いちおつ
ワッチョイ無いとディスリ合戦になっちゃうからなぁ
ハンドルって遠くない?
身長178だけど低速時、停車時以外は後ろの方に座るのもあるけどハンドル交換検討中です。
エフエツクスのなんてどうかな?
身長184cmの俺で丁度良いぐらいだからそうだろうね
今大型免許取りに行ってるんだけど、アフリカツインってなんか面白そうなんだよなー
CB1300やめてこっちにするかなー
>>33
どちらも良いバイク!迷うのも楽しみだよね〜
試乗を忘れずにね! >>31
俺もハンドルはなんとかしたい。BMWのように、クランプ向きかえで手前に来る仕組みがあったらよかったのに。 >>28
ディスリ合いってより単に妄想クンの自演でしょ。
乗った事無くて基準が原二スクーター辺りだから、
言ってる事も全然的外れだったし。 >>33
教習車がNCだと色々大変だと思うが.....まあ良いバイクだぞアフリカツイン >>33
CB1300SB’06を降りて、乗り換えたが、一度はレンタル車で乗り比べたほうがいいよ >>31
遠いというより低いと思った。グリップ分。
でツアラーテックのスペーサーで上げたら良い感じになった >>40
やっぱり、高い&近いで楽になる?
身の丈175cmで遠く感じてるんです。 >>41
身長180確かに若干低いよね。
レンサルに変えようかと検討してたが、DCTなのとグリヒ付けてるので躊躇してる。
慣れてきたし、スタンディングだと全く気にならなくなってきたよ。
holanのクラッシュバーがなかなか届かなくて、クラッシュバー無しで林道走り始めたが
今日、クラッシュバーを付け終わってB&Bのスキッドプレートを付けてたら倒してしまった。
クラッシュバーはキズだらけ、リアサイドのカウルもキズだらけに。
それ以外無事だったと考えると、重くなるけどクラッシュバーって効果あるんだな。
昔から林道とかで攻めて走ってる時より、気がぬけた時や不注意で倒すタイプ。
安いから良いけどまた注文したら3ヶ月か...
安くてオススメのクラッシュバーってありますか? >>42
ケーブル類を見直すってなってて、交換不要ってなってるけど、実際は交換が必要だって事? >>41
自分のベストポジションのグリップ位置をエアー確認ですね。
ハンドルをグリップ一本分アップで何ミリか手前で楽になった。
シートの形状も影響あるな。K&Hのスポンジ貼り替えシート
を頼んだので届いたら確認予定っす。 やっとまともなスレになってきた。やっぱりワッチョイあると荒らしが来ないから良いね。、
そうかなぁ。シートローポジション時のハンドルの高さのオマル感は異常
ブラックのデモ車カッコイイなぁ
ブラックでてほしいわあ
>>46
DCTマンセーの貧弱お爺ちゃんはこちらで傷を舐めあってください。
操作感ゼロのビッグスクーターw
半クラ使えず立ちゴケだらけw >>50
こっち来て荒らすな、MTスレで自演してろクズ >>43
傷つけてナンボのガードを倒すたび交換とかワケわからねーなw
ガードバー用のガードでも装着しとけば?w >>52
いや気持ちはわかる。
私はgivi のガード使ってる。個人輸入で上下で3万 >>46
黙ってNGすれば荒れないからね
構っちゃうと人が離れちゃうし >>52
クラッシュバープロテクターのプロテクターも要るなwwww DCT乗りって盆栽大好きだよな。
エキパイの焼けが気になるってんで、錆び落としで磨いてるブログには吹いたわw
立ちゴケする度にガードやカウル全取っ替えとかなw
いつもピカピカのオフ車とかwww
反応する方が悪い
アウトバックモーターテックのに一票
MTスレで自演してても相手がいないから戻ってきたんじゃね?
ウゼーしキモいしクズだし、低速でエンストしてコケるし恥ずかしい奴
>>56
交換できない貧乏人は黙っとけよ。ヤフオクで買った傷ありお下がりでも使っとけ。 きれいなオフ車をディスる奴ってかまって欲しいのかな?
汚れれば洗うし壊せば交換するのがそんなに珍しいの?
>>61
珍しいらしいぜ。
汚れていない壊れてもいないオフ車はオフ車じゃないらしい。 ガードの傷は壊れたとは言わんだろ。
要するにタチゴケしたのがバレたくないだけだろ?
>>43 だが荒れさせてすまん。
>>63
その通りっす。いつかは山かコースでぶん投げるだろうけど、
殆ど転けないんで。
holanは162,60 €で安いけど、待つのと精度が良く無い。
outback motortek、イイっすね。 スププ
スップ
アウアウ
ササクッテロ
他
荒らしはワッチョイが被る携帯を使う
>>65
スマホ持ってないお爺ちゃんなんだね。
筋違いの難癖もいいところ。 >>64
アウトバックはオフロードコースで吹っ飛んだ場合はカウル割れるぞ
てか割ったw >>67
立ちゴケ対策なんだからいいんだよ。
DCT乗りの盆栽大好きがオフロードとか走るわけないだろw >>54
携帯はIDがすぐ変わるからワッチョイがあるとNGが捗るね >>68
煽るようなカキコは止めようや。別にアフリカツイン乗るならオフを走らなきゃいけないわけじゃ無いだろ?
自分も一度しかオフを走ってないから偉そうなことは言えんがな。 >>71
煽りに見えるのか。
事実を書いてるだけなのにw
実際、あなたはそうなんだろ? >>72
ところで、お前はアフリカツインのMTに乗ってるの? >>67
カウルに当たる?
上の方が内側に曲がってサイドカウルに当たるんかな。
相当派手に吹っ飛んだねw >>74
ジャンプセクションで飛びすぎてコースアウトしてバイクが横にズサーってなってカウルが盛り土に激突した
ガードがスライダーになった感じで。ガードとラジエター関係は無傷だったので普通に帰れた。
インパネとハンドガードがグチャった >>75
アフリカツインをどうやって使ってるの?
人の批判ばかり偉そうにしてないで、お前自信のことを書けよ
オフロードに使ってるなら、どういうタイヤでどこ走ってきたとか
書いたら? ノーマルタイヤで長野に蕎麦食いに行くのが王道だな。
>>77
ノーマルタイヤでツーリングと、オフはスーパー林道だが?
で、お前はアフリカツインを所有してんの? >>76
あーカウルをカバーしきれないってことね。 outbackの、ハンドル、ガード、リアステップ基部の三角形でカウルとラジエータが守られる
ただし地面が平坦であること(;´Д`)
突風で倒されてガード類に小傷が付いたけど、その他は見事に無傷でした
>>67
アザース。一長一短ですね。
ハンドガードはどうでも良いだろうけどインパネは痛いですね。 >>85
まあインパネのパーツ一個三千円ぐらいなんでそんなに高くないんですけど修理がめんどくさいですね フロント周りのバラしかたの手順はと手間は覚えてて損はは無いぞ
シールドのネジ落とした時とかw
>>44
ブレーキホース以外は長さに余裕があるけどブレーキホースは引っ張られた状態になるので
そのまま取り付けるよりホースを交換するのが無難かな。 WR250Rが生産中止という事で興味ないけど買ったんだが、やはり乗っても興味わかなかったんで乗り換え検討中。
今の候補はアフリカツインかタイガー800なんだけど、両方乗った事ある人いるかな?
安いガード類だとRDmotoのとかあるけど、着けてる人いる?
このバイクにGIVIのE22Nを付けたいのだけど、
ステーは出ているのでしょうか?
調べてもCRFの奴が見つけられなくて。
標準装備のパニア取り付け部を利用した社外品って出てないよねー
純正は形が好みでないけれど、取り付け方法はスマートで良いなぁと思うわけで。
このバイクはツーリングに使って、オフロードに使用する方はいないだろ。
PVでは華麗にオフを攻めているが、世間ではそんな使い方をする方は皆無と思う。
そこで、ロードタイヤバージョンのアフも発売して欲しい。
大きいモタード風ではあるが、それもカッコいいので、半数以上はモタード風の購入になるはず。
バラテロ的なヤツは出るんだろ?
VFRのチームが〜な話がスレに書かれてたような
えっ!?
純正タイヤでオンロードなんも不満無いわ
もしかしてチューブタイヤ嫌なん?
だったらVスト買えばシアワセになれると思うよ!
>>100
君の考える世間というのは本当に狭いな。
ツーリングしかしないならこんなバイク買わないし、ガード類も要らないでしょ。 テント高ぇ(;´Д`)
もっと他に商品化するものあるんじゃないの〜?(笑)
>>100
オフロード未経験者かな?
自分はツーリング先で普通にオフロードに入り込んでますよ。
モトクロスコースとゲロ林道以外はそこそこ走れますよ、このバイク。
砂利道の高速コーナーなんてドリドリしながら走ると気持ちいいです。もちろんタイヤ換えてますけど。
皆無とか言わないでね。 ここの住民で、オフ攻めた方はいます?
この巨体で攻めるには、それなりの技術や経験が必要と思うが。
私は250ccでも怖くて攻めれないし、攻める場所も無い。
よって、モタード風でオッケーなのだ。
19&17インチは他にも色々あるから、同じパッケージで出しても
差別化がどうのって開発者のコメントにもあったしね。
19&17か前後17インチチューブレス、可動スクリーン、バイワイヤ&トラコン付とかで
そのうち追加車種が出るかもしれないけど、名前もトランザルプに変わるんじゃないの。
>>106
自分が250でも走れない、走る道も無い
だから、オフロードに使用するのはいないだろって・・・・ Africa twin と R1200GS とで悩むわ。
DCTは問わない。値段も。
取り回しが楽なのはどっちですかね。
寺が遠くていけません(>_<)
オフ行かないんなチューブタイヤは弱点
釘、踏んじゃったら即アウト
オフ行かないならチューブレス一択だろう?
GSアドベンチャーはカッコいいよね。
値段も倍違うし、迫力も倍違う。
乗る前の気構えも倍必要な感じがするが。
まあ、タイヤは交換できるから後で考えますわ。
やはりボクサーエンジンのが低重心かな。
でもボクサーって単気筒エンジン2個ってことだから重いんだよね。
>>113
DCTは重量差が殆どないという事実
でもアフリカツインが大好き >>113
アフのVツインも単気筒をV型にくっ付けただけだよwww
並列2気筒も単気筒を並列にくっ付けただけだよ。
水平対向は単気筒を水平対向にくっ付けただけ。 V型エンジンは小型化やコンパクト化にメリットがあるが、振動が大きくなるデメリットがある。
直列は振動がなく、高性能化しやすいが、大型化してしまうデメリットがある。
シリンダー2個のLVやボクサーはピストンを並列に並べるよりシリンダーが1個で済むので軽量である
振動についてはクランクの角度、カムのタイミングによって異なる
縦配置のクランクはジャイロ効果もあり右旋回と左旋回の乗り味が異なる
例
・Vツインは振動が大きくフレーム剛性が求められるが、見た目がカッコいい。
・直列はパワーが大きく、振動も少ないが、見た目も凄くカッコいい。
・水平対向エンジンは、左右に突き出て邪魔。
>>121
Vツイン:下手くそが乗ると低速でコケて壊れる
Lツイン:下手くそが乗ると低速でコケて壊れる
パラレル:下手くそが乗ると低速でコケて壊れる
ボクサー:下手くそが乗ると低速でコケて壊れる R1200GSからアフリカツインに乗り換えたけどGS買い直すかもしれない
林道はやっぱり250オフが楽しいからオンしか走らないならGSの方が快適
>>115
並列2気筒は、
シリンダブロックとシリンダベッドの壁が4枚少ない分、
ボクサーより軽いような気がする。
私メカ滅茶苦茶弱いけどw DCTでの低速林道攻めは常にリアブレーキ踏みっぱなしでしにそう。
結局はオンロードしか乗らないと思うけど。
>>124
オンでの快適さの違い、具体的に教えてください。 オレMTだけど峠走るときは進入でリヤ引きずるように残してる
と言ってもチョンがけで車体を安定させるためな
>>125
メカも弱いが数も数えられないって事はwww テレレバーやセミアクティブサスで姿勢が安定してて長距離走るならGSの方が楽
アフリカツインの足回りはオフを走るのにはいいと思う
>>130
っマジレスするけど、エンジン形状を直方体と仮定すると、四方の壁の数は、
・パラツイン:シリンダヘッド4枚、シリンダブロック4枚
・ボクサーツイン:シリンダヘッド4枚×2、シリンダブロック4枚×2
ってことで、壁枚数はボクサーの方が4枚多いってことじゃね?w >>132
マジで言ってるなら、通常構造体で考えるからソリッドで考えた方がいいよ
普通はサーフェイスで考えません、と言う事で終了 ん?
つまりどうなの?
R1200GSの勝ち?
アフのかち?
