公式サイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uk110l5/top
新型SEP(スズキ・エコ・パフォーマンス)エンジンを搭載、
走りと燃費を兼ね揃えた、クラス最軽量97kgの110ccスクーターです
装備重量・97 kg
燃料消費率53.0 km/L( 60km/h)
2名乗車時WMTCモード値・51.2 km/L
1内径×行程 / 圧縮比51.0 mm × 55.2 mm / 9.3 : 1
最高出力・6.7 kW〈9.1 PS〉/ 8,000 rpm最大トルク・8.6 N・m〈0.88 kgf・m〉 / 6,000 rpm
タンク容量5.2 L
価格 205,200円(税抜190,000円) パーツリスト 9900b-60041
http://ameblo.jp/motosports/entry-12072706438.html?frm=theme
○価格 税抜○
・27601-09J40 Vベルト,ドライブ 5200円
・21650-32G11 ロ-ラ,ム-バブルドライブ 250円1個
・21481-40J00 ダンパ,ム-バブルドライブプレ-ト 180円
○価格 税抜き○
・16510-09J00 フイルタ,エンジンオイル 500円
・16518-09J00 Oリング,オイルフイルタキヤツプ 120円
・16525-09J00 Oリング 130円
○価格 税抜き○
・13780-40JA0 フイルタ,エアクリ-ナ 1400円
01.
02.
03.
04.
05.
06.
・テンプレ候補
キタコ サイドスタンドスイッチキャンセラータイプC 676-9000920 450円
SUZUKI純正品番:36851-21E90 290円(税抜き)
0-50m (モトチャンプ5月号)
5秒454 Dio110
5秒693 アドレス110
6秒316 アクシストリート125
0-100m (モトチャンプ10月号)
9秒010 アドレス110
9秒218 Dio110
9秒761 アクシストリート125
最高速 (モトチャンプ10月号)
96.6km/h アドレス110
94.6km/h Dio110
92.3km/h アクシストリート125
燃費 (モトチャンプ5月号)
55.1km/l Dio110
51.2km/l アドレス110
42.7km/l アクシストリート125
モトチャンプ10月号の数値はモトチャンプ特別編集 得するスクーター オールカタログ15-16で計測した数値
その時の燃費テスト
アドレス110 39.6
ディオ110が 50.9
ブレーキテスト
アドレス110、9m台
ディオ110が、6m台
全長 全幅 軸間 シート高 タイヤ タンク 最高出力 最大トルク 重量(*=乾燥)
mm mm mm mm inch L kW[PS]/rpm Nm[kgf]/rpm kg
1,930 740 1,315 760 14_14 08.0 8.6[12]/8,500 12[1.2]/5,000 130 PCX125
1,930 665 1,305 765 16_14 05.5 8.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 116 Sh mode125
1,870 690 1,255 750 14_14 05.2 6.6[ 9]/7,500 9.3[0.95]/5,500 100 Dio110
1,835 685 1,275 760 12_10 06.0 8.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 114 リード125
2,065 740 1,500 710 12_12 08.0 8.1[11]/8,500 10[1.0]/6,500 136* マジェスティ125Fi (旧車)
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 9.0[12]/7,500 11.7[1.2]/7250 127 NMAX125 (発売予定)
1,905 735 1,310 780 14_12 06.6 8.1[11]/9,000 10[1.0]/5,500 152 トリシティ125
1,895 690 1,305 775 12_12 06.5 7.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 118 シグナスX SR
1,795 675 1,255 735 10_10 05.6 6.0[8.1]/7,000 8.9[0.9]/6,000 110 アクシストリート125
1,845 665 1,260 755 14_14 05.2 6.7[9.1]/8,000 8.6[0.88]/6,000 97 アドレス110
1,780 635 1,235 745 10_10 06.3 7.3[9.9]/7,500 10[1.0]/6,000 101 アドレスV125S
20までだからな
あと知らないからな
さっさとやれや
新スレ乙です
ちょっとアドレス街に増えすぎじゃないですかね
今日だけで白3台黒3台銀1台すれ違ったんですけど
PCX並に増えてきた感
>>22
やべー、田舎暮らしなんだけど
アドレスとハスラーだらけの街だ 新シートのアッセンいくらだろか
ボディーに黒汁タレないなら変えたいわ…
アドレス110のノーマルのウエイトローラーってなんグラムなの?
カススク125によると、12gでサイズは17×12mm
確かに出勤時、アド良く見るようになったな
カスタムパーツが増えて、個性的な車輌が増えるとええな(≧∇≦)b
いつも志木街道走ってる黒の瑞穂ナンバーのやつ交通ルール守れや!酷すぎるぞ!
今日契約してこようかな。
白か黒か迷う
乗りだし19万切るのが助かる
自分も、白と黒が悩んだけど
黒は暑苦しいけど、白は涼しさもあるしかっこいい。それと夜とかの視認性とか黒に比べてわかりやすくて安全なので白にしたけど正解でした。やはり白バイとかも夜とかに見やすいから安全の為に白色にしているのかなぁと思いました
はい、白が正解です
バイクに追突するトラック、交差点で距離感間違えて突進する自動車
こんなのにやられて死んだらいやでしょ
>>34
グレーは、洗車をそんなにしない人にはいいと店員が確かいっていた記憶があります。
自分はセルフのガソリンスタンドで入れた時に、必ず用意されているタオルと洗浄液でふくので じゃ白にしよかな。
なんかカウルが尖んがった感じが好きくなくて黒はそれが目立たなくて良かったんだけど、少しでも追突防止になるならね。
5年位前知り合いが新車の125のブルー乗ってたけどあのブルーも出せば良いのに。
>>35
俺はまさにその理由でグレー買った
白は水垢、黒は砂埃が目立つからねぇ あと後方はどの色でも見た目一緒だけどねw
白なら、白いBOX付けるとよさげ
バイク屋行ってスズキの2年盗難保険に入るのに2000円〜のセキュリティ品購入が条件と言われた(>w< )
他店はそんな条件ないはず。
バイクセンターより感じ良い対応だからここにするかなー
>>43
セキュリティ品というか、補助ロックが必要なのよ
それが一番安くて2000円ってことだったんじゃね?
おれは、値引きが大してなかった分、それらサービス、ほか諸々手数料掛かるのがサービスになった 尼LEDが点灯しなくなって、交換手続き中。ってことで、純正バルブに戻してるんだけど、こっちのが見やすいと感じるのはオレだけ?
純正は暗いんだけど、リフレクターにまんべんなく反射してて照射範囲が広い
尼LEDは、一点のみ明るくて他が暗いから、比較するとこちらのが見えづらいな
>>43
保証受けるためには補助ロック必須だけど、加入自体にロック購入は必要ない
そのバイク屋ボッタクリ店なんじゃねーの?
長く付き合うこと考えるなら他の店で買ったら? >>44
そうみたい
アマゾン売れ筋の1200円位のU字ロック買おうかとは思ってたけど2000円のU字なら良いかとね。 >>46
書面に補助ロックを使ってた場合に盗難保険適用されると書いてあって、後は自分でちゃんと調達しとけば良いって事?
近隣評判の良いお店聞かないんだよねー >>41
アドSに付いてるのだったら良かったんだが、アド110は元々付いてるのが短いので
KN企画のに替えた
それにしてもL5で一冬越した人で短距離オンリーの場合、オイルのカフェオレ化は?
V125ではその防止の為にOPパーツでクーリングファンカバーが純正で出てるけど、
110も出てるんだろか?
あと、サドルカバーも同様に出して欲しい。 >>43
1年無料
2年2000円
どちらにしますか?
って言われたぞ 自分も同じくそういわれたよ。
1年も盗難保険が無料でつけばいいので、それにした。
それにしても燃費が少し悪いかなぁと思っているけど、価格コムのレビューをみると、しばらくするとエンブレの効きが弱くなり燃費が良くなったと書いている人がいるけど、そんな感じでしばらくしたら燃費が良くなるのかな?
ちなみに、その人のコメントの画像です
俺の時は
店の方から盗難保険が付いてますよと言われて2年2000円のでお願いしますと言ったら
よくわかってないようでスズキのサイト確認したり書類探したりしてた
最終的には2年で入れたけど不慣れな感じだったので
今まであまりやってないキャンペーンなのかも
店のU字ロック買えとはもちろん言われてない
>>51
2年の方が安心なんで2年希望。
万が一盗難されたら3万免責で新車が来るようだし。 スクリーンはどこのがオススメなのかな?
スクリーンて何キロから効果あるんだろう。
原付は昔乗って原2買うの初。
>>49
亀レススマソ
その通り、補助ロックは自分で調達すれば良い クロスカブが黄色で派手だからアドレスは黒にしたわ 白も銀もいいけど気に入ってる
黒乗ってて駐輪場の隣が白だったからまじまじ見比べてみた。
昼間しか見てなかった時は白にすればよかったと思ってたけど夜見ると黒の方がもっさり感なくてよかった。グレーは未だに街で見たことないや。
盗難保険入る時に、補助ロックともう一つ、定期点検受けて下さいって言われなかった?
1年保険なら不要だけど、2年保険なら最低でも1年目の点検は受けてねって言われたよ
ちなみに、ワールドは約6000円だけど、早期申込特典で約5000円言われた
このクソリンク貼ってるクズは何なの?
氏ねばいいのに
>>59
効果を感じるのは60km/h超えてからじゃないかな? 今日、初回オイル交換しようかと
自分でやるんだけど、オイルフィルターの交換は初めてなんだよね
気を付けるとこあったら教えて
自分も最初は自分でやろうかと思ったら、工賃無料で一カ月後、半年後とかやってくれるみたいだから買ったバイク屋に任せようかなと思います。逆に下手に自分でやったり、他の場所でやると店独自の3年保証受けられなくなるみたいなので任せる事にしています
>>71
漏れるのが怖くてボルトを絞めすぎる。典型的なボルト折るパターン。 >>73
Tレンチ使ってやったで〜
外した物の向きで、新しい物を入れれば問題なしだろ
上手く出来たと思う
てか、フィルター交換はまだせんでも良かったかも いろいろあってフロントタイヤの裏のカウルべっこり逝っちゃったんだけど、どっかで個人的に取り寄せられない?
お店(SBS系)に部品取り寄せと交換頼んだらいくら位かかる?
>>77
部品はwebikeでいいんじゃない?
パーツリストにはたしか標準工数書いてあるから金額の目安にはなるけどバイク屋さんなんて工賃それぞれ勝手だからねぇ。 メーターの針が60キロあたりから、ぶるぶる震えるんだけど。
これって仕様なのか?
ウインカー操作する所ってプラスチック?
そのうちポッキリいきそうで怖いな。
>>81
納車すぐ両方曇って 店に持って行ったら 納車時の洗浄機かけたからと言われて
その後様子見てくださいと言われたけど その後やっぱり曇った
クレーム出して 交換してもらったよ
だいたい納車時 ウインカーを確認してるんだから 洗浄機のせいなんかの訳ないのにね >>84
店に持ってったけどこれはパッキン入ってるだけだから
仕方ないねって言われたよ
なんか気になるから部品交換しようかな >>79
初回オイル交換ってことはL6?
メータープルプルはL5のCE47A-10xxxx番台は出るけど、それ以降は直ってるみた
いなんだが……ただ、L5はそのCE47A-11xxxx以降でプルプルが出ない代わりに左傾
き(左曲がり)の傾向が。
L6ではそのどちらも是正されてるはず……
プルプルは販売店に言って、フロントタイヤのメーターギヤボックスの分解清掃・グ
リスアップをクレームでやってもらうべき。それでもダメなら、販売店からスズキ二輪
にギヤボックスをアッセンブリー交換するようクレームを入れてもらうあたりか? >>85
曇ったて書いたけど 実際は水滴が付いてる状態だった(納車2日め)
販売店はhondaの店っだったけど suzuki(たぶん販社)に電話確認してた
ウインカーからレンズの部分取り外して 構造上もるのは考えづらいって
いってたけど そのあとやっぱり曇った(曇ったら部品交換します って言ってたから)
今考えると自分のには パッキン入ってなかったのかもしれん(取り外し時パッキンの記憶がない) ハイオク入れたけどダメだ遅すぎる。坂道発進は原1と変わらん。なんとかならんのかなぁ
そんな坂道かったるいんだ?
坂道も試乗しとくんだったな
>>89
駆動系確認して小径クラッチだったら大径に交換したら? ウインカーの音ホント小さいな。
フルフェイスだと全く聞こえん。点滅ランプも見えないし。
誰か音大きくする改造した?
>>95
キタコのV125用リレー(尼で1567円)とエーモンのカプラー(ホムセンで200円弱、尼で142円)、
電工ペンチ(ストレートあたりで480円)、コード、ビニールテープで作ったのを
ハンドル根元左側にある純正品と交換。
本体から来るコードに繋げるオス端子はエーモンのの付属のオスでは長すぎるのでそれ
より短いのも準備。
リレー本体は付属のゴムの引っ掛け部分を使って横に寝かして付けるとカウルが閉ま
らなくなるので、上面を右斜め上になるように縛り付ける。
ちなみに、PCXに付けた人のが、
http://s.ameblo.jp/kattobikai/entry-11723990225.html 急ブレーキで後輪タイヤがキュキュ鳴くな
タイヤの食い付き悪いのか?
見てないけどレッツ2のウィンカーリレー直付け出来ないかな?と
悪いよ。
ただ、急ブレーキしないように運転してれば問題なし。
>>97
リヤブレーキなんて、かけるからよ。
フロントだけで充分だろ 今日、イリジウムプラグに交換してみたけど遅い。加速は全く変わらない。
NC750Sに買い替えることも視野に入れてる。峠などで遅い車を一瞬で追い越す加速が欲しいんだよ俺は
TMAXを買ったら良いんじゃないの
あれだったら別次元の加速を体験できる筈だよ
なんだ、こっちが在ったのか
折角、道志村経由の富士ツーリングで
燃費59/L出たんで記念カキコしたのによ
わしNC750乗りだけど、もうアド一本で良いと思うようになって来たよ。
あってもいいがアドレスがあるとほとんど乗らないんだよね。
常用域で速いのは 400 モタード (+箱) かなぁ。
まぁ、一般車追い越すなら何でも良いけどね。
>>107
お、俺も時々、宮ヶ瀬同志道黒アドで走ってますよ。
見かけたらよろしくです。 通勤で毎日乗ってるからかツーリングに行く気になれない
新車なのにウインカーのレンズ内に水が浸入して曇るとか
流石は安物スクーターだな・・・
当たりの悪い奴っているよな。オレのはどこも何ともないな。
普通に100以上簡単に出るし、燃費も52出たこともある。
ブレーキも最高だしメーターもプルプルしない。タイヤのグリップも、晴れも雨も全く問題ない。
ただ、リヤタイヤの減りは思ったより早いな。6000でスリップサインだ。
リヤブレーキなんてほとんど使ってないのに。
もしや2016年型かな? ↑
俺もそうだけど
ミラーから水がぼたぼた垂れてくるのは嫌だな
あとミラー歪みすぎだろ
ちゃんとしたミラーに交換してえくれえだ
>>117
ミラーは自分で好きなのを付けろということ
ウインカーはクレームで直ることもある
安物なんだからシカタナイね 相変わらず必死なネガキャンがくだらねぇな
>>107にもあるように、このバイク燃費良過ぎ。宇都宮ー春日部国道4号往復で
りッター60ちょい走った!
