マザー!の解説ちょっと酷すぎる。
こんな想像だけで貶す文体でいいのかよ。
変な映画だけどこれはちょっと。
柳下の皆殺し映画通信の帯、町山智弘氏推薦の文字の下に
「こんな映画、なぜ作った!?」って書かれてあるのにはw
823 名無しさん@お腹いっぱい。 ▼ New! 2018/03/30(金) 21:02:04.89 [0回目]
のんには映画秘宝のブタゴリラみたいな編集長がくっついてて、
その編集長の傲慢過ぎる態度が映画業界から大顰蹙買ってるらしい。
あからさまに糞な韓国映画に媚び売る感じが裏金貰ってるとしか思えなくて買う気になれない。
>>5
え?立ち読み専門書じゃないの?買うの?え?
え? http://tsuda.ru/tsudamag/2012/09/811/
町山:編集者は名前が前に出ませんからね。奥付にちらりと載るレベル。ただ、『宝島30』にたくさん掲載していた無署名原稿は、ほとんど僕が自分で書いていました。
だいたいがケンカ原稿ですけどね(笑)。
浜菜:ケンカ原稿……?
町山:気に食わない人のことをボコボコに書いていたんですよ(笑)。
町山:そのために『宝島30』を創刊することになって、当初は僕が編集長になる予定で動いていたんですよ。
津田:なぜ編集長にならなかったんですか?
町山:僕が社内でちょっとした問題を起こしてしまい、その話はご破産になったんです。
町山:いえ、僕と岩上(岩上安身)さん、それに岩崎くんという『噂の眞相』から『宝島30』に来た若手編集者の3人です。
津田と町山の2012年の対談を読むと色々と今に通じるものがあるな 町山智浩
ジョージ・オーウェル『1984年』のファシスト国家のスローガンは「過去を支配する者は未来をも支配する。
現在を支配する者は過去をも支配する」。歴史を書き換える公文書偽造は独裁国家の始まり。
コロ介
厚労省の文書書き換えがあった民主党政権も独裁だったーーと町山さんはおっしゃるんですね?
ぽん太と謎の美女応援団【公式】
町山サンの浮気が発覚した時にも、関連サイトが書き換え(削除)されまくってましたが、
あれも過去が書き換えられたので、ひょっとして何かの始まりだったんでしょうか?ちょっと怖くなってきました。
ネコン・スミシー
町山さん、あなたはCatNA氏への返信で、安倍総理の「関係があったら」発言に関して、3/14 8:00のツイートをこっそり削除してますよね。
スクショをアップしましょうか?あの発言 色々な人に指摘されてヤバイと思って削除しましたよね?
町山の「仲間」がちょっと香ばしいあっち側の人種に入れ替わりつつあるようで。
悪い事は全てデマとか言い出しそう。
町山と松江のせいで秘宝の連中は何しても
お前が言うな臭漂うイメージになっちゃった。
町山智浩
水道橋博士がここ http://tablo.jp/culture/news002963.html … で、「ニュース女子」や「虎ノ門ニュース」と同じ制作会社ボーイズが
「そこまで言って委員会」による政治プロパガンダで関西の政治を動かしてきたことを批判しています。みんなでスタジオに押し寄せろ!
ぽん太と謎の美女応援団【公式】
町山サン、これは客観的にみて言論弾圧を扇動してるようにしか思えませんが、町山サンも、なんとか隊みたいに
「自分の思想と違う考えを持っている奴は叩き潰すのが正当だ」という考えなんですか?
htm46
町山さんは「サンデーモーニング」も「報道ステーション」も、プロバガンダ、と言いますか、一定の方向に導こうとしてるとは感じられないのでしょうか?
にしても、押し寄せろ!はないんじゃないですか?暴動の扇動行為ですよ。
豊川 茂寿
自分が気に入らない主張は、力で潰すって言うのか…自分がスタジオに行ってくればイイじゃない、煽ってばっかりで自分で何もしないなんて卑怯だね
downtonabbeyfan
自分の気に入らない思想は暴力で潰す宣言、ですか。町山さん、政治的アジテーションではなくて映画評論のほうを頑張ってくださいませんか。
bo-z(城守の末裔)
映画評論家が表現の自由を制限する発言をする時代なのかぁ客観的目線無く評論家など務まらんだろうに…
あんた自分が思ってるほど発進力ないよ。映画評論含めて。
昼でもヨルダン
返信先: @TomoMachiさん
町山さん、だんだん岩波の故・安江良介氏みたいになってきましたね。彼の死後の念に取り憑かれたのかな? 水道橋博士が「たかじんNOマネー」を生放送中に降板した翌日の放送
2013/06/16(前半)青山繁晴・水道橋博士ニッポンを考えナイト
2013/06/16(後半)青山繁晴・水道橋博士ニッポンを考えナイト
@masayanakahara
中国や韓国よりも、アニメやアイドル文化の方が断然嫌いなので
中原ってさ、絶対アニメ映画ベストに入れている秘宝陣のことバカにしてるよな。
秘宝界隈でまともなのってもう宇多丸しか思い浮かばない。
もともと秘宝から喧嘩売られて
町山組長に強引に組に入れられただけだし
まともというか
小者なだけだろ
柳下、中原、ヨシキ、町山、皆顔に陰湿さが出てるよな。
>>29
>>ボンクラオヤジ雑誌
しかも悪い意味でコレだよな。 >>12
あんなにページを使ってくれるとは思わなかったわ >>28
「ボンクラ」とかいうんじゃなくて「感じ悪い暗い人たち」だな 荒井の芸術
町山の秘宝
全く同じ 村社会だし 無理だろ
さっさと首きっときゃいいのにズルズル引きずってるからな。
松江みたいにセンスのない奴いなくても何も変わらんと思うし
松江の件は未来永劫叩かれるネタを提供しちゃったようなもんだからなぁ…次は誰がやらかすんだろ? ヨシキ?中原?大穴でまた町山かなw
さっさと謝れば良かったのに
典型的な謝ったら死ぬ病ですな
松江はギャラも払わなかったそうだしセコい
自分から話題も出しもせず、ワンパターンワンパターンと愚痴る奴がまた出てきた
話題が無いもんな
月刊の秘宝は前から面白くないし最近はムックや単行本も微妙だし
ムックは乱発しすぎだろ
ああいうのはたまに出すから特別感が出て有難かったのに月刊化してるやん
ここ最近の映画評論家とかテレビ局の連中って南朝鮮に金もらってるとしか思えないくらいゴミコンテンツをステマするよな。
ムックばかり出すのも自転車操業で少しでも稼がなきゃ潰れちゃうからって話もあるけどどうなのかね?
なんかAmazonで検査したらアニメ秘宝発進準備号とか出てきたよ
今更なんでアニメに乗り出すんだ
散々馬鹿にして無視してきただろうが
>>55
オールタイムベストテンって、どうせ1位は空飛ぶゆうれい船なんだろ アニメ秘宝よりもアメコミ秘宝作った方が売れそうなのに何で今更アニメ雑誌立ち上げるんだろう?
既に既存のアニメ雑誌がいくらでもある状態で。
>>60
そんなの作っても秘宝本誌の記事が足りなくなってしまうし、専門誌作るほども需要無いのがアメコミ アニメ秘宝とかガイジしか読まないだろ
アメコミ秘宝のほうがマシやわ
秘宝にアニメのまともな記事書けるライター居ないだろ
>>64
ガイジとか使うなよ、みっともない…てか秘宝そのものがアレになりつつあるからなんともね。 人間で言うとキネ旬の4分の1くらいの年齢だけど肉体年齢は同じくらいだよな。
ホントに年寄りくさくなった
>>58
アニヲタの被害妄想はすごいなw
お前、秘宝の連中をバカにできないよ >>69
何年も前に風間賢二がツイッターで「大学で講師やってるけど殆どの学生は映画秘宝の存在さえ知らない」
と、、ただ昔から映画雑誌など一般には大して売れるものでもなかった。
一般の人の殆どはせいぜい『ロードショー』『スクリーン』ぐらいしか知らなかった。
秘宝だって90年代のムック版の時点で世間の殆どは存在も知らなかっただろう。
仮に「ベストセラー、×万部売れました!」といっても書籍に対する一般世間の認知度
など実際には大したものではない。
秘宝も90年代に読んでた層がそのまま持ち上がっているだけとすれば「年寄りくさ」い
のも仕方ないでしょう。
そもそもが「映画趣味」じたいが日本では既に70年代の時点で「年長者やマニアが若
輩やライト層にマウンティングする趣味」でしかなかったよ。
70年代の時点で一般日本人の映画館利用回数など1年=1回でしかなかったからね
(ちなみにこの「1年=1回」じたいは現在でも大して変わらない。他の先進国は2〜4回。
アメ人・韓国人が4回)
「日本人・若年層の映画離れケシカラン!」と言われても、そんなのは既に70年代の
時点でそうだった。
それでも昔はまだ地上波TVで映画放送が多かったりバブル期のレンタルブームがあったりだけど、
それだって一般の人の大半はそこまで思い入れて観ていたわけじゃないよ。当時は他に娯楽も少なかったから
暇潰しに映画放送やレンタルビデオが需要されただけ。
70〜80年代(の主に首都圏)はまだ名画座も多かったり(それもバブル期のレンタル
普及期にほぼ壊滅したが)バブル期には映画祭・特集上映・ミニシアターのブームがあったりだったが、
それだって結局は一握りのマニアが通い詰めていた(そして人生を無駄にした)だけだった。 元々が「映画趣味」じたいがそんなに大したものじゃないんだよ。
みんな勝手に幻想を持って色々言いたがるだけ。
ちなみに諸外国だって日本人よりは映画館に行くけどそれとて結局は一握りのヒット作頼みだしな。
「1年4回」のアメリカ辺りも今やトータルでは「映画館離れ」らしい。
アメリカも今やネトフリの時代ですからねえ、、今や「映画」とそれ以外の「TV・配信系ドラマ」
を区別する事じたいが余り意味が無いというか、、
「年寄りくさい」というか、そもそも一般日本人の大半は映画などさほど興味も無いし。
かといって諸外国も「日本人よりは映画館に行くけど、、」というのが実態と、、
>>71
いやしらねえから。
グレゴリー・スターが編集長じゃなくなったとたん馬鹿になったプレミアのほうましだった >>70
被害妄想ではなく半分は事実だと思うよ。てかアニオタじゃなくても秘宝に対する違和感てスゴいよ…。 教祖様が
ネトウヨはアニメアイコンとかやってなかったか
パシフィック・リム:アップライジングって微妙な出来だな〜
掌返し来そうだな。
>>79
秘宝で特集組まれた作品がトホホ映画にえらばれることが多いけど、今回のパシリムも
ノミネートされるんだろうか? オールタイムベストアニメってアニメ映画のみでテレビアニメはないのかな
アニメムックのほうが実写より売れるから金のためにだしているだけだろう
うーむ秘宝にアニメの本を作る技量なんか無いだろ
オトナアニメのスタッフが移ったのかな
もし秘宝系のライター、松江哲明なんかがドヤ顔で書いてたら買わない
岡本敦史なんかはアニメも結構好きみたいだな
君の名ははボロクソに言ってたけどw
>>87
正直、秘宝なんかに評価されなくて良かったと思うぞ。 町山智浩
『火垂るの墓』の兄妹を「自業自得」とするツイートが少なくないのでゾッとしている。
映画よりアニメの本の方が売れそうだからな
オトナアニメを蔑ろにしてるようで不快だが
>>92
むしろすり寄って来ないで欲しいわ。秘宝は秘宝だけで内輪で盛り上がってろよ。 町山はアニメも好きだし
アニメは稼げるとわかっていからね
町山は進撃での不評以降、
アニオタが全て悪いと現実逃避決め込んで
事あるごとに攻撃してるけどね。
進撃とアニメなんの関係があるのかな
進撃のアニメのファンが町山を叩いていると被害妄想を抱いているのかな
>>94
そのうち論法で言うとさ、クレヨンしんちゃんベストに入れた秘宝陣はガイジ扱いだけれどいいの?w >>94
秘宝もサブカルクソ男さんチームしか読んでない雑誌じゃん >>94
まぁ深夜アニメとかは俺もあんま好きじゃないな
萌えとかBLとかアイドル声優とか
まったく見ないわけでもないけど >>101
そこは人それぞれだから仕方ないよ。ただ好き嫌いを押し付け会わなきゃ良いだけだしね。 あとアニヲタはネトウヨみたいに決めつけてる
アニメ好きな左寄りな人もいっぱいいるだろうにその人たち切り捨てていいのかと思うけど
>>102
まぁ他人の好みなんて、そう言えばそれで終わりだけどさ
なんかなぁ、あの萌えとかBLの気持ち悪さってAKBとかジャニーズみたいな不快感があるんだよな
アニオタ連中もなんというかドルオタみたいに見えるし >>104
そこは折り合いつけるしかないんじゃない?俺は萌えも声優も好きだけれど、沼にはまり過ぎないように気を付けてる。 話は変わるが園子温って秘宝から捨てられたんか?めっきり見なくなったけれど。
新作が公開されたら、また松江・モルモット・田野辺で座談会か
松江のレイプ事件は身内じゃなければ確実にぶっ叩いてた事件だよなあ。
秘宝界隈のダブスタは異常。
秘宝どころか文屋界隈なんて菅野完みたいな三下を
何食わぬ顔して寄稿させるような集まりだしなぁ
アニオタレイシストが切れても
アニメのほうが映画よりはまだ儲かるってだけだろ
>>112
心配すんな、秘宝は今や日本で一番売れてる映画雑誌だから
オメーはDVDでーたでも買ってろw >>116
売れているかどうかは関係ない。早く潰れろ。 公開前、進撃の巨人をこぞって褒めてたの忘れないからな
まあ秘宝読者層の先細り考えて新ジャンル開拓と考えたのか知らんけど
それこそ映画よりもっと商売敵だらけだし おっさんライター連もアニメへの造詣薄いし・・・
もう端から詰みじゃね?
アニメ秘宝やるにしても今の秘宝のライター陣の中にアニメの記事書ける人
いるんだろうか?オトナアニメのライター転属させるのならともかく。
営業的に秘宝を名乗るだけでオトナアニメのライターがメインだろ
秘宝ライターには無理
んーなんで日本の特撮関係者はハリウッドゴジラやパシリムに対して上から目線で語っちゃうんだろ
ガンダムでバーザムとかいう糞モビルスーツをデザインしたアホが上から目線で
イェーガーのデザインにイチャモン付けてるし
ハリウッドからお声がかからない嫉妬かな?
町山智浩
これだけ政治がお笑いのネタにできる状況なのに日本の芸人さんはまだやらないんですか。
いちびりの虫がうずかないんですか?
てらさわホークが文体の性格変わってるように見えるんだけど、実は名義貸しで松江が書いてたりしないか?
某映画雑誌がアニメーションに対する「排除」をかかげた今、敢えて問う!
ルール無用、思い込み上等のオールタイム・ベストテン!
だってさアニメ秘宝
大塚康生の名前もあった
実写邦画はアニメ秘宝で扱ってくれないかな〜
三池や白石の糞映画マンセー記事はぜひアニメ秘宝のほうでやって欲しい
>>131
>ルール無用、思い込み上等のオールタイム・ベストテン!
なんだろうすげー加齢臭のきついランキングになりそう
宮崎だとコナン
高畑だと赤毛のアンとかで
映画もテレビも
90年代00年代以降のがほとんど入らないという・・・ >某映画雑誌がアニメーションに対する「排除」をかかげた今、敢えて問う!
>ルール無用、思い込み上等のオールタイム・ベストテン!
一回クレしん映画をベストにいれた程度でアニメへの理解者ぶるのかよw
>>134
見てきたアニメ映画の内容全く理解できてないのに
有料解説音源を発表しちゃうアホが親玉のところですからねw 「集計はしない」って事は各ライターが自分の好きなアニメベスト10を発表していくだけか
名のあるまともな映画評論家が一切評論しない糞アニメの劇場版コナンシリーズのマジ評してほしい
けど秘宝ライター陣はヘタレが多いからコナンマンセー記事書くんだろうなー
ハリウッド映画には強気で酷評できるのに・・・
>>123
『パシフィックリム』第1作が公開された際、ツイッターで「パシリムだってミニチュアは使ってる。
日本特撮の伝統は受け継がれている」とかRTを回してた連中がいた。
んなミニチュアなんぞ、アメリカだって昔から普通に使ってる。
ああいう連中ってアメリカ映画のVFXメイキングとか観たことないんかねえ?
これは素人だけど、たぶんプロアマ問わず往年の日本特撮の栄光・伝統をいまだに信じていたい
人たちがいるんだよ。
日本特撮なんぞ1970年に円谷英二が死に、70年代以降は低予算作品ばかりになった
時点で実際にはほぼ死んだんだよ。
もうそこは認めるしかないと思うよ。
プロまでがそこを素直に認められずに「日本の伝統」に縋ってしまう辺りがいかにも「日本映
画ムラ」の住人という感じだよね。
特撮に限らず日本映画の人ってみんなそう。いまだに小津・成瀬・木下辺りを援用して自作を
権威づけようとするバカとかね。
往年の日本映画の「伝統」だって本当にリスペクト・継承しているのは海外の監督の方だよ。
日本人は自作の権威づけの為に過去の名作を援用しているだけだね。
実作者自身がもはや他者の創作物に対する敬意など何も無く、自分と自作の権威づけにしか
興味がないんだよ。それで大学教授の職でも得られたら日本じゃ「アガリ」ですからね。 アニメ秘宝流石に秘宝ライターは関わってないのでは
ジャンルが全然違うし
>>139
マンセー記事書いてんのは韓国映画でしょ。
強気で酷評は邦画じゃない?
