◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

VTR1000Fファイアーストーム情報55 YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/motorbike/1574477996/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR2019/11/23(土) 11:59:56.24ID:s2FSRkHg
1997年4月21日発売
絶版車とは言え老け込むにはまだ早い、リッターVツインスポーツ VTR1000F FireStormについてお話しましょう。

関連HP
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR1000F/199612/
プレスインフォメーション
http://www.honda.co.jp/news/1997/2970327f.html
http://www.honda.co.jp/news/1998/2981112.html
http://www.honda.co.jp/news/2001/2010220a.html
http://www.honda.co.jp/news/2002/2021129-vtr1000f.html
特別仕様車
http://www.honda.co.jp/HMJ/news/2003/030722.html

前スレ
VTR1000Fファイアーストーム情報54
http://2chb.net/r/motorbike/1544773018/

2774RR2019/11/23(土) 12:00:45.11ID:s2FSRkHg
2

3774RR2019/11/23(土) 12:01:01.91ID:s2FSRkHg
3

4774RR2019/11/23(土) 12:01:18.90ID:s2FSRkHg
4

5774RR2019/11/23(土) 12:01:33.93ID:s2FSRkHg
5

6774RR2019/11/23(土) 12:01:51.81ID:s2FSRkHg
6

7774RR2019/11/23(土) 12:02:09.78ID:s2FSRkHg
7

8774RR2019/11/23(土) 12:02:26.13ID:s2FSRkHg
8

9774RR2019/11/23(土) 12:02:44.06ID:s2FSRkHg
9

10774RR2019/11/23(土) 12:03:01.80ID:s2FSRkHg
10

11774RR2019/11/23(土) 12:03:19.31ID:s2FSRkHg
11

12774RR2019/11/23(土) 12:03:36.95ID:s2FSRkHg
12

13774RR2019/11/23(土) 12:03:54.13ID:s2FSRkHg
13

14774RR2019/11/23(土) 12:04:11.34ID:s2FSRkHg
14

15774RR2019/11/23(土) 12:04:29.02ID:s2FSRkHg
15

16774RR2019/11/23(土) 12:04:46.99ID:s2FSRkHg
16

17774RR2019/11/23(土) 12:05:04.23ID:s2FSRkHg
17

18774RR2019/11/23(土) 12:05:21.49ID:s2FSRkHg
18

19774RR2019/11/23(土) 12:05:39.77ID:s2FSRkHg
19

20774RR2019/11/23(土) 12:05:56.93ID:s2FSRkHg
20

21774RR2019/11/23(土) 12:15:38.35ID:l50jEuhl
>>1

22774RR2019/11/23(土) 12:18:15.69ID:I35CqBLL
>>1乙!

23774RR2019/11/23(土) 16:21:07.75ID:rMwlKZzp

24774RR2019/11/23(土) 17:34:48.22ID:VbRLcvTy
>>1
乙!

25774RR2019/11/28(木) 10:59:08.76ID:cheuTEme
まあブレーキのアップグレードもええけど
心のブレーキも忘れずにやで〜

26774RR2019/11/30(土) 07:18:25.33ID:m9d+nBz9
マスターの19oはそんなに効く?
ノーマルからなら17oラジアルポンプが無難かと思っていたが

マスター径の変更って減速時のフィーリングと言うか特性そのものが変わらないか?

27774RR2019/11/30(土) 08:46:36.26ID:WWZTROOs
効く効かないじゃなくタッチの問題なんじゃないの?
口径が大きければ短いストロークで効くけど小さければストロークが長くなるんだし。

28774RR2019/12/02(月) 19:55:44.90ID:lCFQ2CMd
心のブレーキは実装されたかされないかようわからんけど、ブレーキキャリパーは金さえ払えば直ぐに効果を発揮するからな。
やれるモンはやっておいて損はない。

29774RR2019/12/02(月) 21:36:41.22ID:X/D4oC1k
大事なのは心のブレーキより心のアクセル開けない方なんだなぁ

30774RR2019/12/02(月) 21:47:27.66ID:O62HmoSo
心のパーキングゾーン

31774RR2019/12/04(水) 10:31:55.75ID:H87OfLmP
別にこのバイクだけじゃないかもだけど
空気が冷たくなってくると調子ええわ

32774RR2019/12/04(水) 18:52:53.57ID:/NaW9ZdM
空気の密度が上がるからな

33774RR2019/12/15(日) 06:17:51.48ID:IjS05F9E
過疎スレ

34774RR2019/12/15(日) 18:01:11.74ID:9+aiAeKa
4速でも開けてくとギア抜けるしもうダメかな...
しょうがないけど治すなら買い換える

35774RR2019/12/15(日) 18:10:03.10ID:7d0PB/WW
来年のEICMAで新型出るからそれまで耐えるんだ!

36774RR2019/12/15(日) 19:26:46.35ID:NgvtC/El
このバイクでギア抜けって、何万くらい走ったエンジンなん?

37774RR2019/12/15(日) 20:00:38.77ID:eVm/p6d5
>>34
もう古いバイクだしそれがいいよ
「ギア抜けするなあ…OH…WPC処理・・・もしもし工場長?」
こうなったら終わり

38774RR2019/12/15(日) 21:14:25.64ID:w+licVFd
よしっ!

39774RR2019/12/16(月) 13:32:02.56ID:Ig2zERie
もうゴールしても良いはず

40774RR2019/12/16(月) 13:32:34.68ID:Ig2zERie
誤爆すまぬ

41774RR2019/12/16(月) 22:28:26.97ID:p92yrF21
いやある意味あってる

42774RR2019/12/17(火) 09:17:22.28ID:Yh/A4DE9
バッテリーあがった、、、

43774RR2019/12/20(金) 19:45:21.51ID:di95/sM+
俺も1日に乗ったきりだからバッテリーが心配
明日かけてみよっかな

44774RR2019/12/20(金) 22:39:10.01ID:xpFdOE2P
キュルッ……

45774RR2019/12/20(金) 23:09:23.13ID:tcUIM9PR
一応月2で乗るようにしてるけど冬本番の1〜2月はこたつむりになって乗れないと思うからマイナス外しとこうかな

46774RR2019/12/21(土) 06:17:54.01ID:i1dhvQsy
経験上満充電からなら2か月は大丈夫、3か月はバッテリー次第
年に10回も乗らないからバッテリーには負担大きいのかも

47774RR2019/12/21(土) 08:30:12.16ID:+IcscH6m
キュキュキュキュキュ・・・・ュ

48774RR2019/12/21(土) 09:40:31.44ID:wXoW86+i
寒くてなかなかかからないとき、ドドッドドッていう音が心臓の鼓動みたいで好き

49774RR2019/12/21(土) 21:51:59.09ID:PMlX80+S
パワーチェックしてきたんだけど、国内ドノーマル3万キロで75馬力だった
ドノーマルだとこんなもんなんかな?

50774RR2019/12/21(土) 21:55:13.38ID:c0zzBKJY
>>49
後軸馬力なら、
相場ジャマイカ?

51774RR2019/12/22(日) 01:54:11.71ID:kXMNytKW
>>49
去年国内後期4.5万キロで吸気ダクト、インシュレーター逆車仕様マフラーのみ社外で測って95だった
マフラーでだいぶ数値変わるのかな

52774RR2019/12/22(日) 09:55:21.55ID:9BuBwIAk
マフラーでそこまで変わらんだろ
残りのの二つの効果では

53774RR2019/12/22(日) 10:38:40.79ID:/JCfFWjd
国内仕様のノーマルで後輪93ps出ててカタログ通りだって思ってた
75psなのはリミッターが当たってるのでは?

54774RR2019/12/22(日) 12:18:31.99ID:ti+0zUP1
スピードリミッターがあるから3速で計測したって言ってたわ
ネットで検索してもカスタムした後の奴ばっかりだったから、妥当な様なちょっと低いような

55774RR2019/12/22(日) 13:35:11.79ID:kXMNytKW
>>48
キャブ車のエンジン掛け始めの不安定な感じ眠そうで好き
通勤に使ってたらそんな悠長な事言ってられないだろうけどこれ通勤で使ってる人…あっ家の近くの会社にいたわ

56774RR2019/12/23(月) 17:49:55.40ID:8pLvPynq
充分エンジンあったまっても突然やってくる不整脈
ファイアーストーム! ファイアーストームでございます!

57774RR2019/12/23(月) 18:46:56.27ID:xZ/Hki5w
>>56
さすがにそれは無いなぁ

58774RR2019/12/23(月) 19:17:30.61ID:8pLvPynq
>>57
え? 信号待ちで止まったりしないの? それは大当たり引いたなw

59774RR2019/12/23(月) 19:54:11.05ID:p3vOtnXk
アイドリング1500ぐらいにすれば止まらないだろ

60774RR2019/12/23(月) 20:14:00.03ID:5Euq+njo
このバイクは馬力云々ではないしな。
FSみたいなうねうね感のある艶やかな曲線のボディって今のバイクないよね。

61774RR2019/12/23(月) 20:54:00.60ID:qCK/MNus
基準値1100だっけ?それだと絶対止まりそうだし1300にしてるわ

62774RR2019/12/24(火) 07:44:36.36ID:xUQG6ETp
1100回転くらいだけど止まらないよ。
ダイレクトイグニッションにしてからはエンジンかけてすぐチョーク戻して900回転くらいでもアイドリングしてるわ。

63774RR2019/12/24(火) 13:02:05.45ID:sC4t4StG
俺も1000〜1100だな
あまり上げすぎると燃費悪そうだしうるさいし
さすがに冷間時は不安定気味だけ止まるほどでもないわ

64774RR2019/12/24(火) 13:37:35.97ID:DhO032SX
俺も1100くらいだけど止まったことないな
止まるなんて調子悪いだろ、絶対

65774RR2019/12/24(火) 23:19:53.65ID:po2Sn7df
俺の個体だけだと思うがこの時期はオーバークールすぎるんでアイドル1400まで上げてるわ…

66774RR2019/12/25(水) 09:57:43.69ID:pXpZp9tJ
そんなことするなら左側のラジエターをダンボールで塞ぐわ

67774RR2019/12/26(木) 16:22:37.54ID:ubwnBCyW
オーバークールだったとしてもちょっと渋滞にハマるとムンムンと針が上がってくるから下手にオーバークール対策なんてしないほうがいいね

68774RR2019/12/26(木) 16:46:00.31ID:NAq69SAH
マフラーの抜け具合によってアイドリング時のエンジンの止まりやすさは違うから、
アイドリング回転数は個体差としか言えない議論だな

>>61
後期逆車の指定値は1200プラス・マイナス100だね

69774RR2019/12/26(木) 18:07:34.92ID:yMFYdZ1l
この時期の渋滞でそこまであがるのはどっか壊れてねえかな
上がったところで真ん中付近で止まるだろ

70774RR2019/12/27(金) 08:27:54.20ID:1P4fmOfh
例年ならね
今年は暖冬のせいか昼間は秋ぐらいの上がり具合だわ

71774RR2019/12/27(金) 08:57:35.62ID:oo3d+qth
流れ悪い街中だと冬だろうが普通にファン回るけどおかしいのかな…

72774RR2019/12/27(金) 08:58:54.50ID:oo3d+qth
あ、前期の話か
後期の水温計103℃まで上がるのとはまた意味合いが違いそうだな

73774RR2019/12/27(金) 10:50:22.49ID:3XJeN7pE
>>71
流れ悪い度合いにもよるけど、そこらへんは前期でも同じだと思いますよ

74774RR2019/12/27(金) 12:09:47.61ID:3dTQy7zs
真夏でもなきゃ真ん中でピタって止まるわな
冬はそこまで行くのに時間がかかるってだけ

75774RR2019/12/29(日) 17:34:04.13ID:JC9AocAK
今日久しぶりに乗ったらクラッチがギリギリな位まで近くなってたんだけど、
原因は何があるんです?
取り敢えず液漏れは無いのだけは確認済み

76774RR2019/12/29(日) 17:43:05.66ID:+uDnHyxY
フルードの劣化じゃないの?

77774RR2019/12/29(日) 20:39:59.60ID:rid9VByF
水温下げたかったら標準装備のリヤショックガード外して社外フェンダーつけるのマジオススメ
交換したタイヤがリヤフェンダーに干渉するんで久々にノーマルに戻したら水温が上がった原因が分からず戸惑ったわ

78774RR2019/12/29(日) 20:51:46.90ID:YtbrEZA/
最近車検通した
Fコンセプトのスポーツってのも感心させられるが
今でも普通に走るのね、近年の車両構成技術に感謝する

79774RR2019/12/29(日) 22:33:27.01ID:uQFyf/Xl
>>75
エア噛んだみたいな症状やね

>>77
そんなことあるんや
社外リアフェンダーに変えたけど、全く感じたことなかった

>>78
車検いつぶりに通したんや
リターンライダーみたいな感想やね

80774RR2019/12/30(月) 05:22:07.12ID:/AAOMK9J
>>79
自分も>>77と同じだわw
このスレで空気のながれがよくなって水温下がるって聞いたからリヤフェンダーつけた。
タイヤが干渉したのも同じでワロタ

81752019/12/30(月) 14:44:45.12ID:IT6QI8i0
エア漏れが怪しいと思ってタンク開けてエア抜きしようと思ったらフルード見えないくらいに減ってたんで、
よくよく確認したら下のバンジョー付近から小さいにじみが出来てました。
昨日確認したのに、夕方だったから見えてなかった。
取り敢えずフルード補給してエア抜きして、半クラの位置は直りました。

ただ、一年前に交換してここまで減るとなるとレリーズも怪しい気がしてきた。

82774RR2019/12/30(月) 16:56:21.28ID:qkC4RhuT
>>78
まだお金をかけて開発されていた頃のバイクだからね
近年の技術というよりは、マシだった頃の技術と考えた方がいいのかもしれない

社外リアフェンダーって特定のタイヤだけで干渉する事があるから厄介だよね
俺も一時的に外していたことあるわw

83!omikuji!dama2019/12/31(火) 23:59:08.99ID:+6ZmJV89
あけおめ

84 【大吉】 【61697円】 2020/01/01(水) 00:07:50.20ID:gB9248i6
早すぎたわw

85 【末吉】 【10683円】 2020/01/01(水) 00:08:12.22ID:X7S7ltev
早すぎたわw

86 【モナー】 【197円】 2020/01/01(水) 00:37:56.10ID:X7S7ltev
早すぎたわw

87 【凶】 【129円】 2020/01/01(水) 10:21:34.56ID:rL9Uwv2L
早いのかな?

88 【ぴょん吉】 【141円】 2020/01/01(水) 10:21:57.75ID:rL9Uwv2L
あかんやりなおしやw

89774RR2020/01/04(土) 20:44:11.08ID:nIo/dQXC
酔って暇つぶしに、ネットで買取査定だしたら、
15〜22万だってお。こんなんなら、乗りつぶしたほうが
なんぼかマシやな。いや、もともと売る気なんて無いけどさ。

90774RR2020/01/05(日) 07:06:40.44ID:5L6GqB3H
>>89
前期?

91774RR2020/01/05(日) 08:11:12.25ID:Llg4axlm
>>90
前期です。
電話がかかってこないように電話番号だけは
うその番号で登録してしまいましたw

92774RR2020/01/05(日) 10:36:13.99ID:5L6GqB3H
ネットで出た査定の上限なんてまずいかないだろうから10万とかになりそうw
FSは中古相場落ち着いちゃってるし

93774RR2020/01/05(日) 10:48:36.80ID:NIsbb5iw
今どきヤフオクでも10万ですら落札されないことない?
前にレッドバロンで下取り6万って言われたわw

94774RR2020/01/06(月) 13:43:10.14ID:l+RpjDHT
乗り続ける派としては値下がり大歓迎
車両としての価値がなくなれば
バラしてパーツ単位でオクに出る量が増えるからね

95774RR2020/01/06(月) 15:27:06.13ID:4TgsAfL+
白石琴子 瞳リョウ 青沼ちあさのその後誰かわかりますか?

96774RR2020/01/06(月) 15:39:10.42ID:krMiueTz
>>94
フロントフォークが何気に高値だよな。

97774RR2020/01/08(水) 22:15:49.43ID:eXkZhqLA
最近加速中にカタカタ音が鳴るようになったんでこれがカムチェーンテンショナー爆弾か?と思ったらタンクのゴム下駄がなくなってただけだった

98774RR2020/01/14(火) 02:23:14.20ID:xHaDzWjB
>>89
22万なんてつかないよ
それは超程度のいい状態なら、という話で、
そこから「あー、外装傷ありますね〜。異音してますね〜」とか難癖つけられて、
最終的には10万円を切る
せいぜい7〜8万だと思うよ、FSは

99774RR2020/01/14(火) 10:36:41.29ID:4izo8GC/
中途半端に古い大型の中古なんて不良債権扱いだもんなw
査定気にするならSP2乗るしかないわ

100774RR2020/01/14(火) 12:50:19.11ID:ZdXte/Xj
まあそのおかげで買うときも安く買えるし

101774RR2020/01/14(火) 17:26:42.92ID:SLEkdoRD
SP2も乗ってみたいとは思うけどまったりツーリングでドコドコ走るのが好きな俺には無用の長物なんだろうな
FSで峠でゆっくり曲がって立ち上がり開けたり楽しんでます

102774RR2020/01/15(水) 08:10:23.33ID:OYdcjXfY
うちのに買い取りチラシゴム留めしてあって
裏面に手書きで20万と書いてあったよ
前期6万キロ、20万で買取なら売って低走行後期に乗り換えるか?(笑)

103774RR2020/01/15(水) 09:08:46.91ID:it+R3Ao/
>>102
結果報告待ってるわw
しかし往生際悪いのか夢見てるのかおめでたいやつ多いなw

104774RR2020/01/15(水) 11:51:41.93ID:wIM0o+UW
それ窃盗団の目印なんじゃね?

105!omikuji!dama2020/01/15(水) 13:51:29.32ID:t78tP4eY
金にならんもん誰がとるねんw

106774RR2020/01/15(水) 14:54:20.04ID:OYdcjXfY
そうそう、こんなバイク盗ってもリスクだけじゃん(笑)

107774RR2020/01/15(水) 17:53:56.68ID:n/i89pyd
その手の輩は部品どりとしてバラしてオク流しだろうな

108774RR2020/01/15(水) 20:15:33.38ID:+b0xTlLN
BGで取り上げられてるな

109774RR2020/01/16(木) 00:18:08.13ID:zcHOPrJX
もう語り尽くされてると思いますが音量控えめな社外マフラーってどこですか?買ったときから付いてるエトスってマフラーが最近うるさいと家族から苦情が…
音量順に並べるとこんなもんですかね?
ヤマモト>ワイバン>over>ヨシムラ>モリワキ>エンデュランス

110774RR2020/01/16(木) 00:30:29.91ID:RF+/wA2c
バッフルつけたりグラスウール追加したりじゃダメなの?
あんなの言ってしまえばただの筒じゃん

111774RR2020/01/16(木) 00:38:42.82ID:zcHOPrJX
>>110
バッフル付けてもうるさいんだ…
グラスウール追加ってマフラー割って溶接しないといけないんじゃないの?

112774RR2020/01/16(木) 00:46:51.11ID:RF+/wA2c
>>111
リベット止めじゃないの?
なら買い直しだな
でも分解できないマフラーって珍しいな

113774RR2020/01/16(木) 00:55:36.29ID:zcHOPrJX
>>112
ごめん、自分のマフラーの構造知らずに言った
分解出来そうならグラスウール追加も検討してみます

114774RR2020/01/16(木) 07:33:21.47ID:5ffm190Q
>>113
今付けてるマフラーのメーカーどこ?
ヤマモトレーシングのJMCA無し付けてるけどグラスウール巻き直してみても消音にはほとんど効果なかった。
元々うるさいマフラーは消音するのは結局口径絞るしかないので本来の性能スポイルするだけだと思うわ。

115774RR2020/01/16(木) 07:53:10.51ID:jIAdoUZ5
>>114
エトスデザインってメーカーです
バッフル付けないとバイク横で会話するのが難しいくらいうるさいですね

116774RR2020/01/16(木) 09:22:24.66ID:5ffm190Q
>>115
今ヤフオクで出てるのと同じやつ?
これなら多分中のグラスウール交換しても変わらないと思う。
グラスウールが抜けきってるなら多少意味があるかもしれないけど。

117774RR2020/01/16(木) 13:03:49.32ID:YhuuFn+N
一番静かなのはモリワキの直管じゃなかった頃のやつじゃね
バッフルはフタだけじゃなくて一回り細いパイプが付いてるタイプの方が中低速のトルクも増えて
そこそこ消音できていい感じ
VTR用だとDelkevicのマフラーがごついバッフル入ってたかな

118774RR2020/01/16(木) 17:01:38.08ID:FF6TcnhG
グラスウールは素人が巻き直してもかえって五月蝿くなるだけだぞ
巻きすぎても巻かなすぎても五月蝿くなる
バッフルは汎用品もあるから探してつけてみたら?
そこまでやるならノーマルに戻しとけって話になるがw

119774RR2020/01/16(木) 20:47:32.11ID:b7vbELin
モリワキの初期のに1票だけど
売れなくてスグにストレートの出したから
手に入らないんじゃ無いかな

樋渡さんが始めた頃パワーを落とせば
静かなマフラー出来るけど需要が無い
ってインタビューで言ってた
今もやってくれるかは 知らん

120774RR2020/01/16(木) 22:00:14.58ID:zcHOPrJX
2人も意見くれたモリワキ初期よさそうですね
とりあえずは静かになりそうな汎用バッフルを試しつつモリワキ初期を気長に探してみることにします

121774RR2020/01/16(木) 22:01:42.03ID:zcHOPrJX
>>116
見落としてた
そうですヤフオクに出てるのと同じやつです
グラスウールは最終手段にします

122774RR2020/01/16(木) 23:38:15.48ID:zcHOPrJX
なかなか調べても出てこないので教えて下さい
モリワキの初期って楕円型のマフラーですか?

123774RR2020/01/17(金) 07:50:21.06ID:5/aEQ9VP
オートバイやらマフラーの事は素人だけどマフラーはグラスウールでいいの?
私的にはロックウールなんだけどなあ

124774RR2020/01/17(金) 12:59:07.21ID:KNG6nW5n
モトバムのフルエキにバッフルを装着して98db。なんとか、車検を通すことができました。
ドリーム店で他のバイクをおススメされるけど、正直、VTR1000F以外に所有したい・乗りたいと思わせるバイクが見つかりませんっ。

125774RR2020/01/17(金) 19:42:42.44ID:6SEsFhtV
モリワキのマフラーなら国内のファイナルにオプションだった
奴が一番静かだったのでは?

126774RR2020/01/17(金) 20:37:11.34ID:8jLhkfqi
>>122
円形
外観から直管か反転型か区別は付かないと思う

127774RR2020/01/17(金) 21:08:05.38ID:Sowo0TiY
>>125
たぶんそれが楕円のやつだと思います

128774RR2020/01/17(金) 21:08:39.47ID:Sowo0TiY
>>126
ありがとうございます
見分けつかないですか…難しいですね…

129774RR2020/01/17(金) 21:20:20.27ID:rkOQjO+1
もうモリワキに電話して聞けば早い
そして買え

130774RR2020/01/17(金) 21:42:49.36ID:06XfHzyw
モリワキではもう売ってないよ
作る予定も無いんだって
出来るのはサイレンサーのリペアぐらいなんで
中古買う時はエキパイ優良なの買え って
前の春に鈴鹿でモリワキの人に聞いた

131774RR2020/01/17(金) 21:53:43.92ID:06XfHzyw
モリワキ管は最初にカーボン白チタン虹チタンの
アップとダウンが出てたけど
直管の要望が多くてSSタイプに変わった
カーボンSSって出たんだっけ?
だいぶ経って楕円ってか水滴断面のアップとダウン
が出てだけど エキパイ変わって無かったかなあ

132774RR2020/01/19(日) 08:26:28.49ID:Gr0iX6k0
>>26
俺の中古で購入した時から付いてたからわからんけど
ノーマル14mmだっけ?

133774RR2020/01/19(日) 15:31:25.34ID:nZsjkbRS
>>132
ノーマルは14mm
ラジアルマスターだと17mmが適合になるから19mmだとストロークが短くカチッとした効き味になることない?

134774RR2020/01/21(火) 12:43:40.45ID:yt/nmBru
このクラスの2気筒エンジンでストレート構造のマフラー
静かにする方が無理ってもんだよ
ご近所気にするなら暖機NG
エンジンは離れたとこでかける、もしくはかけたと同時にゆるゆると発進させる
帰ってくる時も惰性を最大限利用して回さずに車庫に着ける
まあ乗り方次第で最低限の迷惑で済むけどね

135774RR2020/01/21(火) 14:23:12.78ID:kGNKSUzb
近所じゃなきゃ迷惑かけてもいいって考えなんですね分かりました

136774RR2020/01/21(火) 14:35:47.48ID:7QnO+763
このバイクのプラグコード変えるのって大変かな?
ステムベアリング上下何とか交換できるレベルだけど

137774RR2020/01/21(火) 17:46:20.71ID:cBu5Ic84
>>136
そんなに難しくない。
カウル外してやったかな?って程度

138774RR2020/01/21(火) 17:48:25.28ID:NYDUTG02
>>137
ありがとです
ちなみに皆さんはプラグコードは社外品に変えてますか?オススメあれば教えて欲しいです

139774RR2020/01/22(水) 10:42:20.50ID:V6i9GY2e
>>138
プラグコード変えても体感するような効果ないよ。
老朽化してるから交換ならわかるけど。

140774RR2020/01/22(水) 12:45:12.92ID:K7h6f2EN
>>139
ありがとうございます。劣化してて交換しようって思ってたのでもしオススメがあれば…と思ったのですが特にこだわる事はなさそうですね

141774RR2020/01/22(水) 12:45:18.17ID:K7h6f2EN
>>139
ありがとうございます。劣化してて交換しようって思ってたのでもしオススメがあれば…と思ったのですが特にこだわる事はなさそうですね

142774RR2020/01/22(水) 12:45:39.86ID:q+fxyJDA
質問内容と無関係の話を持ち出してマウント取るのはやめよう

143774RR2020/01/22(水) 13:47:18.66ID:OnLSGAiP
プラグコード変えるくらいならダイレクトイグニッション化した方がいいとか何とか…?あんま詳しくないんでわからんけど

144774RR2020/01/22(水) 16:55:37.08ID:U6OrV/Jg
この流れはホットなんとかイナズマなんとかなオカルト系に進みそうで怖いな

145774RR2020/01/22(水) 17:20:57.72ID:RxrMb6PE
SEVつけようぜー

146774RR2020/01/22(水) 19:44:25.23ID:9+IMv/vM
アルミテープが5ちゃん情報によるとすごいらしいぜ
ハンドルの奥のコラムのとこに貼るだけで恐ろしく曲がるようになるらしいから

147774RR2020/01/23(木) 08:56:25.05ID:p+Z7lTX1
ガンスパークとか・・・。

148774RR2020/01/23(木) 08:57:53.37ID:ipW1pbrR
ダイレクトイグニッションは簡単だしやってみる価値はあると思う。

149774RR2020/01/23(木) 12:14:54.98ID:poHvEZnt
タイヤ交換するときにホイールの中にアルミテープを入れると地面の電子とホイールベアリングで発生した電子がアルミテープを介して引き付けあってグリップ力が向上するからオススメ

150774RR2020/01/23(木) 13:50:02.81ID:ipW1pbrR
アルミホイールにアルミを貼るのか

151774RR2020/01/25(土) 17:06:50.87ID:I8cw/Fp/
おでこに貼った方がいいんじゃね?

152774RR2020/01/30(木) 19:27:35.76ID:IwxuzgG+
ビックツインでキャブ車だから、効果のある電気系のカスタムをやるとアイドリング回転数が上がるからわかりやすくていい

153774RR2020/01/31(金) 10:36:13.84ID:0i64Cgh+
重い腰上げていよいよDI化するかなぁ
もう少し暖かくなったらだけど

154774RR2020/02/02(日) 00:29:53.06ID:rXV89MpA
CABINカウル死ぬほどダサいな……

155774RR2020/02/02(日) 09:31:53.14ID:M42A9ZRM
>>154
なら、オマエにピッタリじゃないか?

156774RR2020/02/03(月) 10:24:22.32ID:QUCprKWJ
>>155
短気すぎ

157774RR2020/02/03(月) 18:22:43.03ID:ZRUVpR3U
正直ロズマンズより似合うと思うけどな〜(飛び火

158774RR2020/02/11(火) 00:15:20.21ID:dz2Va8Lj
後期国内乗ってるんですけど、もうすぐ10万`いくんで
載せ替えしようと前期逆エンジン手に入れたんです。
イグナイターってこのまま国内のでいけるんですかね?
逆ってカムがちがうってどっかで読んだんですけど、
やっぱり点火時期もちがうのでしょうかね?

