ
タイヤが明後日向いてるから下手したらフレームから死んでるかも… >>121
刀じゃなくなったんだね。
R15だと出力1/3になっちゃうけど突っ込みで無理したりしないようにしてくださいませ。。 3LN3だかにTRXの可倒ミラーつけられるみたいなんだけど3LN1でも着くのかな?
3LN3のヘッドライトはどうやったら分解できすますか?
4つのクリップ外して簡単に外れると思ったんですが、違うみたいですね
ボルトも光軸調整のですよね?
FZR250RでヘッドライトをTRXにしてる人います?
アッパーカウルステーを切らないと装着できないのですか?
消費電力は大丈夫なのかな?
つうかここは随分と過疎ってますね
バイク板に戻した方が賑やかになるだろうなぁ
2KR売りたいけどネイキッド化してあって幾つか不具合があるからやっぱ売れねぇなぁ
>>128
外装1hx白青に換装するとかは?
一万でライトとシート付で譲るけどフロントのカウルフレームは無いな
燃料タンクは同じだったっけ?
メータとテールランプ干渉はわからん 2KRたんの価値は27万円と破格でしたw
R15は話が流れたんでどうしようと思ってると近くの赤男爵にFZR1000が38万で売っててウオーサオー
免許無いけどw
>>130
免許なんてすぐ取れるさ。
車は売れちゃうとなくなっちゃうけどね♪ >>131
12時間乗れば免許貰えるらしいね…
3型だし多分君に決めたってモンスターボール投げる気がするw
OW01…君は青春だった… 3LN1乗ってるけど燃費がリッター20しか行かない
25くらい走ってくれるといいんだけど(´・ω・`)
>>134
我慢してんのに…
下道短距離高回転キープなら10kmが普通だよ 調子悪くて6千くらいでつながないといけないから20もいく気がしない
キャブが詰まったりプラグが劣化したりしてるんじゃね
低速だと有りそうなのはキャブのスロー系詰まりとかハイテンションコードやキャップのリーク、接続不良なんかかしら。
>>137
とりあえずEXUPのワイヤーとバルブ位置調整だね。
少なくとも6千で繋ぐなんて状態は改善すると思うよ。
その先はキャブのOH(+プラグ交換)→電装系のチェックって感じだね。 CBR250RR復活で見に行ったら…二気筒なのかよ
まだまだ1HXだな
箱根さんも元気に通勤されてるかな?
>>142
毎日100km以上走ってますze
まぁ、ファンスイッチ故障、キャブインシュレータ炸裂、ファンモーターマグネット脱落、ブレーキペダルピポットボルト脱落とトラブルには事欠きませんけど。 3LN納車してからよく話しかけられるようになった(^-^)/うれしい
>>143
お元気そうで良かった♪
キャブ接続するゴム管は試される価格だよね
前オーナーが交換していたけど泣いてた
ブレーキペダルは俺も外れて心臓止まりそうになったよ
てか、同級生だよね?毎日100キロとか体力すげー! >>144
その頃俺は遺影を撮りまくってる…
ホントに保険屋内でも連携取らないんな…
大した傷が無いヘルメットとグローブの扱いはどうなるんだろ?と言う疑問がでかい
追加リアボックスは車体価格に入ってる扱いされたし >>141
EXUPとキャブ、プラグはやったんだけど
キャブは何度やってもダメな気がするんだよね >>148
20年前の記憶だけどキャブは部品交換が前提だと思う
2TKをそれで殺した… >>147
この間おいらが跳ね飛ばしてしまった方は、ヘルメットとジャケット代も保険おりました。ほとんど傷無しでしたけど、一度事故った保護具は無価値であるとのことで。
>>146
両親が入院中で、仕事帰りに病院二軒ハシゴして帰ってるので距離が伸びて伸びてたまりません…
30年以上前のオートバイにさせる仕事じゃ無いですw
毎日箱根七曲り通って箱根峠越えての通勤ですし、普通に15,000ぐらいは回ってますもんねぇ。頑張れ俺のフェーザーくん… >>149
それがゴム類とニードルバルブは変えたんだ
個人的にはタンク錆びてて始動性も悪いしスロー系の詰まりかな?とは思ってるんだけどね 錆の流れ出るタンクは穴あき覚悟で処理剤使って何とかするか
程度のいい中古パーツか新品があれば交換だなぁ
峠でトコトコ走ってたR25を抜いたった(・ω・`)
まだまだトコトコバイクには負けないぜ
>>151
キャブのOHを何度やっても解決しないなら、程度の良い中古に載せ換えた方が早かったりするよ。
中古交換だと確実とは言えないけど、原因の絞り込みもできる。
あとは・・・燃料フィルターのクリーニングとかエアクリーナーの交換とか? 3LNのマフラーで忠男のコンバットと
ダイシンのマフラーどっちが いいマフラーですかね>_<
ダイシンの音が好き(私的意見)
忠男は聞いたことないけどw
FZ250フェーザーはジェット機みたいな音とよく言われたみたいですが
後継のFZR250やFZR250Rでも同じ音は出るのですか?
>>158
FZ250の初期型(1HX)だけ。
後期型(1KG)だともう聞けない。
1HXでも、運転してる本人には聞こえないw 2KRのリアサスを交換しているのですが、サスの下側のリンクと繋いでいるボルトが叩いても抜けません。。
ナットは外れたし、クルクル回るので固着ではないのですが、クリップ止めでもしてあるかのように抜けません。
どなたかアドバイスいただけませんか。
宜しくお願い致します。
2KRのリアサスを交換しているのですが、サスの下側のリンクと繋いでいるボルトが叩いても抜けません。。
ナットは外れたし、クルクル回るので固着ではないのですが、クリップ止めでもしてあるかのように抜けません。
どなたかアドバイスいただけませんか。
宜しくお願い致します。
ZEALスレの皆さんに助けていただき解決しました。お邪魔しました。
あーオイル交換してやらないと
エンジンが軽くなりすぎ、粘土なくなってきてるんだろうな
>>168
嫌なこと言うなあ…
俺も2年以上経過したが
純正指定のFXって無茶苦茶高いんだぞ
はあ…交換してやんなきゃなあ オイル交換頻度高すぎてFX使うの諦めた。
2,000キロごとに交換してるけど、一ヶ月に2,000キロ以上走ってるしorz
16,000r.p.m.まで普通に使うから、頻度は減らしたくないしなぁ。
>>170
箱根さんキター?
俺は年800ぐらいかなあ…
もしかしたらまだ見栄張ってるかもw
先週自賠責の案内届いたから変えてやった方が間違いないよな >>171
年間800キロならリッター10キロでも年に80L、10回給油するだけですから良いじゃないですかw 今のはリッターバイクでも15〜17くらい走るからなぁ…
>>172
見栄張ってるのバラされたw
年10回もスタンド行かないし
燃料計付いてていないから50km越えたら給油するし…
第三→新道→西湘で通勤されてる猛者には敵わないっす
>>173
高速落下物にビビって乗れないんですよ
妙な赤ランプも点灯するしw
下道で動体保存の為に回しているから仕方ないと思います… 普段レギュラーだけど、たまに奮発してハイオク入れるといいよぉー!
エンジン洗浄剤別に買っていれるのと同じ効果がある
更け上がり渋くなってきてても、ハイオク入れたら軽くなってバッチリ、
まあたまにで十分だけど
>>177
多分無意味
レギュですらエネオスからキグナスに変えただけでも爺アク不機嫌だし
シルエイティはシェル入れただけで不機嫌だったし まあまあ、自分の考えと違っているからっていきなり罵倒はダメ 他人のレスも尊重しろ
でレギュラーガソリンってブランド関係なく店舗によって利益高めるために灯油とか混ぜるらしいね、混ぜ方にもよるけどその時に不純物や水分が
混入する可能性もなしではない
防錆対策にハイオクも一理あるかもな
>>180
灯油なんて混ぜたら一発でバレますが…
一割入れれば不調が誰にでもわかるレベル。二割入れたらエンジンかからんレベル。
アルコール系の薬剤混ぜたりはたまにあるらしいけど、最近はとんと聞かなくなりました。
軽油は今でも不正品作ってるとこも有るみたいですが、自前で使うのが殆どのようでスタンドレベルではほぼ絶滅だそうです。
クマリン除去を大規模にやるのはリスク高すぎるので。
ちなみに、自前の給油施設持ってるとこは、毎年税務署がクマリン検査にやってきますw >>174
>高速落下物にビビって乗れないんですよ
>妙な赤ランプも点灯するしw
多分、オイルが漏れて足りなくなってるんだよ。オイル交換して規定量入れたら治る >>182
ごめんなさい
速度警告灯の点灯ですw
まあoilも点くからuppまで入れてますが うちの1WGはRZV500Rの240km/hメーターに換装したので速度警告灯がない
>>186
RZVは中華で新品カウルが激安なんですよね
キングカラーもあるし
すげー羨ましいな 燃料計・警告灯はないのに速度警告灯はあるとか
なんともかわいいやつだなw
>>188
この頃の車両は速度警告装置の装着が義務付けだったので仕方ないっす。
乗用車のキンコンと同じです。 集団ストーカーというのがよく話題になりますが、これを実施しているのは警察です。
部落民・朝鮮人というのは秘密の連絡網を持ち、秘密結社を形成していますが、公安警察がこれを利用
しています。公安警察というのは部落民と朝鮮人によって成り立っていますが、彼らのネットワークを
利用して、一般人に嫌がらせをするというのが、集団ストーカーの正体です。つまり、実行部隊として
動いているのは、部落民と朝鮮人です。部落解放同盟と警察はベッタリの関係ですからね。また警察と
朝鮮人は「警察=パチンコ=北朝鮮」というラインで繋がっています。標的がどのようにして選ばれる
のか、そういったことは不明です。よって、集団ストーカーの被害を警察に訴えても、全く無意味です。
北朝鮮問題の解決とは、警察を北朝鮮の影響下からいかに脱却させるか、ということでもあります。
>>187
へー中華でもカウルあるんだね
でも2stだから、肝心のエンジンがヘドロまみれや腐食でまともに動かないやつばっかりじゃないのか? >>191
ねー輸出が多かったのかな?
中免と車検のダブルパンチで国内じゃ殆ど見掛けないもんね
Γ400の頃はブーム末期だったし
何故に激安新品中華カウルが存在するのか不思議
細かいロゴもちゃんと入ってたし >>192
輸出仕様のRD500LCが結構売れたらしい
鉄フレーム版だけど、輸出仕様でも90馬力いかなくて今となってはなんだか・・・
まあカウルはヤフオクをまめにチェックしかないよな
今現在壊れてなくても万が一のために確保しておくしかない 一時期2TKと3LN1四台と馬鹿みたいにFZR所有してたが、最近になってまた欲しくなった。
2TKはいらんけど。
250もだいぶ中古の球数すくなくなってきたなぁ
アルミフレームだから状態いいバイクが多そうだけど
>>196
1HXも二人いますよ
フレームは冷却水路兼ねてるからALじゃ不安ですよ
って事で ああ、250の初期型って鉄か?
まあガレージ保管だったら問題ないだろう。雨ざらしだとどうなるかわからないが
鉄でも、事故でフレーム修正とかしてなきゃ滅多に錆びないよ。
>>199
交換する?
気に入らなきゃ元に戻すぜw 7000前後のトルクの谷が…ね。
標高上がると開け始めは全域でもたつき始めるし雨の中駐車してると3番4番が水没するし…
でも可愛くて仕方なかったりw
>>200
2GH 3LN 2KR 3台に部品たくさん付けるよ
キャブだけ洗えば、動く >>204
フェザーってFIなのにトルクの谷があったり
標高差で燃調狂うの? >>207
フェザーってFZ1のことじゃねーのか? >>207
あるにはあったがカワサキやホンダのターボ車などごく一部だね >>210
CB無線で誤動作する、Z750GPとかな >>212
PHAZERは当時のカタログにカタカナでフェーザーの表記有り フェーザーはダサいし貧相だから無理
タダでもいらん
>>214
ちょちょちょ・・・ダメダメホレ
>>215
その代わりスペック上は初代最速なんですよね・・・軽いから
>>205
・・・不動車じゃナンバー交換しても乗って帰れないじゃんか
普通に走って充電するの1台でいいよ
てか直せば昔のMACHやKHみたいな失われたENGじゃんか
どれも普通に動きゃ10万は値が付く代物だぞ?
頑張って直して小金かせごーよ 初期型の45度前傾ジェネシスってオイル上がりしない?
>>217
起こしたばっかりの時は多少白煙吐いたんですけど、最初のオイル交換あたりではほぼ解消しました。
回してるうちにリングのアタリが変わったのかなと。 >>218
>>219
オイル量はあんまり関係ない気がする(むしろオイル大杉のほうがオイル上がる可能性が)
交換サイクルだろうね。粘度保たれたほうがあがりにくいし
でも改良型といっても38度なんだよね、あんまり変わらないような感じだが効果があったんだろうか >>1
天気はいいからこれからヒューンいわしてくるぞ >>222
いーな
俺は昨日も今日も明日も仕事だよ
今からヒュイーンってJALで千歳に行ってきます ヤマハ純正なんて、どうせエルフかもチュールの安いベースオイルのOEMだろ
ぼったくり、洋品店の安いオイルで十分
当時ヤマハ以外は1万6千回転回るeng存在していなかったんだけど…
kawは何入れていたんだろ?
>>228
チェーンオイル塗るのに必要では?
無いとどんどん前に進んじゃいますよ >>231
サイドスタンド掛けて車体左側のチェーン脇に立って、シート越しにリヤホイールの後側スポーク掴んで持ち上げる方向で回す。
乾燥アスファルトの上でも車体位置動かさずにリヤホイール回せるから、オイル塗ったぶんだけ回すを繰り返せば三分と掛からず全周に塗布できます。 >>232
なるほど
俺はハンドルきってオイル吹いていたらいつの間にか道路の真ん中にいたんでw
その他には自宅前に停めてるけど垂直な分はみ出しが少ない気がします
まあ北野晶夫ごっこが出来るのが一番の利点なんだけどさ
アマリングが消えない(・ω・`) >>234
ジャッキって不安定だから推奨したくないです。
まぁ、タイヤ外したりの作業はパンタジャッキ二機がけの人は多いと思いますが…
おいらはこれで二度転かしてますw ライ子や南海のレースタは20000円とかで高いから、通販の安いの買ってみるかな
最近涼しくなってきて半袖もそろそろ終了か
>>236
公道でしょ?