ササクッテロロ Sp3d-8PdT
ササクッテロル Sp3d-QK3y
GS1200迷ったがロンツーは楽そうだったな。
片道500km超えるロンツーは年に2〜3回だろうし、
林道は2ヶ月に一回は行きたいと思ってたので、アフにした。
結果、
林道はほぼ月1か2で行ってる。アフの方が取り回しきくし買って正解。
あと、なんかゴツくて乗らされてる感があるんだよねGS1200。
WRとの二台持ちだから林道にはこいつじゃ行かない
でも林道にたどり着くまではこいつのが絶対に快適なせいで逆にでほとんど林道自体に行かなくなった
アスファルトひいたど田舎の道とか広域農道はこいつ抜群に面白いからなぁ
交通量の少ない田舎での走行は楽しいよね。
北海道なんかシーズンなら最高
俺もWR売ってアフ買った。だってお尻が痛いんだもん
>>143
ゲルザブ仕込んで5000も走ったらもう痛くないだろ
ただ公道ではある意味アフリカと使い勝手が似てるからセローとの買い換えは迷った事ある
ヤマハの次世代オフが面白そうならWR買い換えるかもw アフリカツイン買ってからWR250Rは近場林道仕様に変更したよ
スプロケ変更、前後ヘビーチューブ、リムロック追加、VE、リアキャリア撤去、排気周り軽量化とか
以前はWRRて2日間1300kmの遠征林道ツーリングとか行ってたんだけど、もう高速乗らない日帰り林道ツー専用でアフリカと自分的に住み分け
本当はトランポとレーサーも欲しいんだけど
私はアフリカツインDCT買うときにセロー売るかどうか迷って結局手元に残しました。
ツーリングセローだったけど林道仕様にするためスクリーンやキャリア外した。
やっぱりセローいいバイク、もちろんアフリカツインも。
トランポあるならアフリカとレーサーで完璧だよな
レーサーなんて2年落ちのYZ250FXでも65マンも出せば買えるし
一度レーサーのったらWR-Rなんてクソみたいにかったるくて乗れたもんじゃないわ
レーサーにはレーサーの良さがあるけど、250トレールにも楽しみ方があると思うな
トランポとレーサーを持ったとしても250公道トレールは常に手元に置いておきたいな
殆どの爺ちゃんが初めてのオフ車、初めてのDCT、しかもたった一台を大事に盆栽してるんだから。
セカンド車のオフロードの話とか誰もついていけないだろ…
>>150
セカンドどころかアフさえ持ってないお前よりマシだろ。 そういえば、今まで見たアフに限らずデュアルパーパス乗りで
定年迎えたような年齢の人って見たこと無いな
やっぱ重いし、足が届かないから、こういうタイプのバイクには
乗らないんだろうな
>>152
このバイク、167cmの中1の息子が余裕で足付いてたよ? >>152
18からバイク乗って今45。
隼とか乗って疲れてセローに乗り換えたけどこれ以上年取ったら体力や反射神経の衰えなど考えてアフリカツイン買った。
DCTはじじいが乗るとか書くやついるけど他にバイク持っているものとしては長距離移動用でDCTはありだと思う。
DCTだろうとMTだろうと同じアフリカツイン乗りだよね。 >>154
そこは気にするな
おそらく、2種類出てる以上絶対に収束しない話題だよ。
例えるならジムニーのATとMT
自分がどう使うかで選べばいいだけ >>153
最近の子供は足が長いからじゃね
昭和の男は短足だよ
>>154
そのキーワード書きたいだけの馬鹿は無視で
むしろ定年迎えた人は、DCTよりMT選ぶんじゃないだろうか
新しい技術のバイクは逆に不安だと思うよ >>154
セカンド持ってる事や年齢、走行距離とミッションは関係無いでしょ。
てゆーか、DCTは〜って書くとまた荒れるからやめれ 走る道もたいしてない
レーサーを公道仕様化してもメンテの手間がなあで二の足
でXRを手放さすに近場専用車
アフはCB1300SBを降りて買ったので使い方は御察し
アクセルターンってオフ車の見せ所だと思う
DCTで出来る?
良ければ動画プリーズ
>>159
する必要がなきゃそれでいいじゃん
使い方は人それぞれ。
それに、バイクはもうおじいちゃんの娯楽になりつつある昨今、そんな目を三角にして乗るもんじゃないと思うんだよねぇ…
バイク用品店いってみな?かつてのゴルフ用品店と同じ客層になってるんだよ? >>159
車重を支える下半身があるならMT/DCT問わず出来るんじゃない? こいつの相手しなほうがいいな
(ワッチョイ ea93-Ovjf)
ヘルメット脱ぐとだいたい白髪頭かハゲ。
年寄りばかりになっちゃたなぁと話したら、
ヘルメット取らなくても、メタボ体型が多い
からバイク乗ってる人達の年齢はだいたい察し
がつくと娘に言われましたよ。
MT乗ってます。
>>163
スニーカーで少し踵が浮いてる感じ
ブーツならもっと着くと思うけど
ちなみに172の昭和なチビでも片足はべったりだったよ 片足ベッタリてw
初めて聞く表現だな。
もう片足はどうなってるの?
え?片足べったりって普通に使うだろ
もう片足はステップに乗ってるに決まってるだろ
>>171
片足ベッタリじゃないやつっているのかよw
そもそも免許すら持ってないだろ。馬鹿なの? この手のバイクに乗ってれば自虐ネタ的な言い方で聞く事あるよ。
オフ車や大型バイクを、持った事も乗った事もなければ聞いた事無いかもね。
>>172
決まったーーーー
これは素晴らしいaspですね >>175
Vツインは幅があるよね
アフリカツインなら両足ベッタリで膝曲がるけどktmは踵浮いた アフの外気温センサーってどこに付いてるんですか?
ETCアンテナのあたりかな…と思って探しましたがわかりませんでした。
今日試乗してきたのですが、Gボタン押すとテロピテロピって音がしました。
何の音ですか?
サイドバッグ付けたいけど、ステー売ってなさげ。
ゴツいパニアは要らないんだよな
DCTって、信号待ちなどの停車中は自動車のATみたく、ブレーキは踏みっぱなしですか?
>>182
MTと同じく普通はニュートラルに入れるけど、
短い間なら1速のままブレーキ
>>183
クリープ現象っていうか、ちょっと推進力かからない? 意識したことないけど、かからないはず。
Dに入ってて両手離しても前に進まない。
両足も下ろしたままだからブレーキはかけてない。
>>184
乗ってないことがバレましたねw
早く免許買っておいで。 >>181
俺はヘプコのサイドパニアケースのステーをサイドバック用に使ってる。 いいカラーがないな
しいていうならカタログ上で見るかぎりシルバーがマシかな
でも展示とかなかなく実車見れず
ただそんな大きな力じゃないので>>185さんと同じ感じで乗ってます。 みんなパンクしたら、どうすんの?
車体からホイール外せても、(出かけ先で)ホイールからタイヤを外す自信が無い。
250クラスでも大変だった・・・。
フロント リヤにヘビーチューブ入れる
レッカーが入らないような林道にはいかない
>>195
最近は大阪府内の林道でも 「熊が出没」するように
なったので、携帯「ハンドポンプ」とガス圧で注入する
「応急パンク修理剤」を常時携行するようにしたよ。 エアモニバイクつけておいて異常を感じたらすぐタイヤパンドーぶち込んで帰るのもおk
>>195
タイヤ交換を自分でやってる人なら出先でのチューブ交換やパッチ修理も可能でしょう
出先での作業を想定し、携行工具で作業可能か、携行する空気入れ(ハンドポンプ、小型フットポンプ、電動ポンプ等)でリアタイヤのビードを上げることは可能か試しておくと良いですよ
各種メンテ時にも役立つオプションのセンタースタンドを付け
リム打ちパンク対策でフロント側はヘビーチューブに交換しています(空気圧は小まめにチェックしましょう)
パンク修理剤は何も持ってないよりは良いですがパンク穴の状態によって万能では無いので自分は使いません
スペアチューブに交換で間違いないでしょう
スペアチューブが駄目になった時ようにパッチキットも積んでますが >>199
ソロツーする時などで、ひと気のない山道を走る可能性があるなら
ごく短時間に応急処置して、近くのパンク修理屋に辿り着くのが吉
大勢で行く時は役割分担して、現場で修理もありえるけどね。 >>178
調べたら正面から見てライトの左裏あたりで
円筒形の小さな部品だな、電気配線図とマニュアルからしか解らないくらいの部品
φ5X1cmの黒い樹脂から配線が出てるやつだな、通風口の横あたりにある >>200
すぐにロードサービス呼べる場所だったり、複数ツーリングの場合はどうにでもなるでしょう
ソロツーリング、山奥&圏外なんかを想定しての話かと >>190
thanks
実は昨日注文して、3週間後の納車予定です。
納車までにある程度の装備は揃えておきたいなと。
メインスタンドは純正を付けてもらうので、残るはUSBソケットと、クラッシュバーを探してみます。 >>205
ウィンドスクリーンとフォグも着けた方がいいぞ >>207
グリヒは夢店が夏終盤に取り付け工賃半額とかのキャンペーンやるかね
前のバイク(ホンダ車)の時は、別用で夢店行ったらたまたまそんなキャンペーンやってて予約して取り付けた。 SHADのパニアステー、3Pシステムってのがシンプルな感じなんだけど使ってる人いる?
答えてくれた皆さん、ありがと。
工具揃えて常備するのも大変だし、そもそも腕もないですし。
パンク防止剤ドリームシールを試したいと思います。
(リアだけでもチューブレス化したいな〜)
オイル交換ならまだしも、このバイクのタイヤ交換まで自分でやってる人は少数でしょう
純正でフルパニアにしたけどやっぱり街中での機動性ガクンと落ちるね
重さが増えるのはそこまで気にならないけど横幅が広くなるせいで擦るかもってついビビっちゃう
あと地味に乗り降りが難しくなる
リアボックスに絶対入りきらない荷物ってわかってる時以外は付けなくなっちゃった
高かったけどね〜
>>213
前車がパニアケース付きを買ったので持ってたけど、計3回しか使わなかった。
ぶつける怖さが先立って使う気にならなかった。
無料でついてきのもあるけど、買ったら使うのかと、今悩み中。キャンプ行く時便利なのは分かるんだけどね うん、やっぱり本は本屋で買うもんだ
africatwin onlyはパラパラとめくって棚に戻した。
パニア付けると日本の交通事情では気を使う場面が多くなるよね
社外パニアより純正品は横幅は抑えられてるとは言え
パニアは諦めてGIVI TREKKER OUTBACK 58Lみたいな大き目のトップケースをメインにするという選択肢もありかも
パニア意外とモノ入らんからなぁ
デカ目のシートバッグの方が見た目はともかく使い勝手がイイ
>>217
キャンプとけやるんじゃないの?
3泊〜もトップよりパニアの方がいいと思うけど 48リットルのトップケースと、80リットルの防水バックで基本問題ないけど、冬キャンプ行く時に薪ストーブ、オガライト等を持っていく時パニアケースが必要になるけど、ほんとその時期以外使わないから10万近くの出費に悩む
パニアには入らない長いのを積むこともあるからな。
しかしそんなに横幅気になるかね?
純正ならハンドル幅と同じくらいだよな。
すり抜けしないしギリギリ通ったりしないからサイドケースつけても幅は気にならない
気になる奴は普段どういう運転してんの?
パニアケースと聞くとどうしてもこれを思い出してしまうよ
2005モデルの隼に乗っていた時givi のフルパニア130Lとコルビンビートルバッグ持っていたけど私の用途ではほとんど使わなかった。
アフリカツインはフルパニア、というかサイドケースがついていると格好はいいけど、また多分使うことはないので他のものにお金を充ててる。
>>225
これヨーロッパかどっかの番組でわざとやったんだってな トップケースは休憩中ヘルメットやジャケット入れたり、
帰りにお土産入れたりするのになるべく空けときたいから
泊まりの時は着替えとか全部パニアに入れてる。
キャンツーでコット使うようになったからパニア使わなくなったな
最初は勿体無いからなんとかパニア使おうとしたが空のママ買い出しの時に使うくらいになっちゃった
>>224
信号待ちですり抜けはする
前走ってるのが旧車とかだと排ガスヤバすぎるしな パニア未経験なので皆さんの意見はとても参考になりました!
カッコいいけどあまり活躍の機会はないのね…
>>215
本より人様のブログ読む方が面白いし役立つ事多し >>223
俺も買うかどうか迷っていたところだったから良い情報ありがとう。 選びたい放題だぜ!
V-STROM1000
V-STROM1000XT
V-STROM650
V-STROM650XT
V-STROM250
V-STROM125
V-STROM110
V-STROM50
>>233
>>235
買っちゃったからには使うけどね
バッグとトップボックスの間にテントかなんかを挟んでる分には幾分マシだが
標準の取り付けベースではガッチリ付く感がないので、別売りの固定ベルト4本を買う覚悟でいた方がいいかもしれない Africa twin って、
低回転ではまあ良い音するけど、
高回転では音良くないね。
VT250みたいな安っぽい音には萎えたわw
デュアルパーパス乗ったことないんだけど初大型をこれにするか他社のツアラーにするか凄く悩む
ただ気づいたらこれの動画ばかり見てる
見た目はツアラーの方がカッコイイんだけど荒れた路面の場所とか気にせず走れるオールラウンダーなのが一番の魅力だと感じてるのかもしれない
夕日に照らされたドロドロ姿がなんともカッコイイなぁ…
>>239
押して欲しい背中は押さないことにしている 試乗に行くんだ!
