【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【IP表示 無】!extend:checked:vvvvv:1000:512
メール欄にageteoffかsageteoffと記載するとスレタイの「無断転載禁止」が消滅します
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は半分、△は残席わずか、×は完売
映画館によって異なり、例えばチネチッタでは[10%で○]
Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る。
Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと
決まったわけではない
正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん
Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算
Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ。
Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算。
Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算
Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. シネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
映画を見た人の全部ではなくて上映開始25分前までに売れたもの。また、全国全ての映画館を網羅しているわけではない。
シネコンの数字かはデータのタイトルを参照。書かれていないのは各シネコン合算数字。
作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。
イオンシネマ分を分けているのは、イオンの集計開始が2015年9月下旬に始まったばかりなので、それ以前とのデータとの比較用には、
イオン分を含まないものが必要だから。
<自治関連>
映画一般 ・ 8mm板自治スレッド 2【IPなし】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/movie/1465830294/
地域リスト
http://ken.2ch.net/shikibetsu/
★【県名表示】【BBS_SLIP(ワッチョイ)】導入の原因となった荒らし「バーカ君」について
・この板が【県名表示】になった経緯
→この興行スレで主に活動する「バーカ君」と呼ばれる荒らしが、
複数回線でかつ逐一IDを切り替えながら常時自演を行っていたため
手を焼いた板民が県名導入投票を行い、賛成9割により可決。
これにより「バーカ君」は、複数の回線を使い分けても
地域表示が9割がた「東京都」「新疆ウイグル」になったため、導入以前よりはるかに自演がバレやすくなる。
・さらに【BBS_SLIP(ワッチョイ)】導入により・・・
→地域表示のNGでは巻き添えが多く不十分だったが、IP表示により半コテ化。
「バーカ君」の回線分のIP(7種ほど)をチェックするだけでほぼ完全に可視化。NGしてもまきぞえはほぼなし ■複数回線荒らし「バーカ君」の該当IP一覧
2015.3.5のIP初導入スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1457098785/ での表示分
220.210
220.100
113.197
121.102
58.138
124.147
219.111
133.236
101.128
133.218
バーカくんのワッチョイには **fc-**** のように「fc-」(プロバイダ bb.excite)が必ず含まれるため、
「fc-」をNGnameに入れるとほぼピンポイントで消せます。(2016/06/20 yomogi→mint移転により)
「売国」「負け犬」などのNGword設定も効果的です。 ■栗本連呼荒らし「オイコラミネオ」について
「バーカ君」にゲハ板を荒らされた怨みと称して、今年に入って襲来し、興行収入スレを潰すと宣言、
バーカと共にこのスレを荒らしている
名前の由来の mineo から現在はOCNモバイルONEに回線契約を変えた模様
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP
(大阪府)(ワンミングク MMd0-**** [153.***.**.**])
(東京都)(ワントンキン MMd0-**** [153.***.**.**])
オイコラミネオのワッチョイには MMd0-**** のように「MMd0-」(OCNモバイルONE)が必ず含まれますが、
NG指定するとモバイルONE使用の人の巻き添えも発生するようです。(2016/06/20 yomogi→mint移転により)
バーカと同様、最近はコピペや鸚鵡返しを控えて、一般住人のフリをして書き込むので
レスを付ける際は注意してください 新作リスト(70館以上)
08/20〜 ゴーストバスターズ(322館) 傷物語<II 熱血篇>(117館)※以上2作19日金曜公開 青空エール(281館)
08/27〜 ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影(305館) 君の名は。(297館)※以上2作26日金曜公開 後妻業の女(318館)
09/03〜 グランド・イリュージョン見破られたトリック(198館)※1日木曜公開 ディアスポリス -DIRTY YELLOW BOYS-(103館)
09/10〜 キング・オブ・エジプト(303館)※9日金曜公開 四月は君の嘘(294館) 超高速!参勤交代リターンズ(275館)
スーサイド・スクワッド(前154館)
09/17〜 怒り(324館) レッドタートル(125館) 聲の形(121館) BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント
09/24〜 真田十勇士(314館) 闇金ウシジマくん Part3(181館) ザ・ビートルズ〜EIGHT DAYS A WEEK(81館)※以上3作22日木曜公開
ハドソン川の奇跡(前164館) メカニック:ワールドミッション(84館)
10/01〜 アングリーバード(300館) SCOOP!(247館) CUTIE HONEY-TEARS-(87館)
10/08〜 ジェイソン・ボーン(323館)※7日金曜公開 グッドモーニングショー(278館) 少女(225館) HiGH&LOW THE RED RAIN
10/15〜 永い言い訳 GANTZ:O(151館)※以上2作14日金曜公開 何者 彼岸島 デラックス
10/22〜 スター・トレック Beyond※21日金曜公開 金メダル男 バースデーカード
闇金ウシジマくん ザ・ファイナル(181館) スーパー歌舞伎II ワンピース(80館)
10/29〜 インフェルノ※28日金曜公開 デスノート Light up the NEW world 魔法つかいプリキュア! 湯を沸かすほどの熱い愛(89館)
2016.11 ぼくのおじさん ボクの妻と結婚してください。 溺れるナイフ 続・深夜食堂 ジャック・リーチャー/NEVER GO BACK
ミュージアム 聖の青春(102館) ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 疾風ロンド
2016.12 海賊とよばれた男 ローグ・ワン 妖怪ウォッチ(375館) バイオハザード:ザ・ファイナル 土竜の唄 香港狂騒曲
ぼくは明日、昨日のきみとデートする ピートとドラゴン
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります。
【2016年度 判明分】(1)
116.3 スター・ウォーズ フォースの覚醒
*77.0 ズートピア(7/15時点 76.1億円)
*63.1 劇場版名探偵コナン 純黒の悪夢(最終見込み)
*55.3 映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!
*52.9 ファインディング・ドリー(8/14時点)
*46.1 信長協奏曲
*42.0 ONE PIECE FILM GOLD(8/17時点)
*41.2 映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生
*37.* シン・ゴジラ(8/16時点? ZIP!特集より)
*35.3 オデッセイ
*35.1 暗殺教室-卒業編-
*32.5 orange-オレンジ-
*29.5 007 スペクター
*26.2 アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(8/14時点 Mojo換算値)
*26.2 シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
*25.4 インデペンデンス・デイ:リサージェンス(8/14時点 Mojo換算値)
*22.0 デッドプール(7/12時点 20.1億円)
*21.3 植物図鑑 運命の恋、ひろいました(7/24時点 MOJO換算値 最終見込み22.0億円)
*21.1 映画クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃
*19.3 64-ロクヨン-前編(最終見込み)
*19.0 母と暮せば(7/1付け文化通信記事より)
*18.6 バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生
*17.0 アーロと少年
*16.9 64-ロクヨン-後編(7/31時点)
*16.3 HiGH&LOW THE MOVIE(8/14時点)
*16.3 ちはやふる-上の句-
*16.2 アイアムアヒーロー
*16.1 ポケモン・ザ・ムービーXY&Z 「ボルケニオンと機巧のマギアナ」(8/14時点)
*16.* さらば あぶない刑事(VAPリリース予定より)
>>8 続き(2)
*14.4 TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(8/7時点)
*12.6 僕だけがいない街(4/17時点 Mojo換算値)
*12.6 エヴェレスト 神々の山嶺
*12.5 家族はつらいよ(4/17時点)
*12.4 殿、利息でござる!(6/26時点)
*12.3 世界から猫が消えたなら
*12.3 黒崎くんの言いなりになんてならない(VAPリリース予定より)
*12.2 ちはやふる-下の句-
*12.1 杉原千畝
*10.9 オオカミ少女と黒王子(6/26時点 Mojo換算値)
*10.7 レヴェナント:蘇えりし者 >>8 参考ソース
Mojo Japan Box Office August 13-14, 2016 (US $1 = 101.27 Yen)
週末合計 累計 (国内向け公表興収)
$9,632,000 $*9,632,000 (*9億8282万7700円) ペット
$5,993,795 $*5,993,795 (*6億0818万3300円) ジャングル・ブック
$4,591,686 $33,405,505 (33億8297万5500円) シン・ゴジラ
$3,131,615 $*3,131,615 (*3億2444万1400円) X-MEN:アポカリプス
$2,818,372 $50,944,287 (52億8924万3900円) ファインディング・ドリー
$2,721,609 $37,973,474 (未公表) ONE PIECE FILM GOLD
$1,272,615 $*6,631,156 (*6億7153万7200円) ルドルフとイッパイアッテナ
$**925,052 $*5,007,488 (未公表) 仮面ライダーゴースト/ジュウオウジャー
$**803,113 $15,870,009 (16億0715万5800円) ポケモン
$**686,186 $*3,833,651 (*3億8800万0000円) 秘密
$**266,692 $25,893,116 (未公表) アリス/時間の旅
$**230,191 $25,037,885 (未公表) インデペンデンス・デイ
$***18,942 $*1,527,047 (未公表) ロスト・バケーション >>8 参考ソース
文化通信より
〜8月14日累計
*9億8282万7700円 *78万9500人 363SCR ペット
(2億9524万0000円 *23万3322人) 8/11初日分
(4億6746万0000円 *37万0000人) 土日分
*3億2444万1400円 *23万2649人 654SCR X-MEN:アポカリプス
*6億7153万7200円 *55万7606人 346SCR ルドルフ
33億8297万5500円 230万8427人 441SCR シン・ゴジラ
16億0715万5800円 147万1499人 361SCR ポケモン
*3億8800万0000円 *29万7000人 304SCR 秘密
16億2700万0000円 127万7000人 312SCR HiGH&LOW
既出分
*6億0818万3300円 *42万1992人 676SCR ジャングル・ブック
(1億7618万0400円 *12万0450人) 8/11初日分
(3億0214万1400円 *20万9916人) 土日分
52億8924万3900円 433万0722人 ------ ファインディング・ドリー
スーサイドスクワッドのCMはマーゴットロビー推しなのかよ
ウィルスミスが出てることにも触れてやれ
週末の箱割り、ゴーストバスターズの扱い悪いな
先行がたいしたことなかったのか?
>>13
予告も微妙だしヤフー映画の評価も微妙だし
ジャングルの二の舞は回避したいだろうな ターザン、X-MEN、ゴーストバスターズと夏の洋画は微妙なのが多いからなあ
期待に応えたのはペット、ドリーくらい
うむ・今日はジャングルなかなかだったの。
明日は3回目のジャングルIMAX3Dにゴーストバスターズ鑑賞だ。
まったく楽しみでならん。
青空エールって、今週末公開だよね?
ここで、ほとんど話題になってないんだが
大丈夫か?
青空エールの宣伝活動とかコラボとか凄いなと思ってたらもう明後日公開なのか
ほんと男女どっちもスゲー出てんな
今月は後妻業の女がどんな客入りかなとか気になってる
>>18
ヒロイン失格とかに比べるとここではるかに話題になってる 2.6│*6.7│*9.5│11.6│13.2│14.0│14.5│TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ(288)
4.8│10.2│12.8│14.8│16.3│HiGH&LOW THE MOVIE(312)
8.5│21.5│33.8│シン・ゴジラ(441) ※金曜公開
1.3│*3.9│秘密 THE TOP SECRET
(参考)
0.7│*2.1│*3.0│日本で一番悪い奴ら(178)
3.4│*8.8│13.0│16.2│18.3│19.7│20.6│21.3│植物図鑑 運命の恋、ひろいました(307)
3.5│*9.4│12.7│14.6│15.6│**.*│16.7│16.9│64 後編(321)
2.0│*5.0│*6.9│*8.1│*8.8│貞子vs伽椰子(352)
1.3│*3.5│*4.8│*5.5│クリーピー 偽りの隣人(256)
0.8│*1.5│MARS ただ、君を愛してる(197)
2.6│*7.1│10.1│12.2│14.2│16.1│17.4│18.1│18.6│18.8│最終19.3 64 前篇(319)
2.3│*5.9│*8.1│*9.8│10.9│オオカミ少女と黒王子(286)
1.0│*2.9│*4.1│*4.8│*5,3│*5.4│高台家の人々(308)
2.3│**.*│11.4│13.2│14.4│15.1│15.5│15.7│15.8│アイアムアヒーロー(284)
3.3│*8.0│*9.4│10.4│11.1│11.5│11.7│11.8│11.9│最終12.2 ちはやふる 下の句(294) ※金曜公開
2.3│*6.1│*8.7│10.5│11.4│11.9│12.4│殿、利息でござる!(308) ※先行上映含む
1.8│*5.2│*7.7│*9.4│10.5│11.1│11.5│11.8│11.9│最終12.3 世界から猫が消えたなら(290)
0.4│探偵ミタライの事件簿 星籠の海
1.1│海よりもまだ深く(244)
0.4│ヒメアノ〜ル(85)
0.3│HK 変態仮面 アブノーマル・クライシス(53)
2.3│*6.0│テラフォーマーズ(329) ※金曜公開
2.1│**.*│*8.7│10.2│11.0│11.6│**.*│**.*│12,2│最終12.6 エヴェレスト 神々の山嶺(322)
1.7│**.*│*9.0│10.8│12.0│12.5│家族はつらいよ(320)
2.2│*6.8│10.0│11.5│12.6│僕だけがいない街(329)
1.8│*5.6│*9.1│11.3│12.5│13.5│**.*│15.5│最終16.3 ちはやふる 上の句(298)
8.6│22.3│28.9│31.1│32.3│**.*│34.4│最終35.1 暗殺教室〜卒業編〜(319) ※金曜公開
0.9│*2.2│*3.0│あやしい彼女(280) ※金曜公開
1.9│*4.5│*6.8│**.*│10.1│**.*│11.6│黒崎くんの言いなりになんてならない(160)
6.2│17.4│25.4│32.7│36.9│39.8│41.8│43.3│**.*│45.1│45.4│最終46.1 信長協奏曲(325)
2.9│**.*│10.8│**.*│**.*│15.0│さらば あぷない刑事(252)
3.1│*8.1│**.*│20.*│**.*│28.3│29.5│30.4│30,9│31.4│31.7│32.0│32.3│32.3│最終32.5 orange(303)
1.1│*2.6│*3.8│*4.4│*4.9│残穢(221)
2.4│*7.0│**.*│12.8│**.*│16.7│17.2│母と暮せば(336)
1.0│*3.1│*4.0│*4.8│*5.2│*5.5│最終12.1 人生の約束(291)
1.5│**.*│**.*│**.*│**.*│**.*│11.2│11.6│杉原千畝 スギハラチウネ(329)
1.1│海難1890(309)
2.5│**.*│10.4│12.7│14.4│15.7│16.2│**.*│16.9│最終17.6 バクマン(325)
3.3│*8.6│11.7│13.9│15.5│16.3│**.*│17.2│最終18.0 図書館戦争 THE LAST MISSION(323)
2.7│*6.8│*9.6│11.0│**.*│12.5│最終13.2 ギャラクシー街道(433)
1.4│*4.1│*5.7│**.*│*7.9│最終9.0 俺物語(292)
2.3│*6.1│*8.7│10.5│最終13.1 劇場版MOZU(322)
ドリーvsワンピvsゴジラ 累計興収 週別比較
*7億4556万0100円 ドリー
11億5577万1000円 ワンピ
*8億4567万5500円 ゴジラ(金曜公開)
21億2252万0000円 ドリー
23億6410万7000円 ワンピ
21億5063万5500円 ゴジラ
32億5109万4200円 ドリー
30億9720万6100円 ワンピ
33億8297万5500円 ゴジラ
41億9486万3634円 ドリー(Mojo換算値)
38億4557万3712円 ワンピ(Mojo換算値)
52億8924万3900円 ドリー
6.1│ジャングル・ブック(2016) ※木曜公開
7.5│21.2│32.5│41.7│52.9│ファインディング・ドリー(2016)
4.5│14.4│29.9│37.3│45.5│53.3│60.3│65.3│69.1│72.0│74.1│・・77.0億 ズートピア(2016)
9.8│23.7│38.8│54.1│66.6│82.9│93.2│最終108.0億 トイ・ストーリー3(2010)
8.5│20.0│34.5│46.7│58.3│67.4│77.7│最終*89.6億 モンスターズ・ユニバーシティ(2013)
6.0│**.*│41.5│57.2│64.1│70.3│75.7│最終*91.8億 ベイマックス(2014)
5.6│**.*│33.8│40.0│45.4│49.6│52.*│最終*57.3億 シンデレラ(2015)
4.1│**.*│20.3│26.0│31.9│36.1│39.4│最終*40.4億 インサイド・ヘッド(2015)
3.4│12.9│21.8│24.6│26.5│28.9│**.*│最終*30.0億 シュガー・ラッシュ(2012)
>>21
1.0│*3.1│*4.0│*4.8│*5.2│*5.5│最終12.1 人生の約束(291)
1.5│**.*│**.*│**.*│**.*│**.*│11.2│11.6│杉原千畝 スギハラチウネ(329)
↑最終12.1は千畝のほうでしょう
そういえば人生の約束vs高台家の人々の東宝300館アンビリ対決の決着は
どうなったんだろう??
貞子vs伽椰子は10億いったんだろうか?? >>18
アホほど宣伝してるしコラボCMなんかも流れてるし大丈夫じゃねぇか
あの監督もここまでの規模でハズしたことないだろう
なんか球場でのアピールとかもあったしワイドショーでも凄い見る 確か高台家は5.55億くらいの数字が出てたと思うんだが
更新されてないな
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *45560 ペット
*2 *31015 シン・ゴジラ
*3 *26570 ジャングル・ブック
*4 *23592 ファインディング・ドリー
*5 *18687 ONE PIECE FILM…
*6 *11889 ルドルフとイッパイアッテナ
*7 **9532 X−MEN:アポカリプス
*8 **7030 ポケモン・ザ・ムービー XY…
*9 **5185 秘密 THE TOP SEC…
10 **5062 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/18 22:59 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *60698 ペット
*2 *38153 シン・ゴジラ
*3 *33540 ジャングル・ブック
*4 *33264 ファインディング・ドリー
*5 *25140 ONE PIECE FILM…
*6 *16530 ルドルフとイッパイアッテナ
*7 *11586 X−MEN:アポカリプス
*8 *10005 ポケモン・ザ・ムービー XY…
*9 **6988 劇場版 仮面ライダーゴースト…
10 **6933 秘密 THE TOP SEC…
[2016/08/18 23:00 更新]
人生と高台は竹コース
1.0│*2.9│*4.1│*4.8│*5,3│*5.4│高台家の人々(308)
1.0│*3.1│*4.0│*4.8│*5.2│*5.5│人生の約束(291)
(東宝アンビリ梅コース)
1.0│2.0│2.5│*.*│最終3.1億 綱引いちゃった!(253)※金曜公開
0.6│2.3│3.3│3.8│最終4.4億 雷桜(300)
0.5│2.0│2.9│3.6│最終4.0億 FLOWERS(301)
0.6│*.*│*.*│2.8│最終3.3億 終の信託(264)
1.2│3.2│3.9│*.*│4.3│最終4.8億 ガッチャマン(307)
1.1│2.4│3.3│3.8│最終4.2億 完全なる首長竜の日(270)
0.9|2.5|3.7|4.3|最終5.0億 潔く柔く(266)
(東宝アンビリ竹コース)
1.2│3.5│5.1│6.2│6.8│7.2│7.4│7.5│最終7.7 脳内ポイズンベリー(316)
1.1│3.4│5.0│6.1│6.6│7.0│最終7.6億 舞妓はレディ(300)
1.0│3.6│5.3│6.4│7.0│最終8.2億 春を背負って(337)
1.4│3.3│4.4│5.1│最終6.0億 万能鑑定士Q モナ・リザの瞳(300)
1.1│3.1│4.4│5.3│最終6.9億 WOOD JOB!(319)
1.5│4.2│4.9│5.4│5.8│最終6.3億 悪夢ちゃん The 夢ovie(271)
2.1│4.3│5.6│6.5│7.1│7.4│最終8.4億 神様のカルテ2(325)※金曜公開
1.6│4.1│5.7│6.7│7.2│最終8.0億 チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像(282)
1.5│3.4│4.9│6.1│7.0│最終7.8億 銀の匙 Silver Spoon(285)※金曜公開
1.2│3.2│4.3│5.3│6.0│6.4│最終7.0億 ダーリンは外国人(250)
1.1│3.4│4.6│5.4│5.8│6.1│最終6.4億 誰も守ってくれない(292)
1.2│3.1│4.5│5.5│6.1│6.3│最終6.9億 県庁おもてなし課(293)
1.2│3.6│5.0│5.8│6.2│最終7.0億 任侠ヘルパー(270)
1.5│3.7│5.5│6.5│7.0│7.3│7.4│最終7.6億 DOG×POLICE(314)
(東宝アンビリ松コース)
1.4│4.1│5.7│*.*│7.9│最終9.0 俺物語(292)
2.0│5.2│6.8│*.*│8.8│最終9.8 S 最後の警官 奪還(319)
2.1│4.7│6.7│*.*│8.5│*.*│9.2│9.3│最終9.6 ジョーカー・ゲーム(310)
1.8│4.1│5.6│6.7│7.5│*.*│8.4│最終8.9億 MIRACLEデビクロくんの恋と魔法(302)
1.7│4.5│6.2│*.*│8.2│8.6│8.9│最終9.3億 クローバー(298)
1.5│4.3│6.3│7.4│8.1│最終9.0億 ジェネラル・ルージュの凱旋(301)
1.8│4.4│6.2│7.4│8.1│8.5│*.*│8.9│最終9.1億 もしドラ(312)
1.4│4.4│6.3│7.6│8.3│*.*│8.9│最終9.2億 星守る犬(317)
ペットみたいなのはさ、動物飼ってると行っちゃうよなぁとか思う
全然テイストは違うけど話は途中から三匹の旅(古いかw)みたいな感じだったな
今年の主なヒット曲のyoutube再生回数
5188万回 海の声
2394万回 サイレントマジョリティー
2368万回 PERFECT HUMAN
2177万回 ワタリドリ
1718万回 FLASH
1585万回 未来
1506万回 やさしさで溢れるように
ちなみにFLASH(Perfume)と未来(コブクロ)は分散してるので、それぞれ足せば共に2番手争いってところか。
ちはやふるにPerfumeファンが行き
ちはやふるファンがPerfumeライブに来るという現象起きてた
orangeもちはやふるも楽曲が良かった。これはかなり大きな要素、作品がヒットすることにおいて。
製作委員会方式で明らかに作品に合わない曲が流れるの寒いもんな
>>33
東宝でないものは落ちると数字がすぐ出なくなるからね
なんだかんだで東宝は情報が公開されている
テラフォは人生などよりは数字が高いのに >>40
最後のクレジットにに流れるED曲も映画の大切な一要素であることを
製作委員会は理解しないからな
タイアップでとにかく曲をねじ込んでくる
一時よりはマシになったように思う 明日金ローで初代ゴーストバスターズやるけど効果はどんなもんかね
CM見てるだけで特撮が古すぎて震えるが
>>43
マッドマックスのED曲差し替えなんてのもあったなあ… 逆効果なんじゃね
そもそも旧作ゴーストバスターズってそんなに面白い映画か?
新作、リブート版の方が全然面白いって評価もあるくらいなのに
洋画の宣伝にまでタレントをゴリ押しするのは逆効果だよね
流石にorangeとコケ気味のちはやふるは違うだろ
今年の冬はまたスターウォーズと妖怪が戦うのか
ただスタウォはスピンオフ、妖怪もだいぶブームが落ち着いているということで、
前作よりはかなり興収を下げてきそうだが
>>45
あの曲自体は割と好きなんだけどあのオリジナル曲のぶつ切り感とかひどすぎるわw
もっといくらでもやりようあるだろー
でもED曲聞くためだけに映画見にくるバンドファンもいる事は確か >>49
土日ランキングだと妖怪ウォッチ>ローグワンが続くと思うが
翌週にバイオハザード最終章が公開だから
1位は妖怪→バイオだろう ちはやふるは宣伝が凄まじかった
前後編で最低でも40億は見込んでいただろうな
青空エールはオオカミに夏休みで多少プラスくらいか
15億くらいと予想
ちはやふる原作ファンはあの主題歌で足が遠のいたと思うよ
ちはや 昔のアニメソング並みに作品に沿った歌詞なんだけどな あんなに作品について描いた歌詞最近ないだろ
>>53
あのキャストでそれはない
まあ、制作に金かけてない分宣伝を多めにしたとも言える。 しばらくゴジラに変わる大人向け邦画無いなー
怒りは暗くてさけられるのかね
ちはやふるは後半あの出来で完結編とかやっちまったからなー
やる頃には残念なことになってそう
PerfumeのFLASHは本当に素晴らしい楽曲。
個人的には今年No.1。(2位はサイレントマジョリティー)
そもそも後編の出来が前編の出来を上回った作品を見たことない
前後っつーのはそれで一本の作品なわけで
前よかったけど後ろだめだった。でも前よかったら傑作なんてことは無いっしょ
ソロモンに謝れ
でもちはや続編作る位だから東宝的には成功だったんじゃないの?
