◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

興行収入を見守るスレ1048YouTube動画>1本 ニコニコ動画>3本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1404833545/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 00:32:25.39 ID:Gh4oAJ3v
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>950を取った人がスレ立て宣言後に次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと

関連リンク
<全国ランキング>
・MovieWalker(月)
http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/ 
・興行通信社(月)
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/ 
・eiga.com(月)
http://eiga.com/ranking 
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/ 
・THR.com
http://www.hollywoodreporter.com/hr/tools_data/charts/boxoffice/Japan.jsp 

・まとめサイト
http://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html 
・文化通信速報
http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1 
・社団法人日本映画製作者連盟
http://www.eiren.org/toukei/index.html

前スレ
興行収入を見守るスレ1047
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1404630692/

2 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 00:34:35.25 ID:Gh4oAJ3v
【FAQ】

Q. 予約報告の●●● ▽▽▽(aaa) **:** ○ これどういうこと?
A. 左から、上映館、作品名、席数、上映開始時間。○△×は↓。

Q. 報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は半分、△は残席わずか、×は完売
  映画館によって異なり、例えばチネチッタでは[10%で○]

Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
  続映分はあまり載らないが   >>1   のeiga.com(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。
  ランキングに残っている場合は   >>1   のMOJOに載る(通常、水曜更新)。

Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
  アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
  正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん

Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算

Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ。

Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算。

Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算

3 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 00:37:17.14 ID:1+pryaA/
新作映画公開リスト
     
7/12〜 好きっていいなよ ダイバージェント
7/19〜 マーニー プレーンズ ポケモン トッキュウジャー/鎧武
7/26〜 ゴジラ※25日金曜公開 エイトレンジャー 幕末高校生
8/02〜 剣心(前編)※1日金曜公開
8/09〜 3Dドラえもん※8日金曜公開 トランスフォーマー※8日金曜公開
8/16〜 ホットロード
8/23〜 喰女−クイメ−
8/30〜 実写ルパン 
9/06〜 インザヒーロー
9/13〜 剣心(後編) 舞妓はレディ ガーディアンズオブギャラクシー
9/20〜 猿の惑星※19日金曜公開 柘榴坂の仇討
9/27〜 ジャージーボーイズ
10/4〜 蜩の記

4 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 00:44:42.28 ID:RBuNX64G
>>1

アナ雪、タイタニックまであと16億

【2014年度 7/6時点判明分】
246.3 アナと雪の女王
*87.0 永遠の0
*43.0 テルマエ・ロマエII
*42.2 ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
*40.3 名探偵コナン 異次元の狙撃手
*35.4 映画ドラえもん 新・のび太の大魔境
*31.7 ゼロ・グラビティ
*31.0 アメイジング・スパイダーマン2
*21.1 相棒 -劇場版III-
*20.8 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
*17.9 映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん
*17.6 カノジョは嘘を愛しすぎてる
*17.1 トリック劇場版 ラストステージ
*14.4 抱きしめたい -真実の物語-
*14.0 ホビット 竜に奪われた王国
*11.4 プレーンズ
*11.0 クローズ EXPLODE
*10.9 青天の霹靂
*10.8 ノア 約束の舟
*10.5 小さいおうち
*10.1 LIFE!

5 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 01:09:01.12 ID:hesCo2bi
>>1
乙です
>>3
>>7/19〜 マーニー プレーンズ ポケモン トッキュウジャー/鎧武
今週末が無風の分凄いなw
マーニーとかTOHO系は2スクリーン用意するのだろうか?とは言えその翌週はゴジラだぞw
プレーンズも正月にしたばかりで2と言うのも早いな
その正月にも上映してその間に春もあったw仮面ライダーには言葉もないけどww

6 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 01:48:30.43 ID:HbhpzhzN
AKBのドキュメントは予想より入ってるな

ってか、売る気ないだろw
アイドルのドキュメントなんて客入らないって

7 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 02:25:09.21 ID:mnAy8pPJ
ドキュメントじゃなくてドキュメント風PVだからなw

8 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 04:07:59.95 ID:+jtyJTpu
予想より入ってるって・・・
単純に去年と比較して半減してるんだがw

9 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 08:29:41.57 ID:H8PpsnSU
>>1乙!

10 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 09:23:59.73 ID:BAWFSFhv
AKBのは毎年やってるイメージ

11 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 09:56:47.23 ID:HXHtUvxA
規制解除された\(^o^)/
その間にアンジェリーナジョリジョリーナ1位オメ
千と千尋に続きアナ雪の邪魔オメ

12 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 10:12:52.80 ID:Uqz+ANOl
文化 
日テレ局長会/MONSTERZ興収約9億
アスミックA『her』、興収5千万円突破
ショウゲート『ガルパン』、14館で3400万円
上半期洋画興収、10位『ネイチャー』で訂正

13 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 10:19:55.36 ID:EEqUkA2J
アナ雪が別次元すぎて他が誤差にしか見えない

14 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 10:43:50.15 ID:Uqz+ANOl
アナ週末から
TOHO海老名1日2回レイトなし
錦糸町1日4回うちレイト1回
西新井1日4回うち3D1回
府中1日4回うちレイト1回
西宮1日4回うちレイト1回
日本橋1日3回
梅田1日4回うち3D1回
なんば1日3回うちレイト1回

15 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 10:53:10.71 ID:TGeh7qYg
マーニーって子供にはかなり難しめの内容らしいが、大丈夫か

16 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 10:53:30.78 ID:HwbIr2xo
mojo
超高速! 9.1 渇き。3.7 呪怨 2.2 トランセンデンス 3.2
ノア 12.3 春を 6.4 300 3.0 ブダペスト 2.7

17 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 10:54:25.54 ID:TGeh7qYg
トランセンデンスしょぼすぎだろ…

18 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 10:55:59.21 ID:fCgLVDrO
AKB来年以降はスクリーン限定公開かニコニコでの公開になるかも

19 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 10:56:57.75 ID:dDK6hd5d
ノアは10億いったんだね

20 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 11:02:11.65 ID:OjhgA7LI
渇きは惨敗だな
中島監督の新作だし20億は考えてただろう

21 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 11:06:04.54 ID:gHANMZr8
まあ
おっさんが主人公のグロ映画で
バトルロワイヤルみたいな売れ方は無理だろう

22 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 11:08:41.60 ID:Uqz+ANOl
>>20
サービスデーで行った。
隣に座っている女の子2人組が眠たかったってぼやいていた
グロ以前に、原作だいぶはしょっているから
意味不明な箇所が相当見受けられて、ノアのようにわかりやすくて
大胆な解釈をする10億入る大衆作品じゃない

23 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 11:10:39.93 ID:IcfaJOqQ
参勤交代超高速で10億いくな
推移としては青天を遥かに上回る
最終14億くらいかな

24 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 11:12:21.78 ID:1+pryaA/
日本国内歴代興行収入
http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/

*1 304.0 千と千尋の神隠し 2001
*2 262.0 タイタニック 1997

*3 246.1 アナと雪の女王 2014(7月6日まで)

*4 203.0 ハリー・ポッターと賢者の石 2001
*5 196.0 ハウルの動く城 2004
*6 193.0 もののけ姫 1997
*7 173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 2003
*8 173.0 ハリー・ポッターと秘密の部屋 2002
*9 156.0 アバター 2009
10 155.0 崖の上のポニョ 2008

(参考)
*9.9│30.1│52.8│77.1│*92.8│107.3│121.1│146.3│170.8|185.3|198.4|212.3│223.3│231.0│237.6│242.5│246.1│アナと雪の女王
15.7|3*.*|5*.*|**.*│***.*│148.7│158.8|171.6│188.9│190.7│197.0│198.5│最終203.0 ハリー・ポッターと賢者の石
14.8│47.5│67.9│84.5│***.*│***.*│128.8│152.4│157.8|164.1|169.7|172.9|180.0|最終196.0 ハウルの動く城

25 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 11:23:16.86 ID:lsUhPrUu
akbの糞つまらないドキュメンタリーもどきを6万人が観に行った事が驚き。

26 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 11:30:58.42 ID:W+LLSIVK
渇きの3.7億って10日間の数字?
先週3日間で1.5億だったけど7日間で2.2億って
入ってるように見えたんだけどダメじゃん

27 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 11:34:35.74 ID:IcfaJOqQ
>>26
週末に関してはスクリーン数半分以下の呪怨にすら負けていたのに
いつ入ってるように見えたんだ?w
平日?

28 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 11:39:39.05 ID:W+LLSIVK
うん 平日入ってるように見えた
このままいくと万能鑑定士と同じになりそう

29 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 11:43:55.64 ID:IcfaJOqQ
まあ確かに相対比では入ってるように見えたかもしれない

30 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 11:59:45.10 ID:SHJfP1rU
ガラガラなのに女子の隣に座るとか悪質だな 通報ものだな

31 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 12:07:33.82 ID:TGeh7qYg
>>22は美少女

32 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 12:12:14.46 ID:Uqz+ANOl
>>30
だから「サービスデー」って書いたじゃないかw
正確にいうと隣の隣
最初入ったら5人しかいなかったから、
思わず真ん中にちょっとよったらそこが女の子2人組の席だった
からちゃんとチケット通りの席に戻った
5人の後から20人くらい入ったかな
くどいけど「サービスデー」だからね

33 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 12:16:14.42 ID:6LxEyXRw
昼間っからマレフィセント印ついてると思ったら今日レディースデーか

34 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 12:25:07.57 ID:H8PpsnSU
ガラガラでも人のすぐ近くの席選ぶ店員いるよね

35 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 12:36:50.37 ID:Uqz+ANOl
>>34
いつもは端を選ぶし、席移動しないんだけど
あまりに人がいないからつい渇いてしまったw
あんなわかりづらいストーリーなら
いくらグロで煽っても「はぁ・・」だよな

36 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 13:01:41.69 ID:jYsUI2tZ
>>34
後の掃除がやりやすいように意図的に固めるんだよ

37 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 13:05:30.93 ID:dx9EmahN
1.0│*3.6│*5.3│*6.4|春を背負って(337)
2.0│*6.0│*9.1|超高速!参勤交代(251)
1.5│*3.7|渇き(303) ※金曜公開
0.9│*2.2|呪怨-終わりの始まり-(122)

38 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 13:09:09.34 ID:6tLXgXRm
300は渇きに負けてるのか

39 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 13:18:58.24 ID:Uqz+ANOl
>>38
だって初動が渇きの半分
見た人のツィートによるとゲームっぽくなって
前の300とは似ても似つかないって酷評されてたけど
渇き。見たらだんだん見たくなってきたかもw

40 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 13:21:17.57 ID:6tLXgXRm
グロが駄目だから見に行けないわ>渇き
レビューで絶対やめとけと書かれてるし

41 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 13:24:18.87 ID:jYsUI2tZ
前の300と映像・演出は同じだよ。
話も同時進行&その後の話でつながってるし。

42 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 13:24:28.72 ID:pso14pSp
■アナと雪の女王■いち早くDVDを観たい方 必見!!■
〜5月26日には内部関係者がネットに動画を流してた!〜
(発売元のウォルト・ディズニーJAPAN関係者か!?)

相変わらず、自国内でボッタクリ商売をする日本メディア産業。
アナと雪の女王 アメリカ価格 DVD+BD 25ドル
DVD 19ドル
日本価格 DVD+BD 3500-4300円
DVD ★3888円!(単品を買わせない)
★海外ではDVDのみの適正価格で販売をしてるが日本だけが
子供向けのディズニーアニメでさえ、悪徳な行動に出ている。

アナと雪の女王 rar で検索。 rarファイル6分割でUPされている。
無料会員は1日1ファイルまでダウンロード可能だから6個ダウンロード
するのに6日かかる。
6個ダウンロードしたら、それらを同じフォルダに
入れて1つを解凍すれば、1つにまとまったISOファイルになる。

日本版BDをリッピングしたものが5月末にネット上にアップされている。
未発売のものだから、関係者が流したものでしょうね。

お好きな方はどうぞ!

■■拝金主義 ウォルトディズニーJAPAN 拝金主義■■
興行収入を見守るスレ1048YouTube動画>1本 ニコニコ動画>3本 ->画像>12枚

ウォルトディズニーJAPAN関係者?が流出させた未発売の日本版の画像。
983 名無シネマ@上映中 Mail:  2014/06/27(土) 23:51:50.37
ID:OASTRubn
興行収入を見守るスレ1048YouTube動画>1本 ニコニコ動画>3本 ->画像>12枚

43 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 13:35:32.47 ID:M65pmuk/
>>39
進撃300は海戦で船が船にドーンするのが楽しい人にはいいと思う
あとは太鼓のドンドコにあわせておっぱい揺れたりするケンカ肉弾戦ファックもあるけど色気ゼロw

44 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 13:52:25.57 ID:rVChwEe4
>>42
違法アップロードと判っていてDLを促してるよね。それ、教唆行為な。

45 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 14:01:11.03 ID:xkIn6L2s
>>44
「これで憎いディズニーを違法ダウンロードで潰せる」という虚しい抵抗じゃないですかね。
違法ダウンロードはバーカ君が普段行って推奨もしてることだし。

アナについてはいずれ来週記事が出るから置いとくとして、
風立ちぬはBDがラブライブに初動で負け、
DVDは初週こそ1位でもまだ10万本には到達してないので、
「子供向けではない」というのはさすがに足かせになったのかなあ。

46 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 14:04:09.19 ID:iU6VCiTX
DVDの売上げとかスレチだからどうでもいいわ

47 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 14:07:07.81 ID:5047RW6F
>>42
これアウトやろ

48 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 14:10:20.46 ID:Oj1hT4E5
>>15
マーニー子供向けじゃないって意見も見かけるけど、小学生なら理解できる内容だったぜ
むしろ終盤のタネあかしは親切なほど子供に向けて描かれてた

大人も泣いてたし、上映後は拍手が起こってた

49 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 14:20:37.84 ID:2ul/DVO1
きょんきょんの物真似は健在でしたか。

50 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 14:34:09.21 ID:j00fHHGT
アナは今日から正規の配信セールス開始

51 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 14:40:10.16 ID:NxluNXZ5
試写会は概ね好評のようね。

マーニー未見で擁護するわけじゃないが昔の児童文学アニメは
結構難しいテーマをじっくり描いてみせてる佳作が多いよ。
高畑勲の赤毛のアンとか代表例だけど。

宮崎駿が絡んだハイジだって表面的に見えないところで暗いテーマあった。

大ヒットを連作するのは容易ではない、ただ作り続けられるならいつか
きっと花を咲かせて実を結ぶはず。
自分たちがかつて幼少時に観た作品と既視感があったりしても
今の若い人達にはきっと必要な物だと思って見守ろうや。

ジブリに往年の冒険活劇を期待してる人も多いんだろうけど
そういった役割はコナンやポケモン、ドラえもんが果たしてる。

52 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 14:46:37.42 ID:7MqRke0h
246.3 アナと雪の女王
*31.0 アメイジング・スパイダーマン2
*14.0 ホビット 竜に奪われた王国
*10.8 ノア 約束の舟


2014年の洋画って、これだけか・・・ 
ここにマレフィとオールなんたらが入るだけか
マジで終わってんなぁ。AKB無双のCD業界と同じじゃん

53 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 14:48:52.87 ID:7MqRke0h
もしかしてアナとアメスパ以外は全部赤字興行か?
洋画は館数だけは無駄に取るから、損益ライン高そう

54 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 14:53:34.98 ID:6tLXgXRm
>>52
*10.1 LIFE!
もあるよ

55 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 14:55:59.73 ID:iU6VCiTX
>>52
X-MENもmojo見たら10億超えてた

56 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 15:29:22.19 ID:trjkpzCw
>>20
20億を期待されていた中島監督と矢口監督はどっちがましになるかな

57 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 15:39:18.89 ID:iU6VCiTX
さすがにウッジョブ超えないとやばい

1.5│*3.7|渇き。(303) ※金曜公開
1.1│*3.1│*4.4│*5.3│WOOD JOB!(319)

58 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 15:44:21.33 ID:iU6VCiTX
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *31903 マレフィセント
*2 **6300 オール・ユー・ニード・イズ・…
*3 **5285 アナと雪の女王
*4 **5021 超高速!参勤交代
*5 **2624 渇き。
*6 **2264 それいけ!アンパンマン りん…
*7 **1839 春を背負って
*8 **1831 トランセンデンス
*9 **1669 ノア 約束の舟
10 **1002 DOCUMENTARY of…
[2014/07/09 15:26 更新]

[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **7907 超高速!参勤交代
*2 **6521 アナと雪の女王
*3 **4370 渇き。
*4 **4323 トランセンデンス
*5 **3730 ノア 約束の舟
*6 **2865 春を背負って
*7 **1598 私の男
*8 **1314 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
*9 ***992 グランド・ブダペスト・ホテル
10 ***828 her 世界でひとつの彼女
[2014/07/02 15:23 更新]

アナ先週比81%で配信開始の影響はそれほどでもない
先週比63.5%の参勤がどこまで粘れるか

59 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 15:55:43.69 ID:M65pmuk/
でもウッジョブは一応東宝配給で渇きはギャガだからなあ

60 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 15:57:07.46 ID:xkIn6L2s
>>51
気持ちはわかるけど名劇あった頃は日本アニメーション自体や他社や他局でも、
児童文学原作のテレビアニメを色々やってたよ。

今スズキのCMでやってるバージョンのムーミンは90年代前半にテレ東で放送して、
湾岸戦争のとき他局が報道特番ばかりで子供が見られるものがないからと、
視聴率が取れたという伝説もある。

その頃のテレ東は特番でアニメを潰すことはあまりなかったけれど、
フジは野球やバレーボール中継や特番で日曜夜7時台のアニメを潰すことが増えたし、
94年には名劇はとうとう原作なしのオリジナルに手をつけただけでなく、
再放送やソフト化でやっと日の目を見た未放送回をフジの編成の都合で出してしまった。

しかも同年はMBSのまんが日本昔ばなしがセーラームーンや平成教育委員会に破れ、
土曜夜の放送から撤退するなどその手の「良いアニメ」にとっては転換期になってる。

総合テレビの夜7時台で児童文学ものをいくつかアニメ化したNHKですら、
秘密の花園から雪の女王まで10年以上間が空いてしまったし、
韓国からチャングムのアニメ版を買い付けたのを最後に総合夜7時台で連続ものアニメはやってない。

吾朗にはドワンゴがついてNHKのBSで3DCGのテレビアニメで、
米林はジブリで映画をやることで児童文学ものの系譜をつなげていくといっても、
ジブリ系列以外でも積極的にやりたがるところがないといつまで続くやら。

61 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 16:04:16.87 ID:WykvorUR
>>42
アナ雪スレでは、海外版のBDリッピング映像に映画館での音声盗み撮りを合体させた劇ヤバの代物との書き込みがあるな。
被害届が出てるはずだからダウソするとヤバイだろう。

62 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 16:05:02.94 ID:+c/RGVO4
渇き大コケw
あんなの誰も観に行かないよw

63 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 16:05:54.41 ID:6tLXgXRm
>>55
3.5│*6.8│*8.5│*9.4│*9.8│10.2│X-MEN:フューチャー&パスト(653)※金曜公開

64 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 16:12:38.20 ID:uV/b4XvX
>>60
来年はジブリやらないのだろうか?

65 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 16:15:05.64 ID:xkIn6L2s
X-MENについては「吹替のおかげで日本で久々のシリーズ10億円突破」と配給が勘違いしなきゃいいけど。

あと、ナイトミュージアム3にもベン・スティラーの吹替に岡村起用するのはやめてほしい。

66 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 16:17:03.61 ID:EBBbZ7mn
音声盗み撮り

67 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 16:18:34.86 ID:xkIn6L2s
>>64
まだ放送局がついておらず角川配給だった2006年の時をかける少女、
日テレがつきだしてワーナー配給だった2009年のサマーウォーズ、
東宝配給になった2012年のおおかみこどもの雨と雪からして、
これまでどおりなら3年おきで来年は細田守作品がくるはず。

68 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 16:25:41.68 ID:5jciDFlK
>>27
一瞬でも入ってるように見えたのは先週の月曜火曜かな
つかあの推移維持してれば最終8億ぐらいなら行っただろうね
なんかもう全てが裏目に出たな、この映画

69 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 16:25:47.65 ID:a4V4YVVi
>>51>>60
名作劇場の世界は、今やトライのハイジやラスカルのように茶化しの対象
大マジでやったら、それこそ時代錯誤だよ

70 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 16:29:55.57 ID:5tm6mbrs
まどかや進撃は40年後茶化されるどころか思い出す人もいないと思うが
ってスレチやな

71 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 16:35:11.18 ID:6tLXgXRm
【2014年度 7/9時点判明分】
246.3 アナと雪の女王
*87.0 永遠の0
*43.0 テルマエ・ロマエII
*42.2 ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
*40.3 名探偵コナン 異次元の狙撃手
*35.4 映画ドラえもん 新・のび太の大魔境
*31.7 ゼロ・グラビティ
*31.0 アメイジング・スパイダーマン2
*21.1 相棒 -劇場版III-
*20.8 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
*17.9 映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん
*17.6 カノジョは嘘を愛しすぎてる
*17.1 トリック劇場版 ラストステージ
*14.4 抱きしめたい -真実の物語-
*14.0 ホビット 竜に奪われた王国
*12.3 ノア 約束の舟
*11.4 プレーンズ
*11.0 クローズ EXPLODE
*10.9 青天の霹靂
*10.5 小さいおうち
*10.2 X-MEN:フューチャー&パスト
*10.1 LIFE!

72 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 16:35:23.35 ID:5tm6mbrs
むしろ板チだった

73 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 16:38:48.96 ID:jYsUI2tZ
>>69
あれは子供の頃アニメを見てた今40〜50代で、現在CM制作会社でCM作ってる人が
昔を懐かしみながら「これ面白いだろ?」って感じで作ってるんじゃないの。

子供や若者は???だと思う。

74 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 16:47:07.16 ID:xkIn6L2s
>>69
ディズニーは90年代にポカホンタス、ノートルダムの鐘、ムーランといった作品もやったけど、
昔の世界を舞台にしたものはラプンツェルやアナといった童話原案ものに回帰したし、
それらは米林や吾朗が手がける児童文学ものとは違うしねえ…。

75 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 16:51:48.74 ID:o31YRXKm
@d_no 私のハワイの歩き方が依然好調です。公開4週目にして興収6000万円突破!小規模公開ながら大胆ヒットです。あたしの彼女奈々ちゃんも大喜びです。

76 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 16:57:48.77 ID:PO0qZe+U
小規模公開という大嘘

77 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 16:58:22.68 ID:mvsWxrz/
またハワイガセアンチか?
何でハワイなんかに粘着アンチが付いたのか謎だけど

78 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 17:48:20.29 ID:nnwn1cvB
>>15
幼児を除く子供さんの反応が今ひとつなので
作品スレなどで見聞きしてみたけど
年齢層高め?がターゲットらしいね。

大人がリピートする内容にも思わなかったけど
内容がまずまずってのと興行の成功はイコールじゃないということでいいのかな

79 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 17:49:33.06 ID:miKc9Eya
バーカ君は浜崎あゆみのアルバムが初登場5位3.9万枚の超絶大爆死のせいで発狂中

80 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 17:52:17.85 ID:mvsWxrz/
予告からして子供ターゲットには見えない
大人女性がコアターゲットじゃないかな?
響きそうなのはアナ雪の子供抜いた版くらいに見えた
あくまでも予告の印象

81 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 17:57:33.47 ID:SHJfP1rU
ふなっしーが宙吊りにされてると思ったら浜崎あゆみだった

82 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 18:16:02.24 ID:6tLXgXRm
ミッドランドスクエアシネマ名古屋
マレ字幕(204)  18:55△

今日はミッドランドはレディースデーではないです

83 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 18:16:50.88 ID:NxluNXZ5
マーニーは子供って言うか少女(13〜18歳)くらいがメインで
それ以上の年齢の女性はかつて自分がそういった年頃だった時に
戻って夢を見る作品でしょう。

今時は男子はなかなか親友って単語は出てこない。
しかし女子はあっけらかんと親友と言う言葉が出てくる。
多感な思春期に他人とピタっと波長が合うファンタジー。

アナ雪も作品を観つつ自らの姉妹の思い出等をプレイバックして
エルサとアナの姉妹の絆に波長があって爆発的な支持を得たと思う。
マーニーは女子友の絆に訴えることができるか。

作品的には50億行けば成功と言っていいと思うよ。
ジブリでハードルあがって70億は欲しいだろうが。

84 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 18:27:32.10 ID:N5BW8Oyu
>>83
オチまで見ると
そういう内容でもないし
今ひとつターゲットがわからないな

85 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 18:28:03.92 ID:Nkjed9o0
>>83
試写見た小5男子曰く
アナ雪より面白かった@涙顔

86 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 18:30:42.59 ID:N5BW8Oyu
宣伝攻勢がはじまるのかな

87 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 18:31:25.88 ID:keZpjl+N
まぁ宣伝の仕方でどうにでもなる

88 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 18:40:32.52 ID:60ZUcDyw
マレ 日劇の19:30(944)に印付いてる

89 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 18:51:23.88 ID:e16KKdjP
マレフィセント
TOHO
日劇 字幕 19:30 ○(944)
日本橋 字幕3Dtcx 19:30 ○(290)
渋谷 吹替 21:15 ○(297)
府中 字幕 20:00 ○(234)
錦糸町 吹替 19:15 ○(451)
梅田 字幕3D 19:15 ○(470)

90 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 18:51:59.28 ID:Oj1hT4E5
マーニー、鈴木&西村Pとプリシラアーンの対談とか聞くとSNS世代の子供を意識してる感じはあった

91 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 19:05:54.40 ID:6tLXgXRm
シャンテ 
グランドブダペストホテル(224) 19:35△
六本木
グランドブダペストホテル(164) 19:20○
渋谷
攻殻border(115) 19:30○

92 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 19:13:12.46 ID:e16KKdjP
台風週末までにら何とか本州抜けてくれればいいな
じゃないと週末シネコン大打撃や

93 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 19:21:41.98 ID:UgFSMTFX
山崎貴1強時代

94 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 19:21:50.93 ID:6pefcO9v
台風は今日の午後でいうとほぼ動いてない
金曜に抜けるのは厳しいと思われる

95 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 19:23:01.44 ID:a4V4YVVi
金曜初日の映画はお気の毒

96 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 19:25:06.45 ID:o/d1jW+6
今週末は研音の大コケコンビのスイーツ映画ぐらいしか新作ないから台風きても大丈夫

97 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 19:38:18.39 ID:jYsUI2tZ
ダイバージェントもある

98 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 19:46:42.47 ID:079SmfeS
今週は大したもの無いからまだいいだろw
来週だったらアレだけど

99 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 19:46:53.58 ID:75fxmr4C
もっとアナの箱増やしてタイタニック越えを狙おうぜ

100 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 19:46:57.01 ID:e16KKdjP
台風週末までずれ込むのかよ
土曜まで外出控える代わりに日曜どこのレジャー施設も激込みしそう

101 :パンティー:2014/07/09(水) 20:44:03.04 ID:I70avc6k
るろうに剣心の予告めっちゃカッコいい。
あの動乱の時代に時計を逆戻りさせようじゃねーか!ってセリフが凄くいいね。
流行語大賞に選ばれそう!

102 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 20:55:42.42 ID:dCEds3nY
たしかにマーニーは子供世代にも結構好評みたいだね
あの絵とファンタジー成分で周りでも観たいって人多いし
ある意味一般層がジブリに求めてる基本に帰ってる感じもする
まあ、どのみちファミリー映画としても夏の大本命でもあるけど
ほぼ完全大人向けだった宮崎ジブリ前作の反動もあるのかな?
個人的にはアリエも超えられる出来だと思うが箱と期間次第かな

103 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 20:57:47.14 ID:hQnqDMQk
ここで賛を書かないといけないような
微妙さは確かにあった。

104 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:00:58.43 ID:1XG3njl+
>>14
まだまだ回数あるんだねw
最後にもう一度吹替え観てくるか

105 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:01:09.24 ID:gOk1y0Kp
マーニー 良いと思うよ ヒットするんじゃないかな

106 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:02:46.16 ID:hQnqDMQk
単発のイイネ増えそうね

107 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:04:51.84 ID:19iOvJTv
流行語は「本気チューしちゃうぞ」も侮れない。

108 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:07:04.72 ID:Gh4oAJ3v
MOVIXサイト上映25分前販売数:20140709 (14:15 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*2123 12174 *33 マレフィセント (字幕版)
*2047 19397 *47 マレフィセント (日本語吹替版)
*1425 12631 *57 超高速!参勤交代
**897 12033 *42 オールユーニードイズキル (字幕版)
**598 *4022 *25 天守物語 シネマ歌舞伎
**560 *6015 *31 アナと雪の女王 (日本語吹替版)
**525 *2344 *18 私の男
**491 **924 **3 マレフィセント (3D・字幕版)
**470 *4531 *34 渇き。
**449 *8542 *52 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
**361 *6631 *39 トランセンデンス (字幕版)
**281 *2066 *17 her 世界でひとつの彼女 (字幕版)
**265 *5131 *42 春を背負って
**251 *2709 **8 オールユーニードイズキル (3D・字幕版)
**204 *3655 *15 オールユーニードイズキル (3D・日本語吹替版)
**173 *2925 *21 ノア 約束の舟 (字幕版)
**121 **121 **1 アナと雪の女王 (字幕版)
***75 *2916 *18 DOCUMENTARY of AKB48 The time has come
***58 **976 **9 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
***46 **261 **2 アナと雪の女王 (3D・日本語吹替版)
***45 **560 **5 ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!
***45 **954 **5 呪怨 終わりの始まり
***42 *1083 **8 300 スリーハンドレッド 帝国の進撃 (字幕版)
***41 *1371 *10 トランセンデンス (日本語吹替版)
***38 **236 **2 MONSTERZ モンスターズ
***32 **109 **1 ブルージャスミン (字幕版)
***32 **633 **3 攻殻機動隊ARISE border3 Ghost Tears
***30 *1996 *14 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
***29 **757 **5 青天の霹靂
***18 **262 **2 万能鑑定士Q モナリザの瞳

109 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:07:48.70 ID:Gh4oAJ3v
109サイト上映25分前販売数:20140709 (14:20 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*1828 *8510 *25 マレフィセント 【字幕】
*1096 *7314 *24 マレフィセント 【吹替】
**516 *4535 *26 超高速!参勤交代
**492 *4195 *22 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【字幕】
**482 *5583 *27 アナと雪の女王 【2D・吹替】
**405 *3813 *30 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
**297 *4012 *14 オール・ユー・ニード・イズ・キル【IMAX3D字】
**226 *3436 *26 ノア 約束の舟 【字】
**206 *3410 *26 渇き。
**194 *4253 *29 トランセンデンス 【字幕】
**165 *3601 *35 春を背負って
**106 **614 **2 マレフィセント 【3D・字幕】
***98 **463 **3 her 世界でひとつの彼女 【字幕】
***77 *1297 **6 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【3D・吹替】
***63 **220 **2 パークランド/ケネディ暗殺、真実の四日間 【字幕】
***48 **705 **5 青鬼
***39 **437 **3 アナと雪の女王 【3D・吹替】
***35 **857 **7 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
***32 **489 **5 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
***29 **783 **9 300/スリーハンドレッド 帝国の進撃 【字幕】
***26 **446 **2 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【3D・字幕】
***19 **261 **3 ラストミッション 【字幕】
***19 **233 **2 劇場版ペルソナ3 第2章
***18 **142 **1 グランド・ブダペスト・ホテル 【字幕】
***18 *1073 **7 DOCUMENTARY OF AKB48
***14 **232 **2 オールド・ボーイ 【字幕】
***14 **159 **1 人生はマラソンだ! 【字幕】
***12 **512 **4 青天の霹靂
***11 **663 **5 MONSTERZ
****8 **408 **3 トランセンデンス 【吹替】

110 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:08:42.44 ID:Gh4oAJ3v
KINEZOサイト上映25分前販売数:20140709 (14:25 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*1654 10700 *35 マレフィセント (字幕版)
*1127 15032 *40 マレフィセント (日本語吹替版)
**476 *6848 *32 オール・ユー・ニード・イズ・キル (字幕版)
**380 *4023 *32 超高速!参勤交代
**348 *5815 *28 アナと雪の女王 (日本語吹替版)
**275 *4607 *29 呪怨−終わりの始まり−
**249 *4478 *14 ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!
**198 *3175 *26 渇き。
**152 *2118 **7 マレフィセント (3D・字幕版)
**142 *3211 *20 それいけ!アンパンマンりんごぼうやとみんなの-
**115 *2127 *16 ノア約束の舟 (字幕版)
***93 *3179 *23 DOCUMENTARYofAKB48Thetimehascome
***85 *2602 *18 聖闘士星矢LEGENDofSANCTUARY
***80 **389 **2 LUPINTHEVRD 次元大介の墓標
***67 *2377 *21 トランセンデンス (字幕版)
***67 **894 **4 攻殻機動隊ARISEborder:3GhostTears
***63 *3070 *25 春を背負って
***50 **186 **1 私の男
***48 **935 **7 PERSONA3THEMOVIE#2
***45 *1472 **7 オール・ユー・ニード・イズ・キル (3D・日本語吹替版)
***34 *1037 **8 ラストミッション (字幕版)
***34 **650 **4 オール・ユー・ニード・イズ・キル (3D・字幕版)
***30 **718 **4 【映画館デビュー】それいけ!アンパンマン
***25 **355 **2 呪怨終わりの始まり
***20 **270 **2 太秦ライムライト
***19 **947 **8 トランセンデンス (日本語吹替版)
***17 **685 **5 オールド・ボーイ (字幕版)
***17 **299 **2 忍ジャニ参上!未来への戦い
***15 **721 **7 300スリーハンドレッド (字幕版)
***14 **101 **1 her/世界でひとつの彼女 (字幕版)

111 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:09:27.40 ID:Gh4oAJ3v
TOHOサイト上映25分前販売数:20140709 (14:30 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*8040 61536 158 マレフィセント (日本語吹替版)
*5687 17967 *61 マレフィセント (字幕版)
*2211 25330 107 アナと雪の女王(日本語吹替版)
*2006 16731 *94 超高速!参勤交代
*1752 15706 *74 オール・ユー・ニード・イズ・キル(字幕版)
*1357 *5150 *10 マレフィセント (3D・字幕版)
*1167 18093 122 春を背負って
*1166 13965 *94 渇き。
*1132 15095 100 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
**683 *9754 *66 ノア 約束の舟 (字幕版)
**560 18651 110 DOCUMENTARY of AKB48 少女たちは、今、その背中に何を想う?
**494 *2261 *16 グランド・ブダペスト・ホテル (字幕版)
**487 *6212 *51 トランセンデンス (字幕版)
**486 *3717 *28 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
**483 *1357 **4 マレフィセント(3D・字幕版・DOLBY−ATMOS・TCXスクリーン上映)
**425 *7089 *35 オール・ユー・ニード・イズ・キル(3D・日本語吹替版)
**392 *1212 **3 マレフィセント(字幕版・TCXスクリーン上映)
**180 *1892 **7 オール・ユー・ニード・イズ・キル(日本語吹替版)
**178 *1370 **7 私の男
**146 *3674 *21 攻殻機動隊ARISE border:3
**140 *4279 *31 トランセンデンス (日本語吹替版)
**133 *3901 *28 青天の霹靂
**129 *1891 *12 呪怨−終わりの始まり−
**117 *2191 *12 アナと雪の女王(3D・日本語吹替版)
***96 *2042 *16 万能鑑定士Q −モナ・リザの瞳−
***88 *2100 *10 ガールズ&パンツァー オリジナルOVA これが本当のアンツィオ戦です
***85 **284 **2 アナと雪の女王(3D・字幕版)
***78 **744 **3 オール・ユー・ニード・イズ・キル(3D・字幕版)
***63 **380 **2 インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌
***62 *1727 *14 サード・パーソン (字幕版)

112 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:10:40.50 ID:Gh4oAJ3v
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *57526 マレフィセント
 *2 *10058 オール・ユー・ニード・イズ・…
 *3 **7520 アナと雪の女王
 *4 **6355 超高速!参勤交代
 *5 **5531 渇き。
 *6 **2831 トランセンデンス
 *7 **2428 ノア 約束の舟
 *8 **2337 それいけ!アンパンマン りん…
 *9 **2116 春を背負って
 10 **1861 DOCUMENTARY of…
[2014/07/09 20:58 更新]

プログラマーさんのサイトより転載

113 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:12:58.22 ID:cJd6SJah
参勤はそろそろ10億越えたであろうか?

114 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:13:06.73 ID:e16KKdjP
マレフィセント圧倒的的ですな
今日初めて観た女子達のTwitterでの絶賛ぶり凄い
そして、もういっかい見るという人も多い
こりゃ伸びるで

115 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:16:58.80 ID:9T8hDDFN
マレ、永遠を超えるペースかね?
アナ、平日なのにつええな

116 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:19:15.45 ID:yHlFX2HZ
やっぱりマレの足りない部分をアナが補ってる

117 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:33:13.18 ID:NxluNXZ5
アナ雪、今日はレディースデーとは言えオンデマンド配信開始日なんだけどw
DVD発売ものともせず夏休み興行で積み上げるかな

118 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:34:32.08 ID:JSIl7U6s
アナと雪の女王  の怖さを知るのはこれからですよ

119 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:39:28.07 ID:yHlFX2HZ
【2014年度 7/6時点判明分】
246.3 アナと雪の女王
*87.0 永遠の0
*43.0 テルマエ・ロマエII
*42.2 ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
*40.3 名探偵コナン 異次元の狙撃手
*35.4 映画ドラえもん 新・のび太の大魔境
*31.7 ゼロ・グラビティ
*31.0 アメイジング・スパイダーマン2
*21.1 相棒 -劇場版III-
*20.8 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
*17.9 映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん

これ見るとアナだけレベルが天と地程違う

120 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:41:28.48 ID:XpIfpvjI
>たしかにマーニーは子供世代にも結構好評みたいだね

なにを根拠に好評とか言ってるんだろう?

121 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:42:57.74 ID:P4KUtruS
永遠の0がナンバーワン取ると思って他映画扱きおろしてた奴がうざかったからざまぁだわ

122 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:44:28.07 ID:NtlvjJHM
"@moviewalker_bce: 『アナと雪の女王』の詳細です。
土日の動員13万8319人、興収1億8212万6700円。7/6までの累計動員1935万8864人、興収246億2769万5300円となっています。
『マレフィセント』等に劇場を取られたこともあるし、『タイタニック』の272億円には届かなさそうですね"


タイタニックの272億って262の間違いだよな?

123 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:50:07.79 ID:LeeN2xQv
デジタル上映はフィルム巻き戻しの手間も要らないから、アナ雪を見に来る客がいれば、なんとかして箱のやりくりをするんじゃないかね。

124 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:50:40.98 ID:XfyOX9wx
DVD7月発売とかなかったら
日本のアナ雪はタイタニック超えていたね

125 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:52:38.63 ID:KAgz8V7X
アナはDVD売れると思えないけどなあ
それこそDVDなら永遠の0の方が売れるだろう
倍返しだ

126 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:53:09.34 ID:XpIfpvjI
>『マレフィセント』等に劇場を取られた

何週目だよw
取られたって事はない

127 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:53:41.72 ID:NtlvjJHM
>>125
いや予約だけで既にミリオン越えてるし

128 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:54:34.30 ID:5047RW6F
>>125
アナは予約だけで100万枚超えてるよ
永遠の0はどれくらいか知らんが

129 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 21:54:42.29 ID:JSIl7U6s
なんたって、エルサはかわいいからね

130 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 22:04:50.42 ID:gV0WqSP2
ディズニーの方でアナ雪の興行記録伸ばそうとする動きが皆無なのが惜しい
「発売前の最後のみんなで歌おう上映!」とかそういうのやればタイタニック抜けそうなのに

131 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 22:07:43.35 ID:lJElyL31
累計のレートはいい加減なのでネタ程度に

7/7-7/6 週末=$102.1
*1 *N 691,678,400 -**.*% 643 **,691,678,400 1 マレフィセント
*2 *N 259,056,500 -**.*% 632 **,459,567,200 1 オール・ユー・ニード・イズ・キル
*3 *1 182,126,700 -33.8% 480 24,627,695,300 17 アナと雪の女王
*4 *2 118,555,416 -30.6% 252 **,901,375,523 3 超高速!参勤交代
*5 *4 *73,772,419 -34.7% 304 **,366,955,511 2 渇き。
*6 *N *71,494,980 -**.*% 152 **,*71,494,980 1 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
*7 *6 *70,375,761 -18.5% 122 **,220,438,863 2 呪怨 終わりの始まり
*8 *3 *51,078,363 -57.0% 527 **,319,406,829 2 トランセンデンス
*9 *5 *46,004,758 -54.0% 340 *1,227,314,573 4 ノア 約束の舟
10 *N *43,646,764 -**.*% 126 **,*59,581,694 1 DOCUMENTARY of AKB48 The time has come
11 *7 *30,981,019 -44.1% 336 **,636,193,642 4 春を背負って
12 *9 *24,008,792 -37.4% 146 **,219,485,085 3 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
13 *8 *17,590,649 -54.6% 518 **,295,603,344 3 300 帝国の進撃
14 15 *11,682,295 -30.7% *23 **,*50,709,888 2 her/世界でひとつの彼女
15 16 *10,694,150 -34.3% *55 **,269,840,951 5 グランド・ブダペスト・ホテル
-----------------------------------------------------------------------
-- 13 **8,465,977 -54.5% 339 *1,015,990,197 6 X-MEN:フューチャー&パスト
-- -- **6,247,193 -**.*% 186 **,130,137,141 3 ラストミッション
-- 19 ***,*89,609 -97.2% **1 *3,093,850,658 11 アメイジング・スパイダーマン2


見方がわかってない人もいたので、圏外には線を引きました

132 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 22:08:58.70 ID:JSIl7U6s
ふつうに、タイタニックは抜くよ

133 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 22:10:07.20 ID:KAgz8V7X
アナのDVDは先月の時点で海賊版が既に売られてるからね
他のアジアで先に公開するからいかんのだ

134 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 22:10:48.60 ID:lJElyL31
1.8│*5,4│*7.7│*9.2│10.3│10.9│青天の霹靂(300)
2.4│*5.2│*6.9│*8.0│*8.7│MONSTERZ(327) ※金曜公開
1.0│*3.6│*5.3│*6.4│春を背負って(337)
2.0│*6.0│*9.0│超高速!参勤交代(251)
1.5│*3.7│渇き(303) ※金曜公開
0.9│*2.2│呪怨-終わりの始まり-(122)
*.*│*0.7│円卓 こっこ、ひと夏のイマジン(64)
(参考)
4.9│19.5│30.1│34.8│38.1│40.5│41.8│42.6│43.0│テルマエ・ロマエ2(434)
1.4│*3.3│*4.4│*5.1│万能鑑定士Q モナ・リザの瞳(300)
2.7│10.6│15.5│17.8│19.3│20.2│相棒 -劇場版III(334)
1.5│*4.2│*4.9│*5.4│*5.8│悪夢ちゃん The 夢ovie(271)
1.1│*3.1│*4.4│*5.3│WOOD JOB!(319)
1.7│*3.8│*5.0│闇金ウシジマくん Part21(156) ※金曜公開
2.9│*6.4│*8.2│*9.7│10.6│・・11.0 クローズEXPLODE(307)
0.7│*1.8│*2.4│*3.2│*3.9│L・DK(194)
2.1│*4.3│*5.6│*6.5│*7.1│*7.4│・・7.8 神様のカルテ2(325)※金曜公開
1.6│*4.8│*6.8│*8.1│*8.8│・・9.3 白ゆき姫殺人事件(305)
1.6│*4.1│*5.7│*6.7│*7.2│・・7.6 チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像(282)
1.3│*2.2│*2.8│サンブンノイチ(211) ※火曜日公開
1.5│*3.4│*4.9│*6.1│*7.0│銀の匙 Silver Spoon(285)※金曜公開
1.3│*2.6│*3.5│*4.1│魔女の宅急便(281)
2.8│*8.1│12.7│16.0│18.4│19.9│20.8│土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(293)
5.4│16.1│32.0│41.6│51.7│59.6│66.7│71.0│75.3│78.2│80.9│82.7│84.1│85.0│85.7│・・87.0 永遠の0(430)
1.1│*2.1│*2.8│*3.2│劇場版 仮面ティーチャー(138)
2.8│*6.6│*9.8│11.7│13.1│13.9│14.4│抱きしめたい(311)
3.3│*9.1│12.3│14.5│15.6│16.6│17.1│トリック劇場版 ラストステージ(314)
1.2│*4.4│*6.1│*7.4│*9.2│10.5│小さいおうち(315)
0.9│*2.9│*4.2│*5.0│ジャッジ!(253)
1.5│*3.6│*4.9│*5.5│黒執事(327)
1.6│**,*│*8.7│12.0│14.2│15.8│16.6│17.*|17.3│・・17.6 カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
6.0│11.4│14.7│**.*│18.1│19.3│19.9│20.2│・・20.6 SPEC〜結〜 爻ノ篇(290) ※金曜公開

135 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 22:13:16.24 ID:lJElyL31
【2014年度 7/6時点判明分】
246.3 アナと雪の女王
*87.0 永遠の0
*43.0 テルマエ・ロマエII
*42.2 ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
*40.3 名探偵コナン 異次元の狙撃手
*35.4 映画ドラえもん 新・のび太の大魔境
*31.7 ゼロ・グラビティ
*30.9 アメイジング・スパイダーマン2
*21.1 相棒 -劇場版III-
*20.8 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
*17.9 映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん
*17.6 カノジョは嘘を愛しすぎてる
*17.1 トリック劇場版 ラストステージ
*14.4 抱きしめたい -真実の物語-
*14.0 ホビット 竜に奪われた王国
*12.3 ノア 約束の舟
*11.4 プレーンズ
*11.0 クローズ EXPLODE
*10.9 青天の霹靂
*10.5 小さいおうち
*10.2 X-MEN:フューチャー&パスト
*10.1 LIFE!