MTもDCTも乗ればどうすればいいか分かるぞ。
>>239
宣伝に出てる人は上手い人だから実際には映像のようにならない
普通に日本の道を走るぶんには乗車姿勢は楽だけど、快適ではない
欲しいから買う程度だと楽しみは広がると思う >>239
自分はデュアルパーパスもモトクロッサーも乗ってたけど
初大型ならアフでオフは乗りこなせないと思うよ。
個人的には先ずは中古でも良いから潰すつもりで
250のデュアルパーパスかオフ車を買って乗り潰してからの
方が良いと思う。
下手に真似すると大怪我するよ。 >>243
お爺ちゃん達にはもうそんな時間も金もないんだよ。察してやれよ。
それ以前に身長も足りず「片足べったり」で苦労してんだから。
乗りこなせるとか嘘言うなよ。 180cm未満のチビが乗りこなせるバイクではない。
ていうか、足の着かないバイクに乗って何が楽しいんだろ。
身の丈に合ったバイクを買うのが基本中の基本なのに…
>>239
おれは頭で考えて選んだバイクが一年持たなかったというのが何台かある。
格好いいと思うのは大事。 >>244
バイク乗るのに両足べったりの奴の方がくすなくね?
世の中のバイクはそんなシャコタンばかりじゃないぞw
片足だけでもべったり着けばなんの問題もなく乗れるだろ。
逆に両足がべったり着かなきゃ怖くて乗れない奴の方がバイク乗っちゃダメな人かだと思うわ^^
あと、片足べったりは普通に使うよ。
自分が聞いた事ない言葉以外は認めんぞという姿勢はまさに老害のおじいちゃんww
いんたーねっつのヤホーでググれやw >>247
えっ?
どんだけチビ短足なの?
俺は両足がつかなかったバイクなんて今までなかったよ。
標準的な大人ならそれが普通じゃねえの? >>249
それはすごい事だよ
お前は数多の人の中で選ばれし者なんだよ。
今日からその事実を励みに前向きに生きろw
よかったなひとつだけでも誇れるものが見つかってw ていかさ、足が着かないってことはサイズが合ってないわけで、ハンドルも遠いし、ステップの位置も合わないだろ?
そんなチビがビッグオフに乗ってほんとに楽しいの?
なんで250とかにしないわけ?
>>245
お前は曲がるときに両足出して倒れないように曲がるんだろ?
両足着かないと不安でバイク乗れないんだよな? >>253
お前らの停車時や乗降時の所作を見てると笑いこらえるのに必死になるわw
正直かわいそう。 きっと頭の中まで残念なんだろうな
250おオフ車がシート高が低いとでも思ってるのかね?
ビッグバイクを脚で支えられると思っているみたいだし
w
俺股下90cmあるから足付きで困ったことないが乗ってる時がキツイ
>>256
誰もオフ車なんて言ってないだろw
落ち着け短足クン >>256
脚で支えなければ君は手でも使ってるのか?
凄い乗り方だなおいw >>259
やっぱりガイジだろ?wwwそれとも半クラ君か?笑いが止まらねぇwww そーか、脚で支えられないなら
MT,DCT無関係に
静止→アクセルターンは出来ないね
>>258
オフ車の話だろ
お前の話は、とんちんかんだな >>264
脚のつく250に乗れというアドバイスのどこが頓珍漢?
勝手に250オフ車の話にすり替えて脊髄反射するほうがガイキチだろw MT・DCTの煽りで飽きたので、今度は短足で煽るの?
なんか必ずと言って良いほど「アクセルターンが」って書き込む奴が居るけど、アクセルターンが出来るってそんなに自慢できることなのか?
俺はアフではできないけど。
>>269
まともな反論が出来ないヘタレの捨て台詞っていつもそれだね w アクセルターン以前にタンデムが不安
>両足で十分に支えられない人
>>271
安全に走れる方がよっぽど自慢になるのか普通 >>269
まともな反論が出来ないヘタレの捨て台詞っていつもそれだね w >>262
燃料ゲージが1の時ならなんとかできるけど満タンの時は無理だわ スタンディングスティル状態から車体倒しながらタイミングを合わせてアクセルターンで良くない?
簡単にやるなら走ってる状態からの方が楽
ハンドルに体重をかけ気味にバランスを取ると簡単に滑る
>>180
17モデルって音すんのか?
俺の16モデルは音しないよ ワッチョイなのに下品なスレだな〜。
MTスレに移動するわ。
下品な奴は来んなよ。
下品だね〜。
例の荒らしのDCT乗りか?
民度が低いな。
スレ内を-o8l8で検索してみ
なんでもDCTに結びつけるのは良くない気がする
7月にRIDE AFRICA TWINがあるけど、過去に参加した人います?
気になってるけど行くとすれば1人なので、どんな雰囲気なのか気になってます。
シンコーE804E805ってどう?
オンがどのくらい悪化する?
>>288
レースでもしない限りは費用対効果は高いと思う。
オンでも悪化したとは感じない十分な性能。
ちなみに自分のスキルは地方選でチャンピオン取り損ねた国際B級レベル。
このタイヤには満足してる。 こういうのって、上手い人の意見を参考にするべきかそうでない人の意見を参考にするべきか難しいな。
X-ADVとNC750DCT乗ってきたけど
あの750ccのエンジンに嗜好性の無さ過ぎにワラタ
スクーターなモデルはともかくとして、更に操作性まで奪うDCTモデルっつったら
眼も当てられないぐらいのクソっぷりを発揮するのね
X-ADVの小口径タイヤを採用ってパワーもトルクも無いのを誤魔化すための茶番かよ
アフツイが重いデカイといってX-ADV買ったら後悔するよきっと
このスレでDCTを叩いてるのがNC750S/X(おそらく700も)のDCT乗りだったなら
その矛先をDCTに向けるのも理解は出来ないこともないが
400ではなく、大型に乗りたいからって、そんなクソバイク選択したのってどんな気持ち?
ねぇ、どんな気持ち?
(AA略)
とまず問い詰めたい
それは、もとかく
NC-DCTの印象だけでアフツイDCTを叩きにかかるのは
お門違いな
>>289
ありがとうございます。オンも行けますか。
ただ速い人ってやっぱり感覚が標準と違いますよね。
私は4st切り替わり時期にKX250乗ってましたが
強化ビビリミッター装着者です。
多分次履くんですけど、シンコー本社近く住みです。 両車そんなに変わらんよ。
同じホンダなんだし、仲良くしなよ。
DCTの賛否に関しては、個人の気に入り具合だろ。
ま、DCTを買って後悔する奴が多いみたいだが。
でも、自己責任だし文句言うなよ。
下品な下ネタ言ってないで、黙ってオートマ乗ってなさい。
本当にクソスレになってしまったな。バイクを叩くのではなく、自分に合わないバイクを選んだ自分を叩けよ
B級のトップクラスになると怖いぞ何が怖いって上手怖い、
草エンテュローとは違うレベルになるから
参考に出来るところはとりあえず使えそうじゃねくらいに受けといた方がいい
>>299
エンテュローwww
お前がそういの走ったことがないことはよくわかった。 >>281
太腿も太さも参考になる
デカイけど足が丸太でツンツンしているポークがいた >>291
ヨコハマの2輪車タイヤをやめた時のの生産設備とノウハウで作っているのが
シンコーでしょう? シンコー、気になってるけど
近くで取り寄せから組み込みまで全てお願いできる店舗が無いんだよな。
E804/805は、Made in K●rea って表記がなければ試してみたい価格
フロントにE804入れるなら同価格帯のアナキーワイルドを入れるかな
こんなデカいオフ車では林道もダートも行けないと散々仰ってたのに、タイヤだけはしっかりブロックタイヤに盆栽するんですね・・・
何のためなんですか?
>>307
長野へ蕎麦食いに行って道の駅で本格的なオフ走行もできますって自慢する ガード類
ヘッドライトプロテクター
ワイドフットペグ
ブロックタイヤ
高速主体で道の駅めぐりするのに必要な装備なの?
アナキーワイルドの21インチが1000円程値上がりしてる
安い時にもう一本買ってストックしておくべきだった
>>308
オフ車のってて林道よく行く人からすれば、ファッションオフかそうでないかを見抜く事は容易いよ。
ツルツルのツェンダーにお飾り程度の土付けてる人が「こいつのダートでの走破性は〜」とか語り出すと、さながら盆栽バイクの「オーリンズは〜しなやかで〜それでいて腰が〜」と語るおっさんと同じで目尻を下げながら話をききたくなるw >>309
盆栽なんだからそう追及してやんなってw シンコー履き潰したので
フロント:アナーキーワイルド
リア:カルー3
注文した
短足の遠吠えもう終わったの?
1対10の口喧嘩がそのまんま長身対チビの比率で面白かったのに。
改めてでかいバイク乗りたがるチビが多くて屁理屈も多いよな。
チビのために一つだけアドバイス、シートだけ下げてもハンドルとシートの三点関係は更に崩れるから万歳しながらハンドルにしがみついてる猿みたいなの知ってる?
あとシールドにすっぽり隠れてしまってる猿もいるね。
要は身の丈にあったもの選べば全部解決。
でも身長だけはどうにもならないから残酷だねー チビの気持ちはわからないけど同情するわ。
DCT乗りは他人を罵ることしかしないのか?
出て行ってくれ!
北海道行きのフェリー待ちの時に両足がつま先すら浮いてるチビがアフリカツイン乗ってて危なっかしかった
小人・チビ・短足ほど、でかいバイクに乗りたがるのは昔から。
ほっとけ、関わるな。
>>287
V-stスレで何十レスも長期間V-stミーティングに参加した人の写真を
さらしあげて見かけ容姿をdisったバカがいる。
やり返されるかもしれないからメディアに掲載NGで参加する必要がある。 と、V-st乗りの>>319が虎視眈々と復讐の機会をうかがっていますw >>315
ワッチョイ 7103-o8l8はDCTは乗ってなくね?
アフに乗ってるかどうかは知らんが >>309
>ガード類
>ヘッドライトプロテクター
>ワイドフットペグ
>ブロックタイヤ
>
>高速主体で道の駅めぐりするのに必要な装備なの?
必要な物しか買えない貧乏人は指くわえて見とけよ。 >>322
ナニをドヤ顔で言ってんのw
不要なものばっか買うのが金持ちなのか?
馬鹿なの?頭大丈夫? このスレでアフリカツインのオーナーは何人居るんだ?
>>323
まともな反論が出来ないヘタレの捨て台詞にしか見えねーぞwww DCT買うならXADVも視野に入れても良いかもな
アレはあの価格だとかなりのお得プライスだと思うわ
>>328
DCT買うならT-maxやスカイウェイブも視野にいれるべきだな。 >>325
俺もな。
オフ車初でオフで攻めるのは危ないと警告しただけで
荒れるスレって凄いよな。
因みに自分は身長182.体重78だが、片足さえ届けば身長は関係ないよ。
身長低いとか短足とかは乗れないって言ってる奴は本人も含めて
レースに出たり、コース走ったり、林道に行った事ないんじゃないの? >>330
乗れるとかの話じゃなくて、サイズが合わないバイクに無理して乗ってもたのしくないし、乗りこなせないだろ?って話な。
乗るだけならそりゃ短足でも乗れるわ。 >>330
いざとなれば二輪二足でどうにでもなる安心感があればこその意見でしょ?
乗ったまま足で後退出来ないってだけで不便だわ。 >>330
オフ車初がアフリカツインで林道とかは確かに危ないかもね。
セローで林道を堪能しててアフリカツインを増車したけど、いきなりこのバイクで林道は無理だと思った。 足つきが悪いと…とか言ってる時点で、そういうライダーは身長があってもアフリカツインで林道行くのはやめた方がいいんじゃないかと思います。そういう人はきっとオフロード未経験者だと思いますが、330さんの言ってることが一般的なオフ乗りの考えですよ。
166cm60kgでやや短足な自分ですが、身長でハンデがあると思ったのはマディーのレースで足場が悪いところでエンストした時ぐらい。
アフリカツインは無理ができるバイクじゃないんで、自分の限界値を超えない範囲内で十分楽しめています。
長文失礼しました。
アフリカツインで林道やらオフロードコース行って「足が長くて良かった」と思ったことは数知れずあるよ。
オフロードコースじゃ前輪がロックしてぶっ倒れそうになるときもすぐ地面蹴とばせるし。ABS効かしててもぶっ倒れるからなあ
>>338
じゃあ大先輩のアフリカツイン説法頼んますわ >>330
コースや林道だけ走ってるわけじゃないから。
公道走るってことは周りに迷惑かけないのが一番大事でろくに足も着かないバイクに乗られると他人を危険に晒すことになるんだよ。
自分目線直さないと話噛み合わないだろうな。
なんで自分の体格では無理だって諦められないんだろう?
服や靴は自分に合うサイズ選んでるんでしょ? チビな人は林道でコケてアフリカツインに挟まれたらどうするの
じっじのコピペみたいになるじゃん
コケたことあるけど股下でバイク倒してるよ
チビな人ってコケて片足つく頃にはバイクが勢い付いちゃって吹っ飛ばされるもんね
駐輪場所も気を使えよチビ短足どもは。
すぐ立ちゴケするんだから俺のそばには停めるな。
道の駅で盆栽自慢したいだろうけど、誰もいないとこに駐輪するように。
コケるのよりスタンディングでハンドルに体重かけちゃって間違えてアクセル開けちゃうのが怖い
この前林道にレーサー持ち込んで死んだ人これが原因だろと思う
クローズドで走っててウォッシュボードで似たような状況になりコースアウトしたことある
バイクはアフリカに乗り換える前のKTM990
ただアフリカはツキがマイルドだから早々コースアウトしないと思うけどね
スタンディングで間違えて加速すると体が後ろのめりになるから余計にアクセル開けちゃうんだよなあ
落ち着いてすぐ座るのが吉
>>348
ウォッシュボードと言うワード、50代〜60代かな?