159774RR2020/02/11(火) 02:17:41.27ID:BxBYclTI
外国サイト前期 30410MBB671
国内前期パーツリスト 30410MBB730

品番は違いますね。
詳しい人、詳細お願いします!

160774RR2020/02/11(火) 18:51:35.88ID:w8/oNeEf
多分動くよ。
ただ上が回らないとかの弊害ありそうな気がするけど。

161774RR2020/02/13(木) 22:50:43.83ID:otXBHF/G
なるほどありがとうございます
ヤフオク見たけど逆車後期とかのイグナイターでてないですな・・・
のせかえすこし保留・・・します・・・

162774RR2020/02/14(金) 07:31:14.58ID:euQEIOpB
>>161
前期逆車のイグナイターじゃないの?
つーかイグナイターって結構流用きくよ。
昔X4乗ってたときブラックバードのイグナイター入れてたし。

1639042020/02/14(金) 12:54:50.04ID:pSKaQW21
>>161
前期と後期のイグナイターは配線が変更されてます。
流用するには配線図と睨めっこする覚悟が必要ですよ。
以前は配線変更の手順がWebにありましたが消えてしまいましたね(涙)

164774RR2020/02/15(土) 12:21:30.92ID:2yxadNDb
>>158
後期国内に前期のエンジンだと車検のガス検大丈夫?
AI付いてないからガス濃くしすぎると通らん

165774RR2020/02/15(土) 16:46:39.09ID:saxcZaeG
>>164
キャブはそのまま後期使う予定でいます。
AIってエアインジェクションのことですよね?
ってキャブエアクリ以外にもエンジンになんかついてるんでしたっけ?
やばい検討してませんでした。

166774RR2020/02/15(土) 16:52:25.86ID:saxcZaeG
書き忘れました追記
キャブセッティングはエアクリK&Nでダクト逆用 メインジェットあげてセッティングしてますが
車検(排ガス)はいままで問題なしでした。同じセッティングでいけるだろうと勝手に思い込んでおりましたが・・・
だめかもしれませんね・・

167774RR2020/02/16(日) 10:28:10.76ID:IdGrrYhh
10万キロ越えて何か問題あったの?

168774RR2020/02/16(日) 21:19:25.66ID:6daC4oO+
>>167
しいて言えば始動性が悪化してきたのとメカノイズが
大きくなってきたので、載せ替えしちゃおうかなぁ・・
くらいの気持ちでエンジン手に入れた次第です・

169774RR2020/02/21(金) 17:41:13.78ID:muAYIhdC
NHKのステダンつけてる人います?
いろいろフィッティング試してみたけど、カウルステーにどうあがいても接触する
フレームに干渉は、動きが異常に悪くなるし削れるからだめだし

170774RR2020/02/22(土) 20:42:38.76ID:sLMYRKuZ
10年ぐらい乗ったけど手放すことにした
パーツは全部外してオクに流すからお前らよろしく

171774RR2020/02/22(土) 21:45:29.62ID:QMWPBREC
>>170
次はなにに乗るの?

172774RR2020/02/23(日) 00:08:02.56ID:YOzQpqwa
元々2台持ちでオフロードに絞った
3年前に割と派手に転倒したしオンは卒業するわ
また気が向いたらS1000RR買うかもしれない

173774RR2020/02/23(日) 16:19:50.91ID:X4mWm23T
S1000いいね
漏れはRR-Rが欲しいゎ

174774RR2020/02/24(月) 03:07:52.59ID:j2C+6HlM
外出先にいるからわからないけどフォークとキャリパーのボルトってM8x20mmだっけ?

175774RR2020/02/24(月) 13:12:14.17ID:IccQlImH
ステンレスに替えるたいなら、やめといた方がいいよ。
違ったらすまん

176774RR2020/02/24(月) 14:01:12.05ID:w0m9zDDV
夜中の3時に出先からボルトのサイズ聞いてくるって何なん?w

177774RR2020/02/24(月) 14:07:04.93ID:sIUIvHQT
>>175
なんで?

178774RR2020/02/24(月) 14:28:26.07ID:w0m9zDDV
純正鉄ボルトでも荷重や駆動で力の掛かる部分には焼入れや添加剤入れた硬度の高いボルトが使用されてるけど
ホムセンや二輪館とかで単純に吊るしで売ってるステンのボルトはメーカーが設定した強度は出てないからってのと
よく目にするステン(SUS304)は鉄の中で硬いか柔らかいかって言うとどっちかといえば柔らかい方になる
キャリパー用とかローター用とか謳ってれば良いと思うけどね

179774RR2020/02/24(月) 17:05:36.60ID:4tKB526D
特にM8だと規定トルクでも伸びてくる
かじったらねじ山もりもり持っていかれる

180774RR2020/03/04(水) 00:47:22.49ID:zsPYkEWB
スレ生きてた

181774RR2020/03/04(水) 09:27:10.17ID:Vw7tJ4Ua
最近また過疎ってるよね、、
ぼちぼち冬眠から覚めてもいい時期かと思うが

182774RR2020/03/04(水) 09:44:30.93ID:s/H6dsF5
これから花粉の季節だからねぇ

183774RR2020/03/04(水) 13:34:58.00ID:pAQv4iGT
セカンドにカブ買ったら乗らなくなっちまった…

184774RR2020/03/15(日) 23:33:26.08ID:x2Nu5orz
今考えると、1気筒500ccってスゲーよな。車と同じ大きさのピストンやで?

185774RR2020/03/16(月) 00:19:10.10ID:SdORZmvy
779ccなんてのもあったビッグシングルに比べれば、それほどでもなくね

186774RR2020/03/17(火) 16:17:50.84ID:MimlTLqR
近々ラジエターパイプとサーモスタット交換するんだけど注意点とかある?
パイプは純正で揃えた(約1万円)
クランプは再利用予定
サーモも4500円くらい
パーツリストで2800円くらいだったかな?お高めよねぇ

187774RR2020/03/17(火) 20:25:01.91ID:Hpvgei9Y
リザーバータンクにヒビとかどっかで見かけた気がする

188774RR2020/03/17(火) 21:47:46.24ID:cUacMbhv
サーモスタット取るときに、ネジを舐めないようにな。さらに落とさんようにな。

189774RR2020/03/17(火) 22:15:46.57ID:yWvhWGDv
なるほど、リザーバータンクのヒビとサーモのネジ注意
どちらも20年ものだから扱い要注意ですね
あざまーす

190774RR2020/03/18(水) 00:26:44.43ID:IMAPXM87
クランプも新品がええんちゃう

191774RR2020/03/18(水) 16:20:09.06ID:0rZ6vSvt
クランプ、全部純正で揃えると8000円くらいだった
とりあえず様子見てみてダメそうなのはホムセンで代用品探してもいいかなーと

192774RR2020/03/18(水) 17:44:25.62ID:ve2nCTFC
>>189
リザーバータンクは自分も水漏れ起こして交換したわw
どうせキャブレター外すからインシュレーターも交換したら?
あとエアクリーナーの中にサブフィルターあるんだけどずっと放置なら無くなってるからそれも

193774RR2020/03/19(木) 05:18:07.59ID:dVOoUHqd
サブフィルターずっと無いままなんだけどやばいかな?

194774RR2020/03/19(木) 08:38:37.69ID:qOZSzWSb
>>191
クランプ代替探すなら、溝の部分が穴になってないのがいいよ。
絞め込んだときゴム痛める。

195774RR2020/03/19(木) 22:57:29.55ID:eOjwdGLd
>>194
了解です^^

196774RR2020/03/20(金) 00:29:24.22ID:gBtx7jSg
ヤフオクに出てるプロジェクターヘッドライトってあのままで車検通らないもんなの?

197774RR2020/03/20(金) 10:36:45.07ID:YHwX5MdH
2年前にフォークOHしたのにもう漏れてきてる…
オイルシールの劣化にしては早すぎるし、インナーチューブ変えないとだめかなぁ?

198774RR2020/03/20(金) 13:25:48.17ID:FkM6z9JG
>>197
インナーチューブに傷とかサビあるの?
あるなら原因だろうけど・・・
使い方、距離数といろいろ要因あるじゃない
組み方もさ
やったから2年必ず漏れないなんて事
あるわけないじゃないか

199774RR2020/03/20(金) 16:33:49.05ID:YHwX5MdH
>>198
天錆みたいなのはちょっと見えるけど傷はなし
距離も年間1000km程度しか乗ってないし、用途はほぼツーリングのみ
組み方ミスったのかなぁ…

200774RR2020/03/20(金) 21:11:49.60ID:FkM6z9JG
>>199
点サビさわって引っかかるならそれ原因かもしれないね
ウェスにコンパウンドちょい塗って磨いておいたほうがいい
と思うよ〜
組む時引っかけてシールだめにしちゃったのは俺もあるよ
防止策でそれからはサランラップかぶせてオイルびったびた
にして挿入するようになった

201774RR2020/03/23(月) 21:40:55.67ID:IBIfG6Mw
ツイッターでVTR1000の良いとこをあげよう的なのが立ってるのでここではあえて悪いとこをあげてみよう

とりあえず

U字ロックホルダーなどという無駄なものを付けた収納力のないシート下スペース

202774RR2020/03/23(月) 21:56:28.53ID:l+P+mDDs
冷えないサイドラジエター!
無駄に硬いオイルなぞ、使いたくない

203774RR2020/03/23(月) 22:23:44.80ID:loHyiiwk
真っ黄色は虫がたくさん寄ってくる

204774RR2020/03/23(月) 23:08:25.33ID:IBIfG6Mw
>>203
北海道行くと大変そうだな、ちなみにレプソルカラーも虫を引きつける

205774RR2020/03/24(火) 00:01:38.40ID:bymU+w4E
マグネシウム製スプロケカバーという意味不明な軽量化

206774RR2020/03/24(火) 08:42:00.81ID:Xgtnu5Km
低速スカスカ
六速は70qじゃないと使えない

207774RR2020/03/24(火) 10:22:30.39ID:wbmJ89bF
俺の股間のファイヤーブレードがファイヤーストームする。

208774RR2020/03/24(火) 10:35:59.03ID:jHyn8TnN
>>206
トルク変動が大きいだけでトルク自体はモリモリマッチョマンの変態じゃないのか

209774RR2020/03/24(火) 12:08:24.75ID:qQmJrDiA
低速っつーか2000回転以下が使いにくいってだけでそこから先はトルクお化けだがなあ
乗ってないんだろうか

210774RR2020/03/24(火) 14:35:15.18ID:ow3m4Xwm
夏場、エンジン熱でフレーム加熱されて太ももやけどする

211774RR2020/03/24(火) 18:05:35.29ID:MKVnEBb6
欠点と言っていいか最近老眼でスピードメーターが見づらい、気がつくと法廷速度を大きく越えていることも
デジタルだとありがたいんだか

212774RR2020/03/24(火) 20:48:15.50ID:u89QgKGI
国内後期は60km/hが下の方指してるから見にくい気がしないでもない
逆車は数字小さすぎて老眼じゃなくても見にくそう

213774RR2020/03/25(水) 00:06:03.49ID:sTHd/weL
メーターの常用域が真下から右にあるのは見づらいよな・・・

214774RR2020/03/25(水) 20:19:02.10ID:Bd373kGi
2/3が自分の肩がうつってる
とっても見やすいミラー

215774RR2020/03/25(水) 20:21:08.05ID:Bd373kGi
あっ
デブだからだろ
とかいわないでねっ!

216774RR2020/03/25(水) 21:41:06.56ID:uBiVyBDQ
よく股間がファイヤーストームって言われるけど、別に夏場に80キロは出さないと水温が下がらないだけで、熱気はほかのフルカウルと比べてぜんぜんマシやと思うんやが
たとえばZZR1100とかサウナやったし

217774RR2020/03/25(水) 22:14:53.01ID:YoP3pVfj
ボッチになりたいのに色んな人からジロジロ見られて声掛けられる。
これ、どこのバイク?
何シーシー?
デッカイねぇw
すごいバイクだねぇ
何キロ出るの?
etc

218774RR2020/03/25(水) 22:45:06.43ID:1zs4Daw1
前期乗ってるときは特にホンダの文字が小さいからかメーカー聞かれたな

219774RR2020/03/25(水) 22:48:53.70ID:Bd373kGi
>>216
V型ゆえにってことやん?
ZZRは並列だけどVTRはV型だから
リヤバンクが股間真下やん
熱気があがるんじゃなくて
フレームが過熱されて熱いねん

220774RR2020/03/26(木) 07:11:21.89ID:clRyhtXr
正直言って乗ってない奴があるあるネタ真に受けて喚いてるだけだなとしか
真夏だってまともなライディングパンツ履いてりゃ大した事ねえよ

221774RR2020/03/26(木) 11:54:24.97ID:oLbi37Rt
なんだかんだでお通夜が解消されたな

222774RR2020/03/26(木) 17:26:05.90ID:7+nTm1Fl
ジーパンでも夏場の低速走行以外気にならない

223774RR2020/03/26(木) 18:21:26.64ID:csOaGrnw
Corbinのシートがお薦め。夏場でも太腿や股間が熱く感じることは少なくなったし、特に尻の大きいアニキ達にはジャストフィットすると思う。ツーリングも快適です。

224774RR2020/03/26(木) 20:29:06.73ID:ULg7dJxI
>>220
乗る乗らないにライディングパンツ関係あるの?

225774RR2020/03/26(木) 20:55:12.85ID:dXbzUTXX
お前は何を言っているんだ

226774RR2020/03/26(木) 22:10:51.14ID:cizU3cqg
>>219
体格によるのかもね
街中を走ることが強いられる人特有のなやみかもしれん

>>221
暖かくなってきたしね

227774RR2020/03/27(金) 21:20:14.54ID:vsXjGBIN
また乗りたいけどさー、今出てる中古買っても交換する所多そうで辛い。

228774RR2020/03/27(金) 21:44:21.98ID:vfwUHMzW
これからも乗り続けるなら、センダボR買った方が安上がりになるかもな!

229774RR2020/03/27(金) 22:18:03.34ID:yy9l9y97
ホンダのキャブレターV2スポーツっていうキーワードに魅力を感じない人は
そろそろ手を出し難いんじゃないかな?

230774RR2020/04/05(日) 02:40:46.00ID:uvNQwdo7
せめてFIならなぁ
あと今買ってでかい不具合があったら別のに乗り換える値段だし

231774RR2020/04/05(日) 09:53:05.00ID:5ojEbXTc
ホンダのビッグツインスポーツってことで最近欲しくてたまらないす

232774RR2020/04/05(日) 12:31:52.03ID:jFF6sqAd
>>231
安いから買って損はないぞ。

233774RR2020/04/05(日) 13:40:18.72ID:dV6J712Q
>>232
部品とかまだ出ますか?

234774RR2020/04/05(日) 15:33:01.51ID:D0CPFwkS
232じゃないけど大体のものはすぐ出てくるよ。
たまに在庫ないものもあるけど少し待てば出てくる。
一番手に入りにくいのは外装類じゃないかな?

235774RR2020/04/07(火) 15:50:32.15ID:XUAb77YV
>>233
まだ大丈夫だけど、「部品は安心感ある」って状態で乗れるのも、あと数年とかだと思う。
興味あるならそろそろ買い時ラストチャンスだよ。行ってらっしゃい!

236774RR2020/04/08(水) 08:16:26.65ID:Sx5nMsyY
>>232
231と別人だけど買っちゃいました 免許ないけど。
教習所はコロナのせいでGW開けまで申込受付しないようでがっかり。
今後よろしくおねがいします。

237774RR2020/04/08(水) 08:52:13.17ID:1VzPpP4w
>>236
おめいろ

逆車がほしい今日このごろ、誰か前期逆車放出しないかな〜

238774RR2020/04/08(水) 11:58:26.62ID:E1/tYwGs
>>236
おめ
良い色買ったな

239774RR2020/04/08(水) 14:18:24.89ID:PJ/lVu4b
>>237
5万キロくらい走ってるけど売ろうか考えてる。
ホントは残しておきたいが自動車関連の仕事で自宅待機でいつまで続くかわからん状況。
97逆車の赤で3年前の車検のときに対策品テンショナーとホース類一式去年リザーバータンクにクラッチレリーズ交換。
最近ニッシンのラジアルマスターに定番の4ポッドキャリパー付けた。
アンダーカウルや取り付けてないOH済のオーリンズやら色々。
こんなんでも5万くらいにしかならん?

240774RR2020/04/08(水) 14:44:29.79ID:Hnb6673P
>>239
ちょっと気になるから、もしよかったらメールかなにかでお話聞かせてもらいのですが、いいですか?

241774RR2020/04/08(水) 16:22:09.56ID:PJ/lVu4b
>>240
どこの人?

242774RR2020/04/08(水) 16:30:34.66ID:1VzPpP4w
>>241
関西です

243774RR2020/04/08(水) 16:39:35.97ID:PJ/lVu4b
決めたらヤフオク出すわ。
車検年内で切れるからもうそろそろ決断しないといけない時期なんだよな。

244774RR2020/04/08(水) 17:10:08.18ID:1VzPpP4w
>>243
もし決めたら、どのあたりからの出品されます?
あと、どのくらいの金額を希望されますか?

245774RR2020/04/08(水) 17:32:09.76ID:PJ/lVu4b
>>244
愛知からだよ。

246774RR2020/04/08(水) 18:20:49.75ID:Sdw9YYeX
外装綺麗なら20万くらいにはなるんじゃね?

247774RR2020/04/11(土) 16:44:22.36ID:EebjL1ea
現在CB1300SF(SC40)とPCX持ってるが
VTR1000F増車しようか非常に悩んでる。
さすがに三台持ちはどうかと思うが背中押してくれ。。。

248774RR2020/04/11(土) 17:00:46.86ID:hO/t7V9i
部品減るから乗り手は増えなくていいぞ

249774RR2020/04/11(土) 18:17:29.64ID:oHsbXNs2
>>247
俺もCB1300と原付持っててVTR買ったけどCBの下取りの安さに車検切れるまで乗ることにして3台持ちだったな。
でもCB1300ほとんど乗らなくなって結局知り合いに捨て値で売ったわw
今はVTRに250に原付

250774RR2020/04/11(土) 21:14:02.06ID:7tmpdQiZ
>>249
そのCB1300からVTRに乗り換えた理由を教えてください
俺もX4 乗りなんだけどビッグツイン乗ってみたくて検討中なんです

251774RR2020/04/11(土) 21:58:18.06ID:EebjL1ea
>>249
やっぱりそうなっちゃいますよね。。。。
今でさえCB1300は一か月に一度しか乗ってないし、、、、
あー迷うなー、でもビックツイン乗りたいんだよな。

252774RR2020/04/11(土) 22:51:51.44ID:ESPJ0Cjy
SC40ってフィンありのタイプだっけ?
15年くらい昔に乗ってたけど、あれと比べるとスポーツ性が違い過ぎてかなり楽しめると思うよ。
特に倒しこみの軽さに驚くと思う。

まぁ長距離ツーリングとかだと疲労感は大分CBのほうが軽いけどね

253774RR2020/04/11(土) 23:03:13.75ID:EebjL1ea
>>251
そうです、重量が280kgありますのですごく重いですw
その分高速道路での安定感は抜群ですが。
長距離ツー:CB1300 峠・日帰りツー:VTR1000 街乗り:PCX
っていうふうに使い分けようと思ってます。

254774RR2020/04/11(土) 23:51:07.98ID:B8LL9S73
>>250
重いのがどうしても駄目だった。
CB1300のエンジンはほんと最高だと思うけど体力なくて引っ張り出すのも億劫になっていったよ。
VTRは400よりちょっと重い程度だから。

2552502020/04/12(日) 15:37:15.91ID:tFUBqF9X
確かに僕のも取り回しは最悪です
コロナ不景気回復したらマジ考えよう

256774RR2020/04/13(月) 07:41:27.38ID:8u/m/oKW
>>255
交換しようぜって言おうと思ったけど、CB1300って高いんだな……

2572502020/04/13(月) 15:33:10.78ID:aEViYAgM
>>256
僕のはX4 でっす
CB1300と同じエンジンですけどね
より低速トルク化したもの
偶然同じような質問されてる方がCBみたいですね

258774RR2020/04/13(月) 15:54:27.71ID:VD/l1s3L
>>257
以前乗ってたよX4
ブラックバードのイグナイター入れて10000回転くらいまで回すと流石に迫力あったわw

2592502020/04/13(月) 17:09:09.53ID:aEViYAgM
>>258
あなたのレス見たことあると思います
あまり掘り下げるとスレ違いになるのでほどほどにしますがスピードリミッターは解除したいですねー

最初に乗ったバイクが単気筒なので4気筒のエンジンだと何か物足りなくてVTRに目をつけたのです

260774RR2020/04/13(月) 19:18:10.40ID:DAiBlwYh
買ってから来なよ

261774RR2020/04/13(月) 19:55:13.41ID:LWkaR/lC
>>250
現状 X4とVTR の二台持ちです。

262774RR2020/04/13(月) 20:00:29.81ID:JFlUdw0u
>>260
よくこのバイク欲しいとかの書き込みあるとなんか講釈たれる奴が現れてウンザリしてたけど実際のところ購入報告ほとんどないから安易に欲しいってのもまたかって感じだわw
買ってから来なよってある意味名言だなw

263774RR2020/04/13(月) 20:07:12.12ID:j8bJMXkp
このバイク相場落ちて、安いから購入候補に入りやすいんだろうね。
バイク屋でも40万、個人売買なら10〜20万で買えちゃうし。

264774RR2020/04/13(月) 22:53:15.04ID:8u/m/oKW
でも一時期よりわず〜〜〜〜かに上がった感ある

2652502020/04/13(月) 23:05:52.70ID:aEViYAgM
X4 の方が安かったすね程度も良いのが

具体的に買う目処ついてからまた覗かせてもらいます!
ありがとうございました
皆さんコロナ感染&ストレスに負けないようにしてください

266774RR2020/04/14(火) 00:39:51.28ID:WQDsrNC6
所有してない子供に来られても邪魔なだけだぞ

267774RR2020/04/14(火) 08:38:57.49ID:Xxy63qx1
>>266
そういう煽りのほうが邪魔
まったり行こうぜ

268774RR2020/04/14(火) 13:32:29.72ID:tK2Tofus
乗ってない上他車とのよくわからない比較だのどうでもいいわ

269774RR2020/04/14(火) 19:34:14.32ID:Xxy63qx1
どうでもいいレスはスルーすりゃいいじゃん
自分だけのための掲示板ならともかく

270774RR2020/04/14(火) 19:40:04.89ID:Xxy63qx1
CABINカウルのファイアーストームの人、自爆したのか

271774RR2020/04/14(火) 21:06:29.86ID:HQTw4bEd
乗ってる乗ってないとか持ってる持ってないとか関係ないじゃん
ほんとどうでもいい煽りやめてほしいわ

272774RR2020/04/15(水) 08:22:29.54ID:heL+l/WR
つーか普段ロクにレスしないくせに誰か叩く時はわんさか出てくるのな
ダサすぎ

273774RR2020/04/15(水) 11:07:54.88ID:KkLo1RfN
>>272
手に入れてから来いよガキンチョ

274774RR2020/04/16(木) 14:53:12.04ID:QADNjKN4
バッテリーが死んだから地元のバイク用品店に行ったらネットで5000円で買えるやつが12000円で売ってた
結局ネットでポイント付きで実質4500円で注文したけど差額すごいね
廃バッテリーの処理はちょっとめんどくさいが

275774RR2020/04/16(木) 15:22:28.05ID:I1fNO9s5
>>274
廃バッテリーなんぞ、オートバックスで無料で引き取ってくれるよ

276774RR2020/04/16(木) 15:34:44.10ID:QADNjKN4
>>275
そうなんだ
前は家の近くのホームセンターに無理やり引き取ってもらったわ
なんかその店で1つ買ったら1つ引き取るのがルールとか言われたが昔そこで買ったやつとか適当な嘘ついて10個くらい持っていった

277774RR2020/04/16(木) 17:53:20.79ID:ixXsYlG5
>>276
バッテリー処理業者探せばすぐ見つかるだろ。
自分で色々いじる人なら処理業者知ってると後々楽だよ。
しかしバッテリーだけは通販じゃないととても買う気にならんわ。

278774RR2020/04/17(金) 11:48:25.64ID:fb7jKw69
非鉄金属屋で無料引き取りですね、
韓国が輸入禁止にしたから相場が1/5に暴落

279774RR2020/04/17(金) 12:48:26.87ID:4qmZyC6w
バッテリーって賞味期限があって、ちゃんとした店なら製造から一定期間が過ぎれば店頭から下げられる。
んで、行き場のなくなった未使用品がネットで安売りされてる。とバッテリーメーカーの人から聞いたことがある。

280774RR2020/04/17(金) 13:19:04.15ID:s4Dz8udH
食うんかい!w(揚げ足取り)

281774RR2020/04/17(金) 15:06:49.74ID:3uJNZcHU
メーカー直送品って売れ残ってメーカーの倉庫に残ってる奴がきてるの?
それはそうとコロナ騒ぎなので人里離れた謎の場所に日帰りツーリングしたよ
VTR1000Fファイアーストーム情報55 YouTube動画>1本 ->画像>9枚

282774RR2020/04/17(金) 18:10:48.74ID:CqjonuyW
いいねぇ

283774RR2020/04/19(日) 18:43:53.53ID:JHnDYBZO
冬眠から半年ぶりに引っ張り出したらアイドリングは安定するけど、
エンジン回すと息継ぎしてエンスト・・・キャブだろうな・・・。

284774RR2020/04/19(日) 19:14:15.77ID:4dUqKeuT
中華製のクリアレンズのLEDテール買ったんだが、
中身がエンジンの振動でブルってココココって音でてやがる・・・
所詮中華か・・・失敗したわー

285774RR2020/04/20(月) 17:15:01.08ID:KDSC2wFf
>>283
キャブのガソリン抜いてなかったの?

2862832020/04/20(月) 19:06:05.98ID:OuxSq0Qy
>>285
半年くらいならとキャブのガソリンは抜いてませんでした・・・失敗。
自分じゃキャブばらせないから現在入院中です。

287774RR2020/04/25(土) 01:09:12.55ID:HyjDgqbf
昔FS乗ってから今もまた乗りたいけど、忍千の新しいの見たらそっち欲しくなっちゃった。

288774RR2020/04/25(土) 08:15:06.58ID:8SJsz/IE
>>287
それでいいんじゃない?またすぐ飽きて手放すよVTR乗ったら

289774RR2020/04/25(土) 14:57:31.57ID:HyjDgqbf
クイックシフター、グリップヒーター、クルコン、トラコン、ABS、可動スクリーン、液晶メーター、12v電源、倒立サス、タンク19リッターのVTR 1000F作ってくだしあ

290774RR2020/04/25(土) 16:47:12.59ID:2jyiNQjF
CABINの人が店頭でFS降りて、
ようやくあのくどいFSの写真を毎日見なくて済むようになったと思ったら、
今度はチャリの写真が連投されるようになってしまった
ミュートだな……

291774RR2020/04/25(土) 19:10:14.30ID:RVPOXgEQ
個人攻撃しかできねえのかカス

292774RR2020/04/26(日) 01:00:20.64ID:XixB/QBE
>>290
チラ裏
そんなこと書き込んでも不愉快な人しかいないよ

293774RR2020/04/26(日) 13:22:10.26ID:C8Tln1rR
天気いいなぁ、、、
バイク乗りたいけどなぁ、、、

294774RR2020/04/26(日) 15:28:14.53ID:QNcuZcJA
ケツ穴の調子が悪いんだよなぁ、、、
自粛ムードに乗っかってる事にして養生しとくか、、、

295774RR2020/04/26(日) 22:19:33.16ID:eD1LqaMl
先週、大雨の中、車検通して来た
陸運局まで片道50キロ
つかれちゃってしばらく乗りたくない

296774RR2020/04/27(月) 20:42:05.68ID:JE+F+twD
壊れるまで乗り続けると思っていたが別のバイクに乗りたくなってきた
しかし乗り換えると絶対後悔するから踏ん切りがつかない
オイル交換くらいしかしてないのに23年落ちで全然壊れる気配がない

297774RR2020/04/27(月) 21:00:21.61ID:yp3BkICB
>>296
はい2台持ちでFAじゃね?