走りも元気だし燃費超良いし、久々の名車だと断言できる 今の時期だと左ミラーのトラップは辛いよな
水抜きを忘れて乗ってしまうとズボンがびしょ濡れになる
スレチだが、さっき道内産のトウキビが売ってたので早速茹でて食べた。
今年初トウキビだ。旨い!
やっとオレの季節がやってきたぜ。
またアドレスで仁木町まで、トウキビ買いに通うかw
ホワイトだったんで、オーソドックスに茹でてみた。
次は焼いてみるよ。
>>121
ウィンカーの音が聞こえないほど小さいのって仕様じゃないのか? >>127
そろそろ白にも飽きてきたんで
タミヤカラーの ITEM 85070 TS70 OD色(陸上自衛隊) 色にでも塗装してみようかな それにしても
このバイクを運転してると
道行く人々、すれ違う原付どもが俺を見るなww
やっぱり格好いいバイクだからだな
PCX、シグナス、V125、その他もろもろ メじゃないぜw
>>130
乗ってる人少ないから珍しいからとか?
少なくともカッコよさで言ったらその辺には並ばないだろ >>130
スズキにしては洗練されたデザインスタイルだと思う! >>130
バイクじゃなくて、お前がカッコイイんだよ V125からの乗り換えの人おるか〜
走り面でのインプレしてみろ
明日ワゴンRの車検切れで色々ガタ来てるから廃車してアドレス契約しようとしたら危ないって反対されてしまった。
昔は250ccで横浜から北海道ツーリング行ったりしたんだが。
>>130
うわぁこんなの乗ってる奴いるんだ・・・って視線だよ >>137
俺がそうだけど
駐車場で場所をとる以外は全ての面でV125より快適だよ >>139
大型持ってるけどね
BMのボクサー乗ってみたいと思ったわ 今朝、原付に追突されたわ
警察呼んで保険屋と電話してバイク屋行ってと大変
「修理代なんていくらでも取れる」ってなぜかかなり強気なバイク屋
今日自分の保険屋と話してて知ったんだけどファミリーバイク特約で修理代払っても等級下がらないんだね
わしの30K台。でも不満は無い。乗り方いろいろだから。
先日リッター60超えした俺(体重63`)からすると
考えられん
どんなに急発進、飛ばし運転してもリッター45は走るのになぁ
片道8キロ通勤のみで38ぐらい
40は行ったことないな
もちろんスロットル回しまくりですで
ほぼバイパスで通勤使用、流れにのるか+α位で冬は45〜47キロ、暖かくなってきて夏になってきたら48〜51キロって感じ。
去年の11月購入、白。
交通量多目、信号多目、踏切ありだから、今の燃費も仕方なかろうかと。
以前、K9乗ってたときと同条件の通勤経路で2割以上は向上してるので、ヨシと考えてる
昨日の夕方7時頃に納車されるもバイク屋出た瞬間ゲリラ豪雨;;
ちなみにならし運転は優しく発進、スピード出しても50キロでもおk?
地方都市の街乗りですり抜けしなくても45前後は出るなぁ。お財布に優しいね
>>153
オメ!いい色買ったな!
要は急がつく運転しなければ、例えば60km/h以上出したって問題ないよ。 ありがとうございます!
うっひょ〜1000キロまで我慢出来るのか俺
>>156
鳴らし中、ハーフスロットルでも下りなら80〜90出てたわ。
1000キロはあっという間だった。
峠が楽しいぞ、アドレス。
オレにしてみれば価格以上に、価値がある買い物だったわ。 ツーリング気分で山梨の実家に行ってみたいと思いますが
峠の上り坂とかエンジンに負荷がかかりそうで心配です
上り坂とか結構負荷かかってそうだけど
普通なんだってね
今日の通勤時なるべく平地と同じアクセルの捻りで登りましたが
車からすっごい煽られました...4車線あるのに;;
登り坂でも50出して良いかな〜
子のバイクだと、
何時もアクセル全開しないと、
ストレス溜まるから
燃費悪い罠
中古の125購入しようとバイク屋いったんですがアドレス110白に
一目惚れして新車購入してしまいましたマジかっこいいですよ
通勤や買い物で使うには十分パワーもありますしツーリングしたくなります
>>164
子のバイクだと、
何時も姿勢よく紳士気分で乗り回せるし
ストレス溜まらないから
燃費良い罠 このモデルチェンジ後のアドレス110で
しんだやついる?
>>165
チャリに乗ってた時は前傾姿勢でしたがアドレス110は姿勢良く乗りますw 職場の先輩のPCXと帰り一緒に走ったけど40キロくらいからの加速は同じくらいだね
停止からの加速はやってないからわからないけど
V125初期型が別格だっただけで4スト110にしては充分な性能でしょ
昔のヴェクスター125なんかもっと遅かったし
感触ではPCXの0発進には敵わなかったなあ
大体シグナスの3型と同じくらい
本気のリードに遭遇したことが無いから判らない
発進遅い遅い言う割にWRとかの改造ネタがほとんどないのはそれ以外のバランスがそんなにいいって事なの?
バランスはいいと思うよ
20kmからは目立った谷間がなく80くらいまで加速してくれる
2016年のアドレス白をあれから2週間
雨の日とか色々乗った感想は、ミラーから
水とか水滴とかとくに、このスレで報じ
れらている不具合とかはありませんでした。
シートの締まりも慣れたら問題とか感じら
れなくなりました。ウィンカーに関しても
最初はエンジン音で、ウィンカーの音が消
される程に小さいので戸惑いましたが今
では身体が反応しているので特に気にならなくなりました。燃費に関しても価格コムのレビューしている人がいる通り、最初は新車どくどくの強烈なエンブレがあり、燃費がかなり悪かったけど最近ではなくなりかけてきて燃費が良くなっていっているように感じられます
エンブレは徐々に優しくなるんですね
まだ二日目の初心者なのでエンブレ効き過ぎて意図してないとこで止まっちゃう
タイヤの空気入れる時ってGSにあるやつで入れられる?
10インチスクーターはL字のやつ付けなきゃ無理だったけど14インチならどうだろう?
↑
dio乗っていたとき普通のまっすぐのは入れるのは不可能だった
だからわざわざ斜めになってるポンプを置いてあるGSを探して入れていた
これはホイールがでかいので垂直式でも可能だろう。
>>181
1000km過ぎればエンブレ全然効かなくなるよ。 400キロのツーリングに耐えられるかな?長い上り坂に不安はないかな?
>>187
本当の所ならし運転中、峠の長い登り坂はすっごいすっごい心配
最悪引き返します 長い坂は不安あるみたいだな。峠道の急坂は無理?明日出かけたいんだが、求むツーリングライダーの意見
どれくらいの標高のどれくらいの急坂を想定してるのか分からないが
奥多摩周遊道路で登り降りに何の問題も感じなかった
ただし登りは60Km/hが最高だった
燃費は良いがタンク容量は大きくないので山道行くなら燃料補給ちゃんとしてからをお勧めする
>>191
>>192
ツーリングライダーではないけど……
慣らしの当初40km/hを街なかでチンタラやりたくなかったので買ってすぐに日帰り
往復300kmしたよ。
当初の40km/hで峠にかかったけど左端をひたすら我慢。登りで抜いたサイクリスト達に
下りも40km/hキープで走ってると逆に抜いて行かれたのには苦笑い。その後徐々に
走行150kmからは50kmそして250kmから60km/hまで上げたが、それでも郊外路
は70km/hぐらいで流れてるのでハミ禁の道で後ろが詰まるようなら路側帯に寄せて
後ろの車を流すようにしてた。
そんなこんなの走りで、朝7時に出発して途中色々観て18時帰着で300kmだった
から、朝6時出で観光地をあまり覗かずなら21時着で400kmは行けるでしょう。
ご健闘を祈ります! >>194
知り合いは買ったその日に1000キロツーリングして次の日にバイク屋行ったと聞きましたw
自分の予定では都内から甲州街道で山梨の実家にツーリング行く予定ですが高尾辺りからの峠が心配っす >>185
それ信じていいの?試乗車があまりにもエンブレ強力でこんなのいらね、と感じたんですが
あと針ぷるぷる >>193
>>194
神奈川から秩父299で長野方面ビーナスライン走ってくる。十石峠が心配だけど、とりあえず行って来るw >>195
高尾から山梨って大垂水峠かな?
高校の時は友達が走りに行って事故って話し聞いたからバイクでは走った
事ないな。
このバイクだとちょっとキツイかも。
それと「日本一マズイ」ってカンバン出したラーメン屋付近で熊出たって。 北海道では有名な中山峠を走ってきた。トラックが多くて、低速コーナーはほとんど無い。乗用車も結構飛ばして走ってる。煽られるんじゃないかと思って行ったら80キロも出るじゃないか。
トラックや乗用車が邪魔に感じた。
下りは四輪など話にならなかった。
予想以上に、速かったw
>>196
エンブレは強め。針プルは、お店で見てもらったら? >>198>>200
初ツーリングの雲行きが怪しくなってまいりました〜;;ルート変えるか...
熊は見てみたいけどならし中登り坂で追いかけられたらやだな
あいつら足早いしこっちはフルスロットルにしたくないし 慣らし運転に神経質になりすぎだろ
急発進急ブレーキ控えて普通に走ればいい
>>204
熊に追いかけれれても慣らしを気にするのかよw >>96
今日付けてみて上手くいったよ。ありがとう。
一日一回以上は消し忘れで恥かいてたんでこれでもう安心だわ。 >>205
>>206
まじ胃が痛くなりますよ
特に熊、熊にならし失敗させられたとか武勇伝いらないですよね そこは、慣らしを優先したら片腕持ってかれたぜ位言って欲しい所でもあるな
あんまカッコ良くないっすw
背中に爪痕の方がかっこいいです
そこまで慣らしにこだわらんでも…
なんか脅迫性の障害持ちみたい
慣らしは、ずっと全開で走り続けるのはマズイがそれ以外は普通に走ってればいいよと言われた。
500越えるまでは、ハーフで全開はしなかったが峠の長い下りでは100近く出た。500からは、タマに数秒全開にする程度だが、80は軽く出てた。
今は6000だが、平地では直ぐに100越える素晴らしいエンジンに仕上がったわw
慣らしらしい慣らしなんかしなかったけど、平坦な道で100αは出てる(メーター読み)
走行7000km
みんな時計どうしてる?
時計ないといろいろ不便なんだけど。
リヤタイヤが、スリッパサインなんだがノーマルに不満が無いので耐久性を考えて同じにしようと思うんだが、耐久性で考えればノーマルが一番でいいんだよな?
>>214
近くのドンキで一番安い780円のアナログ買ってきてベルトはずして両面でセルスイッチのちょっと上に固定。防水じゃないのに半年以上持ってる。 >>86の
>L5はそのCE47A-11xxxx以降でプルプルが出ない代わりに左傾き(左曲がり)の傾向が。
これまじですか?発生頻度高い?リコールやらミラー水やウインカーの曇りなら後から修理できるけど、
左曲がりって、フレーム歪んでるって事だよね。
さすがにこれ嫌だな。
マイナーチェンジ後のL6にすればいいんだろうけど、在庫回転の遅いバイク屋だと
まだL5在庫あるんだろうし・・・・
電話で在庫のモデル名と車体番号聞いてから契約しに行こうかな。 ならしでアクセル1/2程度開けても全然スピードでないから
いま500kmだけど結局かなりアクセル開けちゃってるよ
>>214
1000円くらいのチプカシのバンド外したやつを貼り付けるのが最強
防水な上に電池が10年保つ
バイク本体より長持ちする >>219
ちゃんと開けてる?
半分も開けたらじわじわ80近くでるよ? 体重にもよるだろう
俺のは今日慣らし終わったばかりだが、アクセル半分では全然スピードでなかった
だから急発進・急加速・急ブレーキ・フルスロットルだけしないようにして、後は普通に流れに乗って運転してたわ
原付スクーターの慣らしなんてそんなもんで良いんだよ
大型MT車とかだときっちりやるけど
非力な原付二種で最高速報告するときはライダーの体重も書いて欲しい
自分の場合体重80kg+トップケース5kg
最高速は平坦95Km
アンダーパスの下りで105Km
いずれもメーター読み
75キロ、ケース無し
流れの良い国道直線で100+α
条件が良ければ、もちっと行きそう
体重70キロ、平地では110くらいか。
ほとんどが100くらいで、走ってる。
二輪も四輪も、誰も付いて来ないわ。
純正品以外のナックルガードって売ってるの?
ちなみにデイトナ風防のクリアー付けてる
ちょっと高いけどオススメ
ナックルガードは紫外線劣化でいきなりパリッと割れるから気をつけてー
>>232
40km/Lとしてもタンクは5.2Lだからまず間違いない。
ストップアンドゴーで燃費の落ちる都市部だとガソリンスタンドには困らないし、
クルーズ中心の郊外だと燃費が伸びるので大丈夫。
まあ80km/hで巡行とかしたら知らんけど。 このスレみると頑張ってダイエットしようと
思うようになりますね!学生の頃より体重が40キロ以上も増えてしまったので
パッドはこれが使えるみたい
>>234
ちなみに学生のときは体重何キロですか? >>236
60〜65ぐらいをキープしていました!
格闘技とかもやっていました なのに今ではあんなにたわわに、あんなにたわわに・・・
100kg越えって凄いですね
運動をやめたら太ったということですね、やはり太りやすい体質なのでしょうか
アドレス110は峠の下り最速だと思う。下りが楽しい原付スクーター
バイクは乗り手次第。アドレスの峠下りは、かなりの速さだ。
トップスピード130くらいの下りでは、侮れない速さだ。
釣られてやる
バンク角が少ないから、すぐ車体下部が擦るじゃん!
>>244
君の体重は?