いまはフープスと言うのよ👴 ローダウンリンク入れたり、ローシート入れてポジションもアライメントも無茶苦茶にしてでも乗りたいおチビさん達w
あんたらが乗ってるのはアフリカツインとは別物のシャコタン車両ですから・・・
>>351
いつか買えるといいね。
ローンって手もあるよ!買えた時はみんなでツーリング行こうね! そんな短足くん達のおかげでK&Hのローシートも売れるんだってねw
ローシートとシークレットブーツだけは恥ずかしすぎて死んでも無理です・・・
>>356
それすっごく分かるわぁ・・・
スズキってだけで最初から除外だもんなw
マイチェンしたぐらいで売れるはずもなく。 ライドアフリカツインに参加する人いますか?
キャンプ用品の貸し出しも行うみたいですね
海外動画見ていると、
彼らはバイクのことを he とか she とか三人称で呼んでる。
このスレ的には he だろな。
>>362
世の中、嫌いなものをより嫌いに、
更には叩くために関心を持つ奇特な方々もいるんですよ >>333
>>334
330です。それを言いたかったんですよ。
レースまで出ろとは言わないけど、オンとは違う意味で危ないからね。
自分はコースで練習中にジャンプ失敗してぶん投げきれずに鎖骨折ったり、小指折ったり。
(ま、それだけじゃないけどね)
125のモトクロッサーでも怪我するので、アフは重量が倍。
いざとなれば、ぶん投げて体を逃す事をしないと下手すりゃ死ぬよ。
334とほぼ同じ体型の奴と以前コースに通ってたけど俺より上手いし速かった。
XRでは獣道で帰れなくなって一晩明かしたり、崖に落として助けて貰ったり。
なんども書くけど、公道も一緒。慣れれば片足付けば問題ない。
バランス感覚、筋力、反射神経の方が重要。
アフでコースを走る時用に自分の場合はハイシートが欲しい。 >>355
こいつみたいに、あの不快なのを持ち上げるのは何故か単発ID。 >>367
V-st乗りだからに決まってるるだろ。
本人的には上手くアフリカツイン乗りのふり出来てると思ってるんだろけどw >>365
で?
短足だからブン投げや崖下投げはかりしちゃうんだな。
足が着けば良かったのにね。 おじいちゃんあるある
オフジャージが色あせた蛍光ピンク
俺は林道へはセローで行く。アフで行ってもあまり面白くない。アフは高速に乗って蕎麦食いに行ったついでに軽く林道を走るくらいがちょうど良い。
アフは河川敷みたいなフラットダートをぶっ飛ばすのが楽しいよ〜
フォレストツインでもなくリバーサイドツインでもない。
砂漠を走らせよう。PVも砂漠ばかりでしょ?
昔は軽いパリダカワークスレーサーでも埋まってたんだしアフリカツインじゃ無理
>>377
俺、身長166cmだけどダカール余裕だったよ? 重心が高いから転倒時は起こすのが至難の技。
身長が低いと苦戦するぞ。
一発で起こさないと傷が増える。
左手をケガした。
でもDCTだから大丈夫、と思ったら重たいから支えられないわ。
引き起こしの練習はした事ないな〜。
教習所でもやらないから、引き起こし出来るかどうか知らない人が多いんじゃない。
俺は余裕で起せるが。
コツを掴めば容易く起こせる。
ただし、コツを掴むまで練習するとバイクが傷だらけになる。
よって、他人のバイクで練習すると自分のバイクは無傷。
ガードつけとけよ
傷も防げるし倒しても起こす角度が小さくなる
スペシャルシートをつけて無粋なグラブバーを撤去するのです。
足つきが良いロンドンブーツかシークレットブーツ履けばおk
初めてのオフ車がコレってやつ多そう。
盆栽の仕方でわかる。
オンロード乗り継いできて、前車はVFR、CBだったってやつ多いだろ?
オフ乗りはなんで偉そうに自分を語るんだ?オンを乗り継いできた側からしたら、オフ乗りは貧乏、洗車もロクにしない貧相な奴等としか思えないんだか
130万以上のCBを乗り継いでる勝ち組、50万以下のCRF/XRを乗り継いでいる自称俺スゲーオフ乗り
>>393
2台体制という発想ができない馬鹿w
普通はオフ車乗りのそうが金持ち。 >>393
オフ乗りに洗車なんて概念はないぞ
せいぜい、泥を散らかさない程度に高圧洗浄機かけるだけだろ >>393
オフ車を後生大事にピカピカにしてるほうが恥ずかしわ。
どうせすぐ泥だらけにするのに、行きの走行のためだけにキレイにしてどうすんだよ。 俺も人のこと言えんけど、ホント、バカばっかりだな。
オンばっかり乗り継いでるやつって、サーキット走ってるライダーでもない限り、下手くそばっかりなんだよなぁ…
>>397
納屋のガレージにボロバイク複数台所有の自称富裕層笑、しかも一部任意保険無加入。なんでオフ乗りは洗車することで不具合を発見するという概念がないんだろな。ああ、低学歴底辺のバカだからか。 >>399
ウサギ小屋の住人はバイク買うにも駐車スペース測ったりするんだってなw
で、アパートだと共有スペースでせっせと汚れてもないバイク洗ってるんだろ?
邪魔なんだよ貧乏人w 各種大型と軽い250オフ車の2台体制の人が多いね
オフが好きでこのバイク買った人も最低1台は軽いオフ車は残してるはず
このバイクでオフ車デビューしたとしても
ブレーキターン、アクセルターン、フロントアップなんてオフの基本テクニックの練習はなかなか難しいし、身体にもお財布にもリスクが大きいだろね
そんな事やろうとも思わない人が多いのだろうけど
盆栽ならマシ
非オーナーがオーナーごっこして荒らしてるだけ
>>397
行きの走行でトラブらないために洗車してメンテナンスするってのが大事なんだよ。 泥まみれだとボルト緩みやオイル滲みなんかに気付かないよね
まあホンダ車には少ないトラブルだけど
オフロードコース行くと馬鹿速い人でも走り終わったら洗車場でバイクピカピカにしてるぞ
泥だらけのまま帰るとかあり得ないからな
盆栽かオフ走ってるかどうかは洗車の有無に関わらずすぐに判別出来るからな。
盆栽、盆栽とか言う奴に限ってみんカラとかのパーツレビュー見てパーツ選びしてるよな
泥は酸性じゃなかったっけか?洗車しないとかあり得ない
>>404
アフリカツインを買えない奴が積極的に荒らしてるだろ >>419
一週間後にまた来て下さい、本当の荒れたスレを見せてあげますよ。 ガレージでバイク屋を始めました。
看板はまだ上げていません。
ひとまず、工具は六角レンチのセットとトルクレンチが揃いました。
アフリカツインの本立ち読みしたら
皮財布に紐ついてるオッサン
ダサイっすよw
買うの辞めた
KTMの片足出してる写真で吹いた
頭思いっきりインに入ってますがな
アフを乗るときのファッションはオフスーツしか決まらんよ。
あまりにくだらないからここに出入りするの止めるわ!バカばっか
>>430
短足でダートも走れないDCT乗りの盆栽大好き爺ちゃんかな?
早く次のバイクのスレ探したほうがいい。
250ccがお奨め モテックのダカールパニアケース良いなーと思ったけど日本じゃ買えないのかよ
>>434
フルフェイスか。
リクルートスーツが合うかも。 >>409
アンダーガードなんかの車体の下回りやタイヤハウスをよく見れば
ダート走行を楽しんでる人は小傷だらけって事じゃない?
近寄らないと分からないけど
あとタイヤブロックの減り方やダメージ具合でダートで路面でどんな乗り方をしてるかもある程度の想像はつくかも >>473
まじか。ちょっと紙やすり買いに行ってくる! >>438
お前、そんなんやから馬鹿にされるんやぞ!
グラインダー買うて来い 他人のバイクの小傷ジロジロ見るなんて不審者ですかね
ENTERで書き込むのはどうにかならんかコノ専用ブラウザ
revzillaなら日本まで送るだろ。
SW-MOTECHは高止まりな気がして、alu-rack関連以外使ってない
mixiでこれ着けてる写真アップしてるの見たな。
激しくダサいとしか思わなかったが。
GIVI H&B SW-NOTEC TOURATECK
取付用のフレームはH&Bがスマート他は丸パイプ
>>448
mixiって
妄想オーナーは情報収集に余念がないですね スレをMTとDCTじゃなくてオン(ツーリング含む)とオフ(林道含む)に分けた方がいいかもな
>>458
えー
荒らしとは心外だわ
高速飛ばして戸隠まで来てるっつーのに >>461
ラリークロスもトリコロール出したし明らかにアフツイオーナー目当てだよな
CRFカラーにはそれぞれ既に合うのがあるからな >>461
自分の遭遇率は
トリコ:7 CRF:2 シルバー:1 赤:0
って印象
>>466
ツアークロスでしょ。ホーネットと被ってるよね
>>467
あー、ツアークロスかすまねえw
たしかこっちはツヤ消しで地味にホーネットと差別化してるんだよな >>466
今更だけどヘルメットも高くなったね安い店でも税別7掛だし 12ヶ月点検に出したら部品壊しちゃったテヘペロ月曜日に引き取ってくれといわれた
暇
プラグキャップですか、ラジエータの奥の方のを無理にコジったのかな?
代車でも提供してくれれば良いのにね
代車ないけえ堪忍なーじゃと
ドリームもしょーもないなあ
手抜きせずにプラグ点検してくれたって証と捉えましょう
結構、距離走ってるでしょ
プラグはイリジウムだからって消耗品扱いじゃなくて、不具合は故障対応だっけ?
今日は裏磐梯行くわ
梅雨入り宣言後に晴れ間が続くのと、梅雨明け宣言後に長雨が続くのが毎年の定番になっちまったなぁ。
しばらく雨降りそうも無いからツーリング日和
さぁみんなで蕎麦食いに行こう!
久喜インターで降りてかご乃屋って蕎麦屋もちょっと高めだがうまいぞ。
奥会津が無くなっちゃったから久喜の名所は減少傾向
アフリカツインで高速乗って蕎麦食ってから軽くフラットダートなオフ走るオフ、やってほしい。
石和の奥藤第二分店の蕎麦定食、鳥もつ煮か天ぷらで。
>>482
仕事でよく行ったか、館林はうどんだよ。
つか、館林近辺に良い林道ってあったけ? >>490
仕事でよく行ってたけどの間違い。
>>485
声かけてくれて時間が合えばフラットでも何でも行くよ。 ワッチョイ 4558-C7Bb ID:QNk9vMqR0
ワッチョイ 954f-+0Ue ID:zikwlTH60
がNURO/so-net/0simあたりで自作自演に見える
ホンダもBMWみたいに大型オフのイベント定期的に開催してくれるといいなあ
>>492
しかもDCT乗りを貶してMTスレを作った馬鹿と同一人物 これ増車しようと検討中だったけど、なんだかこのスレみててあぁ…ってなって来た
元々、WRも乗ってるから用途被ってくるかもな
遠出は車でいい気もして来たからジムニーでも新車で買おうかな
>>497
>>464でDCT持ちって書いてるじゃん。
荒らすんならもっと頭使えよV-st乗りの池沼クンw
つか馬鹿は失せろ。 >>499
そこの年寄りも大概にしろよ
お前、自称DCT散々乗ったジジイだろ
NCのDCT乗ってて自慢したらバカにされ、
アフMTに乗り換えてから逆襲とばかりにVストスレを荒らした本人だよな?
お前も失せてくれると有り難い >>501
君こそNC乗りだったんじゃないのか?
被害妄想が凄いようだが、俺は両スレとも見たことないよw >>478
1年で2万キロとはハイペースですね
自分は15000キロでした
下道も高速も快適だから知らず知らず長距離走っちゃいますね >>502
まず、
どのスレのか、
そもそもスレが幾つあるか、
とは一言も言ってないのに「両スレとも」ですか
どのスレの事を言ってるんだ? オーナー不在のスレらしい流れになってきました。
自分の設定は矛盾なきようにね。
俺は2016赤のMTな。ガード類は一切着けてない。
>>506
ナカーマ。ガード類無いから林道走るときは緊張感ある 16モデルDCTシルバーてです。フロントブレーキが鳴くんですが、そんな症状出てる人いますか?
