◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ13【特撮】YouTube動画>153本 ニコニコ動画>1本 ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1391332263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無シネマさん:2014/02/02(日) 18:11:03.29 ID:i4U33bPX
一昔前は一緒くたに「SFX」などと呼ばれていた特殊効果
最近ではその中の様々な技法を「特殊効果」と「視覚効果」とに分けて呼ぶのだとか

●特殊効果(SFX)
Special Effectsの略
特に、撮影現場で作られる効果を指すようになってきている
特殊メイク、爆発、雨・風・霧の効果などですね
いわゆる「特撮」もこの範疇

●視覚効果(VFX)
Visual Effectsの略
CG、合成、デジタル・エフェクトなど
撮影後のポスト・プロダクション段階で施される効果を指す

○前スレ
【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ12【特撮】
http://ch.i.cmaas.net/bunka/movie/1374038819/
【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ11【特撮】
http://ch.i.cmaas.net/bunka/movie/1341949584/
【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ10【特撮】 :http://ch.i.cmaas.net/bunka/movie/1318605716/
【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ9【特撮】 :http://read2ch.com/r/movie/1298330007/
【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ8【特撮】 :http://read2ch.com/r/movie/1269798940/
【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ7【特撮】 :http://i-ikioi.com/th/movie/1253789681/
【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ6【特撮】 :http://logsoku.com/thread/mamono.2ch.net/movie/1227383062/
【CG】特殊・視覚効果 SFX・VFXを語るスレ5【特撮】 :http://logsoku.com/thread/tv11.2ch.net/movie/1202301375/
【CG】特殊・視覚効果 SFX・VFXを語るスレ4【特撮】 :http://mimizun.com/log/2ch/movie/1187202135/
【CG】特殊・視覚効果 SFXVFXを語るスレ3【特撮】 :http://mimizun.com/log/2ch/movie/1170091087/
【CG】特殊・視覚効果 SFXVFXを語るスレ2【特撮】 :http://yomi.mobi/read.cgi/tv10/tv10_movie_1156438748/
【CG】特殊効果・視覚効果を語るスレ【特撮】 :http://yomi.mobi/read.cgi/temp/tv8_movie_1136049756/

2 :名無シネマさん:2014/02/02(日) 18:27:04.67 ID:AJl47ng5
○参考サイト
SFX - Wikipedia :http://ja.wikipedia.org/wiki/SFX
VFX - Wikipedia :http://ja.wikipedia.org/wiki/VFX
Visual Effects Society :http://www.visualeffectssociety.com/

SF MOVIE DataBank:アカデミー視覚効果賞受賞リスト :http://www.generalworks.com/databank/movie/award.html
 未記載分
2008年度
 受賞:■『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』
 ノミネート:□『ダークナイト』 □『アイアンマン』
2009年度
 受賞:■『アバター』
 ノミネート:□『第9地区』 □『スター・トレック』
2010年度
 受賞:■『インセプション』
 ノミネート:□『アリス・イン・ワンダーランド』 □『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』□『ヒア アフター』□『アイアンマン2』
2011年度
 受賞:■『ヒューゴの不思議な発明』
 ノミネート:□『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』 □『リアル・スティール』□『猿の惑星: 創世記』□『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』
2012年度
 受賞:■『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』
 ノミネート:□『ホビット 思いがけない冒険』 □『アベンジャーズ』□『プロメテウス』□『スノーホワイト』

3 :名無シネマさん:2014/02/02(日) 18:28:18.74 ID:AJl47ng5
○主なSFX・VFXスタジオHP
 Amalgamated Dynamics :http://www.studioadi.com/
 Animal Logic Film :http://www.animallogic.com/
 Centro Digital Pictures :http://www.centro.com.hk/
 Cinesite :http://www.cinesite.com/
 CIS Hollywood :>Method Studios
 Digiscope :http://www.digiscope.com/
 Digital Domain :http://www.digitaldomain.com/
 Double Negative :http://www.dneg.com/
 Fantasy II Film Effects :http://www.fantasyii.com/
 Framestore CFC :http://www.framestore-cfc.com/
 Gentle Giant Studios :http://www.gentlegiantstudios.com/
 Hammerhead Productions :http://www.hammerhead.com/
 Hydraulx :http://www.hydraulx.com/
 Industrial Light & Magic :http://www.ilm.com/
 Jim Henson's Creature Shop :http://www.creatureshop.com/

4 :名無シネマさん:2014/02/02(日) 18:29:11.44 ID:AJl47ng5
 Legacy Effects :http://www.legacyefx.com/index.html
 Lola Visual Effects :http://www.lolavfx.com/
 Matte World Digital :http://www.matteworld.com/
 Method Studios :http://www.methodstudios.com/
 Mill Film :http://www.the-mill.com/
 The Moving Picture Company :http://www.moving-picture.com/
 New Deal Studios :http://www.newdealstudios.com/
 Pixel Magic :http://www.pixelmagicfx.com/
 Rainmaker :http://www.rainmaker.com/
 Rhythm & Hues :http://www.rhythm.com/
 Soho VFX :http://www.sohovfx.com/
 Sony Pictures Imageworks :http://www.sonypictures.com/imageworks/
 【閉鎖】Stan Winston Studio :http://www.stanwinstonstudio.com/home.html
 Tippett Studio :http://www.tippett.com/
 Weta Digital :http://www.wetadigital.com/
 Weta Workshop :http://www.wetaworkshop.co.nz/
 デジタル・フロンティア :http://www.dfx.co.jp/
 リンクス・デジワークス :http://www.linksdw.com/
 白組 :http://www.shirogumi.com/

5 :名無シネマさん:2014/02/03(月) 11:15:59.37 ID:ORed8P4J
Transformers: Age of Extinction Big Game Spot

@YouTube



6 :名無シネマさん:2014/02/03(月) 18:33:52.65 ID:Lnf7LXuA
映画『魔女の宅急便』第2弾予告編  動いてるジジが・・・

@YouTube



7 :名無シネマさん:2014/02/03(月) 19:35:35.40 ID:Lnf7LXuA

@YouTube


The Amazing Spider-Man 2 - Enemies Unite Sizzle

8 :名無シネマさん:2014/02/03(月) 22:01:09.52 ID:ORed8P4J
アカデミー視覚効果賞の歴代受賞映画を集めたムービーが圧巻
http://gigazine.net/news/20140203-best-visual-effects-oscar/

今年はやっぱりゼログラが最有力かなぁ?

9 :名無シネマさん:2014/02/04(火) 22:15:57.22 ID:b9G/gCV4
90%の確率でゼログラが視覚効果賞を取りそう。
作品賞と並んで受賞の可能性も高いし。

10 :名無シネマさん:2014/02/05(水) 17:41:37.01 ID:sWblsfbu
>>6
ワロタ
邦画って全く進歩しないけど笑いを取るために制作してるのかなw

11 :名無シネマさん:2014/02/05(水) 19:38:20.89 ID:3//nsseb
ハリウッドのトップレベルですら全身CGの動物には苦戦していて、
口元だけCGの実写動物にはあと一歩及ばないけど、今どきこんな
CGアニメレベルの動物が実写映画に出てくるとか、ちょっと無いよな。

12 :名無シネマさん:2014/02/05(水) 20:07:41.47 ID:hSyVPLFH
ジジ単体はまだ見れるが、肩に乗ってる状態が浮きすぎ
それとアニメじゃねーんだからこんな縁ぼかし使う必要ないだろ
AEいじりたてのド素人かよ

13 :名無シネマさん:2014/02/05(水) 21:15:23.82 ID:FuzW2aBD
>>6
いいんじゃねぇの
魔女に国際救助隊みたいな活躍させようという、
ガキ向けだから、こんなもんでエエヤロ企画だし

14 :名無シネマさん:2014/02/06(木) 10:38:12.81 ID:HdopowD2
アフラックのCMかよ。
作業は東映のデジタルセンターとかかな?

15 :名無シネマさん:2014/02/06(木) 19:29:03.25 ID:qsVrekBu
アフラックのCMの方がいい仕事してないか?

16 :名無シネマさん:2014/02/06(木) 19:50:00.30 ID:PxE4g5FB
俺もそう思う

17 :名無シネマさん:2014/02/07(金) 06:31:54.41 ID:Hu5NcJsM
JRかなんかのCMでダチョウがスキーやってるやつとか普通に凄かったし
日本でもやれるとことはやれるはずなんだけどな…

18 :名無シネマさん:2014/02/07(金) 07:37:56.47 ID:1AWygOdq
JRのダチョウは、

作り物のダチョウボディの中に人間が入って滑走
人間の足を消去してCGダチョウ足に差し替え
本物のダチョウの首を合成

って手順だったかな。

19 :名無シネマさん:2014/02/07(金) 10:07:06.39 ID:sDOn/3+g
アフラックのCM以下かよ。
でどこのCG会社なんだろ?

20 :名無シネマさん:2014/02/07(金) 14:18:15.07 ID:jCWK21R/

@YouTube


映画『THE NEXT GENERATION パトレイバー/第1章』予告編

21 :名無シネマさん:2014/02/07(金) 18:50:16.81 ID:quOk81TI
ロボット棒立ちワロタ

22 :名無シネマさん:2014/02/07(金) 19:00:50.44 ID:LTMyFRkZ
>>6
ジジは洋画だとどうなるのかな
本物の猫と合わせて少しづつVFXで変えていく感じになるのかね?

この邦画のジジってアニメっぽいね

23 :名無シネマさん:2014/02/07(金) 20:17:10.41 ID:vs9ZLLuH
digital domainって会社自体まだそのまま存在してるの?

24 :名無シネマさん:2014/02/07(金) 21:49:25.19 ID:NnCeKf+y
今もクレジットで
見かけるけど

25 :名無シネマさん:2014/02/07(金) 22:04:39.77 ID:6ozhvrrP
>>3のリンク先ちゃんと生きてる

932 :名無シネマさん :sage :2014/01/22(水) 06:17:23.82 ID:x3UYuy3E
Ender's Gameのオープニング制作ロゴでDigital Domainが出てきて驚いたのと
富野由悠季の世界進出作品ではLegacy Effectsが業務提携するらしいけど
VFX会社も仕事を待ってるだけでなく自ら企画制作していく時代になったんか…

933 :名無シネマさん :sage :2014/01/22(水) 20:22:17.30 (p)ID:P3ohJjx3
>>932
ILMやウェタのように作品の版権がないとVFX会社がやっていけない状況なんだろうな。

934 :名無シネマさん :sage :2014/01/22(水) 20:43:28.76 ID:2d/ItKdk
そうして結局VFX部門を抱えた製作会社ができあがって
大所帯になってそのうちVFX部門だけ分社化
ってサイクルを繰り返すんじゃね

26 :名無シネマさん:2014/02/07(金) 22:27:08.26 ID:jCWK21R/
>>22
リーピチープみたいになるんじゃない?
ナルニア2から3でかなりクオリティが上がってた

27 :名無シネマさん:2014/02/09(日) 18:22:13.28 ID:wVsv7W0P
>>20
「繰り返される待機という日常・・・永遠に続く怠惰な日々・・・」

あっ(察し)

28 :名無シネマさん:2014/02/12(水) 22:21:10.69 ID:WZ9X1HNK
ウルフオブウォールストリート 
@YouTube



29 :名無シネマさん:2014/02/13(木) 12:29:15.22 ID:sNHLYqS4
ハリウッドの悪いとこ出たね
コメディならありだけどw

30 :名無シネマさん:2014/02/13(木) 16:15:36.40 ID:Cgb4ARaC
このレベルなら、ゲーム動画でも既出かな?
Eye Piece

@YouTube



将棋ソフトのように学習するようにでもすれば、
人間の仕草を真似して「谷」を飛び越えるのかな

31 :名無シネマさん:2014/02/13(木) 20:04:12.69 ID:pi3fE8DD
リアルを追求すると、結局「人間がやればいいじゃん」というオチになる気がする。
必死こいてまばたきのリアルCG作るより、生身の人間のまばたき撮った方が予算も時間も遥かに上。
「リアルな人間の映像」は最終的には特殊用途で終わるんじゃない?

32 :名無シネマさん:2014/02/13(木) 20:36:39.19 ID:FJXsEJ4x
そりゃそうだろ
特撮部分に使うんだろうし

でも誰かが産んで育ててたまたまそういう見てくれになっただけの人間を
まあまあイメージに合うからと「これが私の物語の主人公です」と言うのもどうかなという
映画作家がいたら全部CGで思い通りの見てくれの主人公を使うこともあるかもね

映画の主人公がラストで死んだけどその役者が別の映画に普通に出てるのみて
興ざめって人もいるにはいるし

羊たちの沈黙でも2で平然と別の女が主人公やってるのもどうかなあって思ったし

33 :名無シネマさん:2014/02/13(木) 20:40:20.99 ID:V8rLfRwf
毎日すごい情報を自演でありがとうチョンカレーwww

34 :名無シネマさん:2014/02/13(木) 20:51:44.50 ID:FU9qPbCJ
>>31
リアルな人間を研究することでリアルなフランケンシュタインをつくれる
そういう意味でのデモに決まってんじゃん

例えば眼球とまぶたの間から虫が出てくるようにこれを作りかえれば立派なホラー映像になる
でもそれを作るためにはまずリアルな普通の人間を作れる必要がある

35 :名無シネマさん:2014/02/13(木) 22:16:53.37 ID:geLMFsie
アカデミー賞 前哨戦
Winners of the 12th Annual VES Awards

Outstanding Visual Effects in a Visual Effects-Driven Feature Motion Picture
◉Gravity
・Iron Man 3
・Pacific Rim
・Star Trek: Into Darkness
・The Hobbit: The Desolation of Smaug

Outstanding Supporting Visual Effects in a Feature Motion Picture
・Rush
・The Great Gatsby
◉The Lone Ranger
・The Secret Life of Walter Mitty
・The Wolf of Wall Street
・White House Down

Outstanding Animated Character in a Live Action Feature Motion Picture
・Gravity: Ryan
・Oz the Great and Powerful: China Girl
・Pacific Rim: Kaiju – Leatherback
◉The Hobbit: The Desolation of Smaug: Smaug

Outstanding Created Environment in a Live Action Feature Motion Picture
・Elysium: Torus
・Gravity: Interior
◉Gravity: Exterior
・Iron Man 3: Shipyard
・Pacific Rim: Virtual Hong Kong

36 :名無シネマさん:2014/02/13(木) 22:20:15.62 ID:geLMFsie
文字化け再掲

アカデミー賞 前哨戦
Winners of the 12th Annual VES Awards

Outstanding Visual Effects in a Visual Effects-Driven Feature Motion Picture
●Gravity
・Iron Man 3
・Pacific Rim
・Star Trek: Into Darkness
・The Hobbit: The Desolation of Smaug

Outstanding Supporting Visual Effects in a Feature Motion Picture
・Rush
・The Great Gatsby
●The Lone Ranger
・The Secret Life of Walter Mitty
・The Wolf of Wall Street
・White House Down

Outstanding Animated Character in a Live Action Feature Motion Picture
・Gravity: Ryan
・Oz the Great and Powerful: China Girl
・Pacific Rim: Kaiju – Leatherback
●The Hobbit: The Desolation of Smaug: Smaug

Outstanding Created Environment in a Live Action Feature Motion Picture
・Elysium: Torus
・Gravity: Interior
●Gravity: Exterior
・Iron Man 3: Shipyard
・Pacific Rim: Virtual Hong Kong

37 :名無シネマさん:2014/02/13(木) 22:21:26.27 ID:geLMFsie
Outstanding Virtual Cinematography in a Live Action Feature Motion Picture
●Gravity
・Iron Man 3
・Man of Steel
・Pacific Rim: Hong Kong Ocean Brawl
・The Hobbit: The Desolation of Smaug

Outstanding Models in a Feature Motion Picture
●Gravity: ISS Exterior
・Pacific Rim
・Star Trek: Into Darkness
・The Lone Ranger: Colby Locomotive

Outstanding FX and Simulation Animation in a Live Action Feature Motion Picture
●Gravity: Parachute and ISS Destruction
・Man of Steel
・Pacific Rim: Fluid Simulation & Destruction
・The Hobbit: The Desolation of Smaug

Outstanding Compositing in a Feature Motion Picture
・Elysium
●Gravity
・Iron Man 3: Barrel of Monkeys
・Iron Man 3: House Attack
・The Hobbit: The Desolation of Smaug

予想通りGRAVITYが殆ど独占で受賞

38 :名無シネマさん:2014/02/14(金) 01:21:15.20 ID:vJnpfjId
>>31
あのな、ピーター・ジャクソンが売上が苦しくて、またぞろLOTRの番外編を作ろうとしてだな
ガンダルフの役者がこの世にいなくても、CGキャスティングで間に合わせられるわけよ

ま、俳優はデータ取ったら用済み、つうことですなw

39 :名無シネマさん:2014/02/14(金) 12:24:46.79 ID:CruguYDE
>>38
「技術」でしか考えないのは、商売を考えてなさすぎ。「費用」も常について回るんだよ。
わざわざ俳優からデータとって必死に全編でCGリアル人形作る費用がどんだけになるか。
別の人をキャスティングするとか、脚本時点でガンダルフそのものの出番を減らす/無くすとかの方が安いでしょ。
「リアルな人間CGが可能になったら俳優が不要になる」は幻想だと思うね。
それは見た目だけの話で、動きや癖や表情や声や心がついてこない。

40 :名無シネマさん:2014/02/14(金) 15:55:52.11 ID:g3wLnhJs
>>39
だよね
アニメじゃないんだし結局CGだって俳優ありきだし
CGにわざわざ人間として演技をさせる労力を考えたら本人のほうが早いし予算かからんだろう

41 :名無シネマさん:2014/02/14(金) 16:13:55.23 ID:vc4XoU3l
大丈夫

きっと君には見分けはつかないよ

42 :名無シネマさん:2014/02/14(金) 17:42:14.41 ID:jCiMg0wH
費用は技術とセットだよ
現状で言うとデータを取るために使う設備の分の金と
モデルを作る手間と
モーションキャプチャーを使うならキャプチャしたデータを修正する手間と
(モーションキャプチャーを使わないならリアルに動かすための膨大な手間と)それをレンダリングして実写に合成する手間と
全てのシーンで別録りで声を吹き込む手間とがあるから
実写で済むものを全てをCGでやるとかいうのは無駄すぎるし制作期間伸びまくるし完全に馬鹿の主張

43 :名無シネマさん:2014/02/15(土) 01:13:28.74 ID:Z1fwEPNH
そうだよな
こんな実写で済むものを全てをCGでやるとかいうのは無駄すぎるよな
制作期間伸びまくるし

@YouTube



売上が足りないスタジオが、プロデューサーを騙して仕事を増やしてるんだろうなw

44 :名無シネマさん:2014/02/15(土) 21:46:06.83 ID:yr8RG//B
アクションシーンの撮影なんて昔に比べたら俳優の負担だいぶ少なくなってるんだろうな

45 :名無シネマさん:2014/02/15(土) 22:04:40.05 ID:v9nFvGqN
>>43
何の個性も無い単なるモブじゃん。10年以上前からあることのなのに、
分かってないから間抜けな引用できるの?w

46 :名無シネマさん:2014/02/15(土) 22:11:33.08 ID:2+uHdIA1
>>43
おま、おちょくってるだけだろ。

47 :名無シネマさん:2014/02/17(月) 14:28:34.97 ID:YNda+Pmc
>>43
そのシーンは、強い光で照らし出されたり、巨人を相手にする戦闘だったりと、
超現実的だから、ポスプロで作業しやすくするために、モーキャプでCGを製作
しているのでしょ

普通の戦闘シーンなら、普通にワイヤーで吊ったりしてロケやってるよ

@YouTube



別に、売り上げのためにCGにしているわけではない

48 :名無シネマさん:2014/02/20(木) 18:55:51.36 ID:qIuz5LSS
[シネマトゥデイ映画ニュース] 映画『ターミネーター』『タイタニック』などでおなじみのジェームズ・キャメロン監督が、
新作『アバター』の続編について4Kの映像で撮影することを熟考しているようだ。Colliderが報じている。

同サイトによると、キャメロン監督は「(1秒間24コマの通常の映画に対して)より高フィルムレート(1秒間に48コマなど)を
観ながら勉強中だ。まだ映画全体か、それとも一部を高フィルムレートで撮影するかの最終決断には
達していない。もし4Kで撮影することになったら、この続編が公開されるまでには真の4K用のシアターが
増加しているべきだ」と答えている。
現在、キャメロン監督はこれから手掛ける3作のためのキャラクターとストーリー構成をしながら、
パンドラの世界を作り上げるために必要なさまざまなソフトウェアを開発しながら準備を進めているようだ。

アバターの続編は、2部が2016年、3部が2017年、4部が2018年の公開を予定している。

http://www.cinematoday.jp/page/N0060666

49 :名無シネマさん:2014/02/20(木) 20:34:39.27 ID:ByNyPCOe
8Kなら、メガネとか無くても立体視らしいね

@YouTube



50 :名無シネマさん:2014/02/20(木) 21:01:53.11 ID:7Y12F+Dv
それは意味が違う

51 :名無シネマさん:2014/02/20(木) 21:42:14.86 ID:jfqL3Otv
4KのカメラはREDとソニー辺りかな
でも3Dって書いてないけどもうやらないのかな?

52 :名無シネマさん:2014/02/20(木) 21:46:11.42 ID:qIuz5LSS
3Dは言うまでもないってことでは。
HFRにするかどうか迷ってるってことは、キャメロンも
やはりあのビデオ映像みたいな質感が気になるのか

53 :名無シネマさん:2014/02/20(木) 22:10:17.21 ID:jfqL3Otv
ホビットのHFR3D見たけど確かに質感が変だったし
モーションブラー?がちょっとくどかったなぁ

54 :名無シネマさん:2014/02/20(木) 22:31:15.37 ID:7Y12F+Dv
解像度はまだしもフレームレートは無理してあげなくていいと思うな
3Dなら話は別だけど

55 :名無シネマさん:2014/02/21(金) 17:32:04.26 ID:n0eNfRER
ガーディアンのロケットラクーン

@YouTube



56 :名無シネマさん:2014/02/22(土) 11:38:53.04 ID:R6QIE+vH
ウルフオブウォールストリート
http://vimeo.com/83523133
ライオンは本物だったのか

57 :名無シネマさん:2014/02/23(日) 11:17:27.74 ID:rO/nhaob
>>48
キャメロンの4K撮影発言だけれど、これはすでに4Kの撮影が始まっている
現在の状況からしてみると、ポスプロを含めて4K,HFRでするという意味かな。
現在でもRED、シネアルタでの4K撮影がはじまっているのをみるとそう思える。

58 :名無シネマさん:2014/02/23(日) 22:36:22.78 ID:oa+VLwMl
グーグルのTango
http://www.gizmodo.jp/2014/02/kinectproject_tango.html

@YouTube



手軽に室内画像などを3D化できる
プロユース映像はムリだけど、アマチュアなら十分に遊べるだろうな

59 :名無シネマさん:2014/02/25(火) 19:28:30.92 ID:BDdpFrhT
>>49
8K撮影だとIMAXで普通に上映しても3Dに見えるのかな?

60 :名無シネマさん:2014/02/25(火) 20:35:46.37 ID:O7s96AMb
見えるわけねーだろ

61 :名無シネマさん:2014/02/26(水) 04:30:42.27 ID:cZN2VuWp
Godzilla - Official Main Trailer [HD]

@YouTube



62 :名無シネマさん:2014/02/26(水) 09:52:26.22 ID:RHDSoSwD
>>61
大作としては、なんだか全体的にディティールがほんのちょっとだけ安く感じる。
まだ最終じゃないからかも知れないけど。

63 :名無シネマさん:2014/02/26(水) 17:48:49.30 ID:9lAJbsjJ
確かにゴジラが海中から出てくるところでイージス艦が波に煽られるところや
戦闘機がバタバタ墜落するところとか何か重量感なかったような

64 :名無シネマさん:2014/02/26(水) 19:52:18.97 ID:fwx8VlWA
え、普通に良くね?

65 :名無シネマさん:2014/02/26(水) 20:36:41.90 ID:wNMX5tvy
The Hobbit: The Desolation of Smaug - Weta's Visual Effects Reel (The Making of Smaug)
http://themoviebox.net/4415

66 :名無シネマさん:2014/02/27(木) 19:30:13.12 ID:br6aFsi4
微妙だわ

67 :名無シネマさん:2014/03/02(日) 23:49:25.12 ID:Jcx5Hk2T
ゴジラの予告を観たんで久々にここ来てみたけど盛り上がってないな

割とミニチュアの玩具感に目を潰れて実存感の方を多く感じる
古い脳なので、CGの絵画感が辛い。ミニチュアの方が良いなんて決して言わないが、
なんかこう上手く出来ない物か(3.11を経験しても脳の感覚は変わらなかった…)

68 :名無シネマさん:2014/03/03(月) 01:03:52.33 ID:T/OL7XHl
不謹慎でワロタ

69 :名無シネマさん:2014/03/03(月) 08:28:28.93 ID:yEn63KFY
実際の災害報道映像を見慣れると、
ピーター・ジャクソンが多用するような、
上空からの視点でぐるぐる回るカメラワークが、
いかにもCGでございと空々しく見えるようになった

70 :名無シネマさん:2014/03/03(月) 08:53:36.97 ID:p3bLxnSI
ゴジラ予告の津波場面は真っ黒にすべきだったか

71 :名無シネマさん:2014/03/03(月) 11:29:58.00 ID:sWxSkZZe
アカデミー視覚効果賞は、やはり順当にゼログラが受賞でしたね。

72 :名無シネマさん:2014/03/03(月) 16:57:20.24 ID:0+s+tce3
>>70
怪獣映画自体がディザスター映画の一種だから、津波のシーンは必要だと思う。
ただ、3・11以後の日本人にとってはあのシーンは結構つらいな。

>>71
VFX技術、演出が見事だったからね。
オスカー受賞には何も文句はない。

73 :名無シネマさん:2014/03/04(火) 18:08:34.65 ID:HFuVqaae
[鍋潤太郎のハリウッドVFX最前線]Vol.44 第12回VESアワード受賞式 スペシャル・レポート
http://www.pronews.jp/m/e/1403041330.php

ジョン・ダイクストラの生涯功労賞プレゼンターを務めた、“特撮の神様”ダグラス・トランブル。
「その昔、ジョージ・ルーカスからオファーされたスター・ウォーズという得体の知れない仕事を断って、
ジョン・ダイクストラに押し付けたが、後で一生後悔する事になった(笑)」という仰天エピソードを披露した
www

74 :名無シネマさん:2014/03/04(火) 22:09:18.89 ID:GHtSqpw/
The Wolf Of Wall Streetで、女優の脚を長く見えるように修正したシーンがあるらしい
【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ13【特撮】YouTube動画>153本 ニコニコ動画>1本 ->画像>23枚

こっちは撮影スナップ
【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ13【特撮】YouTube動画>153本 ニコニコ動画>1本 ->画像>23枚

言われてみると、右脚の膝の位置がややズレているように見える

オマケ
【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ13【特撮】YouTube動画>153本 ニコニコ動画>1本 ->画像>23枚

75 :名無シネマさん:2014/03/05(水) 11:05:19.41 ID:VE+Ny2nR
Transformers 4 Teaser

@YouTube



76 :名無シネマさん:2014/03/05(水) 11:27:51.09 ID:xb6QODDB
どうでもいいけど、なんでマイケル・ベイはトランスフォーマーばっかり撮ってるの?
そんなに好きなの?

77 :名無シネマさん:2014/03/05(水) 11:35:00.10 ID:QY8YZRzX
だって興収が7億ドル→8億ドル→11億ドルと右肩上がりなんだもの。
ウハウハでしょ。

78 :名無シネマさん:2014/03/05(水) 11:38:46.26 ID:059hJXPD
米「もうアイランドの時の様な思いはしたくないんですよぅ…」

79 :名無シネマさん:2014/03/05(水) 18:09:48.41 ID:JzHQNi6K
まるでスタートレックみたいだぁ....(直喩)

80 :名無シネマさん:2014/03/05(水) 18:19:55.58 ID:w7wfo8dA
>>75
なんか今までよりCGっぽさが凄い出てるなあ

81 :名無シネマさん:2014/03/05(水) 20:52:57.01 ID:R6yGD3/O
正直、ベイの演出できるリアリティにぴったり合った素材だと思うよ>トランスフォーマー

パールハーバーとか歴史考証とか米軍賛美とかを抜きにしてもメロドラマとしてひどかったし、
アルマゲドンは底抜けリアリティでお涙頂戴やられても冷めるし・・・

82 :名無シネマさん:2014/03/05(水) 21:43:38.46 ID:eBjyzNZK
マイケル・ベイはプラチナム・デューンズでやりたい映画作らせてるんじゃないの?
自分でも去年ペイン&ゲイン監督して、来年はバッドボーイズ3の監督やるかもって言われてる。

83 :名無シネマさん:2014/03/06(木) 13:53:45.45 ID:8HtEyKO9
あの映画のあのシーン、視覚効果を外してみると?実際のシーンとCG処理前のシーンを比較してみた。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52155633.html

84 :名無シネマさん:2014/03/06(木) 22:15:40.57 ID:f3mn5wn3
少し前にやってたソフトバンクのCM

@YouTube



TVで見てる時にどーも上戸彩と堺雅人が浮いているように感じてた
渋谷駅前で昼間にこんな撮影できる訳なさそうだし・・・

想像だけど
・背景の渋谷は早朝ロケでエキストラ配置
・上戸&堺はスタジオでグリーンバック撮影
・ラストカットの後姿はスタンドインを渋谷に立たせて撮影
みたいな事やってんのかな。

85 :名無シネマさん:2014/03/06(木) 22:17:55.05 ID:ssfrEic0
ここ映画板なんだが

86 :名無シネマさん:2014/03/07(金) 10:42:56.91 ID:aaF7z+Vt
「映画のCG」がどんなことをどこまでできるか、って質問に答えを迷う
 撮る前のロケ地選びや着ぐるみやミニチュアや特殊メイクの代わりに、
CGでタイルを張り合わせたただの置物から写真のように精巧な手作り素材を作って、
実写素材と一緒に配置して1コマ1コマアニメと似たような方法で動かしてる、
 実写部分をグリーンバックで切り抜いて素材として使うから、カメラワークがアニメっぽくてもよくなった、
 素材を合成した後の仕上げとして、リアルな写真に見せる整え方で描き足しができるようになった、くらいでいいのかな

87 :名無シネマさん:2014/03/07(金) 14:06:03.76 ID:LaDiYYpK
>>86
VFXスタジオがyoutubeにアップしてる動画を紹介しておけばいいんじゃね?
ここ数ヶ月、アカデミー賞向けにアップされたのがあるし

「どんなことが出来るか」という質問を発する人に、言葉だけで説明しても
チンプンカンプンだと思うな

88 :名無シネマさん:2014/03/07(金) 16:40:10.19 ID:RBEm9J46
>1コマ1コマアニメと似たような方法で動かしてる

これマジでいってんの?

89 :名無シネマさん:2014/03/07(金) 20:47:24.74 ID:e/1q7oEI
このあいだ恐竜の新しく出た本をよんだら、
全部に羽毛が生えていた。次のジュラシックパークは
これまで通りの爬虫類っぽいので通すだろうけど、
今後つくられる恐竜映画のイメージってどうなるんだろうか。

90 :名無シネマさん:2014/03/08(土) 06:02:19.73 ID:NFBrG8ND
>>87
百聞は一見にしかずといえばそうなんだが、メイキング観るのとそれをネタに話すのとは区別したいんだよね
いかにも簡単そうに現物として映像を見せられてる感覚を、高速ダイジェストのメイキングにまで持ってこられると困る
「映画のCG」で一括りにする人って、なぜか工程や納期の発想がない
手品のネタばらしを見て「なんだ簡単じゃないか」って言われる感覚より、手品師の秀逸な技巧にニヤニヤされた方がいいかと
監督の方針や予算納期その他次第でどうとでも、って言ったら、そこで話が終わる

>>88
光の反射その他を計算するのがベースで、3次元の仮想空間に、
光を反射する重量の無い仮想タイルや仮想針金を張り合わせて作った、仮想的なモノの形のデータを読み込んで、
って所から説明すると渋い顔されるだろうから、PCでストップモーションやる、って方が説明しやすいかなと
素材分けして合成する所はセルアニメの撮影に例えて、フォトショAEプレミアの作業は本家のプロモ見せた方が早い

91 :名無シネマさん:2014/03/08(土) 06:17:44.09 ID:0RR1UIOs
一コマずつストップモーションをやらなくても良いのがCGの良い点だというのに

たしかに最近はすごい映像があっても、なんだCGかで済ませる人が多いね
CGだとなんでも簡単にできちゃうと思ってる

92 :名無シネマさん:2014/03/08(土) 15:19:42.67 ID:QuH9d/7G
このCaptain Americaで、スカヨハが飛び降りるところ、地面に影がないけど、いいのかw


@YouTube



@YouTube


同じゲームの予告編だけど実写とCGの違いがサッとわかる

メイキング

@YouTube


http://www.moving-picture.com/showreels/vfx-breakdowns/making-of-assassins-creed-iv-black-flag-defy

122 :名無シネマさん:2014/03/12(水) 23:31:01.19 ID:BnKbGK51
ここ映画スレなんだけど

123 :名無シネマさん:2014/03/13(木) 07:06:57.66 ID:/4HdKKMv
以前からCMやらなんやらの話もしてるだろ

124 :名無シネマさん:2014/03/14(金) 19:55:21.91 ID:ibqn4fBt
新ロボコップって体はアイアンマンと同じ手法でできてんのかな

125 :名無シネマさん:2014/03/14(金) 20:47:36.99 ID:Gx7fvEXi
http://www.fastcodesign.com/3026175/inside-the-making-of-robocops-3-d-printed-suit
このへんとか

@YouTube


このへんでちょっとわかる

じゃなくて、もしかしてこういう意味の体の作り方?
【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ13【特撮】YouTube動画>153本 ニコニコ動画>1本 ->画像>23枚

126 :名無シネマさん:2014/03/14(金) 20:55:01.20 ID:t6GjVHbq
>>124
役者本人がスーツ着て演技して、後からVFXでお面を被せる方式が多いみたいね

@YouTube



127 :名無シネマさん:2014/03/14(金) 23:07:14.60 ID:ibqn4fBt
なるほど
アイアンマンの時は実際にスーツ着たりしてなかったよね?