136 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 22:20:00.72 ID:IPmUQZEB
>>122
「元編集長の映画便り」より
3/17 (興収**9.9億)ディズニーは100億円突破を目指したいと。
さすがに映画情勢が12年前とは違うので簡単ではありませんが、
近い数字に到達して欲しいものです。
4/21 (興収107.3億)全世界興収でも第6位にランクアップし、
5位『アイアンマン3』までは約9000万ドルですがこれは難しい
ですね。

逆フラグ立ったかな?

137 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 22:37:50.58 ID:vhW9vXRk
渇き。もそんなに悪くないな
春を背負ってには勝ってるし最終8億で黒字は確保か

138 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 22:46:06.21 ID:jYsUI2tZ
X-menぎりぎり10億到達か

139 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 22:46:17.98 ID:Gh4oAJ3v
109サイト上映25分前販売数:20140709 (21:55 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*4703 22746 *66 マレフィセント 【字幕】
*2491 15126 *48 マレフィセント 【吹替】
**926 11313 *56 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【字幕】
**838 10074 *51 アナと雪の女王 【2D・吹替】
**786 *8844 *51 超高速!参勤交代
**630 *9025 *71 渇き。
**616 *8024 *28 オール・ユー・ニード・イズ・キル【IMAX3D字】
**448 *4721 *37 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
**387 *7632 *57 ノア 約束の舟 【字】
**351 *8831 *62 トランセンデンス 【字幕】
**239 *1312 *10 青鬼
**219 *4904 *48 春を背負って
**186 *1105 **7 her 世界でひとつの彼女 【字幕】
**184 *1228 **4 マレフィセント 【3D・字幕】
**118 *2644 *22 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
**105 *3306 *15 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【3D・吹替】
**103 **117 **1 劇場スジナシ in 名古屋  【ODS】
**102 *3735 *38 300/スリーハンドレッド 帝国の進撃 【字幕】
***85 **426 **3 グランド・ブダペスト・ホテル 【字幕】
***84 *2683 *19 MONSTERZ
***79 **298 **3 パークランド/ケネディ暗殺、真実の四日間 【字幕】
***78 **106 **1 チョコレートドーナツ 【字幕】
***68 *2584 *17 DOCUMENTARY OF AKB48
***66 *2251 *18 青天の霹靂
***50 *2219 *18 万能鑑定士Q―モナ・リザの瞳―
***48 *2550 *17 テルマエ・ロマエU
***41 **998 **5 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【3D・字幕】
***41 *2333 *16 X−MEN:フューチャー&パスト 【2D・字幕】
***41 *1135 **8 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
***39 **437 **3 アナと雪の女王 【3D・吹替】

140 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 22:46:57.78 ID:V0Fxr3vC
配給が何処であろうと
300scr以上で10億いかないとか…
って鼻息荒かった人いなくなったね

141 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 22:47:32.12 ID:Gh4oAJ3v
TOHOサイト上映25分前販売数:20140709 (22:00 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
17318 120508 311 マレフィセント (日本語吹替版)
12216 *46195 166 マレフィセント (字幕版)
*3699 *42447 176 アナと雪の女王(日本語吹替版)
*3582 *39659 185 オール・ユー・ニード・イズ・キル(字幕版)
*3416 *33783 230 渇き。
*3168 *10835 *21 マレフィセント (3D・字幕版)
*2794 *28054 158 超高速!参勤交代
*1461 *24636 155 春を背負って
*1431 *24533 160 ノア 約束の舟 (字幕版)
*1417 *42779 256 DOCUMENTARY of AKB48 少女たちは、今、その背中に何を想う?
*1173 *16162 107 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
*1170 *18738 144 トランセンデンス (字幕版)
*1127 **3697 *11 マレフィセント(3D・字幕版・DOLBY−ATMOS・TCXスクリーン上映)
*1081 **2424 **6 マレフィセント(字幕版・TCXスクリーン上映)
*1005 **4583 *29 グランド・ブダペスト・ホテル (字幕版)
**833 **5896 *44 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
**724 *16400 *78 オール・ユー・ニード・イズ・キル(3D・日本語吹替版)
**580 **8544 *49 攻殻機動隊ARISE border:3
**543 ***741 **6 「劇場スジナシin名古屋」ライブ・ビューイング 西川貴教(TM.Revolution)
**481 **5161 *27 アナと雪の女王(3D・日本語吹替版)
**354 **2969 *12 オール・ユー・ニード・イズ・キル(3D・字幕版)
**319 **3396 *14 オール・ユー・ニード・イズ・キル(日本語吹替版)
**274 **8704 *57 青天の霹靂
**268 **5581 *37 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
**257 **3836 *27 呪怨−終わりの始まり−
**234 **7078 *53 トランセンデンス (日本語吹替版)
**234 **4704 *31 NY LIVE! サイモン&ガーファンクル「セントラルパーク・コンサート」
**208 **1866 **9 私の男
**203 **3596 *19 ガールズ&パンツァー オリジナルOVA これが本当のアンツィオ戦です
**194 **6377 *51 万能鑑定士Q −モナ・リザの瞳−

142 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 22:51:42.74 ID:lJElyL31
渇きは東宝アンビリなら竹コースくらいだろう、GAGAにしては健闘しているレベル

1.5│*3.7│渇き(303) ※金曜公開

(東宝アンビリ梅コース)
1.0│2.0│2.5│*.*│最終3.1億 綱引いちゃった!(253)※金曜公開
0.6│2.3│3.3│3.8│最終4.4億 雷桜(300)       
0.5│2.0│2.9│3.6│最終4.0億 FLOWERS(301)
0.6│*.*│*.*│2.8│最終3.3億 終の信託(264)
1.2│3.2│3.9│*.*│4.3│最終4.8億 ガッチャマン(307)
1.1│2.4│3.3│3.8│最終4.2億 完全なる首長竜の日(270)
0.9|2.5|3.7|4.3|最終5.0億 潔く柔く(266)

(東宝アンビリ竹コース)
1.0│3.6│5.1│6.4│春を背負って(337)
1.4│3.3│4.4│5.1│万能鑑定士Q モナ・リザの瞳(300)
1.1│3.1│4.4│5.3│WOOD JOB!(319)
1.5│4.2│4.9│5.4│5.8│悪夢ちゃん The 夢ovie(271)
2.1│4.3│5.6│6.5│7.1│7.4│神様のカルテ2(325)※金曜公開
1.6│4.1│5.7│6.7│7.2│チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像(282)
1.5│3.4│4.9│6.1│7.0│銀の匙 Silver Spoon(285)※金曜公開
1.2│3.2│4.3│5.3│6.0│6.4│最終7.0億 ダーリンは外国人(250)
1.1│3.4│4.6│5.4│5.8│6.1│最終6.4億 誰も守ってくれない(292)
1.2│3.1│4.5│5.5│6.1│6.3│最終6.9億 県庁おもてなし課(293)
1.2│3.6│5.0│5.8│6.2│最終7.0億 任侠ヘルパー(270)
1.5│3.7│5.5│6.5│7.0│7.3│7.4│最終7.6億 DOG×POLICE(314)

(東宝アンビリ松コース)
1.5│4.3│6.3│7.4│8.1│最終9.0億 ジェネラル・ルージュの凱旋(301)
1.8│4.4│6.2│7.4│8.1│8.5│**.*│8.9│最終9.1億 もしドラ(312)
1.4│4.4│6.3│7.6│8.3│*.*│8.9│最終9.2億 星守る犬(317)

143 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 22:52:29.44 ID:WwxFPetT
ガルパンはOVA先行とはいえ
4万本円盤売ってる作品とは思えないしょぼさだな
これじゃ新作映画も館数はあまり確保しないだろうな

144 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 22:52:32.97 ID:jYsUI2tZ
春を背負ってはもう10億は無理だな。
平日にコツコツ積んで最終8億いけばいいほうか。

145 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 22:54:21.16 ID:TZW8zRoq
>>137
渇きはウシジマくんと比較すりゃいいんじゃないの、金曜公開ってのも同じだし数字の推移もほぼ同様
きっと来週の数字が最後になるのも同じ、ただし公開規模は倍違う

146 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 23:00:24.51 ID:QvIexLDJ
>>142
その東宝が箱振りまくった上での惨状なのに馬鹿なの?

147 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 23:01:37.03 ID:dyDBz5nh
比較対象は春を背負ってで良いね、渇きは
たぶん最終7億ぐらい

148 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 23:07:16.65 ID:Gh4oAJ3v
MOVIXサイト上映25分前販売数:20140709 (23:00 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*5141 30956 *79 マレフィセント (字幕版)
*4023 34756 *86 マレフィセント (日本語吹替版)
*2315 23675 109 超高速!参勤交代
*1932 25724 *90 オールユーニードイズキル (字幕版)
*1351 12048 *91 渇き。
*1157 *1848 **6 マレフィセント (3D・字幕版)
*1147 12024 *61 アナと雪の女王 (日本語吹替版)
**809 *3861 *29 私の男
**801 15638 *88 トランセンデンス (字幕版)
**793 *5431 *41 her 世界でひとつの彼女 (字幕版)
**658 *4527 *28 天守物語 シネマ歌舞伎
**534 10519 *64 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
**427 *4596 *13 オールユーニードイズキル (3D・字幕版)
**414 *8671 *60 ノア 約束の舟 (字幕版)
**346 *7654 *63 春を背負って
**344 *8097 *33 オールユーニードイズキル (3D・日本語吹替版)
**227 *7847 *47 DOCUMENTARY of AKB48 The time has come
**152 **260 **2 忍ジャニ参上!未来への戦い
**147 *4571 *32 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
**137 *1770 *16 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
**130 **151 **1 アナと雪の女王 (3D・字幕版)
**121 **121 **1 アナと雪の女王 (字幕版)
**118 *1489 **8 呪怨 終わりの始まり
**106 *3197 *24 MONSTERZ モンスターズ
***96 *2715 *17 X−MEN:フューチャー&パスト (字幕版)
***92 *1008 **9 ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!
***91 *3126 *21 青天の霹靂
***87 **112 **1 劇場スジナシ in名古屋 西川貴教 ライブビューイング
***84 *3580 *24 トランセンデンス (日本語吹替版)
***83 *3361 *26 300 スリーハンドレッド 帝国の進撃 (字幕版)

149 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 23:08:13.94 ID:lJElyL31
参勤交代、今週中に10億超えるのは確実だが
15億行くかどうかは連休と夏休み次第だな

2.0│6.0│9.0│超高速!参勤交代(251)
1.9│6.5│9.9│12.5│14.3│15.2│15.7│最終16.3 ツナグ(306)
2.1│6.1│9.0│10.8│11.8│12.5│最終13.4 相棒シリーズXDAY(198)
2.3│6.2│9.0│11.5│12.9│13.8│14.5│最終15.3 君に届け(285)
2.2│5.6│8.6│10.3│11.5│12.1│最終13.3 ハッピーフライト(307)
2.1│6.8│10.4│12.7│14.4│15.5│最終18.2 東京家族(317)

150 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 23:11:03.74 ID:5lGzQkU2
TOHO席数  7/5(土)→7/12(土) ※東北・関東・近畿・中四国(有楽町・梅田・台場は除外)※35館での集計
out:X-MEN、モンスターズ、鑑定士Q、円卓、ブダペストホテル、サードパーソン、ハワイの歩きかた
in:好きっていいなよ。、ダイバージェント
      席数 上映回数  席数 上映回数 上映累計週
マレフィ122,065 336回 → 139,441 386回 2週目
オニキ  41,017 194回 → 36,564 197回 2週目
アナ雪  29,570 125回 → 29,452 130回 18週目
渇き。  23,480 156回 → 17,528 133回 3週目
参勤   17,261 *95回 → 14,931 *86回 4週目
トランセン  19,174 141回 → 13,351 *98回 3週目
ノア    15,149 106回 → 13,252 *91回 5週目
AKB48  25,620 164回 → 12,961 *97回 2週目
アンパン  11,883 *79回 → 10,483 *69回 2週目
春を   10,125 *75回 → *7,371 *65回 5週目
青天   *5,349 *33回 → *5,110 *31回 8週目(7/18終了予定)
300進撃 *7,981 *52回 → *4,083 *27回 4週目
星矢   *4,645 *31回 → *3,628 *26回 4週目(7/18終了予定)
ミッション  *4,438 *34回 → *3,279 *25回 4週目(7/18終了予定)
テルマエ2  *3,839 *26回 → *2,777 *21回 12週目(7/18終了予定)
      席数 上映回数   席数 上映回数
好きなよ             24,971 132回
ダイバー             20,850 142回

何を言いたいのか自分にも分からないが、凄いものを見ている気がする
今週はいわゆる、無風状態なのでその影響もあるかもしれません
来週は大箱な作品だけで、ポケモン・マーニー・ライダー・プレーンズ2と子供向けずらり
渇き。・トランセンデンス・ノアあたりはガクッと減るかもしれません

151 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 23:15:23.41 ID:mvsWxrz/
マレ・アナ両方回数増えるのか
マレは席数も

152 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 23:18:13.47 ID:TZW8zRoq
>>150
マレフィセントは今週ライバル不在な上に字幕の入りも確認出来たから両方大箱使ってのフル回転か
オールユーも箱は小さくなったが上映回数はむしろちょっと増えてる、アナも削られる要素無しで座席数横ばい&回数微増

アンパンマンもちゃんと入ってたから微減程度で済んでる
そんな2週目作品の中で唯一AKBだけがきっちり半減バッサリと

153 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 23:21:52.83 ID:5047RW6F
マレは評判もいいみたいだし
マーニーとの対決が面白くなってきた

154 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 23:27:54.86 ID:5tm6mbrs
マーニーハラハラするな
名劇もジブリも好きな俺としては吾朗のローニャとともにこういう路線も成功して欲しいが

155 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 23:29:15.43 ID:BAWFSFhv
マーニー予告でおお!と思うシーンが一切ないんだよなあ
ハリウッドの巨費投入のCGみたいにはいかないだろうけど、
予算的問題を差し引いても、TVシリーズか?っていうぐらいの凡庸な感じ

156 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 23:30:36.09 ID:3D2pcASL
>>152
今週金曜からアナがスカラ座に復帰するくらいだから。

157 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 23:35:55.75 ID:079SmfeS
プレーズもそこそこ行くようだと
ディズニー無双だなw

158 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 23:47:27.66 ID:Yfx49dHg
新宿ミラノ
マレ大箱に移すかと思ったらシネスクのまま。
大人の事情で移せないのか、新宿でマレの吹替版はウケなかったのか不明。
一方、ミラノ1のアナ吹替は 1回→2回に増回。

今週末アナは全国的に増回傾向だな。
来週公開のマーニー、ポケモン、プレーンズ次第だろうけど、夏休み期間もアナ維持されそうな気配。

159 :名無シネマさん:2014/07/09(水) 23:55:05.92 ID:8Gdb+TLZ
>>156
4月以降の「スカラ座にアナ雪を」ってスレ内キャンペーンみたいになってたの思い出したw

160 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 00:30:22.10 ID:JwtiTC/5
KINEZOサイト上映25分前販売数:20140709 (00:25 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*4039 24934 *79 マレフィセント (字幕版)
*2405 28544 *77 マレフィセント (日本語吹替版)
**813 14119 *67 オール・ユー・ニード・イズ・キル (字幕版)
**776 10583 *65 呪怨−終わりの始まり−
**633 *4379 *14 マレフィセント (3D・字幕版)
**607 *8852 *29 ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!
**602 11147 *54 アナと雪の女王 (日本語吹替版)
**560 *8540 *63 渇き。
**492 *5872 *46 超高速!参勤交代
**332 *6461 *44 聖闘士星矢LEGENDofSANCTUARY
**205 *5363 *41 ノア約束の舟 (字幕版)
**201 *7011 *49 DOCUMENTARYofAKB48Thetimehascome
**194 **971 **4 LUPINTHEVRD 次元大介の墓標
**181 *6379 *55 トランセンデンス (字幕版)
**171 *2272 *15 PERSONA3THEMOVIE#2
**169 *1304 **7 攻殻機動隊ARISEborder:3GhostTears
**152 *3604 *23 それいけ!アンパンマンりんごぼうやとみんなの-
**127 *3222 *16 オール・ユー・ニード・イズ・キル (3D・日本語吹替版)
**121 **852 **6 呪怨終わりの始まり
***98 *1470 **9 オール・ユー・ニード・イズ・キル (3D・字幕版)
***94 **534 **4 青鬼
***90 *4172 *35 春を背負って
***71 *1964 *16 奴隷区 僕と23人の奴隷
***62 **397 **3 私の男
***59 *2860 *19 青天の霹靂
***53 *2739 *20 ラストミッション (字幕版)
***53 *1561 *13 オールド・ボーイ (字幕版)
***49 **303 **3 her/世界でひとつの彼女 (字幕版)
***42 *2476 *21 300スリーハンドレッド (字幕版)
***36 *1317 *11 トランセンデンス (日本語吹替版)

161 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 00:33:48.36 ID:RgIuwl6a
アナまだまだ頑張りそう

162 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 00:42:39.29 ID:gFnZ8ROh
>>71
LIFE!は吹き替え版がちゃんとした声優を使っていれば11億は超えてたのになあ。

163 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 00:52:57.60 ID:fnAIaXQt
>>142
春を背負っては初動1億切ってたのに、よくここまで盛り返したなぁ
神様のカルテは間違いなく上回りそう

164 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 00:58:50.35 ID:ne8fY9ow
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20140709 転載
順位 販売数 座席数 回数 先週比 映画作品タイトル名
*1 59686 348176 974 ****** マレフィセント
*2 10518 146152 632 ****** オール・ユー・ニード・イズ・キル
*3 *7537 *86046 399 *70.0% アナと雪の女王
*4 *6387 *66445 364 *59.4% 超高速!参勤交代
*5 *5957 *63396 455 *59.9% 渇き。
*6 *2932 *65785 456 *40.3% トランセンデンス
*7 *2466 *46714 321 *45.3% ノア 約束の舟
*8 *2337 *35724 235 ****** それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
*9 *2116 *41366 301 *65.3% 春を背負って
10 *1913 *60221 369 ****** DOCUMENTARY of AKB48 少女たちは、今、その背中に何を想う?
11 *1151 *15908 100 *55.4% 呪怨−終わりの始まり−
12 *1090 **5009 *32 *56.7% グランド・ブダペスト・ホテル
13 *1089 **6246 *42 *50.7% 私の男
14 *1045 **9410 *72 *54.4% 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
15 **979 **6536 *48 *57.1% her 世界でひとつの彼女
16 **902 *13456 *57 ****** ガールズ&パンツァー オリジナルOVA これが本当のアンツィオ戦です
17 **865 *19257 135 *54.7% 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
18 **821 *11479 *64 *46.8% 攻殻機動隊ARISE border:3
19 **658 **4527 *28 ****** 天守物語 シネマ歌舞伎
20 **543 ***741 **6 ****** 「劇場スジナシin名古屋」ライブ・ビューイング 西川貴教(TM.Revolution)
21 **508 *25338 194 *38.5% 300スリーハンドレッド 帝国の進撃
22 **490 *16941 115 *42.9% 青天の霹靂
23 **400 *15594 110 *41.2% MONSTERZ モンスターズ
24 **391 *16883 108 *39.5% X−MEN:フューチャー&パスト
25 **341 *13608 105 *48.0% 万能鑑定士Q −モナ・リザの瞳−

165 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 00:59:24.02 ID:ne8fY9ow
プログラマーさん、乙でございます

166 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 01:11:25.01 ID:8rlCODD2
マレフィセント 凄いなー
台風に負けるな!!

167 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 01:18:24.03 ID:H7fGn6JI
元編集長、転載とかに関して意識低いんだよなぁ

168 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 01:20:24.81 ID:Vmi2CcmO
シネコン“2強”の戦略:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_69731
7月1日

169 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 01:21:11.97 ID:B2V00OoO
マレフィセントこけると言ってた人もいたんだよなぁ
渇き30億と言い張ってたのもいたけどw

170 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 01:39:28.86 ID:zOxoxEcK
>>169
まぁマレフィスはアリス越えが当面の目標かな。

渇き。はコケてくれて良かったわ、このまま5億代で死んで欲しい。
ちょうど夏興行作品の封切りラッシュになるし。
こんな悪趣味な内容の作品が数字残したら勘違いした配給が
悪趣味作品のオンパレードになって映画館が終わるわ。

出来の悪い邦画は洋画にケチョンケチョンにやられてしまえばいいんだ。

171 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 01:47:43.11 ID:fnAIaXQt
1.5│3.7│渇き(303) ※金曜公開
1.2│3.2│4.3│5.3│6.0│6.4│最終7.0億 ダーリンは外国人(250)
1.1│3.4│4.6│5.4│5.8│6.1│最終6.4億 誰も守ってくれない(292)
1.2│3.6│5.0│5.8│6.2│最終7.0億 任侠ヘルパー(270)
1.5│3.7│5.5│6.5│7.0│7.3│7.4│最終7.6億 DOG×POLICE(314)

172 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 01:54:01.03 ID:oet3yigv
好きっていいなよは土日で1.0〜2.0億くらいかな
夏休み効果で10億は行きそうだけど

173 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 01:54:02.95 ID:fnAIaXQt
6.9│マレフィセント(643)
8.5│20.2│34.5│46.7│58.3│67.4│77.7│82.4│86.1│87.4│88.1│89.6│最終89.6億 モンスターズユニバーシティ(661)

174 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 01:54:17.76 ID:zOxoxEcK
>>171
サンクス
そのデータで行くとDOGxPOLICEが近いね。
5週目まで行ったとして7億か・・・・・
1000円キャンペで単価低いからもっと下行くかな。

175 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 01:59:27.19 ID:fnAIaXQt
松竹は、まさか参勤交代が今年最大のヒットになるとは、予想もしてなかっただろうなぁ

2.0│*6.0│*9.0│超高速!参勤交代(251)
1.2│*4.4│*6.1│*7.4│*9.2│10.5│小さいおうち(315)
1.6│*4.8│*6.8│*8.1│*8.8│白ゆき姫殺人事件(305)

176 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 02:03:47.79 ID:s6BS+Gxp
渇き、学生千円キャンペーンやってるとは言えそんなに単価安いのかなあ?
計算してないけど
たしか週末は興収順位と動員順位とでは興収順位の方が上だったよ

177 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 02:05:06.60 ID:H7fGn6JI
出来の良い邦画でも大して興収行かないのが悲しいところ・・・

178 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 02:12:42.49 ID:fnAIaXQt
>>176
子供と年寄が見に来ていないから、むしろ普通より単価は高い

「渇き。」 2日間で動員8万3420人、興収1億1228万0900円
 → 単価1346.0円

「超高速!参勤交代」2日間で動員16万0528人、興収2億0090万2800円
 → 単価1251.1円

179 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 02:16:04.18 ID:H7fGn6JI
>>176
よく見てるなぁ
興収順だと5位で、動員は7位なんだな

180 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 02:17:20.20 ID:B2V00OoO
>>175
叩かれながらも20億行く相棒や、ワンピ、プリキュアのような手堅いアニメもなく
山田洋次引退したら自社映画やめるんじゃないかってくらい松竹は厳しいからな
参勤交代のヒットで変わると良いけどね


>>176
学生千円で釣ろうとして、学生からも引かれた渇き哀れ

181 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 02:17:25.81 ID:4iuKUNh2
>>176
1000円でも学生が喰いつかなかった
>>177
出来の悪い邦画で荒稼ぎしたドラマ映画バブルの報いともいえるけど
そもそも興収の見返りが見込める出来ではないのではないかと

182 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 02:35:55.61 ID:DHp6JHCr
学生に好評だったから学割やったとか、トムクルーズ側から要請があったから一週間前倒しになったとかいろいろと言われてたに結局は悪評の方が広がるのが早かったな。
あんな謝罪文だしたり、舞台挨拶で役者にあんなこと言わせる時点で終わっているけどね。

183 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 02:45:53.45 ID:BhY6WWlk
>>135
ライフ10億越えオメ、地味だけどいい作品だと思ったからよかった。

184 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 02:47:09.86 ID:H7fGn6JI
>>181
ほんとそれ
あとそもそもの公開規模が小さいっていう・・

185 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 02:48:10.52 ID:tgkfCg1P
>あんな謝罪文だしたり、舞台挨拶で役者にあんなこと言わせる時点で

これはよくあるステマじゃん
悪の経典でも同じようなことやってた

186 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 02:50:16.40 ID:fHxiAHke
悪の教典はよくて渇きがこけたのは何故なんだろう

187 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 02:56:52.19 ID:H7fGn6JI
LIFE!の勝因なんだろう
自己啓発的なPRとちょうど新生活が始まる時期っていうのが良かったのか?

188 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 02:56:56.91 ID:4iuKUNh2
客層主流の女性が精神的残虐性は容認するが視覚的残虐性は拒む

189 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 03:00:09.91 ID:s6BS+Gxp
>>178
なるほど
計算してくれてありがとう

190 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 03:05:05.95 ID:H7fGn6JI
そいや同僚の女性が「渇き」ってタイトルとあのポスターがそもそもなんか気持ち悪くて見る気しないつってたな

191 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 03:08:40.69 ID:DKHF9ffr
>>175
「超○○!」時代劇シリーズとかできるかな?

192 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 04:13:59.83 ID:tgkfCg1P
参勤交代は時代劇というよりコメディとジャンル分けすべき映画
大衆向けコメディ

193 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 04:37:06.94 ID:RLYYnSsk
テルマエを見にいく層とおんなじだね

194 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 04:45:58.71 ID:eEPYdFTY
アリエッティは宮崎駿以外の監督で過去最高のヒット、
でも試写会はイマイチな評価もあった。
同じ監督のマーニーは一般試写会でも評価良い感じだから結構いくと思う
ゴローも震災あって収入は伸び悩んだけどコクリコ坂は悪い感じではないし
ジブリは本気で後任育成してると思うよ

195 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 06:18:32.84 ID:ISSNSA2A
http://www.cinemacafe.net/article/2014/07/10/24555.html

公開6日目となる7月9日(水)に、28作目となる本作で日本でのトム・クルーズ主演作の生涯興行成績が1,000億円を突破!
新たな大記録を達成したことで、トムから喜びのコメントが到着した。

昨年、公開された『オブリビオン』までの27本、日本での主演作興行成績の累計が約994億円に達していたトム。

9日までの『オール・ユー・ニード・イズ・キル』の興行成績が6億円を超えたことを受け今回、
「日本のファンのみなさま、『All You Need Is Kill』が公開され、たくさんの方々にご覧頂き、感謝しております」とコメント。

196 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 06:30:58.25 ID:1/Comi9E
オールユーは微妙に口コミ効いてる気がするな
アメリカでは口コミでかなり踏ん張った

197 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 06:40:25.22 ID:EzQDvXrq
>>168
一週間以上経つとWBSの特集はしばらく無料でVTRパートを公開するんですね。
見逃していたので助かりました。

>>180
2012年度の松竹作品1位になったけいおんは特殊例で、
それくらい稼げる深夜アニメの映画版を次に抱えたのは昨年のまどか叛逆のワーナーで、
今年度に関してはそのような弾はなく、
進撃アニメ版は11月に前編をやる映画はテレビの総集編ですからね。

>>176
そりゃ動員では5位はアンパンマン、6位は呪怨、7位は渇きなのに、
月曜に5位まで出る興行通信社の興行収入ランキングでは渇きは5位に入ってた時点で、
単価高っ、というのは把握してました。

http://www.kogyotsushin.com/archives/extra/

198 : ◆jdH2rMMWUU :2014/07/10(木) 06:42:14.92 ID:xkXUQ0bv
このスレは予想するとなると
後出しで他人の予想を笑ったりするのが多いので
先にコテ付けて

マレフィ:35億
All you need is kill:10億強
ダイバージェント:5億
好きなよ。:15億
ポケモン:25億
マーニー:30億
プレーンズ2:5億
ゴジラ:30億
るろ剣:前後編合わせて50億
トランフフォーマー:10億

199 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 06:54:28.37 ID:whNmzVqM
>>198
ほとんど外れると思います

200 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 06:55:54.72 ID:B2V00OoO
>>198
予想と言うか希望を言うだけ言って、逃げるのが多いだけ

全体的に低めだね
好きなよだけ高いが
TFはそこまで低かったら記録的だな

201 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 06:59:47.04 ID:whNmzVqM
夏休み興行舐め過ぎ

202 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 07:05:01.10 ID:FfaA95gp
>>198
これはひどいwww

203 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 07:07:05.20 ID:ISSNSA2A
>>198
まず夏休み特需くらいは考慮したほうがいいのでは、という感じだな・・・
いくらなんでもこれじゃ映画館冷えすぎだよ

とくにTFは何か天変地異でも起きたのかと

204 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 07:11:07.06 ID:EzQDvXrq
アナ嫌いの荒らしであるバーカ君が、「これがアナを倒す」ことごとく推してきた作品が、
累計でアナを抜けないのはもちろんのこと、
コケといっていい成績だったものも珍しくないのはさすがにバカにされても仕方ないし、
基本的には予想者以前に荒らしだから迷惑なだけなんだけど。

205 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 07:16:10.97 ID:W+B44hbr
バーカ君が叩いたアナ、マレはメガヒット
彼が次に叩く映画に注目だ!

206 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 07:19:42.74 ID:xkXUQ0bv
>>201
>>202
じゃあいくつかに絞って対抗予想でもしてくれ、どうせ逃げるだけなんだろうけど

>>200
>>203
低めに見てるか…
今年は(2つで200億稼いだ)パヤオとMUみたいな絶対的な牽引役がいないので
夏休み興行キツイかなとも思ったんだけど、それじゃ好きなよ。だけ据え置いて
どれも3割増くらいかな

207 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 07:21:26.90 ID:LVR6vriI
【映画】「アナと雪の女王」DVD、ブルーレイの予約数が115万枚を突破
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404925484/

208 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 07:22:50.80 ID:DHp6JHCr
>>185
出来が悪いからこうなったことにはかわりないよ。

209 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 07:26:06.79 ID:whNmzVqM
>>206
マレフィ:58億
All you need is kill:15億
ダイバージェント:5億
好きなよ。:12億
ポケモン:25億
マーニー:60億
プレーンズ2:8〜10億
ゴジラ:30億
るろ剣:前後編合わせて70億
トランフフォーマー:30億

210 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 07:34:09.04 ID:U79mIwl0
マーニーは50億いかないと思う
風立ちぬのパッケージ売り上げで思ったが、ジブリなら必ず金を落とすという層は急速に消滅しつつある。

ゴジラ、マレフィセントなど
浮動客の選択肢が前後に充実しているため
厳しいだろう。

211 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 07:41:16.05 ID:ISSNSA2A
日本国内歴代興行収入
http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/

*1 304.0 千と千尋の神隠し 2001
*2 262.0 タイタニック 1997

*3 246.1 アナと雪の女王 2014(7月6日まで)

*4 203.0 ハリー・ポッターと賢者の石 2001
*5 196.0 ハウルの動く城 2004
*6 193.0 もののけ姫 1997
*7 173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 2003
*8 173.0 ハリー・ポッターと秘密の部屋 2002
*9 156.0 アバター 2009
10 155.0 崖の上のポニョ 2008

(参考)
*9.9│30.1│52.8│77.1│*92.8│107.3│121.1│146.3│170.8|185.3|198.4|212.3│223.3│231.0│237.6│242.5│246.1│アナと雪の女王
15.7|3*.*|5*.*|**.*│***.*│148.7│158.8|171.6│188.9│190.7│197.0│198.5│最終203.0 ハリー・ポッターと賢者の石
14.8│47.5│67.9│84.5│***.*│***.*│128.8│152.4│157.8|164.1|169.7|172.9|180.0|最終196.0 ハウルの動く城

212 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 07:45:02.14 ID:ISSNSA2A
さて今日はゴジラのジャパンプレミア。
このスレで未だに低めの予想(30億)と出るのは民放露出が少ないせいもあるだろうが
プレミアくらいはまともに取り上げるかどうか

213 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 07:51:32.26 ID:whNmzVqM
>>211
訂正しときます

元編集長の映画便り @moviewalker_bce 7月8日
『アナと雪の女王』の詳細です。土日の動員13万8319人、
興収1億8212万6700円。7/6までの累計動員1935万8864人、
興収246億2769万5300円となっています。
『マレフィセント』等に劇場を取られたこともあるし、
『タイタニック』の272億円には届かなさそうですね

日本国内歴代興行収入
http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/

*1 304.0 千と千尋の神隠し 2001
*2 262.0 タイタニック 1997

*3 246.3 アナと雪の女王 2014(7月6日まで)

*4 203.0 ハリー・ポッターと賢者の石 2001
*5 196.0 ハウルの動く城 2004
*6 193.0 もののけ姫 1997
*7 173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 2003
*8 173.0 ハリー・ポッターと秘密の部屋 2002
*9 156.0 アバター 2009
10 155.0 崖の上のポニョ 2008

(参考)
*9.9│30.1│52.8│77.1│*92.8│107.3│121.1│146.3│170.8|185.3|198.4|212.3│223.3│231.0│237.6│242.5│246.3│アナと雪の女王
15.7|3*.*|5*.*|**.*│***.*│148.7│158.8|171.6│188.9│190.7│197.0│198.5│最終203.0 ハリー・ポッターと賢者の石
14.8│47.5│67.9│84.5│***.*│***.*│128.8│152.4│157.8|164.1|169.7|172.9|180.0|最終196.0 ハウルの動く城

214 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 08:06:42.94 ID:u7Ry/rkG
ゴジラの出来は予告で大体想定できるけどそれでも楽しみ

215 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 08:07:30.46 ID:rM7RsadM
3Dドラえもんは永遠の0の監督だということをもっとアピールしたほうがいいな

216 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 08:19:57.96 ID:Up5Jgv+4
>>194
コクリコは案外良かったねゲドがウソみたいにw
震災と不人気な文芸路線で50億近く稼げれば立派ともいえるが
マーニーは観た奴が絶賛してた

>>209
夏休みはマレ&マーニーがツートップで間違いないだろうね
予想
マレフィ70億
All you need is kill20億
ポケモン30億
マーニー80億
ゴジラ25億
るろ剣前後合わせて60億
3Dドラえもん25億
トランフフォーマー30億

217 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 08:31:35.64 ID:OGqT0AGP
>>64
社員を養うために定期的に映画を作るやりかたはマーニーで最後
と鈴木さんが言ってました

218 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 08:39:08.96 ID:bZOC77Yj
マーニーは40億行けばいい方だろうな
アリエッティも糞つまらんかったし

219 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 08:39:28.94 ID:OGqT0AGP
>>143
だって自宅でも配信で見れるしなあ

220 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 08:42:34.99 ID:U79mIwl0
ゴジラって永遠0超えるんじゃない?

221 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 08:44:14.19 ID:ISSNSA2A
>>220
ゴジラは民放で正常な程度に話題にされれば50億程はいくだろうけど
60億はみえないな

222 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 08:48:12.55 ID:U79mIwl0
なんかゴジラ低く見られがちだよねここ
夏で一番認知されて見たいみたいって言われてる作品だと思うんだけど

223 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 09:10:07.23 ID:b2/u9PD7
トム日本での興行収入1000億突破とあった
凄いなオール!

224 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 09:36:21.23 ID:9kJCleTe
ゴジラはゴジラ出る(活躍する)までが超引きの映画だから
リピートするにはだるい映画じゃないのかな。
逆に最初から出まくりの次回作の方が期待できるような。

トム・クルーズはほんとスターだね、今回の映画パンフでも書いてあったが
あれだけの大スターなのに現場での姿勢はとことん謙虚で男前。
スタント使わないで有名な人だけどオールでも劇中ヘリと小屋のシーンで
吹き飛ばされて転がるシーンはゾクッ(危ね!)としちゃったよ。
別にトムでも凡庸な作品はあるけどオールはもっとたくさんの人に観てほしい。
日本で50億売れても驚かない作品だよ。

225 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 09:40:06.98 ID:2+KUtAO0
今日は台風絡みの雨だから少なそう

226 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 09:50:53.93 ID:FpY66ebU
>>198
TFの前作の数字も知らんのですか?
レス乞食にしか見えんで

227 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 10:03:22.30 ID:oKggjAOZ
昨日柳沢慎吾劇場を見る川口春奈がくそつまらなそうにしてた
愛想笑いも出来ないならテレビ出るなよ

228 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 10:09:11.07 ID:u7Ry/rkG
トムのヒャッハーが見れるのは「タップス」だけ

229 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 10:09:15.46 ID:iAy2GSgp
TOHOシネマズ 日本橋 予約

12:05〜 7人
13:25〜 2人
14:40〜 0
15:55〜 1人
17:05〜 0
20:50〜 4人
22:00〜 6人

TOHOシネマズ 渋谷

11:35〜 1人
12:50〜 0
14:05〜 0
18:00〜 1人

230 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 10:24:48.83 ID:FpY66ebU
ハリウッドきってのトップスター、トム・クルーズ主演映画の日本における興行収入の合計が、
9日の時点で1,000億円を突破したことが明らかになった。

この数字は宣伝会社の調べによって判明したもの。日本で劇場公開されたトム主演作の累計興収は、
昨年の『オブリビオン』公開終了の時点で、27本の合計が約994億円に到達。

そして、先週から公開中の最新作『オール・ユー・ニード・イズ・キル』の興収が6億円を超えたことで、
生涯興行成績1,000億円を突破したという。(1999年までの作品は配給収入発表を興収に換算)

特筆すべきは、トムがこの数字を、『ミッション:インポッシブル』以外のシリーズものに主演せず、
新たな作品に挑戦し続けながら達成したということ。さらに、キャリア初期を除けば、ほぼ全ての作品が興収10億円を突破しており、
親日家として知られるトムが、日本の観客からも根強い支持を受けていることがうかがえる。

トムは先日、『オール・ユー・ニード・イズ・キル』プロモーションのため、大阪・福岡・東京を1日で回る弾丸ツアーを敢行。
同作のヒットを受けて、日本のファンに「たくさんの方々にご覧いただき、感謝しております。
また先日の来日の際は日本のたくさんのファンとお会いすることができて、とても楽しかったです。
これまで20回の来日の中でも、大阪、福岡、東京でファンの皆さまに温かく迎えていただいたことは、
ボクにとって一生忘れられないものとなりました。皆さんのために作った映画を、一緒に共有できること、非常に幸せを感じております。
アリガトウ、ジャパン!」と感謝のメッセージを寄せている。

本作は、作家・桜坂洋の小説をハリウッドで映画化したアクション大作。近未来の地球で、
死ぬたびに同じ時間を繰り返すタイムループにとらわれた一人の兵士(トム)が、彼の秘密を理解する女性兵士リタ(エミリー・ブラント)の協力を受け、
侵略者を倒すための戦闘技術を身に着けていく姿を描く。(記事中の数字などは宣伝会社調べ)

7月10日(木)5時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140710-00000002-flix-movi

231 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 10:29:04.17 ID:FpY66ebU
>>207
永遠の0は興行収入だけでなく円盤の売り上げでも負けてしまいそうだな

232 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 10:45:06.68 ID:ULfs8hyA
>>231
永遠の0の敵は、アナじゃなくてマレフィセントだわ。
もうアナは超越空間行き。

233 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 10:48:09.39 ID:i9jcPa+M
>>215
ここでは有名かも知れんけど
一般人には山崎監督では別にフックにならなんじゃないのかな
ちなみにスタンバイドラは共同監督だし

永遠の0も山崎監督作というより岡田主演で百田原作ってイメージの方が強いし
正直映画好きでない年数回映画のライト層には山崎監督だけじゃなく
近作苦戦してる矢口監督や中島監督でもフーンだと思う

234 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 10:52:38.31 ID:PZkWcvRm
7/6 モンスターズユニバーシティ 8.475億円スタート 最終89.6億円
7/5 マレフィセント 6.9億円スタート 

235 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 10:54:27.24 ID:HfaqsYT2
>>233
監督個人は知らない人が多いけど
「永遠の0、三丁目のを手掛けた」と謳えば多少宣伝効果があるんじゃないかな

236 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 10:57:41.94 ID:9kJCleTe
>>233
まぁそう考える(永遠の0)と3Dドラの仕上がりもちょっと期待できるかな。
いい歳してドラえもんで泣きたくねーなぁ、クレしんでも泣くんですけどねw

237 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 11:06:29.58 ID:AXMrjNW2
>>235
劇場版予告にはその2作品がガッツリ書かれてます

238 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 11:07:07.81 ID:i9jcPa+M
>>235
永遠だけでドラに引けないと思うのでノスタルジー押しで三丁目も入れたほうが良さそう
あとヤマトは入れないほうがいいかな…

そういえば、渇きはかなりガッツリ「告白の中島監督の最新話題作」でやってたね
ツタヤの店内BGM番組でカルメンの曲バックにガンガン宣伝が流れてた覚えある

239 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 11:22:11.75 ID:EzQDvXrq
山崎・八木共同監督による3DCGアニメといったら、すでにもののけ島のナキがあり、
国産3DCGアニメ初の10億円突破をしてこのときは14.9億円。

キャストは香取や阿部サダヲに声優というよりタレント枠の山寺などで、
テレ朝製作ながらフジのマルモスペシャルでは阿部の収録風景を入れたCMを流したり、
公開初日には王様のブランチに生出演している。

しかし今回は芸能人メインかつ絵柄が違うナキの監督としてではなく、
声は追加発表された妻夫木以外はいつものアニメのメンバーで、
「ドラえもんを永遠の0の監督が3DCGアニメ化した」ことが最大の売りか。

240 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 11:25:35.41 ID:OSc4Cku7
そのいつものアニメメンバーってのがな。
観客にしたい連中の思い入れ声優じゃない。

241 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 11:44:01.31 ID:2+KUtAO0
ミッドランドスクエアシネマ名古屋
マレフィセント字幕(150)    12:10△

242 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 11:50:49.94 ID:H7fGn6JI
元編集長、公式じゃない個人垢なのに会社資料を引用しまくってて引くわー

243 :パンティー:2014/07/10(木) 12:21:17.32 ID:d+kBVpJ0
アナと雪の女王よりも、るろうに剣心の方が遥かに面白そう!