>>66
続編は決まってたんだよ…
続編を見込むくらいの数字を見込んでたんだろう… ゴーストバスターズと同じ1985年度のターミネーターは当時はマイナー映画
ゴーストバスターズ 1984年12月 配収41億 (この年の全体1位)
ターミネーター 1985年5月 配収10億未満
2では
ゴーストバスターズ2 1989年11月 17.5億(この年の洋画6位)
ターミネーター2 1991年8月24日 57.5億(この年の全体1位)
でゴーストバスターズのほうがしばらくバスターされてしまった
そういえば、ゴーストバスターズ1公開が1984年12月2日で
ゴジラ1984も1984年12月15日(配給収入17億、邦画2位)と因縁あるな
30年前はゴーストバスターズの勝ちだったが
>>67
前後合わせて約30億は行ったわけだから、まあ及第点だろう。 広瀬すずは来年春も東宝で「チア☆ダン」で主演
福井商業高校が全米チアダンス選手権で優勝した実話を元にしてるようだが
来年春は少女漫画の激戦区のところに当りにくい部活物をいれて
大丈夫だろうか
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *45571 ペット
*2 *31032 シン・ゴジラ
*3 *26570 ジャングル・ブック
*4 *23596 ファインディング・ドリー
*5 *18709 ONE PIECE FILM…
*6 *11889 ルドルフとイッパイアッテナ
*7 **9532 X−MEN:アポカリプス
*8 **7030 ポケモン・ザ・ムービー XY…
*9 **5185 秘密 THE TOP SEC…
10 **5062 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/18 23:41 更新]
AEONを含む最新ランキング
*1 *60709 ペット
*2 *38170 シン・ゴジラ
*3 *33540 ジャングル・ブック
*4 *33268 ファインディング・ドリー
*5 *25162 ONE PIECE FILM…
*6 *16530 ルドルフとイッパイアッテナ
*7 *11586 X−MEN:アポカリプス
*8 *10005 ポケモン・ザ・ムービー XY…
*9 **6988 劇場版 仮面ライダーゴースト…
10 **6933 秘密 THE TOP SEC…
[2016/08/18 23:41 更新]
最終
キャストフルでやたら宣伝したり特集番組したりすんごかったよな、ちはや
ズッコケでもないけどもう少しいくかなとか思われてたんじゃないかなとかぼんやり思う
>>74
確かに宣伝量はものすごかったように思える
下はともかく上は素晴らしかったし製作側に続編の自信があるんだろうか 前後編推移比較
2.6│*7.1│10.1│12.2│14.2│16.1│17.4│18.1│18.6│18.8│最終19.3 64 前篇(319)
3.5│*9.4│12.7│14.6│15.6│**.*│16.7│16.9│64 後編(321)
1.8│*5.6│*9.1│11.3│12.5│13.5│**.*│15.5│最終16.3 ちはやふる 上の句(298)
3.3│*8.0│*9.4│10.4│11.1│11.5│11.7│11.8│11.9│最終12.2 ちはやふる 下の句(294) ※金曜公開
6.0│14.1│22.2│26.2│28.8│30.2│30.9│**.*│31.7│31.9│最終32.5 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(427)
3.3│10.0│12.7│**.*│15.3│15.9│16.2│16.4│16.5│最終16.8 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド(427)
3.4│*8.0│11.1│13.0│**,*│17.5│18.7│19.1│**.*│19.6│19.8│最終20.2 寄生獣(418)
2.7│*7.4│11.6│12.9│13.7│14.2│14.4│14.5│14.6│14.7│最終15.0 寄生獣 完結編(422)
1.2│*3.3│*4.6│*5.6│*6.3│最終7.3 ソロモンの偽証 前篇(311)
1.6│*3.6│*4.6│*5.6│最終5.8 ソロモンの偽証 後篇(313)
8.2│19.5│31.9│37.9│42.4│45.9│48,2│49.7│50.7│51.3│51.7│52.0│最終52.2 るろうに剣心 京都大火編(438) ※金曜公開
9.2│22.5│30.5│34.8│37.7│39.9│41.2│42.1│42.8│43.1│最終43.5 るろうに剣心 伝説の最期編(434)
6.4│14.2│18.4│21.6│24.0│25.2│26.1│最終27.5 SPEC〜結〜 漸ノ篇(290) ※金曜公開
6.0│11.4│14.7│**.*│18.1│19.3│19.9│20.2│最終20.6 SPEC〜結〜 爻ノ篇(290) ※金曜公開
3.0│9.8│15.4│19.1│21.3│23.0│23.7│**.*│24.8│**.*│25.0│最終 25.2 僕等がいた前篇(295)
3.1│7.5│12.6│14.3│15.5│16.2│16.6│16.8│最終 17.2 僕等がいた後篇(297)
5.9│14.6│21.2│25.3│28.4│30.4│32.2│32.8│33.4│33.7│最終34.5 GANTZ (410)
5.5│13.7│20.9│23.5│25.2│26.3│27.0│27.4│最終28.2 GANTZ 2 (375)
3.9│12.7│22.1│29.9│32.7│35.1│36.8│37.8│最終41.0 のだめカンタービレ前編(409)
5.6│13.6│21.3│28.7│31.3│33.3│34.6│**.*│最終37.2 のだめカンタービレ後編(410)
スイーツ推移
0.8│*1.5│MARS ただ、君を愛してる(197)
3.4│*8.8│13.0│16.2│18.3│19.7│20.6│21.3│植物図鑑 運命の恋、ひろいました(307)
2.3│*5.9│*8.1│*9.8│10.9│オオカミ少女と黒王子(286)
1.9│*4.5│*6.8│**.*│10.1│**.*│11.6│最終12.3 黒崎くんの言いなりになんてならない(160)
3.1│*8.1│**.*│20.*│**.*│28.3│29.5│30.4│30,9│31.4│31.7│32.0│32.2│32.3│最終32.5 orange(303)
1.2│最終5.3 レインツリーの国(190)
1.4│*4.1│*5.7│**.*│*7.9│最終9.0 俺物語(292)
2.6│10.9│15.0│**.*│20.7│22.1│23.0│23.6│23.9│**.*│24.2│最終24.3 ヒロイン失格(258)
3.3│*9.5│14.8│19.3│21.0│21.8│22.2│**.*│22.8│最終23.2 ストロボ・エッジ(294)
2.4│*6.1│**.*│14.0│**.*│**.*│17.8│18.2│最終19.0 アオハライド(295)
1.7│*4.5│*6.2│**.*│*8.2│*8.6│*8.9│最終9.3 クローバー(298)
1.8│*4.1│*5.6│*6.7│*7.5│**.*│*8.4│最終8,9 MIRACLE デビクロくんの恋と魔法(302)
1.6│**,*│*8.7│12.0│14.2│15.8│16.6│17.*│17.3│最終17.8 カノジョは嘘を愛しすぎてる(284)
3.9│10.9│16.1│19.3│21.2│22.8│23.6│23.9│最終24.7 ホットロード(309)
1.8│*4.8│*7.1│*8.8│10.1│10.8│最終11.7 近キョリ恋愛(179)
1.6│**.*│*6.2│*7.8│*9.1│10.2│10.7│最終11.0 好きっていいなよ。(246)
0.7│*1.8│*2.4│*3.2│*3.9│最終4.2 L・DK(194)
2.3│*5.9│*8.7│12.8│15.0│16.1│16.9│**.*│17.5│最終17.7 今日恋をはじめます(301)
2.7│*7.6│11.1│13.5│15.3│16.3│16.9│17.5│17.6│最終17.9 陽だまりの彼女(304)
1.5│*3.7│*5.1│*6.0│*6.7│*7.0│最終7.3 100回泣くこと(223)
3.0│*9.8│15.4│19.1│21.3│23.0│23.7│**.*│24.8│**.*│25.0│最終25.2 僕等がいた前篇(295)
3.1│*7.5│12.6│14.3│15.5│16.2│16.6│16.8│最終17.2 僕等がいた後篇(297)
2.3│*6.2│*9.0│11.5│12.9│13.8│14.5│最終15.3 君に届け(285)
2.0│*5.8│*8.8│10.9│12.2│13.1│13.6│最終13.9 パラダイスキス(303)
2.8│*7.8│13.0│16.0│17.9│19.5│20.3│20.8│最終21.5 僕の初恋をキミに捧ぐ(302)
4.0│12.8│18.8│22.6│24.9│26.8│27.4│最終28.3 ハナミズキ(310)
4.8│13.1│19.7│26.0│29.7│32.3│34.1│36.3│最終39.0 恋空(287)
>>70
泣かないで☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ >>72
チアダンスなのか
チア(ガール)のダン(男子)バージョンみたいな
勝手にタイトルからウォーターボーイズみたいなのかと思ってたw デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20160818
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 45571 313950 905 149 *41.0% ペット
*2 31039 198501 899 147 *44.7% シン・ゴジラ
*3 26575 221428 992 154 *42.9% ジャングル・ブック
*4 23596 163383 731 150 *42.4% ファインディング・ドリー
*5 18709 119480 748 145 *45.5% ONE PIECE FILM GOLD
*6 11889 113259 751 145 *45.1% ルドルフとイッパイアッテナ
*7 *9532 112553 681 149 *25.7% X−MEN:アポカリプス
*8 *7030 *54899 427 147 *43.0% ポケモン・ザ・ムービー XY&Z 2016
*9 *5185 *59080 432 141 *39.0% 秘密 THE TOP SECRET
10 *5062 *63154 462 140 *21.6% 劇場版 仮面ライダーゴースト/劇場版 動物戦隊ジュウオウジャー
11 *4014 *24691 181 141 *67.1% HiGH&LOW THE MOVIE
12 *2862 *49074 308 *78 ****** 劇場版 アイカツスターズ!
13 *2617 *49355 357 134 *39.7% ターザン:REBORN
14 *2053 *24318 166 147 *43.3% アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅
15 *1305 *20971 149 134 *37.4% インデペンデンス・デイ:リサージェンス
16 **728 *15156 104 *99 *33.5% それいけ!アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ
17 **572 **3297 *24 **5 ****** 魔法使いの嫁 星待つひと:前篇
18 **571 **1625 *11 **5 *70.1% ニュースの真相
19 **529 ***531 **1 **1 ****** 「ジェイソン・ボーン」ジャパンプレミア試写会
20 **504 **8238 *61 *57 *55.3% TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ
21 **497 ***499 **1 **1 ****** 傷物語 U 熱血篇
22 **351 **4013 *28 *28 *75.8% KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV
23 **349 **3036 *19 *15 *61.1% アクセル・ワールド INFINITE∞BURST
24 **272 **1550 *10 **7 *38.3% トランボ ハリウッドに最も嫌われた男
25 **192 **4117 *27 *26 *47.4% ロスト・バケーション
>>70
ショボいのは、最後のゴジラと煽っておいて大コケのfinal warsだよ
制作費20億で興収12億も行かない
あれはキャスティングが悪い
ジャニーズきっての不人気タレントの松岡を使うからマイナスになったんだと思う
以降、松岡は2度と映画には呼ばれない デイリー上映25分前販売数(含AEON)合計ランキング:20160818
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 60709 481547 1394 232 *41.5% ペット
*2 38177 282402 1341 230 *44.8% シン・ゴジラ
*3 33545 309411 1447 237 *42.5% ジャングル・ブック
*4 33268 255547 1126 233 *42.2% ファインディング・ドリー
*5 25162 185677 1127 228 *44.4% ONE PIECE FILM GOLD
*6 16530 183573 1178 228 *45.6% ルドルフとイッパイアッテナ
*7 11586 172755 1008 226 *25.9% X−MEN:アポカリプス
*8 10005 *87948 *656 230 *43.0% ポケモン・ザ・ムービー XY&Z 2016
*9 *6988 *97335 *677 212 *21.7% 劇場版 仮面ライダーゴースト/劇場版 動物戦隊ジュウオウジャー
10 *6933 100282 *737 221 *39.2% 秘密 THE TOP SECRET
11 *5327 *41757 *281 224 *62.6% HiGH&LOW THE MOVIE
12 *3753 *64581 *415 107 ****** 劇場版 アイカツスターズ!
13 *3313 *81624 *577 210 *39.5% ターザン:REBORN
14 *2773 *40290 *259 229 *42.6% アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅
15 *1767 *38697 *246 216 *38.4% インデペンデンス・デイ:リサージェンス
16 **960 *24140 *154 145 *30.6% それいけ!アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ
17 **661 *14039 **97 *93 *55.6% TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ
18 **572 **3297 **24 **5 ****** 魔法使いの嫁 星待つひと:前篇
19 **571 **1625 **11 **5 *70.1% ニュースの真相
20 **529 ***531 ***1 **1 ****** 「ジェイソン・ボーン」ジャパンプレミア試写会
21 **497 ***499 ***1 **1 ****** 傷物語 U 熱血篇
22 **366 **4370 **31 *31 *77.1% KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV
23 **349 **3036 **19 *15 *61.1% アクセル・ワールド INFINITE∞BURST
24 **272 **1550 **10 **7 *38.3% トランボ ハリウッドに最も嫌われた男
25 **203 **2455 **18 **5 *53.0% 栄光のランナー 1936ベルリン
>>58
怒りって、水槽を叩き壊すやつだっけ?
気持ち悪すぎて観る気しない。
予告編ですら不愉快。
あんなカット何のために必要なんだ?
ヒキコモリの家庭内暴力かよ…と思った。 「後妻業の女」なんかが明らかに大人向けじゃないだろか
後、「超高速!参勤交代リターンズ」もあれ大人向けだろう
ターゲット層は二十代後半のアラサーぐらいからじゃなかろうか
263 : 名無シネマさん(埼玉県)[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 00:53:38.28 ID:Ga56fMR5.net [1/1回]
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20150820
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 44734 321896 1055 148 *34.8% ジュラシック・ワールド
*2 30953 166546 *759 144 *44.1% ミニオンズ
*3 27115 243873 *921 148 *32.0% ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
*4 15605 *89005 *636 143 *40.1% バケモノの子
*5 15133 *67425 *446 145 *45.9% インサイド・ヘッド
*6 13929 129110 *694 132 *35.3% BORUTO−NARUTO THE MOVIE−
*7 12517 117615 *850 144 *35.8% 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN PART1
*8 *9371 *88123 *646 143 *31.6% HERO
*9 *7828 *71566 *406 105 *46.4% 日本のいちばん長い日
10 *6818 *47789 *353 143 *38.8% ポケモン・ザ・ムービー「光輪(リング)の超魔神フーパ」
11 *4523 *70578 *477 135 *24.7% 劇場版仮面ライダードライブ/手裏剣戦隊ニンニンジャーTHE MOVIE
1年前8月20日木曜日比
ペット:ジュラシックワールド 102%
ゴジラ:ミニオンズ 100%
ジャングルブック:ミッション 98%
ドリー:ミッション87%
ワンピ:インサイドヘッド120%
今年:昨年ポケモン 103%
今年:昨年仮面ライダー112%
>>1師匠新スレ乙です >>50
そんな少ないファンが来ても、そのせいで観に行かないって映画ファンの方が圧倒的に多い。
あのバンドは売れ線狙いでミーハーファンばっかだし。 後妻業の女は面白そうだ。
通天閣どころやない、スカイツリーや!に引かれたわw
後はscoopかな
デイリー上映25分前販売数(含AEON)合計ランキング:20160210
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 44402 420595 1614 231 ****** オデッセイ
*2 34576 373435 1143 220 105.6% 信長協奏曲(ノブナガコンツェルト)
デイリー上映25分前販売数(含AEON)合計ランキング:20160817
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 109414 488454 1396 234 ****** ペット
*2 *59962 259093 1135 233 *74.8% ファインディング・ドリー
*3 *54646 283588 1343 230 *80.9% シン・ゴジラ
お盆終わったのでゴジラ:信長との比較復活
昨日8月18日でゴジラ公開後20日経過
信長の公開20日めは2月11日祝日
比較にならないので公開19日めの8月17日と比べました
まだまだ衰えそうにない 158%
>>87
新後妻業の女として
中年漫画家とコスプレイヤーを。
最先端。 >>86
ゴジラvsモスラは配給収入22.2億で興収は38億とも言われるから
もう確実に抜いている
どう計算してもvsモスラ興収44億以上ということはないので
いずれにしても確実に超える
vsモスラの観客動員420万人(平成最多)を超えられるかどうかはわからない
420万人だとシンゴジの単価だと興収60億くらいになるが目標として見えてはきた 先々週
やっぱりゴジラは7時以降が弱くなったな〜という印象
デイリー上映25分前販売数(含AEON)合計ランキング:20160804(木)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 50057 382691 1686 229 104.5% ファインディング・ドリー
*2 45038 490666 1686 226 5587.8% シン・ゴジラ
*3 30327 445892 1872 226 *66.7% ONE PIECE FILM GOLD
*4 14904 150489 *970 226 *85.4% ポケモン・ザ・ムービー XY&Z 2016
普通に考えて90年代より00年代のほうが興行収入増えてて当たり前だと思うんだけど
映画ていくらで見れた時代なのかで興行収入の価値も変わるわな
現在の資産価値に換算して50億である的な
映画料金が1800円になったのは1993年
大人世紀料金
1975年 1000円
1980年 1400円
1981年 1500円
1989年 1600円
1992年 1700円 ← VSモスラ
1993年 1800円
平均入場料金
1975年 *751円
1980年 1,009円
1985年 1,118円
1992年 1,210円
1993年 1,252円
2000年 1,262円
2005年 1,235円
2009年 1,217円
2010年 1,266円
2011年 1,252円
2012年 1,258円
2013年 1,246円
2014年 1,285円
2015年 1,303円
3Dが増えた2010年、4DやIMAXなどが増えた2015年に客単価が上がってるが
実は客単価は1993年から2013年までさほど大きくは変わってない
映画を観に行く世代の人口は90年代より減ってると思うけど、
シネコンが増えて映画館に足を運びやすくなってるし
まぁ一概に比較はできんわね
映画の入場者数は黄金時代から1970年代まではどんどん減少
1987〜2000年は150万以下の年がほぼ続いたが
2001年以降少し回復して1.6億人くらいで安定
映画のスクリーン数が増えたことがプラスに作用した
1958 1,127,452千人(1955年以降最多)
1961 *863,430千人(初の10億切り)
1972 *187,391千人(初の2億切り)
1980 *164,422千人
1990 *146,000千人
1995 *127,040千人
2000 *135,390千人
2001 *163,280千人
2005 *160,453千人
2010 *174,358千人
2015 *166,630千人
シネコンになって公開される映画の本数は1000を超して
20年前の倍くらいになったがトータルの興収はさほど増えてない
結局、一本あたりの興収が減ったのを数でカバーしてる
薄利多売の状態
東宝300館でも10億超えるのが精一杯で15億以上は難しい
リオ五輪がこうも毎日感動の連続だと、
フィクションでは太刀打ちできない感じはしてる。
青空エール、時期が悪かった
映画館の興業終わった後の、土日限定で市民会館で型落ち映画を見られるような環境だった田舎住まいの身からしたら
シネコン増えた分昔より見られるじゃんと思ったけど、見る代金も製作費も半端なく増えてんだよな
きっついな
>>99
ダウンロードで見れるし、見てる人じたいは増えてそうだけどな
映画館にいく人は減ってそう >>93
VSモスラ38億って
ソースは2chのレスだから全く当てにならんぞ
もっと上かもしれん >>105
VSモスラ推定38億のソースは2chのレスではなくオリコンの記事だよ
そもそも1992年の客単価としてはVSモスラ1000円以下は明らかに低過ぎる
興行収入表記以降のハム太郎同時上映でさえ1200円前後ある アニメゴジラどうなんだろ
人が呼べそうな脚本家だけど、初公開のビジュアルは不安しか感じない代物だ
>>109
この脚本家今人形劇のTVシリーズやってるけどめっちゃ空気だよ…
ライダーも平成シリーズ最低視聴率で映画も爆死してたから少数のアニオタ呼ぶ以外無理だと思う
リアルよりなCGアニメ?の時点でヒットするとは思えない >>106
1mmも期待していなかったがこっちは虚淵www
しかしCGかー >>109
アニメこそ庵野にやらせろや、ってフルボッコにされるのが目に見えてちょっと可哀想
この脚本家、才能はあると思うけど、今やると比較対象がシンゴジだし シンゴジより面白いだ何だ言って暴れまわる信者が湧く未来が容易に想像できる
徹底的にリアリティを追求したシンゴジのあとってのが逆効果だったな
シンゴジの前なら、もうこういう方向でもないとゴジラ駄目だろうって容認してくれる人もいたと思うけど
いまとなってはただのゲテモノにしか見えない
>>114
何時もならアニメってだけで擁護・信者が入るけど
シンゴジがそのオタアニメの総本山の中の人が作ってるからな
アニオタも難しい立場になったなw でもまあ見た感じ
人類がどこかの星の探査に出かけたら大昔に放流されたゴジラが野生化して
宇宙船壊されちゃってサバイバルする話じゃないか?
映像が鑑賞に耐えるレベルに完成するのかどうかが懸念材料だけど
>>116
すでにマグロがアニメ化してるんだよなあ・・・ アニメゴジラのポイントは実写に迫る迫力を出せるかどうかだな
そこが良ければまあアニメだし多少ガバガバ脚本でも観た客は満足するだろう
あと実写では出来ないような演出に期待
>>118
都市や知ってる場所で暴れない架空の惑星のゴジラって求めてる人居るのか?
脚本家的に洋画パッチワークのSF作品になりそうだし監督、CG監督両方共特撮系の人じゃないから映像のこだわりはないと思う はやいな タイミング
実写特撮のほうが世間に受け入れられなかった時の
保険として用意されてたのかな
あまり矢継ぎ早にゴジラの名のつくものを投入すると
せっかく再生したゴジラブランドが疲弊しそう
間隔あけて飽きられないためのコントロールが必要だろなぁ
>>124
2014 GODZILLA
2016 シン・ゴジラ
2017 GODZILLA(アニメ)
2019 GODZILLA 2
2020 GODZILLA vs KingKong
2018はいらないね
無理矢理作って駄作でしたなんてことはやめてほしい >>122
つ南海の決闘
つゴジラの息子
架空の惑星ではないが
どことも知れぬ建物がほぼ無い島で暴れるゴジラは過去存在してる
例えば昭和っぽい「多くの巨獣の闊歩する惑星で頂点に君臨するゴジラ」を描けば
シンゴジラが完全に逃したお子様客を掴むかも
まあこの脚本家、デューンやコンラッド消耗部隊を知ってる古典SF好きだから
(パクリは感心しないが)それなりのストーリーを作ると思うぞ >>126
仮面ライダー鎧武でファミリー層からガン無視されてた虚淵で子供掴むとか無理に決まってるじゃん
ポリピクの安いっぽいカクカクのCGアニメの時点コケると思う 仮にアニメがそこそこ当たったなら平成ライダー自体が時代遅れということなんだろうな
虚淵はまどマギだけでなく楽園追放も公開規模からしたら売れてるからな
この脚本家って楽園追放の人なのか
まどかマギカは見てないけどそれなりに期待できるんじゃない?
虚淵は16ヶ月前から進めていたと言ってるから丁度庵野の制作発表と同じ時期だな
東宝的にはメディアミックスの一環だったのかな
時代はバドミントンだな。
バドミントン漫画を至急探してきて実写化すべき
>>134
今から作っても旬を過ぎて大コケするだけ
はやぶさ映画の二の舞だ せめてGANTZ Oの会社にやらせればよかったのにね。CGアニメのゴジラ
いや、時代が来るのはこれから。
東京五輪の時にピークが来るだろう。
卓球はこれ以上は無理かな
庵野はヲタクの望む物を売れる商品として作り上げられるが
虚淵は深夜アニメ程度の狭いターゲットから出られないだろ
特撮ヲタクっぷりがアニメ作品にもあふれていた庵野と違って
虚淵は特撮の理解が足りてないのは鎧武で露呈してるし
まあ、あのライダーが100%虚淵のやりたかった事とは思えないけどね
>>138
虚淵脚本とか萌絵とギャップがあったあれ以外当たり障りないからどうでもいい
それより監督が特撮やった事ないっぽいのが気になるわ
CGスタッフも特撮経験といえば松本人志の糞邦画くらいしかない >>140
アニメ+3DCGなんだから、ゲームのファイナルファンタジーのほうに近いと
考えたいとこだけど、どうなんだろうね。 今やってる人形劇の虚淵は面白いよ。
黒くないけど。
>>ゲームムービー制作のデザイナー/VFXスーパーバイザー。
>>松本人志監督作品『大日本人』(07年)、『しんぼる』(09年)にてVFX監督を担当。
スーパーバイザーって具体的にどう言うことやってんだ?