端まで使ってたらあぶないよ オーバフロー止まらないうえに渋滞嵌まったら水温計の針が振り切ってた・・・
ステム周りも怪しいし一気にダメなとこ出てきたうちの2KR
>>242
オーバーフローはフロートかニードルバルブか…ニードルバルブの可能性高いかな。清掃だけで直ることもあるけど基本は交換…
水温は症状から見るとファン回ってない気がする。スイッチかモーターか…うちは短期間に両方壊れて割と泣きました。
ステムは清掃調整給油で直らなかったらレースから交換。この部分が一番面倒ですね。 纏めて直すともう1台買えそうなのがまた困る
キャブは軽くエアー吹いて改善しなかったから開けるの確定
ファンは一応回ってたから順番に原因探さないとだ
>>244
ファンが正常で水温計が振り切れるなら、とりあえず高性能LLCに交換するとか。
勿論、交換も定期的(長くて2年)にね。 >>246
どんな高性能クーラントでも比熱は真水にはかなわないんで、テストするならまず真水からがセオリーです。
ファン回ってる、水入ってるとなると、流路詰まりかポンプ異常あたり疑い始めますけどね…面倒だけど(´・ω・`) 折角の四連休なのに全部雨じゃんか…
部屋でドミノ喰って酒のんで終わりそうだ
さっき雨が一時的に上がったので
刺し盛りとおでんとキノコ野菜ミックスと豚を買って来て
軽く料理してポン酒で一杯やってる
全部雨だけど、元気に箱根超えてますぜ。
時間雨量30mm超えとかの中でも元気に走ってくれる雨天対策済PHAZERくんカワユス。
雨の中駐輪しとくと一撃で不機嫌になるけど…
>>250
箱根さんはスペシャルの防水板ついてっからねw トップブリッジの左側にレバー式の強力なスマホホルダーでつけてる>1WG
>>252
スマホホルダー付けてます(1HX、左ミラー共締め)
一度時速80KmでiPhone落下させてしまって、挟み込みのアーム部やらを自作して落下防止対策しました。 マスターシリンダーに南海のマルチホルダー付けて、そこにスマホホルダー付けてる(3LN)
吸盤式のタンクバッグにモバイルバッテリーと共に入れてます。
難点は見る時に下方向になるので、前方不注意になりやすい。
スピードメーターの左あたりに位置するから邪魔にはならないな
ついでにセパレート式のレーダー探知機も防水してつけてる
でも遠方で初めて行くようなところじゃないとナビは使わないなぁ
地図出して悩んでるよりは効率いいけど
みんな工夫してつけてるなぁ尊敬するわ
つけるところなかなかないわ、振動や防水も気にしないといけないわで
敷居が高い
タンクバッグにスマホいれてだと前方不注意で確かに危ないしね、スマホの画面だと
天気がいいと真っ黒でみえないしw
カラー液晶で携帯が飛ぶように売れたり、小型機器に液晶ついて便利になったけど
天気がいい日は真っ黒だよな、外に出ず、家にこもってろってことか?
それかヘルメットのシールドにヘッドアップディスプレーとかなるとさらに便利になるのかな
バイク用には1万円くらいの携帯ナビを買い換えながら使ってるが
車速を拾わせないので結構いい加減なものである
5インチ画面くらいまでなら車体固定でもそう邪魔にはならない
メーター類が見えなくなってもいいなら7インチでもいいかな
スマホのグーグルナビ使って音声を
クールロボSTで聞くようにしてる
この二つで困ったことは一度も無い
スマホのバッテリーがあがったり大雨で浸水して北海道で連絡取れなくなって困ったことならある
電源は小物入れの中にUSB電源埋め込んで、必要ないときは蓋してれば見えなくなるようにします。
あと、雨降ったら蓋してれば電源部には水も侵入しないので気を使うのはエンジンだけで済むのもいい感じっす(1HX)
自分はシート下にバッ直でスイッチつけたUSB電源仕込んで
USB電源ケーブルをメインハーネスに沿わせてFカウル内に出してるが
使わない時は端子にラバーキャップしてる
セルで掛からず押し掛けしたわ
バッテリー買ってこよう
250なら気楽に押せる
400だとちとかったるい
750は押しがけしたくねえ
1000は掛かるわけ無いと思ってる…
>>270
液がたりないだけじゃないのか?100円の補充液でたぶん復活すると思うw >>272
2KRって徳用マッチ箱みたいなサイズだから無理っぽくないか
俺はオクの台湾メンフリバッテリに交換したが二冬もって感謝してる FZRは後期かっこいいけど前期はダサい
丸目がデカすぎる
88が好きな人は当時のF3が好きな人。89頃は8耐とかのイメージが強くあって、89〜90フォルムでTECH21カラーとかあったら爆発的に売れたんだろーと思う。
初期型がエロくて好きなので限定車やらRZVやらのパーツ移植して乗ってる
なんか寒くなったなw
冬支度で旅行中、エンジンの熱気が心地いい
>>279
昨日も今朝も10℃はありましたyo
これからだんだん燃費の悪い季節になっていきますねぇ。。。 台風何個きたか覚えてないけど、ようやく秋晴れのバイク日和になったな
気温も少しも上がって運転してて超気持ちいい
そう思って昨日バッテリー充電してタイヤのエア調整して洗車したら朝から雨だよ
FZR250Rのフォークシール交換したいんですが、詳しく紹介してるサイトありませんか?
エア、電動インパクト、ロングヘックスは持ってないです
>>283
俺はオクで解体フォークアラートするかも
面倒だしyspも受けてくれないだろうし
三股緩めて入れ換えの方が楽じゃないかな >>283
色んな車種のサイト巡回しながら
OHしたわ
あと2人でやると楽よ >>283
外す前に底からゆるめとけばインパクトもいらん
ヘックスは届くのならそれでいいし 俺の3TJがタコメーターの表示が倍になって凄い勢いでレッドゾーン振り切る
んだがどうしたら直るの? ちなみにキーオンするとタコメーターの針がプルン
って震える。
>>287
ワロタw
ケーブル外してまた、つけ直すとか >>288
結局、中古タコメーター持ってたんで付け替えたけど、ついでに色々
やってみたんだが、中に調整ネジがあってそれを回すと直るみたい
しかし、鬼レスポンスだったので普通に戻ると遅く感じる。 1WGだけど、10年位前からアイドルの回転数が気持ち高めに表示される時が出てきた。ふかしなおすと戻ったりする。
もういつ電装系が壊れても仕方ない年式だね。
うちの1WGはなんともないな
ヘッドライトはかなり前からバッ直で配線引いてるが
>>284
2輪間でもライ子でもやってくれるだろう、シールの新品がでれば
シールの新品はさすがにでるだろう。FZR専用設計じゃなし
でも工賃は高いよな >>290
それは電装じゃないだろう
エアクリつまりかな。はずして掃除機で吸うか、新品交換 うちの子は12,000r.p.m.あたりから針が震えだして、加速してるのに10,000ぐらいまで下がって、跳ね上がるように15,000に戻るとかの動きしてる。1HX,
オーバーレブ怖いから早めにメーター交換してやりたいっす…
>>294
んん?箱根さんか?
解体車から外したの一式送ろうか?
捨てアドくれれば返信するから赤い伝票で送るよ
発送元も箱根さんの住所書いとくw
因みに自分のカウル外すの面倒だから動作確認はしてないけどさ
俺のは距離乗らないから全く壊れる気配がないし >>295
いやいやいや、それはさすがに申し訳ないですyo
もうすぐ実家に戻るので走行距離もぐぐっと短くなる筈だし。
小田原−三島だったのが箱根−三島になります。 >>296
動作確認しろって事?
送料千円ぐらいだしそりゃやれって言われればやりますがw
仕入れもとは以前書類無しを1万で買い取って白青を白赤に変えた際に外したやつです
過去スレに経緯カキコしてたと思う
アルミHLは同様の経年変化
どっち道屋根裏で朽ちていくだろうし捨てるのはバチが当たりそうだし
適当な梱包着払いで送りますよw >>297
スマンこってす。ではお言葉に甘えまして…
もう30年以上経つんですから、そりゃあちこちおかしくなって来ますよねぇ。
しかも使い方は現役時代となんも変わらん使い方だしw >>301
FZRの速度計は機械式だぞ
前輪からワイヤが伸びてきてその回転数で速度を表示する
現行の自動車やバイクはほぼ電気パルス検出で速度をはかっている
電気式のメーターなんてFZRの時代にはない タコの話か、タコは電気式だな
パルスセンサーみたいな単純なものはめったに壊れないから
メーターのほうのコイルまわりが寿命なんだろ、メータギアもプラ製だし
タコなんかどうでもいいメータだし、そんなの電装系とはいわない
>>305
はぁ?てめーがアホなだけだろう
タコメーターの誤動作ごとき、電装なんて言わないぞ
他人につっかかるゴミか?おまえは >>287からずっとタコの話ししかしてないのに、なぜこの流れになるのw
>>290
2次エア吸っていないかな? エアインシュレーターのひび割れとか。 喧嘩越しでレスするやつはよそに池
ここは旧車でまったりするスレ
荒らすんじゃねーよ ID:Bn7cfa6V
マターリ走らないと壊れちゃうし…超高回転使うエンジンって、オーバーレブさせた時にサージングの気配なくいきなりぶっ壊れるイメージなので怖くて…
まぁ、4stは今まで四輪しかまともに触ってなかったので、せいぜい10,000までの話ですが…
ちなみにメーター類はスズキでは電装品扱いでしたねぇ。
品番の一桁目が電装品を意味する3からですし。
1がエンジン、2がミッション、3が電装、4がサスペンション、5が制動装置、6がボディ、7が内装、8忘れた、9が架装、0が他ブランド…かな?
エンジンかかってギアチェンジできてブレーキが効けばメーターなんかなくても走れるからな
そんな程度の役割しかない
メーターの動きがおかしいからと言ってFZRの電装がだめってアホなこと言ってるバカが、バカって言われてるだけだろ?
もともとショボい部品だし
隙あらば16,000の上回ろうとしますからねぇ、無いと怖いっす。
>>308
いえ、高めに表示されるだけで実際のエンジン回転は低いという事です。
インシュレーターは1度交換してます。 >>299
お待たせしました
先程メル送りました
>>302
ありがとうございます
実は昔から疑っていたんですよね
JETタービンの音するし
右のメーターで時速11000?超えると
エアーウルフみたいに左側のパネルに音速超えたような?表示が出るんですよ
オーパーツのジェネシスは伊達じゃないですよね♪ >>316
ではよろしくお願いいたします〜
速度警告灯、サイドスタンド警告灯かなんかにしちゃおうかと画策しております。
スタンド出したまま走りだしてヒヤッとすることが度々あって…
以前、職場の人がそれで一人亡くなってるんですよね… >>317
発送しました
時間指定無しで明日到着予定です
送料は¥850
外したあと掃除してないのご注意下さいね 今日、エアフィルターエレメント交換してひゅーんしてきた。緩く加速
する時のひゅーん音いいよね。前にイグニッションコイルがおかしくなってて
失火してた時、吸気側のバルブやインテークマニホールドがカーボンだらけ
になってたけど、今回みてみると綺麗になくなってたのでちょっと嬉しかった。
ちなみにフューエル1をたまに添加とハイオク
FZR250RとCBR250Rの音って似てる気がするお
>>320
現行単コロ?
カムギヤトレインは白バイの音で似てないぞ? >>318
サンクスコでした。大変助かります。ありがとうございました。
>>320
CBRはニャーニャー言うし、まるで別物の音に聞こえますが。。。 CBR250RR みゅーん
FZR250R ひゅーん
GSXR250R ふぉーん
ZXR250 ふぁーん+ガー
俺はこんなイメージだけど
伊豆スカ、ちょっと寒かったけど気持ちよかった
これから温泉はいるどー
2ダボ乗ってたけど音は似てないだろ
3LNの方が甲高いよ
>>318
受け取りました〜ありがとうございました。
時間作れ次第取り付けさせていただきます〜 >>326
了解しました
有効に処分出来てこちらもありがたいです
似たようなはずしかたでリレーとか赤いシール貼ってる四角い箱とか予備品確保してあるので
そっちが先に壊れたら送るのでカキコして下さいねw 毎日箱根を走り回ってても、FZRもFZもまず見かけることなかったんですが、今朝、前をFZ750が走っていてちょっと嬉しくなりました。
紫メタリックの、かなり派手な塗装でしたw
3lnのパイロットスクリューってガソリン経路とエア経路のどっち調整してるか分かる人いる?
>>329
どんなキャブも基本的にキャブ本体を横から見てスクリューが
エアクリ側に付いてるのがエアー流量調整(パイロットエアースクリュー)で
エンジン側がガソリン流量調整(パイロットスクリュー)だってうちの死にそうな
じいちゃんが言ってた ヤフオクに出てるtech21の250
85万とか売る気ないよな
8万5千円の間違いだろ
>>332
書いてあることが事実なら8万5千円じゃパラレルワールドでも買えないな
写真がよくわからない3枚とダメだから俺が探してるとしたら入札はしないけど そんな極上の状態で残ってるのなら85万でも高くないだろう
でももっと全体が見える写真がないとな
>>334
NSRロスマンズの極上なら85万でもおかしくはないが、
FZRの250で85万はまあないな ヤフオクのあれ当初もっと高かった気がするぞ
俺の記憶では125万からスタートしてた
話題になってるから覗いてきた
これスレの住人じゃんって思ったらナンバーが違ってたw
いつも不思議だけどエグザップついてるのも2KRなのね
赤い梯子だけが2KRだと思っちゃう…
ネスカフェだと3Lになるのかしら
今日、天気が良かったらチェーンが微妙だが、350㎢ほど走って、九州見てくる
>>340が事故って電柱に突っ込んで死にますように >>340
平方キロメートルって、塗りつぶしなのか囲ってなのかで走行距離が全然違う気ががが >>341
マジレスすると自分が同じになるから、そんな事は言わない方がいい。
因果応報ってやつだな >>335-336
買えない奴の僻みが恥ずかしい
25-30年前の絶版車が極上の状態で残ってたら、プライスレスだろう
100万以上でも不思議ではない
でもこれは25年以上前で1万4千キロはホントかなと思うな、メーター交換やボロ車起こしの可能性もある ないわ
絶版車ならなんでもプレミア価格つくとかないないw
750等の人気絶版車ならわかるがFZR250だぞw
完全新品のこれ以上が無いってものでも無理
プレミアついてる絶版人気車種って人気出すためにカネ掛かるよな
雑誌で提灯記事書かせて人気に火をつけてもらわなきゃなんねえ
車が流行っても客が自分とこ来なけりゃ意味ねえから相応に広告打たなきゃなんねえ
自分とこはコレコレのスペシャリストとして差別化するためノウハウ構築・パーツ入手経路確保もコスト嵩む
人気ナシ。ノウハウナシ。素人個人取引。新古の超絶コンディションでもない
ただの不人気中古に85万はねえわw
>>345
何必死になってるんだよw
買う金なくて、オクみてるだけなら、普通にスルーだろ
僻むなよw >>346
いやいやいやw
買うカネとかじゃなくて欲しくねえから買わないよ
俺は1000のオーナーだもの
ここ250専用スレと間違ってない? >>347
エア1000オーナー嗤かすなよwwwww 横ですまんが、俺のは88-2GHで走行15000kmくらいだわw
雨天未使用屋内保管盆栽ピカピカ過ぎてワラ
んでも査定はゼロだし、保険屋の査定も御情けで20万だったぞ。
皆さん、事故はしちゃダメだぞ。
>>348
あーそういうことか
論点ずらして煽り続ける理由がなんなのか知らんがそういうノリには付き合えない
頑張ってほかの奴釣ってくれ 掲示板で一番恥ずかしいタイプの奴だなw
ID:An9eofSe
薄着で出かけたら夕方予想外に寒くなって頭がクラクラしてきたが無事帰宅
一度降りてからバックで車庫に入れようとしたらサイドスタンド出し忘れてて
必死で踏ん張ったがスローモーションでコカしてしまった
左ミラーが少しズレたのと右脛の内側をブレーキペダルで軽い打撲で済んだのは幸いだった
無事帰り着いたのに最後の最後でやっちまったなw
ま、走ってる最中じゃなかったってことで良しとすべし
14000キロも走っててワロタ
CBRでも買わないだろwww
NSRならギリギリいるかいないか
3ln1のアンダーサイズのパイロットジェットってどこか出してる
最近、始動時の白煙が目立つようになった。さすがに8万5千キロじゃオイル
下がるよな
レギュラーはカーボン貯まりやすくて、排気がよごれることが多いから
ハイオク運用がおすすめ、10円ぐらいしか差がなくなってるしな
>>364
25年前から11円差だけどなぁ。このあたりは 何回くらいヘッドOHしましたか?