まぁ鳴くだけでブレーキの効きには問題ないようです。気持ち的な問題だけなのでしょうね。
鳴き止めスプレー試してみたけど効果は一瞬でした。
バイク屋にはパッド交換までガマンしなよって言われちまいました。
>>508
16モデルのMTで5000km走ってるけど鳴くよ。走り始めは鳴かないけど。 >>506
2017DCTトリコ、givi のガードつけてます >>509
レスありがとうございます。
そうですか、個体差もあるんですかね…
気にしないようにします。 >>508
ドリームで納車した時、ブレーキの鳴きは仕様だと思ってくださいといわれました。
どうしてもきになるなら有料でパッド研磨しますとも言われたので、よくある症状なんでしょうね。
うちのアフリカもキーキー鳴いてます。 2016モデル、俺も前ブレーキ鳴きます。治して・・・
ブレーキ鳴きはパットの研磨で治るが、再発する。
これは純正パットの質が悪いから。
質じゃなくて構造の問題。
パッドピンが無いので、パッドがディスクに対して斜めになりやすい。
納車時から鳴くし乗車前後の押し引きでもキーコー言う(;´Д`)
2016赤
店に言っても対応せず…
構造の問題なら対応のしようが無いんだろうね。
面取りしてもグリスやスプレー使っても一時しのぎでしかないし。
いや、構造の欠陥なら改良して発売したらいい。
そのうち、こっそり改良して出荷するんじゃないの。
>>522
そりゃ販売店が対応することじゃないよな 17MT
走行1500kmくらいからキーキー言い出した
と言ってもメット被ってると聞こえないレベル
ガレージからの出し入れン時に少し気になる程度かな
モンキーの販売中止を惜しんだバイクの鳴き声ではないだろうか
昨日のドリームカフェ
CRF1000Lの見かけなさにはワラタ
>>528
売れたと言われる割には見かけない、すれ違わない。
国内外別販売台数とか見たことないけど実は国内にはあまり出回ってないのかな 見ず知らずのむさ苦しくてダサいおっさんとコーヒータイムする神経がわからん
グーグルのレビューでわろた
何を言われても入ってはいけない。金の無駄。ぶぶづけの話&いけずの具現化したところ。京都の膿。金をドブに捨てるならどうぞ。
>>530
キャンプ場があるレベルの郊外だと2、3台見るな
NCやCBに比べたらそりゃあ少ないが
つーか街中でもまぁまぁ見るだろ ドリームカフェは走りに行かない人のイベ
大体は店舗毎に纏まって行ってるんだろ
そういやSSTRのホンダのブース、ランクル100のシュノケール付きも置いてあったな
そういう雰囲気作りの徹底さは感心した
最近、燃費が上がってきたよ。 暑くなってきたので乗り始めの
濃い目のガソリンが出る時間が短くなってきたためだろうか?
今日の給油で 326km÷12.7L= 25.7km/L
これだけのパワーで25キロオーバーはスゴイよな!
そして驚きは、メーター表示燃費が車と違ってとても正確だよね。
俺のは嘘っぱちメーターだわw
片道8kmの通勤で使って
明らか15km/Lいかんくせにメーターが18km/L以下を示さん。
車もバイクも燃費計なんか適当だよw
しかし走行可能距離は結構ギリギリまで信用できる数字が出るし、残燃料量も結構正確なんだよね
ココで教わるまで疑心暗鬼だったけどね(笑)
スピードメーターが1割くらい実速度より速く表示してる事を考えるとトリップメーターも1割長い距離を表示していると思われる。燃費も実際は1割くらい低いと考えて良いと思う。
距離が出るまで燃料減らしたことないけど、残距離の数値は割と正確なの?
>>540
満タン法とメーター表示燃費を 「数回連続して平均データーをとる」
と 歴代のホンダバイクのこの精度はすごい正確だったがなー >>543
行ける(笑)初めての時は心配だったけどね! >>545
有り得ないのはお前の思考回路w
どうやって距離図ってるか考えたら燃費だけ補正かけるなんて簡単なこと。 速度表示は7〜9%増し
距離表示はトリップマスター(補正機能付きFホイールセンサ)、スマホGPSとの誤差2、3%程度かな
燃費は計算した事が無いから知らんが、残量表示と航続可能距離表示は信頼出来る
マージンを取ってるだけなんだろうけど、表示される航続可能距離は走れるだろうね
速度計はスピード違反の責任取らされてもかなわんから、製品誤差、空気圧の差があっても低めに出るよう敢えてしている。
燃費計は逆でできるだけ安全側にマージン
>>542
算出後のスピードを補正するなら、距離に意図的な誤差を最初から持たせておく必要はないんじゃないかな。 RC-7買えばええよ
国内ラリーじゃICOの奴より使用者多い
速度計だけずらしてるのは意図的だよ
ホンダに限らんけどね
検証してるプログもあるし探してみれば
>>225のオリジナルバージョン貼っときますね
>>557
これ見たなら普通理解できると思うけど、事故の後から前後の映像を付け足してセルフパロディ化してるだけだよ これ撮影中のガチな事故だったの?
アクセス稼ぐ為のワザと落としたネタ振り動画と、ネタバラシ動画だとずっと思ってたわ
フランス語分からんし
コイツで峠攻めたらどんな感じ?
やっぱピッチングデカすぎて破綻パターン??
>>560
いい歳こいたお爺ちゃんが「峠攻める」とか言ってて恥ずかしくない? >>560
段差踏んだら前輪が暴れて恐いこと以外は普通に走れる フロントが車重に対して細すぎるので、軽いコーナーでも枯葉や砂でシャァーと転ぶ。
そういえば雨で簡単に転けてるような動画みたけど握りゴケ?
タイヤの太さだけで接地面積が決まるとでも思ってるのかよw
インチが大きい分、長さ方向が伸びることも考慮しろよ。
>>560
オンロードバイクに比べると曲がらないって印象だったよ。
まぁリッターバイクだからトルクあるし、慣れるとそこそこ峠もいけるけど
目を三角にして攻めるってよりも流して楽しむ感じ。
てゆーか、バイクの特性に合わせて乗り方変えて楽しんだもん勝ちだよ。 >>570
ほぼ無傷なところはすごい、、ガードいらんじゃん
アフでこんな転倒したらカウルバキバキやん >>575
タミヤが選ぶという時点で名車の予感だよな。 プラモはDCTだけなの?
MTじゃなきゃ買う気が半減
先進性をタミヤは評価しておりますのでMTはありません。
>>577
v-スト自体がプラモみたいな品質だからいらないんじゃね?
カウルに塗装とかしてあげなよ。 アフリカツインもプラモデルだろ特にメーター周り
実際安いからしゃーないけどかなり安っぽい
ガードのお陰でこの程度で済んでるのにガードいらんとか池沼?
v-スト乗り発狂ワロスwww
いつまで粘着してんだよ。
他車を貶すんじゃないです。
ま、身内のDCTすら貶すんだから民度が低すぎツイン。
V-ストのメーター回りこそプラモw
あれのどこに高級感www
アフリカツインのメーターとMT-07のメーターどっちがコスト高い?
どっちも液晶一枚モノだが。
>>595
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\ コストは知らないが
ATのネガ表示はよく見える上、夜間邪魔にならなくていいね
かなり気に入ってる
100万こえるような奴でも、メーターはゲームウォッチのレベル・・・(1980年w)
PSPか、せめてGBAレベルの液晶が標準になるのは何時になるのか。
もう液晶なんか多少高精細でもコストは低いだろ
アナログメーターのほうが高級感あるのにな
>>606
盆栽大好き爺ちゃんはメーターに高級感求めるんだね…
アナログってデカイだけで邪魔じゃない?
ツインのオフ車でそんなにタコ必要? 縦配列ネガ液晶は視線移動が少なく見やすいよね
KTM1290super adventureみたいなスマホと繋がって着信やオーディオコントロールも可能なTFT液晶メーターには少し憧れるが
ナビ機能は無いようだから防水スマホをマウントした方が手っ取り早いかな
昼夜とも視認性が悪くないカラー液晶メーター類ねえ、それってアセンブリごと消耗品じゃねーの?
消耗する前にバイクごと変えるならかまわないだろうが
KTMだからねえ
そう言えばヤマハもメーターじゃないけどインフォメーション、エンターテイメント用の液晶ディスプレイを積んで来てるね
崖落ちしてモニター破壊とかしたら凄い修理費になりそう
スピードは目視、回転数は耳で感じろ。
走行距離は疲労感でわかるはず。
俺にはメーターは不必要。
Nランプすら点灯しないバイクに乗ってたから
ギアポジション表示が未来過ぎる
水温計が見づらい。あと、トラクションコントロールの設定表示が主張しすぎ。巨大なバリ3のアンテナw
メーターの不満はこのくらいかな。
久しぶりに棒付きのメーターのバイクに乗ると見辛くてビビる
ETCカード未挿入時のオレンジ点灯が不快
不具合表示の色やん(;´Д`)
そのうちバイクにもcarplay搭載ってなりそうだな
>>614
レーサーだとNランプ無いもんな
オレのKTMも付いてないよ
キーも無いし >>621
売れ行きに応じて値段を下げてくシステム
在庫が増えると下げるのだろう。
俺のツアークロス3なんか真冬だったので今より2割安く買えた。 オンロードデカバイからの乗り換えで違和感バリ?
チューブタイヤってのも気になる…
釘、踏んじゃったら即走行不能。スローパンクチャーとかって無いっしょ?
パンクしたらロードサービス呼べば良いよ
誰も通らない携帯圏外の林道とか、どうせ1人では行かないでしょ
期待しない方が良いが、釘の刺さり具合によってはチューブタイヤでもスローパンクになる事もあるね
ツーリングから問題なく帰宅して、翌々日に釘パンク発見
細めの釘が斜めに刺さってたよ
>>623
違和感バリバリやで。
友人乗り換え時期で、出先でこれ試乗で14Rと交換したら、
ポジションのコンパクトさに笑けた。
TSとか隼とか乗ってたんで保菌者みたいで
Vストローム逝きそう 見た目に騙される人多いけどこれ基本的にオフロードバイクとして作られてるからね
>>629
やり方教えて欲しい
取説を一通り目を通したが分からんかった >>629
車体、ETCともに取説にはのってなかった! アフリカツインとテレネどっちがいいんだろ?
価格、性能共にアフリカツインの勝ち?
>>632
やっぱ無いよね
サービスマニュアルでも検索かけてみたが見当たらないや >>629
こいつ八百屋だから真に受けないほうがいいよ >>633
オフ走るならアフ。
長距離ツーリングするならテネレ。 >>633
サスが電子制御式だからオフロードで泥だらけっていう用途には向いてないだろう 触れてもないのにvスト、vストと喚くのがいるが
vストに親でも殺されたのだろうか?
>>638
どーしてもやりたいなら
ETCの電源ラインにスイッチでもつけるか
有効期限切れのカードでも入れておくか >>642
しかも単発ID野郎な。どうやらアフリカツインとVストで罵り合いをやらせたいようだ。 >>638
シートの下にETCのヒューズがあるから抜いたらOK 純正のタイヤって何キロくらい持ちました?夏休みに北海道行きたいんだけど持つか心配。今10,000kmくらい。
10000km走ってれば減り具合から自分で予想つくんでない?
北海道何日間なのか、何処発なのか、自走なのか、フェリーなのかで話は変わるし
>>647
北海道で変えればいいじゃん。
タイヤくらいあるだろ 北海道で林道も走るならオフ寄りタイヤに交換した方が安心
まだ使える純正タイヤが勿体無いのなら置いといて、時が来たらまた履けば良いんじゃない
>>651
残念ながら、タイヤ交換してくれるバイク用品店は札幌位しか無い
道東でカブのタイヤ探して20件位電話しまくった思い出あり 事前に連絡して金払ってタイヤ取寄せて貰っておけば交換してくれる店もあるんじゃないの?
北海道行きたいなー
途中で泊まる宿にタイヤ送っといて、現地で交換でもエエかもね
サイドスタンドとぶっとい角材かなんかあれば浮かせられるからタイヤ外せれば後はチューブだから取り敢えず空気入れちゃえばビードはそのうち上がるし
カブとアフリカではタイヤ交換の難易度が違うからな
交換工賃高くてもタイヤを通販で宿に送ってショップで交換してもらったほうがいい
出来る人は出来るでしょ
>>647さんが出来るかは分からないけど 整備はスキルがあっても工具がないと能率が悪く時間が掛かるから
渡道している時間は限られているから有効に使ったほうがいい
シンコーってそんなに良いの?
横滑りしそうなパターンだよね。
俺はANAKEE WILDがなかなか出ないから五月蝿いのでロンツー向きじゃ無いけど昔履いてた
フロント Michelin T63、リア PIRELLI MT21
ロンツーするならそんなに高いもんじゃないから交換してから行った方が良いよ。
ましてや旅先で交換となると>>662さんが言う通り、無駄な時間と労力が掛かる。
それと、瞬間パンク修理剤だけは持って行った方が良いかもね。
自分の場合、日帰り高速林道ツーでもシガーで動く空気入れとエアゲージ、
瞬間パンク修理剤をリヤシートの下とジャケットの後ろポケットに入れてる。 ラフローのパンク修理キット積みっぱだけどお世話になったコトないな
10年選手だけどはたしてつかえるのたろうか?
647です。みなさんご意見ありがとうございます。
やはり交換してから出発しようと思います。
勿体無いより、現地でタイヤの心配してたら楽しめない気がしました。
グリップヒータ交換で温度も正常に上がるようになった。
こういうときドリーム店で買っておいて良かったと思うわ。
>>668
グリヒの不具合ってドリームから連絡来るの?
こっちから問い合わせたほうがいいのかな。 >>638
夢で消灯できるって聞いた気がしたんだけどな
できないみたいだねスマソ >>617
私は期限切れのETCカード入れてる。
隠しコマンドとかあるのか無いのかわからないけどとりあえずこれが間違いないと思います わざわざヒューズ抜いて試して書き込みするんじゃなかった
>>669
セット関係の品番は変わっておらず、コントローラーだけ変わってるみたい。だから、お店から直接ホンダに確認してもらうのが吉。ちな、変わったのはリアシートしたの婚とローラーだけなので、これだけ変えれば良いみたい。 >>673
ありがとー!
いろんなパターンを聞けて参考になったよ! トルコンとグラベルモードがリセットされない
隠しコマンドを教えて下さい。
右手で前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後前後
最近、妙にサスダンパーの効きが弱いような気がしたので、 試しに後ダンパーの
圧縮側を 2クリック回してダンパーを少し 強めにしたら、舗装路の中高速コー
ナーでも揺れすぎがなく なって、すこぶる快適。
みんなダンパー触ってる?
暑くなってきたし、走行距離も伸びてきたので当然かな?