2982832020/04/28(火) 12:31:53.70ID:vlk4UsaK
>>296
2台持ちでいいんじゃない?

299774RR2020/04/28(火) 16:01:40.34ID:1L71zojo
>>296
2台持てば?

300774RR2020/04/28(火) 18:10:22.67ID:GxZrRhV3
定番のCB1300のキャリパー付けたんだけどパッドが中途半端にローターの真ん中だけ当たる。
キャリパーOH済でパッドはキャリパー手に入れたときに付いてた中古を付けてみた。
パッドが原因かね?

301774RR2020/04/28(火) 21:45:27.66ID:ngFBZt3g
パッドかディスクの二択ぐらい

302774RR2020/04/29(水) 04:06:05.29ID:KPeRhwKR
まずパッド変えてみてダメならディスクじゃない?
ブレーキ関係は素人がいじるのはあまりおススメしないけど。

303774RR2020/04/29(水) 22:47:26.77ID:ZjZd6Bzt
とりあえずパッド注文した。
中古キャリパーだからキャリパー自体が駄目だったら泣くわ

304774RR2020/04/30(木) 05:04:14.35ID:iWEs9PGF
中古キャリパーならOH必要かもね

305774RR2020/04/30(木) 07:22:22.44ID:w+V4erAT
キャリパーはOH済みって書いてあるよ

306774RR2020/04/30(木) 08:38:40.23ID:vgNO3HSe
買った時に分解してシリンダーの状態とか見た?

307774RR2020/04/30(木) 09:47:08.92ID:o2C1aqYV
手に入れたとき全部バラして確認したんだけど違和感なかったし程度よかったんだよ。
キャリパーの固定するとこ削るのが不足して歪んで固定してるか確認したけど問題なさそうだし。
キャリパー自体が駄目になることもあるってどっかで見たからパッド交換して駄目なら元のキャリパーに戻して元通りなら諦める。

308774RR2020/04/30(木) 10:20:16.89ID:NroBHcvl
新品のローターに新品パッドの組み合わせでも
当たりが付く迄は 均等に接触しなくて 真ん中だけとか 外側だけとか普通に有る
中古ローターと中古パッドの組み合わせなら尚更
当たりが付くまでオトナシク走るしかない

309774RR2020/05/02(土) 01:18:18.18ID:myEZQ+UT
>>289
それ、VFR1200Fじゃね?

310774RR2020/05/02(土) 12:14:39.53ID:GxOXIcj4
307だけどパッド届いたから交換してみた。
結果は問題なくちゃんと当たるようになった。
やっぱ中古のパッドで当たりがよくなかったんだね。
人気の無いSC54の鉄ピストンだけどよく効くわ。
あとニッシンのラジアルマスターも一緒に付けてたけどこれは取り付け面倒だった。

311774RR2020/05/05(火) 19:49:11.21ID:6b6y2oVX
タイヤ交換ついでにハブダンパー交換してみたらスムーズさにびっくり
今までの低速でのガタガタ感こそ大排気量vツインの味だぜ!と思ってのは間違いでした。

312774RR2020/05/09(土) 12:56:25.31ID:TbsDQ9Ow
前期逆車欲しいけどなかなかいい玉がでてこないなー
そういえばH13年式の前期逆車って車検で排ガス測られるんかな?
もし測られるならちょっとめんどくさそうだけど、純正マフラーなら測られないんだっけ?

313774RR2020/05/09(土) 14:31:39.58ID:waAZ5JHE
>>312
測られなかったよ。
まあ国内の純正サイレンサー付けてたんだけど。

314774RR2020/05/09(土) 15:19:58.70ID:TbsDQ9Ow
>>313
ありがと
やっぱり車検時には純正マフラー安定か

315774RR2020/05/09(土) 16:43:41.40ID:hBXnzmV1
>>314
たしか前期型は排ガス検査ないんじゃなかったっけ?(年式で)
ちなみに俺、国内後期で毎回測られてるけど
排ガスで落ちたことないから仮に測られても大丈夫じゃないかな?
エアクリK&NでマフラーはヨシムラS/O
たぶん音だけバッフル等で対策して暖気きっちりやってからライン入れば
VTRなら大丈夫な気がする

316774RR2020/05/09(土) 17:56:17.80ID:waAZ5JHE
>>314
JMCAなしのマフラーだしちょっと音量デカいから純正入れて車検出したけど思ったほど差がなかったわw

317774RR2020/05/09(土) 19:28:11.00ID:TbsDQ9Ow
>>315
2001年からだったかなと思って
いまヤフオクにあがってる逆車が2001年式で気になったからね
後期にはエアインジェクションとかついとるしそのへんの違いもあるのかな〜

318774RR2020/05/09(土) 20:16:53.75ID:q3XswB6u
97前期逆車ですが、排ガス検査はありませんでした。モトバムフルエキですが、エンドバッフルを装着して音量もクリアしています。(99db)

319774RR2020/05/09(土) 21:12:13.88ID:/f9sFkRq
俺も97年式だが車検で排ガスどころか何見てるんだろってレベルで何も見られなかったよ
ナットの緩みがないかハンマーで3箇所くらい叩いて終わりだったわ、5秒くらいしか見てないw

320774RR2020/05/12(火) 02:58:03.15ID:qvCINu/8
FSで排ガスでうるさく言われるのは後期型から
前期型が経っ違って触媒があるからな

321774RR2020/05/12(火) 12:34:48.11ID:L8oWb54a
触媒じゃなくてエアインジェクション付きだったような

322774RR2020/05/12(火) 13:44:15.60ID:Ub868bOM
触媒がどこについてるんだろうねえ?
後期のサイレンサーにも入ってねえし

323774RR2020/05/13(水) 16:17:40.62ID:zXJRY4ck
不要不急の外出自粛中だが辛抱たまらんくてNEXCOさん1区間だけ乗ってきた
久しぶりの240エクスタシーでちびりそうになったわ(笑)

324774RR2020/05/13(水) 19:07:17.13ID:WUbgr07U
240km/hは出しすぎやわ。

325774RR2020/05/14(木) 06:41:06.63ID:MDETsNF5
前期型だけど後付の触媒ってのがあるからつけてみたいなあと思ってみたりする

326774RR2020/05/14(木) 12:42:19.02ID:AjwStQPV
あとから触媒つけて何かいいことあるの?車庫でエンジンかけても臭くないとか?

327774RR2020/05/14(木) 12:48:54.32ID:LB3VwPFn
俺はエアインジェクションカットに興味が出てきた

328774RR2020/05/14(木) 18:09:13.85ID:eIfUvI3L
キャブ車に触媒ってヤダわ

329774RR2020/05/17(日) 06:02:06.06ID:BaPE0rWk
インジェクションに触媒もイヤだけどね

330774RR2020/05/17(日) 07:44:57.68ID:v5rohUnB
そうかい?
俺は好きだぜ

331774RR2020/05/22(金) 12:03:56.62ID:PwzgJ8b5
前手放そうかって感じだった人手放さない感じなのかな?
微妙な玉しかないけど、ぼちぼちどこかしらで逆車買おうかと思ってる

332774RR2020/05/22(金) 12:32:41.08ID:wm8JAktV
>>331
手放すつもりなんだが踏ん切りがつかない。
走行距離6万弱立ちゴケ有り
車検半年
オーバーオールしてから取り付けてないオーリンズあり。
車体10万オーリンズ込み13万なら売るわ。
愛知から

333774RR2020/05/22(金) 20:55:28.18ID:W3ulfd9C
売ってーーーーっ

334774RR2020/05/22(金) 21:09:11.06ID:PwzgJ8b5
>>332
ID:PwzgJ8b5です
捨てアドで申し訳ないですけど、もしよかったら詳しく聞かせていただけませんか?
h14eldsc93hv(あっと)sute.jp

335774RR2020/05/22(金) 21:20:23.13ID:1/JiqYzQ
>>334
どこの人?

336774RR2020/05/22(金) 21:24:05.73ID:PwzgJ8b5
>>335
関西です
前に聞いた者と同じ者です。

337774RR2020/05/22(金) 21:33:44.71ID:1/JiqYzQ
>>336
発送してたらあまりよい条件じゃないと思うよ。

338774RR2020/05/22(金) 21:41:00.81ID:PwzgJ8b5
>>337
状態次第ですが、悪くはないと思います
アイラインかイズムで配送ならそうでもないかと
最悪近鉄で取りに行きますよ笑

339774RR2020/05/22(金) 22:12:07.77ID:1/JiqYzQ
>>338
メールしたんでここでの話はここまでで

340774RR2020/05/26(火) 17:33:52.86ID:KFr/xoUe
アイドリングでガス臭いし、調子よくないからインシュレーター交換するわ

341774RR2020/05/26(火) 22:23:16.28ID:NSo8gEZj
どこかのブログにインシュレーター周りにパークリ吹いてみてアイドリングが乱れたら二次エア吸ってる可能性が高いとあったよ

342774RR2020/05/31(日) 16:48:28.46ID:+RKwnVUh
こいつってスイングアームもあるからエンジン載せ替えはかなり金掛かりそうだなぁ・・・

343774RR2020/06/09(火) 08:21:57.99ID:HkviFeIN
そういえば国内ヨシムラのスリップオンってステップズラさんと取り付けれん?
ステップのマウントのところが干渉しちゃうんやけど

344774RR2020/06/09(火) 20:20:42.10ID:vJLh5Jjx
専用のタンデムステップで付けてるで
短いヤツ

345774RR2020/06/10(水) 11:35:44.86ID:qdIQ7nxp
>>344
それはもちろんつけとるんやけどね
シフトロッドの端に干渉したから、シフトロッド伸ばして避けたんやけど、エキパイへの刺さりがあんな浅くていいのかなって感じ
バンドは締め付けれて、排気漏れもそんなないし、液ガスで対応できそうやけど

346774RR2020/06/10(水) 11:36:37.87ID:qdIQ7nxp
連投すまん
下のマウントとシフトロッドの干渉は避けれた

347774RR2020/06/10(水) 20:55:21.82ID:o3OPUhUV
>>345
あああ・・・ごめんよく理解してなかった
ステップってメインのほうね
タンデムステップとかんちがいした
取付けの時とか緩めたよステップ
外すときもステップゆるめないと抜けない

348774RR2020/06/13(土) 19:46:10.87ID:kO8iYB9P
>>347
わかりにくい書き方して申し訳ない
ってことは正しくはステップのマウントの内側につくってこと?
手間すぎる設計やな〜

349774RR2020/06/15(月) 21:28:19.81ID:gn4Q3tqT

350774RR2020/06/15(月) 21:34:57.22ID:gn4Q3tqT
>>348
投稿ミスしましたすいません
いやーたしか左側のマフラーのステー部が
あたってぬけなかったような気がする
いま考えたらエキパイゆるめといて挿したら
いけたのかもしれない・・・
ちなみにステップ外すのにピポットシャフト?
緩めるもんでトルクレンチでかいヤツないなら
絶対にやらないほうがいい

351774RR2020/06/16(火) 09:25:26.99ID:9RFgzwdN
>>350
なるほどー
んじゃ、やっぱステーの内側なんかな〜
エキパイずらすほうがステップずらすより手間か掛かりそう笑
現状外からはめてて排気漏れはないけど、工具はあるし、今度試してみようかな

352774RR2020/06/16(火) 15:59:39.77ID:pipmXT0n
首都高でレプソルカラーのファイヤーストームを見た。
Uber Eatsの箱を背負っていたが、なかなか
かっこよかった。

353774RR2020/06/16(火) 17:18:03.45ID:iYLAOEUb
昔、スクーター乗ってる時に、真っ黄色なFSドゴドゴー!ってブチ抜かれて、アレは何だ!?ってなって、自分も黄色のFSを買うきっかけになったなー。

354774RR2020/06/16(火) 18:27:11.37ID:NEaugrrk
>>352
リッターバイクで配達とか利益かなり少なくなりそうだなあ

355774RR2020/06/17(水) 07:54:49.22ID:5wgvSj/Q
前オーナーがダイノジェット入れてるからかリッター10くらいなんだが・・・(笑)

356774RR2020/06/17(水) 11:19:53.71ID:B+XmzJBr
リッター10って普通じゃないの?

357774RR2020/06/17(水) 12:33:22.01ID:3UmUNeye
ダイノジェット入れてても13.5だわ

358774RR2020/06/17(水) 14:32:56.92ID:5wgvSj/Q
リッター10が普通の人もいるのか

359774RR2020/06/17(水) 14:49:38.16ID:xNITkwKz
回したり街中走ったわけでもないのに、15下回ったら ん? って思うな

360774RR2020/06/17(水) 15:31:09.15ID:5wgvSj/Q
逆車のインシュレーターって品番なにとなにだっけ・・・

361774RR2020/06/17(水) 15:57:42.86ID:mFljJlO3
>>360
フロント 16210-MBB-950
リヤ 16220-MBB-950
最近webikeで買ったけど共に税込2,946円やったよ

362774RR2020/06/17(水) 16:42:26.74ID:5wgvSj/Q
>>361
ありがとうございます!

363774RR2020/06/22(月) 09:34:04.81ID:rbutC2KL
ちょっとご相談。
リアがロックしやすいので対策考えています。
タイヤはミシュランロード5
ブレーキは前後ノーマル。
リア、ゴールデンX
フロント、ベスラZDです。
リアパッドが効きすぎってことあるんでしょうか?
(純正に近い効きのほうが良い?)

364774RR2020/06/22(月) 10:30:11.15ID:zhRA7eim
単にブレーキペダルが高いだけちゃうん?

365774RR2020/06/22(月) 13:08:04.05ID:rbutC2KL
>>364
おお!確かに足首どっちか言うと鋭角側ですわ。
ありがとうございます

366774RR2020/06/23(火) 10:27:07.36ID:eMMxVACf
速度とかにもよるけど、むしろフロントに荷重寄せすぎとかもあるかもよー
どんなときにリアロックするん?

367774RR2020/06/23(火) 10:37:18.89ID:anALnDUg
ブレーキの前後比率だろうね、試しにリアブレーキだけ使ってみたけど結構強くかけでもロックには程遠い効きだった
あとクラッチ切ってブレーキかけてるとか

368774RR2020/06/23(火) 12:58:38.32ID:EIUc1LUx
>>366
アドバイスありがとう。
普通に平坦な所で例えば信号で止まるのに前後ブレーキをぐっと掛けるとリアがロックしたりします。
そのときクラッチは切ってないつもりです。取り敢えずペダルの位置と後ろ寄り態勢の調整してみます。
昔、フロントすべって転倒の経験あって、無意識にフロントブレーキ弱く、リアが強めになるんだろうなとは思ってます。

369774RR2020/06/23(火) 18:57:28.71ID:Z2ndPv6n
>>368
それだけ聞くとリアブレーキ踏みすぎやろうけど、リアロックするまで踏み込むとはなかなかやね
ちょっとブレーキ踏んでるだけとは別の要因がありそうね

370774RR2020/06/23(火) 20:24:54.56ID:EIUc1LUx
>>369
こういう物なのかとも思ってましたが、やはり何か普通でない原因ありそうですね。バイク屋さんにでも相談してみます。ありがとうございます。

371774RR2020/06/23(火) 20:37:20.75ID:+7G7MKPe
町中の信号停止ならリアだけでブレーキかけてもロックするほどの減速しないわ…

372774RR2020/06/24(水) 08:08:04.49ID:s5ftNCq2
>>368
ヒント
常時急ブレーキ

373774RR2020/06/26(金) 08:43:00.33ID:tWu966nz
エンブレの効きが強いバイクはただでさえリヤロックしやすいからそれを考慮したリヤブレーキの掛け方が必要じゃね?
俺は効きを緩める為にゴールデンじゃない方のデイトナのシンタード入れてる
前はメタリカでガツンと効かせてるけど
それと内圧コントロールバルブでエンブレ軽減もしてるし
それでもやはりリヤロック傾向はあるから時にはエンブレのコントロールでクラッチを少し握ることもあるな
手動スリッパー?手動バックトルクリミッター?(笑)
ただしクラッチ全握りはトラクション抜けちゃうからXだけどね
いずれにせよ加速も減速もリヤタイヤと路面の関係を意識しながら乗ったらいかが?とね

374774RR2020/06/26(金) 20:47:18.09ID:zRZ1c7UX
基本、前後ブレーキかけると前後サスの動きは悪くなるからね
これは停止状態でそれぞれブレーキかけてゆすってみるとわかる話
フローティングマウントなリヤブレーキ付いてるとそうでもないんだが、そんなバイクは少ないしな
ブレーキング時リヤ荷重はどうしても抜け気味なのでリヤブレーキはコントロール重視なパッドが
いいんじゃないかと思う
リヤブレーキが使えるようになるとコーナリングでサスの動きも変えられたりなんかして
自由度上がっていいよな

375774RR2020/06/27(土) 22:09:05.52ID:BGqnRGzr
いろいろアドバイスありがとう。
サスで変わらなければ、やっぱりパッド見直してみます。

376774RR2020/06/29(月) 08:44:00.96ID:Zp09nv2I
サスはその先の話
パッドは特性に合わせて踏み方を加減すれば良い
ロックするのはバイクやパーツのせいでは無く
操作する自分に原因があるでしょ
ロック防止でセットすると
いざというとき効かない仕様になるっしょ

つかよくそんなんで免許試験パスできたな、、、

377774RR2020/06/29(月) 11:23:38.43ID:JscTTFCa
今はABSも義務化されたし全く必要の無い技術になりつつあるからね
それに病気で力加減が難しい人もいるらしいから下手糞って決めつけるのは良くないよ

378774RR2020/06/29(月) 12:25:43.27ID:G+DVWLxR
>>377
>>病気で力加減が難しい人もいるらしいから

危険だから 病気でブレーキ操作に問題が有る人は乗らないで欲しい
追突されたら洒落にならない

379774RR2020/06/29(月) 14:35:31.80ID:mEDHcOeH
そうは言っても信号で止まる程度でリアロックって単に踏みすぎってもんか疑問なんだよね
他のバイクに乗ってたことがあって、それでもそんなことがあったのか、それとも本当に乗り換えてからフロントロックでコケてからなのか

380774RR2020/06/29(月) 15:24:35.82ID:wEAanq9H
タイヤが10年物の硬化しまくりでなおかつアジアンならあるいは…?

381774RR2020/06/29(月) 15:46:52.00ID:NDPs9yOJ
実は急制動時でリア荷重が完全に抜けてるときの話だとか?

382774RR2020/06/30(火) 10:08:46.24ID:Q9sWSWSG
ツーリングでご一緒したくないタイプのライダーだな
前走られても後ろ走られても気が気じゃない

383774RR2020/07/04(土) 07:48:21.40ID:Oihd3vS9
3月に車体買ってたけどコロナで教習所が閉鎖、試験場も実技試験がなくなってたけど
やっと免許取れました。 整備して遊びます、よろしくです。

384774RR2020/07/04(土) 10:54:41.66ID:Kj3gY1vs
おめいろ!
梅雨のうちにたくさん整備しときましょ

385774RR2020/07/04(土) 12:19:50.13ID:Kcu/ZoSR
>>383
オメ いい色買ったな
大事にしろよ!

386774RR2020/07/05(日) 00:07:00.68ID:Y5G8D5SQ
おめでとう!
いい色買ったなb

387774RR2020/07/07(火) 07:22:33.01ID:M1KO9SJx
水温計が動かなくなった

388774RR2020/07/07(火) 12:35:42.73ID:4bRTXXI+
いいなぁ、オーバーヒートしらず仕様

389774RR2020/07/08(水) 11:25:09.60ID:ILtPoy2t
やっとコロナ自粛が解禁かと思ったら、また移動制限のお願いかよ、、
品川ナンバーだから下手にツーリングに行けないなぁ

390774RR2020/07/08(水) 21:06:24.99ID:jmRlmiWw
>>389
関東から出ないほうが身のためだな。

391774RR2020/07/09(木) 15:21:51.66ID:cOOXj2PX
>>387
以前乗ってた時なったけど水温計のコネクタグリグリしたら動いたよ
左側の腿あたりにある

392774RR2020/07/09(木) 22:17:45.27ID:xcZZDEmm
>>391
試してみますー

393774RR2020/07/16(木) 16:28:16.46ID:dqxC2J8n
今夜は久々に雨が降らないから走るか
1090円のコースかな

394774RR2020/07/16(木) 22:11:11.90ID:gzGVSdj5
残業でさっき帰宅
今日も乗れなかった、、、

395774RR2020/07/19(日) 10:02:07.19ID:sebE64by
久方ぶりに乗ってきた。一時間ほどだったけど、やっぱり楽しいね。
バッテリーが死んでいなかっただけでもありがたい。

396774RR2020/07/25(土) 11:16:12.68ID:h75GU3hX
今日は仕事が半ドンだから午後から乗ろうと思ったのに雨雨雨…
今月も乗れないのか

397774RR2020/07/25(土) 12:58:44.54ID:808DB8Ij
半ドンって何ですか?

398774RR2020/07/25(土) 20:08:20.80ID:YeY5zMEp
>>397
半日だけ稼働で午後から休日
詳しくはググって

399774RR2020/07/26(日) 11:34:53.33ID:j1D2iFKT
そう言えば昔は「土曜は半ドン」とか言ってたな

400774RR2020/07/30(木) 12:27:30.19ID:hT3MV16T
エンジンかけたらアイドリング安定しないし、アクセル煽ってもついてこない、ガス欠症状が出るんだけど負圧かな
一週間くらいタンクおろしてて、燃料系触ってないし、負圧ホースとかも正しく接続したかと思うけど、ホースに虫でも入ったかな
衝撃とか与えてないしこのタイミングでコック壊れるとか思いたくないし、ホース関連のエラーであって欲しいなぁ

401774RR2020/07/30(木) 14:04:41.41ID:YFPFAvgn
>>400
ホースのエラーだったわ
負圧ホースってホムセンの耐油ホースとかでもいいのかな?

402774RR2020/07/31(金) 11:31:31.94ID:KoUwmt4A
レブ付近まで回して乗ってる時にシフトダウンでブリッピングしようとしたら失火したみたいになってその後マフラーからパァン!って爆発音がたまに聞こえるんだけどヤバい?

403774RR2020/07/31(金) 11:44:10.53ID:o9LLQlPx
バカなの

404774RR2020/08/01(土) 01:39:31.04ID:sBG0r54O
>>402
釣りだよね?
自分で書いた内容みてヤバいと思わないなら大分ヤバい

405774RR2020/08/01(土) 05:44:55.61ID:jPlQ5UwP
Go To バイク屋さん

406774RR2020/08/01(土) 11:25:01.93ID:qD+6w0/c
最近セル押しても反応しない時がある
スイッチボックス交換かなぁ

407774RR2020/08/01(土) 11:51:44.57ID:CnhlmLRp
>>404
マジなんだなこれが
普通に5000以下しか回さずに乗ると普通なんだけど回すとたまに失火したみたいになる
古いから熱でピストンとシリンダーのクリアランスが広がってるんじゃないかと予想してる

408774RR2020/08/01(土) 13:20:44.44ID:wOrrUKQz
>>402
ヒント
レブ付近迄回して

シフトダウン

ブラックゾーンへGO!

409774RR2020/08/01(土) 14:44:07.89ID:Kd2r/xlx
>>407
なんでそんな自分でエンジンぶっ壊すことしたん?
疑うところも原因がわかってるのに意味不明だし
オーバーレブさせたんならヘッド側が逝ってるんじゃない?

410774RR2020/08/01(土) 17:40:32.13ID:sBG0r54O
>>401
負圧ホースだから耐油じゃなくって耐圧じゃなかろうか?
ホムセンにあるかはしらんけどそんなきがする
つぶれちゃまずかろ?

411774RR2020/08/02(日) 11:21:03.80ID:F7qxKvgR
>>407
空冷ならいざ知らず 水冷で熱ダレは無いだろ

エアクリやプラグじゃないのか?

412774RR2020/08/02(日) 14:37:59.67ID:th1ZuOui
前期型ってタンク容量が少なめだけど満タンで何キロくらい走れるの?

413774RR2020/08/02(日) 14:41:35.94ID:Sb9WmSEU
燃費に個人差があるからなんとも

414774RR2020/08/02(日) 18:44:24.87ID:/s5CqSQd
407だけど誰も経験ないのかな?
とりあえずまだ乗れそうだから壊れるまで騙し騙し乗るつもりと思ってたら7年たってたんだけどね
あとオーバーレブとかさせるわけないでしょ

415774RR2020/08/02(日) 18:56:24.44ID:fP1vJeY3
バカは囀りたがる

416774RR2020/08/02(日) 19:22:34.05ID:zLEG1Cc0
VTRってレブ当てたときに点火カット掛かるのかな、試したくないから知ってる人いる?

417774RR2020/08/02(日) 20:07:44.69ID:mKBuiii+
>>416
俺もこわいからやらないけれども
レブリミッターついてるってのは聞いたことないな
スピードリミッターだけじゃないかと

418774RR2020/08/02(日) 20:12:52.93ID:mKBuiii+
>>414
連投になってしまって申し訳ないけれど、
あなたの402の書き込みそのまま読んだらオーバーレブでしょうに
仮に違うと言うのなら説明?書き方?がおかしいってことよ
あの内容だと言われて当然かと

419774RR2020/08/02(日) 21:31:26.38ID:gqXZzRPT
>>418
禿同

>>414
>>レブ付近まで回して乗ってる時にシフトダウンでブリッピングしようとしたら

↑これだと 減速無しのシフトダウン 当然オーバーレブで エンジンブロー

レブ付近まで回してブレーキング時にシフトダウンでブリッピング

なら 分かるぞ

因みに ファイヤーストームは 大径キャブの影響か急激にアクセルの開閉をするとバックファイャー気味の症状が出るはずだよ

420774RR2020/08/02(日) 21:38:47.71ID:zLEG1Cc0
後期だったらエアインジェクションのゴムパーツの穴あきとか普通に古いからインシュレーターからの2次エアとか軽いトラブルの原因になるかも

421774RR2020/08/02(日) 22:23:17.52ID:1XyDeYbZ
>>410
ありがとう、耐圧か
大した圧なさそうだしなんでもいいかと思った
モノタロウとかにありそうだし測って探してみよ

422774RR2020/08/02(日) 23:48:47.84ID:g4dHV/HV
>>419
ごめんね、ブリッピングって書いたらブレーキング中と脳内で自動変換されると思ってしまったんだ

423774RR2020/08/03(月) 10:51:37.10ID:nfhKhKiQ
>>419
こういうことか
脳死で読んでて勘違いしちゃった

燃調薄くなってるんじゃない?
プラグもみてみて、コックのダイアフラム、負圧ホース、インシュレーター、ジェット類の詰まりとか確認したほうがいいかも
薄いまま乗ってたら壊れちゃうし

424774RR2020/08/03(月) 12:13:03.43ID:IOeZ0bXT
>>423
さんくす
原付とか250のキャブはよくバラしてたんだけどこのバイクは面倒くさくて踏ん切りが付かなかったんだ
時間がある時にプラグの焼け具合とジェット類の清掃してみるよ
昔バリオスでダイヤフラムが原因の異常があったんだけどゴムの触感や見た目では全然分からなかったから取り敢えず交換でもいいのかもしれない

425774RR2020/08/03(月) 22:34:13.42ID:Q6k/hU6w
俺のは国内後期だけどあったまらないうちにレーシングやブリッピングでガバ開けすると
失火っぽくなってバックファイアしてたな。セミフルパワー化してからひどくなったなぁ・・
タンク下でバスンッってなるのすごく嫌だったっけ・・・
ちなみにプラグ交換とダイレクトイグニッション化とマフラー交換やったらほとんど出なく
なった。まとめてやったからどれが効いたのかまったくわからん

426774RR2020/08/04(火) 10:04:25.86ID:rAay1ZmI
>>412
ランプ点くまでカバ開け加減速繰り返して130km、高速流して200km辺りが自分の変化幅
だいたい160〜170で考えてる

427774RR2020/08/07(金) 00:02:33.24ID:/PYUUix3
おっしゃ盆こそのるぜ!