128 :名無シネマさん:2014/03/14(金) 23:43:03.05 ID:Q0geYYMk
>>126
視界を確保するために、ポスプロでCGの面がつけられるのか。
旧作は視界の狭いスーツでやっていたから、今回のアクションは
旧作との違いが良く出ているな。

129 :名無シネマさん:2014/03/15(土) 00:14:12.97 ID:qRbOTmoG
>>127
アイアンマンスーツは頭から足先まで基本的に全部CGだよ

130 :名無シネマさん:2014/03/15(土) 02:59:17.64 ID:VmwalHe2
アイアンマンはライティングやモデリングの参考用に一式は作ってあるけど
ダウニーJrがそれを来て演技することはないんだっけか

131 :名無シネマさん:2014/03/15(土) 03:59:52.24 ID:9Fr94jMy
>>130
ごく一部のシーンでは実際に着ていた

@YouTube



132 :名無シネマさん:2014/03/15(土) 09:03:54.52 ID:Gwqayccz
アイアンマンのスーツ、衣装が何kgか知らんがそれでアクションは無理だろうな
髪の毛や布が表に出てるわけじゃないから、
金属光沢をCGで出した方がアクションに使いやすいんだろう

133 :名無シネマさん:2014/03/15(土) 09:32:12.66 ID:+hSN0moT
ガメラ再映画化か、、、

134 :名無シネマさん:2014/03/15(土) 13:26:28.28 ID:ZO7GYZL1
ロボコップは四六時中スーツ着てるわけだから、
CGでやるメリットがない非戦闘シーンは本人装着なのでしょうね

アイアンマンの非戦闘時は、ほとんどがトニー・スターク姿だし

135 :名無シネマさん:2014/03/15(土) 14:17:16.06 ID:VmwalHe2
>>131
なるほどthx

136 :名無シネマさん:2014/03/16(日) 00:55:51.22 ID:eW4+PrMM
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>133が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

137 :名無シネマさん:2014/03/16(日) 09:14:42.89 ID:HySfiYbf
いやソースがないから

138 :名無シネマさん:2014/03/16(日) 10:09:57.48 ID:EpW6Ue5M
5月に出る特撮ニュータイプの予約ページに載ってたらしいが
livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/5/5/55e69167.jpg
《巻頭スクープ》新「ガメラ」始動 長い沈黙を破り、あの「ガメラ」がついに復活!イメージボードを最速公開!

横槍が入ったのか今は消されてんだよな
slist.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=MED-BOOK-002053

ただプロデューサー決まってるらしいしホントにやるのかも?
www.moegame.com/sfx/archives/201403132017.html

139 :名無シネマさん:2014/03/16(日) 17:43:31.94 ID:AhhJ6jxN
★宙に浮く映像 手で操作 東大と徳島大が新ディスプレー
2014/3/15 11:40日本経済新聞 電子版

東京大学の石川正俊教授と徳島大学の山本裕紹講師は、何もない空間に浮かび上がった
映像を手で操れる「空中ディスプレー」を開発した。スマートフォン(スマホ)で
なじみのタッチパネルと同じように手で操作でき、指で空中をなぞると絵も描ける。
ゲームや街中の案内表示に活用できる。今後1年で製品化を目指す。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG1402J_V10C14A3MM0000/
■動画■
http://www.nikkei.com/video/?bctid=774821624002

140 :名無シネマさん:2014/03/19(水) 05:01:56.00 ID:WxUwRx7A

@YouTube


The Amazing Spider-Man 2 - Final Trailer (OFFICIAL)

145 :名無シネマさん:2014/03/20(木) 13:45:27.40 ID:ZSbzG32Q
最初のゴジラは大空襲で、今度は大災害か
日本じゃ宣伝しにくいのじゃあるまいか

146 :名無シネマさん:2014/03/20(木) 18:06:16.04 ID:7AoIWUFM
一応ゴジラより先にインポッシブルって作品が
津波を黒く描いていたような

147 :名無シネマさん:2014/03/20(木) 22:17:52.53 ID:lCch+sWL
日本で公開されったけ、インポッシブルは。

個人的にディザスター映画としてのゴジラを期待している。

148 :名無シネマさん:2014/03/21(金) 07:37:50.10 ID:ol88QSeb
Earth To Echo - Official Trailer

@YouTube



低予算で上手く見せる系かな?

149 :名無シネマさん:2014/03/23(日) 10:44:49.60 ID:8rVSy5d7
life

@YouTube


落下してくる小さな破片は実際に大量に落としてるんだ

150 :名無シネマさん:2014/03/23(日) 14:01:40.16 ID:425fpW5O
ここまでVFXにしちゃうのかって思うのもあればそのくせこんなとこは実写撮影なのかってとこもあってよくわからんよね

151 :名無シネマさん:2014/03/24(月) 21:32:05.65 ID:6lbYUBPf
Studios Use CGI to Replace Paul Walker, Philip Se…:
@YouTube



こういうのって肖像権とかどうなってんのかな
やっぱCGで付け足す分も出演料払うんだろうか

152 :名無シネマさん:2014/03/25(火) 02:14:47.79 ID:eXTVMIa1
カネをもらう遺族がどんだけ目の色を変えてるか、
歩合を増やしたい弁護士がどんだけ遺族を焚きつけられるか、
後は、映画会社の弁護士と遺族側の弁護士のどっちが優秀か、かなw

153 :名無シネマさん:2014/03/28(金) 18:24:42.99 ID:pJhHRoWP
「マトリックス」監督の完全オリジナルSF映画「Jupiter Ascending」予告編があらゆるアクション・メカ要素を詰め込みまくって圧巻のド迫力
http://gigazine.net/news/20140328-jupiter-ascending/

「ミュータントタートルズ」をマイケル・ベイがリメイクした新作映画の予告編公開
http://gigazine.net/news/20140328-tmnt-trailer/

オールスターで最強の敵・センチネルと戦う「X-MEN:フューチャー&パスト」予告第1弾公開
http://gigazine.net/news/20140328-x-men-future-past/

154 :名無シネマさん:2014/03/28(金) 21:48:43.45 ID:RLHNwbLK
Into the Storm - Official Teaser Trailer [HD]

@YouTube



155 :名無シネマさん:2014/03/28(金) 23:29:20.65 ID:pJhHRoWP
Edge of Tomorrow - Official Main Trailer [HD]

@YouTube



156 :名無シネマさん:2014/03/28(金) 23:36:29.74 ID:pJhHRoWP
Hercules Starring The Rock -- Exclusive Trailer

@YouTube



なんかCG動物のクオリティが一昔前より確実に上がってるな。
特に毛のあるやつ。

157 :名無シネマさん:2014/03/29(土) 20:42:08.20 ID:UsTdmV/d
これどうよ?

@YouTube



158 :名無シネマさん:2014/03/30(日) 02:11:22.44 ID:cZLGv/Rq
テレ朝でライダー映画のCGメイキングやってた

159 :名無シネマさん:2014/03/30(日) 14:06:58.97 ID:SwGtUyBW
SFXじゃないけど、向こうの雨降らしや屋外照明の装置は凄いなw

Noah: Epic Rain System Controlled with a Single iPad App

@YouTube



160 :名無シネマさん:2014/03/30(日) 23:53:53.29 ID:d5jGm0f8
いや、このスレがCG以外の分野を軽視しがちなだけで
それも立派にSFXの範疇だろ

161 :名無シネマさん:2014/03/31(月) 17:14:27.84 ID:yuVoSYC6
シュワルツェネッガー、リブート版「ターミネーター」で老いたT-800に
http://eiga.com/news/20140331/8/
>新作には年老いたT-800と若いT-800が登場するようだ。

どういう技法で若返らせるんだろう?

162 :名無シネマさん:2014/03/31(月) 20:19:40.27 ID:oNhVloaw
前回もCGで出てたじゃん

@YouTube


つまんなかったけど

後はストーリーを少し捻じ曲げて、奇跡のイケメンの息子を強引にデビューさせるとか
http://en.wikipedia.org/wiki/Patrick_Schwarzenegger

163 :名無シネマさん:2014/04/01(火) 23:46:42.18 ID:UOzQI5ek
今年も特撮映画多そうだな。

164 :名無シネマさん:2014/04/02(水) 00:39:03.20 ID:aWyoMo4g
あまり意味もなく世界中でロケやって「ホントにアクションやってまっせぇ、
CGだけで作ってるのとチャイまっせぇ」と、トム・クルーズのドバイ作戦に倣って、
製作しながら宣伝に努めるのが、昨今のビッグバジェット映画みたいっすねw

165 :名無シネマさん:2014/04/02(水) 01:58:22.74 ID:aWyoMo4g
たった10秒ですけど、プロがチョコッと手慰みにやるだけでも、
もっともらしく出来上がるもんですなぁ

@YouTube



166 :名無シネマさん:2014/04/02(水) 21:50:40.48 ID:eDbkwyMd
映画『キカイダー REBOOT』予告編

@YouTube



…。

167 :名無シネマさん:2014/04/03(木) 02:52:11.01 ID:cXonNe9P
う〜ん、ロボコップのようにはいかんな
SFXが悪いとは思わないけど

脚本の「こじんまり感」に見合ってるんじゃないの?

168 :名無シネマさん:2014/04/03(木) 08:27:49.49 ID:TChocq0R
単純に技術的な話として、15年くらい前までの邦画じゃできなかった表現って
>>166の中にどれだけあるんだろな

169 :名無シネマさん:2014/04/03(木) 08:36:52.20 ID:T70QvwHH
日本の特撮は、ワイヤーアクションがいかにもワイヤーアクションバレバレなのを何とか出来ないものなのか。

170 :名無シネマさん:2014/04/03(木) 12:06:22.36 ID:ppqhJRDA
日本特撮のワイヤーアクション最高峰は、山本薩夫の「牡丹燈籠」。

171 :名無シネマさん:2014/04/03(木) 19:20:00.88 ID:y71isX7r
邦画は相変わらず糞だなあ
全く進歩しないw

172 :名無シネマさん:2014/04/04(金) 13:15:28.19 ID:NzzsAzA7
>>166
SFXの話じゃないけど、これって客層は誰を狙ってるの?
キカイダーで育った父親とその子供?

日本は欧米のグラフィックノベルやバンド・デシネに対応するような内容のマンガは少ないからな
大人の鑑賞に堪えるスーパーヒーロー物をやるのは企画として難しいでしょ
台詞も、なんかユルフワだしw

173 :名無シネマさん:2014/04/04(金) 20:28:09.14 ID:O7MgoY1d
SFXの話じゃないんだったらスレ違いでは・・・

174 :名無シネマさん:2014/04/04(金) 20:39:07.01 ID:D642Sg3V
>>164
海外ロケは税制優遇とかもあるみたいね

VFXコミュニティによる、海外税制優遇制度反対デモ行進
http://www.pronews.jp/column/juntaro-nabe/1404041100.html

175 :名無シネマさん:2014/04/04(金) 21:17:10.04 ID:5HTqYgF9
>>166
宇多丸じゃないけれどこの映画は坂本浩一に全権を持たせて作ってほしかった。
予告編を見てもこじんまりなんだよね。

176 :名無シネマさん:2014/04/04(金) 21:32:16.24 ID:LGwTBbdm
最近はハリウッドの大作でもイギリスのSFXスタジオばかりが手がけている気が
マンオブスティールやゴジラ等もイギリスのスタジオだけだし
費用も安くてクオリティも高かったらあっという間に食われるわな
デジタル・ドメインやリズム&ヒューズが破産まで追い込まれるわけだわ

177 :名無シネマさん:2014/04/04(金) 21:34:41.16 ID:LGwTBbdm
マンオブスティールは他の国のスタジオも関わってるね  
ごめん

178 :名無シネマさん:2014/04/04(金) 21:50:09.49 ID:5HTqYgF9
リメイク版のロボコップもカナダで撮影してVFXはイギリスのフレームストアだったな。
DDに続きSPIもカナダに拠点を移したから、カリフォルニアに残るのは
ILMだけ、という状況になるんだろうな。

ILMもイギリスに支社を作ったし、VFXのグローバル化は止まらない状況だな。

179 :名無シネマさん:2014/04/04(金) 21:58:02.88 ID:9tZJzxkI
THE NEXT GENERATION パトレイバーは意外と面白いVFXが見られるかも。

大半は押井守らしい愚痴を延々と流すだけだが、その分だけ一箇所にVFXリソースを集中投入してるっぽい。
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00639/v08991/v0896100000000532846/
エピソード0が終わった後の予告映像でイングラムが動いているところを少し見られるが、意外と良かった。

180 :名無シネマさん:2014/04/04(金) 23:14:10.80 ID:gq+fNFIa
ILMはディズニーの傘下だから資金は十分あるし本社との距離的な意味でもアメリカに残るんじゃないかな

181 :名無シネマさん:2014/04/05(土) 10:48:41.60 ID:92058FOa
ネット使って作業できるから、仕事の受注は外国の支社で、実作業は米本社でって
抜け道とかないのかな?

アップルとかのIT企業が節税のための会社つくってるみたいに

182 :名無シネマさん:2014/04/05(土) 11:30:13.92 ID:nW7VZFSP
時差の問題もあるし連絡も何かと面倒
金さえあれば米国内でやりたいってのが本音

183 :名無シネマさん:2014/04/05(土) 14:10:02.98 ID:lLdJSJfq

@YouTube


『THE NEXT GENERATION パトレイバー/第2章』予告編

184 :名無シネマさん:2014/04/05(土) 22:58:01.06 ID:VNxYP4Vi
ショボすぎワロタ

185 :名無シネマさん:2014/04/06(日) 03:27:44.54 ID:B7HiOhWE
予想以上だな
悪い意味で

186 :名無シネマさん:2014/04/06(日) 06:50:03.82 ID:/1wlhv3f
絵作りのショボさとコメディタッチの演出が相まって…。
原作ファンはこの予告を見て鑑賞意欲がわくものなのか?

187 :名無シネマさん:2014/04/06(日) 10:23:17.30 ID:dLjzwXYm
千葉繁さんが出てること以外見る気は全く…
このCGなんかあれだと思ったらあれだ。アトランティックリムだ・・・

188 :名無シネマさん:2014/04/06(日) 11:58:32.99 ID:AD1ObkCR
今やってるのはドラマ版の先行上映でしょ。
実際アトランティックリムと一本あたりの予算そんなに変わらんのじゃない?
まぁ最初のOVAから描くのに手間のかかるロボをなるだけ出さず、背景を簡単にするため舞台を何もない埋立地にして、
作画枚数減らすため長台詞でごまかすという予算不足のための省力化を徹底してやってたから
ある意味原点回帰・・・俺も原点に帰ってレンタルまで待つけどね

189 :名無シネマさん:2014/04/06(日) 21:27:24.05 ID:C76C9Tsg
>>187
PCモニタで見ても、さすがにアレよりは質感いいと思うが・・・実物大の素材を使えるはずだし。

190 :名無シネマさん:2014/04/07(月) 05:04:51.13 ID:rdfTTEs5
Godzilla - Extended Look [HD]

@YouTube



191 :名無シネマさん:2014/04/07(月) 12:06:07.03 ID:nyLbjCMU
311ネタがテンコ盛りだな

192 :名無シネマさん:2014/04/07(月) 19:33:13.71 ID:inbCIlTF
今年のゴジラはあまり爆発的なヒットはしないとか言われてるけど
311ネタが多いからかな

193 :名無シネマさん:2014/04/07(月) 20:16:53.00 ID:rdfTTEs5
スーパーマンにGoProを持たせたら爽快すぎる映像を撮影してきてくれました
http://gigazine.net/news/20140406-superman-gopro/

すげー良く出来てるwww

194 :名無シネマさん:2014/04/07(月) 21:11:21.12 ID:/J2sUoYK
これは楽しい

195 :名無シネマさん:2014/04/08(火) 18:41:55.33 ID:ziJ8RXQh
ゴジラ、大したことなさそうw

196 :名無シネマさん:2014/04/11(金) 14:59:27.19 ID:ZIxvHd4q
>>193
面白かった!

それにしても映像はクアッドコプターで撮ったんだろうけど、ああいうビル街の真ん中とか交通量の多いところを飛ばして良かったのかな?
ゲリラ撮影かもしれないけど、逆にそっちの方が気になったわ。

197 :名無シネマさん:2014/04/11(金) 21:26:57.31 ID:LYWntj3O
息子の日常がアクション映画の世界に!ドリームワークスで働くパパがCG合成した面白映像
http://www.kotaro269.com/articles/37855.html

198 :名無シネマさん:2014/04/12(土) 13:43:49.06 ID:0wPDfDsE
マスクを脱ぐエマ・ワトソン

@YouTube



髪の毛はどこに消えた?w

199 :名無シネマさん:2014/04/12(土) 13:49:12.16 ID:5gObzXV3
映画板だぞここ

200 :名無シネマさん:2014/04/15(火) 22:45:56.35 ID:l2y7IWUr
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)

NHK Eテレ
毎週火曜 午後11時〜11時45分
毎週火曜 午前5時30分〜6時15分(再)

4月15日火午後11時00分〜午後11時45分
制約を最大効果に変えろ▽円谷英二(前編)

特撮の神様・円谷英二。
十分な予算や撮影環境が与えられなかった不遇時代、制約を乗り越えようと注目したのが特撮の世界だった。
制約を糧に傑作を残した円谷の知恵に迫る。
どんな仕事でも「制約」はつきもの。時間・予算・人間関係など、ビジネス上のさまざまな制約を乗り越え、周囲の期待以上の成果を生み出す秘策はあるのだろうか?
そこで指針となるのが特撮の神様・円谷英二の仕事術だ。
十分な予算や撮影環境が与えられなかった不遇時代、制約を乗り越えようと円谷が注目したのが特撮の世界だった。
果たして、目のつけどころとは?制約の苦しみを糧として傑作を作り続けた、円谷の知恵に迫る

201 :名無シネマさん:2014/04/18(金) 15:03:24.99 ID:TyIF77yj
ぉぃ、マイケル・ベイ
トランスフォーマー完成したのかよ
バイトやってないで仕事しろよw

@YouTube



202 :名無シネマさん:2014/04/19(土) 17:50:59.95 ID:W5WEAZyP
なんか、静かなので
キャプテンアメリカのヘリキャリアのクラッシュシーンなど

@YouTube



203 :名無シネマさん:2014/04/20(日) 02:36:18.47 ID:VONjLCts
過疎ってる2chscにあった書込み移植

200 :名無シネマさん:2014/04/12(土) 17:28:29.61 ID:MKCifJyvZ
>>196
日本だと300m以下は航空法の適用外で今のところグレーゾーン。
米でも似たようなもんだがNYの摩天楼をドローンでゲリラ撮影して
youtubeとかにupしてたチームが墜落事故起こしたりしたんで今後
法整備されるだろうから、こういうの撮れるのも今のうちだろな。

201 :名無シネマさん:2014/04/12(土) 23:27:29.58 ID:z8g9ZRSTD
以後の作品に影響を与えたVFX映画コンピレーション
http://vimeo.com/87518452

204 :名無シネマさん:2014/04/21(月) 08:15:15.85 ID:1BAgOaVB
I bet you never know that these were filmed with green screen!

@YouTube



205 :名無シネマさん:2014/04/25(金) 14:23:06.41 ID:JG49K3Hz
「GODZILLA」予告2

@YouTube



206 :名無シネマさん:2014/04/26(土) 23:38:25.27 ID:UMEZr6vV
凪が続いているなぁw

MPC Fast & Furious 6 VFX breakdown

@YouTube



珍しくもない、ワイルド・スピード EURO MISSIONだけど
スタントマンを必要としないテイクはSFXに置き換えられていくのかな

207 :名無シネマさん:2014/04/27(日) 03:27:22.66 ID:v3gLRFuL
>>183
こりゃ酷い・・・。昨年パシフィックリム観た観客にこれ見せるのか・・
恥ずかしくないのか?出来ないなら全身見せるなよ。フルスケール使い続けろよ。
出来ないなら動かないほうがマシ。CGが軽過ぎてチープ過ぎる。キツイ。

208 :名無シネマさん:2014/05/01(木) 13:24:08.32 ID:XozY1ZtW
キャプテン・アメリカやアメスパ2のVFXはどうだったの?

209 :名無シネマさん:2014/05/01(木) 14:21:07.09 ID:2/8kdskq
Teenage Mutant Ninja Turtles (2014) Official Trailer #2

@YouTube



特撮は楽しみだがキャラデザインはもうちょっと何とかならなかったのか

210 :名無シネマさん:2014/05/01(木) 16:37:36.44 ID:gMOfvJBz
うん、ノーラン風シリアスデザインだと良かったな

211 :名無シネマさん:2014/05/03(土) 23:10:35.56 ID:ZG2WFSbu

@YouTube


Godzilla Movie CLIP Let Them Fight (2014)
メイキング

@YouTube



212 :名無シネマさん:2014/05/05(月) 01:11:49.96 ID:kDYk7DoF
>>190
津波の質感がいかにもCG

213 :名無シネマさん:2014/05/07(水) 21:58:26.03 ID:EBsw5f1H
撮影した後のカットを確認するモニターは意外とまだ
日本製が多いんだね 

214 :名無シネマさん:2014/05/07(水) 22:06:06.53 ID:EBsw5f1H
連投だけど
>>211のHALO降下のシーンって
本物のC-17を使って撮ってたんだね
予告編で見たシーンはほぼCGだったけど

215 :名無シネマさん:2014/05/09(金) 07:43:12.47 ID:524Se0S5
Dawn of the Planet of the Apes | Official Trailer [HD] | 20th Century FOX

@YouTube



216 :名無シネマさん:2014/05/10(土) 01:17:17.48 ID:mstCKgcW
Section 51
http://www.youtube.com/channel/UCK5Z1-NjJjZYFK9MaOOJiCw

こんなアホな架空戦フィルムを延々と製作してる奴らがいるとは
素晴らしいことだ

217 :名無シネマさん:2014/05/13(火) 17:28:54.82 ID:e8CHCqxG
http://www.swissinfo.ch/eng/culture/Alien_creator_H.R._Giger_is_dead.html?cid=38569780
http://www.ibtimes.co.uk/alien-creator-hr-giger-dies-aged-74-1448313

Alien’ creator H.R. Giger is dead

218 :名無シネマさん:2014/05/13(火) 21:15:38.18 ID:ixWeKY2X
ギーガー亡くなったのか・・・
映画界に与えた影響は計り知れないと言えるほど革新的なアーティストだった
安らかに眠ってください

219 :名無シネマさん:2014/05/14(水) 08:31:50.11 ID:f42HYopN
Edge of Tomorrow - IMAX Trailer [HD]

@YouTube



▲安全オン

220 :名無シネマさん:2014/05/15(木) 00:47:45.69 ID:a27gEReu
>>218
クリーチャーのデザインはギーガー前、ギーガー後で語られる存在だったからな。
R・スコットもギーガーのデザインにKOされたと語っていたからね。

221 :名無シネマさん:2014/05/15(木) 23:38:55.93 ID:SXI7OsQX
The Amazing Spider-Man 2 - Times Square Environment Shot Build:

@YouTube



今はこういう事やってる映画は沢山あるだろうけど
改めて見るとやっぱすごい

222 :名無シネマさん:2014/05/16(金) 03:07:14.75 ID:bLNdVhGr
SPIもDDと同じくカナダへ移転だからな。
いい仕事をしていてもアメリカ国外へ流失という現在のVFX業界の流れになってしまうのか。

223 :名無シネマさん:2014/05/17(土) 13:53:29.82 ID:gYqAXOQB
興収スレッドや作品スレッドによるとゴジラはアメリカでも大ヒットでそれは嬉しいのだが、
なぜ肝心の日本では世界から取り越されて2か月遅れなのだろうか?
作品の出来もVFXも今見たいのに。

224 :名無シネマさん:2014/05/17(土) 15:48:07.83 ID:Zf0jfpBb
稼ぎどきを合わせた結果でしょ
アメリカは5月から夏休み始まるところもあるから大作映画を集中させる
でも日本は7月だから稼げそうな大作はその時期に回すんだよ
スパイダーマンがGWの関係でアメリカより公開が早いことと同じ

225 :名無シネマさん:2014/05/17(土) 16:48:19.05 ID:BeHxVZhy
Transformers: Age of Extinction Official Trailer

@YouTube



The Flash - Extended Trailer

@YouTube



Monsters Dark Continent: Giant Sand Bugs Official Trailer [Vertigo Films] [HD]

@YouTube



Interstellar Movie - Official Trailer

@YouTube



226 :名無シネマさん:2014/05/17(土) 23:52:22.85 ID:/uNvi4Kp
The Amazing Spider-Man 2 - Spider-Man Animation S…:
@YouTube



227 :名無シネマさん:2014/05/19(月) 03:15:01.00 ID:h+CCxX4h

@YouTube



なんで糞邦画界はこのクオリティのものですら作れないの?
クロニクルとかもそうだけど、対した大作ってわけでもないのに、日本の脚本のいいところだけ吸われて向こうで作ってる。
マジで日本で映像作家とか映画監督と呼ばれてる奴の意見を聞いて見たい

228 :名無シネマさん:2014/05/19(月) 04:12:30.86 ID:qv9YzH91
この映像レベルも満足に作れないからな
金が無い以前にセンスが壊滅的に終わっとる

229 :名無シネマさん:2014/05/19(月) 05:46:55.90 ID:h+CCxX4h
映像制作屋の個人ブログの掲示板で、仕事で映像撮ってる人のコメント書いてたけど、あのfrediewとかの動画を
子供があれやりたいこれやりたいを動画にして抜き出しただけで、映像の質は低いみたいな話し合いしてて笑って記憶がある。
ならその映像お前ら撮れんのかと。そっちの方が見る側からしたら興味をそそられるんだぞと

230 :名無シネマさん:2014/05/19(月) 13:11:10.63 ID:iwrFR/7J
まあ日本でも学生がプライベートライアンの上陸シーンを結構なクオリティで
淀川河川敷で撮っちゃったって連中がいるから
暇な人なら出来るんじゃね

231 :名無シネマさん:2014/05/19(月) 14:24:44.60 ID:rxv/ghIK
ゴジラがソニーピクチャーズ作品だったら、日本も同時公開だったんだろうなあ

232 :名無シネマさん:2014/05/19(月) 16:18:50.28 ID:VfkB7boY
「ロード・オブ・サ・リング」のアラゴルン役V・モーテンセンがジャクソン監督を痛烈批判
http://gqjapan.jp/entertainment/news/20140519/viggo-mortensen-criticizes-peter-jackson?from=wired

233 :名無シネマさん:2014/05/19(月) 16:29:15.80 ID:fQ88dklt
>>227
自主製作だろそれ。キミが作ればいいんじゃないの
文句たれてるだけならキミも糞邦画界と変わらんよ

234 :名無シネマさん:2014/05/19(月) 17:21:13.44 ID:llDfSV79
WOOD JOBの伊藤英明が遠くから走って来てこっちのトラックに飛び乗るまでをワンカットで処理してるシーン
あれどうやったんかな

235 :名無シネマさん:2014/05/19(月) 17:29:32.38 ID:h+CCxX4h
>>233
文句垂れてるんじゃない「なんで作れないの?」と聞いてるんだよ

236 :名無シネマさん:2014/05/19(月) 17:33:34.94 ID:p3H5s58b
実写部分、特に演技と照明>音響>合成仕上げ、照明>カメラワーク>CG煙、水、瓦礫、破片、火炎>CGモデル
この優先順位は指輪が完成させたことになるのかな
昔見たメイキングでエキストラ数(と衣装や小道具の数)が半端じゃなくて驚いた記憶がある
娯楽大作を見てると、実写素材や照明、カメラワーク、音響、テクスチャや波紋の細密さの扱いにはすごく神経質な感じがする

美術スタッフが建設できない撮影地は緑幕とCG合成で描き足せても最初から出さないとか、
4K映像で表示するためにその4〜16倍の広さで背景を描いてSFXで使うとか、
俳優が顔の演技をできないモンスターやタイミングが思いとおりにならない破片は最初から使わないとか、
照明の問題でフォトリアリスティックに合成できないモデルや煙、火炎、破片は最初から出さないとか、
実写部分のないカットは絵筆で描いたようになるから使わないとか、
カメラワークが自由になりすぎるから、ズームしすぎず必ず背景が一部映るようにするとか、
CGモデリングのテクスチャー素材は実物やミニチュアを撮影した写真から使うとか、
絵コンテ切る段階でアニメ並みに細かく決めてないとできない

237 :名無シネマさん:2014/05/19(月) 18:46:58.59 ID:cbAhfG2z
これは恥ずかしい
中途半端な知識で長々と語らない方がいいよ

238 :名無シネマさん:2014/05/19(月) 22:25:27.98 ID:7VR/HQYU
別にいいじゃん
どうせ、trailer貼り付けばっかで、大したこと書かれないんだしw

青臭い話でも、知ったかでも、書けばいいんだよ

239 :名無シネマさん:2014/05/19(月) 22:56:35.13 ID:yWavZeRj
じゃあ自分でチラシの裏に書いとけばいいんじゃね

240 :名無シネマさん:2014/05/19(月) 23:43:31.51 ID:h+CCxX4h
>>237
中途半端な知識と相手の知識にいちゃもんつけれるのに、それを訂正する内容を書かないなら「おれの方が喧嘩強いし!」と言ってるガキと変わらん。
旗からみてて気持ち悪いよ

241 :名無シネマさん:2014/05/19(月) 23:54:55.60 ID:fQ88dklt
単に>>236の文章は読みづらくて何が言いたいのか良く分からない

242 :名無シネマさん:2014/05/20(火) 02:14:38.59 ID:XX+HLzYJ
>>235

暇じゃないからだろ

243 :名無シネマさん:2014/05/20(火) 02:35:48.57 ID:4LE0CXwv
>>242
暇があっても作れないだろw
時間のせいにしていいのは高校生までだ

244 :名無シネマさん:2014/05/20(火) 05:58:12.88 ID:7/J4+QkM
>>236を訂正しようとおもったらただでさえ長文の>>236よりも滅茶苦茶長い文章になるだろうな
鬱陶しいから馬鹿への指導は他所でやってくれ

245 :名無シネマさん:2014/05/20(火) 13:08:28.01 ID:r5NVRK0E
>>244
下手くそな言い逃れだなwww

246 :236:2014/05/20(火) 13:40:09.60 ID:fUHGOIJm
素人の邪推で語っちゃって失礼、突っ込む労力が余っている方はご指摘をよろしく
実写とモデリングした部分を並べただけに見えないよう気を使ってるんだなぁ、
というメイキングの感想程度の話ですので

247 :名無シネマさん:2014/05/20(火) 14:52:05.85 ID:Y1cbsuK0
> 実写部分、特に演技と照明>音響>合成仕上げ、照明>カメラワーク>CG煙、水、瓦礫、破片、火炎>CGモデル
> この優先順位は指輪が完成させたことになるのかな
まずこの二行からして意味が解らない
誰が何に対する優先順位なのか、そもそも本当にそんな優先順位が意識されてるのか
指輪が完成させたって話もどこから来たのやら

不等号の使い方も不明瞭。最初に「演技と照明」って書き方してるのにその後は「合成仕上げ、照明」という風に
読点で分けてるから
演技&照明>音響>合成仕上げ&照明>カメラワーク>CG(煙&水&瓦礫&破片&火炎)>CGモデル
のように全部の要素を優先順とやらで並べてるのか、
「演技と照明>音響>合成仕上げ」「照明>カメラワーク>CG煙」「水、瓦礫、破片、火炎>CGモデル」
という三つのグループの優先順位について語ろうとしてるのか分からない
「演技と照明>音響>合成仕上げ」「照明>カメラワーク>CG(煙&水&瓦礫&破片&火炎)>CGモデル」
なのかもしれないし、まず優先順位という物が何の話か提示されてないので意図の推察もできない
照明が二回出てくるのも意味分からんし

その後の
> 美術スタッフが建設できない撮影地は緑幕とCG合成で描き足せても最初から出さないとか、
に始まるとかとかの連発もダラダラ書き連ね過ぎて何が言いたいのか伝わってこない

248 :名無シネマさん:2014/05/20(火) 16:19:10.65 ID:yXftqfiO
なんだ、中途半端な知識云々の事じゃなくて、ただ説明の仕方が悪いって話かよ。

249 :236:2014/05/20(火) 16:25:29.90 ID:fUHGOIJm
>>247 >優先順位
監督が作品を作るうえでプリプロの絵コンテやアニマティックの段階で判明させた、
撮影や仕上げの対象になる各要素のうち、
各シーンで実際にその場で撮影したかのような映像のリアリティを出すために、
リアリティを損ねる要素を撮影予定から削り落とす作業のための、優先して見る要素の順番、ってことです

メイキングで指輪、特に1作目はできるだけ実際に撮影した部分で画面を埋めているようだったので、
エメリッヒとキャメロンとウォシャウスキー姉弟がCGの精度を上げる方向へ動いたのに、
ファンタジーの代名詞な題材で実写を重視した映画版指輪は対照的だな、と
――――――――――――――――――――――――
実写部分、特に演技と照明
 用意できないセット、ロケ地、衣装、特殊メイク、
後で合成が難しい状態の撮影中の照明、豚に真珠状態の俳優

音響
 聴覚で納得できるだけの臨場感の元になる音響作業で、
アフレコや効果音の準備とそのミキシング、マスタリングにおける不十分な体制

合成仕上げ、照明
 どうやっても後で描き足したようにしか見えない、VFX作業段階での、
合成や色調補正、仮想照明などの画面効果と意図するリアリティのミスマッチ

カメラワーク
 合成作業のおかげで仮想パン、仮想長回しでの動きが自由になって、
逆に何が起きているか分かりにくくなるほど苛烈に動き回るカメラ

CG煙、水、瓦礫、破片、火炎
 合成予定のカットで表現する場所の照明状況に合っていない、
均質すぎる煙、水、火炎、破片、瓦礫の合成素材

CGモデル
 上記の他にリアリティを阻害するCGモデリングで作成する予定の仮想撮影対象

250 :名無シネマさん:2014/05/20(火) 16:57:26.11 ID:XX+HLzYJ
>>249

>ウォシャウスキー姉弟

ああ、うん、そうだったな・・・
そうなったんだったw

251 :名無シネマさん:2014/05/20(火) 17:40:30.76 ID:CmG4xMTr
Guardians of the Galaxy - Trailer 2

@YouTube



252 :名無シネマさん:2014/05/20(火) 20:00:15.02 ID:4LE0CXwv
>>249
なにが言いたいのか俺もわからなくなってきた。

というかこんなの予算次第だと思うんだが。この監督だからこう、この作品だからこうとかじゃなく
予算の範囲内でなにを優先させるかを決めるもんだと思うが。
VFXに頼りたいけど予算がないならミニチュアでやるとか、脚本で工夫して直接的な表現を避けるとかそんなレベルだと思うんだけど

253 :名無シネマさん:2014/05/21(水) 02:05:58.65 ID:vXFt4w4H
上スレのインタビューで、モーテンセンが追加撮影のこと言ってるよね
確かに、キングコングのメイキング見たけど、撮り直しやってたな
テンションが落ちてるのに演技させられるのが辛かったのかなぁ

いくらカネを掛けようと、それは制作会社の勝手だし
3億j掛けて9億j回収するような作品がないと、業界全体が回らないのも事実だしな
ジャクソン監督は一種の「人柱」で新技術に取り組んでるわけだしw
付き合わされるキャスト&スタッフはギャラに見合わないのかな

「指輪」が大ヒットしなければ、モーテンセンも出演作品を選べるような
ポジションは得られなかったと思うけど

254 :名無シネマさん:2014/05/21(水) 04:20:25.72 ID:VAmoJzva
「指輪」って書いてるの全部同じやつだよな。
協調性ってことば知らないの?