244 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 12:29:15.48 ID:8rlCODD2
なんで 邦画実写と洋画アニメと比べるの?
対象が違うと思うけど

245 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 12:37:12.47 ID:75CoVWOJ
今日、映画予約して見にいこうって人すげえなあ。

246 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 12:37:15.49 ID:viPb6A8x
>>175
しらゆきって、9億超えてなかった?

247 :パンティー:2014/07/10(木) 12:39:08.43 ID:d+kBVpJ0
>>244
面白さに実写もアニメも関係ないだろ。
しかも個人的な意見なので。

248 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 12:41:54.67 ID:HDAkez52
るろ剣前作クソなのに過大評価され過ぎw

249 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 12:43:46.29 ID:JcdxWvgp
るろうに大コケのフラグw

250 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 12:46:59.34 ID:8rlCODD2
>>247
違うよ、自分の意見は、>>231に向けたものなんだ
アナと雪の女王よりも、るろうに剣心の方が遥かに面白そう! って思うよ

251 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 12:55:12.11 ID:OSc4Cku7
年寄り過ぎても寝たきりいても
録音出来るなら録音しとこうよ。
ノブヨ時代のメンバーで。

252 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 13:02:11.87 ID:g3SF3yRr
>>246
超えてる。何度か貼ってるけど、なぜか修正しようとしない。

>松竹が公開中だった「白ゆき姫殺人事件」は5月2日(金)で35日間のファーストラン興行を終了したが、
>成績は動員72万6,216人、興行収入9億2,938万3,450円となった

253 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 13:03:01.20 ID:EzQDvXrq
>>240
いくらなんでも先代キャストは今さら引っ張り出すのは不可能(一部の不仲や体調不良もある)だし、
声についてはこればっかりは現行の線でやるしかない。

アメリカのディズニーXDで放送開始したばかりのバージョンのドラえもんには、
翻訳・改変にあたって日本政府がクールジャパン政策の一貫として支援してるというので、
3DCGドラえもんは国内では山崎貴作品は泣けるとの触れ込みだけど、
海外で劇場アニメは3DCGメインだから、
いずれアメリカ含めた海外各国への上映につなげたいんじゃないのかな。

254 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 13:08:01.00 ID:XgXuakeZ
マレフィセントは失速すると思うな
これリピータ期待出来ないし口コミも期待出来ない
特にアナを見てディズニー映画いいじゃんと思って見た人は落差がでかい
アリス見てマレフィセント見る人には違和感はあまりないと思うがアリスと比べてもいまいち日本人向きじゃない

255 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 13:12:24.64 ID:g3SF3yRr
日本の小説が原作のオール・ユー〜よりマレフィセントのほうが遥かに入ってる時点で

日本人向きじゃないということはない。

256 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 13:13:57.92 ID:fhCjICoC
>>255
原作いうても設定借りてるだけやしw

257 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 13:16:23.01 ID:XgXuakeZ
初週はディズニーブランドだけで入る
特にアナの次だから内容は二の次の層も多い

大作と小作を比べるのは比較対象が違うかと

258 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 13:18:52.16 ID:g3SF3yRr
マレフィセントは内容より
日本人でも知ってる題材+日本でも知られてる主演の組み合わせだから十分。

ダイバージェントは原作小説は日本で知られてないし、主演も若くて日本で知られてないから
なかなか入らないだろうなと予想できるけど。

259 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 13:29:33.49 ID:8rlCODD2
マレフィセント観に行ったけど、感動したから
もう一度観に行こうと思ってるよ

260 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 13:30:52.32 ID:h55JMajF
マレやるのもいいけど、アナは夏休みの間くらいはずっと上映してもらいたいね。出来れば3Dで。

261 :パンティー:2014/07/10(木) 13:32:46.46 ID:d+kBVpJ0
>>250
なるほど。
アナと雪の女王よりも、るろうに剣心の方が絶対いいよね。
レリゴー♪レリゴー♪とかいう歌がよく流れてるけど、何がいいのかさっぱりわからん。

262 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 13:33:21.58 ID:h55JMajF
マレって、予告編だけ見るとなんかホラー映画にすら見えてくるけど
実は真実の愛系の映画って話だって本当?

263 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 13:34:03.41 ID:bmaT5S4a
オールユーは最終的に10億超えるけど20億いかない感じ?
最近のトムクルーズの中では面白い作品なだけに応援したいわ

マレフィは稼ぎそうだけど個人的にはマーニーがんばってほしい
50億は突破してほしいな

264 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 13:39:13.80 ID:8rlCODD2
>>262
うん 「本当の愛って!?」ってことが
映画を観たらわかって、感動物なんだ。 ホラーなんかじゃないよ

265 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 13:49:52.21 ID:EzQDvXrq
とりあえずメール欄にsageぐらい入れてくれないかな。

とりあえず都心・川崎・横浜はまだ雨はほとんどない。
というかこっちは雲が薄くて陽がそこそこ差してるし蒸し暑い。

266 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 14:07:06.66 ID:s6BS+Gxp
>>216
それってゲドではノータッチだった駿がガッツリ関わったからじゃあ…
脚本まで書いてるし

267 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 14:13:31.39 ID:sROdrjlA
永遠になんちゃらってUFOの映画だったの?

268 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 14:52:16.47 ID:9EMnyf1D
MOVIXサイト上映25分前販売数:20140710 (14:15 集計)
販売数 座席数 回数 映画作品名
**990 10828 *33 マレフィセント (字幕版)
**916 18028 *46 マレフィセント (日本語吹替版)
**694 12262 *57 超高速!参勤交代
**624 11685 *42 オールユーニードイズキル (字幕版)
**455 *3922 *24 天守物語 シネマ歌舞伎
**326 *5750 *29 アナと雪の女王 (日本語吹替版)
**283 *4488 *34 渇き。
**234 *2691 *18 私の男
**219 *8528 *51 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
**167 *2107 **6 オールユーニードイズキル (3D・字幕版)
**164 *6652 *39 トランセンデンス (字幕版)
**150 *1526 **5 マレフィセント (3D・字幕版)
**148 *3838 *15 オールユーニードイズキル (3D・日本語吹替版)
**144 *5131 *42 春を背負って
**131 *2066 *17 her 世界でひとつの彼女 (字幕版)
**115 *2925 *21 ノア 約束の舟 (字幕版)
***50 *2916 *18 DOCUMENTARY of AKB48 The time has come
***43 **121 **1 アナと雪の女王 (字幕版)
***35 **560 **5 ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!
***34 *1083 **8 300 スリーハンドレッド 帝国の進撃 (字幕版)
***31 **954 **5 呪怨 終わりの始まり
***29 **836 **3 攻殻機動隊ARISE border3 Ghost Tears
***28 **976 **9 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
***27 *1996 *14 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
***24 *1392 *10 トランセンデンス (日本語吹替版)
***24 **261 **2 アナと雪の女王 (3D・日本語吹替版)
***16 **236 **2 MONSTERZ モンスターズ
***16 **551 **5 ラストミッション (字幕版)
***14 **757 **5 青天の霹靂
***13 **139 **1 女殺油地獄 シネマ歌舞伎

269 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 14:53:25.09 ID:9EMnyf1D
109サイト上映25分前販売数:20140710 (14:20 集計)
販売数 座席数 回数 映画作品名
**465 *5565 *17 マレフィセント 【吹替】
**318 *3313 **9 マレフィセント 【字幕】
**212 *2555 *13 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【字幕】
**202 *2883 *23 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
**201 *3528 *17 アナと雪の女王 【2D・吹替】
**172 *2646 *15 超高速!参勤交代
**104 *2489 *18 トランセンデンス 【字幕】
***78 *2006 **7 オール・ユー・ニード・イズ・キル【IMAX3D字】
***76 *1634 *14 ノア 約束の舟 【字】
***70 *1793 *14 渇き。
***58 **614 **2 マレフィセント 【3D・字幕】
***55 *1937 *19 春を背負って
***55 **321 **2 her 世界でひとつの彼女 【字幕】
***25 **647 **4 DOCUMENTARY OF AKB48
***25 **596 **5 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
***16 **537 **6 300/スリーハンドレッド 帝国の進撃 【字幕】
***15 **349 **2 アナと雪の女王 【3D・吹替】
***13 **423 **2 青鬼
***12 **233 **2 劇場版ペルソナ3 第2章
***12 **585 **4 MONSTERZ
****9 **142 **1 グランド・ブダペスト・ホテル 【字幕】
****8 **117 **1 オールド・ボーイ 【字幕】
****6 **181 **2 ラストミッション 【字幕】
****6 **453 **4 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
****5 **267 **1 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【3D・字幕】
****5 **268 **1 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【3D・吹替】
****4 **185 **2 テルマエ・ロマエU
****4 **332 **2 トランセンデンス 【吹替】
****2 **414 **3 青天の霹靂
****2 **156 **2 WOOD JOB!〜神去なあなあ日常〜

270 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 14:54:27.56 ID:9EMnyf1D
KINEZOサイト上映25分前販売数:20140710 (14:25 集計)
販売数 座席数 回数 映画作品名
**527 10176 *35 マレフィセント (字幕版)
**498 14486 *40 マレフィセント (日本語吹替版)
**420 *4783 *29 呪怨−終わりの始まり−
**240 *7139 *32 オール・ユー・ニード・イズ・キル (字幕版)
**238 *5666 *27 アナと雪の女王 (日本語吹替版)
**177 *3929 *32 超高速!参勤交代
**169 *4478 *14 ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!
**117 *3310 *26 渇き。
***88 *3211 *20 それいけ!アンパンマンりんごぼうやとみんなの-
***87 *1156 **4 攻殻機動隊ARISEborder:3GhostTears
***87 *2118 **7 マレフィセント (3D・字幕版)
***82 *3171 *23 DOCUMENTARYofAKB48Thetimehascome
***51 **389 **2 LUPINTHEVRD 次元大介の墓標
***47 *3426 *25 春を背負って
***35 **650 **4 オール・ユー・ニード・イズ・キル (3D・字幕版)
***34 *2318 *18 聖闘士星矢LEGENDofSANCTUARY
***30 *2127 *16 ノア約束の舟 (字幕版)
***26 *2559 *20 トランセンデンス (字幕版)
***26 **355 **2 呪怨終わりの始まり
***25 *1472 **7 オール・ユー・ニード・イズ・キル (3D・日本語吹替版)
***21 **396 **2 オール・ユー・ニード・イズ・キル (日本語吹替版)
***20 **935 **7 PERSONA3THEMOVIE#2
***19 *1041 **8 ラストミッション (字幕版)
***18 **105 **2 奴隷区僕と23人の奴隷
***14 ***56 **1 ノア約束の舟
***14 **721 **7 300スリーハンドレッド (字幕版)
***13 **186 **1 私の男
****9 **283 **2 アナと雪の女王 (3D・日本語吹替版)
****9 **685 **5 オールド・ボーイ (字幕版)
****9 **853 **8 トランセンデンス (日本語吹替版)

271 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 14:55:08.01 ID:9EMnyf1D
TOHOサイト上映25分前販売数:20140710 (14:30 集計)
販売数 座席数 回数 映画作品名
*3413 61536 158 マレフィセント (日本語吹替版)
*1586 17427 *60 マレフィセント (字幕版)
*1043 15706 *74 オール・ユー・ニード・イズ・キル(字幕版)
*1001 21174 *91 アナと雪の女王(日本語吹替版)
**946 16731 *94 超高速!参勤交代
**672 14193 *93 渇き。
**613 17881 121 春を背負って
**474 10318 *68 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
**473 *4013 *10 マレフィセント (3D・字幕版)
**376 18781 110 DOCUMENTARY of AKB48 少女たちは、今、その背中に何を想う?
**374 *7089 *35 オール・ユー・ニード・イズ・キル(3D・日本語吹替版)
**312 *9691 *66 ノア 約束の舟 (字幕版)
**204 *6212 *51 トランセンデンス (字幕版)
**167 *1357 **4 マレフィセント(3D・字幕版・DOLBY−ATMOS・TCXスクリーン上映)
**165 *2261 *16 グランド・ブダペスト・ホテル (字幕版)
**155 *3717 *28 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
**139 *1891 *12 呪怨−終わりの始まり−
**115 *3486 *21 攻殻機動隊ARISE border:3
**102 *1892 **7 オール・ユー・ニード・イズ・キル(日本語吹替版)
**102 *2370 *13 アナと雪の女王(3D・日本語吹替版)
***73 *1370 **7 私の男
***67 **808 **2 マレフィセント(字幕版・TCXスクリーン上映)
***67 *4279 *31 トランセンデンス (日本語吹替版)
***66 *2037 *10 ガールズ&パンツァー オリジナルOVA これが本当のアンツィオ戦です
***44 **284 **2 アナと雪の女王(3D・字幕版)
***41 *2516 *14 モンスターズ
***38 **380 **2 インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌
***38 **984 **7 スタンド・バイ・ミー
***35 *1025 **7 チャイナタウン
***35 **952 **3 オール・ユー・ニード・イズ・キル(3D・字幕版)

272 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 14:56:19.07 ID:9EMnyf1D
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *11496 マレフィセント
 *2 **3450 オール・ユー・ニード・イズ・…
 *3 **2313 アナと雪の女王
 *4 **2148 超高速!参勤交代
 *5 **1238 渇き。
 *6 **1033 それいけ!アンパンマン りん…
 *7 ***893 春を背負って
 *8 ***712 トランセンデンス
 *9 ***686 呪怨−終わりの始まり−
 10 ***659 ノア 約束の舟
[2014/07/10 14:54 更新]

プログラマーさんのサイトより転載

273 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 15:09:19.21 ID:RPtcFxvX
AKBは3週で終了やね

274 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 15:55:48.58 ID:5GgT/+eM
元編集長の映画便り ‏@moviewalker_bce
『ノア 約束の舟』は7/9に動員100万人を突破。
7/9までの累計動員100万7846人、累計興収12億5675万7700円です。
現時点で2014年上半期洋画興収5位(1位『アナと雪の女王』、
2位『ゼロ・グラビティ』、3位『アメスパ2』、4位『ホビット 竜に奪われた王国』)

275 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:00:29.80 ID:p2Il6WMX
参勤頑張れ
ふんどし頑張れ

276 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:04:40.99 ID:yLzHau7p
中高年齢層で気楽にみられる邦画が参勤しかないんだな
あとはくそ重いのとかアニメとかホラーだし

277 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:10:43.90 ID:KrAdxNsA
>>276
見た上で感想だけど貶すほどでもないが
良作というほどでもなく、この数字はタイミングの上手さに尽きると思う

278 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:14:55.63 ID:pUMz4INa
今の中高年、40-50、ってアニメで育ってそうだが

279 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:17:25.32 ID:qGJaiYlb
>>278
子供の頃はアニメで育ってても、中高年になってからは
よっぽど見やすいの(ジブリやディズニー)じゃなきゃ子連れじゃないなら行けないんじゃ…
オタクは別として

280 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:17:41.71 ID:X+XSBzdM
>>278
宇宙戦艦ヤマトとかかな。

281 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:23:18.76 ID:TpjAjDAa
アメ豚のコンテンツと製品を日本から追いだそう!
アメ豚とアメ豚企業を徹底的に苛め抜いて、日本から追い出すのが、これからの日本のトレンドだよ

世界に「反日の毒」をまき散らす 外国特派員協会
ニューヨーク・タイムズ元東京支局長H・S・ストークスはFCCJの本姿を次のように述べている。
日本外国特派員協会は、マッカーサーの日本占領と同時に設立された。
理由は、アメリカによる日本占領がいかに正しく、人道的であり、歴史の偉業であるか、
全世界へ向けて報道させるためだった。
日本外国特派員協会の会旗(バナー)にも、「1945年設立」と占領の年が、
誇らしげに刻まれている。いわば日本占領の、もっといえば東京裁判史観を、世界中に撒き散らした総本山が、
日本外国特派員協会といってよい。
マッカーサーはメディアの力を目いっぱいに活用して、
自らのエゴを美しく飾り立てた(『英国人記者の見た連合国戦勝史観の虚妄』)。
占領期、FCCJはGHQの情報発信基地だった。占領軍が去った講和後もそのスピリットを受け継いだ
外人ジャーナリストたちは、いまなお日本人を敗戦国民扱いし、反日活動にいそしんでいる。←*ここ注目
その姿をあぶり出してみよう。
歴代「害人記者」のすさまじい所業
週刊新潮(2011年2月3日号)に「害人記者会」というタイトルの記事が載った。
書いたのは元新聞記者だ。あらましは次のようなものだ。
●シカゴ・サン紙特派員マーク・ゲインは『ニッポン日記』で敗戦下猖獗を究めた米兵の狼藉に一行も触れていない。
狼藉とは調達庁の調べとして占領期間中、米兵により、毎年平均350人の日本人が殺され、
1000人以上の婦女子が暴行されたことだ。←*ここ注目
GHQの強要で日本政府が設けた慰安施設(売春宿)について「米軍を腐敗させようとするぬかりない
日本側の謀略がある。その武器は酒と女で、目的は占領軍の士気と占領政策の破壊にあった」とすり替えた。←*ここ注目
10万人が生殺しにされた東京大空襲の焼け跡を眺め、「6千人は死んだ」と平然とウソをついている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/plc14051403020001-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/plc14051403020001-n3.htm

282 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:24:24.40 ID:UR2xB0jL
アニメで育ってても、大人になってもアニメ好きってのは
そう多くはないよw

283 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:25:00.44 ID:F3C39Qm4
>>279
いったいいつの時代の話してんだよ
むしろ今はハリウッド映画の方が低レベルなイメージ
若者になればにるほど洋画見なくなってくるとデータに出てる

284 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:27:08.08 ID:58RSWnBj
洋画好きな人間って恥ずかしい
なんで白豚のオナニーショーなんて
誇り高い日本人が観に行くわけ?

白豚のオナニーショーなんて見て、恥ずかしいと思わないの?

285 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:27:17.30 ID:X+XSBzdM
年取ってから日本の大人向けのアニメを見るとアニメキャラが政治とか経済とか語ってるの見て昔の事思い出してギャーってなるから見なくなる。

286 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:28:45.99 ID:ID7gV/Pj
まーたバーカが暴れてるのかよwマレフィセントまで大ヒットして悔しいのかな?

287 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:29:15.89 ID:58RSWnBj
>>285
本性バレバレなんだよ洋画豚。おまえがどんなに泣き褒めいても日本神はもうハリウッド映画なんて見ない
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? 

米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 

288 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:31:05.53 ID:F3C39Qm4
>>286
甘ったれるな汚物野郎
いままでは日本人様がハリウッド映画なんて低レベルな娯楽を許してやってただけ

そうしてたらハリウッドが勘違いして思い上がって反日映画なんて作ってくるんだから
もうハリウッドなんて日本の敵でしかない

289 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:32:23.72 ID:JcdxWvgp
バーカ君が叩く映画にハズレなしw
大ヒット必至!

290 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:32:55.61 ID:dM/sWaHC
なんで白豚の気持ち悪い顔面なんて大画面で見たいと思うの?
バカなの?
売国奴なの?

ハリウッドと洋画豚は政治的に日本の敵なんだから法規制したほうがいいよ

291 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:33:53.36 ID:dM/sWaHC
>>289
バーカ
俺は全てのハリウッド映画のアンチなんだけど
個別に作品選んでないし

292 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:34:01.51 ID:X+XSBzdM
外国の映画を閉め出して自国の映画を優先で放映するのは韓国がやってたこと。ネトウヨは韓国みたいな国が好きだね。

293 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:34:42.96 ID:EzQDvXrq
>>285
あったねえ、マンガ日本経済入門のテレビアニメ版。

294 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:37:31.01 ID:F3C39Qm4
>>292
バーカ
別に洋画を規制しろなんていってない
そんなことしなくても、日本人が低レベルなハリウッド映画に飽きてるだけのこと
別に洋画の規制しなくても、邦画に政府支援すれば、
それだけで日本でハリウッド映画なんて壊滅状態にできる

百田氏の発言はどれも事実じゃん
むしろ、民間人に言論弾圧してくるアメリカこそ非常識
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全て追い出されるな
もう日本人はアメリカを永遠に許さない
日本にいるアメリカ企業やアメリカ人を苛め抜いて日本から追いだそう!



百田氏発言「非常識」 米、東京裁判批判に反論 「地域の緊張あおる」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140208/amr14020812330008-n1.htm
>NHK経営委員を務める小説家の百田尚樹氏が東京都知事選の応援演説で、
>米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」とした上で、
>第2次大戦後の東京裁判を批判したことについて、在日米大使館(東京都港区)の報道担当官は8日、
>「非常識だ」と批判した。米政府の公式の統一見解としている。

http://tr.twipple.jp/detail_matome/cb/074d19.html?__from=daily
【同盟国(笑)】日本本土を攻撃した元兵士にアメリカ最高勲章を授与
「日本に恐怖をもたらし本土防衛の必要性を知らしめた」

【国際】「米軍慰安婦だった」と主張する韓国人女性らが集団訴訟[6/25]★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403726783/

アメ豚ってほんと慰安婦問題の本質を理解してないよね
途中からアメ豚が自分のケツに火が付いて韓国人に騙されてると気付いても、もう遅い
もう日本人は永遠にアメ豚を許さないよ

295 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:39:53.26 ID:zdhi0Ifp
なんかハリウッド映画見てると「豚の阿波踊り」って言葉が頭の中で爆発しちゃうんだよね
なんで昔の日本人はこんな低レベルな娯楽を後生大事に見てたんだ?

ハリウッドのほうもそれで思い上がっちゃって反日映画とか創りだすしさぁ

296 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:40:57.56 ID:zdhi0Ifp
だいたいネットでタダで見られる映像に金払うのがおかしいんだから
国家を敵に回して日本の興行システムなんてやっていけるわけないだろ

ネット時代のコンテンツ事業は
国家イメージを左右するジャンルとして
政府の援助比率が高まると思うぞ

つまり、国家を敵に回した東宝に将来性はないってこと
盗作アナの件、絶対に許されないよ

297 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:41:57.20 ID:F3C39Qm4
もうシネコンはどんどんと潰れていけばいいと思う
盗作アナのヒットで日本の箱にはほとほと愛想が尽きた
ここまで国家を敵に回して、無事にやっていけると思ってないだろうな?
次々に規制入れて箱を地獄に叩きこむのはこれからが本番だよ

298 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:42:04.59 ID:ID7gV/Pj
バーカはそんなに悔しいなら邦画見に行けよwwww
てめえは永遠とかテルマエ見たのかよ?
浜崎のアルバム大爆死の総括でもしてろよw

299 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:42:12.70 ID:X+XSBzdM
韓流映画には韓国政府が支援してた。ネトウヨは韓国みたいな国が好きだね。

300 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:44:55.31 ID:0DcHeY8M
日本のコンテンツ業界にとっては凄まじいマイナスだった>盗作アナ
東宝はこの責任をとって潰れなくてはならない
東宝がその気になれば全ての洋画を叩き潰せるんだから

日本の箱なんてどうでもいいんだから
重要なのは箱じゃなくて日本のコンテンツメーカーの方なんだから
箱がオワコン洋画ではした金欲しがるのって、結局、自分の首絞めてるだけなんだよ
政府主導でそこの所、改善させないと
邦画の上映比率に応じて補助金つけるとかね
これはアメの政策だけど、鞭の政策も必要かも

301 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:46:05.30 ID:fWGJy6cW
>>298
バーカ
日本の箱なんてどんどん潰れればいいって言ってるのが分からないのか?
盗作アナの件でもう東宝中心の日本の興行システムでは駄目だとハッキリした

302 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:46:50.66 ID:fWGJy6cW
>>299
バーカ
ハリウッドも政府支援受けてるよ
特に米民主党から

303 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:47:25.08 ID:F3C39Qm4
慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。



当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。


中略


しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。

304 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:48:32.93 ID:F3C39Qm4
日本でどんどん反米が高まってきてる
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは永遠にオワコン

http://blogos.com/article/85320/
オバマ来日をめぐる日本のメディアの報道ぶりを見ていると、現在の日本には反米の気運が高まっているように思います。

 もっとも、その兆候は以前からありました。従軍慰安婦問題や靖国問題について、
オバマ政権が中国や韓国寄りの立場から日本を批判していたので、日本国内ではそれに対する不満の声が強くなっていました。

 反米の傾向は保守派の間でも顕著になっています。親米保守と言われる人たちの間でも、彼らは本来は親米的なのですが、
「なぜアメリカは中国や韓国の肩ばかり持つのか」と、アメリカを非難する声が強くなっています。

 また、反米保守の間では、彼らはもともとアメリカに批判的ですから、
「アメリカは日本の頭越しに中国と手を結ぼうとしている」といった主張が日常的に行われるようになっています。

305 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:48:43.00 ID:Dh3FiWt9
バーカが必死に上げてた聖闘士星矢が新作でパイレーツ・オブ・カリビアンを盗作してて日本人として恥ずかしくなった。

306 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:49:45.54 ID:X1q0gb+z
単に洋画のシェアが無様に一桁になるってだけじゃなくて
売国行為してた連中を刑務所に入れていかないとな

韓流ヲタのコアな奴は在日で
韓流スターはよく民団の催しに出てるけど
海外コンテンツに必要以上にのめり込んで国内コンテンツを叩く奴って
背後関係が・・・・な奴が多い
ハリウッド映画についても同じことが言える

このスレで邦画を叩いて、ハリウッド映画持ち上げてる奴もそっち系だろう

そういう奴らは法で処罰するのが一番いい

307 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:50:20.56 ID:F3C39Qm4
男向けのハリウッド映画は上限が30億くらいになった

もう男向けハリウッド映画は終わってる


なぜなら


男はもう「アメリカ許さない」っていう、いまの日本の流れの空気をちゃんと読んでるから



日本って


男は優秀なのに


なんで女はあんなに低能で醜くて売国なんだろう?

308 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:50:24.23 ID:EzQDvXrq
>>305
別に3DCG版を応援していたわけじゃないし、星矢のファンですらないからあいつ。

309 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:51:22.85 ID:Gu2ejc9G
ゴジラプレミア組の反応楽しみだ。
わざわざ行く界隈だから絶賛しかないと思うがw

マスコミ試写は好評で、上映後あちこちでおっさんがハシャいでた。
女性がゴジラ可愛いかったって言ってるのも聞いたなー。

310 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:51:34.15 ID:bRLawnbe
もうハリウッドは終わってる
ハリウッドのビジネスモデルが終わってるのはスピルバーグやルーカスなど いろいろな人が指摘してる
日本のアニメやゲーム業界のビジネスモデルはむしろネット時代に将来性ある
ネットと親和性高い。ガンホーがいい例

【決算】ガンホー、第3四半期は営業利益2741%アップの685億円!パズドラ効果すごすぎwwwww
http://pad.6.ql.bz/logcache/?p=45222

http://ascii.jp/elem/000/000/863/863394/
なお、ガンホーを子会社化したソフトバンクがらみでみると、10月に買収を発表した
フィンランドのスーパーセル(Supercell)が2位にランクインしていおり、ソフトバンク
グループのゲーム企業が世界ゲーム市場のワン・ツーを決めた形となる。

http://blog.goo.ne.jp/bava44_rus/e/cbecd90ae67b28fc7845541c8c3c5291
>映画入場料金の値上げによって興行収入の水増しをしていたハリウッドだが、
>ついに高止まりがおきてしまったようである。このまま観客数が減少していけば、
>まず映画館が厳しくなり、スクリーン数が減少して、映画産業の衰退が加速することになるだろう。

>若年層の映画離れは、未来の映画需要の減少を予告するものであり、危機的である。

【映画】スピルバーグとルーカスが映画業界の崩壊を予言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371510412/

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0701A_X01C13A1EB2000/
>>米ビデオレンタル大手のブロックバスターは全店舗を閉鎖する。
>>営業中の直営店約300店が対象で、来年1月前半に閉鎖を完了する。
>>インターネットを通じた動画配信が主流となり、DVDレンタルの需要が急激に縮小しているため、全店閉鎖に追い込まれた。

映画制作費第1位は『パイレーツオブカリビアン/ワールドエンド』 でもさほど儲かっているわけではないハリウッド業界の厳しさ
http://blog.livedoor.jp/toratugumitwitter/archives/29559083.html

311 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:52:23.45 ID:OSc4Cku7
洋画vs邦画の問題じゃなきゃ
困る奴がいるらしい。

312 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:52:40.08 ID:EahGwHBA
洋画アニメこそもっとも叩き潰さなくちゃないないものなんだよ


絶対に海外アニメだけはヒットさせてはならないんだよ

今後は世界的にハリウッド含めて実写映画は厳しくなってくる
世界市場を狙うにはアニメの無国籍さが最適なんだよ
世界的にアニメの重要性が増してる
アニメというジャンルを抑えた国が世界的なコンテンツ競争を勝ち抜ける
よって、海外アニメだけは絶対に日本でヒットさせてはならないんだよ
アニメが日本の突破口なのに海外アニメを儲けさせてどうする

国内コンテンツをもっと強化しないといけない
ちょうど日本で爆発的に反米感情が高まってるし海外コンテンツを追い出すいいチャンス
日本のゲーム産業が強いのは日本人は日本のゲームしか買わないから
だから日本のゲーム産業は海外に打って出られる体力を蓄えられたんだよ
それをアニメでもやらなくちゃいけない


そこを徹底的に国策に逆らってきたから
売国東宝と反日盗作ネズミーは国家の威信に賭けて叩き潰さないといけない

313 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:54:09.61 ID:WYDKAU0V
若者ほど洋画を見なくなって行く現状なんだから
洋画は今後も将来性が皆無
いい加減に映画館は腐れ洋画を流すのを止めろ!
日本の政府方針に逆らえば、行政指導の嵐を受けるだけだと警告しておく

http://www.crank-in.net/movie/column/27076/1
若者の洋画離れが止まらない!? そんな衝撃的な事実が、
gooリサーチの調査(2013年5月23日〜29日に、インターネットにて実施。
10〜70代の男女3196名が回答)で明らかになった。日本映画製作者連盟の発表でも、
2012年の洋画の公開本数は429本と、2011年度より71本も多くなっているものの、トータル興行収入は前年より約18%ダウン。
2000年以降、最低のトータル興収となっており、洋画の不振を邦画が補う形となっている。


若い人ほど洋画見ないとこの記事でも言われている
つまり洋画は将来性がない

なぜ洋画は低迷しているのか
http://www.kinejun.com/kri/topic/tabid/178/Default.aspx?itemid=137

314 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:56:02.32 ID:0DcHeY8M
政府が音頭をとって東映と松竹を合併させないと駄目だろうな
とにかく売国東宝中心の日本の興行システムでは駄目だと盗作アナの件でハッキリした

売国東宝と反日盗作ネズミーは国家の敵

315 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:57:40.31 ID:ID7gV/Pj
仮にハリウッドがオワコンなら何故TF4があんなに世界中で大ヒットしているのかねw
本国で2億ドル弱、中国では2億ドル突破。全世界でもう10億ドルは確実だというのにww
どういうことかちゃんと説明しろよ。

今年公開の映画で既にキャプアメ2、X−MEN、アメスパ2は7億ドルを突破。
そしてマレフィセントが6億ドル突破、ゴジラも5億ドル目前。

316 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:58:29.81 ID:joaLMab4
>>299
こういう保守が圧倒的な多数派の状況↓でネトウヨとか言い出す奴がバカ


http://matome.naver.jp/odai/2139109440887058401
【調査】 男性ビジネスマンの80% 「韓国嫌い」
http://bakankokunews.blog.fc2.com/blog-entry-956.html
【話題】 「売れるから」・・・嫌中憎韓が出版界のトレンド、書店に専用棚、週刊誌も両国を揶揄する見出しが目立つ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392164183/

韓国「信用できない」7割、「賠償金支払うな」8割 産経・FNN世論調査
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131118/stt13111812150003-n1.htm

317 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 16:59:29.17 ID:joaLMab4
>>315
まあ、洋画豚にとって心の拠り所だった海外収益で
ハリウッドが全く儲けてないとバレて洋画豚が発狂する気持ちもわからなくはないw

ハリウッドは世界で最もパッケージ市場が生き残ってる日本ですら収益は危機的な状況なのに
ましてや、パッケージ市場が壊滅してる国でハリウッドが儲けられるわけないじゃん
ハリウッドにとってはパッケージ売り上げこそ収益の柱なのに
日本を例に出すとハリウッドの収益の3分の2はパッケージからだぞ
MOJOとか持ちだして「ハリウッドは日本でオワコンでも中韓で稼いでから大丈夫なんだ!」キリッ
とか馬鹿みたいなこと喚いてる洋画厨がおかしくて仕方ないw

2月4日付けの朝日新聞朝刊の文化面に書いてあったけど
サンダンス・カンパニーの古澤利夫社長って人の発言によると
「日本の興行成績はもはや米国本社が我慢出来ない数字になっている」ということだ
だからハリウッドメジャーの日本支社2社が合併って話が持ち上がってるらしい


●コラムVol.255「米メジャー2社再編の話」

2014年01月18日


2つの米メジャー系洋画会社間では再編の話も
ある会社のビデオ部門で希望退職の募集が実施

 老舗配給会社の経営危機、都内ミニシアターの今年前半の閉館情報など、年末から今年に……


この記事の全文は「日刊文化通信速報(日刊紙+Web)」の定期購読者のみ閲覧できます。

(※大高氏文化通信コラムより)

318 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 17:01:43.33 ID:EahGwHBA
ネット時代はハリウッドみたいな大きく商売して
大きな制作費かけてる所は保たない

アメ豚のコンテンツって日本のコンテンツみたいに低予算でも高レベルなコンテンツ作れるようにできてないから
コンテンツの市場規模が急落するネット時代には生き残れない
ハリウッド映画の低予算化は内容にも直接影響する
人材も集まり難くなる

ネット時代のコンテンツ事業は
国家イメージを左右するジャンルとして
政府の援助比率が高まると思うぞ

319 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 17:02:48.16 ID:0DcHeY8M
http://blog.livedoor.jp/toratugumitwitter/archives/29559083.html
>>どこかでハリウッド映画の利益率って年間7%って聞いたことがある。
>>つまり、ほとんどの映画は赤字、数本に1回出るヒット作で、
>>赤字分を回収している。(どうせなら、制作費と一緒にいくら儲けたか、
>>結果的にいくらの利益になったのかも列記して欲しかった)

この記述を信じるのなら
ハリウッドの殆どの作品は赤字ってことじゃん

ソニーは製作本数の激減を発表したけど、それほどハリウッドは厳しい状況ってことだろ
ネットでタダで落とせるコンテンツなんだからネット時代にハリウッドの壊滅は確実
ハリウッドは制作費が巨額だから、日本のアニメみたいにタダ見されるの前提のビジネスモデルを構築できない

あらゆる意味でハリウッドは終わってる

320 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 17:05:30.47 ID:OSc4Cku7
>>318

少なくとも君みたいなんに金出しても
碌でもない金の使い方しかしないわな。
金を懐に入れないと仮定しても。

321 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 17:42:36.08 ID:xcUKth7C
>>319
浜崎あゆみのアルバムが5種発売にも関わらず
初登場5位3.9万枚の超絶大爆死だからって発狂すんなよ

322 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 17:57:38.80 ID:3HFztUG6
浜崎あゆみの体型がフナッシーそっくりだった

323 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 18:21:01.14 ID:0vpNdQGL
ふなっしーが好きなんだろう。

324 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 18:22:10.76 ID:Eg0uEziL
>>276
中高年齢層と一口に言うけど、40〜50代はアニメは置いといても映画といえば洋画の世代だよ。
むしろ邦画に一番ネガティブな印象持ってる世代だと思う。

325 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 18:34:40.35 ID:mCU3k5uU
>>324
どストライクの世代だけどそうでもないよ。角川映画がモロな世代だし。
角川商法に批判的なシネフィルはもう一世代上かな。

326 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 18:35:24.45 ID:trqf7efe
俺のトーちゃん見てると分かるけど、歳とると映画の好みも変わるよ
昔洋画大好きだったのに、若い頃興味なかった時代劇が今は好き
まあ今の洋画にトーちゃんが大好きだった当時の洋画の面影がなくて嫌気がさしたってのもあるみたいだけど

327 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 18:39:32.34 ID:3HFztUG6
50代は探偵物語や南極物語、刑事物語、子猫物語の世代だな

328 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 18:54:18.88 ID:a3W3rocC
【映画】「アナと雪の女王」人気にあやかれ 映画大ヒットでコラボ商品続々 女児に人気
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404984381/

329 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 18:56:15.55 ID:2+KUtAO0
>>326
うちの父は単館系の洋画ばかり見てる
メジャー系の大作も見てるけど

330 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 19:21:12.08 ID:EzQDvXrq
>>327
ハンガーヌンチャクw

>>325
角川がアニメに手をつけだしたのは幻魔大戦からだけど、
その翌年の1984年春に公開した少年ケニヤはいくら角川春樹が思い入れのある原作で復刊までしても、
当時の時点でも古すぎたし、しかも監督は大林宣彦を引っ張ってきたので、
同時期公開のナウシカには負けるし、
魔界大冒険でのテコ入れに成功したドラえもんには大幅に突き放されたんだった。

331 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 19:29:49.73 ID:KkVHkWiA
邦画が本当にダメだったと思うのはバブルがはじけたトレンディドラマ全盛期かな。
もちろんその時期でもいい作品はあるにはあったけど、2時間SPドラマ映画ばかりになったイメージ。

>>330
角川映画は春樹の思い付きで発展してきたというイメージ

332 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 19:37:14.86 ID:DTO0E+cq
『るろうに剣心 京都大火編』特別映像
http://special.movies.yahoo.co.jp/detail/20140710360087/
( ー`ωー´)

333 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 19:40:50.45 ID:XgXuakeZ
マレはホラーじゃないんだけど
全編通して暗すぎるんだよなー。

334 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 19:44:03.07 ID:trqf7efe
>>333
マレフィセント本当に観たの?
予告だけの印象で言ってない?

335 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 19:46:14.55 ID:SCg9+c1/
オールユーニードイズキルみにいったけど全体的に微妙でワロタ
アクションとしても見所ないし迫力まるでなかったぞ・・・w
yahooの評価はやっぱあてにならんな。誰がレビューしてんだあれ

336 :パンティー:2014/07/10(木) 19:55:46.81 ID:SxGkKjUC
るろ剣の特別映像見た。
あれ凄すぎだろ。
大ヒット間違いないわ。
るろ剣見たら、アナと雪の女王のことは忘れそうだわw

337 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 19:56:14.71 ID:EzQDvXrq
>>331
まさに1991〜1996年度はジブリがあればジブリ、なかったらゴジラが邦画の年度1位になり、
90年代前半の東映はドラゴンボールZをメインとして集英社縛りだった年2回の東映アニメフェアだけでなく、
冬に講談社枠でセーラームーンもやっていた年もあり、
東宝はドラえもんだけでなくクレヨンしんちゃんも定期化。

一方で一般の邦画実写では1994・1995年度はジブリ、ゴジラに次いで、
末期の男はつらいよが3位についていたほどだからなんというか。

338 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 20:01:15.45 ID:QsoHMufZ
>>75 ハワイすごいね。続編ありあるかな?

339 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 20:06:14.43 ID:907ul15d
どんな理由があるとハワイなんかの粘着アンチになるのか、ここまでくると興味深い

340 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 20:09:13.25 ID:zB4YFJd1
るろ剣すごいな
これ見たらそのちょっと前に公開する
なんちゃって時代劇幕末高校生なんかは
しょぼすぎて客はこないね

341 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 20:10:35.95 ID:rM7RsadM
参勤交代期待しすぎたせいで特にコメディとしてみるといまひとつだった

342 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 20:13:49.12 ID:907ul15d
>>210
風立ちぬのDVDがあまり売れてないのなら、それこそ子供向けじゃないからじゃないの?
アニメDVDってのは子供に見せる為の需要が大きそう
狼こどもの雨と雪も興収の割には家庭用DVDはあまり売れてないとここで聞いた
あれもベッドシーンとかがあって内容はそこまでお子様向けじゃないらしいし

343 :パンティー:2014/07/10(木) 20:23:08.16 ID:SxGkKjUC
るろ剣は今までの日本映画では史上最強だと思うわ。
俺は見終わった後に自然に立ち上がって拍手をするだろう。

344 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 20:24:55.61 ID:qlBjR++n
るろ剣のアクション褒めてる奴見ると哀れ過ぎて可哀相になるw

345 :パンティー:2014/07/10(木) 20:29:28.76 ID:SxGkKjUC
>>344
お前のアクションは誰か褒めてくれるの?