リーンアウトなんてしてなければバンク角は浅くないよ。
息子とタンデムした時は、総重量110キロで擦りまくったが一人の時は(70)はバンク角に不満はない。 原付2種ATで一番安いアドレスに
速さを求めてどうするよ
一番安くて、燃費がよくて、カブみたいなダサさがなくて、
速度もバランス取れてて不満がない
過不足なく企画の勝利みたいなバイクだね。
俺も満足。
SSだろうが、アメリカンだろうが。スクーターだろうが、その性能を出し切って走る。オレの基本だ。
今日の午前中にも足立区加平付近で、
同じアドレス110の白色をみかけました。
八潮付近とかの駐車場とかでもみかけたし、最近乗ってる人が増えた印象をうけます
110ccなんてあまり期待してなかったけどいざ通勤快速として使ってみたらなんじゃこりゃー
V125sの存在意義がわからなくなった
125の方がググッと加速する感じだけど、だからと言って通勤時間が短縮されるわけでもないし、シート広い110の方が気に入ってる。
あと見た目的にもうv125に戻れない・・・
値段の割に満足度が非常に高いバイク。別に性能が良い訳ではなく、あくまで満足感
帰宅中の国道の信号待ちで3色が並びに
さすがにみんな意識してたなww
インドネシアとかのステッカーセット売ってくれないかな
街で増えてきたので差別化したい
その内に街中にはPCXと、アドレス110しか
いなくなる勢いですね
>>249 企画の勝利
評語として今まででイッチャン的確だわ。 249に 3アドレスッ !! w >>243
深夜の阪奈下りでZX―10抜いたった。 >>259
直線で「邪魔なんだよ、このピンクナンバーのスクーターが!」と、颯爽と抜いていくリッターバイク達。
その後に待ち受ける下り高速区間を、オレは考えニヤリと笑う。
四輪をパスしながら、リッターに何とか追いつく。
さぁ、下りの高速区間の始まりだ。カッコよくスクーターを振り切ってくれよ!
何故か、追い付いてきて後ろに張り付いてるスクーターを、ミラーを何度も見ながら最初のコーナーに差し掛かる。
「おせぇー!」。ほとんどバンクさせないで曲がっていくリッターバイク達。
ちょっと、可哀想だがぶち抜く快感がやめられませんな
w >>260
そこまで顕著じゃないけど登りで抜いていったリッターマシンに下りで追いつくことはある
追いつくと向こうはペースあげるので抜けないけど付いていくことは出来るね
連続コーナーじゃないと立ち上がりであっという間に離される カープファンのワイ。
今年優勝したら、ボディをソウルプレミアムレッドメタリックに塗り替えるわ
なんかあれだな…
ママチャリで車道の脇を走ってると、横を車がブチ抜いて行って、その車が渋滞で止まってるのをすり抜けていくのと同レベルな話してるのか?
全く違う。ママチャリと車のような関係でもないし、まして渋滞で止まってるわけでもない。遅いバイクをぶち抜いたというだけのこと
>>262
いいね!
早く山梨にツーリング行ってみたいけど週一の休みを自分だけ
に使えるかどうか...せっかくの休みに嫁一人にしたくないし;; 嫁に免許を取らせて一緒にツーリングできたら幸せだよな。同じ楽しみを共有できればいいのに
最高の夏になりますね〜そんなバイク夫婦も多いんだろうな〜
この前、実家の奈良に帰省した際にRSタイチに寄った帰りに阪奈を走ったんだが、
やたらオラオラ走りのアドレスがいたんだがお前らなの?
東大阪から奈良側に行く緩やかなブラインドコーナーで頑張ってたが、すぐ先に遅い車がいて急ブレーキ、
またその車を抜いてったわ
危ねえなあって思ったから近寄らなかったけどな
阪奈って覆面がいるんだよな
走り屋系の車が捕まってたの見たことあるわ
>>270
この前っていつ頃の話? アドレス110のコスパは原2最強だよ マジでさ
ところでアドレス糊の皆さんは、もう既にウィンドウズ10
にしたのけ?
購入して1ヶ月にしてペットボトル入れる所に、ひし形みたな穴がある事に気付いたけど
最初はイタズラされたかと焦ったけど、良く考えたら水抜き用の穴なのですね。
足場のところにも、小さな水抜き用みたいな穴があるし
うちのマンション前の歩道に同じシルバーが停まっててビビった
隣に停めて写真撮ろうかと思ったは
>>272
アドレス110スレと間違えたか?
オイラは自分のPC2台は10にした。
親のPC2台は7のまま。操作性変わると混乱するので。
10のCortanaさんは要らないと思う。 俺も1ヶ月ぐらいペットボトル入れになんで水たまらないんだろうと思ってた。
ウィンドウズ10にしている人多そうだな^^;
俺は、それこそアドレス110の如く質実剛健な7でいいやw
ならし中の方が燃費良いんですか?悪いんですか?
自分は都内通勤片道20km体重67〜8kgでリッター42kmでした
教えてもらった通り急が付く事はせず50〜60キロキープで走行距離220km
俺の場合は1000km超えてから燃費が良くなったな。通勤に使わないから50キロは楽勝
う〜ん、ならし中の燃費は気にしない方が良いって事ですね
ありがとうございます^^
速く走りたい人はほかのバイクにした方がいいのでは?
ドレスアップ以上の効果は期待できないと思っておいた方がいいと思うよ。
>>259
スズキのアドレス100乗ってる。先月免許取得して探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを捻ると走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも自動二輪(小型)なのにスクーターだから操作も簡単で良い。スクーターは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。リッターSSと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。スクーターなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分リッターSSもアドレス110も変わらないでしょ。リッターSS乗ったことないから
知らないけど排気量ガ大きいかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもアドレス110な
んて買わないでしょ。個人的にはアドレス110でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど峠の下りで110キロ位でマジでリッターSSを
抜いた。つまりはリッターSSですらアドレス110には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。 はぁー
まだ言ってるよ
向こうは普通にのんびり走ってるたけなのに、何をムキになってんの?
はじめて手動の上抜きポンプでオイル交換しました。
念のため下側のドレン外してみたけど2、3滴しか垂れませんでした。
皆様の愛車アドレス110を洗車してピッカピカにする時に使う
こだわりのアイテムを教えろ下さい
>>293
汚れ落とし用に液体ワックス
艶出し用にシュアラスター 基本フクピカ、落ちない汚れ用にユニコンカークリーム。
シートからの雨垂れでボディが黒くなってコンパウンドでも落ちない…
なんか、ネバネバした不思議な汚れで普通の水垢と違う。
どうすれば落とせるんだ?
同じ経験してる人いない?
ちなみに、色は白。
昨日、10月購入。
自宅では屋根下。
会社野晒し状態。
違う車種ですが会社の同僚がイタズラで何か液体をかけられて同じ様な症状でしたね
念入りに擦って落してましたが若干痕が....
置き場所屋根無しでたまに黒い筋できるけどコンパウンドで落ちるけどな ねばねばってなんざんしょ
メラミンスポンジとプレクサスでなんとか落ちてる
もう汎用のシートカバーでもやろうかと思ってるわ…
合うやつあるのかな〜
フルカスタムしようかな
ねずみ色にカスタムしたら
加速上がるから燃費下がる?
>>302
正体不明です;;少し色落ちしてその液が固まってました
>>297
過去スレ覗いてたら同じ症状の方がいましたね
シートから出てるみたいです。やだな〜 >>295
>>296
シュアラスター、フクピカ調べたら両方良さげですね
シュアラスターは親水か撥水で悩み、フクピカは色々種類がありすぎて悩みます 週1でしか乗らないしフクピカを使いこなせない気がして買えないな
すぐ乾いて捨てることになりそう
なので、ただのグラスファイバーふきん+コーティング兼洗車剤にしてる。
3ヶ月前に買ったやつでさえ いまだにウエットしているけどね
3ヶ月前に買ったやつでさえ いまだにウエットしているけどね
>>293
自分は普通に車用のベルシードを使っています メラミンとか表面削るものはやめれ。表皮が無くなって艶消しになるど。
ヘッドライドLED化したエロい人、真夏でも熱問題は大丈夫そうですか?
>>310
アマゾンでチェックして売り文句のガラス系浸透タイプはベルシードだけ!
って言葉に惹かれますた。悩む〜
自分も昨日リュック届きました^^まだ開けてないけど 今日は買ってから1ヶ月もうすぐたつので、
バイク屋に無料点検にいってこようと思います。200キロぐらいしか走ってないので、とくにオイル交換とかも交換しないと思いますけど所要時間はハガキに10〜30分ぐらいと記載されていました
リュックの洗浄しないと白い塩が目立ってきたw
夏にしょってるからさ。
防水だけど丸洗いでいいよね。
買って2週間だがリュックまだ来ない。
店の方で登録されるのでアンケートハガキはださなくていいって言われたのに。
皆二回目のリコールやった?時間かかるみたいだから暇がなくてやってないんだよね。
2回目リコール平日昼間だとすぐ終わった
不具合無くてパーツ交換も必要無かったからかな 30分くらいだった
きょう隣町のバイク屋で買ったぞー。
あした現金支払い+下取車のナンバー渡して、火曜日に納車。
スズキリュックと1年間の盗難保険付き。
なんだかんだで17万強の乗りだしさ。
新車は始めてだからちょと不安。
>>322
おめでとうございます!良いアドレス110買いましたね^^
私も今月頭に納車されたアドレスが初の新車だったので不安でしたが
今では興奮に変わりました今では興奮に変わりました 誰かオイルフィルターカバーのボルト締め付けトルク教えてください。
ドレンのトルクはググったら出てきたけどカバーのが出てこない。
オイルドレンも35N-mって結構なトルクなんだね。
1ヶ月の無料検査いってきたら、10分もかからないで問題ないみたいで終わりました。
洗車とタイヤの空気圧を少し調整してくれました
リアのプレーキーシューはもしかして130ミリより小さい径?
来週卒検予定なので今日下見に行ってきた。
3色あって、シルバーが売れて「売約済み」になってた。
保険入れ替えで20万7千円だったかな。
今乗ってる原付下取り査定・・・2千円・・・。
台湾製の原付って売る時、値段がつかないって本当だったよ・・・ _| ̄|○
感じの良い店で乗り出し20万切ったらそこで良いかみたいだな
色がなぁー 追加してくれないかな
>>326
オイルフィルタキャップボルト 10N-m >>330
台湾車は下取り出したらダメよ
オクなら部品取りでもそこそこ値が付くよ ・高知東生(妻は高島礼子)が覚醒剤で逮捕されたラブホテル
・神奈川県葉山町議会の議員、細川慎一が覚醒剤で現行犯逮捕された場所←議員辞職せずにいまだに議員を継続中★
・風俗(買春)ビルに入居する韓国民団横浜支部
・関東最大のヘルス街
・ソープランド街
・漫画喫茶で客が危険ドラックを使用して死亡(漫画喫茶ムーパ、リバティハウス、伊勢佐木町店)
(場所は神奈川県横浜市、JR関内駅、JR桜木町駅、イセザキモール、JR関内駅の反対側には横浜スタジアムと横浜中華街)
風俗ビルに入居する韓国民団横浜支部w
■韓国民団・横浜支部
■Love Collection ←風俗店
■素敵な奥様 ←風俗店
■すっぴん倶楽部 ←風俗店
■Mr.ダンディー ←風俗店
■恋愛白書 ←風俗店
(神奈川県横浜市中区末吉町3-45)
ちくしょう
大阪のアドはどうしてこうも乗り出し価格が高いんだ
大阪なんかバイクカナリ安いよ、地方なんて値引きなんてry
このバイクいいタイヤついてるね
結構倒しても滑らない
コマジェ乗ってるでもこれも欲しいから2台もちしようかな
>>342 中々いいお考えですね
俺も昔はコマジェが欲しかったな
ところで
フロントカウルだけ色が違うのが気になるのでタミヤカラーで白く塗ろうかと思案してるわ
いい具合になればいいのだが >>341
かなりのグリップだ。安心してフルバンクできる。 >>304
パーツクリーナーかブレーキクリーナーはどう?
ホムセンで売ってる長い缶の
ネバネバが溶けると良いが・・・ >>345
ネバネバは >>297 さんが困ってますね。
イタズラされた同僚はきつめにコンパウンドして致命傷で済んでました
もしかしたらマニキュアかな〜ありえるな〜 どっかの馬鹿が車に剥離剤かけられたのツイッターにアップしてなかったっけ
ブレーキオイルでも塗装は溶けるからね
変な風にならずに綺麗に落とせると良いね
ビーナスライン走ってきたけど標高1500m以上では大幅パワーダウンだわ
緩めの坂でもフルスロットル60キロ出ない。下界に降りると元気いっぱいなんだがw
燃費は561km走って55.3だった。買ってよかったと改めて思ったわ
>>342
俺は数年前事故ってアドレス廃車にした馬鹿ものだが
その後いろいろ寄り道して最近シグナスに替えたんだけど走ってて面白くないわ、これ
実用性や燃費はシグナス圧勝だけど、、、、面白くない
たしかにアドレスもう一度乗りたいよ 今日、リュックサックがとどいたよ
3週間はかかったかな。
さすが南海部品製だね。意外に出来がいいね。
8000円〜10,000円くらいで売られてる感じのつくりだ
ちゃんと履歴書などの書類が曲がらずに入るスペースがあるのもいいな
雨のときはメットインに入れることが出来ればなおいいのだが・・・無理すりゃ入るかな
>>353
自分は災害用のリュックとして、水とかラジオとか非常食を入れて押入れの中にしまっています。いざ大地震がおきたら、これを背負って都内を脱出する予定です ハイスロットル無いかなぁ。
スタート即全開だから面倒。
キタコのサイトを見た感じ最初からハイスロットルが入ってるみたいね
>>355
熊本の震災以降、セローが特需でどの店も在庫なし2〜3ヶ月待ち
東日本大震災の時もセローは同じ現象が起きたそうだ
しかし、他のオフ車はたいして売れてない
スレチすまん 7200キロでこれくらい
日中の国道でも、あっさり100キロ出るのな。モッサリでもあっさりだわ
今日図書館いったら2ヶ月前に、アドレスを
買うきっかけになったバイクが入ってきて
自分の隣に駐車しました。相手は黒で自分は
白と仲良く並べて駐車しました。
個人的には、やはり白を買って正解だと思いました。それとアドレス若い人が乗っていると思ったら、乗っていたのはかなりの高齢者だったのでビックリしました。年齢問わず人気なんですね。それと買うきっかけになった、あの黒いアドレス乗りの高齢お爺ちゃんに感謝します
>>359
ほう、まだまだ使えそうだね
いい画像見せてくれて有難う アイスシルバーがHPではほんとにシルバーというか灰って感じなんだけど
実物はチタンというかブラウンって感じだね、けっこう渋い色
>>359
その金のパッドはRK?ベスラ? 本日納車!
しかし雨の中1時間トラックの荷台にさらされてるし、ナンバーが4と9のオンパレードだし。
よく見りゃ、きょうは仏滅だったわ。。。
最近になってサイドスタンドのありがたさ
がわかってきました。ブレーキロックに関してはまだ使う機会には遭遇していませんが、いざというときの為に練習だけはしています
サイドスタンド最初は使ってたけど本当に小さい傾斜ではずれて
倒れるんだよな。
ブレーキロックがもう少し緩いと使うんだけど
ブレーキロックは信号で停まる度に使ってるけどブレーキワイヤー伸びるの早くなっちゃうかな
4千キロ走る間に2回張り直したけど初期伸びはこれで取れたかな?
信号止まる度という事は、急な坂とかが
多い場所に住んでいるのかな?