255 :名無シネマさん:2014/05/21(水) 06:49:06.29 ID:n0lhFH5d
他所でやれって言ったろ
うざいんだよ

256 :名無シネマさん:2014/05/21(水) 12:15:09.52 ID:CKOZRFxJ
こんな過疎ってるスレで協調性もクソもないだろw

257 :名無シネマさん:2014/05/21(水) 16:00:08.82 ID:VAmoJzva
>>256
下手な日本語で説明もせずにツラツラと自分の見解書くのはウザいだろw

258 :名無シネマさん:2014/05/21(水) 16:48:45.33 ID:+Ag157uj
>>257
協調性ってことば知らないの?

259 :名無シネマさん:2014/05/22(木) 14:29:54.37 ID:OSV+sOF+
こんなの貼っとけばいいのかなw

"On The Battlefield" Featurette - Maleficent

@YouTube



260 :名無シネマさん:2014/05/22(木) 14:44:48.22 ID:T+6o/xjp
youtubeにもゴジラのクリップがいろいろアップされてるけど、巨大感の出し方がいいね

261 :名無シネマさん:2014/05/22(木) 22:34:43.18 ID:T+6o/xjp
ガーディアンオブザギャラクシーのアライグマはテッドなんかにくらべると
なんか動きがぎこちない感じがする

262 :名無シネマさん:2014/05/23(金) 00:28:34.12 ID:D/65O+EP
>>259
これ系の映画って本当に見る気にならない。
日本人に合わないんだろうなぁ

263 :名無シネマさん:2014/05/23(金) 01:35:54.04 ID:q/MoxTxh
アニメだけど、似たようなアナと雪の女王が大ヒットじゃん(笑

264 :名無シネマさん:2014/05/23(金) 09:48:55.59 ID:c3ZivgfF
勝手に日本人を代表されてもなあ

265 :名無シネマさん:2014/05/23(金) 10:13:14.21 ID:A1eRGDqx
>>261
色々な特撮の中でもフルCGの生き物を自然に見せるのはトップレベルの難易度だからね。
>>215は前作より自然さが増しているように見える。

266 :名無シネマさん:2014/05/24(土) 11:41:16.43 ID:it2oq0QH
1997年にマンモスに挑戦した北京原人…

267 :名無シネマさん:2014/05/24(土) 11:49:08.83 ID:pgyMUBen
ジュラシックパークが恐竜の血を吸った蚊が琥珀に閉じ込められて
そこからDNAをとか理屈を重ねて物語を作ってたのに対して

北京原人ってレバー一本で「時空反転!」で済ましたのが印象的だったなあw

268 :名無シネマさん:2014/05/24(土) 13:38:22.86 ID:j5I1szvg
日本でこの韓国VFXより出来のいい毛モノは作れるんだろか?

@YouTube



@YouTube



269 :名無シネマさん:2014/05/24(土) 14:03:46.89 ID:AIz6jE1F
>>268
CMなら、作れるかも
映画で予算が付くことは少ないのではないか
予算といっても、細かに手作業で修正するための人件費が多くを占めるのであろうが

韓国のその作品は、あまり面白そうには見えないが、そういうのでも実績を重ねると差がつくのであろうな
国のカネはどれくらい出てるのだろうね

270 :名無シネマさん:2014/05/24(土) 18:04:19.01 ID:AtKMlVvc
>>268
がんばれば全盛期の香港映画みたいなブーム来るかもね。
遠い道ではあるけどwww
日本よりはマシな映画作りしてるよ

271 :名無シネマさん:2014/05/24(土) 22:28:02.91 ID:zciijFKW
ああ、最近日本語不自由な人が来てるなぁと思ったら

272 :名無シネマさん:2014/05/24(土) 22:34:50.77 ID:rDpvGmrx
>>268
こんなもん日本じゃHINOKIOの時に到達してるレベルだろw

273 :名無シネマさん:2014/05/25(日) 17:57:24.77 ID:NVEqM0hx
韓国ってだけでなんでこんな日本を擁護する人が出てくるんだろうか
商業映画でここまでやってる邦画あるか?
本編見てみようと思ったけど、メイキングでオチがわかってしまったじゃないか

274 :名無シネマさん:2014/05/25(日) 18:02:17.55 ID:m8iaCSYJ
HINOKIOって結構すごかったのに映画自体は全然話題にならなかったよなあ・・・

275 :名無シネマさん:2014/05/27(火) 15:23:45.85 ID:fvLHD9ic
Edge of Tomorrow - Official B Roll

@YouTube



276 :名無シネマさん:2014/05/27(火) 15:56:20.20 ID:muEBAcLZ
さすが体張ってるなー

277 :名無シネマさん:2014/05/27(火) 16:25:35.04 ID:1B0rBgdN
>>272
HINOKIOに毛のCG出てきたか?

278 :名無シネマさん:2014/05/27(火) 18:43:13.41 ID:qs3x3G9v
トムって50過ぎなのに凄いな

279 :名無シネマさん:2014/05/28(水) 00:37:26.72 ID:DPdacDy4
>>277
たぶん、その違いやどんな技術が必要か理解してない。
実写にCGキャラ合成する。としか理解してない

280 :名無シネマさん:2014/05/28(水) 06:09:27.28 ID:25W3SjVX
X-MENの新作はもう3であったような若返りはやってないのかな

281 :名無シネマさん:2014/05/28(水) 18:21:59.52 ID:vFQQ1JJ7
VFXのすさまじい進化を映画の歴史と共に振り返る「The Evolution Of Visual Effects」
http://gigazine.net/news/20140527-evolution-of-visual-effects/

「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」を現在の技術で作ったファンムービー「Project 2501」
http://gigazine.net/news/20140528-project-2501/

282 :名無シネマさん:2014/05/28(水) 19:24:42.72 ID:BBUdfDwl
たくさんの作品がごく短く羅列されてるだけで別に面白くはないな

283 :名無シネマさん:2014/05/28(水) 21:07:44.71 ID:DPdacDy4
前者はだいぶ前から似たようなのはあるし、後者はレンダリング中で公開はまだ先
どちらも別に話題になる話ではないな

284 :名無シネマさん:2014/05/28(水) 21:50:19.52 ID:RDnAcMei
書き込み審査官登場!

285 :名無シネマさん:2014/05/29(木) 00:20:48.94 ID:tn6Tz/XO
この10年で毛の生えた動物の映像の進歩を一望できるような動画があったら見てみたい。

286 :名無シネマさん:2014/05/29(木) 04:54:37.29 ID:LTfYViGF
Edge of Tomorrow Featurette - Exclusive Look (2014) - Emily Blunt, Tom Cruise Movie HD

@YouTube



287 :名無シネマさん:2014/06/02(月) 20:09:16.20 ID:WsgXPRvX
ノーランのインタステラー、CGが凄いらしいぞ

288 :名無シネマさん:2014/06/02(月) 22:22:09.66 ID:+tbIawuc
スター・ウォーズ: エピソード7の撮影現場の様子
http://www.tmz.com/photos/2014/06/02/star-wars-episode-7-set/images/2014/05/31/sw-7-15-jpg/

289 :名無シネマさん:2014/06/04(水) 16:25:07.56 ID:DFwhYzRM
Hercules: Trailer #2

@YouTube



290 :名無シネマさん:2014/06/05(木) 18:03:38.24 ID:sUIe/uoM
http://www.cinematoday.jp/page/N0063518
新『スター・ウォーズ』、CGよりもセット中心に!
TMZ.comには、現時点での撮影状況の写真も公開されており、結構な大人数が暮らせそうな建物や、
大人が10人以上寄り掛かれそうな巨大装置などかなり大掛かりなセットが組まれていることが確認できる。
劇中に登場する巨大生物もCGではなく、5人の男性が中に入ることによってようやく動かせる着ぐるみ(?)になっているという。

http://www.cinematoday.jp/page/N0063543
新『スター・ウォーズ』監督、情報漏えいに苦言…建設途中のミレニアム・ファルコンの画像が流出

【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ13【特撮】YouTube動画>153本 ニコニコ動画>1本 ->画像>23枚
【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ13【特撮】YouTube動画>153本 ニコニコ動画>1本 ->画像>23枚
http://www.tmz.com/2014/06/03/star-wars-episode-7-millennium-falcon-set-photos

@YouTube



291 :名無シネマさん:2014/06/06(金) 15:05:19.25 ID:mQFYNHvE
「インターステラー(Interstellar)」予告編第2弾

@YouTube



292 :名無シネマさん:2014/06/07(土) 18:05:02.69 ID:s2KIT876
エピソード1のときよりドキドキしないのは俺だけだろうか。
今更スターウォーズをリバイバルしたところで…と思ってしまう

293 :名無シネマさん:2014/06/08(日) 17:33:38.59 ID:p3tcqx8J
最近、VFXスタジオのYoutubeチャンネルが更新されないのは何でかな?
不況なの?

作業ファイルをまとめてプレゼンスタイルにするような手間はアカデミー賞の前だけにしたのかな?

294 :名無シネマさん:2014/06/12(木) 14:55:44.69 ID:IGIR9cva
ゲームのトレーラーだけど
不気味の谷を半歩くらい抜け出した印象

Uncharted 4: A Thief's End E3 2014 Trailer (PS4)

@YouTube



295 :名無シネマさん:2014/06/12(木) 16:33:52.00 ID:Hv6UXS+B
またスレタイすら読めないゲーム厨か

296 :名無シネマさん:2014/06/12(木) 17:58:49.70 ID:aAhj1qx8
映画界も本物の俳優が劇中に登場しないのが当たり前の時代がいつか来るんだろな

297 :名無シネマさん:2014/06/12(木) 18:34:18.77 ID:MfBsxriK
>>294
夜と影で相当ごまかされてると思うんだけどw
昼間の砂漠で汗をかくような映像で抜け出せたら認めるよw

298 :名無シネマさん:2014/06/12(木) 19:38:11.44 ID:lFWFX1Dt
>>296
全米俳優協会が無くなったら

299 :名無シネマさん:2014/06/12(木) 20:27:19.14 ID:1qelX+tt
>>296
CGで作れるのは、「外観」と「動き」だけでしょ。
「声」はないし、「演技」や「表情」とか「癖」なんかをCG制作者が作れるかといえば疑問。
スターが集まる業界だから、放っといても魅力的な人間が新旧交代しながら
出てくる訳であって、わざわざ高い金つぎこんで時間かけて偽CG人間を
主役にすえても無駄に終わると思うよ。

300 :名無シネマさん:2014/06/12(木) 20:44:05.18 ID:3cDgo6Dm
昔、DK-96ってあったなー

301 :名無シネマさん:2014/06/12(木) 20:58:17.96 ID:aPbZWQcC
CGキャラの中の人としては、アンディサーキスは
ゴラム、ゴジラ、キングコング、猿の惑星、ハドック船長と次々有名キャラのモーションを担当しててすごいな

302 :名無シネマさん:2014/06/12(木) 21:46:59.02 ID:lFWFX1Dt
>>294
起き上がったときの顔の筋肉の動きがちょっと違和感を覚えた。
まぁ完全CGは無理だろうね。AIと同じで人間の細部の心理状態までシミュレーションできるようにならないと不気味の谷は越えられないよ。
いまだに「第六感」なんて言葉があるんだから、言葉や文章で表せられないことをCGには出来ない。

303 :名無シネマさん:2014/06/12(木) 22:08:19.39 ID:wpZ0VyO4
AIもチューリングテスト突破したのが出てきたし意外と早く出来るようになるかもよ

心理状態とか言うけど、だいたいCGキャラにアニメーションつけてんのは人間だからなあ
優秀な役者がいるように優秀なアニメーターだって出てくるだろうよ
人間の観察力と表現力を信じるなら役者に出来てアニメーターに出来ないことも無いだろう
ていうかアニメーターってのは役者でもあるしね

それともシナリオを文章で打ち込んだら全部自動で映像が出来上がるレベルの話でもしてんのかな
なんかCGをコンピューターが何でも自動でやってると勘違いしてるような意見が多いね

304 :名無シネマさん:2014/06/12(木) 22:25:16.23 ID:XtHrYQzV
>>303
映画の鑑賞で観客が求めてるものの一つは、やっぱり「人間の役者」の「演技」だと思うのよ。
「CGキャラ」の「映像」では無い訳。
あなた、「アニメ」と「実写映画」を混同して喋ってない?
例えば、↓みたいな演技をCG制作者がCGで本当に作れると思ってるの?

@YouTube



305 :名無シネマさん:2014/06/12(木) 22:53:14.87 ID:yw/NgJf/
ていうかまたこの話題かよ

306 :名無シネマさん:2014/06/12(木) 23:17:10.25 ID:wpZ0VyO4
>>304

これもいずれできるようになるだろうね
おそらく10年もかからないと思うよ

307 :名無シネマさん:2014/06/12(木) 23:23:16.29 ID:wKDJBcaK
>>306
なるかよ馬鹿がw
すでにある演技の映像の「真似」はできても、「オリジナル」は無理。
「アバター」みたいに、生身の人間にCGを被せる「リアルCG着ぐるみ」が限界。
そもそも、ID:wpZ0VyO4はCGを一人で作るとでも思ってるのかな?
費用とか技術とか考えた事なさそう。声なんか間違いなく誰かにやってもらわないといけないし。
声もCGで作れるかな?w

308 :名無シネマさん:2014/06/12(木) 23:44:47.52 ID:wpZ0VyO4
>>307

CGがなんの略だか知ってる?
コンピューターグラフィックだよ?
CGと音声を絡める意味がわからん
よく知らないのかな?

だいたいハリウッドって声は実写でもあとから吹き替えるよね。

それに声の研究もすでにあって声帯をシミュレーションして
人間の発声をさせるってのもやってんだよね
これはボーカロイドみたいに人の声をつぎはぎじゃ無くてホントに声を生み出せる
だからそれももうすぐかもね

表情も

@YouTube



327 :名無シネマさん:2014/06/14(土) 18:33:10.05 ID:D9zqcawg
これどうやって撮ったんだろう?

@YouTube



328 :名無シネマさん:2014/06/14(土) 19:29:37.85 ID:zc9PsiSu
>>327
オリジナルはこれ

@YouTube



下に関わったスタッフが列記されている
静止画で撮影され、モーフィングなどの効果を付けたらしい

カメラマンのサイトで、オリジナルの画像
http://keithsirchio.com/danielle-aging-video/

329 :名無シネマさん:2014/06/14(土) 19:37:08.21 ID:zc9PsiSu
追加
技術的に画期的なものはない模様
http://gigazine.net/news/20130912-danielle-aging/

血がつながっている親戚を撮影して、似通った骨格の人物を選んだのがミソ

330 :名無シネマさん:2014/06/15(日) 19:04:27.71 ID:qyXsp23c
ありがとう。面白いなー

331 :名無シネマさん:2014/06/15(日) 19:06:26.26 ID:H0EHG1iT
モーフィングはマイケル・ジャクソンのblack and whiteで一気に有名になったね

332 :名無シネマさん:2014/06/15(日) 20:58:25.34 ID:rwrNzVe3
個人的にはモーフィングすげーと思ったのはウィローが最初だな

333 :名無シネマさん:2014/06/16(月) 20:36:01.84 ID:5huViWPu
オースティンパワーズでミニミーを蹴り飛ばすシーン

@YouTube



47秒あたり、人形と本人を入れ替えたのだろうか
コマ送りで見たが、どこで入れ替えているのか分からん
この俳優、スタントもこなしたというが、ぶつかるところから本人なのだろうか?

334 :名無シネマさん:2014/06/17(火) 17:59:47.05 ID:XrkNWmvv
また懐かしいの出してきたなw

335 :名無シネマさん:2014/06/20(金) 07:47:58.63 ID:Z+9Cgj9B
Dawn of the Planet of the Apes | Official Final Trailer [HD] | 20th Century FOX

@YouTube



Guardians of the Galaxy trailer 2 UK -- Marvel | HD

@YouTube



336 :名無シネマさん:2014/06/20(金) 07:55:18.42 ID:Z+9Cgj9B
毛物もう一個

Paddington - New Trailer

@YouTube



337 :名無シネマさん:2014/06/20(金) 19:07:33.86 ID:a8W4EH8e
XMENのクイックシルバーのあのシーンてどうやって撮ったんだろうか

338 :名無シネマさん:2014/06/20(金) 20:10:54.97 ID:AAw2U0+A
マグニートの念動力シーンのリハ

@YouTube



長めのメイキング(人物撮影だけネ

@YouTube


6:00あたりに念動力のリハと本番シーン
ファスベンダーが念動力を使うと説得力があるなw

SFX解説動画は年末のアカデミーシーズンにならないと公開されないのかな
にしても、デカいジンバルとか見ると、予算の差を感じるなぁ

339 :名無シネマさん:2014/06/21(土) 06:08:54.78 ID:RMMOLj65
>>337
そんな技術的に変わったところあったっけ?
ザ ワンですでにやってた技術だろ

340 :名無シネマさん:2014/06/21(土) 08:10:21.89 ID:7Y9u+Sv1
ザ ワンってことは同じ人が同時に複数出てくるって話?
とりあえず変わったところがあるかじゃなくて明らかにどうやってるかの話をしてるようだが

341 :名無シネマさん:2014/06/21(土) 14:57:48.78 ID:3dNh2uuS
>>338
本番は陽が傾いた午後で、それまではスタンドインでリハーサル
設営は朝からやるのだろうから、この数秒のシーンのために一日使うわけだな

本番はマットを敷かないで飛ばされるんだ
プロのスタントは凄いもんだな

342 :名無シネマさん:2014/06/21(土) 16:38:38.89 ID:RMMOLj65
>>340
一人二役じゃなく、背景と主人公の時間軸をずらしたシーンの話だ
お前見てないだろ。あの映画は冒頭の警官を倒すシーンしか印象に残らない映画だぞ。
まずthe oneを見てから書けよ。

343 :名無シネマさん:2014/06/21(土) 17:02:50.19 ID:7Y9u+Sv1
ザワンは見たけどxmenの方は見てないわけだが
なんでそんなおこなの?

344 :名無シネマさん:2014/06/21(土) 17:20:38.68 ID:22qJgzeo
つうかクイックシルバー能力のあの手の映像表現て名称は何て言うの?
系統的にはタイムスライスやバレットタイムと近いけど一寸違うし…
俺はリターナーのソニックムーバーを思い出したけど
X-MENのがエラく長い上に3Dだったので自分もその場で
体感してる様な臨場感で見ていて気持ち良かった

345 :名無シネマさん:2014/06/21(土) 17:52:43.77 ID:7Y9u+Sv1
名称は特にないっぽい
アメイジング・スパイダーマン2でも似たようなシーンあったわ
確かにあれはなかなか楽しい

346 :名無シネマさん:2014/06/21(土) 20:57:31.38 ID:tImjLcX+
ザ・ワンでは主人公以外の人物をCGで作ってたけど今回のXMENもそうだったってこと?

347 :名無シネマさん:2014/06/21(土) 21:08:38.25 ID:7Y9u+Sv1
今回のxmenは空中に浮いてる物以外は実写っぽいね
クイックシルバーは普通に、周りの人等はハイスピードカメラで、というふうに別々に撮影してあとで合成

348 :名無シネマさん:2014/06/21(土) 21:12:49.87 ID:7tHuDUhV
なんかザ・ワンの例だと噛み合わなそうだから例を出しておくと

@YouTube


0:10辺りのジュース取ってるような動きを劇中でやってたということね

たぶんクイックシルバー単体をカットごとに個別で撮って
警備員にちょっかいを出すシーンは警備員も一緒に撮って、それを合成してるんだと思う
少なくとも壁走りは>>338の下の動画5:50〜を見る限りそう

349 :名無シネマさん:2014/06/21(土) 21:18:28.07 ID:7Y9u+Sv1
いや俺が書いたのが答えだよ

350 :名無シネマさん:2014/06/21(土) 21:33:23.41 ID:7tHuDUhV
>>349
書き込んでる最中で君の書き込みは見てなかった
俺が言おうとしてることは君と同じだよ

警備員はほぼ停止状態の警備員をクイックシルバーが腕を動かしたりしてちょっかい出してるから
そのカットは警備員役の人と一緒に撮ってるよねってことが言いたかった

351 :名無シネマさん:2014/06/21(土) 21:49:18.55 ID:7Y9u+Sv1
いや俺の言い方が悪かったな
~と思うって書いてあったから
俺の書いたの(>>348と同じだけど)が正解だよって言いたかった
つまり合ってるよと

352 :名無シネマさん:2014/06/22(日) 12:50:34.93 ID:8M6hRvdm
というか、こんな撮影想像がつくだろ。そこまで新しい技術じゃないし。

353 :名無シネマさん:2014/06/22(日) 15:53:43.05 ID:HnpKDqSG
昔の話がしたいんだろ
察しろよ

354 :名無シネマさん:2014/06/23(月) 20:04:36.32 ID:h4fFyT3G
くだらねえw

355 :名無シネマさん:2014/06/24(火) 20:18:52.32 ID:gwsdswJ0
オール・ユー・ニード・イズ・キルのスーツ製作

@YouTube



356 :名無シネマさん:2014/06/25(水) 18:23:51.96 ID:q1sdd/jR
TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES Trailer #2

@YouTube



357 :名無シネマさん:2014/06/28(土) 20:02:54.49 ID:SlKVWxCj
オールユーニードかなり良かった
ソニーピクチャーズがVFXやってんだね
スターシップトゥルーパーズを超える物量だった

358 :名無シネマさん:2014/06/28(土) 23:00:28.97 ID:/NQ/Og1+
グリーンバックは大変
【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ13【特撮】YouTube動画>153本 ニコニコ動画>1本 ->画像>23枚

359 :名無シネマさん:2014/06/29(日) 18:56:38.35 ID:sOy6k4rS
なんでリーファンとかワーカービー使わないの?

360 :名無シネマさん:2014/06/30(月) 00:00:14.25 ID:zYp9oBPT
>>359
いろいろ総動員してるみたい
http://behindthescenesofsuperman.tumblr.com/

361 :名無シネマさん:2014/06/30(月) 00:25:39.81 ID:ECJaVR+J
ちゃんとブロアーとワーカービーも使ってるのか。大変だなぁ。
この頃のクロマキーは人物にアンバーライト当ててるんだよね。
今みたいなHMIが無いのと、抜きやすくするために

362 :名無シネマさん:2014/07/02(水) 19:00:18.25 ID:MsAZzujz
暇つぶしに

@YouTube



http://www.youtube.com/user/TheCGBro/videos

363 :名無シネマさん:2014/07/03(木) 22:10:09.67 ID:sKCoxl5H
マレフィセントのVFXの解説。

@YouTube



ライトステージって凄いな。

364 :名無シネマさん:2014/07/04(金) 01:49:03.98 ID:ip1xJPnl
>>363
これを全部全自動で出来ると思ってる馬鹿がいるほうが驚きだけどな

365 :名無シネマさん:2014/07/05(土) 16:36:03.19 ID:pZ8EfvtP
Selfie

@YouTube



366 :名無シネマさん:2014/07/05(土) 16:56:46.18 ID:tStUvWMR
面白いw

367 :名無シネマさん:2014/07/05(土) 17:37:44.21 ID:wO9B/DUW
最近のスマホは前面にフラッシュついてるのか

368 :名無シネマさん:2014/07/08(火) 18:17:35.33 ID:jTpUDYs0
Guardians of the Galaxyのワクワクしなさ加減は異常

369 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 00:12:42.45 ID:zy3xF5bo
>>367
マジでついてるやつが機能発表されてた件

@YouTube



370 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 00:13:24.86 ID:zy3xF5bo
昨日

371 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 08:32:45.25 ID:rKj+qIEA
Sharknado 2: The Second One Official Trailer #1 (2014) - Syfy Channel Sequel HD

@YouTube



372 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 23:27:29.44 ID:SY4vcFFQ
>>371
B級でこのクオリティって全然いいんだけど、
日本はA級のつもりでもこのVFXだからな

373 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 23:30:36.91 ID:zy3xF5bo
日本でVFX使うなら陳腐になってしまうから大作はダメだな

374 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 01:41:49.77 ID:F1kVd6hH
シャークネイド続編作ってたのかw

375 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 12:04:56.26 ID:FsW9hR00
>>371
超低予算Z級映画会社アサイラムのCGは年々向上してきてるな

そのうち邦画を超えそうでワロタ・・・OTL

376 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:48:06.73 ID:DXfDyydv
テレ東がアサイラム作品をよく放送してるから録画して見てるが、確かに少しずつ向上してるんだよな
結構前の作品なんかはCGのカットを使い回しまくって凌いでたりしてたが、最近の作品はそういうこともないし
もちろん今はまだ低クオリティーだけど、あと5年すればマジでその辺の邦画を超えるかもw

377 :名無シネマさん:2014/07/14(月) 12:49:51.66 ID:xX9jRolE
ルーシー カーアクション

@YouTube


寄生獣特報
ってかあと四か月少しで公開か

383 :名無シネマさん:2014/07/15(火) 14:05:29.68 ID:98NT4OVy
予告を見る限りでは、まったく期待できないな
実写にしない方が良かった作品だ

384 :名無シネマさん:2014/07/15(火) 14:19:32.64 ID:9zIb5baX

@YouTube


寄生獣 特報(全編)

385 :名無シネマさん:2014/07/15(火) 16:13:58.37 ID:REftxIin
なんだれ
ファンが勝手に作ったヤツ?

386 :名無シネマさん:2014/07/15(火) 16:40:13.98 ID:rDBEXoao
首が食われるところはギャグかよw

387 :名無シネマさん:2014/07/15(火) 17:40:56.79 ID:5d2Hgmnb
史上最高のモーションキャプチャー・キャラクター10選
http://www.kotaku.jp/2014/07/top-10-greatest-motion-capture-characters-of-all-time.html

388 :名無シネマさん:2014/07/15(火) 18:32:28.32 ID:f/Xn5G84
ギャグも何も原作からしてシュールなシーンだったしなあ

389 :名無シネマさん:2014/07/15(火) 18:47:10.22 ID:HAB0xCZP
>>381
アーサーとミニモイで確か監督作品10個いってる。

てか、日本のデザインってやっぱり浮世絵的というか、単純カッコ良くないな。
映画の質感に合わないなら無理に原作に合わせなきゃいいのに。そういうのにうるさいのはオタクだけなんだから

390 :名無シネマさん:2014/07/15(火) 21:09:39.39 ID:12RIvfU6
遊星からの物体X方面の感覚でリ・クリエイト出来なかったのかな

移し変え作業に完全に失敗しているようにしか見えないが
マーズアタックみたいな、ギャグ路線でいくわけじゃないだろ?

391 :名無シネマさん:2014/07/15(火) 21:51:06.83 ID:iWgykQgW
グロ描写あまり出来ないから
せめてもの暗めホラー調の映像色彩なのか?

392 :名無シネマさん:2014/07/15(火) 22:09:51.44 ID:UWVyi4X8
寄生獣の動きが予告を見る限り機械的というか、全然生命っぽくないんだよな。
日本の特撮ヒーロー物と同じ種類の不自然さがある。

393 :名無シネマさん:2014/07/15(火) 22:13:38.06 ID:vznFQv5t
素人目に見てもキーフレーム打っただけって感じがする
特に目の動きに顕著。ミストやパンズラビリンスが日本の大作くらいの
予算でかなりのレベルの動き実現できたのにこれではね
監督は見かけさえよければ細かいとこはどうでもいいのか

394 :名無シネマさん:2014/07/15(火) 22:33:14.47 ID:HAB0xCZP
あー確かに特撮ヒーローの悪役のビニール製の触手とか牙とかみたいな質感だ。
皮下に毛細血管が走ってる光の反射のシミュレーションしてレンダリングしろよとまでは言わないけど、シズル感がない。
首食われたあとの首の揺れ方とか完全ギャグだよ。レーティングで血のエフェクトは付けれないんだろうが

395 :名無シネマさん:2014/07/15(火) 22:57:24.24 ID:UWVyi4X8
日本特撮の多くに言えるけど、CGオブジェクトの物理的反動をあまり考慮しないよね。
ただ単にそういう部分が軽視されてるのか、重視してるつもりだけどセンスが無いのか、
予算が無くてシミュレーションなんてやってられないのか、どの理由だろう?
理由が予算だけなら同情するけど。

396 :名無シネマさん:2014/07/15(火) 23:42:14.79 ID:soVl83qi
マテリアルが悪いのかライティングが悪いのか知らないけど魚とか全然濡れてる感がないね
あと皮の連動が微妙
これ思い出した

@YouTube



397 :名無シネマさん:2014/07/15(火) 23:43:02.94 ID:soVl83qi
あ、貼ったのは良い例の方ね

398 :名無シネマさん:2014/07/16(水) 02:27:29.27 ID:SVryLlqc
ま、今回の「寄生獣」も予算が無かったんだよ。だからハリウッドと比べるのは
間違ってる。そういうことにしておこうよ。
さ、次の映画の話題に行こう!

399 :名無シネマさん:2014/07/16(水) 03:05:23.26 ID:PcidDJsd
ひょっとして、山崎貴はリアリティ路線を放棄して
「REX 恐竜物語」のヌイグルミ恐竜みたいに仕上げる気なのか?

400 :名無シネマさん:2014/07/16(水) 08:31:26.45 ID:PE8kERlC
予算がないならVFXカット減らして脚本で工夫するのが普通だよ。というかそうして欲しいよそれが映画なんだから。
スコーピオンキングみたいにCGの出来で本当にがっかりするときだってあるんだから。

堤真一のSP映画版はVFXもグレーディングも中国かどこかの小さいVFXスタジオが担当してたけど、日本の会社より画は綺麗だった。

401 :名無シネマさん:2014/07/16(水) 16:06:12.47 ID:5sCzyCLF
まぁそりゃパシフィックリムの4分の一だか5分の一のVFXカットは中国の
会社がやってるんだから当然と言えば当然だけどね。
いつの間にか中国の会社よりも韓国のVFX会社よりも低いクオリティに
日本はなっちゃったんだよね。
白組が日本で最高でこのレベルならもう御終いですね。

402 :名無シネマさん:2014/07/16(水) 16:41:32.96 ID:5sCzyCLF
日本のVFX会社で最高だと個人的に思うのは「坂の上の雲」の海上決戦シーンの
VFX映像を作ったところだと思うんだけどあれってどこの会社なんだろう?