346 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 20:30:13.37 ID:907ul15d
このところの毎日のわざとらしいアゲは誉め殺しにしか見えないけど
後で「公開前はヲタがやたら持ち上げてたなw」って叩くための布石

347 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 20:37:26.27 ID:EzQDvXrq
>>342
おおかみは昨年金ローで放送したあと宣伝効果で売上が加速したかといえばそうでもないし、
公開時の宣伝は家族向けだから、短いとはいえベッドシーンもあることはテレビや一般紙では触れてない。

前作のサマーウォーズよりソフト売上は減ったのでオタク向け需要どころか、
それを捨てたとしても家族向け需要が上回ったわけでもなかった。

細田作品の放映権は金ロー独占ではなくCSでもやってるからジブリとは売り方は違うけれど。

348 :名無しシネマさん:2014/07/10(木) 20:53:22.85 ID:QxfupTAV
るろうには凄そうに見えても主人公が人殺さないから
子供向きという枠から大きくはみ出す事はない

まあ昨今幼稚なオトナも増えてるようだから
ちょうどいいのかも

349 :パンティー:2014/07/10(木) 20:56:29.23 ID:SxGkKjUC
>>348
お前の考え方のほうが幼稚で笑えるw

350 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 20:57:49.00 ID:OZoUva89
>>159
東宝関係者は、確実にこのスレ観てるなw
スカラ座キャンペーンは成功
だってもったいないもんな、豪華な劇場でアナ雪観たいよ

351 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 21:07:10.77 ID:+D2eqqax
>>348
キャストヒロインもピンとこない
子供向けの映画でしょどうみても

352 :パンティー:2014/07/10(木) 21:10:58.38 ID:SxGkKjUC
>>351
そういう事は見てから言おうね〜
見てないのに批判とかガキかよって感じっすw

353 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 21:11:38.58 ID:OZoUva89
>>229
何の映画の予約かわからねーw

354 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 21:18:45.57 ID:OZoUva89
>>277
見た上で感想だけど参勤面白かったよ

355 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 21:24:43.08 ID:+D2eqqax
>>352
予告でこういう評価ということ
予告映像で批評は当り前
自分のレス見てから言えよ
絶賛はいいけど批判はだめとかガキかよおまえは

356 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 21:25:56.75 ID:SCg9+c1/
るろ剣とかTVでやってるのみたが内容酷かった記憶しかない
アクションすげーしか言われてないところをみるとチャンバラしてたらなんでもいいお子様向けってとこだな

357 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 21:27:13.25 ID:Gbq+VcnH
わかりやすいアンチにつられるなよお前らwww

358 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 21:28:09.47 ID:PrPRKukM
佐藤健ってファンいるの?
タイガー・ウッズみたいな性生活みたいだけど

359 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 21:39:11.08 ID:TFop0Ns6
るろ剣はストーリーが糞なのをアクションでごまかしてるだけだからな
あずみと同じ臭いがする

360 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 21:40:59.00 ID:s7XGlVxQ
>>355
アホみたいな名前名乗ってる奴にマジレスするなよ
たぶん作品の誉め殺しアンチだぞ

361 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 21:43:15.86 ID:laaYgvXj
アクションもぶっちゃけマンオブみたいに最初はすげーて思うが最後には飽きる感じだけどな
メリハリがないしひたすら高速アクションでぶっちゃけ微妙でしょw

362 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 21:45:20.75 ID:EzQDvXrq
NGワード等を登録できるソフトやアプリ使ってくれませんかね。
こちらはもう登録済ませたので今日はそこそこレス番飛んでますが。

363 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 21:48:43.98 ID:kEWuHkpZ
るろ剣は普通に40億と予想しておこう
キャストヒロインもはまり役だね^^

364 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 21:57:45.37 ID:LqPoq9ko
るろうに剣心試写会おわた
当然ながらファンしか来てなかったので周りには好評
ストーリーやアクションはショボくてトンデモだけど、オタ映画らしくリピートさせるような作りだったし夏休みだから45億と予想
映画自体のデキは良くなかったので、後編は微減35億円くらいかな

365 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 21:58:40.89 ID:t+Hsu1B1
>>342
狼こどもの雨と雪は駄作だよ

366 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:00:32.34 ID:xa6KQh2v
るろ剣は前作より条件のいい夏休み公開だからな
確実に前作を上回るだろう

ただ、過去のパターンから見て後編は前作割れと予想

367 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:03:43.91 ID:SCg9+c1/
>>361
肝心の話もつまらんしな
あれならリターンズのほうが楽しめた

368 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:05:24.94 ID:9kJCleTe
とりあえずここは興行収入スレなので試写会でも
予告でも良いけど数字の予測をしましょうよ。

んでこういうデータに基づいてこれくらいの予測をします。
初動で外したら「初動外しました、不見識でした」とか
何らかのケジメをつけましょうや。

後で叩くための仕込みのような褒め殺しやただの叩きなんぞ
あんたらが蛇蝎の如く嫌ってるマスメディアと何も変わらんのでは。

369 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:13:05.82 ID:shueUPaw
>>364
試写を見たライターが口をそろえて後編を早く見たいと言っていたけど
そうでもないの?
カーアクションやガンアクションはハリウッドに見劣りするかもだけど
チャンバラアクションは日本のお家芸
るろ剣の間に挟まれるルパンが不利になるのではと予想していたんだが

370 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:19:01.80 ID:ID7gV/Pj
るろ剣はゴジラとトランスフォーマーに潰されそうな気がするが・・
ただ今年公開の邦画実写だとテルマエの次は確実なポジションだろう。
夏は邦画実写るろ剣1強濃厚だろうしな。

マーニーは50億いけばいいと思うがな。やっぱし予告が地味すぎて
ジブリオタしか固められないと思う。アナやマレみたく幅広い年齢層に支持
されるかはまだ分からないぞ。

371 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:23:50.87 ID:HaR8v/An
>>370
バーカ
ゴジラとトランスフォーマーこそコケるだろ
もう男向けのハリウッド映画は永遠にヒットしない

男向けのハリウッド映画は上限が30億くらいになった

もう男向けハリウッド映画は終わってる


なぜなら


男はもう「アメリカ許さない」っていう、いまの日本の流れの空気をちゃんと読んでるから



日本って


男は優秀なのに


なんで女はあんなに低能で醜くて売国なんだろう?

372 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:25:16.57 ID:MOG4Fgsc
アメ豚のコンテンツと製品を日本から追いだそう!
アメ豚とアメ豚企業を徹底的に苛め抜いて、日本から追い出すのが、これからの日本のトレンドだよ

世界に「反日の毒」をまき散らす 外国特派員協会
ニューヨーク・タイムズ元東京支局長H・S・ストークスはFCCJの本姿を次のように述べている。
日本外国特派員協会は、マッカーサーの日本占領と同時に設立された。
理由は、アメリカによる日本占領がいかに正しく、人道的であり、歴史の偉業であるか、
全世界へ向けて報道させるためだった。
日本外国特派員協会の会旗(バナー)にも、「1945年設立」と占領の年が、
誇らしげに刻まれている。いわば日本占領の、もっといえば東京裁判史観を、世界中に撒き散らした総本山が、
日本外国特派員協会といってよい。
マッカーサーはメディアの力を目いっぱいに活用して、
自らのエゴを美しく飾り立てた(『英国人記者の見た連合国戦勝史観の虚妄』)。
占領期、FCCJはGHQの情報発信基地だった。占領軍が去った講和後もそのスピリットを受け継いだ
外人ジャーナリストたちは、いまなお日本人を敗戦国民扱いし、反日活動にいそしんでいる。←*ここ注目
その姿をあぶり出してみよう。
歴代「害人記者」のすさまじい所業
週刊新潮(2011年2月3日号)に「害人記者会」というタイトルの記事が載った。
書いたのは元新聞記者だ。あらましは次のようなものだ。
●シカゴ・サン紙特派員マーク・ゲインは『ニッポン日記』で敗戦下猖獗を究めた米兵の狼藉に一行も触れていない。
狼藉とは調達庁の調べとして占領期間中、米兵により、毎年平均350人の日本人が殺され、
1000人以上の婦女子が暴行されたことだ。←*ここ注目
GHQの強要で日本政府が設けた慰安施設(売春宿)について「米軍を腐敗させようとするぬかりない
日本側の謀略がある。その武器は酒と女で、目的は占領軍の士気と占領政策の破壊にあった」とすり替えた。←*ここ注目
10万人が生殺しにされた東京大空襲の焼け跡を眺め、「6千人は死んだ」と平然とウソをついている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/plc14051403020001-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/plc14051403020001-n3.htm

373 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:26:10.73 ID:KrAdxNsA
>>369
試写を見てダメだった印象を強く言える人が
まずいない。

374 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:27:08.33 ID:MOG4Fgsc
日本のマスコミもハリウッドを叩きだした。もうハリウッドは永遠に日本でオワコン

中国に媚びるハリウッド 「トランスフォーマー」最新作に“媚中”と揶揄も
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140630/ent14063008030001-n1.htm

百田氏の発言はどれも事実じゃん
むしろ、民間人に言論弾圧してくるアメリカこそ非常識
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全て追い出されるな
もう日本人はアメリカを永遠に許さない
日本にいるアメリカ企業やアメリカ人を苛め抜いて日本から追いだそう!



百田氏発言「非常識」 米、東京裁判批判に反論 「地域の緊張あおる」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140208/amr14020812330008-n1.htm
>NHK経営委員を務める小説家の百田尚樹氏が東京都知事選の応援演説で、
>米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」とした上で、
>第2次大戦後の東京裁判を批判したことについて、在日米大使館(東京都港区)の報道担当官は8日、
>「非常識だ」と批判した。米政府の公式の統一見解としている。


http://tr.twipple.jp/detail_matome/cb/074d19.html?__from=daily
【同盟国(笑)】日本本土を攻撃した元兵士にアメリカ最高勲章を授与
「日本に恐怖をもたらし本土防衛の必要性を知らしめた」

【国際】「米軍慰安婦だった」と主張する韓国人女性らが集団訴訟[6/25]★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403726783/

アメ豚ってほんと慰安婦問題の本質を理解してないよね
途中からアメ豚が自分のケツに火が付いて韓国人に騙されてると気付いても、もう遅い
もう日本人は永遠にアメ豚を許さないよ

375 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:27:52.84 ID:LqPoq9ko
>>369
最後にちょっとした後編への引きがあって、続きが気になるつくりになってました
一緒に行った原作ファンは1人はストーリーが気にいらないようだったけど、もう1人は元々京都編はストーリー重視じゃないからと納得してました
アクションは軽すぎて殺陣というよりスポーツチャンバラみたいでいいとは言えないかな
重さとか凄味が全然足りてないのを数でごまかしてるように感じました
女性ファンが多くて、普段からアクション映画見てないと凄いと思うのかも?
個別に俳優オタ、キャラオタみたいな人が多かったのでリピート見込めるし、今日の観客層見てる限り他にかぶる映画もなさそうなので45〜50億円と予想しました

376 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:27:56.51 ID:fdc7QWTi
新ピカ、好きなよ初日通常上映だが、予約の出足いまひとつ。
中高生中心でクレジットカード持ってない、天候が不安等あるものの、新ピカがうまらないのでは
初動1億ちょっと、夏休みに伸ばしても最終8億ぐらい、10億は厳しい。

377 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:28:25.70 ID:KrAdxNsA
>>364
1stは期待感がなかったのが良かったからね
今回はハードルが上がってるし、もっとすごい演出を期待しまう
前作と同レベルかエキストラ動員が増えたなどの予算分だけの豪華さなら
しょぼく感じるかもね

378 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:28:29.47 ID:0X2Mbdd4
>>364
アクションがショボイと言う時点で信用できないなぁ・・・

379 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:28:43.12 ID:xa6KQh2v
>>274
【2014年度 7/9時点判明分】
246.3 アナと雪の女王
*87.0 永遠の0
*43.0 テルマエ・ロマエII
*42.2 ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
*40.3 名探偵コナン 異次元の狙撃手
*35.4 映画ドラえもん 新・のび太の大魔境
*31.7 ゼロ・グラビティ
*31.0 アメイジング・スパイダーマン2
*21.1 相棒 -劇場版III-
*20.8 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
*17.9 映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん
*17.6 カノジョは嘘を愛しすぎてる
*17.1 トリック劇場版 ラストステージ
*14.4 抱きしめたい -真実の物語-
*14.0 ホビット 竜に奪われた王国
*12.6 ノア 約束の舟
*11.4 プレーンズ
*11.0 クローズ EXPLODE
*10.9 青天の霹靂
*10.5 小さいおうち
*10.1 LIFE!

380 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:29:36.88 ID:pL7xZEXW
865 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 01:28:55.36 ID:TY2CAuML
>>861
現実見た方がいいよ
座席数の差から見て
アナが糞撒き散らしてコナンの前に土下座するのは確定

洋画豚に残るのは永遠に罵倒され続ける地獄の道だけw
もう洋画は日本て゜終わってる
アナは蝋燭の最後の残り火だったんだよ


低能春男ちゃん落ち着いてwww
「て」に「゜」ついてるわよw

381 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:29:38.49 ID:wd3AagGy
つかこのスレに張り付いてる負け犬洋画豚って
なんで誇り高い日本人が劣等アメ豚の低レベルコンテンツなんて見ると思うんだ?

アメ豚は優秀な日本人の前に土下座する為に生まれてきた醜い人豚にすぎない

誇り高い日本人が下劣なアメ豚のコンテンツなんかに関心もつわけないだろう
甘ったれるな!

382 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:30:14.76 ID:0X2Mbdd4
>>375
前作は見たの?
前作もスピード感のある殺陣が絶賛されてたし、女子ばかりが褒めてたわけじゃなく、アクション好きや原作ファンも褒めてたけど。

383 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:32:19.80 ID:AcebDh3q
またまたXメンが日本で公開されてるの知って驚いたわ
英米人って知能自体が低いからいつまで経っても下らないアメコミ映画に飽きないんだと思う

ハリウッド映画の「ドヤ顔」感って滑稽
クソ詰まらないのに
「俺達は世界最高のコンテンツを作っている!」と自惚れてる
日本から見ると児戯に等しいのに

日米ともコミック原作の映画が増えてるけど
アメコミの市場規模は日本のコミック市場の8分の1しかない
アメコミ及びアメコミ映画のレベルが低いのは当然
優秀な日本人が劣等英米人の低レベルコンテンツなんて見るわけない
そもそも↓の「マイリトルポニー」からして日本のアニメの劣化パクリ

「マイリトルポニー」 米国でコミック版が100万部突破
http://animeanime.jp/article/2013/10/03/15791.html
>米国のコミックス市場は日本円で500億円程度、一方、日本のマンガ市場は4000億円強である。日本と比べて、米国ではミリオンセラーは少ない。
>また、コミックス市場の中心はヤングアダルト以上の男性が中心となっている。

384 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:32:50.81 ID:fLuOC09A
新ピカの土曜予約は好きなよのみならず全体的に現時点で低調だから、
台風通過待ち組が結構いるかもしれない

385 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:32:57.11 ID:KrAdxNsA
>>375
完成披露試写?かなと思うけど
熱気にのせられずに感想を記憶できる人は参考にしてます。

所謂、チャンバラではないという扱いに監督もしてたから殺陣演出として見れば
期待していたものでなかったという意見はありかなと思います。

386 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:32:58.11 ID:Gbq+VcnH
ルパンがイマイチ読めない…キャスト的に大コケは無いと思うが
ちなみにルパンはまだ試写やってないの?

387 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:33:25.75 ID:ID7gV/Pj
夏映画
1位 マレフィセント
2位 マーニー
3位 ゴジラ
4位 TF4
5位 るろ剣
6位 ポケモン
7位 ドラえもん
8位 プレーンズ
9位 ホットロード
10位エイトレンジャー

こんなもんだろ。マレとTOPはありそうな予感。

388 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:33:34.18 ID:uVaSkhfJ
アメ豚に許された行為は優秀な日本人の前に土下座することだけ
優秀な日本人がアメ豚のコンテンツなんかに関心もつわけないだろう

389 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:35:15.53 ID:uVaSkhfJ
>>387
バーカ!
マーニーがダントツ1位に決まってるだろ

反日の唇お化け女の出てるマレなんとかって映画
大して伸びてないじゃん

390 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:36:40.63 ID:qo851x2h
だいたいすべての洋画は箱が叩き潰せるんだから
盗作アナの件で大失態をしでかした売国東宝がこれ以上 官僚や政府を敵に回せるわけないだろう
今後全ての洋画はコケるよ

391 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:37:38.69 ID:gkhdHLui
>>386
ルパンはやっぱりアニメのイメージが強すぎで不利だと思う。
中高年層には山田版がこびりついているのがネック。
若年層は短髪猿頭の小栗ルパンに興味沸くかがキモ。
15億いかないんじゃないかと思ってる。

392 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:38:15.11 ID:JcdxWvgp
マレは永遠超えるかどうかが見もの。
アリスと客層が近いだろうから、目指すは100億ってとこか。

393 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:40:04.64 ID:9j6LCkxN
>>386

ルパンは直前の28日に1万人試写会があるよ
その他にもあるのかは不明
マーニーは日曜日に3万人試写会だったかな
最近は直前に大規模試写会するのが流行りなのか?

394 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:40:43.72 ID:/Ed1lFNC
ゴジラとか絶対にもう宣伝しちゃ駄目だろう
今後もう二度と
永遠に
日本で洋画がヒットすることはない

これ以上 洋画が稼いだら
東宝は倒産に追い込まれる

負け犬ハリウッド豚に許された行為はどけ座だけ
ハリウッド豚は優秀な日本人の前で醜い裸踊りでもするんだな

395 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:42:13.93 ID:fdc7QWTi
ルパン実写は大コケの予感
月に何本も映画観る人以外は、るろ剣の前編と後編の間にわざわざルパン観に行かない
7億予想

396 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:43:20.86 ID:xa6KQh2v
マレフィセント、最低でも60億、上手く伸びれば80億

6.9│マレフィセント(643)
8.5│20.2│34.5│46.7│58.3│67.4│77.7│82.4│86.1│87.4│88.1│89.6│最終89.6億 モンスターズユニバーシティ(661)
9.8│23.7│38.8│54.1│66.6│82.9│93.2│99.8│103.6│105.4│106.2│最終108.0億 モンスターズユニバーシティ(661)
トイ・ストーリー3(530)

397 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:44:05.64 ID:/Ed1lFNC
>>392
このスレに張り付いてるこの洋画豚ほんと逮捕しないと駄目だと思う
こいつがやってるのは邦画叩いて洋画をもちあげることばかり
おまえとハリウッドは優秀な日本人の前に完全敗北したんだよ
無様な負け犬のハリウッドに優れた日本人様が関心もつわけないだろう



ID:JcdxWvgp


249 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2014/07/10(木) 12:43:46.29 ID:JcdxWvgp [1/3]
るろうに大コケのフラグw

289 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2014/07/10(木) 16:32:23.72 ID:JcdxWvgp [2/3]
バーカ君が叩く映画にハズレなしw
大ヒット必至!

392 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2014/07/10(木) 22:38:15.11 ID:JcdxWvgp [3/3]
マレは永遠超えるかどうかが見もの。
アリスと客層が近いだろうから、目指すは100億ってとこか。

398 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:44:44.00 ID:04PXc6Jd
春男マレの宣伝費いくらだ?
30億か?50億か?

399 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:44:43.86 ID:98yRS/SX
アニメの推移と比較するのは。。。

400 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:45:02.21 ID:xa6KQh2v
>>396
訂正

6.9│マレフィセント(643)
8.5│20.2│34.5│46.7│58.3│67.4│77.7│82.4│86.1│87.4│88.1│89.6│最終89.6億 モンスターズユニバーシティ(661)
9.8│23.7│38.8│54.1│66.6│82.9│93.2│99.8│103.6│105.4│106.2│最終108.0億 トイ・ストーリー3(530)

401 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:45:26.72 ID:0DcHeY8M
>>396
バーカ
実写はアニメほど伸びない
日本においては粗めのほうが観る層が広い

402 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:47:53.35 ID:KpSRcM0h
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://twitter.com/usembassytokyo
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G 

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる
アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? 

米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 

403 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:49:23.70 ID:shueUPaw
>>375
レスありがとうございます

404 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:50:04.37 ID:KpSRcM0h
慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。



当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。


中略


しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。

405 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:50:50.85 ID:+/uUFmyW
日本でどんどん反米が高まってきてる
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは永遠にオワコン

http://blogos.com/article/85320/
オバマ来日をめぐる日本のメディアの報道ぶりを見ていると、現在の日本には反米の気運が高まっているように思います。

 もっとも、その兆候は以前からありました。従軍慰安婦問題や靖国問題について、
オバマ政権が中国や韓国寄りの立場から日本を批判していたので、日本国内ではそれに対する不満の声が強くなっていました。

 反米の傾向は保守派の間でも顕著になっています。親米保守と言われる人たちの間でも、彼らは本来は親米的なのですが、
「なぜアメリカは中国や韓国の肩ばかり持つのか」と、アメリカを非難する声が強くなっています。

 また、反米保守の間では、彼らはもともとアメリカに批判的ですから、
「アメリカは日本の頭越しに中国と手を結ぼうとしている」といった主張が日常的に行われるようになっています。

406 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:51:15.18 ID:W+B44hbr
ゴジラは100億ムリか…?
男の子ならみんなゴジラ見るべきだろ
永遠の0がランキングの上にあること自体恥だから抜いてほしいんだが

407 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:51:54.00 ID:61+rRvKj
だいたいネットでタダで見られる映像に金払うのがおかしいんだから
国家を敵に回して日本の興行システムなんてやっていけるわけないだろ

ネット時代のコンテンツ事業は
国家イメージを左右するジャンルとして
政府の援助比率が高まると思うぞ

つまり、国家を敵に回した東宝に将来性はないってこと
盗作アナの件、絶対に許されないよ

408 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:52:01.37 ID:04PXc6Jd
401 名無シネマさん [sage] 2014/07/10(木) 22:45:26.72 ID:0DcHeY8M Be:
>>396
バーカ
実写はアニメほど伸びない
日本においては粗めのほうが観る層が広い

低能春男ちゃん落ち着いてwww
粗めじゃイミフよw

409 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:53:45.30 ID:61+rRvKj
>>406
バーカ!
日本で男向けのハリウッド映画は今後永遠にヒットしない

男向けのハリウッド映画は上限が30億くらいになった

もう男向けハリウッド映画は終わってる


なぜなら


男はもう「アメリカ許さない」っていう、いまの日本の流れの空気をちゃんと読んでるから



日本って


男は優秀なのに


なんで女はあんなに低能で醜くて売国なんだろう?

410 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:55:23.59 ID:P2ML9e1u
単に洋画のシェアが無様に一桁になるってだけじゃなくて
売国行為してた連中を刑務所に入れていかないとな

韓流ヲタのコアな奴は在日で
韓流スターはよく民団の催しに出てるけど
海外コンテンツに必要以上にのめり込んで国内コンテンツを叩く奴って
背後関係が・・・・な奴が多い
ハリウッド映画についても同じことが言える

このスレで邦画を叩いて、ハリウッド映画持ち上げてる奴もそっち系だろう

そういう奴らは法で処罰するのが一番いい

411 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:55:54.26 ID:P2ML9e1u
もうシネコンはどんどんと潰れていけばいいと思う
盗作アナのヒットで日本の箱にはほとほと愛想が尽きた
ここまで国家を敵に回して、無事にやっていけると思ってないだろうな?
次々に規制入れて箱を地獄に叩きこむのはこれからが本番だよ

412 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:56:14.63 ID:fHxiAHke
60億は今週の推移みないと分からないが
よほど伸びが悪くない限りは十分にありうる数字

マレに対抗できそうなのはるろ剣が最有力と予想
マーニーはどうなんだろうな

413 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:57:29.24 ID:0X2Mbdd4
>>375
アクション監督の谷垣さんは香港で長年ドニー・イェンとかと活躍してた人だから、香港のスピードアクションが得意な人なんだよな。
だから飛天御剣流の一対多数の演出に最適。多分日本的な殺陣だったら評価されてなかったと思う。原作の再現という意味でも。

414 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 22:58:10.94 ID:NbYKrrtq
けっきょく日本の箱が元凶だってわかってきた

箱ごときがクソ小便垂れ流して泣き喚いて売国行為を続けてる

全ての腐れ洋画は箱レベルで全て押さえ込めるんだから

盗作アナ件に関してはもう完全に許容範囲超えた
反日盗作ネズミーと売国東宝は完全に国家を敵に回したといっていい

まず日本の箱に徹底した制裁を加えないと駄目だよ
徹底した税務調査と
防災システムをもっと厳重にするように行政指導するのと
レイトももっと取り締まるべきだな
青少年に悪い影響を与える

いいか?
覚えておけよ?

洋画を儲けさすくらいなら日本の興行システム自体がネットに食われて崩壊した方がマシ

415 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:00:38.73 ID:NbYKrrtq
>>412
バーカ
反日女優が主演の映画が初動の10倍も伸びるわけないだろ
あんな反日女優を起用するとか
けっきょくネズミー そしてハリウッドはどこまでいっても日本の敵だということ

アンジェリーナ・ジョリーがこの前来日した時のスピーチって慰安婦関係だったのか!
こいつどこまでふざけた女なんだ!?
もうアメリカとハリウッドは許せない



アンジェリーナ・ジョリーの反日運動
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14111036324
>来日中のアンジェリーナ・ジョリーが、国連大学でレイプ撲滅を訴えたそうですが、
http://www.cinemacafe.net/article/2013/07/29/18278.html
>イギリスの報道では「戦時下のレイプへの反対を日本の聴衆に訴えた」となっており、明らかに従軍慰安婦を意識した内容です。
>そして、それがイギリスのSky Newsで大きな記事になっています。


雅-MIYAVI-がアンジェリーナ・ジョリーの反日映画「アンブロークン/ Unbroken」で残忍な看守役としてハリウッドデビュー!
父が在日韓国人二世…嫁melody子供(愛理・希理)画像あり
http://wan2o.com/archives/miyavi-eiga-hanniti.html


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%85-MIYAVI-
1981年9月14日、日本人の母親と元在日韓国人二世(帰化済み)の父親の間に大阪市此花区西九条で生まれる。


【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html

416 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:02:16.05 ID:zcGi6oxj
,018.8万@1scr 86.8億 430scr 永遠の0
1,259.9万@1scr 41.5億 329scr ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
1,180.5万@1scr 40.3億 341scr 名探偵コナン 異次元の狙撃手
=1000万@1scr======================================(以上超ヒットライン) 
991.8万@1scr 43.0億 434scr テルマエ・ロマエII
980.3万@1scr 35.4億 361scr 映画ドラえもん新・のび太の大魔境
710.9万@1scr 20.8億 293scr 土竜の唄 潜入捜査官 REIJI
634.6万@1scr 9.6億 151scr 平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊
632.3万@1scr 21.1億 334scr 相棒 劇場版III 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ
619.7万@1scr 17.6億 284scr カノジョは嘘を愛しすぎてる
=600万@1scr======================================(以上ヒットライン) 
544.3万@1scr 17.9億 329scr 映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん
544.0万@1scr 17.1億 314scr トリック劇場版 ラストステージ
514.0万@1scr 23.4億 456scr かぐや姫の物語
=500万@1scr======================================(以上まあまあライン) 
463.9万@1scr 14.4億 311scr 抱きしめたい-真実の物語-
404.2万@1scr 8.5億 210scr 映画プリキュアオールスターズ NewStage3 永遠のともだち
362.1万@1scr 10.9億 300scr 青天の霹靂
359.1万@1scr 9.0億 251scr 超高速!参勤交代
353.1万@1scr 10.8億 307scr クローズEXPLODE
347.7万@1scr 9.9億 284scr 仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード
332.1万@1scr 10.5億 315scr 小さいおうち
319.5万@1scr 5.0億 156scr 闇金ウシジマくん Part2
304.7万@1scr 9.3億 305scr 白ゆき姫殺人事件
=300万@1scr======================================(以上コケライン

417 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:02:40.78 ID:BTB4AOMM
反日盗作ネズミーの過剰宣伝と違法ステマってもう許されていいレベルじゃないと思う

法整備して逮捕していかないと

418 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:03:29.79 ID:W+B44hbr
連投してる人 統合失調症なんだろうけど怖いね

419 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:04:07.45 ID:7r2Z0lTU
本来なら国の政策通り、今年は洋画のシェアは20パー切って洋画撲滅元年になるはずだった
売国東宝と反日ネズミーのせいでシナリオが全て狂ってきてしまった

国家権力に対して泣き喚いて立ち向かってきた売国東宝と反日ネズミーに対して
ありとあらゆる手で制裁していかないと

420 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:04:53.95 ID:0DcHeY8M
売国東宝と反日ネズミーは甘ったれすぎ


国の政策にここまで立ち向かってくるってことは日本の官僚機構を完全に敵に回したと同義


この二社だけはありとあらゆる手を使って叩き潰さないと

なぜ優れた日本人が日本アニメの盗作作品なんて見ないといけないんだよ

過剰宣伝で批判を封じ込めようとしてくるネズミーみたいな反日企業に対しては国家権力が動くのが一番いい

421 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:05:02.91 ID:U79mIwl0
>>378
邦画でアクションが凄いと感じることがあったら
それは贔屓目になってるだけだと思う…

リンチェイ並のアクションスターがいるわけでもない限り
ハリウッド大作以上ってことは絶対にありえないもん

422 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:06:11.96 ID:ARpbBjQQ
アメ豚とアメ豚企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出すのが
これからの日本のトレンドになってくると思う
ここまで反米感情が高まるとね

どこまでも優れた日本人の前にクソ小便垂れ流して土下座するのが劣等なアメ豚の役回り

アメ豚のような醜い汚物には徹底的に地獄を見せてあげるのが優秀な日本人の義務

日本でどんどん反米が高まってきてる
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは永遠にオワコン

http://blogos.com/article/85320/
オバマ来日をめぐる日本のメディアの報道ぶりを見ていると、現在の日本には反米の気運が高まっているように思います。

 もっとも、その兆候は以前からありました。従軍慰安婦問題や靖国問題について、
オバマ政権が中国や韓国寄りの立場から日本を批判していたので、日本国内ではそれに対する不満の声が強くなっていました。

 反米の傾向は保守派の間でも顕著になっています。親米保守と言われる人たちの間でも、彼らは本来は親米的なのですが、
「なぜアメリカは中国や韓国の肩ばかり持つのか」と、アメリカを非難する声が強くなっています。

 また、反米保守の間では、彼らはもともとアメリカに批判的ですから、
「アメリカは日本の頭越しに中国と手を結ぼうとしている」といった主張が日常的に行われるようになっています。

423 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:07:39.10 ID:ARpbBjQQ
>>421
醜い白豚がブーブー鳴いてるだけで不愉快なのに
低能丸出しのストーリーってだけでハリウッド映画なんて観るに値しないから

424 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:08:43.93 ID:aQ9TMEyA
若者ほど洋画を見なくなって行く現状なんだから
洋画は今後も将来性が皆無
いい加減に映画館は腐れ洋画を流すのを止めろ!
日本の政府方針に逆らえば、行政指導の嵐を受けるだけだと警告しておく

http://www.crank-in.net/movie/column/27076/1
若者の洋画離れが止まらない!? そんな衝撃的な事実が、
gooリサーチの調査(2013年5月23日〜29日に、インターネットにて実施。
10〜70代の男女3196名が回答)で明らかになった。日本映画製作者連盟の発表でも、
2012年の洋画の公開本数は429本と、2011年度より71本も多くなっているものの、トータル興行収入は前年より約18%ダウン。
2000年以降、最低のトータル興収となっており、洋画の不振を邦画が補う形となっている。


若い人ほど洋画見ないとこの記事でも言われている
つまり洋画は将来性がない

なぜ洋画は低迷しているのか
http://www.kinejun.com/kri/topic/tabid/178/Default.aspx?itemid=137

425 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:09:01.05 ID:ISSNSA2A
>>421
ハリウッド超えるものを排出できてるなら
海外に市場あるはずだもんな・・・
昔の大陸映画みたいに

426 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:10:39.92 ID:0X2Mbdd4
>>421
凄いと感じたものを一々贔屓目だと言われてもな・・・
邦画で凄いアクションがあったらダメなのか?

427 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:10:54.65 ID:ID7gV/Pj
キチガイがそんなに暴れるとこ見るとよっぽどマレが怖い存在なんだろうww
勿論アナ雪みたいな勢いはないがここ数年の洋画実写だと1番いい数字
出してくれそうだね。

11年は3本50億越えの洋画実写出たけど全部続編物だし単発物だとかなり
久々のヒットだな。洋画実写単発で50億越えはあんましない。

428 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:11:12.85 ID:KrAdxNsA
>>421
この映画に関しては海外比較ではなく
対邦画若しくは前作比較でよいと思うけど

前作よりインパクトがあるのかは気になる
前作ほどのインパクトはないかなと思ってる

429 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:11:23.07 ID:ZQ6cULIQ
盗作アナの件で東宝は日本の権力構造の全てを敵に回してしまったから
今後二度と洋画のヒットは出ないよ

東宝自体が自殺願望があるのなら話は別だけど

だからゴジラとかももうあまり宣伝しないと思うよ
もう売国東宝がこれ以上の売国行為を続けることは絶対に許されないからね

430 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:12:22.69 ID:ZQ6cULIQ
>>425
排出ってなんだよw
ウンコか?w
輩出だろバーカwwwww

431 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:14:12.78 ID:zcGi6oxj
ディズニー、ダンボ実写化するくらいなら
プーさんを実写化してくれよ

432 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:14:44.68 ID:tXUtSyG4
ゴジラのプレミア行ってきた

433 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:15:15.81 ID:laaYgvXj
ばーか君が酷評したアナと雪の女王


2 5 0 億


ヒットしてる間全然レス無かったが死んだんじゃなかったんだw

434 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:15:25.30 ID:U79mIwl0
>>426
前作しか見てないが、全く凄くなかった。
純粋に評価するコツは、これがハリウッド製だったら?と仮定すること。

435 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:15:39.52 ID:9FW74RAr
>>425みたいなアホってなにかんがえてんだろうな
一番大事なのはストーリーなのに負け犬オワコンハリウッドはストーリーが壊滅的に駄目
ちょっと映像的に見栄えのいいだけの作品しか作れなくなってる>負け犬オワコンハリウッド

436 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:16:33.76 ID:G9tA4i4G
401 名無シネマさん [sage] 2014/07/10(木) 22:45:26.72 ID:0DcHeY8M Be:
>>396
バーカ
実写はアニメほど伸びない
日本においては粗めのほうが観る層が広い



低能春男ちゃん落ち着いてwww
「アニメ」が「粗め」になってるわよw

437 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:17:16.59 ID:6C8gaM27
>>433
バーカ
俺はハリウッド全体のアンチなの

おまえみたいに個別作品でぐちゃぐちゃ言っても無意味
ハリウッド映画がオワコンの流れには全く変化ない

438 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:17:23.32 ID:0X2Mbdd4
>>434
え、ごめん。評価基準が意味がわからない。本当に分からない。
邦画ってだけでレッテル貼る人もやっぱりいるんだなぁ

439 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:18:16.57 ID:qGqnuPdi
109サイト上映25分前販売数:20140710 (21:55 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*1992 17666 *51 マレフィセント 【字幕】
*1376 13127 *40 マレフィセント 【吹替】
**642 *9673 *47 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【字幕】
**427 *7432 *60 渇き。
**419 *7960 *41 アナと雪の女王 【2D・吹替】
**345 *6955 *40 超高速!参勤交代
**289 *6018 *21 オール・ユー・ニード・イズ・キル【IMAX3D字】
**252 *7067 *51 トランセンデンス 【字幕】
**233 **285 **2 劇場スジナシ in 名古屋  【ODS】
**225 *3791 *30 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
**204 *5830 *45 ノア 約束の舟 【字】
**173 *1030 **7 青鬼
**138 **963 **6 her 世界でひとつの彼女 【字幕】
**101 *1228 **4 マレフィセント 【3D・字幕】
***89 *3415 *34 300/スリーハンドレッド 帝国の進撃 【字幕】
***88 *3240 *32 春を背負って
***63 *2290 *19 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
***60 *2153 *17 青天の霹靂
***58 *2443 *17 X−MEN:フューチャー&パスト 【2D・字幕】
***57 *2082 *14 DOCUMENTARY OF AKB48
***55 *2605 *18 MONSTERZ
***49 **426 **3 グランド・ブダペスト・ホテル 【字幕】
***48 *2277 *10 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【3D・吹替】
***44 *2278 *18 万能鑑定士Q―モナ・リザの瞳―
***40 **106 **1 チョコレートドーナツ 【字幕】
***39 **819 **4 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【3D・字幕】
***27 *2006 **7 トランセンデンス 【IMAX2D・字幕】
***26 *1099 **7 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
***25 *2429 *16 テルマエ・ロマエU
***23 *1355 *11 わたしのハワイの歩きかた

440 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:18:31.59 ID:6C8gaM27
まず400憶円洋画が稼いだとして160億円が日本側に入ったとする
しかし残りの240億は海外に流出してしまう(もっと日本に残る金は少ないかも)
邦画が400億稼げば丸々全部、日本のコンテンツ業界の利益となり実りとなるんだから
やっぱり邦画が稼いだほうがいいんだよ。
洋画厨は洋画が減っても埋め合わせはできないと言うが俺は全くそう思わない
ODS市場の拡大もあるし、
映像ソフト市場では洋画なんてシェア11%にすぎないんだから、もともと洋画ヲタなんて少ない
洋画はライトを煽って食いつないでる
でもそれって洋画でなくても動く層なんだよ。ライトなんだから
あと洋画より邦画のほうが利益率高いんだから洋画の下落分の全てを埋めなくてもいいわけだしね

あとコンテンツは特殊な業種で、一つの国家・民族の文化の結晶なんだがら、単純に金で計れない部分もある
いまは政府がコンテンツ支援に乗り出してるんだからそういう国家の意向も大事だし政府のコンテンツ支援に期待できる部分もある
だいたいハリウッドは>>402みたいな反日映画を片一方で作ってるんだし、バックに中国マネーも蠢いてる

アメリカより市場規模がでかくなった音楽業界や国際競争力のあるゲーム業界といった
力のある業界っていうのはみんな海外コンテンツのシェアが低くて国内コンテンツが強いの

いまだにこんなに洋画に荒らされまくってる映画産業の体質が古い
GHQがハリウッド映画の推奨してた頃の名残がまだ残ってしまっている
日本の映画業界に携わってる人間は海外のコンテンツに自国市場を荒らされることのデメリットを
もっと理解した方がいい

日本のゲーム業界は国内で洋ゲーが全く売れないから
国内市場で海外市場に打って出られるだけの体力を蓄えられるの
日本の映画業界はもっとゲーム産業を参考にするべき

日本のアニメは海外で人気だけどアニメ単体で利益だすという意味ではまだまだ
国内市場で国産アニメに対して更なるバックアップがいる
あと国内で海外コンテンツを無視する体制をもっと徹底させないと

441 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:19:43.11 ID:U79mIwl0
>>438
完全に逆だよ
ハリウッドだったらこんな妥協した画面はありえないよなあ、ってこと

るろ剣で凄いと思ってる人は「邦画にしては」フィルターを通してしまってる。

442 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:19:58.63 ID:qGqnuPdi
TOHOサイト上映25分前販売数:20140710 (22:00 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*7740 120389 311 マレフィセント (日本語吹替版)
*3826 *46136 165 マレフィセント (字幕版)
*2108 *39659 185 オール・ユー・ニード・イズ・キル(字幕版)
*1807 *34110 228 渇き。
*1590 *38028 159 アナと雪の女王(日本語吹替版)
*1356 *28056 158 超高速!参勤交代
*1026 **1320 **7 「劇場スジナシin名古屋」ライブ・ビューイング 百田夏菜子(ももいろクローバー)
**984 **8296 *20 マレフィセント (3D・字幕版)
**857 *42904 256 DOCUMENTARY of AKB48 少女たちは、今、その背中に何を想う?
**732 *24141 153 春を背負って
**663 *16419 *78 オール・ユー・ニード・イズ・キル(3D・日本語吹替版)
**648 *24323 159 ノア 約束の舟 (字幕版)
**518 *11385 *75 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
**518 *18894 145 トランセンデンス (字幕版)
**400 **8356 *49 攻殻機動隊ARISE border:3
**385 **3697 *11 マレフィセント(3D・字幕版・DOLBY−ATMOS・TCXスクリーン上映)
**294 **3836 *27 呪怨−終わりの始まり−
**281 **4583 *29 グランド・ブダペスト・ホテル (字幕版)
**280 **5180 *27 アナと雪の女王(3D・日本語吹替版)
**260 **5722 *44 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
**190 **3396 *14 オール・ユー・ニード・イズ・キル(日本語吹替版)
**158 **3489 *12 オール・ユー・ニード・イズ・キル(3D・字幕版)
**153 **2020 **5 マレフィセント(字幕版・TCXスクリーン上映)
**152 **4765 *31 NY LIVE! サイモン&ガーファンクル「セントラルパーク・コンサート」
**146 **7497 *51 モンスターズ
**127 **7401 *48 X−MEN:フューチャー&パスト (字幕版)
**120 **3362 *18 ガールズ&パンツァー オリジナルOVA これが本当のアンツィオ戦です
**112 **6974 *52 トランセンデンス (日本語吹替版)
**104 **5439 *36 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
***93 **8446 *57 青天の霹靂

443 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:20:47.17 ID:tXUtSyG4
3桁はいかないかもしれんけど、みんなに薦めたいと思ったね
2d字幕での試写だったから3dを劇場で観たい

444 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:21:39.42 ID:6C8gaM27
>>441

俺は>>438じゃないけどおまえがバカ
ハリウッド映画はストーリーが壊滅的なんだから、物語として下の下
ちょっと見栄えのいいだけのワンパターンな映像ばっか>ハリウッド

445 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:21:47.47 ID:ISSNSA2A
>>443
乙。
評判がいいみたいで楽しみ

ストラーザンとか来てなかったの?