自分のとこは平坦な道しかないから使う事は
ないです
ブレーキランプ点灯させる為
夜間信号待ちで使用してる
車に追突された事が有るので
>>374
普通のブレーキと同じ
今までは疲れるので信号待ちでブレーキ使わなかったので 通勤用に購入しました。
込み込み21万以下で探してましたが、某バイク屋さんのモトGPカラーにしました。予定予算からはオーバーしましたが、満足っす。
そろそろスカッとした明るい色、出ても良いんじゃないかと
そんな俺も、この夏の休みが10日近くあるんで、塗装予定なんよね〜
すいません
このバイク、ウインカーの所光る?
ヘッドライトと合わせて3点で。
アドレス110でキャンツーしてる人いるかな?3泊程度のキャンツーしたいんだけど積載は問題ないかな?
今安物の28Lのリアボックスつけてるんだけどもうちょっと大きいのが欲しいからGIVIのE340かE370くらいを付けようと思うんだけど大きすぎないかな?みんな何リットルの付けてる?
リアブレーキは130ミリありますか?
これで制動力に差が出る
>>382
アドレスならかなりリアキャリアとか自作しないと荷物が乗らないと思うわ >>382
タンデムシートにでっかいの乗るんじゃね 20Lもあれば十分でしょ ホンダのディオはもっと容量少ない
dioもなんだけど、あのツルツルの燃料キャップなんとかならんのかい?
原付のレッツのほうが掴み易い、回し易い、
原付に劣る部品なんか使うなよ
>>384 48Lでも違和感なかったよ、自分は25Lだけど メットインが全然使いづらい・・・
容量は確かにV125に比べたら大きくなったが
フルフェイスのヘルメットが非常にいれずらいし、とりだしずらい・・・ここが難点だよなぁ
せめて横向きにおくことが出来ればなぁ・・・
まあ良いけどさ
初回点検なんだけどプラスアルファは
オイル交換とフィルター交換で良いかな?
他にやっておくべきことある?
ポジション球の光が片方だけ弱かったから直そうとして少し触れたら直った
接触不良なんだろうけど、こんなすぐ接触不良をおこすとは…(新車購入3週間)
>>384
37以上でも「大きくておかしい」って事はないです。
あと、giviに拘るなら仕方ないけど、kappaのほうが安いですよ。
giviと同じ工場で作ってるらしいし、保守部品もgiviのものが使えるからそっちのほうがお得だと、3個持っててこの事を最近知って後悔している俺が言います。 このバイク、オイルフィルター交換とプラグ交換ムズイってマジ?
>>408
オイルフィルターは、チョー簡単だ。プラグは知らん。 >>408
まずググれ。作業実況のブログなりがヒットするからそれを見ろ。
そして実機をみて自分の手に負えるか考えろ。 今までオフ車だったから、メンテ楽だった。
スクは怖いわ。
>>408
むずいに決まってんじゃん、フルカウルなんだから プラグなんてついてんのか?インジェクションだからメンテナンス要らないんでしょ。
オイルフィルターは、なんも外さなくても8ミリのスパナかメガネがあれば出来るよ。まだ6000だからプラグはやってない
同じく3年間工賃無料で点検してくれる
場所で買ったから、全てまかせようと思います
3色とも無難でそれぞれいい色だから迷うんだよな
白は最先端 シルバーは紳士 黒はシンプルなえだな
>>397
初回はオイルだけで
フィルターは2回目交換すると俺が買った店では言ってたが・・・
普通はどうなんだろうな? 普通初回はオイルとフィルター同時交換だろ?
実際俺はそうだったし
梅雨明けで暑かった昨日、バスの1涛フリーパスで13本乗り継いで用事済ませた。バイクがあればなと思った。バスのように冷房は無いけど
初回はフィルターも変える。
エアクリやプラグもできれば変える。
>>417
年間2万キロ乗る人間なら、6万キロも面倒を見てくれるとは、なかなか太っ腹だな。
6万キロ乗ると、壊れなくても、定期交換部品だけでもかっこう工賃掛かるからね ならし走行500km突破!レベルが上がり時速60キロが解禁
特殊能力『坂道で熊に追いかけられても余裕』追加!
>>425
1000キロでオイルとフィルター交換が、一般的。 >>426
何のために?エアクリとプラグを換えるのだ? 3000キロしか走ってないけど半年たったんでオイル交換してきた。
なんか偉いエンジンの調子が良くなった気がする。
気のせいかな?
廃オイルはかなり汚れていたそうだ。
>>432
全く滑らんよ。耐久性考えて次もコレで行こうと思う いや、Dio110と悩んでるのだが、
アドレスのタイヤは雨の日滑りまくりって聞いた。
>>434
オレより飛ばしてる奴が居るとは思えん。雨も全く滑らんよ。
白線 マンホールは、どのタイヤも滑る。
6000キロだが、リヤはスリップサインだ。 >>429
費用は平均どれくらいかかりますか?
2サイクルしか乗った事がないので費用が不安です >>434
参考になるかわかりませんが、Diozxをずっと
乗っていた自分からしたらこのアドレスはそんな事がないです。欠点があるとしたら慣れると思うけどウィンカーの音が小さい事です >>427
部品代に工賃分乗っかってるのはナイショだぞ >>436
用品店なら工賃が2000以内で終わる。
オイルは量り売りでおk。 ちなみに
200円/100ml
フィルターが750円くらい。
>>431
いやあのー、3000kmって普通にオイル交換の時期なんですが
MT車だとミッションがガサガサになって嫌でも交換したくなる距離です >>442
>>443
ごめん。
2stしか乗ったことなかったんで無知だった。
マニュアルには6000kmまたは一年って書いてあったんで半年たったから交換したんだ。
3000kmぐらいで交換した方がいいのか。
勉強になったよ。ありがとう。 白=白馬の王子
銀=いぶし銀の紳士
黒=ナイトライダー
おれでおk
>>446
ありがとね。
なんかオイルの量を計っていれる機械でオイル入れてたけど銘柄はわからなかった。
まあ、町の小さなモータースだけど親切だから任せっきりだよ。
バイク専用オイルってあるんだ。 銀というかグレーだよね
もうちょい明るいシルバーの方がよかった
おっさん臭い色だけじゃなくてもっと明るい色出されたら買っちゃう
おっさんだけど
代休だったのでソロツーしてきた。
朝6時半発のR163経由で伊勢の二見ヶ浦まで4時間160km。その後、外宮〜内宮〜瀧原宮
とお参りしてR422〜R166で19時帰阪の計370km。燃費は概ね70km巡行で往路55
km/L帰路54km/L(普段の街中チョイ乗りは
45km/L)
さすがに疲れたw
>>453
そこまで褒められると逆に照れちゃいますよ〜 誰かハイマウントストップランプ着けた人います?
なんかバイクってハイマウントがないのが不安。
,.へ
___ ,. -ー冖'⌒'ー-、 ム i
「 ヒ_i〉 ,ノ \ ゝ 〈
ト ノ / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ iニ(()
i { {ノ, --‐'._ ー‐- 〉 } ,r=-、 | ヽ
i i t
意外に物がはいらねぇー
前カゴをつけられないのが痛いわなぁ
一代前のリードなら前かごつけられたのでそっちを中古で買ったほうがよかったか?
1500 オイルとフィルター交換
5500円ぼられたな( ノД`)…
↑
高すぎだな、2りんかんならその半額も行かないな
俺も、もうすぐ初回点検で買った店からは絶対店に来てやってくれと念を押されたが
そもそも初回点検は無料といわれた気もするが。。。せいぜいオイル代と工賃はとられるかな
それも1500円以上取るのなら2度といかんわ
だいたいスクーターのメンテナンスなんてたかが知れてるし
消耗部品の交換期間の要点押さえときゃ
2りんかんで十分5万キロは乗れるだろう。それ以上は駆動系の軸などが駄目になるので
駄目になった時点で新車買うって感じ。
俺のV125がそうだったからな。
その整備データーも事細かにノートに記録してるので
新型アドレス110はもっとメンテに金をかけずに長く乗れることと信じているよ
このバイクに合う、イカすマフラー教えて下さい!!!
白 ブラッド・ピット
銀 ジョージ・クルーニー
黒 メル・ギブソン
>>465
値段聞いて高かったら、無料点検だけして帰ればいい 黒だけどヘルメットも黒のフルフェイス、装備も黒メインだから真っ黒だ
真っ黒で思い出したが
過去スレで黒アドをおばチャン(おねーさん?)が華麗なステップで
乗り降りする動画があったなw
>>470
自分、前世はブラピだったかもな〜って思ってました(男性43歳/会社員) 購入から約1ヶ月…
外装慣らし完了しましたw
雨で車線が見えずオレンジのラバーポール?に突っ込んでアンダーカウルが…(´;ω;`)
価格コムではv125のほうが人気なんだな
なんだかんだ少しでも排気量多いほうがいいのかね
メーター豪華やし、
足元伸ばせるし
エンジン丈夫やし
vの方がいいべ
そんな褒めるならdioじゃなくv125買えばいいじゃん
大きいタイヤのほうが乗り心地がいいからね
ディオ110はリアブレーキが130ミリの大径だから制動距離は短い
V125は50CCと同径で制動距離が長い
リアブレーキシューは130ミリ以上は必須だよ
おれも乗り心地がいい代携帯やだからこれかったよ
しかも燃費がV125よりいい
前にV125深謝で買って乗っていたが燃費が違う。
まあ、スタートダッシュはV125には負けるが・・・
さすがにインドネシアの悪路を想定しただけあって河原の砂利道でも何とか走れた
V125のような承継タイヤだときつかったろう、
ラジアルタイヤだともっといいかも菜>河原の走行 マアあまりしないけど
買って1週間、おおむね満足だが、
メットインの小さいのと出足もっさりはガマンガマン
V125を13インチにして前サスは110流用、リアサス2本、
130ミリブレーキシューにすれば次元が違う乗り味
リアアームが少し長くなるけど、
その分シートレール延長して、
V100のような燃料口、メットイン拡大すればいいな
>>485
結構改造にゼニかかりそうだね。
モンキー125が発売されたらそっちかうんだけどなぁ
で、ゴリラ125がでたら絶対それかうんだが >>481
フロントブレーキだけて、お前よりも制動距離短く止まってやるよ 俺もネイキッドの12インチMTでれば買うわ。
今はカマキリや戦隊モノしかないからな。
>>487
俺はフロントとリアでお前よりも100%短く止まれるよ
リアブレーキに差があるのを知らない人が多い
スズキは昔から50と125クラスはリア共用だからな ドラムなんてのは径に極端な差がなく、効いたかな〜の次はロックじゃん
そもそもdio乗りならスレチ
今日は後楽園ホール近くで、このバイクの白を2人乗りしている人をみかけました。
後ろに箱を取り付けてるとださく感じるから敬遠していたけど、2人乗りする時には後ろの人の背もたれになっていいなぁという印象を受けました
>>490
差がないならプレスカブは大径を採用しないでしょ。
それにモトチャンプでV125の制動距離が最下位で明らかに長かった 今のカブは全部130だろ?
そもそも17インチを同列に語っちゃうとかさw
v125は教習で乗ったけど、安定性悪いし、一本橋苦労したわw
免許は中型とったけど、125ccまでのスクーターしか興味ないから今思えば金の無駄使いしたなと思う時もあります
>>489
ロック寸前にタイヤは小さく鳴くんだよ、それを超えるとロックする。それをお前がコントロール出来るとは思えない。
ここに、それが出来る奴が何人いるか。 >>497
突然、デカイの乗りたくなる時期が来るさ。 シグナス、ディオ、リードは130ミリブレーキシュー
このバイク、ハンドルの先端がV125と違い、鉄条になっているね
こういうのをみると、雨除けを自作したくなる・・・
いわいるナックルガード的なやつ
さっき、市内で俺以外のアドレス110を初めて見たわ
知らないおっさんだったが、白同士でちょっと並んで走って、なんか少し嬉しいものがあるな
そう言えば、去年の8月下旬の納車だったから、もうじき1年
約2900キロ走行、トラブルなし
足元の広さとか、細タイヤでの急制動のブレーキが滑らなくともなんか気持ち悪いとか、
メットインが狭いとか、出だしがややモッサリとか、不満がないこともないが、
近所オンリーなら、値段の割りにいい下駄だ
ディオのアイストはいいね。
燃費も断トツ。
でも故障率上がるからアドでいいわ。
今日もまたアドレス白がパチンコ屋の駐車場に止まっているところをみました。でも白が大半で、黒がたまぁに、銀は全くみてないです
1年で2900キロ…?
俺先月頭に買って2200キロ超えてるんだが…
もしかして俺走りすぎなん…(´・ω・`)
みんな凄いですね!
自分なんて昨日で丁度一カ月たったけど
かなり走ったつもりでもメーターみると、
まだ300キロちょっとしか走ってないよ
都内でちょっとした店いったり時とか利用していします。
メーターケーブル壊れてるから、ずっと距離増えないままだわ。
俺、1ヶ月で大体1000kmかな。
通勤で使ってる(嘘出勤だけど)からだな
明日は晴れれば傘立てをつける予定。
>>511
率なんて所詮思い込みやんけ
お前がアド乗って明日故障する確立だって0じゃねえし
もしかしたら明日事故って死ぬかもな そういえば今日、相模原に行ったら神奈川県警はDIO110使ってるんだな
埼玉県警はV125の後継にアドレス110にするかな?
うちも2300kmくらい乗った
初期のカックンエンブレもいつの間にか無くなって今は乗りやすくなった
>>523
やはり初期のエンブレみたいな奴が途中でなくなり、乗りやすくもなるし燃費もやたらと良くなりますよね。
最初は1リットルあたり25キロぐらいしかないから心配していたけど、給油する度に伸びていき300キロぐらいで燃費も良くなった印象をうけます ここんとこリッター55走るわ
アイストないし、ここまで燃費良いとは、いい意味で期待を裏切るなアドレス110w
引っ越しするから不動産屋行ったらバイクの車種何か聞かれて、アドレスの110で原付より気持ち大きいって答えたら「アドレー!アドレーです!!」って店員たちが電話かけまくって駐輪場確認してくれたんだけど伝わったんだろうか…
>>529
俺も今アパート探しているのだが
結構バイク止める場所あるとこすくないよな
しょうがないから駅に定期で借りようかと検討中 月3,000円くらいの出費は痛いな 長い下りで120出てた。
久しぶりにやってみると110しか出ない。どこでスピード拾ってるのか分かる人いる?リヤタイヤがスリップサインだが関係あるかな。
>>534
サンキュー。
リヤタイヤは、関係無しか。
距離は6000で、駆動系とかの磨耗なのかな? >>533
フロントタイヤにメーターギヤついてますよ。 タイヤをワンサイズ太くしてみた人は、まだいないの?
1サイズアップはpcxと同じサイズだよ。入らないんじゃないの?
このバイク
安い、軽い、燃費もいい、足付きもいい、
後はエソジソの耐久性やな。
>>536
新品時から、スリップサインまでで外径1センチ弱か。
メーター読みで、10キロも変わるのか?