403 :名無シネマさん:2014/07/16(水) 18:32:10.96 ID:tG7cPtNn
How They Made the Exploding Head in Scanners

@YouTube



Hemlock Grove - Wolf Transformation Behind The Scenes [HD]

@YouTube



404 :名無シネマさん:2014/07/16(水) 19:28:40.40 ID:PE8kERlC
>今回の VFX アナトミーは、12 月4日から放映中の NHK スペシャルドラマ『坂の上の雲』の第3部を紹介する。
『坂の上の雲』は明治時代を生きた3人の青年の青春群像劇だ。最終章となる第3部では日露戦争を中心に描かれるため、日本の連合艦隊とロシアのバルチック艦隊の海戦シーンなど見応えのある VFX シーンが満載である。
本作では、NHK だけでなく、NHK メディアテクノロジー、オムニバス・ジャパン、、NTT メディアラボといった国内の主要プロダクションに加え、
韓国、ドイツ、インド、タイなど世界のプロダクションと緊密に連携することにより、90 分4話分で 2,000 カット近い VFX カットを制作している。

http://cgworld.jp/regular/vfx-anatomy/cgw161-sakanoue.html

結局外注ですよ。役所広司の山本五十六はモノクロの資料映像をカラーにしたりして本編で利用したんだっけ

405 :名無シネマさん:2014/07/16(水) 21:25:57.23 ID:0mxiM2oB
NHKメディアテクノロジーやNTTメディアラボなんてVFXプロダクション聞いたことないなぁ。
やはり海外への外注じゃないとあのレベルのVFXは日本では出来ないのかな。

406 :名無シネマさん:2014/07/16(水) 21:33:38.43 ID:YfrknFRa
確かこの作品で使った水のレンダリングはアメリカのスタジオがソフト外に売ってないとかで
その会社でしか出来ないとかじゃなかったっけ

407 :名無シネマさん:2014/07/16(水) 23:35:57.77 ID:Hfi4vX0l
NHKは昔っからCGに限らず映像技術、開発ではトップクラスじゃない?
派手な娯楽モノが少ないから記憶に残ってないだけで
NHK特集とか教養番組とかの解説用のCGとか、ここ何年かの大河ドラマだってVFX多用してる。
「坂の上」では2,000 カットという膨大な量があるんで外注にも出してるんでしょ。

408 :名無シネマさん:2014/07/16(水) 23:45:25.64 ID:WHVDkCmO
そういや、はやぶさ 遥かなる帰還も
カナダのイメージエンジンに外注してたね
物価が安くてその頃円高だったというのもあるらしいけど

409 :名無シネマさん:2014/07/17(木) 08:33:09.43 ID:oJOFLrlI
>>404
確か2012とかポセイドンとかのCG製作に参加した水や海の描写が得意な
ドイツのCG製作会社(名前忘れた)が坂の上の雲に携わってたはず

410 :名無シネマさん:2014/07/17(木) 08:35:45.19 ID:oJOFLrlI
ググったらScanlineVFXだった

411 :名無シネマさん:2014/07/17(木) 18:31:18.17 ID:xqlX/xR3
やっぱリメイク版遊星からの物体Xや
RIPDでクリーチャー表現に実績があるイメージエンジンに
寄生獣やらせればいいよかったのに(後出し)
白組はサブでいいんだ上等だろ

412 :名無シネマさん:2014/07/17(木) 20:19:25.62 ID:5m5qugoU
そんなこと言ったらパトレイバーの実写版だってILMにやってほしかった

413 :名無シネマさん:2014/07/17(木) 21:05:56.61 ID:SCJ1IjN/
なんで日本のVFXスタジオってダメなんだろう?もはや予算だけの話とは
思えないんだけどな。

414 :名無シネマさん:2014/07/17(木) 21:31:09.67 ID:+1fJjq8f
絵がそこそこなのはアニメ方面に行って、下手でセンスが無いのがVFXに行くからでないの?

415 :名無シネマさん:2014/07/17(木) 21:54:28.49 ID:Kme07P30
>>413

ミニチュアや特殊メイク全盛の特撮の質感をいまだに至高と崇めてるからとか
映画屋がSFは子供だましって価値観だからかなあ
あとマトリックスで日本のアニメのモーションが世界で認められたと勘違いして
実写でもアニメっぽく動かしちゃうとか

できあがった物を見る限りこんな印象

416 :名無シネマさん:2014/07/18(金) 04:34:49.93 ID:3pGZXIm3
実写やりたくてCG始める人間少なくない?
みんなゲーム好きとかアニメおたくな印象
あとは単純にセンスの問題だと思う。監督もデザイナーも。優秀な人は海外行っちゃうし。

417 :名無シネマさん:2014/07/18(金) 07:13:55.72 ID:+zMS/SIq
忍者女子高生 | 制服で大回転 | japanese school girl chase #ninja

@YouTube



418 :名無シネマさん:2014/07/18(金) 07:33:00.21 ID:ST3nVoKM
>>416
それは完全に誤解だ

419 :名無シネマさん:2014/07/18(金) 09:19:59.49 ID:3pGZXIm3
>>417
こんなYouTuber()の真似事をそれ以下のクオリティで大企業がやったら終わりじゃないか

420 :名無シネマさん:2014/07/18(金) 12:12:35.71 ID:UFTLDUH8
>>419
ネットバイラルで広めるための仕掛けだね
わざと下手に作ってる

海外で騒がれて、打ち返しで国内でもパターンを狙ったのか
海外で売るための下ごしらえも兼ねるのか、は知らんけど

もう騒いでるしw
http://www.reddit.com/r/videos/comments/2auvee/ninja_school_girls/
これも仕込みかな

421 :名無シネマさん:2014/07/18(金) 13:29:42.81 ID:j+1k95xV
>>416
優秀すぎて海外に行った監督って誰?

422 :名無シネマさん:2014/07/18(金) 15:45:47.11 ID:3pGZXIm3
>>421
デザイナーの話だね

423 :名無シネマさん:2014/07/19(土) 14:52:24.92 ID:7KEAGrdX
寄生獣のメイキング
ワイヤーアクションが大げさに見えるな。

@YouTube



3年前の映画。こちらのほうが寄生獣にふさわしいVFXだと思う。

@YouTube



424 :名無シネマさん:2014/07/19(土) 16:36:44.57 ID:Pt0+9TRY
VFX関係の技術使いこなせるようになるのにプログラムの知識って必要?

425 :名無シネマさん:2014/07/19(土) 16:50:27.44 ID:awABnZLo
るろうに剣心みたいな殺陣中心の映画ならともかく
寄生獣でワイヤーアクション強調してどうすんだか・・・・

426 :名無シネマさん:2014/07/19(土) 16:58:53.80 ID:w0sW3Abp
>>423
やっぱライティングもグレーディングも海外の方が綺麗だわ。個人的な感覚の問題かもしれんが

427 :名無シネマさん:2014/07/19(土) 17:24:37.33 ID:QmKeCqc+
新一が超人化していく物語でもあるから、ワイヤーアクションはあってもいいけどね
画面でコチャコチャやってるVFX作業って、本スレ住人には楽しくても、普通の人には
地味で面白くない話だから、見映えがするワイヤーを公開してるんじゃね?

にしても、>>423で並べちゃうと、圧倒的な力量の差を感じてしまうな

樋口進撃巨人と山崎寄生獣で、両巨匠(!)激突だけど、どうなんの?

428 :名無シネマさん:2014/07/19(土) 19:14:57.96 ID:Cb7TI3DA
>>423
新しい物体X、このレベルでも旧作と比べられてCGが嘘臭いと批判されたんだからもう
日本とハリウッドの差は圧倒的としか言い様がない。

429 :名無シネマさん:2014/07/20(日) 10:45:30.43 ID:Lky8lR7O
日本のVFXは層が薄いし、大規模な運用下手だから物量ある映画は無理だね。
海外スタジオが大企業だとしたら、日本のは町工場

430 :名無シネマさん:2014/07/20(日) 13:32:18.51 ID:NElh/vHh
THE NEXT GENERATION パトレイバー 暴走モード

@YouTube



431 :名無シネマさん:2014/07/20(日) 22:03:11.16 ID:ZJSJDEEK
寄生獣はわざと漫画に近づけてこんなもんですよ〜って逃げうってる感じ
上でも比較されてるがホントは物体Xみたいな質感もとめられるでしょうに
ワイヤーアクションにしろこの監督ではそんなうまくいくかなあ

432 :名無シネマさん:2014/07/20(日) 23:10:29.67 ID:tGRJaokP
パトも寄生獣も酷いな、なんでこうなるんだろうね
誰か作ってるやつの耳元でお前才能ないよって囁いてきて

433 :名無シネマさん:2014/07/21(月) 02:02:21.56 ID:XQ3eDViO
レイバーは意外とよく出来てる印象。
でもやっぱり画の作り方、ライティング、グレーディングで印象変わるよなぁ。

434 :名無シネマさん:2014/07/21(月) 10:11:19.74 ID:oQ+9LzMb
パトはレンダリングは綺麗。しかしなんでこれほどチープに観えるのかって
不思議に思えるほど結果としては酷い。今どき綺麗でリアルなレンダリング
だけじゃ観客を納得させられないんだなってよくわかった。
ハッキリしてるのは画角が安っぽくてCGまるわかりなんだよね。全カットで。

435 :名無シネマさん:2014/07/21(月) 10:34:40.50 ID:96Ap6KZL
いやあれはアメリカのB級映画レベルだろ…
動きしょぼいし
映り込み全然だし
HDRI使ってなさそう

436 :名無シネマさん:2014/07/21(月) 10:41:42.95 ID:30QNdxlo
よろけ方が物理的に不自然なのが一番の問題

437 :名無シネマさん:2014/07/21(月) 12:38:08.20 ID:yBh49WsG
押井、山崎、樋口…
ゴミを作ってるのは自覚してるだろうがどんな気分だろうな

438 :名無シネマさん:2014/07/21(月) 12:57:31.05 ID:q/qBIB8t
CG動きの演技がすごく「演技」って感じ
役者の演技も映画の演技じゃなくて
船越英一郎とかでてるサスペンスドラマみたい(ひょっとして狙ってるかもだけど)
カット割りも奇をてらってみたりと思ったら凡庸だったりと
素人ががんばっちゃったレベルを超えてない

演出とか演技とかカット割りとかそういう映画の基礎体力のなさがすべてを駄目にしてる感じ

439 :名無シネマさん:2014/07/21(月) 15:04:28.57 ID:89/YArtG
パトレイバーは、基本”連続ドラマ”じゃん。少しでも回収しようとオタク向けに小規模で劇場公開してるだけで。
面白いかどうかは置いといて、おそらく予算的にはあまり変わらないであろう戦隊モノや、ハリウッド製ドラマのCGと比べても結構がんばってると思うけど。

寄生獣はCG以前に主役のコレじゃない感が・・
首ガブッのシーンで、あまりリアルでないのはレイティング対策でしょ。
まぁハリウッド清水崇版がポシャッた時点で画面のクオリティを求めても仕方ない。
実際に掛けてる金も時間も違いすぎてて、精神論じゃどうにもならない。

440 :名無シネマさん:2014/07/21(月) 16:20:34.90 ID:JxwezBJ9
国産ロボットもののCGの認識が実写鉄人レベルで止まってたから
>>430観てちょっとおおっと思ってしまったw

441 :名無シネマさん:2014/07/21(月) 16:50:24.81 ID:6HFOJqRC
技術の批判ならまだしも人格攻撃までしてるのはあかんやろ

442 :名無シネマさん:2014/07/21(月) 16:54:25.32 ID:c42l6GP+
人格攻撃したいからこそ、匿名の2chに来るんでしょw

443 :名無シネマさん:2014/07/21(月) 18:13:27.98 ID:cn1ivWCt
寄生獣はホラーと見られたくない
パトは総監督がレイバー大嫌いって意向が強く動いてると思う
なんでああいう平板な構図でいいと思うのかはすごく不思議なんだけどね

444 :名無シネマさん:2014/07/21(月) 19:00:31.98 ID:XQ3eDViO
何年か前のドコモの鉄人28号の方がよく出来てたよね。
最近だとペプシの桃太郎はすごいとおもったけど、CGの内容的にDDに外注とかしてるんだろうか

445 :名無シネマさん:2014/07/21(月) 19:50:59.29 ID:jCMhkxJu
ありそうでないのが日本作品のVFXをSPIが担当すること。
SPIはあくまでもアメリカの会社ということかな。

446 :名無シネマさん:2014/07/23(水) 00:01:00.86 ID:SyPVnuTc
そもそもspiってかなり独立してるからね
ソニー・ピクチャーズ以外の作品もいくらでも手掛けるし
ソニー・ピクチャーズの作品だからspiが手掛けるという事も全然無いしね
つまりソニーが日本の会社だということもまったく関係なくて
アメリカの会社云々じゃなくて普通に邦画の予算程度じゃspiに依頼できないんだと思う

447 :名無シネマさん:2014/07/23(水) 00:34:44.69 ID:m+TVPu24
もうソニーは日本の会社じゃないけどな。株式的には。

448 :名無シネマさん:2014/07/23(水) 00:38:38.50 ID:BlV05UhG
んじゃ結局なにをどうしても関係ないってことで

449 :名無シネマさん:2014/07/23(水) 01:17:27.59 ID:m+TVPu24
http://white-screen.jp/?p=40430
ペプシのモモタロウのVFXはオーストラリアの会社で製作されて、
数秒のちょっと鬼が動くカットに2ヶ月以上かかったそうですね。
まぁ実際あのぐらいのクオリティのCGカットなら1カット2ヶ月は
普通でしょうね。ハリウッドでは。オーストラリアの会社に頼んだのは
ハリウッドの会社に比べて予算が安かったんでしょう。かかる時間は
たぶん同じだと思います。

450 :名無シネマさん:2014/07/23(水) 02:15:30.67 ID:RG+qzf4v
>>449
鬼が動くカットって、タイタンの逆襲みたいだな

@YouTube



ダメ出し修正を含めて2ヶ月なのかな?

451 :名無シネマさん:2014/07/23(水) 10:26:16.39 ID:KNZKVbbl
良いものは海外。ってのが普通になっちゃったね。

452 :名無シネマさん:2014/07/23(水) 11:47:36.24 ID:m+TVPu24
日本のVFXの質は全体で見れば中国、韓国以下だからね。当然インドよりも下。
なんでこうなのかはやはり考えるべきところ。
とにかくレンダリングが本物っぽくなくても監督がOK出すのはそろそろ止めたほうがいい。
まずは質感。モデリングやその他はその次。そういう目を持たないと。

453 :名無シネマさん:2014/07/23(水) 11:56:57.07 ID:1/gFaRtB
>>452

人件費が高いからハリウッドの下請け出来なくて
技術も育たないからじゃないの

454 :名無シネマさん:2014/07/23(水) 22:02:32.89 ID:1XgzGPVX
『ゴーストバスターズ3』2015年には撮影開始 ダン・エイクロイドが発言
http://www.cinematoday.jp/page/N0064822

455 :名無シネマさん:2014/07/24(木) 01:40:03.97 ID:IaYhC8rV
ゴーストバスターズ撮る撮る詐欺
AKIRA映画化するする詐欺

456 :名無シネマさん:2014/07/24(木) 03:42:30.22 ID:Oit+RM6x
なかなか予算が集まらないんだろうね。今はなんだかんだで昔にくらべて
倍くらい予算がかかるから。アナログ特撮時代のほうが安かったんだろうな。
安い予算のVFXは目も当てられないからなぁ。時間かかる。

457 :名無シネマさん:2014/07/24(木) 03:55:45.85 ID:RYIQTES2
>>456

他スレにも出没中の目が古い人かな?

458 :名無シネマさん:2014/07/24(木) 14:29:14.94 ID:1kzfefUI
ポンペイ・メイキング

@YouTube



459 :名無シネマさん:2014/07/24(木) 15:17:42.74 ID:Oit+RM6x
>>458
やっぱりこれもカナダの会社だね。アメリカ国内の会社じゃなくても
ここまで質の高い映像作れるんだもんねぇ。
そりゃリズム&ヒューズが潰れるはずだ。

460 :名無シネマさん:2014/07/24(木) 18:22:04.76 ID:IaYhC8rV
いい映画を撮る人がいないと、VFXも育たないよなぁ。日本じゃ無理だろうなぁ。
クロニクルみたいな映画って、真っ先に日本が実写でやるべきだと思ったんだけど、結局海外にやられてしまったし、
ああいうVFXの使い方、ああいうのをアニメじゃなく実写であのセンスで撮れる人間がいないんだよな

461 :名無シネマさん:2014/07/24(木) 19:24:49.92 ID:J9qoUQvy
自分は予告編しか見ていませんが、るろうに剣心とか結構頑張っているように見えるけどどうですか?

462 :名無シネマさん:2014/07/24(木) 20:07:59.00 ID:tbCwpHAL
VFXは頑張ってるんじゃないかな。
邦画特有の予告編の痛々しさが鼻につくけどね。
ここまでくると主題歌信仰は病気だな。

463 :名無シネマさん:2014/07/24(木) 21:50:39.52 ID:qfqGbRum
アクションについては頑張ってる方じゃないかな
原作再現とは違うベクトルだけど
VFXは寄生獣みると絶望する
作り手の表現の達成水準が高くないんだろうな
ヒットすればいいという人いるけどそれだけじゃ駄目だよやっぱ

464 :名無シネマさん:2014/07/24(木) 22:44:54.31 ID:RYIQTES2
るろうに剣心はあれはアレでもういい感じがしてきた

寄生獣は微妙すぎる
ヒットするかあれ?
他の邦画のCGと比べても微妙すぎない?
そもそも邦画でああいう生ものをCGでやるってあんまりなかったかもしれないけど

465 :名無シネマさん:2014/07/24(木) 23:00:46.06 ID:tbCwpHAL
るろうにのVFXはオムニバスジャパンがやってるんでしょ?
パトもオムニバスだけど、こうもデキが違うんだな
監督が作品を捨ててる作品とそうじゃない作品の差なんだろうね

466 :名無シネマさん:2014/07/25(金) 04:45:35.33 ID:fwIaVjgC
スケジュールの差でもあるんじゃないかね
日本だと大体この期間で間に合って良かったレベルばっかだし

467 :名無シネマさん:2014/07/25(金) 12:56:33.25 ID:6pSX6S95
映画2本で30億円とドラマ12本と映画1本で20億・・・まあ両方とも実製作費は半分くらいだろうけど、
1カットに使うお金も時間もずいぶん違うんじゃない?

468 :名無シネマさん:2014/07/25(金) 14:02:02.97 ID:tXSYPKFN
そりゃ違うだろうね。

469 :名無シネマさん:2014/07/25(金) 15:12:47.16 ID:8eJ55tap
つーか映画のCGを一社だけで作ってる訳ないだろう
いい下請けと駄目な下請けの配分とかかけられる時間とか作品によって全然違うから単純に比較はできない

470 :名無シネマさん:2014/07/25(金) 18:41:28.02 ID:YPZop+vF
アメリカのクリエイティヴ環境はなぜ作品を「安定供給」できるのか
http://wired.jp/2014/07/23/creative-hack-tour-in-la/

職人気質(≒ブラック体質)が尊ばれる日本とは、いろいろと違う

471 :名無シネマさん:2014/07/25(金) 21:19:20.08 ID:XIi3JkUW
そもそも世界中から人が集まって世界中に映画を配信してるところと
日本一国だけを比べるのも無理があると思う

472 :名無シネマさん:2014/07/25(金) 21:36:57.33 ID:H0C2zT9s
>>471
↑こういう考えのやつが邦画屋には多いんだろうな
予算がない、人がいない、システムがない
良い物作れない言い訳

473 :名無シネマさん:2014/07/25(金) 21:48:26.47 ID:OWoTaiO+
>>470のリンク読もうよ

474 :名無シネマさん:2014/07/25(金) 22:35:19.73 ID:XIi3JkUW
>>472

あと一つ足りないぞ

やる気もない

「こんな給料でそこまでやってられっかよ」ていうのは確実にあるね

475 :名無シネマさん:2014/07/26(土) 00:12:08.68 ID:VBkMV1J5
グローバル化してるのに先進国で作業するのも限界があるわ

476 :名無シネマさん:2014/07/26(土) 07:05:02.58 ID:0QIZI0iB
いずれすべてのVFXは中国製、インド製になる。
今回のゴジラはカナダとイギリスの会社らしいけど。ハリウッドの会社は
ほとんど絡んでないんでは?そういう時代なんだよね。特撮は。
ILMがディスニーに買収されたのも生き残るためだろうね。

477 :名無シネマさん:2014/07/26(土) 09:52:37.43 ID:rBF0sEBQ
>>461
るろうに剣心は全編統一感のある画で好き
コンテと撮影とVFXと編集のバランスがいいのかもと思った
単に謎生物や、複雑な機械や建物、
安易な瓦礫粉塵、爆炎洪水がなかったからかもしれないけど

全体から見て浮くような、このカットだけ使ってますよ、付け足してますよ、
をアピールしてそうな使い方が苦手になってしまったな、巨額製作費で目が肥えすぎたか

478 :名無シネマさん:2014/07/26(土) 17:15:08.86 ID:cNGHG2Jl
むしろるろ剣が普通なんだと思う
いちいちVFXアピールするってやり方は流れが止まって邪魔

479 :名無シネマさん:2014/07/26(土) 17:46:25.82 ID:deXyH3bt
白組よりもモーターライズのほうがCG技術は上だよね?

480 :名無シネマさん:2014/07/26(土) 19:35:29.53 ID:C/uB316C
白組はパチンコのイメージ

481 :名無シネマさん:2014/07/27(日) 02:20:00.74 ID:11pQvC1/
ゴジラを見てきた。
全体的なVFXのレベルは高く怪獣の巨大感もよく出ていた。
ただパシフィック・リムもそうだったが戦闘シーンが夜なのは
VFXの現時点のでの限界なのか?

482 :名無シネマさん:2014/07/27(日) 02:33:43.62 ID:SE43DUdN
たんに昼は映像として雰囲気ないんじゃないの

483 :名無シネマさん:2014/07/27(日) 07:45:20.08 ID:UtAajym9
どんな限界だよ

484 :名無シネマさん:2014/07/27(日) 08:04:35.77 ID:BTjqVVRY
一昔前ならともかく今は普通にGI使ってデイライトでもリアルにレンダリングできるから只単に演出上の選択だろ

485 :名無シネマさん:2014/07/27(日) 08:12:04.03 ID:ROMvzPSs
俺は昼間のシーンの方が好きなんだけど、そういう人は少数派なのかな。

486 :名無シネマさん:2014/07/27(日) 09:43:24.74 ID:hxz1KpKF
昼シーンのほうが予算かかることは確か。デザイン的にも難しくなるし。
当然アーティストは夜シーンにしたがる。あと雨を降らせるとか。ぜんぶ
予算の話。コンセプトですっていうのは言い訳。それはブレードランナー
の時代から変わらない。CGでも一緒。

487 :名無シネマさん:2014/07/27(日) 10:17:38.85 ID:COFeuLsp
巨大なものを動くシーンを作るなら夜の方が断然カッコイイし
雰囲気も出るし合成も簡単だから理にかなっってる。
昼シーンは日本の作品にありがちだね。最近だとパトとか巨神兵もだね。
画作りのための論理を軽視し戦略性もなく、特撮やアニメ的感性をひきずって
勝算もないまま「なんとなく」のカンだけでやってしまう。 
ものつくり敗戦という本でも日本のシステム思考のできなさをを指摘してる。

488 :名無シネマさん:2014/07/27(日) 11:00:55.33 ID:uhW6rncH
CGで雨降りシーンちゃんとやろうと思ったら逆に手間隙と金かかるじゃん

489 :名無シネマさん:2014/07/27(日) 11:22:33.70 ID:UtAajym9
雨がコスト下げるとかクソワロタ
知ったかぶりもほどほどにしとけ

490 :名無シネマさん:2014/07/27(日) 20:48:19.32 ID:+z5FRtEK
>>487
ここまで洋画マンセーだとキモイ

491 :名無シネマさん:2014/07/27(日) 20:56:31.77 ID:mqBfrA57
ゴジラやパシリムに夜のシーンが多いのはメリハリが出るからじゃないかな〜?
CGは夜の方がやりやすいっていう理由で夜のシーンに勝手には出来ないと思う。
ハリウッドは脚本に何十人も関わって映画会社のGoサインが出るまで練り続けるらしいし、
CGうんぬんっていうのは考慮されないんじゃないか。

492 :名無シネマさん:2014/07/28(月) 08:30:39.37 ID:BgINJ6aX
トランスフォーマーは昼のシーンばっかだよなw

493 :名無シネマさん:2014/07/28(月) 09:08:56.81 ID:Ic4eEKmg
キングコング、トランスフォーマー アバター、第9地区のアクションは主に昼のシーン

494 :名無シネマさん:2014/07/28(月) 10:39:10.46 ID:NKq7Vqbd
だからダメなんだよ。昼のシーンがいかに難しいかよくわかる。

495 :名無シネマさん:2014/07/28(月) 10:53:21.33 ID:Ic4eEKmg

@YouTube


Mad Max: Fury Road - Comic-Con First Look [HD]

496 :名無シネマさん:2014/07/28(月) 17:02:09.18 ID:fnaEgzyp
最低の昼の戦いといえばガッチャマン

497 :名無シネマさん:2014/07/28(月) 19:31:16.70 ID:lSquc9I2
夜だったら何とかなったとでも!

498 :名無シネマさん:2014/07/28(月) 20:40:05.27 ID:oK9W71ND
宇宙の場面はよかったかな…

499 :名無シネマさん:2014/07/28(月) 22:32:58.58 ID:F0eONQnS
タイタンの戦いのクラーケンも日中のシーンだったな
俺がゴジラに期待してたのはあんな感じだったんだが結局夜とはね

500 :名無シネマさん:2014/07/29(火) 01:57:04.43 ID:aqrn7ksH
建物でも怪獣でも何も無いところから浮かび上がってくる印象のが、
不気味でより大きく感じる
そびえ立つ大きさや広大さを強調するときは明るい方がいいのか
アベンジャーズ、バトルシップ、2012、タイタンの逆襲……
前のカットとシームレスに繋げてそこだけ浮かないようにできるのも予算と演出の力かな

501 :名無シネマさん:2014/07/30(水) 00:14:38.74 ID:0ACklJ8t
オールユーニドイズキル見て来たけど、トレマーズの頃は笑っちゃうくらいの特撮だったのに、
いまはCGがどうとかも気にならないくらいになってしまった

502 :名無シネマさん:2014/07/30(水) 07:16:28.91 ID:DVzTkuOB
ゴジラ見てきたけど昼のシーンも普通にあるじゃん。

503 :名無シネマさん:2014/07/30(水) 07:45:43.51 ID:NP+E0fdn
>>502
昼の場面は質感やスケール感に違和感ありましたかね

504 :名無シネマさん:2014/07/30(水) 10:24:12.96 ID:FSdveOum
昼のシーン、逆に少ないけどあるから、やれるなら昼シーンでやれよって
思うんだよ。バトルは。そんで昼シーンがいいんだよね。東宝ゴジラ映画
みたいで。そこがもっと観たかったんだよね。夜はパシリムでお腹いっぱい、

505 :名無シネマさん:2014/07/31(木) 00:44:24.40 ID:IBT2QrCL
昼って言っても太陽出てるシーンはほんの少しで大抵はどんよりした空の下ずっと雨降ってるしなぁ
そんなにCGを明るい日の下で見せる自信ないのかね
リアルさに拘るあまり隠し過ぎてストレス溜まる映画になるよりも、少々恥ずかしかろうと見たい画をはっきり
見せてくれた方がずっといい

506 :名無シネマさん:2014/07/31(木) 01:38:26.17 ID:sugq+QGU
逆に今までのミニチュア特撮だと雲があるとスケール感バレちゃうとかで曇りとか出来なかったんじゃないの

507 :名無シネマさん:2014/07/31(木) 09:19:51.93 ID:B7ugwc94
The Hobbit: The Battle of the Five Armies - Official Teaser Trailer [HD]

@YouTube



The Maze Runner | Official Trailer 2 [HD] | 20th Century FOX

@YouTube



NIGHT AT THE MUSEUM 3 Trailer (Ben Stiller - 2014)

@YouTube



508 :名無シネマさん:2014/07/31(木) 11:02:26.10 ID:nCmO0shI
まぁごまかすのは暗いのが一番楽だからなぁ。いろいろ事情もあるんだろう。
監督が極度にCGバレを嫌がる場合は夜になっちゃうのかもね。トランスフォーマー
やバトルシップはそのへん監督が開き直ってる感じがする。

509 :名無シネマさん:2014/08/01(金) 01:51:59.28 ID:14glXF6D
'Interstellar' Trailer 2
http://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/new-trailer-debuts-christopher-nolans-722320

Interstellar Trailer 4k IMAX or Anamorphic Identification

@YouTube



Into The Storm - International Featurette

@YouTube



BIRDMAN - Official International Trailer

@YouTube



510 :名無シネマさん:2014/08/01(金) 14:28:46.58 ID:hShQuxfZ
>>495
Mad Max: Fury Road
http://www.imdb.com/title/tt1392190/trivia?ref_=ttco_ql_trv_1
Over 80% of the effects seen in the film are real practical effects, stunts, make-up and sets.
CGI was used sparingly mainly to enhance the Namibian landscape, remove stunt rigging and for
Charlize Theron's left hand which in the film is a prosthetic arm.

511 :名無シネマさん:2014/08/01(金) 14:43:13.51 ID:hShQuxfZ
http://www.cinematoday.jp/page/N0065078
メイクアップ界の巨匠ディック・スミスさん死去 『ゴッドファーザー』『エクソシスト』など

512 :名無シネマさん:2014/08/01(金) 21:08:51.19 ID:MmbAVAm2
まじかぁぁぁぁぁ
昔っからいつ逝ってもおかしくないガリガリなおじいちゃんの印象だったけど・・・。

大往生でもやはり逝ってしまうと悲しいな。

513 :名無シネマさん:2014/08/01(金) 23:44:18.68 ID:+CPJ3H6h
タクシードライバーのモヒカンがカツラだったのはビックリした

514 :名無シネマさん:2014/08/02(土) 20:30:53.11 ID:OOfFfYMi
>>511
合掌

515 :名無シネマさん:2014/08/03(日) 14:52:20.16 ID:U0Bx5NyK
8月3日 ムービープラスHD
21時00分〜23時00分
【無料】遊星からの物体X ファーストコンタクト【日本語吹替版】

516 :名無シネマさん:2014/08/04(月) 15:44:18.17 ID:gOHDZ8ek
【追悼】ディック・スミス氏の特殊メイク代表作まとめ
http://まとめ.naver.jp/odai/2140712566857963601

517 :名無シネマさん:2014/08/04(月) 20:02:37.69 ID:nmFAwPpE
弔いに、「スキャナーズ」でも見るか

518 :名無シネマさん:2014/08/04(月) 21:44:27.28 ID:gzdqGZ4/
スタンウィンストンの学校がなんかやってる。

@YouTube



うーん・・・日本の着ぐるみ特撮も、向こうで一定の人気があるのかな?

519 :名無シネマさん:2014/08/05(火) 10:17:12.87 ID:ZzxwlPyg
必死になって着ぐるみ叩いてるのは、日本人の評論家気取りだけ

520 :名無シネマさん:2014/08/05(火) 12:31:05.61 ID:2RBd58mO
歴史とか基礎の勉強も大事ですからね

521 :名無シネマさん:2014/08/05(火) 16:25:14.69 ID:3qRpR090
歴史とか基礎以上の意味はないということか

522 :名無シネマさん:2014/08/06(水) 08:44:36.74 ID:N/LAifG1
着ぐるみのたぽたぽ感が好きというVFXスタッフもいましてな

523 :名無シネマさん:2014/08/06(水) 14:00:14.10 ID:qpxhIDVr
NHK BSプレミアム「撃墜 3人のパイロット」8月9日・16日(土)午後7時30分〜9時
http://www4.nhk.or.jp/gekitsui/

栃林秀さんも製作に協力したそうだよ

524 :名無シネマさん:2014/08/06(水) 14:04:13.12 ID:k/cLd37S
644 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2014/08/06(水) 09:31:21.78 ID:Ggwd9bIh
この番組で「進撃の巨人」の特撮現場が紹介されるようだ

ゴジラ生誕60年 日本の特撮驚異の技
http://www4.nhk.or.jp/P3220/
BSプレミアム8月13日(水)午後9時〜9時45分

そして、今最も注目を集めているのが、来年封切り予定の「進撃の巨人」の実写版です。
ミニ チュア特撮の技術を下敷きに、CGはあくまでも「作り手側の存在においを消す」手段として補助的に使うといいます。

525 :名無シネマさん:2014/08/06(水) 19:55:25.67 ID:KIZWkeLJ
CMどころか本編でもミニチュアかよ・・・・・

526 :名無シネマさん:2014/08/06(水) 23:38:00.14 ID:3k1pPul+
やっぱり今回のゴジラやパシフィックリムみたいなCGは日本では無理なんだなぁ・・
俳優が巨人を演じるってCMで20秒くらいならなんとかごまかせるだろうけど
長編の映画で人が巨人を演じるって大丈夫か?
「ウルトラQ」の巨人と同じことをやるのか?この2014年に?

