◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part157 YouTube動画>3本 ->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1512359693/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
映画館では今も新作映画が公開されている。
一体、誰が映画を見張るのか?誰が映画をウォッチするのか?
"映画ウォッチ超人"シネマンディアス宇多丸が、今立ち上がる──
その名も、「週刊映画時評ムービーウォッチメン」!!!
コテハン等による連投、荒らし、自演は厳禁。
荒らしにかまうレス、自演による賛美も禁止。
NG設定及び完全スルー強制、著しいものはその都度通報を。
コーナーで扱ってほしい作品等について、幾らこのスレで訴えても妄りにスレを消費し、荒らしと見なされるだけで現実は何も変わりません。
各自で番組(
[email protected] )宛に地道にメールしましょう。
次スレは
>>950 がスレ立て宣言後にスレ立てを、無理なら代行依頼すること。
スレ立ての際、荒らし及び犯罪対策の為に必ず
>>1 の最初の行に「!extend:checked:vvvvvv」を入力して下さい。
公式
ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル内「ムービーウォッチメン」
http://www.tbsradio.jp/tag/utamaru_watchmen/ 前スレ
ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part156
http://2chb.net/r/movie/1510972833/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【速報】12月16日のタマフルは、今年の映画界の総決算!シネマランキング2017!
以下 何がなんでもハゲに逆張りしたいがために必死こいて批判材料探し投下は禁止
これマジな話なんだが 今電車の中で「ライムスターウイークエンドシャッフル!」って何度も言っている基地外がいる 宇多丸は早大法学部卒業なんだなとも言っている この番組のリスナーはこんなヤバい奴ばっかなのか
キミスイ(君の膵臓をたべたい)をウォッチしてほしいという話は絶対するなよ 絶対するなよ? 絶 対 す る な よ ?
>>6 ウォッチしなくていいけど普通に良かったぞ。
【NG推奨】 名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ d9ce-tqvH [220.107.244.31])
やっとジャスティスリーグ特集聞けた いつものアメコミおねーさんはええとして 露骨にマーケティングしにきてるラッパーいらねーなコレ 葉っぱ吸ってる界隈で名の知れた奴なんかどーでもええねん 葉っぱーのトークも多目で、心底不快
カウリスマキ新作「希望の彼方」やってほしいわー カウリスマキ作品ってまだ一度もやったことないよね
(テーマ曲 EXILE TRIBE『HIGHER GROUND』が流れる) フォーーーッ!(笑)
「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」がワーストだろ ハイロー3は忖度、忖度
話題作から逃げ丸 結果、どうでもいいランキングにw
全員死刑みてきたけど しょーもなさすぎやろ せめてエロがあれば(´・ω・`)
全員死刑の小林監督はタマフルリスナー ソースはパンフ
早速、ツイッターで予想が来てます。 hahaha @hahaha93596272 #utamaru 宇多丸さんのベスト5予想かなりムズイ… 「◯◯」と「◯◯ー◯」は確定かしら、 「◯◯◯ー◯ッ◯」もかな。 「◯ー◯◯◯◯」「◯ー◯◯◯」 「◯◯◯◯◯◯!」は好きが伝わってくる批評だったたかと。
>>18 あれ読めば宇多丸リスナーの性格の悪さが分かるよな。
前スレで「KUBOの重層構造が分からない」と言ってた人、個人的には「親子の(あるべき姿を希求した)物語」が「誰かにとって必要とされていた」というメタ構造を(前半ハゲペディアを文字通り前振りとして配置して)宇多丸は指摘していたと思いますよ。 少なくともおれは「猿の片目の傷が(分かりやすく)暗示するもの」が描写されるクジラの中辺りからボロッボロになってた笑 最後のシーン、「KUBOの両側に立つ2人」がこちらを向いて終わるのも「誰を見ていたのか?」という風に色々妄想してみるのも面白いかも。
>>27 猿の傷は顔の右側にあるけど、お母さんの傷は左側にあるのはどうしてなんですかね?
>>28 完全におれの個人的な考察(妄想笑)ですが…
1.あの猿はKUBOの折り紙と同じく「作り出された存在(式神?)」ですよね。
「オリジナルの鏡像(もしくは虚像)」として、逆の位置に傷がついていた(のかもしれない)?
2.そもそもこの作品の「メインキャラ全員が」傷があったり奪われていたり失明していたり異様な虹彩だったりで「目に何かがある(あった)」キャラクターとして設定されている様に感じました。
北欧・エジプト神話等で「目に象徴されているもの」が暗喩としてあるのか…?
とか他にも色々考えたりして楽しんでます笑
>>29 なるほど。目はいろいろ意味がありそうですね。
夢の中の帝は両目が見えないけど、人間になったら片目とか
そもそもKUBOの片目はどこにいったのか?(帝の目?)
トラヴィスナイト監督インタビューを読んだらKUBOは自分だと言ってました 折り紙を折るアーティストだし、三味線を演奏する音楽家だし、 そして折り紙を動かすアニメーターだということで
>>30 「ダンクルオステウス」の左目も、光の反射によって「あたかもその目しかない様な演出」がされてましたよね笑
まぁ色々と考え(誤読し)て楽しめる作りだと僕は思いました。
>>31 となると「目の見えない(もしくは右目に傷のついた)祖父・仮面を付けた叔母・虹彩の白(黄色?)い父・KUBOと同じ側に傷のある母(そして村のおばあさん)」をどの意図で設定したのか?
単にそのままの関係性なのか、自ら(もしくは親)の人格を複数に分けたのか…
いやー、久々にこの様なバカ話が出来て嬉しいです。
僕が本来このスレに求めていたのはこういう話題だったので笑
デストラクションベイビーズもケンとカズも個人的には微妙で退屈な作品だったけど 全員死刑はなかなか面白かったわ 観客を飽きさせない工夫とユーモアが過剰にならないバランスで盛り込まれてて 凄惨な話なのに間抜けで痛快で不謹慎だけど楽しめた
>>31 トラヴィス氏は相当日本の古い文化に興味(愛着)があるんでしょうね。
KUBOが最初に折り紙で「紡ぎ出す」のは大蜘蛛じゃないですか。
「大蜘蛛=土蜘蛛」と考えると、それを討伐するのは源頼光(ヨリミツではなく「ライコウ」とも呼ばれている)…ライコウ…ライカ!?いや偶然かな…
とか観てる間に深読みし(過ぎ笑)たり、示唆される「家族のモチーフ(の切なさ)」に胸が一杯になったりして、(僕は)本当に楽しめましたよ。
>>34 宇多丸の評には間に合わないけど、個人的には感性に一目置いてる人がいい感じに評価してたから楽しみにしてる。
>>34 >観客を飽きさせない工夫とユーモアが過剰にならないバランスで盛り込まれてて
そのバランスがつまらなかったんだよな
KUBOは正直まあ良かった程度の作品なのだけど 大傑作パラノーマンを日本公開するもガラガラで 次回作のBoxtrollsは日本未公開になると散々で 女子高生と青空映画ばかり観てる目腐りの日本人死ねやってなりそうなものなのに 今作で愛情たっぷりに和映画を作った事と ようやく日本でも劇場満席になった事に胸が熱くなったわ
KUBOって日本人は鯨を食う野蛮な猿だっていうメッセージが鯨の体内のシーンにあるんじゃないの? そういうところはやっぱり欧米の人種差別が感じられる
「クジラの体内で夜を明かす」の元ネタはピノキオ以外にないでしょ。 日本人に対する人種差別なんていうのは考えすぎだよw ありえない。
>女子高生と青空 是枝のパクリやん 人の真似してアンチ活動 もう死ねよこれ以上地球を汚すな
新疆ウイグルってこいつリアルでもゴミ縄とか言ってそうw で周りから孤立してるお決まりのパターン
>>47 大昔に孤立してるから去年の映画の悪口で孤立するなんて不可能ダゾ
マッドマックスfr爆音上映に行きたいけど予定が合わない日本死ね
スレ過疎ってて可哀想だから支援カキコ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00010000-abema-ent 2016年8月に公開され、歴史的な大ヒットを記録した、新海誠監督の長編アニメーション映画『君の名は。』が、2018年1月3日よる9時から、テレビ朝日が地上波として初放送する。
宇多丸スレの人口減りすぎワロタ コミュニティって人口が命やからね いくら、僕や沖縄くんや学生くんが連投して話題度を上げても駄目
洋画ばっかりやるようになってからつまらなくなった ヒリヒリするような邦画ディスや邦画褒めを聞きたい 関係者が海の向こうにいる洋画じゃヒリヒリしない
>>55 モンスターリスナーが「謝罪しろ」とか言ってくるのだろう
てかリスナーのメール投票でウォッチする映画決めればいいのにな ウォッチメン終わりで投票呼びかけてエンディングまでに集計すればいい なぜガチャという方法に拘ってるのか謎 候補にすら入らない話題作だってあるしさ 一万で回避するってのも、投票結果の2位、3位をウォッチするときに使えるだろうし
>>57 アカウントを何個くらい用意しておけば当てられるかな?
製作としてはコストパフォーマンスのいい宣伝として使えるね
>>57 もっとも、好きなものばかり観ていたときより、こういう機会でもなければ観てなかったなという作品と出合えるいまの方が、映画体験としては豊かですね。
おかげさまで、好きなものだけ観ていた「映画が趣味の人」から一歩抜けて、
どんな作品も面白いと感じることができる、本当の意味での「映画ファン」になれた気がします。
昔は、いまみたいに効率よくネットで情報を拾ったりもできない分、思ってもみなかった映画体験ができたんですよね。 名作って、映画を人に喩えると、みんながみんな「いいよね」と太鼓判を押す作品。だけどそう呼ばれるものにしか興味がないのは、「立派な人とだけ知り合いたい」というのと似ていると思うんです。 僕は映画と、「いいことばかりではないけど結局あいつとは友達でさ」というような親しい関係でいたい。 みんなに嫌われているけれど、どうしようもなくダサいけれど、「あれ、わざとなの!僕だけは、コイツのいいところをわかっているから!」と肩入れしたくなるのが友達ってものでしょ?
【悲報】卒業禿さん、宇多丸に対し、「ネット遮断すれば」と言ってしまう
ライアン・レイノルズのピカチュウ役って一体どうやるの?
孤高の遠吠あれだけ持ち上げてたから今回観たいと思ってたけど なんか評判悪いな
宇多丸!新海さんに謝るならこの機会に謝っとけ!
テレビもネットも見ないならラジオを聴いてるかもしれんぞww
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00010000-abema-ent 映画『君の名は。』2018年新春に地 上波初放送が決定 新海誠監督「リアルタイム感を楽しんで」
2016年8月に公開され、歴史的な大ヒットを記録した、新海誠監督の長編アニメーション映画『君の名は。』が、
2018年1月3日よる9時から、テレビ朝日が地上波として初放送する。
――初めて『君の名は。』に触れる視聴者、そしてすでに作品のファンである視 聴者それぞれにメッセージを!
新海:この『君の名は。』はひとりで観ていただいても、大切な誰かと2人で観ていただいても、ご家族揃って観ていただいても、それぞれに何か大事なものを見つけてもらえる作品だと思っています。
新年の放送では同じ時間に何十万人、何百万人の人が観るので、いろいろな感情が同じ瞬間に起きる……。
そんなにも多くの人と作品を共に楽しむのは、繰り返し 映画を観た方にとっても初めての経験だ と思うので、“同時代感”、“リアルタイム 感”みたいなものを楽しんでいただければ。
僕もそれを楽しみたいと思います。
でも実をいうと、自分の作品は、いろいろ気になってしまって改めて観ることが できないんです。
今のところ1月3日は1日 中、テレビもネットも見ないようにしようと思っていますが……誘惑に勝てずにチャンネルを合わせてしまうかもしれません(笑)。
>>57 基地外がメールボムするだろ
ここ見てれば容易に想像つくわ
宇多丸「昔は、いまみたいに効率よくネットで情報を拾ったりもできない分、思ってもみなかった映画体験ができたんですよね。」 卒業禿「じゃあネット遮断すればいいんじゃないかな」
住所くんの映画館なう。 80viewとかいくよな 見てる人は結構いるんだよな もっと書き込もうぜ! ワッチョイビビってんのか!
>>38 全員死刑、人によってかなり評価分かれてるよね。
おれはどっちになるのか楽しみだわ笑
>>67 デッドプールがピカチュウやってるイメージしか湧かなくて全く予想つかないよな…
>>78 あのいつも緊張してますみたいな顔を黄色くペイントするのかねぇ
全員死刑の監督の元上司は宇多丸の大ファン。
だから身内媚び媚びの宇多丸は絶対絶賛するだろww
それにしても宇多丸信者ってほんと押し付けがましい奴多いな。
>>82 「宇多丸はそんな事いってなかったぞ」
残念上司じゃん...
>>82 >>あまりの過激さに
全然過激じゃないんだよなぁ・・・ すげーヌルかったわ。
エロもグロも驚きも全部中途半端。
全員死刑そこそこ楽しくはあるけど、そんな大騒ぎするほどものもんかって感じかな
おおかみ子供 「細田アンチは世界への肯定感、健全性が足りない そこまで言わなくても、という感情的な批判が目立つ 少なくとも監督の技術は認めるべき」 君の名は。 ・葛城事件の世界に生きてるので感動しない→世界への肯定感ゼロ ・遠野なぎこに対して「お前の息子(高校生)はオツムが足りないから楽しめた」発言→感情的な批判 ・日本型アニメはプロデュースとスタッフで決まる!!!!→監督全否定
Pやスタッフがダメダメだけど 傑作の日本アニメってあるの?