エンジンは、今の方が回りきってる感じだわ。 タイヤの外形が小さくなる、必然的にローギヤードと同じ効果が出るわな
先週始めて見てきた
え、普通にかっちょいいやん。おっさん臭いのかと思ってたよ
正直シグナスとかより好みだわ
でもデカいねー
これ自転車駐輪場にサッと止められるかなぁ?
V125のほうはちっさいから行けそうな気がしたけど…
悩むなぁ
>>542
これ自転車駐輪場にサッと止められるかな
箱つけてないけど自転車や原一に混ぜても違和感ないよ >>543
マジ?箱は付ける気ないんだ
パット見シグナスと張るくらい、想像以上に大きかったからちと不安だったんだ このバイクのタイヤ、用品店に在庫あるタイプ?
それとも注文しないとない?
>>544
いやいや違和感あるよ、長いし高いからな
>543は性格いいかげんなんだろ、通路とかもろ邪魔なのに平気で駐車するやつとかいるじゃん、あーいう腐った人種だろ そーかなー
オレもよく止めてるけど違和感ないと思うぞー
たかだか10cmくらい長いだけだからなあ
今、klx125乗ってるけど、イオン・振動がキツイので
乗り換えたい。チェーン調整も面倒w
うーむ分かれてるねー
街ナカでまだ見かけないからなぁ
V125がすっぽり入るくらいってのはわかるんだけど…
PCXが普及したおかげであのサイズのバイクが
違和感なく街の風景に溶け込んできたというのはあるかもしれない
もはやコンビニにPCXが止まってても
「このバカでかいバイクは何だ」という感覚はないし
これ買おうかなと思ってひととおりスレ読んだけど、
>>414←みんななんでこれに突っ込まないのかと。 昨日、休みだったんで山梨まで往復250kmの初ツーリングしてきました〜
大垂水峠の上りで自転車を抜きましたが下りで抜かれました!あいつら命知らず
笹子トンネルではマスクして行った方がいいですね〜息止めるの無理w
それに、トンネル入った瞬間平衡感覚?マヒしてふらふら
>>550
> V125がすっぽり入るくらいってのはわかるんだけど…
V125とかトリートみたいに長さ1800切ってると違和感ないんだよ、低いし
>548みたいに10cmぐらい、とか言う奴は周りの迷惑考えれない屑なんだよだよ
その10cmがでかいというのに、高さもあるタイヤもでかいつ釣りあがった尻、はみ出しかたが目立つんだよ
あきらかに迷惑、しかもこういう奴ほど止め方がいいかげん、きっちり奥までいけば
通路が広く迷惑にならないのに、そういう事考える脳みそが無いときてる >>557
価格コムの人気ランキングでは、アドレス110は9位、DIO110は25位 メットインにXXLのフルフェイスゼニスは、入りますか?? 顔長で困ってます。
>>559
ゼニスのシステムヘルメットLが入らないから多分無理 >>559
このクラスでXXLのフルフェイス入るのってリードくらいじゃないの? メットインの大きさは気にならないけど、斜めなのは気になるなぁ。弁当買っても斜めになっちゃうからー
>>559
ヘルメットって、顔の長さで選ぶのでは無く、頭の大きさでは?
ハトヤのヘルメットなら入るでしょ。 スクリーンのゆがみは慣れる。 近所の特定の図書館に停めてあるアドレス黒は、いつもサイトスタンドを使って停めてあるからすぐにあのオジサンがきているなとわかります。サイトスタンドを自販機でジュース買うちょっとした時とか以外にも使う人がいる事にビックリしています
>>568
小さいことだが、「サイドスタンド」な。 逆にサイドスタンドじゃ無い方(なんて言うの?)使うことが無いかも。サイドの方が楽だし。
コンビニ停めてたら大学生ぽい2人が「アドレスこんなんあるんだかっこいいなー」ってまじまじ見つめてて嬉しかった。
やはり世の中には日頃からサイドスタンド使ったりする変わり者もいるから、スズキは良心的に設置しているのですね。(長時間駐車で)
この間の坂でもないのに、信号止まる度にブレーキロック使っているという書き込みには、ネタかと思うほどに笑ってしまったし
>>571
「アドレスこんなんあるんだカッコいいな〜(ガチャッブーン)」 俺はサイドスタンド使ってるな
コーヒー飲むときと、弁当食うときだけセンタースタンド使ってる
まずいのか?
よく、単車でサイドスタンド使うとリアショックのバランスが悪くなるから
駐車するときは必ずセンタースタンド使うなんていうオヤジが居たが
それと同じことがアドレス110でもおこるのか?
なわけないか
たかが原付だもんな
そもそも僕が前に乗っていたV125もサイドばかり使っていたが60000km走っても別に変にならなんだし
な
>>573
ブレーキロックの構造を知らなかったときは、
車のサイドスタンドみたいなもんか?と思いつつ、へー坂道で便利ジャンなんて思っていたが
よくよく、ブレーキの金具を見てみるとあれはただ単に、ブレーキを強く握った状態を固定しているだけなんだな・・・
あのくぼみを見てからブレーキロックを使う気にならなくなった(まあ、使う機会もなかったけど)
ブレーキワイヤーがすぐに駄目になりそうな気がしてさ 昔乗ってた原付ですが仕事中駐輪場に止めてたら
親切な人がブレーキロックしてくれたお陰でブレーキレバーが
とても柔らかくなり気分が落ち込みました
ガソリン入れるとき以外サイドスタンドしか使ってない
家の駐車場とかよほど長く駐車するとき以外はサイドスタンドだなぁ
ブレーキロックは信号待ちで車の後ろに止まった時によく使ってる
確かにブレーキワイヤーが伸びるの早いかも
俺もほぼ100%サイドだ、だって楽だし、なにがあかんの?
あとセンスタってかけるとき地面をゴリって削っちゃうのが嫌いでねえ、
スクタがよく止まるとこって地面のコンクリとかえぐれてるとこもあるし
センター当たり前に着いてるのはスクーターくらいなもんだしなぁ
信号の多い短距離通勤に使ってるが48km/lくらい走る
アイドリングストップoffにしたdio110よりアドの方が燃費いいんじゃね?
dトラ125から乗り換えたぜ。
殺人的なケツの痛み、振動から解放され天国。
走行距離1800キロだけど、最近70キロ過ぎた辺りからスピードメーターの針が、
プルプルするんだけど直るのこれ?
不安定な止めかたしてたら
風が吹いて倒れたね!ぼくはしらないよ!
的なかんじで倒しておいてあげる
特にママチャリのスタンドロックしてない奴は確実。
>>589
なんかしらんがこのスレでは針はプルプルしない、って事になってるらしいぜ >>593
マジ?
俺すごく気になるんだけどorz
買った店が遠いからあんまり行く機会が無いけど
なるべく早く見てもらおう。
低速だと平気なんだけどね・・・ >>594
メーターケーブル増し締めしたけど、解決しなかったわ。 >>594
俺はケーブル交換で治った
原因はスピードを検知する前輪側のギアが摩耗していた 。
。
。
。
。もうプルプルネガキャンは飽きたよ
。
。
>>594
1800kmってことはL6?
L5は60km/hで発現するみたいだけど、自分のL6は80km/hから……なんかそれぞれ
バラバラなんだなw
めったに80以上出さないから、まぁいいかって思ってたが、ケーブルのその摩耗の
症状が60以上とかに進行したらクレームかorz 後輪タイヤって前輪と違って中央の溝無かった?買って一ヶ月300キロなのに溝が全くない。
皆様の愛車アドレス110のエンジン音を教えて下さい
ちなみに自分のアドレス、買って一ヶ月走行距離950kmの音
『ドゥリュルルルンダドダドドドドドドドパヒューーーム』
このバイクってAKIRAn出てくるバイク郡と通ずるところがあるな、形的に
>>599
俺のはL5だよ>>597のギアの磨耗が気になるね。
ただ、こんなにすぐ磨耗するなら取り替えても
また2000キロ位走ればまたなるのかもね・・・
とりあえずそのうち買った店に持っていくよ。
>>596さんも教えてくれてありがとう。 今日みたいな暑さだと、黒色のアドレスとか
乗る気はしない。白色は暑くても寒くても乗る気になるからいいと思いました
アド110コミコミ21万円。アドV125、コミコミ22万円。どっち買うか悩んでます。使用用途は往復20キロの通勤で大きい国道がメインです。
かつての快速v125ならともかく、現行v125を買う意味はないだろ
>>608
そりゃあ110、ほとんどが上、新しいのは伊達じゃない
V125は俺は10インチしか愛せない、と明確な理由でもない限り
今更15年前の物買う理由はないと思う
実際V125のほうが上ってとこ無いし >>608
国道往復約20キロで110乗ってるけど風防付けたら快適だよ
現行のV125S相手なら加速は大差ないし高速域と燃費でこっちに軍配が上がる 608です。みんなレスサンクス。今レッツ5で死ぬ思いをしながら国道走ってるよ。後押しされて110にしようと思います(^^)
国道を原1で走るのは
アド110乗りにとっては自殺行為に見える
国道を原一で走るのを・・・・
強いられているんだ!!!
というのが昨日までの私。
まだ30キロしか入っていないけど、快適です
14インチはマジで安定するわ。
原一は家族が近場に遊びに行くのに乗るらしいけど、正直原二取らせたい。
>>617
2010年に新型として発売したのをL0
2016年がL6
ちなV125のK5とかいうのは2005年、K9は2009年型
MCしない場合はそのまま継続、例えば2017年に売ってても何も変更ない場合はL6が継続して売られる >>620
親切にありがとうございます。
疑問がとけたので、すっきりしました。
それでは自分のは2016年バージョンみたいなので、L6という事ですね なぁ、このバイク、フルード交換するとき、
カウルバキバキにするのか?
>>622
それはわからん、店にずっと残ってたL5の可能性だってある
実際L6が出たのは今年の4月からだ、それまではL5が出荷されてたんだし
>>625
車体番号では分からんよ
新車にはナンバー取り付けるとこにバーコードの商品シールが貼ってあるんだが
そのバーコードに書かれてる数字を見ればL5かL6か分かる >>628
リコールの車台番号に入ってなかったのでL6だなあと、何となく思いこんでただけのようだわ
CE47A-100016〜CE47A-114653
平成27年2月24日〜平成28年3月30日 風防は超快適でいいんだけどバイクカバーを風防つける前に買ったヤツだから
風が強いとカバーめくれてパンチラ状態なんだよな
【何か自慢できる特技や自慢したいことあればどうぞ】
尾崎豊と高校時代友人だった
http://www.d●eadball.biz/w●omen/album.php?id=692&day_select=0
http://www.d●eadball.biz/t●op.html
尾崎豊の友人(女)が風俗店で働いてます シート下のヘルメットボックスの側面に左から「警告」「リサイクル」「ノイズ」
のシールが貼られててその右の「車体色」シールに「MODEL UK110L6」などと
あるので、それでL5かL6かの識別は可能。
原1より
原2のほうが燃費が良いんだよなぁ
特にこれはV125よりも燃費いいかも試練
>>633
V125と比べたら全然燃費はいいよ。
特に冬季は格段にV125と差が出た。
でもそれ以上に14インチの大径ホイールは乗り心地が良くてもう10インチには戻れない。 2サイクルしか乗った事がないから、あのパチッパチッ弾けるようなマフラーの音に感動しました。いきなり飛びだしてくる歩行者の予防にもなるしいいと思う
出だしもっさだけど燃費は良いなぁ
往復15キロくらいの通勤や近所の買い物使用だけど今時期はリッター50超えることも珍しくない
ず〜っと原付乗りでしたがわざわざ小型免許取った甲斐がありました〜
原付トゥデイで燃費ヤバいって思ってたけど小型はそれ以上でスピード出せる!
白バイもPCも気にならない!これ重要
やっぱ14インチの安定感がハンパないわ、
2段階くらいスキルアップした感じだ
例えば、50キロ制限の道で前を走る車が70キロ出してて
その後ろを走ろ俺も同じスピードで追走してる時に白バイが来たら
どうなります?俺だけ止められる?両方止められる?
流れの中で加速してたりダントツで速い車両や白バイを抜く奴が捕まる。
これは車の時の話だけど前の車と同じくらいのスピードで走ってたら60キロ制限のとこを81キロで捕まったよ
多分計測の範囲内では俺の方が1-2km/hくらい前の車より速かったんだな
2台とも止められたけど前の車だけ逃がされて俺だけ捕まった
>>640
>>641
ありがとうございます
ロック音されたらダメっぽいですね。641さんの例はきっついな〜
白だと許してくれる事無いかな〜w 白かった、なぜ白かというと、白に飽きたら、蛍光色に塗装したかったから・・・
白だけど、たまにフロントカウルに黒い線がついてる
誰かの靴がすってるんだろうな
ファントムブラックメタリック(ガンメタ) 出して欲しい
>>644
同じだ。フロントフェンダーに軸方向の傷が増えている 半年ぶりに洗車してやっってすっきり
リアのホイールまわりだけめっちゃ汚れてるな
バックミラーがピカピカだと気持ちいいんだけど、でもメットのシールドを掃除し忘れたのを走り出して気付く
1万km超えたからそろそろバイク屋で点検してもらうわ
購入検討中なんだけど、タイヤ細くてヒヤッとした経験はある?
ここまで細いのは少し不安でさ
細くても問題ないと思う。
雨の日に滑るって報告があるけど普通に走るには問題なし。
いつだか半年以上一度も洗ってないdio110の画像upしてた人いたけど
インナーフェンダー効果でエンジン周り綺麗だったな
アドレスもインナーフェンダーあればいいのにな
何処かのメーカー出してくれないかな?
左側エアクリーナー辺りに黄色い錆び汁みたいなのが垂れてる、何だろう?
>>655
同じくkwsk
V125定番の2g落とし?
10.0g×6 or 純正11.7g×3+8g×3 またはドクタープーリー? >>649
リアがドラムなんでロックはしやすいかも。
あとトルクがショボく感じる。
でも慣れ。普段は全然気にならない。 細いからこそ燃費がいい
結構グリップ力も良いけどね、そもそも市街地でそんなに倒さない。あぶねえから
馬鹿な新聞屋のカブのりのガキが逆バンクの直角の狭いコーナーでめちゃ倒して曲がろうとしたら
その先に居た自転車の高校生に驚いてブレーキかけて盛大に転倒した一部始終を見てからというもの
ブラインドカーブでアホみたいに倒すのはアホのやることだとしみじみおもったね
郵便局の職員にも多いんだよな、馬鹿どもが
走っててにぎりこけ以外ならもちこたえられる。
スピードにもよるが100kmh以上でないし。
>>649
教習所通りに7:3でブレーキを使ってたら、晴天時に特に滑ったりとかはないが、
やっぱ細タイヤだから、正直安心感もない 車のような扁平タイヤならまだしも、2輪でのその差はどれほどなのかなと
3000km越したんだけどリアブレーキが以前より効きにくい気がするんだよ。レバー握っても効きはじめが遠いみたいな感じる。
ワイヤーの伸びってどのくらいで出てくるもんなん?交換かなした方がいいんかな?