527 :名無シネマさん:2014/08/07(木) 10:05:20.70 ID:cGSL9ci2
日本のミニチュア特撮信奉者は、例えそれがミニチュア特撮でもホンモノに見えてはダメ
あくまでもミニチュアが演技している、というのが伝わってこその...。という部分に
価値を見いだしている
一般人がホンモノだと勘違いできるレベルの精度の高いハリウッドミニチュア特撮は決して
評価しないが書き割りの前で水がチャプチャプはねる戦艦に喜ぶ

528 :名無シネマさん:2014/08/07(木) 16:50:12.90 ID:M51bMz1v
自分もミニチュア好きだけど何故そういう発想に発展するのかが
どうしても理解できませんわ。
伝統芸能じゃないんだし

529 :名無シネマさん:2014/08/07(木) 17:05:49.21 ID:vMTNrWau
ターミネーター4みたいにミニチュア特撮+細部CGでやってる例も
海外ではいっぱいあるが日本との差ががが

530 :名無シネマさん:2014/08/07(木) 17:34:35.14 ID:SwUXjTIN
今回の「進撃の巨人」の実写版はミニチュア特撮が売りになるんだろうか。
東宝スタジオに大きいミニチュアの街セットを作ってそこに特殊メイクしたエキストラ
が10人くらいうろうろしてるって映像なんだろう。
特撮博物館の映像ではパペットでやってたけど今回はメイクアップなんだろうね。
円谷特撮へのオマージュのような映像になるのかもしれない。
CGでやらないにしても上手くやってほしいな。

531 :名無シネマさん:2014/08/07(木) 17:51:13.13 ID:4PgA3lSx
進撃の巨人はもう役者が日本人な時点で月曜ドラマランド枠だろうと思ってる

532 :名無シネマさん:2014/08/07(木) 18:06:42.03 ID:SwUXjTIN
せめて舞台を時代劇にするとかすればいいと思うけどね。架空の時代劇
みたいな。ギャグじゃなくてヨーロッパ的雰囲気のシリアスドラマを日本人だけで
演じるってかなり厳しいと思うけどな。特撮やVFX以前に俳優のコスプレ劇に
ならないかが心配。

533 :名無シネマさん:2014/08/07(木) 18:08:00.87 ID:2kZJ2NEc
>>523
物語は永遠の0より面白そうだが、予告を見た感じでは栃林CG以外にVFXの出番はなさそう。
空襲特撮で市街地を破壊するとか、撃墜された機体が地面や海面に激突する一瞬とかを入れるだけで印象が違うんだけど。

>>525
日本の技術ならミニチュア中心に、素材を重ねていくべきだと思う。3DCGだけでリアルな画面を作れる技術はないだろう。
CMでも最も良かったのはロッドパペットに合成を重ねたラストシーンだった。

534 :名無シネマさん:2014/08/07(木) 18:12:17.38 ID:4PgA3lSx
いっそ風船とかで巨人を実物大で作っちまったらどうだろうw
巨大な南極二号みたいな感じでヘリウムとかで浮かせて骨組み入れてたら動かせるんじゃね

535 :名無シネマさん:2014/08/07(木) 18:33:31.92 ID:SwUXjTIN
CGでは出来ないからミニチュア特撮でいくんだとしたら哀しいな。
それが日本の限界というならそれはもうしょうがないんだろうけど。
でもさ、今や中国や韓国のほうがCG技術が進んでるわけだし
特撮部分まるごとインドとか中国の安い国でハリウッドの下請けやってる
会社に外注したほうがよかったんじゃないか?ILMと提携してる会社が
中国にあったと思うけどそこがやってくれないかなぁ。そういう選択支は
なかったのかな。日本じゃ出来ないよ。もはや。「寄生獣」もそうだけど。

536 :名無シネマさん:2014/08/07(木) 18:47:29.12 ID:JdDJEAc0
必死になってミニチュア叩いてるのは、日本人の評論家気取りだけ

537 :名無シネマさん:2014/08/07(木) 18:59:45.38 ID:37s3qcpx
きっとミニチュアに親を殺されたんだよ

538 :名無シネマさん:2014/08/07(木) 19:27:19.95 ID:4PgA3lSx
>>535

中国やインドにハリウッドの下請けやってる会社があると言ってもハリウッドの
仕事でいっぱいで日本の安い仕事なんてやってくれないんだろ

>>536

いやそれは小学生の子供でもしょっぱいと思ってるから

539 :名無シネマさん:2014/08/07(木) 19:35:22.40 ID:uvXBWbsr
こういうノリならチャチなのも逆に味になるんだけどな

The Killer Robots! Crash and Burn Teaser Trailer

@YouTube



540 :名無シネマさん:2014/08/07(木) 20:29:15.85 ID:DMfEH1ep
つか本編観ないと何も語れんだろ
早漏

541 :名無シネマさん:2014/08/08(金) 01:56:41.31 ID:9IE4J6cm
>>539
キリヤのキャシャーンにそっくり。この方法論は映画では有効では無いって
証明済み。どうやっても安っぽくしかならない。CGの使い方として間違ってる。
10年遅れてる映像だな。紀里谷本人もたぶん2度とやらない映像技法。

542 :名無シネマさん:2014/08/08(金) 07:09:39.84 ID:bbza+ZeX
メイキングみて真似したくなる気持ちは解るが
CGでもミニチュアでも過去に誰かがやった手法を焼き直し、
あたかも自分の発想だ。みたいにドヤ顔で披露する作家のはお話も含めてダメダメ

543 :名無シネマさん:2014/08/08(金) 12:06:09.53 ID:fae+7JPa
>>536
NHKの日本の特撮のトップ3人が話してる特番があったけど、
特撮を進行してるひとって、「特撮」ってジャンルで生きてて、それを手段だと思ってないんだよね。当人が語ってたよ。
あれみたらそりゃ特撮批判出てもおかしくないよ。写実的な発想捨てて、懐古主義だし時代と逆行してんだもん

544 :名無シネマさん:2014/08/08(金) 18:18:21.10 ID:vzCXWJAh
特撮批判とミニチュア叩きの区別が付かないとは、情けないね

545 :名無シネマさん:2014/08/08(金) 19:39:26.68 ID:bbza+ZeX
>>543
別にそれでもいいとは思う。
ミニチュア特撮はアレはアレで魅力もあるし。
だが明らかに古くさい出来のものの方がどの時代のどれよりも優れている、と
言い張り続けるのには同調できん。

546 :名無シネマさん:2014/08/08(金) 21:40:32.81 ID:q9dZNBRj
ミニチュア特撮は白組のCGアニメ作品の背景として生きる道が出来たじゃないか
あの使い方は面白いと思う

547 :名無シネマさん:2014/08/09(土) 00:51:01.36 ID:Fi+Gp7xk
>>546
ドラえもんのCG映画ではその手法はやってないみたいだけど・・・

548 :名無シネマさん:2014/08/09(土) 02:11:54.79 ID:r+jyYnZs
>>547

思いっきりやってると書いてあるけど
http://doraemon-3d.com/production/

549 :名無シネマさん:2014/08/09(土) 17:24:24.54 ID:y8JrEEme
>>543
あの番組に紹介されたシーンでは、特撮そのものを売りにしていない『L change the WorLd』の冒頭が、
最もクオリティとしては良かったな。
きちんと作ったミニチュア爆破の良さがあった。

ハリウッドだって、素材撮りだけの場合は多くなっているとはいえ、巨大なミニチュアの出番は残ってる。
破壊シーンとか巨大建造物とか。
全てのミニチュアが駄目なんじゃない。制約下で完成映像を良くするために、どんな手段でも使うべき。
円谷英二からしてそうしていたし、期待されていたころの山崎貴や樋口真嗣もそうだった。


>>547
徹子の部屋でのメイキングで、ちゃんとミニチュアの撮影風景も映ってたよ。

550 :名無シネマさん:2014/08/09(土) 17:55:06.25 ID:in9Czl1D
21世紀にもなって生物彗星WoOとか大魔神カノンとか見せられてたら
こちとら悲観的にもなっちゃいますよ

551 :名無シネマさん:2014/08/10(日) 18:09:43.20 ID:LHcDjVHt
「ゴジラ生誕60年 日本の特撮驚異の技」
BSプレミアム8月13日(水)午後9時〜9時45分


この夏、特撮が熱い!生誕60週年を迎えたゴジラ、ますます進化するウルトラマン、
そして衝撃作「進撃の巨人」。
日本の特撮、その原点と最前線を一挙公開します。

番組内容
円谷英二が独自の特撮技術でゴジラを生み出したのは今から60年前。
以来、驚異的に精緻なミニチュアセットをベースに、怪物の着ぐるみ、デジタル技術、さらには文楽など
伝統文化の発想も取り込み「ニッポンの特撮」をは進化を続けている。
国内外の関係各社や特撮の名監督たちの協力を得て、ゴジラ、巨神兵、歴代のウルトラマン、
そして衝撃作・進撃の巨人まで、豊富な映像で、特撮の原点と最新作、を裏から表から一挙紹介です!!





楽しみすぎる

552 :名無シネマさん:2014/08/11(月) 00:04:15.04 ID:xr7QaSLN
さらに物語は、原作者・諫山創氏の監修の元、原作の物語やキャラクターをベースに、映画オリジナルの要素を盛り込み、
巨人のいる世界と、その世界に抗う若者たちの姿を、立体機動のアクションをふんだんに盛り込んだ形で進行する、壮大なスペクタクル映画となる予定。

そして、新たな世界観を構築すべく、特撮、VFX、衣装など、日本映画の屈指のスタッフが結集してプリプロダクションを開始している。
特撮監督には、「のぼうの城」や「巨神兵東京に現る」の監督補を務めた尾上克郎、
撮影には「のぼうの城」で日本アカデミー賞優秀撮影賞を受賞した江原祥二、
照明には「北のカナリア」で日本アカデミー賞最優秀照明賞を受賞した杉本崇、
美術には「海猿」シリーズなどを手掛けた清水剛
など、日本映画界屈指のスタッフが集結。
衣装には扮装統括として「龍馬伝」「寄生獣」などを手掛けた柘植伊佐夫、
衣装デザインに三田真一、
特殊造形プロデューサーに日本の特殊造形・メイクの第一人者・西村喜廣、
キャラクターデザインに、竹谷隆之(「巨神兵東京に現る」)、
貞本義行(「新世紀エヴァンゲリオン」)、
田島光二(「寄生獣」)
などアニメ界、特撮界のトップたちが集い、実写版「進撃の巨人」を盛り上げる。

553 :名無シネマさん:2014/08/12(火) 00:41:27.68 ID:uQjW3kiA
このスタッフで進撃の巨人じゃなければね・・
期待も出来るんだけど。題材が悪すぎるよ。

554 :名無シネマさん:2014/08/12(火) 17:19:44.43 ID:joueUczO
【動画あり】映像がとにかく”ド派手”な映画トップ20を発表するからちょっとこい!!!!!
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4725734.html

555 :名無シネマさん:2014/08/12(火) 22:43:54.22 ID:eLcXir0u
進撃の映像流れるのかな?

556 :名無シネマさん:2014/08/13(水) 01:14:03.40 ID:15DSWMKX
トランスフォーマー見てきた
なんか変形が手抜きになってきた感が

中国製の模造品って設定だからだろうか

557 :名無シネマさん:2014/08/13(水) 05:19:07.80 ID:XwXguGCT
あのブロック変形は如何にも作業量減らしましたって感じが透けて見えてつまらないね

558 :名無シネマさん:2014/08/13(水) 11:04:22.84 ID:pKb/8zFq
1体だけならバリエーションの一つとして許容範囲だったが何体もやられちゃ…
次回は何の説明もなく普通に変形してそうだけど

559 :名無シネマさん:2014/08/13(水) 21:45:35.66 ID:GfcbTK6e
ドラゴンタトゥーの女 Visual Effects

@YouTube



560 :名無シネマさん:2014/08/14(木) 10:05:42.46 ID:PSEdEROi
ゲーム「Call of Dutyアドバンスドウォーフェア」におけるパフォーマンスキャプチャの収録は、映画「アバター」にも使用された北米屈指のスタジオ,Giant Studiosの協力によって行われた。特筆すべきは、Giant Studiosが生み出した新しいテクノロジーが採用されたことだ。
通常であれば、役者の顔に何十ものドットを付け、役者を囲むように配置されたカメラでデータ収集していく仕組みになっているが、
本作の収録ではドットを使わず、あらかじめ役者の「右眉を吊り上げる」「口を大きく開ける」「目を細める」といった何百ものパターンを別途撮影しておき、それを部分ごとに当てはめていくような方式という。
これによって、ドットを使った方法では再現しづらい顔の筋肉や皺の微妙な動きが再現できるだけでなく、皮膚のテクスチャーそのものも小さなホクロや毛穴まで作り込めるようになるとのこと。

この技術はキャメロン監督の新作映画「アバター2」でも利用されているらしいが、実際にお披露目されるのはこれが初になる。

561 :名無シネマさん:2014/08/15(金) 02:42:31.45 ID:BDVhthvm
>>559
フィンチャーが、どういうとこにコダワルのか分かって面白いな

562 :名無シネマさん:2014/08/15(金) 07:08:43.40 ID:qHzDUxkp
>>559
観客に気づかせない処理がいいよね

昔、特撮ものじゃないVシネの風景のシーンに
モロ解りのミニチュア特撮をねじ込もうとした監督がいた
一部Pにはウケたみたいだが結果的に仕事減ってたなー

563 :名無シネマさん:2014/08/15(金) 21:40:21.30 ID:qem+Ay5c
仕事減ってもミニチュア使いたいって監督がいてもいいと思うけどね。

564 :名無シネマさん:2014/08/15(金) 22:18:50.66 ID:82YSQgnT
矢口史靖は「ひみつの花園」だったかのアクションシーンで
思いっきりちゃっちいミニチュア使ってギャグにしてたな
劇場では珍しいくらい笑い声上がっててなかなかなかウケてた

565 :名無シネマさん:2014/08/15(金) 23:31:52.55 ID:6d4rQIQt
キルビルの東京のミニチュアも使い方として同じだろうな。いい味出てた。
タランティーノのああいう演出は好きだなぁ。特撮ファンとして好感が持てる。

566 :名無シネマさん:2014/08/16(土) 07:32:40.89 ID:oxzln3JU
ミニチュアに残された道はギャグ路線

567 :名無シネマさん:2014/08/16(土) 12:20:59.65 ID:pIyi7xOq
今回のドラえもんみたいに3DCGの背景に使うってのも面白いと思うけどな
それこそミニチュアワークの見せ所満載な気がする

568 :名無シネマさん:2014/08/16(土) 13:01:28.48 ID:0D8MDKOl
ミニチュアまる分かりが褒められて、
CGまる分かりの紀里谷和明が(ry

569 :名無シネマさん:2014/08/16(土) 13:49:17.19 ID:y6KRA8DL
>>551
後半の最近のウルトラマンの映像、車が怪獣に追いかけられてるシーンの映像だけは結構良かったけど
それ以外はどれもイマイチだったな。

570 :名無シネマさん:2014/08/16(土) 21:11:58.30 ID:zua6jppS
>>568
そこは重要なところだな。ミニチュアとCGは違うってことだな。丸分かりのCGは
安っぽくてとても観てられない。苦痛。でもミニチュアはOk。

571 :名無シネマさん:2014/08/16(土) 23:30:19.13 ID:IgC5Ibjk
さっきドラえもんのメイキング本を立ち読みしたのですが、背景はミニチュアをそのまま動画で撮影してるのではなく
イメージベースドレンダリングという、ライティングしたミニチュアセットを多方向から撮影した静止画を、
同じ形状のCGのセットに貼り付ける方法のようです
背景など動きのない物体のレンダリングを正確に行うには一般的には間接光も再現される
グローバルイルミネーションレンダリングが用いられることが多いのですが、これは膨大な計算量が必要なので
ミニチュア撮影のノウハウを持つ白組では、イメージベースドレンダリングの方が遥かに効率が良いのだそうです。
三丁目シリーズでもこの方法が使われました。
なお未来都市は、ソフトウエアによるレンダリングだそうです。

572 :名無シネマさん:2014/08/17(日) 02:16:54.67 ID:5mGCZuxl
目指す映像がミニチュアっぽいCG映像なんだから極力ミニチュアを使って
CGを作るのは正しい選択支。白組の強さはこういうアナログとの融合技術
だろうな。実際CGのみでミニチュアにしか見えない映像作るのは今でも
至難の技。時間も金もかかる。ミニチュアっぽさを目指すならミニチュアを
作るべき。こういう簡単なことが他のCGプロダクションには理解できていない。
だからいつまで経ってもレベルの低いレンダリングなんだよ。

573 :名無シネマさん:2014/08/17(日) 03:25:44.99 ID:OwWMKtNB
ミニチュアっぽいCGを目指してCGのみで作ってる他のプロダクションってどこだよ
シチュエーションが意味不明過ぎる

574 :名無シネマさん:2014/08/17(日) 06:57:21.52 ID:SSMGBeRx
映画をミニチュア表現の手段にしている作品が減ってきたのが寂しい限りさと
言う人はサンダーバードあたりがお好みのようだが
仮に同レベルで作ったとしてどれくらい一般にたいしてウケるものなのあろうか?

575 :名無シネマさん:2014/08/17(日) 08:32:29.33 ID:PQhwroOS
みなさんはアレかい
プログラムとかの知識も詳しいのかい?

576 :名無シネマさん:2014/08/17(日) 11:55:19.61 ID:lzZkTU8B
20インチでYoutubeを見るなら、ミニチュアもいいね、だけど
劇場の数百インチ・スクリーンで見るには堪えられんよ
キッチュを楽しむ使い方でない限り、ムリムリ

577 :名無シネマさん:2014/08/17(日) 13:47:04.46 ID:3wxLioMP
>>568
あいつはCGの使い方だけが下手なわけじゃなくて
アクションも下手だったからな

578 :名無シネマさん:2014/08/18(月) 12:31:49.27 ID:7mY/PBkP
>>576
爺らは東宝スコープでミニチュアじゃないとダメなんだろな

579 :名無シネマさん:2014/08/18(月) 13:17:49.58 ID:D6SjJRfW
キリヤの目指すところはゲーム映像で、山崎がお手本にしてるのは海外のアニメや映画

580 :名無シネマさん:2014/08/18(月) 13:48:38.82 ID:Md78Ywr6
ソフバン天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法律関西連合艦イスラムハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ペット犬ラーメン

ソフバン天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法律関西連合艦ベースハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ペット犬ラーメン

ソフバン天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法律関西連艦合ベースハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ラーメン

MBAお台場雇用主アルファーゲーム沖縄トークショー小売不動産教授モパイル駐車近代塩水ラーメン

港区aj505参拝保険王なにあげてんだよ?「わー!しぇあ?ふう?」★↓★↓↓パズルビーム点数稼ぎノートンヤフオクバイク休日不動産息子幹事長

581 :名無シネマさん:2014/08/19(火) 13:40:15.29 ID:F6DORgmv
>>576
うーん、でも、ノーランとか極力、実写で撮りたがって
デカいミニチュア(笑)作るし

@YouTube



@YouTube



これ、デビット・フィンチャーだったら、

@YouTube


CGで、クラッシュシーンなんかは確実にコントロールしようとするんだろうけど、
ノーランは実写のブレ、偶然性を重視するようだし

デカい画面ならCGしかない、とは言えないと思う

582 :名無シネマさん:2014/08/19(火) 14:14:45.69 ID:+oKi349D
必死になってミニチュア叩いてるのは、日本人の評論家気取りだけ

583 :名無シネマさん:2014/08/19(火) 14:15:53.73 ID:5fVPIWX4
だって日本のミニチュア好きって様子がおかしいんだもの

584 :名無シネマさん:2014/08/19(火) 16:10:47.04 ID:Jyg4SWaj
実物と見分けの付かない出来の良いミニチュアと、バレバレのミニチュアを同列に語られても困る。
そこはちゃんと別物として討論してくださいよ。

585 :名無シネマさん:2014/08/19(火) 16:19:44.81 ID:WDkvFxwo
つーか出来の良いミニチュアと、バレバレのミニチュアを同列どころか
バレバレのほうが優れてると言い張り続けるオッサン人口が少なくないからねー

586 :名無シネマさん:2014/08/19(火) 16:53:34.79 ID:5fVPIWX4
まあそういう人らはクレイアニメとかを見るのが幸せだろうな

587 :名無シネマさん:2014/08/19(火) 21:43:46.34 ID:SKn0Rk5v
特撮ってそういうもんだし特撮ファンてそういう人たちだから。日本はやはり
特殊なんだろうね。アメリカ人の観客はミニチュアのバレを許さないし文句
いうけど、日本人の観客はそういうもんだよって達観して観る。それが日本の
映画が世界に通用しない理由のひとつな気もする。

588 :名無シネマさん:2014/08/19(火) 21:58:54.05 ID:5fVPIWX4
むしろそういうのは舞台でやればいいんじゃねえの?
ミニチュアも直接見れて大満足だろ

背景はホンモノの空使った方がいいからやっぱ場所はデパートの屋上とかでw

589 :名無シネマさん:2014/08/19(火) 22:57:29.34 ID:uBADrOTY
またミニチュアに親を殺された子か

590 :名無シネマさん:2014/08/19(火) 23:46:20.15 ID:Jyg4SWaj
>>589
そのミニチュアは見分けの付かないorバレバレどちらのですか?

591 :名無シネマさん:2014/08/20(水) 00:58:30.77 ID:/xCY9rTc
フィンチャーのCGとノーランのミニチュアを比べても意味ないでしょ
フィンチャーのCGはあくまで味付けだよ。
ドラゴンタトゥーのやつは、髪の毛の分け目が微妙にカットで繋がらないってだけで分け目を作らせたり、上にあるYouTubeのやつだって音声解説聞けばわかるがほとんど天候の差を治すためのCGだし
ノーランのはメインディッシュやオカズをCGでやりたくないってだけでしょ
それが当たり前だと思うよ。CGだとわかった瞬間に作品全体が安っぽくなるもん

592 :名無シネマさん:2014/08/20(水) 01:01:57.50 ID:/xCY9rTc
紀里谷のはそれと逆行してCGをやたら使いたがるんだよな。特撮信仰の老害と同じで、
手段が目的になってる最大の勘違い例。
主体のお話と演技があって、あくまでそれを影で支えるためのVFXだ。
CGをメインにしたいならそれはアニメだ。紀里谷のCGは特に細部にこだわる素振りすらないからな。質感はPS2レベル。

593 :名無シネマさん:2014/08/20(水) 02:57:50.69 ID:lo5MhCee
>>591 >>592 わかってるねぇ。業界の人かな。

今や紀里谷もそれを反省してるから今はちゃんと理解してると思うよ。
でもキャシャーン、GOEMONの時は本当にあれが正解だと信じてたんだろうね。
ああいう合成映像もソフトやハードが進化すればいずれ本物として認識されると。
「牙狼」の雨宮慶太は今だに理解してないみたいだけど。

594 :名無シネマさん:2014/08/20(水) 03:07:18.63 ID:lo5MhCee
15年前からハードやソフトもメチャクチャ進化してると思うけど今やってる
ウルトラマンや東映のヒーローもの観るとたいしてCGのレベルは上がってるようには
見えない。不思議だね。考えられる原因は観客側の観る目も15年で
ソフトやハードの進化と同じくらい進化したからだろうな。
いたちごっこなんだよね。いつになっても評価される日は来ない。

でもさ、最低ラインでウルトラマンも東映のヒーローものもミニチュア特撮だけ
は15年前から良いものは良いしけっこう楽しんで観れる。そこが最後の砦。

595 :名無シネマさん:2014/08/20(水) 04:01:40.00 ID:Tlvv8D4Y
こういう層が日本の特撮の進歩を止めてんだなあ

596 :名無シネマさん:2014/08/20(水) 04:13:24.33 ID:m9RKWpyo
映ってるのがCGでモデリングしたものなだけで撮り方はあまり変わってないんだよな
仮想長回しもスローモーションも俯瞰も画コンテのレイアウトも多少アニメっぽくなれど全部そのまま
ロケ地や美術やSFXに資金を惜しんでなくて実写との合成が桁外れ(費用)に細かいから、
あたかも全部CGで作ったかのように見える
CGで色々描けるようになった分だけ余計に実写部分にかける費用が跳ね上がったというのがなんとも

597 :名無シネマさん:2014/08/20(水) 06:57:10.72 ID:ZAAZqHWq
庵野の特撮博物館の事を悔しそうにしてた特撮ファンがいたの思い出した
こっちが素直におもしろかったと言うと機嫌悪くなっちゃってね
昔の技術やエピソードのことは冗舌に語るんだけど
巨神兵にいたっては触れもしなかったし
庵野、樋口の名前は一度も口にしなかった

本当は自分がやるはずだった?と言いたげだったが
ならどうして特撮監督にならなかったと言いたくなったね

598 :名無シネマさん:2014/08/20(水) 08:24:32.84 ID:mUp9GN7R
>>577
うん、ぶっちゃけキャシャーンで一番ダメだったのは人間同士の殺陣だった。
CGはまだ書き割りのような空想世界と思うことができるけど、アクションの動作が本当にとろくて、
良かったのは実写での冒険精神があったころの樋口パートだけ。

>>593
牙狼の場合は、わりと本気でゲームっぽい映像世界を目指している気はする。
映画版なんてTV版よりわざとらしい異世界を舞台にしたくらいだし。
イラストレイターだし、実はティムバートンに近い志向性なんじゃないかと。

599 :名無シネマさん:2014/08/20(水) 23:25:53.53 ID:Z9xrAuYB
雨宮は特撮に拘るより七ツ風の島物語とかああいうCGアニメの方が合ってたろうに
よりにもよってTED観る直前に牙狼の予告見せられた絶望感は未だに忘れられん

600 :名無シネマさん:2014/08/21(木) 01:39:51.32 ID:RNcijGfM
雨宮慶太はスーツやミニチュア特撮には才能があると思う。90年代前半は
斬新な映像を作ってた。しかしデジタル時代ではまったくデジタルを理解してない。
キリヤは2作作ってさすがに理解したけど雨宮慶太は今だにデジタルとは何かを
理解してない。ゲームムービー作りたいならゲーム作ればいい。
デジタル合成はデザインが良くてもCGがバレてる時点で永遠に安っぽさから
逃れられることはできないってことを早く理解したほうがいい。10年後に
自分の作品がゴミ扱いされるのを想像すら出来ないんだろうな。時間の無駄だ。

601 :名無シネマさん:2014/08/21(木) 02:05:43.17 ID:HlmJtarX
キリヤの新作は、どこがカネ出してくれたんだ?
脚本から編集まで、何でもオレがオレがでやるのはヤメたようで、良かった
期待したい
The Last Knights
http://www.imdb.com/title/tt2493486/fullcredits?ref_=tt_ov_st_sm

602 :名無シネマさん:2014/08/21(木) 02:10:48.43 ID:RNcijGfM
>>601
VFXはキムさんやヤンさんが多いから中国か韓国のVFX会社がやってるんだろうな。
シンガポールかなぁ?
いろんなことを悔い改めたキリヤ監督がどういう映像を作るのかすごく気になる。

603 :名無シネマさん:2014/08/21(木) 02:19:22.72 ID:RNcijGfM
>>601
あー調べたら出資は韓国だね。パチンコマネーの紀里谷さんはやはりそういう
方向だったんだね。
http://japanese.joins.com/article/392/163392.html

604 :名無シネマさん:2014/08/21(木) 02:25:19.71 ID:RNcijGfM
ただ出資したわりには韓国人のの俳優は脇役って感じみたいだな。
http://news.goo.ne.jp/article/wowkorea/entertainment/wowkorea-20121119wow008.html
名目は米韓合作って位置らしい。
http://www.imdb.com/title/tt2493486/fullcredits?ref_=tt_cl_sm#cast

605 :名無シネマさん:2014/08/21(木) 02:51:20.39 ID:HlmJtarX
>>602-604
おぉ、サンクス

大所帯のスタッフをコントロールする方式で、どうなるんだろ?
確変することに期待したい

スレチだけど「愚かな民どもは何故闘いを止めぬのか、あ、オレって意識高い?」っていう
過去作でお馴染みのキリヤ節が聞けなくなるとしたら、ちょっと残念だw
あの青臭さこそが、下手っぴなCGよりも、キリヤ印だったからな

606 :名無シネマさん:2014/08/21(木) 02:58:33.81 ID:/lPrEeVJ
その辺の台詞とかは甲殻とかやってた共同脚本の脚本家が書いてるんじゃねえのかな

607 :名無シネマさん:2014/08/21(木) 03:05:44.58 ID:RNcijGfM
紀里谷監督が悔い改めたのはデジタル合成の使い方だけなので
メッセージ性は変わらないと思うよ。ただ脚本は別な人みたい
なので紀里谷監督としてはどうやってそういうメッセージ性を
盛り込むかってところが悩みどころだろう。ハリウッドのエンタメ
システムの中で脚本もまったく別人でそれでもそういうキリヤ印の
メッセージ性が映画で目立つとしたらそれはそれで作家として本物
なのかもしれないな。

608 :名無シネマさん:2014/08/21(木) 03:28:36.64 ID:HlmJtarX
>>607
スレチついでで
今度はプロデューサー権限が強いのじゃないかな
メッセージを通そうとすると、日本で製作した時よりも、
そっち方面とのチャンバラが大変かもネ

暑苦しいまでに情熱はある人なので、仕上がりに期待したいw

609 :名無シネマさん:2014/08/21(木) 12:49:10.87 ID:936HNh9G
キリヤ「なにか質問あるひと」
学生「僕も映画監督になりたいです」

キリヤ「じゃあお前なんだこんなとこいんの?もっと行動しろよ。なにか映像撮ってんの?もっといろいろやれよこんなとこいる場合じゃねえだろ」

学生「は、はい…」

610 :名無シネマさん:2014/08/21(木) 15:05:19.09 ID:kPcGhbR0
映像については今月のキネマ旬報のキリヤと一瀬プロデューサーのインタビューで
言及してるので、その部分だけ引用 してみる
-------------------------------------
司会者「キャシャーンでは映像がゲーム的という批判も多かったと思うのですが・・
キリヤ「ゲーム的な映像といわれたら、『それがなぜ悪いの?』という気持ちがあります。
 そのアレルギーが理解できない。だって映画よりもゲームの方がよっぽど世界的にマーケットとして
 大きいじゃないですか。アニメ的といわれたほうがまだ理解できますけどね。宮崎駿監督のアニメだって
 リアルではない新たなリアリティを獲得してるわけでしょう?」
一瀬「ゲームっぽいと批判する人は明らかにゲームをやってない人ですよ」
キリヤ「そう!」
一瀬「僕の周囲では『ゲームみたいで楽しかった』という人はいても、ネガディブに捉えるゲーマーはいない。
 日本人特有のカテゴライズして批判する。いつものやり方です。もう1つ、「リアルに見せていくCG]という
 呪縛から解き放たれないと、映画の未来はヤバイ。リアルな映像と映画の面白さは、何の関係もないはずです。
 だって「ゴジラ」は、まったくの着ぐるみじゃないですか。それを今みても映画として面白いわけで、
 リアルさだけが映画の面白さじゃない。ルーカスやスピルバーグの功罪でしょうね」

611 :名無シネマさん:2014/08/21(木) 15:10:21.52 ID:9sAOFiCL
キリヤは単純に映画が糞つまんねー上に映像も薄っぺらいクソなだけ

612 :名無シネマさん:2014/08/21(木) 17:19:02.79 ID:RNcijGfM
>>610
意気揚々と話してるんだけど、今となっては虚しい会話だなぁ。

613 :名無シネマさん:2014/08/21(木) 17:22:12.92 ID:Gra5bjsQ
北村もハリウッド作品は少しましだったけど
バジェットが一気に上がったキリヤはどうなるんかね

614 :名無シネマさん:2014/08/21(木) 17:32:54.99 ID:LLo4Cw1r
一瀬って経営不振で廃業しちゃったよねぇ

豪腕とか言われたけど、紀里谷のワガママの方が強かったよなぁw

615 :名無シネマさん:2014/08/21(木) 18:43:26.51 ID:hUGDpohX
>>610
CGでも着ぐるみでもミニチュアでも、チャチだと評された作品の監督って
どいつもこういうふうに言うんだろうな、と思う
だって自称第一人者の某もこういうふうにミニチュア特撮を推してたからなー

616 :名無シネマさん:2014/08/21(木) 18:56:31.53 ID:936HNh9G
ゴジラが着ぐるみでも許されたのは、当時の技術の限界だったからだろう。
逆にアニメは、手書きという限界がある(いまは一部CGとかはあるが)
リアルだ、リアルじゃないという問題じゃなく、実写映画でCGがチャチならそれを生かす空想世界みたいな展開にすりゃいいのに、SFとは言え現実世界の出来事なんだよな。細部がチャチなままその映画の世界に飲めりこむなんて出来ないよ。
スピルバーグがなくなくゴーモーションを諦めてCGの恐竜を選んだのもそういうことだろ。
どちらが映画に現実味を与えるかを考えた上の選択なんだから。それがないなら映画にのめりこめないよ

617 :名無シネマさん:2014/08/21(木) 19:05:33.37 ID:gNKD4CaK
「しょぼいミニチュア特撮としょぼいCGどっちがいい?」
「安い方で」

618 :名無シネマさん:2014/08/21(木) 20:10:12.41 ID:/lPrEeVJ
>>615
もうこう言うしかないんだよ

そしてへぼでも続けられるヤツはこういう口のきき方が上手いので
また仕事にありつけてさらにへぼ映画を量産していく

619 :名無シネマさん:2014/08/22(金) 06:52:32.25 ID:RWW+4Bf+
東宝でやってた進撃の撮影は終わったらしいよ

620 :名無シネマさん:2014/08/22(金) 07:40:58.51 ID:C1+2wNAp
怪獣ものとかSFあたりならCGやらミニチュアが多少チャチくても
観賞できる耐性はあるし話しが良ければのめり込める
だけど戦争映画はちょっと無理だわ
まっ、さすがに今日日プラモ丸出しのを吊ったり転がして
シリアス作品を作るのはいないと思うが

621 :名無シネマさん:2014/08/24(日) 05:31:56.25 ID:kTBSX798
沈まぬ太陽の航空機事故のVFXの出来の悪さは確かに気になったな。
あの手の作品でVFXに疑問が付くようなショットだと、最後まで気になる。

622 :名無シネマさん:2014/08/24(日) 09:31:35.31 ID:oXdsRDRU
>>620
戦争映画でVFXがそこまでひどいのは少ないと思う。
ヒーロー物ではわりきってる東映特撮も、戦争物は粗が出ないよう最低限のことはして、
どうしても無理な場面は撮らないようにしている。
こないだ日曜洋画劇場でやってた少年Hも悪くなかった。

むしろ邦画だとVFXを多用するような大作の少なさと、本編のプロップやセットの
安っぽさに問題があるんじゃないかな。

623 :名無シネマさん:2014/08/24(日) 14:56:55.49 ID:tSWxAi+T
「零戦燃ゆ」って映画で実物大の零戦のモックを専門学校の特撮科に作らせて
離陸のシーンでトラックで引っ張って撮影してたらホントに離陸してしまったらしい
って話を昔聞いた

624 :名無シネマさん:2014/08/24(日) 17:59:22.14 ID:vLZFCEQx
そういうエピソードで人を驚かそうとしないで出来上がった映像で驚かせてもらいたいもんだね
裏話をドヤ顔で語るはけっこうだけど完成品が全く追いついてないのは滑稽

625 :名無シネマさん:2014/08/25(月) 07:57:38.94 ID:5z8hnjHR
>どうしても無理な場面は撮らないように

こういう感覚を一切すて、技術面でやりたい事を詰め込み
脚本もそれのための後付け感満載の企画書を持って来られたときはまいったと
知り合いのPが言ってた

626 :名無シネマさん:2014/08/25(月) 08:32:11.01 ID:7/i87TSM
>>624
30年前の映画に何言ってるのw

627 :名無シネマさん:2014/08/25(月) 17:55:21.86 ID:8Kt7sDL4
突然失礼致します
投票を行いますのでご一読いただければ幸いです

■映画一般板県名表示導入■投票を実施します
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1408801661/

【自治】映画一般板 県名表示導入 議論・周知用
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1406647440/

628 :名無シネマさん:2014/08/26(火) 06:52:34.52 ID:vvCXi6+u

@YouTube


同じ手法なのに、Xメンのクイックシルバーのシーンより圧倒的にクオリティー高い
主にエキストラが

高すぎて、なんか違う方法使って撮ったのかなと不思議に思ってたけど普通に原始的でわろた

629 :名無シネマさん:2014/08/26(火) 07:46:55.68 ID:dqWerG6j
ただの役者や素人ではなく、リビングスタチューが得意な
ストリートパフォーマーとか使ってたりするのかな?