428774RR2020/08/07(金) 09:46:52.15ID:9T/OY2iD
うちのは8千超えた辺りから回転の伸び上がりが急に早く
9500まで一気に回ってしまう印象だから
その域で走らせるときはレブに当てないようにとすごく気を使って疲れるから7500辺りでシフトアップする乗り方かな
8千まではトルク重視で回転の上昇よりスピードが上がる方が早い印象なんだけどね
前期国内モデルのフルパワーもどきにモリワキマフラーな車両だけど

429774RR2020/08/07(金) 16:26:12.37ID:QtHnLW0b
クラッチ滑ってるんじゃ?
何km走ってんの?
もどきならクラッチスプリングも逆車用入れた方が安心かもね

430774RR2020/08/20(木) 07:43:22.47ID:Z2S8nDQo
ノーマルキャブですが前後バンクでニードルの番手が違うとのこと。見分ける方法はありますでしょうか。
バラしてしまい混ざってしまいました…。

431774RR2020/08/21(金) 07:05:42.37ID:SNyTU+q0
細かいことは気にするな 1/2の確率やん

というのは置いといて

Except SW, AR, G type  Front: A1UD, Rear: A1UC
SW, AR, G type  Front: A1UF, Rear: A1UE

輸出仕様のサービスマニュアルからだけどフロントの方が末尾のアルファベットが一つ後ろ
日本仕様はわからないから持ってる人 よろしく

432774RR2020/08/21(金) 07:07:14.51ID:SNyTU+q0
ちなみにメインジェットも違うよー
Front: # 175, Rear: # 178

433774RR2020/08/21(金) 09:45:32.39ID:xQjtwy75
メインジェット一番手大きくしたいんだけどどのタイプの形状なの? セット売ないのかな

434774RR2020/08/21(金) 17:29:05.28ID:EPWsWL9j
ありがとうございました。
サービスマニュアルもあり、海外モデルの情報も見てジェット、ニードルの違いは把握しています。

ニードルが前後混ざってしまい、どちらが前後のニードルかわからなくなってしまった次第です。
でもダイアフラムからニードル抜いたら番手書いてありました…

435774RR2020/08/21(金) 20:30:53.53ID:aBDVgHdE
>>433
ケイヒン丸大だよ
普通にバラ売りで南海部品とかに売ってる

436774RR2020/08/21(金) 20:51:26.45ID:AcZaKDtn
>>435
ありがとう。
お礼に1馬力アップする魔法をかけておいたよ。
いつもより少しだけドッコドッコいってると思う。

437774RR2020/08/21(金) 21:13:14.64ID:aBDVgHdE
>>436
や・・やだこのスケコマ
いつもよりすこしドッコドッコしちゃったボクのハート

438774RR2020/08/21(金) 21:22:04.58ID:AcZaKDtn

4394312020/08/22(土) 11:54:05.18ID:GfxL6eSk
>>434
そういう意味だったのかよw
ニードルはケイヒン/ミクニどちらも上部に100%刻印打ってるから。

440774RR2020/08/31(月) 19:47:13.78ID:mU2sONS5
昨日ひっさしぶりに乗った
めっちゃたのしかった

441774RR2020/08/31(月) 21:31:53.95ID:Rv8K/eEw
>>440
成仏しろよ

442774RR2020/09/01(火) 20:24:50.59ID:Cx2yUErz
>>441
意味がわからん
だれか解説よろ

443774RR2020/09/01(火) 22:23:05.77ID:uLRDazY3
死者は自身が死んだことに気が付いていないものである

444774RR2020/09/02(水) 04:29:49.26ID:49Vt/8ZZ
最近、年で力も衰えてきた。もう少し小さいバイクに乗り換えようか。
650ccクラスあたりにいろいろと楽しそうなモデルがあるし。
いっそ250ccでもいいかもしれん。

445774RR2020/09/02(水) 09:45:17.11ID:b+vYwaNX
ジクサー150、気になってる

446774RR2020/09/04(金) 13:04:34.21ID:zrjrBuQT
質問。VTR1000SPのエキパイって腹下で集合してる?束ねてあるだけで中身はセパレート?

447774RR2020/09/04(金) 18:35:50.18ID:MHVn76YJ
スレチだがspは2-1-2

448774RR2020/09/04(金) 18:49:05.12ID:zrjrBuQT
>>447
spのスレが見当たらなかったので。集合してるんだな。ありがとう!

449774RR2020/09/04(金) 18:57:05.88ID:MHVn76YJ
spはバイクスレの方にあるよ

(●∀○)VTR SP-1SP-2 / RC51(○∀○)その31
http://2chb.net/r/bike/1520863887/

450774RR2020/09/04(金) 22:27:32.69ID:zrjrBuQT
>>449
そっちかよwww

451774RR2020/09/07(月) 06:07:22.22ID:lNd9MgOC
サスもキャブもオーバーホールしたし、まだしばらくは走れるな

452774RR2020/09/07(月) 07:59:07.86ID:2PyULoF1
(車検のときだけ)走れる

453774RR2020/09/09(水) 14:20:58.44ID:IHCP8+8x
フロントフォーク錆びて更に曲がっちゃったんだけど何か利用できない?

454774RR2020/09/09(水) 15:11:01.09ID:IrpvnUVm
錆びてて曲がったフォークは使い道思い浮かばないなぁ…
リプレースは簡単だけども。

455774RR2020/09/09(水) 15:12:28.97ID:tBhbH1oX
VTR1000Fファイアーストーム情報55 YouTube動画>1本 ->画像>9枚

456774RR2020/09/09(水) 20:36:47.76ID:IHCP8+8x
マジでそんな逆三角形になるの

457774RR2020/09/09(水) 21:48:43.71ID:KI50thaP
>>455
ブルワーカー懐かしい。
偽物のブラックワーカーを親父が買ってたわ。

458774RR2020/09/10(木) 18:32:48.77ID:eEyOCXyO
曲がっちゃったって・・・何して曲げたん?

459774RR2020/09/10(木) 18:49:33.98ID:OWtLhBDj
俺のピストンはやや左曲がりだぜ

460774RR2020/09/11(金) 21:25:21.18ID:9yNcwTiC
俺のは左曲がり捻じれ

461774RR2020/09/11(金) 22:22:18.71ID:zjdno8OO
俺のは伸身宙返り3回ひねり

462774RR2020/09/12(土) 22:53:36.50ID:zaePkywd
前期型ですが、メーターの10Aヒューズが頻繁に飛ぶようになりました。
ブレーキレバーに放電があったので、プラグコードだと思い、ついでにDI化したのですが、10kmも走らないうちにヒューズが飛んでしまい、1気筒死んだような状態で帰りました。
原因がわからず困ってます。
リミッターはカットしているようです。

463774RR2020/09/13(日) 00:02:50.54ID:B5C5NJco
>>462
えーと、点火の火花のリークは電装系のヒューズとは関係無い。そこがリークしても電装系は壊れないから。
ジェネレーターから発電された電気はレギュレーターを通って、VTRの場合は12V直流化されバッテリーに回される。

そしてバッテリーのラインがヒューズボックスに行き、そこから黒茶のコードでメーター球とテール球とポジション球に
振り分けられるんだけど、メーターヒューズが飛ぶということは基本的には「それぞれの電球」か「メーターまでの
黒茶コード」に問題があることになる。

エンジンの調子が悪くなったのはDI化の失敗じゃねーの?それ配線やDIのチョイスを間違ったらCDI壊すと思うよ。

464774RR2020/09/13(日) 11:52:01.46ID:dSpZsn8a
>>463
ありがとうございます。
リークとヒューズ飛びは別原因なんですね。
DI化はネットで見た
イグニッションコイル 30700-MFL-003
配線はASウオタニの1次コネクタ 02604
を使用しています。
ヒューズが飛ぶようになってから放電があったので、プラグコードから近くの配線にリークしてヒューズが飛んだのだろうと考えました。
エンジンの調子が悪くなるのは、DI化以前もヒューズが飛ぶと少しあったのですが、DI化で顕著になった感じです。ヒューズが飛ぶ前はDI化は凄いと思うぐらい調子良かったです。(数kmしか走ってませんが)
ヒューズ入れたらアイドリングだけですが、エンジンの調子は戻りました。
購入した時からポジションランプの配線が無かったので、それが悪さしてる可能性がありそうなので調べてみます。

465774RR2020/09/13(日) 13:23:52.69ID:B5C5NJco
>>464
DI化するのはいいけど、動的に進角することがあるのであまりおすすめしない。
ヒューズ飛びはそのポジションランプの可能性があるが、点火系も戻してチェックしていくことをお勧めする。
あとウヲタニの単語が出たから反応しとくけど、何があってもウオタニのキットは入れるなよ。
逆接防止以外の安全装置が何もなく、普段使いに問題があるレース専用品だから。

466774RR2020/09/13(日) 16:55:23.63ID:r8xR7wks
>>465
動的に進角することがある ってどういう意味?

467774RR2020/09/13(日) 17:36:48.89ID:8kdgUaoE
点火時期が進む(ズレる)ってことかな?
俺もDI化考えてたけど現状で特に不満ないしやめとこ

468774RR2020/09/13(日) 18:02:16.17ID:B5C5NJco
>>466,467
ミリ秒単位で燃焼室壁面を伝って火炎伝播していく中で、DIにするとミリ秒でスパーク時間が短くなる。
ここが問題で、あたかも進角したような状況になって少し荒い特性になり、中速からの極開時にノッキングが
起こりやすくなる(強制開閉キャブだと顕著に分かる)。
違いを感じてる人はここなんじゃないかなあ。

エンジンの「良い燃焼」の要件にとって「着火の強さ」は始動時と極低回転時以外には関係ないので、あまり
弄らない方がいいよ。それやるんだったら燃焼室とバルブフェイスの鏡面した方がよっぽど効果的。

俺はSR500レーサーで散々経験してノーマルに戻した経験があるw
アレは古典的なのですごく分かりやすく出た。

469774RR2020/09/13(日) 18:33:12.10ID:r8xR7wks
>>468
で、それで具体的に何度進角するのよ?
DIにするとミリ秒でスパーク時間が短くなるって測ったの?

470774RR2020/09/13(日) 19:55:48.35ID:KSC/kYZO
>>468
散々経験したのはいいですけど理論がトンデモですよ

471774RR2020/09/14(月) 10:08:59.48ID:T7fy36ZT
>>469
SRの場合はピックアップ移動で物理的に3度ほど遅角させてたんだけど、それでもウオタニコイルだけ
入れたらノッキングの嵐になった。実質的に4度は進んでたような感じ。
魚谷のオッサン自身がセッティングが変わることがあると言ってたからそういうことなんだろなと。

>>470
何か反証できるならぜひ書いて欲しい。

472774RR2020/09/14(月) 14:55:20.21ID:ymbAR11a
キャブはノーマル、オーバーホール済みだけど以下の症状があります。
1、生ガス臭い
2、限界ギリギリまで給油をしても、世間で言われる以上に燃費が悪く航続距離が短い(100〜110kmで警告灯点灯)
※比較的スピードを出す方ではありますが。

4734722020/09/14(月) 14:56:08.35ID:ymbAR11a
>>472
途中で書き込んでしまいました。
こちらについて、改善すべき箇所、チェックすべき箇所はありますでしょうか。

474774RR2020/09/14(月) 15:12:04.09ID:+t9HDROR
ジェット番手、フロートの状態(バルブシート当たりも)
パイロットエアスクリュー戻し回転は
どうなってんの

475774RR2020/09/14(月) 20:56:34.92ID:UNUlNDyu
>>471
反証と言うか反論というか、貴方の言ってることは非論理的なんですよ、最初のレス含め山盛りあるよ。
まず、SRはどうでもいいっていうかフルトラかマグネットCDIかDC-CDIなのか知らんし。

・ノーマルコイルからDIコイルにしてIGタイミングが何度変化したのよ
・セッティングが変わることがあると言ってたからって・・・なぜIGタイミングになったのよ

サービスマニュアルに基づいたような具体的な物理的数値の検証を何もやってないだろ だから疑問になる

4764722020/09/14(月) 23:21:49.92ID:ymbAR11a
>>474
ありがとうございます。
ジェット番手ノーマル、サービスマニュアル通りです。
フロートバルブまわりも新品にしてあります。
ガスの滴りはありませんでした。

477774RR2020/09/14(月) 23:46:48.02ID:QWMz8nYY
アースチェック

478774RR2020/09/15(火) 10:35:28.49ID:HHK+M/CC
当たり面はピカールで磨いた?
使ったキャブクリはどこの?

479774RR2020/09/16(水) 01:58:01.80ID:1rUhOPPz
タンクの燃料コックといえばいいのか負圧バルブといえばいいのか
あっこのダイヤフラムがおかしかったりとかは?

4804722020/09/16(水) 07:57:39.36ID:izbQkY39
>>478
あたり面のシートは磨かなかったですね…

クレのクリーナーキャブとエンジンコンディショナーです。

>>479
負圧コックは確かめられていないので確認します。
負圧コックは過去に交換した事はないので予防交換してもいい時期かなとは思っていたので。

481774RR2020/09/16(水) 10:38:05.08ID:XaPuI0DZ
クレ?やり直しだよそんなもん
洗浄力無いからヤマハかラベン使うのが基本

482774RR2020/09/16(水) 12:42:38.27ID:VTQ/9fu1
>>480
流れ見てたけど、もう黙ってられない。 ここ、バカばっかりだから俺が横槍入れてやる。

>>キャブはノーマル、オーバーホール済みだけど以下の症状があります。
素人オーバーホールかバイク屋などのプロのオーバーホールかどっちだ?
オーバーホール前は何かトラブルあったの? オーバーホールしてから不具合出たの?

>>生ガス臭い
乗っててタンク下から臭ってくるのか、排気ガスが臭いのかどっち?

>>限界ギリギリまで給油をしても、世間で言われる以上に燃費が悪く航続距離が短い(100〜110kmで警告灯点灯)
※比較的スピードを出す方ではありますが。

それはわかったけど、アイドリングは普通に安定してるの? 下から上までキレイにボゴつかず吹ける?


これらを聞かずに上の奴らはよく回答できると思うわ

フロートバルブのシート面の磨きなんてゴムコーティングタイプになってからは基本しなくていい オーバーフローしなけりゃOK
あれは4.50年くらい以前の真鍮同士の接触のタイプだけ

フューエルコックのダイヤフラムのクラックなら車体下にガソリン滴ってくる
黒いチューブで繋がってるからエンジンかけてレーシングしたりいろいろしてチューブを指で弾いてみ
微妙な漏れなら1.2滴出てくる。

483774RR2020/09/16(水) 12:46:24.64ID:VTQ/9fu1
あ それからキャブクリーナーなんて程度によって使い分けしたらいいだけ
いままで動いていたのならエンジンコンディショナーで十分 樹脂やゴムに気をつけてね

4844722020/09/16(水) 13:13:31.84ID:izbQkY39
>>482
ありがとうございます。

素人オーバーホールです。
ブレーキ、フォークは過去にオーバーホール経験数回あり。
キャブは初です。
サービスマニュアルは所有し、事前に熟読。
予備キャブをオーバーホールしてからの積み替えとしました。

匂うのはタンク下ですが正確に特定出来ていません。
キャブ積み替え前に前後インシュレーターにパーツクリーナーを吹きましたがアイドリング変わらず。
(キャブ積み替えにあたりインシュレーターも交換済み)

アイドリングは安定。綺麗に吹けます。

コックは確認してみます。

485774RR2020/09/16(水) 16:17:12.38ID:VTQ/9fu1
こんなのしかないんじゃね

・キャブ--エアクリボックスのエアベントホースの接続不良
・微妙にオーバーフローしてる
・微妙に負圧コックのドレインからオーバーフローしてる
・夏の熱でタンクキャップからの蒸発分の匂い

486774RR2020/09/16(水) 16:19:00.79ID:VTQ/9fu1
で、予備キャブをオーバーホールしてからの積み替え前より燃費が悪くなったの?

487774RR2020/09/16(水) 17:05:43.25ID:1rUhOPPz
>>482
バカの一人だがw
家のが過去にあったが車体下に滴るほどじゃなくてもダイヤフラムイッって不調になってたことは実際あったよ
面倒なのがあのダイヤフラムだけ注文出来ないことだったけどw

488774RR2020/09/16(水) 17:51:04.95ID:VTQ/9fu1
>>487
議題は不調じゃなくて生ガス臭ですよ お間違えなく
ダイヤフラムだけも入手可能ですよ 君の世界が全てではない もちろん俺の世界が全てでもないけどw
VTR1000Fファイアーストーム情報55 YouTube動画>1本 ->画像>9枚

489774RR2020/09/16(水) 19:12:35.54ID:1rUhOPPz
ダイヤフラム行くとガソリンエンジン側に落ちてオイルにガソリン混ざって生ガス臭くなるけどねー
まーそれは色々なバイクの症状あるからいいとして

ダイヤフラムだけ発注できるんだねーそれはいいこと知った
今後のために教えてほしいんだが部品番号いくつ?

490774RR2020/09/16(水) 19:25:24.90ID:VTQ/9fu1
>>489
貴方は論理だった考え方ができないの?
ダイヤフラムの逝き方によるが、仮にオイルにガソリン混ざったとしてもその匂いは何処から出るんかね?

491774RR2020/09/16(水) 19:27:53.93ID:VTQ/9fu1
>>ダイヤフラムだけ発注できるんだねーそれはいいこと知った
>>今後のために教えてほしいんだが部品番号いくつ?

まっとうな社会人はこのような書き方はしない

ダイヤフラムだけ発注できるんだねーそれはいいこと知った、情報ありがとう
今後のために教えてほしいんだが部品番号教えてもらえませんか?

だろ?

492774RR2020/09/16(水) 19:35:28.83ID:VTQ/9fu1
なんかバカらしくなってきたから>>472に対して以外何を言われてもレスはもうしない

493774RR2020/09/16(水) 20:45:06.75ID:c8whH5l2
我慢できなくて本人以外と不毛なやり取りして馬鹿らしくなったとか草生える

494774RR2020/09/16(水) 21:45:58.33ID:iHlZRw57
この人の年齢が気になるな

4954722020/09/16(水) 23:14:31.34ID:HldXjYaM
>>486

> で、予備キャブをオーバーホールしてからの積み替え前より燃費が悪くなったの?

予備キャブでも変わらなかったという感じです。
ホース類の可能性も確かにありますね…


16953-ml0-034
で前期の負圧コックダイアフラムは取れそうですね。

496774RR2020/09/17(木) 08:28:19.74ID:yRDHnXy9
>>495
ということはキャブ本体の動作は良好でしょ?
蒸発したガソリンが大気に流れて臭うんだから、どこからかの外部の滲みじゃないの?

燃費悪いのは乗り方を無視したらコックのダイヤフラムからバキュームライン通ってインテークマニホールドに
入ってる可能性は無くはないけど、これだとアイドリングや減速時の負圧が一番強いときにバラつく

俺だったら気温が下がってる夜中か早朝にエンジンかけて調べるわ

497774RR2020/09/17(木) 18:32:08.31ID:ILNvWBYq
>>472
通勤で使ってた時はリッター9.5とかだったからチョイ乗りが多いと100km越えで警告灯なら普通

498774RR2020/09/17(木) 20:34:26.38ID:z87MkXab
>>493
トンデモ理論をレスする人よりよほど建設的でしょ
上の方の点火時期のおっさんもそうだけど結局答えられなくなる
会社で会議が終わってから君のように後から色々言う人いてるけど、周りは冷ややかな目で見てるよ
本人はまったく気づいていないに草生える

4994722020/09/17(木) 21:08:41.33ID:2Ec/LSge
>>496
なるほど。
アイドリングも加減速も安定しています。
明日夜にでもタンク上げてエンジンかけてみます。

>>497
高速一定で一気走りでもこれなので、流石になんらかしらトラブル抱えてると思ってます。

500774RR2020/09/17(木) 23:59:53.32ID:Ci/b+aTp
質問なんですが初期型のフェルコックのオンオフは何処の向きが正しいのてしょうか?

501774RR2020/09/18(金) 06:29:10.20ID:/s2E27zn
>>499
アイドル安定でいい感じに吹けて漏れてる様子も無くて一気走りでも同じって不思議だね
タンク凹んでパテ盛りしてあって容量少ないなんてオチじゃないよな

5024962020/09/18(金) 07:55:16.23ID:J20TFJUt
>>499
高速道路一定走行でそれだったら最初から言ってくれよ せっかく君のためにレスした>>497がかわいそうやんw

タンク外すんだったらコック分解して直結にしてインマニから出てるバキュームラインにメクラ突っ込んで試しなよ
もしかしたらコック回したらブライマリー・オンになる位置あったっけ? 忘れたわ

って言うのは燃費悪すぎだし臭うらしいし、走行時ある一定の負圧の時だけダイヤフラムのゴムの亀裂が微妙になって
コックのドレインから洩ってるのかもしれん 

これだと説明はつくし下記の問題の切り分けにはなる

・バキュームラインから生ガス吸ってる可能性
・コックのドレインから、ある一定の負圧の時だけ漏る可能性

直結にするにはドレインもメクラして小さい方のダイヤフラムの径と同じ適当なOリング突っ込めばなったはず
ってか一度も交換していないのだったら俺の在庫分けてあげよか? そのほうが話が早いかも 連休に部品は間に合わんし

5034962020/09/18(金) 08:03:31.78ID:J20TFJUt
訂正
直結にするにはドレインもメクラして小さい方のダイヤフラム取っ払ってその径と同じ適当なOリング突っ込めばなったはず
Oリングはハウジング間のシール性保持だけの目的

504774RR2020/09/18(金) 11:10:06.50ID:pnOAbfmM
まぁ、まず違うと思うが
バイスタータバルブも壊れていたら燃料濃くなる要因の一つだから
チェックしといたほうがいいかもね
あっこナットの部分がプラ素材だからヒビ入って斜めになったり、斜めにつけてたりすると燃料濃くなる

5054722020/09/18(金) 11:42:26.83ID:l1hmP5Vf
>>504
バイスターターバルブってチョークのですよね。
プラ部分も新品に替えて、丁寧にセットしました。
プラ部分簡単に割れますね…。

506774RR2020/09/18(金) 21:31:59.16ID:PWD4M+qO
マフラー、ススだらけじゃないの?そんなに濃かったら

507774RR2020/09/19(土) 01:43:30.32ID:yLg5QEDz
煤けるだろうねぇ
プラグとかマフラーとかエアクリとか他諸々の状態とか色々な事書いてないし見れないから
思ったこと書いてるだけになるしね
最終的に自分で解決できないならバイク屋持って行けになりそうな気がする

5084722020/09/19(土) 02:47:22.60ID:XbKI7gXL
そうですね。
エアクリは掃除しましたが未交換。
マフラーは煤けてます。

アイドリング放置しながらしっかり様子見てみました。
リアバンクのエキパイ継ぎ目からガソリン滲みがありました…
休日は負圧コックばらそうとおもいます…

走りは完調だと言って申し訳ありませんでした。
きっと気付いてすら居なかったんだと思います。
(この状態で完調な訳がない)

5094722020/09/19(土) 03:05:17.31ID:bBNC3TKm
みなさま、こんなに情報小出し、確認不足で申し訳ありませんでした…


>>502
> ってか一度も交換していないのだったら俺の在庫分けてあげよか? そのほうが話が早いかも 連休に部品は間に合わんし

もし甘えられるのなら…というところではあります。
こちらは神奈川北部です。

5104722020/09/19(土) 04:08:08.73ID:bBNC3TKm
私のFSへ前期型ですが、
コックにプライマリ(直結)は無さそうですね。
オフと負圧任せの2モードしかないのか…?

負圧コックの負圧チャンバー側といえば良いんでしょうか。
大きいほうのダイアフラムが破けていました。。
見た目、負圧で開くピストン側ブーツの破けは見えませんでしたが…

現状、キャブのドレンからは溢れて居ないので、負圧チューブからインマニに流れていそうかなとは思っています。

5114722020/09/19(土) 04:24:13.43ID:bBNC3TKm
あれ、負圧コックの構造的にはガソリン室から負圧チューブの間にドレン?があるからここもガスが滴るはず…?

負圧コックのドレンからもエア吸っててガス滲みはないので、問題はキャブ側?

ますますわからなくなってきた…

512774RR2020/09/19(土) 04:48:16.34ID:yLg5QEDz
前期はコック付いてるけどon/offしかないよ
489でも書いたけどオイルに混ざってたりするかもだから直したらとっかえたほうが
精神的に良いと思うw

513774RR2020/09/19(土) 05:02:32.14ID:ndNeXaae
ということは漏れじゃなさそうだ。
湯面の狂いやフロートバルブ周りの不具合ジェットの緩みって所かな。

514774RR2020/09/19(土) 08:07:51.31ID:SbHzugm6
>>509
捨てアド教えるね

[email protected]

価格が折り合わなければもちろん拒否っていただいてOKです。
銀行の入金確認だと日にちかかると思うのでヤフオクに出すから落札ってのはどう?

他にもたくさん出品してるから変なものやボッタクリ価格や悪意は無いのはわかってもらえると思う。
連休もずっと仕事なので本日発送も明日発送も可能です。

515774RR2020/09/19(土) 08:14:17.60ID:SbHzugm6
あ それからコックのピストン側ブーツを20倍かなんかのルーペで見てみ?
あそこは擦れで徐々に薄くなってくるんだよ 確か段差のとこらへんやったかな?

516774RR2020/09/19(土) 08:16:22.28ID:SbHzugm6
こちらは大阪やから、通常1日で着くで

517774RR2020/09/19(土) 08:25:34.18ID:SbHzugm6
何度もごめんなさい 他の方々 飛ばし読みしてたんで・・・

>>リアバンクのエキパイ継ぎ目からガソリン滲みがありました…
たしか負圧コックのバキュームはリヤバンクから取ってなかったっけ?
だとしたらほぼ100%コックからやん

いろいろ考えてて今思ったけど、俺も思い違いか偉そうに変なこと書いてたかもしれん。
おっさんになったら、いろんなことがどーでも良くなったり思い込みがあったり あまり良くないねw

5184722020/09/19(土) 08:36:10.48ID:bBNC3TKm
>>517
大阪…
ちと遠いですね。。
パーツは発注にしておきます。
ありがとうございました。

バキュームはリアバンクからであっています。

連休なのに走れないか…

5194722020/09/19(土) 08:39:32.82ID:bBNC3TKm
>>512
そうですね。
オイル交換、プラグ交換、排気系掃除…
やることは多そうです(笑)

>>513
キャブ下ろして再確認してみます。

5204722020/09/19(土) 08:41:42.75ID:bBNC3TKm
>>514
あ、ヤフオク経由は安心出来そうですね。
それならぜひと思います。

お願い出来ますでしょうか。
一応メールさせていただきます。

521774RR2020/09/19(土) 10:56:54.79ID:wMGCX468
バイクを直そうと情報出し合ってて、あんま荒れてもないしなんかいい感じね
スレの伸びが早いとき大抵荒れてるもんね

負圧コックの仕組みがいまいち理解できてないから、この機会に勉強しとこ

522774RR2020/09/19(土) 11:24:55.95ID:SbHzugm6
>>472
時系列みたらあまり寝てないみたいだけど、脳に休息与えてから作業したほうが効率いいし失敗の確率も減るぞ ちょっと休めよ

523774RR2020/09/20(日) 07:08:16.34ID:GxTU5GrQ
>>517
外に出てないなら濃いか点火か
そして問題なさげに動くなら片側だけに影響してる可能性が高いかな?なんて思いつつ見てたけどなるほどそういう事ねー

524774RR2020/09/20(日) 10:17:18.59ID:QbQdzTv0
>>523
まだわからんけど、バラしたことある人ならわかるけど
バキューム側のダイヤフラム破れると、ピストン側含めガソリン漏れに対して2段階にゴムシールドしている防衛ラインの一つが突破されるのよ
吸入負圧がモロに最後の防衛ラインの老体ピストン側のダイヤフラムに加わりおかしな事が起きる可能性大

おかしな事と言うのは、ゴムの小さな亀裂なんかはワンウェイバルブ的になったりすることがあるんよ
静的になんとも無くても外乱が加わった時だけ漏れるとか・・・いろいろある
ましてやパルス的な吸入負圧が老体ピストン側のダイヤフラムを絶えず攻撃してるからね

もちろんリヤのキャブ本体の不具合の可能性もあるけど、交換前も同じ状況だったということから察してまずはダイヤフラム交換でしょ

5254722020/09/20(日) 23:21:51.16ID:GGhnPa0N
514さま、みなさま

無事修理完了しました。

負圧コックの状態は以下でした。
ダイアフラム側に破れ。
下側の穴からエア吸い込みあり。(ダイアフラムが破れているから)
ピストン側もピンホールが開いていた。

結果、負圧コックから負圧チューブ経由でリアバンクにガスを吸い込んでいたみたいです。
514さまに修理部品を提供頂けたので連休前半に修理出来ました。

みなさまありがとうございました!