>>668
取扱説明書の37ページ参照で、リアブレーキアジャスタナットを締め付ける。
ワイヤーの伸びでの交換やブレーキシュー交換はまだまだ先かと。 二輪の場合、タイヤの太さはコーナリングのキャパに関係するものであって、直進的な安定や、ブレーキ性能にはあまり関係ない。
つまり、メーカーはそのバイクの性能や性格に合わせてタイヤ幅を決めてんだから、余計なことを考えんで乗っとけ、ってことだ。
>>668
今、1500kmほど乗ってるけど
フロント、リアともにブレーキがなじんできた感じ(つまりシューが一皮向けた)
で、乗り始めの頃はソフトタッチ程度で十分ブレーキかかったが、今は一皮向けたぶんだけ深くブレーキかけてるよ
フロントは溝がなくなって、金属板がローターにするかすらないかで交換予定だが
リアは経験上30000km以上は交換しないでも平気、全然減らないから。 >>671
オレは、リヤは使わんから一生交換しないわ >2台とも止められたけど前の車だけ逃がされて俺だけ捕まった
計測するのは1台、それを確実に止めるため1つ前のも一緒に止めることもある
前の車は逃がされたというより計測されてなかったんだろ
1000km走ったのでオイル&フィルター交換してきました3800円也〜
さっきチェックしたらフィルターが取り付けてある場所周りが傷だらけに....
ネジ外す時にやられたっぽい;;
>>673
やっぱ後方確認か〜気持ち良く走ってると忘れちゃう ネズミポイントは気をつけなきゃね、最初のカラーコーンがネックだよ
図書館にいつものようにアドレス乗ってくる
おじいちゃんだいぶ前から見かけるから、さぞ乗っているかと思いメーターをこっそりみたらまだ930キロぐらいしか走ってなかった。
自分よりかなり前に買っているのに、この調子だとあと1ヶ月後に距離を抜かしそう
オレも町乗りにしか使ってないから、年間1000kmだな
お前らそれなんのためにアド買ったんや?w
それなくても別にええんちゃうか?w
原付か電チャリでええんとちゃうw
>>681
楽するという自分の欲を実現するためさ。 >>674
それで、3800円か
初回点検も無料でやってくれたのかな?
でも正直、初回点検なんてやっても意味ないだろ?
それで、不具合があったらあったでやばいだろう・・・
買った店には絶対初回点検とオイル交換エレメント交換はこの店でやってクレといわれたが
やっぱり2厘かんでやってもらおうかな
2輪姦ならオイルとエレメント交換で2000円位だしな・・・ >>686
うちのバイク屋さん1500円でやってくれる。 >>686
オイル交換エレメント交換って、このさきずっと、その店でやれってこと? 2輪館そんなに安いの?
工賃だけじゃなくて?
初回点検でオイル交換したけど1750円だったかな?
>>690
オイル会員 初年度1000円 次年度より500円でオイルとエレメント交換工賃年間無料
オイル代とエレメント代のみ 近くに2りんかんと、ナップスあった時には
ナップスしか使ってなかったけど2りんかんもいいのですね
>>686
アド買った所と別のお世話になってるバイク屋で
初回点検やってもらいました〜点検と言っても空気圧のみ
一年目二年目の定期点検もSUZUKI公認?の店だったら
どこの店でやってもメーカー補償切れないっていってました
違うお店でアド買ってしまい申し訳ない気持ちで一杯でしたが
義理は果たせそうで良かった 去年、一昨年位まえ、近所に二輪館オープンして
アド買った後はこの板で教えてもらった洗車グッズ等購入してます
昨日は嫁のメット購入〜二人乗り出来るのは11ヶ月後w
>>681
下手な50ccより、アド110の方が安いから 原一は30km/h制限、2段階右折、高架上るの禁止、と制約が多すぎる
通勤や通学で使うなら特に時間の節約が出来る原二が必要不可欠なんだよ
チョイ乗りの方も見た目と値段で欲しくなっちゃうのかな
欲しくなっちゃうよな間違いない欲しくなっちゃう
長いこと原1乗っていたから、癖で二段階右折
してしまう事が度々あります
スズキも150ccスクーター作れよ
バーグマンはでかいから街乗りに不向きだし
そんなこと言われても
あああああーーーーーーーんん
おちんぽおおおおおおおおおおおおお
ああんあああんああああああああん
おちんぽおちんぽおおおおおおおおおおおお
としか言いようが無いわ
買って3日でウインカー片方点滅しなくなった。
球切れではなかったけど交換したら治った。
覚悟してたけど、品質ちょっと不安。
>>709
もし他メーカーの嫌がらせではなく本当だとしたら、そのようなハズレもあるのですね。でも自分の買ったとこは万が一、不具合などがあったら無料で直しますといってくれたよ 二段階右折とか原付イジメ以外の何物でもないだろと思う
かわいそうだよな
バイク乗ったこともない人が法律作って決めてるような気がするよ
>>714
俺も若い頃はそう思ったこともあったが
原付の
30km制限も
二段階右折も
年老いた今、いえるのは優しさだなとしみじみ感じるよ・・・
あんたも年とりゃわかることです >>710
あのー2年保証あるんだからそらタダで直してくれないと違法なんですけど >>705
この車体に150積んでくれへんかなあ+2万円ぐらいで、なんなら126でもいい
世界最高の実用マシーンになると思うんだが
PCXみたいな35万とか高すぎやわ、だって初代RZ250と同じ値段だぜ
>>714
2右はすげえ使えるけどなあ、しかも安全だし
>>717
わかる、歳とると急ぐよりも安全重視になるよね
そして若者は気づくべき、生きてりゃお前も”絶対に老人”になるんだと
ただ原付は通行禁止が多すぎるんでメーカーは早く60を発売するべき
えーここ通られへんのー?って道を見るたびに原付差別されてんなあと思う 旧型のDio110にはキタコから126ccのボアアップが出てましてな
逆に考えたら、当時は半年以上待たされるほどに売れていたのに、不具合の報告がそれしかないという事は相当安心できるという事ですね! もし不具合多発していたから価格コムのレビューが大変な事になるけど、良い評価のレビューで溢れている
てか二輪免許もってれば50だろうとなんだろうと
30kmh制限と2段回右折など必要ないと思うのだが
役人は本当にばかちんですね。
後ヘルメットも強制する必要ないね。
自分で危ないと思ったらかぶればいい。
ちょいとコンビニ行く時まで迄規制されたんじゃ
暑いしめんどうだ。
電球の初期不良なんてスズキが悪い訳じゃないでしょ
工業製品なんだから数%の不良は必ずあるし
安物だから不良が多そうというイメージはあるけど実際の不良率がスズキの規定以内だから使用してるんだと思うよ
このバイクに前カゴをつけるのは不可能だということがわかった。
市販のバイク用のかごの重さだとフロントパネルの強度が保てない
かといってステーをかませられるようなフレームもない
100円ショップ程度の軽量で小さい針金細工の籠を直でパネルにつけてもだと物は大して入らない・・・
結果
打開策として、ミラーの間に自作の軽量のかごを設置することにしました。
大体、横30cm、縦12cm、奥行き15cm位です。
これで、缶コーヒーを気軽に置く事ができます。
あと携帯ラジオもここに設置できるようにして走りながらラジヲを聞くことが出来るようにしたい
今まで、胸ポケットに入れてFM電波拾っていたがスピーカーの性能が今一で音量最大にしても聞き取りにくかったからなぁ
納車後1週間も壊れなかったならいいじゃねーかw
俺のは納車当日にメーター壊れてたぞw(納車前の説明中に発見)
>>730
いやいや、二輪免許持ってれば二段階右折いらないって?じゃあ原付免許は要らないんじゃないの?って話じゃない?
それとも免許の違いでヘルメットの色を変えるとか?
それで二段階右折する人としない人を区別するってか?
ああ、ヘルメットも要らないって言ってんだっけw >>716
バイク屋さんもお金になるから絶対送ってくると思います >>730
本当の馬鹿がここにいるな
夏休みの馬鹿高校生はさっさと宿題して寝ろ >>729
その店大丈夫か?何も確認せずに客に商品を渡すという。 通勤途中久しぶりに黒アド目撃!乗りこなしてたな〜
都内を片道20km週6通勤してるけどリードばっか
チャリなんか持っとらんわ。チャリは疲れるから、たとえ数100mでもバイクで通勤するだろ普通
>>736
先月小型免許取るまで9年間その距離を原付で... >>740
じゃあ現在では快適アドレスランでしょう? >>741
アドレスランしたくて目覚ましなる前に起きちゃいます 集団ストーカー末端加害者としてスカウトされるのは、・警察の実体を知らない世間知らず・低学歴
・低知能指数・知的障害者・犬中学生・外人労働者・底辺職業、ガテン系・単純労働・世の中に不満
を持っている・宗教などにすがるもの・遵法精神の無いもの・見栄っ張り・嫉妬深い・障害者・公務
員現業・精神性が中学生レベルの大人・テレビしか信用しないB層
教養の無い人たちは国家権力に疑いを持たず、進 んで自分は良い事をしていると誇りを持って集団ス
トーカーに加担してしま います。
集団ストーカーとは権力者が税 金を使ってバカを操り、特定人物にいやがらせする工作です。
前スレでサイクルコンピューターの写真アップしてくれた人ありがとう
センサーと磁石の取り付け位置をそのまま真似してうまくできました
>>734
いや、壊れてるのには気づいたのは店側だぞ?
前日に整備した時と動きが違うとかで >>747
なるほど、すまぬ。
729の文章ではそこまで読み取れなかった。 今日、超イケメンが白のアドレス110に乗っていたんだが
よく見たら鏡に映った俺だったわ
>>748
気にするな、誤解されるような書き方をしたあいつが悪い
お前は普通だ そもそも昨日は大丈夫だったのに今日はダメでしたとかどっちにしろ納車整備ちゃんとしてないってことなんだから
誰が気付いたとか関係なく普通にダメダメなバイク屋じゃね?
今ベクスターFIで出したら売れると思うんだけどね、PCXのパクリデザインばかりでウンザリする。
自動車専用道走りたいからアドレスサイズの150ccバイクがいいな
早くカラバリで茶色シート追加して欲しいなあ
黒は夏場熱すぎんよ
前の方で誰かが紹介してくれてたシートに被せるネット、なかなかいいよ?
値段一通り調べたら126以上って高くて買う気にならなかった
ほんとは126以上がよかったけどね
だから小型限定とってアドレス110買った
やっぱ130〜150ccぐらいで格安のアドレス110ライクのだして欲しいよな
俺の買った店がチェックしてなかったとしたら、スズキもチェックせずに初期不良放置したまま出荷したって事か…
エンジン内の致命的でないのであれば、ネシア製なので、ある程度の不具合許そう。
食らった不具合
・ウインカーレンズ内曇り
・メーターprpr
・マフラーカバーねじなめ固定不良
・エアクリカバースクリュー錆
>>749
あるある、おっ!DJオッシーがアドレス110白乗ってるって思ったら
水面に映った自分でずっこけですよマジで 白いアドレスにジャスティンビーバーが乗ってる
なにこれ!て思ったら
俺みたいな?
>>764
7月に買って1100kmで上2つは出てないですね
下2つはチェックしてみよ〜
>>766
週二でずっこけですよ >>760
自専道が近くにあって使いたいって人は126cc以上が欲しいだろしね。でもPCX150は
乗り出し35万くらいでアド110の値段の倍近くなるしフラットボードで無いから下駄
バイクとして使いにくい。PGOから新型出て性能スタイルが条件に合致するが
http://news.bikebros.co.jp/model/news20160523-04/
値段と信頼性及びパーツ等のアフターサービスで難がある。
V125も新型が出たとしても秋からの新規制の中、性能維持なら水冷化は免れない
だろしそうなると大型化して値段はPCXクラスに高騰w
現行V125Sを武川キット組んで軽二輪登録しても30万以上になる上に諸々維持に
手間ひまかかるorz
結局アド110を150化して、V125より軽量化されてる駆動系も合うように強化。
メーター内に時計とトリップの液晶小窓を付け、ミラーをもう少しマシな物にして
25万以内ってのが理想なんだが…… >>764
不具合として、
「フロントカウル左側ネジ締め付け過ぎでフロントフェンダーとの軸線ズレ」
つまり、フロントカウルが左に向いてしまってたっていうネシアクオリティもw
まぁ細かいのはさて置き、かのV125のエンスト不具合は引き続がずに、エンジン
の耐久性抜群ってスズキが過去言われてた(唯一の)長所は引き継いでて欲しいんだけど。 リアを12インチにすると、もう少しメットインが広く出きるよ
フロントを12インチにすると、もう少し足元の自由度が良くなるよ
マジで求む、12インチの125アドレス
新型アドレス110でふと気づいたことなんですけど
マフラーを固定する上下2つのボルトの上の部分のちょっと奥、泥除けのゴムカバーで見えずらいが
この部分に、何もボルト止めされていないネジ穴があるんですけどこれは皆さんもある?
本来何か部品がついてなきゃいけないってわけじゃないですよね?
社外のマフラーつけるように補強としてわざわざあけてくれてるのかな?
>>772
あるわ。日本仕様は捨てねじなんかな。意味もなくボルトはめてる。 >760
130でいいから自専道走りたいねえ、高速のれなくてもいいから。
そもそも自専道は60キロ制限なんだから125ccでもいいだろうに
自専道、まあバイパス的な道が「くっそーここ通れたら便利なのにー
しかし150は安い250なみの値段しやがるし・・・
メーカーももっとユーザーの事考えてくれたらねえ、高級車いらねーんだよ
だいたい14インチなんて街乗りではオーバースペックだよ
自専道のれてこそ14インチが生きる、アドレス130を出すべきだ、150でもいいけど安いほうで
メッシュシート付けて奥多摩辺を走り回ってみたけど300km程度ならお尻痛くならなくなった
夏だけと思っていたけどこれは冬も付けっぱなし確定だわ
ガソリン携行缶もメットインに積んだので行動範囲が広がった
結局携行缶のガソリンは使わなかったんだけど心理的に余裕が持てるのが良いね
お守り代わりにオススメ
自動車専用動で60区間、70区間あるけど
みんな平気で90km,100km/h出してるから怖いわ
ツーリング先で周りの車が速いと原付二種で走ってはいけない道?!高規格道路?