446 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:22:20.62 ID:s6BS+Gxp
ハリウッド映画と邦画とは制作費の桁がいくつも違うんだからそのまま比べるのは酷だろう

447 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:23:25.72 ID:ID7gV/Pj
乙でございます。マレ圧倒的だな。
洋画復活元年にふさわしいね。

448 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:23:26.54 ID:0X2Mbdd4
>>441
比べても仕方ないじゃないか・・・。
観て純粋に褒めた人がいないなんて、随分傲慢じゃないか

邦画じゃなくても、例えばザ・レイドもアクションは凄くてもやっぱり低予算ゆえの安さはあったりするんだし。

ザ・レイドはハリウッドリメイクどうなるんだろうか・・・

449 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:25:06.86 ID:qGqnuPdi
MOVIXサイト上映25分前販売数:20140710 (23:00 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*2588 28657 *80 マレフィセント (字幕版)
*1742 32886 *85 マレフィセント (日本語吹替版)
*1275 25341 *89 オールユーニードイズキル (字幕版)
*1052 22954 108 超高速!参勤交代
**711 11699 *89 渇き。
**542 11626 *57 アナと雪の女王 (日本語吹替版)
**487 *4427 *27 天守物語 シネマ歌舞伎
**398 15633 *88 トランセンデンス (字幕版)
**356 **567 **3 劇場スジナシ in名古屋 百田夏菜子 ライブビューイング
**350 *2456 **8 マレフィセント (3D・字幕版)
**303 *3982 *28 私の男
**267 *4511 *39 her 世界でひとつの彼女 (字幕版)
**262 10336 *62 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
**259 *3693 *10 オールユーニードイズキル (3D・字幕版)
**256 *8280 *33 オールユーニードイズキル (3D・日本語吹替版)
**254 *8593 *59 ノア 約束の舟 (字幕版)
**191 *7654 *63 春を背負って
**141 *7847 *47 DOCUMENTARY of AKB48 The time has come
**136 **260 **2 忍ジャニ参上!未来への戦い
**107 *3197 *24 MONSTERZ モンスターズ
***91 *4550 *32 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
***80 *1232 *11 ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!
***77 *1468 **8 呪怨 終わりの始まり
***61 *1907 **7 攻殻機動隊ARISE border3 Ghost Tears
***61 *3584 *21 テルマエロマエII
***60 *3361 *26 300 スリーハンドレッド 帝国の進撃 (字幕版)
***58 *3556 *21 ニードフォースピード (字幕版)
***57 *1227 **9 スイートプールサイド
***54 *1770 *16 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
***53 *2918 *17 X−MEN:フューチャー&パスト (字幕版)

450 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:25:46.27 ID:U79mIwl0
>>446
まさにそういうことだよ
なんでそんな温情かけながら見なきゃいけないのかってこと

タイや韓国やフランス映画のVFXがしょぼかったらしょぼいねで終わりでしょう

451 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:26:53.81 ID:+cy9WIov
るろ剣の牙突は映画史に汚名を刻むほどクソダサイアクションシーン
低予算のレイドですら牙突レベルの酷いアクションはないw

452 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:27:08.99 ID:zBzmw8l7
>>447
その汚い口を閉じろ
若者ほど洋画見なくなっていくのにどうやってオワコン負け犬ハリウッドが復活するの?w
答えて?w

若者ほど洋画を見なくなって行く現状なんだから
洋画は今後も将来性が皆無
いい加減に映画館は腐れ洋画を流すのを止めろ!
日本の政府方針に逆らえば、行政指導の嵐を受けるだけだと警告しておく

http://www.crank-in.net/movie/column/27076/1
若者の洋画離れが止まらない!? そんな衝撃的な事実が、
gooリサーチの調査(2013年5月23日〜29日に、インターネットにて実施。
10〜70代の男女3196名が回答)で明らかになった。日本映画製作者連盟の発表でも、
2012年の洋画の公開本数は429本と、2011年度より71本も多くなっているものの、トータル興行収入は前年より約18%ダウン。
2000年以降、最低のトータル興収となっており、洋画の不振を邦画が補う形となっている。


若い人ほど洋画見ないとこの記事でも言われている
つまり洋画は将来性がない

なぜ洋画は低迷しているのか
http://www.kinejun.com/kri/topic/tabid/178/Default.aspx?itemid=137

453 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:28:03.60 ID:tXUtSyG4
>>445
最初の咆哮の時の拍手喝采で鳥肌立ったね
あと画面作りというか、写し方も良かった

挨拶は渡辺兼、監督、ハル←吹き替えの人だとか
沢選手吉田選手、ますだおかだに安藤美姫、武田鉄矢と初代の主演の方(名前失念)がレッドカーペットに居たね、スタッフの人の名前はわからないけど数名いた

454 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:28:09.54 ID:ISSNSA2A
そもそもタイや韓国やフランス映画の日本市場って今や雀の涙・・・

455 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:28:45.74 ID:fHxiAHke
レイドですらって
レイドのアクションは絶賛されてるんだが

456 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:28:57.73 ID:ISSNSA2A
>>453
レポどうも。
キャストじゃなくて吹き替え集合かあ

457 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:29:10.95 ID:0X2Mbdd4
>>450
なんだよ、ただの邦画アンチなら最初からそう言ってくれよ・・・

俺は今年キャプテン・アメリカ/ウィンターソルジャーみて凄いと思ったけど、予算がその何分の一のるろうに剣心見ても楽しめるよ

458 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:30:23.84 ID:jGcmuGDI
>>447
夏以降、邦画が盛り返して
けっきょく洋画のシェアは前年度を下回るよ

言ったろ?
洋画豚とハリウッドは優れた日本人の前に完全敗北した薄汚い負け犬だと

どんどんハリウッド映画が終わっていってるから
日本のコンテンツに逆恨みしてる洋画厨がまた湧いてたようなので例のコピベ貼っておきますね

一番重要なことだからもう一度強調しておくね

やることはすごくシンプルなの
ハリウッドを日本市場から追い出す
泣きわめくハリウッド関係者を土下座させて笑い飛ばす

これだけ

「最初から全否定」
これが最強の武器ね


最初から全否定
最初から徹底無視

これが一番強い戦法なんだよ
日本のメディアが本気で邦画で儲けたいのなら洋画を徹底無視するのが最善の策

459 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:32:10.54 ID:0X2Mbdd4
>>455
レイドはまさにアクションが評価された映画よな
しかし牙突以外は絶賛されてるのになぁ・・・。その人みたいに、牙突を上げて批判してる人ってだいたいアンチなんだよね
>>444
洋画アンチもいらない

460 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:32:12.82 ID:jGcmuGDI
アメ豚の醜さと女々しさに気付いたら
ハリウッド映画だけでなくアメ豚のコンテンツ全般が大嫌いになってしまった
アメ豚の過剰な人権意識って女々しい
精神性が女々しすぎる>ハリウッドというかアメリカ全般

461 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:32:23.01 ID:U79mIwl0
>>457
何がどう邦画アンチなのか理解できない
贔屓せずに評価してるだけなんだか。

邦画を貶めてるのは
「邦画にしては」って言ってる奴。

話にならない。

462 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:32:37.68 ID:tXUtSyG4
>>456
吹き替えの人のハルさんは舞台挨拶に呼ばなかった方が良かったね
そして上映されたのが字幕版で客席クスリ

463 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:33:00.05 ID:ID7gV/Pj
キャプアメ2は普通にアメスパよりいいと思ったな。
x-menも最高だった。主役よりジェニローが目立った感じではあったがね。
ハンガー2も見てみたいな。wowowでやったら録画しようかな。

464 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:35:34.09 ID:owz/8BYR
青少年に悪い影響を与えるし
レイト規制しないと駄目だよ

日本の腐れ興行システムに国に逆らうってことがどういうことか思い知らせないと

色々と理由つけて規制するの簡単なんだから


警察とか検察はコナンヲタ多いし
そっち方面からも箱を締め付ける事できるはず
政府方針に逆らうっていうことがどういうことか箱に思い知らせないと
面白くなってきたw

465 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:35:43.99 ID:Gbq+VcnH
個人が感じたことをいちいち否定する奴は大人気ないなぁ

466 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:36:08.82 ID:zcGi6oxj
るろ剣は前後編合わせて70億くらいか

<続編の上げ・下げ>
・海猿 17.4 → 71.0 408%
・トリック 劇場版 12.9 → 21.0 163%
・ALWAYS 三丁目の夕日 32.3 → 45.6 141%
・クローズZERO 25.0 → 30.2 12.8%
・木更津キャッツアイ 日本シリーズ 15.0 → 18.0 120%
----------------------------------------------------------
・ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ 23.6 → 21.0 89%
・アンフェア 27.2 → 23.4 86.0%
・探偵はBARにいる 12.2 → 8.9 73.0%
・テルマエ・ロマエ 59.8 → 43.0(暫定) 71.9%
・相棒 44.4 → 31.8 71.6%
・カイジ 人生逆転ゲーム 22.5 → 16.1 71.6%
・着信アリ 15.0 → 10.1 67%
・ゲゲゲの鬼太郎 23.4 → 14.5 62%
・バトル・ロワイアル 31.1 → 18.5 59%
・チーム・バチスタの栄光 15.6 → 9.0 57.7%
・貞子3D 13.5 → 7.2 53.3%
・陰陽師 30.1 → 16.0 53%
・アマルフィ 36.5 → 18.8 51.5%
・NANA 40.3 → 12.5 31%
・男女逆転大奥 21.0 → 7.0 33.3%

467 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:36:35.97 ID:dBOwN5W1
日本の箱なんてどうでもいいんだから
重要なのは箱じゃなくて日本のコンテンツメーカーの方なんだから
箱がオワコン洋画ではした金欲しがるのって、結局、自分の首絞めてるだけなんだよ
政府主導でそこの所、改善させないと
邦画の上映比率に応じて補助金つけるとかね
これは飴の政策だけど、鞭の政策も必要かも

468 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:38:16.27 ID:cVDB7erd
ネット時代はハリウッドみたいな大きく商売して
大きな制作費かけてる所は保たない

アメ豚のコンテンツって日本のコンテンツみたいに低予算でも高レベルなコンテンツ作れるようにできてないから
コンテンツの市場規模が急落するネット時代には生き残れない
ハリウッド映画の低予算化は内容にも直接影響する
人材も集まり難くなる

ネット時代のコンテンツ事業は
国家イメージを左右するジャンルとして
政府の援助比率が高まると思うぞ

469 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:39:02.78 ID:gqrEnDJH
日本のコンテンツ業界はもっと発展しなくてはならない それが国策でもあるし

日本市場で海外コンテンツと競争を強いられてる状況自体が既に駄目なんだよ

日本のゲーム産業が世界で強いのは日本人は日本のゲームしかやらないから
だから日本のゲーム産業は自国で世界に打って出る体力を蓄えられたんだよ

日本のアニメは国際的な競争力をもってるゲームでやったことをアニメでもやらないと
永遠が東宝幹事作品で史上ナンバーワンになったけどさ

東宝は主幹事の作品をもっと増やすべき 東宝が他人事みたいな仕事してるから
洋画に市場を荒らされてしまう

ゲーム 小説 音楽 みんな今は海外コンテンツのシェアって一桁くらいだよ
映画だけ東宝のせいで洋画が過剰なシェアを取ってしまって国内コンテンツを圧迫してる
これは政府の方針にも反する

東宝アニメーションは今、弱虫ペダルが大ヒットしてる
海外アニメ(しかも盗作)をヒットさせる危険性は東宝も理解してるはず
絶対に海外アニメだけはヒットさせてはならないんだよ
今後は世界的にハリウッド含めて実写映画は厳しくなってくる
世界市場を狙うにはアニメの無国籍さが最適なんだよ
世界的にアニメの重要性が増してる
アニメというジャンルを抑えた国が世界的なコンテンツ競争を勝ち抜ける
よって、海外アニメだけは絶対に日本でヒットさせてはならないんだよ
アニメが日本の突破口なのに海外アニメを儲けさせてどうする

国内コンテンツをもっと強化しないといけない
ちょうど日本で爆発的に反米感情が高まってるし海外コンテンツを追い出すいいチャンス
日本のゲーム産業が強いのは日本人は日本のゲームしか買わないから
だから日本のゲーム産業は海外に打って出られる体力を蓄えられたんだよ それをアニメでもやらなくちゃいけない

470 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:39:18.01 ID:W+B44hbr
邦画がダメなのは予算がないからという人いるけど、韓国映画は予算少なくても面白い作品多いよね。
単にアクションだけの問題じゃなくて、邦画には熱とか勢いが圧倒的に足りない。

471 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:40:11.86 ID:0X2Mbdd4
>>461
洋画(というかハリウッドマンセーか)と比べて評価してる時点で、洋画贔屓じゃないか
あと俺は「邦画にしては」なんて書いてなし思ってもいないよ

472 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:41:17.52 ID:gqrEnDJH
>>470
このIDの奴凄いね
さっきから邦画叩いてハリウッド映画マンセーばかり

おまえが泣き喚いたってハリウッド映画のシェアの急落は止まらないよ
どんどん日本で反米高まってるし

473 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:42:25.47 ID:pEumYi32
>>463
またまたXメンが日本で公開されてるの知って驚いたわ
英米人って知能自体が低いからいつまで経っても下らないアメコミ映画に飽きないんだと思う

ハリウッド映画の「ドヤ顔」感って滑稽
クソ詰まらないのに
「俺達は世界最高のコンテンツを作っている!」と自惚れてる
日本から見ると児戯に等しいのに

日米ともコミック原作の映画が増えてるけど
アメコミの市場規模は日本のコミック市場の8分の1しかない
アメコミ及びアメコミ映画のレベルが低いのは当然
優秀な日本人が劣等英米人の低レベルコンテンツなんて見るわけない
そもそも↓の「マイリトルポニー」からして日本のアニメの劣化パクリ

「マイリトルポニー」 米国でコミック版が100万部突破
http://animeanime.jp/article/2013/10/03/15791.html
>米国のコミックス市場は日本円で500億円程度、一方、日本のマンガ市場は4000億円強である。日本と比べて、米国ではミリオンセラーは少ない。
>また、コミックス市場の中心はヤングアダルト以上の男性が中心となっている。

474 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:42:55.33 ID:ISSNSA2A
いつも思うんだが
ハリウッド毛嫌いが一定以上いても
アメリカ以外の国の映画はもはや市場すらないよな

475 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:44:04.17 ID:T9LeKiF7
今のハリウッドのトンデモ人権意識の肥大化って、中国ヘの媚びが入って更に醜悪になったよね
今のハリウッドは政治的に日本の敵といっていいくらいだ
オリバー・ストーンが典型的だけど

【日韓】 オリバー・ストーン監督「中国と北朝鮮の脅威を理由に武装する日本の右傾化はオバマのせい」/サーチナ[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391518226/

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? 

米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]

476 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:45:06.65 ID:T9LeKiF7
>>474
世界人口 1位と2位の国でアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツのほうが人気あるからってビビらないでねw


中国人やインド人の認識がどちらがレベル高いか
よく表している

http://kinbricksnow.com/archives/51792993.html#more
中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問(百元)

http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。

477 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:46:02.31 ID:T9LeKiF7
ハリウッドと洋画厨は恐怖に失禁しながら
「ハリウッドは大丈夫なんだ!信じてくれぇぇぇ!」と泣き喚いてるだけ

ハリウッドのビジネスモデルが終わってるのは
ソニーが映画製作方数を激減させたの見ても明らか

制作費が高すぎて冒険もできなくなって似たような作品を乱発することしかできなくなってるし
もうハリウッドのオワコン化は避けられないし無様な無駄な足掻きしないほうがいい

ハリウッドのオワコン化は負け犬英米人の薄汚い劣等性を世界に知らしめることであり
英米人は糞小便垂れ流して号泣しながら敗北を受け止めなくてはならない

その薄汚い負け犬英米人を永遠に罵倒しバカにし攻撃し続けるのが世界でもっとも優秀な日本人の役割

478 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:46:49.52 ID:ID7gV/Pj
まあハリウッドに対抗できる国は無い訳だしな。
中国でも今年ハリウッド>国産になっていそうだな。
韓国もかなり国産やばいらしいな。日本も徐々にハリウッドに傾いている。
インドだけは何故かハリウッド全く浸透しないらしい。

欧州・アジア・中南米・アフリカ・豪州はほぼ全ての国で国産が劣勢らしい。
欧州だとフランスが国産強いがそれでも劣勢。

479 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:46:49.70 ID:pEumYi32
http://blog.livedoor.jp/toratugumitwitter/archives/29559083.html
>>どこかでハリウッド映画の利益率って年間7%って聞いたことがある。
>>つまり、ほとんどの映画は赤字、数本に1回出るヒット作で、
>>赤字分を回収している。(どうせなら、制作費と一緒にいくら儲けたか、
>>結果的にいくらの利益になったのかも列記して欲しかった)

この記述を信じるのなら
ハリウッドの殆どの作品は赤字ってことじゃん

ソニーは製作本数の激減を発表したけど、それほどハリウッドは厳しい状況ってことだろ
ネットでタダで落とせるコンテンツなんだからネット時代にハリウッドの壊滅は確実
ハリウッドは制作費が巨額だから、日本のアニメみたいにタダ見されるの前提のビジネスモデルを構築できない

あらゆる意味でハリウッドは終わってる

480 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:47:14.29 ID:mCU3k5uU
アナの250億はもはや気持ちいいなw

481 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:47:36.72 ID:Cc0KqMax
toho系映画館 週末の上映回数 7/5(土)→7/12(土)

マレフィセント     555→614
オールユー    319→314
アナ雪       229→229
渇き         246→202
AKB         275→156
アンパンマン   122→100
ノア         168→140
トランセンデンス    218→140
参勤交代     162→144
春を背負って   128→113
青天の霹靂    58→59

(お疲れ様)
攻殻機動隊    57→0
300         72→45
X-MEN       62→0
モンスターズ      54→0
万能鑑定士    54→4

(新作)
好きっていいなよ。  240
怪しい彼女 114
ダイバージェント  225

482 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:48:42.13 ID:jIWaaj/C
401 名無シネマさん [sage] 2014/07/10(木) 22:45:26.72 ID:0DcHeY8M Be:
>>396
バーカ
実写はアニメほど伸びない
日本においては粗めのほうが観る層が広い


低能春男ちゃん落ち着いてwww
「アニメ」が「粗め」になってるわよw

483 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:48:42.09 ID:JcdxWvgp
バーカ君発作中
早くクスリ飲めよ
親泣かすな

484 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:50:01.84 ID:pEumYi32
>>478
事実を無視した洋画豚の滑稽な妄想がとにかく恥ずかしいなw

おまえMOJOとか現地の映画が順位から外れまくってるのに
MOJOしかソースとして見てないだろ?w

中国でもハリウッド映画は終わってる

結局 中国の毎年の輸入映画34本っていうのは2014年も変わらないんじゃん
これ中国映画が力つけてきてるから
ハリウッド映画のシェア、中国でもっと下がるだろ

国家ラジオ・映画総局 「毎年の輸入映画34本は変わらず」
http://jp.xinhuanet.com/2014-02/12/c_133109192.htm

http://news.livedoor.com/article/detail/7916959/
中国がハリウッド映画の配分金の支払いを拒否

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140505/chn14050523180005-n1.htm
中国当局が米ドラマ4作品のネット配信を禁止 ネット規制さらに強化か

485 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:51:15.37 ID:pEumYi32
韓国でもハリウッド映画って終わってるらしい
韓国ではパッケージ市場は壊滅してるのにその上、
興収でもハリウッド映画は厳しいらしい

http://japanese.joins.com/article/409/170409.html?servcode=700&sectcode=730
ハリウッドスター訪韓PR作戦通じず? 軒並み興行“惨敗”(2)

◆韓国映画競争力が高くなり、ハリウッド映画は魅力的でなくなった

韓国市場でハリウッド映画がパワーを発揮できないもう一つの理由は、
韓国映画自体が競争力をつけてきたためだ。映画振興委員会の
「2013年第1四半期 韓国映画産業決算」によると、昨年韓国映画観客1億人時代を迎えたことに続き、
今年第1四半期も韓国映画総観客数が3800万人に達したことが調査の結果明らかになった。
歴代分期別観客数でみると史上最大の数値だ。昨年の第1四半期に比べ53.9%も増加した。
それほど韓国映画に対する観客の選好度が高くなったといえる。

今年、第1四半期の映画業界の興行順位5位圏のうち、韓国映画が4本も入っている。
トップスターを韓国に連れて来て派手に広報作戦を繰り広げたハリウッド映画は10位圏にも名前をあげることができなかった。

486 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:51:17.93 ID:ISSNSA2A
マーニーのyahooレビューなかなかヤバイな・・・
ゴジラみたいに日本の一作目と比べての倫理観の違いとかで点数が下がってるならともかく
なんかリアルな不評が滲み出てるぞ

487 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:52:41.52 ID:pEumYi32
そもそも韓国も中国もパッケージ市場が壊滅してるんだから
ハリウッドは全く儲けてないだろ

まあ、洋画豚にとって心の拠り所だった海外収益で
ハリウッドが全く儲けてないとバレて洋画豚が発狂する気持ちもわからなくはないw

ハリウッドは世界で最もパッケージ市場が生き残ってる日本ですら収益は危機的な状況なのに
ましてや、パッケージ市場が壊滅してる国でハリウッドが儲けられるわけないじゃん
ハリウッドにとってはパッケージ売り上げこそ収益の柱なのに
日本を例に出すとハリウッドの収益の3分の2はパッケージからだぞ
MOJOとか持ちだして「ハリウッドは日本でオワコンでも中韓で稼いでから大丈夫なんだ!」キリッ
とか馬鹿みたいなこと喚いてる洋画厨がおかしくて仕方ないw

2月4日付けの朝日新聞朝刊の文化面に書いてあったけど
サンダンス・カンパニーの古澤利夫社長って人の発言によると
「日本の興行成績はもはや米国本社が我慢出来ない数字になっている」ということだ
だからハリウッドメジャーの日本支社2社が合併って話が持ち上がってるらしい

●コラムVol.255「米メジャー2社再編の話」

2014年01月18日

2つの米メジャー系洋画会社間では再編の話も
ある会社のビデオ部門で希望退職の募集が実施

 老舗配給会社の経営危機、都内ミニシアターの今年前半の閉館情報など、年末から今年に……


この記事の全文は「日刊文化通信速報(日刊紙+Web)」の定期購読者のみ閲覧できます。

(※大高氏文化通信コラムより)

488 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:54:58.06 ID:s6BS+Gxp
>>450
いや、そもそも比べる必要がないものを比べる意味がわからないし国は関係ない
自分は同じ邦画同士でも規模が違う作品同士で比べたりしないし

489 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:55:14.78 ID:0DcHeY8M
薄汚い盗作海外アニメかヒットするってことは
それだけ日本のコンテンツ業界に凄まじいダメージを与えてるってことなんだから


政府の方針で国産コンテンツの上映比率に応じて補助金つけるとかするべき
映画以外のジャンルでは全て海外コンテンツの駆逐に成功してるのに
映画というジャンルだけ海外コンテンツの駆逐に成功してない

責任は東宝という売国企業にある

490 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:56:04.34 ID:pEumYi32
どんどんスピやルーカスのハリウッド崩壊の予言通りに進行していってる件w
薄汚い負け犬のオワコンハリウッドの終焉=劣等英米文化の終焉

http://blog.goo.ne.jp/bava44_rus/e/cbecd90ae67b28fc7845541c8c3c5291
>映画入場料金の値上げによって興行収入の水増しをしていたハリウッドだが、
>ついに高止まりがおきてしまったようである。このまま観客数が減少していけば、
>まず映画館が厳しくなり、スクリーン数が減少して、映画産業の衰退が加速することになるだろう。

>若年層の映画離れは、未来の映画需要の減少を予告するものであり、危機的である。

【映画】スピルバーグとルーカスが映画業界の崩壊を予言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371510412/

Huluの日本事業、日テレに売却だってな
ハリウッドのビジネスモデルの将来性の無さが完全に露呈したね

だから言ったろ
ネットに繋げる時点でタダで落とす層が膨大にいるんだから動画配信に将来性はないと

ハリウッドは将来性の無いビジネスモデルに注力せざるをえない状況に追い込まれてる
アメリカくらい動画配信向きの市場は他に存在しない
アメリカはじょじょに動画配信に移行していくだろう
しかしその市場に将来性はないんだ

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0701A_X01C13A1EB2000/
>>米ビデオレンタル大手のブロックバスターは全店舗を閉鎖する。
>>営業中の直営店約300店が対象で、来年1月前半に閉鎖を完了する。
>>インターネットを通じた動画配信が主流となり、DVDレンタルの需要が急激に縮小しているため、全店閉鎖に追い込まれた。

DVDレンタル、米大手チェーン全店閉鎖 ネット配信拡大で日本はどうなる
http://www.j-cast.com/2013/11/08188532.html?p=all

491 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:56:06.81 ID:0X2Mbdd4
>>486
Twitterでは褒めてる人が多かったりするからなぁ。どちらを参考にするかは自由だけど。

492 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:56:46.17 ID:otF6boTd
>>481
AKB人気なさすぎw
本当にファンっているのかな

493 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:58:20.47 ID:UWTNY+MI
>>478
ハリウッド映画にはダンスシーンがないからな
「スラムドッグ・ミリオネア」はエンディングロールにだけ
ダンスシーンを入れてたけど

494 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:58:33.83 ID:xkXUQ0bv
新ピカ2日前 7/12(土) ※ダイバージェントなし

好きなよ。:145 0810:*5 1025:45 1310:46 1755:42 2135:*7  ※別に2回舞台挨拶
**マレフィ:451 0850:31 1140:79 1350:205 1740:112 2155:24
マレフィ3D:225 1100:44 1415:61 1530:99 1950:21
*オニキル:170 0900:11 1140:20 1410:48 1640:59 1910:24 2155*8

495 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:59:17.05 ID:0DcHeY8M
アメリカのコンテンツには多民族国家の限界を感じる
いろいろな人種がいるからこそ
それら多種多様な人種を纏める為に
一つの価値観しか認められなくなってくる
いろいろな文化があるからこそ、一つ一つの掘り下げが浅くなる
底が浅くなる
日本人みたいな一つの優秀な国民が徹底的に掘り下げていった方が
結果的にいいコンテンツは作れる
アニメとかコミックというジャンルが一番それをよく表している

496 :名無シネマさん:2014/07/10(木) 23:59:44.56 ID:ID7gV/Pj
1 Transformers: Age of Extinction HuaXia $219,200,000 6/27
2 The Monkey King n/a $167,840,000 1/31
3 X-Men: Days of Future Past HuaXia $116,490,000 5/23
4 Captain America: The Winter Soldier China Film $115,620,000 4/4
5 Dad, Where Are We Going? n/a $111,870,000 1/31
6 The Amazing Spider-Man 2 China Film $94,430,000 5/4
7 The Man from Macau n/a $84,570,000 1/31
8 Godzilla (2014) HuaXia $77,630,000 6/13
9 The Hobbit: The Desolation of Smaug China Film $74,730,000 2/21
10 My Old Classmate n/a $73,050,000 4/25

これ見れば分かるだろ。キチガイ君ww
中国ナンバー1はTF4だよ。3位、4位もハリウッドだよw

497 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:02:21.76 ID:hjjf1mAa
マレフィセント1割増しかー、期待されとるな。予想外に入ったから、今週は大した新作もないし席数増やしてもう一稼ぎしようという判断か

498 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:02:37.09 ID:iI5FHF4l
>>466
続編は7割が合格ラインか

499 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:02:40.69 ID:+B5HDcZC
ハリウッド映画にはダンスシーンがないからな

ツッコミどころ満載だなw

500 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:03:54.12 ID:0DcHeY8M
>>496
バーカ
そんなの>>484に対する反論になってないじゃん

結局 中国の毎年の輸入映画34本っていうのは2014年も変わらないのに対して
中国映画の方はいくらでも作れるんだから
どんどん力つけてきてる中国映画のシェアの方が負け犬オワコンハリウッドを圧倒していくに決まってるだろ
中国ではとんでもなく巨大な映画スタジオを建設中って聞いたぞ

国家ラジオ・映画総局 「毎年の輸入映画34本は変わらず」
http://jp.xinhuanet.com/2014-02/12/c_133109192.htm

http://news.livedoor.com/article/detail/7916959/
中国がハリウッド映画の配分金の支払いを拒否

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140505/chn14050523180005-n1.htm
中国当局が米ドラマ4作品のネット配信を禁止 ネット規制さらに強化か

501 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:04:04.84 ID:tgkfCg1P
ヤフーレビューなんてヲタとアンチの攻防でしかないし
評価高いのはそういう攻撃対象になってない作品だけで

502 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:06:15.99 ID:PNZ1MLsM
>>499
意図が分かりにくかったかな?スマン
インド映画は派手なダンスシーンが売りだから
ダンスシーンがないハリウッド映画は受けないんじゃないかってこと

503 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:06:46.43 ID:0lACmjUD
マレフィセント観たけど単なるアンジーのPV映画だった
内容はともかく百合百合作戦のマーニー圧勝だろ

504 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:07:31.81 ID:Y7ny7rLO
>>499
インドでは恒例の全員ダンスシーンが無いとウケないって意味でしょう

505 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:07:56.15 ID:2mZ3O79A
>>503
マレ評判悪いよね

506 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:08:51.70 ID:hjjf1mAa
マレフィセントは今週も100%推移かそれ以上ならマーニーとの対決も面白くなるけど、7割推移なら普通にマーニーの圧勝だわ

507 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:09:01.84 ID:p+DdNJjd
>>502

別にダンスシーンが売りなわけじゃないし
踊りのないインド映画もあるよ

508 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:12:08.13 ID:cMK0E+Eg
マーニーのヤフーレビューかなり不味いだろこれは…
確実に褒める層がかなりいるはずなのに

っていうか見たいムービー登録の少なさに泣いた

509 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:13:21.12 ID:KEZIUhmg
マレ 別に評判悪くないと思うけど

510 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:14:15.31 ID:0lACmjUD
>>505
帰るときみんな無表情だった

511 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:14:54.21 ID:LKaRClmL
ヤフーレビューとか工作しまくりだから参考にならん

512 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:15:15.12 ID:dSsYf+jW
>>491
ツイッターってリアルの付き合いもふくめて拡声器で話してるようなもんだから
ネガティブストリームが起りづらいんだよ。
COCOみればわかるように大概肯定。

ツイッター基準でいいなら
今回のゴジラは大傑作間違いないしですわ

513 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:16:17.59 ID:dUdP+A7L
僕の周りではこうだったとか
そういう情報は一切当てにならんのでどうでもいい
アナ雪つまらんとかいう声は多数あるが250億だし

514 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:17:28.78 ID:bRvmHljy
>>512
まぁ、確かにそれはある
ただヤフーレビューが信用できるかといえば、それはどうなんだろうて
吹き替えが気に入らないだけで星一つする人がたくさんいるような場所だし

515 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:17:44.99 ID:hjjf1mAa
世間の評判とか他人の評価をやたら気にするところが女の多いスレらしいというか

516 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:21:50.44 ID:Y7ny7rLO
気にするというよりか、意図を持って「不評だよ」とか「好評だよ」とか
広めようとしてるようにしか見えないがw
特にこのスレは邦画公開前は不評を仕入れてきて広めようとするレスがやたら多いし

517 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:21:57.49 ID:dSsYf+jW
なんでもいいが日本でのゴジラの宣伝は
ゴジラVSほかの怪獣ってことは最後まで隠すのか?w
他国では思いっきりMUTOさん予告に出てるんだがw

518 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:23:20.19 ID:BDZ7BK8q
>>442
マレフィセントもそれほどの勢いはない
マーニーが始まったらバッサリ切られそう

519 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:24:37.70 ID:F8DrHXkD
マーニーすげぇつまらなそう
コケ臭がするわ

520 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:26:31.20 ID:dSsYf+jW
>>519
ジブリじゃなきゃ出来にかかわらずまず入らない映画だってことはわかるな
ジブリ印ついてなかったらももへの手紙に余裕で負けそう

まあこれは無意味な仮定だが

521 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:34:56.28 ID:jTiLJxyP
マレってようは白雪姫の実写

大人が見る映画じゃない

522 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:36:58.87 ID:bRvmHljy
>>521
日本語で頼む

523 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:41:39.80 ID:dSsYf+jW
スノーホワイトがどうかしたのか

524 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:50:15.02 ID:mpCbYmDu
Yahoo評価なんかを持ち出してきて評判良いねとか悪いねとか言い出す奴の言う事は
話半分どころか100分の1くらいに聞いてる

525 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:56:48.62 ID:4rCge9xQ
マーニーはちゃんとした声優を使えばよかったのに

526 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:59:32.93 ID:iI5FHF4l
その”ちゃんとした声優”と言うのが少なくなった

527 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 00:59:58.23 ID:guFDPCpJ
未だにマーニーなんかがヒットすると思ってる馬鹿がいるのかw
せいぜい30億もいけば良い方だろ
ジブリもパヤオ引退ですぐに終了やろね

528 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:02:04.23 ID:cGzBKmVJ
>>525
声よかったけどな、特に主人公
松嶋菜々子はあんま合ってない感じだったけど

529 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:03:47.01 ID:gCGdneSl
>>481
アナは来週DVDが出るのに、止めることがチキンレースになっててワロタw

530 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:04:00.38 ID:hjjf1mAa
マーニーは主人公二人より、脇を固めるベテランの方が心配だわ。特に松嶋菜々子な

531 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:08:14.32 ID:fuiTqXfG
他にも書く人はいてると思うけど
松嶋菜々子ぐらいじゃないかな?
声が合ってないの

532 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:12:35.37 ID:PaUKf0yr
るろ剣の感想

1.じじい強ぇぇぇぇwwwww
2.福山雅治!やばい!ドアップイケメンすぎ!
ロン毛!やばい!やばい!イケメン!!!

おわり

533 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:13:17.31 ID:cGzBKmVJ
菜々子不評すぎワロタw

534 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:13:30.06 ID:5VwTsp/S
ジブリ観る層に関しては、声優の声や演技なんて別に求めてないと思う
むしろ声優演技全開じゃない方がアニオタじゃなくても観てもいいんだって雰囲気が出る

535 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:21:39.91 ID:jlP0c97X
>>523
白雪姫と鏡の女王も。こちらは監督がインド人なのでエンディングでみんな踊ってたりする。

536 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:24:47.98 ID:jlP0c97X
松嶋菜々子は表舞台出るのこれで久しぶりか。

たしか主演ドラマの企画を自らの降板でなくして、
その代わりに放送されたのが明日、ママがいないだったから。

537 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:29:40.14 ID:mvCL60Hq
松嶋は犬事件で印象悪くなってたからなあ

538 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:44:28.33 ID:2onqkUrX
>>529
それも一理有る。円盤を売るためのコマーシャルが各所で流れて、終わらないうちに見ておこうとか
もう一回見ておこうという需要が掘り起こされるような気もする。やっぱり劇場の大画面は気持ちいいから。

539 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:44:59.54 ID:MfDamPVX
KINEZOサイト上映25分前販売数:20140710 (00:25 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*1445 23602 *79 マレフィセント (字幕版)
*1294 27474 *77 マレフィセント (日本語吹替版)
**986 10485 *65 呪怨−終わりの始まり−
**455 14390 *67 オール・ユー・ニード・イズ・キル (字幕版)
**378 *8852 *29 ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!
**351 10744 *51 アナと雪の女王 (日本語吹替版)
**349 *4379 *14 マレフィセント (3D・字幕版)
**322 *8729 *63 渇き。
**245 *5675 *45 超高速!参勤交代
**165 *1566 **7 攻殻機動隊ARISEborder:3GhostTears
**164 *5982 *44 聖闘士星矢LEGENDofSANCTUARY
**164 *7089 *49 DOCUMENTARYofAKB48Thetimehascome
**121 **971 **4 LUPINTHEVRD 次元大介の墓標
**119 **852 **6 呪怨終わりの始まり
***92 *3604 *23 それいけ!アンパンマンりんごぼうやとみんなの-
***86 *3222 *16 オール・ユー・ニード・イズ・キル (3D・日本語吹替版)
***85 *5470 *41 ノア約束の舟 (字幕版)
***84 *6460 *53 トランセンデンス (字幕版)
***73 *2272 *15 PERSONA3THEMOVIE#2
***72 *1470 **9 オール・ユー・ニード・イズ・キル (3D・字幕版)
***67 *4425 *34 春を背負って
***38 **591 **3 オール・ユー・ニード・イズ・キル (日本語吹替版)
***36 *1933 *16 奴隷区 僕と23人の奴隷
***34 *1249 **7 女子ーズ
***34 **534 **4 青鬼
***34 *1561 *13 オールド・ボーイ (字幕版)
***34 **797 **4 アナと雪の女王 (3D・日本語吹替版)
***32 *2638 *19 ラストミッション (字幕版)
***29 *2050 *19 300スリーハンドレッド (字幕版)
***28 *2860 *19 青天の霹靂

540 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:46:12.54 ID:MfDamPVX
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20140710 転載
順位 販売数 座席数 回数 先週比 映画作品タイトル名
*1 24325 332013 950 ****** マレフィセント
*2 *6652 141005 606 ****** オール・ユー・ニード・イズ・キル
*3 *3470 *78492 363 *70.2% アナと雪の女王
*4 *3267 *61970 440 *60.1% 渇き。
*5 *2998 *63640 351 *48.6% 超高速!参勤交代
*6 *1473 *63788 441 *35.5% トランセンデンス
*7 *1357 *15789 100 122.7% 呪怨−終わりの始まり−
*8 *1219 *59922 366 1354.4% DOCUMENTARY of AKB48 少女たちは、今、その背中に何を想う?
*9 *1214 *44731 307 *39.5% ノア 約束の舟
10 *1104 *29781 194 ****** それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
11 *1078 *39460 282 *44.1% 春を背負って
12 *1026 **1320 **7 ****** 「劇場スジナシin名古屋」ライブ・ビューイング 百田夏菜子(ももいろクローバー)
13 **631 *11959 *64 *52.8% 攻殻機動隊ARISE border:3
14 **578 *13446 *58 ****** ガールズ&パンツァー オリジナルOVA これが本当のアンツィオ戦です
15 **487 **4427 *27 ****** 天守物語 シネマ歌舞伎
16 **422 *18261 131 *46.0% 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
17 **405 **5474 *45 *55.1% her 世界でひとつの彼女
18 **403 **6297 *41 *39.2% 私の男
19 **372 *24404 188 *36.9% 300スリーハンドレッド 帝国の進撃
20 **356 ***567 **3 ****** 「劇場スジナシin名古屋」ライブ・ビューイング 要潤
21 **349 **9200 *71 *49.4% 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
22 **331 *15955 109 *56.5% MONSTERZ モンスターズ
23 **330 **5009 *32 *55.6% グランド・ブダペスト・ホテル
24 **324 *17394 109 *53.6% X−MEN:フューチャー&パスト
25 **233 ***285 **2 ****** 劇場スジナシ in 名古屋 【ODS】

プログラマーさん、いつも乙です

541 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:46:41.81 ID:0eOnIQtk
マレフィセント最初から最後までちゃんと寝ずに見たけど
一緒にいった女二人が両サイドで爆睡してて困ったよ。
なんか暗いんだよな。
口コミで客が減るタイプの映画だと思うわ。

フローズンが良すぎてディズニー映画への期待値が高まりすぎてるのもあるんだろうけど。

542 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:49:31.79 ID:6FXAXwkr
マレの評判悪いとなると
好きっていいなよがほんとにトップになりそうだ

543 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:51:31.15 ID:0eOnIQtk
そういえば、3Dブームって完全に終わったな。

2年後くらいには3D映画が0になってそうだな。

544 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:51:36.58 ID:qWgXngw4
好きよな取れるよ

545 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:54:08.93 ID:jQIRogEv
公開前にこのスレでしつこく絶讚する作品ってこけてばっかりだね

546 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:55:44.54 ID:2onqkUrX
>>543
そ、そうなのか?アナ雪の3Dの美しさには感動したけどな。どうせ見るなら
3Dで見たいとあれほど思った事は無い。ゼログラビティもそうじゃね?

547 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:55:56.08 ID:Pv7zo9g4
夏休みは新作が多いから
八月になったらマレフィセントのことを語る人は
激減するだろね
アナとはレベルが違うというか
新鮮味無いしリピータも少ないだろうから。

548 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 01:58:07.37 ID:5VwTsp/S
>>545
わざとらしいハードル上げみたいなのも多いしね

549 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 02:01:41.81 ID:jlP0c97X
>>543
邦画ではライダーやイナイレがいったんは採用したけどやらなくなって、使いどころは実写では貞子3D、
アニメではそれこそ山崎貴が監督したもののけ島のナキにこの夏のドラえもん、
ほかにも009やハーロックぐらいじゃないの?

550 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 02:03:35.71 ID:d+X7Oig/
>>446
でも映画館の入場料は同じだからね。

551 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 02:06:30.65 ID:0eOnIQtk
>>546
どうやらアナ雪3Dは評判いいみたいだね。

それだけ評判がいいアナ雪ですら3D上映がこれだけ少ないということが
日本の3Dの現状を示してるんだろうね。

高い映画代に更に3D料金を上乗せってのが今の経済状況では無理のあることなのかも。

552 :名無しシネマさん:2014/07/11(金) 02:09:10.84 ID:JtOxElS7
経済状況とかなんの関係もない

553 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 02:10:29.18 ID:0eOnIQtk
経済状況は滅茶苦茶関係あるだろ

チケット代金が変わらないのなら関係ないけど
追加料金がかかってるわけだし

554 :名無しシネマさん:2014/07/11(金) 02:12:50.82 ID:JtOxElS7
何度でも書くが経済状況なんてなんの関係もない

555 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 02:15:31.90 ID:g7T3Hlim
>>543
邦画実写はそうかもしれないけど、
洋画は実写アニメとも3D残るでしょ

邦画アニメは細々とかな

556 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 03:07:34.34 ID:2onqkUrX
3D映画って、最初からそのための専用カメラで撮るものなのか、
それとも2Dで撮ったものを後から加工して立体感を追加できるような
物なのか、どちらだろう?
アニメだと、そもそも最初からこの世に存在しない合成物だからまた
事情は違ってくるんだろうけど。

557 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 03:20:20.51 ID:5VwTsp/S
>>556
最初から3Dカメラ撮影する作品もあるし普通ので撮って後から3D変換する作品もある
以前は変換だと駄目だと言われたけれどだいぶ技術が上がって変換が必ずしも駄目3Dとは言えなくなった

558 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 03:22:18.44 ID:MW8tL9m5
>>556
【型破りシネマ塾】意外と知らない!? 3D映画を大特集 - シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/A0002820

559 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 03:36:49.48 ID:DXfDyydv
まぁ実写邦画で3Dはお金かかるしやらないだろうな
唯一ホラーは飛び出るとこが飛び出とけば喜んでもらえるから、細々と作られるかもしれないw
貞子なんかはそんな感じでしょ

560 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 03:41:19.23 ID:2onqkUrX
>>557 >>558 >>559
なるほど、ありがとう

561 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 06:32:58.63 ID:tgsxfDXx
好きっていいなよ。予約今一つなんだけど当日入るかな
土日で1.8億・最終12.0億ほどか、夏休みで伸びそう

562 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 06:38:54.28 ID:PaUKf0yr
るろうに剣心は公開直前に福○のサプライズを発表する作戦だな?
といってもラストのラストでちょこっと顔見世らしいがw
後編へ続くと。

563 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 06:39:19.24 ID:wsr+zjyA
完全に10代向けだから予約しないだろ

564 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 06:41:08.69 ID:0eOnIQtk
好きっていいなよはどうみても入らないタイプの映画だろう・・・
マレが壮絶にこけても3億はあるだろうから

なんか、アナ雪のせいというわけでもないんだろうけど、
永遠の0以降はアナ雪以外しょぼ作品だらけにしか見えん。
マレフィセントすらしょぼく見える。

国産の硬派映画の参勤交代と春をにはがんばってもらいたかったが、
なかなか難しいのう

565 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 06:42:50.77 ID:ka0Xu4tS
マレは落ちても4億はいくだろう。好きっていいなよがそこまでいくとは
思えないのでV2確定。

566 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 06:55:19.87 ID:/Km42j1z
>>564
『参勤交代』と『春…』が、日本映画では硬派作品になるのかww

567 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 07:03:17.70 ID:wsr+zjyA
参勤交代はどう考えても謝罪テルマエの括り

568 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 07:09:35.28 ID:/Km42j1z
>>394
バーカ君は、ずっと東宝を叩いてるんだから、潰れたら願ったりじゃないのか?