>>683
ダンパーは慣れて来ると挙動が違うからね
ロングツーリングする時は何回かいじるよ
ローシートなんで腰も痛くなるしね >>678
トルコンレベル3って雨天、凍結、雪道くらいしか使わないよね
苔、濡れ落葉、浮き砂利の多い舗装林道はレベル2(場合によってはレベル3)
普段はレベル1、未舗装林道でオフ
キーオフでリセットされない裏技は無いのかな? トルコンって言葉は適正な言葉なのか俺にはそれが疑問
オートマオイルじゃないんだからトラコンじゃねえの?
トラクションコントロールだからトラコンが一般的だけど
ホンダの場合はセレクタブル トルク コントロールと名付けてるから、このスレではワザとトルコンと略してるみたいですよ
でも一般的にトルコンと言われるとトルクコンバータを連想しますよね
>>685
トルコンレベル変えて出力変わるの?
ただ単に空転制御だけじゃないの? 前後ホイールセンサーから後輪の空転を読み取って燃料噴射を間引いて制御してるだけだよ
路面状況に応じて効き具合を選択してるのだけど?
>>691
と言うことは空転しない限りトルコンオフだろうがラベル3だろうが出力は変わらないってことですよね? まあだからトルクコントロールというのは違和感あるんだけどな
噴射を間引いてエンジンの発生トルクを抑え、後輪の空転を制御してる
その制御レベルは乗り手が選択可能
だからセレクタブル トルク コントロール
>>694
そうそう!どうもSSとかのトラコンと混同されてる気がしてる。だからキーオフでリセットされても路面がドライなら何ら不都合ない。
何をそんなにムキになってるか不思議だった。 >>696
すんません、トルコンでした(^_^;) 698774RR2017/06/20(火) 16:47:42.94
東北はブサイク障害者たちが逃げてきて住み着いたところ
東北は日本で一番、ブサイク障害者指数が高い地域
つまり東北は世界で一番、ブサイク障害者指数が高い地域
東北人は世界で一番、ブサイクだってこと
障害者は性格も悪いので東北は虐めがスタンダードな文化となってる
だから自殺も多い
障害者は体が弱いので死亡率も高い
>>696
>キーオフでリセットされても路面がドライなら何ら不都合ない。
このバイクの場合、レベル3で走り出すと敏感過ぎてちょっとしたギャップでも噴射カットが作動して乗り辛くない?
過去にも何人かこういう意見の人がいたと思うが >>695
トラクションコントロールで良かった気がするんだが、特許かなんかの問題なのかね >>699
なるなる
高速走ってて一寸ギャップふんだだけで点火カットされガボガボ言って乗りづらい時ある
別にバカみたいにスピード出してもいないのに >>699
それだけじゃなくオフタイヤに変えると、
設定1にするのを忘れると発進の際少し開けただけでバコンバコン言うよ。
トルコン自体要らないとも思ってる。 そうそう燃料カットでガボガボ言いやがる、レベル3は介入が敏感すぎるんだよ
エンジン掛けたら2クリックしてレベル1にするのが儀式
>>696
SSのトラコンも点火タイミングを遅らせたり、燃料カットしたり、スロットルバルブを調整したりで
エンジン出力を制御してる分けで、大きな違いは無いと思うが違うのか?
バンク角センサやらでもっと細かな制御だろうけど やはりバコンバコン、ガボガボなりますよね
ノーマルタイヤの時も気になってたが、オフ寄りタイヤに替えてから発生しやすくなった
>>706
なんかバタバタしてたのはセンスタでなくてトラコンだった?
センスタ自体もバタついてたと思うけどΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) >>707
未舗装路に行ってレベル3でアクセル開けてワザと作動させると燃料カットはハッキリと体感出来るかと
アクセル開けたのにガボガボ言って加速が途切れる感じです
あとトルコン作動中はメーターの警告灯が点滅しますよ >>708
これは体感できたけどドライな舗装路のギャップレベルでは良くわからんかった…。鈍感なんだなキット(^_^;)
皆さん繊細な感覚の持ち主で羨ましい。 乗り方というかアクセルの開け方の違いが大きいのだろけど
体重、サスセッティング、空気圧の違いでも作動具合は変わるでしょうね
優しい、燃費の良い乗り方をされてるのでしょう
>>710
トラコンは、普通にわかるレベルでガコガコしますよ。
林道とか走りると効きすぎて前に進まないので、倒れやすくなります。
私は砂浜で推進力を失い横転しましたw オフ頻繁に入る人はキーOFFでレベル3に戻るのは嫌がるだろうね。
オフをめったに走らない人には現行仕様でOK。
話は少し変わるが、舗装路の発進加速でフル加速する時、
・DCTのDモードの時はトルコンレベル3では作動しないが、
・Sモードの1でトルコンレベル3ではたまに作動するし、
・ 〃 2、3では確実に作動する。
理由は前輪が少し浮き上がって、前後輪回転差が出て、
滑ってないのにボコボコ鳴いて作動するな。
舗装路で本当にランプが点滅するほどトルコンが働いてるとするなら
タイヤをオフ寄りにしてグリップしないとしても、発進で空転でトルコン動作
高速を走ってて、ギャップ踏んで、後輪が空転でトルコン動作
よっぽど、雑な運転してんの?
でなければ、何も考えてないか、下手クソか
DCTだからでしょ。
MTならそんなことにはならないよ。
>>713
ダート路面では故意に空転させて滑らせたい時にトルコンが作動してしまうと恐いですよね
林道で休憩して再出発時、いつもの癖でアクセルターンで向きを変えようとしてトルコン作動、車体を片足では支えきれずに立ちゴケ、、、
乗り始めて慣れない頃にこれを2回やりました
キーオンで出発前にトルコンレベルを確認しなかった自分のミスですね
>>714
自分は下手ですよ、他人より燃費も悪いし、タイヤの減りも早く、馬鹿だな〜とよく言われます
レベル3のままだと自宅を出発してすぐの交差点ですら舗装の継ぎ目でトルコンが作動してしまいますね
MT乗りです >>712
さすがに林道や砂浜ではいくら鈍感な自分でもわかる(^_^;)
だからドライな舗装路のギャップだと言っている。 お勧めのメンテナンススタンドを教えてください
OPのセンタースタンド以外で
>オフ頻繁に入る人はキーOFFでレベル3に戻るのは嫌がるだろうね。
これはねぇほんと、開発者に小一時間問い詰めたいレベル
マイナーチェンジしてもまだこのままなんだ
R1みたいにボタン一発で好みのモードに戻せるならまだしも
いちいち設定し直すのがほんとーに億劫
アフリカツイン買わなかった駄目な理由の3つの内のひとつが、これ
>>720
メーカー的に起動時に一番安全な設定になるようにしてると勝手に納得してた。
ていうかアフリカ買ってないのねw >>720
あと二つの理由は
・とにかくお金がない。
・全く足が届かない。
でしょ?
買ってもないのに「印象操作」ご苦労様です。 トルコンの設定なんて人差し指でカチカチやるだけじやん
そんな面倒か?
設定忘れてアクセルターンで転んだなんて奴はそもそも注意力散漫
どうせ舗装路でもタチゴケしまくつてんだろ
>>723
「アクセルターン」って言いたかっただけだよ。 トルコンの設定はバイワイヤの場合、アクセルオフの位置を電子的にキャリブレーション出来るけど、ワイヤーの場合はアクセルオフつまり停止時にキャリブレーションしつつトルコンのセッティングをしてると思うんだけど…
>>720
んなのたいしたことねえじゃねーか。
オマエが言ってることは「バイクに乗ろうとするたびにキーONするのがウザい」ってるのと同じレベルやぞ。 ホンダのトルコンは燃料噴射を間引きすることで制御するタイプだから、そもそもスロットルは関係ない
スロットル開いてるか閉じてるか位のセンシングじゃないかな
アフリカツインって排気デバイスは装着されているのでしょうか?
>>726
アフリカツインユーザーがボタンちまちま弄ってる間に
他のADVは待たされるか
さっさと発進
惨めっすなw トラコン設定は走行中でも変更可能だからまだ良いが
ABSのキャンセルは停止しないと設定出来ないから面倒だな、長押し必要だし
他のADVも同じく停止しないと弄れない仕様なのかな?
>>734
大丈夫大丈夫
ホビット族が乗ったGSがもたもたしてっからw >>737
アフツーはバカにはしてないよ
RRは正直バカにしてるけどw 以前に発表されてたピレリのSCORPION RALLY STRのアフリカツインサイズがショッピングサイトでは注文可能になってるね
>>737
アフリカツインに親でも殺されたんかな? >>740
二種バイク板でみんなにバカにされて虚勢張ってるようです >>737
(スッップ Sdf2-QeqB [49.98.151.90]) w >>735
空冷GSはABSボタン長押しだったな。エンジン止めたら再設定。そういや、走りながらやったことなかった。ハンドルにスイッチがあるんだけど、押しづらい配置だった記憶。 トルコンレベル設定ってマニュアルだと走行中は変えるなってなってるけど
操作そのものはできるじゃん?
メーターの表示も変わるし内部的にも切り替わってるんだよね?
17モデル買ってまだ日が浅いからよくわかんないんだよね
>>745
サンキュ
>>746
機能的にも切り替わってる
走行中は変更するな言いつつも、走行中に操作しやすい位置にトルコンボタンを配置してるんだよね 短足の林道走行は危険でしょうか?
オフでの使用は100%考えていないが、せめて林道走行はしてみたい。
しかしコケるのが怖い。
みんなは林道とか走ってるの?
もしくはオンロードのみ?
>>751
出来れば単独は避けて、お仲間と一緒に行って下さい。 >>751
林道未経験なら250位で練習するか、熟練者と行った方が良いですよ。
それか普通車でも走れるようなフラット林道を探して練習するかですね。
重たいからある程度勢いつけて走る必要があるので、
それなりの腕と度胸と走行ルートを見極める目が無いと、
ビビりゴケするか、フロント取られるか、止まれず谷に落ちます。 >>751
剣山スーパー林道くらいなら未経験ノーマルタイヤで行けたよ 剣山はホント只の「未舗装路」で距離も長いだけのツマンナイ道だよな
関東なら群馬の新地林道に万沢林道。北海道なら道北スーパー林道からの風烈布林道が良いね。新地はどっちから入るかで難易度変わるし通行止めも多いから現在どうなってるかは知らん。剣山ももう何年も完抜け出来ないでしょ? 走れるとこ減ってるよね
オフは100%走らりたくないけど林道ははしりたい?ななら舗装林道を走ればいいのでは?
舗装林道はかえって危ない
水でてること多いし路面の状態がいきなり変化するからね
普通の林道を気をつけながら走った方がかえって安全
新地林道というか、栗原川林道でしょ?
二週前くらいに通ったけど、根利から利根まで抜けられるよ。
爺の林道デビューにリッタービッグオフとか、もうアホか馬鹿かと。
しかもソロで。
好きなとこ行って死んでこい。
GWに北アルプスで遭難死する爺と一緒で救いようがないわ。
林道くらいなら気を付けて走れば、そんなに危険ってことは無い。転倒の可能性は高いけど。
剣山林道は山の家から先が通行止め。今年はトンネルの先までは行けた。
>>758
万沢林道ってのよく耳にするね、一度行ってみます
北海道なら自分はパンケニコロベツが良かった
道北S林道は7月の平日でも函岳への車両が多くてどうも、、、
風烈布は適度なデコボコ路面が面白かった記憶
剣山は奥槍戸山の家のトンネルから西側の全面通行止めが8月末に解除されれば久々に完抜けじゃないかな
例のごとく7月8月の台風でどうなるか分からないけど 万沢林道も舗装化が進んでいるので早めに行って見たほうがいいです。あの直線はアフリカツイン向きかも?