安い部品でも4式とか16個とか買うと一気に高価になっちまって凹んだなぁ。
>>367
ヘッドOHは8万5千Kmしてないよ。キャブを3年に1回ぐらい開けてるだけ
一時期、不調になって原因不明で5年ぐらいのってたけど、イグニッション
コイル高いけど新品にしたら直った サーキット専用にでもしてないかぎり
ヘッドなんかあけることはないよ
地元の観光地をぐるっとまわってきたが、ハーレとか高いから乗ってる奴
マナーいいかと思ったけど、群れて、凄い邪魔でマナーも悪いね。SS乗り
がマナー悪いと思ってたけど、ちゃんと端の方に置いてるし無理に割り込んだり
しないから見直したわ
同時期のGPz400Rなんかは過走行による圧縮不良が多かったのにな。
FZ400R、あとGPz400F系のエンジンも同じようによく修理したなぁ。
カワサキか・・・・
当時の革はヤマハホンダよりも工作誤差が1ケタ違ってたからな
今はそんなことないだろうけど
そりゃいろんなこと起こるさ
今日3LNでツーリング行ってたら懐かしのGSX-R250Rにヤエーされた
やはり仲間意識があるのかな
カワサキか・・・
ZXR250もガー音凄かったよな、ホンダ乗りがソワソワするぐらい
当時、せっかく新車で買った3LNがカムチェーンテンショナーの
不調でジャラジャラ音が出て嫌になって中古のNC30に乗り換える
という 今ならテンショナー自分で交換するけどな
NC30のFブレーキマスターシリンダーなら1WGに移植させてもらった
>>378
その後、減速、倒しこみ、加速をメリハリよくしないと曲がらない
のがなじめなくて、またFZRになってるという FZRはどこへでも行っちゃうので素人にはお勧め出来ない
今日は天気も良かったから久々に3LNに乗った。
エンジンの調子も良かったので30Km先でラーメンを食べてきた。
あ、1km圏内にもラーメン屋さんは有ります。
エンジン暖気してる間に歩きでラーメン屋7軒くらいにたどり着くw
FZR曲げて一運動したあとのラーメンは格別だろ
しかしサミー、秋グローブ使う間なく冬グローブになっちゃったわ
NC30、懐かしい、俺も一台コレクションしてた時がある
凶暴ともいえるエンジン、カチッとした車体、あまりにカチっとしすぎて
曲がらない印象だったな。パワーユニットのホンダ、ハンドリングのヤマハはこの時代から。
でもこの当時の400は、今の750並みのトルクがあって面白かった
半日かけてキャブ洗浄、ゴムパーツ交換、同調を久しぶりにやったが
腰痛くなってしまった。おまけにバキュームゲージのアタッチメント
が熱々になってて火傷したよ。
>>387
お疲れ様でした
一万払うから俺のジェネシス頼むよw >>388
ジェネシスって何?
FZR乗りならジェネシスって言うだけで
車種が解るの? >>391
ごめん、ボケてるつもりでも何でもないんだけど
ジェネシスって車名のバイクがあるの? >>394
見ていないがジェネシスって750の花びらと250の前傾のイメージだな
400は×Jの水冷化だし
つまり前世紀の末に次世代の定番になるように新たに作られた新機軸のengがジェネシスなんよ
俺なんかカメラまでジェネシスで揃えた
LDのカーンの逆襲も買ったさ
で、新世紀迎えたらどれも消えてしまった… FZ400RとFZR400ではエンジンが違うだろ
おっきく じぇねしす って書いてあるのは2KRか3HXだから
FZR250だと想像
で、結局>>388が言ってるジェネシスって
FZR750?FZR400?のこと言ってるんですか? エンジンが前傾しててキャブが上に乗っかってたらジェネシス。
FZ750、FZ250フェーザーからの系譜となる。
排気量は関係ない。
ちなみに禿げたおっさんのバンドでもない。
「俺のエンジン(ジェネシス)も1万で整備してくれ」って程度の軽口だろ多分
>>400
あぁ、なるほど
ジェネシスエンジンはそいう系統のエンジンなんですね
>>401
うわ、そんな感じのアメリカンジョークだったんだw
真に受けて「ジェネシス」って車種かFZRのどれかの俗称
だと思って聞いてみたんですよ、お恥ずかしい.. >>399
どっちも不正解
正解は10km/lの1HXでした
捻りが無くてごめんなさい 10km/l wwwwwww
回転数上げすぎ、もっとゆっくり走ってもいいんじゃないの?
>>407
130キロ台の車重と
トリプルディスクと
細身の車幅の前には渋滞は存在しないっすw
乗る間隔が広がってきたから蒸発かも
最近毎回かっかっかっかっが長いから… キャブだとスロットルオフでも燃料噴いちゃうし多すぎず少なすぎずのセッティングになっちゃうから
回転域の幅が大きいとトルクの谷が出来たり無駄に燃料垂れ流したりしちゃうんだおな
>>410
多めは安心では?
当時は2st乗ってたが安物のoilをタンクに直接入れてかぶらんように常に開けて走ってたよ
まあスモーク吐くのが好きだったんだけどね
今から思うととんでもない迷惑だよな
現在は愛車で走ってて前にポンコツのスクーターが走ってたら徐行して距離とるもんw 前に3LNに乗ってていま3TJ だけど燃費は3TJ の方がいいもんな。250は
回すと落ち込むよ。でも、あの高回転音がいい
去年の灯油残ってるでしょ
早目に燃やしちゃわなきゃ
250マルチのレプリカは大きさはみんな同じですか?
ZXRだけ妙に大きく見えるのですが
>>418
フロッグマンが付いてるからじゃないの?
あれも廃れちゃったねえ 明日の最低気温が0℃で最高気温が6℃でみぞれが降ると思うと出かける気が起きない@東京
>>420
無職の引きニートは365日家から出ないんだから
台風が来ようが雪が降ろうが関係ないだろ?w
あっ、明日は配給があるから外に出るのか
食べ物ないと死ぬからもらいにいったほうがいいぞw 東京に親でも殺されたんだろうか
いきなりひどい罵り方だな。
>>421
のガイジは本日11月23日が勤労感謝の日で祝日だということも知らないんだろうな >>424
無茶しないで下さいね
立派な兄貴分の4輪もあるんだからw
こっちは今日も明日もお仕事でした
雪降るとバイトして買ったばっかりのセコハンRZ50で何も気にせず出掛けて最初のブレーキでメーターとキーシリンダーがぶっ飛んでタンク凹んだ記憶が甦ります
関東はホント雪の前には無力ですね
未だにRZ50が三兄弟のなかで一番好きなデザインw >>427
ハリケーンはフレームが太くてケツがデブだったな
2KRにRZVの後半を足した感じ
デザインは良かったけどさ今から思うとデルタフレームの元祖のイメージ
FZR250はSDRやSRXのイメージでハッタリは避けて時計優先して売れなかったイメージだな
勘違いしてそうだけどそもそも250は400(550)のボアダウンから始まってるから
サイズでかくて弱小engが基本だったんだぜw まだ11月なのに、とうとう灯油買ってしまったわw
灯油買うときはFZRの出番はないな
この前、家から200qほど離れたとこで、スターターリレーが壊れて
セルモーターが止まらなくなった。まあ、バッテリーがなくなって
止まったが・・・こうなると、キーオフにしてもキルスイッチ切っても
止まらなくなるんだな。ぽまいらにも、体験させてあげたかったよ
>>434
セルよりプラグが心配になったよ
セルの配線かリレー外して押しがけだと思うけど
アクセル全開でクラッチ離したのかな
かかる気がしないな >>434
この間、職場のバスがそうなりました。
セルぶっ壊れて止まったけど、その後の押しがけで軽箱で引いたら踏み潰されそうになった思い出orz >>434
キーオフにしてもキルスイッチ切っても止まらなくなるんだな。
うちは必ず1速に入れて駐車するさかい、めっちゃ恐怖なんですけど。 スターターリレー壊れた人だけど、途方にくれてそのまま放ってたらリレー
がくっついてるのが直って、おしがけでかかって、なんとか帰ったよ。
そのとうりで、かぶってて大変だった。
1速に入れて無理やり止めようとするも、クラッチつなぐと凄い勢いで飛び出す
という。
接点の張り付きはドライバーの柄で叩いてみる
車の燃料ポンプもそれで直ることもある
2GH乗ってた時、燃ポンのプラハン叩きはよくやったわ。
しばらく動かしてなかったりするとフューエルポンプがちょうど悪い場所で
引っかかってて動かないとかレアケースだけどあるよね
真冬はオーバークールでエンジンの調子がいいね
朝2度はさすがにこたえたけどw
>>446
レスありがと
クロスMT組んであるんだね
限定200台ってかなり貴重じゃね? クロスMT・・・・
サーキットでは面白いが、街乗りは扱いずらいだろうな
フロントタイヤ付近からガラガラ音が鳴り出したけど、ベアリングかなこれ
始めまして、1987年式のFZR250を最近友人からもらいました。分からない所がありまして知恵を貸してください。
1987年のパーツリストで検索した所エンジン用のガスケット類が生産終了になっています。社外も探したのですが3LN用ばかりで2KR用というのが出てきません。
エンジン形式は2KRも3LNも同じ1HXなのですが、流用は可能なのでしょうか?
一部できるのならできない部分も教えていただけると助かります。よろしくお願いします
エンジンを完全にばらして、全てのガスケットを新品にしたいってことですかい?
不動車貰ったんならオクで解体車のeng買って積み替えちゃった方が良くないかな?一万ぐらいでしょ
当時の品質は良くて初代の1HXだってゴム部品以外は現役ですよ
いえ、現在シリンダーヘッドからオイル滲みを起こしているのでガスケットの交換を行おうと考えているんです。
古いバイクですし、前にSR400の中古を買った際はシリンダーからもオイル滲みを起こしていたので、滲みそうな個所のガスケットをついでに交換してしまおうと調べた所、いくつか絶版になっている事に気づいたんです。
今後長く乗ることを考えると交換しておきたいので流用できるのであれば流用で交換しておきたいと考え質問させていただきました。
>>454
ヘッド部分なら箱根さんが詳しそうだけど
個人的なイメージではジールまで同じじゃないのかな?
どっかに当たればニッパで切れば良さそうだし
因に昔CBXの漏れたヘッドに上からガムガム使ったけど全く効かなかったw ヘッドガスケットはメタルだったので、カッパースプレー吹いて再生して再利用しちゃいました>1HX
なので部品注文してないです(笑)
>>456
www
メタルなんですか?だから丈夫だったんですね
まあほぼ観賞用だけど燃費以外は問題無し
俺だって正月は火を入れますよ!
1hぐらい… 合成油は旧車のガスケットを変質させたりして漏れやすいとよく聞くな
高いがヤマルーブFXがいい、ミッションの入りもいい感じ
前に奮発してモチュール300v使ってみたが、最初は神なのだが
劣化が早い気がする。浸透性が高いのかヘッドから滲んでたよ
あと、意外に良かったのがホンダのウルトラS9だよ。10-40wが
あるし、手に入りやすい
前傾のエンジンにワコーズオイルって悪いんですか?!今までワコーズ使ってました…
言われてみれば前に長いこと乗ってたGC8Limは車検毎に片側のタペットカバーの漏れ直してもらってた
¥1.5万だからお約束みたいな気分だったけど
角度が付くとピストンの重力掛かる側が負担掛かりやすいのかもよ
とりあえずココ最近エンジン掛けてやるしか出来てないぞ
路面濡れてると四輪車で行っちゃいますねぇ。凍結怖い…
FZR250にninjaのリアサスが流用できると聞いたのですが、試した人いますか?
あけおめことよろ
3MAと同じサイズで、上穴10o(カラー40mm))、下穴12o(取っ手幅30o)、サス長300mmだったらつくようだね
Ninjaもこれならいけるんじゃないの?
>>469
物理的にはつくかもしれないけど、バネレートは?
リンク機構をもつサスは2本サスのようにはいかないよ。
特に80年代のヤマハ車は10kg前後が多いし。 仕事初めに-5℃の中張り切って通勤してたら、途中で二発死にましたorz
コイルっぽいなぁ。14か23か調べないと…つか、帰れるのかおいらorz帰りは登りだぞ…
>>471
とりあえず水をエキパイにかけて確認さぁ プラグキャップからコードが抜けたとかならいいんだけどね
この時期全部縮んで硬くなるからねえ…
>>458
鉱物油指定の旧車は、1970年代のバイクなら化学合成油を入れることによって、ガスケットからオイル滲みしたが、80年代以降のバイクには関係ない。
今どき、そんなことを言う奴は頭の中が40年前から止まったまま。
あと、カワサキのバイクはオイルの種類に関係なくオイル漏れは起こる。 23側でした。さて、ヤフオクで探しますか…
今まで駐輪場付きのマンションに住んでいたんですが、実家に移り住んでバイクカバーで保管しようとして…風でカバーが飛んでプラグキャップが浸水リーク、コイル巻き込んであぼーんですね。
皆さん、雨ざらしにすると壊れる車達をどうやって保管してます?