ただし身内は擁護するけどね、進撃の巨人を酷評してれば少しは見直したが。。。 ベンアフ・マットデイモン・Jフランコがリベラルのフリしてる欺瞞だ
とか今月号に書いてたけど
ハリウッドのセクハラ・パワハラは声高に叩くくせに
邦画ドキュメンタリー監督の出演者に対するパワハラ・性強要疑惑は知らんふりする
秘宝連中の欺瞞は叩かないのかよ?
>>141
これぞ日本スゴいガーって叩くべきなんだよなぁ…。 中原昌也
@masayanakahara
安倍晋三信者、何にもない!本当の穀潰し!見たいねー、それ以上の本当のこの国にとって役に立つこと!ウフフ!
中原昌也
@masayanakahara
比べるのが北朝鮮しかないくらいで最低なんだよ、日本は!
本格的にやべーことになっているけれど、中原って昔からこんな奴なの?(困惑)
金返す約束反故にして平気な顔しながら
有象無象を叩く中原も北朝鮮とどっこいどっこいなんだよなぁ
>>144
てか何ヶ月遅れだよそのネタ。
松江忖度で遅れすぎ 天に唾するっていう言葉は
まさに秘宝のウスラ馬鹿共のためにあるんだな
金返さない中原
金払わない松江
秘宝は金銭関係ダメ過ぎ
>>144
>リベラルのフリしてる欺瞞だ
町山先生の悪口はやめろw 町山の新刊としてワインスタインとトランプとケヴィンスペーシー並べた表紙のセクハラネタ本の
宣伝してたけど、松江のやらかしたことに対して未だ何のケジメもつけないのはなぜだろう?
同性間でもセクハラは成立するのに。
水道橋博士とかラサール石井とか町山智浩みたいに本職では
大分行き詰まったオッサンどもがTwitterでユーモアも何もない政治語りする姿は醜い。
芸人、評論家ならユーモアのセンス見せてみろよ。
アニメ秘宝どうも思ってた形と違うな
オトナアニメとは 別体制か?
雨雲
町山智浩氏がBS朝日の番組で、アメリカ体操連盟の元チームドクターによる性的虐待の事件を話題にしてました。
娘3人が被害に遭った父親が法廷内で被告に殴りかかろうとしたシーンを、ヘラヘラ笑いながら説明。
ポリコレっぽいことはあまり言いたくないけど、とにかく気分が悪い。
八咫烏
映画評論家の方は、余りに映画見過ぎて、現実の映像を映画の様に見てしまう様になるんでしょうね。
昨今、衝撃の動画とか多いですが、行き過ぎたユーチューバーみたいにならない様に注意ですね。
mayumi
映画「シェイプ・オブ・ウォーター」がアカデミー作品賞獲得した時は生放送で嬉し泣きしているのを見て引きました。
泣き笑いのツボが一般人とは違うのか?
この法廷のビデオは私も見ましたが、この父親の心情を思うと胸が痛みました。
笑う要素など何も無いと思うのですが。
えりざべす
取り押さえた警備員も“Relax Buddy”と声をかけ、これ以上の罪を犯させない様 連行すると言うより連れ出している
有志が彼の保釈金を募金で集めたが 性的虐待被害者の為に使ってくれと辞退したという後日談もあるようです
ちょっと無神経かなと思います
この対談相手の女性と同じく 笑う事は出来ない
TRICANA
参考動画見ました。涙が出ます。
町山氏の政治思想は最近知りました。それに気付かず彼の映画批評をこれまで随分参考にしてきたので、それはそれ、これはこれと思ってました。
ですが、このヘラヘラ笑いながらお父様の一連の行動を話す姿を見て心底軽蔑しました。もう目にするのも嫌です。
ひややっこ
動画見ましたが、これを人に伝えようとする時にあんな笑顔なんて出ませんよ。
お父さんの気持ちは痛いほど分かるし、家族なのか泣き声も聞こえるし。
聞き手(藤谷文子さん?)も笑ってはいませんね。
yokosuka_san
映画の解説感覚。現実と創作の区別がつけられず、現実の事象にも映画同様、一定の刺激やストーリー性があると深層心理に刻まれている、と見える。
町山智浩 4月16日
女性記者はおそらく政権寄りのフジ、読売、産経の人だな。毎日や朝日、東京なら「我が社の記者が被害にあった」と訴えるから。
彼女は会社が味方してくれないから新潮にリークしたけど、財務省は記者の立場を知ってるから「名乗り出てみろ」と言い始めたんじゃない?
snufkin...Love
貴方の映画評論もこのような理論で評価されてるのですね。
なるほど。
keimo
コソコソ削除したら?
よしたか
下手に政治的な発言はせずに、黙って映画批評だけしといた方が賢明ですよ。
あと町山さん、ラジオ番組での解説、ネタばらしすぎですよ〜〜。
『死にたいよしお』ラナイ
ナニをとは言わないけど、
『丸出し』
だなあ("⌒∇⌒")
>>160
この虐待の被害者は100人はいて他の人間による表に出てない分含めるとものすごい数になるんだけどな。被害者のメダリストには明らかにメンタル病んでるのいるし。
町山はこういう背後関係を想像する脳みそ持ち合わせてないからな。 松江哲郎の性犯罪を告発した被害者を叩いた男だからな町山は
アニメ専門誌には真似できない驚愕のベスト!
これぞ映画狂のためのアニメーション必携!
だとよアニメ秘宝。大人アニメとは別だね
特撮秘宝みたいな発掘ネタとか往年の宇宙船みたいなマニア向けなら
アニメ秘宝もありだと思うけど。
もっとも自分自身、昨今のアニメ事情にはまるで興味ないから、それこそ
80年代の半引退勢のスタッフの話なんかが載ってたら買うなあ。
反抗する少数派のカッコいい俺たち、のはずがただの老害と扱われる歳だという事を
そろそろ秘宝の人達は自覚するべき
>>169
柳下とか中原、町山たち秘宝界隈に自民党バカにする資格はないと思うぞ、こんなこと書くとネトウヨ扱いされそうだけれどw >>170
秘宝界隈には自滅するまでこの路線でいて欲しい気もする。良い反面教師になるし。 そもそも政治ネタ自体おっさんしか興味ないし
しかもネガティブで生産性のない趣味
政治に興味をもてといいつつ、何の意味もないワイドショーおやじ
昔から朝鮮びいきな痛い雑誌だったっけか?
にしても最近はキモ過ぎるだろ。
あの表紙はちょっと酷いよねえ
回避しようがない
近所の書店が秘宝取り扱ってなくてよかったと心底思ったわw
>>171
政治家と一般人を同等に扱ってくれる
お前みたいなバカがいると、
政治家は本当にラクだよなw 政治家なんて前提が悪人扱いでいいけど
自民に入れた奴ら、という括りで発狂攻撃してくるようなのはもう関わる気にもならん。
>>178
うん、コレ秘宝にもまんま言えることなんだよねw >>181
セクハラ批判してるけれど松江のアレのせいでブーメランになってるじゃんw いざとなりゃ良い顔するところとか吐き気するわ、散々死んでほしい奴とかやってたくせにな。こんなやつらに誰かを批判する資格なんてねーよ。 ハリウッドのセクハラネタをシリーズで掲載してるけど
次は日本の映画界のこともやってくれますよね?
>>182
税金で暮らす政治家の責任が、
そいつらとイコールだと思うなら、
お前は相当おめでたいなw 政治家だけじゃなく
ワインスタイン他ハリウッド人のセクハラや
果てはTwitterの一般ユーザーのセクハラ的発言まで指弾してるやん…
松江哲明の性暴力を庇い原稿を依頼し続ける映画秘宝
狂ってるな・・・
>>184
イヤ、セクハラは職種や思想に関わらずダメだろ。アレで松江のことも批判しないのはおかしい。 >>185
言いたいことはわかるけれど、松江騒動で秘宝界隈は新しく弱点作ったのは間抜けとしか…。 脊髄反射で松江を擁護した町山より沈黙した連中の方が賢いな
それだけ松江を擁護するのが悪手だと知ってたからだろうけどw
松江はどうでもいいけど〜70年代ぐらいまでの邦画界のセクハラ・パワハラの酷さを知ってる日本の映画関係者が
ハリウッドのセクハラ叩いてるのがねえ
町山愛人の暴露だって#Me Tooだもんな
必死に火消しして言論封殺した町山はビルコスビー以下
>>191
町山は松江の嘘をまんまと信じて擁護したらしい
ファクトチェック甘すぎ >>195
町山は、そもそも裏を取らずに自分の都合のいい事だけ信じるからな 町山トランプのセクハラ疑惑は本出してまでたたいてるのに、松江の件は完全スルーなのはなぜだろう?松江が邦画界の怒らせてはいけないフィクサー的な存在でもないのに。
町山も松江に騙されたんならある意味被害者だな
柳下や他の連中は松江が悪いの知ってたからスルーしたんだろうか
そのあたりはサヨクやアメリカの民主党の特徴ってかんじだる
町山智浩
政権擁護アカウントのDAPPIが、もし、企業というか利益団体だったとしたら、
じゃあ、いったいどこからお金が出ているのか、という疑問が生じます。
まさかDHCか官房機密費か、はたまたアメリカのようにロシアだったりするのか。
CatNA
町山智浩が、もし、韓国の工作員だったとしたら、じゃあ、いったいどこからお金が出ているのか、
という疑問が生じます。まさか韓国国家情報院か青瓦台か、はたまた従北団体だったりするのか・・・
と書かれた嫌でしょ?憶測で個人を中傷しなさんな。
tikutaku
妄想は勝手だと思います。
ただ出金元が官房機密費とかコクサイインボウとか国粋企業とか、
陰謀論にしても薄っぺらい与太話というのは馬鹿にしか見えません(´・ω・`)
まる@お休み中
えー…憶測で物言いは良くないですよ。すっごくガッカリ。
ぱらべらむ
憶測で他者を貶めるのは、分別ある大人の振る舞いではありません
支持率が殆ど無いどこかの国の野党の様ですね
polarbear
もう、映画だけの呟きだけにしては?
こんな事してると、本業も無くなるのでは?
todos
利益団体でも個人的でも、政権を擁護してたらどこかからお金が出ているのですか。
では安倍政権に批判的な個人的や団体にも、外国からお金が出ているかもしれませんね。
町山智浩
2016年の大統領選挙の前、ジェナ・エイブラムズという女性がツイッターでトランプを応援して人気だったんですが、
後にロシアの政治工作用アカウントだと判明しました。
ロシアではないにしろ、似たようなプロパガンダ用アカウントが日本にも沢山あるんだろうなと。
ぽん太と愉快な主催者発表【公式】
そうですよ、町山サン。スパイ天国とも揶揄される日本なら、ロシアだけでなく、韓国、北朝鮮、チャイナ、
それに米国あたりのプロパガンダ用アカウントがあっても全く不思議じゃない。
日本語で書き込んでるから日本人の意見だとか、そういう先入観は捨てないといけませんよね?
MAYBE
人権派を装いながら深刻な人権問題が指摘されている #北朝鮮にダンマリ なアカウントや団体の方がよっぽど怪しい
penpenDx
少なくとも、ロシア、中国共産党、北朝鮮、韓国は相当数工作員が入ってますよね。
アメリカで調査されてる、孔子学院なんかは多くの大学に入り込んでいるし、そんなことも知らないんですか?
それともあれこれ深く知っていて、わざとこういう言い方をしてるのかな?
町山智浩
本日のTBSラジオたまむすびは全米で大ヒット中のホラー映画『A Quiet Placeクワイエット・プレイス』
を紹介しようと思ったけどネタバレ回避すると5分で話すことがなくなるので公開中のソン・ガンホ兄の『タクシー運転手』にします!
町山智浩『タクシー運転手 約束は海を越えて』を語る
「最初は下町人情喜劇として始まるんですよ。この映画」「最後のところで……言えないんですけど、ものすごく泣かせるんですよ」
「『マッドマックス 怒りのデス・ロード』なんですよ」「もう今年のベストに入りますね」
CatNA
町山氏の解説を鵜呑みにして、光州事件映画を観るのはとても危険ですね。
主人公のタクシー運転手・金砂福は、朴正熙暗殺未遂事件を起こした在日の文世光を現場まで乗せたタクシーのオーナーだったという疑惑がある。
韓国の映画の監督であるキムギドクという人物が、撮影した映画に出演した女優たちからレイプされたと告発されてるのに町山スルーしてるのは松江と同じ理由だからだろうか?ワインスタインとかはわざわざ単行本出してまで叩いてるのに。
真面目にセクハラ叩いてるわけじゃないからなあ。
ワインスタインは正義感ぶるのに都合がいいってだけで
アニメ秘宝、表紙イラストもダサダサだと思ったらヨシキ嫁かよw
身内で傷のなめ合いしてるからレベルが下がるんだろ
映画秘宝が今の邦画業界では権威なのは松江事件でよくわかった、町山や柳下や田野辺あたりには逆らえない業界で擁護が無理ならダンマリ
セクハラパワハラも横行してるから松江を叩いたらブーメランを食らうとかもあるかも知れないが、どっちにしても腐ってるな
アニメ秘宝 ってグダグダ自分語りしてる本か
特撮秘宝みたく貴重な資料満載の本か
どっちだ?
アニメ秘宝とかいうムック本が出てたけどなんだあれ
カビ臭いガキ向けアニメでも自身の護憲主張に利用しようとする魂胆が気持ち悪いわ
編集長からして左に狂ってるんじゃ毎年の「死んで欲しい奴」とかそりゃやめるわけないわな
アニオタはネトウヨなんて公言するライター達が作るアニメ雑誌って、当人たち売れると本気で思ってるんだろうか?
コマンドー楽しんだだけでネトウヨ扱いされそうな態度だもんな最近の秘宝関係者。
アニメ秘宝、町山柳下杉作とかが居なくて意外と若いライターが多い印象
もっとアニメのベストテンを選ぶのに相応しい人材がいると思うけどな
町山智浩
「日本のヘイトツイートが野放しなのは、Twitter Japan の上級執行役員・広告事業本部長兼日本・東アジア事業開発本部長がネトウヨだからなのか」
という去年の9月のブログ。ツイッター・ジャパンの味澤将宏氏が櫻井よし子やケント・ギルバートに「いいね」している。
春九千@日本製【RT拡散型】
「“いいね”もできない監視社会を作る共謀罪を許すな!」と左翼は仰ってましたが、
首相夫人や一般人のいいねを監視して晒し煽動しているのは寧ろ左翼の方々のようですね。
かっきー
この国には思想の自由が保証されてるのですが、ヘイトツイートとかレッテル貼って、まるでおかしなことのように言いそやす。
こうした未開の人さながらなことしといて、微塵も疑問に思えない映画評論家ってなんなんですかw
念仏の鉄
そもそもツイッタージャパンは、広報位の仕事しか与えられてない。
ヘイトか否かの判断するのは、本社(米国)なんだけどね。
己の気に入らない事は全てネトウヨに結びつける幼稚さw
フルチ るち男
一般人がいいねした記事を遡って調べたうえ櫻井よしこさんやケントさんを強引にヘイトスピーチに結びつけるのは少々無理が有りますね。
そもそもそのような監視社会を一番嫌ってたのが自由を標榜する町山さんのような左翼の方々ではなかったですか?