とか思ってビビる
>>749
私は周りから「典型的な見返り美人だね」ってよく言われます
そんな私が黒アド110でプチツー中に、私も舌を巻く位の美人バイカーに
出合い完敗したと思っていたらショウウィンドウに写る私だったの うふっw
因みに新垣結衣と橋本マナミを足して割った感じって言われます。 旧アドレス110が壊れたので新型を検討してるが・・・・なんか軽量&安いって感じに
イメチェンしたんだな。どっちかというと旧型はPCXと似てる・・・。
>>780
高校生の時、ビーバップハイスクールの清水宏二郎に
似てるって言われてましたので結婚してくれさい 旧110はV100の後継且つ上級版的な位置付け
あれが売れてればV100はフェードアウトしてV125の登場は無かった筈
今からシガーライター&USBポート取り付けてみるテスト
上手く行きますように…
白乗ってるけど水垢ってどうやって落としてる?
タオルで拭いても取れない
たまにバイク屋に預けると高圧洗浄機で綺麗になってるけど手軽に出来ないものか
40キロ超えたら駆動系五月蝿くないですか?
まだ100キロ超えたぐらいだから当たり出てないのか?
デザインと値段見りゃ分かるけど
完全に若者ターゲットに作った安物だからな
タイヤを細く大きくして野暮ったさ排除してるだけで、
二輪としての完成度は低いよ
シガーライターの取り付けはなんやかんやで明日に続く…
デイトナのウインドシールドSSの両側にクランプバーを付けた
左にゴリラCN-G500D、右にシガーライターの予定
左ミラーの付け根から中央にラインを通して配線作業予定
USBは通すとこないのであきらめ そうか?通勤に色々と原2乗り継いで来たけどここまでコスパに優れて乗り心地とか不満ないのはこれがはじめてだよ。
>>796
支障なければ原2車歴をお願いします
何と比較してなのかが知りたいです >>798
ここ最近だとざっとですが、V100、アヴェニス、シグナスX初代、グラアク、V125K5、V125K7、ADIVA R125かな。
はじめての14インチってのもあるけど段差とかわだちが楽に走れるのが気に入ってる。
そう言えばホンダのスクーターって所有したことないや。
唯一ふまんがあるとすれば安っぽいメーターかな。まぁ車体が安いからいいんだけどせめてトリップと時計がほしかった。 あれもこれもってなると値段高くなっちゃう
そうやって高くなっていったのが従来の日本で開発されたモデル
トリップなんかメモでいいし
時計なんか100円の貼っとけばいい
まー安くて低燃費はそろってるから後は故障しなけりゃいいな。
本当に去年の今頃125のオフ車壊れて訪問買取りにタダで持って行かれた
んだよ。見積もり4万だったのに
たまたま入った自転車屋兼バイク屋で店主が乗ってた400kmしか
走って無いトリート6万引き見つけて1日考えてカネ持っていったけど
お盆休み。
もう一度2chで調べたら不治の燃料ポンプの記事発見 本当にヤバかった
結局お盆終わって直ぐに別の店でアドレス110予約して10月1日
引渡し
1年あっという間だな
俺もう、原付にしろ原付2種にしろ中古は買わないな
色々とつかまされてきたから
メーター戻しもしてるしな
特にこのあたりの低価格帯は乗り潰してポイ捨てされた車体が多くなるからなぁ
値段それなりにする車種ほど大事にされるしリセールバリューも高い
おはようございます^^今日も快適な通勤快速でした
お盆は道空いてていいね
大きいバイク持ってるなら通勤用はアドレス110くらいでいいよ
高価で重かったら増車する意味が無くなる
これより小さい原2ってV125かトリートぐらいでは
ヤフオクで1000km台のが12,3万で売ってるね
バッテリー電圧12.7Vあるのに、掛が弱い。掛かるまでセルが回るような話をここで聞いたが、そんなことは無かった。スタータスイッチを離すとセル回転は止まる。
セルのかかり超良いけどな
倍の値段して国産だった前のバイクと格の違うバッテリーの強さを感じる
たまーにしか乗らない人はこのありがたみ分かると思う
このバイクのバッテリーは長持ちしそうかな?
2009年型のV125G新車で買って乗ってたけど、信号待ちでずっとウィンカーを出していたのが悪かったのか知らんが
1万キロで新車のバッテリーがお釈迦になったからなぁ
FIなのでキックも出来ず往生したよ
それ以来、交差点で待ってる間、延々ウィンカーを点滅させるのは辞めた。
結局、ヤフオクで1500円くらいの激安バッテリー買ってあまり電力消費しないように使っていたら
3万キロくらいはもったからなぁ
>>816
僕のも2〜3日前から同じ症状です
ちなみに走行1.2万km >>822
ウインカーごときでバッテリーは死なんよw くそまじめな人が多くて安心したよ。
これからもちゃんとすり抜けもせず
法定速度まもれよ。
ヘルメットはアライか昭栄のフルフェFIM公認で
プロテクターもつけてな。
インドネシアでホンダのneoビートが発表されたけど
現地価格で11万円とかうらやましいわ。
それでは望みを叶えよう。
最低月給換算で今の給料は1/10になるけどよろしいかな?
一応CM貼っときます
これ日本で発売したら
アドレス110完敗だろね。
これってメットインとガソリンタンクが小さいやつでしょ
メットが入らないのが売れるかね?
>>829
普通にアドレス110白のほうがカッコいい >>830
たぶんこいつはネシア人なんだよ、いろんなとこでビート宣伝に必死だし
抽出 ID:oU39B8nW0 (3回)
826 名前:774RR (ワッチョイ 6ba7-MTuc)[sage] 投稿日:2016/08/16(火) 10:48:46.06 ID:oU39B8nW0 [1/3]
くそまじめな人が多くて安心したよ。
これからもちゃんとすり抜けもせず
法定速度まもれよ。
ヘルメットはアライか昭栄のフルフェFIM公認で
プロテクターもつけてな。
827 名前:774RR (ワッチョイ 6ba7-MTuc)[sage] 投稿日:2016/08/16(火) 10:57:09.04 ID:oU39B8nW0 [2/3]
インドネシアでホンダのneoビートが発表されたけど
現地価格で11万円とかうらやましいわ。
829 名前:774RR (ワッチョイ 6ba7-MTuc)[sage] 投稿日:2016/08/16(火) 11:28:25.49 ID:oU39B8nW0 [3/3]
一応CM貼っときます
これ日本で発売したら
アドレス110完敗だろね。
>>834
いろんなとこってここだけじゃねぇかよwwww
ただまあガソリンタンクが4Lはまあいいとしてもメットインが11Lじゃハンヘルしか入らねぇだろこれ
値段的にはすごいけど日本で売るとしたら15万くらいになるんじゃね?
だけどDio110とかぶるから日本で売ることはないと思うぞ 日本で販売されないであろう機種を出されてもな
カラーリングは派手でちょっとイカスかも
アドレスもグラフィックモデル欲しかったな
どの辺りがRか分からんけど、グラフィックなしのブルーをお願いしたい。ハイパフォーマンスの白買っちゃったけど
自分も>>838のモトGPカラーからグラフィック無しのキャンディナポレオンブルー
の外装なら欲しいな。白から換装したい。赤アンダーカバーは黒のままで。
>>837みたいにSBSなら取り寄せてもらえるもんなんだろか?
まぁ、台湾からV125のを格安で仕入れてたみたいにKN企画あたりに頑張って欲しい
ところ。 この特別仕様車って並行輸入車だと思うんだがリコール対策は有料になるのかね?
>>829
これはSUZUKIのアドレス110のOEMなのか?
細部は微妙に違うが
タンク周りとか車台番号の位置とかシートのグラつき具合とか似すぎだろ・・・
ちなみにアドレス110のシートのグラつきはわざとかな
キーをメットインに落として誤ってシートに接触して落ちてもわざと金具がずれて閉まらない
だからわざわざ押して圧をかけねば閉まらぬという設計なんだと
そういう良心設計なんだろうと予想してみる >>843
あんまり詳しく比較してないけどDio110よりなんじゃないの?
仮にOEMだとしてもメットイン11Lは酷すぎるけど >>829
デザインはなかなか良いと思うが、燃料タンクが4L、トランク容量が11L
使い物にならん ガソリン左端の赤い線まで減らして給油して3.9Lだった。てことはエンプティラインからあと40キロは走れるのか。
職場まで22キロで半分山の中だからビクビクしてたけど以外と余裕。
アドレス110のメットインもV125より大きいと聞いていたが
メットを横に入れられないのが凄く面倒くさい
あの入れ方は片手で取り出しにくすぎる・・・
リードEXもそんな感じなんだよな・・・
>>846
ちゃんと説明書に赤い線までいったら残り
1リットルと掲載されていますよ >>845
ホンダ車安価モデルの日常使用頻度が高い箇所に対する手抜き感は異常 >>850
細さを重視したモデルであって
Dio110やアドレス110とは前提が違う
スズキだって似た様なのを出してるぞスカイドライブ125とかな バッテリから電源を採ろうとして前蓋を外そうとしたが外れん。よっぽどきつい嵌合状態になってるんだろうね。
ばりっと逝ったらヤなのでいったん撤退した。皆さんのはどうでっか。(2本のねじ以外に中でひっぱってるおじさんが居るよう) ww
カバー上方内側に指を引っ掛けて車体水平に前方へ引くと、ちっさいおっさんとともにカバーは取れる。
>>851
ああそういうことなのか
だからメットイン11Lでもいいんだ
でも燃料タンク4Lは現地でも大変なんじゃないだろうかと勝手に心配 >>852
>>853さんの言う通り、最上辺のど真ん中を持って手前に引く
外れる時は一瞬で外れるので微妙に引く角度変えつつチャレンジするべし きょう初めてGSに行ったんだが、メットインがなかなか開かなくて恥かいたわ
抽出 ID:2vyS4HAa0 (2回)
848 名前:774RR (ワッチョイ 9260-MTuc)[sage] 投稿日:2016/08/17(水) 06:48:49.94 ID:2vyS4HAa0 [1/2]
もうメットイン使ってないわ
857 名前:774RR (ワッチョイ 9260-MTuc)[sage] 投稿日:2016/08/17(水) 23:09:57.89 ID:2vyS4HAa0 [2/2]
きょう初めてGSに行ったんだが、メットインがなかなか開かなくて恥かいたわ
なんかおかしな人だね、メトイン使わない人っているのか?
半ヘルで紐をダルンダルンにしてる人とか?
スポッと脱いでそのままハンドルにかけるとかたまに見るよ
アド110乗りでは少ないだろうな
まあ、メットイン使わないってこと自体少数派の最たるものだろ
ポジションランプのレンズ部分を透明にして欲しい
透明なら、トップにプロジェクターズームレンズが付いたLEDに交換したら
ヘッドライトのロービームの補助光として照射できるかもしれない
位置が低い所にあるので、対向車もそれ程眩しくないと思う
HS1 35W バルブはあまり明るくないので
レンズのデザインにより放射状の光を放つポジションランプを標準装備しました。
>>853、856 前蓋
レスありがとうです。やって見ます。 今日もまた新人のアドレス乗りに、足立区あたりの日光街道で遭遇しました。いつもはオジサンばかりだったけど今日の人は若い人が乗ってました
>>873
幅広い世代の人が乗っているだなぁと思った 試乗、っちゅーか、一週間ぐらい往復35`の通勤で使ってみたいな。
誰かおらのsym x'pro150と一週間交換しない?
なんか最近アド110をよくみかけるようになったわ
白が一番多いね
もっと早くしたいなら赤、青、白のトリコロールカラーがいい
業者より自家塗装のほうがいいらしい
俺も本当は蛍光イエローか蛍光オレンジが欲しかった
俺も白かったけど
いつか蛍光イエローか蛍光オレンジを白の上から塗装しようと思ってる。
いちいち外装はずすのは面倒くさいのでマスキングテープで各部を覆ってざっと塗る予定
で塗装の剥がれも楽しみたい。
アドレス110欲しかったんだけど、電動アシスト自転車買ってしまったorz
アドレスは来年以降だな…
オイル交換してトレーの廃油の中に丸い形が
Oリング組み入れるの忘れたまま新しいオイル入れてしまったんですけど
Oリングって無くても、このまま後2000K走っていて大丈夫でしょうか?
それとも入れたばかりのオイル犠牲にしてもOリング組み込まないとダメでしょうか?
これ買いました明日納車です!
色々見て他に欲しい車種もあったんですが、頭一つ抜けて安い誘惑に勝てずこれにしました
コスパって大事ですよね、原二デビューだしまずはこれで頑張ってみます
電動自転車で通勤できる距離の職場なら俺も自転車通勤がいいな
なんせフルフェイスヘルメットだと髪型がキマらねえからさ・・・
今日はバイクの日なのですね。
いつも朝見ている林先生のコーナーで気づきました
>>891
そうか今日は819の日なんだな
語呂合わせの好きな国民だな 電動アシスト自転車とアドレス110なら両立するぞ
原付50ccとの組みあわせなら、50cc一本だけにすることも利用方法によっては可能だが。
>>897
電動アシストは10kmが限界なんだよね
遠出は出来ない。
アドレスなら400kmのツーリングでも出れるよ
自転車でも保険に入らないと駄目だし
バッテリーが3年に1回交換だし
電動アシストは使えない 自賠責5年で年間1万キロ走るから最低5万キロは持ってもらいたいなぁ
>>899
同じ領域とは言ってないんだが?
両立ってのが、同じ領域で使えると言っていると思ったのか? >>902
110停めれない場所があるだろ
近場だったら運動になったほうがいいだろ >>903
それなら普通の自転車でいいだろ
1万で買える 通勤先に止めれないんだよなぁ(10km先、地価500万円/m2クラスの繁華街)
バイク乗っている人は全盛期の頃の
10分の1ぐらいしか今はいないと林先生がいってたので驚きました。そういえば色々な店の駐車場でもバイク止めている人が少ないし、新築マンションとかでも車の駐車場は多くても、大規模なマンションでもバイクの駐車場が少ない理由がわかるきがしました
通勤楽になりすぎて感動した
ただちょっと気になるのが、シートがなかなか閉まらない・・・これ仕様なんでしょうか?
すぐに太る体質なので1週間に1回は、普段ならアドレスでいくところを、30分以上かけて駅まで歩いていったりしてるけど、改めてアドレスの大切さとかもわかるし健康にもいいし良いと思う。トレーニングルームより健康的でいいし
>>908
自分も最初は長年乗っていたDiozxから
乗り換えた時はそう感じましたが、慣れたら
スムーズにしまるようになりました
燃費とか加速力とかも、大体300キロぐらい
走行してから一気に良くなった印象もあるし満足しています >>908
シート後部を押さない閉まらない仕様です >>913
仕様ですな。
メットインに鍵入れて閉めて、
ガビーンは回避可能。 スーパーミラクルアーバンホワイトのアドレス110を
華麗に乗りこなす俺最高潮にクール&クール
『スーッピタ。アドレスさんウインカー出しっ放しですよ』
『はわわわごめんなさいごめんなさい』
リード乗りはKY
健康にいいかと自転車買ったりもしたが、無駄だった
バイクの楽珍さを思いしるだけだった、原付でもいい
原付でもチャリの10倍行動範囲が広がる
チャリは速度が遅すぎる、たった5kmでも時間かかりすぎ、10kmや15kmになったらそらもうただの無駄としか
40kmぐらい走った事もあるけど1日つぶれたわ、しかも夏だと熱中症でまじで命にかかわる
死ななくても汗ボタボタ、もうチャリは埃かぶってる
>>885
オイルを奇麗なビニール袋にでも受ければいい
俺も同じ失敗したがやっぱりオイル漏れるよ
ドレンワッシャは伊達じゃない クールメッシュ的なの付けてから仕様と納得出来たよ、前のはダンパー付きだったから尚更かな 分かるかなぁ
>>919
それは本当に実感してる
行動範囲は本当に広がる
俺は、東京の武蔵村山市在住だが
北は川越、西は奥多摩、南は神奈川の相模原、東は・・・都内なんで行ってもツマランのでしらん
だから結構広範囲にわたって行ってるよ
で、色々見えてきて結局職も転々としてるけどさ
バイクで通う範囲が広すぎになるからさ ところで
アドレス110、新車で買って、走行距離2,000km行ったんだが、まだ初回のオイル交換してないんだがやばかろうか?