5265142020/09/21(月) 08:09:40.39ID:2GrfN+4/
みんなの協力 + 貴方の行動力/判断力/洞察力 = よかったね

527774RR2020/09/21(月) 13:27:50.61ID:ag7WO1iX
ダイヤフラムの話出した時バカ扱いされた俺はなんだろうなとは言うのは置いといて

>>525
とりあえず故障している箇所見つけられてよかったね
もしサービスマニュアル持ってなかったら手に入るなら入手したほうがいいよ
サービスマニュアルの故障診断に燃料が濃い時にチェックする基本的な場所の記載も載っているから
例: 油面、ジェット類、エアクリ、バイスタータ、バキュームピストン、他
無いよりは楽になると思う
あと、いじるの楽しいのわかるけどちゃんと寝ろ?w

528774RR2020/09/21(月) 13:46:45.27ID:2GrfN+4/
>>527
君は被害妄想か?

俺がまず最初にバカ扱いしたのはキャブクリーナーのメーカーがどうとかアースがどうとか
オーバーホールしたって言うてるのにニードルバルブのアタリがどうとか言った人たちだよ

エンジンオイルに混ざって臭うって言ったのは君だったっけ? エンジンオイルに混ざってもブローバイから
出てそれはキャブを通して吸い込まれるから臭わない

言いたかったのは論理だって現象の整理や切り分けをせず適当に適当な事を>>472に言うな って事

529774RR2020/09/21(月) 22:44:01.92ID:6Mo7PlOQ
アース(笑)
でも20年選手だとコネクタの接触不良が出てくるからなー

530774RR2020/09/22(火) 11:39:35.60ID:e/G97Vtt
バカバカ言う奴はよっぽど日常生活で
使えない扱いされてるんだろうな

531774RR2020/09/22(火) 18:22:18.03ID:QXj90hS3
エスパー合戦で喧嘩まで行ける精力が羨ましい…

532774RR2020/09/22(火) 18:30:50.69ID:7fUILuW1
えっ? 喧嘩にもなってなってないじゃん

533774RR2020/09/23(水) 08:51:30.15ID:j5cXZujU
ストレートにバカって言われたバカが煽って挑発してるんだろ バカだから www

534774RR2020/09/23(水) 11:30:55.79ID:cF3wx6yd
エスパー魔美が脱いだ まで読んだ

535774RR2020/09/24(木) 09:15:55.32ID:otkVKLEA
え、マミがヤッたの?

536774RR2020/09/24(木) 13:29:40.68ID:PbepFsN+
エスパーなら俺の隣で寝てるよ

537774RR2020/09/24(木) 17:18:41.92ID:JfpO9czu
え?エスパー伊東とヤッたの!?

538774RR2020/09/24(木) 19:50:09.37ID:YegBBBzt
しかしネタがないね

539774RR2020/09/24(木) 21:32:54.32ID:PbepFsN+
24年前の製品でスレがあるだけマシでは。スレも特に死んでないし。

540774RR2020/09/29(火) 20:48:01.47ID:fYHE8oGs
99黄色契約しました
よろしくです。

541774RR2020/09/29(火) 23:39:43.14ID:nR5uL/8M
おめでとう。
そしていらっしゃい。
黄色も二種類はあるぜ。

542774RR2020/09/30(水) 08:24:31.75ID:PAcj4jPC
>>540
おめいろ
大事に乗ってくれ

543774RR2020/09/30(水) 10:23:47.43ID:21ntl1Sp
>>540
ようこそ
おめいろ

544774RR2020/10/03(土) 18:08:53.24ID:BRvyexSC
夜走るからフォグ付けたいなと思いつつ、つける場所ないな…
HIDにしてるけどフォグで照らす範囲増やしたい感じ。
フォークの穴使って付ける以外にやってる人いますかね?

545774RR2020/10/05(月) 09:10:16.58ID:7zK0dzQq
車検に出してたのが帰ってきて久々に乗ったけどやっぱいいバイクだわ
エンジンかけて跨ってるだけでも楽しい
普段は股間回りファイアストームでそんな楽しさ忘れてたけど

546774RR2020/10/05(月) 13:42:36.88ID:RagpXgIJ
そんなに股間暑くなる?

547774RR2020/10/05(月) 19:40:36.84ID:oFRSkUcr
ちょっと見せてみろ

548774RR2020/10/05(月) 20:12:22.09ID:JOcTlFqs
ちゃんとしたもの着てるとそうでもないけどたまに着替えるの面倒でバイク用でないペラいパンツで乗るとエンジンの熱にビビる

549774RR2020/10/06(火) 08:54:27.17ID:3radf5xG
ストップアンドゴー多いとこ走るとそうなるね

550774RR2020/10/06(火) 09:02:31.51ID:SLtDvonU
むしろ股間は普通
熱いのは左の脛裏と両ふともも内側と右からメットまで上がってくる熱風

551774RR2020/10/06(火) 15:59:40.56ID:x1xhvMyX
夏場はジーンズで乗っていたりすると、尻を低温やけどになったりする。

552774RR2020/10/06(火) 16:07:19.75ID:pv5m07Yx
俺の股間のファイヤーブレードがなんだって?

553774RR2020/10/06(火) 16:20:14.12ID:rW1Jc6eu
冬でも下半身をホットに保ってくれる素晴らしい機能
それでも愚息は縮んで小便をあらぬ方向に飛び散らせるが

554774RR2020/10/07(水) 13:15:50.92ID:5IRku0eH
>>552
最低ファイヤーストームて言えよ

555774RR2020/10/15(木) 22:34:25.38ID:NtbkB4rj
デビルマフラーくらい低音が出るマフラーってどれかおすすめありますか

556774RR2020/10/16(金) 21:53:52.54ID:ljIywsCr
>>555
デビルマフラーかな

557774RR2020/10/16(金) 22:57:23.11ID:HtPzzgSb
ツーブラもドコドコいい音しているが新品はもう売って無いな
今新品で手に入るマフラーってヤマモト以外あるのかな?

558774RR2020/10/17(土) 01:08:23.90ID:B1VtirfO
まあ気長にヤフオクで出物待つしかないですけどねぇ

YZFにも付けてたデビルのアップがかっこよかったのでVTRでもまた付けたい

559774RR2020/10/17(土) 01:17:33.14ID:3UcNUf/L
つーてもデビルは中身が多段膨張式だからストレートサウンドではないけどな。
デビル以外の社外なんてストレートだからウルサイのなんのって。

560774RR2020/10/17(土) 04:32:04.98ID:s15Q+AqJ
ダンモトがあるけど、インナーバッフル入れても煩かった

561774RR2020/10/17(土) 07:45:31.70ID:3UcNUf/L
>>560
ダンモト持ってるけどあのサイズじゃ無理がある。
単純に口径絞りする程度のバッフルじゃ音量下がらん。

例えばバッフルを対に入れるなどでストレート構造を無くしてやれば随分音量は下がるんだけど、
車検レベルの99dbを目指すと街乗りレベルで分かるほど回らなくなっちゃう。

562774RR2020/10/17(土) 14:11:16.55ID:UjFp9Tap
ドカのスーパースポーツSが気になる。

563774RR2020/10/17(土) 14:50:42.95ID:B1VtirfO
>>560
ダンモトは短いモナカみたいのですか?
オーソドックスな60センチくらいある筒状のやつですか

564774RR2020/10/18(日) 23:03:51.27ID:tFFmZn+K
ワイバーンもヤマモトもストレートだがストレートの割に静かだと感じたな
何をウルサイと感じるかは主観次第だが、ストレートは何でもウルサイと感じる人はノーマル以外付けないほうが良いだろw

565774RR2020/10/18(日) 23:48:06.19ID:nlG5gnXF
>>564
そのふたつはたぶんパンチングの中間口径を少し絞ってあるんじゃないかな。
ストライカーもそうだし、ヨシムラに至っては強いテーパーで絞り込んであってJMCA適合してるやつもある。
まぁそうは言ってもストレート特有の音ってのがあるし、ウルサイもんはうるさいよ。

566774RR2020/10/23(金) 22:42:06.52ID:U8EaK0WZ
VTR買いました〜
ひさびさの大型で楽しみです

567774RR2020/10/24(土) 00:11:10.50ID:Tt4E0y84
オメ!いい色買ったな!!

ところでナビをメーターにかぶらないようスクリーン裏の上の方に設置したいけど、
カウルステーにマウントすると低すぎてリザーバータンクに干渉したりとうまくいかないね

568774RR2020/10/24(土) 00:19:25.32ID:1+wzZFFq
>>566

おめいろ

ナカーマ

569アイヤーストーム2020/10/24(土) 04:36:35.81ID:9T1tjvAF
初めて書き込みさせていただきます。最近個人売買にて逆車前期フルノーマルの車両を購入したのですが、ある条件下(スロットルを開けて急に戻したときが多い気がします)でガソリンタンク下からの「ボンッ!」という爆発音(恐らくバックファイア)が発生してしまいます。今週末にタンクを下ろして吸気、キャブ周りから見てみようと思うのですが、同じ症状、修理の経験のある方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けたら幸いです。

570774RR2020/10/24(土) 08:40:08.01ID:rlocMUNF
>>569
キャブ車は初めてか?
普通だから気にするな。

571774RR2020/10/24(土) 09:19:59.25ID:8UfJdCEo
>>566
おめいろ!
自分も今週末納車です

572774RR2020/10/24(土) 09:40:46.49ID:tiFCFa/A
>>569

故障じゃないから安心しろ。
気になって仕方がないなら、
エアスクリューの調整で大体何とかなる。

573アイヤーストーム2020/10/24(土) 11:41:12.28ID:SzQrkVr7
>>570
返信ありがとうございます。キャブ車は結構乗ってきたつもりなんですが、いかんせん初めての症状で驚きました。普通と言われるほどメジャーな症状なんですね。少し気が楽になりました。

>>572
返信ありがとうございます。ガソリンタンクの下なので引火なんぞしたら恐ろしやと思いまして。アドバイスありがとうございます。エアスクリューも調整してみます。

574774RR2020/10/24(土) 15:07:48.67ID:oQBCAjzG
>>569

キャブの口径がデカ過ぎて起きる FSの持病
問題ない

575アイヤーストーム2020/10/24(土) 16:08:16.43ID:SzQrkVr7
>>574

あまり気にしすぎも良くないですよね。メンテナンスがてら開けてみて、異常見当たらなければ様子見で乗ってみようと思います。ありがとうございます。

576774RR2020/10/24(土) 18:10:25.87ID:rlocMUNF
>>575
仕向地にもよるかもしれないが、排ガス浄化のためのエア・インダクション・システムもあるから急閉時にそういう症状が出やすいのよ。

577774RR2020/10/24(土) 19:12:16.32ID:V0JOHGLb
そういうもんだとか持病だとか・・・アフォかよwww
調整不良なだけ JK

578774RR2020/10/24(土) 20:17:51.37ID:BynaWtMg
いうても20年は前のバイクやからねぇ、、、

579774RR2020/10/24(土) 23:20:13.91ID:Wiomfz8l
>>576

仕向け地により違いあるかもなんですね。しっかり整備しようと思いサービスマニュアルは購入したんですが、いかんせん全部英語のためなかなか大変で。国内のサービスマニュアルも探そうかな〜


>>578

古いバイクですもんね〜
しっかり手をかけてやらんといかんですね。

580アイヤーストーム2020/10/24(土) 23:23:14.17ID:Wiomfz8l
>>577
アフォはダメですよアフォは
アポぅにしてください

581774RR2020/10/25(日) 09:08:00.27ID:gFtr60ws
>>579
そこまで古くはないwwww
逆車の場合は規制に合わせるために色々無理矢理な装備が多いからそういうこともある。
北米仕様ではキャニスターが付くし。

あとキャブレターというものが終了して結構経つことはお忘れなく!!!!!!!!1
最短でも12〜15年は経過してるわけだから不具合が起きやすい。

バイク屋の手伝いしてるんだけど、去年あたりからキャブ車の修理が殺到してるw
不具合のほとんどが微細なオーバーフローで、ボディやバルブシートがダメになってしまってるやつ。
フロートバルブシートが一体だったりして部品がないから多少マシな中古ボディと交換になることが多い。
全部FCRにしてしまえ以降は安価にバルブシート交換しまくれるんだけど、VTRのようなV型のFCRだとお値段がちょっと高いw

そんな状態だからキャブ自体にも多少の不具合を抱えていたり、ズレが出たり、出やすくなってたりする。
俺が新車から乗り続けてるカブ90でも昨年に突然のオーバーフローから始まって、エアスクリューが勝手に緩むっていう困った
事例が出たし、古いキャブはホンマ怖い。

582アイヤーストーム2020/10/25(日) 13:40:37.02ID:ib/6ZhCl
>>581
わかります。

友人と話をしていても「あの単車良いけどキャブやからな〜」という話が出てきたり。キャブ車は好きな人、玄人向けのバイクというイメージになりつつあるのかもしれないですね。特に古いバイクのキャブに関してはオーバーフローしたり些細な不具合が出たりして厄介。というのが一般的なイメージになってるのかも

私は最新のバイクにも乗った事があるのですが、どうもあのスイッチオンオフ絶好調!寒い日だって瞬間元気ハツラツ!!な最新家電的な感じが合わなくて手放しましたね

キャブ車は厄介ですよね。でもそこがまた良いなんて思ってしまいます。さぁメンテナンス始めようかな〜

583774RR2020/10/25(日) 19:06:37.67ID:TNMqX2h/
>>582
キャブを理解していれば厄介なんてことはないよ
むしろインジェクションのほうがトラブった場合は厄介、突然うんともすんとも言わなくなる事例も多い
どっちも一長一短あるし、趣味で乗るんだったら楽しめる方でOK

584774RR2020/10/25(日) 19:07:49.96ID:tzR3lifi
RAMマウントつけてる方いますか?
もしいたら、どこにつけてますか?

どこにつけるのが良いのか迷ってます

585774RR2020/10/25(日) 20:47:40.36ID:XBTPBkQ8
>>584
FireStorm乗ってた時には、

5865852020/10/25(日) 20:54:04.49ID:XBTPBkQ8
間違って送信してしまった。
FireStormに乗ってた時には、
・ステムマウント(RAMマウントのステムマウントはそのままだとちゃんと固定できないので一工夫が必要)
・RECマウントの曲面対応吸盤マウントを加工してRAMマウントのボール互換にしてフロントカウルに装着
という感じでRAMマウントを使ってた。

587774RR2020/10/25(日) 22:44:04.89ID:UA7r3Rrt
>>584
デイトナのステムマウントキットでRAMマウントの9mmホールアングルプレートベースを固定して使っている
複数デバイスを付けたいのならデイトナのマルチバーホルダーと組み合わせて使うと良い

588774RR2020/10/26(月) 13:10:01.31ID:ip056CsU
レスくれた方ありがとうございます。
ステム関連で考えてみます

589774RR2020/10/27(火) 14:34:35.90ID:4PlwudWB
ナビ等をメーターの上に設置すれば見易いと考えたけど、カウルステーが短めなので中央まで届くサブステーをつけるのが難しい…
メーターとスクリーンの間も狭いので無理かなぁ

590774RR2020/10/27(火) 20:50:53.42ID:vh6+ptP3
>>589
VTR1000Fファイアーストーム情報55 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
VTR1000Fファイアーストーム情報55 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
少々強引だけど、前期型にメーター下側の取り付けボルトから自作ステーを伸ばしてメーター上にレーダーを取り付けてた。
オイルインジケータとタコメーター上部がレーダーで隠れるけど実用上は問題なかった。
ただし、この方法では重量がある製品を取り付けるのは難しいかも。

591774RR2020/10/27(火) 23:37:58.92ID:4PlwudWB
>>590
メーター裏からステー生やすとは考えつかなかった!
タンクキャップからでは自分に近すぎて見にくいし、ハンドルに余計な物つけたくないしでまさにその位置に取付けたかったんです
この画像見てると、メーター脇の固定ボルトにステー付けてもいいかもですね
とても参考になる画像ありがとうございます!

592774RR2020/11/01(日) 21:22:41.85ID:6a2e06u4
無事にまた一つ記念を迎えることができました。
(ダイアフラムの件でお世話になった472です)

VTR1000Fファイアーストーム情報55 YouTube動画>1本 ->画像>9枚

593774RR2020/11/01(日) 23:28:10.35ID:yivz2+NQ
>>592
すげぇ

594774RR2020/11/01(日) 23:33:34.06ID:iZ5uxKEO
オメ!そこまでの距離だと腰上オーバーホールもしてるんでしょうな

そういや俺もギアトロニック使ってるけど、いつの間にか新バージョン出てたのね

595774RR2020/11/02(月) 10:30:56.21ID:x1KJHMeN
北米向けの設計だからノンオーバーホールで20万kmいけるよ。
3万や5万でオーバーホールなんてちょっと前時代的だし神経質すぎ。

596774RR2020/11/05(木) 23:15:54.61ID:m9NVeFYf
>>592
すばらしいね
VTR1000F好きで乗り継いでるけど、7万キロくらいなったら不安になって乗り換えてたわ
意外とエンジン開けずに13万走れてまうんやね

597774RR2020/11/06(金) 01:00:27.90ID:X7F23/+u
>>596
車が15万キロはエンジン開けないのに
倍の回転数使ってるとはいえなぜそんな短期でOH必要と思うのか

598774RR2020/11/06(金) 01:31:42.06ID:0ayIw8yB
知人が7万5千でOHして、OHしたメカニックは10万は余裕でいけそうな状態だったと言っていたのを思い出した。マメに良いオイルを入れていた人だったけど
しかし、今OHしたいと思ってもどれだけパーツがでるのかな?w

599774RR2020/11/06(金) 03:58:58.46ID:saxoB6RH
おそらく>>596が売りに出す
   ↓
悪質業者が2万ぐらいに戻す
    ↓
>>596が買うみたいなサイクルが生まれてると思う

600774RR2020/11/06(金) 06:52:02.20ID:i1gluCzg
異音がしてるとか調子が悪いとかの話は一切なく、単に走行距離だけでオーバーホールがどうしたと語るとか草

601774RR2020/11/06(金) 12:35:13.60ID:Kiw7cP2n
つか皆が思っているよりもオートバイのエンジンって磨耗しないからなw
常にサーキットで全開全閉を繰り返してるわけじゃないし、大型なら3000rpmプラスアルファくらいが常用域でしょ。
それって車と変わらんしむしろ車より負荷が無いぶんエンジンには優しい。

んでいざ開けてみたところで、殆どのケースで予防交換するだけに留まる。

そりゃ営業色が強いお店は「これはダメだねって」怖がらせるし、JUNオートみたいな真面目なエンジン屋さんは
傷が少しあるだけでも交換してくださいって言うけどさ、SMの規定値だから全然いいんだよ。

例えばメタルが規定の磨耗上限の50%まで達してたとするじゃん。そこまで10万km走ってたんなら次の10万kmまで
走れるってこと。全部それ。全部調べて、「次の10万kmまで持たないかな」って考えられるところだけ交換するのが
理数系エンジニア。バイク界はメーカーの人間を除き算数もできない馬鹿しかおらんから困る。
馬鹿だから5億倍頭が良いメーカーの人間をなぜか馬鹿にして勝手なことをやり始めてエンドレス破壊をおっぱじめる!

602774RR2020/11/06(金) 13:09:56.42ID:idhc+fJ/
コピペ?

603774RR2020/11/06(金) 16:12:29.24ID:ZnvAI9fR
鬱陶しい長文だ

604774RR2020/11/06(金) 17:03:53.92ID:ICzNhWwR
たまにこうスレの勢い伸びるワードでるよね

605774RR2020/11/06(金) 17:18:13.10ID:0ayIw8yB
貧乏人が妬んでいるのか?
妬むなw妬むなw

606774RR2020/11/06(金) 19:11:09.75ID:Kiw7cP2n
ねこ大好き

607774RR2020/11/06(金) 20:33:17.25ID:X7F23/+u
だから昔Z2とかカタナ全盛時代はOH依頼受けてもエンジン磨いて終了とかが横行したよな
やらずぼったくりが横行したからクソバイク屋が増えた時代でもある

まあ絶対壊れない距離と頑丈エンジンだったからだろうが

608774RR2020/11/06(金) 22:15:22.03ID:Kiw7cP2n
>>607
90年代までは何作っても何やっても金になるバイクバブルだったからな。
今思えば色々狂ってた。

609774RR2020/11/14(土) 01:24:55.60ID:RTFZ9ykv
電圧計つけてる方に質問です。
みなさんはどの回転数でどの程度電圧出ているでしょうか。

610774RR2020/11/14(土) 17:03:22.19ID:WiNkKE55
みんなアンダーカバーって好き?

付けてフルカウルにするならSSでええやんと思っちゃうんだが

611774RR2020/11/15(日) 02:08:26.52ID:/mJQgPvL
>>610
おっきいのつける人や純正の人、稀につけない人もいるからそれぞれの好みでしょう
個人的には純正か社外のおっきいアンダーカウルが好き

612774RR2020/11/28(土) 22:20:09.51ID:vZysmMho
FCR出品されてるけど既に10万来てるな…

613774RR2020/11/28(土) 22:35:15.62ID:kHgJfzYM
>>612
FCRは普通に使うだけで維持費かかるからやめとけとしか。
しかも中古となると10年以上経過してるだろ。件のFCRなんて配管やジョイント類の色を見れば15年くらい経過してるように見える。
となるとバルブシート周り総取替えは必須で、浮動バルブ交換ももちろん必要。
つってもパーツ代で総額2万円しないけどさw
元がレーサー中心の車両で、何よりファンネル仕様ってのも大きなマイナスポイント。

614774RR2020/11/29(日) 08:04:52.23ID:Lyn0Theg
この特大FCRは新品の時高かったんか?

615774RR2020/11/29(日) 10:28:20.77ID:UcYANJzT
>>614
153,000+税
V型は少し値が張る

616774RR2020/11/29(日) 14:17:54.20ID:1KWay4vG
ファンネル仕様の何がヤバイってキャブボディが摩耗して駄目になってるかもしれないとこよな

617774RR2020/11/29(日) 17:49:23.32ID:UcYANJzT
>>616
それな。FCRでボディ側が凹むほど摩耗してる事例って大抵ファンネルだし。
↓分かりやすい例があった。
http://marvelouseng.jugem.jp/?day=20120112

別車両でFCR維持してるけどこういうのが面倒だし色々疲れる。やっぱノーマル負圧式が一番いいと思う。
パワーの余裕が無い250〜400の小排気量で大幅なセッティング変更を伴う改造をする場合にのみ換装する
メリットがあって、VTR1000Fのような余裕があるエンジンは僅かなジェッティングで充分な結果を得られる。知らんけど。

618774RR2020/11/30(月) 10:42:58.64ID:4jOeQgD0
ちょっと教えて下さい。
ブレーキマスターのリペアしたいんですが純正が高く、デイトナのレトロマスターリペアキットが安くて合うかな? と思ったんですが
知っている方いますか?

619774RR2020/11/30(月) 12:34:46.07ID:5QLnxfo9
>>618
ピストン形状が少し異なるし使えないんじゃないの?
個人的にはフランドーやRCBの17mmあたりに交換するのをおすすめしたいけどな。
純正ニッシンってぶっちゃけ日本人向けの設計じゃないじゃん。近めにリーチアジャストしても無理矢理感ある。
FではないバイクでRCBとアデリン愛用してるけどめっちゃいいよ。

620774RR2020/11/30(月) 18:24:53.17ID:9zAqwxHy
>>619
フランドーはいい感じって聞くけど、アデリンはなんか質悪そうなイメージがある
サブのバイクに安いラジポン入れたいと思うから気になってる

621774RR2020/11/30(月) 18:40:20.68ID:5QLnxfo9
>>620
アデリンは内実フランドーで間違いないと思うが、ただでさえブレンボコピーなのにさらに粗悪なコピー品があるからねw
ハズレを引きたくないならRCBがいいよ。

622774RR2020/11/30(月) 19:12:56.61ID:GXCRr7G1
>>618
オーバーホールじゃなくて?
高くてって言うならオーバーホールの方が金額安く済むんじゃ?

623774RR2020/11/30(月) 19:39:06.50ID:5QLnxfo9
>>622
>618はもちろんOHベースの話でしょ。純正キットは4000円かかる。

俺が含んでるのは、マスターインナーキットを組み替えるようなマスターは交換したほうがスッキリするほど痛んでるということ。
インナー死んだらもう死んだものだと思っていい。
本来ならリーマーでボアを磨いてから交換するものだし、DIYレベルで性能は戻らない。
インナーキットを使うのは旧車レストアでどうしてもオリジナルが良いというケースだけ。実質的には。

624774RR2020/11/30(月) 20:31:44.75ID:9zAqwxHy
>>621
なら、アデリンであたりを引くことを祈って買うか...
ゆーておもちゃの原チャだし、お金かけないのが楽しいし
スレチすまんかった

625774RR2020/11/30(月) 21:06:47.59ID:4jOeQgD0
>>623
せっかくレスしてくれて悪いんだがインナーキットだけ部品で出る意味分かってるんでしょうか?
交換したほうがスッキリするほど痛んでるんならホンダはAssy

626774RR2020/11/30(月) 21:07:27.57ID:4jOeQgD0
ごめん、エンターキー押してしもた。

交換したほうがスッキリするほど痛んでるんならホンダはAssyでしか出さないよ

627774RR2020/11/30(月) 21:09:01.87ID:4jOeQgD0
そういう危惧される部品でのAssyでしか出さないメーカーのトップがホンダですよ 四輪二輪含めて

628774RR2020/11/30(月) 21:12:28.26ID:4jOeQgD0
あと、レスしてくれた方ありがとう
あいにく中華製のマスター本体交換は選択肢から除外しています。
知り合いのバイクなので責任が持てないし、そもそもそういう事は聞いてないので。

629774RR2020/12/01(火) 10:19:58.81ID:Hc5p5R+E
>>625
インナー交換するときはシリンダーボアを専用リーマーで研磨する指定になってるけど、やるの?
それが出来ないなら交換したらだめだよ。
メーカーは指定の整備行為をする条件で出してるんだから。
出来ないなら全交換しなさいよってこと。マジで危ないから。
ブーツ切れ程度なら単品で出るからそれ使え。

630774RR2020/12/18(金) 21:54:03.96ID:BGyThyo4
冬なので話題がないな

631774RR2020/12/18(金) 22:47:09.69ID:fMz+1hm+
夏は熱くて冬は冷たいバイクだよね、 くらいしか

632774RR2020/12/19(土) 00:20:03.76ID:y4Qg6jtI
むしろ、冬はカウルのおかげでだいぶ寒くなくて助かってるわ
サブのカウルないのだとお腹付近と下半身が死ぬほど冷える

633774RR2020/12/19(土) 01:08:39.82ID:N6xPrIHg
>>632
肩とつま先が冷えるよな。
つっても仕方ないんだが。

634774RR2020/12/19(土) 10:51:20.50ID:TDl8/ZY7
こんだけ寒いとさすがに乗れない
ちょっとキャブのガソリン回して
充電だけでもしてあげよう

635774RR2020/12/20(日) 15:40:48.27ID:qLX1oa9Y
YTX12-BS じゃなくてYTX14-BSにしたら入らないかな?

636774RR2020/12/20(日) 17:44:19.57ID:jQY21/Wl
オクのFCR高すぎw

637774RR2020/12/20(日) 19:38:39.87ID:wAOFrdU5
ビトー製のはキャブ本体もそこそこのお値段だったが
エアクリアダプタとそれに付くファンネルも結構いいお値段だったと思うな

まあエアクリボックス付けて使ってたかどうかはわからないが

638774RR2020/12/20(日) 21:39:42.79ID:/OGQTCDV
前にGPZかなんかでエアクリボックス付きFCRはこんな乗りやすいのかと感心したなぁ
もうファンネル仕様とか気難しくて面倒だわ

639774RR2020/12/21(月) 20:51:07.56ID:VdYs77I7
先日VTR降りました
みんな今までありがとう

640774RR2020/12/21(月) 22:40:11.10ID:XkPg0AEA
次は何乗るの?