日本中に蔓延る自乗マイノリティの映画痛共がこいつに感化されて君の名は。をdisりまくった1年間
信者「宇多丸は川村元気が座組を組んだと嘘をついた」 >デマ 信者「宇多丸は根拠もなく川村元気の手柄にした」 >川村元気の存在は大きいなどと新海誠監督がインタビューで語っていた
宇多丸は細田守をかばうために新海を叩いてるって白状したじゃん 新海を叩きたいという結論が最初にあってそのために座組だなんだと下利便みたいな批評をでっち上げたんだよ
>>97 座組をインタビューで語ったのが新海で
それを聞いた宇多丸が引用して評にしただけなんだが
新海が黙ってれば良かったのかな
>>95 座組の良さ=プロデュース力=川村元気恐るべし、と
誰が聞いても川村の手柄にしか聞こえない言い草だったじゃん
>>99 「川村元気の存在が大きい」と新海が語っていた
だから何?川村元気はなんて語ってるの?
「俺が全部仕組んだ」って言ってるのか
「監督の才能が大きかった」とは言っていないのか
近所のトップバリューでバイトしてる女の子が可愛いから自殺します
スターウォーズ心配しているみなさんへ。 宇多丸は新アルバム「ダンサブル」の 一曲目「スタイル・ウォーズ」のなかで、"覚醒したてのフォース"などのリリックを使うほどの熱。 大丈夫です。
ヨシキがスターウォーズに冷めた途端特集無しとか、ハゲしょーもねーな 結局ハゲはスターウォーズ大して好きじゃないんだよな 周りに合わしてるだけ ヨシキ関係なく途端やれよ
>>101 だからハゲだって河村の存在がデカイとは言ってても、監督の手腕は関係ないなんて言ってねーじゃん。
>>112 >>87 の遠野なぎこの件が事実なら宇多丸はこの件に関してだけでいいから新海に対して謝罪しろよ
もはや映画評論ですらないただの名誉毀損、誹謗中傷だろうが
キチガイとしか言いようないだろこんなの
>>97 「宇多丸は細田守をかばうために新海を叩いてるって白状したじゃん」
これは聞いたことないな
何のこと?ソースは?
「頭カラッポにして楽しめる映画」 って誉め言葉でよく使われる
>>115 ジャスティス・リーグのことですね
見たい
>>80 だから身内案件のハイロー3はなぜ酷評だったか誰か答えて?
身内なのに酷評したキチガイだ!
ぐらい言えよ
>>87 遠野なぎこへの発言っていつ、どこでの発言?
遠野なぎこ子供いないけど?
オツムが足りないから楽しめた この発言が図らずも証明されてしまったw
事実誤認で宇多丸叩いてたのかよ オツムが足りないね
みんなさあ、遠野なぎこさんとかどうでもいいんでしょ?
>>87 一個ずつ、いつ、どこでの発言かソースを入れといて欲しい。
ソースが無い情報は信じない。信用を落とそうとしているようにしか見えない。
ソース
>>87 の過去のレス
0040 名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ de27-Vwb0 [119.242.63.49]) 2017/09/08 20:03:44
>>32 バラいろダンディで言ってた
「うちの息子が部活の友達と見て面白いって言ってたよ」
と楽しそうに話してた発言に対して
「お宅の息子はちょっとね、おつむの塩梅がちょっと(笑)」
周囲引き笑い
0041 名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ de27-Vwb0 [119.242.63.49]) 2017/09/08 20:08:00
>>33 君の名は。評前にこのスレで「おつむが足りない発言してた」というレスがあったので動画を探したら本当に言ってた
な?非常識だろ?狂ってるだろ
>>124 遠野なぎこは2回結婚したがいずれもすぐ別れている
子供はいないようだ
SW特集もしなくなったハゲ、つまんなくなったな 世界ふしぎ発見の市川紗椰に期待しておこう
遠野なぎこと室井佑月を間違えてる。だから噛み合わなかったんだな。室井には息子がいる。
あと去年って以前やってたシネマ大掃除ってやってたっけ? 今年は話題作あんまり当たらなかったからシネマ大掃除で片付けて欲しいな。 銀魂、キミスイ、アニゴジ、亜人、SAO、Fateヘヴンズフィール、鎌倉物語、ハガレン。 多分全部観てないと思うけど。宇多丸さん忙しいからなぁ。
今日たまむすびに品川出てたけど、玉袋が宇多丸の名前出したけど反応なかったな
人を間違えただけだよね? そのくらいはあるよ 一人で戦ってるんだから 間違いだとしても 今回のことは許されるよね?
>>134 いや、評価する時はするよ。貶す時は貶すけど。
けいおん!も一定評価してたし、くまのプーさんも評価してた。
木城ゆきと原作『銃夢』ハリウッド実写映画化『Alita:Battle Angel』の予告編告知動画が公開!
ローサ・サラザール 、クリストフ・ヴァルツ、ミシェル・ロドリゲスら出演、
ジェームズ・キャメロン製作、ロバート・ロドリゲス監督、2018年7月20日全米公開
https://twitter.com/eigahiho/status/939049723037495301 木城ゆきと原作漫画「銃夢」のハリウッド実写映画化「Alita: Battle Angel」よりプレビュー動画がお披露目。
明日、待望の予告編が公開される。
ジェームズ・キャメロン脚本・製作、「シン・シティ」のロバート・ロドリゲス監督。
ローサ・サラザール主演。来年7月20日全米公開。
https://twitter.com/oscarnoyukue/status/939061551599775746 >>137 ロバート・ロドリゲスの作風は合ってそうだけど格闘アクションとかは大味になりそうだなぁ。
>>118 遠野なぎこじゃなくて室井佑月だよ
遠野も番組出てるし似てるから間違えた
>>125 つまらん言われたかって粘着すんなよ卒業ハゲ
>>112 大切なのは聞き手がどう受け取ったか
そんなのは「トイチって裏に小さく書いてました〜」ていう高利貸と同じ
ストーカーしようかな 俺中学時代のあだ名ストーカーやってん
>>137 予告編解禁になったけど、期待できるんじゃないかこれ
>>147 いつかは死ぬよ。
お前はよりは長生きするけどなぁw
クソして寝ろ。
【悲報】住所さん、Yahoo!知恵袋にも常駐していた
君の名は。とかマジでつまんないよね?
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11183101241 https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/image.php?qid=11183101241 765名無シネマさん(福岡県)(ワッチョイ 8b52-qrB/ [153.142.111.126])2017/12/01(金) 18:07:58.59ID:/sv9zsek0
映画館なう。
今から観るぞ。
ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13
鋼の錬金術師 IMAX
'17年12月1日(金) 18:15
12スクリーン J-15
映画チケットが完全に一致
19831128は成年月日かな? 34のおっさんで嗤えるんだがw 34の肉体労働者w
住所バリバリの宇多丸信者じゃん 君縄もボロクソだし
宇多丸信者を騙って挑発的な質問して 評判落とそうとしてる見方も
散々、映画作品に対して批判的だと 殺す連呼してたのに自分はOKなのか
住所馬鹿のお気に入りの風俗嬢のフォロワーに 住所居るんじゃねえの?
映画館なう。
今から観るぞ。
吉田光雄? @WORLDJAPAN
9時間9時間前
『スペリオール』、奥浩哉先生の新連載『GIGANT』始まりました。
映画館なう。
本日二本目。
『全員死刑』の小林勇貴
@supertandem
偉大なる宇多丸様 わたくしのほうで、ラジオの原稿をつくらせていただきました。
ご確認、怨念害死魔州
宇多丸「すぁあー!はずまりました!ラジオです!今日は全員死刑です!大傑作!!メールの量は、圧倒的多さ!!!小林勇貴監督!さすがです!!!そして、ほとんど絶賛!!!!すごい!!!」
午後3:03・2017年12月9日
https://twitter.com/supertandem/status/939374804813021184?s=17 どーせスターウォーズやるならもうリスナーにメール送らせるなよ。ほんと失礼。無駄なメール送ったわー。
SWもどっちみち熱量低めであんまり盛り上がらなそう
監督のツイッター見る限り、 宇多丸をちょっとナメてる感じあるし、 宇多丸も舐められてる・敵対されてる事に気がついてる感じだな
小林勇貴VS佐々木士郎
スター・ウォーズでテンションがあがってしまい、長州力の真似をしてしまいました。失礼しました。 お詫び申し上げます。
ただいまー 今日はオリエント急行殺人事件とビジランテを梯子してきたよ。 お前らもこんなとこで宇多丸の何の役に立たんどーでもいい批評聴いて、あーだこーだとくだらない事言ってる暇あったら映画館に行って映画を観ろよ! あんな評論にもなってない素人の感想レベルを聴いて何が面白いだよ? お前らは何で俺がこんなに言ってるのに相変わらず映画館に行かないんだ? もっと選り好みせず色んな映画を観ろ!行動力がないんだよお前らは! お前らは映画よりも、宇多丸の批評が好きのなのか?お前らは映画が好きなんじゃないのか?あ? なぜ宇多丸が好きそうな映画しか観に行かない?なぜ宇多丸の批評で観る映画を決める? 映画を観たり語るのに何で宇多丸の批評とか聴く必要があるんだよ? 何で映画そっちのけで、これは宇多丸がどういうか?とかそんなどーでもいい事ばっか話し合ってんだよ? 宇多丸の話じゃなくて映画の話をしろよ! こっちは宇多丸とか微塵も興味ねーんだよ!
オリエント急行は大脱線だったな ルメット版の足元にも及ばないまま谷底に転落
ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル 2017年12月9日 ムービーウォッチメン 『全員死刑』
https://goo.gl/M1GQtA 今回のガルパンはOVA扱いで対象外なのかな? だとしたらすごく残念 宇多丸に失望せざるをえない
>>168 映画業界でなんの実績も無い宇多丸はナメられて当然だろ
>>161 程度の煽りくらいなら優しいもんだ
なんの実績もないからシネハス時代に 好き勝手言えて、お前みたいな固定客 がついた
VIDEO シネフィルのお前ら正解出来るか?
俺は出来たぞww
>>181 1話40分超の全6話編成はさすがに無理強いできないわ…
宇多丸が映画批評を始めたのは、「自分のラジオでちょいちょい話してて、ひっこみがつかなくなった」から
>>166 熱量が大事ってのは宇多丸がインタビューで何度も語ってるよな
>>181 AKBのPVすら候補になってた事があるから
OVAとか関係無いんじゃないか
ただガルパンは二度と語る気が無いだけだろ
>>192 だから堤幸彦作品をガチャにもいれず全くやらなくなったんかな
>>193 そういえばガチャに堤幸彦、山崎貴作品が入っていないね
>>195 以前調べてみたけど、山崎作品はちょくちょく入れてるが、堤幸彦作品は2012年の劇場版SPEC以降は一度もガチャ候補に入ってなかった(現在も更新中)
まあ海賊はやらなくて良かったよ 特別言うこともない作品だし だからってドント・ブリーズ評が聞きたかったかっていうとわからんが
確か宇多丸が堤幸彦と対談するとか言ってた気がするんだけど どこにも出てない それ以来枠にも入れなくなった気がする
宇多丸からしたら、品川が小林を焚きつけてタッグ組んだら厄介だと怯えてんのだろ。
宇多丸と町山の共通点「絵がうまい」 漫画家になりたかったのかな
なんでことしの宇多丸はスターウォーズスターウォーズ騒がないの? 飽きたの? 前作の時はこのスターウォーズ新作のために生きてきたくらいの興奮度だったじゃん
>>202 ヨシキ「ディズニーのスターウォーズはクソ。まさかお前スターウォーズ8観たりしないよな?」
宇多丸「み…観るわけないじゃないですかぁあんなのぉ…ハハハ…」
ハンソロのスピンオフとかウォッチすんのかな 年間ワーストに選んだりしてヨシキに忖度しそうだけど
シンゴジラで騒いでたくせに年末になると 「僕の周りの映画好きは結構否定的なんですよね〜」とか言っててワロタ どうせヨシキだろ
田口トモロヲはミュージシャンで漫画家で映画監督で ナレーターで俳優もやってる変態
>>205 大好きなフィル・ロード&クリス・ミラーが降りちゃったよね
キモオタアニメは本当に狭い柵の中の出来事って感じだわ 好きにやってていいけど市民権がどうのわめきながら出てこないでほしい
拾ってきました 日本語ラッパー格付け 最新版 S :Kohh R指定 晋平太 ―――――――――――――――――――――― AAA :日高光啓 呂布カルマ 般若 DOTAMA NAIKA MC B.D ムートン AA :GADORO MOL53 KREVA Pes 鎮座DOPENESS 5lack SEEDA 崇勲 A :漢 チプルソ 輪入道 CHICO CARLITO ダースレイダー 掌幻 ―――――――――――――――――――――― B :サイプレス上野 ZEEBRA 宇多丸 TOC VERBAL ニガリ 焚巻 C :T-PABLOW MUMMY-D ACE ANARCHY Hidaddy 環ROY KOPERU D :裂固 SHINGO☆西成 KEN THE 390 Young Hastle RAU DEF ―――――――――――――――――――――― E :SALU AKLO PUNPEE ISH-ONE AK-69 LICK-G ちゃんみな F :FRANKEN NORIKIYO YOU THE ROCK★ T.O.P. SHO 魅RIン GK :マーヤン(笑)
>>215 萌えアニメを国民的アニメの君の名は。と一緒にしてほしくない
RHYMESTERの曲聞いたけどひたすらハゲがマミーDの足引っ張ってるようにしか思えない
新海の奥さん、君の名は。で絶頂してるよな 250億も稼いだら
日本語ラップとかクソどうでもいいから話題に出さないで
>>227 わからない(で振る舞う)のは沖縄くん
わかって(振る舞う)のが僕
今年は来週のSW入れてあと2回か? つかチョン映画ゼロじゃね?今年。最後の1回にねじ込んできたりしてな おまえらにイヤな気分のクリスマスをってなもんよ。TBSだし
>>230 アシュラだけだな
コクソンは別にいらないけど新感染、お嬢さんは聴きたかった
>>219 誰が格付けしたんだこれ?ツッコむのもめんどいな。
>>219 こんなにたくさんラッパーがいることに驚く
ほとんど誰も知らない
学生です 別スレで現代美術のにわか知識を疲労したら、美大出身者にたしなめられました とりあえず逆ギレしてやりすごしましたが、 悪いのは完全に俺です 自分が情けない‥‥
映画館なう。
今から観るぞ。
>>202 全盛期末にも似たようなことがありましてね
スターウォーズ、また新三部発表とか、あからさまにディズニーに喰い物にされてると、流石のファンも冷めるだろ。 ディズニーに買収された時点でわかってたことなんだが、ここまであからさまとは。
ハゲはEP1半笑いで小馬鹿にしてヨシキに怒られてたけど EP7は年間べスト3でめっちゃ評価してた ローグワンでヨシキが冷めたからヨシキのせい
ヨシキと宇多丸 二人でワンセットと思えばいいじゃない
残酷映画好きが全員美少女戦車道を嗜んでいる とは限りませんし、彼の非残酷映画の好みから考えて 期待はできない、くらいにお考えください
>>243 一体何が悪いの?