会社が忙しくて全然バイク屋の営業時間にバッチングでけんわ・・・
>>864
ポジションランプのレンズ部のエッジにある、V字型の半透明の部分を
透明にして欲しいのだが >>924
新品のエンジンは、あたりが出るまでスレッジと呼ばれる金属粉が大量に出るから、早めのオイル交換は必須だよ。
最初のオイル交換はクルマでも1000km、回転数の高いバイクなら500kmで交換かな。
ピストンリングを傷つけて、マフラーからオイル食った煙が出るぞ。
と脅してみる。 メーカーは1000km推奨だっけ?
それでいいんじゃないの?
>>928
メーカーがそう言ってるんだから、それで良し。高回転バイクのオイル初回交換は500kmとか根拠なし。
勿論、早めに交換するしないは自由だけどね。 >>929
昭和のバイクは確かに、初期にバリが酷かったから効果があると思うけど
今の工業製品ではやるだけ無駄でしょう。
でも乗るとあたりがついて、エンジンのフケが良くなるのも事実 昨日ちょっとオイルの状態確認してみたら
走行2,000kmで初回交換まだだけど、オイルは全然黒ずんでなかったな
まだ黄色がかった感じ。
低速走行しかしていないので劣化が遅いのかな?
平均、時速40km〜50kmで走ってた。幹線道路行けば70 80は出してたけど
滅多にいかなかった。
以前乗っていたアドレスV125は大体5000km〜6000km感覚でオイル交換していたけど、
交換するたびにどす黒いオイルが出ていたな
それでもエンジンは問題なかった。結局エンジンより先にリアアクスルシャフトが破損したので
62000kmで廃車にしちまったが
あのエンジンはまだまだ使えたはずなのにもったいなかったな
一応参考までに
>>931
新車なら、スラッジも貯まってないし綺麗なもんだよ
3000kmで交換するとスラッジも付きにくくなるよ 少し前に初回オイル交換した時じっくり観察してたら
抜いたオイルよりどす黒いオイル入れられて今悩んでる
出来れば今すぐにでもオイルは交換したいんだがな
というか明後日の会社の昼休みに自分でやる予定
初回点検はあきらめた
店によっては超安いオイル大量購入?自分がやってもらった所は
各メーカーから許可受けてるっぽいバイク屋だから粗悪品オイル
使ってるとは思えないけどドス黒いオイルだったw
オイルってメーカー純正の奴使ってくれ言ってるけど
バイク屋さんは各メーカーのオイルを用意してるのかな?
>>937
大手なら500Lぐらいは買い込むからね
スラッジあるみたいよ >>939
回転悪い店だと劣化してそうですね〜
自分でやるにしても使用済みオイルの処理があああ >>942
それは楽で助かる〜次は挑戦してみようかな
ありがとうございます 俺はシュレッダーで細かく刻んだ紙くずをコンビニ袋に入れて
そのまま燃えるゴミにポイだな
すいません、オイルフィルターカバーのoリングと
ドレンキャップのoリングは純正部品しかないですか?
キタコとかで出てます?
>>944
以外と安くて良いですね〜
>>945
紙くずで吸って燃えるゴミは自分のゴミ捨て場だとキツいかな〜
野良猫、カラスが荒らしまくってるんで惨そう >>937
モリブデン入りなんでしょ。
高級オイルは色が濃いのが多い。 >>948
うおお〜モリブデンが何かよく分らないけどバイク屋さん疑ってごめん そうだよホコリまみれの缶に入ったドロドロのオイルほどいいんだよ
イモビライザーには驚かされたけど、無事シガーライター付きました(12.8Vテスターで確認)
(USBは通すとこないので、とりあえずは中に埋もれたまま)
あとはサインハウスのA-40ゴリラ用が届くのを待つばかり
8/6にamazonで注文したのにまだ来ない…
〈主な部品〉
デイトナ USB&シガーソケット 79003
エーモン 1245 リレー 4極・DC12V車専用・20A
キジマ(Kijima) ヒューズホルダー ミニヒラガタ 10A 防滴 304-7065
エーモン E511 ミニ平型ヒューズ電源 10Aヒューズ交換用
エーモン 1152 ギボシ端子セット 徳用パック
パナソニック ゴリラ 5インチ SSD CN-G500D
サインハウスM8シリーズ A-40 Gorilla CA-PTQ22D用
サインハウスM8シリーズ アーム(80o) シルバー B-6
サインハウスM8シリーズ パイプクランプベース (22o) シルバー C-22
デイトナ ウインドシールドHC/SSシリーズ用バーマウントシャフト&ボルトセット79425 イモビがどうしたのですか? あと参考にしたいので前からの絵アップよろです。
バッテリーのマイナス端子を外して配線作業、最後にマイナス端子を元に戻そうとしたらビー!とホーンのような音が!
結果的にはその音を無視して接続、メインスイッチをONにしたら鳴り止みました
前からの写真って、どこら辺が見たいですか?
さほど変わりはないのであんまし撮ってないのですが
とりあえず今からアドレス乗って花火行ってきます!
>>954
ありがとう、優しいね
心配した雨もなく、無事花火大会終了
>>955
オプションですよ
僅かな気休めと引き換えに多大な面倒臭さが得られますw
amazonからようやく発送の連絡あり
明日はNAVIつけれそうです プチツーリングで200kmぐらい走った。
余裕だったw
50ccとはやっぱ違うね。
途中で初めて100km/h以上出したけど車体が分解しそうだったなw
流石に想定外の速度域か。
リミッターとして分解機能標準搭載
これで安全運転できるね
NAVIはドンキで1980円で買ったスマホ自転車装着ケース(マジックテープ方式)
にスマホを入れて、自転車ナビというアプリでイヤホン経由で音声案内。尚、音声案内は有料。
30キロ制限の道路でもあっさり80キロ出るね。買ってよかったよ。
点検入院時にバイク屋が代車に貸してくれました。
とりあえず家まで帰れりゃいいかぐらいにしか思ってなかったんですが、
意外にも快適でその後片道30kmの通勤に2日間も使ってしまいました。
発進時のもっさり感はありますが、走りに関してそれ以外は特に問題なし。
右手ひねるだけで良い楽ちんさは侮れません。色々と考えさせてくれる1台でした。
代車で150kmも走ってごめんようバイク屋さん。
>>963
満タン返しさえすれば問題ない
それよりATっていいだろ、俺もAT乗りたい 今日かかり悪くてキックしたよ 帰りは思い切り押したら掛かった 以上
昨日の帰り道、走行中にヘルメットに違和感を感じたので両手離して直してたらハンドルがえらく暴れて焦った
買った時から両手離すと左に寄っていく感じはしていた
これってアライメント?狂ってんのかね?
それとも仕様?
ちな以前乗っていた原付(トゥデイ)でこんな事は全くなかった
>>969
タイヤじゃない?
結構いろんなバイクで経験したけどパターンとかで結構変わるよ >>970
腰かぁ…たしかに今は腰を痛めてて調子は良くない
>>971
マジっすか、タイヤパターンまでは考えが至らなかったッス >>972
パターンとか磨耗ね
もしかしたら違うタイヤに変えたら良くなるかもよ
間違ってたらスマンw バイクでも車でもハンドルから手を離すと曲がってくとかいうアホって何なの、そんな風に作られてはいないが
>>969
L5の2016年に入ってからの生産分にその傾向があるみたい。自分が乗ったL5に
も出ててL6に乗ると出ない。60km/hあたりで手離しするとL5はハンドルがブ
レるがL6はブレない。特にL6に生産が移行する直前のL5に於いて左曲がりは
顕著みたいで、フロントフェンダーの軸線に対しフロントカウルの軸線が左に向
いてる個体のが特に出る様。これはフロントカウルの左側ビスの締め付け過ぎで
これを緩めると軸線は合って左曲がりも若干弱まる。ただ、それでも完全に真っ
直ぐとは言えず、どうも製造過程に於けるフレームの溶接でそれぞれの箇所は許容
範囲内だがそれが全て一方向に偏ってる為の左曲がりかとの噂も。そしてハンドル
のブレからステムあたりを疑う声も。
対向車が無い場所で反対車線を逆走して右に曲がっていくのでは無く左に登って
いくようだったり、ホムセンあたりの屋上の駐車場の右に傾斜している所を走って
斜面を左に登るようなら……
先ずは販売店に診てもらったら?エンジンマウントの左側が締め付け過ぎで逆くの字
になってる可能性も。その際、他車種でもいいから代車を借りて、アドと同じ場所を
同じように走って検証されたらいかがか?多分、貴兄の感覚は正しく働いてるとおも。 道路って水捌けの関係で左側下がりに傾斜ついてるんじゃなかったっけ?
両手離しが当たり前のように話進んでてワロタ
スピード自慢といい、原付おじさんは頭悪いのかな
>>977
両手放ししたら急にハンドルが暴れた、っていう不具合の話してるだけじゃねーか
誰も手放しを推奨してるわけじゃねえし、お前アホちゃうか
お前は手をハンドルにひっつけてたらいいよ、嫌なら見るな聞くな話すな、すっこんでろ
アド11にはそういう欠点があるのか?っていう大事な話してんだよ >>969
ちなみに昔からスズキの原付には何台か乗ったが全部そういう症状あったよ
スズキはフレームの設計とか剛性が足りないんだろうと思ってる
だって乗ったスズキ原付全部でそういう症状でたからな
ホンダやヤマハでは聞いた事ないし
ちなみにこのまえタクトとレッツに乗ったが、タクトはなんともないのに
レッツはハンドル握ってるのにブレブレで怖かった
設計思想なんかがスズキは甘いと思うよ JF31のDio110に乗ってますが左に傾きやすいです
3POTキャリパーが重たいからかもしれんが
>>981
道路には勾配がついている
それは知ってるな? 水平では水が流れないからな >>980
だな。
アドレス110はフレーム剛性高いほうだよ。 起きたらレスが沢山…ありがとうございます(個別レスできなくて申し訳ない)
バイク屋に持って行きたいけど来月しか行けないし、バイク屋のレベル的にも原因を特定できるかどうか…不安だ
私のもハンドル暴れるよ。
普通にハンドル握ってれば全然問題無いんだけど、手を添える程度にしてると結構暴れてビビるんだよね。
因みに、購入したのは去年の7月くらい。
初バイクだから、こんなもんかと思ってた。
ハンドル暴れるって奴さ
己のアドレス110をupしてみ
バイクって手を離して運転する乗り物じゃないでしょ。片手ならともく両手を離して運転する人は免許取り消しにした方がいいと思う。それに巻き込まれる被害者とか結構いそう
今日は流石に電車通勤かなっと思たけど乗りたくないから
アドで来ちゃった。片道20kmでパンツまでびっしょりだけど
全然後悔してるよ!
ヘルメット確認したいなら止まってやればいいじゃん、何でそんなことができないの?それをアドレスの不具合だの言い出す奴ホンダの工作員か
ハンドルprprするなんて、まるで事故車みいたいだね。
アドレス110の人気と売れ行きで怒りプルプルなっててワロタww
ハンドル暴れる人、upまだですの?
バイクでも車でも走ってる最中真っすぐ走らなかったり
未舗装道路じゃないのにハンドルプルプルしたら即買った所に
持ってくと思いますよ?新車でも中古でも無料で見てくれるはず。
で、直してもらっり何が悪かったって言う報告は過去にありましたっけ?
アドレス110乗っててねふと感じたんですよ
やだな〜怖いな〜って、なんかねアクセルを十分の一位捻っただけで
50キロ出ちゃう、そうすると全開にしたら500キロ出ちゃうんじゃないかな〜って
>>982
バンクさせたときに右と左でセルフステアの出方が全く違うんです
lud20220926075706ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/motorbike/1467948142/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【新世紀】アドレス110 18台目【通勤快速】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
・:
・32
・春一番 [726590544]
・GSR400
・洋炉画像
・奥野史子
・テスト
・愚の国境 56
・死にたい
・カーナビ
・最近の北川と山ア
・うっせぇわ
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【HONDA】ハンターカブ CT125 44台目
・【HONDA】Rebel レブル 1100 Part6【ホンダ】
・【HONDA】solo 24台目【ソロ】【カブ系Eg】
・【SUZUKI】V-Strom250SX Part3【Vスト】
・ベスパ vespa ハンドシフト系全般 27速
・【ワッチョイNOIP】YAMAHA TRICITY Part57【トリシティ】
・▼ DUCATI DIAVEL ▼ ドゥカティ ディアベル ▼ 4
・CB750F/900F/1100F総合26
・【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part30
・【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part71【原二】
・【HONDA】CB125R 3台目 【JC79】
・【完全無課金】FFRK FINAL FANTASY Record Keeper Lv27
・【HONDA】Rebel レブル 1100 Part4【ホンダ】
・【YAMAHA】 TRICKER トリッカー Part 53 【XG251】
・【Kawasaki】川崎重工【カワサキ】
・【酒鬼薔薇聖斗っぽい】ホワイトベース〓嘘吐き/人殺しの壁のブローカー【鬼の動物殺店】
・【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part28【ホンダ】
・【HONDA】ハンターカブ CT125 5台目
・【三輪】YAMAHA TRICITY Part46【トリシティ】
・ベンリィ CD50/90・50S/90S・CL50 スレ40
・ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ52 _3
・【ハーレー】チョッパー・ボバー【旧車限定総合】4
・Kawasaki Z900RS Part30
・【HONDA】ADV150 part16【KF38】
・【Kawasaki】Z125/Z125PRO【川崎重工業】 Part17
・【175】Kawasaki W総合【800】
・【新世紀】アドレス110 44台目【通勤快速】
・【HONDA】ホーク11 HAWK11 Part3
・【新型丸目】スーパーカブ110 Part16【JA59/61】
01:54:17 up 10 days, 2:57, 0 users, load average: 11.96, 10.99, 20.29
in 0.052841901779175 sec
@0.052841901779175@0b7 on 012315
|