ぱよぱよちーんの事件は
いいねを押しただけの一般人を
フェイスブックのセキュリティやってる会社の極左が個人情報アクセスして脅迫状を送った、という超絶犯罪だったが、町山はそれと同じ事を望んでるんだね。
>>224
老害がいないのは良いことだが、若手ライターがそれを補う力を持ってない。
だから内容がダメ。
ヨシキ嫁の表紙もダサいが。 今も居るかどうかは存じませんが、大学の同窓が大林組(大林宣彦監督)で助監督やってました。
本来の**組とは主にキネマの世界の監督含む撮影スタッフを指して呼ばれ出した表現ですが、
何時しか監督お気に入りの俳優含めてそう呼ばれ出しました(舞台だと座やカンパニー等も同様)。
俳優/演技演出論等は果てしないの記せませんが、昔から「映画は監督のもの・テレビドラマは脚本家のもの・舞台は俳優のもの」
等と言われる通りの関係性。
例外は有るにせよ映画で有れば監督は時に脚本の手直しをさせ役者を自分の駒として使い、ドラマでは先ず脚本ありきや
各種理由(時に事務所の力や番組スポンサー絡み含め)でキャスティングされた俳優を、如何に料理するのかがディレクターの務め。
舞台は亡くなられた蜷川さん他圧倒的な演出家も居ますが、演出家は型に嵌める為に怒鳴り散らす訳では無く、
俳優個々の才能能力を引き出して自ら個々の役に成り切り演じさせる物。
(関係無いけど宮本亜門氏は決して怒らないそうで、役者に正解を模索させる恐ろしい演出手法との事)
今回のドラマは漫画原作のオリジナル脚本の様ですが、福田さん自身は劇作家/放送(構成)作家/脚本家/演出家/映画監督
であり又劇団座長と言う主にコメディ路線で様々な対応されており、どう言う意識でドラマのディレクションされるのかは存じませんが、
先の映画監督(全権委譲)的な事ならキャスティング(配役)にも多々意見出されてるのでしょう。
氏の場合やはり面白い事に成りそうな配役に成るのも必然。
ただ何時も同じ面子では演出上安心な反面絵面のマンネリ化にも至るので、その為チャレンジ枠的な事で常に面白そうな
俳優を求め今回若月さんの採用。
彼女にどれほど期待してるのかはモテリーマンの際既に公言されてます(結果出したので尚更の事)。
https://entertainmentstation.jp/113506
(タレント仕出しには勿論相応の費用要するので、それでもオリジナル配役でも出演させたいと言う福田氏のプッシュが無ければ
実現しません) >>230
町山の映画評論はウソを混ぜて面白くしてるだけだから レディ・プレイヤー1のスピルバーグのインタビュー記事、パンフとほぼ同じなんだけど。
最近の秘宝は使い回しが目に付くなあ。
使い回してるのはライターの方かもしれないが。
あと上映して間もないのにネタバレガンガンかますのは勘弁してほしい。
特に写真だと目に入った瞬間アウトだもの。
ラストシーンのカットを混ぜるとか、読者をバカにしてるわ。
@masayanakahara
「あんたの趣味悪いね!」って言うだけで差別呼ばわり。「あんたの見識が狭いだけじゃ!」っていいかえせばいいことだろうが!お前らのくだらない繊細さになんの意味がある?!なんなら一生差別したるわ!ただし心の中でのみ(一切、表情にも行動にも反映させません)
お前が言うのそれ?
@masayanakahara
誰かが自分より劣っているということで満たされる…そんないまの日本人には吐き気がする。マジで滅べばいい。クソでも腹一杯喰ってくだばれ!
お前一人で滅べよ。
>>224
知らない書き手の薄い自分語りなんかを読まされてもなあ 秘宝ムックならSF映画100とかサスペンス映画100みたいに国内外のアニメ映画を100本紹介してくれるだけでいいのに
>>233
パンフと秘宝のインタビュー記事流用は多いよね
ほとんどコピペだろ、というぐらいに。
コレって秘宝と配給会社それぞれからギャラ出てるんかな? 町山智浩 映画『ブラックパンサー』を語る https://miyearnzzlabo.com/archives/47498
擲弾兵
町山智浩氏のアフリカ観、もう初手から間違っていて高校の世界史なら軽く0点が貰えるレベルだけど、
ハリウッド界隈のアフリカ観というのがこんなものかもしれないという示唆でもあるんだよな。
町山智浩のデタラメさは置いておいても『ブラックパンサー』は普通に面白いからね。
ハリウッドの黒人アメコミ・ヒーローというのはこれまでにブレイドやスポーン等がいるけどあくまでアメリカ黒人としてのヒーローであって、
彼らのルーツであるブラックアフリカンのヒーローは本作が初。
故にアメリカ黒人の支持を万遍なく得られた所以なんだけど、なぜそこを語れないのかなと。
2匹の仲良い猫です。
黒人の国も金持ちな国は沢山有ったけど白人が奴隷欲しさに銃を売ってから駄目に成っていったんだよな。
後、町山さんはブラックパンサー党は過激な自警団って言ってるけど要は黒人版のネオナチだからな。 Madame トリカエコ
町山智浩氏、現在のアルジェリア、モロッコ、チュニジアで栄えた地中海のアフリカ大陸側で繁栄した古代文明が黒人の国だったって言ってるんですけど、
アルジェリア人やモロッコ人やチュニジア人の文化に対しても失礼だし、サハラ以南のアフリカ(いわゆる黒人の国)文化にも非常に失礼だと思います。
愛書狂の唄
>アフリカって中世はヨーロッパよりも科学とか文明は発展していたんですよ。
一応マリ王国とかソンガイ王国とか、大規模な黒人王朝もあるけど、塩や黄金の輸出で儲けただけだし、本文みれば明らかにムスリムと混同しているよな。
西方政府軍兵士@ノクターンノベルズ
町山智浩氏のブラックパンサー論評でのアフリカは中世はヨーロッパより〜って発言のおかしなところは、イスラム教や古代ローマ、
ギリシャ等の他大陸の影響を受けてる北アフリカ地域とブラックパンサーの舞台のモデルであるブラックアフリカ地域がごっちゃにされてることだと思うんですよね。
玄くま:徘徊するカメラマン
アメコミ好きからして、何で1994年のライオンキングが1966年初出のブラックパンサーの元ネタになるんだよ!?
映画評論家として無能の極みだろ。ホントにアメリカハリウッドの映画観人種観反映してるの??
BWTT
町山さんに対して悪感情ないけど町山さんの独自解釈を絶対だと思うファンが結構目に付いて、
「それ町山ラジオとか町山本以外にソースあるか?」とたまに聞きたくなる
ライオンキングとブラックパンサー、二作品の共通点なんて舞台がアフリカでリーダーの
跡目争いぐらいしか共通点ないのに何で町山はライオンキングがブラックパンサーの元ネタなんて
発言してるんだろう?
町山が侍カンフーの信者アピールツイ持ち上げてて笑った
>>244
前に手塚治虫ネタで勝手な思想デマやらかした続きなんじゃないかな >>246
町山ってそんなことやってたの?
ライオンキングがジャングル大帝のパクリとか言われた時、手塚治虫の縁者は(手塚は)ディズニーの大ファンだったから却って喜んでいるんじゃ?
と大人の対応してたのにね。。。 手塚治虫のヒューマニズム
町山智浩 @TomoMachi
田中圭一さんがどんな政治思想を持つのも自由だし、それをマンガにするのも自由ですが、
その際は、今の手塚治虫タッチは使わないでほしいなと思います。
町山智浩 @TomoMachi
@nyoro_TAO 手塚作品の何よりも人類愛に育てられた世代なので。
町山智浩 @TomoMachi
手塚治虫先生が聖人だなんて僕は一度も言ってませんよ。ケモナーだったことはもうみんな知ってるし。それでも作品を貫くテーマがヒューマニズムであって、それで人々が感動してきたのは事実ですよ。
↓
反対尋問 渋谷陽一による手塚治虫のインタビュー
http://logmi.jp/20273
渋谷 そんなことないですよ。ヒューマニズムというのは、基本的に、僕らの中に
手塚治虫的な非常に苦いヒューマニズムと言うんですかね、そういうのですごく影響を受けていますよね。
手塚 そのヒューマニズムっていうのはね……手塚ヒューマニズムって、よく昔の人が言ってるのはね、本当にもう、耳ふさぎたいんですよね。
渋谷 すみません(笑)。
手塚 ヒューマニズムっていうのは、僕にとって砂糖なんですよ。オブラートなんです。
もっと僕の本音を読んでほしいわけ。くさいんだよ、ヒューマニズムっていうのは。
僕としては自分からさらけ出してね、どろどろしたもん書きたいんだけど、
それが出来ないってところが、商売人っていうのはダメなんだね。
渋谷 本当にオブラートなんですかね?
手塚 僕は、つげ義春とか……まあ大友君は6世代の方だから別なんで、これはまた違うと思うんだけど、
つげ君とか水木氏ね、それから滝田ゆう、この辺は本音だけで書いているから、うらやましくてしょうがない。
全くこれ、歯に物を着せないでしょ。白土氏のほうがまだ商売人ですよ。 MWとか奇子とか読めばわかるけど根っこのところでは「人類愛とか糞」って思ってるよねw
奇子も救いがなかったな。何から何までドロドロ
ブラックジャックだって凄いやな終わり方する話が大半だったし。
病院には必ずといっていいほど置いてあったが。
基本的に町山の読解力欠如が問題なんだけど
この件に限らず、町山の場合は読解力不足というよりは
こうに違いない、こうでなかろうかっていう自分の解釈を
いつの間にか作り手の意図の如く都合よく脳内変換して
自信たっぷりに断定口調で語るからたちが悪い
そう言えばアトムも差別がテーマとか言ってたよな。
明るい側面ばかり取り上げられてがっくりきてたとか。
間違ってるのも酷いけど
他人名義で喧嘩を売るやり方が本当に最低。
政治的な攻撃の方法としては香山リカの一方的診断のやり方と全く同じだな。
手塚治虫がMW書いてた時に町山がライター活動してたら、女性蔑視だとか因縁付けて手塚叩いていたんだろうか?
ブラックジャック連載時に町山みたいなやつに作品内容の件で因縁付けられて迷惑してたようだし。
>>258
そうかよかったな
俺は田野辺のクソ気色悪い護憲アジに嫌悪感しかないのであんなものに金は出せない ぱっと見たけどいつもの懐古ムックでどうでもいい内容だったな。>アニメ秘宝
もっと若いメンツを入れた方がいいじゃないのか秘宝は
今や老害映画雑誌でしかない
みじんコ
レディプレイヤー1 で多くのオタクが『俺はガンダムで行く』に大喜びしている中、
町山智浩氏は映画秘宝で、どうせなら『○○いきまーす!』って言えよ!
とスピルバーグにダメ出ししていて、流石オタク深度が違う…と感心するなど。
吹替版と字幕版、どちらを見たかで評価が変わるのかもしれませんね…私は字幕版で見たのでそれまで流暢に英語を話していた日系人が突然片言の日本語で
「オレハガンダムデイク!」と言いだしたのでコレジャナイ感満載で正直笑ってしまいましたw。吹替版なら見方も変わるのかも。
たっちー(映画と海外ドラマ用)
森崎さん本人が決めた言葉らしいですよ。日本語にしたのも。
アムロいきまーすって言ってしまうと、あのシーンの雰囲気には合わないとかで辞めたらしいです。試写会で仰ってました。
かさぶた。レディプレD回目■PARIS 1号■
オリジナルカラーが強くなる為 あえて使わなかった。「中身はプレイヤー(別人)」だから。って聞いた
jonily
字幕版の「俺はガンダムで行く」はダイトウの人生を賭けた言葉であり
自らの最後の拠り所をガンタム(キャラクター)に託したこの映画を象徴する言葉なんです、
それを「○○いきまーす!」などという薄っぺらなパロディにしたらそれこそ台無しですよね。彼はアムロじゃない
ぴっち
なんか珍しく町山さんの解説もパッとしないと思ってたけど、多分レディ・プレイヤー1の方がずっと前提となる素養が必要な映画で、
おそらく評論家とかライターはあまりわかってない。あれは映画ではなく長年にわたってネットやゲームをやってきた人に対するご褒美。
ポルンガ
こんなの初めてがまた出てきたー
の迷セリフの生みの親はさすがやな
オアシスの設定理解してればあのセリフの熱さ簡単に理解出来るのにな。
町山ちゃんと映画観てたのかね
進撃でも全くジャンルが噛み合わないザ・ファームのセリフコピペして
得意気になってたぐらいだからね ストーリー展開のTPOがまるでわかってない
ザ・ファームじゃなくてア・フュー・グッドメンな
トムクル主演の弁護士物ってことで混乱するのはわかるが
そっちはジョングリシャムの小説原作
こっちはアーロンソーキンの戯曲原作
考えてみるとあのときすでに文脈とかTPOとかが理解できないことが露呈してたのね
舞台劇のせりふがそのまま使えるか、って突っ込まれてたなあ
ア・フュー・グッドメンの例のセリフは
失言を誘うために大袈裟に煽ってニコルソン乗っちゃったって設定なのに進撃ではマジ会話でやるという痛さがキツかった。
>>240
参加してない
遂に切られたのか辞退したのか >>272
それを後になって町山本人が「あのセリフはこういうことなんですよ!」と説明してるのがさらにアイタタタ
燃えるはず!泣けるはず! ・・・じゃねーよ馬鹿 しかし言い訳ばっかりしてみっともないね町山って。
子供いるんだろ?
絶対こんな大人には成りたくないと思うよな。。。
スタジオジブリ発行『熱風』2015年9月号
特別収録 インタビュー
「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」 町山智浩
※2015年8月4日(実写版 『進撃の巨人』前篇の公開直後)
に行われた国際電話によるインタビュー
――いままでのような厳しい評論はできなくなる?
町山 いままで、映画のプロットの論理的な整合性のない
部分を指摘してきたんですが、実際にやってみると、それ
が発生する理由がよくわかりました。パズルみたいなもの
で、実際の撮影で一か所ズレると他の部分もズレてくる。
それを修正しようとすると、今度は別の部分がズレる。そ
の修正をどこまでできるか、なんですね。
たとえは後編には、石原さとみさんがらみで、どう見て
もおかしい展開があるんですが、これは撮影現場で生まれ
たもので、後からどうしようもなかった。もう、ギャグと
して笑ってもらうしかないかと。
――今まで評論していたのが、今度は評論される側になっ
た。インターネットでは、賛否両論、レビューが書かれて
いますが。
町山 そうですね。でも、「進撃の巨人」という映画は前
篇と後篇で一つの映画なので、後篇も観てから最終的な評
価をしてほしいと思います。 ※2015年9月19日実写版 『進撃の巨人』後篇公開
宇多丸と町山智浩 『実写版 進撃の巨人』を語る
https://miyearnzzlabo.com/archives/30287
(宇多丸)あの、前篇の方ね、ちょっと私、やらしていただいたんですけど。お聞き、いただいたんですよね?
(町山智浩)はいはいはい。
(宇多丸)いかがな感じでした?
(町山智浩)はい。もう、見なくていいよ(笑)。
(宇多丸)ええっ!?後編?
(町山智浩)うん。見なくていい!
(宇多丸)なんすか、それ!(笑)。どういうことですか!?
(町山智浩)見なくていいよ、もう(笑)。 >たとえは後編には、石原さとみさんがらみで、どう見て
>もおかしい展開があるんですが、これは撮影現場で生まれ
>たもので、後からどうしようもなかった。もう、ギャグと
>して笑ってもらうしかないかと。
どのシーンのことだろう
後篇見たけどまったく記憶から消えてる
進撃前編の公開前は秘宝ライター総出で褒めてたなあ
俺はあれで秘宝を見限った
なんかもう、愛人にチンコの小ささと早漏ぶりをバラされた時点で
>>283
気の小ささとチンコの小ささは関連あるんだねw
しかしこんだけ言い逃れした挙げ句にベスト・ワースト特集号の柳下とのケツ舐め対談では
観客の奴等は何もわかってない(キリッ とか開き直った模様 >>282
誰だったか町山から直筆の手紙が来たってTwitterでバラしてたw デッドプール2が公開されたらまた五月蠅いのかね。
延々表紙を飾ったり、今回はのんもあるのか。
ただ記事として取り上げるならいいんだがデッドプールが言いそうもないような台詞を付けたりとか。
あんなの逆効果だと思うのだが。。。
>>288
柳下ェ…コイツもおかしくなってきてねーか? 町山智浩
しばき隊に自分は全面的に賛同してませんが、差別主義の在特会に対抗する反差別団体ですよね。
ツイッターではそちらのほうばかり凍結されて、言いたい放題の百田尚樹がおとがめないのは明らかに公平を欠いています。
しばき隊のやり方には異議がありますが、
「在日韓国・朝鮮人に口汚く差別的な罵声を浴びせる行為をとめたい」という目的には賛同します。
モサ
在特会としばき隊は「双方が」差別主義暴力団体です。公平不公平というより、やり方や表現が暴力的だから凍結されているに過ぎません。
Merc
町山氏のダメなところがこのツイートに凝縮されてる。
相手がいかにバカであっても恫喝を繰り広げ暴力事件まで起こした在特会と同じチンピラ集団のしばき隊を擁護する理由にならんだろうに。
広瀬みつこ
思想・信条が正反対なだけで、しばき隊も在特会も超危険な団体である事は同じ。
町山さんはしばき隊に対する認識が甘過ぎるわ。
ウキ
在特会は私も大嫌いですが、暴力リンチ事件を起こしている しばき隊と同列に語るのは、いかがなものでしょう。
私は町山さんの映画評論のファンなのですが、素直に楽しめなくなってきました。
>>290
離婚でおかしくなってるんじゃないかね。
町山は進撃の失敗だったが。 >>290
これ大昔のツイートだよ
97歳日本刀男の事件2012年だから
この辺の調子こいたツイートの最高潮が
あのダークナイトライジング上映劇場乱射事件の時のアレ >>293
あ、そんな昔なのね。てか柳下って町山と違う方向でヤバいよな。 ∩
_( ⌒) ∩__
//,. ノ ̄\ / .)E)
/i"/ /|_|i_トil_| / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ii.l/ /> <{. / / <札幌ひば☆が丘病院は異常
|i|i_/''' ヮ''丿i_/ \__________
i|/ ,ク ム"/ /
|( ヽ -====-\
ゞヽ 三 ) ))
γ⌒ヽ \ヽ ノ /´ `ヽ
| ヽ \ )____{ /、/ |
| ! ヽ i Y | !
| / `ヽ,c、 ,.イ ! /
| / \ (i)ソ /! /
/ ) ー―''⌒ー‐‐'' ( ヽ、
cccnノ´ ヽnoo)
http://jikenjiko.site/?p=5096 【FM90.5/AM954】TBSラジオ16310【JOKR】
http://2chb.net/r/liveradio/1525845649/
756 名無しさん 2018/05/09(水) 18:40:55.67 ID:gqHW6V1C
柳下、喋り下手
769 名無しさん 2018/05/09(水) 18:48:30.60 ID:p/WPDbtu
>>760
おれも聴きづれえなあと思ってた
776 名無しさん 2018/05/09(水) 18:50:27.69 ID:dQk/pxwW
どもりすぎ
777 名無しさん 2018/05/09(水) 18:50:52.43 ID:1gyuE9Qa
>>760
ひどいって言うやつ一杯いるだろうな
と思ってここ開きました 小野寺のアホとこいつはマジで追放してほしい
George Ujiie (ナマニク)@namaniku29
また親の援助無しで大学行って奨学金が云々で地獄というツイートが流れてきた。
ワスの友人は休学して働いて学費稼いで復学を繰り返し、マスターまででて、氷河期に就職。
何一つ仕事内容を公言できない国家プロジェクトを楽しそうにこなしてる。地獄地獄言ってる奴は一生そこで苦しんでなさい。
ちな理系
George Ujiie (ナマニク)@namaniku29
あ、言葉足りなかったかも知れないので補足。
ワスは、若い人達にマッチョに生きろ言うつもりはなくて、SNSで「地獄」等と抜かしてる輩の多くは、
ただ社会が悪い世の中が悪いと言いたいだけのストレス抱えた大人と言う感触があって、イラッとしてるわけです。
https://twitter.com/namaniku29 >>298
高橋ターヤン
自分の知り合いの事例とか持ち出してある事象について
簡単に切り捨てようとする奴はほんとクズ。
みんなそれぞれ事情が違うんだよ。分からんのか。 ん?