>>141
>ファイナルファンタジー
この板的には不吉過ぎる響きだな >>144
き、キングスグレイブで汚名返上したし! >>138
糞人形劇も信者以外からは無視されてコケ気味だからな
虚淵だから見るって人はオタクでも少ない 普通に考えると静野孔文が演出担当してアクション多め
瀬下寛之はCG担当で特技監督ポジション
とてもアニメチックなゴジラになるだろうな
静野孔文が2年連続邦画興収1位になるかもしれないじゃないか(棒
>>144
スクウェアUSAの映画『ファイナルファンタジー』(01年)にてアートディレクター。
関わってるのデザインだけでは? 虚淵のSF映画→楽園追放
内容はないよう、なおシナリオはすんなりオッケーされたと豪語
あっ・・・(絶望)
>>120
テラフォーマーズのようにならないといいね >>150
テラフォーはうまくやれば面白くできる素材なのにもったいない
あんな糞映画にしやあげて三池の能無しが 虚淵ゴジラは20億いけば上出来と予想
おそらくゴジラオタと虚淵オタしか見ない
BLEACHって明らかに打ち切りエンドなのに実写映画見に行くほどファン残ってるんかいな
>>120
シンゴジラがヒットしてる中でこういう発表見るとげんなりするな
やっぱシンゴジラは売れるべきだわ >>152
20億も行くか・・・??
個人的にはCG版アップルシードと同じ箱なんだが >>143
>スーパーバイザーって具体的にどう言うことやってんだ?
作品によって細かい違いはあるだろうけど、VFX関係を統括する監督の片腕
事実上、ドラマパート以外の映像の責任者で
監督と共に脚本から絵コンテを切ったりもするようだ >>151
テラフォは素材的には大したことないだろ
公開中に作品スレで原作信者が「火星版男塾」と説明してたが、まあそんなもん
クローズゼロ作った三池に企画が回ったのは納得できる 庵野と虚淵ファン層はかなり被ってるからシンゴジへのブーストにはあまりならないかな
多少は「ゴジラか……観たことないから今やってる評判の良い奴観ておくか」って人出るだろうけど
エヴァオタと被ってるか?
まどかとか所詮一部しかはしゃいでない急激に廃れたコンテンツじゃん
>>161
このあいだまどかマギカのポーチ売りに行ったら
3つで10円って言われた(´;ω;`) >>124
氏によれば16ヶ月間準備していたらしい さて、ゴーストバスターズでも観に行ってくるかな。
ペットは影響ないだろうけど、シンゴジ、ジャングルにどう影響するかな?
単純なアトラクションムービーというかお気楽映画も少なかったような気がするから、
そこそこ(20億前後)いくと思ってるんだけど。
>>160-161
ドラえもん・コナン・ワンピなど以外のオタクアニメ見てる
いわゆる「アニオタ」というくくりの該当する人がそう多くないから
そのアニオタ中で、庵野アニメと虚淵アニメ見てる人間は割と重なるって話じゃないか? >>153
漫画人気は知らんがBLEACH劇場版アニメは4作作られたにもかかわらず
6〜8億くらいの興収で終わった
悲鳴が次々あがってる実写化計画だがアニメ映画になってるもので10億超えは少ない
鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 12.2億円
劇場版 銀魂 新訳紅桜篇 10.7億円
劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ 17億円
あたりのほうがまだファンが多いか
次はガルパンやラブライブも実写映画化すればいだろうw >>153
死神代行篇だけに絞るらしいからそこまでゴチャゴチャした内容にはならないだろうけど見る人がどれだけいるかは謎
>>166
説明のない雰囲気アニメが好きな層という意味では被ってるんじゃないの
つかこれでまたゴジラが暗いだけの内容になるんだなと思うとノーランのダークナイトが当たった後のバットマンシリーズを彷彿とさせる >>168
潜在客の数で言えばコナンやワンピの実写化が先だろう 明日の席割 座席数・上映回数・館数前日集計(含AEON):20160820(土)
順位 座席数 回数 箱平均 取得館数 上映館数 取得率 映画(作品名)
*1 380644 1300 292.8 230 346 66.5% ペット
*2 326788 1112 293.9 207 277 74.7% 青空エール
*3 260763 1226 212.7 216 319 67.7% ゴーストバスターズ
*4 226826 1175 193.0 229 346 66.2% シン・ゴジラ
*5 215783 1194 180.7 234 346 67.6% ジャングル・ブック
*6 164548 *859 191.6 231 360 64.2% ファインディング・ドリー
*7 134518 *864 155.7 225 344 65.4% ONE PIECE FILM GOLD
*8 120822 *913 132.3 225 331 68.0% ルドルフとイッパイアッテナ
*9 114228 *749 152.5 223 324 68.8% X−MEN:アポカリプス
10 110195 *529 208.3 *91 117 77.8% 傷物語 U 熱血篇
11 *63048 *458 137.7 208 299 69.6% 劇場版 仮面ライダーゴースト/劇場版 動物戦隊ジュウオウジャー
12 *62726 *456 137.6 218 303 71.9% 秘密 THE TOP SECRET
13 *60975 *448 136.1 225 360 62.5% ポケモン・ザ・ムービー XY&Z 2016
14 *51312 *331 155.0 195 301 64.8% ターザン:REBORN
15 *35693 *272 131.2 106 157 67.5% 劇場版 アイカツスターズ!
16 *31352 *227 138.1 211 312 67.6% HiGH&LOW THE MOVIE
17 *30729 *196 156.8 193 351 55.0% アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅
18 *28023 *170 164.8 150 176 85.2% それいけ!アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ
19 *13946 **95 146.8 *95 360 26.4% インデペンデンス・デイ:リサージェンス
20 **4846 **33 146.8 *30 **0 ***** シネマ歌舞伎「怪談 牡丹燈籠」
21 **3477 **27 128.8 *25 *44 56.8% KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV
22 **3057 **20 152.8 **5 **8 62.5% 魔法使いの嫁 星待つひと:前篇
23 **2220 ***5 444.0 **1 **5 20.0% ゆずの葉ゆれて
24 **2027 **19 106.7 *19 **0 ***** ポセイドン・アドベンチャー
25 **1779 **15 118.6 *15 279 *5.4% TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ
庵野は観客が観たいもの、面白いと思わせるものをキャッチするアンテナ能力は凄い優れてると思ったけど、俳優への演技指導など実写映画の監督としてのスキルは若干まだ甘いかな、とシンゴジ観て思った
続編あるなら、樋口の特技監督はそのままに、庵野は製作総指揮、脚本に専念し現場のメガホンは実写への場数をこなしてる人間に任した方が良い気がする
続編の監督はそれこそ三池とかどうかなあ
>>170
コナンは実写ドラマ化が複数あったな
江戸川コナンでなくて工藤新一(小栗旬か溝端淳平)時代の話になるが
金田一のほうはドラマから映画になって配給収入14億円(興収23.8円)
講談社漫画の実写化としては大成功(その後、のだめや進撃に抜かれる) >>173
実写版ルパンvsコナンが同じ小栗になるって言われてたな 青空エール
32万席きたあああ。
20%ぐらい埋まればいいけど。
>>172
いちいち演技指導してたら2時間ではおさまらない
均質な演技を求めてああいう形になったという話だし
それであれだけの情報量を維持した 「青空の座席をドリーワンピに回せよ爆死糞映画が」
ってならなければいいけど
>>170
コナンは子役にナチュラルな演技は不可能
だからドラマは工藤新一の方でって事になったんだろうし
ワンピはすごい上手く作ったところでファンタスティック4のパチもんみたいなものにしかならない
そして話が連続してるし長すぎてどこの話をやるんだという >>170
そういやナルトはハリウッド映画化の話があったな
週末順位予想
ペット
シンゴジラ
青空エール
ゴーストバスターズ
ドリー
ただ、ゴーストバスターズは金ロー効果次第では2位もある。
>>176
東宝で300館近い規模だからこのくらいの座席数にはなるでしょう
取得率が74.7%と高いから1割くらい補正が必要ですね
事前予約は少ないスイーツの予想は難しい
この時期公開の三木組で外れるようならスイーツ映画自体が
そろそろ限界かもしれない 子供の数は着実に減ってるしな。
そういう意味ではオッサン層をターゲットにした64やシンゴジラがヒットしたのは東宝にとっては光明だ。
まあ、一つの時代の変化(新たな需要の掘り起こし)とも言える。
ブリーチねぇ
ワンピース戦法で映画コケて撤去したのに
実写しても効果あるの?
青空は爆発もないけど大崩れもなさそう
翌週の新海誠作品はどう転げるかはわからんね
今回は爆死と言われない程度にツメ跡は残したい
その後地上波放送で一般客に認知浸透、
次の作品で数字勝負
>>134
シャトルプリンセスという漫画があったな 2014 7/25公開 GODZILLA ゴジラ(レジェンダリー・ピクチャーズ版)
2016 7/29公開 シン・ゴジラ(日本映画。ゴジラシリーズ29作目)
現在の予定
2017 3/10全米公開 KONG:SKULL ISLAND (レジェンダリー・ピクチャーズ版「GODZILLA ゴジラ」と同じ世界。日本では同年3/25公開)
2017年公開 GODZILLA(国内初のアニメ映画) ←New!
2018
2019 3/22全米公開 GODZILLA2(レジェンダリー・ピクチャーズ版ゴジラ第2弾。2018年から延期。モスラ、ラドン、キングギドラが登場予定)
2020 5/29全米公開 GODZILLA VS. KONG(レジェンダリー・ピクチャーズ版ゴジラ続編)
※2018 3/30全米公開 ゲームウォーズ(監督スピルバーグ、原作には3式機龍が登場)
※未定 パシフィック・リム3(ゴジラが出る情報あり)
>>185
君の名は。は普通にヒットすると思うけどなぁ
とりあえず20億以下は考えてない >>184
アニメは見ないけど実写なら見るという一般層が確実にいるので実写化自体は意味あるけど需要と供給のバランスはおかしい >>188
一応ラブコメだけじゃなく時間SFの要素もあるんだろうけど
どういう客が入るか予想できん
大規模公開一作目だし、10億超えたらオメデトウじゃなかろうかと >>188
今回は10億規模、次回作で20億ぐらいのステップで育成するのかなって思ってた
劇場オリジナルアニメ分野でジブリが抜けた分、いろいろ試してくるね 東宝
ゴジラもその一環かな ジブリの若手育成がうまくいっていれば現状も変わっていただろうに
細田新海はジブリ程の興行収入を得られるブランドに果たしてなりえるのか
>>183
東映半落ちが19億稼いでいるのでロクヨンは何とも言えないなあ
光明や掘り起こしじゃなく人気作家の人気原作の数字ってことでは 主演の人気は分からんが原作力なら君に届け>青空エールだと思う
文化通信より
邦画3社7月興収、合計88億円で前年比94%
松竹 7月 26億6265万7866円 前年比175.0%
1〜7月 108億4528万4585円 前年比166.6%
7月稼動上位作品推定興収
植物図鑑(推定23億円) HiGH&LOW(17億円)
東宝 7月 35億1553万3620円 前年比45.9%
1〜7月 402億1409万3670円 前年比94.4%
7月稼動上位作品推定興収
ポケモン(20億円) 64-ロクヨン-後編(17〜18億円) TOO YOUNG(15〜16億円)
シン・ゴジラ(50億円〜) コナン(63〜64億円)
東映 7月 26億5601万3900円 前年比1314.5%
1〜7月 82億6586万4700円 前年比110.7%
7月稼動上位作品推定興収
ONE PIECE FILM GOLD(50億円) 日悪(4億1千万円/日活共同配給) 遊戯王(8億1千万円)
3社7月合計 88億3420万5386円 前年比94.0%
3社1〜7月累計 593億2524万2955円 前年比104.8% 君の名は。は15億以上稼ぐには口コミが必須だろうから
作品にまずは万人向けの娯楽性があるかどうかかな
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **5087 傷物語 U 熱血篇
*2 **4172 ペット
*3 **2589 ジャングル・ブック
*4 **2288 シン・ゴジラ
*5 **2076 ファインディング・ドリー
*6 **1974 ゴーストバスターズ
*7 **1468 ルドルフとイッパイアッテナ
*8 **1255 ポケモン・ザ・ムービー XY…
*9 **1162 ONE PIECE FILM…
10 ***623 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 10:12 更新]
AEONを含む
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **5544 傷物語 U 熱血篇
*2 **5507 ペット
*3 **3168 ジャングル・ブック
*4 **3055 ファインディング・ドリー
*5 **2651 シン・ゴジラ
*6 **2524 ゴーストバスターズ
*7 **2078 ルドルフとイッパイアッテナ
*8 **1783 ポケモン・ザ・ムービー XY…
*9 **1582 ONE PIECE FILM…
10 ***920 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 10:13 更新]
予告編は好印象だったな
絵がキレイで
SF要素がドラマチックな感じだったし
劇場用オリジナルアニメでいきなり商業的成功は難しいよ
良作を作り続けて作家として認められないと
客との信頼関係が成立して初めて数字がついてくる
それが原作付き企画との違い
>>188
子ども(ファミリー)が来る作品でもなさそうだし、オタクが熱狂してリピートしまくる作品でもなさそうだし、一般層が新海知ってるとは思えないし、どの層が20億も来るのか? 今日からの新ピカゴジラ拡大大箱が埋まるか楽しみ
今日19時と土日は埋まりそうだが?
TOHO新ゴジラ今日から縮小だからな
すっかり傷物語の存在忘れてたわ、すごいね
傷物語行く層はしっかり予約する層だろうしね
>>200
ペット超えとは傷ロケットスタートだな
どこまで持続できるか知らんが 君の名は宣伝もかなり力入れてるよね
面白そうだし口コミでのびるかどうか
>>195
そりゃまたずいぶん陳腐な…
ギャレゴジぐらいの時期からのディザスタームービーは
軒並みそれ言ってる 物語シリーズは弾がない講談社アニメ映画ではこれでもトップクラスだから…定番もないし、強いて言えばプリキュア
声の形はどうなるか
傷物語は特典は別にして内容的にバトル中心だから
前回よりはリピーターが付きやすいと思う
また特典商法あるのか
ゴジラもそこらへんうまくやりゃいいのにw
>>204
監督の名前とかよく知らないけど
とりあえずジブリっぽいアニメなら見ようかな?
などと考える一般層 傷物語 T の初日(金)と二日目
Iも初日だけはSWと妖怪に勝ってる
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20160108
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 44155 175057 *566 *85 ****** 傷物語 T 鉄血篇
*2 43604 560918 2342 233 *21.7% スター・ウォーズ フォースの覚醒
*3 14088 259896 1118 225 ****** ブリッジ・オブ・スパイ
*4 12259 157506 *908 217 *50.4% orange オレンジ
*5 10107 320007 1359 225 *13.9% 映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20160109
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 99899 505472 2179 235 *58.2% スター・ウォーズ フォースの覚醒
*2 52624 333385 1348 227 *66.1% 映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!
*3 46978 162950 *542 *86 ****** 傷物語 T 鉄血篇
*4 26992 214474 1127 229 ****** ブリッジ・オブ・スパイ
*5 26057 *76427 *354 *74 ****** ピンクとグレー
>>219
今なら大ヒット感謝舞台挨拶をLVでやったら客入ると思うw >>213
聲の形は障碍者といじめを萌え絵のオブラートで包んでるから
本興行の後、学習映画として学校単位で見る映画になる可能性があるな
その数字はこのスレ的には関係ないが >>196
東映 7月 26億5601万3900円 前年比1314.5%
1〜7月 82億6586万4700円 前年比110.7%
東映1〜6月分の56億がワンピの目標だな
糞実写を半年積み上げるよりワンピが上回る 漫画アニメの実写化なんぞしないでゴジラやライダーだけ作ってりゃええねん。
>>221
今日、1位を取るには7万くらい欲しいところだが アニメゴジラに対する反応がシンゴジ公開前とそっくりで笑える
これで40億超えの大ヒットになったら笑いが止まらんな
>>192
細田はジブリ非宮崎くらいのブランドにはなった
駿の代わりは・・・まあ仕方ない
50億超える邦画アニメは
ジブリ8作・妖怪1と2・スタドラ・ポケモン3作・ワンピZ・ヱヴァ:Q・バケモノ・コナン純黒
の18作(紅の豚・配給収入28億は入れてない) >>227
ああ、傷は大都市中心の公開だから取得率高いので込みだとSWに負けてるね >>230
もし出来が最低で無茶苦茶叩かれたとしても
それがレジェンダリー版まで話題繋ぎになれば東宝勝利だろ [順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **7591 傷物語 U 熱血篇
*2 **6655 ペット
*3 **3814 シン・ゴジラ
*4 **3571 ゴーストバスターズ
*5 **3545 ジャングル・ブック
*6 **3299 ファインディング・ドリー
*7 **2381 ルドルフとイッパイアッテナ
*8 **1910 ONE PIECE FILM…
*9 **1690 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **1281 劇場版 仮面ライダーゴースト…
ふ
*1 *10175 ペット
*2 **8302 傷物語 U 熱血篇
*3 **5005 ファインディング・ドリー
*4 **4880 シン・ゴジラ
*5 **4537 ゴーストバスターズ
*6 **4472 ジャングル・ブック
*7 **3551 ルドルフとイッパイアッテナ
*8 **2737 ONE PIECE FILM…
*9 **2419 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **1791 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 10:54 更新]
>>229
このラインナップに上がる庵野と細田すごいね
2006年が時代が動き出す節目だったなぁ
ゲド戦記と時かけって同じ2006年だよね
宮崎吾朗ももっと若い頃から製作に携わっていれば…もったいない *1 **7591 傷物語 U 熱血篇
*2 **6655 ペット
*3 **3814 シン・ゴジラ
*4 **3571 ゴーストバスターズ
*5 **3545 ジャングル・ブック
*6 **3299 ファインディング・ドリー
*7 **2381 ルドルフとイッパイアッテナ
*8 **1910 ONE PIECE FILM…
*9 **1690 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **1281 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 10:54 更新]
イオン含
*1 *10175 ペット
*2 **8302 傷物語 U 熱血篇
*3 **5005 ファインディング・ドリー
*4 **4880 シン・ゴジラ
*5 **4537 ゴーストバスターズ
*6 **4472 ジャングル・ブック
*7 **3551 ルドルフとイッパイアッテナ
*8 **2737 ONE PIECE FILM…
*9 **2419 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **1791 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 10:54 更新]
>>226
冬休み終わった1月8日(金)だから妖怪が落ちてたが
今日は夏休みなので普通に勝てないでしょう
座席数は明日の数字だけど6割以上売れないといけないね↓
明日の席割 座席数・上映回数・館数前日集計(含AEON):20160820(土)
順位 座席数 回数 箱平均 取得館数 上映館数 取得率 映画(作品名)
10 110195 *529 208.3 *91 117 77.8% 傷物語 U 熱血篇 >>235
興収的には一方的で
ゲド戦記 76.5億
時かけ 2.6億
だけど、映画評価としては圧倒的にゲド戦記に敗北感が残り
細田は名を高めたからなあ >>220
ジブリっぽくは見えないけどなあw
別に腐してるわけじゃなくてこういう作品でも出来が良かったら20億行くなら喜ばしいことだとは思ってるんだけどねw
あまり現実的だとは思えない、上に書いてる人が居るように今作はそこそこの評判呼んでテレビ放映で認知させての足場作りだと思う
まあ、観てないから実際は出来が良いのか知らんけどw 傷は上映時間1時間だから今日一日はこまめにどんどん積むでしょうが
あっさりペットにやられたのか
>>241
ゲド戦記、ブレイブストーリー、時かけと2006夏公開されたけど
この時の宮崎吾朗の叩かれっぷりと時かけの扱われ方ってのは雲泥の差だしね
あれは宮崎吾朗ではなく鈴木が悪いと思うけどw
興行収入スレ的にはジブリブランド強しって事になるけど後々に繋がったのは細田な訳で
傷はすごいがゴーストバスターズはどうした ゴーストバスターズは朝から見ようとは思わないのもあるけど
このメンツ相手ならジャングルかわして5位で終われれば十分かも
仮面ライダーは最後にX-MENにまくられてランク外かな
アメコミヒーローにライダー負けたらダメじゃん
>>177
タレントのプロモーションビデオみたいにならなかったのはよかった
シンゴジラ >>210
観たこと話すのが恥ずかしいタイプの映画だから
口コミは全く期待しない方がいいよ。 >>248
流石にランキングはゴジラの方が上だろうが
ゴジラと同じくオッサン客相手のゴーストバスターズにかなり客を食われ
ペットと差が広がるんじゃなかろうか [順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *10998 ペット
*2 **9352 傷物語 U 熱血篇
*3 **5889 ファインディング・ドリー
*4 **5459 ゴーストバスターズ
*5 **5114 シン・ゴジラ
*6 **5111 ジャングル・ブック
*7 **3462 ルドルフとイッパイアッテナ
*8 **3282 ONE PIECE FILM…
*9 **2681 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **1756 劇場版 仮面ライダーゴースト…
ふ
*1 *15060 ペット
*2 *10477 傷物語 U 熱血篇
*3 **8594 ファインディング・ドリー
*4 **7177 ゴーストバスターズ
*5 **6681 シン・ゴジラ
*6 **6494 ジャングル・ブック
*7 **4865 ルドルフとイッパイアッテナ
*8 **4650 ONE PIECE FILM…
*9 **3801 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **2373 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 11:35 更新]
ゴジラの後妻となった大竹しのぶが残った興収を吸い尽くす
今日は新作封切りだからかどれも昨日同時間帯から2割くらい落としてるな
いやいや、君の名は。は20億超えるから!
作品の出来が半端なく良い…らしい!
笑えてハラハラドキドキできて胸キュンで、最後には物凄く泣けると試写で観た人みんな言ってる(´・ω・`)
青空エール 現時点
海老名
100/3150
西宮
109/1515
まずまず。
ありがとうございます
レイトに伸びるような内容でないので
1億後半から2億だね青空エール
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *10998 ペット
*2 **9352 傷物語 U 熱血篇
*3 **5889 ファインディング・ドリー
*4 **5459 ゴーストバスターズ
*5 **5114 シン・ゴジラ
*6 **5111 ジャングル・ブック
*7 **3462 ルドルフとイッパイアッテナ
*8 **3282 ONE PIECE FILM…
*9 **2681 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **1756 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 11:35 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *15060 ペット
*2 *10477 傷物語 U 熱血篇
*3 **8594 ファインディング・ドリー
*4 **7177 ゴーストバスターズ
*5 **6681 シン・ゴジラ
*6 **6494 ジャングル・ブック
*7 **4865 ルドルフとイッパイアッテナ
*8 **4650 ONE PIECE FILM…
*9 **3801 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **2373 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 11:35 更新]
>>261
>最後には物凄く泣けると試写で観た人みんな言ってる
この試写評、世界猫の時にも見たな ゴーストバスターズはまずまずの出だしじゃね?