ディズニーが嫌ならとっとと卒業しろ。
>>247 そんな世界を 二人で 一生 いや、何章でも
生き抜いていこう
>>248 ヨシキはいわゆる萌えアニメには興味も耐性もないと思う
禿は営業とはいえけいおんとかで萌え系にハードランディングしててある程度耐性あるけど
そうでない人はガルパンとか絵柄見ただけで回れ右で退散する案件
ハ ハードランディング??? まーたそういう用語使って
ただいまー 今日はDESTINY 鎌倉ものがたりを観てきたよ。 昨日はオリエント急行殺人事件とビジランテを梯子してきた。 お前らもこんなとこで宇多丸の何の役に立たんどーでもいい批評聴いて、あーだこーだとくだらない事言ってる暇あったら映画館に行って映画を観ろよ! あんな評論にもなってない素人の感想レベルを聴いて何が面白いだよ? お前らは何で俺がこんなに言ってるのに相変わらず映画館に行かないんだ? もっと選り好みせず色んな映画を観ろ!行動力がないんだよお前らは! お前らは映画よりも、宇多丸の批評が好きのなのか?お前らは映画が好きなんじゃないのか?あ? なぜ宇多丸が好きそうな映画しか観に行かない?なぜ宇多丸の批評で観る映画を決める? 映画を観たり語るのに何で宇多丸の批評とか聴く必要があるんだよ? 何で映画そっちのけで、これは宇多丸がどういうか?とかそんなどーでもいい事ばっか話し合ってんだよ? 宇多丸の話じゃなくて映画の話をしろよ! こっちは宇多丸とか微塵も興味ねーんだよ!
そのガルパンだかの映画でグリーンインフェルノの予告流れて炎上とかあったんだから 逆の立場になるととことん口うるさいPTAみたいになるなアニメオタクは その気持ちを他の人にもわかってほしいな
何で目玉のデカイ女の子のアニメじゃなきゃダメなのか分からん 分からんから気持ち悪い
>>259 母ちゃんの年金で映画観てる温水洋一みたいなやつだからちょっとだけ憐れんでやれよ
>>260 そういやキャメロン製作の実写版銃夢がわざわざCGでヒロインの目大きくしてなかなか気持ち悪いことになってるな
>>262 あれは逆にフリークス感が出て収まり悪くなってるのがいい
今年は何かが足りないと思ったら堤幸彦が消えてたんだな 真田十勇士とRANMARUの失敗で力尽きたのか 老害死亡確認でガッツポーズといきたいが 老害になりつつある宇多丸的には未来の自分と重なるとこだろうなあ
>>243 負け犬の遠吠え。
ディズニーになってから
SWもマーベルも特大ヒット。
今の映画興行を牽引してる。
>>264 原作のビジュアルに寄せるためとか可愛く見せるためではないのは確かだよね
ハゲ、品川さんのこと「器用なだけで本当に好きな事が何もない。しいていうなら自分大好き」て馬鹿にしてたけど、それアンジャッシュ渡部やろ
いま品川をクサすのも違うだろ あのころは品川が調子乗ってたから成立してた
>>274 宇多丸は監督の人格批判をせずに映画を批評することができないのかな
ラップも映画も手を出すものすべてが中途半端で本当に好きなものが無いのは宇多丸の方なんじゃないの?
品川映画作品を観て感じる不快さの理由を分析したら要は監督の自意識が画面にチラチラしてるからだって話だからそんなに気にならんけどな
>>220 そうだな
君縄は下手な萌えアニメよりポルノだな
宇多丸の人格批判をするしかないのか はよ卒業すればいいのに 無益
入江監督が「クラシックをすごく多用していますよね。 『逆徒』のときに使っていらっしゃる『リパブリック賛歌』(アメリカ合衆国の民謡。南北戦争での北軍の行軍曲)という曲は、 僕も『ビジランテ』で使っているんです。僕もあの曲をずっと聞いていて、 すごくイイですよね。まさか、こんなヤンキー映画でかかるとは...と思いました」と話すと、 小林「そうなんです。昔、日活で働かせてもらっていて、ノイズをチェックする仕事をしていたんですけど、 ある日『ガールズ&パンツァー』を全話みなければいけなくなって。軍歌かっけー!と思って、 その時不良って軍隊でもあるから自分の撮った不良映画はガルパンだ!と思ったんです」と、 自身のひらめきが思わぬアニメから来ていたことを告白し、これにはお客様も大爆笑。
>>229 『全員死刑』の小林勇貴
@supertandem
あー、また宇多丸さんのヒョーロンが無いと観ないやつですか? はぁ、あのさあ、いつになったら 補助輪無しで自転車転がせるよーになるのかね?
>>288 これは正論だな。
ほんとに情けない奴等だ。
映画を愛する者として失格。
>>293 いや別に映画は愛してない
宇多丸さんの評論を愛している
>>294 正確に言うと俺の場合は『愛してた』かな。
今はタマフルにもウォッチメンにもあまり魅力を感じない。
ウタマルの批評で映画に行く行かないを決めてる人なんてそんなにいないだろに。 自分の作品の客の入りを人のせいにするとは。
>>295 確かにハスラー時代のほうが面白かった
人気が出ると粘着してくる人も多くなるから
切っちゃう批評は難しいのかもね
有吉が有名になるとは馬鹿に発見されることと言っていたけど
そうなってしまったのかもね
>>296 俺が正しいと思う宇多丸さんの批評の楽しみ方は、CSの映画チャンネルとか地上波で放送した後に答え合わせのように聴く。
もちろん好きな監督とか好きな映画の続編とかがガチャで当たれば映画館行くけど、映画ファンって訳ではない人間はこの程度だと思う。
私の優しくない先輩の監督だかにも粘着されてたね 品川といいなんか面倒くさい自己愛構ってちゃんを引き寄せる磁場があるのかなこの人
>>298 アイドルが売れていくと面倒なファンが増えていくのとも一緒かも。AKBの握手会の事件もそれの一つかも。
でもまた、キレキレの批評聴きたいけどなぁ。 工夫すればイケると思うけどなぁ。あの木村拓哉のヤマトを批評出来たんだから。
>>303 別に殴ってなくね
批評=殴られてるとかいう思想なんだったらメンタル弱すぎやん
ギレルモ・デル・トロの最新作、シェイプ・オブ・ウォーターがゴールデングローブ賞最多ノミネートだってよ オタク監督がついにここまで来たぞ
>>305 批評に批評された本人がリアクション=粘着ってのもメンタル弱いだろ
>>307 宇多丸がラジオで言わなきゃ知るよしもなかったんだけどこの監督の言動とかツイのあてこすり?は粘着じゃないの
>>295 >>297 お前住所調べて殺しに行くぞ。
>>305 お金払って観に行ってるからね。言う権利はあると思う。
>>314 いいから早くピンポーンてな感じで俺の家来てよ。ヤリに来てくれるんだろう?楽しみにガマン汁垂らしながら待ってるんだからさぁ!
どんな道具使ってくれるんだい?それとも薬かい?
>>202 ほんとヨシキの腰巾着だよなハゲは
去年はスターウォーズ最高 スターウォーズで人生変わったからのヨシキ絶縁宣言でこれだもん
簡単に言うと映画に対してポリシーがない
映画を撮ったことない人間が映画を批評するって可笑しいよね 童貞がセックスを語るようなもんだろ 映画を1万本観ようが自分で1本撮らなければ映画童貞のままだよ 童貞を卒業した品川とヤマカン>>>>>映画童貞の宇多丸 悔しかったら自分で映画撮って童貞捨ててみろよ
お前らハーフの子とセックスしたことないだろ? 沖縄くんはハーフの子と付き合ってたんだよ? 悔しかったらハーフの子とセックスしてみろよ
>>319 そんな世界を 二人で 一生 いや、何章でも
生き抜いていこう
お前ら犬とセックスしたことないだろ? 沖縄くんは犬と付き合ってたんだよ? 悔しかったら犬とセックスしてみろよ
>>319 ヨシキと宇多丸 二人でワンセットと思えばいいじゃない
>>325 君の名は。の劇中歌「スパークル」に乗せ
スター・ウォーズにかけて「何章でも生き抜いていこう」
さすがスベリダケ
>>328 そんな世界を 二人で 一生 いや、何章でも
生き抜いていこう
進撃実写版で壮絶爆死した町山大先生の教訓も知らんとはねぇw
宇多丸に批判され恨む監督たちがいる中、 本広克行監督「今後も容赦なくお願いします」 ぐう聖
>>302 そうなん?
動画サイトで何回分かをMWを聞いたことあるけど
やたら歯切れの良い口調で普通の内容を喋りまくるというイメージだった。
面白いんだったらまた聞いてみようかな?
おすすめの回ってある?
秘宝村は小林持ち上げたところで完全終了 老害化して映画より身内を優先するようになったんだなと再確認 ゾンビや暴力映画を持ち上げたところで役割は終えたね 町山なんかリベラルぶっておいてあの映画の誠意のない描写を褒めちゃうのがなあ 神聖かまってちゃんを絶賛してたバカ老害ども思い出すわ 老害がかまってちゃん絶賛してる間に 本当にロックが好きな奴らはシティポップやUSガレージと70年台80年代感を融合させた まっとうなロックをたくさん作ってたのでした!みたいな
>>319 ep7の時は番組を挙げて特集して、宇多丸も映画を絶賛してたのに
ヨシキが拗ねた途端この扱い
まさかep8評がスペシャルウィークだからと言い訳込みになるとは思わなかったよ
今回のスターウォーズも十分お祭り扱いで騒いでるじゃん ガチャも特別編成だし、もしガチャ外れてもスター・ウォーズはやるという神の手宣言
>>340 宇多丸とヨシキ 2人セットで
一人前と思えばいいじゃない
>>342 そんな世界を 二人で 一生 いや、何章でも
生き抜いていこう
それよりジャスティス・リーグ、特集までしたのに逃げるのかって言われてるぞ
EP7って同窓会であること以外に良いところないでしょ あれでEP8に期待出来るやつは逆にすごいと思う 過去の面白かったシーンを焼き増ししたような新鮮味のないイベントの数々と キャラクターの掘り下げのなさ ルークとちがってすでにまともな人格と圧倒的パワーを手に入れて、現状に困ってもいないヒロイン 元ストームトルーパーで罪の意識に悩んでるというわけでもない、そこにいるだけのフィン 監督お気に入りらしいけどマジでどうでもいい脇役のポー・ダメロン R2D2とのキャラクターの違いのわからないサッカーボール おぞましいほど悪でもなく、たいして強くもなく、上にペコペコしてる小悪党のカイロレン こいつらがどうなっても別にいいよ・・・ 実際、この映画から誰もスターになってないのはそういことでしょ
むしろ旧作のSWにそんな所求めてなかったからプリクエルが不評だったのに 冒険活劇が戻ってきたから7は受け入れられたんだよ
それとカイロレンのアダムドライバーは結構な売れっ子だぞ
「細田さんは公共のために映画を撮るっておっしゃてて、その健全性というか世界への肯定感に反発する人がいるのも分かるけど そこまで言わなくても、という批判が多過ぎ 監督の技術は認めるべきでしょ」 「オレ葛城事件の世界に生きてるから感動できないわ笑 室井佑月、オメーのガキ(高校生)はオツムが足りないんじゃねーの!?? 座組も多分ね、プロデューサーが組んだんだと思いますよ! 川村元気、恐るべし!!!!」
そうか・・・ 君は卒業しちゃうのか 寂しくなるなあ 元気でね
今年のウォッチメンはつくづくハズレの年だな 映画ベスト決められても、なんか盛り上がらん
>>349 旧作の問題はクソ長いセリフ、眠たい話運び、映像、テンポの遅さ、キャラの雑さとか
エンターテイメントとしての作り込みの足りない部分と、アナキンだけに話を注ぎすぎたことでしょ
オチがわかってる話をやるのにあまりにも・・・
EP7よりはスタートレックのリブートのほうが楽しいなあ
今度のスタートレックはタランティーノがやるらしいし、今から期待しかない
JJはプロデュースの才能はあるんだよなあ・・・
EP8はとにかくもうアカン
8内で全面戦争と悪としてのカイロレンの成長が描かれたら見るよ
カイロレンが善オチして光のフォースに覚醒するみたいなクソ展開やったらもうEP9は何があっても見ないと思う
椅子に拘束させて目を機械で強制的に開かされて目の前にEP9の画面があっても
心を無にして頭の中にあるユニバーサル・ソルジャー VS ターミネイター VS プレデターをひたすら上映する
1日のEP8先行販売にTOHOのアプリから参戦してバグ被害に遭った奴いる?