630 :名無シネマさん:2014/08/26(火) 12:16:29.35 ID:wGPvjkB+
フィリップスのピエロ強盗、CSIだかのドラマのOPとやってることはかわらないでしょ

631 :名無シネマさん:2014/08/28(木) 17:28:02.56 ID:m2oWMuqN
ディズニーの昔のモーションキャプチャ

@YouTube



632 :名無シネマさん:2014/08/28(木) 22:39:10.69 ID:F7QRfxwz
フィリップスのピエロってこれか

@YouTube



633 :名無シネマさん:2014/08/29(金) 01:21:14.28 ID:G3X/j3uK
そのメイキング

@YouTube



634 :名無シネマさん:2014/09/01(月) 09:07:35.10 ID:GLWLhPa4
連投するアホはどこにでもいるんだな
しかもただのリンク貼付け

635 :名無シネマさん:2014/09/01(月) 11:58:19.03 ID:nq3Qk02L
594 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 03:07:18.63 ID:lo5MhCee [2/2]
15年前からハードやソフトもメチャクチャ進化してると思うけど今やってる
ウルトラマンや東映のヒーローもの観るとたいしてCGのレベルは上がってるようには
見えない。不思議だね。考えられる原因は観客側の観る目も15年で
ソフトやハードの進化と同じくらい進化したからだろうな。
いたちごっこなんだよね。いつになっても評価される日は来ない。

でもさ、最低ラインでウルトラマンも東映のヒーローものもミニチュア特撮だけ
は15年前から良いものは良いしけっこう楽しんで観れる。そこが最後の砦。

595 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 04:01:40.00 ID:Tlvv8D4Y
こういう層が日本の特撮の進歩を止めてんだなあ

636 :名無シネマさん:2014/09/01(月) 16:51:50.91 ID:jCUlw16O
日本の映像業界も捨てたもんじゃない
古くさい技法に拘ってばかりのヤツを
きちんとフルイにかけて排除してるし

637 :名無シネマさん:2014/09/01(月) 20:48:06.24 ID:IlUSdiNG
はい???

638 :名無シネマさん:2014/09/01(月) 22:32:18.25 ID:/zyg+DC2
ウルトラマン、戦隊ものなどは今でもメインはミニチュア特撮。それでいいんだと思うよ。
着ぐるみの怪人や怪獣だし。それもいい。デジタルは下手なんだから極力やらないの
が正しい。子どもはやはりミニチュア特撮で育つべきだ。
今度の「進撃の巨人」も特殊メイクをした俳優さんが演じる巨人と巨大な
城壁の街のミニチュアを多様するそうだから期待してるよ。

639 :名無シネマさん:2014/09/01(月) 22:45:09.64 ID:Q/aTIXcM
またミニチュアに親殺された子が発狂するぞ

640 :名無シネマさん:2014/09/01(月) 23:08:43.34 ID:/zyg+DC2
でも現実でしょ。今の日本特撮界の。CGだけだったら中国、韓国、インドよりも
低い世界最低レベルの技術なんだから。ミニチュアはまだいけてるからね。
得意分野を活かすのは当然の話。

641 :名無シネマさん:2014/09/01(月) 23:14:19.90 ID:pJ/NZ9Va
いけてたら劇場で子供がちゃちいとか言わないけどな

642 :名無シネマさん:2014/09/02(火) 08:17:05.29 ID:Tg2jQJto
>>641
子供がちゃちいとか言わないので、
ライダーも戦隊シリーズもウルトラマンも商売として成立してる
海外に輸出までできてる
引きこもってないで現実を見ろ

643 :名無シネマさん(東京都):2014/09/02(火) 11:04:44.65 ID:tBkWGXo6
>>642
実際言うんだなそれが
途中で飽きちゃって劇場はしりまわる子供とかいっぱい居るぜ

644 :名無シネマさん(大阪府):2014/09/02(火) 12:04:58.65 ID:OLR4fdpF
必死になってミニチュア叩いてるのは、日本人の評論家気取りだけ

645 :名無シネマさん(岐阜県):2014/09/02(火) 12:27:04.51 ID:HWsbETBp
イヤ、ふつうのオバハンですら違和感かんじるらしいぞ
昔の着ぐるみとか模型の戦車に

646 :名無シネマさん(愛媛県):2014/09/02(火) 19:19:39.69 ID:d90iFlgq
まあ一般人は必死に叩きはしないだろうけど、凄いとも思わないだろうね>安い特撮

>>643
それはまあ面白くなかっただけの可能性もあるから。
ただかつて平成ガメラ一作目で、金子監督が子供から水滴の大きさについてツッコミを入れられ、
予算の問題でしかたなかったとエッセイで書いていた。
見ている子供は見ているし、真面目な制作者はそういう視点も気にするものだろうな。

647 :名無シネマさん(SB-iPhone):2014/09/02(火) 20:48:15.41 ID:qmNyraWP
ルーシーのVFXイマイチだなーと思ったらILMだった…

648 :名無シネマさん(岡山県):2014/09/02(火) 20:51:01.94 ID:R89LuFvJ
車をはじめて運転する場面は結構良かったよ。

649 :名無シネマさん(やわらか銀行):2014/09/02(火) 23:06:41.94 ID:S9FDd8Wc
イントゥザストームもどうなんだろう?
予告編では飛行機やトラックがふわーっと竜巻の風で持ち上げられる所の
動きが結構良い出来だったけど

650 :名無シネマさん(三重県):2014/09/02(火) 23:13:50.57 ID:KRv/qpb9
明らかにダメだろ
油絵感がはんぱない

651 :名無シネマさん(東京都):2014/09/03(水) 01:13:12.93 ID:c87y6HeG
>>646

平成ガメラの一作目は渋谷の劇場で見たけど
子供達から「頑張れガメラコール」が起きてた

あと子供で「水はなんでCGにしないの?」とか親父に言ってるのが居た
そいつかもねw

でもあの当時だとCGで水ってのもきつかったと思う

652 :名無シネマさん(芋):2014/09/03(水) 17:13:53.53 ID:gv7JfbjU
ガメラ3では砂粒で雨を表現してたよね。あれは良かったと思う
これに限らず環境効果を上げるためのCG技術は日本で発達するかと思ったけど
全然だったな結局

あと子供のころ平成ゴジラで怪獣同士の格闘で火花出すのと
ソニックブームを爆発で処理してしまう安易さはいやだった

653 :名無シネマさん(東京都):2014/09/03(水) 18:43:17.49 ID:6kJiPCBu
黒澤明が、水に墨混ぜて映りやすくして降らせたとか、
影になる部分を黒く塗らせたとか、もう特撮レベルだなw

654 :名無シネマさん(岐阜県):2014/09/04(木) 06:20:11.74 ID:BvNANYE1
>>653
そういうのをマネしたがる監督の現場って
昔の復習できるから「へー」とは思うけど...(ryu

655 :名無シネマさん(東京都):2014/09/04(木) 11:21:06.65 ID:mZnHobNb
当時は白黒だったからそれでOKだったろうけど今はやんないでしょ

656 :名無シネマさん(東京都):2014/09/05(金) 06:18:28.63 ID:gaJqpwIc
>>647
ILMも予算でチームが違うからな。
予算が大きいと優秀な奴を集めてチームを作る。

スターウォーズエピソード1の時はエリートでチーム組んだけど、「俺たちだってやれば出来るんだよ!」とそれから漏れたチームが作ったVFXが
マミー。日本名だとハムナプトラ。
砂のパーティクルが襲ってくるシーンとか当時だとかなりの技術。続編の手持ちカメラをトラッキングしてのCG骸骨とのアクションとかも凄かった。

657 :名無シネマさん(東京都):2014/09/05(金) 06:22:14.24 ID:gaJqpwIc
>>649
VFXは並だったけど、映画の出来自体が何年も前のツイスター以下だっていうね。
ツイスターのVFXも頑張ってたけど、目が超えた今見てもツイスターの方が面白かった。結局VFXの質より、中身なんだよね。

658 :名無シネマさん(東京都):2014/09/05(金) 12:40:00.15 ID:cmaFSWQf
イントゥ・ザ・ストームだめだったか
予告でキャッチコピーの「イントゥせよ」で
ずっこけてどうしても見る気しなかったが正解だったようだw

659 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/09/06(土) 00:27:35.63 ID:QDo9LLMS
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのVFXはどうなっているのかな?
個人的には期待しているけれど。

660 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/09/07(日) 02:40:02.86 ID:aWhbQxo5
ここの記事を読むとVFX業界の問題が出てくるよな。
北米西海岸のVFXスタジオは安泰だと思っていたのに。
http://www.pronews.jp/column/20140902110053.html

661 :名無シネマさん(三重県):2014/09/07(日) 06:37:16.86 ID:M7AV+Rti
逆になせ安泰だと思ってたのか

662 :名無シネマさん(東京都):2014/09/07(日) 10:23:02.21 ID:h9JedPzH
ずいぶん前から解雇と倒産の嵐だろ

663 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/09/07(日) 12:22:22.19 ID:aWhbQxo5
10年前にドメイン社やR&Hが倒産するなんて思えなかったけれどな。

664 :名無シネマさん(岡山県):2014/09/09(火) 13:03:49.81 ID:29yzzGtq
【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ13【特撮】YouTube動画>153本 ニコニコ動画>1本 ->画像>23枚
【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ13【特撮】YouTube動画>153本 ニコニコ動画>1本 ->画像>23枚

[映画.com ニュース] 染谷将太主演、山崎貴監督で岩明均氏の人気漫画を2部作で実写映画化する「寄生獣」「寄生獣 完結編」の新予告編が、9月13日から全国の劇場で上映される。
この予告編で、かねて注目されていた“パラサイト”のビジュアルが初公開されるが、
映画.comではいち早く深津絵里扮する田宮良子、東出昌大演じる島田秀雄の“顔割れ”画像を入手した。

新予告編では、主人公・新一の通う高校へ教師として赴任してくるパラサイト・田宮の顔が割れる衝撃的なカットが登場。
さらに、謎の転校生・島田の顔が割れてパラサイトに変身し、新一&ミギーと死闘を繰り広げるシーンも収録されている。

http://eiga.com/news/20140909/1/

665 :名無シネマさん(東京都):2014/09/10(水) 02:12:46.27 ID:hyw96DAE
シズル感がないのは、年齢規制避けるためにわざとなんだろうか。

666 :名無シネマさん(東京都):2014/09/10(水) 02:52:09.28 ID:Ls/76ak0
メデューサ三連発

Clash of the Titans - Medusa battle (original) 1981

@YouTube



Medusa (Natalia Vodianova)- Clash of the Titans (2010)

@YouTube



Medusa Chases Percy - Percy Jackson and the Lightning Thief Extended Scene

@YouTube



667 :名無シネマさん(東日本):2014/09/10(水) 03:07:41.28 ID:cVvw031m
今はカナダとイギリスだよな。ハリウッドのVFXの中心地は。もうとっくに
アメリカのVFX業界は終わってる。メジャー作品のVFXはほとんどイギリスか
カナダだよな。ニュージーランドとかもあるけど。WETAだけ、

668 :名無シネマさん(東日本):2014/09/10(水) 03:10:29.83 ID:cVvw031m
>>665
シズル感が無いというか皮膚っぽさも生物感も何も無い。ただの学生が作ったCGに
見える。今は学生でもこのぐらいのCG臭い出来のいいCGは作れる。ソフトの進化だね。

669 :名無シネマさん(東日本):2014/09/10(水) 06:35:06.27 ID:IudiXqPx
>>664
良くできたフィギュアみたいだ

670 :名無シネマさん(東京都):2014/09/10(水) 12:44:30.89 ID:EXjexJ5B
>>666
ハリーハウゼンの演出センスの方が優ってる

671 :名無シネマさん(秋田県):2014/09/10(水) 14:16:13.06 ID:xvQ/xI2X
>>664
テレビのコントっぽい質感w

672 :名無シネマさん(芋):2014/09/10(水) 18:22:29.22 ID:8qNayXbp
寄生獣アニメ版

@YouTube


〜0:50位に実写とおなじ捕食場面有り
こっちの方がぬちゃ〜っとしてるし血も出てる

673 :名無シネマさん(やわらか銀行):2014/09/10(水) 19:25:16.53 ID:H80OVBRk
マッドハウスはアニマトリックスのグロ表現もすごかったからなぁ

674 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/09/10(水) 22:19:34.66 ID:RoWmHPJa
映画「寄生獣」の新しい予告編。

@YouTube



675 :名無シネマさん(東日本):2014/09/11(木) 00:24:35.71 ID:rGA2Gubh
>>674
CGカットは全滅だな。まったく良いところがない。とにかく違和感があり過ぎる。
合成とニセモノ感がすごい。これで映画に感情移入できたら凄いな。
日本のCGってやっと「ターミネーター2」レベルになったということかなぁ。
アメリカに20年以上遅れを取ってる感じがする。この映像を見ると。

676 :名無シネマさん(東日本):2014/09/11(木) 00:43:07.66 ID:rGA2Gubh
でもまだ生物感や皮膚感を描けるようになってないみたいだな。今回のCGで
一番ダメなのは質感。もっと造型物っぽくしないと納得しないと思うけどな。
今の観客は。日本はほんと質感がまったくダメだな。これってソフトの差なのかな。

677 :名無シネマさん(東京都):2014/09/11(木) 01:19:44.57 ID:F+knQIvz
>>675
これが、CGでない特撮だったらもっと酷いので
特撮班全体の意識というか実力の差じゃねえの

678 :名無シネマさん(愛媛県):2014/09/11(木) 03:11:12.48 ID:1jieYf3k
ジュブナイルの時に人体から触手を生やした時と変わってないという感じ。
邦画うんぬんだけじゃなく、監督の志向性もあると思うわ
血を合成するだけなら既存の技術でできるのに、それをしてないし。

679 :名無シネマさん(岡山県):2014/09/11(木) 04:30:09.08 ID:801LSlPb
質感もまあアレだけど、俺的には動きの方がもっと駄目だと思う。

680 :名無シネマさん(芋):2014/09/11(木) 06:22:40.64 ID:ZzVZCKuX
動きはいつもと比べるとましなんだけど
なんか適当に動かしとけ感が相変わらずひどいな

681 :名無シネマさん(SB-iPhone):2014/09/11(木) 10:59:50.73 ID:6T8DArXf
予告の表現見るとR15じゃなくてPG12をターゲットに作ってるな、
血生臭い表現はアニメの方がやりやすそうだ。
bloodシリーズみたいな感じ、地上波は規制で円盤で解禁とかね。

682 :名無シネマさん(東日本):2014/09/11(木) 14:50:20.66 ID:rGA2Gubh
質感も動きもダメってことで結局良いとこ無しの結論。残念だな。

683 :名無シネマさん(東日本):2014/09/11(木) 15:36:49.29 ID:rGA2Gubh
日本のCGでちゃんとクリーチャーが作れる日は来るのかなぁ・・
まぁゴジラやパシフィックリムレベルの質は1カットですら作れないんだろうな。今は。

684 :名無シネマさん(catv?):2014/09/11(木) 16:02:29.23 ID:2kvrHG9H
最初の耳の中に小さいのが入っていくカットが浮きまくりで酷い
この程度も作り込めないのか・・・

685 :名無シネマさん(愛媛県):2014/09/11(木) 16:24:34.37 ID:1jieYf3k
>>672
今見たけど、人体がメタモルフォーゼして怪物化するって描写が、そもそも実写よりアニメに向いてるんだな。
アニメーションの根本そのままの魅力というか。
実写と3DCGを組みあわせるより、すべて3DCGキャラにするか、いっそグロ系のクレイアニメにしたほうが
原作らしい表現になると思う。

>>684
古典的な特殊メイクやパペットを組みあわせてつくった方がマシに思えるくらいだね。
このクオリティなら、3DCGは粗の見えないロングショットでだけ使えばいいんじゃないか。
それはそれで日本国内に充分なスタッフがいるかはわからんけど。

686 :名無シネマさん(東日本):2014/09/11(木) 16:52:11.16 ID:rGA2Gubh
CGでやったほうが安いし自由度も高いんだろうけどその楽した分だけ
安っぽい画になってなんの魅力も無くなる。アナログなら多少の粗も
味として観客は消化出来るけどデジタルはそういうことは無いからね。
ただ酷い出来だと思うだけで。すぐに忘れる。

687 :名無シネマさん(東日本):2014/09/11(木) 16:55:19.41 ID:rGA2Gubh
そんでひとつ問題なのはもし一部だけ特殊メイクやパペットを使ったとしたら
質感の違いが明確になってCGの粗さがさらに目立つようになっちゃうんだよね。
だから全部CGでいくしかなくなる。ああいう小さい虫みたいなものでも。
そのぐらい質感を特殊メイクに合わせるのは難しい作業なんだよね。ハリウッドは
余裕でやってるけどね(笑)最近はカナダでもイギリスでもどこでもやってる。

688 :名無シネマさん(東京都):2014/09/11(木) 20:21:08.56 ID:F+knQIvz
>>686
いやアナログの荒さなんて全然ありがたくないだろ
バレたとたんにお遊戯会ですわ

まあそのお遊戯感が好きって層も居るんだろうけどさ

そういう連中が日本の特撮の進歩を止めてんだろうね

689 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/09/11(木) 21:30:14.67 ID:eCNX3kAY
寄生獣の本編スレッドでも生物感がが少ないという意見が多かった。
パラサイトが口を開いているときにもぬめりのようなものがあれば少しは
見られることが出来るものになったと思う。

原作の寄生獣の顔が開いてクリーチャーが出てくるショットは「遊星からの物体X」
の影響が強いと思うけれど、30年たっても日本は物体XのレベルにSFXもVFX
も追いついていないのが辛いよな。

690 :名無シネマさん(庭):2014/09/12(金) 00:58:28.36 ID:wqWTWoLj
もうCGで作れないものがなくなってきたな

691 :名無シネマさん(東京都):2014/09/12(金) 10:11:11.44 ID:NgVBWvDL
「庭」には要注意でお願いします。

692 :名無シネマさん(東日本):2014/09/12(金) 11:58:11.72 ID:WjmI4MSL
>>689
SFXやVFXといったハード面だけじゃなくて、演出などのソフト面も遅れているんだよな

693 :名無シネマさん(東京都):2014/09/12(金) 12:00:58.08 ID:UVMEFbFr
>>688
もう、着ぐるみのゴジラは作れないってことだな

694 :名無シネマさん(チベット自治区):2014/09/12(金) 16:09:14.12 ID:Xw4HJ8C/
>692
(徳間というパトロンが居てこそとは言え)特撮が一線の映画を担い得た最後期の平成ガメラが
「同じ技術でももっと効果的な使い方がある!」って”画作り”の提言姿勢から始まってんだもんな
曲がりなりにも年一でゴジラ作ってたのに、企画開発で精進を怠った東宝の責任は重いわ

695 :名無シネマさん(岡山県):2014/09/12(金) 16:45:11.99 ID:3OwSrQ4m
大高宏雄 @Hiroo_Otaka ・ 9月11日

発売中のキネマ旬報で、“CG映像がたどるシンプルと過剰”を書いている。「〜ドラえもん」と
「トランスフォーマー〜」を比較し、そこで描かれたCG映像の彼我の差を論じた。
特に後者。延々と続くかに見えるロボットバトルは、人間の理解の許容度をはるかに超える。これは、興行にも影響したとみる。

696 :名無シネマさん(岐阜県):2014/09/12(金) 16:52:15.49 ID:r/W+wyjH
>>694
いつからかは知らんけど日本の特撮映画って番宣でメイキング見せて
一般人に「へー」って思わせようとして作ってる感も少なからずあるような

飛行機は実はさかさまに吊ってます!は確かに始めは感心したけど
画面ではどうみてもオモチャだし
それに何度も何度も同じ特撮技法を番宣でとりあげるから
子供ながらに新技術は??とも思ったもんだわ

697 :名無シネマさん(大阪府):2014/09/12(金) 17:53:28.78 ID:0OtpU083
飛行機を逆さまに吊ってま〜すって特撮映画の番宣なんてほとんど存在しないよw
実際に作品名挙げてみろっての

698 :名無シネマさん(東京都):2014/09/12(金) 18:19:38.49 ID:NgVBWvDL
もう特撮とVFXを別ジャンルとして扱ってくれ。
着ぐるみと、バレバレのミニチュアに用はない。

699 :名無シネマさん(東京都):2014/09/12(金) 18:49:31.20 ID:w+itXbDM
そうだ
普段のドラマ部分はウルトラマンのかっこしてて変身したら人間の姿になる世界観なら
違和感減るんじゃね

700 :名無シネマさん(東日本):2014/09/12(金) 21:06:59.98 ID:8QvO5xxO
安い出来の悪いCGに比べたら着ぐるみやバレバレのミニチュアのほうが
はるかにマシ。

701 :名無シネマさん(東京都):2014/09/12(金) 21:18:16.90 ID:w+itXbDM
>>700

もはや書き込みを増やすための合いの手みたいなもんだね

702 :名無シネマさん(岡山県):2014/09/12(金) 21:27:05.24 ID:3OwSrQ4m
ディズニーなど映画製作数社を提訴-引き抜き禁止で共謀と主張
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NBNVNA6KLVRF01.html
訴状によれば、このほか訴えられたのはソニー・ピクチャーズ・アニメーション、ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス
、ピクサー、ルーカスフィルム、デジタル・ドメイン3.0、イメージムーバーズ、イメージムーバーズ・デジタル。

703 :名無シネマさん(WiMAX):2014/09/12(金) 23:31:11.77 ID:gywXlDVf
あまり詳しくないが、昔の特撮はザックザクの画質も効果の一部みたいになって、怪獣とか怪人を余計不気味に演出してくれてたな

今のクリアな画質ときれいな色ではどうしてもCGが浮くしスタジオ感も出るし着ぐるみが着ぐるみにしか見えない
その理由って監督が無能なのか、技術者がダメなのか、金がないのか、特撮ファンの求めるレベルが高くないのかなんなの

全部?

704 :名無シネマさん(東京都):2014/09/12(金) 23:56:34.27 ID:XJ24nQqF
今日も日本特撮を叩いて気分いい?

705 :名無シネマさん(東日本):2014/09/13(土) 00:07:52.70 ID:XzF/8upp
>>703は間違ってないよ。今の特撮ものはよくわからないけどデジタルで
昔の汚くて暗い感じに写るフィルム画調で撮れるのにわざとビデオっぽい画調で
撮ってるんだよ。
もっとザラザラとしたフィルムみたいな画は出来るのにわざとやってない。
それによって着ぐるみやミニチュアが嘘っぽくセットっぽく見える。
たぶんスポンサーとかの意向なのかもね。ちょっと理解できないね。
俺たちが観たいのは初期ウルトラマンみたいな画調なんだからさ。

706 :名無シネマさん(東京都):2014/09/13(土) 06:09:01.65 ID:+lLHRMNg
>>704
特撮を叩いてるんじゃない
特撮を甘やかす精神を叩いてるんだ

707 :名無シネマさん(愛媛県):2014/09/13(土) 08:25:55.22 ID:S+k4BSIj
>>703
特撮をはっきり見せるのは画質の向上だけが原因じゃないはず。
スモークを炊いた方がリアルに見えるとわかっても、日本の怪獣特撮はくっきりはっきり見せていた。
平成ガメラが紗幕で空気遠近法を表現したのとか、すごく珍しい演出あつかいいだった。

これはピーカン好きだった円谷英二の伝統が悪い意味で引き継がれてるんだと思う。
たしかにピーカンだからこそ映える場面もあったのだけど。

708 :名無シネマさん(東京都):2014/09/13(土) 08:30:29.04 ID:RB5RINI+
>>704
今日もバレバレのミニチュアと着ぐるみ着て演技して気分いい?

709 :名無シネマさん(芋):2014/09/13(土) 22:05:51.25 ID:EAtWWUvd
ピーカンすきとは言っても円谷英二は
飛行機を地上から見ると遅く見える感じや空気感は無視してなかったんだけどな
こういう細かいとこ無視したのがいたかったかも

710 :名無シネマさん(大阪府):2014/09/14(日) 01:04:49.26 ID:nAdcMGT+
>>707
嘘つき。

【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ13【特撮】YouTube動画>153本 ニコニコ動画>1本 ->画像>23枚
【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ13【特撮】YouTube動画>153本 ニコニコ動画>1本 ->画像>23枚

711 :名無シネマさん(東京都):2014/09/14(日) 07:23:06.63 ID:eMmPB08R
1つ目はトリミングされてるからわかりにくいけど、スモークで空気遠近法やってるのかな

712 :名無シネマさん(東京都):2014/09/14(日) 08:18:41.39 ID:n8QQHgW2
ごく最近ウルトラのメイキング番組やってたのに日本特撮はスモーク炊かないとかアホな事言い出す奴がいるとは

713 :名無シネマさん(東京都):2014/09/14(日) 20:08:26.42 ID:hjStOrC/
http://japan.digitaldj-network.com/articles/32269.html

こう言うのみると日本の特撮とかアクションってなんか根本的に実力不足だと思う

714 :名無シネマさん(神奈川県):2014/09/15(月) 00:29:37.14 ID:bJdnkbTV
こういうのを作り手すらが「ハリウッド脳筋バカ映画www」とか
笑うだけで技術も何も観てないからだろ

715 :名無シネマさん(岡山県):2014/09/15(月) 09:15:40.65 ID:4F3vY0+t
>>713
エフェクトだけならよくあるが、これはカメラワークも上手いな。

716 :名無シネマさん(岐阜県):2014/09/15(月) 17:20:11.26 ID:4hj1qBzE
庵野やら樋口は自主でやってたことをガメラやら巨神兵で反映できたんだね

717 :名無シネマさん(東京都):2014/09/16(火) 15:58:41.99 ID:RrbKQbnD
邦画の射撃シーンは、相変わらず煙が吹き出すだけのガンエフェクト

@YouTube



悪い意味で伝統芸が継承されてるな

718 :名無シネマさん(東京都):2014/09/16(火) 19:03:28.20 ID:sdUIY5fu
>>717

ガンエフェクトどころか
ナイフで襲ってくるあたりのカット割りでも高校生に負けてる

719 :名無シネマさん(東京都):2014/09/16(火) 20:09:44.13 ID:f5se1Kpk
素人ハンディと撮影監督からんだ映像を比較してもと思うけど、
面白い画を撮ろうと言う発想はないんだろうね。ミッドナイトミートトレインとかの映像も絶対日本じゃ撮れないんだろうし
でも海外でそれやっても結局B級で終わってしまうという。

日本人の発想って細かいところに拘るけど、引いて見たときにただ単純にかっこいいとか、芸術的って映像撮れないんだよね。
もう国民気質なんだと思う。YouTubeの人らはただただ面白いかっこいい映像撮りたいだけ。
日本人は変に拘りすぎ。

720 :名無シネマさん(チベット自治区):2014/09/17(水) 02:53:20.43 ID:XuESnjmv
松田優作がアクション俳優の枠に押し込められるのを嫌いつつ
自らアクション映画を制作し続けたのは、そこら辺への懸念と焦りがあったからだというね

721 :名無シネマさん(岐阜県):2014/09/17(水) 07:45:38.06 ID:DlWMZL9k
現場の雰囲気ってノリとか勢いとか、居合わせたスタッフの職人気質のぶつかり合いとか
逆に意味なくお互いに持ち上げあったり....
いったい何に取り組んでるの?ってこともあるし

722 :名無シネマさん(東京都):2014/09/17(水) 14:55:01.12 ID:tfePxzmk
>>717
昔の西部劇かよw

確かに邦画って、そんなのばっかな印象だ
マズルフラッシュなんて見せたことあンのかなぁ

723 :名無シネマさん(東京都):2014/09/17(水) 15:14:17.60 ID:Jg6lLXWl
俺の目には5回光るのが見えたけど最近ではこれをマズルフラッシュとは言わないんだろうかね

724 :名無シネマさん(東京都):2014/09/17(水) 15:21:52.38 ID:tiWCj4FF
そうだね

725 :名無シネマさん(熊本県):2014/09/17(水) 18:51:29.03 ID:j/L+tLbJ
よりによって三池崇史の映画を挙げて銃口から火が出ないのが伝統なんてw
彼は低予算時代からムダに火薬使いまくり、血や内臓飛ばしまくり

@YouTube


藁の縦では、昇進試験かなんかのシーンだったので、演出的に派手な発火はさせてないだけ
まぁ、最終的につまらない映画だったのは確かだが、年間5〜6本の大量生産で10本に1本当たりが出るような監督だから
今回も普通にハズレだっただけ。

ちなみに本物の銃を普通に撮影しても、発火は一瞬なのでマズルフラッシュは殆ど映らない
っていうか、火が出ない方が目立たなくて戦闘時には有利なので、本物を作ってる人は一生懸命火が出ないように作っている。
映画では83年のスカ―フェイスで、銃の火薬の爆発とカメラのシャッターを同期させるシステムが開発されて
初めてド派手な火を拭く拳銃がスクリーンに登場する。
ただ、この時は銃がケーブルでつながっていたため、移動しながら撃ったりは出来なかったそうだ。

726 :名無シネマさん(東京都):2014/09/17(水) 19:08:06.45 ID:tiWCj4FF
>>725
でも高校生がおうちでやったのに負けるんじゃねえ・・・

727 :名無シネマさん(熊本県):2014/09/17(水) 19:21:11.70 ID:j/L+tLbJ
>>726
この高校生は、まぁ天才かどうかはわからないけど才能ある人でしょ
日本映画にかぎらず、この高校生に負けてる映画なんて山ほどある。
スピルバーグだって、子供のころ撮った映画はめっちゃ面白かったらしいし
石井 聰亙の学生時代の映画なんて、今より何倍も面白い
ただ、邦画の銃から火が出ないなんてのはただの思い込み、迷信

728 :名無シネマさん(東京都):2014/09/17(水) 19:43:35.93 ID:tiWCj4FF
>>727

ものにはできばえってものがあって一定のレベル以下はないも同然なんですよ
あんなのはマズルフラッシュじゃないよ

729 :名無シネマさん(熊本県):2014/09/17(水) 20:45:23.63 ID:j/L+tLbJ
>>728
>>728
何勝手に後付けで定義決めてんだよw
だから本物はこんなもんだって。エイリアン2に出てきた銃ね

@YouTube


あなたがリアルと思い込んでるのも映画用に作られた火なんだよ

それより、所詮モデルガンだから反動がまったくないとか、火薬の量も質も違うんで煙の出方が違うとか
そういう部分の問題方が大きいけど、役者スタッフ逮捕覚悟で法律破るか、海外ロケするか、銃撃シーンを大金かけて高精度なCGで作っちゃうか以外はどうしょうもない。

730 :名無シネマさん(東京都):2014/09/17(水) 21:13:09.58 ID:tiWCj4FF
>>729

あたりまえだろ
映画用に作られたかっこいいマズルフラッシュが見たいんですよ
現実と同じかどうかは関係ないの
見た目かっこ悪ければ映画の意味なんか無いんだよ

しょっぱい現実を言い訳にしてへっぽこなモン作って得意げだったのが邦画の怠慢だよ

大金描けて高精度なCGとか
全くのオモチャで高校生があれだけ作れてるの
見たあとでそんな事言われても全く説得力無いね

731 :名無シネマさん(熊本県):2014/09/17(水) 21:38:55.69 ID:j/L+tLbJ
>>730
だから、この高校生は才能ある特別な高校生だって認めてるじゃん。
マズルフラッシュがカッコイイだけじゃなくて、持ってるのがおもちゃという落差や他の演出含めトータルで出来がいいんだよ。
ただ、こんな才能がそこらへんに転がってる訳はないし、まぁ、もし日本にいたとしてもだと漫画やアニメ、ゲームに行っちゃうんだろうな

ちなみにDOAみたことないの?まぁ確かに低予算でチャチではあるが、三池本領発揮なバカ映画としてかなり面白いよ

732 :名無シネマさん(岡山県):2014/09/17(水) 22:20:19.31 ID:ZV9C+nd2
http://www.slashfilm.com/avatar-120-fps-4k-trumbull-cameron/
Will The ‘Avatar’ Sequels Shoot in 120 Frames Per Second?