一応、毎日乗る前提で…
>>476
俺は8kぐらいのカバー掛けてます
紐付きで台風来ても大丈夫ですよ
三年目でミラーの角が少し破けて悲しい
2kぐらいのは一年で一斉に裂け始めました 安心のリード工業製!!バイクカバーLL シルバー(216〜235cm)【BZ-951A】
>>477
安いカバーを上からかければ紫外線対策になるよ サンクスコ
カバー派の方が多いようですね。あとは風対策と寒さ対策でしょうか。
これから寒くなると、出勤時間に-10℃とかまでなることあるので…ガンガリマス
>>480
仕事は4輪でいこーよ
郵便やバイク便じゃ無いんでしょ
大きな御世話ごめんなさい >>481
燃費が…
FZが20km/l、四輪だと10km/lと8km/lが一台ずつで…
スズキセピアの30km/lってのも有るけど上りが怖くてなかなか乗っていけないです。 >>482
なんだよ…エンコしちゃったのって箱根さんだったか
コイルって壊れるものなのかな?イグナイタなら着払いで送るけどw
てか距離乗りすぎだよw
俺まだ今年カバー外してないし >>483
箱根に移り住んだので、正真正銘の箱根ジモティーに戻りましたw
部品はもうヤフオクで落としちゃいましたので、今回はご厚意だけありがたく頂いておきます。
引っ越ししたおかげで通勤距離が往復80km→70kmに短くなったから大丈夫!…多分… >>484
箱根さんだってC持ってんじゃん?まあ渋滞あったら使えないけどさw
そっちの屋根のほうが心配だけどまさか屋根付きG?
>>485
NBは青空駐車でも大丈夫ですし。
シートベルトに水が入って警告灯点かなくなったり、ウインドウレギュレータに水が入ってワイヤ切れたりする程度で。
幌は昨年クロスで張り替えましたし大丈夫!多分。
1HXはほんと、雨に弱いっすねぇ。とても日本車とは思えないレベル(笑) >>486
…想像したくない
てか当時新車で購入したコイツも雨の日は片肺でしたよw
当時は雨の中走っちゃダメな仕様だったかとw このスレでFZ750のこを聞いてレスってもらえるのだろうか?
てか、FZ750乗ってる人って居ます?
FZ750 もこのスレでいいだろう
FZRFZファミリーだからな、つーかFZは個体が少なくなってるな
FZ750のことで教えてください
FZのスタータークラッチを交換したいのですが
すでに部品がでません
ヤマハのサイトを見ると98年のFZXのスタータークラッチ
画像内赤丸の部品が使えるのは
解ったのですが、画像内の他の部品はどれが流用できますか?
同様にスロットルワイヤーもFZXの物が使えるか知りたいのですが
>>491
FZ750はほんと少ないですよね
残ってる個体も年式の割には高いですし
それだけ人気があるんでしょうけどね >>492
でた 超弱点の全バラコース・・・
3番も行けると思う
その絵自体がFZの流用だからあんまりあてにならんな
つかSTクラッチ1万超えてんのか 高え >>493
現状、滑ってはいなくてエンジンも掛かるんだけど
コールドスタート時にセルを長く回してるとガーガーと
時々音がするんですよね
エンジンが温まってしまえば大丈夫なんだけど
動かなくなってからではアフターカーニバルなので...。
たぶんスタータークラッチだけ取り換えれば大丈夫だと
思うんだけど他も要交換な場合FZの物はすべて部品が
出なそうなので困ってしまって...。
XJR1300とかのが流用できないか調べたりも
してるんですが、中々これならいけるって情報も見つけられず
困っている次第です FZ750て2001年のYZF1000まで直系エンジンだからそこそこ互換部品でたような。
>>494
ヤマハのサポートかけてみた?
おねえちゃんがマニアックな質問にも答えてくれるぞ
ヤフオク中古バイクなのに「当社の製品を使ってくれてありがとうございます」とか言われるから
なにやらむず痒い
交換はご自分でやるんかい?ばらしてみると要交換部品が一杯でたりして >>496
サポートに電話はしたことないです
流用とかも教えてくれるなら今度聞いてみます
400マルチの腰上O.Hくらいしかやったことないんですが
FZは自分で全部やってみようかと思ってます
ほんとは自信がないんで腰下だけをショップとかにお願いしたいのですが
普段お世話になっているショップ等がないんで... 教えてくれると思う
FZのそれも対策品のソレに統一されたんじゃないかな
腰上まで経験あるなら大丈夫だろうと思う
そんなに特別なこともなさそうだし
あくまでsmながめた限りではだが
雨じゃんか
昨日初乗りしておいて良かった♪
>>499
初乗り乙です。次はいつ乗られるのかな?春まで乗らなかったりしてw
こちらは昨日やっと直したんですが、雪とかもう…
またしばらく四輪車で通勤するようです…
車両の保管はこうなりました。
雪降ってきてもコイル交換とかキャブ脱着ぐらいならできちゃうので結構便利かも…。
作業するときはセピアには濡れてもらいますけどねw >>498
とりあえずS/M見ながら頭の中でシミュレーションして
パーツリストみてガスケット関係のピックアップでもしてみます
幸いにしてFZはエンジン降ろすのは比較的楽そうなので
あとはやる気だけだな >>500
今年の目標は毎月一回は乗ること厳守ですw
専用駐輪場いいなあ…羨ましい
自宅は敷地いっぱい建屋の違法建築なので
自宅前の私道に自転車二台と単車壁にめえいっぱい寄せてますw
そっちは連休雪でしたもんね
お疲れさまでした
明日から早朝無理しないで下さいね >>507
ちょ!色違いかよ
rも一個多いし
皆さん大事にしてるんですね >>497
4st4気筒の腰上OHやった事あるの?
ピストン、リング交換を?
どうやるの? -10℃のなか、絶好調で走ってくれる1HXくんマジイケメン。
まぁ、エンジンはかなりオーバークールになるけどさ。燃費も17km/lまで落ちちゃうし。
あ、人はかなりダメージ受けます。
絶対ムリw
ホーク乗ってたときはエンジンがストーブみたいで指温められたけど
水冷四発だと駄目ですね
2GH乗ってた頃はカウルとフレームのスキマに手を入れるとそこそこ温風になってたぜ。
1WGは冬でも暑いぞ〜
FZR関係ないけど俺の年式のR1はケツが熱い
昼休みにフロントタイヤも交換して、さあ帰ろう!…なんか四番が点火してないんですけどorz
いやあ、なかなか安定しませんねぇ。
屋根裏のイグナイター試してみる?
解体車外しだから怪しいけど
>>518
毎度お世話になりっぱなしで申し訳ないですけど…またご厄介にならせていただこうかとm(__)m
前回のメアドに住所おくらせていただいで良いでしょうか? >>519
了解しました
明日発掘して送付しますね
動作確認無しで着払いで発送させて頂きますw >>520
住所変わりましたのでメールしますです。
申し訳ございませんがよろしくお願いいたします〜 >>521
メル送りました
明日配達予定です
無事復活を祈ってます♪ 今日から3TJ2乗りになりましたー。
10年ぶりの二輪…、安全運転で楽しみます。
>>522
ありがとうございます〜。たった今受領致しました〜。
手かけられるのはは来週末かな?頑張りまする。
>>523
ヲメ。ご安全に〜 >>524
了解でーす
無事に復活を楽しみにしています
明日は20℃らしいですね
でもお仕事… こちらは結局雨模様…
今週末にでも走り初めに出たいが天気次第かなぁ
今日は糞寒かったなあ
一瞬意識が墜ちるかと思ったわ
生きてホテルに戻れて良かった…
明日は久々に乗ってみるかな(@香川の2kr)
3週間ぐらいエンジン掛けてないから、押しがけかもねorz
昨日久々に乗ってみて寒かった・・・(@香川の2kr)
バッテリー弱ってたんでやっぱり3速押しがけ
雪がチラチラ舞ってきて汚れたので、久々に洗車したなり〜
>>534
おつでした〜つか雪とか、塩江の方かなんかかしら?
こちらは四輪でもズルズルな状況なんで、暫く乗れそうも無いでする〜@箱根
エンジンアイドリングしてやってから、今日も夜勤・・・洗車後の写真でも(@香川の2kr)
>>@箱根 さん
どーもです、雪が凄すぎワロタw 雪だるま作りたい放題や〜
香川でも塩江は都会ですね・・・当方、小豆島という残念なところですorz
こっちで見れますかね? >>536
小豆島!!超ブランド!
小豆島大好きで、もう7-8回は行ってます。殿川の上で水汲んでロードスターでうろうろと。
FZ持ち込みたいけど、香川に辿り着ける自信がないですwフェリーで徳島まで行って、高松まで自走…も怪しいかも。。。どっかで壊れそう。。。 >>539
オメ
土曜は超絶寒いらしいから絶対無理
シスヘル重いからジェットに改造しちゃったし@千葉1HX
てか、同じ関東とは思えないよ箱根さんw >>538
いや〜自分の2krも、知り合いがいる神奈川まで行けるか?と言われると・・・怪
自分でコイツをどこまで整備出来るかが鍵ですね、自信ないけど(@香川の2kr)
どうもありがとうございます。小豆島、いい所、見るところ多々あります。(離島だから、住めば不便よ〜)
春夏秋は他県からのライダーさんが大勢走りに来られてますので、また寄られる際は一声オナシャスw
>>539
行ってらっしゃい、楽しんできてね >>541
土庄ならホムセン有るし100均有るし、まぁまぁ普通のバイク生活は出来ますよね。
2KRの部品探しなんてネットでしかしないでしょうし。
牛のお尻あたりに住んでると確かに不便かもしれませんがwシュメール人謎だし。 ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA工場白煙健康被害ニュース でも今月は二回乗りましたよ
今日の千葉は結構日差し強かったです
やっと修理して試運転
エンジン好調、排気温度も四本とも綺麗に揃っていい感じ。
…すれ違い用前照灯切れたorz
1HXのヘッドライトバルブってH4で良いんでしたよね?
>>546
排気温度ってエキパイを放射温度計で測れば良いのかな?
手で一瞬触って熱ければ四発正常って確認してました
点くかどうか不明だけどぶつ切り配線とレンズごと着払いで送りましょうか?
私夜と雨天は乗らない縛り掛けてるしw >>548
排気温度は赤外線放射温度計で測ってます。手で触ってだと、始動直後なら良いんですけどある程度温まると分かんなくなりますし。
球は自分で用意します〜、つかH4ならむしろ売る方の立場なのでw >>549
了解です
当時の単車用のH4って爪の位置が違ってたんじゃなかったでしたっけ
車検無いから折っちゃえば大丈夫でしょうが
単車卒業して車買ってびっくりしましたw当時の車ってレンズと一体成形だったんですよね
今はLEDですけど噂だと切れたらもっと恐ろしい事になるらしいですw ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース アオシマのDD51?
欲しいけど積みが見えてるし…
無限の可能性が見えた以前にもう戻れない
fzr250rに乗ってるのですが、この時期でも10分間くらい渋滞に捕まったら水温計が半分超えちゃうのですがサーモスタットがおかしくなってるのでしょうか?
水冷のバイク初めてなので教えてください。
冷却水は交換しました!!!
>>553
だから電動ファンが付いているのでは?
夏場はすぐ回ります
冬場は渋滞しないからなあ
回すと寒くて半分より上に行かない気がする
箱根さんとかラジエータにガムテ張ってそうだけどw 冷却水を交換したのなら、エア抜きを再度してみてはどうでしょうか。
サーモが悪いなら、オーバークールになるハズですし。
俺の1WGなんか冬場でも渋滞してるとファンが回るぜ
>>553
問題切り分けましょう。
まず、水温上がった時にファンが回っているかどうか。
回ってる場合 冷却水不足、ラジエータ詰まり、ラジエータフィンの変形、アイドリング回転数高杉、燃料薄すぎ、ファンの回転数不足等が考えられます。
回らない場合 ファンフューズ切れ、ファンリレー不良、ファンスイッチ不良、ファンモーター故障、配線切れ、コネクタの接触不良等が考えられます。
(,,゚Д゚) ガンガレ!
>>554
ぶん回すとこの時期でも半分まで上がりますので何もしてませんyoー ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース そーいや昔、夏に異常に温度上がるんで調べたら、
転倒でラジエーターが派手に歪んでファンが固定状態になってた事があったな。
>>561
反射的に入札しちまったじゃねーか…フェアリングセットとマフラー…インナーチューブも俺のより良さそうか… 大阪か…
フレームも点錆少なそう
ラジエーターの蓋も有りますね
評価が一寸気になりますね
>>565
きっついなあ
まだ会社の四輪スタッドレス外しちゃ駄目かな FZR250Rなんですが、アクセルふかしてもスロットルに反応が鈍い
ふぉーん!ふぁーん!って軽くふけないで、
ももも。。。。っももも・・・・ふぉっふぉーんって感じ
近所迷惑も考え煩いんで、18500までは確認してなく、15000回転くらいまでは回りました
キャブ吹いたんだけどまだ詰ってるのかな?
どこら辺だろ?
>>571
細かい状況が分からないからなんとも言えないが
キャブのOHがちゃんとできないのが原因だったり
キャブだけじゃなく電装だったり他に原因がある可能性もある
本気でここで教えてもらって自分で何とかしたいなら
動画を撮るなどしないとアドバイスできない >>571
キャブ吹いたってどんなことしました?
キャブの点検だと、キャブレータ開けてメインジェット掃除とピストンバルブダイヤフラムの気密チェックあたりまで見ないと確信は持てない感じです。
ただ、逆に言えばそこだけ見とけば、少なくとも『ツキ』だけは他が原因の可能性が高くなります。
あとはうちの子はインシュレータの二次吸い込みとか点火系とか壊れましたが… 事故車の1WGと>>569を足せば、2個一できあがりかw >>571
空ぶかしで1.5万まで回しても問題ないの?
俺は何となく無負荷で回して良いのはレッドの半分ぐらいだと思ってた
友人が初代Γでトンネルの中でコールして片肺になって俺が代わりに乗って帰ったこと思い出したよ
ホークとかは上まで回す死にそうな音だったし二速で引っ張った方が良くないかな
全く根拠無いけど >>576
急激な上げ下げを繰り返さなければ問題無いです。
ってことで、コールは最悪でございますw >>577
ありがとうございます
まあ皆子供だったしね
当時はトンネル入るとテンション上がったw >>576
珍走コール、整備不良が原因なだけでしょ
新車も工場内でしっかりレッドまで回して確認してますがな 吹け上がらないとかは火花とんでないんじゃないの?
4気筒が3気筒になってるとか
また今日も雨かよ…
暖かくなって来たから今週は乗ろうと思ってたのに…
それもまた、季節の移ろい。
それがあるから、バイクは愉しい。
>>577
>>>576
>急激な上げ下げを繰り返さなければ問題無いです。
>ってことで、コールは最悪でございますw
すごい新説だなwww
または、>>576 を騙そうとしているのか… >>584
ヤマハではないですが、他社二輪も作ってる国産メーカーのサービスマン研修で普通に教えられるんですyo
おいらは四輪サービスなので四輪用のせいぜい9,500しか回らないエンジンの研修ですが、 FZR750にデジタル水温計を付けました
センサーを純正のセンサーを外してそこに付けたんだけど
純正の水温計が動かないと水温が上がった時ファンが
回らなくなってしまうんでしょうか?