569 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 07:16:21.70 ID:LKaRClmL
今日はダイバージェントの公開日なんだがやっぱり空気だな

570 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 07:28:51.75 ID:2I28ZkgS
アナ雪は9月の連休に公開の地方の映画館やソフト発売後に3D版を通常料金で上映する映画館出てきてるなw

571 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 07:30:59.48 ID:EA0j5mWp
三好土曜
MOVIX三好好きっていいなよ7月12日(土) 10:10〜12:05 予約数= 9人 チェック刻は2014年 7月11日(金)6:54:59
MOVIX三好好きっていいなよ7月12日(土) 12:40〜14:35 予約数= 15人 
MOVIX三好好きっていいなよ7月12日(土) 15:10〜17:05 予約数= 18人 
MOVIX三好好きっていいなよ7月12日(土) 17:40〜19:35 予約数= 2人 
MOVIX三好好きっていいなよ7月12日(土) 20:50〜22:45 予約数= 15人 
合計= 59

MOVIX三好【字幕】マレフィセント7月12日(土) 10:30〜12:20 予約数= 4人 
MOVIX三好【字幕】マレフィセント7月12日(土) 13:10〜15:00 予約数= 11人 
MOVIX三好【字幕】マレフィセント7月12日(土) 15:50〜17:40 予約数= 14人 
MOVIX三好【字幕】マレフィセント7月12日(土) 18:20〜20:10 予約数= 2人 
MOVIX三好【字幕】マレフィセント7月12日(土) 20:40〜22:30 予約数= 58人 
MOVIX三好【吹替】マレフィセント7月12日(土) 10:00〜11:50 予約数= 21人 
MOVIX三好【吹替】マレフィセント7月12日(土) 12:30〜14:20 予約数= 7人 
MOVIX三好【吹替】マレフィセント7月12日(土) 15:00〜16:50 予約数= 6人 
MOVIX三好【吹替】マレフィセント7月12日(土) 17:30〜19:20 予約数= 3人 
MOVIX三好【吹替】マレフィセント7月12日(土) 20:00〜21:50 予約数= 37人 
合計= 163

572 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 07:34:07.71 ID:jlP0c97X
>>570
いくらソフト出そうが3D再生テレビはあまり普及してないし、
3D見るなら映画館でないと無理があるんで、そこんとこやるところはあるんですね。

というか、9月になってもマーニーが稼ぎ続けることにはあまり期待してないのか。

573 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 07:53:30.36 ID:tgsxfDXx
>>571
意外と予約良いな、好きっていいなよ
参勤交代の2億越えるかも

574 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 08:04:29.31 ID:6oGwGSF9
渇きのグロ描写がすんごい不評で、興行的にも厳しい数字がでてるけど、
撮影中のアイアムアヒーローあんまり過激にしないほうがいいのかな。ホラーだと
客も覚悟して見に来るし、同じような描写でも反応が違うんだろか。

575 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 08:33:13.70 ID:EA0j5mWp
松竹上半期興収は56億・0億円余
 松竹の6月興行収入は7億1、981万7、700円(前年比75・4%)となった。
この結果、同社の2014年上半期(1〜6月)累計の興行収入は56億0、594万7、500円(前年比87・2%)となった。

ノア』動員100万人突破、興収12.5億円
2014年07月11日
 パラマウント『ノア 約束の舟』は、全国動員100万人を突破した。公開4週目の9日……

名画座の閉館も加速化、都内23区9館のみ

576 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 09:29:29.80 ID:ymv7dTnx
3Dが廃れるかもしれないんなら、4DXなんて需要あるの?

577 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 09:39:16.49 ID:h8Bw3soZ
昨日ゴジラのジャパンプレミア観てきたけど面白かった
上映中に拍手が起こったりしてゴジラファンからの評判も悪くないみたいだし
自分はゴジラに思い入れあんまないけど今度は3D&IMAXで観たいと思ったから
リピする人も出てそこそこヒットするんじゃなかろうか

578 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 09:53:14.06 ID:ka0Xu4tS
>>577
じゃあ日本だし30億は固いな。50億にどこまで迫れるか。

579 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 10:14:00.26 ID:GZIj26x/
>>561
スイーツ層はクレカないから予約しにくいよな
携帯キャリア払いもし辛いし
>>571
三好は公共交通がバスしかないから
スイーツ層は来づらい

580 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 10:17:24.12 ID:OAw2tXMa
>>564
時代劇でも硬派じゃないから

581 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 10:20:10.56 ID:OAw2tXMa
>>578
スクリーン数確保してスタートダッシュしないと無理
予想:16億

582 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 10:21:05.52 ID:fuiTqXfG
核実験を肯定してしまった時点でゴジラはゴジラでなくなったわ
ゴジラの政治的利用は勘弁して欲しいがな
それに東日本大震災で被害にあった人は
今回のゴジラを利用した商業映画に対して割り切れない思いもするんじゃないかな?

大ヒットするとは思えないけどどうなるか楽しみだね

583 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 10:21:19.93 ID:OAw2tXMa
女が観たがらない映画はヒットしません。

584 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 10:22:38.72 ID:555JHwxJ
じゃあ好きっていいなよコケるな

585 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 10:25:25.93 ID:OAw2tXMa
>>556
後から加工も多いよ。
セル画が手前と奥にあるような見え方でむしろ映画が平面であることを実感する。

586 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 10:42:11.86 ID:6FXAXwkr
好きっていいなよは
女子高生の8割強が見るらしいよ

587 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 10:45:27.44 ID:555JHwxJ
どこの女子高生を対象にしたんだ?w

588 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 10:46:05.36 ID:ijH+AgZf
正直、ゴジラだけは一体どの層が観に行くのか自体予想できん。
夏ヒット左右するファミリー、若者学生、カップルスィーツ層(女)は
本命のマーニーとマレフィに殺到するだろうし
残りの子供もライダーやポケモンやドラえもんと奪い合うだろうし
ポケモン>ドラえもん>ゴジラでも全然おかしくない。
むしろゴジラは日本の子供に馴染みあるドラえもんやポケモンにフルぼっこくらうのでは?
ドラえもんなんて山崎監督で黒船ゴジラ撃破体制バッチリだろ。

589 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 10:53:56.88 ID:IoB1GdoA
>>582
どこが核実験肯定なの?ゴジラを核で殺そうとするということがなぜ核肯定になるわけ?頭悪いの?

590 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 11:05:19.68 ID:F8DrHXkD
ゴジラ可愛いじゃん
女性客にもウケると思う

591 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 11:06:57.04 ID:KvUUKqCy
1/2+1/2=1/2と言い出した川口春奈に震えている。
好きって言ってる場合じゃない。

592 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 11:08:38.88 ID:GZIj26x/
>>580
日本映画の業界的には
オリジナル脚本のメジャー映画というだけで
超硬派映画だよ

593 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 11:09:15.10 ID:dktlW7Xt
>>589
核を使う事自体が、核肯定じゃん。

594 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 11:14:26.81 ID:dktlW7Xt
>>592
半分コメディーみたいな時代劇でも、硬派になるのか?

595 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 11:24:23.42 ID:IM4ZyorY
>>594
内容がじゃなくて製作姿勢がってことじゃないかな?

596 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 11:33:17.53 ID:53a01txR
>>570
アナには、徹底的に稼いでもらうんだな。昔でいうと、2番館、3番館で上映みたいな感じか。
タイタニック越えはいkそうだな。

597 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 11:33:58.55 ID:jcKsv7B+
>>588
男もマーニーに飛びつくご時世だからね
難しいよね

598 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 11:34:04.92 ID:fuiTqXfG
日本人ならアメリカの核攻撃によって
たくさんの民間人が虐殺された事実を忘れてはいけないと思う
当時は合法だったのかもしれないが
罪の無いたくさんの方々が被害に逢われたのはとても胸が痛む

そして戦後もアメリカによって太平洋で繰り返される核実験
これらの所業に対するアンチテーゼとしてゴジラ映画は産れたわけだ

しかし今回のアメ版ゴジラでは大正義のアメリカ様が世界の平和を守る為
ゴジラを殺す目的で過去に核実験を行っていたとか言うトンデモ世界観だよね

ファンには悪いけどとても応援する気にはなれないや
洋画も邦画もアニメも好きだからよく映画館には行くけども
今回のアメリカの自己肯定ぷりには観る前に設定だけでお腹が一杯だ

599 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 11:38:26.28 ID:Vwv2Ks4P
>>598
オマエのネガキャンにミジンコほどの効果もないから安心しろw

600 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 11:50:24.79 ID:KGV4Abk+
>>598
>しかし今回のアメ版ゴジラでは大正義のアメリカ様が世界の平和を守る為
>ゴジラを殺す目的で過去に核実験を行っていたとか言うトンデモ世界観だよね

これマジ?

601 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 11:52:50.37 ID:0eOnIQtk
アナにはタイタニックやや下でとまってほしい

602 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 11:55:42.17 ID:dktlW7Xt
>>598
映画の設定なんだから、トンデモもへったくれもないだろ。核を使ってたことの、
一体何がいけないんだ? 日本にも使ってくれて、戦争が終わったじゃん。

603 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 12:12:19.24 ID:cGzBKmVJ
>>574
渇きとはそもそものジャンルがぜんぜん違う
アイアムアヒーローはゾンビ映画だからグロ覚悟で観に行くしな

604 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 12:20:26.62 ID:HenYcbWG
>>579
スイーツOLはクレカ持ってる人も多いだろ、中高生は持ってないけど
好きっていいなよ対象年齢の小学校高学年〜中高生はスイーツとはまた別の層だよ
何故かここは中高生女子から20〜30代OLまでを一括りに考える人が多いけど
消費行動はだいぶ違う層だ

605 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 12:25:20.10 ID:KGV4Abk+
>>602
核兵器を生産し続けたのは東西冷戦構造があったわけで
そういった経緯をゴジラ打倒の為に研究してたってのは
ちょっと頂けない差し替えだね。

ゴジラを倒す為に核兵器を対ゴジラ用に調整したって
言うなら別に問題ないが。

あと日本にも使ってくれてとかいう表現はとんでもない。
日本に原子爆弾使用したのは実験以外の何物でもない。
その前に都市への無差別絨毯爆撃が人のやることじゃないがな。
それが戦争の狂気なんだから今の米国を恨むわけではないが。

606 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 12:29:32.07 ID:wZ1SRP6y
たけし、さんま、タモリ
ビッグ3と呼ばれる中でタモリだけスキャンダルないね

607 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 12:30:37.18 ID:2q3rveSp
>>605
その核兵器のせいで新怪獣が暴れる、という設定だよ。めんどくさいな・・・

608 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 12:32:39.12 ID:2q3rveSp
>>598
スルーされるかもしれないからもう一度書くが、今回のゴジラは放射能をエネルギーとする新怪獣が現れる。そいつに核攻撃をするという場面もあるが、大体の結果は読めるよな?
これでも核の肯定か。

609 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 12:37:54.49 ID:eETmzQR+
そろそろゴジラスレでやれカスども

610 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 12:48:03.30 ID:dktlW7Xt
>>605
日本は戦争を終わらす事ができて、アメリカは核実験による影響のデータがとれたんだから、
どっちも損はしてないじゃん。大空襲だって、してくれたお蔭で、戦争の終結が早まったんだから。

映画の設定にいちいち文句をつけても仕方がないだろ。面白ければそれでいい。

611 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 12:49:35.07 ID:EErTW3B3
昨日から例の人と剣心アクションがショボイ活動したい人と
放射脳さんが自己レス自演しながらスレ進んでて
あぼんと読み飛ばすところばっかだな

まるっとスレタイと>>1を声に出して読んで来い


好きなよは中高大学生あたりがコアって感じかな
自分名義のクレカ持ってるスイーツOL層は
少女漫画好きでそういう実写映画が好きなごく一部以外はそれこそマレがあるし

612 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 13:01:47.27 ID:dSsYf+jW
ゴジラがどれくらいの数字になるかはわからない
ただ一つ言えるのは
BUZZ自体はすでにマレフィセントを上回ってる。

初動6億でもやや渋いって言われると思うよ
それくらい今現在は台風の目

613 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 13:02:58.05 ID:6FXAXwkr
福士蒼汰はOL層〜主婦層まで人気あるよ

614 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 13:03:37.55 ID:EA0j5mWp
>>612
>BUZZ自体はすでにマレフィセントを上回ってる

マーニーはどうなってる?

615 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 13:07:02.98 ID:dSsYf+jW
>>614
Attention(注意)とMemory(記憶)はかなり広がってるのに
その間にあるはずのInterest(関心)とDesire(欲求)が稼働してるように見えない。
最近のジブリはどんどんこの傾向が強くなってる。

それでも40億超くらいでゴジラと接戦になるのがジブリの凄さ。

616 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 13:10:37.07 ID:F+OCL826
ゴジラの試写行ったけど核兵器肯定なんていう考えはなかったよ。
てか全然肯定してなかったし反核映画といわれれば反核だと思う。
周りの評判も良かった。とりあえず何も見てないのに内容ミスリードするのはやめろ。

617 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 13:13:57.33 ID:dSsYf+jW
ゴジラが糞映画であってほしいという歪んだ願望をもってる勢力がいるのはわかる

日本のゴジラが勝手に自滅した手前
ハリウッド版が成功してると色々思うものがあるのだろう

618 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 13:17:47.18 ID:dktlW7Xt
>>617
平成ゴジラは特にヒドかったからな。勝手に自滅しただけなのに、ハリウッドの
ゴジラを叩くのは、お門違いもいいところだな。

619 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 13:19:18.96 ID:jcKsv7B+
土曜日見てるとマレフィセントがやっぱり増えてる(@@;)
次々と終了して行く映画を横に相変わらずアナ継続だし

620 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 13:19:56.76 ID:cGzBKmVJ
日本ゴジラ信者はむしろハリウッドゴジラ応援してるだろ

621 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 13:29:32.09 ID:KvUUKqCy
小3の姪っ子が好きなよ観たいとごねだしたから、15超えると予想。

622 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 13:43:43.88 ID:2onqkUrX
>>570
>アナ雪は9月の連休に公開の地方の映画館やソフト発売後に3D版を通常料金で上映する映画館出てきてるなw
それはうれしい。公開からこんなにたった時期にまだ劇場で3Dで見れるなんて。

623 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 13:53:12.90 ID:h2rogGUh
ウルトラマンはもう人気ないからゴジラもないよ
仮面ライダーはまだ人気だけどね

624 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 14:03:25.45 ID:EA0j5mWp
テレビのCMでどう宣伝してるのかは見てないのでわからないが
ゴジラは日本の公式HPの予告3を見ても、MUTOや怪獣バトルの存在を明示してない。
予告を見る限りでは、ゴジラによって生じた人々のドラマを描いた作品という印象を抱く
これだと比較的高い年齢にもアピールできるだろう。

625 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 14:09:37.62 ID:ijH+AgZf
>>590
ファミリーやデートカップルの映画選択肢はそれぞれ母親、彼女が主導権。
おまけに女同士スィーツ含め、例えばマレフィとマーニーとゴジラ並んでて
ゴジラを選ぶファミリーカップル(若い)女集団があるとは到底思えん。
ポケモンやドラえもんと比べりゃ現在の子供から見てもゴジラはキモく映らないかな?
あと>>598がマジなら親世代としても内容もちょっと気になるな・・・。

626 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 14:13:14.87 ID:555JHwxJ
好きっていいなよ
LDKくらいじゃね?

627 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 14:17:48.47 ID:ZkAco35J
>>328
これも女児に大人気だな
興行収入を見守るスレ1048YouTube動画>1本 ニコニコ動画>3本 ->画像>12枚

628 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 14:18:16.74 ID:6FXAXwkr
山崎と福士じゃ比べものにならない
番宣量も違うし

629 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 14:26:14.01 ID:jcKsv7B+
>>626
そのくらいだと思う

630 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 14:32:50.82 ID:6FXAXwkr
LDKって10億超えてないんでしょ?

631 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 14:35:32.13 ID:eETmzQR+
0.7│*1.8│*2.4│*3.2│*3.9│L・DK(194)

632 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 14:38:13.13 ID:6FXAXwkr
>>631
なんだこれw

633 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 14:39:58.47 ID:555JHwxJ
好きっていいなよの予想推移だよ
そんなに変わらんと思われる

634 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 14:44:37.39 ID:6FXAXwkr
主演俳優の格
上映館数
番宣量
すべてにおいて上回ってる

635 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 14:45:05.20 ID:KEZIUhmg
好きっていいなよ  ちょっと観たい

636 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 14:46:33.00 ID:jcKsv7B+
LDK+3〜4億くらいじゃないかと

637 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 14:47:26.38 ID:MfDamPVX
MOVIXサイト上映25分前販売数:20140711 (14:15 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*1074 18993 *47 マレフィセント (日本語吹替版)
*1014 11655 *33 マレフィセント (字幕版)
**891 12492 *56 超高速!参勤交代
**514 11925 *42 オールユーニードイズキル (字幕版)
**368 *4008 *24 天守物語 シネマ歌舞伎
**304 *9132 *52 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
**257 *4454 *34 渇き。
**239 *2140 *16 私の男
**231 *3968 *24 ダイバージェント (字幕版)
**192 *4458 *24 アナと雪の女王 (日本語吹替版)
**163 *5002 *41 春を背負って
**150 *2066 *17 her 世界でひとつの彼女 (字幕版)
**150 **924 **3 マレフィセント (3D・字幕版)
**143 *2709 **8 オールユーニードイズキル (3D・字幕版)
**141 *6231 *37 トランセンデンス (字幕版)
**139 *3296 *14 オールユーニードイズキル (3D・日本語吹替版)
**106 *2698 *19 ノア 約束の舟 (字幕版)
***98 **768 **5 呪怨 終わりの始まり
***44 **121 **1 アナと雪の女王 (字幕版)
***44 *2607 *17 DOCUMENTARY of AKB48 The time has come
***38 *1545 *11 トランセンデンス (日本語吹替版)
***37 *1013 **9 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
***37 **458 **3 アナと雪の女王 (3D・日本語吹替版)
***25 **560 **5 ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!
***23 *1868 *13 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
***20 **236 **2 MONSTERZ モンスターズ
***11 **109 **1 ブルージャスミン (字幕版)
***10 **262 **2 万能鑑定士Q モナリザの瞳
****8 **675 **3 攻殻機動隊ARISE border3 Ghost Tears
****8 **489 **4 X−MEN:フューチャー&パスト (字幕版)

638 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 14:48:34.49 ID:MfDamPVX
KINEZOサイト上映25分前販売数:20140711 (14:25 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
**551 11108 *36 マレフィセント (字幕版)
**426 13784 *39 マレフィセント (日本語吹替版)
**258 *5628 *28 オール・ユー・ニード・イズ・キル (字幕版)
**258 *3859 *31 超高速!参勤交代
**165 *4914 *14 ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!
**154 *4627 *24 アナと雪の女王 (日本語吹替版)
**140 *4249 *26 呪怨−終わりの始まり−
**121 *3469 *24 ダイバージェント (字幕版)
**113 *1960 **7 マレフィセント (3D・字幕版)
***73 **894 **4 攻殻機動隊ARISEborder:3GhostTears
***64 *2936 *22 DOCUMENTARYofAKB48Thetimehascome
***58 *3306 *20 それいけ!アンパンマンりんごぼうやとみんなの-
***58 *2541 *19 渇き。
***37 *2295 *15 ノア約束の舟 (字幕版)
***35 *1579 *13 聖闘士星矢LEGENDofSANCTUARY
***34 *1275 **7 オール・ユー・ニード・イズ・キル (3D・日本語吹替版)
***33 *1910 *18 トランセンデンス (字幕版)
***24 **498 **2 LUPINTHEVRD 次元大介の墓標
***24 **594 **4 オール・ユー・ニード・イズ・キル (3D・字幕版)
***24 *1075 **7 PERSONA3THEMOVIE#2
***22 *3245 *24 春を背負って
***18 **426 **2 青鬼
***17 **389 **3 オールド・ボーイ (字幕版)
***16 **361 **2 オール・ユー・ニード・イズ・キル (日本語吹替版)
***13 **780 **5 ラストミッション (字幕版)
***12 **215 **3 奴隷区僕と23人の奴隷
***12 ***56 **1 ノア約束の舟
***11 **185 **1 アナと雪の女王 (字幕版)
***11 **805 **7 300スリーハンドレッド (字幕版)
***10 **281 **2 忍ジャニ参上!未来への戦い

639 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 14:49:39.50 ID:MfDamPVX
109サイト上映25分前販売数:20140711 (14:20 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
**669 *8510 *25 マレフィセント 【字幕】
**425 *7314 *24 マレフィセント 【吹替】
**278 *4364 *25 超高速!参勤交代
**246 *5259 *27 アナと雪の女王 【2D・吹替】
**224 *3742 *20 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【字幕】
**172 *4012 *14 オール・ユー・ニード・イズ・キル【IMAX3D字】
**147 *3531 *28 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
**137 *2266 *18 ダイバージェント 【字幕】
**123 *3647 *35 春を背負って
**116 *3417 *24 ノア 約束の舟 【字】
**108 *3285 *25 渇き。
***91 *4168 *29 トランセンデンス 【字幕】
***33 **463 **3 her 世界でひとつの彼女 【字幕】
***32 *1297 **6 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【3D・吹替】
***30 **349 **2 アナと雪の女王 【3D・吹替】
***28 *1073 **7 DOCUMENTARY OF AKB48
***27 **446 **2 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【3D・字幕】
***26 **614 **2 マレフィセント 【3D・字幕】
***24 **142 **1 チョコレートドーナツ 【字幕】
***23 **510 **3 青鬼
***19 ***78 **1 パークランド/ケネディ暗殺、真実の四日間 【字幕】
***18 **453 **4 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
***15 **117 **1 オールド・ボーイ 【字幕】
***12 **233 **2 劇場版ペルソナ3 第2章
***11 **312 **2 怪しい彼女 【字幕】
***10 **506 **6 300/スリーハンドレッド 帝国の進撃 【字幕】
****9 **284 **3 ラストミッション 【字幕】
****4 **549 **5 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
****4 **408 **3 トランセンデンス 【吹替】
****3 **220 **2 300/スリーハンドレッド 帝・・・【3D・吹替】

640 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 14:50:35.11 ID:MfDamPVX
TOHOサイト上映25分前販売数:20140711 (14:30 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*3492 61377 157 マレフィセント (日本語吹替版)
*1360 14263 *48 マレフィセント (字幕版)
*1046 16136 *90 超高速!参勤交代
*1044 22048 *93 アナと雪の女王(日本語吹替版)
*1029 15322 *88 ダイバージェント
*1025 14876 *69 オール・ユー・ニード・イズ・キル(字幕版)
**557 *4878 **9 マレフィセント (3D・字幕版)
**552 12598 *87 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
**511 11147 *82 渇き。
**482 *7476 *46 怪しい彼女
**461 14999 *97 春を背負って
**347 *1986 *12 パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト (字幕版
**319 *9190 *60 ノア 約束の舟 (字幕版)
**278 *6941 *34 オール・ユー・ニード・イズ・キル(3D・日本語吹替版)
**240 11827 *73 DOCUMENTARY of AKB48 少女たちは、今、その背中に何を想う?
**199 *5867 *47 トランセンデンス (字幕版)
**184 *1357 **4 マレフィセント(3D・字幕版・DOLBY−ATMOS・TCXスクリーン上映)
**154 *2775 *23 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
**122 *3372 *19 攻殻機動隊ARISE border:3
**110 *1949 *12 グランド・ブダペスト・ホテル (字幕版)
**107 **786 **5 ジゴロ・イン・ニューヨーク (字幕版)
**106 *1212 **3 マレフィセント(字幕版・TCXスクリーン上映)
***78 *1779 **7 オール・ユー・ニード・イズ・キル(日本語吹替版)
***68 *4675 *33 トランセンデンス (日本語吹替版)
***60 *1257 **6 私の男
***56 *3953 *28 青天の霹靂
***53 *3326 *26 テルマエ・ロマエU
***49 *1001 **7 チャイナタウン
***34 *1757 *11 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
***32 *2068 *11 アナと雪の女王(3D・日本語吹替版)

641 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 14:53:54.48 ID:MfDamPVX
最新デイリーランキング(20分毎)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *10870 マレフィセント
 *2 **3101 オール・ユー・ニード・イズ・…
 *3 **2556 超高速!参勤交代
 *4 **2037 アナと雪の女王
 *5 **1591 ダイバージェント
 *6 **1095 それいけ!アンパンマン りん…
 *7 ***963 渇き。
 *8 ***784 春を背負って
 *9 ***657 トランセンデンス
 10 ***625 ノア 約束の舟
[2014/07/11 14:43 更新]

プログラマーさんのサイトより転載
いつも乙です

642 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 14:58:21.74 ID:eETmzQR+
>>641
ダイバージェントは初日なのに微妙な位置ですね

643 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 15:12:50.00 ID:bjnNE3xG
平日昼なのにマレフィセント入るね。

ダイバージェントきついな。初動1億最終5億コースかも。

644 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 15:15:34.69 ID:MfDamPVX
>>642
そうですね
平日昼間層向けとは少し違うのかもしれません
ちなみにTOHOシネマズのYahooプレミアム会員初日1100円対象作品なので、
少し入りが金曜寄りになる可能性があります

645 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 15:18:58.32 ID:yVbppBR6
ダイバージェントちらっと見た飛行機で
中身は違うけどハンガーゲームが受け入れられないように日本でヒットするこたあないだろう

646 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 15:26:12.26 ID:jcKsv7B+
ダイバージェント空気

647 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 15:30:50.80 ID:ZkAco35J
となりのトトロを美術館限定の短編続編とセットにして
映画館でリバイバル上映すれば、20億ぐらい稼げそう

648 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 15:35:37.43 ID:oyHQ/2B5
>>647
マーニーより遥かに稼ぎそうw

649 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 15:40:01.82 ID:ZkAco35J
そだねw
駿作品は大スクリーン映えするものばかりなので
カリ城以外のもリバイバル上映して欲しいな

650 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 15:47:33.90 ID:dSsYf+jW
>>643
金土日1億って意味だろうがそれも難しいと思うぞ

200館だし
今のところアメリカローカルな作品だよ
ハンガーゲームみたいに日本以外では結果出てるというわけでもない

651 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 15:52:27.88 ID:KGV4Abk+
>>610
ああよく分かったよお前は非戦闘員に対する無差別攻撃を肯定するんだ?
それがどういう事だか想像も出来ないんだ?笑えるねw

652 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 15:58:17.65 ID:dSsYf+jW
空気で思い出したんだが
googleトレンドで検索ボリュームを見てみたんだが、結果は

7/6〜7/10(12日までのだが、集計は昨日まで)

100 マレフィセント
39 ゴジラ
39 好きっていいなよ
28 マーニー
1 幕末高校生

だった。

好きなよがゴジラと肉薄してるのは、公開直前にはボリュームが3倍に跳ね上がるため。
これではなくて公開2週前のボリュームではゴジラが最も高くなる。

マーニーは明らかにゴジラよりは弱い。

幕末は一応保留ということで・・・

653 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 16:09:32.00 ID:dSsYf+jW
それぞれの公開3週前の土曜のボリューム

36 ゴジラ
15 マレフィセント
12 好きなよ
6 マーニー

好きなよは検索回数が1相応に達しないため表示されなかった。

マレフと好きなよは同条件検索だと肉薄してるんだけどね、
予約見る限り結果に出ないのは好きなよの世代が若いせいか。

654 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 16:15:45.18 ID:dSsYf+jW
>>653訂正

×好きなよは検索回数が1相応に達しないため表示されなかった。
◎幕末高校生〜

あと幕末高校生は4週前で調べた。

655 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 16:49:03.37 ID:SVz5D+78
>>626
それははずれっぽい>>571LDKよりはいくな

343 :名無シネマさん:2014/04/11(金) 20:07:54.49 ID:8ncCHbeU
明日の三好

MOVIX三好クローズEXPLODE4月12日(土) 10:00〜12:20 予約数= 7人 
MOVIX三好クローズEXPLODE4月12日(土) 12:50〜15:10 予約数= 14人 
MOVIX三好クローズEXPLODE4月12日(土) 14:40〜17:00 予約数= 10人 
MOVIX三好クローズEXPLODE4月12日(土) 15:40〜18:00 予約数= 6人 
MOVIX三好クローズEXPLODE4月12日(土) 18:30〜20:50 予約数= 9人 
MOVIX三好クローズEXPLODE4月12日(土) 21:20〜23:40 予約数= 27人 
合計= 73

MOVIX三好L・DK--4月12日(土) 9:20〜11:25 予約数= 10人 
MOVIX三好L・DK--4月12日(土) 14:20〜16:25 予約数= 23人 
MOVIX三好L・DK--4月12日(土) 16:50〜18:55 予約数= 4人 
MOVIX三好L・DK--4月12日(土) 21:40〜23:45 予約数= 6人 
合計= 43

656 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:02:29.05 ID:wsr+zjyA
LDKとかいう200scrもない映画と比較する意味が分からんな
規模からして全く違う

657 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:07:26.99 ID:jTiLJxyP
ディズニーこそ他所いけよ

ゴジラはアニメじゃない

658 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:07:50.41 ID:cGzBKmVJ
比較は「今日、恋をはじめます」あたりかな

659 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:11:03.25 ID:kOLRApYv
>>650
もう3作目(最終作は2分割)まで決まってるから
回を重ねるごとに世界興行もアップしそう。

660 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:11:22.01 ID:w39oF2qi
今日恋も初動がベムに負けてたのに
最終的には冬休み入って伸ばしたから
好きなよもそんな感じになるんだろ

661 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:14:07.78 ID:jcKsv7B+
300scrでこの辺りかな
1.4│*3.3│*4.4│*5.1│万能鑑定士Q モナ・リザの瞳(300)
2.8│*6.6│*9.8│11.7│13.1│13.9│14.4│抱きしめたい(311)
1.6│**,*│*8.7│12.0│14.2│15.8│16.6│17.*|17.3│・・17.6 カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)

662 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:17:23.97 ID:G/1D+soU
マーニーは明らかに主題歌で失敗してる
ぼちぼちCM見るようになったけど環境音みたいだなあれ…
レリゴーみたいに一部にウザがられるくらいでちょうどいいんだなと思った

663 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:18:19.25 ID:jDJZdo9Z
好きなよは川口が気合い入れて宣伝してるから当たるといいね。
頑張ってる割に悪い結果が続いてるみたいだし

664 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:18:40.69 ID:wsr+zjyA
>>661
少女漫画+時期的にその中だとカノ嘘だろ
あと今日恋

休み入ってからが本番

665 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:19:24.57 ID:kOLRApYv
正月興行と比べるのは無謀。それにカノ嘘は東宝だし。

666 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:20:55.27 ID:wsr+zjyA
正月は映画公開ストップするからかなり有利だよな
ただ夏休みのほうが長いっていう

667 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:22:18.87 ID:dSsYf+jW
>>666
というか、休み特需というのがあってな・・・

なんかいつのまにか凄惨なスレになってるなここ
お盆特需とか知らない人がいそう。

668 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:26:08.02 ID:mqf9Amrk
>>660
負けてないよ
ベムは今日恋2週目にギリキリで勝ったレベル

669 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:30:08.52 ID:cSi7XsL2
>>667
スレ歴浅い人というのはいつどんな時も必ずいるものだよ

670 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:36:21.71 ID:Y+vyKutk
ゴジラは金土日8億ちょい程度だとして
夏休み及びお盆興行が普通の範囲で稼働すると仮定すると
だいたい50億半ばか。

ただるろ剣はTV放送もするし前編後編がそれぞれでそれに匹敵する可能性がある。

671 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:37:21.22 ID:/twfazOu
るろ剣は総製作費30億って言ってるから前後編合わせて60億じゃ足りない計算になるね

672 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:40:31.65 ID:mqf9Amrk
>>671
前後編合わせて30億

673 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:42:41.75 ID:kOLRApYv
>>667
お盆まで好き〜は上映してないと思うけどな。ホットロードもあるし。

674 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:45:56.57 ID:dSsYf+jW
>>673
そう言う意味じゃなくてだな

675 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:52:03.94 ID:/twfazOu
>>672
うんだから前後編合わせて60億じゃリクープできない計算でしょ?

676 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:53:53.78 ID:Y+vyKutk
剣心の特別映像も見たけど
映像革命どころかこれモブが多いだけと違うか?という気になってきた

677 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:53:54.43 ID:cGzBKmVJ
ゴジラの予告みたけど、ほんとMUTO一切でてこないねw

678 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:54:20.90 ID:mqf9Amrk
>>675
そうなの?
そういうのまったく詳しくないからわからん
どのくらいいけばいいの?

679 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:54:25.47 ID:dSsYf+jW
>>677
TFの一作目の日本での宣伝を思い出すな

680 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:54:58.79 ID:PCM4Ll5p
>>675
どんぶり勘定だけど、劇場側と制作側が折半だから、倍取れば大丈夫

681 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 17:58:01.02 ID:eETmzQR+
総製作費30億って言っても1本15億だからまあそこそこ金掛けたねってレベル

682 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 18:03:24.17 ID:dSsYf+jW
>>681
採算度外視ってほど気合入れてはいないな
13人の刺客とあんまり変わらん

683 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 18:06:30.90 ID:PCM4Ll5p
普通前後編とか3部作にわけるのは、話が長いからというより
一本じゃ採算が合わないからっていうのもある
一本の作品で興行60億のハードルはとんでもなく高いけど
30億×2本ならまだまだいけそう

684 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 18:09:09.11 ID:dSsYf+jW
>>683
その代わりP&A(配給コスト)かかるけどね

685 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 18:23:55.28 ID:ka0Xu4tS
東宝3〜5月期、純利益91%増 「テルマエ2」「アナ雪」追い風に最高益
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASFL11H0P_11072014000000

相変わらず好調か。

686 :名無しシネマさん:2014/07/11(金) 18:28:22.83 ID:JtOxElS7
>>680
折半するのは劇場と配給会社な

配給が受け取った金額の何割かを
制作会社に渡す

だからまあ制作費の4倍ぐらいがペイラインと思っとけば

687 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 18:33:52.57 ID:dUdP+A7L
120億稼がないと儲けでない?
阿呆かテキトー言うな

688 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 18:41:27.91 ID:gNg1vlYr
アナ雪はいつまでやるの?

689 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 18:41:43.58 ID:KGV4Abk+
マーニーはあれで良いと思うよ、あれも一つのジブリカラー。
興行は毎回同じ数字言ってるけど50億で合格点、目標70億越え。

アナ雪は今後の上映はセカンドラン扱いで配給側の取り分が
@500円くらいになるんじゃないの?そういう仕組みあったような。
だから興行側(映画館)が利益高いので館数減らさないのでは?
本来なら米国みたいに長期ロードショーでは鑑賞料安くするべきだが。

690 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 18:42:37.85 ID:dSsYf+jW
>>688
客が来るうちはずっとやるよ
ハコをあてる価値がなくなるまで

691 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 18:47:58.46 ID:6oGwGSF9
>>680
ジブリの鈴木とか、色んな映画関係者が2倍で回収といってるから
実際にそうなんだろうね。一般的な邦画って、いったい何億円から利益でるんだろう。
2億で作って5億ならちょっと儲かる、みたいな計算かな。伊丹十三の「お葬式」は
制作費+宣伝費が1億5千万で、3億で赤字回避と本に書いてあったけど。
デビュー作で大きい制作費はでないだろうから、劇団のデビュー作もそんなもんなのかな。
当時とは物価が違うだろうけど。

692 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 18:49:05.71 ID:0FuZXH9z
4倍がペイラインだったらとっくに邦画業界消滅してるな

693 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 18:50:52.66 ID:cXYdl9tr
>>685
東宝は将来性ないよ
官僚や政府や日本のコンテンツメーカーを敵に回しすぎた
盗作アナの件で売国東宝は泣き喚いて後悔することになるだろう
盗作アナの件で東宝中心の日本の興行システムは叩き潰さないといけないとハッキリしたからな

政府が音頭をとって松竹と東映を合併させて売国東宝を叩き潰す方向にいくしかない

どんどん反米感情が高まっていってるし、
もう日本人は洋画なんて求めてないし日本のコンテンツ支援が政府の方針なのに
それを逆らう売国等と反日盗作ネズミーは国家の威信にかけて叩き潰さないといけない対象

東宝が潰そうと思えば盗作アナも叩き潰せたんだから

ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵なんだから
ハリウッド関係者が糞撒き散らして泣き喚く環境にしていくのが箱の義務

もうハリウッドはあらゆる意味で終わってる

盗作アナの件で日本の国家方針に泣き喚いて立ち向かってきた売国東宝と反日盗作ネズミーは
国家の敵だし、国家にとって絶対に許してはならない対象

東宝がどんなに泣き喚いて土下座しても東宝が倒産するまで許してはならない

694 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 18:54:40.62 ID:8uBfymoO
>>689
バーカ
日本の箱なんてどうでもいいんだよ
日本の箱なんてなんにも生産的なことやらないし
盗作アナの件で国家にはむかう売国産業だとハッキリした

けっきょく日本の箱が全ての元凶
特に東宝

箱ごときがクソ小便垂れ流して泣き喚いて売国行為を続けてる
日本の箱に徹底した制裁を加えないと駄目だよ
徹底した税務調査と
防災システムをもっと厳重にするように行政指導するのと
レイトももっと取り締まるべきだな
青少年に悪い影響を与える

いいか?
覚えておけよ?

洋画を儲けさすくらいなら日本の興行システム自体がネットに食われて崩壊した方がマシ

695 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 18:58:35.40 ID:Bd21E06P
そもそも
ネットでタダで見られる映像に金払うのがおかしいんだから

国家を敵に回して日本の興行システムなんてやっていけるわけないだろ


東宝を中心とした日本の興行システムは
日本の政府方針に逆らってくる売国勢力だとハッキリしたし叩き潰すしかない

小金を儲けることしか考えてなくて日本のコンテンツ産業機のことなんて
なんにも考えてない



ネット時代のコンテンツ事業は
国家イメージを左右するジャンルとして
政府の援助比率が高まると思うぞ

つまり、国家を敵に回した東宝に将来性はないってこと
盗作アナの件、絶対に許されないよ

696 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 19:03:08.74 ID:Dt+lMDFG
栗本春男、良かったなw
また逆法則発動したぞwww


963 名前:K子 ◆zANKHqtb7k [] 投稿日:2014/07/10(木) 15:15:32.53 ID:/ny58anW [11/17]
じゃあ次ゎ「浜崎のエクササイズDVDの売上がTRFのイージードゥーダンササイズの売上を上回ったらあたしが引退、浜崎のほうが下回ったらウツダ豚が引退」ってことでいいわね?