内容はともかく親子連れ多そう。ターザンとかX-MENみたいな爆死はないだろうな。
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *11576 ペット
*2 *10274 傷物語 U 熱血篇
*3 **6763 ファインディング・ドリー
*4 **6119 シン・ゴジラ
*5 **6037 ジャングル・ブック
*6 **5921 ゴーストバスターズ
*7 **3960 ルドルフとイッパイアッテナ
*8 **3679 ONE PIECE FILM…
*9 **2943 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **1992 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 11:55 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *15767 ペット
*2 *11295 傷物語 U 熱血篇
*3 **9658 ファインディング・ドリー
*4 **7767 ジャングル・ブック
*5 **7688 ゴーストバスターズ
*6 **7580 シン・ゴジラ
*7 **5419 ルドルフとイッパイアッテナ
*8 **5126 ONE PIECE FILM…
*9 **4055 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **2644 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 11:56 更新]
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *12758 ペット
*2 *11616 傷物語 U 熱血篇
*3 **7214 ファインディング・ドリー
*4 **6962 ジャングル・ブック
*5 **6809 ゴーストバスターズ
*6 **6708 シン・ゴジラ
*7 **4455 ルドルフとイッパイアッテナ
*8 **4395 ONE PIECE FILM…
*9 **3240 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **2261 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 12:16 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *17771 ペット
*2 *12741 傷物語 U 熱血篇
*3 *10482 ファインディング・ドリー
*4 **8882 ジャングル・ブック
*5 **8576 ゴーストバスターズ
*6 **8320 シン・ゴジラ
*7 **6232 ルドルフとイッパイアッテナ
*8 **5936 ONE PIECE FILM…
*9 **4662 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **3071 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 12:16 更新]
お盆はほぼ終了、お盆に子供を連れてったからファミリー映画も相当落ち着くか
チョンピースが一部の劇場でバリアフリー上映ってなってるけど
コレって知恵遅れも歓迎ってこと?一応客層は把握してるんだな
上位お団子争いいいねいいね
そしてドリーの相変わらずの強さに笑うしかない
>>274
どんな生き方したらこんな哀しい考え方をする人間が出来上がるんだろうな >>250
こういう考え方がよく分からない。
映画を観るというのは
オフィス街のランチじゃないんだから
映画同士のゼロサムゲームじゃないのに。
気になる作品があれば何本でも観るし
観たい作品が無ければ映画館に行かない。
なんかズレてる気がする。 最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *14083 ペット
*2 *12343 傷物語 U 熱血篇
*3 **7779 シン・ゴジラ
*4 **7741 ジャングル・ブック
*5 **7721 ファインディング・ドリー
*6 **7407 ゴーストバスターズ
*7 **5012 ルドルフとイッパイアッテナ
*8 **4915 ONE PIECE FILM…
*9 **3516 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **2366 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 12:37 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *20676 ペット
*2 *13750 傷物語 U 熱血篇
*3 *11287 ファインディング・ドリー
*4 **9973 ジャングル・ブック
*5 **9434 シン・ゴジラ
*6 **9220 ゴーストバスターズ
*7 **7123 ルドルフとイッパイアッテナ
*8 **6641 ONE PIECE FILM…
*9 **4961 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **3259 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 12:37 更新]
文化通信
東映『ワンピース』16日300万人・40億突破
『〜ドリー』52億突破『ズート』超えペース
『アンパンマン』歴代最速ペースで5億突破
ギャガ『シング・ストリート』、1億円突破
ギャガ配給『シング・ストリート 未来へのうた』は、
公開40日目の17日(水)までに、全国……
あらら… ゴーストバスターズ下がっちゃった(*_*)
>>281
アンパンマンの映画って5億以上稼ぐコンテンツだったんだ!
邦画って地味に下位で稼ぐよね 1位コナン2位ゴジラ3位ワンピか
可能性としては妖怪やらドラやらが入るとも思えんし
傷は他の映画の客を取るというよりは
傷目当てに見にくるお客さんだろうから他にはそこまで数字影響してない感じか
ゴジラとゴーストは食い合ってるのかな
アンパンも左遷させられてから日テレに捨てられたと思ったが
わずかに希望を持てたか
チョンピヲタは図星突かれるとすぐ脊髄反射するなぁ
あんなバカが意味も無く暴れるだけのクソ漫画読んでるとこうなっちゃうんだな
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *15739 ペット
*2 *13038 傷物語 U 熱血篇
*3 **8922 シン・ゴジラ
*4 **8643 ゴーストバスターズ
*5 **8566 ファインディング・ドリー
*6 **8333 ジャングル・ブック
*7 **5517 ルドルフとイッパイアッテナ
*8 **5516 ONE PIECE FILM…
*9 **3884 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **2547 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 12:57 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *22878 ペット
*2 *14571 傷物語 U 熱血篇
*3 *12356 ファインディング・ドリー
*4 *10838 シン・ゴジラ
*5 *10836 ジャングル・ブック
*6 *10691 ゴーストバスターズ
*7 **7921 ルドルフとイッパイアッテナ
*8 **7554 ONE PIECE FILM…
*9 **5359 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **3524 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 12:57 更新]
ドリーゴジラブックゴーストの戦い熱いな
意外と傷ものびてないな
青空が明日来ればライダー・X-MENは終わりか
今年は10位前後の水準が高いわけでもないし
今回のX-MENは10億どうだろうな
夏公開は失敗で今まで通り5月か9月か繁忙期後が良かった
ライダーは夏が一番入るのにこの状況だから、
シン・ライダーでもない限り10億復帰は望めないな
>>293
X-MENはポケモンを抜く可能性は少しはあるんでは?w 今nhkでやってる動物番組おもろいわ
映画館行って金払って擬人化動物アニメ映画見るよりよっぽどこれ
見てた方がええ
ゴジラはまだ37億か
信長の牙城が崩せるか危ういとかだな
>>285
2012年から興収5年連続で4億以上、ここ2年連続5億以上で
やなせたかしが亡くなる少し前から復活してます
初期の松竹富士配給の頃でも6億くらいでしたが松竹富士解散後
弱小の東京テアトルで苦労しましたが、テアトル配給としては最高興収クラス
なお今年はカスタネットが来場者プレゼントでアンパンマンも特典商法ですw まだ封切20日しか経ってないのに
まだ37億っておいw
東宝主幹事作品のぬこでさえ3ヶ月上映したんだから
3ヶ月上映させてもらえるに決まっているだろう
ゴジラアニメ映画もやるのか
アニメ映画もヒットしたらゴジラブランド盤石だな
>>294
あー確かに、昨日もX-MENが少し上だった
ただ土日はポケモンが上でしょうね >>299
釣りと分かってて食いついてあげる仙台さんはやさしいね 最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *17994 ペット
*2 *13619 傷物語 U 熱血篇
*3 **9863 シン・ゴジラ
*4 **9814 ゴーストバスターズ
*5 **9564 ファインディング・ドリー
*6 **9321 ジャングル・ブック
*7 **6482 ONE PIECE FILM…
*8 **6059 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **4259 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **2841 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 13:18 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *25593 ペット
*2 *15226 傷物語 U 熱血篇
*3 *14285 ファインディング・ドリー
*4 *12514 ゴーストバスターズ
*5 *12237 シン・ゴジラ
*6 *12212 ジャングル・ブック
*7 **8896 ONE PIECE FILM…
*8 **8550 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **5887 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **3860 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 13:18 更新]
達観してるw
そうなんだ..
このスレも猛暑だっただな(遠い目
傷物語2位に落ちたと言うより、2〜6位集団に飲み込まれつつある
ドリー以外は夜型の映画が多いからこれから辛い
ゴーストバスターズも夜伸びるかね?ゴジラと拮抗してるとか1984年か今はw
>>278
傷物語のように最初からその映画を見る!という客ばかりならいいが
今日は帰りがけに映画でも見るべ、とナニを見るか決めずに劇場に寄った客には
同じ客の興味を引く複数のコンテンツは食い合いを起こすんだよ
テレビのリピート放送などのおかげで
ゴーストバスターズは30代以上のサラリーマンにはゴジラと同じぐらい知られてるし >>309
1984年はゴジラの一回目の復活の年
「ヒロインの沢口靖子がサイボット」という珍映画だったが Twitter見てるとあまちゃん見てた人がゴーストバスターズ見たい人を見掛ける
ソースは言えないが、シンゴジ昨日で40億突破らしい
>>7 小規模公開分補足
08/20〜 ゆずの葉ゆれて(5館)
明日の席割に出てるので調べてみた。松原智恵子芸歴55周年記念主演映画だってw
相手も日活出身の津川雅彦。鹿児島ご当地映画らしく、与次郎最大箱(444席)5回回しなので
入ってきたようだ >>313
zipによると16日で37億だったようだからたぶんそのくらいのペースでしょうね
*46.1 信長協奏曲 (2016邦画実写暫定一位)
は遅くとも来週平日には抜ける
2〜3億先行しているワンピと並ぶのはもう少し時間かかる
*55.3 映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!
まではいくだろうがその先はわからない 最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *21978 ペット
*2 *14338 傷物語 U 熱血篇
*3 *11577 ゴーストバスターズ
*4 *11561 シン・ゴジラ
*5 *11375 ファインディング・ドリー
*6 *10578 ジャングル・ブック
*7 **7355 ONE PIECE FILM…
*8 **6759 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **4777 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **2953 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 13:38 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *29825 ペット
*2 *16622 ファインディング・ドリー
*3 *15945 傷物語 U 熱血篇
*4 *14804 シン・ゴジラ
*5 *14728 ゴーストバスターズ
*6 *13915 ジャングル・ブック
*7 *10047 ONE PIECE FILM…
*8 **9311 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **6461 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **4108 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 13:38 更新]
傷物語は取得率が高いからたぶん実数はゴーストバスターズにも抜かれている
>>324
両方表示してあるからだけど⊂(´・へ・`)⊃ >>324
ファミリーにウケてないのは最初から承知の上だから
最終までに同じ客筋の傷物語とゴーストバスターズを蹴散らせればそれでいい この土日は、青空エールが1位だろうな
多分3億ちょっとは出そう、これは外さない
>>328
4位か5位くらいじゃね?
ペット、ゴジラ、GBには負けそう。 映像やストーリーが良いのはもちろんだけど
こう毎日暑いと涼しげなドリーに惹かれる
同じディズニーでもジャングルよりドリーの方観ちゃうな
ペット、ゴジラ、ドリー、ワンピ辺りはもう息切れだろう
GBはわかんない
ジャングルブック良作なんだけど公開時期ずらした方が良かったかもね
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *23424 ペット
*2 *15632 傷物語 U 熱血篇
*3 *13307 ファインディング・ドリー
*4 *12759 シン・ゴジラ
*5 *12481 ゴーストバスターズ
*6 *11551 ジャングル・ブック
*7 **8233 ONE PIECE FILM…
*8 **7466 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **5034 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **3196 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 13:59 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *31452 ペット
*2 *19052 ファインディング・ドリー
*3 *17385 傷物語 U 熱血篇
*4 *16184 シン・ゴジラ
*5 *16001 ゴーストバスターズ
*6 *15083 ジャングル・ブック
*7 *11261 ONE PIECE FILM…
*8 *10184 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **6733 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **4358 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 13:59 更新]
デイリー上映25分前販売数(含AEON)合計ランキング(14時中間集計):20160819(金)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 31500 220970 672 233 *51.8% ペット
*2 19165 124117 565 233 *44.2% ファインディング・ドリー
*3 17385 *60821 237 *93 ****** 傷物語 U 熱血篇
*4 16324 *98353 520 230 *48.8% シン・ゴジラ
*5 16036 123151 534 217 1754.5% ゴーストバスターズ
*6 15168 117101 603 237 *49.1% ジャングル・ブック
*7 11286 *71700 427 228 *37.7% ONE PIECE FILM GOLD
*8 10184 *91584 623 228 *52.9% ルドルフとイッパイアッテナ
*9 *6783 *54253 410 230 *42.6% ポケモン・ザ・ムービー XY&Z 2016
10 *4388 *56322 398 211 *30.7% 劇場版 仮面ライダーゴースト/劇場版 動物戦隊ジュウオウジャー
11 *3487 *46186 294 226 *28.9% X−MEN:アポカリプス
12 *2728 *34254 247 107 ****** 劇場版 アイカツスターズ!
13 *1882 *23264 181 221 *34.1% 秘密 THE TOP SECRET
14 **630 *21938 146 144 *35.5% それいけ!アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ
15 **629 *12862 *88 200 *26.8% ターザン:REBORN
16 **360 ***753 **5 **5 *77.9% ニュースの真相
17 **314 **4657 *30 207 *17.5% アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅
18 **265 **2043 *18 220 *19.9% HiGH&LOW THE MOVIE
19 **153 ***896 **7 **5 ****** 魔法使いの嫁 星待つひと:前篇
20 **150 **1908 *19 *19 ****** ポセイドン・アドベンチャー
21 **132 **1721 *15 *15 ****** ゲッタウェイ
22 **121 ***509 **3 **2 *60.8% トランボ ハリウッドに最も嫌われた男
23 **117 ***609 **5 **5 *61.3% 栄光のランナー 1936ベルリン
24 **113 **1580 **7 *15 143.0% アクセル・ワールド INFINITE∞BURST
25 ***78 **1169 **9 196 *14.6% インデペンデンス・デイ:リサージェンス
>>328
竹内や葉山がまだまだ客を呼べる名前に育って無いだけに
土屋の真価が問われそうだな
逆に当たれば土屋株が一気に上がりそう 少なくとも
初動は君嘘>青空エール
累計は分からん。青空エールは夏休み中は平日もそこそこ入るだろうし。
ゴーストバスターズは上がらず下がらず、かな?
夏に相応しい面白い映画だから上位に食い込んでて欲しいね。
本国で不当な弾圧受けたから頑張れー
>>338
女人気というかスイーツ人気なら
青空エールだんとつなんだけどな今 >「シン・ゴジラ」こそ、「3.11」後の新たな国民映画だ!
>週刊文春 8月19日 12時1分配信
Yahoo!ニュースは毎日のようにシンゴジラの記事載っけてるなー
>>341
オリンピックも終盤になったから
ようやくそれ以外のニュースも上げ始めたって感じだな
2週連続週末一位の時点でもっと大きく取り上げても当然だった ワイドショーは当然だがどこもオリンピック、あとはSMAP解散だね
シンゴジラはテレビでのCMはあんまり流してないのかな?
青空は週末一位になるとは思えないけどなぁ
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *24868 ペット
*2 *16382 傷物語 U 熱血篇
*3 *14316 ファインディング・ドリー
*4 *13481 シン・ゴジラ
*5 *12856 ゴーストバスターズ
*6 *12373 ジャングル・ブック
*7 **8700 ONE PIECE FILM…
*8 **8052 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **5144 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **3493 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 14:20 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *33691 ペット
*2 *20280 ファインディング・ドリー
*3 *18288 傷物語 U 熱血篇
*4 *16940 シン・ゴジラ
*5 *16575 ゴーストバスターズ
*6 *16232 ジャングル・ブック
*7 *11922 ONE PIECE FILM…
*8 *11188 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **7033 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **4696 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 14:20 更新]
腹立ってきたなぁ
こんなの震災後に東京ぶっこわされる映画見て阪神淡路の〜って言われたら
ブチ切れてたと思う
今なら客観的に見れるけど5年やそこらで復興した気になってるのが東京か
東京にとっちゃ帰宅困難者と計画停電
あとは放射脳問題ぐらいで、はっきり言って対岸の火事だったから
こんな風に安易に語っちゃうんだろうな
「ただの娯楽映画」なのにね。
どう評価しようが自由だが実際の事件に絡めて語るのは安易というか配慮が足りないというか。
>>337
ここ女優の格付けスレじゃないから
格付けは他所でやれ ゴジラ1954からして東京大空襲(10年も経ってない)と原爆とビキニ水爆実験が背景ですし
ちなみに、ちはやふるの前日予約
海老名
9:40 55 / 630
12:25 41 / 630
15:10 30 / 630
17:55 11 / 630
20:40 12 / 630
149 / 630 24%
西宮
10:50 41 / 303
13:20 48 / 303
15:20 53 / 303
18:20 4 / 303
20:50 3 / 303
149 / 1515
ドリーやジャングルは夕方以降に影響が出そうだな
307 :
名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ cb1e-D2ET [114.148.44.228])
2016/08/18(木) 00:14:54.24 ID:LAywMo/j0
toho系映画館 週末の上映回数 8/13(土)→ 8/20(土)
ペット 388→357
シンゴジラ 419→341
ワンピース 275→172
ドリー 309→206
ジャングル 367→259
X-MEN 300→198
仮面ライダー 154→101
イッパイアッテナ 313→241
秘密 122→60
ポケモン 182→119
(お疲れ様)
ターザン 93→38
HiGH&LOW 57→49
インデペンデンス 54→30
アリス 67→38
(新作)
傷物語 U 熱血篇 303
ゴーストバスターズ 360
青空エール 306
言えることは、3億はない>青空エール
ただ、2億行く可能性は十分にある。
ディズニー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>壁>>>>>>>>>>>>>>>三途の川>>>>>>>>>>>ゴジラ
最新デイリーランキング(約20分毎更新
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *26593 ペット
*2 *17020 傷物語 U 熱血篇
*3 *14751 ファインディング・ドリー
*4 *14533 シン・ゴジラ
*5 *13349 ゴーストバスターズ
*6 *12947 ジャングル・ブック
*7 **9300 ONE PIECE FILM…
*8 **8436 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **5375 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **3716 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 14:41 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *36563 ペット
*2 *20908 ファインディング・ドリー
*3 *18967 傷物語 U 熱血篇
*4 *17999 シン・ゴジラ
*5 *17093 ゴーストバスターズ
*6 *16874 ジャングル・ブック
*7 *12586 ONE PIECE FILM…
*8 *11826 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **7381 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **4869 劇場版 仮面ライダーゴースト…
[2016/08/19 14:41 更新]
>>355
ありがとう
ちはやふるくらいかね
映画ファン絶賛
肝心の10代は空気っていうのが
当時と何となく似ている 映画ファン絶賛って言ってもそこまでだけどな
女優ヲタが騒ぐ映画は毎年あるじゃん
ゴーストバスターズはソニーだからな
同じくソニー映画でソーセージパーティーでアニメーターが賃金が安すぎたと叩かれている模様
フォックスやワーナーも叩かれ気味
ユニバーサルがあちこちの会社叩いて合併したいんじゃないかと思っている
ゴジラゴーストジャングルの抜きつ抜かれつの争い見てて面白い
ジャングルブックじわわじわきてるのね
ゴーストバスターズは全世代で楽しめると思うから頑張ってほしいわ
>>368
このスレ的にはかなり面白いね
ゴジラの夜の追い上げは毎晩楽しいw >>370
不謹慎厨じゃなくて文春に腹立ってんだよ
ちゃんと読め ゴジラは2017年公開の虚淵脚本のアニメ版が爆死→ゴジラブランド再び低迷→ハリウッド版の続編で再び上昇→…
までがいつものゴジラのパターン
FW→ハリウッド版もそうだったな。
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *27439 ペット
*2 *17931 傷物語 U 熱血篇
*3 *15139 ファインディング・ドリー
*4 *15070 シン・ゴジラ
*5 *14162 ゴーストバスターズ
*6 *13553 ジャングル・ブック
*7 **9774 ONE PIECE FILM…
*8 **8656 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **5486 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **4167 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 15:02 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *38031 ペット
*2 *21502 ファインディング・ドリー
*3 *19940 傷物語 U 熱血篇
*4 *18650 シン・ゴジラ
*5 *18024 ゴーストバスターズ
*6 *17573 ジャングル・ブック
*7 *13191 ONE PIECE FILM…
*8 *12144 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **7575 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **5014 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 15:02 更新]
>>366
海外のことはわからないけど
パラマウント日本が東宝に投売りされたくだりを見ると
あり得なくもないなぁって思える不思議 ゴーストバスターズは五位にとどまってるな。
傷 〜がどんどん降下して4位どまりかな?ドリーとペットは抜けそうもないし。
虚淵ってサイコパスしか観たことないけどあれは酷かったな
映画はテレビシリーズより幾分マシだったけど
>>370
いちいち震災に絡めるなよキモいな文春って話だろ
>>366
ディズニーの牙城を崩すためとかそういう魂胆ならないこともないかもしれないがどちらにせよ穿ちすぎでは
ゴーストバスターズは今晩放送ので明日盛り上がるかもしれないからまだ様子見 虚淵は庵野みたいにオタ以外にも受ける話は作れないから
アニメ作品にするのはまあ正解かもな
>>380
第一部があんまり評判良くなかった上に
第二部もまたコレジャナイ感あるみたいだからな
おれのかんがえたさいこうにおもしろい傷物語以下だというならともかく
おれがかんがえていた傷物語のおもしろさってこのくらいかなの
下を行ってるから話にならない 漫画の実写化もたいがいだが実写のアニメ化も悲惨な歴史が
虚淵ゴジラの興行促進の為にコラボ企画で間違いなく「ゴジラVSまどかマギカ」くるな
仮にコレがヒットしたら
アニメ界のヒットメーカーがどんどんゴジラに乗り出してくる企画が…実はもう始まってるのかも
>>384
てか殆どなかったよな
成功例が少ないというか…あったっけ? ONE PIECEが上げたのはほんの数日だったな こりゃ合計でゴジラに抜かれそうだな
ワンピお盆期間強かったのにお盆が終わると同時にガクッときたね
未就学~低学年向け映画は盆過ぎてもマイペースで伸ばすか
虚淵ゴジラとして見ると20億が限度だが
静野ゴジラとして考えれば60億だって狙える
まあガキンチョもそろそろ夏休みの宿題に追われて遊んでる暇なくなってくるからな
>>391
公開当初全国7館上映で2.6億って割とすごいと思うけど
それとも原作が小説だからの「は??」? >>393
今日は少し落としてるけど、水木は悪くなかった
傷と少し客層被ってる? >>398
原作小説だし原案程度だし元の実写とは全然同じ話では無い つまり今度のゴジラも原案程度で元の話と全然違うから成功するな
虚淵ゴジラはアニメだから子供に合わせて作るのか大人向けで作るのか気になる
ライダーの時にかなり賛否両論だったから
先月やってたクレしんコラボのゴジラが意外に面白かった
虚淵ライダーはアニメヲタの間で賛否両論だっただけでいつもの視聴者層からは初期で切られて最悪だった
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *30374 ペット
*2 *19492 傷物語 U 熱血篇
*3 *17657 シン・ゴジラ
*4 *16519 ファインディング・ドリー
*5 *16219 ゴーストバスターズ
*6 *14785 ジャングル・ブック
*7 *10679 ONE PIECE FILM…
*8 **9116 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **5724 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **4420 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 15:43 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *41278 ペット
*2 *23374 ファインディング・ドリー
*3 *21550 シン・ゴジラ
*4 *21509 傷物語 U 熱血篇
*5 *20354 ゴーストバスターズ
*6 *19036 ジャングル・ブック
*7 *14428 ONE PIECE FILM…
*8 *12686 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **7934 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **5442 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 15:43 更新]
傷みてきたけど一部よりまかなりいい
まあ話がうごくところなんで当たり前と言えばあたりまえ
作画がすこしおちてたがまあ許容範囲かね
>>393
それは仕方ない。
こっから粘って60億いって欲しい >>408
NHKのやらせのやつか。流石にこのスレに貼るなよ 50歳以降は基本的にアニメは見ない
アニメゴジラはシンゴジラの半分も行かないよ10億
アニメゴジラは声優にプロを使うのか俳優を使うのかでも客層に変化はあるかな?