>>587
そうですか!
ファンを手動式にしなくちゃいけないのかなって
心配だったんだけど、よかった
レスありがとうございました 571ですが、天気が悪く動画撮ることもできず・・・
また、道路まで押していってエンジン掛けるもタイミング悪くお回りきて盗んだバイクじゃねえだ何だで一苦労
放置車起こすのも大変
FZR250の限定車の2RFをレストア中で2KRのマニュアル使ってるんですが2RFのフロントフォークについて載ってるサービスマニュアルがあるか知ってる人いませんか?補足版とか3HXの方とか。
スレチだけど明日からのMのハッピーセットは当たりがND
外れてもR35 BRZ ロータスだぞ
暫く大人買いしたるw
スレ違どころか板違い。
当たりがFZ1とかならスレチだと思うが。
>>591
ありがとうございます。確実に載ってれば買うんですが値段がなかなかなので悩みどころですね〜。 暖かくなってから200キロぐらいツーリングで走ったら
リッター20キロぐらいになって満足
すげー下らないけど、俺も昨夜掛けたよ
今日便所リフォームだったんでFZを月極駐車場に移動した
因みに今夜はこんな状態で、大は近所のローソン頼みだw
大阪ですが、2KR手放そうと考えています。
それなりに機関は好調ですが欲しい方いらっしゃいませんか?
値段は言い値で結構です。
必要な人にお譲りできたら嬉しいですm(__)m
>>606
まあいいんじゃね。
3GM品番のクランクケースに
1WG品番の点火コイル使ってるんだし。
機種の話題に反応できるヤシがこのスレに居るかは知らんけど。 YZF750は、確か4FM型式だったか?
割りとアチコチで部品として使われてるから、
ヤマハ車に強ければ十分通用するだろ。
YZF750の青ピンク最高やん
赤黒は芳賀のイメージ
ただ実物は見たことがない
>>609
最高に楽しいで。
赤黒のほうがだいぶ改良されとるが。 \ | /
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
,,/"/"⌒"ヽ"\,,
(=m/ \_/ヽ、m=)
/ ヽ____ノ ヽ,
ヽ、 \○ ○/ /
―――=== ( ) i`――´i (' ) ===――――
ヽ,| | |γ⌒ヽ| | |/
(_| | | | | | | | |_)
ヽ|_| | | | |_|ノ
/ `'ー | | | ー´ \
/ ヽ_i_ノ \
GW走行500キロ
関東だけど今年はどこも空いてたわ
はじめまして、FZR250の2KRに乗っています。
ダミータンクとアンダーカウルに接続するエアダクトがあるのですが、ボルト締めするタンク側とは違いただはめるだけのアンダーカウル側が走行中ズレていき外れてしまいます。
パーツリストで確認した限りでは止める部品もなさそうです、これが仕様なのでしょうか?
相変わらずジェネシスは丈夫だなあ…
困ったら何でもアルミテープで固定しちゃうとか
去年トヨタがアルミテープチューン公表したし速くなりそう
86年式1WGはON状態からどちらに回すとリザーブになりますか?
3LN1と3で型番違うけどスターターセットの互換性ある?
3の画像とか持ってる方いないですか?
2KR乗ってるけど街乗りでトロトロ走ってるとたまに水温計振り切りそうになるんだけどなんなんだ
ファンは回ってるし冷却水も入ってるし暑い日でも水温上がらない時もあってよくわからん
>>622
ジェネシスはエア抜き面倒らしいよ
俺の1HXですらまだ水温大丈夫だよ
ホースもみもみしてみたらどうだろうか >>623
経年劣化で固まったホースをモミモミなんてしたら
パックリ逝くぞ >>624
うわああ…ごめんなさい
確かに四輪のエア抜きをイメージしてました 400RR欲しくて在庫豊富全国チェーンさんに試しに見積もり出してもらおうとしたら、どこにも在庫ない言われてかなしみ…
高くても1台くらいはあるやろって思ってたんじゃがなあ…
400は元から数が少ない上に絶滅傾向だからね。
時期的にもオーナーが手放すのは期待薄だろうから、根気よく待つしかないと思う。
ケニー・ロバーツ1985年のFZR750で32年ぶりに鈴鹿を走る
やっぱスペンサーよりキングだよな
光輪でレプリカのメット買いたくなったぞ
相方の平さんは完全に引退しちゃったの?
400Rのフロントウインカーレンズが割れてしまったのですが
ヤフオクで落とすしか手段はないですよね?
@中古入手
A外品のクリアー(スモーク)レンズがないか調べる。
BAssyごと他車種のウインカーに入れ替える。
マスキングテープで表止めて
裏から固まると透明のなんだっけ?粉と液流し込む奴
アレでそこそこ復活するよ
デイトナブランドだったような…
プラリペアのクリアを使うか
当たり外れ覚悟で100均のネイル用のやつを使うか
>>637
あーそれそれ
カウルの修理に使ったけどまだくっついています 2KRのキャブ清掃してプラグとプラグキャップ新しくしてきた
3〜4000回転くらいで谷があるのが気になるけどEXUPキャンセルしたせいなんかなこれ
>>640
たぶんそう
エグザップ付いてない1HXはとんでもない谷間
その後ドッカンターボみたいな加速が始まるよ 不動のFZR250欲しい人いる? キャブレターか何かがおかしいみたいなんだけど
642
3LNのピンク青。動けば乗りたいけど、自分ではどうしようもないので
キャブだけが問題だったらいいですね、、、。
他の4発に比べたらfzrってキャブ外しやすく無いですか?
前の所有者もかなり苦労したけどかかるようにならなかったとの事。後放置状態が長いです。
鉄くずとして始末されるぐらいなら部品どりでも欲しい人いるかなと思って。
いないならジモティにでも
出してみます。
欲しいけど取りにいけない罠
多分そんな奴はいっぱいいるw
自分の3LN1もそんな状態だったけど放置のせいでキャブが濃い方に振れてエキパイにガソリンつまってただけみたいだからその辺掃除したらギリギリかかるようになったよ
>>649
>エキパイにガソリンつまってただけ
何気なくさらっと言ってるがエキパイにガソリンが
どうやって詰まるんだよ? 関東 無料です。五年前くらいに貰ってきて、むりやりでエンジンは一応かかる状態でしたが、
二番のプラグに電気が行かないようでした。それからずっと放置です。タンクもかなりさびてるでしょう。
放置するよりはどういう形でも世の中に戻した方が良いと思うので、業者の人でも良いので、欲しい方いたらどうぞ。
キャブ清掃の時にダイヤフラムの亀裂発見してそのまま仮組して乗ってるけどダイヤフラム欠品なのか
こちら千葉ですが、欲しいけど何より置く場所を確保しないと手をあげられない・・・・w
FZR250(89)買う予定だけど、この年式の車両で気を付けないといけない所とかってある?
>>657
乗らないとキャブがつまる
俺も最後に動かしたの4月末だから
今週末は買い物に行ってきます >>657
カプラーとかが腐ってるんで配線が煙を吹く >>658
キャブとエンジンをつなぐゴムの筒が無茶苦茶高いから亀裂無いことを確認
たっかいのにそれが4つ必要だからね
あと海豚の二本だしマフラーはすぐ穴あく
初代1HXは30年以上経過しても問題ないのに >>664
インシュレーターは亀裂の有無もそうだけど、そもそももうその部品出ないのでは…。 ちょっと調べたけど流用できるんだな
しかもかなり安いし
>>672
スゲー楽しそう
せっかくだから巨大スクリーン屋根とワイパー付けてこの値段ならアリかも
でも軒先に置けなくなっちゃうなあ 便所のリフォーム以降三ヶ月近く放置していた1HXに久しぶりに乗った
案の定キャブは長くクランキングの末に始動
暖まったら普通に走るが…何か変
oilランプが常時点灯
ニュートラルの緑も左右のウインカーも何か暗い
目的地到着直前の右折信号待ちでいきなりストップ
停止後なぜかタコがスーっと5Kぐらいに上昇して針が停止
ワケわからないが慌てて嫁下ろして人力で交差点渡り駐輪場に駐車
リザーブにコック変えてスターター押そうとしたらスターターのスイッチが戻って無かった…
キーOFFにしてコキコキしてたら復活
セルはカッカ音のみ
しゃーねー帰りは押しがけすっかと思いつつ買い物いったが目玉商品のアラド隊長機体は売り切れていた
仕方ないのでガスと800番のペーパー買って帰宅
掛ける場所を探しつつセル一発でジェネシス復活♪
おいおい赤ランプ消灯、緑も強光♪
長くなったけど往路はずーっとセル回ってたのかな?
帰路ガス入れても飯行ってもセル一発
拗ねてたのかな?帰宅後久しぶりにチェーンルブ差してFブレーキオイルチェックしてやった
お詫びに穴あいた車体カバー交換してやろうかな…
単発で申し訳ないです
走行中に急に吹けなくなって5千回転以上回らなくなり、最終的にエンジンが止まってしまいました
現在もセルは回るんですがエンジンが掛かりません、ガソリンは有ります。
燃料ポンプ?ピストン?キャブ?何処が悪いのでしょうか?3LNです
どんな状況で走ってたのかは知らないが
ポンプならメインキーやキルスイッチのオンオフで動作音がする
>>679
レッカーで運び、家でもう一度エンジンを掛けると普通に掛かり、吹けあがりました
70キロ位で軽く流しながら帰宅途中でした。燃料ポンプのジジジという音は鳴ってます。 >>681
やってみてダメだったらバイク屋にもう投げてみます
フロントフォークもオイル吹いてたし、、、 受けてくれるのかなあ
トップブリッジのキャップ開けて絶望しか感じなかったよ
俺ならオクで落として丸ごと車のパンダジャッキで持ち上げて交換かな
幸い自分のはまだもってるけど来年はわかんないな・・・
いつ自分のもなるかわかんないもんな・・・
下手したらバイク屋と同級生だし
でも今の新車はもたないだろうなとは思う
>>680
まさにその現象になったことがある。
EXUP の不具合だった。なおパーツ欠品のもよう。 フォークのインナーは
ペーパー当ててなんとか使えてるな
社外品とか気になったがどうなんだろうか
最近初期型FZR400を手に入れました
このバイクはエンスト時Nに入れないとセルが回らないのは仕様ですか?
>>688
クラッチスイッチ
あとは自分で調べろ
分からないならバイク屋に持って行くか
違うバイクに乗り換えろ
以上 FZRに限らない話だけど、安いからって理由で古い中古車を買うのはお勧めできないなあ。
バイクを楽しみたいなら、新車か、せめてまだバイク屋で新品部品が何でも揃う年式の中古にしなよ。
自力でトラブルシュートや整備が一通り出来る人か、バイク屋に何でも任せられる潤沢な資金がある人なら、好きなの乗れば?と思うけど。
>>689
ありがとうございます
スイッチ接点が原因でした 久々の一月ぶりにエンジン始動、この時期はスグ掛かるからイイね!(@香川の2kr)
最近はカブばっかり触ってる...orz
>>692
昨日の雨貯めといてうどん茹でないと!
って、素麺占拠地だったw
基本香川は乾いてるから古い機械には嬉しい地域ですよね。まぁ、その代わり海に近いからトントンか… 先日3LNが故障した者です、皆様のアドバイスありがとうございました。
>>686
EXUP不具合は中古のマフラーに変えた方がよいのでしょうか?
>>692
実は自分も香川の者、、 >>694
EXUPが動作しているか確認すれば良いでしょう。
昔の事で詳しくは忘れましたが、チェンジペダル側のサイドカバーを外すと、
シートのそばにサーボモーターが有ります。
そこにつながっている2本の線がEXUPを動かします。
まず、緩みがないか確認した後、電源スイッチをONにするとサーボモーターが動きます。
エンジンを動かして回転数を上げていくと、サーボモーターが動きます。
動作する回転数は忘れました。
取り敢えず、自己責任でお願いします。 度々失礼。過去ログの抜粋が有ったので転載します(2回)。
353 名前:元整備氏 :02/04/20 20:48 ID:hK/0eyKG
>352
書いておくよ
1.キーをON/OFFして一度EXZPを1サイクルさせる
2.EXZP全閉の時、ワイヤーが繋がってるタイコのつめ(突起部分)2つの間に
マフラー側のマーク穴が入ってればOK
3.ずれていればサーボ側にあるアジャスターで調整
ワイヤーは張りすぎると、動きが鈍くなったり切れる元になるし、逆に緩すぎると
レスポンスが若干落ちたりするので適度な遊びに
(指で軽く押さえた時にちょとたわむぐらい)
88〜89年式(正確な年式忘れた)で始動性が悪い場合はマーク穴とつめが重なるぐらい
の位置にしてEXZPを少し開け気味に設定しとくといいよ
354 名前:3HXの名無しさん :02/04/20 21:39 ID:5zEcERI8
>>353
EXZPじゃなくてEXUPね。
少し空け気味(指定位置より右回り)に設定しようとするとサーボが全開位置まで動けなくなって
メインキーON時の予備動作中に止まっちゃうんだけど、あなたが見た車両にそんなのは無かった?
全開位置まで動こうとしてサーボが「ウイーーーン」ってうなるもんだから、焼けるかと思って元に戻したよ。
>>352
とりあえずエキパイ左側のカバーを外す。全部外すわけではないので、間違ったボルトを外さないように注意。
するとプーリーが見える。このプーリーに付いた爪と軸受けの穴の関係で調整を見る。
それは>>353の通り。
これでずれてる時は左シートカウルを外して、サーボ近くのアジャスタで調整する。
目分量でもいいんだけど、マニュアル指定の方法は以下の通り。
4ミリのボルトをプーリーの爪の間を通して軸受けの穴に刺して、プーリーを固定。
アジャスタが回らなくなるまでワイヤーを2本とも張り、そこから半回転戻してロックナットを締める。
で、ボルトを抜いてからメインキーをオンにして、予備動作後同じ位置に戻ってくればOK。
カバーを元に戻して完了。
と、こんな感じかな。 >>694
686 です。ご参考までにバイク屋まる投げなので受け売りですが要約すると
『EXUP は動作していたものの可動部等にカーボンなどがたまって動きがおかしくなってしまっていた。
パーツはもう出ないのでバラして清掃の後くみあげた。』
お代は 5400 円 (税込み) でした。とりあえず解消されたような気がします。 あそこクッソ面倒だからそんな値段で全バラ清掃やってくれたんなら良心的じゃん
暖機してたら電動ファンが回り始めたので乗るのやめた
>>700
この時期は暖気なんて30秒で十分。
乗ってやろうぜ。 近所のお使いだし、ま、いっか…ってつい短パンタンクトップサンダルで乗っちまう…
ちょっとホムセンでも片道15km、標高差200mあるけど。
>>703
それで試しにコケてみ。
それはもう素晴らしい事になるから。 今更転ばないし逆に緊張感あってそれで良いと思うけど
サンダルでシフトアップ出来るか?