641774RR2020/12/21(月) 23:32:14.00ID:VdYs77I7
隼に乗り換えました
Vツインの低速の鼓動感も良かったけどマルチのなめらかさが新鮮でちょっと感動した

642774RR2020/12/21(月) 23:32:28.19ID:tZ3hhGoY
パニガーレV2買ったわ

643774RR2020/12/22(火) 00:24:37.86ID:Nezdjs2U
>>641
良い選択だ

644774RR2020/12/23(水) 00:43:25.46ID:OXM/i02j
一発失火させればVTR気分

645774RR2020/12/23(水) 12:10:09.22ID:p+1IdaOK
>>629
何言ってんだ? 輸出用マニュアル見たけどそんなこと書いてねぇよ
国内マニュアルには書いてあるんかね?
研磨するにしてもメーカー基準値までだ。

646774RR2020/12/23(水) 12:33:09.67ID:p+1IdaOK
逆に言うとメーカー基準内であればインナー交換でOKということ。
なので部品単体も出してる。

二輪四輪ともに整備してるけど「インナー交換するときはシリンダーボアを専用リーマーで研磨する指定」なんて初めて聞いたし
整備マニュアルにそんなこと書いてるのも読んだこと無い。

647774RR2020/12/23(水) 13:41:32.53ID:fOcTzaBW
>>646
25年前まではホンダSMではボアリーマーやれって書いてあるけど、00あたりからは傷があったらマスター全体を交換しろってなってるみたい

648774RR2020/12/23(水) 20:23:23.51ID:ZCseTpiF
>>646
清掃はするだろうが研磨なんかしないよな

しかも「リーマー」って基本削る道具だし
そんなもん当てていい部位じゃない

649774RR2020/12/23(水) 23:24:11.26ID:fOcTzaBW
>>648
削るというより撫でるようなもんらしい。知らんけど。

650774RR2020/12/25(金) 21:04:25.07ID:sMNugvu0
>>647
それは>>629が言う、問答無用でリーマー加工しろって書いてるの?
ちなみに40年前のCB650LCのマニュアルは限度値しか書いてないよ。
いつからそうなったのか知らんけど、整備工場で揃えてるとこなんて無いだろうし
取引先の内燃機屋の世話になるしか無い。

>>648
リーマーもいろいろあってな、ゴリゴリと削るものから5/1000mmの仕上げに使うものまである。
>>647の言うSMでは恐らくハンドリーマーで書いてるんだろうけど、SSTで部品が出てるんなら別だが
そこら辺の整備士が適当にリーマー買ってきてできるもんじゃない。

651774RR2020/12/25(金) 23:18:28.90ID:4u5vIpSr
何の話になりつつあるんだろう

652774RR2020/12/26(土) 15:58:46.23ID:5pGT+i07
知識自慢大会でしょ?
どっちが最後までドヤれるかで勝敗が決まるらしいよ

653774RR2020/12/27(日) 11:44:32.79ID:6gzWUCIy
スマホホルダー付けてみてご満悦
でも寒くて乗る気しないw

654774RR2020/12/27(日) 13:39:08.65ID:fLX1QDKL
いや、乗れや

655774RR2020/12/28(月) 10:47:18.30ID:r0WvG19R
バッテリー腐ったから買い替えたけど乗れんわ。
除雪機に積み替えた。

656774RR2020/12/28(月) 15:11:34.07ID:Qu/Kjnom
久々二ヶ月ぶりに エンジン掛けようかと…
寒くて断念
春まで冬眠だな こりゃ

657774RR2020/12/29(火) 05:24:08.09ID:YN0aPyXr
97逆車、走行距離48500、エンジンの異音(カタカタ音)が気になってきたので、カムチェーンテンショナーの予防交換とタペット調整をドリーム店に依頼してきました。
適正値から外れていた箇所(+-3)はFバンク(IN:1 EX:2)、Rバンク(IN:無 EX:1)の4つ。
結果、異音はほとんど変わらずでしたが、エンジンの始動性とアイドリングが驚くほど改善。気温一桁でも、セル一発で動くようになりましたっ。

658774RR2020/12/29(火) 09:00:19.00ID:ZVJJmvbm
INもだけどEXが特に外れてくるんだよね。広がる方向で。空冷RFVCが酷かったな。

ホンダはどの車種でもカム、ロッカースリッパー(←あれば)、バルブステムが均等に減っていく感じ。

ちなみにEXバルブはすぐガタが出る、というかそもそもホンダのEXは結構ガタがある設計だから
OH時に見なかったことにして放っておくのが正解で、素人がガタに慌ててEXバルブ全交換したり、
しなくていいのにバルブの予防交換をするからホンダ車のEXバルブの在庫がすぐ無くなるw

659774RR2020/12/29(火) 13:20:37.53ID:33Rpit1x
>>657
うちもそろそろシム調整しなきゃかー
この時期すっとかからんし
異音はセラシギア摩耗なんかな?

660774RR2020/12/29(火) 14:51:33.07ID:YN0aPyXr
>>659
異音の原因は特定できませんでした。私の場合、乗車時(特にエンジンが暖まってくると)に異音が大きく聞こえてくるんですよね。
これまでにカムチェーンテンショナーの破損によるエンジントラブルは2度、経験しています。
それと、参考になるかわかりませんが、作業に掛かった工賃は56100円。シム等の部品代込みで7万円弱掛かりました。

661774RR2020/12/29(火) 23:04:47.67ID:ewwFRs7W
>>660
ほんとに原因なんなのか気になりますね
このバイク乗り継いでそれぞれ結構走ったけど、まだ経験ないから怖いな
工賃など参考になります!
ありがとうございます

662774RR2020/12/31(木) 16:45:14.72ID:W04H6fg3
フォークとか前周り流用ってSFからだっけ?

663774RR2020/12/31(木) 23:55:53.36ID:OA2cqsOZ
900RRの45mmフォークが昔は定番だったが今はどうなんだろうね
定番って言っても三つ又から変えないといけないしな
流用するよりカートリッジ変えるとかした方がいいんじゃね

664774RR2021/01/01(金) 09:02:19.48ID:wIz2yvw1
900RRが入るならSPも入りそうだけど、どちらにせよ入手難だな。
センダボなんかが同じアンダーベアリングのはずだから、比較的新しい車両から前周り持ってきて
ステムが短い場合は3〜4万でワンオフしちゃったほうが結局安価で手っ取り早いと思う。

900RRあたりの古い車両部品は年数ぶん劣化してるし、パーツ供給も不安だし、改造用ドナーとしてとっくに食い荒らされたあとなのでろくな中古なんてないしw

665774RR2021/01/03(日) 18:39:14.45ID:v79Kh4Gu
バッテリーがまたお亡くなりになった。
YTX12BSなんだが2年しかもたなかった その前のも2年
たまたまハズレひいてるのかYTXがダメなのか・・・
乗らない時でも2週に1回はエンジン掛けてたし、トリクル充電もしてたんだけどねぇ・・・
オススメおしえて

666774RR2021/01/03(日) 20:16:16.83ID:hbOAav/A
当たり外れかと思うけど、台湾YUASAのバッテリー普通に使えたな〜
そんなに気を使っててもバッテリー悪くなることあるんだね

667774RR2021/01/03(日) 20:19:47.94ID:2g1ZYuIk
冬季にあまり乗らないならSHORAIかな
今も使ってるけど今年で9年目だな
一度保険的に充電しました

668774RR2021/01/03(日) 21:10:38.31ID:7Jc+IfQP
なんかこのバイクすぐバッテリー弱るよな
暗電流今度測ってみようかな

669774RR2021/01/03(日) 22:09:53.10ID:v79Kh4Gu
>>667
おぉ情報ありがとう
9年もつのはすごい!ちなみに互換でさがしたら2種HIT
LFX18A1-BS12
LFX19A4-BS12どっちだろ

670774RR2021/01/03(日) 22:32:29.63ID:Tzh9aOhV
俺はYTZ12S+トリクル充電で7,8年使ってるわ
始動性も問題ないけど、そろそろ換えた方がいい気がしてきた

671774RR2021/01/04(月) 10:58:07.60ID:an9H2ti5
>>669
LFX18A1-BS12の方だね

672774RR2021/01/04(月) 20:30:48.42ID:5QUw+maX
新しいVTR出さないかなー
ホンダの技術ならすぐ出来るだろうに。
トラコンにクイックシフターにオートクルーズ、ABS、グリップヒーター、馬力は140ps程度で、デザインは今のままで、220`未満でVTR1000FF -Fをオナシャス!

673774RR2021/01/04(月) 21:43:51.07ID:w2MiJTaN
値段は?

674774RR2021/01/04(月) 22:44:24.65ID:39rTJhN4
>>672
装備や馬力的にフラッグシップレベルやな
そんなんいらんし100馬力程度がいいけど、採算とれんのやろうな
TRXみたいなバイクなら作れそうやけど、なかなかビッグツインのロードスポーツは作られんね

675774RR2021/01/05(火) 00:25:39.25ID:vXF5m9I+
エンジンはアフリカツインのポン載せでVFRあたりのフレーム流用して仕立てられないかな〜

VTR1000FとかCBR600F4iみたいな緩い「F」って最近あったっけ

676774RR2021/01/05(火) 03:34:45.50ID:REdrN7xj
>>675
CBR650Rかな
名前はRだけど、あれはほぼFでしょ

677774RR2021/01/05(火) 09:21:19.79ID:/yGQYJxh
FはともかくSPの方の設計がもったいないから、あれらをベースにリファインして欲しいけど、
エミッション対応以前に現在の製造技術に合わないとか、解析が古く色々なところを
修正したいとかで結局は新規に近い再設計になっちゃうんだろうな。

アフリカツインは今はCRFのパラツインだけど、Vの頃はブロス系(始祖自体はもっと古いNV750)と
エンジン設計を共有してたからVツインが実現出来たわけで、コストがかかるVツインは中々難しい。

ただのCRFパラツインスポーツ出したら市場からはNC750のスポーツ版としか見られんし、パラ
ツインじゃ高い値段を付けられんし、不人気TRX850の悪夢があるから絶対やらんw

678774RR2021/01/05(火) 10:11:01.36ID:9i+1W+kQ
VFR「」

679774RR2021/01/05(火) 10:29:10.05ID:/yGQYJxh
>>678
おっさんツアラーはだまっとれw

680774RR2021/01/05(火) 12:17:33.40ID:JBfKP/WO
>>677

1300のVツインが有るじゃないか ww

681774RR2021/01/05(火) 13:33:43.69ID:/yGQYJxh
>>680
そうじゃないんだよおじさん「そうじゃないんだよ」

682774RR2021/01/05(火) 13:57:29.90ID:9i+1W+kQ
>>678
アンタら重すぎんねんて。1200のが270`て。それになぁアンタらこういう言い方アレやけども、カッコワルイねんな。

683774RR2021/01/05(火) 17:05:07.74ID:/yGQYJxh
今は触媒あるとはいえ、それでも乾燥で190kg以下に抑えてもらわんとねw

684774RR2021/01/05(火) 18:55:20.06ID:mPvmjCCp
バラデロ1000ってもうないんだっけか

685774RR2021/01/09(土) 17:00:31.65ID:An8mC4SX
知ってるひといたら教えて
バッテリーの暗電流測ったら0.4でした
まずこれ基準値より多い?

電装は社外HIDとテールのLEDとスマホホルダーくらい
スマホホルダーはアクセサリーから取ってるからキーオフ時電気来てない
レギュレータは抜いても変わらずなのでショートはしてない模様
ヒューズのODOっての抜くとゼロになる
このヒューズのライン、オドメータメモリ以外に他になにか使ってるの?

686774RR2021/01/09(土) 20:30:10.42ID:/n7pe6jw
俺はトリップなら飛ぶけどオドはとばねぇな

687774RR2021/01/09(土) 21:51:06.87ID:dxl1a0nB
>>685
0.4ってmAhでしょ?
標準の4Aのバッテリーなら1か月強持つことになるけど、トリップ保持目的にしては食いすぎな気がする。
年式も逝ってるから、フロントハーネスのオープンコネクタの常時12V端子を掃除してスリーボンドのTB2501Sで
復活させて電流をもう一回見たほうがいいかも。
大体7〜8年すれば常時12Vの端子が盛大に腐食してしまうから。
それでもダメならメーター交換じゃねーかな。

688774RR2021/01/09(土) 21:53:43.97ID:dxl1a0nB
あ、なんで計算間違ったんだろ。0.4mAhだと4Ahバッテリーなら約400日間だ。これならまぁ普通…か

689774RR2021/01/12(火) 00:09:14.54ID:wGKN3Nev
>>687
40mAhですね
いろいろ調べたらメーターそのものみたいです
コネクタはきれいなので接点復活材塗ったけど中身かなあ
スピードメーターの白地の一部がプクッと膨れてるのは湿気でなったのかな?

メーターなんか直せそうにないからヒューズ抜きで様子見つつ中古メーター探しますわ
ありがとうございました

690774RR2021/01/13(水) 18:39:48.66ID:imxK1FRh
>>689
一般的な話だから違うかもしんないけどメーターの一部がぷくっと膨れるのは電球ちゃんと奥まで刺してなくて電球がパネルに近くて熱でやられる

691774RR2021/01/16(土) 19:41:55.46ID:PdRLREQi
俺のだけかもしれないけど1→2速にシフトアップするときゆっくり上げるとギアが入りにくい
一気に上げたらスッと入るけど

692774RR2021/01/17(日) 07:04:12.21ID:B6pzk1gl
>>691
ギヤをゆっくり入れる必要なく無い?
機械の事はよくわからんが、ある程度、回転というか慣性がかかってないとギヤって入りづらいんじゃ?
癖とかもあるだろうけど。

693774RR2021/01/17(日) 09:16:53.56ID:WrN7rpFv
>>691
普通だよ。クソスムーズって言われるSPのミッションでもそんなもんだぞ。

694774RR2021/01/17(日) 12:07:14.83ID:2KJjebwI
VTR1000Fファイアーストーム情報55 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
2枚のギアの回転差があると一気に入れるとドグが痛みそうでゆっくり入れてたけどシンクロ機構がないから意味ないか
アイドル付近まで回転落ちるの待つとカシャってきれいにギアが入るんだけどね
減速比に差があるとこうなりやすいのか大排気量だからギアが大型化してもなりやすいのか

695774RR2021/01/17(日) 12:23:47.94ID:WrN7rpFv
>>694
常時噛み合い式というのは、ギアは常時噛み合ってるけどドグはかみ合ってないよ。
ドグ同士は常に速度差を持って回転してる。
ギア同士だと相互が緻密すぎて中々ギアがディレール(つまり脱線)できないから、余裕を
持たせたドグ形式を介して変速させる。

この動画で速度を0.25倍に落としてドグの回転速度差を観察したら分かると思う。



だからゆっくり変速するのは機械にとっていいことじゃないかもね。
ドグの破損は回避できてもドグ磨耗するかも。

696774RR2021/01/17(日) 18:14:44.77ID:2KJjebwI
摩耗させたらギア抜けの原因になるから適度が一番ってことだね

697774RR2021/02/04(木) 14:10:38.86ID:vR75o+vf
後期型がフロントアクスルシャフト、カラーがアルミ化されるって書いてあるんだけどマジっすか?
https://ameblo.jp/ikkotei/entry-12051265597.html

698774RR2021/02/04(木) 18:44:24.99ID:UzTGZJmd
何年乗ってる?
俺のは2001年登録2003年に中古で購入して18年目

699774RR2021/02/04(木) 21:30:19.52ID:Y84hPAtI
>>698
1998年登録ED仕様を2002年に中古で購入して去年まで乗ってた。19年乗ってたことになるのかな。
ちなみに、去年にNinja1000SXに乗り換えた。

700774RR2021/02/04(木) 23:57:10.95ID:RABTCJWX
1997年式を新車で購入して24年目に突入

701774RR2021/02/05(金) 01:00:51.89ID:gAJIAoBc
2002年式を一昨年購入、これから
前のバイクは22年乗った

702774RR2021/02/07(日) 04:42:52.04ID:Txm/stgR
結構長く乗ってる人いるね。
そろそろ歳だし年々取り締まりが厳しくなってきたので少し軽いバイク検討しているんだけど、なにかおすすめある?
今2台持ちでトリッカーがあるんだけど2台手放して1台にするおすすめ。

703774RR2021/02/07(日) 09:10:34.35ID:8brAN2pg
>>702
SRX-6
変態がいいならアネーロ

704774RR2021/02/07(日) 10:49:22.17ID:1XLH8jFT
どっちのバイクも歳じゃん!

705774RR2021/02/07(日) 11:53:12.51ID:8brAN2pg
じゃあエリミ250か400。250は先代ニンジャ250とほとんど同じエンジンだし、パーツもちゃんと出るから維持しやすい。
ってかカワサキが今一番維持しやすいメーカーかもしれない。

いずれにせよ新しいバイクはお勧めできない。思った以上に何も出来ないし、昨今人気のSV650ですら普通すぎて
不満が出ると思う(しかも現行はさほど軽いってほどでもなくなった)。
でも新しめの中で探すならスズキが魅力的かもね。古めならカワサキって感じで。

706774RR2021/02/07(日) 21:27:33.68ID:RhP1CXPw
聞き流してよさそうだ

707774RR2021/02/07(日) 22:10:07.29ID:8brAN2pg
つ 耳栓

708774RR2021/02/08(月) 06:46:31.11ID:EW2FpRBX
現在走行距離6万kmの後期乗りですが、リアサスについて質問です
純正リアサスはヘタったらOHせず交換が基本なのでしょうか?
今年は試しに走行会など体験してみたいって程度のレベルなのでオーリンズなど高級なサスは
自分にはもったいない、OHのサイクルも早いという事でできれば純正サスをOHできればと
思ったのですが、純正OHと調べても情報がなかったので気になりました
もし無理ならナイトロンのR1というのが比較的リーズナブルで評価も良いので気になってますが…よろしくお願いします。

709774RR2021/02/08(月) 12:59:10.75ID:kTMJNFcM
OHサイクルが早いのは前期型のような混合式のサスでリザーバータンクが別体や内蔵されてるサスなら
オイル漏れしなけりゃたいてい2〜3万キロくらいはもつ

前期型リアサスのOHはオクムラでやってたが今もやってるかはわからん
それ以外のサスペンションショップ(テクニクスとかセイクリッドクランドとか)も純正サスのOHやってるみたい

710774RR2021/02/08(月) 15:41:59.95ID:DuKs00uL
>>708
国内後期だとしたら、リザーバタンク別体式のやつですよね。
昔、逆車前期と国内後期を乗り比べて、国内後期の良く動くサスと乗りやすさにビックリした記憶があります。
オクムラさんなら、OH(フルメンテナンス)をやってくれますよ。ただし、今、発送しても約1ヵ月待ちになります。

711774RR2021/02/08(月) 18:01:55.77ID:4//qvLdd
>>708
純正をOHして使ったほうが断然安上がりだよ。オクムラならある程度セッティングも出来るし。
性能も決して悪くないし、公道ではオーリンズなんかと全く違いはない。

オーリンズなんかの社外サスはシール性能を落として初期の動きを高めてる。だからすぐ漏れ出すわけ。
ショーワの性能や精度が劣ってるわけじゃなくてコンシューマー製品に対する理念の違い。
オーリンズはパーツが個人でも手に入るので、頻繁にセッティング変えたり自分でバラして窒素充填
できるような人が買うべき。もちろんランニングコスト払える金持ちならいいけどなw

7127082021/02/09(火) 00:14:04.73ID:RPm7BQso
皆さんありがとうございます
OHできるという事で安心しました
国内後期で別体式です
整備は普段オイル交換くらいしかやらないのでリアサス自分で外せるか不安ですが頑張ってみます
外せたらついでにグリスアップ、エキパイの清掃もしようと思います

713774RR2021/02/10(水) 02:27:45.90ID:lOVtgHjj
>>708
ナイトロン入れてるけどいいよ
そのときはずした純正、けっこう状態いいけど欲しかったらあげるよw

714774RR2021/02/10(水) 02:30:44.36ID:lOVtgHjj
あ、後期か
俺のは前期だわ
ポン付け可とは思うけど

連投スマソ

715774RR2021/02/12(金) 12:13:33.59ID:yheZyfU0
OHの件だけど、昔からやってるKOのページに詳細がある。ここは今もやってるのかな?
http://koracing.com/sas.html

オーリンズなんかで不可避のオイル漏れ問題も改善できるとか色々書いてあるんだけど、結局は
国産のロッドシールに交換することになる。耐久性は国産純正並みに上がるけど、動きも
国産純正並みになりますよって言われると思うww

でもオーリンズ付ける人、特に二本サスを欲しがる人の大半はファッション目的で「漏れててもいい」からな。マジで。性能は求めてない。

716774RR2021/02/14(日) 00:16:38.49ID:VWxX3wy8
このバイクオイル入れすぎるとN→1渋くなる?

717774RR2021/02/14(日) 07:50:03.56ID:tfDEfCTP
オイルは足りなくてもだいたい大丈夫だけど、入れすぎるとマジ壊れるから早く抜いた方がいいよ

718774RR2021/02/14(日) 09:33:24.14ID:TE3S3FKn
足りなくても大体大丈夫つっても、前にメルカリで買ったSR500で500ccしかオイルが入ってなかったのはどうかと思った。
ホンマにカリの住人はクソだな。

719774RR2021/03/12(金) 21:29:54.73ID:B8PR8MEE
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j717454506

すげえ ファイヤーストームにこんなプレミアムが

720774RR2021/03/12(金) 21:35:02.87ID:G6D5d3xX
>>719
誰も入札してないから…

721774RR2021/03/12(金) 22:46:00.14ID:LgeeYZhK
>>719
その出品、全部二桁違ってるなw

722774RR2021/03/17(水) 17:31:47.42ID:PWA0QTKZ
前期と後期ってカウルの互換性ありますか?
前期の赤乗っててカウル傷だらけでちょうど後期の赤の部品取り見つかって交換しようと思ってます

723774RR2021/03/18(木) 19:31:06.03ID:/NCFFqZp
赤は知らんけど黒は色が違かった
形は一緒だから問題無く付くよ
タンク前期で後期カウルだとFirestormのロゴがしつこいくらいかな?

724774RR2021/03/18(木) 19:54:27.99ID:8B+Y1+bn
前期後期でカウルステーが違うからカウルもどこか変わったのかと思ったけど、形状は一緒なのか
ステーが変わったの理由はコストダウンだけなのかな

725774RR2021/03/19(金) 17:24:43.43ID:tmaAhMq3
VTR SPスレは無い?

726774RR2021/03/19(金) 20:27:36.73ID:X3ei1cLT
板が違うね
(●∀○)VTR SP-1SP-2 / RC51(○∀○)その32
http://2chb.net/r/bike/1615384139/

727774RR2021/04/03(土) 19:48:08.54ID:ja7wmPqG
プロジェクトXのホンダ回のおじいちゃんがVTR1000F乗ってた。てことはメーカーの長老が選ぶくらい良くできたバイクって事だな

728774RR2021/04/04(日) 02:20:17.30ID:F4+Xx/G1
実際こだわりが随所に見られる良いバイクだと思うぞ
専用設計や独自技術も多いし
素材がいいからSP1も作られたんだろうし

729774RR2021/04/05(月) 12:32:48.63ID:SV8qvvDX
SSが高性能高価格化しすぎた今こそVTR1000のようなバイクが欲しい。

730774RR2021/04/05(月) 19:50:44.04ID:+bs6jRVS
ツインはさすがにないけど
現代の「F」はCBR650なんじゃね

731774RR2021/04/05(月) 20:10:53.75ID:6tBAVzss
現代のFはVFRでしょ
どうも最近の荷物積みにくそうなブッタ切ったテール周りは嫌だな

732774RR2021/05/04(火) 00:47:16.46ID:b468hBje
2000年式走行距離11841kmのやつを買おうと思うんですけど、この中古車見る時に気をつけた方がいいことありますか?

733774RR2021/05/04(火) 01:58:13.39ID:N3h1LapX
たぶんメーター戻してあるんで・・・
頑丈なエンジンなんで距離はあまり参考にせず外観が全体的にきれいかどうかで決めると良いと思います

734774RR2021/05/04(火) 11:10:27.81ID:Zp+sqRUp
車検証の距離記載までごまかすのは手間かかるからメーター戻しはだいぶ減ったろ

外装ピカピカにして程度 、メンテ極上うたって中身ボロボロのほうが昨今多いぞ

735774RR2021/05/04(火) 11:13:54.43ID:Zp+sqRUp
>>732
オイル漏れとアイドルで異音してなきゃ大金かかることはないと思う
転倒破損とか気にしとけばまあ大丈夫かと

見た目部分もヤフオクでマフラーもカウル一式も中華で良ければ新品手にはいるしな

736774RR2021/05/06(木) 22:58:05.42ID:Z5XBmVZ8
97国内買いました。(家族が)
先輩方よろしくお願いします。

737774RR2021/05/06(木) 23:00:25.36ID:EWjVXacd
>>732
参考にならないかもだが、車検切れ現状車を買った自分が見ておけば良かったなってポイント。
・ナンバープレート側から見て、マフラーエンドの位置が左右同じか?
 転倒車で曲がってると左右で位置が異なるかも。
・マフラーがカーボンならバンド部分。
 よく見るとマフラー割れていたり( ^ω^)・・・。
・ラジエータ左右の取付位置、曲がり・変形の有無。ホースの接続部から冷却水漏れ。
・ステップホルダーの曲がり。
 転倒車でホルダーが曲がって、マフラー取付部の位置が合わなかった。ていうかボルト無かった。
・リアサスリンクの曲がり。跨って車体をゆするとキコキコいう。
 リンク回りをばらすと岩にでも乗り上げたのか、曲がっていてボルトが入らなかった。

738774RR2021/05/12(水) 01:10:02.66ID:Omc6kh65
何年か乗ってない初期モデルの逆輸入車がある。
サビも結構あり、修理とか必要だと思うけど、まだ部品はあるのかな?

739774RR2021/05/14(金) 04:34:01.57ID:KIaY6LnY
>>738
97逆輸入車をショップでメンテしながら、ずっと乗り続けていますが、パーツの欠品で困ったことはまだ一度もありませんよ。

740774RR2021/05/14(金) 22:57:33.03ID:U0L7S3vr
初期型のタンクはもう無いみたい

741774RR2021/05/27(木) 10:48:07.34ID:9+B7Fm5T
結局FSって触媒ってついてんの?
後期はある説と無い説あるが。

742774RR2021/05/30(日) 19:30:52.17ID:6u2HB89c
不正改造のポスタ−、、、、イラストのバイク
VTRじゃん、、、職場でのけぞったよ。

https://www.jmpsa.or.jp/block/chubu/safety/e12096.html

743774RR2021/05/30(日) 20:12:13.28ID:lIXV8hx6
不正改造ポスターにVTRて…
年式古いからだいぶうるさいマフラーでもセーフなのになw

744774RR2021/05/30(日) 23:59:36.93ID:E5qm5S6J
これまたぜんぜん不正改造してなさそうなイラストだな
ところでvtrってオイル4Lも入れてあんまり回さないでも走るから3000キロとか普通のバイクみたいに頻繁なオイル交換必要なさそうな気がするがどうかな?

745774RR2021/06/01(火) 08:10:59.48ID:MOm7wtPx
>>744
汚れないけど酸化はするからな

まあ年寄りだからな年1くらいはいいもの食わせてやれよ

746774RR2021/06/02(水) 00:43:46.61ID:ixteqK8q
1年毎で交換するとすると6000キロで交換か、割とちょうどいいかも

747774RR2021/06/02(水) 20:39:22.46ID:zYdO4Flz
えっ6000キロ・・・
今年まだ20`しかはしってねーよ俺!

748774RR2021/07/01(木) 00:48:20.80ID:PmXar+zv
俺も2年ごとの車検時で300km〜500kmしか走ってない。
今年サブ機をトリッカーからCRF250L〈S〉に乗り換えてから車体の重さがきになりだした。
物理的な重さじゃなくてサスペンションの動きの悪さだったり、ステム周りのハンドルの重さだったり、スイングアームの動きの悪さだったりとあげるとキリがない。
足回りメインのオーバーホールしないと楽しく乗れない。

749774RR2021/07/20(火) 15:57:59.73ID:22zlWMLj
乗ってないけどセルを久しぶりに回したら、エンジン掛からない。燃料ライン、詰まったようだ。チョークまで渋くて引けない。

750774RR2021/07/21(水) 21:30:37.86ID:xpZsesvO
そんだけ放置したならまずはガソリン交換で
かかればタンクに入れるキャブクリーナーで直るかも

751774RR2021/07/24(土) 08:35:01.65ID:18zvwO32
バッテリは満充電ですか?
あとは有り得んけど、キルスイッチ入ってるとか・・・

Firestormで燃料管詰まるほどほっておいたなら他も大変よ、きっと

752774RR2021/07/24(土) 08:47:33.88ID:xFEDPhRb
数ヶ月ほったらかしても一発始動なのになあ…

753774RR2021/07/24(土) 23:43:13.11ID:Q/ayrwvE
一回、キャブ外そうかな。。。

754774RR2021/07/31(土) 23:51:34.09ID:vJcdwuHt
車に追突されてホイールやらフロントフォークとかやられてしまいました。
バイク屋からはパーツがないので全損扱いでと言われたのですが、東京近辺で中古パーツ集めてでも修理請け負ってくれるところはないもんだろうか。

755774RR2021/08/01(日) 00:08:29.23ID:M6xgzoz7
>>754
パーツだけなら ヤフオクで大概入手可能だと思う
持ち込みで修理出来ないか相談

756774RR2021/08/01(日) 18:15:33.15ID:zzNnCzCd
>>754
ヤフオクにバラパーツでも部品取り車でもけっこうあるべ
安くしたいなら少し待てばまた入れ替わる

そういやVTRって流用ネタがキャリパーくらいしか知らんなぁ

757774RR2021/08/01(日) 19:55:11.24ID:PAfGCkuS
タイヤホイールごとフォーク持ってきて倒立化とかかね

758774RR2021/08/02(月) 08:59:06.01ID:bRCvft4K
それやりたいな。倒立じゃなくてもポン付け優先で。
なんの車種がいいんだろ?