林道走るのはオンだと辿り着けないような景色に出会うため。今年はタウシュベツ行く予定。
それと初心者でも不安に思う必要は無いと思うな。ヤバそうなら引き返せば良いだけで別に早く走る必要なんて無い。
引き返せると思うところが・・・・
押すも地獄、引くも地獄はザラ、
山の天気も舐めるとアカンよ
>>760
確かに舗装林道は怖いね。苔が生えてるといきなり滑るから。 >>769
奥武蔵GLで昔オレもコケたんよ。路面のひび割れと水でさ。だから舗装林道こそ油断出来ないと思うんだ。
北海道で風烈布を走っててお腹痛くなつてNGSしたのは今では笑い話だけど当時はマジでヤバかった 都内とかなら昔から行ってたけど先週久々に秩父の御嶽山に行ってきた。
多少ガレもあるけど、景色も良いし、慣れればガンガンに走れて楽しい。
初心者にはオススメかな。
前はそのまま中津川林道に行ってたけど、途中で閉鎖らしい。
>>753
同意見です。 このスレはオンロードメインの人ばかりかと思ってたら
ちゃんと林道ツーリングに使ってる方々もいるのですね
皆さんの様に北海道の林道を回りたいな
>>764
山の家から行けるとこまで行ってみるかーってバリケード前まで言ったがフワフワ土の下り坂で
30分くらいかけて半泣きで切り返した思い出 775774RR2017/06/24(土) 04:19:44.33
全国521駅「10年累計鉄道自殺数」ランキング
2016年06月22日
西八王子駅(東京)……39件
桶川駅(埼玉)…………34件
川崎駅(神奈川)………31件
新小岩駅(東京)………30件
新宿駅(東京)…………30件
八王子駅(東京)………30件
http://toyokeizai.net/articles/-/123503
JR川崎駅前にマタハリー(ピア、サントロぺ)のパチンコ台が約1800台、パチスロ台が約1000台ほどある。
その台はすべて、遠隔操作されています。
大勝ちしてる人のほとんどが内子です(ピアは内子の人数が日本一多い、詐欺犯罪組織です)。
今は大手のパチンコ店の大当たりはすべて遠隔大当たりなんです。
大当たりはアホ幹部がパソコンを1、3回クリックして大当たりさせています。
借金が原因で自殺してる人が多いけど、その原因は遠隔大当たりしかないパチンコ、パチスロなんです。
新小岩と新宿にはマルハンとエスパスがあります(エスバスは新宿歌舞伎町で一番大きなパチンコ店)。
西八王子駅の隣駅の八王子駅にはピアがあります(八王子駅にはパチンコ店がたくさんあります)。
LK >>774
屈斜路湖の湖畔林道はアクセスも簡単でソコソコ走れるのでオススメ
ヌプントムラウシも良いけど今通れるんだっけか?温泉行けるからココもオススメ
ちなみに両方ともビッグオフでも問題ない走りやすい道だよ 道東スーパー林道、風烈布、パンケニコロベツ、屈斜路湖畔
なるほどメモメモ
アフリカツインで北海道を回るならここは行っとけって林道があれば教えて頂きたい
>>777
支笏湖の第一縦断林道
フラットで走りやすいし、無数の林道が繋がってるので1日中走っても飽きない。 >>751
林道っても色々あるんで、まずは凸凹少ないとこゆっくりとどうぞ。
兎に角重量あるんで、車体バランスくずすと
ライダー側大きなアクションとらないといけないですし
これで転けて乗ってこられると死ねると思います。
ジムカーナ車両がバンパーつけてますが
あれはエンジンガードではなく、転けたときに挟まれにくくするもので
私もそのつもりでつけてます。お勧めです 林道で怖いのはスタンディングでアクセル煽りすぎてどかーん
スタンディング状態でもアフリカツインの強烈な加速に対応出来るようにならないと林道なんて行くべきじゃない
スタンディングもままならないような初心者はまずセローで経験積んだ方が断然いい。
>>779
横からですが、オススメのバンパー有りますか? 北海道の林道はアチコチはしったがパンクは一度も経験ないな
それと怖いのは熊より鹿
あいつら林道行くと「飛び出して良いっすか?」って感じてソワソワしてるからな
何年か前危うく衝突するところだつたよ
良いんじやないかな
アルプスローダーってジャンルはロンツーに向いてるからね
別に林道走らなくてもポジションとか航続距離とかイロイロとツーリングが楽になる
でも買っちゃうとダート走りたくなるんだな
今日は埼玉の大名栗から流して行こうとおもって行ったのだが、大名栗はスタートにもゴールにもゲートだけでなく死亡事故がありましたの張り紙が...
炭谷入は途中まで行けたがゲートは簡単に開くのだが、カメラ設置の張り紙...
寝不足で行ったので引きずられそうだったので強引に入らなかった。
もう少し落ち着いたら、また行こうかと。
各林道の入口廻ってたら、同じようにウロついてるcrfカラーのアフが居ました。
ノーマルタイヤで新しかったから、勝手に心配してしまった。
声を掛ければ良かったかな?ここ見てたらよろしくな。
ゲートは今まで通りだから入れる。
見辛いかもなのでテキストにおこすと
目撃者を探しています。
5月14日に大名栗林道で発生した
オートバイ単独の死亡事故です。
実際に書いてあるのを見ると何とも言えない感じがする。
落ちた場所とか気にしながら走るのはどうもね...
高校時代からたまに行ってた思い出がある林道なので残念。
まあ、当時の自分を含めて昔からぶっ飛ばすひとが多い林道だけど、
58でWR250Fですっ飛ばしてガードレールにバイクが当たって人間の方が飛ばされて100m崖から落下したらしい。
俺よりひと回り半も歳行ってるのに何だかなー。
とりあえず、冥福を祈っておいたよ。 バイク通れませんのゲートには従うべきですよ
長くオフ車に乗ってるなら分かると思いますが、越えたとしても口外しないのが大人
なんでバイク通行止めになるか分からないんだろうか?
中津川も通行止めだし大名栗も走れない
中津川経由川上牧丘って鉄板ルートだったけど今はもう林道自体走れなくしてるよね
だからオフビレのコースでフリー走行したほうが安全だし楽しい
子供が乗った80にバンバン抜かれるけどな!
やはり北海道の林道巡りですね
ダート走り回って、美味いもん食って、温泉入って、日没までにキャンプ場の繰り返し
北海道行くならセイコマの弁当は外せないネ
実は先週行ってきたけど豚丼(半熟卵付き)は「ぱんちよう」の豚丼より旨いよ。
釧路の「かって丼」も観光地価格なので普通に「寿司屋」のランチのほうが安いしうまい
余市の「柿崎商店」は並ぶけど、ここは鉄板。旨いし安い。フェリーでいくとちょうど良いし。
ZETAのレバーとどいたヨ
付けるのは来週かな >>798
実車と並べた完成写真、楽しみに待ってるから! >>783
詳しくないですが、隙間を作ると言う意味では
私の入れているGIVIはカウルと離れていて良いかもしれません。
見た目が良くないかも知れませんが、実はもう一点。
未確認ですが、それ故装着状態でカウルが外せそうです。
前車はSSB入れました。よく考えられており一度助けられてますが
SSBとカウルが知恵の輪状態で結局装着後一度も開けることなく乗り換えました。
GIVIは上下繋いでますので、カウル開けるのに上だけ外すのは恐ろしく面倒です。
装着状態でカウル開けられないと、一転最悪に。 >>800
ちょっと塗料間違えてたからそっち手に入れ次第やってみる
あとチェーンとかのパーツも待たないといけない
つーか昔と比べて部品多いのなw
素組とベタっと色塗る位しか出来ないからあんま期待すんなよw >>799
その手の盆栽ってホントにカッコ悪いよ。 >>783
アウトバックモーターテックの上下ガード >>806
マヂすか!最悪
うちのは2ヶ所ほど歪んでてすんなり収まらないんです >>812
あえて「車両の風格に見合ったサイズ」かあ
ノーマルのままで良いやと決めてたけど、これは欲しいと思った モリワキのロゴだけが欲しいヒトは一定数いるんだろうと。
>>813
本国もKTMは信頼性がないから使わないのか >>819
DCTですね
ちなみに3枚目はエルツベルグロデオの会場です >>814
吉村のマフラーは不格好なほど長過ぎるけど森脇のはまとまっている。
外国産は質感が酷いし… REMUSのスリップオン4万切った時に
安いからと言う理由だけで買ったけど
正直、これならノーマルでも良かったかなのレベル
それとアフリカツインに排気のサウンドなんて求めちゃいけない気もする
>>824
え?
音のために変えるとかいつの時代の田舎のDQNなんですか?
普通は軽量化とか出力アップのためでしょ? サイレンサーもデザインだけを求めて選ぶ時代なのかな。
「軽量化とか出力アップ」こんなのを免罪符にするのはDQNの上にヘタレだな。
>>826
デザインも大事
ヨシムラのあれはバランス悪すぎ。 >>827
では、世の盆栽爺さんたちは何のためにマフラー変えてるのかな? >>825
どこをどう読めは音のために買えたと読めるのか
>>829
デザインこそ重要です
世の爺にとって重要な盆栽アイテムですからw いつの間にかGIVIのBF25の形が変わってる。
円柱形からお椀型になってるが何か意味があるんだろうか?
>>829
ジッジ「決まっとろうが!道の駅行って見せびらかすんじゃよ!
…ウーム、ついでだからエンジンガードも買うかな…」
829「え?これ以上ガード増設するんですか?」 >>831
本当だね。
重いものを入れるとロックが解除されるとかあるみたいだからその対策かな?
私は5月頭に海外通販で注文したら在庫無しで今月末発送とのことだったので
もしかしたらお椀型が来るのかな? >>834
833です。
言われるとコストダウンかも。
ちょっと、いやかなり?心配。
ドキドキして到着待ちます。 バイクとパーツをガードする為のガード
をガードするガード
をガードする。。。
アフリカツインってピカピカにして乗るバイクじゃねえよな
>>838
色々な楽しみ方があるから、人それぞれでいいんじゃね? 大型免許取ったばかりですが来週納車確定しました
クラッシュバーやエンジンガードを付けるか迷いましたが立ちゴケくらいならパニアが守ってくれるだろうって考えてますが大丈夫ですかね?
ピカピカのオフメットにゴーグル、おろしたてのオフロードジャージにブーツでコスプレして乗り回すのは正直恥ずかしいと思う
>>840
教習車はNC?
全然違うからね。
ガード無しでこかしたらインパネグチャるよ。運が悪いとラジエターもグチャる >>840
おめでとうございます。
転倒でパニアが守ってくれてもパニアもいい値段するからね。
ガードもつけたほうがいいかも。私はgivi つけました。
買えないやつが僻みで色々書き込みしてるけど楽しんでください。 >>844
giviがコスパ良さそうですね
考えてみます >>840
純正パニア装着して立ちゴケかましましたが、ハンドガードとパニアに少し傷がついた程度で済みました。
走行中に転けると…ガード類があった方が良いのかな?
自分はつけてませんけどね。 >>838
ピカピカじゃないアフリカツインってプロモーションビデオや雑誌以外で見たことない。 >>845
アフリカツイン2万キロ乗ってるけど久々にNC乗ると「何これ自転車?」って感じるぐらいだから 燃料タンクの位置が高いからNCなんかより相当重く感じるよ
NCなんてシート下にタンクあるせいで低重心だから運転楽チンだもんな。あんなんで教習受けさせていいのかよと思うわ
全く...
アフに乗ってる奴は林道やオフを走らないと煽ったり、
普通に楽しんでんのを見るとディスったり、
挙句、メットやウェアは新品はダメとかw。
どんだけ乞食みたいな格好でボロバイク乗ってるんだか...
法的には700cc以上が大型教習車の要件だと思ったけど
まあCB1300SFが教習車よりはいいんでないの?
こいつらホンダの工作員か?
アフリカツインに乗って素直に思ったこと述べてるだけだけど?
それとも買ったばかりのバイク馬鹿にされて顔真っ赤な盆栽爺共か?
>>856
信じられないだろうが殆どがアフを買えないやつの僻みの書き込みなんだぜ。 >>808
OutbackMotortek、これまでガードしてなかった上部(アフリカツインの文字あたり)までカバーする追加ガードが公開されたね >>855
700cc超だな
そのためにNCは700から750にアップして、市販車もついでに750になった >>840
しっかりしたハンドガードもつけないと、純正のはプラスチックだから転けたら割れる
ヘプコのこれ着けてる
林道で転けたけどガードしてくれた >>858
これのスキッドプレートと上下ガード付けてるけど上上ガードも来たのか..
もしつけるならスキッドプレート外さないとなあ。重いから Outbackのスキッドプレートかなり重くてつけると挙動が変わるぐらい重い
ピカピカの...、おろしたての...でコスプレして乗り回すのは正直恥ずかしいと思う
アフリカツイン2万キロ乗ってるけど
(Outbackの)上下ガード付けてるけど上上ガードつけるならスキッドプレート外さないとなあ。重いから
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
>>866
お前にはガッカリした
コスプレ盆栽で乗るって点では同じだろ
ただ違うのはウエザリング付w
乗った距離を誇る、スキッドプレートを外すと
言うあたりでな >>860
コレいいですね!
確かにハンカバは倒れる毎に割れそうだし(そんなに倒す気はないけどw) 走って汚して洗車してピカピカにしてまた走って
んでいいやん、ケンカしないの
ハンドガードなんて消耗品だろ
つっても白だと、気になるか
>>860
それ固定方法がうざい。ハンドルポストに締めるため見た目が激しくダサい。
つか、立ちゴケなんかしなけりゃいいたけ。
なんでそんなに立ちゴケ心配してんの? 冬に向けてグリップヒーター自分で取り付けようと思っているけどつけた人のブログとか取説とかみたらホント面倒臭そうだね。諦めたわ。
原付では何回かクラッシュしたけど中免取ってからは1度もこかしたことないんで初大型の自分や初オフ車の人はビビると思いますよ
878774RR (ワッチョイ)2017/06/27(火) 20:49:16.090
ラットバイク
>>879
ちっさ!!
180以下は買っちゃだめです。 >>777
コムケ湖のダートはお勧め
オホーツク海とコムケ湖を隔てる砂州がダートになってる
距離は短いけど360度景色を楽しめるはず あと、屈斜路湖近くの池の湯林道は走りやすく爽快
上足寄林道は道路脇に大きなフキが生えたダートが続き北海道らしいと感じた
ラジエータとクラッシュバーマウントの隙間に挟まったフキの葉が熱せられ、走行中にアロマも楽しめましたよ
泥だらけのオフロード車で行くと店に入れてくれないオフロードショップが埼玉のどっかにあったが
今でもあるのかな?