俺は靴とグラブはいつも通り
>>704
学生時代に死ぬほどコケまくったんで、色んな惨状は経験してるんだけど…ついね。
>>705
通算300回は転んでるけど、未だに転けるかもって瞬間はヨクアリマス。
昔ほどの反射神経も体力も無いし。
あ、左足親指付け根は豆出来てます。 あー俺もそのくらいかも?
トライアルやってるからだけど
湾港でNチビ乗ってるような人
林道マニア
事務屋
ミニサ常連
変態オフ乗り
思いつく限りこんなトコかな。
クローズドのオフやると日に10回はコケるとかザラやんね。
ド下手なジムカスです。
年喰ってからは自重って言葉を覚えたので、FZではタチゴケ二回とジャッキアップ失敗転け二回の合計四回しか転がしてません…orz
ジムカスタム使いの方ですか。
俺はGP03と百式改使いです。
ジオンだとケンプファーとジオメインです。
俺はPGのFBトップコート待ちです
紫豚はともかく地味に熱くなれますよね
>>699
手動でブラシゴシゴシは大変だけど
電動ブラシでチュイーンとやると10分位で綺麗になったりします。
慣れたらバラシから戻しまでの全工程で1時間かからないかも。 ブラシってこっちかと思ってた
二輪も四輪も最近乗らないなあ・・・ クルマはよく乗るけどバイクは気候変動のせいで快適に乗れなくなったわ
2輪免許しか持ってなかった頃みたいにバイクしかなければ乗るんだろうけど
\ | /
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ヅラメット
,,/"/"⌒"ヽ"\,,
(=m/ \_/ヽ、m=)
/ ヽ____ノ ヽ,
ヽ、 \○ ○/ /
―――=== ( ) i`――´i (' ) ===――――
ヽ,| | |γ⌒ヽ| | |/
(_| | | | | | | | |_)
ヽ|_| | | | |_|ノ
/ `'ー | | | ー´ \
/ ヽ_i_ノ \
そろそろ乗らないとなあ・・・
乗るのが一番のメンテなのに・・・
ダイヤフラムに亀裂入ってるのと謎のハンドルぶれが気になって乗れないというか暑くて直す気にもならん
天気がいいので朝から出かけたらクッソ暑くなってファン回りっぱなし
天気良かったけど、夜勤明けて今日休み
そして明日は昼から仕事・・・最近ほぼこんな感じで全身が痛いしダルぃ(愚痴ってゴメンょ
夏入ってから一度もエンジンかけてない ヤバしorz 香川(離島)の2kr乗り・・・
さてさて明日から夏休み♪
プラモの塗料買い出しに1HX多用予定
行きは押しがけ帰りはセル使える
いい季節だよw二歩で掛かる♪
秋まで電池古いのでいく予定
バッテリーが完全に死ぬと全く始動出来なくなるのが難点
>>725
バッテリーレスでも、フロート室に燃料行ってれば普通に押しがけできるよ。
フロート室カラカラ、ポンプ動かずだと押しまくらないとならないけど。 あ…あぶねーポンプの存在忘れてた
また台湾製頼むか
安いのに四年近く持ったもんな
>>726
マジかー
以前出先で1時間くらい死にそうになるほど押しがけしたけど
どうしようもなくてバッテリー買いに行ったわ 注文しようとしたら欠品になってたよ
見間違えたかもしれないけどバンディット用のが安いっぽいから涼しくなったら直す予定
/ / // / / / /. / / / / /
/ // // / :∧_,,_∧:// / / / /
/ // / /:( ゙'ω゙` ): / // / / //
梅雨明けてないじゃないすか!
/ / // / / / /. / / / / / /
/ // // / n.∧_,,_∧n / / / / /
/ // / /ヽ( ;ω; )ソ / // / / //
/ / / / 〉 | // / / / /
/ // // / √r─‐ァ.) / // / / //
/ // / / //ー'' 一 / / / / /
/ / / やだ───! / / / / / 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
雨降ってるけど乗ってるよ〜
駐車場所だけは気を使うが…帰りにエンジン掛からねぇ…とか普通に有るし。
雨が降ると峠いっても全然景色見えないし、霧も出てくるしな
関東は夏終わりじゃなくて夏がなくなったw
>>734
うちの周りはこの時期霧出まくるのはデフォだったり…@箱根
本気の濃霧の時はジモティでも走行不能になったり。
車に乗ってて、ガードレールにぶつかったのに、運転席からはまだガードレールが確認できないってのも経験しましたw 箱根の上は視界1メートルぐらいになるもんな
逆に誰も走ってない状態になるから車との衝突事故はなくなるが、まあ走れたもんじゃない
今日は車濡らしたくないから押し掛で買い物行って来たが
信号待ちから短パンの足に温かい風が流れてありがたかった
北海道ツーリングじゃあるまいし今年はなんちゅう盆休みだよ
>>737
車よりオートバイの方が濡らしたくないんだが。
まぁ、ガレージないから車はいつも雨ざらしだけど。 3TJじゃない400のFZRって乗ってる人ほんと少ないんだな
>>739
それはないと思うけど、それ以前に、400が走ってるのを滅多に見かけない。
いつも、「3TJかな?と思ってよく見ると3LNだった」だね。 キー回してオフにしてもエンジンが元気にまわり続けるようになってしまったage
イグニッション周りのトラブルだよなあ
キルでは殺せました
バッテリ使い過ぎてあがったので
あしたメインスイッチまわり調べてみます
>>743
鍵穴にCRC吹いたらなおるでしょw、全くの機械だし、故障には強いよw 漏電なのかな
RZ50とかはコネクター外せばキックで掛かったから接触不良かな
メインスイッチのコネクターに556吹けば治るかも
俺のはセルが戻らずバッテリー上がってからドキドキだよ
乗らないとほんと壊れるよなあ…
にちゃんで鍵穴に556はゴミを呼ぶって散々叩かれた事あるぞw
>>747
気にするな、あいつはちょっと○チガイだw プラ部品に5-56は冗談抜きでやめて下さいな。
せめてもう少し攻撃性低い物で…
症状聞くと、内部アークで金属粉飛びまわってるでしょうから内部清掃したいとこ…分解清掃無しで無難なのは接点復活剤ぶっかけてから必死にエアで吹き飛ばすぐらい?
臭素系やフッ素系の洗浄剤使うと必要なグリスまで流れちゃいますし。
接点が焼損しかかってると悪化させることもあるのでできれば開けたいですね。
メインスイッチのカプラーが熱で溶けて短絡してました
適当に配線繋ぎなおしたらバッチリ直りました
キーシリンダーにプルすチックなんか使ってねーだろ
バカは書き込むなw
鍵穴には、クレのドライファストルブ。
これいいよ〜。
こんな感じ
>>754
www
シリンダーまで抜くのは怪しいw
だって剥げの激しいポジションメタルシールがピカピカじゃんかw >>756
そりゃ青春時代の愛車だからねえ
シリンダーの構造は目から鱗の勉強でしたw 今朝は珍しく仕事で押し掛けして使ったんだが
交差点でウインカー出してたら停まった
慌てて押し掛けして信号では煽って帰路はセル使えたけど
今夜帰宅後慌ててオクでバッテリー落札しました
たかが三千円であと二年は安心出来そうだw
次はカバー新調だなあ
たぶん汗だと思うが帰ったら尻がバッチリ濡れていたよ
>>758
そんな時に限って中華バッテリーで外れ引いたり… >>759
マジ?
前のは四年もってくれた
国産がもう少しお手ごろだと助かるんだけどなあ
この時期のせ変えるのはたぶん人生初かと 昨日電池のせ変えて床屋行って来ました
やっぱ安心して乗れるのはいいね
今朝はオクでアンダーカウル出てるけど
やっぱエキパイと純正集合管隠すのは
勿体ないなあ
しかし純正だと音ちっちゃいw
車体カバー買ってやらねば
>>761
十分以上に五月蝿いと思う…
『とーちゃんが帰ってくるの、300m先のカドから判る』って言われるレベル。 >>762
そおかなあ一万以上回せばそれなりかも知れんけど飛んでっちゃいそうだしw
普通に走るぶんには純正静かじゃないかな?
以前ターボ化妄想したけど
クオータマルチってターボ化したら静からしい
1気筒あたり小さいのと排気で力盗られて静かなのかも >>763
タービンブレードがバッフルになるし大気開放時の排気温度も下がるからね >>763
NAの車にターボ車用ノーマルマフラー突っ込むと、それだけで爆音化するぐらいにターボ車は静か。
ただ、四連キャブの方ターボ化とか最初から諦めたほうがいい。。。五分と持たずに逝く方に14,500r.p.m. ターボ+クオーターマルチはスイス時計のような男の子の永遠の宝石ですからw
スーパーターボ
シーケンシャル
夢のターボ群に色々世話になったけど言われてみたら最初からEPIでしたね
×JやGPはインジェクションでしたがCXもそうだったのかしら?
当時結局2発のVTは出なかったけど正直4発でタービン回るのか不安
俺中免だし50万ぐらいなら出せるけど納期未定だしねえ・・・
beatのエアクリに12Vのドライヤーで空気送り込むのとか売れてたよねw
なんか昔話に付き合って頂きありがとうございましたw
久々に山をおりてみたら、同色の1HXが駐輪してるの見かけた。
1HX乗り始めて、初めて同じ車見ました。
時間なくて通過しちゃったけど、も少しマジマジ見たかったな。
www1HX同士の会話想像してみた
@燃費悪いよね?
A右カウルの補修綺麗ですね!
Bてに入れてから一度も聴けて無いから俺の1HX数回煽ってくれない?
Cダッシュで愛車から離れる
D聞けた感動!次は俺が煽るからあの辺まで離れてみて
>>768
スンマセン。燃費悪くないんでw
あと、職場がやたら広いせいで同僚が乗って行った音とか聞いてたり…構内制限速度20km/hだけど100km/hオーバーで走り回る奴とかいて。 アレ?箱根さんて外装初期仕様で中味後期だっけ?
マフラー にアルミ巻いてないのが前期
本人が聞けないアノ音は前期限定らしいです
俺もまだ聞けないですw
>>770
前期マフラーです。
後期のバイパス付きもちょっと憧れますが。
谷が小さくなるなら…ってw >>772
谷間は…失速を地上で味わえるご馳走としか…
まあ、2stですからw >>773
RZもTZRも乗ってたけど、FZはそれらに比べりゃ相当イージーでしょう。
3,500回ってれば8%ぐらいの上り坂なら速度維持出来ますし。4,000回ってれば加速だって可能ですし。
そのまま5,000超えるとガボりますけど。 ライディング用のニューバランス右足側のつま先に穴が開いた
そういえば昨年あたり側溝のコンクリ蓋にちょっと引っ掛けたっけな
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
わかんねえよ
三連休全部雨ぽいな
エイリアン見に行って
楢葉に飛行機見に行って
って予定してたのに家でプラモ作ってドミノ注文して終わりそうだ
缶スプレーぐらいFZで買い出しに行けたらもうけものだわ
お盆に続いて今年の連休はついてないなあ
2KR氏は大丈夫かな。さっきからNHKで土庄港のレポート連発してるけど。
取材班がフェリー欠航で帰れなくなっただけかもしれんが。
最近2KRに乗れてないのが、悔しいなぁ・・・(小豆島@2kr乗り)
>>779
どうもありがとうございます。先ほど仕事を終えて帰ってきました。(ドシャブリw
昨日は朝からどこも全便欠航になっていました。土庄港はバシャバシャとしぶきが凄かったらしいです。
何かの取材で来ていたNHKは帰れなくなったんですね。
そちらはどうですか、被害やらありませんでしたか?
皆さんも雨風強いんで気をつけてください>< FZR250r3LN3の事で質問があります
7月末ぐらいにタンクのサビが原因で調子が悪くなり一ヶ月放置した後、
タンクのサビ取り、キャブOH、フューエルフィルターとホース交換、プラグ交換、インシュレータ交換をしてガソリンを入れてエンジンが掛かったのですが、
アイドリングもしないし吹け上がりません。
キャブのジェット類、Oリングは二月頃に新品交換しました。
原因が分からないのですが、何か考えられますか?
>>784
それは確認してないので明日もう1度掛けて確認してみます!あ プラグ新品にしてその状態だったら
あとは、プラグコード劣化、イグナイダーパンクとか点火系かバッテリー
さらっと書いてるけどスキル高いし相当金かけてアイドリング無しだと辛いですね
イタズラでマフラー詰まっているとか…
雨でプラグがリークしてるとか
一旦resにするとか…しか思い浮かばないです
インシュレーター割れた時は似たような症状だったなあ
>>782
当然チェックしてるかもだけどマフラー詰まってない?
放置してると虫が中に巣を作ってた!なんて事もあるし保管場所によってはイタズラでバナナみたいな物を突っ込まれてる事もある。
完全に掛からない事もあるし、掛かってもアイドリングしない吹けないなんて事もある。 適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
久しぶりに良いバイク日和
近所のセブンイレブンまで2krで往復...
少しでも乗ってあげるのが、一番ですね...(^ω^)ノ゛
まもなくチョーク引いて我慢の煩い暖気の季節がやってきますね
シスヘルを重いけどフルフェに戻す時期か
真冬でもほほほぼチョークいらずで掛かってくれるうちの子カワユス。
半年間、育児休業で通勤してなかったんですが、育休空けて久々の1HX通勤。
まだ10月始めだし…って舐めてかかって作業着のコットンツナギにジャンパーのみで通勤したら、気温8℃とか、めっちゃ寒いんですけどorz
一番気持ちいいシーズン終わっちゃいましたねぇ。
このあとは落ち葉の恐怖が来て、その次路面凍結の恐怖が待ってますし…
今日は、雨。 2krに乗れんね・・・。
ひさびさの2連休と言うのに。メッシュジャケットじゃそろそろ寒いね。
>>797
あららら
箱根さんおめでとうございます♪
ぜひ家族揃ってBでスキーや那須に家族旅行行って下さい
バカバカしいけど無茶はいい思い出になりますよw
飛行機も只ですから無料で北の大地も味わって下さいw うわ今日はチョーク引いちゃったw
確かにwのラーダーズが気持ちよかったもんな
毎年きっちりやって来るね
お?雨止んだかな?
明日の選挙はFZで参戦できるかな?
>>802
台風の中頑張って行ってらっしゃい。
うちのだと行くことはできても、投票してる間に屋外で雨に打たれると帰れなくなるw
だから今日投票済ませてきました。 >>802
FZってFZ750?
俺のFZ750は2週間もエンジン掛けてねーや マジか大人だなあ
最悪長靴はいて歩きで
>>803さんの立憲比例一票潰してくるよw >>804
桜の花の分けないじゃんかw
勿論垂直型キャブのジェネシス野郎です >>807
屋根布なのに濡らす分けないじゃんか
w
てかなぜかバレてるし…住人少ないよorz
明日はどっちも濡らしたくないから
歩いて行ってくるよw 2krにオススメのタンクバックありますか?