てか、今年ろくな映画ないぞ キネ旬も映画秘宝も頭かかえてるんちゃうか
>>361 購入したつもりのと全く別の上映回の座席を購入してたバグ
>>359 猿の惑星、アウトレイジ、西遊記と続編が外れだったのが印象的な一年だったなあ ジョンウィックもイップマンもゴミじゃないけど物足りなかった ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーは1よりは良かった マイティソーはゴミが違うジャンルのゴミになっただけでゴミだった
「細田さんは公共のために映画を撮るっておっしゃてて、その健全性というか世界への肯定感に反発する人がいるのも分かるけど そこまで言わなくても、という批判が多過ぎ 監督の技術は認めるべきでしょ」 「オレ葛城事件の世界に生きてるから感動できないわ笑 室井佑月、オメーのガキ(高校生)はオツムが足りないんじゃねーの!?? 座組も多分ね、プロデューサーが組んだんだと思いますよ! 川村元気、恐るべし!!!!」
>>366 新海監督もすごいし、川村元気もすごい、じゃダメなのかな?
>>368 新海監督のことも褒めてたぞ
あれだと褒め足りないのか?
>>369 こいつらに是々非々の視点を求めても無理
幼稚な原理主義者だから
>>369 川村元気恐るべし!!!
プロデューサーで決まる!!!
と絶叫してただろ
87 名無シネマさん(家) (ワッチョイ 231e-1TkZ [125.9.76.97]) 2017/12/08(金) 10:04:55.44 ID:tf9EPxYc0 おおかみ子供 「細田アンチは世界への肯定感、健全性が足りない そこまで言わなくても、という感情的な批判が目立つ 少なくとも監督の技術は認めるべき」 君の名は。 ・葛城事件の世界に生きてるので感動しない→世界への肯定感ゼロ ・遠野なぎこに対して「お前の息子(高校生)はオツムが足りないから楽しめた」発言→感情的な批判 ・日本型アニメはプロデュースとスタッフで決まる!!!!→監督全否定 こりゃーオツムが弱いって言われても仕方ないなwww
ゴミ縄信者は隔離病棟から出てくるな ヤッツィーでもしてろ
君縄学生くん、どうすんの? 嘘つく人を"ホラフキン"とか言ってたよね? どうすんの? "僕は確かなソースをもとに考証する大人だ"とか言ってたよね? どうすんの?
宇多丸「昔は、いまみたいに効率よくネットで情報を拾ったりもできない分、思ってもみなかった映画体験ができたんですよね。」 卒業禿「じゃあネット遮断すればいいんじゃないかな」
宇多丸「昔は、いまみたいに効率よくネットで情報を拾ったりもできない分、思ってもみなかった映画体験ができたんですよね。」 卒業禿「じゃあネット遮断すればいいんじゃないかな」
オレを無視してるフリをするも、しょうもない間違い探しで舞い上がる宇多丸信者 本当は気にしてるのに反論できなかっただけ また俺の正しさが証明された ハゲの虚構は崩れ堕ちる
今回のオープニングトークで「シネマランキングに文句を言われる筋合いはない、お前の心が弱いのを俺のせいにするな」と言ってたけど 自分のお気に入り映画に俺の太鼓判を求めるのは心が弱いからだって事かな? いろいろ言われて堪りかねてる感じがしたな
384 ヤマグチ(茸) (スフッ Sd43-WWPg [49.104.4.103]) sage 2017/12/13(水) 11:31:36.52 ID:U97cgKM0d 宇多丸「昔は、いまみたいに効率よくネットで情報を拾ったりもできない分、思ってもみなかった映画体験ができたんですよね。」 卒業禿「じゃあネット遮断すればいいんじゃないかな」 大事なことみたいだから3回目貼るわ
>>390 効きまくってるじゃん
開き直ったね禿くん
君が"間違って"宇多丸を論破してしまったやつだよ
ヤマグチって住所みたいなふざけ半分の奴とは違う、一発スイッチが入ったらガチでなんかヤバいことやらかしそうな空気が漂わせてるよな 君塚良一作品に出てくる薄暗い部屋でモニターに向かってるネット民的な
>>388 ホラフキンなんて誰も覚えてないよ
“言われた本人”以外はな
VIDEO 宇多丸絶賛確定の神映画きたな
お前らには無縁の映画だから見ないでいいよ 進撃の巨人にサムズアップしちゃうんでしょ
タダで試写会に呼ばれて、視聴直後に面と向かって聞かれたら サムズダウンはなかなかできないぜ
>>395 ちょっと面白そうだから、多分手放し号泣大絶賛だな
いや、これはまあまあな傑作になるかも知れんぞ おおかみとバケモノは題材が細田の境遇と近すぎてキツすぎてダメだった こいつは基本カッコつけなんだから自己投影は下手くそなんだよ それに対して今回は子供の話だからな 世界への肯定感に溢れるコイツなら上手くいくとトトロくらいの感動もの作れるんじゃないの? タイムスリップものも完全に時かけだし、自分の得意分野がわかってきたようだなw 宇多丸が大絶賛する様子が目に浮かぶわ 宇多丸しね 君の名は。最高!
>>396 > 進撃の巨人にサムズアップしちゃうんでしょ
きっぱり、ねーよ!
世の中って残念なことに 999人のまともな人間より一人の精神病患者の意見に目が行ってしまうんだよな 宇多丸も映画監督もそんなヤツは存在しないものとしてスルーすればいいのに どうしても目についてしまうのでつい一言言ってしまう
>>395 君の名は。に寄せてきてるな
さすが商売上手の細田守
細田守の変態性癖 これが健全性あふれる世界への肯定感だ! みんなでファックしまくろうぜ! 獣姦 ショタホモ ケモナー おねショタ←new!
前衛、斬新、革新と聞けば意味も分からず絶賛する無識宇多丸 岡田斗司夫さんはさすがに分かってて湯浅アニメの表現技法などについてもまさに是々非々で捉えとんのに
>>406 山師ではあるけど実際に作品製作してた岡田斗司夫といっしょにしても
そろそろシステム変えたほうが良いんじゃないの? 閉塞感しかない
ゴミ縄信者のキチを見ているとハゲのオツムが心配という言は的を射るんだよなぁ まぁ何を言われてもウリアゲガーでしか返せないまともなコミュ能力がない連中だから 仕方ねえな
最近のコーナーあんまおもしろくないからやってほしい企画を2つほど思いついたんだけど ここに書いたら放送できなくなるよなあ かといって「こんな企画考えました」ってメールするのもキチガイみてえだし
>>415 メールで送ればいいじゃん
良かったら採用されるかもよ
むしろいいアイデアを求めるでしょ
>>415 まさにセノちんさんがそうでしょ
リスナーでしかなかったのに番組を聴いてこうした方がいいというアイデアを持ち込みして始まったのがシネマハスラーでしょ
サイコロを振って映画を決めるのもセノちんさんのアイデア
>>415 お、未来のタマフルファミリー爆誕か、精々しまおがお前と間違いを起こしたくなるレベルまで頑張れw
>>420 え?行っちゃうの?
残念だけど君とはお別れだね
あと、余談ですが映画に出てくるカラオケ店の名前が『うた丸』になっていたのは宇多丸師匠へのリスペクトが込められているのでは? と個人的には解釈いたしました。 リスペクトっていうか……当てこすりですよね(笑)。例によってね、なんか知らないけど、しつこく当てこすってくるのは…… なんなんだろうね? 「うた丸」って出るのはいいんだけど、 そこでおじさんがバッて――やたらとゲロが多いのも小林さんの作品の特徴なんだけど――「うた丸」って出た瞬間におじさんが出てきてゲーッてやるんだから、あれは当てこすりですよね(笑)。 本当にね、なんでそんなこと、されるのかね。全くそれは理解に苦しむところではあるんですが。ということで、褒めていた方ですね。 私に関するよくわからない陰口的な当てこすりさえやめてくれれば(笑)、 ぜひぜひ劇場でウォッチしていただきたい作品でございます!
24時間のときしまおが退屈そうにモニター見てたから「笑って!」てコメントしたら笑ってくれた ドキッとした
>>426 ハーフの子とセックスのときは何でそれ言わなかったの?
悔しかったの?
>>428 そんなこと言われても....
ハーフって言われても誰だかわからない
しまおさんは知ってる
悔しかったら〜と言う場合は、悔しくない場合はどうなるのか書いてよ 半分しか書かないなんて片手落ちでしょ
これはおもろくなりそうやなあ… みんな注目やでえ…
>>431 本当にそんなこと言うんだね?
でも、僕は君のこと期待してるからなあ
"論破"したくないんだよなあ
どうしようかなあ
嫌やなあ…
論破とは本人が思ってるだけだから他の人には関係ないよ
論破しちゃたらさあ ブロックとかNGされたりするんすよ
さあ、今のところ僕とiPhoneくん、どっちがおもろい???
スターウォーズ先行上映あるんだ ネタバレ爆撃来そう
やっぱりルーパーの監督はルーパーの監督でした。 すごい傑作という触れ込みでこれかよって・・
>>442 しかもEp10〜12はこの監督なんでしょ?
よっぽど言うこと聞いてくれるのかな
OKB総選挙って楽しんでるリスナー居るの?攻めてはいるけど面白くないしラジオ向きではない。
スターウォーズあれで海外で絶賛というのが訳がわからない
「海外」なんていう一枚岩の存在はねーよ 世界中でいろんな評価があるのが見えてないだけ
エピ8お披露目評論家大絶賛 町山「ルーパーはその年一番好きな映画でした(どや)」 先行公開組大不評 町山どうするんだろ w
>>453 そんな周りの評判で町山さんが評価を修正したことってあったっけ?
自分は寡聞にして知らない
町山さんがルールブックだからなあ
斜め前の席に住所がいたとかトップバリュにかわいい店員がいるとか品川に宇多丸とか 無能すぎ うpはよ
宇多丸に会ったら君の名は。の件を問い詰める ネガキャンしたかったんだろ?と
>>365 スターウォーズ出演前にオスカー・アイザックとアダム・ドライバーがインサイド・ルーウィン・デイビスで
俺は宇宙になんか行きたくない♪って歌っててちょっと面白い
>>458 「君の名は。はあんなに褒めたのに君はまだ不満なの?」と言われるだろ
それよりEP.8だよ マジでハゲこれどうすんだ?ヨシキは200%叩く内容だったしハゲが日和って褒めたらSWファン失格の烙印を押される ここで「スターウォーズ最後のジェダイが今年ワーストです!」と言い放ったらハゲ見直すけど
マーク・ハミルも一言、どうしても言いたかったようで
「ディズニーはもっとルーカスに耳傾けて」
『スター・ウォーズ』マーク・ハミルが胸中明かす
https://theriver.jp/hamill-d-g/ 「ディズニーには、もっとジョージ・ルーカスの指導と
アドバイスに耳を傾けてほしいですね。
ジョージの中には、エピソード7、8、
そして9のアウトラインがあるのに、
彼らがやっていることはあまりにもかけ離れている。」
まぁいちばんファンがガッカリしているのは ルークにレイア、ハンソロがエピソード6のラストの後 幸せにならなかったという事実
>>319 ・公開当日チケット押さえてます
・フォースの覚醒スタイルで臨む
・ビジランテが当たっても(最後のジェダイと)両方評論する
はい論破
俺的にはEP8よかったな あのファミリーの話を終わらせてくれた 血筋とかクソ喰らえだよ 伝説とか伝説になりそうなものをことごとく破壊 ギャーギャー言ってる石頭にはザマーミロと言いたい
天皇制や生まれながらの特殊な階級に反対する立場の宇多丸も絶賛だろうな
ジェダイの遺産は燃やして ダースベイダー的マスクも叩き壊した そしてラストシーンの少年 製作側のやりたい事は明確だよな
古い奴らは殲滅するんだ〜ってわざわざセリフで説明してくれたからな
そもそもが他人の遺産をいじくってるだけなくせに伝統を破壊してしかも大して面白くないという まあいつまでも映画史に残るルーカスのSWと違ってただの連続ドラマだわこりゃ ただダラダラとスペクタクルが連続するだけで何のまとまりもない
>>469 批判されてるのはそこよりも7で魅力的だった新キャラ達が軒並み株を暴落させたことだと思うぞ
皆、迷惑行為しかしてないからな とくにダメロンがダメロン
町山…ライアン・ジョンソン最高!レンくん立派な悪役になった ヨシキ…○ねディズニー(予定) さあどうするハゲ?
そのディズニー6兆円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 天下をとってしまいました 参りました
34歳中年の住所ガイジは今日もお家でヌクヌクしてるのかw
Blog_Machinaka @Blog_Machinaka わ!!!!! 宇多丸さんとヨシキさんにすれ違った!!!! なんて素晴らしいスターウォーズ日和だ!!!! 神様ありがとう!!!!! フォースと共にあらんことを!! #utamaru 午後11:51 ・ 2017年12月14日
結局初日にハゲと観に行くヨシキ そして怒り狂うヨシキ
町山智浩??認証済みアカウント? @TomoMachi ・ 1時間1時間前 #最後のジェダイ 最高だった!『帝国の逆襲』を初めて観た時の「こんなに凄くていいの?」の感じ! 次々と予想を裏切り続ける展開、何重にも層の厚い人間描写、常にジョークを忘れず皮肉でシニカル、 うっとりするほど美しい爆発、キレのある殺陣、何よりすべてのショットが絵画のように芸術的! ルーカス自身が迷走してしまったフォースの概念を原点に戻し、安易な特攻賛美を戒め、 毎回デススター爆破で終わるマンネリを打破し、ルークがあの二重太陽を見上げた心に立ち返っている。 この「最後のジェダイ」からSW信者になる若い観客も多いだろう。 う〜んこの・・・宇多丸は好きそうじゃないでコレ
>>490 宇多丸とかどうでもいいだろ?