ナマニクは過去に松江をディスってたから叩かれてるの?
まあナマニクは単著も出したしターヤンみたいなパッとしない先輩からは
嫌われてるのかもね
ごちゃごちゃ愚痴ってんじゃねえよ馬鹿wって程度だな。
単純にターヤンが政治的正義に偏りし過ぎで沸点がおかしいだけだと思う。
493 名無シネマ@上映中
サブカル連中の、普段は偉そうに上から目線で語ってるくせに、
仲間内だとクソみたいな作品でも理屈こねて褒め合うのほんと見苦しいな
【宇多丸】アフター6ジャンクション 第4球【TBS】
http://2chb.net/r/am/1524180233/
273 ラジオネーム名無しさん
2018/05/10(木) 11:26:39.94 ID:sFzDxvAma
>>272
語り手としての柳下毅一郎が面白いと思えないんだよなあ。
同じトンデモ映画を評論する人なら、破壊屋さんとかの方が、酷い映画を面白く語れると思う。
ブログ見る限りなので喋りは知らんけど。
282 ラジオネーム名無しさん
2018/05/10(木) 23:46:00.49 ID:JiRUgFMha
>>273
話が面白かったら、もっと前にメディアに出てきてるだろ柳下 ナマニクみたいなトラッシュアップ系のライター増えたよな
そういう派閥があるのか
病気っぽくなく下品な映画ジャンルを語れる奴があまり居ないからね。
トラッシュアップって、地下アイドルに力を入れてもう雑誌は出てないよな
トラッシュアップが駄目になって流れてきたのか
ホラーのムックとか確かに最近多い気がする
個人的にはもっと秘宝本流のライターを大事にするべきだと思うけど
>>314
身内を過剰に大事にしてきたから今の惨状があるんじゃないか 映画好きの楽しいバカ達かと思ったら
映画と現実政治混同して人を叩くような笑えない馬鹿達だった。
映画が趣味の人間は趣味として愉しむし、別に映画に対して責任感など感じることはない。
映画を作る側は趣味じゃなく商売の側なので余計な一線は超えず夢を売る商売なりに立場をわきまえる。
秘宝関係者に多い、そのどちらにもなれないくせに、どちらよりも偉いと思い込みたがるクズが業界を駄目にしてる。
業界を憂う奴のやることが2ちゃんでレスするだけって、空しい話だなw
アニメ秘宝はオトナアニメとは別物だったな
田野辺の人脈が中心なのは残念
ナマニクアホだな
ニュース斜め読みしてても学費高騰くらい目に入るやろ
そんなのはどうでもいいがアニメ秘宝の表紙はクソださいな
坂井テツオ
町山智浩 さんの問題点だと思うのは、いくつかの映画の批評の中で、明らかにイデオロギーに基づいて作品を評価しているのに、
そうでないかのように作品の細かい部分をあげつらうことである。
一番ひどかったのはラース・フォン・トリアーの『メランコリア』だ。
町山智浩さんは『メランコリア』に関して、撮影や演技や脚本について声を荒げて批判した。
普段はそんなことを細かくあげつらわないし、そうするなと語っているのになぜかその時だけは激怒していた。
だが理由は簡単で、トリアーの「ナチス擁護発言」が原因であるのは火を見るより明らかだった。
町山さんの『メランコリア』評の問題は、イデオロギーによって批判しているのが理由ではなく、
「本当はイデオロギーが問題だと思っているのに、そうでないかのように批判している」ところが問題だと思う。
町山さんが『メランコリア』を語った時に、ナチス擁護発言については触れずに、普段は気にもしてない作品の細かい部分ばかりを取り上げたのは、
おそらく何度も「イデオロギーで映画を語るな」と自分で言っていて、『ハートロッカー』論争の際にも宇多丸さんにそう言ってしまったのが原因ではないか。
政治信条、人種コンプレックスを映画を道具に晴らしているだけ
淀川さんやお杉は性障害をそれで晴らした
その意味でマイク水野はそういうもん一切持ち込まない人だった
自分の金で映画作って 好きなヒッチコックやデパルマ演出、反戦メッセージ、どんでん返しやるのはいいじゃん
人のふんどしで自分が語りをする評論家ではなく、駄作でも映画作家になったんだから
>>328
>駄作でも映画作家になったんだから
これは町山もそうだなw バカにされても何作か作った水野閣下は立派だと思うわ。
女々しく言い訳して政治に逃げる町山のほうが色々みっともない
>>331
イヤ、全てにおいて町山は敵わないでしょ。 水野をサブカル褒め殺しでからかって遊んでた連中のほとんどが、今や安倍辞めろと連呼する笑えないパヨクになってしまったのは何故なんだろ。
反安倍でも別にいいんだけど何でかんでも結び付けたり自分たちに都合悪い事はスルーの二重規範やったりとかが酷いからなあ。
>>334
みうらじゅんはマトモというか昔からあんま変わってないでしょ。 町山もトランプやケビンスペイシーのセクハラ本は出しても、同類のことやらかした
松江には忖度してるのが理解できない。町山本人の弱みでも松江に握られてるのならともかく。
町山の中では松江の件は松江が被害者だから別口なんだよ。
そのときの都合で問題の重要度は変化してるから。
ボヘミアン・ラプソディの話いずれするだろうがブライアン・シンガーの奇行とホモセクハラで相変わらず訴えられた件
は扱うか怪しい
吉田豪ですら町山の不倫が発覚した時は、
少しリツイートする程度だったからな
自分を慕う奴を叩くのは難しいんだろうな
町山の人を許せない感情は韓国人の執念深さと同じ。
コイツ在日?
>>345
カミングアウトしてなかった?
昔は在日なので虐められてたとか。
でも町山の場合自身の性格に原因があると思うけどな〜 松江の事件って松江じゃなかったら秘宝の連中ポリコレ棒で袋叩きにしてるだろw
町山を筆頭にあの界隈は相手の属性で叩くか否かを判断してるだけだもの
町山がいじめられてたのって朝鮮人だからじゃなくて無駄にプライドだけ高くて気持ち悪い人間だからだよな
おかしいな、単に自分のコンプレックスだったのを勝手にカミングアウトしてギャグにしてたって前は語ってたけど。
いつの間に差別被害者バージョンになってたんだ?
町山証言だとカミングアウトしたから教師とかにいじめられたっぽいんだが
妹が言うには
隠してたのに兄が勝手に喋って周囲に喧伝してしまったと
まあ、広美の方に記憶捏造するメリットないし
兄の方は記憶捏造のオーソリティーだし
そういうことでしょうなw
とにかく町山が関わっているものには金を落とさないことだな
捏造屋を儲けさせてはいけない
町山は自伝を自分の金で映画化するか小説でも書けばいいのに
人の映画でふんどし取って
町山を叩く奴らが、その町山のやり方で偉そうな妄言を垂れ流す
同族嫌悪だなw
Kiichiro Yanashita
この経済政策が民主主義を救う: 安倍政権に勝てる対案 感想 松尾 匡 これ読んで逆に確信しましたが、経済政策を理由に野党を支持しないという人は、
野党がアベノミクスの量的緩和を引き継ぐと言ったって結局投票はしないだろう…
『ライアの祈り』 さすが安倍晋三推薦、ひさびさに本気で不愉快な映画に出会ってしまった。空手レズビアンに根性をたたき直されろ (柳下毅一郎)
-4,386文字- - 柳下毅一郎の皆殺し映画通信
進撃の巨人のエレンなんかもろ町山の自画像だからな。
巨人はいないなんて根拠なく言ってみたり友達にマウントかけたりとか
ヨシキと中原は嫌オタク流2でも出せば良いのに。まぁ今やっても誰も見向きもしねーか。
中原さんはなんで文学を頑張らなかったんだろ
野間まで取って秘宝の中じゃ一人だけずば抜けてたのに
>>365
確かに信念やこらえ性がなくて、そう言われちゃうとそれまでだけど
ただ野間まで取れる力があるのにもったいないなあと
最近の言動見てると名もなきで見せた強がりも出来ないほど追い詰められてるっぽいし、文学に打ち込んでればこうはならなかったんじゃ カナザワ映画祭の代表に十万円借りて返してないからな中原
笑える
町山智浩
『万引き家族』でカンヌ受賞した是枝監督に対して、予想した通りネトウヨの在日認定来ました。
日本の問題点を指摘するのは反日どころかその逆のことなんだと何億回言われても理解できないのだろうか。
iano
町山智浩さんがリツイート
おいおい、日本映画が名誉あるカンヌ映画祭で最高賞のパルム・ドールを受賞したんだぞ!ネトウヨも素直に喜べよ。
何で「絶対に見ない」なんだよwwいつも通り日本最高やれよ!ワケ分かんねーよwwじゃあ、反日パヨクと言われてる私が代わりに言ってやるよ。
日本最高!日本映画最高!
Tetsuya Kawamoto
是枝氏「共同体文化が崩壊して家族が崩壊している。多様性を受け入れるほど成熟しておらず・・残ったのは国粋主義だけだった。
日本が歴史を認めない根っこがここにある。アジア近隣諸国に申し訳ない気持ちだ。・・同じ政権がずっと執権することによって私たちは多くの希望を失っている」
是枝監督「日本は経済不況で階層間の両極化が進んだ。政府は貧困層を助ける代わりに失敗者として烙印を押し、貧困を個人の責任として処理している。
映画の中の家族がその代表的な例だ」
cdb
例によってネトウヨ連がこの是枝裕和監督インタビューに噛みついて中央日報日本語版の記事感想ボタンの『腹が立つ』を600連打したりアノニマスポストが
まとめ記事にしたりしていたわけだが、映画的普遍性の前には無意味なのであった。パルムドール受賞おめでとうございます。
町山智浩さんがリツイート
cdb
例によってネトウヨ連がこの是枝裕和監督インタビューに噛みついて中央日報日本語版の記事感想ボタンの『腹が立つ』を600連打したりアノニマスポストが
まとめ記事にしたりしていたわけだが、映画的普遍性の前には無意味なのであった。パルムドール受賞おめでとうございます。
デモ・プラカード
カンヌ映画祭で、是枝裕和監督の「万引き家族」が最高賞のパルムドールを受賞!
作品に描かれているのは、経済不況で進んだ裕福層と貧困層の両極化、311以降の血の絆を強調する雰囲気、多様性を受け入れられない国粋主義、
安倍政権が執権し続けることで失われた希望だった。
九郎政宗
▼是枝裕和カンヌ国際映画祭最高賞 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6283120
↓
普通の日本人「ニッポンスゴイ!w」
↓
≫是枝監督「日本の政府は貧困層を助けず失敗者の烙印を押し、貧困を個人の責任として処理している。映画の家族がその代表例だ」http://2chb.net/r/news4plus/1526550930/ …
↓
普通の日本人「キイイイイ」 でも是枝監督はそういう層を助けてんの?
支援したり、施設につないだりさ
パヨクは水刺せれば何だっていいんだろ。
それを映画枠で町山が主導してやってるのは異常
>>374
だって、ストレス発散のために叩きたいだけの人ばかりだからなw もう本誌読んで話題にしたい事なんて何も無いって事だな
どの記事も薄くてライターも入れ替わらないからな。
そのくせ当人らはサヨク方面に歪んでばかりいるし
>373
杉良太郎は俳優の範疇を遙かに超える慈善活動しているよね。
「はいはい、偽善で売名ですよ」と言いながらやってる。
口だけの映画監督も「売名の偽善行為」をやればいいのに。
リリーフランキーはカンヌ俳優か
町山と差がついたな
ムックはまだネタによっては面白いが
本誌は本当につまらないからな
自分らが叩いてたぴあやDVDでーたと同じように
紙面を写真で埋めてお茶を濁すようになるって体張ったギャグか何かかね?w
町山が万引き家族叩くのはネトウヨとか言ってるようだけど、町山にしてみればどんなに生活が苦しくても
犯罪行為しない人はクズみたいなものなんだろうか?
そこまで曲解できるって、たいしたもんだw
心の病気なのかな?
>町山が万引き家族叩くのはネトウヨとか言ってる
こういう上から目線で決めつけた言い方するから嫌われて虐めの対象になるんだよな。
虐める方が悪いとは思うけどさ、町山にも原因あるよな。。。
自分からケンカ煽っておいて勝手に擁護者面するマッチポンプだからな
ハクソー・リッジの時もそうだったけど もう総会屋どころか映画ヤクザだわ
町山がアメフトの件で怒ってるが
手下の松江がパワハラとセクハラで告発された時は
被害者をぶっ叩いてたんだよねえ
>>392
誰がなんと言おうとこれだけは言いたい。お前らが言うなって。 町山智浩
官僚や選手が手を汚し、責任を取らされ……。大戦中も仁義なき戦いも全部そうで、何も変わらない
いや、これは日本中が聴くべき記者会見だよ。戦時中からずっとこれが続いているんだ!
いいから、オイラなんかの話よりも、鉄砲玉を命じられた特攻隊の悲鳴を聞こうぜ
この日大選手の会見は、今、日本で起こっている恐ろしい事態(森友、加計、働かせ方改革)すべてに通じる、戦時中から続く、
特攻隊や鉄砲玉や中間管理職の地獄のすべてが象徴されているんだ
典型的 アメリカ民主党支持者の
リベラルとかっこつけているだけの
レイバー告発されそうな ブサヨ
体質だな
>>394
立派なアベノセイダーズへの一歩を踏み出しているようで何よりっすね(白目) 吉田光雄
『デッドプール2』を紹介するはずがアメフト会見でコーナーが中断され、町山さんに怒りのスイッチが!
赤江珠緒たまむすび | TBSラジオ | 2018/05/22/火 13:00-15:30
日大の危機管理の方法が現在の官邸のそれと酷似するのは、それらを主導している人らが、
公安に近かったり、公安そのものだったりするから、当たり前といえば当たり前なのだとも言える。
現日大上層部は反社組織とのつながりがあると有名であるが、
公安とヤクザの悪魔合体みたいなことをやってる訳である
>>399
日大事件の記者会見は、大学体育会系の闇だけじゃなく、
日本社会全体の闇を図らずも映し出してる気がする。
撮るなとお願いされても撮り続けるテレビ、質問制限数御構い無しの記者会見。
カメラマンも記者も「とってこい」と上から言われてるのだということはこの社会で生きてる人間ならなんとなくわかる 首都圏大学非常勤講師組合および日大ユニオン準備会は、
#日本大学 に対して、
内田正人常務理事の解任・解職と、
任命責任者たる田中英壽理事長の辞職を含む、理事総退陣の要求申し入れを行いました。
>>394
町山セッションっていう映画で生徒にパワハラかまして退学や自殺に追い込んだ馬鹿教師を
GJ扱いしてたけど、自分の言動が矛盾してると思わないんだろうか?
そこまで言うのなら、相手を逃げられない状態に追い込んで非道なことやった末に
被害者に謝罪しない松江は秘宝から追放しないとおかしいのに。 町山はフレッチャーの独善的性格が読めないアホだからなあ。
あれだけ分かりやすく描いてるのに
いつも思うけど町山のインタビュー文で
監督の話に相槌打ち合ってるような挟み方は大抵町山の人称捏造でしょ。
町山も>>400を嬉々としてRTしてたし
やっぱこんな奴らがポリコレとか土台無理 奇妙なテンションではしゃぎまくる朝鮮人と左右異なった方向を見ている人間の掛け合いの方がサイコパスに見えるが
>>sage
他と比べると町山のだけ妙に気さくでフランクなインタビューだものな。
>>405 >>407
ツイッターでバズってたけどララランドのJKシモンズは
セッションのフレッチャーと同一人物なんだってね 町山がネトウヨをクスリ盛って拉致するとか言う意味のことをツィッターで言ってるけど、
他人のなりすましでなかったらクスリでも決めて書き込んでるんだろうか?