起用された人のファンは観に行くだろうし
>>384
のだめ
順番で言ったらアニメの方がドラマより後 最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *31758 ペット
*2 *20168 傷物語 U 熱血篇
*3 *18433 シン・ゴジラ
*4 *17259 ファインディング・ドリー
*5 *16937 ゴーストバスターズ
*6 *15388 ジャングル・ブック
*7 *11278 ONE PIECE FILM…
*8 **9441 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **5751 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **4811 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 16:03 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *42737 ペット
*2 *24281 ファインディング・ドリー
*3 *22718 シン・ゴジラ
*4 *22232 傷物語 U 熱血篇
*5 *21292 ゴーストバスターズ
*6 *19812 ジャングル・ブック
*7 *15157 ONE PIECE FILM…
*8 *13066 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8017 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **5852 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 16:03 更新]
ゴーストバスターズって傷物語以下なのかよしょべえな
>>416
のだめは元々漫画だから
漫画の実写化でしょう ゴーストバスターズも
シン・ゴーストバスターズと名前付けておけばよかったな
>>421
とか言いつつ五反田の安ヘルス行くんだろ 今日はジャングルブックも下げてるな
昨日はゴジラに食い付いていたんだが
>>420
そういうのは対象外か
アニメ自体漫画が元なことが多いからな 鉄腕アトム(いくつか略)
原作漫画→→実写ドラマww→白黒アニメ(大ヒット、映画あり)
→カラーアニメ→ATOM(アメリカCGアニメ)
鉄人28号(いくつか略)
原作漫画→ラジオ→実写ドラマww→白黒アニメ(大ヒット)→カラーアニメ
→池松壮亮主演・実写鉄人(映画)ww→劇場版アニメ・白昼の残月
仮面の忍者 赤影(いくつか略)
原作漫画→特撮『仮面の忍者 赤影』(映画あり3Dですw)→TVアニメ:仮面の忍者
→『RED SHADOW 赤影』(実写www
ウルトラマン 特撮(映画あり)→ザ☆ウルトラマン(テレビアニメ、映画はなかったような)
→ウルトラマンジョーニアスがいくつか実写映画に登場
実写もOVAも成功したジャイアントロボは映画になってないかな
「漫画もアニメもなく初めて実写が作られ後にアニメ映画化されて成功」
したものは思いつかない
時かけは別物ではあるが準じてはいる
>>416
悪魔くんとか金田一も実写が先だね、漫画原作だけど >>415
劇場-亜人-
宮野真守、細谷佳正、福山潤、櫻井孝宏、 鈴村健一、平川大輔、梶裕貴
これでもコケてる声優ヲタはキャラ萌え出来ないとこないってことだと思う >>299
お盆ブースト終わったし、こっからは落ちる一方
あと10億乗せないと信長には勝てないけど、このペースだと結構厳しくないか
オタの買い支えだけではたぶん到達できんだろうから、こっから一般層に見てもらわなきゃいかんのもなあ >>428
40億超えた状態で先々週比9割くらいあるんだけど
「このペース」って何? 最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *32678 ペット
*2 *20763 傷物語 U 熱血篇
*3 *19543 シン・ゴジラ
*4 *18013 ファインディング・ドリー
*5 *17876 ゴーストバスターズ
*6 *16261 ジャングル・ブック
*7 *11805 ONE PIECE FILM…
*8 **9705 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **5860 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **5015 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 16:24 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *43847 ペット
*2 *25278 ファインディング・ドリー
*3 *23959 シン・ゴジラ
*4 *22899 傷物語 U 熱血篇
*5 *22529 ゴーストバスターズ
*6 *20778 ジャングル・ブック
*7 *15925 ONE PIECE FILM…
*8 *13388 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8236 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **6065 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 16:24 更新]
傷ロケットスタートだけど失速
マラソンデビューの福士みたい
今週末もペットゴジラのワンツーが見えた
ゴジラは8月中には少なくとも50億だろうなあ
そこから9月に10億積めるかどうかはわからない
>>426
アニメ作る技術がなかった頃か
よく出てくるなあ
>>409
西尾信者だが明日からだと思ってた
冷血編の前売りなしか…と思ったらあったあった正月か
関東すっごくやってくれるんだね 最近マスコミ砲が来てるけど
一般人も見に行くといいのにねえ
何かきっかけがないかな
スマップがシンゴジ見て仲良くなったりとか
普段映画館行かない一般人が行くにはやっぱりテレビだよなー
マット・デイモン来日がニュースで取り上げられてるけど、先のオデッセイ日本メガヒットは今回のボーン新作ヒットの後押しとなるのだろうか
>>426
同時期にゲゲゲの鬼太郎はアニメで悪魔くんは実写版
サザエさんも映画 → ドラマ → アニメの順 流石にせいぜい平成入ってからので考えないと無理があるような
ゴジラこのペースだと8/末で50億9月で15億は堅いんじゃね
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *33231 ペット
*2 *21399 傷物語 U 熱血篇
*3 *20025 シン・ゴジラ
*4 *18285 ファインディング・ドリー
*5 *18115 ゴーストバスターズ
*6 *16842 ジャングル・ブック
*7 *12023 ONE PIECE FILM…
*8 **9870 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **5877 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **5047 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 16:44 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *44815 ペット
*2 *25711 ファインディング・ドリー
*3 *24557 シン・ゴジラ
*4 *23578 傷物語 U 熱血篇
*5 *22816 ゴーストバスターズ
*6 *21409 ジャングル・ブック
*7 *16219 ONE PIECE FILM…
*8 *13569 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8299 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **6125 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 16:45 更新]
>>434
まるで一般人は観に行ってないみたいな物言いだな 実写→アニメの場合、テレビアニメになることが多いので映画までなかなかいかない
アニメゴジラはアニメ映画「おしん」並みの勝負手w
>>428
週末前に40億突破してそうなのに
どうやったら信長に届かない状態になるのか… 現時点でドリーとゴジラ1000差か
ドリーの席が削られてるのが効いてるな
新作優先とはいえもったいない
【映画パンフレット】 シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 監督 庵野秀明 キャスト 長谷川博己、竹野内豊、石原さとみ
東宝
を読んだ
>>442
失敗して当然、当たればラッキーみたいな感覚だけど東宝は違うのかねぇ
失敗しても「そりゃまあアニメだし」で済みそうだし
シンゴジラが失敗したときの保険で用意しておいた感がある
これも製作委員会ではなく東宝単独製作だし予算をどれくらい用意したのかで本気度が見えてくるけど >>374
アニメが爆死しようが対して痛くないだろ 最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *33630 ペット
*2 *22004 傷物語 U 熱血篇
*3 *20368 シン・ゴジラ
*4 *18389 ファインディング・ドリー
*5 *18270 ゴーストバスターズ
*6 *17027 ジャングル・ブック
*7 *12039 ONE PIECE FILM…
*8 **9951 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **5939 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **5121 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 17:05 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *45710 ペット
*2 *25832 ファインディング・ドリー
*3 *24913 シン・ゴジラ
*4 *24410 傷物語 U 熱血篇
*5 *23006 ゴーストバスターズ
*6 *21702 ジャングル・ブック
*7 *16252 ONE PIECE FILM…
*8 *13712 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8394 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **6241 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 17:05 更新]
ゴジラお盆抜けてまだこれだけ入るなら普通に60億行きそう
ペットは仕方ないにしてもドリーとゴジラに初日から負けるのはちょっと・・・
初動もそんな行かない気がする
>>453
公開を楽しみにしてた層は大方先週のうちに観終わってるだろうしその影響なんじゃない? >>453
映画化遅すぎた
セカンドシーズン始まる前ならもっと旬だったはず >>454
あの先行公開って興行的にうまみあるのかね、口コミを期待してるとかなのかな ゴジラだからアニメといえどもメジャーな規模でやるんだよな?
ゴジラアニメは
ガンダムUCやヤマト2199みたいな
数話シリーズの限定劇場公開&ソフト同発商売じゃない?
ゴジラが現時点で2週間前の85%推移だとして
夜の伸びが落ちてる傾向が見えるから今日は最終的に2週間前の7割くらいかな
それとも踏ん張るか
傷はリーマン層が仕事終わらせるレイトで伸びるだろうか
>>449
まあこんなもんだと思うよ
オリジナルは主題歌の大ヒットという変な下駄をはいてたが
基本的なストーリーなんて
幽霊実在を主張して学会を追い出され
仕事なくした3馬鹿ナード学者が奮起して起業
害虫駆除みたいな恰好して、ズビズバ光線銃でゴースト退治するという
ドリフのコントみたいな馬鹿映画なんだし 物語シリーズって前作はもっと初動でかくなかったっけ
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *34119 ペット
*2 *22849 傷物語 U 熱血篇
*3 *21069 シン・ゴジラ
*4 *18551 ファインディング・ドリー
*5 *18546 ゴーストバスターズ
*6 *17426 ジャングル・ブック
*7 *12463 ONE PIECE FILM…
*8 *10033 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **5939 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **5421 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 17:26 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *46143 ペット
*2 *26057 ファインディング・ドリー
*3 *25620 シン・ゴジラ
*4 *25229 傷物語 U 熱血篇
*5 *23264 ゴーストバスターズ
*6 *22154 ジャングル・ブック
*7 *16698 ONE PIECE FILM…
*8 *13779 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8399 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **6555 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 17:26 更新]
ドリーも箱減らされて落ちたな
箱減らされてもゾンビのように甦ったズートピアとはキャラが違うな
70億止まりで終わりそう
アニメゴジラか。
庵野マジックのように虚淵マジックがでるかな
少なくともゴジラVSまどマギはやってくれw
>>460
昨日も3.8万まで行ったし
今日は4万越えで先々週の8割と期待
累計は41億くらいかな >>441
昼間おとなしくて夕方積むというパターンが未だに変わらないからな
客筋が変化すれば積み方も変わりそうなもの >>469
昼間働いている一般の社会人が来ているとは考えられないものか >>469
積み方がやや昼間に寄ってきてるよ
あとAEON比率も
箱割りの問題かもしれないけどね >>416
そういや実写ドラマではメッチャ換骨奪胎され
もはや原形をとどめて無い!と原作信者が嘆いた「西洋骨董洋菓子店」が
のだめと同じ枠で原作にかなり忠実なアニメ化されたみたいだが
原作信者はどちらを喜んだのだろうか? 最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *34632 ペット
*2 *23064 傷物語 U 熱血篇
*3 *21812 シン・ゴジラ
*4 *19117 ゴーストバスターズ
*5 *18690 ファインディング・ドリー
*6 *17800 ジャングル・ブック
*7 *12697 ONE PIECE FILM…
*8 *10062 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **5933 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **5616 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 17:46 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *46733 ペット
*2 *26456 シン・ゴジラ
*3 *26238 ファインディング・ドリー
*4 *25444 傷物語 U 熱血篇
*5 *23980 ゴーストバスターズ
*6 *22563 ジャングル・ブック
*7 *16996 ONE PIECE FILM…
*8 *13808 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8393 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **6826 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 17:46 更新]
>>470
だから初動が社会人の男性客中心だったから
未だに変わらないのかと
>>471
確かにイオンの入りは良くなってる感じだな さっそくゴジラでアンチ沸きまくってるウロブチに引き換え今回のライダー脚本家の空気ぶりよw
映画も視聴率も地味にアレな結果になりそうなのにスルーという
客足が衰えないのは、広い年齢層を維持しながら
次々と新しい客が来ているからでは?
今日はゴーストバスターズをテレビ放送するから、
明日から急激にゴーストバスターズの動員が伸びるだろうな。
>>476
リピーターが著しく多かったエヴァ関係の客が絡んでるだけに
同じ時間帯に来てるリピーターの存在も予測できるかと
SNSで「あの早口聞き取るためには最低2〜3回通わねば」的な呟きもあるし >>477
それなんだけど、放送が逆効果にならなきゃ良いがと危惧してる
オリジナルってマジでただの馬鹿映画なんだよ 最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *35585 ペット
*2 *24067 傷物語 U 熱血篇
*3 *22511 シン・ゴジラ
*4 *19646 ゴーストバスターズ
*5 *18949 ファインディング・ドリー
*6 *18331 ジャングル・ブック
*7 *13044 ONE PIECE FILM…
*8 *10287 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **5960 X−MEN:アポカリプス
10 **5938 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 18:07 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *47686 ペット
*2 *27219 シン・ゴジラ
*3 *26578 傷物語 U 熱血篇
*4 *26508 ファインディング・ドリー
*5 *24573 ゴーストバスターズ
*6 *23142 ジャングル・ブック
*7 *17417 ONE PIECE FILM…
*8 *14043 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8398 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **7254 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 18:07 更新]
イオン含んだ方がゴジラの順位上とは珍しい
傷がドリー抜いてるし
傷物語がTOHOに偏ってるしな
ゴジラ以上に都市型映画
>>446
制作のポリゴンピクチャーズはNetflixやAmazonと太いパイプを持っているから、
配信契約で回収するモデルなのだろう。 今日もゴジラは4万(1億)が防衛ライン
女子供にも普及するCM流したほうが良いな
働くくるまと在来線
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *36310 ペット
*2 *24653 傷物語 U 熱血篇
*3 *23947 シン・ゴジラ
*4 *20727 ゴーストバスターズ
*5 *19352 ファインディング・ドリー
*6 *18631 ジャングル・ブック
*7 *13447 ONE PIECE FILM…
*8 *10471 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **6117 X−MEN:アポカリプス
10 **5944 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 18:28 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *48432 ペット
*2 *28793 シン・ゴジラ
*3 *27164 傷物語 U 熱血篇
*4 *26958 ファインディング・ドリー
*5 *25837 ゴーストバスターズ
*6 *23544 ジャングル・ブック
*7 *17884 ONE PIECE FILM…
*8 *14290 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8406 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **7515 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 18:28 更新]
さすがのドリーもここまでか
レイトに弱いせいで夜の上映がもう少ないのが痛い
上映回数だけは多いからなー傷
前作はスターウォーズの上行ったよな初日だけ
ゴーストバスターズのIMAX上映開始が
ゴジラのIMAX復活と重なるって聞いたけど
ホント?
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *36684 ペット
*2 *26180 傷物語 U 熱血篇
*3 *25115 シン・ゴジラ
*4 *21543 ゴーストバスターズ
*5 *19429 ファインディング・ドリー
*6 *19128 ジャングル・ブック
*7 *13826 ONE PIECE FILM…
*8 *10622 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **6209 X−MEN:アポカリプス
10 **5958 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 18:48 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *49000 ペット
*2 *30320 シン・ゴジラ
*3 *28742 傷物語 U 熱血篇
*4 *27044 ファインディング・ドリー
*5 *26865 ゴーストバスターズ
*6 *24079 ジャングル・ブック
*7 *18301 ONE PIECE FILM…
*8 *14503 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8432 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **7607 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 18:48 更新]
>>501
来週から
先行上映から2週後と遅すぎて客入り全然見込めないからゴジラミュータントと3作並行して上映して稼働させようって考え ジャングルもじゃもじゃ
ジャングルもじゃもじゃ
ヤシの木1本実がふたつ〜
ユナイテッドは4DXにジャングルブックふりまくって即死してる
夕方以降のゴーストバスターズはむしろ今夜のオリジナルTV放映に客を取られてる気もする…
デイリー上映25分前販売数(含AEON)合計ランキング(19時中間集計):20160819(金)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 49326 368880 1136 233 *50.8% ペット
*2 30978 185851 *970 230 *53.3% シン・ゴジラ
*3 29201 111190 *448 *93 ****** 傷物語 U 熱血篇
*4 27437 221287 *957 217 499.5% ゴーストバスターズ
*5 27175 190320 *872 233 *44.4% ファインディング・ドリー
*6 24752 205704 1040 237 *48.8% ジャングル・ブック
*7 18428 125807 *750 228 *39.6% ONE PIECE FILM GOLD
*8 14697 161268 1073 228 *53.3% ルドルフとイッパイアッテナ
*9 *8432 *70883 *525 230 *42.3% ポケモン・ザ・ムービー XY&Z 2016
10 *7655 *97572 *615 226 *32.8% X−MEN:アポカリプス
11 *5696 *77675 *549 211 *32.7% 劇場版 仮面ライダーゴースト/劇場版 動物戦隊ジュウオウジャー
12 *4908 *56111 *420 221 *40.9% 秘密 THE TOP SECRET
13 *3673 *26205 *178 220 *54.1% HiGH&LOW THE MOVIE
14 *3431 *47528 *343 107 ****** 劇場版 アイカツスターズ!
15 *1803 *40352 *273 200 *34.1% ターザン:REBORN
16 *1368 *24042 *151 207 *29.6% アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅
17 **872 *11017 **80 196 *30.6% インデペンデンス・デイ:リサージェンス
18 **666 *23170 *151 144 *34.0% それいけ!アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ
19 **446 **1709 **14 **5 ****** 魔法使いの嫁 星待つひと:前篇
20 **440 **1213 ***8 **5 *65.1% ニュースの真相
21 **342 **6011 **37 *87 *42.4% TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ
22 **246 ***911 ***5 **2 *51.7% トランボ ハリウッドに最も嫌われた男
23 **236 **1968 **10 *15 *45.0% アクセル・ワールド INFINITE∞BURST
24 **208 **2423 **16 *29 *59.6% KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV
25 **197 **1433 **10 **5 *68.6% 栄光のランナー 1936ベルリン
まずはオリジナルの観てからにするかってなりそうだな、確かに
傷物語は取得率高いので1割は引いとけ
1月の1の時は初日型(やはり金曜公開)だった
1は初日型で4万超えていたが今日はどうだろね
明日は土曜だし、今までならシンゴジはレイトでガーっと伸びてたけど、今日はどうかね
さすがに盆明けだし少し落ち着くかね
この数字って4万で一億なのか
ひぇーワンピあと2週間で18億詰められるか?
最新デイリーランキング(約20分毎更新
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *37020 ペット
*2 *27427 傷物語 U 熱血篇
*3 *25746 シン・ゴジラ
*4 *22027 ゴーストバスターズ
*5 *19995 ジャングル・ブック
*6 *19633 ファインディング・ドリー
*7 *13922 ONE PIECE FILM…
*8 *10828 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **6345 X−MEN:アポカリプス
10 **5958 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 19:10 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *49569 ペット
*2 *31078 シン・ゴジラ
*3 *30168 傷物語 U 熱血篇
*4 *27508 ゴーストバスターズ
*5 *27400 ファインディング・ドリー
*6 *24988 ジャングル・ブック
*7 *18452 ONE PIECE FILM…
*8 *14784 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8432 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **7743 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 19:10 更新]
客単価で全然違うぞ
先週のペットは5万で1億だったし
年齢層高かったり3D4DX多い方が有利
2週間では無理じゃない?
あと1ヶ月で50代後半までは行けそうだ
イオン込みでレイト時間帯前にシンゴジラがドリーより上に来ているのはめずらしい?
監督:静野孔文
代表作:「OVA魔法先生ネギま!」監督
「シドニアの騎士」監督
「名探偵コナン 純黒の悪夢」監督
監督:瀬下寛之
代表作:「大日本人」VF監督
「しんぼる」VF監督
「さや侍」VF監督
「シドニアの騎士」副監督
脚本:虚淵玄
代表作:「魔法少女まどか☆マギカ」脚本
「アルドノア・ゼロ」原案・脚本
「ガンスリンガー ストラトス」原案・脚本
シンゴジラのアニメも大ヒットしそうだね
>>507
仕事終わりでレイトに来るような、いち早く見たいって層には関係ない気もするが ゴーストバスターズはアメリカでも爆死で1億ドル以上の赤字になると言われてるからね
日本で1億ドル狙おうとしている
AEON込みはレイトでゴーストバスターズが傷物語抜きそう
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *37569 ペット
*2 *27959 傷物語 U 熱血篇
*3 *25989 シン・ゴジラ
*4 *22151 ゴーストバスターズ
*5 *20099 ジャングル・ブック
*6 *19685 ファインディング・ドリー
*7 *13922 ONE PIECE FILM…
*8 *10861 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **6416 X−MEN:アポカリプス
10 **5958 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 19:30 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *50220 ペット
*2 *31321 シン・ゴジラ
*3 *30731 傷物語 U 熱血篇
*4 *27632 ゴーストバスターズ
*5 *27470 ファインディング・ドリー
*6 *25163 ジャングル・ブック
*7 *18452 ONE PIECE FILM…
*8 *14865 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8432 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **7814 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 19:30 更新]
アニメのゴジラはギャレゴジの公開直後にはもう企画が動いてたらしいね
シンゴジもギャレゴジのヒットで制作にGOサインが出たワケだし
やっぱギャレゴジの影響力はなかなかのモンだったんだろうな
日本どころか世界的にもまだまだヒットするコンテンツだってわかったワケだし。
>>520
>日本で1億ドル
それは無理
中国成分は無いのかな?
SWと一緒でオリジナルの知名度が無いからだめか >>525
中国料理店が本拠地だったり、日本をバカにするセリフもあるらしいから中国資本は入ってるはずです 12.1│25.3│36.*│50.6│54.3│56.9│58.9│60.2│61.0│61.6│62.0│62.3│62.6│62.8│63.1│名探偵コナン 純黒の悪夢
11.6│23.6│31.0│38.5│ONE PIECE FILM GOLD
*7.5│21.2│32.5│41.9│52.9│ドリー
*8.5│21.5│33.8│シン・ゴジラ6.7│18.9│25.9│33.3│39.0│46.6│50.9│54.0│55.4│バケモノの子(最終58.5)
12.1│25.3│36.*│50.6│54.3│56.9│58.9│60.2│61.0│61.6│62.0│62.3│62.6│62.8│63.1│名探偵コナン 純黒の悪夢
11.6│23.6│31.0│38.5│ONE PIECE FILM GOLD
*7.5│21.2│32.5│41.9│52.9│ドリー
*8.5│21.5│33.8│シン・ゴジラ
6.7│18.9│25.9│33.3│39.0│46.6│50.9│54.0│55.4│バケモノの子(最終58.5)
12.1│25.3│36.*│50.6│54.3│56.9│58.9│60.2│61.0│61.6│62.0│62.3│62.6│62.8│63.1│名探偵コナン 純黒の悪夢
11.6│23.6│31.0│38.5│ONE PIECE FILM GOLD
*7.5│21.2│32.5│41.9│52.9│ドリー
*8.5│21.5│33.8│シン・ゴジラ
*6.7│18.9│25.9│33.3│39.0│46.6│50.9│54.0│55.4│バケモノの子(最終58.5)
1億2000万ドル以上稼いだゴーバスが爆死なら
スピルバーグのビッグフレンドリージャイアントはどう表現すればいいんだろう
製作費1億4000万ドル、アメリカ興収3000万ドルくらいだから
超弩級壮絶核爆死か
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *38437 ペット
*2 *29100 傷物語 U 熱血篇
*3 *26842 シン・ゴジラ
*4 *22670 ゴーストバスターズ
*5 *20414 ジャングル・ブック
*6 *19887 ファインディング・ドリー
*7 *14178 ONE PIECE FILM…
*8 *10902 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **6752 X−MEN:アポカリプス
10 **5958 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 19:51 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *51184 ペット
*2 *32323 傷物語 U 熱血篇
*3 *32174 シン・ゴジラ
*4 *28151 ゴーストバスターズ
*5 *27672 ファインディング・ドリー
*6 *25495 ジャングル・ブック
*7 *18728 ONE PIECE FILM…
*8 *14906 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8432 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **8172 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 19:51 更新]
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *38437 ペット
*2 *29100 傷物語 U 熱血篇
*3 *26842 シン・ゴジラ
*4 *22670 ゴーストバスターズ
*5 *20414 ジャングル・ブック
*6 *19887 ファインディング・ドリー
*7 *14178 ONE PIECE FILM…
*8 *10902 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **6752 X−MEN:アポカリプス
10 **5958 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 19:51 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *51184 ペット
*2 *32323 傷物語 U 熱血篇
*3 *32174 シン・ゴジラ
*4 *28151 ゴーストバスターズ
*5 *27672 ファインディング・ドリー
*6 *25495 ジャングル・ブック
*7 *18728 ONE PIECE FILM…
*8 *14906 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8432 ポケモン・ザ・ムービー XY…
10 **8172 X−MEN:アポカリプス
[2016/08/19 19:51 更新]
ゴーストバスターズおもろかったわw
小部屋だったがほぼ満席で場内爆笑w
いい洒落たコントセンスだったよw
学生もたくさんいておそらくは30年前に若いときに
オリジナルをみたであろう年配のジジババもいた。
親子連れもいたしすべての年代にうけていたw
評判わるいようだがもったいないね。
ジャングルブックと同じく不遇の実力作品といったところか。
ドリーは明日から箱が大幅に減る上に
8/11以降、ファミリー層やライト層のメインストリームがペットにシフトしたから
これでズートピア越えの望みはほぼ絶たれた印象
夜の弱さからしてズートピアやベイマと違って
長期休みが終わってからも戦えるとはとてもじゃないが思えないし
ゴーストバスターズはゴジラにIMAXの枠取られたし、興行収入はますます伸び悩むんじゃないか
最大の話題作シンゴジ
話題作ペット
確かな実力ドリー
不運の実力ジャングル&ゴーストバスターズ
>>540
見てない人の印象が良くないって事じゃないか
ジャングルブックもなんかそんな感じだし IMAX3Dでジャングル3回みたし
日曜はゴースト二回目いくかwシンゴジも見るかなぁ・・・三回目。
君の名はとタートルズも楽しみだなぁ。
ゴーバスは本国で評判悪いからそれがこっちにも響いてるのかな
次の日曜日で、
ドリー 61億円
ワンピ 46億円
ゴジラ 43億円
ペット 20億円
くらいかな
ジャングルブックやゴーストバスターズは
まず大衆になかなか見向きしてもらえてなさそうなのが最大のネックかな
ジャングルブックはドリーのファミリー層を引き継ぐつもりだったのが
ペットに取られた感があるが
>>545
ドリーは8/14までで52億弱だから土日で余程入らないと
8/21までで60億行かないんじゃないかという気がするなあ そろそろネバーエンディングストーリーのリメイク企画動きそうだが、
あれもオリジナルはゴーバスと同じ、内容より主題歌の力でヒットしたようなもんだから止めた方が良いと思う
シンゴジ、8/25からIMAX復活するらしいし、8月中に50億いくかもな
もしかしたら60億突破も夢じゃないかもしれん
ただ、コナン超えは無理だろうなあ 強すぎる
傷が夜に伸びてくるってことは公開初日だし
会社帰りの社会人オタクは今日に関しちゃ傷見に行ってるかもな
ゴジラは都市型だから傷が公開館数絞っててもそっちに吸われる可能性はあり得る
ああちなみに今回のゴーストは1と2よりも
面白かったぞ。
最近IMAXやる映画が多いのは割増料金で興行収入アップを見込めるからと考えて間違いないかな?