TRFの倍以上の「実績」があって、なおかつ今現在もTRFより売れてる浜崎なんだから、エクササイズDVDも相当売れるんでしょうネェwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

969 名前:K子 ◆zANKHqtb7k [] 投稿日:2014/07/10(木) 15:22:34.12 ID:/ny58anW [12/17]
あんだけ実績実績言ってるのに、TRFにすら勝つ自信が無いなんて脆い実績だこと♪wwwwwwwwwwwwwww

971 名前:読者の声[sage] 投稿日:2014/07/10(木) 15:24:49.12 ID:Hy6ftMCk [6/6]
>>969
バーカ
TRFのはテレビショッピングで売ったんだろ
浜崎のとは意味が違う

697 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 19:03:35.31 ID:Dt+lMDFG
興行収入を見守るスレ1048YouTube動画>1本 ニコニコ動画>3本 ->画像>12枚
興行収入を見守るスレ1048YouTube動画>1本 ニコニコ動画>3本 ->画像>12枚
興行収入を見守るスレ1048YouTube動画>1本 ニコニコ動画>3本 ->画像>12枚

698 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 19:23:10.87 ID:50Yg4CG2
剣心2部作は60億が目標ラインね

699 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 19:41:59.79 ID:2OGuuCs6
日本でどんどん反米が高まってきてる
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは永遠にオワコン

http://blogos.com/article/85320/
オバマ来日をめぐる日本のメディアの報道ぶりを見ていると、現在の日本には反米の気運が高まっているように思います。

 もっとも、その兆候は以前からありました。従軍慰安婦問題や靖国問題について、
オバマ政権が中国や韓国寄りの立場から日本を批判していたので、日本国内ではそれに対する不満の声が強くなっていました。

 反米の傾向は保守派の間でも顕著になっています。親米保守と言われる人たちの間でも、彼らは本来は親米的なのですが、
「なぜアメリカは中国や韓国の肩ばかり持つのか」と、アメリカを非難する声が強くなっています。

 また、反米保守の間では、彼らはもともとアメリカに批判的ですから、
「アメリカは日本の頭越しに中国と手を結ぼうとしている」といった主張が日常的に行われるようになっています。

700 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 19:42:51.76 ID:yyAThAbw
慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。



当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。


中略


しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。

701 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 19:49:44.65 ID:HiU3FRaJ
福士はドラマも脇しかないけど全部コケてるんだが
福士と山崎出てた土9は二宮主演で大コケいい役貰ったのにな

702 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 19:51:58.91 ID:mqf9Amrk
出たよドラマの数字を持ち出すバカ

703 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 19:59:45.27 ID:2onqkUrX
>>688
少なくとも夏休みの間は子供の需要が有るから、シネコンならどこかのスクリーンでは
やっているという状態でずっとやるんじゃないかな。
というか、暑い夏休みの昼下がりに雪と氷の映画で少し休むって涼しそうでいいじゃないw

704 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 20:03:38.30 ID:iGYLrKSX
ピーク時には週2で見に行ってたけど、Blu-ray出た後も
たまにはスクリーンでアナ見たいもんなぁw

705 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 20:09:46.20 ID:KGV4Abk+
Blu-ray画質はメチャ鮮明で良いんだけど映画館ならではの
音響と没入感はやっぱ良いものな。

映画館に行って足元のLED光頼りに暗い通路抜けてスクリーンが目に入ると
気持ちが高ぶるものなぁ・・・最もガッカリして退場することも多いんだが。

706 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 20:40:54.39 ID:trTkcYvy
>>691
お葬式の時代は配収だから
興収はその1.6~1.8倍位必要
制作費はドコまでの範囲で計上してるか
規範が無いからなあ
直接制作費だけか
俳優等の出演料まで充てるか
宣伝費まで充てるか

707 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 20:47:19.03 ID:v1RmqqVh
小規模映画だとレンタルDVDで回収できるレベル

708 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 20:59:21.44 ID:c1PS6zNG
>>635
先っちょいいでしょ ちょっとだけ


にみえた

709 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 21:00:48.03 ID:aTnUoelf
川口はテレビドラマが大コケした。映画もコケれば、あとは脱ぐしかない。

710 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 21:10:52.52 ID:wiNeOyTe
川口は幕末高校生にも出てる
どっちも入ったら汚名挽回

711 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 21:11:27.07 ID:kApASI/Z
>>641
ダイバージェント見てきたけど、ガラガラだつた。コケ確定だと思う。
マレフィセントは多かった。

712 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 21:15:58.87 ID:bM48lUVN
>>710
汚名を挽回してどうする
汚名は返上するもの
正しくは名誉挽回

713 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 21:17:24.58 ID:07OPfqSa
川口ってマジ頭まりーわw今日のPON見たけどあれはやばすぎ・・
簡単な分数の計算出来ないとかねww横に座っていたこじはるにも
笑われていた。こじはるもAKB内でかなりバカで有名なのにさ。
よって好きっていいなよはコケルなw

714 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 21:17:25.28 ID:F8DrHXkD
福士と川口は松坂桃李と武井咲の今日、恋をはじめます17.7億を超えられるかどうか

715 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 21:20:30.53 ID:SVz5D+78
上地とか木下優樹菜レベルの馬鹿の篠原涼子でも映画ヒットしてるから関係ない

716 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 21:27:48.48 ID:TcwOSamk
好きっていいなよの原作売上はどんなもんなんだ
そんなに人気の漫画なのか

717 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 21:28:12.13 ID:07OPfqSa
川口って金田一のヒロイン役もやるんだな。研音一押しらしい。
さっき頭悪いって書いたけど演技力はまあまああると思う。
GTO見てたけどなかなかの悪女ぶりだったよ。

結構映画の主演やってるみたいだけど大作規模(250スクリーン以上)の
重要な役やるのはもしドラ(前田敦子主演)以来かな。3年ぶりか。
ダイバージェントに勝てれば合格点だろう。

718 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 21:40:13.93 ID:da6AVPEK
>>712
ワロタ

719 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 21:45:57.71 ID:FlEr9uG1
>>713
1/2 +1/2

川口「1/2」「わかんない」

こいつは池沼か

720 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 21:47:37.20 ID:0t8h7PxF
「汚名挽回」は誤用じゃなかった 国語辞典編纂者のツイートが話題に 三省堂国語辞典にも説明が
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1405/02/news068.html
スレチだけど誤用ではないらしい

721 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 21:51:34.45 ID:07OPfqSa
ゴジラは日本次第で最終興収が決まるな。
今5億ドル弱だがどこまで伸びるか・・

口では言わないけど多分ワーナー6億ドル狙ってる気がする。
監督が「世界で大ヒットしているけど日本でヒットしなかったら
ヒットとは言えない」とまで言っていたみたい。
ワーナーがドル箱シリーズにしたいだろうから期待感が半端じゃない。

ハリポタに続きホビットシリーズまで終わるからね。
確実に稼げるシリーズ物は各社欲しいはず。

722 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:00:49.87 ID:kOLRApYv
>>721
ワーナーはレゴムービーがシリーズ化というか続編決定したよ

723 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:02:49.24 ID:vauOxIwC
そういえばパシリム2も本格始動したんだよなワーナー

724 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:05:16.16 ID:rLa2qYfG
ダイバージェントはなあ。
アメリカのティーンには大人気だろうけど、日本では全く馴染みがないからなあ。

725 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:05:48.74 ID:kOLRApYv
ワーナーはなんといってもバットマンvsスーパーマンがあるからなあ

726 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:09:56.96 ID:07OPfqSa
>>722
今年公開の映画だとゴジラに次いで2位だったよね。
日本ではさっぱりだったが・・

ダイバージェントも続編決まってるけどハンガー程はヒットしないからなあ・・
所詮国内向けコンテンツだな。米国以外ヒットしてない。
ハンガー頼みが続きそうだね。しかもビッグ6にも入ってないしな。

727 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:12:14.58 ID:9xjTMGnG
アナはDVD発売後、どのくらい館数残るかだな。
来週のマーニー、その次のゴジラの週の新作群の中で、どこまで粘れるか…。
(予想)
今週 @マレ Aオール Bアナ C好き D参勤
来週 @マーニー Aマレ Bポケモン Cライダー Dアナ Eオール Fプレーンズ G好き H参勤 Iダイバー
次  @ゴジラ Aマーニー Bマレ Cポケモン Dアナ Eライダー F幕末 Gエイト Hオール Iプレーンズ

728 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:15:13.33 ID:twj00k9r
>>723
レジェンダリーとの契約が切れてユニバとの契約になったので、
パシリム2はユニバ=東宝になるはず
ゴジラもレジェンダリーなので、2やるとすればどうなるのかな?
日本配給が東宝であるのは変わりないけど

729 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:18:51.55 ID:EVxKhC9P
トトロだけは、本当に傑作だと思う

730 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:19:16.01 ID:mb63tsFw
>>660>>668
同じ東宝で、ほぼ同じ時期、ほぼ同じ規模で公開されて、
初動も同じくらいだったのに、この差はなんなんだろうねw

*2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│16.9│**.*│17.5│最終17.7 今日恋をはじめます(301)
*2.1│*3.8│*6.5│*9.4│10.3│10.9│**.*│11.3│最終11.7 妖怪人間ベム(331)

731 :名無しシネマさん:2014/07/11(金) 22:19:31.56 ID:JtOxElS7
>>687
どこがテキトーだ?
お前も計算してみろよ

興行がまず50%取り、配給が経費を優先的に差っ引 き
残りを配給と製作、スポンサーが分けあうんやで
しかも配給が最優先に取るんで、スポンサーはほとんどの場合
赤字になるのが邦画の現実

732 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:23:48.18 ID:vauOxIwC
>>728
あ、そうか去年で満了という表面上円満なお別れだったね
ゴジラどうだろう楽しみにしてるのでガツンと行って欲しいところだが

733 :名無しシネマさん:2014/07/11(金) 22:25:25.74 ID:JtOxElS7
>>687
どこがテキトーだ?
お前も計算してみろよ

興行がまず50%取り、配給が経費を優先的に差っ引 き
残りを配給と製作、スポンサーが分けあうんやで
しかも配給が最優先に取るんで、スポンサーはほとんどの場合
赤字になるのが邦画の現実

ちなみにジブリの鈴木氏は4倍でトントンと言ってる
http://www.nippon-shacho.com/search/result.html?did=62&page=3

734 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:26:20.09 ID:07OPfqSa
>>728
ユニバーはぱっとしないからなあ・・6強の中ではいつも下位Gだしな。
とは言えパラマウントもTFとMIシリーズ無かったらどうしようもないが。

ワーナーはまだ余裕あるね。でディズニーは無敵すぎる。
来年マーベルパワーに圧倒されそう。SW7も公開だったか。

735 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:31:51.35 ID:vauOxIwC
>>734
パラ山はスタトレもあるよ
エイブラムスがSW7に行っちゃったから16年公開できるのかも含め多少の不安あるけどな…

736 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:32:14.59 ID:zHQFzdXo
マーニーってもうちょっとハデなシーンないのかな
宣伝がパッとしないぞ

737 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:35:00.49 ID:cUB66633
西宮好き9:30 32 / 201
〃   11:20 24 / 201
〃   14:10 58 / 201
〃   16:10 26 / 201
〃   21:00 7 / 201
147 / 1005 15%

海老名好き11:30 33 / 165
〃    13:50 36 / 165
〃    16:10 9 / 165
〃    18:10 22 / 165
〃    20:50 1/ 165
101 / 825 12%

1億3000万前後予想、スィーツは外すのでネタ程度でお考えください
日中に予約が固まっているところを見ると、
今日恋が女子中学生に爆入りという
伝説を作ったように、ローティーン人気が
高い作品になる可能性があります。
夕方レイト入らなければ
参勤交代初動超えはまず無理でしょう

738 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:35:05.38 ID:cjNxXR2Y
前後編で配給費用も倍かかるんだから、30億×2.5で75億くらいでトントンじゃない?
のぼうの城が15億円で40億円目指したけど30億円にとどまって赤字だったから、たぶん同じくらいがペイライン

739 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:35:24.81 ID:smfHrtV2
アナ雪のブームで完全に親子で見れる映画が勝つな
ホットロードのぬるいヤンキーも勝ちそう

740 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:36:53.21 ID:cUB66633
>>717
川口春奈は「幕末高校生」にも出る
東映は特撮主役にも研音起用するし割合懇意
確かに10代女の研音では彼女推しだね

741 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:38:22.07 ID:FUEAn6aU
好きっていいよなは研音同士なのかぁ

742 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:39:35.77 ID:07OPfqSa
CHINA Weekly Box Office2014
Date
(click to view chart) Rank Weekend
Gross / % Change Gross-to-Date Week #
Jun. 9–15 1 $37,000,000 - $37,000,000 1
Jun. 16–22 1 $31,770,000 -14.1% $69,070,000 2
Jun. 23–29 4 $7,600,000 -76.1% $76,990,000 3
Jun. 30–Jul. 6 6 $400,000 -94.7% $77,630,000 4

中国のゴジラ下がり方が余りにも酷い。懸念材料はここ。
日本ももしこうなったら30億割る危険性がある。
TF4の影響もあるがさすがにこれは引いてしまう・・

>>735
まだ結構あるんだね。マーベル失って瀕死かと思ったがそうでもなかったんだな。

743 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:41:50.69 ID:smfHrtV2
>>736
パヤオじゃないし
予告がレズっぽいシーンしかないから
あんまり家族ウケしなさそう

744 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:46:34.31 ID:nDGSvnuE
ダイバージェント観てきました

ハンガーゲームってライオンズゲート関わってたっけ
もしそうならまんまハンガーゲーム路線ですな


明日 TOHO


日本橋 参勤交代(128) 1505○

六本木 マレフィ(369) 1535○

渋谷  マレフィ(234) 1300○ 1515△


マレフィはフリパスで鑑賞予定の為、まだ未鑑賞なんですが
アナ雪でマレフィの予告流してたように、ディズニーは今また自前の宣伝枠で
何か流してたりするんですかね

745 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:49:28.88 ID:mb63tsFw
>>737

女子高生の動きは読めんよなぁw

427 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/04/11(金) 22:01:52.45 ID:HRNfmPvP
西宮L・DK 18:20 9 / 133
〃      20:50 4 / 133
〃       9:15 15 / 150
〃      11:45 19 / 150
〃      14:15 22 / 150
69 / 716 10%

海老名L・DK17:00 14 / 205
〃       9:15 15 / 145
〃      11:45 19 / 145
〃      14:15 11 / 145
59 / 640 9%

746 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:53:46.77 ID:xgJpVf3C
>>690
夏休み中はやるよ

747 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 22:56:38.95 ID:EA0j5mWp
トトロでやっとマーニーのセリフつき予告流したか

748 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:00:26.42 ID:d+X7Oig/
>>730
そらストレートな女子中高生向け恋愛映画と、懐アニ原作のホラーアクションじゃ客層が違って当たり前だろ。

749 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:00:37.41 ID:/4r1DGBH
東映と研音は唐沢映画あるじゃん

750 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:00:48.87 ID:cUB66633
>>737続き
海老名ダイバー12:05 24 / 145
〃      15:05 13 / 145
〃      18:05 2 / 145
〃      21:05 2 / 145
41 / 580 7%

西宮ダイバー9:20 9 / 133
〃     12:20 6 / 133
〃     15:20 8 / 133
〃     21:40 4 / 133
27 / 532 5%

3000〜4000万くらい行けば良い方じゃないのか

751 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:01:34.53 ID:d+X7Oig/
>>736
ゲドとかアリエッティみたいにいかにもなファンタジーじゃないみたいだから、コクリコに似た推移をしそう。

752 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:02:38.38 ID:jlP0c97X
>>743
朝日新聞夕刊にマーニーの二面見開き広告あったけど、
中の人たちに宣伝画と同じように背中合わせに手つながせてましたわ…。

753 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:05:44.08 ID:cUB66633
>>745
ありがとうございます
それを踏まえてご参考にと前置きしました
LDKは最小箱とはいえTOHO秋田のお昼で完売してたのを
懐かしく思い出しますw
LDKは東映がお金なくて200スクリーンくらいしか用意できず
1日4回になったけど、松竹はお金あるし250スクリーン用意できた
一応スィーツほいほいの環境は整ったと思いますw
後はレイトや夜の回でどのくらい大人が来るか次第じゃないんでしょうか

754 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:08:53.03 ID:smfHrtV2
>>752
レズものはまず母親層にウケないよな
アナ層はまたアナ見るかプレーンズかポケモンだな

755 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:09:41.35 ID:7JD6z/mi
>>747
初めてみたけど安定の棒読み姫だったな
なんで声優使わんのだろ本当
特に有村の声が少女に聞こえないいような
まあ大人の事情だろなこれは

756 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:11:55.60 ID:EIII7sNt
新『ゴジラ』が中国で今年ナンバー1の大ヒット!日本公開に弾み

ここ日本では満を持して、世界63か国目の公開地として7月25日に公開予定。
“ゴジラ旋風”が、生まれ故郷・日本でどのように吹き荒れるのかに注目だ
http://www.cinematoday.jp/page/N0063857

正直、ガラパゴス日本では1位になれるかどうか難しいのではないか?
実際世界中で1位になっている作品が日本だけ違うと言うのはここ最近多いのは皆さんご承知の通り
一番の強敵は2週目の「思い出のマーニー」だと思うが・・・
TOHOシネマズ系では、3D吹替え・2D字幕で2箱フル回転上映すべきだし
3D字幕・2D吹替えでもう1スクリーン使用しても問題ないだろう
他のシネコンでも2スクリーン体制で上映すれば1位発進が確実になると思う

あとせっかく渡辺謙が出演しているのだから多少スケジュールが混雑しても日本縦断舞台挨拶を決行すべきだと思う

757 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:13:38.55 ID:07OPfqSa
ダイバー大爆死か・・ハンガーも日本で爆死・・
ビック6に入ってないとこうも違うとはね。

好きはどっちにしても来週削られてエンドだろうな。
マーニー、ポケモン、プレーンズがとどめを刺しそう。
マレは今週も強ければ箱少し削って夏休み興行安定しそうだ。

758 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:14:47.94 ID:oyHQ/2B5
>>727
プレーンズ、初週こそアナ雪よりは高くなるんじゃ?

759 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:16:42.34 ID:smfHrtV2
好きなよは最初っからたいして入らんから

760 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:21:30.51 ID:/H4opI9O
ジブリはそろそろちゃんと
声優使わないと客が離れていくぞ

761 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:22:56.31 ID:0t8h7PxF
声優なんて大半の人は気にしてないよw

762 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:23:07.05 ID:cGzBKmVJ
さっきのマーニー予告で百合クラスタの皆さんがtwitterで発狂しててクソワロタw

763 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:23:52.68 ID:smfHrtV2
アニオタは百合好き
逆に言うと一般層は百合アニメ見ない

764 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:24:10.41 ID:TbEEmDG5
>>755
マーニーの人どっかで見たと思ったら女子ーズの緑だったんだな。

765 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:24:52.98 ID:d+X7Oig/
>>754
あのビジュアルを見て「女同士の友情」と捉えず「レズ」と受けとめるのは、かなり特殊な層だと思うんだが。

766 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:25:06.70 ID:2JSlFo8d
マーニーのキャッチコピーは

「あなたのことが大すき。」
「この世には目に見えない魔法の輪がある。」

ジブリってキャッチの作り方は上手いよな。
面白い作品を期待してしまう。

コクリコに比べてマーニーは女子層&家族層が食いつくから
興行成績はアリエッティ>マーニー>コクリコになると思う。
40億前後かな。

767 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:27:21.32 ID:k+Lxs0Cr
>>760
 アナ雪は声優メインじゃないが大ヒットした、
声優どうかより上手くて作品に合ってるかどうかだよ。

768 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:42:18.41 ID:cGzBKmVJ
そうそう、むしろ俳優を使うことで一般層にとっつきやすくなるってのはあるよね

769 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:43:51.20 ID:/4r1DGBH
今更ジブリでコテコテの声優演技されても合わないと思うよ

770 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:53:22.29 ID:HhHwfWzK
>>744
ハンガーゲーム路線ってまさかの続編突入とか

771 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:54:39.95 ID:bIe6epPy
4部作の予定

772 :名無シネマさん:2014/07/11(金) 23:59:47.09 ID:jcKsv7B+
女同士で「あなたのこと好きなの!」なんて言わないよ
絶対気まずくなる

773 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:00:33.56 ID:Ctah+2ee
西宮マレ字幕18:30 14 / 299
〃     21:00 26 / 303
〃     10:40 39 / 437
〃     13:00 38 / 437
〃     15:20 45 / 437
〃     17:40 23 / 437
185 / 2350 8%

西宮マレ吹替9:40 28 / 303
〃     12:00 37 / 303
〃     14:20 55 / 303
〃     16:40 26 / 303
〃     20:00 12 / 437
158 / 1649  10%
343 / 3999 9% 合計

アナ雪旋風当時以上の上映回数の多さ(11回)
席数の多さなんだけど予約は物足りなず
西宮だけですがもう500席を割ってしまいました
月曜日にTOHOシネマズデーがあるのも
影響していると思います

774 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:01:48.08 ID:/Zwrlc3+
>>768
>>769
作品の質落とすくらいなら声優のがマシ
いくら作品はよくても肝心のシーンで棒は全て台無しだよ
作品の質よりネームバリューの客寄せパンダに
お金をたくさん集めてもらうことが優先なんだろなジブリは
そこが

775 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:03:10.94 ID:Ctah+2ee
>>772
自分は子供いないけど、兄弟の子供見ていると
・・ちゃんのことは大好きって仲間愛ともレズとも
受け取れる子供ならではの表現をすることはあるよ
でも、おおかみ子供の雨雪みたいな娘と息子に分けるっていう
絶妙なバランスがないよな。どんなお母さんでもあてはまるみたいな

776 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:05:15.58 ID:Ctah+2ee
>>770
よく知らないけどアメリカでは、
子供がよく読む日本でいうライトノベルなんでしょ?
ダイバージェントって

777 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:08:31.36 ID:Ez+zm7Zl
>>766
マーニーは10億

778 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:09:48.30 ID:Ez+zm7Zl
マーニーは女性層が絶対食いつかない
今から見るって言ってる声を全然聴かない

779 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:17:09.52 ID:cvehPDvz
マーニー気持ち悪いよね
コクリコ坂以下になると思う

780 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:17:43.66 ID:7NBaAK1v
アナの勢いを受けてマレフィセントがマーニーに勝つかも

781 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:19:34.44 ID:jb3O0ZGE
>>776
20代前半〜大人も読んでるようだけど。

782 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:20:20.56 ID:3TULXlo+
マレフィセントに思ったほどの勢いがないと感じる
マーニーにとっては追い風

783 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:21:08.84 ID:/ZimRqs2
マレフィセントに、ぜひ勝って貰いたい

784 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:21:43.21 ID:Jfx9BpSJ
>>774
ハヤオは声優使ってた時代でも棒っぽい演技させるから、
別にあんなもんでいいと思うが

785 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:21:50.35 ID:3TULXlo+
マーニーに勝ってもらいたい

786 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:21:59.41 ID:pGdbpQw9
マーニーアンチも既にいるのか

787 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:23:05.11 ID:LCiy7Drn
声優どうこううっさい奴はじゃりン子チエでも見てろ

788 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:24:38.73 ID:Ez+zm7Zl
>>779
そう、なんか気持ち悪いんだよね
アリエッティや猫の恩返しはまだ少女漫画層がいたけど
マーニーって名前も悪いし

789 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:24:55.56 ID:jb3O0ZGE
mojoによるとダイバージェント公開時の客層は
the audience was more evenly split between men (41 percent) and women,
and between older and younger (50 percent were over the age of 25)

男性41%(女性59%)25歳以上が50%以上
半分以上は25歳以上の大人の客だった

790 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:26:10.41 ID:BiVkhau0
>>779
桜の園思い出した
女同士で見に行けない

791 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:26:43.75 ID:ofW9PVTI
7/12
大阪ステーションシティシネマ
パトレイバー(113) 11:50△
マレ2D字幕(286) 15:25△ ※この回だけ箱が小さい

なんばパークスシネマ 印なし

あべのアポロシネマ
好きなよ(296) 14:10△

全体的に予約低調にみえます。

792 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:26:56.44 ID:VsYimyHx
円盤発売でスクリーン数が減るのが普通だと思うけど、アナの場合
売るためにやったいろんなプロモーションのせいで刺激されてかえって
客足が復活するような気がするよ。明らかに夏休みの親子に好適だし。

793 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:28:07.48 ID:KbTCPDFW
マーニーは「百合キモい」っていうネガティブ意見もいい宣伝材料になる構図がすごいw

794 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:29:02.12 ID:N92JjrqT
おっさんがムラムラしながら作り上げたマーニー
実際にエッチなシーンはないんだけど、寸止めの連続に逆に要求不満のイヤらしさを感じる

795 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:39:25.46 ID:8Cp+QYJM
映画を年1回行くか行かないかの人はもうアナ見たんだから、
もうこれ以降に50億以上のヒットは今年は無理なんじゃないのかな と思うけど

796 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:40:09.26 ID:KbTCPDFW
>>794
おっさんがムラムラwwwwww

観てない人の意見おもしろいな

797 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:43:37.74 ID:KbTCPDFW
>>795
「こないだアナ観たし」でしばらく劇場行かない層たくさんいそうだよね
映画人口もっと増えて欲しいぜ

798 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:49:37.11 ID:AN3Itu2V
最寄りシネコン最大箱今週土日もアナだぜ
さすがにこれでラストだろうけどw

799 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 00:55:18.46 ID:r6/Tkkbz
>>798
マレフィセントの立場が無いな

800 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 01:04:11.21 ID:N8syYk4Z
>>791
アポロシネマは当日現地清算で予約可なんだな
好きなよはここだけで売れてるということは
ちょっと楽しみか?

801 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 01:05:13.70 ID:0hlw9g6R
>>747
既に何日か前に台詞付きのCM流れてたの見た

>>755>>774
大人の事情っていうか、今のジブリに声優演技はもう似合わないと思う
トトロ見てて思った。すごく良い作品だけど
声優の演技じゃないと質が低いと思うのは声優演技に慣れ親しんだアニメファンだけなのでは
コテコテのアニメ演技じゃない方が普段アニメ見ない自分なんかはむしろ見やすいけどな

802 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 01:10:08.89 ID:JSbEh+Nz
>>801
ただ、ハウルでソフィーが少女の姿でもおばあちゃん声のままだったり、
風立ちぬの二郎が庵野だってのは果たしてベストなのかどうか…。

803 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 01:11:04.07 ID:Ul2HC6MH
正直”アニメ声”の声優はいらんわなぁ

804 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 01:15:24.42 ID:JSbEh+Nz
つかジブリ作品に求められてるのは演技ではなく朗読なんだろうか。

805 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 01:16:18.62 ID:Jfx9BpSJ
>>802
その二つは極端な例でそれ以外は不満はないなあ。
個人的に細田アニメの方が違和感があったりする。
ジブリが実写的な動きを意識したアニメーションなのに比べて細田は動きがアニメだから。

806 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 01:16:31.25 ID:0hlw9g6R
>>802
少女ソフィーは失敗だったと思う…
あの品の良さが若ソフィーにも欲しかったんだろうけどそれにしても、だった
庵野は、ああいうボソボソ喋りで何でも他人事のように話す理系人間を実際知ってるからか何の違和感も無かった
役柄的にむしろハマり役とさえ思ったけど異論多いのはわかる

807 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 01:18:36.95 ID:Jfx9BpSJ
ジブリアニメは是枝作品みたいなもんなんだよ。
是枝にベタベタなテレビドラマ演技の役者が合わないみたいな感じで
ジブリアニメにコテコテの声優演技は合わない。

808 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 01:19:46.26 ID:vVRLjsAq
ジブリの声優談義は
アニメ版で

809 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 01:21:24.08 ID:JSbEh+Nz
>>805>>806
ジブリに関してはハウルはソフィーばかりはどうもねぇ…。
キムタクはあれでよかったんだが、ソフィーは海外版みたいに配役を別々にできなかったんだろうか。

810 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 01:24:28.95 ID:0hlw9g6R
>>804
ああなるほど
重視してるのは声質なんじゃないかな
以前もののけ姫の製作時の記事で、候補として挙げられる人の声サンプルを宮崎は片っ端から聞いて駄目、駄目、と却下しまくったと読んだ

>>805
あそこまで極端な起用はたぶん声優使ってようがミスキャストと言われるような役だろうからね

>>808
失礼

811 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 01:28:56.24 ID:PEm+KAEc
109サイト上映25分前販売数:20140711 (21:55 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*2351 23166 *67 マレフィセント 【字幕】
*1022 15126 *48 マレフィセント 【吹替】
**624 10855 *55 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【字幕】
**497 *8024 *28 オール・ユー・ニード・イズ・キル【IMAX3D字】
**432 *6115 *46 ダイバージェント 【字幕】
**429 *9194 *72 渇き。
**423 *8651 *50 超高速!参勤交代
**388 *8641 *46 アナと雪の女王 【2D・吹替】
**268 *7680 *55 ノア 約束の舟 【字】
**217 *8478 *59 トランセンデンス 【字幕】
**203 *4516 *36 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
**142 *4955 *47 春を背負って
**126 *1111 **8 青鬼
***95 *1228 **4 マレフィセント 【3D・字幕】
***88 **943 **6 her 世界でひとつの彼女 【字幕】
***80 *2870 *30 300/スリーハンドレッド 帝国の進撃 【字幕】
***70 *2280 *15 DOCUMENTARY OF AKB48
***64 *3306 *15 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【3D・吹替】
***59 *2157 *17 X−MEN:フューチャー&パスト 【2D・字幕】
***55 *2004 *17 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
***52 **920 **6 怪しい彼女 【字幕】
***46 *2274 *18 万能鑑定士Q―モナ・リザの瞳―
***44 *2445 *18 MONSTERZ
***42 **998 **5 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【3D・字幕】
***42 *2006 **7 トランセンデンス 【IMAX2D・字幕】
***41 *2235 *18 青天の霹靂
***40 **437 **3 アナと雪の女王 【3D・吹替】
***38 *2555 *17 テルマエ・ロマエU
***36 **523 **5 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
***35 *1545 *12 ラストミッション 【字幕】

812 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 01:29:51.13 ID:PEm+KAEc
TOHOサイト上映25分前販売数:20140711 (22:00 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*9268 120001 309 マレフィセント (日本語吹替版)
*5066 *40520 147 マレフィセント (字幕版)
*2536 *37633 176 オール・ユー・ニード・イズ・キル(字幕版)
*2237 *35454 204 ダイバージェント
*1910 *29025 208 渇き。
*1844 *37067 155 アナと雪の女王(日本語吹替版)
*1478 *24081 137 超高速!参勤交代
*1353 *10524 *20 マレフィセント (3D・字幕版)
*1169 *17517 106 怪しい彼女
**803 *29218 186 DOCUMENTARY of AKB48 少女たちは、今、その背中に何を想う?
**758 *22144 141 ノア 約束の舟 (字幕版)
**690 *18202 132 トランセンデンス (字幕版)
**646 *20373 124 春を背負って
**626 **3935 *25 パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト (字幕版
**593 **5680 *35 攻殻機動隊ARISE border:3
**579 *13366 *92 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
**566 *16037 *76 オール・ユー・ニード・イズ・キル(3D・日本語吹替版)
**463 **3697 *11 マレフィセント(3D・字幕版・DOLBY−ATMOS・TCXスクリーン上映)
**453 **4055 *34 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
**361 **4934 *31 NY LIVE! サイモン&ガーファンクル「セントラルパーク・コンサート」
**313 **2424 **6 マレフィセント(字幕版・TCXスクリーン上映)
**291 **3003 *10 オール・ユー・ニード・イズ・キル(3D・字幕版)
**288 **1773 *11 ジゴロ・イン・ニューヨーク (字幕版)
**276 ***363 **2 ATOMS FOR PEACE Live at Studio Coast,Tokyo Japan
**273 **3425 *22 グランド・ブダペスト・ホテル (字幕版)
**206 **3937 *26 呪怨−終わりの始まり−
**163 **3222 *13 オール・ユー・ニード・イズ・キル(日本語吹替版)
**155 **5086 *26 アナと雪の女王(3D・日本語吹替版)
**155 **5538 *36 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
**153 **6954 *47 モンスターズ

813 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 01:30:47.25 ID:PEm+KAEc
MOVIXサイト上映25分前販売数:20140711 (23:00 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*3190 30426 *80 マレフィセント (字幕版)
*2312 33194 *85 マレフィセント (日本語吹替版)
*1541 23621 108 超高速!参勤交代
*1430 25208 *89 オールユーニードイズキル (字幕版)
**896 11564 *88 渇き。
**562 10322 *51 アナと雪の女王 (日本語吹替版)
**523 10083 *60 ダイバージェント (字幕版)
**496 14941 *83 トランセンデンス (字幕版)
**468 *1848 **6 マレフィセント (3D・字幕版)
**467 *4701 *38 her 世界でひとつの彼女 (字幕版)
**392 *3812 *28 私の男
**387 *4378 *26 天守物語 シネマ歌舞伎
**356 10667 *62 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
**307 *8450 *53 ノア 約束の舟 (字幕版)
**289 *4596 *13 オールユーニードイズキル (3D・字幕版)
**277 *7440 *31 オールユーニードイズキル (3D・日本語吹替版)
**213 *7472 *60 春を背負って
**172 *1282 **8 呪怨 終わりの始まり
**161 **260 **2 忍ジャニ参上!未来への戦い
**123 *6852 *42 DOCUMENTARY of AKB48 The time has come
**105 *3506 *21 ニードフォースピード (字幕版)
**103 *3197 *24 MONSTERZ モンスターズ
**101 *3788 *27 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
***98 *2952 *17 X−MEN:フューチャー&パスト (字幕版)
***88 *1008 **9 ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!
***69 *1864 **7 攻殻機動隊ARISE border3 Ghost Tears
***67 **151 **1 アナと雪の女王 (3D・字幕版)
***66 *1606 *14 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
***65 *1227 **9 スイートプールサイド
***63 *3018 *23 300 スリーハンドレッド 帝国の進撃 (字幕版)

814 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 01:31:39.59 ID:PEm+KAEc
KINEZOサイト上映25分前販売数:20140711 (00:25 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*2026 28938 *88 マレフィセント (字幕版)
*1335 29059 *84 マレフィセント (日本語吹替版)
**715 14378 *71 オール・ユー・ニード・イズ・キル (字幕版)
**604 11306 *71 呪怨−終わりの始まり−
**542 *9105 *28 ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!
**389 *4063 *15 マレフィセント (3D・字幕版)
**365 *9945 *56 アナと雪の女王 (日本語吹替版)
**359 *8473 *66 渇き。
**316 **438 **1 ワイルドに吠えるぜ!&最叫ナイト!!@大阪
**302 *5355 *41 超高速!参勤交代
**263 *9185 *61 ダイバージェント (字幕版)
**261 *1296 **7 攻殻機動隊ARISEborder:3GhostTears
**215 *5267 *40 聖闘士星矢LEGENDofSANCTUARY
**177 *7422 *52 DOCUMENTARYofAKB48Thetimehascome
**170 *1298 **4 LUPINTHEVRD 次元大介の墓標
**112 *5172 *36 ノア約束の舟 (字幕版)
**107 *6714 *57 トランセンデンス (字幕版)
**104 *1430 *10 オール・ユー・ニード・イズ・キル (3D・字幕版)
***99 *3078 *18 オール・ユー・ニード・イズ・キル (3D・日本語吹替版)
***98 **707 **6 呪怨終わりの始まり
***85 *2516 *16 PERSONA3THEMOVIE#2
***78 *3809 *24 それいけ!アンパンマンりんごぼうやとみんなの-
***63 *1704 **8 青鬼
***43 *2513 *19 青天の霹靂
***40 *1651 *12 オールド・ボーイ (字幕版)
***36 *3819 *30 春を背負って
***34 **168 **3 ノア約束の舟
***33 *2527 *20 300スリーハンドレッド (字幕版)
***27 *2676 *17 ラストミッション (字幕版)
***27 *1394 *12 奴隷区 僕と23人の奴隷

815 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 01:31:50.70 ID:LCiy7Drn
マーニーより放映すらしてない火垂るのがリアタイランキング上って…
だいじょぶ?

816 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 01:47:57.71 ID:d0gAo7Rz
金ロー来週がアリエッティだけどブーストかかるかなあ
個人的にアリエッティはそこまで…なので
もののけトトロでジブリ熱が高まったところに逆ブーストにならなければいいけどと思ってしまう

817 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 01:59:35.80 ID:PEm+KAEc
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20140711 転載
順位 販売数 座席数 回数 先週比 映画作品タイトル名
*1 29821 346921 978 18408.0% マレフィセント
*2 *7840 143353 627 *52.1% オール・ユー・ニード・イズ・キル
*3 *3756 *62086 338 *61.8% 超高速!参勤交代
*4 *3703 *76661 367 *69.5% アナと雪の女王
*5 *3623 *58654 437 *58.2% 渇き。
*6 *3519 *61661 376 ****** ダイバージェント
*7 *1774 *64733 439 *49.5% トランセンデンス
*8 *1483 *44232 291 *50.5% ノア 約束の舟
*9 *1224 *18748 113 ****** 怪しい彼女
10 *1223 *32805 217 ****** それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
11 *1179 *46148 297 *21.0% DOCUMENTARY of AKB48 少女たちは、今、その背中に何を想う?
12 *1037 *36619 261 *47.9% 春を背負って
13 **982 *16525 105 *65.4% 呪怨−終わりの始まり−
14 **940 **9063 *51 *73.0% 攻殻機動隊ARISE border:3
15 **763 *12951 *52 ****** ガールズ&パンツァー オリジナルOVA これが本当のアンツィオ戦です
16 **628 **4124 *26 ****** パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト (字幕版
17 **592 **6542 *57 *85.7% 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
18 **555 **5644 *44 *72.2% her 世界でひとつの彼女
19 **526 *16597 120 *47.3% 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
20 **507 **5753 *40 *57.9% 私の男
21 **441 *24215 175 *47.1% 300スリーハンドレッド 帝国の進撃
22 **387 **4378 *26 ****** 天守物語 シネマ歌舞伎
23 **361 **4934 *31 ****** NY LIVE! サイモン&ガーファンクル「セントラルパーク・コンサート」
24 **317 *14834 104 *62.3% MONSTERZ モンスターズ
25 **298 *12343 *76 *55.7% X−MEN:フューチャー&パスト

818 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 02:00:54.25 ID:PEm+KAEc
週間合算ランキング:20140705-20140711
週間上映25分前販売数合計ランキング:20140711 転載
順位 販売数 座席数 回数 先週比 映画作品タイトル名
*1 382116 2392346 6869 235874.1% マレフィセント
*2 105675 1029362 4445 203.8% オール・ユー・ニード・イズ・キル
*3 *65725 *594261 2750 *64.3% アナと雪の女王
*4 *51703 *459297 2514 *59.8% 超高速!参勤交代
*5 *40953 *443816 3181 *56.6% 渇き。
*6 *27672 *251699 1647 ****** それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
*7 *25115 *460599 3182 *38.2% トランセンデンス
*8 *21974 *420141 2529 348.4% DOCUMENTARY of AKB48 少女たちは、今、その背中に何を想う?
*9 *19315 *327619 2202 *41.0% ノア 約束の舟
10 *16519 **97494 *396 ****** ガールズ&パンツァー オリジナルOVA これが本当のアンツィオ戦です
11 *15703 *114378 *724 *78.8% 呪怨−終わりの始まり−
12 *13914 *273831 1989 *52.9% 春を背負って
13 **9217 **80177 *446 *41.1% 攻殻機動隊ARISE border:3
14 **9182 *131855 *938 *51.7% 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
15 **7267 **62021 *484 *53.2% 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
16 **5822 **41243 *319 *49.7% her 世界でひとつの彼女
17 **5625 **42307 *287 *62.2% 私の男
18 **5195 **33347 *214 *51.6% グランド・ブダペスト・ホテル
19 **4994 *176556 1338 *36.6% 300スリーハンドレッド 帝国の進撃
20 **4399 **31051 *191 ****** 天守物語 シネマ歌舞伎
21 **3956 **13597 **95 ****** 青鬼
22 **3768 *108886 *763 *42.4% MONSTERZ モンスターズ
23 **3579 *114385 *733 *39.0% X−MEN:フューチャー&パスト
24 **3576 *118905 *803 *42.2% 青天の霹靂
25 **3519 **61661 *376 ****** ダイバージェント

プログラマーさん、乙です

819 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 02:14:52.82 ID:Jfx9BpSJ
>*7 *25115 *460599 3182 *38.2% トランセンデンス

壮絶なコケっぷり

820 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 02:27:47.04 ID:IrZUFLmv
マーニー反応弱すぎだね
アリエッティほど稼ぐのは無理そうだね

821 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 02:46:04.44 ID:spAb10Nb
スポットよく見たしダイバージェント観に梅田行こうと思ったが評判良くないのか

822 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 02:56:44.50 ID:/ZimRqs2
マレ、やっぱ凄いな〜

823 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 02:59:04.54 ID:k+4ZndW5
11 *1179 *46148 297 *21.0% DOCUMENTARY of AKB48 少女たちは、今、その背中に何を想う?

待て
何気に書いてるがなんだこれ

824 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 03:16:06.35 ID:IKWLwO5d
アナもそろそろ終わって
ようやく正常な夏興行かな

825 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 04:06:23.08 ID:UAOUU2WA
私の男の受賞効果は終了かね

826 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 05:56:39.01 ID:vZ3AZbx9
マーニーの百合は男向けの百合だよなあ。

アナ雪とかマレフィセントの女向けの百合とは違う。

827 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 06:00:45.39 ID:vZ3AZbx9
剛力二世有村はジブリの力でどこまで行けるか。

828 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 07:11:37.22 ID:JSbEh+Nz
妖怪ウォッチの前売券が19日から発売なんで、来週その列でも混むのかなあ。


TOHO日本橋
参勤交代 (128) 15:05○

TOHO六本木
マレフィセント字幕 (369) 15:35○

TOHO渋谷
マレフィセント吹替 (234) 13:00△ 15:15△ 18:00○

TOHOなんば
AKB舞台挨拶 (335) 12:45△

829 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 07:24:36.64 ID:IyDxnkzz
新ピカで1日だけ映画けいおん!上映とか突然だな。

830 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 07:27:36.42 ID:Evm3bpHP
妖怪ってイナイレの会社のゲームが元なのか
あっという間にブーム過ぎ去りそうだなあ
親は大変だね

831 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 08:09:38.73 ID:jv30EWg6
マーニー試写見たひとのFBでの感想
やっぱりターゲーット微妙でアリエッティのような非現実路線が見たかった
アナ雪のおこぼれで観客は多そうだけど


感想としては
・アニメーションの安定感と完成度は高い。特に人工物の動きもCGを使って滑らかに動いてた。電車とか車とかね。
水の表現もいいし、さすがスタジオジブリって感じ。

・心配な声優陣は、主人公の高月彩良はなかなかいい。少女らしい声で自然。
しかしマーニーの有村架純、てめーはだめだ。棒なのはまだしも、そもそも少女の声じゃないわ。年齢的に無理なんわかってるやろ。

・ストーリーは、喘息持ちの訳あり鬱少女が北海道に療養に来てマーニーに会う話なんやけど、元々イギリスの話やし日本の設定がちょっと無理がある。ファンタジーでもないし、微妙に現実的な内容で爽快感が無い。

・全体的には悪くない。でもターゲットがわからない。
少女が夢見る内容でもないし、大人が見て懐かしい感じでもないし、微妙に難しい話で楽しみ方がわからない。
親子で見るなら小学校高学年くらいじゃないと意味がわからんかも。

832 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 08:12:57.58 ID:1RYqx6rf
ここは映画の感想語るスレじゃない

833 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 08:25:08.07 ID:N8syYk4Z
>>806
昨日からアニオタ達が跋扈してるな
特に声優なんて興行に影響したのは
精々ハウルのキムタク位

834 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 08:28:41.69 ID:gXYfvFRh
マーニー予想 65億

835 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 08:42:38.35 ID:Nm8Qr5UC
ポケモンの人気急落っぷりがはんぱないらしいね
22億と予想しとくか

836 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 08:43:32.11 ID:t+EbYGf2
ジブリはもう駿の名前使えないし
とりあえず流行の女優を入れて宣伝しないとね
世間で無名の人使ってもマスコミの扱いも違ってくるし
そして案の定この結果だけど
>>831

837 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 08:56:03.65 ID:OQbrW4mJ
・週末のランキング対策

7/12(土)
【札幌】
札幌シネマフロンティア 11:50の回上映後舞台挨拶
ユナイテッド・シネマ札幌 13:20の回上映後舞台挨拶
登壇メンバー:AKB48

【大阪】
TOHOシネマズ 梅田 10:45の回上映後舞台挨拶
TOHOシネマズ なんば 12:45の回上映後舞台挨拶
登壇メンバー:AKB48、NMB48

【福岡】
T・ジョイ リバーウォーク北九州 10:50の回上映後舞台挨拶
TOHOシネマズ 天神 13:50の回上映後舞台挨拶
登壇メンバー:AKB48、HKT
http://www.2014-akb48.jp/stagegreeting/#pageCont02_01

838 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 08:58:34.17 ID:zmVfGdxx
有村の声きもくてアニメが台無し

839 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 09:00:43.84 ID:IKWLwO5d
>>825
そもそも大した賞じゃないしね

840 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 09:02:34.65 ID:rWOYag7W
>>733
弱小邦画を基準にするなw(ジブリも当時は弱小)
取り分は交渉次第なので力関係で変わる
洋画大作やヒットが見込める邦画は5:5じゃなくて4:6の場合が多い
るろうには配給が洋画のワーナーだし、前作の実績があるのでガッチリ4:6で契約してるはず
配給が60%取ってそのうち2割を配給手数料、残り48%は製作委員会の取り分だ
総製作費30億(総製作費とは宣伝その他のの費用も含む)なら60億ちょっとでペイ可能

841 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 09:04:58.22 ID:zmVfGdxx
>>840
製作費に宣伝費は入らないよ

842 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 09:10:36.53 ID:L78NSI5L
アナ雪2dは中旬で終わるらしいね

843 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 09:23:49.21 ID:G5y7JaK7
だからこそ公開直前で福○のサプライズ発表だよw

844 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 09:41:09.44 ID:rWOYag7W
>>841
「制作費」に宣伝費は入らない
「製作費」には宣伝費等も入る場合が多いが、入らない場合もある
「総製作費」と言う場合は宣伝も何もかもひっくるめる
るろうには総製作費30億、と書いてる

845 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 09:50:29.59 ID:GKfzwqYl
新作の予想してやれよw

846 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:08:08.80 ID:OQbrW4mJ
るろ剣はそんな大作なのか
マルサの女はメイキング見たら製作費2億数千万円で興行収入21.3 億円なのに
金かけたら面白い映画できるのかな

847 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:09:33.77 ID:vU+U/Lv8
前作が思わぬヒットだったからな
予算も増えるだろ

848 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:14:16.25 ID:L78NSI5L
ねぇ たまにIDに色がつかなくてnetってつくけどあれ何?

849 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:16:24.61 ID:W3x37lGE
>>826
昔の幼女ポルノの漫画みたい。

850 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:21:56.99 ID:JSbEh+Nz
すみません、渋谷のマレフィセント字幕の箱を吹替と間違えてました。


TOHO六本木
マレフィセント字幕 (369) 15:35△
ブダペスト (108) 14:25○

TOHO渋谷
マレフィセント字幕 (234) 10:40△ 13:00△ 15:15△ 18:00○
マレフィセント吹替 (297) 14:20○

851 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:23:45.02 ID:cvehPDvz
>>839
アカデミー賞以外は糞だからね
受賞効果なんて微々たるものでしょ

852 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:23:55.54 ID:h7TStqdC
>>846
マルサの女か
ああいう映画オリジナルネタで
社会現象になるような邦画は出来ないのかな?
漫画や人気小説やドラマの映画化ばかりで嫌になるな
だから洋画ファンに邦画は馬鹿にされるんだよ

853 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:26:28.38 ID:OQbrW4mJ
キムタクヤマトは製作費 20億円、興行収入41.0億円らしいけど
CMで大ヒットって言ってたのに続編できないな

854 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:27:07.43 ID:Lv4bms5t
>>851
アカデミー賞も糞だと思うが
映画祭なんてどれも微妙すぎる
国内の映画祭よりは多少マシって程度

855 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:28:47.88 ID:Ctah+2ee
西宮アンパン10:50 38 / 95
さいたま好き10:50 74 / 339
〃  パトレイバー10:55 50 / 161
亀有アナ10:50 71 /227
〃 アンパンマン10:50 41 / 149

本日ちょっとだけ

856 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:29:19.79 ID:ofW9PVTI
>>845
まずおまえがしろよw

週末興収で
好きなよ1.2 ダイバー0.5 K0.2

857 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:32:15.02 ID:52vgJKiz
>>853
主役アボンしちゃったので続編無理

858 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:33:56.15 ID:JSbEh+Nz
TOHO錦糸町
マレフィセント字幕 (172) 13:00○

TOHO海老名
好きっていいなよ (165) 11:30△

TOHO甲府
好きっていいなよ (143) 11:35△ 13:55○

859 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:39:15.43 ID:Ctah+2ee
大阪ステーションシネマ
パトレイバー(113)11:50△
マレ字幕(502)13:40△ (286)15:25△
私の男(113)14:45△

さいたまマレ吹替11:05 68 / 298
倉敷マレ吹替11:00 56 / 310

860 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:42:59.77 ID:EN1+uyRa
ヤマトってテレビで大爆死しただろ
映画で大コケしたもしドラが高視聴率だったりよう分からんわ

861 :dick-dastardly ◆7cnSeNpni2 :2014/07/12(土) 10:43:44.44 ID:Z+RjkSmu
みなさま、おはようございます
本日も宜しくお願いします

梅田
円卓 4 1515○51席/99席

なんば
AKB 1 1245×335席
ボンジョヴィ 3 ○48席/94席

他の関西地区は印なし 本日、出足は低調です

862 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:45:24.44 ID:MfRVqlL+
>>854
アカデミー賞は1年間の世界各地の映画祭・映画賞の総決算だから
見てると面白いよ。

賞レースは1年間にわたるわけだから。

863 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:48:10.96 ID:CRn2/nkD
今日は好きっていいなよの初週が0.8億くらいと言ったバカが吠え面かく日ですね

864 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:48:42.03 ID:Ctah+2ee
亀有マレ11:10  56 / 460
大阪ステーションシネマアナ(113)14:15△

865 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:51:39.70 ID:JSbEh+Nz
>>860
もしドラの視聴率は9.9%なんですがそれは。

コケた映画が視聴率取れたというなら、臨場劇場版は初回が17.9%、
今年の2度目で14.2%だったりします。

866 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:53:39.90 ID:HARlM16P
好きっていいなよは1.5億ペースくらいかな

867 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:54:36.34 ID:Lv4bms5t
>>865
テレビだと見ようかなって思うけど映画館までは行きたくないってものは確実にある

868 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:54:54.34 ID:Ctah+2ee
倉敷好き11:20 116 / 456
さいたまアナ11:25 46 / 169
〃   ダイバー11:15 20 /117

参勤交代は土曜の日中から完売出していたから
参勤交代超は確実にない
あとは午後以降でレイト以降でどういう推移になるか

869 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 10:59:44.60 ID:qSVKl02X
好きってレイトは入らなそう

870 :dick-dastardly ◆7cnSeNpni2 :2014/07/12(土) 11:01:30.86 ID:Z+RjkSmu
梅田
アナ3D吹替 8 1140○55席/152席

これで○がついてるんですが・・なんかの間違い?