759774RR2021/08/04(水) 12:53:13.94ID:5SR7FdZn
車格的にはCBR650Rあたりでは?

760774RR2021/08/05(木) 01:55:49.09ID:w+KjPxvr
今度車検なんだけど、バイク屋から
「逆輸入車のカットラインだともう車検通らなくなった」と言われてしまった
国内仕様に積み替えようと思ってるんだけど、品番の違いとか知ってる人いますか?

7617602021/08/05(木) 01:58:18.85ID:w+KjPxvr
書き忘れたけど、ヘッドライトユニットの話ね!

762774RR2021/08/05(木) 12:46:40.42ID:hnlQSaD6
1ヶ月くらい前に車検に出して戻ってきたが、特に何も言われなかったよ
ledバルブとかに変えてるならそっち方では

763774RR2021/08/05(木) 12:53:01.40ID:vZLQ5KoT
カットラインで落ちるなら初年度から落とされるわな
HIDとかLEDの光軸と光量は旧車でも見られるからキツイ
クルマのビートも持ってるがレンズ劣化で光量は今年もスレスレだった

764774RR2021/08/05(木) 13:27:00.14ID:fnqItqmu
レンズ研いでクリア吹くか、ディート配合の虫除けスプレーで磨いてみるか。

765774RR2021/08/05(木) 13:34:13.48ID:4mBPQOcG
前までは民間で通してた可能性もある。

766774RR2021/08/05(木) 18:54:02.75ID:PEfNStFn
>>760
そのバイク屋がアホすぎるぞ。

767774RR2021/08/06(金) 02:28:36.95ID:oC4Zi5Mk
>>762,763
普通のハロゲンバルブなんだよね〜
「カットラインの基準が変わって、今度から通らなくなる」っていうふうに言われたから、
初年度登録時の車検とかはたぶん関係ないと思う

>>765
きっちり陸運局で通してる

>>766
そういうのイラネ

768774RR2021/08/06(金) 08:24:10.25ID:qBJDeGb7
車検に遡及法はないぞ

769774RR2021/08/07(土) 01:02:24.60ID:iquv4TFr
人に言われてはいそうですかはチョロすぎるな

770774RR2021/08/07(土) 18:48:27.77ID:n8MblDT0
>>767
計測方法がハイからローに変わっただけで基準が変わった訳じゃないんじゃないかな?
ローは右上がりでもOKです。ってルールは無かったし今までは見逃されてただけかもね

771774RR2021/08/07(土) 19:51:38.05ID:W0fAlB7e
ロー側の検査対象はここ数年の新しい車体だけでしょ。
そのロー側が検査出来るテスター入ってない地域もあるし。

772774RR2021/08/08(日) 13:12:50.01ID:LMKMfrHN
なんか逆車ならではひっかかる項目あるならほとんどの逆車ユーザーのブログが地獄絵図になってるはずだが静かだな

773774RR2021/08/08(日) 15:15:20.43ID:fLWERJHf
逆車っていうより右側通行用か左側通行用かの問題じゃないか
昔のZX-9Rの片側プロジェクターの奴とか

774774RR2021/08/08(日) 18:30:54.93ID:7n/80QXs
今年の4月に車検だったけど何もなかった。98年モデルのED逆車。今後ヤバいとかの話も聞かなかったな。

775774RR2021/08/08(日) 23:12:32.50ID:LMKMfrHN
>>773
逆車ライトは国内仕様に交換必須なものと仕向け地仕様ままで光軸無理矢理ずらしてクリアしてるののどちらか

上で逆車仕様で落ちるなら登録初年度からクリアできない と書いたのはそういう意味でいまさら落とされる理由がない

776774RR2021/08/09(月) 00:12:46.38ID:J4oE1j/+
遠回しに乗り換えろとか。

777774RR2021/08/09(月) 09:30:21.27ID:tYCekmks
>>773
あれは国内法で左右非対称がアウトだった思う

778774RR2021/08/15(日) 12:36:27.25ID:OY0FbwRM
>>768
君は何を言っているのだ?
車検に遡及法があるからこそクラシックカーが走れるのに・・・

779774RR2021/08/15(日) 15:25:47.17ID:HJf3SQUz
ごめん、何を言っているのか分からない
遡及法があるからクラシックカーが走れる?

780774RR2021/08/15(日) 15:32:06.03ID:TdlHfiA+
逆じゃね?

781774RR2021/08/15(日) 19:10:09.38ID:8IoZg2NP
>>768
シートベルト無くても車検通るってアレでしょ

782774RR2021/08/16(月) 15:10:20.28ID:STfwHfht
遡及の意味がわかってない説

783774RR2021/08/18(水) 19:28:10.36ID:j85IrysP
>>782
何いってんの君
クラシックカーはシートベルト無くても車検通るよ

784774RR2021/08/18(水) 21:05:21.87ID:298tbrtm
遡及法なら、クラシックカーアウトになるだろ。
遡及法やらかすのなんてお隣の国ぐらいや。

785774RR2021/08/26(木) 13:22:45.14ID:8RN5b0Eq
ちょっと意見聞きたいんやけど
前期国内仕様のセミフルパワーなんだけど
近々スプロケ、チェーンを交換しようと思ってるん
現状に不満はないけど少し加速寄りにしても面白いかなーなんて思ってたりもして
フロントはそのままの丁数でリヤを変えようと思うんやけど
53だと結構変わるのかな?
燃費にもガッツリ響くなら考えようだけど
あるのか知らんけど52だと変化がわからないかね?
どうやろ?

786774RR2021/08/26(木) 19:28:01.97ID:n5anl4r7
53はやりすぎ
適合表だと47までになってるからチェーン擦るかもよ?
そこまで下に振りたいなら前15後46くらいが現実的かな
メーターは狂うから修正するの付けてね

787774RR2021/08/26(木) 20:44:09.81ID:PJBP3v+/
あーごめんごめん、785です
53じゃなく43、52>>42
間違えてしまいました(^_^;)ゝ

788774RR2021/08/29(日) 06:21:27.25ID:1uDLJ1E1
シートがどうにも外れなくなった。今まで苦労した事なかったの…
なんか良い方法無いすか?

789774RR2021/08/29(日) 08:44:42.88ID:Hm9McsFC
お尻の部分を車両後方に向かってグーで度付く

790774RR2021/08/29(日) 09:26:35.77ID:1uDLJ1E1
>>789
788です。今朝 子どもにキーを捻らせ、両手で押して叩いて引っ張って…どうにもならんから無理矢理シングルシートカバー外して何とかシートカウル外して見たところ、ロックのワイヤーがホルダーから外れてロック解除出来ない状態でした。
アドバイスありがとうございましたm(__)m

791774RR2021/09/07(火) 14:02:18.46ID:88YaXk6Q
最近乗り始めたんだけど、このバイクって
ちょっとゼロヨンぽく回転上げて発進させると
途中まで半クラが効いてるのに
繋ぎきってない、まだ半クラ状態なのにドカン!と繋がっちゃうのな
ほんとビビるわ
クラッチいかれちゃってんのかな?

792774RR2021/09/07(火) 18:37:03.55ID:29LqgGoN
俺のもUターンの時なんか丁寧なクラッチワークしないとエンストごけしそう

793774RR2021/09/09(木) 22:32:18.30ID:up4QI8T3
セパハン、低速不安定なビッグツインというのもありUターンは両足着いてのそのそまったりやるようにしてる
ダサかろうが立ちゴケするよりはマシだ

794774RR2021/09/13(月) 21:20:58.18ID:F/TLfcWf
Uターンは広場でそれだけを結構練習した、今も時々練習する
コツは半クラつないでから倒し込むこととリアブレーキでの速度調整
でも今でも2車線分の幅がないとターンできない

795774RR2021/09/18(土) 00:37:56.13ID:dkTsJmZb
オクで良さそうなヨシムラのマフラーが出てたが68000まで上がった
流石にこの値段では買いたくないな

796774RR2021/09/24(金) 22:00:55.16ID:0LXw59va
FireStormって人気車種なんかな

797774RR2021/09/25(土) 08:16:43.11ID:77YDuduH
ワイの中では人気No. 1だが

798774RR2021/09/25(土) 14:25:48.29ID:mfj75Wqx
気筒数、馬力、最高速、活躍
このへんが絡まないと最初に選ぶバイクにはなりにくいね
ドカ以外のツインの世界にくるひとは多種乗った挙げ句だったり、よい意味で変態だからな

799774RR2021/09/29(水) 11:01:42.36ID:ciAXzx+B
>>795
最近F用アフターパーツの相場も上がってるね。
安かったSPが急騰して買えなくなったからF買って改造する方向に流れてるってのもあるのかもな。2000年初頭みたいに。

800の~ぶ2021/10/01(金) 21:16:34.96ID:N3cM4cjx
97逆車買って今日車検上がって来た。みなさんよろしく、気持ち良くちょっと乗って来た。
が、オドからトリップに出来ない。壊れてるのかな?四角のボタンだよね?

801774RR2021/10/02(土) 17:54:14.59ID:swV4xTi2
俺のも結構押し込まないと反応しない
素手で強く押し込んでも反応しないなら壊れてんなそれ

802の~ぶ2021/10/03(日) 16:55:37.72ID:glHbXFFH
はい、壊れてた。メーターバラシたら小さいスイッチが外れてグラグラに、ボンドで固めて一晩スイッチの真ん中に針金を刺してかる〜く押したら、使えるようになった。もうこれでイイや。 気にとめてくれた人、ありがとう。

803774RR2021/10/23(土) 19:29:18.60ID:4xYQFYgs
初大型で国内後期FS乗ることに決めました。楽しみ!

804774RR2021/10/24(日) 07:59:32.31ID:7OMELUfJ
おめでとう
軽くてとても乗りやすい良いバイクだよ

805774RR2021/10/25(月) 12:46:39.05ID:aKB6PB7z
後期逆車なんですが
純正マフラー以外に車検対応無いですよね?
デルケビック、LCI、GPRあたりの
安いスリップオンでオススメありますか?

806774RR2021/10/25(月) 13:46:25.57ID:enlMBhaP
モリワキで車検通ってるけど…

807774RR2021/10/25(月) 16:44:40.71ID:14HCIJfv
モリワキゼロは爆音だけど車検対応だね

808774RR2021/10/25(月) 19:31:49.74ID:yMjgaDhD
>>805
逆輸入の場合は2001年登録までなら99db世代扱いなので、大抵のマフラーでバッフル突っ込んでおけば余裕で通る。
01以降のやつでもバッフル入れまくっとけば通るけど、プローブが入れられるようにしておかないと車検ラインで進めない。
https://jmca.gr.jp/about_muffler/noise_regulation/

809774RR2021/10/25(月) 19:59:33.14ID:aKB6PB7z
>>808
2007年登録なんですよ。
平成11年排ガス適合
平成13年騒音規制車(94db)
純正マフラーの刻印HM MBB G2
触媒入りですよね?

810774RR2021/10/25(月) 21:57:31.26ID:iR5kaoCX
触媒なんかあったっけ?

811774RR2021/10/25(月) 22:41:25.37ID:cs6LmaPy
無いと思うなあ、FIじゃないし

812774RR2021/10/25(月) 23:04:02.59ID:yMjgaDhD
>>809
07逆車ってレアだなあ。
触媒無いから好きなの付けてええぞ。

813774RR2021/10/26(火) 08:33:47.62ID:01YU51Sf
エアインジェクションで規制対応してるんですね
となると騒音規制だけクリアすれば車検には
通るんですね。

814774RR2021/10/26(火) 11:23:33.28ID:V4Jyggop
>>813
過渡特性に影響するAISなんて本来なら撤去したいんだけどね。
まぁ経路塞いでKILLするだけなら簡単なんだけど。

815774RR2021/10/27(水) 15:54:55.10ID:aT6CDdo5
>>813
騒音規制94dbクリアとeマーク付きじゃないとダメか

816774RR2021/11/05(金) 07:53:26.88ID:YJb/Qxc3
イタリアンレッドのタッチアップは何処のが色味良いでしょう?
細かい剥げ塗りたいのだけれど。

817774RR2021/11/05(金) 09:32:32.13ID:HDPgifpv
>>816
MCペインターがあるじゃん。「R-157」で検索してみ。
プロ目線ではMCの赤系統は明度はともかく色相がズレてるやつが多いので、できるだけ綺麗にしたいなら
スプレータイプで面単位で塗装した方がいいけど。

818774RR2021/11/05(金) 09:54:49.67ID:s10BwX6M
>>791
俺のもそうだ、ちょっときつい坂道発進で半クラの制御が途中から効かない。
俺のだけかと思ってたけど、ある意味安心したわ。

819774RR2021/11/05(金) 14:13:07.88ID:fCDXRWCv
>>817
ありがとう。
デイトナやらアマゾンのは試したんだけど、何か違うなぁ?だったので試してみるよ。

820774RR2021/11/05(金) 16:02:56.78ID:HDPgifpv
>>819
MCの色の差のこと?あれが分かるなら色覚の才能あるぞ。
デイトナと掛け合ったけど時間かかるのがアホくさくなって、結局は板金御用達の調色屋さんにウレタンを調色してもらった。
調色屋さんも若干ズレはあるけどMCよりはマシ。

MCの調色に使ってる調色ランプが太陽光のスペクトルと少し差があるか、最初に混ぜる色が間違ってる。

821774RR2021/11/05(金) 20:27:27.39ID:iBVXw+m3
それは退色してるんでないの
赤は結構日焼け酷いよ

822774RR2021/11/05(金) 21:37:12.04ID:HDPgifpv
>>821
いや褪せではなくて単純に色味が違ってるのよ。
中古や新品のサンプルでデイトナにも調色屋さんにも検証してもらったが、調色屋も「あーこれ全然ちゃうねw」だってさ

823774RR2021/11/06(土) 07:49:05.84ID:7y3DjbQy
>>820
何がどう違ってどうすれば合うのかは判らないけど、暗いっていうか濃いっていうか濁ってるというか、そういう風に感じたよ。
退色はどうだろう?
ライトの下側の所と合わせてみても違うような気がするよ。

824774RR2021/11/06(土) 09:26:39.11ID:GYpOYTg/
>>823
たぶん色相から違ってるでしょ。紫に寄ってるのかな?
俺の赤の場合はホンダでも別車両だったけど、明らかに黄色に寄ってて0.1トーンくらい明るかった。
まぁカウル一枚とか面単位で塗ってしまえば全く気にならないものだけど、部分補修だと結構気になるかもな。

825774RR2021/11/07(日) 21:11:45.61ID:M7H9W1Sk
97の国内仕様、3ヶ月ぐらいエンジンかけなかったら昨日フロントキャブのエアベントホースから大量のオーバーフロー
キャブバラさなきゃ、確かクーラントも回ってるんだよね?
キャブ連結したままフロートチャンバ開けられたっけ?

826774RR2021/11/09(火) 09:53:25.65ID:2CyJDOdK
>>825
車体から外せばフロートは開けられたと思う。

827774RR2021/11/09(火) 09:56:45.04ID:WQcftMpo
>>826
サンキュー、近いうちに開けてみるわ

828774RR2021/11/12(金) 23:48:38.28ID:fp3ChNnI
>>810
2005年モデル辺りから触媒ついてんじゃね?
VTR1000Fファイアーストーム情報55 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
VTR1000Fファイアーストーム情報55 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
2005年のオーナーズマニュアルからの抜粋だけど

CATALYTIC CONVERTERS
This motorcycle is equipped with catalytic converters. Each catalytic converter contains precious metals that serve as catalysts, promoting chemical reactions to convert the exhaust gasses without affecting the metals. The catalytic converters act on HC, CO, and NOx. Replacement parts must be original Honda parts or equivalents.

The catalytic converters must operate at a high temperature for the chemical reactions to take place. They can set on fire any combustible materials that come near them. Park your motorcycle away from high grasses, dry leaves, or other flammables.


Defective catalytic converters contribute to air pollution, and can impair your engine's performance. Follow these guidelines to protect your motorcycle's catalytic converters.

Always use unleaded petrol. Even a small amount of leaded petrol can contaminate the catalyst metals, making the catalytic converters ineffective.

Keep the engine tuned-up.

Have your motorcycle diagnosed and
replaced if it is misfiring, backfiring, stalling or otherwise not running properly.

829774RR2021/11/13(土) 10:09:08.08ID:JAEvDnZy
2005年モデルからマフラー(エンドピース)がMBB-G62になって、片側約25000円ほど価格が上がってるから
触媒が入った可能性あるな。

830774RR2021/11/13(土) 10:22:07.42ID:JAEvDnZy
あーただ仕向地によるな。欧州向けは05から07まで触媒入ってるけど、北米は末期(といっても確か06)まで入ってない。

831774RR2021/11/14(日) 00:21:24.45ID:gYY/+woS
国内仕様は前期後期触媒無いんだよね。
ソースはお客様相談室。
逆輸入車については流石に教えてくれなかったけど後期逆車で純正サイレンサーの刻印が
HM MBB G2ならおそらく触媒入り。
純正美品はなかなか入手しにくいし高いし
大事にするしか無いかな・・・とは言え
経年劣化も恐いんで社外に交換してる人も多そう
該当サイレンサーついてて社外入れてる人って
どこのにしてんだろ?
差し込みの触媒入れて排気音対策すれば
車検は無理でもサイン会場はしのげそうな
気がするんだが。

832774RR2021/11/14(日) 08:12:51.87ID:52rtowWU
>>831
国内は01年規制までの車両だから対策はAIS止まりだね

833774RR2021/11/15(月) 12:11:47.36ID:U8WPaw0I
今日通勤中に赤と黄色一台ずつ見かけてびっくりした

834774RR2021/11/15(月) 12:45:26.95ID:PWqSaUkX
あーそれ全部俺

835774RR2021/12/23(木) 18:28:45.74ID:ocHs7TqF
どこかでVTR1000Fのミーティングとか開催されませんかね〜

836774RR2021/12/23(木) 19:15:58.38ID:cCuIiFN2
>>835
4月に鈴鹿サーキットで開催される、BIKE!BIKE!BIKE!でコース走らせてもらえるから、時間決めて一緒に走るとか?

837774RR2022/03/16(水) 19:10:11.59ID:eJNz9GkE
>>835
ツイッターで見かけるけど、10台くらい集まるミーティングを関東と関西でそれぞれやってるっぽいよ

838774RR2022/03/19(土) 19:52:02.73ID:Sg6OfzwA
ニューモデルの HAWK 11 はFSの後継候補になるんかね?
肝心のエンジンはパラツーでVではないけど、
FSとぜんぜん違うカテゴリでも無さそうな気もしなくない気もするけど
まだFS手放すつもりはないけど、買い替え候補が全然見当たらない状況だったし
4発嫌いなオイラにはちょっと気になる存在だわ

839774RR2022/03/19(土) 23:50:20.63ID:zXyHm+mp
ロケットカウルってデザインが好きになれないんだよね。HAWK11に限らないけど。
とは言え選択肢がないから、乗り換えるときは多分4発になるんだろうな。

840774RR2022/03/20(日) 00:50:47.30ID:h5qMk3n9
>>838
HAWK11買うならYZFR7がちょっと興味あるわ
高そうで買えないがw

841774RR2022/03/20(日) 08:18:36.61ID:76pH4cab
>>840
やめとけやめとけ。あれはサーキットを想定してないなんちゃってモデルだし、そもそもOW02が存在した限り
同じ名を冠したヤツは残念バイクとして認識される。なんでヤマハはR7の名を使ったのか分からん。
あとOW02知らん奴多すぎ問題

842774RR2022/03/20(日) 10:02:20.79ID:9d9eF3nr
乗ってないからなんとも言えないけど
サーキット走行しないしホンダの「F」シリーズみたいでいいかなと
今のトップグレードのSSなんか歳で乗れないわ

843774RR2022/03/20(日) 10:59:06.33ID:76pH4cab
今のSSってめっちゃ乗り易いみたいだけどね。しかしホーク11には言いたいことは山ほどあるけど
めっちゃ売れそうだな。

844774RR2022/03/20(日) 12:07:20.81ID:fs4KeonD
俺もあれ売れると思う。
売れたらGB350あたりにも、似たようなカウル付けて出してきそう。

845774RR2022/03/22(火) 15:17:02.13ID:/ZLWPBXT
V11 Le Mansとか嫌いじゃ無いんでティザー画像見て『おっ!?』ってなったけど、
全体写真みてそっ閉じした

846774RR2022/03/22(火) 17:08:52.96ID:W1u/7wuo
まんまアフリカツイン(からのNT1100)を使ってるから横から見たら間延びしてるし、シート高860mmくらいあるのなアレ。
ピポット位置も低いからローダウンもあんま出来ない。

一瞬売れそうに思ったけど案外ダメかも。

847774RR2022/03/22(火) 23:52:48.86ID:nPNtCGKq
>>845
その昔1100スポルトとファイアーストームのどっちを買うか迷って結局ファイアーストームにしたのを懐かしく思い出した
ちなみにどっちも黄色

848774RR2022/03/23(水) 09:08:32.58ID:os7HaB9l
>>847
スポルトの方が良かったのに!!!!

849774RR2022/03/23(水) 11:38:21.31ID:0Drbty30
>>848
それは当時思った
でもそれから20年以上付き合ってきたからなぁ
今はいい思い出だな

850774RR2022/03/23(水) 12:54:42.57ID:DHi81k03
俺はTRXと迷った

851774RR2022/03/23(水) 13:51:37.73ID:5dNhh3hj
最近のスポーツバイクの流行なんだろうけど、リア周りが短いのはなんか受け入れられないなぁ
ネイキッドで前も軽い見た目ならいいんだけど、カウルが付いちゃうとバランスが悪く感じる
新型カタナもフロント周りは良さげに見えて、リアまで含めた見た目がなんか、こう、うーん、ってなる

852774RR2022/03/23(水) 19:00:24.76ID:Z6mCf15d
新型カタナは社外のロングテールにして100mmくらいケツが伸びたら、まぁまぁ好きかも。
スプロケ後端の真上くらいにケツがあるのがバランス良く感じる。

853774RR2022/03/23(水) 19:23:40.44ID:os7HaB9l
>>850
危なかったな

854774RR2022/03/23(水) 22:31:31.06ID:npMHps7g
>>850
自分も悩んだ
ちょっと全体の重厚感にかけるからVTRにしたけどあのエンジンはいまでも乗ってみたい

855774RR2022/03/24(木) 09:43:50.66ID:fM+abuXO
TRXはトラスはともかくエンジンがダサかったなあw 前に再度実物を見てもダサいと思ったし。
あのエンジンは妙に大きくのっぺりしてるし、レンガを積み上げた感じで味気ない。

856774RR2022/03/24(木) 16:26:34.05ID:R1aYlZKj
スポルトはめちゃ渋くてかっこいいよな
TRXは見た目も軽さもいいけど、あとほんの少しパワーが欲しいよなぁ
R7もあとちょっとパワーがあれば、、
あと、どうしてリア180にしたんや

857774RR2022/03/25(金) 00:35:31.73ID:9b5fyPf8
モトグッチはデイトナが至高だと思ってる。
アメリカ人が「回るモトグッチ」を否定したからおかしくなった。Vは回してナンボだろが…
アメ公は勝手に同爆にでも改造してりゃいいんだ…w

858774RR2022/03/27(日) 14:32:12.39ID:mUy+hD1O
2000年に99年モデルのVTR1000Fを購入して
今日で22年目で8万キロ到達
あと何年乗れるんだろ?普通にメンテして
エンジンが壊れたらサヨナラするつもりだけど
未だに壊れる片鱗を一切見せない。

859774RR2022/03/27(日) 14:38:22.11ID:mUy+hD1O
>>855
TRXは今、見ても結構カッコ良いバイクだと思うし
系列のエンジンは未だに排気量も変わって進化しているから良いエンジンじゃかないかな?
並列なのにあのフレームに載せて
当時のあのバイクみたいなカッコ良さがあるからありだと思う。

俺的にはTL1000Sのほうが物申したいかな?
あの目玉の繋がったホンカンさんヘッドライトとリアサスはないって
あと、Rも作りっぱなしで捨ててGSXRに戻ってユーザーを捨てるのは頂けない。

860774RR2022/03/27(日) 17:11:57.03ID:GvJ75Vuu
>>859
TLもVストにエンジン流用してるからええだろ。
つかTL-S/Rのエキパイ見てみ。どういう理論で設計したのかわけわらんし、造りもアホみたいに凝ってて惚れてまうわ。
後にも先にもVツインであんな妙なエキパイ知らんw

861774RR2022/03/27(日) 17:54:48.40ID:um3x4wXX
>>859
カウルとタンクの間を埋めてくれたりしたら個人的にはよかったかも
ポケット付けたりとかね
大柄なカウルなのに本体スリムだからね

斜め後方からのスタイルはSRXに通じるカッコ良さがある

862774RR2022/03/27(日) 20:18:22.63ID:Hy7joE0P
>>860
あーVストがいたかぁ
650のほうは気になるけど1000のほうが古臭いデザインになったなぁって思ってる

863774RR2022/03/27(日) 23:54:17.59ID:GvJ75Vuu
つかFのエンジンは確か他には流用されてないよなあ。SPを流用しないのは分かるけど。

864774RR2022/03/28(月) 00:02:02.83ID:QMMETpEc
バラデロ

865774RR2022/03/28(月) 00:57:26.28ID:C9rK0XYf
>>863
ツインであること
サイドラジエターであること

この構成だとツアラーとかアメリカンに使いずらいんじゃないか?
ネイキッドモデルだとあまりまとまる気がしない
(バーハン丸目のVTRーFはあまりカッコ良くなかった)

866774RR2022/03/28(月) 08:41:08.43ID:ozObPM1j
>>864
おおあったw

>>865
サイドラジエターはVFRとかでも使ってて、ちょっと前までホンダの中で流行みたいになってたな。

867774RR2022/03/28(月) 17:20:11.44ID:rMCYjkeL
>>866

GLの現行モデルもサイドラジエターやろ。

868774RR2022/03/28(月) 22:13:07.01ID:ozObPM1j
>>867
まだやってたんか

869774RR2022/04/07(木) 09:23:08.87ID:zQHat+2/
hawk11って聞いた時、ワンチャンVTR1000Fの後継機はないかなぁ?って思ってたんだよね。
英名じゃsuperhawkだしさ。
まぁ、アフリカツインのエンジン積んでくるよなあ…11だし。

870774RR2022/04/07(木) 09:41:38.60ID:bRNU5SqO
アフリカツインのフレームほぼそのままという悪い意味でのホンダらしさ

871774RR2022/04/07(木) 12:04:04.48ID:zQHat+2/
>>870
俺の場合、hawk11に文句は無いよ。
売れるかどうかは知らないし、欲しくはないけど、良いバイクだろうなって思う。
でもパラツインじゃなくVツインが欲しかった。

872774RR2022/04/07(木) 12:19:32.73ID:bRNU5SqO
走り出したら特に不満は出ない類だろうけど、まずシート高が870mm近くあるのが問題。
ピポット位置もマルチパーパスのままで低く、垂れ角があまり取れない。
ロードとしての運動性能を求めたものではないのでリアセンターとフロントセンターが長い。
結局のところアフリカツインのメーカーカスタムでしかないので、全方位80点、シートだけ60点って感じの採点になるんじゃないかな。
1000Fなんかとは全く根底が異なるのでかすりもせんやつ。

873774RR2022/04/07(木) 17:59:34.18ID:m/Qu8h33
>>872
シート高は個人的には問題無いんだけど、恰好含めてVTRの代わりにはならないには同意。

874774RR2022/04/07(木) 19:06:45.20ID:bRNU5SqO
>>873
車体がコンパクトに手直しされたらいいんだけどねw

875774RR2022/04/07(木) 23:47:41.17ID:px2vE0UN
FSですらギリやからシート高870は諦めるわ

876774RR2022/04/08(金) 08:07:17.93ID:LOnCjIDm
パニガーレやSPはキツいんで、RC8R位の乗車姿勢でホンダ製Vツインスポーツ欲しいなあ。

877774RR2022/04/08(金) 08:12:07.62ID:OZvtWsRo
SPは乗車姿勢以前に乗りづらさMAXだもんな

878774RR2022/04/11(月) 08:13:54.08ID:jxU/aJ1A
メガネにしたら前傾による上目遣いが面倒になりました。
前傾を緩くしたいのですが、おすすめ何でしょう。
前期型なので後期型ハンドルにする、アップハンにしてカウルカット、など。
気に入らなかったら元に戻せるよう安価&取り返しのつく、ができれば希望です。

879774RR2022/04/11(月) 08:16:57.37ID:5UUbXwYr
>>878
レーシックする。コンタクトやメガネへの総投資を考えたらよっぽど安い。
ただし老眼がやや早く出る。

単に前傾を緩くしたい理由が欲しいだけなら好きなようにしろ。

880774RR2022/04/11(月) 08:56:07.76ID:maycKsZ+
上目遣いをしなくていいレベルでポジション変えようと思ったら白バイみたく耕運機ハンドルにでもしないと効果ないかもしれんね
関係ないけど、モーターサイクルショーに京都のメガネ会社が出展してて、レンズ面を上目遣い用に最適化したメガネを作りますってやってたよ
普通の近視用で6万円からとか言ってた

881774RR2022/04/11(月) 09:40:55.52ID:HyKbe1k+
>>880
ググったらバイク用眼鏡ってのが既にあるみたいですね
コンタクトが使えなくなったのとレーシックはリスク怖いのでこれは良さそう
これを機会に少しポジションを楽にしたいのも本音ですが

882774RR2022/04/11(月) 10:44:08.87ID:NSqBtHBv
>>881
owndaysのairfitのフレームが薄っぺらくて、耳の後ろの曲がりのとこもないやつがおすすめかな
ヘルメットのスリットでメガネをかける角度が変わってしまうかもしれんが

タレ角抑えたハンドルとか、ハンドルアップスペーサーは簡単で好みによるとおもうけど、自分は乗りにくく感じて好きじゃないな

883774RR2022/04/11(月) 10:49:17.86ID:Vl5niURm
上目遣いじゃなくて首を上げたらいいよ

884774RR2022/04/11(月) 18:40:12.38ID:5UUbXwYr
>>881
レーシックして12年経過するけど、非レーシックの人と比較して老眼が少し早く進んでる程度でリスクないよ。
周囲でやってる人も大体そう。
つーかアスリート界隈はレーシックやってる人ばっかりだし、老眼以外のメリットの方が遥かに大きい。
まぁワクチンと同じで過剰に怖がる人は何言ってもやらんのだけど。

885774RR2022/04/12(火) 10:03:38.79ID:mmE2ZmTu
X14買って上向き被りにセットして眼鏡スリットもそれに合わせれば解決するんだけどな。

886774RR2022/05/03(火) 13:18:40.96ID:N+W5P51L
純正のアッパーカウル余ってる人いないかな~?
いま、ヤフオクにいい感じのが全然ないし、中華も微妙だし、かなしい

887774RR2022/05/03(火) 13:22:20.12ID:xyUtntFs
>>886
そんなの腐るほどあるだろ ってアップガレージ見たら全然ないのなw
そのうち腐るほど出てくるから心配するな。お前さんみたいな心配性で田舎っぺのハゲ数人が無駄に買い集めてる余波だから。

888774RR2022/05/03(火) 14:46:32.32ID:N+W5P51L
>>887
頭湧いてて草

889774RR2022/05/03(火) 18:03:08.83ID:xyUtntFs
>>888
ツルフサやぞ?