173だけど両足ベッタリだよ多分5000位走ってシート低い方に合わせたら良い感じに馴染むって
ライコや南海はオフロードパーツ置いてないどころか
ウェアーでさえ置いてない現実にについて
>>887
純正シートのどの様な点がクソなのか言ってみて
併せて、お前の股下もな >>886
173で両足べったりってw
ローシート、ローダウン、プリロード最弱、シークレットブーツ
あとどんな工夫したん? そこまでアライメントやポジションぐちゃぐちゃにしてまで乗って楽しいんかな。
チンパンジーの曲乗りを見てるみたいじゃんね。
>>890
スポンジがふかふかすぎてポジションが定まらないアンド前下がりになってる
股下は90cm また某シート屋の工作員かよ…
どこにでも来やがるな。
>>897
ポジションが定まらないのは乗り方のせい。シートの固さなんて無関係 下がってるから定位置に落ち着きやすいんじゃねえかボケ
嫌ならニーグリップくらいしろよ。
前下がりとかポジション的な不満は購入前にわかる事かと
汎用性からあの形状、日本仕様のあの高さになってる訳で万人にはフィットしないのは仕方ないよ
オフ車的な幅狭、高め、フラットなシートを求める人もいれば
オンロードツアラー的なシートを求める人もいるし
>>899
どっかり座らないし、
そもそもそんなに前に座らないからノーマルでも気にならない 全体重を尻にかけて座りっぱの初心者にはノーマルシートも辛いということか。
シート変えてもそれでは無駄だな。
シート前下がりとか、前はそれほど言われてなかったのに…
ノーマルシートは駄目だという印象操作がしたいんだろうよ。
>>891
普通にシート下に合わせたらそこまで極端な事しなくても乗れるよね?
両足の踵が地面に付けば良いんだよね?
ブーツはウェスコのだから少し厚さが有るけどそんなもんだよ 確かに3万円かけてスポンジ入れ替えたら、尻痛いのは緩和されたよ。
角が取れて足つきも良くなった。
チビで短足な俺には良い買い物だった。
>>909
ローポジでもシート高85cmで2cmしか下がらないのな。
股下が平均で身長の45%ってこと考えると173のドちびが両足ベタとか有り得ない。
ホントにアフリカツイン乗ってるのか?って話 >>912
ローシートローポシなら82cmじゃね? >>913
知らねぇよ。ドちびがどこにローシートって書いたんだよ。 >>915
はぁ?馬鹿かお前
「普通にシート下に合わせたらそこまで極端なことしなくても」って書いてあるだろ。
意味理解できねぇのか? >>916
バカは文書の作りも粗暴だけど、想像力の欠如まで加わると面倒だな、オマエチョンだろwww >>917
反論できなくなるとチョン扱いかよw
悔しさが滲みまくってんぞ。 今、ノールカップ目指して走るイベントに参加してる168cmのゴンカルベス選手はローシート+ローポジなのかな?
プロライダーだからノーマルで足が付かなくても問題無いだろけど
乗り降り時はママチャリスタイルかな?
>>918
よく読めよ同時に踵がつくなんてどこにも書いてないぞ
身長が高いだけでドチビとか言う言葉で見下すのは
想像力が欠如しているチョン以外にないだろ
オマエはアフリカツイン乗ってないんだから半クラで一日中走ってりゃいいんだよ >>919
仮にそうだとしても
日本の公道を走る素人が足が着かなくてもいい
理由にはならないけどな レース走行とストップ&ゴーを繰り返す公道といっしょくたかよw
大型免許買いたての低身長が買うバイクではないと思うの。
ガード着けても世間に迷惑なことには変わりないと思うの。
>>920
ID抽出すら出来ない情弱のオマエこそチョンだろ。
涙目で逃亡か?
早くアフリカツイン買えるよう頑張れよ。 >>912
ヒント君の計算と比べると比率が高い
別にUPしてやっても良いけどどうやって撮るの?
手本見せてよ >>926
三脚でセルフタイマー使えよ。
まさかそんな簡単なことも出来ねぇの? >>927
大そうなバイクじゃないよ。
ポテポテ立ちごけする人は世間に対し迷惑だって言ってるの。 つーか、足が届く程度でここまでエラそうになれるのは、ある意味凄いわ
>>928
いや君みたいな粘着気味の面倒な感じの人ってアングルとか角度とか言い出すじゃん?
よっぽどオシャレで身長高いのにこだわりあるんだろうから参考にお手本として見て見たいんだよね
あとセルフタイマーでってのは面倒だしさらに自撮りでなんて友達とか女とかいない人みたいで避けたいんだけど
必要以上に熱くなってるけどなにかコンプレックスでもあるの? 片足ベッタリとか、今日、昨日必死だったヤツにしても
当人達が乗るにあたっての手段は問わないとして
根底に在るのは体格のコンプレックスだろ
他人が、デカくて、足が届かなく躊躇するCRF1000L乗ってる。俺カッケー
と言ってる程度にしか聞こえない
体格にコンプレックスが無ければ、連投して食いついて、いちいち誇張することでもないしな
長文で必死に言い訳してるオマエらこそコンプレックスのかたまりなんだろw
>>933
それで煽ってるつもりなんだ。
雑魚は消えろよw >>936
明確な反論ではありませんねw
図星ですか? そんなにシートで論争するくらいなら買ったらシート屋に出して調整してもらえよ
あんま悩むとハゲるぞ
>>930
リアサスだけで5pローダウンってw
すごい曲がりにくくなるよねこれ。 フロントスプリング変えるだけでは済んでないよ
ここまでする人は乗れるだけで満足かな?
>>941
ええっ?シャコタンかよ。
ホイールベース短くなるじゃん。むちゃくちゃやな。 つか、180でハイポジで若干つま先立ち、ローでベタつき。
足つきなんてどうでも良いけど座った時にペグが高く感じるので
乗り辛いからハイシートが欲しいんだよね。
>>944
純正ハイシートなら6万有れば手に入るだろ
それよか、身長の割には短足だな、ペグが高いだなんて無理しなくてもいいぞ
ノーマル位置でハイシートならツンツンだろw 高いシートが欲しいのならワンピースのラリーシートも選択肢の一つ
イタリアのRACE SEATSから出てるよ
シート屋に加工に出すなら野口シートさんが実績もあって良いですよ
>>946
昨日の連投野郎か
他人煽れる程なのかよw 949774RR (ワッチョイ)2017/06/28(水) 22:44:35.190
荒らしはワッチョイが被る携帯からするのが定番だからな
アウアウやササクッテロをNGnameに入れておくといい
>>949
おじいちゃん
>65からの学習の成果は認めるけど
その方向性は評価し難い 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ
( ´・ω・) ( ´・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ / \/ /
 ̄ ̄ ̄ カタカタ ̄ ̄
彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ
( ´・ω・) .(・ω・` )ヾ < なぁ、これって
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ / \/ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ
( ´・ω) .(・ω・` )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ / \/ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
彡 ⌒ ミ .彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) (´・ω・`) また髪の話してる
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ / \/ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
「安くて乗りやすくて良くできてて」ユーザー層が広いから荒れるんだろうな。KTMやBMからの乗り換えも多いし逆に600あたりから頑張って買った奴もいる。そういう層は外車からの転向組に安い手軽いわれるとムカつくから荒らしちゅう。
オレもKTM990から乗り換えたんだけどアフリカはホント乗りやすい。低重心で足付きも抜群。それとミラーだのウインカーだのは消耗品。壊れたら交換するもの。ガチガチにガードするなんてせっかくの軽量な車体を重くするだけの愚考にしか思えない
ミラーやウィンカーをガードしてるわけじゃないんじゃ…
いやちょっと前の方に「ハンドガード・ガード」なんてのあったじゃん
他にもプロテクター・ガードとかさ
まぁKTMやGSでもオフは走らないからとフルアーマー仕様の人もいるからわかんなくもないけどね
>>953
無理して中排気量バイクから乗り換えた人たちがプライド高いのが荒れる原因ですね。
NCやVFRから乗り換えた人たちが足も届かないのに変な方向性の盆栽するから笑われる⇒荒れる 8000円のレバー買ったよ〜って写真上げただけで「盆栽かっこ悪い」だかんね
普通なら「レポよろ」とかになるじゃん
シートだって身長体重、なにより体型でみんな違ってくるのに、とにかくけなしあい。
訳わかんないョ
>>958
リッター未満バイク(990cc含む)乗りがステップアップしてドヤ顔で盆栽自慢するのが、オフ車使い倒し層には滑稽なんですよ。
足付かない層がゴテゴテとガード類で重量増してるのも滑稽なんです。 そいうのは現場行ってアフリカツイン乗ってる人の目の前で言いなよ
自分にとって許せない大事な事ならこんなトコで書いてても意味ない
荒れてる?
このバイクでロングツーリング、ダート走行を実際に楽しんでる人なら
今日もコンプレックス抱えたハエが飛んでるな、程度にしか思わんだろう
プライドの高い人達が早朝から反論に来やがりましたw
純正のあれは、フロントサイドパイプであって、クラッシュバーに非ず。強度はさほどでもないし、フォグの為のステーだよ
KTM ADVはS/R/T
トラタイガーはXC/XR
ビーエムはGS/GSA/GSA Rallye
アフもバリエーションで分けてれば方向性の違うユーザーが集約されずに荒れることも少なかったかもね
>>966
半クラ操作に自信がない初心者=DCT
オフを攻める人=MT
住み分けできてると思うが? アフを真面目にオフ車として使ってる人には悪いが、俺はオフや林道は走らないつもりでアフを買ったよ。だからいつもピカピカにしている。
>>967 >>962
朝から
MT乗ってるというプライドで、
DCTを卑下するのですね?解ります。
(こいつも劣等感に苛まれているのだろうな) >>969
あら?DCT乗りが傷ついちゃった?
でもな、道の駅なんかで「へぇ、これクラッチないんだ〜」とか言われてるのはほぼ間違いなく馬鹿にされてるってことだけは知っておいたほうがいいよ。 >>970
誰に言われんだ?アフ乗りとアフが欲しい奴以外はDCTとMTの違いなんて分からないだろうし興味ないだろ。 >>965
背がでかくて短足なんて奇形、まだ低身長の方がマシだな >>970
聞こえない声が聞こえたり言われてないのにそう思えて仕方ないならもう病院に来てくださいね
大丈夫きっと治りますよ 一生懸命貶しあってる奴らは無職なの?売れなくて暇なの?
>>975
>>974が定期的に荒らしてるだけ。しかも荒す気満々だからワッチョイ無しスレを立てるのに必死。 発売すぐの2月登録車を1年以上も乗ってる俺がいつ荒らしたよ。
コンプレックスで僻むのもいい加減にしてほしい。
>>981
ササクッテロのオマエこそチョン嵐だろうがw >>713
アフリカツインでオフに頻繁に入る人はWR買うだろね 自覚なさ過ぎてワラタw
ついでに自白してるようなもんだな
>>959
勝手に仲間にするなよW
なんなら仲間料払えよ つうか、180で街乗りスニーカーなら踵が浮く、ブーツだとベタつきだ。
足は長い方だしいちいち短足や奇形呼ばわりされるのは心外だな。
鏡で自分を見ろよ。
モトクロスやって居たので少なくとも、
俺は身長が高いとか足が短いとかでアドバンテージは無いと思ってる。
言うならば、筋力と運動神経、体重だ。
>>957
レポよろ。
あと、ワイドペグもな!
B&Bのブッシュプレート、重いけどエンジンガードが要らないから結果軽く済む。頑丈で良いよ。
と、書くと盆栽とか言われるのだろうな。 何を付けても貶められるんだな。
ノーマル至上なのか?
>>989
アフリカツイン自体を買えない奴が荒らしてるだけ。 rm
lud20170814094357ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/motorbike/1496242034/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part21 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>10本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part22
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part20
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part25
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part20
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part30
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part28
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part22
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part24
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part29
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part28
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part18
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part27
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part26
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part19
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part17
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part23
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part10 【GWも納車待ち】
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part10【がんばれ熊本工場】
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part9 【熊本工場絶賛稼働中】
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part14 【くまモン復活おめ!】
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part13 【くまモン復活おめ!】
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part15 【くまモン復活おめ!】
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part13 【くまモン復活おめ!】
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part12 【くまモン復活おめ!】
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part16 【くまモン復活おめ!】
・【HONDA】CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part2
・【HONDA】CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part3
・【HONDA】CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part6
・【HONDA】CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part5
・【HONDA】CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part1
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part4
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part4
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part8 【納車日未定難民増加中】
・【HONDA】CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part7
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part2
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part3
・【HONDA】CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part7 【販売計画達成】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
・【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン【MT限定】
・【HONDA】CRF1000LアフリカツインPart13【くまモン復活おめ!】
・【HONDA】CRF1100Lアフリカツイン/アドベンチャースポーツ.Part4
・ITに否定的な日本、もはやアフリカよりも前時代的と言われ始める 識者「日本失敗の最大原因、IT化を行う前に高齢者だらけにした事」 [169920436]
・ヤマハ MT-01〜1700cc OHV Vツイン
・■YAMAHA RD400/250/125/50空冷パラツイン
・ヤマハ MT-01〜1700cc OHV Vツイン 多分3スレ目
・ヤマハ MT-01〜1700cc OHV Vツイン〜
・【2st】R1-Zのスレ その31【パラツイン】
・【2st】R1-Zのスレ その30【パラツイン】
・YAMAHA】MT-07 part42【軽量ミドルツイン】
・【YAMAHA】MT-07 part47【軽量ミドルツイン】
・【YAMAHA】MT-07 part41【軽量ミドルツイン】
・【YAMAHA】MT-07 part34【軽量ミドルツイン】
・【YAMAHA】MT-07 part48【軽量ミドルツイン】
・【YAMAHA】MT-07 part46【軽量ミドルツイン】
06:23:36 up 26 days, 16:47, 1 user, load average: 9.18, 9.64, 9.33
in 0.033525943756104 sec
@0.033525943756104@0b7 on 010720
|