今上映中の孤狼の血見てイキがってるだけかもしれないけど。
(*ΦωΦ)
山口敬之氏が伊藤詩織に薬物を使ったと断定できる理由がこれだそうです。意味わからんけど。
で、町山。もっとアベのせいにしろよ。
町山智浩
ネトウヨ、しつけえんだよ! いいかげんにしないと、薬盛って拉致って、赤い玉出るまで搾り取ってやるぞ!
山口敬之のレイプを擁護して、被害者をセカンドレイプしてるネトウヨのほうが問題だろ。
ドリームライナー@隼
じゃあレイプしたという証拠を出せよ。
証拠も無いのにレイプされた!と騒いで山口氏を責める事は完全に人権問題なんだがそちらは無視か?
町山智浩
証拠のビデオや目撃者の証言が充分そろってるじゃん。
これだけ証拠があって起訴しなかったことのほうが不当だから問題化してるんだろ。
高山 周一
証拠のビデオや目撃者の証言が充分そろっているのに不起訴になったのなら検察や検察審議会を糾弾すべき。不起訴になった山口を犯人扱いするのは筋違い。
町山氏は、仮に起訴されて裁判になったとして嫌疑不十分で無罪になっても犯人扱いするのだろうか?もしそうなら司法を無視した暴論である。
町山氏には冤罪事件を語る資格なんかないね。冤罪事件でも、それなりの証拠に見えるものがあったりするわけだが、無罪になると裁判結果を尊重すべき。
ましてや不起訴になった場合は不起訴を尊重すべき。結局、町山氏は自分の好き嫌いで犯罪者かどうかを決めているだけ。映画人特有の主観だけの世界。
kina
検察審査会も経ている。仮に起訴されても有罪判決までは推定無罪ですよ。
山口氏はレイプで有罪判決を受けたわけでもなく、起訴すらされていない。
起訴できる証拠がないのだから、レイプ犯かの如くツイートするのは、名誉毀損になりかねません。
表現を工夫されたらどうですか?
町山智浩
なぜネトウヨや官房機密費もらってる御用コメンテイターたちは「安倍総理に罪をかぶせる中村知事を国会で追及しろ!」
って騒がないのでしょうか?
町山智浩
山口敬之の被害者をセカンドレイプしてるツイートや女児殺害事件の犯人を在日外国人とするデマツイートがいくら通報しても放置されているってのに、
オイラなんかが凍結されたりすると、ツイッターの立場もはっきり見えてくるなあ。
CatNA
女児殺害事件の犯人を在日認定するのと、不起訴となった山口敬之氏をレイプ犯呼ばわりするのって、何の違いがあるのかな?
貴方は正義の味方ぶっているが、やってることは幼稚な在日認定厨と全く同じ。
メバル
町山氏は立憲民主党の初鹿議員や青山議員を同じように批判をしてるのを見た事がない。
被害を利用して特定の人物を繰り返し批判したいだけなのかと思ってしまう。
>>424
総連の工作員から入手してやるつもりなのか >>423
アホの在日認定と山口のレイプ疑惑を同列に並べる時点で、
叩いてる奴がバカじゃんw 町山ってマジで在日?
あまりに酷い南朝鮮映画をステマしてくるし。
>>424
一杯飲もうとか言ってるけど、町山の前に出てきたのが体ごつくて喧嘩強そうなヤクザみたいな人
だったら町山同じセリフ本人の前で言えるんだろうか? ヤク中の町山が薬の入手方法知らないってのは逮捕時用の黙秘予習だなw
あと修正前ツイートだと
「赤い玉が出るまで」でなく「腎虚になるまで」になってて、
こっちは本物の拷問衰退にも取れるから一生懸命消して回った。
前半だけでアウトと気付かなかった町山の間抜けさには呆れるが。
>>410
柳下のこれ
パロディかと思うくらい
日大広報部のコメントに似てるなw あれえ?ツイッターでダジャレや大喜利やってたり、
レトロ物件やオモシロ映画を紹介してた人たちが、
いつのまにか口角泡を飛ばして誰かを攻撃ばっかりしているぞー?
中野貴雄www
中野貴雄は松江のパワハラも唯一批判してたし
もう秘宝とはエンガチョするつもりなのか
>>438
なんで? 彼らも人間ですよ。
バカに向かって馬鹿と叫んで何が悪い? 柳下、米朝首脳会談中止でトランプが韓国に事前に言わずに中止したことを批判
町山といい柳下といい狂いすぎ
更年期?
ぶすじまええ肉
町山智浩を干せとか、起用するなと言いたいわけではないのだ。ADHDでキレやすい上に、空気の読めないアスペルガーの彼は自分が周囲にかける迷惑を認識する能力がない。
そんな人物を生放送で起用して放送事故がおきたら、TBSラジオは責任とれんのってことですよ。
町山智浩
一人くらい空気読めないバカがいたっていいじゃん。
守谷知
当事者でもない町山さんがラジオ番組で、山口敬之氏が伊藤詩織氏に薬物を使ったと断定してしまうのはご自身の信用に関わりますよ。
確認できないことを断言しちゃうんだこの人
町山智浩
ぼくは裁判所でも新聞でもないので、被害者の女性が意識がなかったというタクシー運転手の証言と山口敬之が被害者を引きずっている
ビデオと被害者の証言から山口敬之はレイプ野郎だと思うと言うのは別に自由ですよ。以上。
俺は言い続けるよ。ビル・コスビーは40年前から何十人もの女性から薬物レイプで訴えられたが不起訴だったので、マスコミはそれに触れなかった。
だが2014年に芸人ハニバル・バーレスが勇気を奮って「それはおかしいだろ」と叫んだことでやっと世論が動いて有罪判決が出たんだ。
町山智浩
ハーベイ・ワインスタインのセクハラだって不起訴になって、今も起訴されてないけど、被害者たちは訴え続け、マスコミはそれを報じている。
山口敬之についても、不起訴だからって沈黙することはない。不起訴の理由は今も不明なんだし。
石井孝明
多分、ビルコスビーの被害者は事件のあと、彼のYシャツを借りたり「Y口サンお疲れ様です、ところでビザの件ですが」とメールをしなかったと思います。
あまり触らない方がいいと思いますよ
きよ
思って、レイプ魔だと発言して
それが違った場合、あなたはどうやって回復するの。
事実だとしても彼の事情に配慮しないで彼が精神的に苦痛を感じたら?
彼女の苦痛を、あなたが彼女に代わって彼に苦痛を与える正当性は?
金払えばいいやとか?
ドリームライナー@隼
世論が動いても有罪判決なんか出るわけないだろ。
そもそも証拠不十分で不起訴になっているのに新しい証拠でも見つからないと無理に決まってる。
「証拠が無くても大勢が思えば有罪」、魔女裁判や人民裁判が好きなら正直にそう言えば良いのに。
柳下は名前からしてそっち系かな
どちらにしろ中止の理由はトランプのほうが筋は通ってるな
北朝鮮のほうから無条件降伏のような形で会談を申し込んでおきながら
直前になって高圧的な脅し、譲歩、無視を繰り返してきたのだから
映画全く関係ないな
>>446
この「ぶすじまええ肉」が言ってることはちょっと間違い。
町山はADHDで誰にでもキレてるわけじゃない。
「キレても大丈夫な相手、キレたら話題になりそうな相手」にキレるんだよ。
アスペルガーごっこだしラジオやテレビでも問題起こさないから使いやすい。 町山、松江の件を突っ込まれてる
もし山口敬之が知り合いだったら被害者を叩いたんだろうな
>>448
柳下は226事件のクーデター陸軍士官の孫だから日本人 町山や松江を叩いてるのは主にネトウヨ
中野貴雄もそっちに落ちてしまった
町山智浩
是枝監督は普通のことを言ってるだけだと思います。貧困者を見捨てず、血統による差別をせず、歴史を歪めず、
他国にも敬意を払う国であってほしいというのは、すべての人の願いではないですか?
木村一郎
何でもかんでも安倍降ろしにつなげようとする
左翼勢力に少しは疑問を持とうぜ町山さん。
是枝監督の主張とそこまで関係ないじゃん。
誰が首相やっても今より良くなってたとは思えねえんだよなあ。
民主とか、希望の党の党首どもにその実力有ると思う?
ベストではないけど、ベターでは有るよ安倍
町山智浩
監督のインタビュー参照しましたか? 彼は安倍政権を批判していますが、僕はその部分を引用してません。
僕はあえて安倍政権批判とつなげてないんですよ。
abengers
すごく矛盾。元のは映画で不当な安倍叩きする人(≠監督)によるツイ内容に「こういう偏った知識で語る人をどんな気持ちで評価」。
町山氏はそれに対して「是枝監督は普通のことを言ってるだけだと思います」と監督発言に転換。
で、次に監督のインタビューについてじゃないと再転換。
町山智浩
ビル・コスビーがレイプで有罪になり、ハーベイ・ワインスタインが警察に自首した。
山口敬之はシャバなのに女性省?
牧園龍一
町山は侮辱罪の癖になんでシャバにいるんだ?
人種、血筋、思想、貧富で常に人を差別してる町山が言ってもなあw
ワインスタインが自首してんのに何で松江は秘宝から追い出されないんだろう?
そりゃ町山天皇が庇ってるからだろ
安倍山口と変わらん
町山智浩@TomoMachi
そりゃ、公文書改竄とか残業代ゼロ法案とか責任取らない責任者を容認してたら、
スピルバーグや黒澤明や岡本喜八や深作欣二や菅原文太やウルトラマンやキャップを愛する
自分を裏切ることになるからですよ。
本気でこういうの嫌だ
>>464
批判ツイがあるとそっ閉じしたりブロックしたり
叩きやすいアホレスだけピックアップしてタコなぐりしたり
RTした内容が叩かれると「ボクはRTしただけだから!」って逃げたり
キャラの解釈めっちゃ間違えてファックサインとかやらせて「それ違うよ」って言われると
ファックサイン動画をRTしまくって発狂するのが
スピルバーグや黒澤明や岡本喜八や深作欣二や菅原文太やウルトラマンやキャップを愛する者の
やる事なんですかねえ もう言動がネット荒らしの域に達してるよな
てか人の責任どうこう言うなら
まずてめぇが進撃実写版での駄脚本書いた責任認めろよと
樋口や他のスタッフに責任転嫁ばっかりしてたけどさぁ
原作キャップはシビルウォーのラストで
自分の主張の正しさは譲らずとも
戦争が起きて犠牲者が出てしまった事の責任を感じて自首するような高潔さだが
町山くんは「お、俺が命じたわけじゃないし!」とか言って逃げるよなw
スピは実話では結果に至るプロセスを丁寧に描く人なんだけどな。
ペンタゴン・ペーパーだってベトナムの状況を実感したエルズワースが資料(物証)持ち出さなきゃ
起こらなかった話を基にしてるのに。
無根拠に転覆煽れって意図で作った映画じゃないだろう
スピルバーグや黒澤明や岡本喜八や深作欣二や菅原文太やウルトラマンやキャップは半泣きで自分の不倫を火消しに回ったりないだろよ
>>468
ホントみっともないよね。
公開中に言ってたもんな「脚本には書いてない」とか「現場には行ってない」とか醜い言い訳してたよな。
事前に根回しでもしてたのか信者が一斉に「町山さんは悪くない!」とか言い出したのが気持ち悪かった。 >>471
深作は自分の死の間際に、自分の不倫相手の女優がその件に関する暴露本出すこと知って
自分が死んでから出してくれとその女優に泣きついたみたい。それでもその女優は暴露本を
出したんで深作の葬式に参列すること断られたんだとか。 証拠無しで何でもありの政治屋の安倍批判がひたすら頓挫してるが
映画ハイエナ屋が映画ファン巻き込んで引き継ぐなんて絶対止めてくれ。真剣にやめさせろ。
町山智浩
NHKスペシャル『縮小ニッポンの衝撃 労働力激減 そのとき何が』はまさに衝撃。韓国や台湾も日本と同じように少子化による高齢化問題を抱え、
近い将来、社会的機能が維持できなくなる危険性があるが、外国人労働者の取り合いにおいて、日本は今のままではまるで勝てない。
俺が戦闘的なのは韓国と関係ありません。知り合いに韓国系は大勢いますが、たいていは他のすべての人と同じように穏当で無難な人々です。
ただ、俺はネットにまき散らされたヘイトに黙って耐えている人々に味方がいることを知らせるためにいちいち立ち向かってるんです。
芸能界やスポーツにもオイラと同じ韓国系の人は大勢います。でも、韓国系差別に対して声を上げようとしない。テレビや広告の仕事が減ってしまうからです。
もし、戦ってくれれば、どれだけ、ネットに蔓延する差別的な言葉に心を痛めている人たちの支えになるだろうといつも思っています。
justice or prejudice
“日本人は遅れている、日本の組織はダメ、腐っている、セクハラ体質だ、レイプ魔が野放しだ、日本の首相は無能の嘘つきだ”
町山サンが言ってること。これ朝鮮や韓国、朝鮮人や韓国人に入れ替えて同じこと言うのかな?どころか、ヘイトだと非難するよねw
俺達も我慢せずいちいち立ち向かうよ♪
ぐっち
僕は韓国人の母と日本人の父との間に産まれたハーフですが、町山さんのような人を見ると本当に嫌な気持ちになります。
日本で問題なく生きることができているのに、あなたのような方がいるばかりに日本と韓国の溝が深まってるんです。
ヘイトを叫ぶ人なんて本当に一部でしょ。本当に不快です。
中野貴雄とギャルショッカーズ
「下の者に責任をおっかぶせて、上司は逃げるって日本人の悪いところ」という人がいるけど、
別に日本だけで起きてることじゃなくて、世界中そうでしょ。
>>475
>俺が戦闘的なのは
相手選んで戦闘的になってるだけだろw
菊地成孔には泣き寝入り
不倫相手には「もう、やめよう。」
こいつらに戦闘的()になってみろよw 町山も末期症状だが侍クンフーの気持ち悪さもなかなかだな
町山は思い出話と孫引きできる資料がないと評論まるでダメだからな。
ジーザスキャンプ並みに調教された信者は町山が何言っても涙流すから大丈夫、と思ってたが最近はそれも若干変化してるな。
パヨクのリーダーを絶対支持します、みたいなもっと解りやすい危険臭出てきた。
町山の上から目線日本下げに
皆そういう人だから、と我慢しなくなったねえ。
さすがに立憲民主党とまんまな言動になり過ぎると本気で嫌われるんだね。
>>481
パヨクなんてアホな単語を使う奴が、
他人を信者扱いするって、滑稽だなw https://togetter.com/li/1231280
日本のTV・映画業界にしれっと存在する反日・反安倍の人達。
あと、金城哲夫氏と左翼の確執について。
Aki
町山氏にしてもnos氏にしても、己の正義の絶対を信じて顧みないところがよく似てる。
ウルトラシリーズは実はそこに疑問を投げかけているんだがね。ペガッサ星人から見たら人類は悪だろうが、人類としても座して滅びるわけにはいかない。
プレジデントマン(丸山)
昭和43年のセブンにあの手のテーマが多いのって、世がベトナム戦争で湧いてた、流行りのネタだから乗っかてみただけで、
後世の人があーだこーだと解釈するほどメッセージを訴えたくてやったんじゃ無いでしょ。 エンターテイメントだよ。
タロウやレオからも高尚なテーマでも引き出してみやがれW
正直言って、後の平成になってからのウルトラに私がいまいちノレないの、
昔の時事ネタでしかない「人類はおろかで、文明が進んでいない。戦争する悪なのか!」みたいなのを現代にやるからだよ!