>>544
本国でも作品そのものの評判は別に悪くないのでは?
上映前に設定を聞いたアンチが大暴れしたため、トラブルの印象がついちゃったってな感じかと思ってたが >>547
ドリーは先週の日曜で52.9だよ。
先週11.2億円稼いでて、今週の月〜水が先週比100%超えだったから、土日で落としても7億円以上は積める。
つまり60億円は確実に超えるかと。 最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *39402 ペット
*2 *29787 傷物語 U 熱血篇
*3 *27806 シン・ゴジラ
*4 *23319 ゴーストバスターズ
*5 *20969 ジャングル・ブック
*6 *19988 ファインディング・ドリー
*7 *14633 ONE PIECE FILM…
*8 *10974 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **7139 X−MEN:アポカリプス
10 **5958 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 20:12 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *52198 ペット
*2 *33251 シン・ゴジラ
*3 *33010 傷物語 U 熱血篇
*4 *28894 ゴーストバスターズ
*5 *27861 ファインディング・ドリー
*6 *26115 ジャングル・ブック
*7 *19242 ONE PIECE FILM…
*8 *14978 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8615 X−MEN:アポカリプス
10 **8432 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 20:12 更新]
ゴジラは4Dも人気のようだけど4Dはいつまでやるんだろ
家族連れは少なそうだから単価上げないと60億超えは厳しそう
ゴーストバスターズ悩んでたけどYahooに上がってたクリヒムのプロモーションビデオで完全に行く気なくした。
女性差別反対ってうるさかったけど男性差別もいらんわ
>>553
最初は元祖至上主義者が暴れてたんだけど、それに便乗して
極右の白人至上主義者が暴れ始めて酷いことになった >>551
やっぱそうかー
某映画雑誌にも1、2より遥かに面白くて笑えると書かれていたよ >>548
ただの妄想に突っ込みもなんだが、果てしない物語は原作の普及力がかなり強いから、原作に忠実にしたリメイクなら昔の奴とは関係なく人入りそう >>548
ネバーエンドのストーリー
「不思議な力で自分の読んでた本の中に取り込まれる」は
本をゲームに置き換えたパクリ作品が、日本のラノベに多数存在して既に飽和状態だから
もしリメイクされても日本ではDVDスルーになるかもね 一般的にはギャレゴジが期待外れだからこそのシンゴジラのリピーター率なんだろ
>>554
ゴメン、52億弱→53億弱の間違いだった
でも水曜は先週の75%止まりで
ファミリー層が多くて単価も低めになるのを
考慮して計算したら今日までで57億と推測
お盆休みの先週から半減すると考えると
今のドリーに残り3億は厳しいんじゃないかなと >>565
土日は半減とはいかないから、週間の先週比7割以上と考えるけど、まあフタを開けてみないとわからないな。
最終はズートピア超えると思ってるよ。 まさか傷とゴジラの抜きつ抜かれつの争いを繰り広げるとは
>>563
ラノベを好む層とは全然別じゃん、児童文学層は…… >>564
それはない
シンゴジラに客が入ってるのは純粋に客のニーズに合ってるから
第一、興行収入の多寡が他作品への批判になるというなら
平成ゴジラ全作品、マグロ食ってるヤツより出来が悪い事になる >>565
ドリー週末2.8億くらいだったと思う
明日は流石に箱減らされ過ぎだから100%は無理 >>567
公開日ぐらい
こんな夢のある展開もアリだと思う エンデのはてしない物語は、当時ミニハリーポッター的な人気があったんだよなぁ
Mojo Japan Box Office August 13-14, 2016 (US $1 = 101.27 Yen)
週末合計 累計 (国内向け公表興収)
$9,632,000 $*9,632,000 (*9億8282万7700円) ペット
$5,993,795 $*5,993,795 (*6億0818万3300円) ジャングル・ブック
$4,591,686 $33,405,505 (33億8297万5500円) シン・ゴジラ
$3,131,615 $*3,131,615 (*3億2444万1400円) X-MEN:アポカリプス
$2,818,372 $50,944,287 (52億8924万3900円) ファインディング・ドリー
$2,721,609 $37,973,474 (未公表) ONE PIECE FILM GOLD
$1,272,615 $*6,631,156 (*6億7153万7200円) ルドルフとイッパイアッテナ
$**925,052 $*5,007,488 (未公表) 仮面ライダーゴースト/ジュウオウジャー
$**803,113 $15,870,009 (16億0715万5800円) ポケモン
$**686,186 $*3,833,651 (*3億8800万0000円) 秘密
$**266,692 $25,893,116 (未公表) アリス/時間の旅
$**230,191 $25,037,885 (未公表) インデペンデンス・デイ
$***18,942 $*1,527,047 (未公表) ロスト・バケーション
>>558
アレ、脳みそすっからかんなブロンド秘書の裏返しじゃん
この手の馬鹿映画にアリがちなコメディキャラ 傷1が初動1.7億で最終8億だから直ぐ消えるでしょ
>>475
福田はウルトラもマックスで二本書いているが。
それに東宝の山内Pとの繋がりもあるからシンゴジ続編やるのでは。 てか今日金曜ロードショーでゴーストバスターズ1やるのね
ゴーストバスターズは日本人にはアメリカでの騒動知らんのばっかだろうし
伸びしろあると良いなぁ
ペットも今週末は結構数字落とすだろうし
週末順位もどうなるか
殆どの館でワンピは1回上映に格下げか
オワコンの末路は寂しいね
ゴーストバスターズは15億行けば世界2位の興行成績
5億でも上位
ゴジラは25日からIMAX再開だからそれ待ちで今週末は見に行くの控える層もいそう
熊本のリアル青空が足引っ張っているからな。
もはやブラバンと高校野球には嫌悪感しかない。
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *41212 ペット
*2 *35772 傷物語 U 熱血篇
*3 *33533 シン・ゴジラ
*4 *26550 ゴーストバスターズ
*5 *22637 ジャングル・ブック
*6 *20436 ファインディング・ドリー
*7 *16027 ONE PIECE FILM…
*8 *11105 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8540 X−MEN:アポカリプス
10 **5958 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 21:13 更新]
AEONを含む
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *54414 ペット
*2 *40084 シン・ゴジラ
*3 *39516 傷物語 U 熱血篇
*4 *32821 ゴーストバスターズ
*5 *28378 ファインディング・ドリー
*6 *28095 ジャングル・ブック
*7 *21036 ONE PIECE FILM…
*8 *15114 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 *10400 X−MEN:アポカリプス
10 **8432 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 21:14 更新]
>>593
たぶんジャングル・ブックが2週間独占契約して箱をおさえてしまってた ワイドナショー【SMAP解散に松本人志なにを語る?】
2016年8月21日(日) 10時00分〜10時55分
▽シン・ゴジラが大ヒット
来週あたりだとイオン分でゴジラがドリーを捕まえそうだな
女子供も入り出してきたな
これもう一段伸びそうな勢い最終60億から70億越えの可能性が出てきた
青空エールは梅田で序々に予約埋まってきてるが
秀岳館の件がどれだけ影響あるのか
>>545
ゴジラは今日で41億くらいだから
土日で45億と予想
コナン越えは無理って人が多いが
8月中で55億
最終65億くらいまで伸びると思う 化物語は好きだけど、続編が大量に作られて出来もよくないし飽きた。
シンゴジラが東宝関係者試写で不評だったってのがちょっと信じられない
ゴーストバスターズ先行で見たけど、おばちゃんに感情移入できず、
頭空っぽのイケメンも虫唾が走るし、個人的にはハズレ。
良いという人もいるようだし、テレビ放送もやるんだろうけど、
あまり伸びないと思う。
>>604
65億だと動員400万くらいか…
行けるか? >>592
原作でもコンテストを取るか、野球の応援を取るかってエピソードはあるんだけどね >>609
CGでもダメか…
コナン夏まで作戦は今年のヒット作戦
人気作ずるずる続けて欲しい シンゴジラの課題クリアー度が半端じゃ無くなったな
当初はエバァ特撮オタ限定で20億止まり
お盆で一般サラリーマンに浸透40億コース
お盆明けに女子に浸透60億コース
9月に全般的な世代に浸透80億コースも夢じゃ無くなってきた感じ
オリンピック終わってテレビで取り上げられる事が増えたらコナン超えがギリギリ見えてくるかな程度じゃね
>>607
基本的にお偉いさんらは恋愛が入ってないとだめ、ドル箱俳優が活躍しないとだめ、演技がかった身振り手振りじゃないとだめ、誰にでもわかりやすく描かないとだめ、ファミリー層を狙えないなら哲学に走らなきゃだめ
そんな感じでがんじがらめの評価しかできないからな
視聴者舐めてるんだよ >>532
ワンピ50億は行けるな。前回ほどではないが大ヒットと言って問題ないレベル。
でも55億は厳しいかな ワンピはまあ58億弱くらいか
60億いけなかったなあ
吹奏楽出身としてはなんで野球部なんかのために大会辞退しなきゃいけないのかわけわからん
向こうが頭下げてお願いしますってくるもんだろ
部活カーストとか気持ち悪いな
ゴジラのなにがすごいってドリー並みにペース落ちないのが…
ドリーは落ち始めたけど
あまりハードル上げないでよ
ゴジラは20億超えれば本来は上出来なところをもう30億超えてるからね
もうそっとしておこう
それよりも明日の傷物語楽しみ。バトルも多そうだし
ドリーは箱の減らされ具合がペースの落ちにあってなさ過ぎな気もするなぁ
ワンピまお盆頑張り過ぎて燃料切れだな
60億は無い
公開前にワンピがゴジラに負けるなど誰が予想できただろうか?
これ普通に来週には逆転しちゃうな
>>623
既にファミリー層向けはペットをメインに据えてる劇場多いし
ディズニーも元々ドリーがペットと食い合うのを見越して
ジャングルブックにバトンタッチする予定だったんじゃないかな?
ジャングルブックが思ったより期待外れだっただけで ゴジラ単価も高いしデイリーデータもそんな落ちる気配ないから行けそうな気がする
一度限りなく底なしの伸びをついつい期待してしまうシンゴジラ
シンゴジラは長谷川博己が最後に笑みを浮かべながら特攻してれば永遠の0を超えたのになあ
石原さとみとの間に子供が出来て
数年後に小さい子供を抱えた石原さとみが復興しつつある東京で懸命に生きている姿も入れて
>>627
まだ4Dが上映中、来週からIMAX復活ってのはデカいよね
行くのは子供じゃなくて大人だし シンゴジは泣ける要素が少ない
次は山崎貴で観たいな
ゴジラはレイトが強いから夏休みが終わっても
伸びる見込みがありそうだが入ってる劇場と
そうでない劇場の差が激しそうでもある
ゴジラ50億以上は確定か
流石に誰も予想できないわ
50億確実、60億は分からん、70億は無理・・・と思ってたが70億もギリいけるかもしれん。
>>629
そんなの絶対見たくないわw
見に行ったチケットの半券破り捨てそうなくらい ゴジラのハードル上げ禁止
もうそっとしといてあげなよ
ハートアンダーブレードの眷属よ!
わああああああああああああああああああああああああ!!!!
「命をかけて国民を守る自衛隊の姿に涙が止まらなくて〜」
「官僚たちのドラマでゴジ泣きしちゃいました!」
「在来線サイコー!」
というかハードル上げはアンチと勘違いされやすいんで注意ね
ハートアンダーブレードの眷属よ!!ハードル上げはやめろ!!
わああああああああああああああああああああ!!!
ゴジラのハードル上げたら○○に報告させてもらうから
○○ってのは管理してる人のことだからね
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *41653 ペット
*2 *37450 傷物語 U 熱血篇
*3 *34458 シン・ゴジラ
*4 *27139 ゴーストバスターズ
*5 *23364 ジャングル・ブック
*6 *20469 ファインディング・ドリー
*7 *16180 ONE PIECE FILM…
*8 *11105 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8577 X−MEN:アポカリプス
10 **5958 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 21:55 更新]
AEONを含む
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *54989 ペット
*2 *41399 シン・ゴジラ
*3 *41221 傷物語 U 熱血篇
*4 *33715 ゴーストバスターズ
*5 *29036 ジャングル・ブック
*6 *28443 ファインディング・ドリー
*7 *21362 ONE PIECE FILM…
*8 *15118 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 *10451 X−MEN:アポカリプス
10 **8432 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 21:55 更新]
石原さとみの役を、普通の男優にやらせたらどうなったのやら
>>592、>>601、>>611
チラ裏およびスレチスマソ
14日(日)に東邦―光星を甲子園球場で見た人間としては
ブラバンスゲーーーーーーとしか言い様がないわ
それが、青空エールの客足に影響があるかどうかは
解らんが ハートアンダーブレードの眷属よ!俺は映画を見るぞ!
ペット「余裕余裕」
ゴジラ「やべーよやべーよ」
傷物語「まだだ…!まだ登れる!」
最終の行方が非常に気になる
2位になるのはどっちだ!?
最後の大入りは終わったか
この先は公開の新しい傷のほうがちょっと有利かな
次の出るまでとりあえず↓な感じだと思う
ハートアンダーブレードの眷属よ!俺は映画を見るぞ!
ペット「余裕余裕」
ゴジラ「やべーよやべーよ」
傷物語「まだだ…!まだ登れる!」
今日は平日だったからあれだけど、傷は明日明後日が一番数字出ると思うよ
次の出るまでとりあえず↓な感じだと思う
ハートアンダーブレードの眷属よ!俺は映画を見るぞ!
ペット「余裕余裕」
ゴジラ「やべーよやべーよ」
傷物語「まだだ…!まだ登れる!」
>>644
今よりも男性客が減って女性客が増えたと予想
それがライト層寄りかディープ層寄りかは別として 次の出るまでとりあえず↓な感じだと思う
ハートアンダーブレードの眷属よ!俺は映画を見るぞ!
ペット「余裕余裕」
ゴジラ「やべーよやべーよ」
傷物語「まだだ…!まだ登れる!」
そういえば純粋な作画のアニメで有名なのって今は傷くらいだっけ
アクセルワールドもあった記憶だけど、すぐに消えちゃったね
>>622
まあ公開前まではギャレゴジ32億がハードル上げた目標扱いだったからな
残りはボーナスステージみたいなもんや 次の出るまでとりあえず↓な感じだと思う
ハートアンダーブレードの眷属よ!俺は映画を見るぞ!
ペット「余裕余裕」
ゴジラ「やべーよやべーよ」
傷物語「まだだ…!まだ登れる!」
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *41733 ペット
*2 *37672 傷物語 U 熱血篇
*3 *34586 シン・ゴジラ
*4 *27189 ゴーストバスターズ
*5 *23443 ジャングル・ブック
*6 *20479 ファインディング・ドリー
*7 *16180 ONE PIECE FILM…
*8 *11105 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8591 X−MEN:アポカリプス
10 **5958 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 22:15 更新]
AEONを含む
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *55069 ペット
*2 *41527 シン・ゴジラ
*3 *41443 傷物語 U 熱血篇
*4 *33765 ゴーストバスターズ
*5 *29115 ジャングル・ブック
*6 *28453 ファインディング・ドリー
*7 *21362 ONE PIECE FILM…
*8 *15118 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 *10465 X−MEN:アポカリプス
10 **8432 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 22:16 更新]
>>660
だよね
まぁそれなりに頑張ってくれると期待してるよ
行けるところまでいけるといいね 傷も伸びてるけどゴジラも伸びてんだよな
僅差だけど最後は上映時間の差で傷が勝ちそう
>>620
いや、まあ2週先行しているドリーもバケモノだよ 来週から東宝がポスト宮崎駿として送り出す「君の名は。」が公開するけどどうなるんだろ
329scrと大作並のスクリーン数用意してるんだけど
流石に週末ランキング1位は取れそうだけどさ
>>662
傷…、あとちょっと…!ちょっとの差なんだよ!!
せめて初日ぐらい2位に…!!
ハートアンダーブレードの眷属よ!!力を貸してやろう!!! >>644
あの手の作品には「萌え」よりも「燃え」を期待するほうだが、
演技ができてお肌つるつるのイケメンさんに「おばあちゃんの国」とか言われたら
悶絶する自信があるわ。 次の出るまでとりあえず↓な感じだと思う
ハートアンダーブレードの眷属よ!俺は映画を見るぞ!
ペット「余裕余裕」
ゴジラ「やべーよやべーよ」
傷物語「まだだ…!まだ登れる!」
国民的映画をマスコミはほおっておかない…
ワイドナショー【SMAP解散に松本人志なにを語る?】
2016年8月21日(日) 10時00分〜10時55分
▽シン・ゴジラが大ヒット
映画『君の名は。』主題歌のRADWIMPS、来週の『Mステ』で地上波初出演!
RADWIMPSが、2016年8月26日(金)放送のテレビ朝日『MUSIC STATION 2時間SP』に出演することを発表した。
RADWIMPSが地上波音楽番組へ出演するのはこれが初となる。
26日は、RADWIMPSが主題歌4曲と劇伴22曲を担当したアニメーション映画『君の名は。』の公開日となり、
番組では同映画の主題歌である“前前前世(movie ver.)”のパフォーマンスが予定されている。
http://sp.ro69.jp/news/detail/147450?rtw 次の出るまでとりあえず↓な感じだと思う
ハートアンダーブレードの眷属よ!俺は映画を見るぞ!
ペット「余裕余裕」
ゴジラ「やべーよやべーよ」
傷物語「まだだ…!まだ登れる!」
>>622
で、最高30億予想外した今の気持ち、コメントどーぞヽ(・∀・)ノ 君の名はが公開されたらアニメ(2次元)は益々熱くなるね
>>667
登場人物が全部女子なら観に行くけど
男が出てるから観に行かない
アニメの男って、なんだかキモイんだよね >>680
お前それ自分の顔鏡で凝視しながら同じこと言えるの? お盆抜け後に20時から1万積んでる化け物か?
ゴジラ
集計対象サイトの追加
2016/08/19 22:29
明日(8/20)より以下の館の取得を新たに追加します。
過去のデータと比較する際は、微妙に増加しますがご了解ください。
・ミッドランドスクエアシネマ
・ミッドランドシネマ名古屋空港
なお、こちらのシネコンはMOVIX系列ではありませんが、そちらに含めて集計させていただきます。
これで現在の取得対象先は、休業中の館を含め以下の251館となります。
・TOHO系:66館
・109系:19館
・KINEZO系:18館
・MOVIX系:29館
・UNITED系:35館
・AEON系:84館
>>309
昔の君の名はと今度公開される君の名はは、関係あると勘違いしてる? >>678
散々言い張っててあれなんですけど、とにかく「予想外でした」というのが素直な感想です
正直、私が最初に見た時は、最後のヤシオリ作戦があまりにもチープで、更にそんなに盛り上がらなかったので、「面白いけどこんなもんか」としか思わなかったわけですよ
だから精々18億〜20億、受けても25億〜30億としたわけです
まぁ見事に予想を裏切られましたね
きっと、世間の皆さんにとっては、心を躍らされるような映画だったんでしょうね
これからも頑張ってほしいと思います
以上です 新海の映画絵が綺麗なゴミしかないけど新作かなりヒットしそう
主題歌にせよノベライズにせよ公開前とは思えない売れ行き
30億以上予想
ほんとつまんないけどなこいつの今までの作品
>>477
毎回前日に放送されたら上がるって書き込んでる人いるけど、そんな上がらないよ、、、、 次の出るまでとりあえず↓な感じだと思う
ハートアンダーブレードの眷属よ!俺は映画を見るぞ!
ペット「余裕余裕」
ゴジラ「やべーよやべーよ」
傷物語「まだだ…!まだ登れる!」
>>512
4万で1億は、単価の高いゴジラとかだけで、ワンピースとかは5万で1億 ◆26日間の累計動員&興行収入
『ONE PIECE FILM GOLD』【7/23(土)公開】
26日間(7/23〜8/17)累計
【動員:313万8154名】
【興行収入:42億42万2000円】
十分すげーよこれ。
ドリーvsワンピvsゴジラ 累計興収 週別比較
*7億4556万0100円 ドリー
11億5577万1000円 ワンピ
*8億4567万5500円 ゴジラ(金曜公開)
21億2252万0000円 ドリー
23億6410万7000円 ワンピ
21億5063万5500円 ゴジラ
32億5109万4200円 ドリー
30億9720万6100円 ワンピ
33億8297万5500円 ゴジラ
41億9486万3634円 ドリー(Mojo換算値)
38億4557万3712円 ワンピ(Mojo換算値)
52億8924万3900円 ドリー
小説がどれくらい売れればヒットなのかわからんが、「君の名は。」は3日で10万部、
今本屋に並んでるのがすでに10刷くらいで、販売上位にもあるようやね。
映画もそれなりに行けそうな気がする。
あくまでそれなりなのか、確変起こしてそれ以上かはわからんけど。
君の名はぜひともヒットしてほしい
ていうか、今回の公開規模からして、間違いなくヒットするという根拠を独自に調査してそう
じゃなかったらここまで思い切ったことできないでしょ
あまりハードルはあげないけど、まずは10億越えてほしいところ
>>697
どうやって見ればいいんでしょう?
専門のサイトか何かあるならリンクを教えてほしいです 最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *41775 ペット
*2 *37862 傷物語 U 熱血篇
*3 *34603 シン・ゴジラ
*4 *27234 ゴーストバスターズ
*5 *23495 ジャングル・ブック
*6 *20481 ファインディング・ドリー
*7 *16208 ONE PIECE FILM…
*8 *11105 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8596 X−MEN:アポカリプス
10 **5958 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 22:42 更新]
AEONを含む
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *55111 ペット
*2 *41633 傷物語 U 熱血篇
*3 *41544 シン・ゴジラ
*4 *33810 ゴーストバスターズ
*5 *29167 ジャングル・ブック
*6 *28455 ファインディング・ドリー
*7 *21390 ONE PIECE FILM…
*8 *15118 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 *10470 X−MEN:アポカリプス
10 **8432 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 22:42 更新]
シン・ゴジラまわりの順位争いほんとうに面白いなあw
あと、集計対象サイト増えるのね
>・ミッドランドスクエアシネマ
>・ミッドランドシネマ名古屋空港
青空エール
海老名
9:20 41 / 630
12:10 43 / 630
15:00 37 / 630
17:50 21 / 630
20:40 4 / 630
146 / 3150 5%
西宮
9:50 52 / 303
12:30 44 / 303
15:10 22 / 303
17:50 13 / 303
20:30 7 / 303
138 / 1515 9%
猫よりも少ないかつ
ルドルフばりに午前と昼に事前購入が集中している
2億は絶対いかないですね
甲子園のお膝元西宮でさえ海老名より事前購入が少ない
1億前半じゃないでしょうか
比較対象高台家
青空って全然宣伝してないね
名古屋在住だけど初めて10分くらいローカルバラエティで見た(高田純二とパーフェクトフューマンMC)
何か土屋可愛かったからもっと見たいんだけどな
>>698
恐らく最終でしょうから、最後の最後で2位をもぎとったということか…
これは明日と明後日が楽しみ
うまく行けばペットに並ぶ可能性もでてきた(あくまで可能性) 1億前半はいいすぎかな..
1億7000万くらい>>703 >>708
ちはやふるは原作とアニメがかなり流行ってたからなぁ
青空エールとかこのスレで初めて知ったし… ゴジラに関して
4万で1億が本当なら平日で5億週末で3億=一週間で8億
八月一杯今の数字を維持するなら残り12日で14億
今約40億なら八月で54億
九月の30日間で6億積むのは確実
八月中今の数字を維持できたら60億は99%達成できる
なんだかんだ言っても50億近く稼ぐワンピ凄いんだな
大箱でガラガラになるよりかは、
中箱で半分埋まってた方が印象が良い。
東宝はちはやから何も学んでない
週末ランキング予想
1位ペット
2位ゴジラ
3位青空
4位ゴースト
5位傷
こんな感じかなー
現段階のそれぞれの作品の心
ペット「私の相手になるような作品はもういないのかしら?」
傷「待ってろ…!待ってろよ…!努力こそ最大の力を生み出すということを証明してみせる!!!」
ゴジラ「ぎゃおーん!(白目)抜かされた熱線ビーム(ビーーーー)」
傷「そんなものは効かん!!ハートアンダーブレードの眷属よ!!」
ゴジラ「ぐっ…!!おのれ傷…!!!」
つづく
>>610
33億時点で230万人だから
65億だと450万は行ってる気が もう今日のゴジラの玉は最終の25時MX4D位だから回数差で傷に負けるな
傷物語は来場特典でどのくらい引っ張れるかな
それにしても、西尾維新は本当に多作だw
>>703
ちはやふる上の句と同じくらいかな?