48fpsでもCGキャラの動きはヌルヌルで画面も劇的に変化したが、120fpsだとどうなるのだろうか

コメントを見ると、CGIよりも水や炎の見え方がかわると書かれてる。

733 :名無シネマさん(東京都):2014/09/18(木) 10:56:37.95 ID:LuHfbRku
ほらでた。日本人の変な拘り。
火がでようが出まいが、映像上でかっこ良くなってりゃいいんだよ。

734 :名無シネマさん(大阪府):2014/09/18(木) 12:02:43.06 ID:D0Iy7L20
三池崇史が海外でも評価の高い監督なのは無視するのね?

735 :名無シネマさん(東京都):2014/09/18(木) 12:24:48.32 ID:r+u2J/dP
有名なダンボール銃撃戦

@YouTube



日本じゃ、こういうバカ映画に精出す趣味人はいないのかな
IMDBに載ってるしw
http://www.imdb.com/title/tt2321221/?ref_=fn_al_tt_1

736 :名無シネマさん(東京都):2014/09/18(木) 12:47:48.27 ID:r+u2J/dP
昔のテレビ映画で、真っ白なマズルフラッシュ(モノクロ映画だけど)があるけど、
あれはマズルフラッシュの形を描いて、重ね合わせで感光させたのかな?

@YouTube



766 :名無シネマさん(東京都):2014/09/23(火) 02:45:54.67 ID:voABLdhU
>>765

CGよりも淡々とした滑稽さが面白いな
どんだけプロペラの組み立て工程好きなんだよ

767 :名無シネマさん(岐阜県):2014/09/27(土) 06:25:09.64 ID:rcZNNGJW
作り手側が技術面やら演出面をいろいろ熱弁する姿みると
デキル人なのかしら?と思うも実際はダメダメだったりするよなぁ
アレだけ頭で解ってて出来ないのが人間の性か....

768 :名無シネマさん(東京都):2014/09/27(土) 07:38:24.13 ID:DBL9gH6j
突然なんの話か

769 :名無シネマさん(東日本):2014/09/27(土) 11:16:01.72 ID:hs5cldxf
特撮畑全般の著名人に対してじゃないの?樋口とか山崎とか。庵野とか。

770 :名無シネマさん(大阪府):2014/09/27(土) 23:48:15.30 ID:Gge/06b+
いわゆるルサンチマン?

771 :名無シネマさん(芋):2014/09/28(日) 00:23:32.58 ID:ghDsctJB
北村龍平もそうだけど口先三寸の人間のほうが生き残りやすいんだろう
円谷英二監督みたいに数十年先を見越せた人間はホントまれなんだろうな

772 :名無シネマさん(東京都):2014/09/28(日) 00:27:22.29 ID:GOpM5Sw4
北村龍平はデビューした当時のインディーズっぽい撮りかたの時はかっこ良かったけど
仕事していくうちに普通のなんのへんてつもない邦画の撮りかたになっちゃって業界に飲まれちゃった感じ

773 :名無シネマさん(東日本):2014/09/28(日) 07:36:32.28 ID:qrEq+1Mh
いや初めからその程度の才能だってことだろう。初めのほうが良く見えたとしたら
それは宣伝とかでそう見えただけで本質じゃない。龍平は常に下手だったよ。
良い部分があるとすれば全部スタッフの仕事。

774 :名無シネマさん(チベット自治区):2014/09/28(日) 08:50:49.86 ID:MTt4DtW9
ノーワンリヴスは未見だけど、ミッドナイト・ミート・トレインは普通に上手かったぞ
怪しい奴追っかけて地下鉄駅入り口降りてくシークエンスは特に良かった
いまいちノリが悪かったブラッドリー・クーパーにリハでお手本見せて演技良くしたって話もあるし
好き勝手出来ない「仕事」的な環境だと良い仕事するんじゃないかな

775 :名無シネマさん(岐阜県):2014/09/29(月) 14:36:32.33 ID:hdmTA1NV
種明しして客を驚かす為のものだった?SFXって

776 :名無シネマさん(東京都):2014/09/29(月) 15:20:22.11 ID:fepLjygE
そのためのものじゃないけど
それを喜ぶファンもいて作ってる方もそこそこ意識はしてるって位の話じゃないの
だからディスクには特典のメイキングがついてる

777 :名無シネマさん(芋):2014/09/29(月) 15:26:20.19 ID:qo451bfd
分かる人は分かるでいいと思うけど
作り手がここ特撮ですよ。凄いでしょって画面で主張するのはうざいね
映画の流れがぶった切られた感じになる

778 :名無シネマさん(チベット自治区):2014/09/29(月) 22:40:35.20 ID:I/1kUyTi
インターステラーのテレビ用予告編集。
http://www.latino-review.com/news/new-tv-spot-for-interstellar

四角いロボットみたいなもんが目玉かいな。

779 :名無シネマさん(東京都):2014/09/30(火) 08:40:50.52 ID:aECZu7Wh
御嶽山噴火の噴石落下の映像みると、石を合成してるかのように見える。(あるいはフィルムのごみか)

@YouTube


映画でやるんだったら、もっとそれっぽくしろって言われそうだ

780 :名無シネマさん(東京都):2014/09/30(火) 10:40:48.89 ID:hyEpt3D3
>>779
何が言いたいの?

781 :名無シネマさん(SB-iPhone):2014/09/30(火) 11:27:39.21 ID:3ld7HRDu
言いたいことは何となくわかる、結局映画とかの映像は見栄え良く創られている
ものだから現実とは違うんだよな。
特に海外のディザスター映像は最近のはディティールありすぎて現実の映像の方
がしょぼく見えることもある。
実際の所はしょぼく見えようがこの動画のような場にいたら命に関わるが・・・

782 :名無シネマさん(東京都):2014/09/30(火) 12:35:03.30 ID:SEZLjq3I
噴煙が立ち上ってその後煙に撒かれる方の動画は割とハリウッド映画っぽいと思う
ていうかニュースであの動画流すときは横にしろと言いたい
せっかく横にして撮ってんだから

783 :名無シネマさん(東京都):2014/10/01(水) 08:02:36.40 ID:3FkEzMwR
フューリーBudget $80,000,000 (estimated)

@YouTube


砲撃が特殊効果加え過ぎでまるでビーム兵器みたいになってる

784 :名無シネマさん(岐阜県):2014/10/01(水) 14:39:32.67 ID:SLCFpFcR
>>783
ライアンの後に四流作品までいろいろマネしてたから
コレのあとも何かとパクリが横行しそうだな

785 :名無シネマさん(東京都):2014/10/01(水) 17:43:55.12 ID:gVpiJiKy
ますますロバートレッドフォードに似てきたな。

786 :名無シネマさん(東京都):2014/10/01(水) 17:47:16.65 ID:mKx5TCC3
銃弾が見えるのってフォレストガンプとかでやってなかったっけ

787 :名無シネマさん(愛媛県):2014/10/01(水) 22:39:28.13 ID:TekifP0n
緑色の曳光弾って映画じゃ珍しい気がする

788 :名無シネマさん(神奈川県):2014/10/02(木) 23:21:32.48 ID:eI5MBZOS
ブレインストームのB買ったら日本語字幕
入ってねえでやんの。ちゃんと情報載せとけよamazon

789 :名無シネマさん(神奈川県):2014/10/02(木) 23:21:57.38 ID:eI5MBZOS
BDね

790 :名無シネマさん(岡山県):2014/10/02(木) 23:46:40.34 ID:kZyHOHi0
Interstellar Movie - Official Trailer 3

@YouTube



791 :名無シネマさん(チベット自治区):2014/10/03(金) 00:39:50.79 ID:upMiA9+Z
海外のファンの予想だけどインターステラーの内容は、

・地球が荒廃して人類住めなくなるから新しい地球を探さないと!
    ↓
・主人公のパイロットが宇宙飛行士としてミッション達成のために家族を残して出発!
    ↓
・いくつかの惑星に行ってみたけど、寒すぎたり海だけだったりで中々良い惑星見つからない!
    ↓
・ついに人類にぴったりな地球みたいな惑星を発見!
    ↓
・実は時間帯の違う地球でした(宇宙でタイムスリップしちゃった)!(チャンチャン♪)

らしい。

792 :名無シネマさん(神奈川県):2014/10/03(金) 03:01:32.18 ID:8Mo7eDPK
星新一で読んだわそんなの

793 :名無シネマさん(東京都):2014/10/03(金) 03:04:24.51 ID:H6mJYdjD
そもそもネタバレすんじゃねえクズが

794 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/10/03(金) 11:45:15.08 ID:2DsuhqNU
ノーランってデジタル嫌いを公言しているわりには、
デジタル無しでは作れない題材ばかり選んでるよな。

795 :名無シネマさん(岐阜県):2014/10/03(金) 11:57:16.03 ID:aSvsMJ7e
>>794
そういうコダワリを公言した故
自滅したヤツいたわ

796 :名無シネマさん(東京都):2014/10/03(金) 12:29:01.83 ID:qi8ilfwY
>>791
なんだ、猿のいない惑星か

797 :名無シネマさん(SB-iPhone):2014/10/03(金) 20:49:33.62 ID:q8Sw9Eln
>>794
なんかデジタル嫌いの意味を履き違えてると思う。特にこのスレにいるからにはそこを理解できないといけない
結局デジタル技術はデジタルでアナログを表現するものと、全く新しい表現するものとで分かれていて、
VFXレベルをその狭間でどうバランスを取るかが監督の能力の一部になるわけだけど、
ノーランは技術的には新しいことに挑戦しつつもデジタル色を如何に弱めて今までの映画の枠に収めるかを錯誤してる人でしょ
キャメロンとかピータージャクソンとかはデジタルの新しい表現を常に模索してる
そういう意味でのデジタル嫌いだろ。
キューブリックが生きててCGで映画作ってもSWep2みたいなクソ映画は絶対作らないだろ。新しい技術を使いつつも、如何に自分の中の映画という枠に収めるかを常に考えてる

798 :名無シネマさん(東日本):2014/10/03(金) 22:21:04.46 ID:hr5XnDqQ
いいこと言った!上の人。そういうまとめは大事。

799 :名無シネマさん(チベット自治区):2014/10/10(金) 09:27:57.86 ID:mnXUc4Tq
youtubeで見れるVFXが凄い映像ってある?

800 :名無シネマさん(チベット自治区):2014/10/10(金) 12:14:30.66 ID:EBNx/7bc
>>799
凄いってどういうのよ?

個人的にはstargatestudio のリールは創意工夫が面白いから何度も見てるなあ。
所謂アメドラのVFXだけどこのリールの42秒のアグリーベティの合成は好き。

@YouTube


まさかガラス越しのおっさんまで別撮りだとは思わんかったよ。

801 :名無シネマさん(やわらか銀行):2014/10/12(日) 09:42:47.29 ID:WvJL0Eqw
Ed

@YouTube



802 :名無シネマさん(東京都):2014/10/12(日) 17:16:22.33 ID:UIUgxLpm
>>801
http://www.chrisj.com.au/
この人、だんだんパーツを増やして人体作成してるのかな?

803 :名無シネマさん(東日本):2014/10/12(日) 18:08:27.38 ID:OB2dD20k
>>801
これってレンダリングもLightwaveなのかな?

804 :名無シネマさん(東京都):2014/10/14(火) 23:29:54.04 ID:N2K0TtMC
>>803

そうだろうね作者がLightwaveのフォーラムで毛の動きとか質問しまくってたらしい
毛のレンダリングとかはそのソフトでないと普通出来ないし

もともとLightwaveはレンダリングが綺麗なんでMayaでアニメーションつけて
Lightwaveでレンダリングなんて事やることもあるくらいだし

805 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/10/14(火) 23:55:02.46 ID:0RPtPpY/
638 :名無シネマさん:2014/09/01(月) 22:32:18.25 ID:/zyg+DC2
ウルトラマン、戦隊ものなどは今でもメインはミニチュア特撮。それでいいんだと思うよ。
着ぐるみの怪人や怪獣だし。それもいい。デジタルは下手なんだから極力やらないの
が正しい。子どもはやはりミニチュア特撮で育つべきだ。
今度の「進撃の巨人」も特殊メイクをした俳優さんが演じる巨人と巨大な
城壁の街のミニチュアを多様するそうだから期待してるよ。



ここまで気持ち悪い文章書けるのも才能の一つだな

806 :名無シネマさん(東京都):2014/10/15(水) 16:48:32.41 ID:pgm2eXeg
>>801
これで谷は越えましたってことでok?

807 :名無シネマさん(東京都):2014/10/15(水) 17:09:47.93 ID:Y2NHV3Jy
谷越えは個人の感覚レベルだからわからんが、CG臭はすごい。
初見で見てもCGだとわかる。素人の人にはわからないんだろうか

808 :名無シネマさん(東京都):2014/10/15(水) 17:55:03.44 ID:CVyw6hhb
とくにどこがどうとも言わずにCG臭とか言ってる時点で素人臭がw

809 :名無シネマさん(東京都):2014/10/15(水) 19:09:42.69 ID:OBoZSIVt
睫毛や眉の先が細くなってないところが、人形のように感じさせるよね
後は反射が硬質な感じだから、ちょっと柔らかくすれば、言われない限り分からないね
少なくとも20インチで見ている限りは

劇場の数百インチ画面では分からんがw

810 :名無シネマさん(岡山県):2014/10/15(水) 20:16:54.55 ID:DFbiG/cU
登り切ってはいないけど、谷の底の向こう側の登り8合目くらいまで行ってる感じ。

811 :名無シネマさん(東京都):2014/10/19(日) 13:13:35.02 ID:RjEw5Kq2
ある意味、グロ

@YouTube



812 :名無シネマさん(神奈川県):2014/10/19(日) 19:15:54.85 ID:cqEqjgp5
最後の一人wwwww

813 :名無シネマさん(東京都):2014/10/28(火) 06:48:45.72 ID:hqOVuD89
2015年のゴールデンウィークに公開される「THE NEXT GENERATION パトレイバー」
長編劇場版のフッテージ映像と場面写真が公開された。

押井守の監督・脚本により、1000万人の東京都民を人質にとったテロリスト集団と特車二課との戦いを描く長編劇場版。
公開されたフッテージ映像は先日東京国際映画祭のスペシャルプレゼンテーションにて上映されたもので、
2体のイングラムとメタリックなヘリコプターとの激しい銃撃戦が収められた。

劇場では最新鋭の4Kカメラによる高精細映像と、日本映画初となるドルビーアトモスを用いたサラウンド音響で、
さらに迫力ある映像表現が楽しめる。ファンは心待ちにしておこう。

なおエピソード8・9を収めたシリーズ最新作「THE NEXT GENERATION パトレイバー/第5章」 は、
新宿ピカデリーほかにて目下公開中。続く第6章は11月29日より2週間限定で上映される。

TNGパトレイバー長編劇場版フッテージ映像

@YouTube



814 :名無シネマさん(秋田県):2014/10/28(火) 13:35:18.62 ID:UJoucKYc
ショボすぎワロタ

815 :名無シネマさん(宮城県):2014/10/28(火) 13:41:11.40 ID:Yn+CXNkQ
>>813
どうすんだよこれw

816 :名無シネマさん(芋):2014/10/28(火) 14:00:50.64 ID:/1Bj5lkQ
ソニー4Kカメラで撮ったところで
それ相応のCGじゃないとダメなんだねぇ

817 :名無シネマさん(東京都):2014/10/28(火) 14:07:59.86 ID:s55uub9m
>>813

ほうらな、やっぱりこうなったw

818 :名無シネマさん(東京都):2014/10/28(火) 15:16:14.53 ID:8kyrieoi
CGのショボさもあるけど、やっぱり見せ方と魅せ方だよ。
フィックスした画で戦闘シーンなんて見せられてもかっこよくないもん。
音楽だけはテンポいいのに、映像は坦々と繋いだだけ。カラコレも中途半端にもろデジカメのトーンだし、このコンテンツにはもうなんの期待もしてない。

819 :名無シネマさん(宮城県):2014/10/28(火) 15:30:22.57 ID:Yn+CXNkQ
押井がレイバーカッコワルイ、クソって思ってるのだけは予告から伝わってくる
カメラアングル、動きが全く考慮されてないしな

820 :名無シネマさん(東京都):2014/10/28(火) 16:41:33.78 ID:s55uub9m
ていうかもともと実写は下手の横好きレベルだったしカメラワークなんて考えられないでしょ

821 :名無シネマさん(東京都):2014/10/28(火) 18:32:47.19 ID:iS2TxPYV
押井はもう余生モードじゃないの?
寝ながら、やってるとしか思えんな

822 :名無シネマさん(岡山県):2014/10/28(火) 19:01:23.70 ID:jxbxmTQq
映像だけでなく、ガトリングが出てくるところの効果音とかもアニメ的でリアルさを感じない。

823 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/10/28(火) 20:35:02.87 ID:+N13Wz23
これを見ているとギレルモ・デル・トロに監督を代えろと思うは。
予想以上のショボさだった。

824 :名無シネマさん(dion軍):2014/10/28(火) 23:08:56.10 ID:YOwy2Eth
僕はニール・ブロムカンプでいいです

825 :名無シネマさん(チベット自治区):2014/10/29(水) 10:49:40.03 ID:UqrIA5bA
うん

826 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/10/29(水) 21:06:13.47 ID:PKS6gaw3
ショボイのは予算の問題だ、と押井は言い訳をするんだろうな。
ニールの第9地区は3000万ドルの低予算だがパワードスーツ、板野サーカスを
やってのけた。

827 :名無シネマさん(東京都):2014/10/30(木) 01:40:03.99 ID:Z5HX/Ui3
いや、でも30億円の邦画なら10年に1度の超々大作ですよ

828 :名無シネマさん(catv?):2014/10/30(木) 05:06:37.24 ID:YBlftzea
邦画の規模に近くてVFX的に話題になったのはクロニクル(1200万)、スカイライン(1000万)とかか?
まぁこれでも邦画だと高めの予算だけど出来なくはないってレベルか

829 :名無シネマさん(宮城県):2014/10/30(木) 07:54:58.71 ID:znGaOnWp
空気感とかじゃあギャレス監督のモンスターズの方がはるかに上・・・
テレビと劇場版合わせて20億のパトがこれとか・・・

830 :名無シネマさん(東京都):2014/10/30(木) 16:43:37.15 ID:5x5XWY1l
え、バトレイバーは20億も突っ込んでんの?
元とれるのかな
スカイラインで10億円なのか、もっと安いのかと思った
世の中、舐めちゃいかんな

本スレでは悪い意味で話題になる紀里谷和明のCASSHERNは6億円
シナリオやSFXの出来はともかく、とにかく「頑張った」という一点だけは褒めたい

831 :名無シネマさん(東京都):2014/10/30(木) 17:17:57.87 ID:qxp7+JRA
スカイラインは同時に作ってた別の映画の素材とか使い回しててそれで安くなってんじゃなかったっけ?
それで訴えられてたじゃん。

832 :名無シネマさん(東日本):2014/10/31(金) 14:27:28.65 ID:x24ndn5e
今どきフィックス画面やカメラムーブ無いのはロボットものとしては
話にならないんじゃないの?
なんかこういう特別映像を公開するのは「どうや!」って自慢げなん
だろうけどどこにも凄いところ無いじゃん。
イングラムが動いてるところはTV版でもう観てるしもっと動かないとさ。

833 :名無シネマさん(宮城県):2014/10/31(金) 21:24:04.08 ID:mfudn8sJ
そもそもオシイがレイバー大嫌いなのでかっこよく、見栄えよくって
真っ先に切られる要素だからな+実写どヘタなのでもうほっとけってレベル
信者は勝手に解釈するが

834 :名無シネマさん(やわらか銀行):2014/11/01(土) 14:16:37.94 ID:DaGYZrB2
楽しみだな寄生獣
http://beagle-voyage.com/movie-parasyte-review-2014.html

835 :名無シネマさん(東京都):2014/11/01(土) 16:37:05.70 ID:tq3aDLlG
>>834
まぁ素敵だこと

836 :名無シネマさん(東京都):2014/11/01(土) 17:34:16.22 ID:h4Nk59Nc
>>834
本当に楽しみかい?

837 :名無シネマさん(チベット自治区):2014/11/01(土) 21:37:10.25 ID:irqdLFQP
邦画VFXお通夜会場はこちらですかλ...
樋口進撃が大作最後の希望なのかね

838 :名無シネマさん(宮城県):2014/11/01(土) 22:15:47.29 ID:jd/+x3kD
そもそも褒める人とけなす人の感覚が乖離してるからあてにならないっていうね
現状けなす人を自分は信用するが

839 :名無シネマさん(チベット自治区):2014/11/02(日) 05:13:38.20 ID:d5cNk4N6
>>834見たけど、個人的には楽しみになったよ。

VFXはちょっとおもちゃっぽく見えたけど個人的にはこの程度の方が見るときに身構えなくていいと思うんだけど。
原作は読んでるし、こういうのは高校生、中学生とかにも見てもらいたいと想定してると思う。
ならばこれくらいが丁度いいと思うんだけなあ。

840 :名無シネマさん(岡山県):2014/11/02(日) 06:41:45.30 ID:DY+e8Don
劇場版のミギーは感情のこもった喋り方なんだな
俺はアニメ版の無感情な喋り方のほうが好きだわ
VFXと無関係な書き込みでスマン

841 :名無シネマさん(東京都):2014/11/02(日) 11:32:00.50 ID:O+q96wia
ワイルドスピード7

@YouTube


この予告でポールウォーカーの出てる場面は全部本人だろうか?

842 :名無シネマさん(愛媛県):2014/11/02(日) 14:55:04.13 ID:6gfJYwbf
>>813
これアカンのは、ガルム技術の余りで低予算撮影した2001年のアヴァロンにも遠くおよんでないところ……
レイバーどころか、3DCGのヘリが光学迷彩を使う演出まで負けてんじゃん。
アヴァロンは本編の撮影こそポーランドスタッフを使っても、VFXは基本的に日本国内でまかなっていて、
それなりに邦画の新時代を期待したのに……

で、ガルムのセルフリブートはこっち。こっちはまあ、ソシャゲのCMくらいのクオリティはあると思う(誉めてない

@YouTube



843 :名無シネマさん(愛媛県):2014/11/02(日) 15:01:12.08 ID:6gfJYwbf
こっちはインド発のスーパーヒーロー物。そりゃあハリウッドとかに比べたらVFXとか安いけど、
モブシーンの自然さとかダイナミックなカメラワークとか、邦画が見習うべきところは多いと思う。

@YouTube



・・・最後のキャッチコピー「日本よ、これがボリウッドだ」が笑えない。

844 :名無シネマさん(東京都):2014/11/02(日) 15:30:44.25 ID:04CNY/QQ
>>842
これもひどいなあw

845 :名無シネマさん(catv?):2014/11/02(日) 15:58:24.15 ID:fVRXuedJ
>>841
主要なシーンは事故前に撮ってたみたいだからアップは本人じゃないかな
弟が事故後に残ったシーンに参加してるから引きの部分はそれかも

846 :名無シネマさん(東京都):2014/11/02(日) 17:25:32.21 ID:NxRfz5GU
>>841
鏡に顔写真貼り付けて撮影したに決まってるだろ?

847 :名無シネマさん(東京都):2014/11/02(日) 18:29:21.68 ID:3u4yLpjB
>>843
外人さんが演ると、少しヘンでも「パラレルワールド」変換が掛かるからw
あんまり違和感がないんだよね
この背景に日本人を入れてまったく同じ演技をさせると「うわ、ダセ〜」になる

848 :名無シネマさん(東京都):2014/11/03(月) 16:21:43.54 ID:4TmpDQXc
ガッチャマンで、日本人と外人を脳内で入れ替えてみたけど、
やっぱ「うわ、ダセ〜」だった

849 :名無シネマさん(宮城県):2014/11/03(月) 21:15:27.41 ID:d3HNd5W5
海外でもだせえ〜っとおもうのが時折入ってくるから仕方ないな
メタルマンとか
CGにもうちょい重み与えられたらな。それ以前の問題だらけの映画だったけど

850 :名無シネマさん(愛媛県):2014/11/03(月) 21:45:34.20 ID:z9JfOtgx
>>847
あちらでは多用されているセットでも、日本の観客には見慣れないという効果もあるかもね。
がんばっている時代劇でも、いつものオープンセットの街並みになると「あぁ〜」と残念な気持ちになることがある。


>>848
日本人の役者、日本のロケ地にあったデザインがされるだけでも違うだろうに、と思うことは多いね。
最近は批判されがちだけど、山崎貴監督は、そのあたり本編でもクリアできる題材やデザインや配役を選んでいる。
そこはもっと評価されてもいいんじゃないかな。

851 :名無シネマさん(やわらか銀行):2014/11/05(水) 08:18:52.12 ID:QgO7VgTs
Watch the trailer for 'Chappie'
Neill Blomkamp's robot adventure
http://bcove.me/t7v33fwk

852 :名無シネマさん(チベット自治区):2014/11/09(日) 16:54:37.74 ID:+K94ARuq
ブロムカンプ、抽斗少ないな・・・

853 :名無シネマさん(岡山県):2014/11/10(月) 17:09:00.56 ID:hq8GRJSq
チャッピーと違って、こっちのロボットはかなり安っぽい。

Robot Overlords Official Trailer

@YouTube



854 :名無シネマさん(岡山県):2014/11/10(月) 17:10:00.87 ID:hq8GRJSq
Paddington - Official Trailer - The Weinstein Company

@YouTube



The Hobbit: The Battle of the Five Armies - Official Main Trailer [HD]

@YouTube



855 :名無シネマさん(神奈川県):2014/11/10(月) 19:48:46.08 ID:vk8y1h2z
インタステラー、不評だなw

856 :名無シネマさん(やわらか銀行):2014/11/10(月) 21:25:51.96 ID:BqFDV5fx
BSプレミアムでトゥモローワールドやってるよ

857 :名無シネマさん(やわらか銀行):2014/11/10(月) 21:26:58.12 ID:BqFDV5fx
最大の見所としては、なんと言ってもクライマックスに用意された戦闘シーンがあげられる。
なんと8分間、一回もカットせず、戦場を逃げ回る主人公を手持ちカメラで追いつづけるこの恐るべき演出は、
今後あらゆる映画の戦争シーンについて、『トゥモロー・ワールド前、トゥモロー・ワールド後』と分けられてしまうのではと思うほどに凄まじい。

CGで様々な事ができる現代とはいえ、この8分間には、いったいどうやって撮影したんだろうと心から驚かされる。
この8分間を見るだけでも、1800円の入場料金は安すぎる。




マジで?!

858 :名無シネマさん(東京都):2014/11/11(火) 01:00:46.03 ID:f5UibFUw
>>857
なーんだ、前田有一センセーかw

859 :名無シネマさん(やわらか銀行):2014/11/13(木) 16:09:25.20 ID:5fAPygrm
後編のCGまだなんも作ってないのかぁ
https://twitter.com/nostoro/status/532183657650200576

860 :名無シネマさん(東京都):2014/11/13(木) 16:33:52.32 ID:mHYCBKAk
>>859
ZIPの映像ってなに?

861 :名無シネマさん(SB-iPhone):2014/11/13(木) 16:44:05.26 ID:LHjDCb53
http://eiga.com/news/20141107/24/

862 :名無シネマさん(dion軍):2014/11/13(木) 23:40:04.70 ID:QAORYHAa
進まないなら外注でもしてこいよ(適当)

863 :名無シネマさん(宮城県):2014/11/14(金) 08:04:50.14 ID:0wh9VSbf
そんなとこまでキャメロンの真似しなくていいのにな
無理くりゆるキャラにしようとするところ貧しさを感じる

864 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/11/14(金) 23:08:13.54 ID:Cx4VLxND
後編の時間が半年を切っているのに大丈夫か。
ハリウッドのように予算を使って外注という手段も予算の関係で出来ないと思うが。

865 :名無シネマさん(dion軍):2014/11/15(土) 00:34:30.90 ID:UgjMn2Kq
>>857
>この8分間を見るだけでも、1800円の入場料金は安すぎる。

スレチだがどうせおまえは常に試写室に入り込んでタダ観だろ前田?

866 :名無シネマさん(dion軍):2014/11/15(土) 00:36:17.75 ID:UgjMn2Kq
>>864
寄生獣も進撃もどうせ「いや日本映画の割には頑張ってるんですけどね」「(期待し
過ぎなければ)そんなに悪くない」程度のデキなんだから期待すんな。

867 :名無シネマさん(dion軍):2014/11/15(土) 00:38:38.38 ID:GxUny1Jt
寄生獣の後編公開日がわりと近いのも
かつかつになってる原因だろうね
邦画でも制作の遅れで
公開延期になった作品あまりないような

868 :名無シネマさん(岡山県):2014/11/16(日) 09:34:26.35 ID:W5OU45t3
Divergent: Insurgent Teaser Trailer

@YouTube



869 :名無シネマさん(東京都):2014/11/16(日) 13:59:55.71 ID:z9SsthX4
ローレルの化粧品CMのカラーグレーディングの実際
どういう操作してるのだろう?よく分からんが
こんなシステムがあるのに、冴えない色味の邦画ばっかりなのは何故?
http://v.youku.com/v_show/id_XODEzMDk3ODUy.html

vimeoにアップされてたけど、削除されてた
メーカーから横槍でも入ったのだろうか

スレチかな?

870 :名無シネマさん(東京都):2014/11/16(日) 14:51:51.30 ID:1A+AL08B
後から明るさや色味調整すると照明さんの面子潰すからとか?

871 :名無シネマさん(東京都):2014/11/16(日) 16:20:24.17 ID:ClBjW4HO
これはCMだからだろう
感覚的にはファションのスチルレタッチに近い。Photoshopでやる感覚
ビューティーのCMとかなら同じくらいやり込むだろうが、邦画のグレーディングとこれは別物だよ。

872 :名無シネマさん(秋田県):2014/11/16(日) 23:02:12.12 ID:J9zLkRqq
ローレル

873 :名無シネマさん(dion軍):2014/11/17(月) 00:14:41.69 ID:iwkPSRVI
>>870
それはさすがにないだろうがハリウッドなどは今はカラータイマーの権限が
恐ろしく大きくなってしまったとは言われるよね。
もちろん撮影監督もポスプロまで立ち会うだろうけど監督・P・タイマーにゴリ押しされたら
もう為す術なしだし。

>>871
ポスプロも結局は「カネ」かなあ・・・あとは現場の機材・光量・照明設計・・・

874 :名無シネマさん(東京都):2014/11/17(月) 00:21:59.63 ID:6wot0cqm
>>869
映画でそんな事するかよ

875 :名無シネマさん(東京都):2014/11/17(月) 01:55:01.33 ID:cxIBogGI
画像は撮るものから創るものになっていくよね
色彩設計というとアニメの用語だけど、CGで幾らでもデータをいじくれるようになったから、
実写でも画を作り込む作品が増えるだろうな
もちろん、それだけの人件費を払える作品からだろうけどね

でも、画面の精度が上がっていくと、女優は肌補正が当たり前になるだろうな
どの職務が担当するのか知らないけどw

876 :名無シネマさん(東京都):2014/11/17(月) 02:11:18.96 ID:y/Ib9v2G
女優の顔は最初から緑に塗っとけばいいさ

877 :名無シネマさん(東京都):2014/11/17(月) 11:28:45.13 ID:n0kfRPD/
>>876
確かにw
今はフェイシャル・キャプチャだけど、十年もしないうちに勝手に表情を作るようになるだろうな
感情を自在に表すようになってこそ、不気味の谷は無くなるのかな

不気味の谷は違和感だったけど、CGモデルの感情表現が人間とまったく見分けがつかなくなったら、それはそれで不気味だなw

878 :名無シネマさん(チベット自治区):2014/11/17(月) 11:48:05.21 ID:DuCWRI9K
韓国女の整形顔がみんな似てるのと同じように、CGモデルの感情表現も画一的なパターンが感じられて
不自然になると思うよ。所詮はプログラマーがプログラムするだけだから。
どんなにリアルに近づけても、最終的には「じゃあ生身の人間で撮影すればいいじゃん。タダだし」
と格闘する事になる。どんな技術を開発しても、使い所が限られたり、予算が見合わなければ、
意味の無い物として採用されない。

879 :名無シネマさん(東京都):2014/11/17(月) 13:41:30.53 ID:y/Ib9v2G
まあそんな風にならないように創意工夫するだろう

880 :名無シネマさん(宮城県):2014/11/17(月) 18:48:40.50 ID:VGzjaaIP
寄生獣テレビCM
「寄生獣」TVCM ミギー誕生篇

@YouTube


「寄生獣」TVCM(主題歌あり)

@YouTube


「寄生獣」TVCM バトル篇(主題歌あり)

@YouTube


「寄生獣」TVCM 続きは映画館で篇

@YouTube



思ったより悪くはないが何か違うと感じる

881 :名無シネマさん(SB-iPhone):2014/11/17(月) 18:52:03.45 ID:Xrrsa6uW
>>877
もしや君、>>308じゃないだろうな

882 :名無シネマさん(東京都):2014/11/17(月) 19:07:17.44 ID:n0kfRPD/
>>881
違うよ〜
でも、似たようなこと言ってるヤツがいるなぁw

その昔、ジム・クラークがSGIでバカ高いシステムを売り出した頃を考えると、
随分と遠いところに来たなぁ、な感慨はあるんだよね
その「遠さ」加減を今に当てはめれば、十年先はどうなるんだろって思うよ

883 :名無シネマさん(東京都):2014/11/19(水) 16:58:15.93 ID:E9WabIzM
モーションキャプチャーの「中」の俳優はオスカーを獲れるのか:『猿の惑星:新世紀』
http://wired.jp/2014/11/17/dawn-apes-serkis-video/
これ、主演はアンディ・サーキスだよなw
サルに関しては、谷は完全に越えたと思う

そのうち、データだけで作られた魅力的なキャラクタが出てきたらどうすんだろ
意地でも賞はやらないのかな

884 :名無シネマさん(東京都):2014/11/20(木) 01:40:13.71 ID:nRH4xpyU
>>883
主演男優賞は人間に与えられるべき賞だ、とか言って突っぱねられるんじゃないか
アカデミーは、スタントマンにも賞を出さないからな

俳優連中が集まって出来た組合だから、自分らの仕事が減る話には乗らんよ

885 :名無シネマさん(東京都):2014/11/20(木) 06:34:29.51 ID:NsQqo8Om
でも絵やCGの児童にも人権があるんだろ?
対等に扱わないと人権問題じゃんw

886 :名無シネマさん(岡山県):2014/11/20(木) 08:51:30.66 ID:ecqegWQb
チューバッカやC3POみたいなキャラは現状どういう扱いになってるんだろ?