木犀劇場
町山智浩ってもう完全に「左の百田尚樹」だよね。 >>474
>証拠無しで何でもありの政治屋の安倍批判がひたすら頓挫してる
こういう事を書く人って週刊誌・月刊誌(この件を追ってるのは今は主に『文藝春秋』)などの
安倍関連記事とか実は読んでないんだよなあ、、
読まないからこういう事が平気で書けるんだよなあ、、TVの関連報道さえ観てるかどうか
疑わしい、、あ、『そこまで言って委員会』とか観てるんだろうね(わらい)
>>473
荻野目慶子の件か? スレチだけど深作は妻の中原早苗と息子の健太の事を気にしてたんだと思うよ。
80年代に深作と松坂慶子の仲が話題になった際も、当時の女性誌の直撃に早苗が
「息子(注:健太)も学校で色々言われて、、」と困り果ててたらしいからね、、
深作没後のインタビューでも早苗は「あの人が東映を契約解除された際も(深作は東映専属で
あるかの様に撮り捲っていたが実は60年代後半には専属を解かれている)、アタシに
向かって『生活は(女優の)アンタが何とかしてくれ』とか平気で言うんですよ」と、、
また結婚生活の途中からは余り家に帰って来なくなったとも、、
ちなみに深作の家族関係で奇妙なのは妙に息子の健太に甘い事だが、、健太に映画TV業界の現場で
助監督が出来る様に自分の人脈で取り計らってやったり(自作の『おもちゃ』の現場にも
就けてやっている筈)、健太が「話題の小説のバトルロワイヤルを映像化したい」と言ったら「じゃあおまえが
ホン書け」と親子合作で東映に企画を持ち込んで仕事を纏めたり、、
健太が書いたバトルロワイヤルの初稿を荒井晴彦に「読んでやってくれ」と見せたりも
したらしい、、
深作としては「家庭は放りっぱなし、女優とも平気でヤる」やりたい放題やってきたから
息子に負い目があったんだろうね、、
健太も今は舞台演出とかやってる様で映画TVの監督としてはイマイチ仕事続いてねえな、、 >>471
「不倫」ではないがクロサワも矢口陽子と結婚前の高峰秀子との交際は公然の秘密で
タブー(恰も友情関係の様な美しい話になっているが実際はまあ、、)
俳優の藤原釜足はどうもその辺の事情を知ってた様でクロサワは藤原には強く出られ
なかったらしい、、
あとクロサワも『影武者』でオーディションで選んだ若い素人俳優(男性)にセクハラ
紛いとか、、その辺もタブー。
余談だが今や明らかに愚鈍で凡才の小泉堯史や木村大作(黒澤組撮影部経験)が「クロサワの弟子」然とし
てやがるからなあ、、森谷とか出目とかみんな死んだからなあ、、
女性関係じゃないが生前は誰も喜八さんに「なんで娘さん(岡本真美)出すのよ?」なんて
聞けなかった。「大誘拐になんで山藤章二だの景山民夫だの内輪ウケで出すのよ?」「大誘拐の
県警本部長は本当は仲代達矢の役でしょ? やっぱ今は緒形拳が人気あるから仕方ないんですか?」ともね。
文太さんも才能不足の息子の加織を芸能界に入れた挙句があのザマ。これも加織が元気な頃は誰
も文太さんに「加織さんを甘やかしすぎ」なんて言えなかった。没後はもっと言えなかった。
あれは実質的には自殺みたいなもんだからな、、
ウルトラマンも嘗ての円谷プロの内情は英明が『ウルトラマンが泣いている』でバラしてしまった。
英二が現場では実は「怖い」人で決して好々爺ではなかったとも、、
浩さんは素は善い人だったらしいのに明らかに向いていない役者業を続ける為に京都に
引っ越して(京都の時代劇の脇ならまだ仕事あるから)、挙句は体を壊して早死に、、
英明さんは「京都の現場の人たちとの付き合いで深酒を続けたのがいけなかったのでは?」と、、
、、みなさん実はいろいろあって決して潔くはない。そんなに表向きの美談の通りにはいかない。 >>487
まずどういう証拠があるか具体的に言え。相手に証拠は求めるな。
それに英二さんが現場では目茶目茶おっかない、厳しいって昔から言われてたろ。
そして一番潔くないのはお前。 水野晴郎といい、町山を叩くために、
ほかの人たちを美化するやり口がキモいなw
専用スレでやれよ、バカじゃねーの?
クソつまんない朝鮮映画を全力でステマするあたりマジで悪質な雑誌だろ。この手の雑誌は阿呆なオタクがさらにダメにするんだよな。
最後まで映画が好きで資産を映画につぎ込んだ水野
だんだん映画が好きではないことが判明し政治文化人タレント気取りだした町山
これは事実だからね
町山は単に主人公達に自己投影して喝采してただけだからな。
どんだけ単純な政治観してるかよく分かる話
町山智浩
『人間の條件』とか『兵隊やくざ』とか『神聖喜劇』などの軍隊経験者の本にはたいてい、古参兵による体罰を見たインテリが
「体罰は軍規で禁じられています」と意見して、さらに体罰されるという地獄が記録されてるんだけど、
そういうの読んだり観たりしないのか?
ギンティ小林
誤解させてしまっているようなので訂正します。僕がグレイシー柔術チャンピオンのヘレン・ボンモットさんと唐突に真剣勝負する羽目になったのは、
日大アメフト的なアレではなく、町山さんが仕掛けたハードコアなドッキリなんですよ。
伝わりづらいと思いますが僕と町山さんの間ではイイ想い出なんです。
まぁ南朝鮮映画をステマしてる時点で金出す価値ないだろ。この雑誌のスポンサーもあぶねぇな。
>>491
同じ手法を使うバカを叩くのも問題ないなw >>496
これギンディは思い出話で済ませてるけど、もしケガして障害残ることになったら町山
責任取るんだろうか?日大内田みたいにバックレそうな気がする。 >>501
エピソード8と同じくディズニーへの忖度として対象外になるかと。
読者アンケートでは2017年度トホホ作品上位にエピソード8入ってたのに、
試写会や先行上映等で締め切り前に見れたはずのライター陣の殆どがトホホに
エピソード8入れてなかったし。 町山がライアンレイノルズにネットインタビューしたのを秘宝以外掲載先が無いと宣伝してたが、あまりにトラブル起こし過ぎで本当にハブられてんのかな。
>>503
町山さんは案外トラブル起こしてないよ
たまに「俺ってトラブルメーカーだぜ」というイメージを守るため、生活にリスクを及ぼさないところに噛みついてみるだけ
大手にはヘコヘコしてる
ライアン・レイノルズのインタビューが売れないのは理由は知らないけど、掲載するあてもないのに時間を割いてもらうのは俳優にも関係者にも失礼だよな >>504
>町山さんは案外トラブル起こしてないよ
だよな 大山卓也
「こんにちは!ライターの○○です!」で始まる記事は全部クソ
samurai_kung_fu
よく知らないけど顔は覚えたので、見かけたらアゴの骨を踏み潰して砕こう。>RT
秘宝系のライターって未だに暴力志向なんだよなあ・・・
ただの趣味なのに
映画を知ってる俺は誰よりも偉い!
を半端に拗らすゴミは多い。
>>508
口先ばかりでケンカ弱い連中ばかりだけどな
侍なんて実社会では瞬時に泣かされる弱虫 >>504
以前町山が怒って、
初回ギャラ振込前の反社チェックを
俺は反社だおとなしく金払え!って
ツイートしてたのって実はシャレになってないのでは? アニメ秘宝って、ベストテンからアニメを外した映芸への当て付けで企画したみたいなもんだろ
この先長く続けていけるのかね
町山がデッドプール2に乗っかって差別正義論してるのすっごくウザいんですが
>>515
あの映画、町山とその一派は真っ先にやられそうな映画なんだけどねぇw https://courrier.jp/columns/54537/
Vol.76 200年前にもドナルド・トランプはいた アメリカ政治で繰り返されるポピュリズムの歴
町山智浩のUSニュースの番犬
CatNA
ポピュリストのトランプはジャクソン大統領と同じ、とする記事。
左翼にとってポピュリストとは「低学歴で反知性主義のバカな右翼に支持された政治家」のことなので、
左翼やマイノリティから熱狂的に支持されたオバマは、ポピュリストと呼ばない。町山智浩らしい解釈ですね。
ネオン街
自分の気に入らないものが多くの支持を得ている状態を「ポピュリズム」と呼ぶのは、知識人層の常套手段ですね。
なぜ自分達が支持されないのかを反省的に考えるべきだと思いますが、逆に大衆や社会を悪者扱いして過激になるのが恐ろしいところです。
ユキ@祈願緋鯉三連覇
こうやって選民意識丸出しで他人を見下すからリベラルとやらはいつまでたっても支持を得られない。
愚民共、正しい我々が善導してやろう、なんて人の見解を有り難がって聞く奴なんていないってなぜ分からないんだろう。
だから君らはマイノリティのままなんやで。 >>502
アナ雪とアベンジャーズAOUはトホホ10に入ったぞ。
SWは忖度とかじゃなく年末公開で投票期間内に見た人少なかったから入らなかっただけ。
ハンソロは普通に入る可能性がある。 ラッセルみたいな怒りで燃え上がってる子に町山は見向きもしないだろう。
むしろデップーに成敗される側だよな
>>519
>ラッセルみたいな怒りで燃え上がってる子に町山は見向きもしないだろう。
いやいや
「被害者と称する人物の一方的な主張だけでは〜」とかぶちかましてくれるハズ! 町山が被害者の告発を握り潰そうとした松江哲明性犯罪事件のこと。
最強はポリコレに厳しい秘宝執筆陣もこの事件だけはスルーした。
カナザワ映画祭みたいに町山親分が怒ったら叩く側に回ったんだろうな。
吐き気がするホモソーシャルの組織。
>>521
>チル@eigazombiechill
>暴力ヤンキー恫喝体質の被害に遭った事を告発した『童貞。をプロデュース』出演者について、
>町山さんはどういう立場・スタンスなのかを是非お聞かせいただきたいのですが。
>町山智浩 ?認証済みアカウント @TomoMachi
>返信先: @eigazombiechillさん
>事実関係はいろいろ聞いているが、被害者とされている人物の主張はかなり一方的なので
>事実関係を把握しようとしています。
>チル? @eigazombiechill
>返信先: @TomoMachiさん
>なるほど、わかりました。ありがとうございます。
>町山智浩 認証済みアカウント @TomoMachi
>あの後、自分の意見をまとめて、松江監督に伝えました。
>調べた結果、これは監督と抗議者の間の問題だと確信したので、
>僕の意見の内容については公表すべきではないと考えます。すみません。 松江の対応が恫喝まがいの声明文出してほとぼり冷めるまでダンマリという真摯さや誠実さの欠片もない最低最悪なものだったからなあ。
対して加賀の訴えは論理的で終始一貫してるし、訴え自体も10年以上前からやってたので松江をまともに擁護するのは不可能だろう。
松江は加賀の舞台での告発以前は気に入らない奴やら政治やら社会の風潮やらをtwitterなんかで批判しまくってたのに以降は全くなくなったのが分かりやす過ぎる。
以前のように呟いてたら100%加賀の件で突っ込まれるからね、絵にかいたような卑怯者で人間の屑だよ松江は。
秘宝も松江とは付き合いあるからスルー柳下とかもスルー、町山は突っ込まれたからセカンドレイプ発言して以降はダンマリ。
まあ皆松江と同類の屑なんだろう、そんな奴らが何かを批判しても説得力がない「お仲間だったらダンマリなんだろ」と思われるだけ。
今更な話題だけれど、レディプレイヤー1の吹き替えの出来って良かったの?
>>526
ごめんなさい、吹き替えスレに送るハズが誤爆してしまいました。申し訳無い。 そういやスリービルボードのウディ・ハレルソンも
「あんたの言ってることは一方的だ」とか主人公に町山そのままなこと言ってたっけ
しかも後者がその映画の提灯評論家やってるんだからとんだお笑いだったなw
そういやスリービルボードも放火犯まるっと間違えたままエモwな解説書いてたなあ町山
>>529
町山って本当に映画の内容理解してコメントだしてるんだろうか?
二十数年もアメリカに住んでるのにグンペイとガンペイの発音の区別もついてないし。 >>530
gunpeiという日本人の名前なのにわざわざ日本語読みでなく英語読みに「直して」字幕にするという、世界で誰一人考えるわけ無い馬鹿なことを、犯人公表されてないどこかの誰かさんがやってしまった。 お話の理解力は低いのに解釈()はいっちょまえに解説する男。
>>531
しかもこの間違え、他の字幕制作者のことを洋画の字幕制作時には制作側から脚本や
設定資料集等多数の資料が送られてくるのに、字幕を間違う筈がないとディスった後に
やらかしてるけど、何で日本の配給会社はそんな町山に字幕制作やらせてるんだろう?
ツィッターで気に入らないやつ拉致するとか公言してるやつの機嫌損ねたくないと
思ってるのならともかく。 町山いくら百田が憎くても
声優殺害予告ネタに乗っかって
映画降板圧力始めるのはまずいだろ。
最後のジェダイのローズ役のキャラの人がインスタグラムの全投稿削除した件について、
監督のライアンジョンソンがローズ叩いてるファンの人を愚民扱いするコメントだして炎上
してるけど、ライアンジョンソンってアメリカ版町山みたいな奴なんだろうか?
フアンの人にいらん挑発して炎上してる芸風町山と瓜二つだし。
確かに半端な綺麗事を言いながら
自分だけを守ろうと喧嘩売ってる感じはそっくりだなw
>>536
コレ、ローズ役の人とことん可哀想だよね。 ローズ役の人が悪いんじゃなくて
ローズにヘイトが溜まるようなクソ脚本&演出をした
ライアンジョンソンが悪いだけなんだよねえ
>>536
実際に愚民なんだからしかたない
現実とフィクションの区別もつかないヘイターに
優しく対応される権利なんてねーだろ 男尊女卑オタク差別の秘宝が今やポリコレか
時代は変わるもんだな
スターウォーズ本編でジェダイたちに襲撃されたからと自ら皇帝就任と同時にジェダイたちの粛清命令出した
パルパティーンと、ローズの件のどさくさに紛れてエピソード8の作品の至らなさを非難するファンたちをヘイター
のレッテル貼って粛清しようとするディズニーとライアンジョンソンが瓜二つに見える。
>>543
あんな外見と中身ではポリコレ()の格を落とすだけだな 町山を叩く奴って、なんで差別意識丸出しなんだろうな
同族嫌悪?
>>552
バカなレスってことを教えてあげてる親切なレスだろ >>556
って、構っちゃうバカなお前w
シカトすればいいんじゃないのぉ? 町山
できた! 結構、いい感じにまとまったんじゃないかと自分では思う! サービスしまくりだし! 燃えるはず! 泣けるはず!
wwwwwwwwwww
ハンソロディズニー自身が認めるほど大ゴケしてるけど、秘宝ではフォローするつもりなんだろうか?エピソード8でのローズ役の人に関する騒動で町山がいらんこと書くだろうけど。
最近、目玉作については「UP」「DOWN」で
いいとこわるいとこを挙げてたけど
今回もそんな感じでやるんじゃない?
ベタ褒め記事一色だったら違和感あるな
>>565
スターウォーズエピソード8の時にヨシキがほめ殺し状態の記事書いてたけど、今回も
ハンソロの記事書くことになったら同様の記事書きそうな気がする。 ほめてねーだろ。文章から静かな怒りが滲み出てたww
公開中はディズニーからレビュー記事禁止のお達しがあったらしいよ
で、DVDレビューではぶった切ってた
町山智浩
『万引き家族』には是枝監督作品の要素がすべて入っている。犯罪の裏には世間から見えない人間がいる。イケメン・エリートは人の心を知らない。
金を稼ぐことや血の繋がりよりも大事なものがある。人は愛ゆえに心と反対のことを言うことがある。子どもの視線の向こうに希望がある。
是枝監督:人々が「国家」とか「国益」という「大きな物語」に回収されていく状況の中で映画監督ができるのは、
その「大きな物語」(右であれ左であれ)に対峙し、その物語を相対化する多様な「小さな物語」を発信し続けること
大槻和央 Kazuo Ootsuki
万引き家族 パルムドール受賞に対して、お祝いの電話をしない安倍首相や、沈黙を呼びかける高須克弥氏は論外ですが、
それに対して、感動しました、とか人のやさしさが描かれています、という町山智浩さんのツイートも違うでしょ。
是枝裕和監督は、感動させないように作っていると思いますけど。
mojo
別に逆ねじ食らわせたい訳でもなんでもなくて、見ている現実が違うんだな、という話で。
是枝節や町山節にに絶対美が宿るような、単純な世相ではなくなっているよなあ、と。
riku@(´=ω=`)休眠中
映画を作るということは政治的行為でもあるという是枝監督の発信は町山さんのスタンスと同じだと思う。
僕も『ペンタゴン・ペーパーズ』好きだし、映画を通じて社会を感じたり、表現するのは当然ではないのかしらね。
yoshi
町山さんは以前「自分は黒沢やスピルバーグを見てきたから、安倍政権批判は当然」と語っていたが、
是枝監督は安易に映画と政治的メッセージを結びつける人を否定しているね。
映画はメッセージを含むこともあるが、メッセージ「だけで」できるものではない。これを理解しない人が多い
火垂るの墓を単なる反戦映画としか解釈できない町山の語るべき映画ではないようだな。
>>567
愛人にパワハラし、松江の事件をうやむやにした町山に人の心はあるのかな 愛人問題を叩きたいにせよ、
パワハラって、アホかよw
>>566
誉め殺しの意味がわからないバカが、
偉そうなレスすんなw 離婚すると嘘ついて囲い続け、
バレたら隠蔽のために愛人のアカウント消させて自分は平気でツイッター続けてるのはパワハラかな。
パワハラの意味がわからないバカのレスに
バカが納得するという地獄絵図w
Jesse Rodriguez
NBC News: US has decided not to bring up human rights
at the Singapore summit with North Korea
Kiichiro Yanashita
むむ。ということは安倍ちゃん始まる前に試合終了か?「米国は北朝鮮との会談で人権問題は持ち出さないことを決める」
June
拉致被害者に思いを馳せずアヘですか。町山さんもなぜリツイート?
RT @kiichiro: むむ。ということは安倍ちゃん始まる前に試合終了か?「米国は北朝鮮との会談で人権問題は持ち出さないことを決める」
>>577
中原のTwitter覗いたけれど、秘宝界隈の反安倍、反自民、反日本はもはや宗教のレベルだぞ。 >>576
愛人の本業に圧力でもかけたのか?という意味だよ
パワハラという言葉の使い方が、とっ散らかってる >>578は何を理由に安倍晋三を支持してんの?