客層も似てそうだし
238 名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ cb93-lnzF [110.232.136.65]) sage ▼ 2016/03/18(金) 23:10:27.27 ID:XEE5PWCI0
西宮
ちはや
10:50 41 / 303
13:20 48 / 303
15:20 53 / 303
18:20 4 / 303
20:50 3 / 303
149 / 1515 10%
僕街
10:00 32 / 299
12:40 31 / 299
15:20 26 / 299
18:00 11 / 299
20:40 13 / 299
113 / 1495 8% >>713
東宝に学習能力があれば
毎年アンビリは出さない >>683
おーミッドランドスクエアも入るんだ。
名古屋で一番立地のいい映画館。
スクリーン数も増えたしな。 ゴジラ六本木であと4回残ってたから傷と200差なら逆転もある
>>725
2作目でアクション多そうなのって普通は盛り上がって興収も伸びそうなもんだけど
2作目だったら評判で着てくれる新参の人もいそう
口コミどうなるかだね 現段階のそれぞれの作品の心
ペット「私の相手になるような作品はもういないのかしら?」
傷「待ってろ…!待ってろよ…!努力こそ最大の力を生み出すということを証明してみせる!!!」
ゴジラ「ぎゃおーん!(白目)抜かされた熱線ビーム(ビーーーー)」
傷「そんなものは効かん!!ハートアンダーブレードの眷属よ!!」
ゴジラ「ぐっ…!!おのれ傷…!!!」
つづく
>>695
小説の売れ行きと興行が連動したケースだと
最近では永遠の0や告白やビリギャルかな
永遠の0は言わずもがな
告白は文庫版が発売2ヶ月で100万部突破と盛り上がったタイミングで映画公開
ビリギャルも映画の内容に合わせた文庫が出版され
公開中に単行本と合わせて累計100万部を突破した
君の名は。はどれくらい売れていて購買層はどの世代なのか
ビリギャルの購買層は受験生の親世代の中年女性で
GWのファミリー動員と平日の高稼働につながった ゴジラと傷の戦いは27時なんてのがあるから朝になら無いとわから無いな
>>724
ほお、そうなんだ>ミッドランドスクエア
明日からの集計だけれど、どのくらい数字が変わるか楽しみだね [順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *55125 ペット
*2 *41780 傷物語 U 熱血篇
*3 *41600 シン・ゴジラ
*4 *33831 ゴーストバスターズ
*5 *29219 ジャングル・ブック
*6 *28463 ファインディング・ドリー
*7 *21437 ONE PIECE FILM…
*8 *15120 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 *10493 X−MEN:アポカリプス
10 **8432 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 23:03 更新]
傷物語ちょっと差をつけたか?しかしなんやかんやいってペットに徐々に近づきつつある邦画勢
>>733
まあ2施設じゃそんな変わらないと思うけどね。
名古屋なら大高のイオンにIMAXができたのも大きい。 180の差で勝ってるwwww凄いww
あとは今日の最終集計を待つのみ
初日2位だったら拍手したい
現段階のそれぞれの作品の心
ペット「私の相手になるような作品はもういないのかしら?」
傷「待ってろ…!待ってろよ…!努力こそ最大の力を生み出すということを証明してみせる!!!」
ゴジラ「ぎゃおーん!(白目)抜かされた熱線ビーム(ビーーーー)」
傷「そんなものは効かん!!ハートアンダーブレードの眷属よ!!」
ゴジラ「ぐっ…!!おのれ傷…!!!」
つづく
今日はゴジラの勝ちだな傷残り上映回数4回
ゴジラ9回内MX4D2回分完売で200ある
土屋でもスイーツなら何でもヒットする。
スイーツじゃないならヒット無理
>>742
非公式監視サイトはそうでも実際の動員数・興収としてカウントされるのは>>740のような結果だろ 現段階のそれぞれの作品の心
ペット「私の相手になるような作品はもういないのかしら?」
傷「待ってろ…!待ってろよ…!努力こそ最大の力を生み出すということを証明してみせる!!!」
ゴジラ「ぎゃおーん!(白目)抜かされた熱線ビーム(ビーーーー)」
傷「そんなものは効かん!!ハートアンダーブレードの眷属よ!!」
ゴジラ「ぐっ…!!おのれ傷…!!!」
つづく
>>713
そんなことより、大箱を20個用意して、絶対に満席にしないよう回すほうがいい。 つーか取得率にかなり差があるのでゴジラに実数では差がある
それでも傷>ゴーストバスターズだろうけど
え!明日朝の8/19日集計が最後だろ
最終より増えて無い?
つーかペット鈍ってね?
こんなもんなのかな
まあ土日また増えるんだろうけど
>>751
盆終わればこんなもん
夏休みも終盤だし >>751
新作が出ればどんどん箱も話題も取られるでしょ [順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *41810 ペット
*2 *38144 傷物語 U 熱血篇
*3 *34953 シン・ゴジラ
*4 *27305 ゴーストバスターズ
*5 *23551 ジャングル・ブック
*6 *20489 ファインディング・ドリー
*7 *16349 ONE PIECE FILM…
*8 *11107 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8655 X−MEN:アポカリプス
10 **5958 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 23:23 更新]
AEONを含む最新ランキング
*1 *55146 ペット
*2 *41915 傷物語 U 熱血篇
*3 *41894 シン・ゴジラ
*4 *33881 ゴーストバスターズ
*5 *29223 ジャングル・ブック
*6 *28463 ファインディング・ドリー
*7 *21531 ONE PIECE FILM…
*8 *15120 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 *10529 X−MEN:アポカリプス
10 **8432 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 23:23 更新]
おー僅差
24時集計でもゴジラ六本木24時15分の回にあと3人入れば傷を抜けるな
傷物語 T 鉄血篇の初日にわずか及ばないがヲタアニメだから
維持率高いのだろうな
鉄血篇の初動1.7だったので熱血篇初動は1.5か1.6億くらいか
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20160108
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 44155 175057 *566 *85 ****** 傷物語 T 鉄血篇
スイーツなんて予約しないっすよ
まぁ青空が当たるかはともかく。だって土屋の相手役誰だよ
>>758
24時までの最終から0:50分の集計の間の逆転は数少ないのは確か
前何時だったか記憶はない
いずれにしても取得率と単価のほうが違い過ぎる >>761
ワンピは上映当初は兎も角今はそうでもないんじゃないかな >>762
スイーツは普通は予約しないが事前に全くのノーマークだったヒロイン失格は
前日予約の多さでこのスレでも注目された ガルパン、一部劇場で4DX復活および11月末まで再上映決定
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *41821 ペット
*2 *38239 傷物語 U 熱血篇
*3 *34960 シン・ゴジラ
*4 *27316 ゴーストバスターズ
*5 *23571 ジャングル・ブック
*6 *20529 ファインディング・ドリー
*7 *16365 ONE PIECE FILM…
*8 *11112 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 **8668 X−MEN:アポカリプス
10 **5958 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 23:44 更新]
AEONを含む最新ランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 *55157 ペット
*2 *42010 傷物語 U 熱血篇
*3 *41901 シン・ゴジラ
*4 *33892 ゴーストバスターズ
*5 *29243 ジャングル・ブック
*6 *28503 ファインディング・ドリー
*7 *21547 ONE PIECE FILM…
*8 *15125 ルドルフとイッパイアッテナ
*9 *10542 X−MEN:アポカリプス
10 **8432 ポケモン・ザ・ムービー XY…
[2016/08/19 23:44 更新]
最終
やっぱちょっとだけ傷のほうが有利に伸びたか
しっかしゴジラもドリーも頑張るなぁ
>>761
今は、単価落ちてる
1300円以下 ゴジラは1400円以上
全然違う ガルパンの再上映は幕張イオンのウルティラ335席だから、
日によっては25位以内に顔を出すかもしれんな
ちら見していた競歩の3位争いのようだった
ゴジラ最後によれたかw
ガルパンとゴジラは年明けて2017年まで上映する所ありそう
明日の新ピカ12時の大箱完売の勢いだなゴジラ凄いな
お盆並みの予約が入ってる
>>775
立川のマッドマックスがシンゴジラに変わる可能性があるかも >>762
仮面ライダードライブはなかなか女性受けしているみたいね ゴジラ土日で20万とか入ったら笑い事じゃ済まなくなるな
ルドルフ見てきた
ルドルフがいつ車にはねられ
ジバニャンになるのか
ハラハラする映画だった
明日の東京の劇場の予約が軒並みゴジラで盛り上がる中、
南大沢は我が道を行くだなw
東京でも都心から外れるとそうでもなさげだし
アポロシネマもゴジラはあまり予約入ってないから
東京都心以外でどれだけ稼げるか
ゴジラは冬映画までやりそうな気がする
最近の国内映画だとSTAND BY ME ドラえもんがロングラン上映だったな
>>772
ゴジラより安いのは確かだけれど
5万1億ってことは無いのでは ゴーストバスターズ
西宮
10:30 38 / 299
15:30 20 / 299
20:50 13 / 299
18:20 26 / 299
13:20 45 / 150
142 / 1346 11%
海老名
18:45 30 / 301
21:30 9 / 301
13:20 62 / 145
11:25 43 / 165
14:00 28 / 165
16:35 23 / 165
195 / 1242 16%
海老名西宮共に青空エールより上回っている>>703
(西宮は僅差)でも3Dがある金額で差がついて
2億〜2億前半予想 ちょっと忙しくて遅れたけど、傷初日2位おめでとう!!
明日と明後日は書き入れ時だから頑張ってほしい
ペットを抜くのは厳しそうだけど、今日の様子見てると2位は行けるかな?
>>784
やるととしてもほぼ東京限定じゃないかな?
梅田やなんばでさえ東京に比べたらそこまで埋まってないし
現状の勢いではファーストラン終了予定の9/22以降は東京以外、
大体上映終了になりそうな 2014年11月公開のガルパンは、仮に年越して2017年に入ったら
何年度の興行収入にカウントされるんだろ?
SBドラえもん冬まで上映
テレ朝東宝って
基本的にドラしんしかないからできた技では
ゴジラ、ガルパンの大規模版になりそうだな
最終が読めない
間違えた
>2014年11月公開のガルパン ×
2015年11月公開のガルパン ○
何年ロングランしても最初の年
カリオストロの城も赤字だったが何度もリバイバル上映して黒字回収
風と共に去りぬや白雪姫とかもリバイバルで興収伸してる
でもこれだけ予想外のヒットをし
社会にも影響を与え
実際面白いシンゴジを
ロングランさせなければ
日本人はやっぱりおバカとなりそうだぞ
>>789
ある意味東京のご当地映画みたいなもんだしなゴジラ ゴジラさいたま新都心でもお盆以上の予約が入ってるけどね
うちの会社のパートさんも小学生のガキ連れて見に行くって言ってた
「主婦仲間でもゴジラ見た」が話題になってるってよ
>>629
それどこの実写版ヤマト?
…って突っ込んで欲しかったんだろう? ホタルくん蒲田くん品川くん鎌倉くんで子供達に浸透中なシンゴジラ
武蔵小杉というか、あのあたりにシネコンないんだよなあ・・・・
シンゴジラ当たるのは実際非常に喜ばしい話だけど
青空以降の東宝実写の存在感を潰されているような気が
(実際映画ファン以外誰も話題にしてないような
映画ファンでもゴジラ以外話題になかなかしてないような)
君の名ははゴジラに潰されずに存在感出せるだろうか
SNSやネット評論家だけでなく、商業の映画系サイトでも
毎日のようにコラムや評論上がってんな、ゴジラ
語りたくなる作品ってことなんだろうけど、こうなると
これから、ゴジラファン・庵野ファン以外にも拡がるのかねえ
そうなると40億に+αだから何処まで伸びるか予想しにくいな
まあ今週来週の低下率は楽しみだ。80%とか維持すりゃ70億コースだぞ
さて約一ヶ月ぶりに来たがあんまり変わっていないようだな…
蒲田の映画館で見るべしシンゴジラ
ゴジラ上陸地点から徒歩10分
入れ替えなし(何度でも見れる)
自販機のドリンクが適正価格
だそうですよ。
週末予想
1位 ペット
2位 シン・ゴジラ
3位 ファインディング・ドリー
4位 傷物語II
5位 ゴースト・バスターズ
6位 青空エール
7位 ONE PIECE FILM GOLD
8位 ジャングル・ブック
9位 X-MEN:アポカリプス
10位 ルドルフとイッパイアッテナ
シンゴジラのIMAX、少なくともTOHOシネマズはゴーストバスターズを1回だけにして残り全部割り振るらしい
>>801
二子玉川で見てからシネコンの上に上がって武蔵小杉を眺めるのも一興かと >>797
映画やドラマが自分のいる場所以外は楽しめないとか言ったら
舞台は全部架空でないといけなくなるぜ
あるていど現実味の地名があった方が楽しめるぞ
それに映画館へ行く人口が都心に集中するのはしかたあるまい この夏はまずドリーを鑑賞
やはりディズニーの名に恥じない素晴らしい映画だ。
スターウォーズを超えることも可能だ。
ポケモンを鑑賞
うーんやはりこれはもう無理だろう…
ルドルフを鑑賞
スターウォーズより面白い
ゴジラを鑑賞
音楽が素晴らしい
ゴジラは信長を越えられるかだな
今年のNO.1邦画になる可能性ある
>>801
計画はあったんだが消えました、ラッキー
小杉にシネコンなんざ作られた日にゃ自由が丘死んでるわ >>814
ゴジラの信長超えは確定、というか信長なんざもはや通過点でしかなくなった ペットを鑑賞
やはりこの映画はとても面白かった。自分はペットは大ヒットすると言っていた。予想以上の大ヒットでとても嬉しい限りだ。これは50億いける
ジャングルブックを鑑賞
映像が素晴らしい
XMENを鑑賞
やはりマーベルといえばXMENだ。素晴らしい映画どった。アリ映画ぐらいは超えるだろう。
ゴーストバスターズを鑑賞
ゴーストバスターズは凄すぎる。
これぞ映画という感じだ。みんなで楽しめるを集めたような素晴らしい作品だった。全米でもこけると言われたがまさかの大ヒット!日本でも大ヒット確実
50億の勢いだが現実的に25〜30億ってところか
TOHO新宿の25日かなり思いきったシンゴジラ集中箱割りだな
最近はご当地映画多いしな
シンゴジラ 東京
探偵ミタライの事件簿 広島県福山市
海難 和歌山
母と暮せば 長崎
利息でござる 宮城
人生の約束 富山
終着点駅 釧路
世界から猫 函館
サブイボマスク 大分・・・
青空エールも札幌のはずだがロケ地は別
>>821
うん
スターウォーズは一部の人向けだがルドルフはみんなで楽しめる映画だったと自分や周りの人たちも言っていた。 >>814>>816
このやり取り前に見たwあの時は大いに荒れてた
>>814は実写の話してるんじゃないかな? その劇場版コナンの監督がゴジラアニメの監督やるって笑えるよな
この勢いなら下手すりゃ来年の邦画アニメ1位ゴジラも有り得る
個人的にはスターウォーズよりクリーピーのほうが面白かった
>>807-808
テアトル蒲田は今や貴重な全席自由で入れ替えなしだよ
2階席があって居ようと思えば朝から晩まで居座れる昭和全開のオンボロ映画館だ
あと館長の知り合いらしくたまに片桐はいりが窓口にいたりする >>824
>>814は実写とは書いてない
だからコイツは本気でコナン越えられるかもしれんと思ってるんだろうw シンゴジラのコナン超えは「絶対不可能」といえる状況ではなくなってきた
60億あたりで止まるように思ってはいるが
シンゴジラのほうが「旧作1本配信で見られる特典」が効いたかもしれない
ジャングル結局日本では大して話題になることもなく終わりそうな予感
口コミで伸びるという意見があったけど
うーん個人的には
コナン>ゴジラ>スターウォーズかな
>>822
なに寝ぼけたこといってるんだ
歴代ランキング100位以内に入ったコナン超えんでも
十分威張れる成績だわ いずれにせよ、信長なんざ通過点でしかなくなったのは事実だな
>>836
オオカミは高校が福岡でロケして神戸でアタックなので
ご当地というより聖地だな 久しぶりにうーんガイジがきてるな。
インデペンデンスデイ200億とかいう予想はどうなったんですかあwww
ゴジラ今日終わって41〜42億台と思われるので
土日終われば信長にほぼ並ぶか
来週末はIMAX復活もあって50億超えるとなると
マジでコナン超えも夢じゃない
>>810
ゴーストバスターズさんの方が最新映画なのに酷いw >>809
傷物語ってこのスレの取得はともかく単純な動員じゃもうちょっと下になるんでは? デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20160819(金) *AEON除く
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 41837 276504 870 150 *52.2% ペット
*2 38273 131337 504 *79 ****** 傷物語 U 熱血篇
*3 35142 171746 847 147 *59.4% シン・ゴジラ
*4 27386 190739 856 151 341.9% ゴーストバスターズ
*5 23624 183725 889 154 *51.9% ジャングル・ブック
*6 20529 131078 617 150 *45.7% ファインディング・ドリー
*7 16375 108550 647 145 *43.9% ONE PIECE FILM GOLD
*8 11112 105057 735 145 *54.5% ルドルフとイッパイアッテナ
*9 *8680 *83677 561 149 *34.8% X−MEN:アポカリプス
10 *5958 *44924 338 147 *43.6% ポケモン・ザ・ムービー XY&Z 2016
11 *4755 *46840 345 141 *42.8% 秘密 THE TOP SECRET
12 *4196 *49434 368 139 *33.5% 劇場版 仮面ライダーゴースト/劇場版 動物戦隊ジュウオウジャー
13 *3367 *20817 156 137 *60.6% HiGH&LOW THE MOVIE
14 *2695 *33702 248 *78 665.4% 劇場版 アイカツスターズ!
15 *1796 *36815 250 124 *34.2% ターザン:REBORN
16 *1477 *16729 120 114 *43.8% インデペンデンス・デイ:リサージェンス
17 *1312 *18409 131 125 *33.7% アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅
18 **710 **2833 *21 **5 ****** 魔法使いの嫁 星待つひと:前篇
19 **517 *15218 103 *98 *38.7% それいけ!アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ
20 **516 **1544 *10 **5 *68.2% ニュースの真相
21 **490 **7964 *54 *52 *53.0% TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ
22 **382 **2875 *15 *15 *56.0% アクセル・ワールド INFINITE∞BURST
23 **374 **4208 *27 *28 *71.0% KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV
24 **246 ***911 **5 **2 *45.5% トランボ ハリウッドに最も嫌われた男
25 **196 **1442 *10 **4 *66.0% 栄光のランナー 1936ベルリン
デイリー上映25分前販売数(含AEON)合計ランキング:20160819(金)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 55173 421879 1328 233 *51.6% ペット
*2 42083 247404 1256 230 *57.8% シン・ゴジラ
*3 42044 144407 *571 *93 ****** 傷物語 U 熱血篇
*4 33962 285042 1227 217 358.7% ゴーストバスターズ
*5 29296 261814 1316 237 *50.5% ジャングル・ブック
*6 28503 206012 *955 233 *44.6% ファインディング・ドリー
*7 21557 164331 *979 228 *41.4% ONE PIECE FILM GOLD
*8 15125 174603 1157 228 *53.2% ルドルフとイッパイアッテナ
*9 10554 137252 *854 226 *34.8% X−MEN:アポカリプス
10 *8432 *70883 *525 230 *42.3% ポケモン・ザ・ムービー XY&Z 2016
11 *6440 *82229 *615 221 *44.1% 秘密 THE TOP SECRET
12 *5730 *79016 *557 211 *32.8% 劇場版 仮面ライダーゴースト/劇場版 動物戦隊ジュウオウジャー
13 *4735 *35528 *246 220 *60.2% HiGH&LOW THE MOVIE
14 *3448 *48104 *347 107 851.4% 劇場版 アイカツスターズ!
15 *2425 *62922 *431 200 *36.2% ターザン:REBORN
16 *1962 *32130 *205 196 *46.0% インデペンデンス・デイ:リサージェンス
17 *1809 *33732 *216 207 *33.8% アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅
18 **710 **2833 **21 **5 ****** 魔法使いの嫁 星待つひと:前篇
19 **689 *13663 **89 *87 *59.1% TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ
20 **666 *23170 *151 144 *34.0% それいけ!アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ
21 **516 **1544 **10 **5 *68.2% ニュースの真相
22 **382 **2875 **15 *15 *56.0% アクセル・ワールド INFINITE∞BURST
23 **378 **4318 **28 *29 *69.1% KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV
24 **246 ***911 ***5 **2 *45.5% トランボ ハリウッドに最も嫌われた男
25 **202 **1540 **11 **5 *68.0% 栄光のランナー 1936ベルリン
信長って、ジャニオタ映画だっけ?w
同じオタク向け映画でもゴジラの方が断然良いな
含AEONで僅差でゴジラ勝ってる!
いや取得率の問題でゴジラのが勝ってるのはわかってるけど、それにしてもこのスレ的にわかりやすい数字でこれだけ競ったのは見ていて楽しかったな。明日はどうなるか。
週間合算(含AEON)ランキング:20160813(土)-20160819(金)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 701440 3319610 9678 235 277.0% ペット
*2 471534 1930487 9307 232 *91.6% シン・ゴジラ
*3 403594 1738930 7678 235 *86.2% ファインディング・ドリー
*4 386139 2125436 9979 239 280.8% ジャングル・ブック
*5 346503 1268506 7698 230 107.4% ONE PIECE FILM GOLD
*6 184136 1268300 8244 230 *73.2% ルドルフとイッパイアッテナ
*7 164892 1173340 6937 230 219.5% X−MEN:アポカリプス
*8 111337 *600411 4462 232 *85.0% ポケモン・ザ・ムービー XY&Z 2016
*9 105021 *661959 4603 214 *54.2% 劇場版 仮面ライダーゴースト/劇場版 動物戦隊ジュウオウジャー
10 *83127 *674679 5010 222 *63.1% 秘密 THE TOP SECRET
11 *59586 *412662 1850 218 283.5% ゴーストバスターズ
12 *50693 *279152 1892 224 *79.9% HiGH&LOW THE MOVIE
13 *50063 *434425 2791 107 12361.2% 劇場版 アイカツスターズ!