普通にスターウォーズの話をしろ!
お前住所調べて殺しに行くぞ。
ep8みてきたけど個人的には微妙だったけど ハゲはこれをどう褒めるのか逆に興味あるわ
何がどう微妙なのかも言えないのか禿 住所と変わらんわ
>>494 個々のこといってたらキリないけど
気になったのはローズの役者ブサイクなのとカジノシーンが無駄に見えるのとレイアとルークがフォースで超パワー出してたことだな
>>490 >安易な特攻賛美を戒め、
あれ? SW上もほぼ掟破りの特攻が大讃美されてませんでしたっけ?
映画館なう。
今から観るぞ。
>>498 「戒め」の意味分かってる?
言ってること、意味が通じないぞ。
>>500 ?
あれが称賛されてるんだから
フィンのあれを止めるぐらいは何の戒めにもなってないでしょ?
入場特典なう。
見てきたけどSWファンの俺にとってはクソ駄作だった
>>476 ほんそれ
フィンとかいなくてもまったく問題ないからな今回
てかせっかくのアジア人にブス使うなよ
>>464 みんな死んで次回作どうすんだろうな
まったく盛り上がらなくね?
中国人使うにしてももっと他にいただろとは思ってしまったな ローズの役者
ライト層は勝手に盛り上がっとけばいいじゃん 別にそんなんどうでもいいわ 俺はつまらなかったから叩くけど
宇多丸がローズを褒めるのかけなすのか本当に楽しみだわ
それな アジア人出てないのが不満って言ってたしな てかヨシキと見に言ったんだろ? イウォーク出てないし元から不満もあったヨシキは多分切れてるから 宇多丸もそれに流されてそう
旧作否定してる割に盛り上がるのは旧作オマージュのシーンっていう 一番ダメな続編だな
ハイパードライブのカミカゼアタックあったけど あれ認めちゃったら今までの艦隊戦闘シーン全部無駄 デススターもあれだ破壊できたのに
デススターっていえば小型デススター出てきたけどてっきり基地ごと破壊するぐらいの威力あるのかとおもってたら扉壊しただけで意外としょぼかったな
町山映画会社にやとわれてるからな 単なる広告塔 公平性で言ったら禿以下だぜ
町山は公開中は宣伝のために基本ディスらないって公言してるからな
>>508 ベトナム系アメリカンらしい> 星田英利
>>497 そろそろ『お前住所調べて殺しに行くぞ』以外のワード出そうぜ。スキル見せてくれよ。
SW評論&シネマランキング前夜 盛り上がってますね
本当に文字通りの意味で「良くも悪くも」おれの知ってるスターウォーズじゃない感が凄かったは…
ヨーダが古い本なんて大事にしてても意味ないって言ってたろ? 旧シリーズの原理主義者を抹殺したいディズニー様からのありがたい説教なんだぞ
エピソード8超つまんなくなかった? ガッカリしたわ
>>503 じゃあお前作ってみろよ、作れるのかよ?
お前住所調べて殺しに行くぞ。
ネットでは盛り上がってるふりをするけど スターウォーズに幻想抱いてたり期待してる人なんて実はそんなに居ないよね
>>506 それはお前だけだから心配するな。
お前住所調べて殺しに行くぞ。
>>508 嫉妬するなジャップww
お前住所調べて殺しに行くぞ。
>>509 じゃおお前が作ってみろ。
住所調べて殺しに行くぞ。
俺ん所では上映後、拍手が起こったぞ。 さすがユナイテッドシネマ! お前ら民度が低すぎ。 ネガギャンしか出来ない奴は映画観る資格なし。 お前らあまりに常識が無さすぎ! 自分がされて嫌な事は人にするなって教わらなかったか?
>>540 としまえんの9時かな?>拍手
上映中にスクリーンの前を直立して歩いてトイレに行ったバカのいた回だけど
いや社会人云々の前に人とし失礼すぎるだろ貴は。 自分が同じ態度とられたらどうなんだ?って話 こいつはさっさと理事会かいから追放しろ! たかが全治1〜2週間程度のの軽傷だろ、 こんなんで被害届出すような奴は、格闘技とか辞めっちまえよ! 子供の喧嘩に面倒くさい親が入ってきてごちゃごちゃになった典型的なパターンだぞこれ。
住所みたいな障害者がいっぱいいたんだろ アウアウアー パチパチ
>>541 そいつ福岡在住だぞ
ちなみにエキスポシティでも拍手あった
上演前拍手みたいなのあったわ 拍手するほどのもんでもないよな
SWは拍手する人多いのか… ジブリだとほぼ毎回起きる現象だったけど 今回は特に拍手する気にならなかったわ JWのあの曲聞いてまったくアガらないとか ってか過去を捨てろというならJWの過去曲に頼った演出ばかりしてるなと
さっき届いたヨシキのメルマガによると、 宇多丸の評価はマイナス寄りの様子。
>>531 ダメだこりゃ。
お前住所調べて殺しになんて行ってなんてやらない。その価値もない。
>>549 そうなったら宇多丸とヨシキも明日住所調べて殺しに行くぞ。
スタジオの前に待ち伏せして殺す。
1番悪いのは高橋ヨシキ。 諸悪の根元。 高橋ヨシキを必ず殺す。
今ハゲとヨシキと町山のEP7駄話聞き直すと色々感慨深いな まさか2年で黒歴史化するとは
SW換骨奪胎を目指したのは分かるけど そっちに舵を切っちゃうかな それならいくらでも話を作れるだろうけど この先どんだけSWのネームバリューで稼ぐのよ そういう意図が透けて見えるから萎えるんだよ
欧米の客からの反発がひでえな どんどんトマトが腐っていく・・ 聖書の引用なんです 理解できない奴が悪い どやっ って持ち上げまくってる町山がバカみたい
EP8がっかりだよ EP7は過剰接待映画だけどそこそこ楽しめたが
じゃあお前らこれを越えるスターウォーズの新作作れるの? 作れないなら偉そうに言うな。
ただいまー 今日はスター・ウォーズ エピソード8/最後のジェダイを観てきたよ。 お前らもこんなとこで宇多丸の何の役に立たんどーでもいい批評聴いて、あーだこーだとくだらない事言ってる暇あったら映画館に行って映画を観ろよ! あんな評論にもなってない素人の感想レベルを聴いて何が面白いだよ? お前らは何で俺がこんなに言ってるのに相変わらず映画館に行かないんだ? もっと選り好みせず色んな映画を観ろ!行動力がないんだよお前らは! お前らは映画よりも、宇多丸の批評が好きのなのか?お前らは映画が好きなんじゃないのか?あ? なぜ宇多丸が好きそうな映画しか観に行かない?なぜ宇多丸の批評でスターウォーズの価値を決める? スターウォーズを語るのに何で宇多丸やヨシキの批評とか参考にする必要があるんだよ? 何で映画そっちのけで、エピソード8は宇多丸がどういうか?とかそんなどーでもいい事ばっか話し合ってんだよ? 宇多丸やヨシキの話抜きでスターウォーズの話をしろよ! こっちは宇多丸とか微塵も興味ねーんだよ!
34歳の糞ジジイはうるせえよ。yahoo知恵遅れで相撲ネタでレス乞食でもしてろよw
ガイジだからお前もビール瓶で殴られたら正常に戻るんじゃないのw
>>561 ルーカス=スカイウォーカー一族からのお家乗っ取りをしたいのは解るんだけど
後釜がしょぼいのしかおらんやんっていう
前作で人気出た奴らも軒並み白痴化してやらかす事しかしてないし
町山がsw見て聖書ガーとほざいてて草。あの大麻馬鹿、いつも聖書聖書言ってんなあ
過去に囚われたじじいは黙っとけ。 口を開けばやれ過去作のことばかりの老いぼれどもの評価なんぞ必要ない。 これが今のスターウォーズ。 最高だ。
EP7は楽しんだけどEP8酷すぎだろ マジでエピソード1よりつまらない 見所少なすぎ
>>430 それスベリ茸くんの人違いだから「あーまたスベってるな」で勘弁してあげて。
巻き込んじゃってごめんな…
>>585 映画としては特に中盤から終盤にかけては凄く面白かったよ。
スターウォーズとしては…ルーカス主導の旧作に思い入れがある人程辛い(というか素直に評価する事が出来ない)かも。
ウタマルぶち切れてるらしいな 明日は久々に生で聞くとするわ
>>591 そうなったら宇多丸とヨシキも明日住所調べて殺しに行くぞ。
スタジオの前に待ち伏せして殺す。
スターウォーズ観たことないけどネタバレ見たよ(^^) ルークってキャラが死ぬらしい
あれ、俺が聞いた話だと死ぬのはハンソロていう人らしいけど
>>591 #utamaru でググると褒めると確信してるタマフル信者が多くて笑う
宇多丸のSW観と相反する作品なのが分かってないのかな
>>596 お前も宇多丸イタいよ
「俺が宇多丸のことを一番理解してるんだっ」ってか?
バカくさい
エゲつない勢いで観客評価が大暴落中
宇多丸やヨシキ、そしてお前等にこういう人の気持ちを考えて欲しい。
自分がされて嫌な気持ちになる事をするな!
私はスターウォーズが好きでした。
過去形?そう過去形なのです。
お前等みたいに奴のせいでこういう犠牲者が増えるんだよ!
俺は今こんな気持ちだよ。
>>599 トマトの評論家メーターが全く信用ならないことがまた証明されたな
>>601 オタクとは孤独に忍び耐える者である。
誰かと同じ作品を観て同じ気持ちになる事はあるかもしれないが全員ではない。
つまらない、面白い、人それぞれの感想でいい。
そんな事より君はそろそろパソコンかスマホを破壊しておきなよ。通報されてるからな。
もう世界的に旧作ファンのEP8叩きは止まらない状態になりつつあるな 思わぬハードルが上がっちゃったな禿w
神格化を否定したep8の人間ルーク最高 これこそ古参ファンにとって『オレたちのルークが帰ってきた! 』でしょ レイ「地下にXウイングが隠してあるとくらい言って下さい!」
まあ現時点でMetacriticで86、RottenTomatoで93叩き出してたら、普通に高評価だろ。 そもそも大衆レビュー項目はもともとガス抜き装置的な意味合いしかないし。 前作フォースの覚醒でもMetacriticの大衆レビューには3割くらいゼロ点付けてたアンチっぽいのが大量にいたし想定内。
前作はいまでも一般もトマトは高評価維持なんだが ここまで差があっても意味がない評論家様が正しいというのかね 町山信者は
>>607 >神格化を否定したep8の人間ルーク最高
シリーズ最強レベルの非人間的パワー発揮してるんですが…
>>607 地下にXウィングはあっただろ!
水の中だけど
>>611 劇中何度も出てくる spark ってワードの回収があそこだよね
敵をなぎ倒すようなチャンバラ劇をさせずに
全身全霊をかけてただの火花として役目を終える
神のような存在を拒否して
小さな火花だけどそれはファーストオーダーを燃やす炎になるって
まあルークの物語のおわりとしてほどよい塩梅じゃない?
>>612 そうそう(笑)アソコ笑っちゃった
宇多丸よ、お前にとってのスノーク(高橋ヨシキ)を今宵ぶった斬ってくれる事を期待してるぞ
>>613 >神のような存在を拒否して
いやああいうコトできるのはまさに神みたいな存在ですやんw
ep8は理屈っぽくみちゃうとダメだな ハイパードライブ特攻があんな強いならもう毎回あれやってればいいじゃんって考えてしまったり フォースが魔法みたいに描写してるのがルークやハンソロの言ってたことはなんだったのかとか 理屈っぽくみてしまってる宇多丸はどうおもったのやら
宇多丸がどう見たかが評価の基準なのかお前はw もう映画見るのやめて宇多丸だけ見てろよw
宇多丸はヨシキにケツ掘られてたらいいんだよマザファッカーが
>>616 宇多丸とヨシキも住所調べて殺しに行くぞ。
スタジオの前に待ち伏せして殺す。
スターウォーズでこんなにつまらないの初めてだと思う 真新しさが後半を除いて殆どないんだもん ヒナタカのクズは金もらってんのか? 何がスターウォーズ最高傑作だよ
面白かったわー 自分的にはほぼ文句なし フォースの覚醒見直してからまた見たい 宇多丸が低評価モードらしいけど、何が気に入らなかったのかを聞くのも楽しみ いい年末だわ
宇多丸やヨシキ、そしてお前等にこういう人の気持ちを考えて欲しい。
自分がされて嫌な気持ちになる事をするな!
私はスターウォーズが好きでした。
過去形?そう過去形なのです。
お前等みたいに奴のせいでこういう犠牲者が増えるんだよ!
俺は今こんな気持ちだよ。
>>623 ロッテントマトでは
批評家93%
観客59%と
珍しく観客は賛否両論で割れてる
観客の評価はエピソード1と同程度
>>623 最近のヒナタカは褒めbot状態過ぎて映画まともに見てるかすら怪しいからいちいち構うだけ無駄かと
多分仕事欲しくて必死なんじゃない?SWも町山の影響でプリクエルすら後発みたいだし
>>627 ちなみに今56%な ファントムメナスを下回った
ゴミ縄信者が海外の評論家を神格視してるが あっちの評論家も糞ばかりだというのがよくわかるな ポリコレウォーズwww
スターウォーズがダメだったとなると 年間1位はなんやねん 該当作なし、でも今年は許されると思う
君の膵臓をたべたいを入れてない時点でベスト10を語ること自体が無意味だよなぁ
>>631 いくらなんでもベストは決めるだろ
該当作無しはワーストの方
>>630 ディズニー礼賛は別に日本もアメリカも関係無いけどな
ディズニーってだけで無条件名作扱い
ディズニー忖度批評はしないとは思うけど、どうなる事やら
ムーンライト ドリーム パターソン KUBO ブレラン ララランド 美しい星 ELLE あたり?