つか、皆さん何使ってますか?
はああ
今日も明日も雨
今月は1日以外は全部雨じゃんか…
冬はチョーク必須だけど、寒いチョークの組み合わせは、一発始動してくれるから
気持ちいい
ダイヤフラム破れかけてるうちの子は気温一桁でもチョークいらんな
ガソリン高くなってきて乗れんじゃないか
1000ccでも15キロは走るから、クルマよりましだけど
ハイオク150円は高過ぎる!
うちあたりはまだ142円とかだなぁ。
FZR1000ってハイオク車なのか。
折角晴れたのに今日も明日も仕事だ
雨よりか良いけどさ
ぶん回す車種だからハイオクがよい、ってどこかで聞いたけど、皆さんハイオク使ってます?
>>821
ハイオクにしなけりゃならない理由、コンプレッション上げてたり点火時期早めてたりしない限りはどちらでも…。
ハイオク入れていい事って、もしかしたら洗浄効果でどっか綺麗になるかな?ってぐらいです。
16,000回ってようが18,000回ってようが、早期点火に結びついちゃう設定じゃなければ問題ないです。
四輪車ですけど、レギュラー車でハイオク入れてぶん回すとぶっ壊れるって事も有ったので、割と入れるの慎重になってたり…
ちなみにスズキ、E-CN21S/CP21SアルトワークスのF6Aツインカムターボでした。
2型以降は対策ピストン入ったので大丈夫だったんですが、初期型はノーマルセッティングでもピストン棚落ちして、サービス部品ニュースで『ハイオク入れるな!』って指示が来てました。 >>821
洗浄効果期待してたまにハイオク入れてみたり
特に変化は感じませんが@3LN 俺はミラバンだろうがセンチュリーだろうがハイオク入れてるな。
今の所問題ないわ。
ハイオク入れたらオーバーフローしたから二度といれてない@1HX
さて用事終ったからカバー外して乾かしてこよう
給油の頻度が低い人はハイオクいれとけとYSPの店長がいってた
>>826
マジで?
今年いつ給油したか覚えてないよ
月に10キロとかだと正月休みかな
燃料計無いからそろそろリザーブっぽい 車検対策(光量不足)で組んでたHIDのパーツやらハーネスやらがウザくなってきたので
LED化を決意してそこそこレビューのいいH4の2個セット6,000円弱のキットを尼でポチった
パーツが分離できる構造なのでHID用に加工したPH6台座がうまく流用できるといいなぁ@1WG
12,000カンデラ(2灯で15,000カンデラ)出るといいな。
そしたらみんな助かる気がする。
FZR1000はレギュラー指定だけど
すべて逆車で、この当時の外国のレギュラーガソリンって、国内レギュラーよりオクタン価高くて
国内レギュラー入れるとパワーダウンして145馬力でないからな
旧車の逆車は覚えておいたほうがよい
レギュラーをハイオクに変えてもパワーは上がらないんやで。
ハイオクは、高圧縮比のエンジンに使っても
自然着火が起きにくいってだけで、
パワーが上がるものではないんですぜ。
レギュラーで自然着火してしまうような
高圧縮のエンジンではハイオクしか使えない
から、その手のエンジンではハイオク必須な。
キャブ車じゃカムいじったり圧縮上げたり点火時期を進角してなきゃオクタン価自体は多分あまり関係ないね
乗る頻度が低かったりでガソリンをタンクに入れたまま長期間放置する場合にはハイオクの方がマシとは聞いたが
本当かどうかは知らない
ぶっこわれるレベルの問題ってでないんでしょ?
じゃあ十分じゃない?パワー余りまくりだし
四輪の話で恐縮だが、俺の車はハイオク入れないとエンジン止まらなくなるレギュラー仕様車ある。
別の車はハイオク指定だし何に乗っても「ハイオクでいいや」ってなるな。
ハイオクのデメリットでも感じなければハイオク入れ続けるだろうな。
>>834
確かにキャブ車のランオン対策でハイオク入れるケースは有りますな。
大抵はアクセルパカッと開けてやりゃそれで止まるけど。 >>835
よく間違われるんですがキャブ車じゃなく一応インジェクション車です。
スロットルパカッとやった位では止まってくれません。
同じタイプのインジェクション積んだ車はよくなる様です。 >>836
インジェクションの癖にランオンする…ボッシュのインジェクタですかwそれは仕方ないっすね。 >>837
ボッシュでもないですよ。
見た目キャブレターなのにインジェクションなGMのTBIです。
80年代中頃から90年代終わりまで使われたとてもシンプルで扱いやすいシステムです。
ハイオクさえ入れとけば本当調子良いです。
つうかいい加減スレチなんで一旦消えます。 と、いうわけで今度はLEDです
前後と左右回転の調整機能もありますがどうなることやら
>>839
レンズユニット側の焦点位置の差も吸収できるのか。
最近のってすげぇっすね。
ハロゲンとの発光部の微妙な位置違いで、光散りまくって車検通らないケースが沢山あったからなぁ。 始めまして、FZR250の2KR型に乗っています。
タンクカバーに取り付けられているエアインテークがアンダーカウルからすぐに外れてしまうのですがこういうものなんでしょうか?
どなたか対策されている方がいましたら教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
>>840
HIDでは3回車検通してるけどLEDはうまくいくかなぁ >>842
二輪は左右の規定がないからまだマシなんですよね。
受検頑張ってくださいませ。 4輪の方はマルチリフレクターにしか使ってないけど
H4がそのまま使えるので安物でもグレア対策だけで車検対応楽だったわ
LEDに換装したがグレアの発生はなくカットラインも綺麗に出たのでとりあえず成功
H4のツメ部分がPH6E台座の後端まで来るのでバルブ固定金具のスプリングを1巻カットし
固定金具のツメは外側に曲げてスプリングを留めるようにして逃げを作ったが
ライト側の巻きが細くなるように加工して重なりを防げば大丈夫かもしれない
配線やパーツが少ないのでHIDよりはかなり楽な作業だがオススメはしない
FZR1000はそんなに高くないのに
FZ750ってなんであんなに高価なの?
そんなに人気あるの?
>>848
85年の8耐で走ったのってFZR750でしょ
ローソンとかが乗ってたってのはあるけど
性能とかってそんなでもないのになんでFZだけはっておもうんだよね 平が乗っていたのはFZ750ベースのレーサーFZR750
市販FZR750のベースのレーサーはYZF750
レーサーの名前がその後の市販車につけられるからややこしい
バイクだと良くあるが。
それはさておきFZの人気はスタイリングじゃないかな
個人的には特別カッコいいとは思わないけどFZRみたいなレプリカじゃないから個性はある
FZRは4メーカーレプリカの中でもジミだ
先週末気まぐれオレンジ☆ロードのDVD
みてたんだけど、製作者の好みなのか作中にFZRがとうじょうしていたよ
YAMAHAの文字もあって、2stサウンドなのはご愛敬です
鮎川…鶴ひろみ嬢…うう…
個人的にはキム・キャビロフの人だけど、こっちはVT250FCは残骸として出てくるけど、FZはまだ発売前なんだよなぁ。
きまぐれオレンジロードなつかしいな
まどかさん好きでした、マジで
俺は誰だっけ…
クリームレモンの二作目の妹のやつが好きだった…
三作目の王子が甦るのもベーターでコピーしておきにでした
FZはツァラーだろう
FZRはまんまレプリカだし
乗り手の層は結構ちがうと思う
レプリカブーム以降スーパースポーツ系(SS)はあまり流行らないからね
一時期なんかアップハンドルにするのまでブームになったしなぁ
おいおい、なんなんだよ、この寒さ
もう真冬かよ、夏は雨ばっかりでほとんど乗れなかったし
秋になったと思ったら糞寒くて紅葉ツーリングいけやしねーw
ガソリンはバカ高だし踏んだり蹴ったりだな
>>858
今朝はうちの前で-5℃記録しました。
雨降るって聞いてたから最初から車ででかけましたけど。風邪治んないしorz
でも、リヤタイヤ換えたばっかりだからもっと乗りたい…明日も朝は雨らしいので、次は明後日か。 今年も故障もなく無事乗りきれそうだな
いやーこの時代の国産はやっぱ丈夫で高品質だわ
今の国産は作りも室もだめだめですぐ壊れるだろうけど
8割高速でそんなにぶん回さなくて燃費リッター40キロはいい方?3HXです。
>>861
ネタじゃないかと思うぐらいに良すぎます。 満タンからトリップメーター読み約350kmで8リットルで満タンになったから、計算間違ってないと思うけど。整備済のを先日買ったんだけど、燃調薄いのかなぁ。もう寒くて乗れないから、暖かくなったら街乗りで計測してみようと思います。
田舎のすいてる高速いくと燃費むちゃくちゃ伸びるよ
軽でも30キロぐらいいくんじゃない?
>>863
雪降りまくってる地域じゃなければ大丈夫!まだまだシーズン中ですぜ。
路面凍結、積雪となってきたら流石にアウトですがorz
今年は雪少ないと良いなぁ。 日光とか箱根とか凍結怖くていけねー
温泉はいりたいのー
>>866
箱根まだまだ全然凍ってませんよ〜
今季は日陰でうっすらが一日あっただけです。
さて、今から峠越えて通勤行ってきます。 箱根1HX >>867
箱根さん、サンクス
峠登って凍ってたら降りるのも大変だからびびってたけど
まだ大丈夫そうなんだな、今週末フル防寒でいってみるか 週末寒くなるって言うから保証はしませんが。
まぁ、この時期の箱根は万が一凍結しても早朝の上の方、一部の山陰と橋の上のみなんで、10時ぐらいに箱根到着して、山駆けずり回って夕方湯本で日帰り湯入って帰るコースなら凍結路面に出会う事はまず無いですけど。
日光は、湯の湖の方はさすがにそろそろやばそうな気配?
日光はそろそろやばそうじゃね
今日から師走かぁ
また来年のはじめに車検がやってくるな
あー金が飛ぶ
>>870
今は二年に一度なんだから喜ぶべきじゃないかと…って、思ったら、FZは一年車検経験車有るけどFZRは全車未経験なのか! FZR1000の2gh欲しいけど消耗パーツとかもうでないかな
>>873
ありがとう。
これって普通にYSPとかディーラーでこのパーツ欲しいっつったら日本で注文できる感じかな?
それとも輸入してこないとダメ? >>874
調べた品番がNot Availableじゃなければ
yspでもネット通販でも注文可能 >>876
ありがとう!
まあメインバイクとして買うわけじゃないしこれならまだなんとかなりそう! まあこの時代の国産は壊れにくいからな
外装以外はほぼ出るし、他車種の代用もきく
うちの1WGも'87、'88以降のステップやリアショック、フロント周りとか250用のリアマスターシリンダー
HONDA車のフロントマスターシリンダーやグリップラバーとかKAWASAKIのFスプロケとかまで
移植してるしなぁ
何度見てもこれかっこいいよな
当時8耐のテック21カラーにすごく憧れてたな〜 俺だってムース買ったぞ
てか人生最初で最後の資生堂商品の気がするw
>>880
めっちゃかっこいいな
こんなん一回乗ってみたいもんだ >>881
ヘアトニックとコロン買った
柑橘系だったっけ? ヤマハコミュニケーションプラザに行けばテック21カラーのFZRが
見れると思って5月に行ったら展示してなくて見れなかった...orz
今自分で乗ってるFZ750も展示してなくて見れなかった...ダブルショック
でも、ロッシのGPマシンに跨れたからまぁいいかって感じ
てか、いつYCPにテック21FZR展示されるんだろうか
一度でいいから実車を見てみたい
今年の8耐のオープニングセレモニーで
こんなのやってたんだ...知らなかった...orz あらら、久々の休みに乗ろうと思ったら小雨がががg・・・
もういい加減タイヤ前後交換時期かぁ(ついでにブレーキオイルも・・・
と言っても今年は、ほぼ乗れずじまいだったなぁ・・・orz
来年こそはどこか近場(お買い物)でもいいんで出かけたいなぁ @2kr
来年の正月も今年並みに暖かいといいね
初乗り楽しみです
どこだよww
ところで、スマホホルダー付けたいのですが、皆さんどうやってますか?2kr.
トップブリッジに留めるならワンタッチレバー式のクランプタイプがゴロゴロあるだろ
スマホ落としたりぶっ壊すと面倒なので俺はポケナビとレー探を別途取り付けてるが
下手したらスマホの方が車体より高価じゃね?
来年発売のドコモの両面モニターに買い換えたいが中華でも10万越えそうな予感
FZRの1000買うか400買うかずっと悩んでるんだけど部品供給はどっちのほうがマシなのかねえ
前に時速80km/hでスマホホルダからiPhone落としました。ガランガラン転がって、道路脇のブッシュに飛び込みまして、探し出すのに20分かかりました。
幸いスマホケースがボロボロになっただけで本体は無事でしたがかなり肝冷やして、スマホホルダーを絶対落ちない様に改造しましたw
デイトナ(ミノウラ)をベースに左右ウイングアームと下アームをスチールから切りだしてラバー貼ってあります。
ミラー共締め出来ちゃう1HXなんで、参考にならなくてスマソ。 おっ!箱根さんのもメインスイッチの回り剥がれていんのねw
タンクカバーのヘックスは初期の鉄メッキで安心しました
俺はYSPで新品取り寄せたらSUSで艶無くて仕方なく穴が錆びた素をピカールで磨いて使ってますよw
いやいやいやいやいや、このスレに1HXは5-6台居たはず!
確かに撮影地は箱根だけど…
>>898
そうなの?
2KRは多いけど微妙にスレチの1HXは三人ぐらいかと思ってましたよw 1KGも何台か居たはず。
あと、1HXベースの2KR足とかも。
そうでしたか
微妙にスレチだから遠慮しがちですが結構おられるんですね
まあ…ジェネシスはメンテフリーで丈夫だからねえw
>>1にR無しもこのスレって明記して有るし問題ないかと。
750の方も元気みたいだし。
と言うか、400R/N(,,゚Д゚) ガンガレ!