14 *42541 *144906 *572 *93 ****** 傷物語 U 熱血篇
15 *41148 *544882 3851 210 *57.4% ターザン:REBORN
16 *33347 *267387 1744 231 *57.0% アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅
17 *24342 *260577 1649 219 *58.9% インデペンデンス・デイ:リサージェンス
18 *11498 *165028 1065 145 *61.8% それいけ!アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ
19 **8384 ***9867 **49 *34 ****** SMTOWN LIVE TOUR V IN JAPAN ライブ・ビューイング
20 **7525 **22468 *157 **5 ****** 魔法使いの嫁 星待つひと:前篇
21 **7043 ***7372 **25 *24 ****** 直送ももクロvol.22 平面革命 「桃神祭2016〜鬼ヶ島〜」」大後夜祭
22 **6806 **95364 *663 *94 *52.0% TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ
23 **5488 **11078 **74 **5 *95.8% ニュースの真相
24 **3541 ***9376 **61 **7 *79.1% トランボ ハリウッドに最も嫌われた男
25 **3447 **20289 *123 *15 *54.8% アクセル・ワールド INFINITE∞BURST
>>846
Iの時もヲタク系の傷物語は土曜・日曜でそんなに増えなかったので
土日でどんと増やすアニメ系に負ける可能性高い TOHO梅田
○傷物語U
08:30 79
11:45 98
13:30 77
15:15 74
17:00 48
18:45 45
21:45 29
○青空エール
09:00 27
10:15 59
13:45 79
15:45 81
18:30 12
21:15 9
○ゴーストバスターズ
09:00 32
10:40 51
13:15 63
15:50 48
16:45 50
21:30 19
>>841
自分のことか?インデペンデンスデイはそこまでいくとは思ってなかったが勢いはあったはずだ
最終的にどれくらいいったのかはわからんがアベは超えただろう。
それに今はドリーやペットやゴーストバスターズの時代だ。 ○ゴジラ
08:15 26
11:00 65
13:40 133
14:45 27
16:20 81
19:00 20
20:30 34
○ペット
10:20 42
12:30 36
14:40 63
15:30 29
16:50 32
ファインディング・ドリー
08:30 22
11:00 22
13:30 18
16:00 15
>>822
信長とコナン以外は推した作品全コケじゃねーかw >>827
昔バイトしてたんじゃなかったっけ>片桐はいり >>856
出たーwww「自分のことかとか」いうワンパターンなアホ返信www
日本でもアベンジャーズどころか30億の壁も越えられそうにないんですがねえwww
まっお前のお粗末な脳じゃまともな答えは返ってこないかww コナン越え無理って
何の根拠もなく主張されてもなぁ・・・
反論もできん。
土日の予約状況見てるとゴジラがコナンを越え無いほうが不思議な感じがするんだけどな
ドリー越えも夢ではないよ
>>859
ドリーが粘る可能性がある
それにこの冬はスターウォーズより面白くて人気があってみんなで楽しめるハリーポッター最新作が公開される。
SWとハリポタの日本の興行収入を比べれば一目瞭然 >>827
Twitterによると今日(もう昨日だが)蒲田でシンゴジラのもぎりをやっていたそうだ
お茶まで持ってきてくれたかどうか知らん 片桐はいりは蒲田と大森の映画館で普通にもぎってる、前遭遇してビビった
大森の映画館に片桐はいりのサイン入りシンゴジラパンフあるよ
みんなで楽しめるwwww
相変わらず宗教みたいできめえなあwww
>>864
アホか 無理に決まってるだろ
ゴジラのコナン超えのほうがまだ可能性あるレベル コナンって63億だろ
ゴジラ、今週も10億近いペースっぽいから、42億、来週8億で50億
そこから6割程度に落ち込んでも、55億、58億、60億だぞ
終わって全部足せば、普通にコナン超えるよ
超えなきゃゴジラ大失速wwwwって煽られるくらいじゃん。
ゴジラの田中友幸Pも1954年は映画館が大行列でもぎり手伝ってた
今はそんな映画がなかなかない
新ピカのゴジラ大箱復活見て「無謀なことやるな」と思ったが土日とも完売しそうなんだよな
お盆興行で難民が半端じゃ無かったんだろうな
でもここの支配人はいつも予想外の箱割するから面白い
ちなみにこれが先々週のデータ
夜の勢いは無くなったけど、まだまだ8割をキープしてる
デイリー合算(含AEON)ランキング:20160805(金)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 52637 509752 1726 229 *61.7% シン・ゴジラ
*2 47935 391151 1713 229 *90.9% ファインディング・ドリー
*3 29955 456771 1923 226 *64.8% ONE PIECE FILM GOLD
*4 13818 150740 *976 226 *80.5% ポケモン・ザ・ムービー XY&Z 2016
ワンピースも7割くらいか
まだまだ粘れるんじゃないかな
はあんポケモンgoやりすぎで足が痛いわあんwww
個体値まっくすのカイリュー手に居れたわ神www
ゴジラよりあたしのカイリューのほうがつえーからwww
オワンピ盆がうざすぎてどうなるかと思ったけどこりゃこなんさまの余裕の勝利ねwww
世田谷公園も不忍池も、ミニリューの巣最終日に行ったあたしって完全なる勝ち組だわwww
お台場は思ったよりしょぼかったわレアコイルとマルマイン手にいれたからまあいっかwww
シンゴジラとかテレビでステマしすぎだろ大した映画じゃねーのにwww
完全にエヴァヲタ向けだわあたしあんな映画ゴジラに求めてないwww
>>878
5千円と3万円のプラチナ席も普通に売れててコーヒー吹く 君の名は。楽しみすぎるわん♪www
あたしの名はなんでしょうwww
大体電車でゴジラに突撃とか失笑でしかなかったんだけどヲタはあんなのがいいの?www
まだ西新井でベルっぽいの見かけてないんだよね
沢尻エリカとか北川景子みたいにケバいのねw
>>878
予想外というか有能杉
流石有名な館は違うわ 歴史長い館ほどゴジラが賑わうのは単純に嬉しいだろうな
おワンピと言っても55億は超える推移だしな
邦画top3なら上出来
個人的にコナンもゴジラも見に行ったしどっちが一位取れても嬉しい
>>899
コナンはコナンで今までの積み重ねもあり今年も面白かったし
ゴジラも思いきった人選庵野作品と真摯な作りで面白かった
面白い映画がちゃんと興行収入につながるのは単純に嬉しいよね 同じアニメでワンピがコナンに並ぶかと思ったが今回そこまではいかなかったか
ゴジラは最終が読めんなぁ…評論界隈がいまだに盛り上がってて興行もついてきてるし
絶賛と叩きが同じくらい出ると余計盛り上がるコースって本当にあるんだな
洋画だと体験しないケースだから不思議だ
シンゴジラはブラタモリとかタモリ倶楽部と感性が似てるな
変なところにこだわりがあると言うか愛がある
>>901
来月20日の完成台本付き全記録集でいくつかの設定が答え合わせされたら更にリピーターと新規が増えて長持ちしそうだな >>892
ルドルフはセレブカーシェアで亀有まで行って見たわ?www 不忍池、横たわる鯉しかいないしまじで終わったwww
>>901
絶賛も叩きもというのが面白いね
そう言えば、主演の長谷川も賛否両論の問題作となるだろうって言ってたな >>889
三万円は何がつくの?
サーロインステーキとドンペリでも出してくれるの? >>882
確かにゴジラも最初は雑魚だったかもしれない
それが成長してアナゴエルになり
ちよにやちよにいわおとなりてこけのむすまで
だよ >>907
ツイッターなんかを見てると一言物申してやるために見に行くみたいな人が本当に居るから
批判がある種の着火剤になってる感じがするんだよな
絶賛のみだとこうはいかなかっただろう
この辺は本当に公開されてみないと読めんね >>908
3万の方は座席というより個室
ドンペリはないだろうけどシャンパンは出るらしいw
普段は芸能人とかVIP用なんだろうね >>908
調べたらスクリーン1でやってるのを二人用個室で観られるんだな
ドンペリもオーダーできるぞ10万だがw 3万円ルーム、サービス内容を考えたら十分需要はあるだろうな
そういや明日からTOHOシネマズでシンゴジラの
日本語字幕版がはじまるんだが早速明日見るんで楽しみだ
俺みたいな人もちょっとはいそうな気がする
シンゴジラは台詞多いから字幕版の需要は健常者にもありそうだね
>>915
情報量が多い映画は日本語でも字幕があると嬉しいものだよ >>915
いや、もし日本語わからなかったら日本語字幕も理解できないだろw
>>916-917も言ってるけど2つほど聞き取れていないセリフがあるんで
それを確認しに見に行くんだよw 「カーン合意黒幕の娘」
「金帰火来で助かった」
あたりは字幕無いとわからなかった
さあ明日が楽しみだ
新作がどこまで食い込めるかな?
>>912
すごいな
そんな映画館があるのか
でもドンペリなんか出て来たら映画に集中できないじゃないかw
田舎から出て来たおっかさんへのサービスになら使えそうだが 3万のラグジュアリーな個室でシャンパン傾けながら見るのが怪獣映画ってなかなかシュールだ
3万円の席のあるスクリーンはゴジラの前ジャングル、その前は秘密だったんだが
秘密さんは公開からほんの数日でジャングルに変えられてた・・・・
3万とはいえ思い入れのある作品なら最高の環境だし金持ってたら払うかもしれんな…
いい商売してるわ
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20150821
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 45797 337751 1092 148 *29.9% ジュラシック・ワールド
*2 29896 253837 *956 148 *27.4% ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
*3 26134 170604 *788 143 *35.9% ミニオンズ
*4 13999 *92967 *658 143 *32.9% バケモノの子
*5 13954 136507 *723 132 *31.5% BORUTO−NARUTO THE MOVIE−
*6 13322 *69698 *464 146 *38.0% インサイド・ヘッド
*7 11386 118073 *873 144 *26.5% 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN PART1
*8 *9198 *91232 *662 143 *24.2% HERO
*9 *8023 *73401 *419 105 *40.9% 日本のいちばん長い日
10 *6245 *48313 *362 143 *36.9% ポケモン・ザ・ムービー「光輪(リング)の超魔神フーパ」
11 *4832 *20382 **97 *72 217.3% ラブライブ!The School Idol Movie
12 *3961 *70430 *487 135 *23.6% 劇場版仮面ライダードライブ/手裏剣戦隊ニンニンジャーTHE MOVIE
2015年8月21日金曜日比
ペット:ジュラシック91%
ゴジラ:ミッション117%
ゴーストバスターズ:ミッション91%
ジャングルブック:ミニオンズ90%
ドリー:ミニオンズ79%
ワンピ:バケモノ117%
今年:昨年ポケモン95%
今年:昨年仮面ライダー106%
>>889
今見てみたらプラチナルーム、日曜以降ゴジラ全振りで笑う >>919
「君のキャラのおかげで」とかいうところはずっと「家来」だと思っていた。
泉ちゃんのところのスタッフの有能さに礼を言っているのかと思っていたわ。 ゴジラの字幕上映は先週1週間立川爆音でやってた
aスタジオ字幕版、bスタジオ通常版と振り分けてたが、最終日は予約だけでほぼ埋まってた
専門用語多いから字幕見て初めて意味がわかった台詞もちょこちょこあった
立川はオタ向けの商売が上手いw
>>848
結局最後の最後でゴジラが抜いて昨日2位に滑り込んだんだね
ドリーと争ったり傷と争ったりこのスレを盛り上げてくれるな 【大阪の高校野球 / 勢力変遷】 [☆発展期 / ★栄華・隆盛期]
2強(市岡中・明星商)
↓
3強(浪華商・市岡中・八尾中)
↓
4強(浪華商・日新商・京阪商・市岡中)
↓
群雄割拠(浪華商・大鉄・興國商・市岡・八尾・北野・三国丘・天王寺・今宮・高津・泉陽・泉大津・扇町商・都島工)
↓
5強(浪華商・興國商・明星・八尾・寝屋川)
↓
浪商 黄金時代
↓
☆私学7強(浪商・明星・興國・PL・大鉄・近大附・北陽)
↓
私学5強(浪商・PL・近大附・北陽・上宮) & 桜宮
↓
★PL学園 最強時代
↓
私学3強(近大附・北陽・上宮)
↓
私学5強(近大附・北陽・上宮・PL・大阪桐蔭)
↓
群雄割拠(近大附・北陽・PL・大阪桐蔭・東海大仰星・金光大阪・上宮太子・大体大浪商・大産大附・履正社・関西創価・浪速・大院大高・大商大堺・関大一・柏原)
↓
私学3強(大阪桐蔭・PL学園・履正社)
↓
私学2強(大阪桐蔭・履正社)
↓
大阪新時代【絶対王者・大阪桐蔭】 (挑戦者達【最強挑戦者・履正社】、〔大体大浪商〕、〔金光大阪〕、〔関大北陽〕、〔関西創価〕、〔桜 宮〕、〔大阪偕星〕)
コナンが予想以上に頑張って更に予想以上にゴジラが頑張って
今年は番狂わせみたいなのが立て続けに起こるな
コナンは、過去作1本見れる以外に、特別な事やったっけ?
急に20億近く記録伸ばすとか、ちょっと予想出来なかったな
ゴジラはファイナルは参考にならんとしても、最低12億に庵野の名前で
20億くらいは上乗せ。2014版に20億上乗せしたと考えりゃ
まだ想定の範囲内。55億超えてからが、番狂わせの本番w
「君の名は。」観てきたけど、これも口コミでかなり伸びると思った。
映画の出来うんぬんもそうだけど、今年は東宝の宣伝戦略が上手い。
音楽がRADWIMPSというのも良いよね。
Mステ効果、かなり来るんじゃないか
>>915
聴覚障碍者用サービスだよ
たしか80年代に映画誌に載った
「聴覚障碍者は洋画だけ見てる、字幕があるから」
という話から始まった企画 >>938
(高台家も宣伝戦略は別に。ダメなのは作品自体…) >>710
>>340によると、スイーツ女子の間では青空エールはダントツ人気らしい。(ちはやはそもそもスイーツ向け作品じゃない)
まあ、当日客は多そうなので
2億ぐらいは行きそう。 >>910
俺は批判するために初日初回見に行ったのに
完全に支持者になってしまったからなw
公開前はアンチのレッテル貼られてたのに
今では信者のレッテル貼られてるはwww >>934-935
ラブコメ要素とSF要素があるから
アニメは避けるオッサン層以外なら男女とも動員可能だな
10代から20代と女性全般は君の名は
それ以上の世代のオッサンはゴジラと東宝作品で住み分けができる 事前取得上映25分前販売数合計ランキング:20160820
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 18863 164368 827 152 *89.5% シン・ゴジラ
*2 13125 260598 874 155 *63.8% ペット
*3 12113 151778 827 159 *71.2% ジャングル・ブック
*4 11744 176942 881 155 537.2% ゴーストバスターズ
*5 10006 100558 487 *81 ****** 傷物語 U 熱血篇
*6 *8647 209165 741 140 ****** 青空エール
*7 *6595 108507 568 157 *58.0% ファインディング・ドリー
*8 *4583 *90089 593 152 *48.9% ONE PIECE FILM GOLD
*9 *3581 **3684 *24 *25 ****** BIGBANG10 THE CONCERT: 0.TO.10 in SEOUL
10 *3441 *72895 514 155 *45.2% X−MEN:アポカリプス
11 *2907 *78155 598 150 *57.0% ルドルフとイッパイアッテナ
12 *2365 *41744 313 146 *41.0% 劇場版 仮面ライダーゴースト/劇場版 動物戦隊ジュウオウジャー
13 *1776 *40611 304 153 *52.3% ポケモン・ザ・ムービー XY&Z 2016
14 *1525 *39416 292 148 *68.4% 秘密 THE TOP SECRET
15 *1386 *26093 208 *80 *26.2% 劇場版 アイカツスターズ!
16 **975 **1783 **7 *62 ****** BIGBANG 10th Anniversary Stadium Live 2016 in Japa
17 **829 **3414 *23 **6 *97.0% 魔法使いの嫁 星待つひと:前篇
18 **785 **5166 *35 *31 ****** シネマ歌舞伎「怪談 牡丹燈籠」
19 **644 **1214 **7 **7 ****** おかあさんといっしょスペシャルステージ2016 ライブ・ビューイング
20 **576 *19597 148 150 *70.2% HiGH&LOW THE MOVIE
21 **515 *31271 204 147 *38.1% ターザン:REBORN
22 **405 ***407 **1 **1 ****** 影鰐−KAGEWANI− 「贄の儀式・2016夏」
23 **356 *16052 103 103 *63.5% それいけ!アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ
24 **298 *16670 118 158 *30.0% アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅
25 **261 ***555 **2 **2 ****** ヘロシネマ 4「リザードマン〜Bitter Pain Dolls〜」
君の名はってこんな拡大公開だったんだ。勝負作だな
細田になるには最低でもサマウォは超えないとね。規模からいったら倍いかないと
駄目だけど
今日は>>683追加
MOVIXデー
イオンお客さま感謝デー >>945
好きの反対は無関心だからな
嫌いというのはその作品に心が囚われてる証拠
>>947
乙です >>950
少なくとも週一
イオンシネマ割引のお知らせ
ハッピーマンデー 毎週月曜日、全作品1,100円均一で!
ハッピー55(G.G) 55歳以上の方は、毎日全作品1,100円均一で!
ハッピーモーニング 平日朝10時台までに上映を開始する全作品が1,300円均一で!
ハッピーナイト 毎日20時以降、上映の全作品1,300円均一で!
夫婦50割引 どちらかの年齢が50歳以上のご夫婦さまは、毎日全作品が2,200円均一で!
お客さま感謝デー 毎月20日30日はイオンマークのクレジットカードご提示で(e席リザーブご利用の場合は決済で)、全作品1,100円均一で! >>943
ゴジラがいきなり火噴いてるな盆の9割キープとかまた難民が出るレベル
ペットの急失速とジャングルの謎の粘りも気になる >>944
影鰐−KAGEWANI− 「贄の儀式・2016夏」
は、TOHOシネマ新宿か そもそも怪獣プロレス嫌いだったんだよ。
邦画や特撮やアニメのお約束みたいなのも。
シンゴジラも批判すべき点は沢山あるんだけど
「勢い」で最後まで見せてくれる編集と演出に脱帽。
庵野には1973版の日本沈没をリメイクして欲しい。
>>946
先ずは10億以上番組になって映連の資料に載れば合格
そのうちTV放映して、映画館に来なかった一般人にも名を売る事で
細田と同じ道を歩ませる算段かと
>>953
ペットは盆中も予約では読めない推移だった
ジャングルは細く長くのディズニー推移来るかも >>953
盆休み明けで職場で話題になったんだろ。
ジャングルブックは地力あるから
シンゴジラ同様他人に勧めやすい作品なので
やはり盆休み明けのリアル口コミで伸びやすいかと。 >>955
むしろ庵野本人が若い頃
「俺なら何倍も面白く作れる」と豪語したという
さよならジュピターリメイクを熱望 >>944
ヘロシネマ 4「リザードマン〜Bitter Pain Dolls〜」
は、TOHOシネマ仙台ほか 予約が多いゴジラと予約が少ないペットで今日明日とどう転ぶか
青空エールは予約しない層多そうとはいえ微妙か
シンゴジラは実際の評価そのものより、国VSゴジラ、この構図ただ一点に焦点絞った脚本段階から半分勝ったようなもんだよ
これこそ多くの日本人が観たかったものだと、一部のゴジラマニアの声鵜呑みにしてプロレス怪獣出し続けてきたシリーズへ溜まり続けてきた鬱憤が、シンゴジラで一気に解放された
だから国VSゴジラの構図がはっきり分かる予告で自分は胸踊ったけど2chでは不評の意見多かったよね、予告見てビミョー思った人間はシンゴジラの試写で不満示した東宝関係者責める事は出来ないと思う
庵野のセンスだろな。何年か前の巨神兵なんちゃらは衝撃だった
ゴジラがプロレスやってたのは昭和の話
84以降は一貫して人類の敵として描かれてる
さっきめざましでゴジラ声出し上映の模様やってたけど見事におっさんばっかりだったw
客層がこれだけ限定されててこのヒットっては凄いね
>>940
青空エールがダントツ人気とか冗談でしょw
原作の連載中も別マの中では下の方だったよ
ふりふらアオハ俺物語オオカミ君届リリハロハニー虹色
この辺の漫画に惨敗だったよ
別マの漫画読んでる人なら青空エールの映画が大ヒットするなんて思わない
ただ、原作があまり売れてなかったヒロイン失格がヒットしたから何が起こるかは分からないけど >>964
基本はそうだけど、ちょいちょい他の怪獣出してきたよね
一回でもそれ挟むとシリーズ全体の印象が一気に陳腐化する これからは金持ってる年寄り相手にしなきゃな
子供減って国が衰退していくのは確定してるんだし
>>967
一部のゴジラファンがプロレス望んでたとか
東宝がその声真に受けてたとか
ソースも無いことを
君妄想が過ぎるぞ
大丈夫かい? まあシンゴジラのあと次はキングギドラとの戦いも見たいとかいう老害は多いですし
ゴジラ自体が大昔の存在だから仕方ないです
>>965
あれはコアファン限定の特殊イベントみたいなもんなので
全体的な客層を考える参考にはならないかと 雨降って予定なくなったから青空初回きた
女の子中心だけどおじさん若い男がわりといる
ゴジラはこれまでに比べると昼間の強さが増してきている印象。若年層へ視聴層が拡大していると考えられる。
>>960
青空は初動3億超えはムリかな?
ボリューム層の学生は夏休み中で土日関係なくてバラケそうだし
傷のオタクみたいに初動に押し寄せる性質無いから >>932
自分はコナンよりズートピアの頑張りが面白かった
初動コナンに圧倒的に差をつけられ、手のひら返しで叩かれたのに
あの推移にはビックリしたわ 口コミでこれまでとは違う客層が劇場へ来るのなら失速率も鈍化するから緩やかに動員数興収を増やせるだろう
ゴジラ勢い衰えず
ドリーご苦労様
ペット勢い落ち
青空3億行くだろ
>>932
初動10億いくかどうかと言われていたら初動12億
累計50いかないかなと言われてたぎ累計60億超えだからな
なかなかの番狂わせ >>971
コアな層とライト層が完全にかい離する映画なんてありえないから
あの声出し上映会のオッサン祭りと
平日は夕方からの入りがメインというデータが合いまって
ゴジラは客層が広がりつつあるが、未だに社会人客が多いという分析ができるわけで とりあえずゴーバス15億、青空10億を目安にしとく。
雨凄いなー
こりゃ既に予約で埋まってるシンゴジラが有利とみた
大作スイーツの初動は2.5〜3億くらい
夏休みだとJCJKは行きやすいが口コミは弱い
朝はあんまり入らない
台風が水を差すかも
JCJKの人気なんてわからないから過去データだけで予想
>>980
イベントは速攻売り切れてるんだから
コア層しかいない
あれで全体の客層の判断は無理 >>984
確かにコア層のみだけど、声出し上映が初シンゴジのめっちゃ可愛い女の子居たな。
モスラのコスプレしててすげぇ可愛かった。 >>982
現在進行形で雨降ってるのは神奈川以北の北日本だけだし
公共交通機関が大幅に乱れるほどの豪雨は「所によって注意」程度
むしろ映画全般の入りが良くなる「ぐずついた天気」で済みそうな地域が多い
関西は今日も晴れてる地域が多くて、映画より屋外レジャーかな >>958
誰が撮ってもあれより酷くなりようがないだろw >>986
そうなん?
つかこっちは千葉の柏なんだけど雨結構凄いよ >>985
オマエ、ラブライブの応援上映の時
同じ事書いてただろ
たとえ立川の絶叫上映のような特殊な場でも
パシリムやマッドマックスはもう少し老若男女入り乱れてたよ >>986
36とか7度の予想だから屋内に避難するレベル。
俺は水浴び映画ポセイドンアドベンチャー見てくる。 来週はゴジラ女性限定上映会あるから今度はテレビで「ゴジラ女性にも大人気〜!」って煽ってくるぞw
>>990
パシリムやマッドマックスも数分で売り切れてたの? >>995
「女性限定イベントが数分で売り切れた」とニュースで流せば
女性に大人気という錯覚を与えることはできるな >>996
売り切れてないよ。
俺当日普通に窓口で買ったもん。
開始の5分前だったけど普通に席余ってた。 公式が女性限定上映会案内のツイッターに内閣腐のハッシュタグつけてたのにw
>>963
そう思うと小さな積み重ねでしか物は作れないんだなと思う
巨神兵なかったらゴジラもないだろうし rm
lud20170521212035ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1471521975/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「興行収入を見守るスレ1503 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・興行収入を見守るスレ5303
・興行収入を見守るスレ5903
・興行収入を見守るスレ5030
・興行収入を見守るスレ4303
・興行収入を見守るスレ2039
・興行収入を見守るスレ6103
・興行収入を見守るスレ4903
・興行収入を見守るスレ5803
・興行収入を見守るスレ4037
・興行収入を見守るスレ6303
・興行収入を見守るスレ6203
・興行収入を見守るスレ4030
・興行収入を見守るスレ2303
・興行収入を見守るスレ6030
・興行収入を見守るスレ4003
・興行収入を見守るスレ5503
・興行収入を見守るスレ6034
・興行収入を見守るスレ6038
・興行収入を見守るスレ3603
・興行収入を見守るスレ4038
・興行収入を見守るスレ5703
・興行収入を見守るスレ5037
・興行収入を見守るスレ2403
・興行収入を見守るスレ3203
・興行収入を見守るスレ3003
・興行収入を見守るスレ3303
・興行収入を見守るスレ3503
・興行収入を見守るスレ6036
・興行収入を見守るスレ6032
・興行収入を見守るスレ4103
・興行収入を見守るスレ3703
・興行収入を見守るスレ5034
・興行収入を見守るスレ5103
・興行収入を見守るスレ6033
・興行収入を見守るスレ6035
・興行収入を見守るスレ5003
・興行収入を見守るスレ4703
・興行収入を見守るスレ6039
・興行収入を見守るスレ3403
・興行収入を見守るスレ6503+
・興行収入を見守るスレ3035
・興行収入を見守るスレ3030
・興行収入を見守るスレ3103
・興行収入を見守るスレ3033
・興行収入を見守るスレ2034
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ6
・興行収入を見守るスレ2
・興行収入を見守るスレ4
・興行収入を見守るスレ5
・興行収入を見守るスレ1502
・興行収入を見守るスレ1863
・興行収入を見守るスレ1488
・興行収入を見守るスレ2373
・興行収入を見守るスレ6263
・興行収入を見守るスレ4243
・興行収入を見守るスレ3680
・興行収入を見守るスレ1952
・興行収入を見守るスレ1694
・興行収入を見守るスレ6023
・興行収入を見守るスレ4633
20:54:50 up 16 days, 12:16, 0 users, load average: 19.31, 37.08, 53.31
in 0.039317846298218 sec
@0.039317846298218@0b7 on 110810
|