宇多丸は町山、よしき、春日、映画秘宝関係に影響受けすぎ 今回のSWもよしきが褒めれば褒めるし、貶せば貶す
ヨシキと宇多丸 二人でワンセットと思えばいいじゃない
超つまらないのに町山が推したからって褒めてるバカ映画痛多かったよなあルーパー
>>633 ワーストは最後のジェダイだよ
ブチ切れらしいから
ローガンは宇多丸かなり好きだと思う トップ3に入るくらい
>>641 そんな世界を 二人で 一生 いや、何章でも
生き抜いていこう
1月「MILES AHEAD / マイルス・デイヴィス 空白の5年間」「疾風スプリンター」 「人魚姫」「沈黙 サイレンス」 2月「マグニフィセント・セブン」「ザ・コンサルタント」 「ドクター・ストレンジ」「サバイバルファミリー」 3月「ナイスガイズ!」「ラ・ラ・ランド」 「アシュラ」「SING / シング」 4月「パッセンジャー」「キングコング:髑髏島の巨神」 「ハードコア」「ムーンライト」「夜は短し歩けよ乙女」 5月「ワイルド・スピード ICE BREAK」「ノー・エスケープ 自由への国境」 「スプリット」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.2 (原題)」 6月「光をくれた人」「美しい星」 「LOGAN ローガン」「22年目の告白~私が殺人犯です」 7月「ハクソー・リッジ」「ありがとう、トニ・エルドマン」 「ライフ」「セールスマン」「パワーレンジャー」 8月「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」「ジョン・ウィック チャプター2」 「スパイダーマン ホームカミング」「HiGH & LOW THE MOVIE2 END OF SKY」 9月「パターソン」「エル ELLE」「散歩する侵略者」 「エイリアン コヴェナント」「アフターマス」 10月「僕の ワンダフル・ライフ」「ドリーム」 「猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)」「アトミック・ブロンド」 11月「ブレードランナー2049」「シンクロナイズドモンスター」 「HiGH & LOW THE MOVIE3 FINAL MISSION」 12月「KUBO クボ 二本の弦の秘密」「全員死刑」 「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」
これでエピソード[褒めるようなら宇多丸には二度とスター・ウォーズファンを名乗って欲しくない
今日のラストジェダイのリスナー評価は 絶賛2 高評5 不評3かな 海外では評論家から高評価で一般からは微妙というローグ・ワンの時と逆パターンだから、ハゲはラストジェダイ概ね肯定すると予想
>>645 あの年は桐島がベストだと思うんだけどね、ルーパーを1位にしたのがいまだによく分からん
「ルーク、レイアなどの年寄りが正しくて偉大で フィン、ポーなどの若い奴らが間違った選択をして反省するのを見せて 往年のファンが溜飲を下げるのを狙ってるんだろ?ふざけんなよ」 みたいな面倒くさい怒り方するんだろうな 素直に往年のファンとして喜べばいいものを
今回も効果音の工夫、少なさ、糞つまんなさ改善なしだったな。 テーマ曲もエピソードごとの看板的なの作れてないし。 音の面だけでも糞だわ
>>649 絶対当てる人居ないだろコレ。
個人的には君の膵臓をたべたいが年間ベスト。
宇多丸さんにも観て欲しかったわ。
今回はしまおさんのランキングの方が楽しみw
てか8でキレて7も下方修正とかつって貶し始めそう。 でルーカスを微妙に誉める流れが見える。 7の時点から完全に異質な糞だったのに手放しで誉めてルーカスwだったの忘れねぇからな
ローグワンよりつまらないとかやばいだろ エピソード8
つーかルークやハンソロとか昔のキャラ殺してファンは平気なのかね
>>646 宇多丸とヨシキも住所調べて殺しに行くぞ。
スタジオの前に待ち伏せして殺す。
ガーディアンズオブギャラクシーじゃないの?絶賛じゃなかったっけ?
>>664 過去に囚われたじじいは黙っとけ。
口を開けばやれ過去作のことばかりの老いぼれどもの評価なんぞ必要ない。
これが今のスターウォーズ。
最高だ。
宇多丸がどう見たかが評価の基準なのかお前らはw もう映画見るのやめて宇多丸だけ見てろよw
俺はスマホの背景ウタマルにしてるよ 映画鑑賞中にちらちらウタマル見てる
>>671 34歳の糞ジジイはyahoo知恵遅れで承認欲満たしてろよ
>>672 お前がなw
"そんなんだから君達は宇多丸に映画ド素人だと見下されるんだよ?ムービーウォッチメンで彼の素晴ら しい映画批評を聴いて勉強したら?関東ローカル番組で宇多丸は「君の名は。観てるヤツはオツムが心配」と言ってたよ?"
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11183101241 >>653 何かあの人、アメリカ在住だからか
「日本の皆がまだ知らない映画を褒めて興味を持ってもらおう」
とでも思ってんのかな
二位が桐島だったけど五位のフライトとか何で?と
>>623 あんなもやし男の
なんの参考にもならない意見なんか聞くなよww
映画館なう。
今から観るぞ。
地上波放送を記念して、君の名は。評の是非を再確認しませんか?
そういえば昔、ラストジェダイの監督にライアン・ジョンソンが決まった時ヨシキからこの人誰?と聞かれてハゲが 'この人アーティスティック志向でどっちかというとノーラン系…だから不安' と愚痴ってたな、、、案の定貶すかな
>>682 心がささくれ立ったと言うヨシキの言葉が本当ならめでたく怒りの酷評だろう
そうでないならハゲは本当にプライドを捨てたことになる。聖典と崇めてるスターウォーズでそんな事をすれば
真新しさがまるでない酷い脚本だった 無能に監督やらせんなよ
スターウォーズスレになってるw 来週もウォッチするのかな?あと総ざらいやって欲しい。
このスレ見てて思うことはスターウォーズファンはめんどくさいってことだな
何十年も歴史のあるものの愛好家が面倒臭くなくてどうする
でもさあ〜歴史に従ったら進歩する気が無いって叩かれ 歴史を破壊しようとたらこんなの俺たちのSWじゃないって叩かれるんすよ 余りにもハードルが高くない?
ルーカスが絶賛してもこれだから何が出てこようが一部の狂信者は読まない書物を大事にするように叩き続けるだろう
>>690 継承して発展させればいだけなのに模倣と破壊しか選択肢がない時点でおかしい
猿の惑星が1位だったりしたら がっかりもいいところだな ウォッチしてないけどメッセージが1位でした、みたいな感じだったら ハッタリきいててなんとか成立するかもしれない 何にしても今日はオンタイムで聞かざるをえないな
>>690 ルーカスと同じに韻を踏むような、どこか同じ詩的な繰り返しで続ければよかった。
焼き直しとか焼き直しの落書きとは全然ちがう
ドラえもんの声変わったときみたいな拒否反応なんかな? 新シリーズ始めるときはこれぐらい古参から批判あるほうがうまくいきそうな気もする いや見てないけどね
こうやって見ると60〜80点って映画ばかりで頭一つ飛び抜けたのが無い感じだな ランキングも熱量低いものになるだろう 愚行録、マンチェスターバイザシー、コクソン、おとなの事情、ファウンダー、ベイビードライバー スウィート17モンスター、ハイドリヒを撃て、彼女がその名を知らない鳥たち、女神の見えざる手 ゲットアウト、バリーシール、ジャスティスリーグの批評が聞きたかった
>>682 そうなったら宇多丸とヨシキも住所調べて殺しに行くぞ。
番組やってるスタジオの前に待ち伏せして殺す。
>>693 いやスター・ウォーズの流れなら言える!やめ
>>683 そうなったら宇多丸とヨシキも住所調べて殺しに行くぞ。
番組やってるスタジオの前に待ち伏せして殺す。
『スターウォーズ/最後のジェダイ』 今作の脚本は監督であるライアン・ジョンソンのみがクレジットされていますが、実はレイア姫を演じたキャリー・フィッシャー(彼女は優れたスクリプト・ドクターでもありました)も彼の脚本作りを助けてくれたことをライアンはインタビューで答えています。
ハゲはスターウォーズ好きのめんどくさいおっさんとして私情込めまくりで話してくれ 同意できるかどうかはともかくそっちの方が面白い
レイア姫の帰還すごかったな。宇宙服とかいらんねんな。
>>706 死人に口なしってやつか
ライアンジョンソン最低だな
あそこのくそダサいシーンで冷めたな ライアンジョンソンは今すぐ死んでくれ
ライアンジョンソンにお笑いのセンスがあったことだけは意外な収穫だった。
>>699 この中で自分的にマンチェスター、コクソン、ファウンダー、ハイドリヒ、女神の手は今年ベストに入るな
>>709 脚本にキャリー・フィッシャーやジョージ・ルーカスが協力したのはILMのスタッフも証言している
ネットの悪い癖でまず否定から入る人多いな
最後のジェダイほぼ完璧な出来だった 少なくともスターウォーズシリーズでは一番できがいいね これ今年一位でもいいな
sw駄目駄目だったな。やっぱり町山(馬鹿)は見る目ねえなあ
704 名無シネマさん(茸) sage 2017/12/16(土) 19:54:31.77 ID:OW6F3Rbm EP7は町山がいまいちだって言ったから最高! EP8は町山が最高って言ったからファンや世界中はブーイングしてる! もう映画見るのやめたら?
ローズの姉役の女優がローズを演じてれば +10点あげて、40点の出来だったのに
>>655 当年85歳のJW翁にこれ以上の曲の生産を強いるのは流石に厳しい
どうやらEP9まで完走してくれそうではあるけどね
テーマ曲の弱さは前回のJJもそうだったけど
監督側にこれっていうビジョンが無いのもまずいんじゃないかね
ルーカスはクラシックに詳しくてJW参加以前にすでに音のイメージがあった訳だし
>>726 いいですねえ
賭けるのが正しい楽しみ方です
宇多丸っち
宇多丸やヨシキ、そしてお前等にこういう人の気持ちを考えて欲しい。
自分がされて嫌な気持ちになる事をするな!
私はスターウォーズが好きでした。
過去形?そう過去形なのです。
お前等みたいに奴のせいでこういう犠牲者が増えるんだよ!
俺は今こんな気持ちだよ。
いやーこんなに評論楽しみなの進撃の巨人以来だわ 媚びるのかプライドを守るのか、宇多丸の真価が決まるな ヨシキの予告通りなら年間ワースト級だが果してどうかな?
>>727 おれも完全にビジョンてかこだわりの問題だとおもう
もう曲はジアッキーノで行けると思うけど、ベンバートにちゃんと仕事させてほしい。
7,8で変な音一切聞いてないよ
明確なビジョンで仕事人をまとめ上げたルーカスはやっぱり優秀としかいいようないわ
>>731 どこぞの幼稚な池沼の漫画より
説得力あるな
『パターソン』がランクインしたのは嬉しい 『ガーディアン・オブ・ギャラクシー』はリスナーの宇多丸への忖度 でも宇多丸による評価は高くなさそう
>>733 そうなったら宇多丸とヨシキも住所調べて殺しに行くぞ。
宇多丸ヨシキの家族も殺しに行く。
特にヨシキは酷い殺し方をする。
番組やってるスタジオの前に待ち伏せして殺す。
ただいまー 今日は8年越しの花嫁 奇跡の実話を観てきたよ。 昨日はスター・ウォーズ エピソード8/最後のジェダイを観てきた。 お前らもこんなとこで宇多丸の何の役に立たんどーでもいい批評聴いて、あーだこーだとくだらない事言ってる暇あったら映画館に行って映画を観ろよ! あんな評論にもなってない素人の感想レベルを聴いて何が面白いだよ? お前らは何で俺がこんなに言ってるのに相変わらず映画館に行かないんだ? もっと選り好みせず色んな映画を観ろ!行動力がないんだよお前らは! お前らは映画よりも、宇多丸の批評が好きのなのか?お前らは映画が好きなんじゃないのか?あ? なぜ宇多丸が好きそうな映画しか観に行かない?なぜ宇多丸の批評でスターウォーズの価値を決める? スターウォーズを語るのに何で宇多丸やヨシキの批評とか参考にする必要があるんだよ? 何で映画そっちのけで、エピソード8は宇多丸がどういうか?とかそんなどーでもいい事ばっか話し合ってんだよ? 宇多丸やヨシキの話抜きでスターウォーズの話をしろよ! こっちは宇多丸とか微塵も興味ねーんだよ!
ヨシキ、SW観に行くのに トレックのTシャツを着てるって ほんとガキだな
リスナーの感想は ホメ4割、けなし4割、それ以外はどっちでもない 賛否真っ二つ
前振りで海外でも賛否両論だとか言い始めて保険かけてるの草生える
しかも7は新キャラの魅力一点のみとか言い出してるしw
これで町山怒ってハートロッカー論争二回目に発展するで
>>750 やればいいよ。今回は覚醒の比じゃないレベルで世界的にファンが怒ってるし
映画としてはグダグダが多すぎるwww 反乱軍、バカばっかり! 出たーw
スターウォーズに科学考証とか理屈を持ち出したら4〜6まで 全部糞だろ
今年最大の酷評回じゃんww これ、今年のワーストかもしれんぞ
禿はいちいち論理が浅いよね キャラがバカとか科学考証とかシリーズ全部に共通するのに なぜそれで印象が悪くなるのか、作品に入っていけなくなるのかまでいつも説明出来ない だからあの作品ではああ言ってたじゃんとかケチつけられる
シネマランキングのせいで町山と電話で駄話してる暇が無いのが惜しいな 来週ゲストで来ないかな
近年稀にみる酷評 君の名は。のことでうるさい奴はこれ聴いてハゲの酷評はこれぐらい言うと知れ
宇野維正 @uno_kore おー、宇多丸さん否定派かー スター・ウォーズって反乱軍も帝国(&ファースト・オーダー)もストラテジーそのものは基本グダグダだと思うんだけどなー ポーグ全否定www
まあフォースの覚醒も公開半年後くらいにヨシキ呼んだ回で地味に批判してたけどね
覚醒賞賛してた奴が今回を批判するのは信用できねえわ
初めから批判すると決めて映画を見る禿げ お仲間全員死刑を大絶賛だもんなもう価値ねえわ
>>773 EP8が暫定ワーストで鎌倉が真の2017ワーストっていう茶番劇かな
ハイローと全員死刑褒めてスターウォーズを貶すとかただの頭おかしい人だわな 良作ではないの感想ならわかるがあれを褒めてこれ貶しだすとかポジショントークでしかなくて萎える
ハゲはノーランがキライ!だからライアンもキライ! キライな監督の映画だから粗探して欠点ばっかり指摘するぞ!