871 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:03:30.14 ID:CRn2/nkD
レイトは入るわけない
好きっていいなよみたいな臭い恋愛映画
大学生以上で見る人はほとんどいないから

872 :dick-dastardly ◆7cnSeNpni2 :2014/07/12(土) 11:04:42.61 ID:Z+RjkSmu
何度もやり直したら
アナ3D吹替 8 1140○77席/152席
と、画像が変わりました

画面にちゃんと反映されてなかったようです

873 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:07:08.12 ID:Ctah+2ee
海老名好き11:30△ 144 / 165
西宮オール11:30 41 / 151
八尾好き11:30 93 / 330
八尾オール11:30 40 /217

海老名好きいい線行っているが
いかんせん完売ではない

874 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:07:35.20 ID:KbTCPDFW
映画の感想うんぬんって話が出るわりに、
Filmarksとかciatrとかキネノートの話が出てこないんだが、あんま知られてないのかな

875 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:09:41.02 ID:CRn2/nkD
アナってレンタル開始したら一気に落ちるのかな?

876 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:09:54.14 ID:OQbrW4mJ
コケた映画の視聴率といえば毎年みんながテレビ楽しみにしているジブリ

『魔女の宅急便』の製作は4億円が見込まれた。興行収入は製作費の4倍ないとペイしない。
『魔女の宅急便』では16億円以上のヒットが前提でした。でも邦画のヒットといえば、興行収入10億円が目安。
それに『となりのトトロ』では名作『火垂るの墓』と二本立てでも、6億円弱しか稼げなかった。
このままだったら、作品を出すことはできないと、真剣に思い始めた。

―きっかけは何だったんですか。
 『魔女の宅急便』の製作に入った時に、配給会社の“エライさん”に言われた一言がきっかけですね。
「宮崎監督もこれで終わりだね」って。一瞬カッと来た。
でも理由を聞くと、「風の谷のナウシカ、天空の城ラピュタ、となりのトトロと、どんどん興行収入が減っているじゃないの」と。
なるほど、数字かと。いい作品を作り続けるためには、宣伝してお客さんに来てもらわなきゃって、思い知らされた。
だからその足でそのまま日本テレビに行って、宣伝協力を頼みに行ったんです。
http://www.nippon-shacho.com/search/result.html?did=62&page=3

魔女の宅急便 4.2億円
http://www.eiga-ranking.com/boxoffice/japan/alltime/total/11.html

877 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:10:41.07 ID:Ctah+2ee
亀有好き11:35 69 / 305
海老名マレ11:35 144 / 630

878 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:12:31.68 ID:ofW9PVTI
好きなよも出足微妙だが、ダイバージェントはもっとひどい。
レイトで盛り返せるか(昨日の状況を見ているとレイトもあまり期待できないかなぁ)

879 :dick-dastardly ◆7cnSeNpni2 :2014/07/12(土) 11:15:55.90 ID:Z+RjkSmu
梅田
ダイバージェント 4 1220○51席/99席
アナ3D吹替 ○はついてますが・・・
今みたら、最初に見たときと同じ表示・・誤作動してる?
円卓 4 ○51→53席/99席

880 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:18:27.50 ID:k7H6su5d
スカラ座さんは、
AKBの映画は11時回16人しか予約入ってなかったが
もうDVD発売のアナ雪の方が予約が多いw

いつまでアナ雪上映してるのかな、来週東京行くから
スカラ座で最後のアナ雪鑑賞したいが

881 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:23:08.56 ID:c+A0JsRS
>>852
原作物ってのは発表前に編集者の目と発売後に消費者の目をくぐったモノだからな
採用されても脚本料数十万、良くて数百万とかの邦画でそれを越える企画をバンバン出せ、ってのが無理ゲーw
ハリウッドは脚本料数千万、億の世界だからな

てか、映画ファンのオリジナル信奉も理解出来ないけどw
出来たモノが良ければ、オリジナルだろうが原作物だろうがなんでもいい

882 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:23:27.72 ID:Ctah+2ee
亀有オール11:45 40 / 172
西宮好き11:50 90 / 201

883 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:26:00.24 ID:L78NSI5L
>>880 アナと雪の女王【2D吹替】」 7月中旬終了
・「アナと雪の女王【2D字幕】」 7月中旬終了

884 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:26:10.82 ID:CRn2/nkD
>>878
むしろ結構入ってるように見えるんだがw
好きなよみたいな映画は午後から、もっと言うと日曜にグッと伸びるタイプだから
午前はもっと壊滅的かと思ってたわ

885 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:27:05.60 ID:Zy+dsSZY
好きっては福士なんたらのかおがキモイ
川口なんたらの顔もでかい

886 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:29:04.68 ID:FQSKnn8S
好きなよは女子中高生狙いだから、条例で時間帯により入場制限にかかる
レイトは稼げない

887 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:30:14.31 ID:ofW9PVTI
>>880
角川シネマ有楽町でアナ8/2〜やるので、TOHO日比谷・有楽町地区は7/末か8/1で終了だと思う。
ただし7/末までスカラ座でやるとは限らない。

888 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:36:02.86 ID:Uk4p+2N0
>>880
スカラ座はマーニーのチェーンマスター
19日からマーニーを最大回数でガンガンにまわすと思う
スカラ座でのアナ雪は18日までで、日比谷・有楽町にアナが残ったとしてもみゆきか余所になると思う

889 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:36:14.37 ID:EnW81dyx
好きっていいなよはどうですか?
250scr規模だっけ?

890 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:36:30.21 ID:JSbEh+Nz
>>880>>883>>887
スカラ座は来週からマーニーが独占のはずでは。

891 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:38:31.77 ID:cvehPDvz
>>876
やっぱ製作費の4倍くらいないと回収できないよな・・
るろうには2つ合わせて120億いかないとダメだな
製作に30億もかけちゃったんだからw

892 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:38:40.50 ID:EnW81dyx
好きなよはそれなりに入ってる感じか
渇き。の時より出足は確実にいいな

893 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:38:54.25 ID:Ctah+2ee
三好アナ12:00 50 / 201
西宮マレ吹替12:00 90 / 303

西宮11:50好きは半分いかないが
予約からして高かった14時の回はこの時間で○

894 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:41:02.08 ID:JSbEh+Nz
TOHO日劇
マレフィセント字幕 (944) 14:50○

TOHOシャンテ
パガニーニ (224) 13:20○
ジゴロ・イン・ニューヨーク (201) 14:10○
ブダペスト (190) 15:15○

895 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:42:05.53 ID:cU/QYLpn
好きっていいなよ入ってるじゃん
初動1億は超えそうだね

896 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:43:53.80 ID:Ctah+2ee
海老名13:50好きは完売しそう

海老名ダイバー12:05 63 / 145
さいたまマレ字幕12:05 86 / 420

>>892
スィーツ入らなかったら10代映画絶滅じゃね

897 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:44:14.19 ID:ZilHfVFf
もうゴジラが待ち遠しいだけの二週間

898 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:46:42.61 ID:EnW81dyx
やっぱりスイーツは強いねw

899 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:48:04.56 ID:Zy+dsSZY
スイーツ映画はインパクトと宣伝が大切
気持ち悪いキスのCM流しまくってたのが効果あった?

900 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:48:39.53 ID:Ctah+2ee
亀有アナ12:10 47 / 234
〃 ダイバー12:15 22 / 150
海老名怪しい彼女12:15 33 / 145

901 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:48:55.93 ID:JSbEh+Nz
TOHO日本橋
ガルパン (119) 17:25○
マレフィセント3D字幕・TCX・ATMOS (290) 15:00○
オール・ユー字幕 (226) 13:20○
参勤交代 (128) 12:30○ 15:05△

TOHO六本木
マレフィセント字幕 (369) 13:00○

TOHO渋谷
マレフィセント字幕 (234) 18:00△
マレフィセント吹替 (297) 16:40○
アナ吹替 (197) 15:25○

902 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:50:21.66 ID:gzcEdi2n
>>852
監督が亡くなったんだよな

903 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:51:41.38 ID:ig2t/Ure
好きは入るっていっても1億前後だと思うけど

904 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:53:46.17 ID:gzcEdi2n
川口の好きなよ宣伝のTV露出がハンパなかった

905 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:56:04.33 ID:JSbEh+Nz
TOHO錦糸町
好きっていいなよ (159) 12:15○
マレフィセント字幕 (172) 13:00△

906 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:56:37.38 ID:drXKw4Hp
好きなよ観てきたが、女子高生だけでなく小学生か中学生かくらいの親子連れもいたから、層ひろいかもな。
親子で福士蒼汰ファンも入るぞ。

907 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:56:53.85 ID:cvehPDvz
福士ってやたら押されてるけど人気あるのか?

908 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:58:14.93 ID:Ctah+2ee
倉敷好き12:20 43 / 203

909 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:58:42.38 ID:drXKw4Hp
あまちゃんと仮面ライダーで女たち掴んでる。

910 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 11:59:53.26 ID:ofW9PVTI
>>890
そっか。
TOHO有楽町・日比谷は、ポケモンとゴジラが日劇でマーニーはスカラ座なのね。
普通のシネコンと違って、客が多い作品から大箱を充てるとは限らないからなあ。
7/末か8/1までは有楽町・日比谷のどこかでアナ雪やると思うけど。

911 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:00:14.50 ID:NzqQ1Rru
あまちゃんって若い女性の視聴率は高くなかったよ。
中年男性の視聴率と高齢者が高かった。

912 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:01:43.85 ID:EnW81dyx
好きなよは今週で稼がないと、来週以降はきっついもんな

913 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:01:52.43 ID:Zy+dsSZY
>>907
推されに人気なんて関係ないからゴリ推しって言われるw
研音が必死にいろんなとこに売り込んでるね

914 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:02:58.66 ID:NzqQ1Rru
いずれにしろ、漫画映画には常に若い俳優が必要だから使われるよ。

915 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:05:44.51 ID:JSbEh+Nz
TOHO海老名
好きっていいなよ (165) 13:50△

916 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:08:52.34 ID:Ctah+2ee
大阪ステーションシネマ
好き(312)14:30△
オール2d(9)12:35△
参勤交代(309)14:40△

三好マレ吹替12:30 123 / 519
西宮アンパン12:30 37 / 95
亀有アンパン12:30 41 / 149
八尾アンパン12:30 43 / 106

板橋好き(128)12:10○

917 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:11:45.46 ID:/ZimRqs2
好きっていいなよ 頑張ってるじゃん
1・5億くらいかな

918 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:12:07.18 ID:t+EbYGf2
>>911
近年の朝ドラでは高いし
注目度あるからそこそこ入りそう

919 :dick-dastardly ◆7cnSeNpni2 :2014/07/12(土) 12:13:28.03 ID:Z+RjkSmu
なんば
渇き P 1220△42席/60席


円卓 10 1150○51席/81席

西宮OS
好きって 9 1410○107席/201席
参勤交代 8 1250○86席/151席

梅田
ダイバージェント 4 1220△73席/99席
アナ2D吹替 8 1400○83席/152席
マレフィセント3D字幕 2 1430○262席/475席

全て予備席含む

920 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:14:45.21 ID:NzqQ1Rru
好きっていいなよは原作漫画読者以外に見に行く人って少なそうだけど。

921 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:16:38.82 ID:fpUAHkFN
ダイバーがあがってこない
ダイバーだけに

922 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:22:37.20 ID:Ctah+2ee
さいたまアンパン12:45 15 / 117
三好ダイバー12:50 20 / 110
西宮参勤交代12:50○ 88 / 151

923 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:24:26.58 ID:JSbEh+Nz
109湘南
マレフィセント吹替 (262) 13:20○

924 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:25:27.04 ID:QJIPhEvZ
渇きとトランセン、ダイバー、そしてAKBは今週末でほぼ絶滅だろう。
参勤もかなり減らされてその分をマーニー、ポケモン、プレーンズが分け合う
構図だな。特にAKBは真っ先にその対象となる。夏休みまで持たない。
ダイバーもこれからの夏商戦には邪魔な存在。

925 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:27:30.79 ID:7NBaAK1v
夏はマレフィセントプレーンズマーニーゴジラポケモンドラえもん3Dがあるからな
弱い映画はガンガン切り捨てられてく

926 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:27:57.89 ID:EGPqVfCN
>>920
川口の番宣と、福士も情熱大陸出たりしてたな
検温の爆死コンビも意外とやるな

927 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:29:35.00 ID:EGPqVfCN
能年トサカのホットロードと好きなよ。は良い勝負になるか
キャスト的にホットロードのトサカが弱い気がするが

928 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:35:00.71 ID:CRn2/nkD
>>927
むしろ濃いオタは三代目のほうがついてるだろうよ

929 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:35:14.58 ID:QJIPhEvZ
ホットロードは3代目オタの組織動員力が全てだな。
結構なファンいるからプチヒットにはなると予想。
能年もこの映画成功したらCMクイーンの有村に迫れるかもしれない。

有村はマーニー成功させたいだろうな。なんたって天下のジブリだしな。
同日公開のポケモンは振り切りたいとこだね。

930 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:36:39.35 ID:Ctah+2ee
西宮マレ13:00 121 / 437
さいたまパトレイバー13:00 59 / 161
〃   好き13:05 102 / 339
三好参勤交代13:00 46 / 124

931 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:36:58.01 ID:f6+msBOO
>>928
能年ヲタより濃いのか、相当だね

932 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:38:39.71 ID:Ctah+2ee
>>920
漫画読んでなくても、
10代の喪からリア充までニーズを満たすのがスィーツじゃないの?
だからこぞってみんなやりたがるんだけど

933 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:39:11.71 ID:5rmYtzFq
来年以降も月一で少女漫画原作が公開されるのか
まだしばらく続くだろうな

934 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:39:28.47 ID:UAOUU2WA
組織動員力とか本気で言ってるんだろうか
ホットロードは300規模じゃなかったっけ

935 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:39:36.44 ID:f6+msBOO
>>929
CMクイーンなんて馬鹿がやる作戦だぞ
焼畑農業じゃん

936 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:42:57.55 ID:CRn2/nkD
EXILE系のオタってジャニオタみたいな奴ばかりだからな

937 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:43:41.11 ID:fpUAHkFN
>>932
スイーツっぽい雰囲気あれば
原作知らなくてもある程度需要はありそう
一応連載中だしニーズはあるね

938 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:47:21.92 ID:HPJ6xKv/
興収10億売り上げようとすれば70万人動員しないといけないわけで、組織動員力とか最低限の下支え程度にしかならん

939 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:49:25.13 ID:Zy+dsSZY
ホットロードは原作古いからスイーツ層のガキは期待できないしね
かといってリアルタイムで見てた40代以上のおばさんが見に来るような映画でもないし

940 :dick-dastardly ◆7cnSeNpni2 :2014/07/12(土) 12:49:51.02 ID:Z+RjkSmu
梅田
パガニーニ 10 1300○73席/121席
マレフィセント3D字幕 2 1430○262→287席/475席
アナ2D吹替 8 1400○83→△116席/152席
円卓 4 1515○53→△74席/99席

なんば
ボンジョヴィ 3 1440○48→50席/94席
マレフィセント2D吹替 7 1340○169席/270席

941 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:53:15.24 ID:JSbEh+Nz
TOHOみゆき座
怪しい彼女 (183) 13:25○

TOHOシャンテ
パガニーニ (224) 13:20△
ジゴロ・イン・ニューヨーク (201) 14:10△

TOHO日本橋
怪しい彼女 (143) 14:50○
マレフィセント字幕・TCX (404) 14:00○
オール・ユー字幕 (226) 15:50○

942 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:54:08.27 ID:d5LWGTxQ
ダイバーが気になる
ここの評判は当てにならない

943 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:54:53.52 ID:z5DfLmie
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *16864 マレフィセント
 *2 **6723 好きっていいなよ。
 *3 **4513 オール・ユー・ニード・イズ・…
 *4 **4324 アナと雪の女王
 *5 **3591 超高速!参勤交代
 *6 **3565 それいけ!アンパンマン りん…
 *7 **2965 劇場版 K MISSING …
 *8 **1931 ダイバージェント
 *9 **1402 DOCUMENTARY of…
 10 **1152 THE NEXT GENER…
[2014/07/12 12:48 更新]

先週
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *23317 マレフィセント
 *2 **6904 オール・ユー・ニード・イズ・…
 *3 **6826 アナと雪の女王
 *4 **5797 それいけ!アンパンマン りん…
 *5 **5258 超高速!参勤交代
 *6 **2491 DOCUMENTARY of…
[2014/07/05 12:43 更新]

944 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:59:02.73 ID:KCujjBr6
新ピカ
K(232) 12:40× 14:25△(残1)
好きなよ(301) 13:10△(残11)
マレ2D字幕(580) 13:50△(残7)プラチナ席完売(プラチナルーム空あり)
her(127) 14:05×
渇き(127) 14:15△(残4)
私の男(10) 14:10△(残5)
参勤交代(157) 13:50×
アナ3D字幕(127) 16:25△(残2)

この時間帯の新ピカは入ってあたりまえなので×とほぼ完売の作品のみ。
参勤交代を観たい人は、今日も新宿より有楽町に向かったほうがよさそうです。

>>943
ダイバーさん…

945 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:59:04.51 ID:W3x37lGE
>>939
「スイーツ」って言葉流行ったのは2006年ごろらしいよ

946 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 12:59:52.56 ID:JSbEh+Nz
TOHO六本木
マレフィセント字幕 (369) 15:35△
オール・ユー3D字幕 (265) 15:50○
オール・ユー字幕 (79) 15:30○
アナ字幕 (164) 13:40○

TOHO渋谷
マレフィセント吹替 (297) 14:20△

TOHO錦糸町
マレフィセント3D字幕 (450) 14:25○
マレフィセント字幕 (223) 20:15○

947 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:00:03.32 ID:Ctah+2ee
大阪ステーションシネママレ(502)16:10△
〃          パトレイバー(113)14:10△

すいません、今日はここで失礼します
>>943
乙です、来週遠慮なく最大箱はマーニーですね

948 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:00:29.09 ID:EBPp/07W
予想
マレ…65億
オール…20億
マーニー…85億
ゴジラ…40億
ポケモン…38億
好きなよ…17億
ルパン…12億
るろうに×2…85億

949 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:01:57.44 ID:EBPp/07W
書き忘れ
トランスフォーマー…80億

950 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:06:37.35 ID:JSbEh+Nz
TOHO府中
ダイバージェント (74) 13:25○

TOHOららぽーと船橋
好きっていいなよ (248) 13:55○
マレフィセント吹替 (313) 13:35○

951 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:06:51.37 ID:drXKw4Hp
マレフィセント強いね〜

952 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:07:47.07 ID:JSbEh+Nz
>>947
お疲れさまでした。

今日は自分で950踏んだのでスレ立てやってみます。

953 :dick-dastardly ◆7cnSeNpni2 :2014/07/12(土) 13:09:37.73 ID:Z+RjkSmu
西宮OS
好きって 9 1410○107→120席/201席
マレフィセント2D吹替 2 1420○160+1席/303+2席
オールユーニード2D字幕 10○84席/150席

くずは
好きって 4 1420○107席/212席

954 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:09:41.71 ID:EnW81dyx
錦戸が赤西と山下と一緒に警察沙汰になってたらしいけど、
エイトレンジャー公開にはまったく影響ないだろうな

955 :dick-dastardly ◆7cnSeNpni2 :2014/07/12(土) 13:11:37.67 ID:Z+RjkSmu
>>947
おつかれ様でした

>>950
よろしくお願いします

956 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:14:31.65 ID:JSbEh+Nz
TOHO海老名
マレフィセント字幕 (301) 14:45○

TOHOららぽーと横浜
マレフィセント字幕 (309) 14:40○


>>955
すみません、弾かれて無理でした。

957 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:19:01.64 ID:JSbEh+Nz
TOHO甲府
好きっていいなよ (143) 13:55△

958 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:22:49.29 ID:FLJG6TKF
すきなよ意外と入ってる感じだね
絶対爆死だと思ってたw

959 :dick-dastardly ◆7cnSeNpni2 :2014/07/12(土) 13:27:00.26 ID:Z+RjkSmu
>>955
試しにやってみたら立てられました

興行収入を見守るスレ1049
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1405139146/

960 :880:2014/07/12(土) 13:27:18.77 ID:k7H6su5d
レスくれたみんな、サンクス!
スカラ座でアナ雪観たかったが、そうか、来週までか
19日に東京行くから、観れないなorzくう、残念すぎる
正直、マーニーを観たいと思わないんで、マレでも観るかな

961 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:27:46.63 ID:NzqQ1Rru
人気漫画の映画化で爆死ってめったにないよ

962 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:29:31.15 ID:Uk4p+2N0
>>959
スレ立て乙です

963 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:31:03.28 ID:PEm+KAEc
>>959
乙です

>>947
乙でした

964 :dick-dastardly ◆7cnSeNpni2 :2014/07/12(土) 13:31:17.76 ID:Z+RjkSmu
次スレ
>>2 の FAQまではコピペしました

すみません
スレ立て慣れてないのであとのフォロー宜しくお願いします

965 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:31:57.31 ID:k7H6su5d
>>902
殺されたんだよな・・・

966 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:37:54.26 ID:KCujjBr6
なんばパークスシネマ
マレ2D吹替(203) 14:00△
マレ2D字幕(217) 14:30△

あべのアポロシネマ
好きなよ(296) 14:10× 16:25△
マレ2D字幕(216) 15:20△
マレ2D吹替(302) 14:30△
ガイシュツですが、あべのアポロシネマはクレジットカードなくても窓口現金払いで予約できます

>>959


>>960
最期の新宿ミラノでアナ雪という手もあるぞ。
一世代前のロードショー館だけどそれはそれで趣がある。
尚、今週はミラノ1だが、来週シネスクのほうにスクリーンが移ったらわざわざ行かなくていいと思う。

967 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:39:04.49 ID:k7H6su5d
>>931
能年に濃いヲタなんかいないでしょう
てか、普通のヲタだって少ないと思う
たまたまドラマがちょっと評判になっただけ
てか、今の若手でヲタいる人の方が少ない

968 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:40:29.33 ID:Le6FsP7o
>>961
つ銀の匙

969 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:41:26.75 ID:k7H6su5d
バガニーニけっこう入ってるな
バイオリン演奏場面が神だと噂の

970 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:42:05.13 ID:u+TFyKrh
>>954
スポーツ新聞「東京スポーツ」への名誉毀損訴訟では、マスメディアでありながら東スポ側が「東スポの記事を信用する人間はいない」と主張し、一審では三浦の名誉毀損を棄却された(上訴審では名誉毀損が認められた)。

971 :dick-dastardly ◆7cnSeNpni2 :2014/07/12(土) 13:43:50.40 ID:Z+RjkSmu
梅田
マレフィセント3D字幕 2 1430○287→△360席/475席
アナ2D吹替 8 1400△116→148席/152席
円卓 4 1515△74→92席/99席
オールユーニード2D字幕 3 1415○236席/470席
渇き 7 1415△108席/132席
ノア2D字幕 5 1530○56席/99席

アナと円卓は完売来そうです

972 :dick-dastardly ◆7cnSeNpni2 :2014/07/12(土) 13:54:01.30 ID:Z+RjkSmu
なんば
ボンジョヴィ 3 1440○50→57席/94席
ダイバージェント S 1450○63席/118席
オールユーニード2D字幕 5 1530○136席/231席

くずは
好きって 4 1420○107→133席/212席

973 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 13:55:40.01 ID:52vgJKiz
>>969
めざましでその演奏シーンちょこっとやってたよ
あれで興味惹かれる人も出たかもね

974 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 14:02:38.36 ID:Uk4p+2N0
>>969
本気のプロヴァイオリニスト&イケメンだからモデルもやってる人がパガニーニ役で
よくあるボディダブル的な演奏シーンとは全く違うからねえ
日本で言えばもう少し若い頃の諏訪内晶子が美人天才ヴァイオリニスト役やるようなもんだ

975 :dick-dastardly ◆7cnSeNpni2 :2014/07/12(土) 14:07:12.99 ID:Z+RjkSmu
西宮OS
マレフィセント2D吹替 2 1420○160+1→204+1席/303+2席
パガニーニ 12 1540○36席/70席

定番御三家と他に少しって感じで印が付いていますね

水曜日
くずは
マレフィセント2D吹替 スクリーン6 1600の回 上映開始時には半分は埋まっていました
XMEN3D吹替 スクリーン3 1910の回 こちらは上映開始時で12.3人て感じでした

976 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 14:14:41.88 ID:sgtuIHke
>>967
女優板が能年板になってるぐらいだからある程度いるだろね
映画を観に行く層、テレビとそれぞれヲタは違うけど

977 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 14:14:49.81 ID:i/85ViWS
>>954
酔っぱらって騒音立てたくらい全く問題ない
それより大倉、丸山が暴力振るった方が問題

978 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 14:17:11.64 ID:8jGbrgff
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *30247 マレフィセント
 *2 *11119 好きっていいなよ。
 *3 **8608 オール・ユー・ニード・イズ・…
 *4 **6772 アナと雪の女王
 *5 **5318 超高速!参勤交代
 *6 **4744 それいけ!アンパンマン りん…
 *7 **3459 劇場版 K MISSING …
 *8 **2486 ダイバージェント
 *9 **1917 DOCUMENTARY of…
 10 **1853 渇き。
[2014/07/12 14:11 更新]

先週近い時間

[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *40250 マレフィセント
 *2 *12530 オール・ユー・ニード・イズ・…
 *3 *10466 アナと雪の女王
 *4 **8331 超高速!参勤交代
 *5 **7859 それいけ!アンパンマン りん…
 *6 **3451 DOCUMENTARY of…
 *7 **2732 渇き。
 *8 **2558 トランセンデンス
 *9 **2238 ガールズ&パンツァー オリジ…
 10 **2124 春を背負って
[2014/07/05 14:06 更新]

公開日の作品はやや早い時間に偏ると想定して
マレは23%減、オールは30%減くらいか
好きなよとオールは興行では2億弱付近で接戦になるだろう
あとアナはまだ1億は出るな

979 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 14:20:23.59 ID:BiVkhau0
朝に109名古屋の予約状況見たけど少なかった

980 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 14:21:31.58 ID:52vgJKiz
好きっていいなよはレイトの動きにもよるよなあ
今のところは順調だけど

981 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 14:26:01.14 ID:JSbEh+Nz
>>959
ありがとうございました。待ってる間に急に掃除しないといけなくなって場を離れてました。

982 :dick-dastardly ◆7cnSeNpni2 :2014/07/12(土) 14:28:43.87 ID:Z+RjkSmu
梅田
マレフィセント2D吹替 1 1545○399席/747席
アナ2D吹替 8 1630○87席/152席
ノア2D字幕 5 1530○56→66席/99席

なんば
AKB 3 1630○49席/94席
ボンジョヴィ 3 1440○57→?席/94席
オールユーニード2D字幕 5 1530○136→150席/231席
ダイバージェント2D字幕 S 1450○63→71席/118席
渇き 6 1530○102席/181席
アナ2D吹替 4 1520○66席/118席

983 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 14:32:13.68 ID:BiVkhau0
ミッドランドスクエアシネマ名古屋
マレフィセント字幕(338)    16:05△
トランセンデンス(117)    14:55△
アナ雪3d吹替(140)     15:15△

984 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 14:41:10.54 ID:JSbEh+Nz
TOHOシャンテ
ジゴロ・イン・ニューヨーク (201) 16:20○
ブダペスト (190) 15:15△

TOHO日本橋
マレフィセント3D字幕・TCX・ATMOS (290) 15:00△
マレフィセント字幕・TCX (404) 16:15○
オール・ユー字幕 (226) 15:50△
渇き (119) 15:45○
参勤交代 (128) 15:05×

985 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 14:49:23.66 ID:JSbEh+Nz
TOHO六本木
ダイバージェント (124) 15:40○
マレフィセント字幕 (369) 18:00○

TOHO渋谷
マレフィセント字幕 (234) 15:15× 20:20○
マレフィセント吹替 (297) 16:40△
トランセンデンス字幕 (154) 15:40○
渇き (215) 16:00△
アナ吹替 (197) 15:25△

TOHO錦糸町
好きっていいなよ (172) 15:20×
渇き (114) 15:35○

986 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 14:54:11.50 ID:PEm+KAEc
MOVIXサイト上映25分前販売数:20140712 (14:15 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*3342 18026 *66 好きっていいなよ。
*3013 22040 *55 マレフィセント (日本語吹替版)
*2727 12105 *39 マレフィセント (字幕版)
*2376 *6145 *19 劇場版K MISSING KINGS
*1874 10229 *57 超高速!参勤交代
*1584 *8514 *44 オールユーニードイズキル (字幕版)
*1384 *8737 *66 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
*1312 *3156 *18 THE NEXT GENERATION パトレイバー 第3章
*1136 *6977 *39 アナと雪の女王 (日本語吹替版)
**393 *4473 *28 トランセンデンス (字幕版)
**388 *3755 *26 ダイバージェント (字幕版)
**381 *3097 *23 渇き。
**312 *1345 **4 オールユーニードイズキル (3D・字幕版)
**262 **416 **2 マレフィセント (3D・字幕版)
**262 *2011 *15 私の男
**242 *1890 *14 ノア 約束の舟 (字幕版)
**241 *1080 *10 her 世界でひとつの彼女 (字幕版)
**215 **785 **4 呪怨 終わりの始まり
**194 *1494 **9 オールユーニードイズキル (3D・日本語吹替版)
**182 *3515 *29 春を背負って
**152 *1283 *10 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
**122 **535 **4 ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!
***84 *1769 *14 DOCUMENTARY of AKB48 The time has come
***72 **212 **2 砂の器
***61 **219 **1 アナと雪の女王 (3D・日本語吹替版)
***60 **370 **3 青天の霹靂
***59 **121 **1 アナと雪の女王 (字幕版)
***58 **617 **5 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
***34 **272 **2 オールユーニードイズキル (日本語吹替版)
***19 **343 **3 クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん

987 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 14:54:54.51 ID:Og6H/rbl
>>967
女優板で勢い一人だけ桁違いの数100台

988 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 14:55:13.14 ID:PEm+KAEc
109サイト上映25分前販売数:20140712 (14:20 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*2081 *8352 *26 マレフィセント 【字幕】
*1973 *9989 *31 マレフィセント 【吹替】
*1281 *7657 *33 青鬼
*1153 *5999 *34 好きっていいなよ。
**866 *4020 *32 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
**853 *4105 *28 超高速!参勤交代
**816 *5138 *30 アナと雪の女王 【2D・吹替】
**730 *4168 *14 オール・ユー・ニード・イズ・キル【IMAX3D字】
**686 *3564 *21 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【字幕】
**298 *2304 *19 渇き。
**262 *1985 *18 ダイバージェント 【字幕】
**185 *1799 *16 トランセンデンス 【字幕】
**167 *2017 *17 ノア 約束の舟 【字】
**159 *3004 *29 春を背負って
**114 *1011 **5 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【3D・吹替】
**101 **220 **2 her 世界でひとつの彼女 【字幕】
***75 **408 **4 劇場版ペルソナ3 第2章
***74 **307 **1 マレフィセント 【3D・字幕】
***63 **280 **2 アナと雪の女王 【3D・吹替】
***60 **296 **3 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
***58 **865 **8 聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
***57 **360 **3 DOCUMENTARY OF AKB48
***54 **320 **3 怪しい彼女 【字幕】
***50 **307 **1 【ODS】パトレイバー/第3章
***39 **162 **1 グランド・ブダペスト・ホテル 【字幕】
***22 **112 **1 <第二回新・午前十時>砂の器
***15 ***99 **1 gift
***15 **267 **1 オール・ユー・ニード・イズ・キル 【3D・字幕】
***13 **162 **1 チョコレートドーナツ 【字幕】
***13 ***70 **1 WOOD JOB!〜神去なあなあ日常〜

989 :dick-dastardly ◆7cnSeNpni2 :2014/07/12(土) 14:55:50.26 ID:Z+RjkSmu
二条
好きって 6 1520○117席/221席

西宮OS
好きって 9 1630○117席/221席
パガニーニ 12 1540○36→△48席/70席
マレフィセント2D吹替 11 1520○235+1席/437+3席
ノア2D字幕 5 1510○49席/95席

990 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 14:56:28.21 ID:PEm+KAEc
KINEZOサイト上映25分前販売数:20140712 (14:25 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
*1625 10157 *37 好きっていいなよ。
*1610 *9620 *38 マレフィセント (字幕版)
*1518 14234 *40 マレフィセント (日本語吹替版)
*1153 *3952 *13 劇場版KMISSINGKINGS
**853 *3549 *14 ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!
**772 *4150 *27 オール・ユー・ニード・イズ・キル (字幕版)
**724 *4079 *27 呪怨−終わりの始まり−
**638 *4602 *25 アナと雪の女王 (日本語吹替版)
**606 *4069 *30 超高速!参勤交代
**462 *1776 **9 青鬼
**428 *1819 **7 マレフィセント (3D・字幕版)
**285 *1919 *18 太秦ライムライト
**229 *2080 *12 聖闘士星矢LEGENDofSANCTUARY
**225 *2143 *18 渇き。
**207 *1681 *15 DOCUMENTARYofAKB48Thetimehascome
**194 *3001 *24 ダイバージェント (字幕版)
**169 *2097 *14 それいけ!アンパンマンりんごぼうやとみんなの-
**146 *1057 **7 オール・ユー・ニード・イズ・キル (3D・日本語吹替版)
**143 **168 **1 DOCUMENTARYofAKB48
**141 *1871 *15 ノア約束の舟 (字幕版)
**132 **588 **5 【映画館デビュー】それいけ!アンパンマン
**108 **506 **3 PERSONA3THEMOVIE#2
***92 *1642 *16 トランセンデンス (字幕版)
***81 **466 **3 オール・ユー・ニード・イズ・キル (3D・字幕版)
***68 **250 **2 THENEXTGENERATIONパトレイバー第3章
***66 **157 **2 呪怨終わりの始まり
***59 **372 **2 LUPINTHEVRD 次元大介の墓標
***55 **103 **1 【Iセレクションズ】大統領の料理人
***39 **321 **2 オール・ユー・ニード・イズ・キル (日本語吹替版)
***37 **297 **2 きゃりーぱみゅぱみゅシネマJOHN!

991 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 14:57:09.71 ID:JSbEh+Nz
TOHO府中
好きっていいなよ (231) 15:25○

TOHOららぽーと船橋
好きっていいなよ (248) 16:20○
マレフィセント吹替 (313) 15:55○

992 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 14:57:34.68 ID:KCujjBr6
今週のTOHO渋谷は、6スクリーンの映画館なのにマレの字幕と吹替、それとアナ雪で3スクリーン
使ってる。ディズニーシネマズ渋谷状態だな。

993 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 14:58:14.75 ID:EnW81dyx
好きなよが思ったより印がついてる

994 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 14:58:57.81 ID:PEm+KAEc
TOHOサイト上映25分前販売数:20140712 (14:30 集計)転載
販売数 座席数 回数 映画作品名
10249 60450 160 マレフィセント (日本語吹替版)
*6136 24727 *89 マレフィセント (字幕版)
*5402 22546 108 好きっていいなよ。
*3995 26012 111 アナと雪の女王(日本語吹替版)
*2664 13736 *73 オール・ユー・ニード・イズ・キル(字幕版)
*2380 13926 *86 超高速!参勤交代
*2270 13896 *95 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
*1984 14407 *96 ダイバージェント
*1794 *6504 *12 マレフィセント (3D・字幕版)
*1466 *8301 *56 DOCUMENTARY of AKB48 少女たちは、今、その背中に何を想う?
*1025 *6909 *56 渇き。
**993 *6977 *46 怪しい彼女
**880 *7219 *37 オール・ユー・ニード・イズ・キル(3D・日本語吹替版)
**721 11181 *85 春を背負って
**586 *8649 *55 ノア 約束の舟 (字幕版)
**558 *1753 *13 パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト (字幕版
**547 *1760 **5 マレフィセント(3D・字幕版・DOLBY−ATMOS・TCXスクリーン上映)
**512 *2691 *17 呪怨−終わりの始まり−
**499 *5190 *37 トランセンデンス (字幕版)
**414 *1212 **3 マレフィセント(字幕版・TCXスクリーン上映)
**405 **859 **5 ジゴロ・イン・ニューヨーク (字幕版)
**341 *1806 *13 円卓 こっこ、ひと夏のイマジン
**329 **868 **4 LUPIN THE VRD 次元大介の墓標
**307 **722 **5 グランド・ブダペスト・ホテル (字幕版)
**297 **653 **7 砂の器
**291 *1611 **7 オール・ユー・ニード・イズ・キル(日本語吹替版)
**178 **744 **3 オール・ユー・ニード・イズ・キル(3D・字幕版)
**176 *1988 *10 アナと雪の女王(3D・日本語吹替版)
**169 **359 **2 THE NEXT GENERATION パトレイバー 第3章
**156 *4196 *27 青天の霹靂

995 :dick-dastardly ◆7cnSeNpni2 :2014/07/12(土) 15:00:06.79 ID:Z+RjkSmu
2014/07/12 14:30
TOHOサイト上映25分前販売数:20140712 (14:30 集計)
販売数 座席数 回数 映画作品名
10249 60450 160 マレフィセント (日本語吹替版)
*6136 24727 *89 マレフィセント (字幕版)
*5402 22546 108 好きっていいなよ。
*3995 26012 111 アナと雪の女王(日本語吹替版)
*2664 13736 *73 オール・ユー・ニード・イズ・キル(字幕版)
*2380 13926 *86 超高速!参勤交代
*2270 13896 *95 それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い
*1984 14407 *96 ダイバージェント
*1794 *6504 *12 マレフィセント (3D・字幕版)
*1466 *8301 *56 DOCUMENTARY of AKB48 少女たちは、今、その背中に何を想う?
*1025 *6909 *56 渇き。

996 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 15:01:24.56 ID:PEm+KAEc
最新デイリーランキング(20分毎)転載
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *33520 マレフィセント
 *2 *11881 好きっていいなよ。
 *3 **8814 オール・ユー・ニード・イズ・…
 *4 **7313 アナと雪の女王
 *5 **5739 超高速!参勤交代
 *6 **4850 それいけ!アンパンマン りん…
 *7 **3650 劇場版 K MISSING …
 *8 **2868 ダイバージェント
 *9 **1957 DOCUMENTARY of…
 10 **1937 渇き。
[2014/07/12 14:32 更新]

プログラマーさん、乙です

997 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 15:04:51.36 ID:VOMvS3ug
>>986
*2376 *6145 *19 劇場版K MISSING KINGS

またミニシアターアニメが上位か

998 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 15:05:04.70 ID:JSbEh+Nz
TOHO海老名
好きっていいなよ (165) 16:10△

TOHO甲府
好きっていいなよ (143) 16:20○

999 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 15:09:06.66 ID:WN+pX/fU
好きっていいなよ  

まさかの
最終10億超のヒットになるかも

最終5億以下のコケだと思っていた

1000 :名無シネマさん:2014/07/12(土) 15:09:50.51 ID:Yg44OvfD
1000

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

rmnca
lud20160617043115ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1404833545/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「興行収入を見守るスレ1048YouTube動画>1本 ニコニコ動画>3本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
興行収入を見守るスレ1504
興行収入を見守るスレ1
興行収入を見守るスレ1
興行収入を見守るスレ197
興行収入を見守るスレ1608
興行収入を見守るスレ1596
興行収入を見守るスレ1540
興行収入を見守るスレ1076
興行収入を見守るスレ1532
興行収入を見守るスレ1587
興行収入を見守るスレ1593
興行収入を見守るスレ1527
興行収入を見守るスレ1534
興行収入を見守るスレ1831
興行収入を見守るスレ1542
興行収入を見守るスレ1110
興行収入を見守るスレ1072
興行収入を見守るスレ1085
興行収入を見守るスレ1601
興行収入を見守るスレ1105
興行収入を見守るスレ1010
興行収入を見守るスレ1026
興行収入を見守るスレ1051
興行収入を見守るスレ1609
興行収入を見守るスレ1082
興行収入を見守るスレ1025
興行収入を見守るスレ1560
興行収入を見守るスレ1599
興行収入を見守るスレ1830
興行収入を見守るスレ1068
興行収入を見守るスレ1586
興行収入を見守るスレ1021
興行収入を見守るスレ1092
興行収入を見守るスレ1516
興行収入を見守るスレ1023
興行収入を見守るスレ1905
興行収入を見守るスレ1901
興行収入を見守るスレ1701
興行収入を見守るスレ1509
興行収入を見守るスレ1505
興行収入を見守るスレ1503
興行収入を見守るスレ1501
興行収入を見守るスレ1502
興行収入を見守るスレ1474
興行収入を見守るスレ1539
興行収入を見守るスレ1695
興行収入を見守るスレ1852
興行収入を見守るスレ1892
興行収入を見守るスレ1824
興行収入を見守るスレ1941
興行収入を見守るスレ1457
興行収入を見守るスレ1952
興行収入を見守るスレ1679
興行収入を見守るスレ1630
興行収入を見守るスレ1517
興行収入を見守るスレ1507
興行収入を見守るスレ1510
興行収入を見守るスレ1490
興行収入を見守るスレ1506
興行収入を見守るスレ1410
興行収入を見守るスレ1513
興行収入を見守るスレ1792
興行収入を見守るスレ1752
興行収入を見守るスレ1688
興行収入を見守るスレ1547
17:05:23 up 21 days, 18:08, 0 users, load average: 8.44, 9.22, 9.87

in 0.065903902053833 sec @0.065903902053833@0b7 on 020407