外交も経済も失敗 有名な「某ツール」が今なら90%off。ワイはこれで念願のアーリーリタイア成功。おまいらも早く社〇から逃げろ。
goo.gl/8B5Uf7
愛人って確か編集社関係の人じゃなかったっけ。
「デザイナーの彼」とか言い訳したくらいだし。同業者にそんな事やったらセクハラとパワハラ両方だろうな。
>>580
? 秘宝界隈の反安倍がひどいって話よ。 https://news.nifty.com/article/economy/cc/12117-8682/
RADWIMPSの新曲の歌詞が「軍歌っぽい」と物議
「日出づる国の御名の下に」「気高きこの御国の御霊」
この曲では「この国で泣いて 笑い 怒り 喜ぶ なのに国歌はこっそり唄わなくちゃね」「なのに国旗はタンスの奥にしまいましょう」といった歌詞がある。
堂々と国歌を歌ったり、国旗を掲揚できないのはおかしいと言いたいようだ。
しかし映画評論家の智浩氏は「『国歌はこっそり歌わなくちゃ』なんて、どっかの国に占領されたレジスタンスか?
現実は、君が代に起立しない教師は減給されるのに」と指摘していた。 >>585
順序変えてあくまで被害者変換する斜め上 ●町山智浩「たまむすび」傑作選
2014年03月05日 愛人に別れ話を切り出される
>親に会いたいといってくれる超エリートで尊敬できる人がいるうちに
>落ち着こうと思います。さようなら、おっさん、やっと彼の存在を
>認識してくれたね。今日、独りで入る風呂の入浴剤は血のようです。
2014年03月11日 愛人からの別れ話に錯乱?
東日本大震災三周年となる3月11日に
生放送中のTBSラジオ『たまむすび』で
古森義久について「じじい、早く死ねばいいんだ」と発言
松江、あれから秘宝で使われてないんじゃない?
これは見た目も醜い傲慢編集長様が干してるんだろうな。体面気にしてな。
何か書いてた気がするけどな
町山のお気に入りだし松江を干す事は出来ないだろ
>>593
「気がするけどな」じゃねーだろw
ちゃんと確かめてから書けよ、クズが 愛人ネタみたいに消して回ろうと画策するのを防止するためかなw
町山がデマを書いてた〜とイキる奴が、
デマを使って叩くんだから、どうしようもないなw
>>597
あの時の町山はまとめ記事にまで圧かけて消させてたからね
弁護士盾にしたのか知らんけど >>591
カルト映画監督の本に書いてたぞ
松江の名前があったから買わなかった 町山智浩
『万引き家族』観て、万引きするほど貧しいなら酒飲むな、パチンコするな、海水浴行くな、カップ麺食うな、肘ついて食べるな等々、
清く正しい貧困層、理想の貧困層以外に認めない人たちがけっこういる。監督は、年金不正受給者を叩く世相を見て作った映画だと言ってるのに。
「生まれた国が好きなだけ」ならわざわざ「御霊」などの軍国主義と結びつく言葉を使う必要ないし、
それでいて「戦時中と結びつけられると予想してなかった」と言うのは明らかに嘘だし、実際、予想したとおり批判されたとツイートして消してるし、
謝罪しておいてファンには「何が悪い」と開き直るし。
961べんべん
誰も理想の貧困層なんか言っておらず、むしろ是枝監督が本当に貧困層を取材して映画をとったのかという指摘をしているだけ。
町山センセーの方が「貧しいけど心は美しい」という「理想の貧困層」しか認めない人なんですよ。
ノトーリ
今回の町山さん騒動、完全に以前NHKであった貧困家族どこからが正しい貧困家族か問題とモロ被りしていて、
国民の多数が節制した貧困家族以外は正しくないとしてるからこそ町山さんがより不利になってる。
是枝監督はその辺スゲェ気を使って、この家族正しくはないんですよという描写入れまくってた。
フィラー
町山さんは『是枝監督 / 万引き家族』『RADWIMPS / HINOMARU』と、問題作に最近ツイートしているが、
作品への寛容さに差がある人なんだな。と思いました。
森森森【Mr.ごまめの歯ぎしり】
良い映画だったと語るConflictwatcherさんとのやり取りを見る分には、町山さんの『万引き家族』の擁護は旗色が悪い。
自分の意見に固執するあまり引込みがつかなくなってる感じ。犯罪を肯定せずに犯罪者の人間性を理解するのはとてもアクロバティック。
是枝さんは『誰も知らない』で一度やったけどさ。
peluzeus
誤読と言うより、リベラルの公式に合うように「脳内変換」してしまうからです。
是枝さんは何よりも一表現者で単純にリベラルか否かで割りきれる人ではないですが、町山さんはそれに当てはめるか否かでしか判断出来なくなっていますから。
蚤(ノミ)
これたまたま聞いてたんですが、こんなの映画評論じゃないじゃん?って思ってたら、町山さんだったんですね。貧乏なら犯罪してもいいじゃん?て言ってますよね(笑)
映画評論と思想をごっちゃにしたら、かえって是枝監督の評判を落としますよねえ。
peluzeus
町山さんが「万引き家族」をどう評価しているのかなと思ったら・・・こりゃ駄目ですね。是枝さんが「愛すべき人々」の範囲で貧困層を描いたテクニックを誤解している。
改めて如何なる映画も批評より価値があると思いますね。
町山は世界の片隅に対しても、
俺らがアベのような政治敵を懲らしめないと
すずさんの失った右手に申し訳無いだろ!
みたいな気味悪い政治利用してたからな
南朝鮮のゴミまたいな映画との癒着酷すぎだろ。
新感染みたいなクソのステマが酷すぎて。
在日雑誌のスポンサー商品は買わない様にしてる
>galshocker: 寝落ちしてて、大変だなあ。でも最近10代の子たちと仕事して、その強大なパワーにびっくりしていますよ、やっぱ若さってスゲーや!
あと3日! - 春名風花 公式ブログ https://lineblog.me/harukazechan/archives/1118639.html
>harukazechan: @galshocker ありがとうございますー!!!中野監督にもいつかみてもらいたいなあ
>galshocker: @harukazechan ちょっとしばらくはお仕事のドレイなので、解放されたらうかがいます。
中野貴雄はロリ的なものから最も遠いと思っていたが
そもそもこの子は母親との二人羽織でブログやツイッターをやってるんだよ。インチキを見抜けよ もう秘宝関係者は今の町山を弄ることも出来てないなw
町山智浩
「地震のあと、ツイッターなどSNS上では在日外国人などへの差別をあおるような投稿が複数、見られる一方で、こうした投稿を非難する声もあがっています」
じゃなくて、「こうした投稿に扇動されないようにしてください」とはっきり言わなきゃ! NHK 首都圏のニュース
石井孝明
在日外国人に過度の注目するより(そもそもそんな投稿は少ない)生活関連、安全関連デマの方が多いし、日本人・外国人を問わず治安悪化には目を光らせるのは当然です。
「あの界隈」が差別だーという単一情報だけ騒ぎ注目するのも問題を起こしかねず引用して注意喚起します。デマ全部がダメ。萎縮もダメ
町山憎しで、バカの意見をありがたがって貼るバカ
もう少しツイートを精査しろよw
佐々木俊尚
町山さんを批判するということでなく、この論考に同意。あらゆる意味で二元論を拒否し、
家族は「徹底して倫理観の欠けた絶対悪ではなく、生存のためしかたなく犯罪に手を染めた無垢な被害者」でもない。
/町山智浩さんの『万引き家族』評はどこが間違えているのか
町山智浩
「無垢な犯罪者」とか、それに類することは一度も言ってません。
引用に見せかけた、独自の解釈による要約を基に批判する前に、本当に引用なのか確かめてください。
私が主張したのは、以下のように、貧困層に理想を押し付けるな、という善悪二元論と正反対の意見です。
佐々木様。私は善だの悪だの罪だの、そんな言葉すら使っていません。
ただ、弱い、負けた人々だとは言いましたが。言ってないことで論じられるのは理不尽です。
いや、もしかしたら、犯罪を犯したからといって主人公たちは悪人とは限らない、みたいなことは言ったかもしれません。
それもやはり善悪二元論に反対しているわけですが。
むしろ佐々木様が引用した論のほうが「いくら貧乏だろうと盗みをしたんだから悪だ」と二元論的に主人公を断罪しているようにも読めます。
佐々木様は本当に同意されるのか、再考を願います。
ブログ書いた本人に反論すればいいのに
またいつかみたいに論破されるかw
町山北の指導者コケにしたアメリカのコメディ映画にマジ切れしてたけど、親の出身地が
北だからキレてるんだろうか?これがトランプや安倍だったらベスト10に入れてるのに。
https://togetter.com/li/1238840#c5098120
【万引き家族】「佐々木さんが拡散したのは、私の言葉を意図的にピックアップして、
私が主張していない意見を捏造しています。」
町山智浩 @TomoMachi 2018-06-19 11:03:11
@sasakitoshinao 誠意ある対応をお待ちしております。
flowerbox3d
投げかけられた質問には一向に答えず、「誤解を与える表現はやめていただきたい!」と難癖つける姿は、
町山さんがお嫌いな国会の誰かさんにそっくりですね…。
何より悲しいのは、"貧困層に理想を押し付け"てるのは、まさしく町山さん本人で、周りのファンもとうに気がついて優しく諭しているのに、
本人だけが反省もせずに議論の勝ち負けに終始している、そのあまりにも痛々しい姿だ。
yotiyoti
そもそも「そんなシーンじゃないよ。実際はこうだよ」という反論が最初だっただろ。何無駄に話を小難しくして、
関係ないことで正統化してるんだ町山氏は。
happy_world
町山氏のやってること、ただのスラップ訴訟をちらつかせた脅しやん。
映画評論家以前に言論人としてその立場を自らかなぐり捨ておったのう。 >私の言葉を意図的にピックアップして、私が主張していない意見を捏造しています
これ町山の得意技だろw
どの口が言うかね
しかも書いた本人でなく紹介しただけの他人を攻撃してるというw
今月の秘宝の60ページ目にワインスタイン逮捕の記事とともに#me too運動ヨイショする記事書いてたけど、
ワインスタイン叩いても同じことやらかした松江は完全スルーしてるのはなぜだろう?
#me tooに賛同してるなら誌上で松江糾弾した上で誌上で追放しないと筋が通らないのに。
大コケの「ハン・ソロ」を表紙にしているのが悲しい。
ディズニーのSWビジネスに冷や水をぶっかけた作品なのに。
>>623
何か今回のハンソロの特集、今まで映画秘宝でやってきたスターウォーズの特集の中で一番
内容が薄いように見えるのは気のせいだろうか?
ネタバレ防止なのか監督等のインタビューはパンフに書かれてる程度の内容だし、ハンソロや
ファルコン号の記事はウィキやググれば調べられる内容で、以前やったストームトルーパーや
ダースベイダーの記事より内容薄かったし。
>>624
秘宝のインタビューって映画パンフのインタビューと同じ内容だよ。
だいたい同じライターが複数の媒体で書き分けてる。
DVDでーたにも同じ人が書いてる
それよりも監督降板についてはどの媒体も触れてないのな。
ディズニーから掲載NGの通達でもあったんだろうか エピソード8の時は肯定派と否定派の評論載せてたけど、今回のハンソロではそれがなくなってた。ディズニーからいらんこと書くなと厳命されたとしか思えない。
metoo運動もまともなのは最初だけであとは金目当てと年食った女優のポジショントークに過ぎないんだがな。合意がレイプにひっくり返る危険とか書いたりしてんの?その記事
>>628
いや危険性なんて書かずに#me too運動全面支持の記事だった。カトリーヌドヌーブ
やブリジットバルドーが運動にツッコミ入れてたことも書いてないし。 >>629
サンクス。相変わらず公平性に欠けとるね。
ちょっと前まで女性を敵視するような姿勢とってた雑誌とは思えん >>628
お前はいつも極論に走るけど、世の中はそんな単純じゃないんだがなw 町山智浩
「『万引き家族』は釣り竿盗んだ」「犯罪だ」と怒りながら、加計学園に公金が96億円流れても怒らない人たち。
http://penpower.hatenablog.com/entry/2018/06/22/070000
町山智浩が万引き家族を擁護する本当の理由
映画の「万引き家族」についての町山智浩評だ。映画の中での万引き行為そのものを批判する気はなく、
しかも最後の方では欧米のように賞味期限切れの食糧を無料配布しない日本のスーパーへの制度批判になっている……と読めてしまうのは私だけだろうか?
町山智浩は言質をとられるようなヘマはしないので、そう断定することはできない。
ただ、そうゆうことよりも、何故町山がここまで万引き家族に感情移入し、また万引き行為を批判するつもりがないのかを、推測したい。
ポッドキャストだかラジオだか忘れたが、興味深いことをポロリと漏らしていた。
米国在住で今ほどライターとして売れてなかった町山は、生活に困窮。
米国のスーパーで廃棄処分にする食品をタダでもらって食いつなぐという経験をしていたのである。 ワインスタイン逮捕の件でセクハラ罪うんぬん言ってるけど、何で秘宝は松江の件は完全スルー
なんだろう?言ってる本人たちが松江の行為に対して#me tooした被害者のことを無視したり加害者
扱いしてたら説得力ないのに。
ジョナサン・デミの件はリアルで興味深いな。
やる前は仕事くれてやったしまったら仕事くれなかったという。
今年のホラー秘宝のラインナップとスケジュールを見たが、
ハウリングやフォッグ等の名作上映は一回だけ。
後は、新耳袋系3本と邦画2本が何度も繰り返し上映。
これは、少し偏り過ぎじゃないかと思う。
せめて名作の上映をもう少し増やしてほしい。
そもそも、秘宝はそうした作品を、読者に紹介してきた雑誌だろうに。
自画自賛の新耳袋が主役になっては本末転倒だろう。
長文すまない。
>>643
なら町山みたいなのは引っ掻き回すだけで余計迷惑だぞ >>51
元洋泉社社員ですが3年前ぐらいから大分危険な状態ですよ
ムックと新書を一月ごと交互に作らなければ赤真っしぐらレベル
しかも中身は薄くなる一方… 完全な自転車操業。おんなじようなムックや別冊ばかり出して、正直どれくらい売れてるのかな
新書って出す必然性あるの?今まで発刊されてるのを見てもどれもネタ薄いし。
出版業界はほとんどそんな状態だからな
ナマニクやモルモットの単行本が出たのも、
安く作れるというのが大前提だろうし
映画誌で秘宝はまだマシなほうだよ
ツイートしてる奴も多いし
映画誌なんかもう誰も買わない中で健闘してる
>>647
アニメ秘宝を出すくらいだからみんな知ってる >>650
無い。金の為だけだろ。最初何冊か買ったけどもう買う気ない あのシリーズは雑な作りが多すぎ
ライターや編集のレベルが落ちてて悲しいわ
昔はあんなに面白かったのに
以前出たブレードランナーのムックは内容濃かったけど、自転車操業で中身薄いもの出すより
寡作でも中身濃いもの作って返本率減らした方がよさそうなのに。内容あれば購入する人は
購入するんだから。
そりゃ目先の金が欲しいからな。
尤も然程売れてるとは思えんが。
ムックはまだマシかな〜
新書はダメ。良かったのは映画評論の本くらい
>>652
FLIXとかキネマ旬報NEXTとかシネマシネマとかJ Movie Magazineとか売れてるんじゃないのか? スタ☆スク
最近でもほめてた最後のジェダイが世界的に糞映画扱いされてたりして、絶対裏で根に持ってるでしょう…。
演じてるだけならいいんですけどね。昔は好きだったからあの頃に戻ってほしいものです。
思想と映画の話を常時切り離してさえいればまだいいんですが、最近はそうでもないし。
ヒヨケムシYES佐野須クリニック
正直、あの映画を褒めるって…ちょっと…アレですよね。あの評論家、こういうメッセージが隠された映画と聞くとやたら絶賛したがる傾向ある気が。
映画裁判やってた時代一番好きでした。ブッシュや石原の悪口言ってたりしましたが、やはりメインは映画だし。
日大アメフトも口汚く罵って終わりでしたし
ミスター
町山さんは、「ブレードランナーの未来世紀」の文庫版買うくらいには、好きなのですが、最近の評論は、思想でバイアスかかりまくりな気がします。
話題の某ファミリー映画の否定派にわざわざ自分から絡みに言ってるのがなんとも……。アンチはどんなものでもいまからね。
スタ☆スク
これに関しては両方阿保ですが最初に名指しで喧嘩売ったのは町山さんなんですよね。
左の思考の持ち主ならら自分から攻撃するような真似しちゃいけないはずなのに、途中から画像使ってあからさまに馬鹿にしてきたり。
昔はもっと大人の対応してたはずなんですが。
あと例の映画の件も華麗にスルーするし…
田野辺氏とギンティ氏が袂を分かったりと編集部内の空気も決してよくはありませんでした
ギンティはともかく田野辺がキモい
松江の件、他のライターが取り上げないのはまだいいが、
いつも正義ぶってた田野辺やモルモットは、
叩くにせよ擁護するにせよ触れるべきだった
ほんとクズ
>>662
あーそうなんだ?
ギンティって怪談でピンでやっていけると思ったらダメだったね
田野辺は健康状態どうなの?