>>778 作品ごとにハードルが違うのは誰しも当たり前だろ
ルーパーなんて町山が絶賛してたから仕方なく褒めてやった感がありありだったからなw
最後のジェダイにはモヤモヤが多かったから 今回は結構すっきりした いいところもあるけど、悪いところもある!なんだよな
>>774 SWファン全員ということでいいのか
今全米で8にNOを突き付けてます
映画の長尺に対して批評よ尺が少なすぎる 映画と同じ150分与えても喋れそうだったのに
>>778 うまい棒と評判の洋食屋を同じハードルで語るかよ
652 名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 37bd-uSIi [60.101.130.181]) sage 2017/12/16(土) 15:24:22.15 ID:78I6drdr0 今日のラストジェダイのリスナー評価は 絶賛2 高評5 不評3かな 海外では評論家から高評価で一般からは微妙というローグ・ワンの時と逆パターンだから、ハゲはラストジェダイ概ね肯定すると予想
ザ・マミー/呪われた砂漠の王女 ワーストなら卒業します!
久々に宇多丸評を気持ちいいと思えた やれば出来るじゃん! 来週も山崎作品だしキレキレを期待
間違いなく7よりスター・ウォーズっぽかったけどな 普通の面白い映画の方程式からは外れてるけど、それがスター・ウォーズらしさ 宇多丸はニワカなんだろ 普通に面白い映画なんか見に行ってねえよ、スター・ウォーズを見に行ったんだよ
山崎作品=酷評という認知はやめたまえ もしかしたら絶賛するかも知れないだろ
毎回このひとの視点はいいとおもうんだ ただ事前にコメントまとめておけとは思う
ある種ラストジェダイやたらおもしろいんだけどな クソ(脚本)映画好きのバカヤローどもにおすすめですが まあまじめな人にはそりゃ無理だよねw
destinyはそんな酷評しないと思うよ あんま臭みのない映画だし
フォースの説明とか ジェダイもシスも共和国もファーストオーダーも帝国も要らねえんだよ いうのはたいへんおもしろかったんですけどね フォースの説明はヨシキ談の ありとあらゆるすべての もの の間にある なにか の方がわかりやすく れんくんのはそのあとがいかん みたいのはあるんですけどね
こいつだけタマフルに無関係なラインナップなのに毎年放送する意味がわからん 来年からクラウド送りにしてくれや
>>808 おもしろかったです(ちゅうにから落第したバカの感想
ルーパーみたいなハゲーしか見どころがなかった映画作ったやつに まともなSWができるわけなかった 明確なビジョンを持った監督は女帝キャサリンと対立し首になるわけで
個人的にトニエルドマンが今年ベストだから、 どこに入るか入らないか楽しみだな。 あと夜は短しの位置。
カスダンとキャスリーン・ケネディが一番の癌だよな こいつら追放しない限りダークサイドから抜けることはない
なんでライアンジョンソンなんかにやらせたのかマジで謎 こいつの映画ほんと退屈なんだよ
652 名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 37bd-uSIi [60.101.130.181]) sage 2017/12/16(土) 15:24:22.15 ID:78I6drdr0 ハゲはラストジェダイ概ね肯定すると予想
ライムスター宇多丸のシネマランキング2017 1.ドリーム 2.ムーンライト 3.アトミック・ブロンド 4.エル/ELLE 5.ありがとう、トニ・エルドマン 6.ハクソー・リッジ 7.パターソン 8.SING/シング 9.沈黙/サイレンス 10.KUBO/クボ 二本の弦の秘密 当たるかよw
そもそも おそれ を否定した時点で ジェダイとグリーンランタンは成り立てない ということを、少なくとも今の、我々につうかおれに教えてくれているわけです 人は おそれ (と見下し)にどう立ち向かうのか というのが、今の我々にはみえてつくれて共感できる限界であろうとですね そう思うのです なので、ジェダイとグリーンランタンはショボく見えるわけです そして、その程度だから、我々つうかおれは おそれ に立ち向かう映画の中の人々の勇姿に涙するわけです だから、怒りを否定してしまわれては、おれにはもうついていけないわけです
>>839 ハクソー・リッジしかみてねぇわ
全部おもろいんか?
忠告したよな?酷評したら宇多丸とヨシキも殺すって。 宇多丸とヨシキも来週放送の土曜日までに住所調べて殺しに行くぞ。 宇多丸ヨシキの家族も殺しに行く。 特にヨシキは酷い殺し方をする。 番組やってるスタジオの前に待ち伏せして殺す。
トニエルドマンが挙がって時点で吹いたわ そんなに気に入ってたっけ ドリームもファレルウィリアムス褒めてたけど、まさかなぁ…
人魚姫 ナイスガイズ! ラ・ラ・ランド アシュラ スプリット LOGAN/ローガン 猿の惑星:聖戦記 TOP10に入らず…
パターソン以外全部見てるけどキミスイのが上だったな
>>839 うん、絶対わからん
このハゲー!わかるかボケ―!
>>839 てかクボ1位じゃなかったの?
なんでブロンドとシング、ハクソこんな高いんだよ
大した映画じゃねえだろ
>>853 ポリコレ臭が鼻につくけど面白いシーンもポリコレ絡みな映画
>>854 なんで?って言われても宇多丸の好みだからな
>>854 アトミックブロンドはアクション映画を更新した
とか言ってたしあるのかなとは思った
ハクソーリッジはメルギブだし一位もありえるかと
一人一人が好き嫌いで語り その上で一人一人が他人を認めていけばいいんだ 勝ち負けに呑まれた先になにがあるのか
なんだかハゲベスト10の 盛り上がらなさ感、つまらなさ感は SW8とカブるなw
>>839 ちなみに『アトミック・ブロンド』は『ジョン・ウィック チャプター2』とセットで3位だそうです。。。
(そんなランキング、絶対あたらんわw)
数年前ライムスタースレに「ランキング50本以上発表して、ワーストも決めるのはストレスかかるだろうから リスナーも参加できるような部門賞みたいなのやれば」って書いたら タマデミー賞が復活したんだよなあ 偶然のタイミングかもしれないけど、そういうシンクロがあるなら 今度は「行列のできる映画弁護団」みたいな感じで リスナーが憤ってるワースト映画を宇多丸さんや三宅さんが独自の視点で必死に擁護して 良作であるかのように言いくるめる企画をやったら良いと思うんだよなあ リスナーが参加できるのと、三宅さんの予想外の論理と、宇多丸さんが苦しむ様が見れて 面白くなりそうじゃん
宇多丸はep8のキャラが馬鹿ばっかり!と怒ってたけど ホルド(=レイア)の判断はあの最悪の状況下では一番マシな選択だったろ ギリギリまでポーに隠してたのも正解 怒りすぎて無用な叩きに走ってたな
何かスター・ウォーズに対して今更それ突っ込む?みたいな指摘多かったしヨシキと観に行くべきじゃなかったな
ベストだかなんだか好きにせえやと それでもおれはホームカミングが好きなんだよとですね そういうもんでよろしかろうとですね そんなもんで殺しにかかってちゃ いつしか身内のみを殺すショボい人になっちゃいませんか とかですね。思ったりもするわけです
>>867 作戦自体はよくてもそれ伝えないのはどう擁護しても正解なんて言えねーよw
最初から「戦闘機全部失逸したし反撃の手はないんで輸送船で逃げるよ。輸送船はうまいこと敵の目を欺く算段があるよ。目的地は放棄された基地だよ」って伝えりゃはいそうですかってなるだろ
>>868 ラブラブな時は目にも入らなかったのに、一旦針が「嫌い」に触れると箸の持ち方にまでケチ付けたくなるというアレなんじゃね
>>868 いや
あれはちょっとですねw
いや
あれはあれでおもしろいよね
とはなるんですが
それだとまたみんなキレますよねいうですねw
ファズマは武器を突きつけられると敵に何でも案内しちゃうから 掃除でもやらせといたほうがいい
>>839 アトミックブロンドなんてこの人の嫌いな後出しジャンケン展開の最たる映画だったのになあ
コーナー外の作品も含めた完全版ベスト10が気になる
>>874 そういうところじゃなく音楽やらファッション面が気に入ったんじゃね?
あとレズセックスシーンとか。
>>870 それ言って結局ポーは反逆したじゃん
それが最初から分かってるから全部準備を整えてから伝えたんだろ
俺の好きなあいつらをよくもここまで無能に描きやがったな! てこと?
>>877 それ言って結局って輸送船乗るまで作戦言ってないだろ
むしろ、ポーに作戦を伝えたときはあっけなくこれなら上手くいくと納得してた始末
作戦を知ったときにその作戦では敵にバレる可能性がって反応してればまだマシだったのに
忠告したよな?酷評したら宇多丸とヨシキも殺すって。 宇多丸とヨシキも来週放送の土曜日までに住所調べて殺しに行くぞ。 宇多丸ヨシキの家族も殺しに行く。 特にヨシキは酷い殺し方をする。 番組やってるスタジオの前に待ち伏せして殺す。
>>881 「ロッキーシリーズにおけるクリード」に余計にカチンと来たって感じ
>>877 近くの星に基地があるって言えばポーは反逆しないだろ
>>878 好き嫌いにかかわらず
ここまでバカばっかりつうのはなんかやりきれんなあ
いう感じなのではなかろうか、とも思うんですよ
だからいいんじゃねえか
いうおもしろさもあるとも思うんですけども
多分スター・ウォーズ好きと映画好きは
その辺キレると思うんですよ
スター・ウォーズの登場人物なんて最初から馬鹿ばっかじゃねえか
>>880 ポーは作戦伝えられて反対したじゃん
それにまだ自分の作戦がうまくいくと信じてるから反逆して指揮権を強奪した
ホルドはそういうのも全部お見通しだったからあのタイミングまで黙ってたんだよ
今日の放課後にゲスト出演する三角絞めさん、ラストジェダイに90点! ハゲへのリスペクトにヒビが入るぞ
>>887 いやそれがですねえw
いや、おもしろいんですけどね>ep8
その 馬鹿 に愛があるかにはよりますがねw
>>888 作戦を知ったのは輸送船に乗った後にレイアに教えてもらったときだろ
ポーが反乱を起こしたのは作戦を伝えられたんじゃなくて、輸送船に燃料を移しているのを知ったときだろ?
移しているのを知って何やってるんだと問いつめても、
ホルドーは作戦を教えなかったじゃん
キレてるんじゃなく見下し勝ちなだけであるなら まあなに言ったとこでいうのはあるんですけれども
忠告したよな?酷評したら宇多丸とヨシキも殺すって。 宇多丸とヨシキも来週放送の土曜日までに住所調べて殺しに行くぞ。 宇多丸ヨシキの家族も殺しに行く。 特にヨシキは酷い殺し方をする。 番組やってるスタジオに乗り込んで殺す。
>>892 そうだっけか
どっちにしてもポーに作戦を伝えても反逆するのが分かってるから黙ってたんだよ
武器を捨てて撤退する作戦を知らされて大人しく従う奴じゃないことを知ってるから
>>895 俺は新感染
コクソンやハクソーリッジも良かったがゾンビ映画が好きだから
>>895 ララランド
馬鹿にされるのは承知の上で
ホームカミングの いやあピーターお前今回はよかったなあ! しあわせそうだよなあ!(いろいろありますが) という、こちらもしあわせ感 はですね ほんとにこう、しみじみとですね
>>895 ウォッチメン物件縛りだとハクソーリッジ
アトミックブロンドなんて撮影方法すら馬鹿丸出しなのにな あの格闘長回しの映画的意味なんて皆無 長回しが終わるカットも意味がない撮影場の都合 まあ批判が目的だったんだろうから何を言っても無駄だけど
町山智浩@TomoMachi 12月15日 #最後のジェダイ 最高だった!『帝国の逆襲』を初めて観た時の「こんなに凄くていいの?」の感じ! 次々と予想を裏切り続ける展開、何重にも層の厚い人間描写、常にジョークを忘れず皮肉でシニカル、 うっとりするほど美しい爆発、キレのある殺陣、何よりすべてのショットが絵画のように芸術的!
>>897 この並びならそっちかなあと思った
ドリームは悪くない、手堅いけど新味がなさすぎると思う
英国王のスピーチとかあの系列というか
>>898 ポーは作戦を伝えられても反逆しただろうというのに説得力持たせたいなら
レイアから実は輸送船で近くの昔の基地に逃げる作戦だったって伝えられたときに、
それなら上手くいくかもしれないなんて反応させちゃ駄目だろ
作戦聞いて納得するなら、最初から作戦伝えて説得しろよってそりゃ思うわ
だから反乱軍が全員馬鹿に見えるんだよ
モアナと伝説の海 のラストバトルの熱血ぶりもすてきですね そりゃもう、この、うおーてそれは泣くわけですよね ホームカミングのラストバトルへの出撃シーンも こう、うおおおおくるわけなんですけれども ジョン・ウィック ch2 は、だいたい全部すてきですとか コングパイセンかっけーっすとか とかですね、宇多さんを卒業したとしよりは思ったりもするわけです
>>904 最近の映画界のユニバース化に苦言呈してたから、スプリットは圏外だったんじゃない?