890774RR2022/05/03(火) 23:59:53.85ID:fgeS0XNY
オクで買った社外スクリーン着けたら形状が不適切で純正カウルにヒビ入ったorz
スクリーン燃えるゴミに出した・・・約3000円のゴミ・・・

891774RR2022/05/04(水) 10:05:16.00ID:s0uD97n6
中華スクリーンかー
そんなひどいんか

892774RR2022/05/11(水) 01:29:11.79ID:rk//IrOb
97年式逆車手に入れた
カムチェーンテンショナーって対策品は
オレンジのポッチがついている?

893774RR2022/05/11(水) 05:39:13.09ID:TptvYgUF
>>892
おめでとう。
俺のにはマーカーで付けたようなペイントならあるけど、突起?は無いなぁ。
何処にあるん?

894774RR2022/05/11(水) 13:59:28.57ID:/hPLxNXX
>>892
交換から時間経ってたら白くなってるけど、見たらわかる丸が塗ってあるんやないかな
大体の車両は交換済みだと思うけど

895774RR2022/05/11(水) 21:16:48.10ID:6ZutfDHh
2002年式逆車を入手しました。
回した分だけ応えてくれるバイクっすね!
よろしくお願いします!

896774RR2022/05/12(木) 05:55:38.08ID:L3yw+o4L
>>892
>>895
おめいろ!

897774RR2022/05/12(木) 10:51:56.81ID:LgPAmaoj
>>892
ついてるよー

898774RR2022/05/23(月) 02:12:26.79ID:iV5KXBRu
こいつが初めてのバイクなんだけど、1~2時間に一回は休憩しないと
疲れて走れないんだが俺軟弱なのか?
バイクってそんなもん?それともVTRが疲れやすいとかある?

899774RR2022/05/23(月) 08:33:44.86ID:UocbXI7/
>>898
そんなもんだよ。SSはもっと疲れるよ。
タイヤの空気と摩耗をチェックな。VTRは大型かつ重い方なのでタイヤのコンディションにかなり左右される。

900774RR2022/05/23(月) 09:30:48.56ID:9LEQvhPj
>>898
体型に合う合わないもあるから個人差

901774RR2022/05/23(月) 15:10:54.89ID:C2oPEw90
>>898

初期型なら ハンドル垂れ角がきつくて
疲れやすい

自分のは 何度かハンドル替えて 今は良い感じに

902774RR2022/05/23(月) 19:49:52.53ID:Y0z/n623
50を目前にした今2時間も走れば普通に疲れるぞ

903774RR2022/05/23(月) 20:20:46.99ID:V4jIkdzC
ハンドル遠いしね

904774RR2022/05/24(火) 07:32:04.38ID:N1c91WeT
しねとはなんだしね

905774RR2022/05/24(火) 08:04:36.66ID:XQI2kxe3
>>901
ハンドル交換は第一歩だよな

906774RR2022/05/24(火) 16:43:32.65ID:JY6xVHvy
ヘルメットをaraiの古いのからSHOEIのZ8に替えたら、余りの軽さと静かさに驚いたw

907774RR2022/05/27(金) 17:10:58.37ID:XdCcxMeQ
ハンドルはイメージより低いよね
SSに比べたら楽だけど肩コリ持ちには長時間はキツイ

908774RR2022/05/29(日) 19:29:47.54ID:q1fJurW+
>>898
まぁ軟弱だな っていうか慣れてないんだろ
ゆっくり走ると確かに疲れる
峠道をそこそこのペースだと疲れないよ

909774RR2022/05/29(日) 19:30:55.61ID:q1fJurW+
ZX-10R C型も持ってるけどポジションはVTRの初期型と同じだよ

910774RR2022/05/29(日) 23:03:05.60ID:S8BVioN7
>>898

しょうがない こいつはツーリングバイクじゃなく
Vツインのスーパースポーツ
峠をハイペースでスポーツするバイク

911774RR2022/05/30(月) 09:56:39.19ID:tHubR6wN
乗ってる人もスポーティさが求められるのが90年代までのスポーツバイクやもんな

912774RR2022/05/30(月) 20:43:25.24ID:/k18Vrts
高速とかストレートずっとだと腰と背中がしんどいなw
コーナーの方が背中が楽なのはR1乗りも同じ事言ってたわ

9139082022/05/30(月) 22:37:00.44ID:jGjyFUPf
そやで
峠ならZX-10RよりもVTRのほうが楽しい

914774RR2022/06/10(金) 08:32:47.02ID:62awuH0u
春から99’逆車のVTR乗り出したんだけど、チェーンとスプロケット交換しようとFスプロケカバー外したらクラッチにエア噛んだ。
エア抜きして元に戻ったんだけど、俺が何かミスったのか仕様なんだろうか?
レバー操作はしてないし、シリンダーにも触ってないつもりなんだけど、誰か教えて下さい。

915774RR2022/06/11(土) 22:47:20.96ID:P16nxZ9y
腕に力入ってると腰痛くなってくるよね。
下半身の力が抜けて背中ピーン伸びてくるから。
高速やストレートだとそんなにがっつりニーグリップしないから疲れやすいんだろうな。

916774RR2022/07/05(火) 17:46:00.51ID:iuuUtTN+
HosHu

917774RR2022/07/06(水) 23:00:49.16ID:MzHursR3
バイクのろうぜ
VTRミーティングとか数年前やってたらしいけど、もうないのかなぁ

918774RR2022/07/09(土) 19:22:08.77ID:4X0EOSrF
いま欲しくて狙ってるんだけど前期4万kmで40〜50万とかだと高いかな?
まぁ時期的にいいタイミングじゃないと思うけど

919774RR2022/07/09(土) 20:40:59.03ID:UaO65TSK
>>918
おれはヤフオク業者で前期27000キロ検無し15万円だった

外装傷、割れアリくらいでフォーク少し錆びてたけど乗れてるから漏れるまで放置

頑丈な上に壊れない時代のホンダ車だから何台か見たけどよほど野ざらしで朽ちてなければ普通に動く車種だと思う

920774RR2022/07/09(土) 21:39:17.20ID:NhIXJiLm
>>918
俺は去年の秋に乗り換えたんだけど、
赤の前期Eu逆車、走行21000キロ位で車検残1年
Fタイヤ新品交換、カムチェーンテンショナー交換、レギュレーター交換と経費コミコミで50丁度だった。
前オーナー知ってる人だったし、買えたら付けようと思ってたカーボンアンダーカウル、カーボンRフェンダー、カーボンヒートガード、オーリンズRサス、モリワキセパハン、ラジアルマスター色々付いてたのが決めた理由。
買ってからリアサスOH出したのと灯火類をLED化した位だ。
弱点以外は割と頑丈っぽい。

921774RR2022/07/10(日) 09:46:29.15ID:+dShlbrr
>>918
程度によるわな
そろそろ水回りのゴム類がやばい頃だし、交換していたら絶対買いだな

2020年に初期逆車20万で買ったけど、タイヤ、ゴムホース類、検査、いろいろやったら
40くらいになった。
全部自分でやったから工賃入れたら50くらいかな

ドッカーン加速が峠で楽しいバイクだからとりあえず買っちゃえ
近畿圏なら一緒に遊ぼう

922774RR2022/07/10(日) 18:56:34.90ID:N1NWBbKt
なるほど〜ヤフオク現状のやつ狙ってるけど4万キロ前後、30〜40万円くらいで車検ありってやつがいいなって思ってるけど多分治すところ多いよな〜
まぁ店で買っても50〜60するから+20万くらい覚悟でヤフオクで漁ってみようかな。
なかなか30以下は無いわ・・・

923774RR2022/07/11(月) 15:14:08.54ID:fnva9pxo
>>922
レストア自体が楽しい人や、メインが他に有った上で直す前提のバイク買うなら良いけど、そうじゃないなら純正パーツが無くなりつつあるバイクは結構辛い時あるよ。

924774RR2022/07/11(月) 15:23:01.22ID:b8DvIUWI
純正部品の供給もないからドリーム店とかじゃ修理も受けてくれないしな
身近に修理請け負ってくれるバイク屋があるとか自分でなんとかするとかでないと今から手に入れてもお手上げになりかねない

925774RR2022/07/11(月) 18:28:27.13ID:2k7wRcuI
>>923
去年ヤマハのルネッサをレストアして今も乗ってるんだけど正直ダルいが勝つからレストアは向いてないな〜って思ってるんだよね

やっぱ大人しく年式新しい中古車か在庫あれば新車バイク屋で買おうかな・・・
国産ビッグツインスポーツ乗りたいとなるとHAWKしか選択肢無いんだけどデザインもコスパもイマイチだから4か3になっちゃうけど
この前、ちゃんと乗っててメンテナンスもしてるっぽいヤフオク車両迷った挙句に逃したのが痛いわ

926774RR2022/07/11(月) 20:53:17.90ID:W9YWyRA6
>>925
今乗るバイクと直せる腕があるなら大丈夫だよ。
現行バイクと違って制御系の迷路にハマる事もないし、幾ら時間を注ぎ込んでも良いのが素人の特権だもの。

927774RR2022/07/12(火) 07:35:25.62ID:/LmA7tqz
>>926
レストアって言ってもエンジン内部(クラッチは滑ってたし簡単だからやったけど)と電装系は不具合無いし分からないからノータッチだけどね

背中押されるとやっぱ欲しいから前向きに探して検討するよ・・・

928774RR2022/07/12(火) 12:08:37.52ID:h7aVbs6/
>>927
簡単って言ってもある程度のスキルとSST要るでしょ
それくらいできたら大丈夫ですよ

929774RR2022/07/12(火) 22:01:59.96ID:ZqTWvqXI
メンテまめにしてる前期3万弱を価格さえ合えば売却しようか悩んでる俺もいる
欲しいって人に見せても、ヤフオクの現状車がクソ安いせいで値切られるんだよなー
じゃあそっち買ってよって言いたい。

930774RR2022/07/12(火) 23:55:58.61ID:AtDiJ0rZ
希望価格が合わないなら無理に売りに出すこともないのでは
俺はオカマ掘られて自走不能になり近隣のバイク屋をまわったけど、一様にパーツが入らないから直せないと言われ続けて心が折れて中古屋に売ってしまった
仕方ないとは思うけど成仏できない気持も残っている

931774RR2022/07/13(水) 00:12:49.53ID:xT/apxN/
>>929
状態と条件詳しく聞きたいわ

932774RR2022/07/14(木) 00:59:13.05ID:7p+sMEFH
>>931
よかったら
iwantnb2 gmail.com
に連絡くださいませ。

933774RR2022/07/15(金) 09:57:47.63ID:JB94RYEX
>>931は上手いことFS手に入れられそうなんだろうかね。

934774RR2022/07/15(金) 22:54:16.84ID:JsJmE2yU
メールは来ないな〜
程度いいタマを店売りより安く探してるならピッタリだと思うんだけど

935774RR2022/07/16(土) 17:38:35.19ID:3C099mmP
>>934
そっか。
お互い幸せになるような取引出来ればいいなって思ってたけど、連絡来ないんじゃ始まらないな。

936774RR2022/07/16(土) 20:42:17.91ID:R2dbMkrj
>>935
まあ不要なら不要で、俺も手元に置いておくのはやぶさかじゃないし、よしとしよう

937774RR2022/07/17(日) 20:05:32.94ID:bkb6ES/K
>>936
ちなみにどんな感じのFSなん?

938774RR2022/07/17(日) 23:41:26.73ID:sWrw58m1
>>936
返事遅くなって申し訳ない、実は結局色々調べて自分で整備するには面倒そうなバイクだな〜と言う気持ちが勝ってしまって前から欲しかった250オフを結局買ってしまった。

なんだかんだ大型欲しい欲はバリバリあるからまだ悩んでるけど・・・。

939774RR2022/07/18(月) 01:15:42.23ID:0TvHg7hh
>>937
走行は27000kmくらいで、フロントフォークスプリング社外品+リヤサス社外品新品交換後2000km
去年キャブOH、カムチェーンテンショナー交換
オイル交換は1000kmか半年ごと
ずっと屋内保管で納車されて10年、雨に濡れたことナシ
気に入ってるんだけど諸事情でなかなか乗れず、10年で6000kmくらいしか伸びてないw

>>938
おお、オフ車買われたのね。それはそれでおめでとう!
VTRは、整備性はそんな悪くないと思うけどなあ

940774RR2022/07/18(月) 03:21:17.22ID:b2I04GwE
数ヶ月前に個人取引で後期逆車を手に入れて乗ってるんだけど
ほとんどノーマル仕様で今から少しづつ綺麗にしながら乗っていこうと思います!
奈良と大阪の境を乗りまくってるw

皆さんどのような社外マフラー使ってますか?
おすすめがあれば教えて欲しいですっ

941774RR2022/07/18(月) 08:15:26.24ID:kHGnTXpK
>>940
おれはデビルカーボン
ほんとはアップタイプが欲しかったけど中古で選択肢が無い

デルケビックとかくらいか?新品あるの

942774RR2022/07/18(月) 08:48:21.95ID:0TvHg7hh
今ヤフオクに出てるワイバンええな
デルケビックは全然悪くないよ。音もいいし軽いしデザインもいいし
ただ作りはそこまで良くないっぽい
まあ安いマフラーだからな

943774RR2022/07/18(月) 09:25:59.85ID:A1GXcPsa
>>940
俺も一緒に走りたい@フルノーマル

944774RR2022/07/18(月) 09:26:34.97ID:A1GXcPsa
追加
@汚いおっさん

945774RR2022/07/18(月) 11:01:57.10ID:x7hHWuaq
モリワキチタンアップタイプ
タンデムはしないので、ちゃんと構造変更もしたよ

946774RR2022/07/18(月) 12:44:15.12ID:rHDnAiqy
>>939
1回も濡れてないって凄いなwww

947774RR2022/07/18(月) 22:57:57.13ID:0TvHg7hh
>>946
ずっと仕事がめちゃくちゃ忙しくて疲れてるから、
晴れる日すらわざわざ出して乗るような気力がなかなか湧かないんだよね
ちょっと天気が悪いと秒で完全に諦め入るので、結果的にぜんぜん濡れないw

948774RR2022/07/19(火) 11:37:45.40ID:LsBJ09pF
>>942
デルケビック悪くないんだ?
主に見た目の問題でカーボン嫌い、チタンは良いけど虹色は嫌。
ステンレス選択するしかないな。って思ってたんだけど、爆音になりそうで心配だけど、悪くないなら買ってみるかなぁ。

949774RR2022/07/19(火) 22:18:49.07ID:6ORccFmx
ビッグツインだからなのかわからんけど何付いてても総じて音大きいよなこのバイク

950774RR2022/07/19(火) 22:53:38.75ID:8iBLJcTq
>>940
レオビンチのチタンアップスリップオンは見た目が良かった

951774RR2022/07/21(木) 01:32:47.65ID:5z71lkxn
デルケビック入れてる俺が来ましたよっと
音はこんな感じ
shorturl.at/gjv12
乗車姿勢だと、エンジンのキュルキュル音と混ざってホンダっぽい優等生感のある音になる
そんなにうるさくは感じないけど、たぶんこのままじゃ車検は通らないかな

エキパイとの合いが悪いから液ガスはけっこう塗ったほうがいい

952774RR2022/07/21(木) 11:04:00.19ID:XM44irJB
>>951
ありがとう。
キャブレター調整し直さなくても大丈夫な感じのんだろうか?
昔、エリオンレーシング?のフルエキ突っ込んだら爆音+アフターファイア出まくりで、トラウマ化しててね。

953774RR2022/07/21(木) 11:19:09.90ID:5z71lkxn
4ストだしそんなに神経質に考えたことないけど、気になるなら調整したらいいんでないの?
厳密にいえば調整不要のマフラーなんてほぼないでしょ

954774RR2022/07/22(金) 00:54:48.81ID:It7gnOLW
>>949
音圧はでかいけど、なんやかんや99dbには収まるよね
ヨシムラサイクロンはバッフル無しでも99だった

955774RR2022/08/12(金) 04:28:31.11ID:ggiqwBpb
hoshu

9569432022/08/15(月) 08:36:57.91ID:oSnGL0F2
>>940
今日、夜明けから4セット走ったった@奈良と大阪の境は貸し切り状態

957774RR2022/09/14(水) 09:51:40.69ID:uPlJMzAi
98逆車だけどヘッドライトで車検落とされたわ
国内仕様のヘッドライトに交換してなんとか合格した
今までこんなことなかったのに、基準が厳しくなったのかね

958774RR2022/09/14(水) 10:44:02.08ID:MOW942Cy
>>957
2015年、及び2019年改正で、バイクもロービームでの検査に移行してきています。各車検場で機器導入状況が違う為、順次切り替わっている様です。
検査基準の一つにカットラインを確認する項目も追加されており、逆車だと左上がりのため受からない事があるようです。

959774RR2022/09/14(水) 16:59:35.42ID:uPlJMzAi
>>957
スレを見直してみたら>>760もそうみたいだね
えらい叩かれてるけど、スレ民が知らなかっただけってことか

960774RR2022/09/15(木) 13:55:24.14ID:dshVUuld
>>959
昨日、車検上がってきたんだけど、EU仕様のままで普通に通ってきたよ。
HID仕様だからカットラインは変わってない筈だけど。

961774RR2022/09/15(木) 14:38:20.29ID:I4PbLnJO
まじか俺は逆車やしヘッドライトも対向車に眩しいタイプやから2年後の2月が心配やわ

インシュレーターもそろそろ手に入りにくくなってるから買っておこう

962774RR2022/09/15(木) 18:01:38.44ID:cvrnwpnB
遡及はないはず

963774RR2022/09/15(木) 22:51:37.75ID:Ssmhdiy4
今までハイビームだけで検査してたのが、今後、ロービームも検査するようになるんで 検査機の更改が済んた車検場から検査対象になるだけ

9649402022/09/16(金) 22:56:15.06ID:tqQ7i3O2
少し前に質問した物ですが、遅くなって申し訳ない!
色々おすすめ答えてくれてありがとうございます
結局arrowのスリップオンが状態良かったので手に入れて、車体をブラックカウルにして乗ってます
ちょっとバラして掃除したりもしましたが、やっぱいいバイクですね乗ってて楽しい
古いから新品パーツも手に入りにくくなってるみたいですが、何年か頑張って乗ろうと思ってます

>>956
阪奈道路はよく走ります出会った時はよろしく!
フラワーロードや25号線もぼちぼち

965774RR2022/09/17(土) 02:09:19.09ID:0hu1X2is
先月末06逆車でユーザー車検行ったけど
普通にハイビームで計測して合格したけどな
変わるのかね?

966774RR2022/09/17(土) 07:26:01.74ID:3JahAI4r
>>962
旧車でもそこで落とされるケースは周囲でもある
まーさんガレージでも言ってたぞ

967774RR2022/09/17(土) 09:53:43.92ID:3JahAI4r
>>962
遡及の話じゃなくてカットラインの検査基準が厳格になったという話
輸入車だけじゃなくて国内仕様車もカットラインが出てなければ通らなくなってきてる
「遡及はないから余裕」と思ってるなら、何も対策しなきゃいいと思うけどね


lud20220918184140
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/motorbike/1574477996/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「VTR1000Fファイアーストーム情報55 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
VTR1000Fファイアーストーム情報51
VTR1000Fファイアーストーム情報53
VTR1000Fファイアーストーム情報56
VTR1000Fファイアーストーム情報52
VTR1000Fファイアーストーム情報54
VTR1000Fファイアーストーム情報47
VTR1000Fファイアーストーム情報47
VTR1000Fファイアーストーム情報49
VTR1000Fファイアーストーム情報46
【速報】ファイアーエムブレムEXPOの情報
【エミリー】ファイアーエムブレムの新作についてのリーク情報が投下される
ファイアーエムブレム公式から新作の情報が消えたわけだが・・・来年間に合うのか?
任天堂が自分でファミ通みたいなゲーム情報雑誌作るとかありえる?
@@@@関西のエクストリーム情報@@@@
【BROADWAY】ブロードウェイ&ウェストエンド情報5
【ファーム情報】ハム清宮2本とも西野からホームラン 日本ハム8―11 ロッテ乱打戦制す
【CF】キャンプファイア、個人情報お漏らしで謝罪。しかし誰も気にしてない模様
『ファイアーエムブレム エンゲージ』の「ストーリートレーラー」を公開しました
【ファイア・アイ】中国のハッカー集団、日本の航空宇宙産業を標的 米国に次ぐ攻撃対象に 米情報企業幹部インタビュー[11/17]
【東名あおり】エアガン男の盗難車、車種は30ヴェルファイア前期型 5月に盗難情報サイトへ同型が寄稿
【ファイル転送】「宅ふぁいる便」の大規模情報漏えいにITジャーナリスト「過去10年で一番びっくり。史上まれに見る“バカな流出”」
ウマ娘のナイスねーちゃん Part5 ゲーム情報
文春の「自民下村が加計から献金」は誤報 ガセ情報を流したのは平愛梨の弟、都民ファースト平慶翔★8
文春の「自民下村が加計から献金」は事実 ガセ情報を流したのは平愛梨の弟、都民ファースト平慶翔★9
文春の「自民下村が加計から献金」は誤報 ガセ情報を流したのは平愛梨の弟、都民ファースト平慶翔★2
文春の「自民下村が加計から献金」は誤報 ガセ情報を流したのは平愛梨の弟、都民ファースト平慶翔★7
ファイアー←わかる アイスストーム←わかる ダイヤキュート←まあわかる ブレインダムド←? じゅげむ←???
チョンモウって反日にバイアス掛かってるから正しい情報が得られないのでニュースサイトとしては致命的だよな。
文春の「自民下村が加計から献金」は誤報 ガセ情報を流したのは平愛梨の弟、都民ファースト平慶翔★5
【反ワクチン】新型コロナ誤情報ミーム「ファイザーに感謝」が再拡散中 [七波羅探題★]
【音楽】<宇多田ヒカル>12年ぶり全国ツアー  離婚情報の“戦略と背景” ファンの飢餓感あおる手法
今の情報の教科書「5ちゃんねるを正しく使うため、アスキーアートを暗記しましょう」ここテストに出るぞ
文春の「自民下村が加計から献金」は誤報 ガセ情報を流したのは平愛梨の弟、都民ファースト平慶翔★3
文春の「自民下村が加計から献金」は誤報 ガセ情報を流したのは平愛梨の弟、都民ファースト平慶翔★4
文春の「自民下村が加計から献金」は事実 ガセ情報を流したのは平愛梨の弟、都民ファースト平慶翔★10
【都民ファシスト?】 自称「情報開示」の都民ファースト議員へ言論統制が酷すぎると話題に
【衝撃】FF16のスゴすぎる9情報 / ファイナルファンタジー16「スチームパンク世界」「FF7Rより高画質」
悪質チーム情報スレ
無料ゲーム情報共有 4
無料ゲーム情報共有 3
無料ゲーム情報共有 2
無料ゲーム情報共有 2
一番嫌いなゲーム情報サイト
ERROR: フォーム情報が不正です!
ブラウザゲーム情報総合スレッド part1
【新作】同人ゲーム情報共有報告スレ2【限定】
おすすめゲーム情報交換スレ【ひきこもり生活】
最近本当にCS業界がつまらなくてゲーム情報を見るのすら嫌になってきた
【ファイト*^o^*】基本情報技術者 Part435
☆☆☆☆ 【2019】夏季九州地区 各県大会 チーム情報その他 IDなし特設会場 K☆☆☆☆
なんで「ハード・業界板」とか「ゲーム情報ブログ」とかまともそうな名前にしてるの?
【ゲーム情報専用】Mi 11 Lite 5G 国内版 Part21 [Xiaomi]【スマホゲー】
ソニーがこうもポンポンゲーム情報を出せてるのを見ると、マジでE3っていらないんじゃないか?
7月5日20時〜 富澤プロデューサーが『テイルズオブ』のゲーム情報を生放送でお届けします
【au】ファストクーポン/コジポ情報スレ Part.15
ファイアーエムブレムifのスキルリクエストスレ
【サッカー】<なぜスタメンは漏れるのか?>西野J敵は内部にあり!断罪すべきは関係者。チーム情報をベラベラと話す関係者はクソ野郎★2
ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ35
ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ25
ファイアーエムブレムif スキルリクエストスレ10 [無断転載禁止]
ファイアーエムブレム風花雪月 エーデルガルトアンチスレ45
【ゲーム】『ポケモン』新作、Switchに登場 2018年以降に発売 他Switch向けゲーム情報あり「Nintendo Spotlight:E3 2017」
【衆院選】反レイシズム情報センター・ARICが「ヘイト政治家データベース」を公開 立候補予定者の差別・ヘイトスピーチを紹介[10/03]
11:42:54 up 16 days, 22:06, 0 users, load average: 7.57, 7.98, 8.01

in 4.0943269729614 sec @4.0943269729614@0b7 on 122901