887 :名無シネマさん(東京都):2014/11/20(木) 10:28:30.36 ID:K6v1DUZQ
そのうち主演トランスジェンダーパフォーマー賞とか出来るんだろうなw

888 :名無シネマさん(東京都):2014/11/20(木) 12:16:01.43 ID:ECsXCe0r
アバターのヒロインは熱演だったな

889 :名無シネマさん(catv?):2014/11/20(木) 20:51:16.74 ID:NtXooqwf
実写進撃のビジュアル
http://www.cinemacafe.net/article/2014/11/20/27484.html
う・・・うん・・・

890 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/11/20(木) 22:56:03.87 ID:Ip43JltS
カッターナイフ?

891 :名無シネマさん(東京都):2014/11/20(木) 23:04:21.18 ID:NsQqo8Om
原作でもカッター内だから別にそこはどうでもいいけどキャストがなあ
おまけに時代も現代か近未来になってるのこれ?

892 :名無シネマさん(やわらか銀行):2014/11/20(木) 23:25:46.21 ID:em0h/BLp
981 名無シネマ@上映中 sage 2014/11/20(木) 20:30:13.20 ID:Dk1Gi9CH
エンドロール見てたら白組の他にスクエニとコジプロが関わってたのか。そりゃ出来よすぎだわ

893 :名無シネマさん(やわらか銀行):2014/11/20(木) 23:26:19.58 ID:em0h/BLp
寄生獣ね

894 :名無シネマさん(熊本県):2014/11/20(木) 23:40:47.28 ID:Z8rcKiXB
>>892
日経エンタに最新の3Dスキャナとモーションキャプチャーシステムを貸してもらったと書いてあったよ
立ち読みなんでどっちがスキャナかモーキャプかは忘れてしまったけど

895 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/11/21(金) 20:22:17.42 ID:hmdTMpFO
宣伝では阿部サダヲがパフォーマンスキャプチャーに挑戦と書いてあったが。

896 :名無シネマさん(愛媛県):2014/11/23(日) 06:23:47.58 ID:L8tzkAQK
>>889
舞台設定を変えていることは公開されていたけど、なぜ洋装なんだろうか。
時代劇っぽい服装にすれば日本人が演じても違和感なさそうなのに。

897 :名無シネマさん(やわらか銀行):2014/11/23(日) 07:26:49.26 ID:qEfV4q0T
寄生獣てミニチュア特撮も使ってるんだね
昨日の特番で紹介してた
完結編のクライマックスがダムのシーンなんだけど、そこがミニチュア

898 :名無シネマさん(チベット自治区):2014/11/23(日) 11:32:11.41 ID:e9mqVp64
押井がMGS4発売記念コメで日本のCGアニメーションのノウハウは
ゲーム業界にしか蓄積されてないって言ってたな
この提携は暫時的には正しいと思うわ、多分使い方からして指導受けたんだろうし

899 :名無シネマさん(dion軍):2014/11/23(日) 12:56:40.60 ID:+Uc4IQ/Q
そういやマルサの女2で山崎貴が三國連太郎の悪夢に出てくる
崩れる崖のミニチュアを作ってたか

900 :名無シネマさん(チベット自治区):2014/11/23(日) 15:00:17.63 ID:PeeG0O69
機材借りただけだよ

901 :名無シネマさん(東京都):2014/11/23(日) 18:57:47.25 ID:p3xdwUdA
インターステラー面白かったー

902 :名無シネマさん(東京都):2014/11/23(日) 19:19:40.36 ID:NrzrRmCb
感想なら作品スレに行け

903 :名無シネマさん(東京都):2014/11/24(月) 21:49:00.10 ID:szfRYR90
ジュラシックワールドJurassic World - Trailer Premiere Thursday November 27 (HD)

@YouTube



904 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/11/25(火) 01:17:28.86 ID:j1QVC+y2
>>903
VFX技術って日進月歩で進化してるイメージがあったけど、
ジュラシックワールドの恐竜と、一作目の恐竜を見比べると、20年の進化ってこの程度なんだ・・・と寂しくなった。

905 :名無シネマさん(チベット自治区):2014/11/25(火) 02:28:21.61 ID:Yf6nDMb4
JP1はスピルバーグのCGの使い方の上手さに感心するな
変な言い方になるけど、「カメラとレンズと三脚とレールの存在が映像のリアリティ」という事の理解が
あれほどVFXカットの総量に現れてる映画は本当に少ないと思う

906 :名無シネマさん(東京都):2014/11/25(火) 08:55:29.80 ID:sG52xarN
>>905
kwsk

907 :名無シネマさん(東京都):2014/11/25(火) 09:07:10.60 ID:hWz2GO/S
>>904

実写に見えるリアルまで行ってしまえばそんなもんでしょ

ていうか意図的に一作目に似せたカットみたいだし
ハリウッド映画の予告はどんどん進行でVFX変わっていくし
ひょっとしたら最後の予告ではこの恐竜に羽毛が付いてる可能性もなきにしもあらずだよ

908 :名無シネマさん(東京都):2014/11/25(火) 11:10:27.50 ID:sG52xarN
アカデミー賞シーズン到来ですね

GODZILLA Clip - VFX Breakdown

@YouTube



909 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/11/25(火) 16:36:25.31 ID:sBVr/bl+
>>907
この間観たサイエンスZEROのTレックスの復元画ではライオンの鬣のように
羽毛があったからな。

910 :名無シネマさん(東京都):2014/11/26(水) 02:59:26.14 ID:H/yLYxz8

@YouTube


Jurassic World - Official Trailer (HD)

911 :名無シネマさん(東京都):2014/11/26(水) 15:46:04.69 ID:j3ztx9uT
BATMAN vs DARTH VADER

@YouTube



912 :名無シネマさん(東日本):2014/11/26(水) 16:24:57.87 ID:2gKuS+96
Jurassic Worldて要はジュラシックパーク4てことなのかな。

913 :名無シネマさん(東京都):2014/11/26(水) 16:33:38.31 ID:06qnaOFd
そうじゃないかな
3まではまだ実験段階というか開業前だったけど
Worldになってとうとう一般開放とかになったとかじゃないの

914 :名無シネマさん(東日本):2014/11/26(水) 16:38:33.98 ID:2gKuS+96
そのアイディアは面白いんだけどねぇ・・。CGがまったく印象に残らない。
ある意味で完璧に自然なんだけど。

915 :名無シネマさん(東京都):2014/11/26(水) 17:00:32.16 ID:06qnaOFd
CGが印象に残っちゃ駄目でしょ恐竜が残らないと
結局なんでも出来るようになったらやっぱり何をどう映像にするのかっていう
監督の力量って当たり前の所にまた戻るんですよ。

916 :名無シネマさん(東日本):2014/11/26(水) 18:09:16.04 ID:2gKuS+96
まぁCGも映像のパーツに過ぎないからなぁ。でも印象的な恐竜シーンが
観たいなぁと思うんだけどね。でも目立つとやはりCGってバレてることなん
だろうな。どうしても恐竜凄いよりもCG凄いって方へいっちゃうから。
それはスターウォーズのエピソード7もそうだろうな。どうすんだろうな。

917 :名無シネマさん(東京都):2014/11/26(水) 18:19:21.58 ID:06qnaOFd
最初のジュラシックパークで恐竜見た時の感動に匹敵するのを見たかったら
IMAXの3Dで見に行くくらいかな

パシフィックリムをそれで見たけど「もうこれ映画じゃない」って位の迫力あったよ

918 :名無シネマさん(東日本):2014/11/26(水) 18:29:13.59 ID:2gKuS+96
パシフィックリムはたしかにCGうんぬんじゃない映像だった。すごかったな。

919 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/11/26(水) 22:03:18.51 ID:qd3Jfk5D
パシフィック・リムの場合怪獣映画、ロボットアニメを総決算して作り上げた映像と演出が良かったけれどな。
香港決戦で主役メカの登場と戦いはスクリーンで見て良かったと思えるものだったし。

>>910
JWで出てくる水生爬虫類はモササウルスかな?
ジョーズが餌なのは笑えるが。

920 :名無シネマさん(愛知県):2014/11/26(水) 22:55:53.25 ID:HjoETJWp
ジュラシックパーク、めでたく開園して今度もまた恐竜に逃げられるのか?

921 :名無シネマさん(岡山県):2014/11/26(水) 23:09:28.56 ID:iUHbvXvp
ジュラパは一作目が当時としては飛び抜けて出来が良くてインパクトありすぎたのが
続編にとっては不幸だったな

922 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/11/26(水) 23:12:27.49 ID:qd3Jfk5D
原作によると人間が自然をコントロールしようとしてもカオス理論によって
崩壊する物だからJWも崩壊するんでしょう。
またしてもラプトルが暴走するようだが、だったらラプトルは作らないほうがいいと思うのだが。

923 :名無シネマさん(やわらか銀行):2014/11/27(木) 16:38:50.87 ID:wU9ds+nG
http://www.cinematoday.jp/page/N0068528
1996年に公開された大ヒットSF映画『インデペンデンス・デイ』の続編の製作に、20世紀フォックスが正式にゴーサインを出したとDeadlineが報じた。
製作は2015年5月より始まり、全米公開日は2016年6月24日に設定されている。


撮影開始から公開日までの期間が短すぎやしませんか?

924 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/11/27(木) 19:34:02.31 ID:YWeciX8B
プリプロがしっかりしていれば撮影開始から公開まで1年なら問題はないと思うが、
プリプロはしっかりしているのかね?

寄生獣の舞台裏

@YouTube



925 :名無シネマさん(東京都):2014/11/27(木) 19:59:22.84 ID:aWs/GxWj
imdb> X-Men: First Class 制作費Budget $160,000,000 撮影→公開 2010/6/19→2011/5/25
Filming Dates 19 June 2010 - 30 September 2010
Release USA 25 May 2011

Captain America: The Winter Soldier Budget $170,000,000 2013/4/1→2014/3/13
Filming Dates 1 April 2013
Release Info USA 13 March 2014

Thor: The Dark World Budget $170,000,000 2012/9/10→2013/10/30
Production Dates 10 September 2012 - 14 December 2012
Release Dates  Belgium 30 October 2013

926 :名無シネマさん(東京都):2014/11/27(木) 20:06:40.88 ID:aWs/GxWj
Guardians of the Galaxy (2014) Budget $170,000,000
Filming Dates 9 July 2013 - 11 October 2013
Release Dates  USA 21 July 2014
VFXたっぷりでこの制作規模の映画を1年で作ってしまうのが当たり前のような状況になってる

927 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/11/27(木) 20:42:35.54 ID:YWeciX8B
>>926
GOGてそんなにクランクアップから公開まで期間が短かったのか。

ハリウッドの場合VFXスタジオがたくさんあるから、ポスプロでいざという時は
複数のスタジオに仕事を任せられる利点があるよね。

928 :名無シネマさん(宮城県):2014/11/27(木) 20:48:32.79 ID:H3jDsdZC
>>924
やっぱ動きをごまかしてるだけか・・・

929 :名無シネマさん(東京都):2014/11/27(木) 22:51:11.39 ID:MHYOCwy9
ミギーの阿部サダヲは、モーションキャプチャで効果が上がるのか?
制作陣が「経費でテストしてみよ」って遊んだだけじゃないの

930 :名無シネマさん(SB-iPhone):2014/11/28(金) 06:04:25.62 ID:GhBNmSOC
単なる話題づくりじゃね

931 :名無シネマさん(佐賀県):2014/11/28(金) 10:59:26.06 ID:ICx1Ls0q
なんでもやりたがる山崎貴のことだし

932 :名無シネマさん(東日本):2014/11/28(金) 15:12:40.99 ID:vfmVvC6M
単なる話題づくりだろうね。

933 :名無シネマさん(東京都):2014/11/28(金) 18:51:45.89 ID:N3UMf7WH
モーションキャプチャをそのうち使うから、練習のために、
プロデューサーを騙してカネ出させたんだろうなw

934 :名無シネマさん(愛媛県):2014/11/28(金) 20:09:34.97 ID:29kD6Rdg
スターウォーズの予告もうちょいで公開か

935 :名無シネマさん(東京都):2014/11/28(金) 20:14:24.05 ID:YKstN/HE
>>929

そりゃせっかく声で演技やってもらうんだったら表情とかも使いたいじゃん

でもミギーが表情豊かでもおかしいよなw

936 :名無シネマさん(東日本):2014/11/29(土) 01:31:26.57 ID:ORBTHE8a
たぶん取るだけ取ってモーションは使ってないよ。使えないよ。あれじゃ。

937 :名無シネマさん(岡山県):2014/11/29(土) 09:19:16.61 ID:PbXagvKm
Special Effects Are More Amazing Than You Realize (32 pics)
http://izismile.com/2014/11/27/special_effects_are_more_amazing_than_you_realize_32_pics.html

938 :名無シネマさん(岡山県):2014/11/29(土) 09:20:07.24 ID:PbXagvKm
「STAR WARS : THE FORCE AWAKENS」特報

@YouTube



939 :名無シネマさん(やわらか銀行):2014/11/29(土) 11:34:09.53 ID:WzQdP9Zs
Xウイングやミレニアムファルコンはミニチュアなの?

940 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/11/29(土) 21:04:49.08 ID:Of3NTCEL
流石にCGだと思う。
いまさらカーナー・オプチカルに頼んで模型の撮影だとかえってコストがかかると思う。

EP456では技術的に不可能だった大気圏でのファルコンとタイ・ファイターの
ドッグファイトは特報を見てなるほどと思った。
十手状に展開するライトセイバーも面白いと思う。

941 :名無シネマさん(東京都):2014/11/29(土) 22:25:22.58 ID:QnLFeRQH
>>939
JJはミニチュアモデル大好きだけどデジタルでできるのに今ミニチュアを使うのは自己満足でしかないと
スタトレの時に言ってたな

>>940
別に当時も多少やってたし不可能じゃないだろ

942 :名無シネマさん(東京都):2014/11/29(土) 22:31:30.03 ID:WewK6EWX
で、寄生獣はよはよ

943 :名無シネマさん(東京都):2014/11/29(土) 23:13:03.65 ID:G0dsEDFg
予告のミレニアムファルコンがくっきりはっきりしすぎてスケール感がなくなってる
これってわざとやってるんだろうか?

944 :名無シネマさん(愛媛県):2014/11/30(日) 12:51:42.27 ID:DNqYplod
>>924
全身はともかく、口パクを合わせる助けにはなるんじゃないかな・・・どうかな・・・

945 :名無シネマさん(東京都):2014/11/30(日) 15:09:14.81 ID:TX5JNmyx
キムタクヤマトが2010年の正月に特報出したとき、ヤマトはブリキみたいな
質感だったが、1年後本編をみたら、かなりマシになってた。
スターウォーズも来年12月まで1年以上ポスプロ期間があるので、
公開時にはかなり改善されてるのだろうか

946 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/11/30(日) 15:34:36.70 ID:3YdWbkAT
ポスプロの作業でILMは物凄く忙しいだろうな、EP7。
IMAXで撮影している部分も多いと聞くからポスプロは4Kで作業だよね。

947 :名無シネマさん(チベット自治区):2014/12/01(月) 02:20:57.50 ID:twCeB5Yt
>941
映画監督ってのはやっぱり妄想のトレース制度が技術に求める第一で
手段が孕む制限が逆に生み出す効果ってのは、そこからの劣化としか捉えられないものかね
まあアナログが介在すればする程、コストや不可測要素ってカット対象が増えると見做すのが
当代の映画制作環境なんだろうけど

948 :名無シネマさん(チベット自治区):2014/12/01(月) 02:21:21.83 ID:twCeB5Yt
制度→精度

949 :名無シネマさん(宮城県):2014/12/01(月) 07:35:07.26 ID:UOWZG/U8
デルトロもミニチュアもっと使いたいけど予算が〜って言ってたから
そういうものなんでしょうな
ホビットもフルデジタルだそうだし

950 :名無シネマさん(東京都):2014/12/01(月) 15:45:48.46 ID:spvnOivL
映画館で予告見るたび思うんだが、ホビットって人気あるの?
「またかよ」としか思わないんだが

951 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/12/01(月) 23:06:05.15 ID:WcaTD6CY
>>949
ここを読むとホビットでもミニチュアは使われているようだけれど
http://www.rm.is.ritsumei.ac.jp/~tamura/sfx/sfxv_content708.html
でもウェタはワークショップがあるけれど今のILMはミニチュア部門は無いからな。

>>938の特報を見ていてファルコンが宙返りするシーンでレンズフレアがあるのが
JJらしかったな。

952 :名無シネマさん(茨城県):2014/12/01(月) 23:17:58.69 ID:m/oPqwDY
80年代の映画に対しても「CG頑張ってるな」とか
「当時のCGでここまでできたのか」とかほざいてるアホがいるのに呆れる。
こういうバカにとっては特殊メイクとかクロマキー合成とか全部ひっくるめてCGなんだろうな。

953 :名無シネマさん(dion軍):2014/12/02(火) 01:20:50.34 ID:DDNlNRLf
>>950
>ホビットって人気あるの?

日本では知らんがアメリカ・海外では大ヒットしてるよ。

>>952
一般人にとってのVFXの認識なんてそんなもんだよ。

954 :名無シネマさん(東京都):2014/12/02(火) 02:07:10.21 ID:vzHgKlFE
人生がうまくいかないと、バカと分かっているバカを罵ってみたくなるものです

955 :名無シネマさん(東京都):2014/12/02(火) 13:53:54.82 ID:NcjDIgNL
>>951
レンズフレア大盛りバージョン

@YouTube



956 :名無シネマさん(東京都):2014/12/02(火) 14:01:54.14 ID:m98YR00D
>>955
こういう愉快なイヤミ嫌いじゃないぜw

957 :名無シネマさん(dion軍):2014/12/02(火) 19:19:55.62 ID:8k5KaycI
レンズフレアはアナモルフィックレンズっていうものを使って出してるんだっけ?

958 :名無シネマさん(東京都):2014/12/02(火) 22:09:15.98 ID:SxEk1dPi
いやレンズフレアはアナモフィックレンズに関係なく起こる
ちなみにゴーストの形が丸、五角形、六角形といろいろなのはそのカメラの絞りの形による
アナモフィックレンズとの関係でいうとレンズフレアはアナモフィックレンズの影響を受けないので
撮影フィルムに縦圧縮されずにそのまま記録される。だから上映時には逆に横に拡がって投影されるのだ

959 :名無シネマさん(東京都):2014/12/03(水) 15:36:24.02 ID:LbhLpXb1
アナモは光学的な圧縮レンズであってフレアは関係ないね。
JJはCG多用のSFに対してアナログ的味付けとして入れただけなんだろうけど。それがやたらフィーチャーされちゃったんだろう
俺もAEのopticalフレアのプラグインを買ってしまった口だが

960 :名無シネマさん(チベット自治区):2014/12/04(木) 01:49:44.86 ID:pQW6DH21
いつも画面の設計意図としてはそこだけ浮くぐらい使いまくってるからなw
リドリーのチンダル現象とはワケが違う

961 :名無シネマさん(愛媛県):2014/12/06(土) 16:13:26.89 ID:Y9P/Wf5x

@YouTube


映画『THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦』特報

962 :名無シネマさん(宮城県):2014/12/06(土) 18:55:16.71 ID:lKtihCE4
>>961
×日本でしかかけない
○日本以外やらない(しょぼくて)
だな

963 :名無シネマさん(東京都):2014/12/06(土) 19:23:10.27 ID:7D/rN///
インターステラー見たけどすごいね。
背景はともかく、あの宇宙船の映像はどこまで事物大or縮小模型でどこからがCGなんだろう?

964 :名無シネマさん(dion軍):2014/12/06(土) 23:12:09.75 ID:j4g/Yd2p
>>961
同じオムニバスでもるろ剣との差が激しすぎる・・・・

965 :名無シネマさん(東日本):2014/12/07(日) 00:47:33.88 ID:n4hn+erJ
パトレイバーは質低いなぁ・・。
VFXだけじゃないけどダメ過ぎる・・
とにかく嘘くさい。

966 :名無シネマさん(東京都):2014/12/07(日) 01:16:37.84 ID:FayRgjd1
地獄に鬼なし
編集者にキチガイなし
押井実写に駄作なし

967 :名無シネマさん(東日本):2014/12/07(日) 03:18:13.00 ID:n4hn+erJ
>>964
監督の差だろうね。VFXはツールだから。

968 :名無シネマさん(岡山県):2014/12/07(日) 10:15:51.02 ID:a66pP+bW
>>963
ロケット打ち上げシーンが今まで観た映画の中で一番リアルだったな。
本物のロケット打ち上げの機体搭載カメラと比べても遜色ない出来に見えた。

969 :名無シネマさん(岡山県):2014/12/07(日) 10:19:10.28 ID:a66pP+bW
>>961
ヘリのCG臭さを消す気が全然無いのかな…。

970 :名無シネマさん(やわらか銀行):2014/12/07(日) 15:25:42.24 ID:Dw1Nn81g
邦画SFXは昔から「こんなもんでよかんべイズム」

971 :名無シネマさん(東日本):2014/12/07(日) 16:25:02.69 ID:72hliohs
>>970
それ、悪いのはVFXチームじゃなくて監督だから。あとプロデューサーか。

972 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/12/07(日) 17:08:47.42 ID:hIDwGTMm
>>971
映像=4K、音響=ATMOS といえば、「インターステラー」以上のスペックで映画を製作してるんだから、
プロデューサーがVFXにまるで関心が無いとは思えないんだけどなあ・・・

973 :名無シネマさん(東京都):2014/12/07(日) 19:53:09.80 ID:HVSh6P3+
そもそも押井はアニメでも実写でもCG臭を消そうとしたことなんて無いじゃん
たぶん画面の中でやってることやってればなじみとかどうでもいいと思ってんじゃないのかな

974 :名無シネマさん(岡山県):2014/12/08(月) 08:05:31.73 ID:nyqnhk9O
日本版『ゴジラ』復活!12年ぶり完全新作映画が公開決定!
http://www.cinematoday.jp/page/N0068810

正直、不安しかない。

975 :名無シネマさん(宮城県):2014/12/08(月) 08:20:14.89 ID:nXD2EQtB
どうせ樋口か山崎でしょ(鼻ホジ)

976 :名無シネマさん(芋):2014/12/08(月) 10:07:02.71 ID:fUdA2jri
ターミネーターの方がやばそう

977 :名無シネマさん(SB-iPhone):2014/12/08(月) 10:16:00.38 ID:Zj+g6ow8
今日からZIPで映画コラボの実写とCGのベイマックスを合成したショートムービーやってるけど
先週迄の寄生獣ではCGミギーは映画同様に白組が作ってたがベイマックスは何処がやってんだろ?
こっちもディズニーアニメーションがオリジナルのCGデータ使って作ってるんだろか?

978 :名無シネマさん(東京都):2014/12/08(月) 11:17:56.28 ID:bOrQT6aY
ディズニーは全部自社だと思うよプロモーション関連は特に。
ゴジラは、CGだけ外注じゃないと絶対無理だね。そこはちゃんとワーナーとやりとりして欲しいわ。どうせ海外での公開ありきで進めるんだから
ターミネーターは、予告ですら見せ場になるシーンがないから、T4と同じくらいの空気扱いだろうね。監督のCGと実写のバランス能力が皆無だわ

979 :名無シネマさん(東京都):2014/12/08(月) 11:34:37.58 ID:HZX45I9C
>>975
まあそんなとこだろうなぁ
もしくは庵野とか押井とかネームバリューだけで選んだり

980 :名無シネマさん(東京都):2014/12/08(月) 12:23:29.97 ID:oqXqZgEN
ディズニーは日本で制作会社持ってなかったっけ?
ファイヤーボールとか作ってた会社

981 :名無シネマさん(大阪府):2014/12/08(月) 17:03:37.23 ID:s31+obIv
ディズニーは手付けぐらいしか誇れる技術がないな。クソだな。
やっぱり日本のCG制作会社に限るわ。

982 :名無シネマさん(宮城県):2014/12/08(月) 18:21:32.78 ID:nXD2EQtB
おめえ白組がそんなノウハウあると思ってんのか

983 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区):2014/12/08(月) 21:08:01.02 ID:vuranxPN
>>974
一度は終結したシリーズの復活に向けて東宝は、現在公開中の実写版『寄生獣』を例に挙げ、
飛躍的な向上を見せた映像技術と日本が培ってきたノウハウの融合により、
「ハリウッド版に負けない作品を作るときがきた」と自負。全世代を対象とした
エンターテインメント大作として、「2016年の目玉作品」と期待を込める。
>>ハリウッド版に負けない作品を作るときがきた

そうかな、寄生獣もハリウッドに負けているような気がするのだが。

984 :名無シネマさん(宮城県):2014/12/08(月) 21:31:42.20 ID:nXD2EQtB
向こうのビデオスル−を少し良くした感じだな

985 :名無シネマさん(東京都):2014/12/08(月) 22:52:48.97 ID:oqXqZgEN
>>983

アルマゲドン2007とかだってハリウッドだし・・・

986 :名無シネマさん(東京都):2014/12/08(月) 22:57:07.70 ID:6UfZS3M+
新しいターミネーターの予告のバスって本当にひっくり返してるのかな?

@YouTube



987 :名無シネマさん(東京都):2014/12/09(火) 01:36:27.72 ID:YQOpmo2Z
懐かしいから貼っとく

NHKスペシャル 新・電子立国 第1回 「驚異の画像」

@YouTube



20年前の映像ね
「アポロ13」の打ち上げシーンのメイキングが細かい
ジム・クラークやSGIやデジタルドメインやらが現役のころ

988 :名無シネマさん(岡山県):2014/12/09(火) 17:06:21.14 ID:dGrzZh84
980越えてるので保守

989 :名無シネマさん(東日本):2014/12/09(火) 18:08:29.48 ID:nu0hrvNG
つーか1分でもいいから映画用のフルCG怪獣が作ってから言えよ。
まだ日本は何もCGでやってないじゃん。
CGゴジラなんてできるわけないだろ!

990 :名無シネマさん(東京都):2014/12/09(火) 18:16:19.28 ID:cZIEgVnb
1分でもというなら、三丁目の夕日のゴジラってフルCGじゃないの?

991 :名無シネマさん(東京都):2014/12/09(火) 18:34:42.57 ID:5F0Zzbn3
あれは、そうだね
最低でもあのレベルであればなんとか

992 :名無シネマさん(東京都):2014/12/09(火) 21:27:57.91 ID:kpFOEag+
あれは山崎本人がzbrushで表情作ってたはず
あのシーンだけ見たくて、見たくもない三丁目の夕日2を見たよ。
あのクオリティで全編いければいいけど、そのゴジラの前の車のシーンとか微妙だったしな…

993 :名無シネマさん(東京都):2014/12/09(火) 21:40:09.70 ID:SGSRR9Ey
CGで勝負しちゃ駄目だろ。どうせ時間もないんだし

994 :名無シネマさん(東日本):2014/12/09(火) 22:11:17.54 ID:bb7XwOcs
三丁目の夕日は1分も無いだろ。ゴジラがちゃんと出てるシーンは。
ただあのクオリティで全編いければそこそこのものにはなると思う。
あれは良かったね。でもあのあとが続かないね。ヤマト、ガッチャマン
寄生獣と白組の仕事はあまり良いものが無い。

995 :名無シネマさん(東京都):2014/12/09(火) 22:24:55.09 ID:shopJTxF
次スレ立て頼む

996 :名無シネマさん(チベット自治区):2014/12/10(水) 04:00:37.49 ID:2MqPHwSg
やたら動かしたがるアニメーターしか居なさそうな日本のCG業界産で
フルCGで怪獣出し通すとか悪夢の様だ・・・だがミニチュアワークに画作りの展望は描きづらいし
何処を及第点の基準に置いたら良いんだ?寄生獣が期待できそうにないし、進撃をそれに置ければ良いけど
樋口もあれでケレンしか頭にないフレーミングするからな・・・

997 :名無シネマさん(東日本):2014/12/10(水) 12:01:01.46 ID:Kb8oj6hL
「進撃の巨人」は怪獣映画だよ。上手くいくかは知らんけど。デジタル多様で
ミニチュア特撮と特殊メイクでどこまで次世代の怪獣映画を作れるか、樋口監督の
手腕にすべてかかっている。だいぶ分が悪い戦いだと思うけどね。

998 :名無シネマさん(東京都):2014/12/10(水) 16:30:00.77 ID:iaYb0XJR
次スレ立てお願いします

999 :名無シネマさん(やわらか銀行):2014/12/10(水) 18:19:14.79 ID:G57bzI8L
【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ14【特撮】 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1418201922/

1000 :名無シネマさん(大阪府):2014/12/10(水) 18:24:16.31 ID:xNGRuVZN
>>1000なら日本の映画業界が近い内に世界一の売上と技術を誇る。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmp2nca
lud20160130140623ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1391332263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【CG】特殊/視覚効果 SFX/VFXを語るスレ13【特撮】YouTube動画>153本 ニコニコ動画>1本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
興行収入を見守るスレ2898
鬱映画´・ω・`観ると気分がドンヨリ落ち込む映画
興行収入を見守るスレ3678
興行収入を見守るスレ4697
吹替ファン集まれ〜!【PART160】
興行収入を見守るスレ4010
興行収入を見守るスレ2485
イオンシネマ〜Screen10
興行収入を見守るスレ2467
興行収入を見守るスレ4817
三部作全てが傑作の映画を挙げてけ
シンゴジラとかいうクソ映画を持ち上げるオタク
興行収入を見守るスレ5538
興行収入を見守るスレ3603
天気の子の興行収入だけを見守るスレ 97
興行収入を見守るスレ3010
映画館で遭遇した最悪な客
2時間以上の映画は見る気がしない
★投票★ 今年のベスト映画&ワースト映画 2014
【邦画】日本映画のここがダメ XX 【邦画擁護禁】
【BESTIA】シネマサンシャイン Part8
興行収入を見守るスレ3105
興行収入を見守るスレ4606
興行収入を見守るスレ3424
興行収入を見守るスレ5083
興行収入を見守るスレ3037
邦画界から抹殺されるべき汚点的映画は・・・
鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★62
面白い映画教えてと聞かれたら(・∀・)
興行収入を見守るスレ2574
興行収入を見守るスレ3044
【4DX】4D総合スレッド【MX4D】part7
興行収入を見守るスレ2858
興行収入を見守るスレ2790
ダメな映画評論家・映画ライターおしえて
興行収入を見守るスレ3172
4DX見に行ったけど何か質問ある?
興行収入を見守るスレ3197
興行収入を見守るスレ2956
TOHOシネマズ Screen99
興行収入を見守るスレ1831
興行収入を見守るスレ5068
興行収入を見守るスレ3610
♪スレ建てるまでもない質問スレ♪
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part109
興行収入を見守るスレ1596
興行収入を見守るスレ3508
興行収入を見守るスレ3408
映画ブルーレイソフトは普及しているのか?〜5本目
絶版映画本/未DVD化/その他 2
★投票★ 今年のベスト映画&ワースト映画 2019
日本アカデミー賞・他総合スレ Part62
日本アカデミー賞・他総合スレ Part81
興行収入を見守るスレ3058
★★★シネラマ・D-150・70mmを語ろう3★★★
興行収入を見守るスレ2410
全米興行収入 USA BOX OFFICE 79
関西の映画館事情
興行収入を見守るスレ3532
全米興行収入 USA BOX OFFICE 72
興行収入を見守るスレ2865
★投票★ 2010年代のベスト映画&ワースト映画
興行収入を見守るスレ4698
興行収入を見守るスレ3005
興行収入を見守るスレ2775
20:35:33 up 8 days, 6:59, 0 users, load average: 10.65, 12.13, 12.16

in 0.03744101524353 sec @0.03744101524353@0b7 on 122010