>>898 武器捨てるも何もろくな兵器全部無くしてたじゃん
てかレイアから直接作戦聞いて「へー。そうだったんですか。それなら賛成」ってなる描写があんのにポーに作戦伝えても反逆するだけって言い張るのは無理筋
あ おれだってたまには勝つんだぜ のすてきさもそれはあるわけですよ うおー
>>899 アシュラかなあ、今年は韓国映画が強かった
クソ映画はクソ映画といって当然 ローズとかいう豚の不快さにあんま言及なかったなぁ
むりやり解釈するなら… 犠牲になる人間が出る作戦だから 士気の低下を心配して秘密にしたとか?
>>908 >>913 あの時はポーがもう自分の作戦がダメになったから受け入れただけだろ
まだ可能性がある状態だったら聞く耳持ってない
>>916 話してたらキリがないとか言ってたし腹の中には色々抱えてるんだろうな
「無能な自分が貢献できるのは一人で船に残って犠牲になる事と初めから決めてた」が 納得できる唯一の理由 それ言ったらポーは止めるから
>>915 俺もアシュラはバイオレンスアクションもので
やって欲しい事をすべてやってくれた感じがして
大満足したよ
ポーの場合レイアの指示無視するし 紫マダムが新しい指揮官になったときに不満そうだったから警戒されたんでしょ
>>918 その理屈だとますますポーってただの馬鹿じゃん!w
それに仮に冷静さを失うとしても仲間内で作戦を共有しない理由にはたり得ないだろどう考えても
正直ep8はですね かつておれが観てて、ちょっとこいつどうにかなんねえか 思ってた頃の山崎"大ヒットメーカー"貴大監督作品を思い出させてですね なかなかすばらしかったんですけれども あの なんもせんほうがええ 感というかですね、クソ映画好きにはほんとおすすめなんですけれども
>>918 なんかもうそれ「レジスタンス側が馬鹿ばかり」っていう宇多丸の主張に対して何の反論にもなってないじゃん…
忠告したよな?酷評したら宇多丸とヨシキも殺すって。 宇多丸とヨシキも来週放送の土曜日までに住所調べて殺しに行くぞ。 宇多丸ヨシキの家族も殺しに行く。 特にヨシキは酷い殺し方をする。 番組やってるスタジオに乗り込んで殺す。
反省会ってか愚痴会みたいわ 正直これep1以下のクソだわ ep1はまだモールっていう最高のキャラと歴代でもトップのセーバー戦みれただけまだまし せめてルークが生身でセーバー戦やってくれたらなぁ
放課後クラウド、シネマランキングじゃなくてスターウォーズの続きをやってほしいわ ヨシキと町山も読んで、じっくり討論して欲しい 特に町山はEP8を絶賛してるし、その理由を詳しく伝えて欲しい まあ、町山からすれば金払ってムダ話買えってことなんだろうけど
>>927 やわらか銀行つうのは損をしているのかまんまそのまんまなのか
つうおもしろさがありますね
>>925 自己レス
自称クソ映画好きってなあ
それはそれで難しいぞ
なんでこう人ってなあめんどくせえのかなあw
ニュータイプとは、せんそうなんぞせんで済む人たちのことだ つうですねえ とかですね、としよりの端くれはおもったりもするわけです
>>924 ポーは馬鹿っていうより未熟
本人がそれを自覚する話でもある
仲間内でも作戦で揉めそうな奴は排除しておくくらい切羽詰まった状況なんだよ
余裕があるなら議論でもなんでもするだろう
>>936 余裕あるだろ18時間も!w
てか黙ってていちいち揉めて挙句独断行動許してバレないはずの輸送船敵にバラしたりとかそれこそ時間の無駄じゃん
>>937 切羽詰まってるけどただ一直線に逃げてるだけでやることは無いんだから、
いくらでも話す余裕はあるのでは?
>>937 いや〜もう無理だって
もう擁護できないって
どんだけ理由つけようとしても作戦説明しない理由にはならないって
>>938 >>939 ホルドにとってはポーの反逆は確定事項で分かり切ってる事なんだよ
だったらそれが起こるのは遅ければ遅いほど自分の撤退行動を進めておける
もし最初に説明してたらポーに反逆の作戦を練る時間を与える事になるからあまりにも危険
時間押し過ぎて問答無用で鎌倉ものがたりやらされるハゲにワロタ
横からですが、ポーくんは でも英雄も生まれました かなんか言い出すくらいなのでダメでいいのです それに、今回後半やる気あんのかいうくらいに やめろだ逃げろだ言ってたのは あれはあれで にんげんてき成長 なんだよ て、今日バカ話してきたともだちが言ってた
忠告したよな?酷評したら宇多丸とヨシキも殺すって。 宇多丸とヨシキも来週放送の土曜日までに住所調べて殺しに行くぞ。 宇多丸ヨシキの家族も殺しに行く。 特にヨシキは酷い殺し方をする。 番組やってるスタジオに乗り込んで殺す。
ハゲがダメ出ししてる時のテンションがガッチャマン評並にノリノリだったな
昨日だった。というかですね えぴななからはラノベとか深夜アニメとかなので あれでいいはずなんですよ
ハンガーゲームとかトワイライトとかですね ダイバージェントとかメイズランナーとかですね そういうのの延長線上に、スター・ウォーズはある とですね なんとなし思っているのです
今はどんだけの人に伝わるのかもわかりませんが そのキレイな顔を吹っ飛ばしてやる てあのですね、ああいうアレなんだろうと思うんですよ
マークハミルはep8のルークのこと聞いて降りなかったのはほんと偉大 あれだけep6で成長したルークがダークサイド恐れて弟子を闇討ちしようしたあげく弟子全部失って引きこもり... まじでライアンのゴミは旧3部作みてないよなぁってかsw事態みたことねえだろ
今作のテーマである「プリクエルでルーカスが提示したことへの決別」についてノーコメントというのは、最後のジェダイの評論として致命的すぎるだろ
デティールをギャーコラ言っても仕方がないだろ 肝心のテーマについて、宇多丸はどう思っているのかというのがあれじゃあ分からん
30分じゃ語り足りなさそうだし 別でなんかやるでしょep8は なんか褒めないといけないからって役者のことで時間使い杉なんだよ
ハン・ソロの逃亡は許しておいて、ルークの逃亡は許さずか 分けわかんねえよ
>>906 元のSTAR WARSを見まくってる人以外ならこんな感じだろうな
ルーカスが「俺の考えた宇宙は音が出る」と言っているわけで 宇宙戦艦ヤマトの艦艇に対空砲が無いことを突っ込むのが無粋なことと同じ そういうところで文句を言うのはスターウォーズにおいてはお門違いなんだよなあ
>>957 三角絞めさん90点じゃん。
宇多丸は頭おかしいな。
聴いてないから分からんけど、リスナーもローグワン同様、賛の方が多かったんだろ?
これは住所調べて殺すしかないな。
>>961 酷評のどこが楽しいんだよ?映画を愛してる人から見たら嫌な気分になるだけなんだよ!
お前は映画好きとして失格!
住所調べて殺しに行くぞ。
忠告したよな?酷評したら宇多丸とヨシキも殺すって。 宇多丸とヨシキも来週12月23日土曜日の放送までに住所調べて殺しに行くぞ。 宇多丸ヨシキの家族も殺しに行く。 特にヨシキは酷い殺し方をする。 番組やってるスタジオに乗り込んで殺す。 この恨みは一生忘れない。
だいたい1作毎に監督を変えるからこんな事になるんだよ。 なぜ監督を統一しない?
エピソード4 監督ジョージ・ルーカス エピソード5 監督アーヴィン・カーシュナー エピソード6 監督リチャード・マーカンド で上手く行ったんだしそこはいいだろ
宇多丸はただ、ノーランが嫌いだからこれも貶しただけだろ?ほんとクズだなこいつ。 映画評論家は好き嫌いで語っちゃいけねえんだよ! 忠告したよな?酷評したら宇多丸とヨシキも殺すって。 宇多丸とヨシキも来週12月23日土曜日の放送までに住所調べて殺すぞ。 宇多丸ヨシキの家族も殺しに行く。 特にヨシキは酷い殺し方をする。 番組やってるスタジオに乗り込んで殺す。
宇多丸の評論 ・カイロレンの出てくるところは軒並み良かった ・それ以外は映画として低レベル過ぎる ・宇宙なのに重力あるの? ・反乱軍がバカばっかり ・回りくどい展開が多い ・ベニチオデルトロのキャラなんなのアレ? ・ローズのキャラはもう少し何とかならなかったのか ・レイとルークは師弟関係築けてない ・お前に言われたくないよって奴が「師を乗り越えて〜」とか言ってもそもそも師弟なのか? ・レイが人間的に全く成長してない、ただ才能あって良い人だったってだけ ・小粋なジョークなら分かるけどギャグ映画じゃないんだから ・スターウォーズのパロディ映画見てるみたい ・映画を観終わってダークサイドに落ちてしまった
>>968 普通に警備員に止められるw
もしくはお前の住所を警察に突き止められる。
158 風吹けば名無し sage 2017/12/17(日) 03:45:29.38 ID:d9BcHVyr0 今月のキネマ旬報より 宇多丸が選ぶ2017ベスト映画 1位:ムーンライト 2位:ラ・ラ・ランド 3位:マンチェスター・バイ・ザ・シー 4位:ハクソー・リッジ 5位:セールスマン 6位:エル ELLE 7位:わたしは、ダニエル・ブレイク 8位:海は燃えている〜イタリア最南端の小さな島〜 9位:立ち去った女 10位:ダンケルク
俺もダークサイドに落ちたから宇多丸を殺しに行くぞ。
キャラの人間性が腐ってるのはルーカスのアドバイスの可能性高いと思うな、人間不信だし3ももっとドロドロにする気だったらしいし ただその過程とか内包してる美点みたいな複雑さも信じてる感じはあったから、闇落ちしてもヒーロー物として成立してたんだと思うんだよな。 それがフォースの表裏一体なとこに表れてんだけど、8みてーな単なる ヘタレ大集合ではなかった
スターウォーズの批評なのにノーランの名前が唐突に出てワロタ どんだけ憎んでんだよこのハゲ
宇多丸に楽しませてもらってるくせに 何言ってるんだ 嫌なら卒業しろ
三宅さんベスト10に君の膵臓をたべたいをあげてた! さすがだな三宅さんは! 分かってるわ!
三宅隆太ベスト 01.朝が来る前に 02.浮草たち 03.ヒットマンインポッシブル 04.アフターマス 05.恋はしないより、したほうがマシ 06.ロストエモーション 07.笑う故郷 08.スターリングラード大進撃 09.さよならも出来ない 10.君の膵臓をたべたい
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251030025458caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1512359693/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part157 YouTube動画>3本 ->画像>24枚 」 を見た人も見ています:・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part177 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part167 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part82 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part148 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part167 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part50 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part169 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part100 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part156 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part146 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part154 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part151 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part173 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part158 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part12 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part182 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part181 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part94 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part152 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part175 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part133 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part123 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part179 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part110 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part185 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part163 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part153 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part162 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part155 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part149 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part174 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part146 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part172 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part105 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part131 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part171 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part134 ★2 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part54 ・ライムスター宇多丸のムービーウォッチメン Part166 ・ライムスター宇多丸を住所調べて殺しに行く。 ・ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル.107 ・君の名は。を貶したライムスター宇多丸 ・ライムスター宇多丸が「ブスババ抜きゲーム」を賞賛 ・ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル.102 ・【TBSラジオ】ライムスター宇多丸とマイゲームマイライフ Stage 2 ・ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル.109 ・ライムスター宇多丸が「アイドル的楽曲」2023年ベスト20発表! ・ライムスター宇多丸さんがサバンナ高橋に激怒 ・週刊映画時評ムービーウォッチメン Part186 ・【悲報】 宇多丸が映画スタンド・バイ・ミードラえもん2を酷評「救い難い駄作中の駄作」 ・【宇多丸】アフター6ジャンクション 第86球【TBSアトロク】ワッチョイあり ・【宇多丸】アフター6ジャンクション 第55球【TBS・アトロク】ワッチョイあり ・【宇多丸】アフター6ジャンクション 第81球【TBSアトロク】ワッチョイあり ・【宇多丸】アフター6ジャンクション 第93球【TBSアトロク】ワッチョイあり ・【宇多丸】アフター6ジャンクション 第71球【TBSアトロク】ワッチョイあり ・【宇多丸】アフター6ジャンクション 第85球【TBSアトロク】ワッチョイあり ・【宇多丸】アフター6ジャンクション 第75球【TBSアトロク】ワッチョイあり ・【宇多丸】アフター6ジャンクション 第80球【TBSアトロク】ワッチョイあり ・【宇多丸】アフター6ジャンクション 第80球【TBSアトロク】ワッチョイあり ・【宇多丸】アフター6ジャンクション 第81球【TBSアトロク】ワッチョイあり ・【宇多丸】アフター6ジャンクション 第59球【TBSアトロク】ワッチョイあり ・【宇多丸】アフター6ジャンクション 第56球【TBSアトロク】ワッチョイあり ・【宇多丸】アフター6ジャンクション 第90球【TBSアトロク】ワッチョイあり ・【宇多丸】アフター6ジャンクション 第57球【TBSアトロク】ワッチョイあり
11:16:55 up 20 days, 2:39, 0 users, load average: 23.98, 21.51, 22.76
in 0.061050176620483 sec
@0.061050176620483@0b7 on 111201