無印のFZ400は…見たことないかも…
実車も殆ど見た記憶が無いっす。 FZ250もFZ750もまだまだ現役だし、FZ400Rもジェネじゃないけど
丈夫なバイクだし、この世代のバブル品質はほんと丈夫だな
当然このスレで問題ないでしょ
>>895
1000と400を両方持ってるけど大差ない。というか、モデルによると思う。 帰り道、小雨降ってるなーって思ったら雪に変わったでござる。寒かった。。。
この週末に箱根走りに来る方いらっしゃいましたら、積雪は無いと思いますが…融雪剤が…
溶けちゃいそうな車乗ってる方はご注意下さいませ。。。
フォークのサビ増えそうで怖いorz
以前は滲んだらオクで買って差し替えようって思ってたけど球数減ったね
初めてトップブリッジのキャップ外したときは呆然としてうpしたけど
あれから数年そのままで乗ってます
何だかんだ丈夫だね
夏場は上がるけど冷却水も変えてないし…
>>909
ありがとうございます
年末ホース突っ込んでフレーム掃除兼ねてやって見ようかな
ついでにオイルもフィルターも変えて見ますか
なんせ距離乗らないんで勿体なくて
32年前発売だしそのうち少なくとも5年は変えてないや 5年ぐらいは余裕で持つでしょ
7〜10年で交換として、新車から4回ぐらい交換してればよしだろ
>>911
五年は良いけど10年は辞めて…
フレーム内循環の車は、最悪フレームごと終わっちゃいます。 寒いうえに小雨降ってきおった
最悪だ、晩飯屋よらずに直帰だわ
>>911
ありがとうございます
年末に向けて急に有井の1/250の大和欲しくなってきたし今年はパスするかも
>>912
ゴムだと32年は持たなかったよね
何で中通したんだろうか
確かに何となくカッコいいけどさ
筍で外バイパス出来るよね >>914
水回路のパイパスは出来ますが、それまでにフレーム内で漏水していた場合フレーム内側からの腐食という恐ろしい時限爆弾を抱えることに… みんな優しいんだな。
こんなヤツが撒いた冷却水に乗って自分が転倒したりするかも知れないのに。
そんなゴミ公道走らせるんじゃねえ
くらい思わないのかな。
>>916
このスレだと新しい車でも20年以上経ってるから、みんな人事じゃないし 意図的な整備不良と車体が古いことは別問題だよ。
古いバイク=ゴミだと言ってるんじゃない。
>>916
一応先輩から基本的な事を教示してあげよう
白線の上は走らない
マンホールの上も走らない
落ち葉の上も走らない
横断歩道の上ではブレーキ掛けない
これ守れば転倒しないですよ
冷却水で転ぶ人じゃおっちゃんは雨の日は乗っちゃ駄目な人とだと思うなあw >>919
そういうこと言ってるんじゃないと思いますよ
私自身も整備不良車を乗り回すのはやめてほしいし
そういうバイクに乗ることを恥ずかしげもなく公言する神経が理解できません フォークのオイル滲みは、倒立じゃないからダダモレすることはないな
これだけは正立フォークのメリット
倒立は漏れるんだよね
レースじゃないんだから日常は正立にしたほうがいいのに
平さん、たまにバイクイベントの公演でこられるよね
やっぱ一番思い入れのあるマシンはFZRなんだろうか?
FZRって全部フロント17インチだっけ?
FZはフロント16インチ?
>>926
フロントどころかリヤまで16インチだぜ! >>930
-4℃の中サーモスタットちゃんと開いてたから、まだまだ必要ですyo- クリスマス天気よくないのか
正月はそこそこバイク多そうだし、正月に走りはじめしよ
10日もエンジンかけてないよ。今度の土日はかけてやろう。
冬場はどちらかといえばバッテリーの充電状態の方が心配になる
エンジンを5〜10分程度掛けるだけだと
エンジン内で発生した水分がオイルと混ざって
エンジンオイルが劣化するのが早いって
うちの死にそうなじいちゃんが言ってた
ヤバいなぁ
この前エンジン始動したの何時だっけ?
明日時間があったら、少し乗ろうかな><
って事で走り行ってやりましょう。
しばらく乗らない時はフロート室のガソリンだけ抜いとけば結構大丈夫。
バッテリーは外して充電で。
こんだけ寒いのに無理して乗り出したら凍死するぞ
バッテリーだけ状態みてればいいだろう
オイルかえて暫くたってたら、オイル交換で近所のバイク屋に
いくぐらいだろう
>>938
今日もこれから山越え通勤なんです。
昨日は湖の畔の温度計が-5℃指してましたw 箱根さん、もつかれー
箱根さんは別格だわ、俺も見習いたいw
箱根さん、もつかれー
箱根さんは別格だわ、俺も見習いたいw
大事なことだから二回言いました。
大事なことだから二回言いま…
今朝は-4℃でした。
12月からこれだと、1月終わりから2月半ばまでが恐ろしいです。 その気温で乗るとか俺には無理だ
雪国だから塩カルまみれになるのが嫌ってのもあるけど春まで冬眠しますわ
>>943
融雪剤はほんとに恐ろしいですよねぇ。
このあたりは南関東なんで雪はとっても少ないんですが、関東有数の観光地だけあって、凍結防止のための融雪剤散布量はなかなかだったり。
融雪剤が水分吸っていつまでも湿った路面がヌルヌル滑るし、オートバイは乾燥したカルシウム塩が析出して真っ白に染まるし…
車溶かしたくなかったら乗らないって選択肢しかないんですけど、四輪は燃費がorz
しかも、四輪も溶けますから結局同じだしw この気温だと、手の先足の先がかなり冷えるから
ちょっと金がかかるけど電熱そろえたほうがいいね
電熱ソックスとか電熱手袋とか
そろえるにはいい機会だよ
車とか数年おきに下周りコーティングしないと錆びがとんでもないことになる
事故に気を付けて頑張って自分の分まで乗ってくれ
やっと時間ができたのと昼間10℃近くまで上がったので、スタンドまで乗ってきました!久しぶりでしたが、チョーク一発でかかって良かった!
>>947
ヲメ!
久々に乗ると、やっぱイイもんですよね。
>>946
職業柄高温高圧洗車機や洗車台が使いやすいんで時々下回り洗浄してやってます。
FZ250はそれやると完全乾燥させるまで始動不可なので、そうそう出来ませんがorz
>>945
今ぐらいならグローブに靴下用カイロでなんとかなりますけど、-8℃あたりからはマジ辛いですもんねぇ。
検討はしてるけどなかなか揃えられないものの一つとなっております。 サービスマニュアルってなんであんなに高いんだ?
ヤフオク張り付いてようやく2千円台で買えたよ。
絶版車のサビマはコピー対応で、メーカーに頼むとむっちゃ高くなるからじゃないかな?
最近電圧が上がらない
ヘッド付けると12V下回る事もある
何が原因なんだろうか@3LN
>>952
バッテリーのセル死亡、ローターブラシの導通不良、レギュレータの部分ショート、あと何があるかなぁ。
回転上げ下げで電圧変化どんな感じかしら? >>953
アイドリングで12.5〜12.7V
走行中回転数上げると12V付近まで下がる
セルの回りは良い感じで変わらない レギュレーター、バッテリー、ワイヤーハーネスの劣化やコネクタの接触不良
オルタネーターの不良…は多分ないな
>>954
なにも問題ないような
強いて言うならが気温が寒くなると電流は流れにくくなる、測定電圧も落ちる
発電電圧はかってるんじゃなくてバッテリーの電圧図ってるんだから
問題あるならバッテリー交換だね 今朝調子良く走ってたらアイシングで止まりマスタ。
凍りついて真っ白になったキャブの写真撮ろうとiPhone出したら、バッテリー残量90%からカメラ起動直後の一瞬で凍死ワロタ。
>>961
-7℃でした。
今日はもう少し暖かくなってくれればいいんですが。
今日を乗り越えれば次は1月2日の出勤までお休み! ガス入れて走り修めしてきた
天気良いしエンジンは気持ちよく回るし楽しかった
ただ年末だからか工事の跡で道路が凸凹
フォークのシールが心配w
>>963
まだ部品出るし、換えないまでもお守りに持っておくとかw >>964
たしかに
長いこと使わないでキャブのパッキン持ってるけど御守りになってる
ゴム系は冬場は怖いね
最悪YSPに出したらまだやってくれるのかな?
フォークは自分でやったら不動車になりそうだorz >>965
正立ならYSPでもその他オートバイ屋でもどこでもやってくれますyo >>966
ありがとうございます
漏れたら持ち込みます
トップブリッジのキャップのなかは酷い有り様ですがフォークのシールは関係無いんですよね?
あそこはグリスで封印して二度と開けませんw >>967
シール交換時はトップキャップ開けますが、まぁ、あそこはサビサビになってるもんなんでおけです。
うちのなんてリングで止められずにインナーチューブトップカシメて固定してるし。次回交換時はインナーチューブごと交換するしかないw 4輪は大体キャップのあたりにブーツはいてるから
めったにもれないし10マンキロでもメンテンナンスなしなんて
ざらだけど、むき出しになるとやっぱ3年ぐらいで漏れたりするね
4輪みたいにブーツはいたらいいんだろうけど、カッコ悪いし
機能的にも邪魔になってダメなんだろうな
キャップあたりもこまめに砂とかつかないようにきれいにしておいた方がいいね
>>968
ありがとうございました
ほっとしましたw
>>969
前世代だけどCB750初代みたいなのが利にかなっているんですね 今日は関西暖かかったから乗ったぞ
バイクが結構いてちょっとうざかったw
年越し前に洗車してきた。
洗ってる時間よりも点火系に付いた水分を払う時間のほうが長いのがなんとも。
俺も飯食いながら乾燥させてる途中
プラグ部分はどうしても水入っちゃうな
Yahooニュース トップ事件
二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男
違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。
↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
http://2chb.net/r/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式 みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。
,, こーゆーの嫌だな
天麩羅ぐらい複数持ちなら許せよ
同時には一台しか存在しないし仮ナンバー申請されても迷惑だろ
以前は敷地内が多かったけど引っ越したのかな
オッサン達の琴線に響くラインナップで俺は好きだわ
ゆるさねえよバカ
保険や税金を払わないなら公道に出すなよ。
税金保険料が払えないなら複数持つな。
完全アウトだよ。天ぷらは。
まぁ、おいらこれでも自動車検査員の端くれですけどねw
サビマ、オクに1000円スタートで出てるね。お買い得。
明日は天気良さそうなので、初乗りしてから玄関で年賀状用の写真撮るよ。毎年くれた人に返してるだけなので。
>>979
買いに来た人試乗して決められないじゃんか?
>>980
一台ぶんは入ってるから大丈夫かと
まあ勿論インチキだけど
>>981
…そんなこと言われても
どっちかと言えばアウトローの世界じゃんかw
何事も臨機応変で売るがわは自分のリスク引き換えで良いと思うけどな
まあ俺は買わないから部外者だけどさ
解体屋が言い値で売ってる世界でしょうがw >>983
自賠責も任意保険も車台番号にかかってるからね。当然無保険無登録で12点。店側は幇助で送検。古物商も吹き飛ぶ。
買いに来た人が公道試乗したいのなら登録するのが当たり前。出来ないなら通報されて文句言うな。 >>983
控えめに言って、お前は死ね。
タヒねとかではなく、死ね。 あけましておめでとうございます
今年も3LNが壊れず乗れますように…
あけおめことよろ
なんか年末中古車やネタが何個かあるな
そこの中古車や、FZRなんかおいてないんじゃない?ミーハーだからw
初乗りしてきた!
10キロほど走って寒くて帰ってきましたー。
あけました今年も宜しくです
2krで今年こそどこかへ♪
>>995
俺なら確実にそうだわ。
装備に10分バイク出すのに15〜20分は掛かる。 see you next time! ではまた次スレで!!
lud20221002053210ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/motorbike/1463199720/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「FZRシリーズ総合スレッド28 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・FZRシリーズ総合スレッド29
・FZRシリーズ総合スレッド25
・FZRシリーズ総合スレッド30
・FZRシリーズ総合スレッド32
・聖刻シリーズ総合スレッド8
・東方シリーズ総合スレッド探索スレ
・ダイ・ハードシリーズ総合スレッド4
・譽符「東方シリーズ総合スレッド 7803」
・ダライアスシリーズ総合スレッド /x84/
・符「東方シリーズ総合スレッド 7795」
・符「東方シリーズ総合スレッド 7787」
・符「東方シリーズ総合スレッド 7786」
・符「東方シリーズ総合スレッド 7783」
・符「東方シリーズ総合スレッド 7793」
・ダライアスシリーズ総合スレッド /x77/
・符「東方シリーズ総合スレッド 7782」
・ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/
・ダライアスシリーズ総合スレッド /x67/
・蛇符「東方シリーズ総合スレッド 7829」
・豆符「東方シリーズ総合スレッド 7865」
・豆符「東方シリーズ総合スレッド 7863」
・豆符「東方シリーズ総合スレッド 7897」
・令符「東方シリーズ総合スレッド 7809」
・豆符「東方シリーズ総合スレッド 7882」
・豆符「東方シリーズ総合スレッド 7854」
・豆符「東方シリーズ総合スレッド 7870」
・系符「東方シリーズ総合スレッド 7913」
・ダッチワイ符「東方シリーズ総合スレッド 避難所」
・豆符「東方シリーズ総合スレッド 7881」
・音符「東方シリーズ総合スレッド 7862」
・豆符「東方シリーズ総合スレッド 7894」
・毛符「東方シリーズ総合スレッド 7833」
・グ符「東方シリーズ総合スレッド 7890」
・豆符「東方シリーズ総合スレッド 7843」
・豆符「東方シリーズ総合スレッド 7847」
・平符「東方シリーズ総合スレッド 7806」
・死符「東方シリーズ総合スレッド 7801」
・豆符「東方シリーズ総合スレッド 7846」
・懼符「東方シリーズ総合スレッド 7700/7700」
・千符「東方シリーズ総合スレッド 7275/7275」
・纖符「東方シリーズ総合スレッド 7683/7683」
・跚符「東方シリーズ総合スレッド 7433/7433」
・無職符「東方シリーズ総合スレッド 7922」
・蹶符「東方シリーズ総合スレッド 7433/7433」
・纔符「東方シリーズ総合スレッド 7682/7682」
・疣符「東方シリーズ総合スレッド 7666/7666」
・皃符「東方シリーズ総合スレッド 7685/7685」
・矗符「東方シリーズ総合スレッド 7752/7752」
・熬符「東方シリーズ総合スレッド 7686/7686」
・ピラ符「東方シリーズ総合スレッド 7817」
・綟符「東方シリーズ総合スレッド 7693/7693」
・ペパ符「東方シリーズ総合スレッド 7820」
・夲符「東方シリーズ総合スレッド 7608/7608」
・頽符「東方シリーズ総合スレッド 7717/7717」
・樊符「東方シリーズ総合スレッド 7577/7577」
・甎符「東方シリーズ総合スレッド 7577/7577」
・罅符「東方シリーズ総合スレッド 7740/7740」
・想符「東方シリーズ総合スレッド 7920/7920」
・値符「東方シリーズ総合スレッド 7864/7864」
・壅符「東方シリーズ総合スレッド 7728/7728」
・箆符「東方シリーズ総合スレッド 7699/7699」
・郷符「東方シリーズ総合スレッド 7911/7911」
・猿の惑星シリーズ総合スレッド 〜不時着@回目〜
・斌符「東方シリーズ総合スレッド 7840/7840」
03:44:28 up 4 days, 14:08, 0 users, load average: 8.64, 8.01, 8.39
in 0.084486961364746 sec
@0.084486961364746@0b7 on 121617
|