袂分かてるぐらいだから元気なのかな ツイッターで失言を吊るし上げられるのを避けてインスタグラムに逃亡、柳下
>>665
田野辺氏は私がいた頃からほとんど病院通いで顔を見る機会は減る一方でした
twitterを見るに病状は今もあまりよろしくないようですね 肝臓悪いの武勇伝みたいに言ってた気がするが、結局悲惨なことになったのか。
また園子温の新作が公開されたら、田野辺・吉田・松江でヨイショ座談会をやるんでしょ
>>668
本誌ムック新書どれが売れてるの?
手抜きで出し過ぎだと思うんですけど あの新書はホラーが微妙なんだよなあ
秘宝の得意分野の筈なのに
>>670
上の方にあるじゃん>>561
あの辺から試写の感想をInstagramに書いてるよ、柳下w #me tooうんぬんやるんなら今後秘宝では食人族みたいな映画取り上げなくなるんだろうか?
女がひん剥かれて串刺しになってたし。
>>676
こういう的外れなバカは、信者よりもタチが悪い この雑誌みるにいかに在日がそれとなくはびこって日本に寄生してるかがわかるよな。
>>675
映画秘宝や欠席裁判で言いたい放題やってたツケだろうなぁ…。 ムックとか売れてないようだけど、ブレランのムックは内容濃くて売れたんだから
長年秘宝で取り上げてきたスターウォーズのムックも内容濃くして制作すればいいのに。
雑誌の内容でスレが盛り上がるのもベスト&トホホの号だけだもんなあ
町山智浩
HINOMARUという言葉の使い方にデリカシーのない歌を歌うのも自由だし、それを好きなのも、ダサイと批判するのも、
ダサイやり方で反対運動するのも自由だが、その運動をした人を別件で逮捕するのは、警察が一つのイデオロギーに加担する、違法行為だ。
町山はいつの間にか反社会的勢力そのものにランクアップしている
もう町山は映画に飽きて政治やりたくなったんだろうか?実写版進撃で映画の才能ないの
明らかになったし。
駄作の良さがある。才能なんてクローネンバーグ監督か、その息子にしか見いだせないな。映画音痴なので。
進撃の巨人に関しては脚本のマズさより、その後の責任転嫁が酷かったから映画界からそっぽ向かれたような気がする。あれが無ければまだ何かしら仕事があったのかもな
あと字幕制作に関して大見得切ってなっち叩いておいて、なっちもやらかさないグンペイとガンペイの間違いやらかしたことで町山の字幕制作の才能も危うくなってるし。
秘宝でも自分の脚本どおりに作られてないの遠まわしに愚痴ってたよな。
製作中なのにあれはまずいと思った。
町山智浩
戦時中の慰安婦の多くが日本の貧農出身で借金などのために身を売った女性たちですよ。
その言い方はあまりに侮蔑的で、当時の貧しい女性たちへの理解が無さすぎます。
朝鮮関係なく、高須先生の「慰安婦は売春婦」という言い方が侮蔑的だと指摘したんですよ。
貧しさゆえに売られたにせよ、強制連行されたにせよ、不当な賃金で過剰な労働を強制され、
逃げられないよう縛られた労働者は奴隷です。年季奉公人や農奴なども同じです。
どんな経緯にせよ、女性に触れることもなく死んでいく少年兵たちに一瞬の温もりを経験させてくれた女性たちになぜ敬意を払うことができないんですか?
ちなみにサンフランシスコの銅像は国籍にかかわらず、そうした女性たちすべてに捧げられたものですよ。
僕は韓国に限定した話をしていません。日本人を含むすべての慰安婦への補償があるべきだったと思っています。
>>694
https://twitter.com/TomoMachi/status/1012349811004076032
>どんな経緯にせよ、女性に触れることもなく死んでいく少年兵たちに一瞬の温もり
>を経験させてくれた女性たちになぜ敬意を払うことができないんですか?
>ちなみにサンフランシスコの銅像は国籍にかかわらず、そうした女性たちすべてに捧げられたものですよ。
町山が所詮は「バカ」「エセサヨ、ニワカ人権派」でしかないのは、所詮は自身もこう
した「娼婦=母性」というフィクション(文学・演劇・映画など)によくある昔ながら
の紋切型を堂々と書いてしまうところ。
これはマジメにフェミニズム研究してる人あたりからは愕然とされると思うよ。
その辺の人が町山に突っ込んでこないのは「この流れでは突っ込む事で結果的に町山を
批判するウヨの味方になってしまうから」でしかないよ。
ちなみに石井輝男脚本・鷹森立一監督の『従軍慰安婦』もまさにこの「娼婦=母性」
世界観で作られた作品だったみたいだな。原作の千田夏光は映画を観て唖然とした様な話だが、、
町山さん、貴方がバカウヨから批判されている点には本当に同情してます。
でも貴方も自身の中に在る「ステレオタイプ」に気づいてください。 映画の話じゃねーのかよw ちゅーか町山さんのが一億倍、高須院長より頭は良いわなw
似たような面の女ばかりにしているだけとも言えるかとwww
町山に限らず左翼はなんでも記号でしか判断できないからな
町山さんはショットガンで狩りをしたり、やることが渋い。映画もっと紹介してね〜面白いの
metooの記事を書いた真魚八重子が松江哲明の性暴力はスルーしてるの
モヤモヤするな〜。流石に在日批判はタブーなのか
松江哲明→被害者の話は一方的!
伊藤詩織→レイプだ!
どちらも本人に話を聞いたわけでも自分で調べたわけでもないのに町山のこの違いは一体何なのか
まずMeTooネタ出すのに忖度で半年以上遅れてる時点でね
モーリー・ロバートソン
週プレ編集部から取材として法務省に問い合わせたところ、「大麻取締法は厚生労働省の所管なので、厚労省に聞いてください」との回答でした。
そこで編集部から同じく取材として厚生労働省 医薬・生活衛生局 監視指導・麻薬対策課 に聞いてみたところ、電話で以下のような回答がありました。
(1)大麻合法化施行後のカナダやアメリカの合法州などで日本人が大麻を使用した場合、日本の刑法で罪に問われるか?
→大麻取締法には海外条項があるので、たとえ現地の法律が合法であっても、日本人が海外で大麻を所持等した場合は大麻取締法の適用対象になる。
山中龍之介@韓国系日本人
じゃあ町山智浩さんとか吸えないな…
もし山口敬之の性犯罪が松江哲明だったら庇ってたんだろうな
事実より人間関係優先のダブスタ糞野郎町山
TomoMachi (町山智浩)
反体制グループの一斉死刑が国民に黙して伝えるメッセージとは。
>>710
オウムのこと反体制グループとか言ってるけど、北朝鮮を反体制の立場で茶化した映画に
烈火のごとくキレたんだろう?
自分が映画秘宝の中で麻原と同じ立場だから明日は我が身と思ったのかもしれないけれど。
>TomoMachi (町山智浩)
>反体制グループの一斉死刑が国民に黙して伝えるメッセージとは。
日本の首都で化学兵器テロやった凶悪カルト集団の首領たちを
長々生き永らえさせてしまってすみませんでしたってことでしょうねw
町山のやつもとうとうそんな連中を美化するまでになったか
>日本の首都で化学兵器テロやった凶悪カルト集団
ほとんど無能警察のせいだけどね
>>714
なんだろうこのイジメはイジメられる方が悪いみたいのは >>710
…町山ってどんどんおかしくなってない?なんか心配になってくる。 反体制こじらせるとテロリストにシンパシー感じちゃうんだよ
町山が不思議なのは娘がいる割に
女子供殺した奴らに一方的に同情すること多い
中原もおかしくなってるし、柳下も変になっているよな。てか柳下がおかしくなるのはノーランと園の悪口言うときだけだと思っていたけれどw
今の秘宝界隈って安倍内閣叩くためならオウムのかた持ちそうなんだよな。
笑えるキチガイは正義ってのを現実で拗らせてきたサブカル連中には明日は我が身なんでしょう。
町山は既にその枠。
https://togetter.com/li/1244689#c5165794
日刊ゲンダイ「麻原死刑執行の政治利用」町山智浩氏「この予言が当たり」江川紹子氏「当たってないです」
Shoko Egawa
オウムの死刑執行は、政局的文脈で読み解かない方がいいと思います。
実際、現政権の支持率は回復傾向なわけで、予言は当たっていないわけですし。
町山智浩
すみません。もし、麻原一人を執行して慣例通り後で粛々と告知したなら、政治的意図はないというのもわからないではないですが、
他の6人も同日執行すると事前発表してカウントダウン・ショーにした意図は何なのでしょう?
Shoko Egawa
「事前発表」とはどういう意味でしょうか?そんなものはしてないと思いますが。ただ、7人もいっぺんに執行するとなると、
多くの人が通常とは異なる動きをすることになり、それがメディアに察知され、張り込まれたりすることはあるでしょう。
カウントダウンショーというのも意味が分かりません。 >>725
江川、必死だな
坂本弁護士の母親から恨まれてるから Shoko Egawa @amneris84
7人も執行して、それが途中で漏れない鉄壁の情報管理、メディアにも報道統制、
みたいな状態の方が、私は怖いと思います。
町山智浩 @TomoMachi
ありがとうございます。江川さんのご意見をまとめさせていただくと、
高弟6人の執行が事前に報じられたのは政府の意図ではなく、
勝手にメディアが察知したことなので、イベント化してしまったのは
政府の意図ではない、というふうに理解してよろしいでしょうか。
会計士キリシマ @kirishimaline2
町山さん、ダメだよそれは。江川さんは政府の意図とも、メディアが察知した
とも言ってないじゃん。推論を事実かのように発言するのは良くないよってだけでさ。
Shoko Egawa @amneris84
その通りです
バカの町山が仕切ってるから身内の性犯罪者は野放しなんだな
町山やたらとオウムの肩もってるけど、隠れオウム信者だったんだろうか?
安倍を叩くためとはいえ信者以外の人間がオウム関連の町山の書き込み見たら
引きそうな気がする。
>>727
19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47e5-ykzZ) 2018/07/08(日) 22:43:41.32 ID:BNZ5oahs0
>>2
詐病論者の精神科医の意見を少数意見ながら採用してそのまま死刑判決へ
なので名目上は江川に理がありそうだがスキームでは有田の方が正しい
江川紹子はワイドショー的なオウム露出に関わる前段があった
阪神淡路大震災の取材中に花田のマルコポーロガス室休刊騒動があって
災害報道の寄稿先を失っているという履歴がある
彼女の中では災害報道よりもオウムの方を優先したかったんだろうな
今回出演キャンセルして大雨報道に割けと言えなかったのは
暗黙的に安倍−花田ラインの世論形成に加担した形になった
俺ツイッターやってないから誰か江川にリンク貼っていいよ nesus-B
色々な推論をするのは別にいいと思うんです。どんなに極端な推論も可能性はゼロでは無いです。
でも当事者でない限り、それはどこまでいっても推測に過ぎないのは誰しもが肝に銘じるべきです。
しかし、証拠も無く「予言が当たった」などと確定したかの様に言ってしまえば、それはただの妄想狂です。それは右も左も同様。
こしみずひさつね/輿水久常
町山氏のこと「本業の映画評はいいのに」って言ってる人もいるので一言。
テメエが「アクト・オブ・キリング」のパンフレットで赤狩りを南京事件と意図的に悪意を持って混同、同一視させようとしたのは今でも忘れてねえからな。
中敏悟
単に「専門外のライターが今まで全く勉強もしてこなかった政治語りにかぶれてポカやらかす」っていうんじゃなく、
映画評の他にアメリカ時事解説も本業のひとつとして地道にやってきた人なわけで、最近こうやって思想的バイアスかけすぎた杜撰さが目立つの本当に残念
ならづけ
町山さんは古い映画のニッチなネタを面白おかしく語るのが評価された訳であって、それ以外の知見は期待できないのに語る場を与えられたのが不幸だったんだな。
inu
町山さん、ほんとおかしな人に成り下がっちゃったなあ。 映画の解説は好きなのに、ツイッターで政治を吠え出すとほんと人となりが出てくるわ
「映画評論だけやってりゃいいのに」って言ってる奴らが未だに結構いるけど
自分の偏った思想や思い込みをぶっ込んで無理やり映画の内容と絡めて語るタチの悪さが問題なんだから
映画評論こそやらなくていい
ツイッターで不特定多数に対してロフトプラスワン感覚で
ファシストぶるのは時代が違うからやめたほうがいいと思う。
バカ町山は何にでもいっちょ噛みして自分を大きく見せたがるけど、それでかえって見識のなさが露呈してるからな
かつての師匠みうらじゅんを少しは見習えよ
>>733
それこそ最近の万引き家族でもそれが露呈してるのにね 今年度の死んでほしい奴に江川紹子もトランプや安倍と一緒に掲載されるんだろうか?
秘宝ライター陣が町山に忖度して名前出してくるだろうし。
>>740
町山と揉めたからという理由で、死んでほしい奴に、
秘宝ライター陣が忖度して名前を出した具体例を挙げてみてよ だから、前にそんなことあった?って聞いてるだけなんだけど?
バカなの?
町山さんも政治を語るとなんか面白く無い人になっちゃうんだよなぁ・・。
町山さんは政治から離れたほうがいいと思うけどな。どっちにしてもなんのプラスにも
ならないわけだし。
北朝鮮や中国の脅威って80年代、90年代サブカルの文法では一切見えないよ。
映画だけやってたほうがいいよ。そこはまだ変わらないから。
受け売り、孫引きでしか映画も政治も語れないから現在進行形の物事はてんで駄目なんだよ
結局自分がやってることに誇りを持てないんだよな
それで背伸びして政治談義だのしたがる
CNNウェブサイトとまるで同じことを書いてるのにはさすがに驚いたわ
秘宝の編集長とは夏場会いたくないな。
臭いし。
傲慢で暑苦しいし。
>>745
結局ネットで調べる事も出来ない人間が町山さん凄いって言ってるだけにしか見えないもんな 町山が文春のコラムでピクサークビになったラセター叩いてたけど、同性相手にパワハラセクハラ
やった松江に対してケジメつけさせないのはなぜだろう?
>>749
被害者とされる人物の主張はかなり一方的なので〜 松江は裁判を起こしたした方がいい
壇上でフェラチオを強要されたという傷害の罪で
映画の中でのセックスの強要については、また別に加賀が訴えればいいこと
なんにせよ決着をつけて終わらせないと引きずる
MeToo映画特集するならケンラッセルの肉体の悪魔が史上最高のMeToo映画、くらいの遊び心が無いと松江掘り起こされるだけ。
本来なら年始にやるべきネタなのに松江町山への忖度で出来なかっただけだろ。
町山にとっちゃオウムはジャップランドに反旗を翻した
かっこいい革命軍なんだろ
もともと反体制グループ処刑の前夜に宴会するとは何事か
と怒ってたはずが大雨で人死にが出てるのに宴会してたと話をすり替えた
>>753
お前がこんなスレに粘着しちゃってるところから考えてみれば? ストロー論法なんてバカ町山の常套手段じゃん
江川の意見勝手にまとめて菊地成孔にも注意されてた
自分が議論のルール違反だからやるなということを平気でやるよね
喪服着ろというのかと反論してるけど
この家族を許さないというのかと捻じ曲げたやり口と同じなんだよバカ
町山智浩
「宴会の何がいけないのか? 喪服着て涙流せというのか?」という言いがかりに山ほど「いいね」がついてるけど、なんで、宴会しないと喪服なの?
単に宴会すべきじゃなかっただけでは? その時、既に大勢の人が亡くなってる最中だったんだし。
もりちゃん(CV:毒蝮三太夫)
遂に町山さんもデマを吐くようになってしまった。宴会の時には土砂崩れすら起きてません。当然誰も死んでない。
雨雲
町山智浩さん、時系列デマに対して大量の指摘リプライを受けるも、未だに訂正せず放置(7/18 18時)
尼で9月号が品切れになっていてポチれない。楽天ブックスで買ったからいいけど
9月号に品切れになるほどの大人気の特集があるのかな
プンクボイZZ aka ロマン優光
弟が不良だったはずなのに、いつのまにか本人が不良な設定になってた小林監督をはじめ、
無理して破天荒ぶってる若手監督の感じ、個人的には、ほんとにツラいし、面白いとは思わないので、そ
れが原因で作品見る気が萎えてる他にもいるだろうな。
韓国の映画祭よばれて、日の丸つけて日本刀振り回してスクリーンに穴あけて、
主催に250万弁償代肩代わりしてもらった話聞かされても、
悪い意味でバカだなとしか思えないよな。
韓国じゃなければね。。韓国で日本刀とか日の丸ハチマキとか意味を持っちゃうからな。
これは周りの大人の教育不足だろうなぁ。まぁ旭日旗持っていかなかっただけマシかな。
でもちゃんと周りが教育しないと若い奴なんて旭日旗持って韓国の映画祭に出ちゃうからな。
これからの対策は絶対に必要だろうね。
>>770
韓国でなくてもだめですよ、こんなの。
あと「大人」といってもね、例えば『そこまで言って委員会』を10〜20代で観始めたような
連中が今や30〜40代に来てるわけでね(『委員会』が始まったのは02年頃)
こういう悪ふざけに「やめとけや」と言える人じたいがもうかなり少なくなってきてますよ。
軍装コスプレではしゃいでた海洋堂のバカどもとか、『この世界のナンチャラ』のパーティで
平気で憲兵コスプレしてくるバカとか、自分もゲイなのにネトウヨ丸出しのキネ旬ベストワン
監督とか、今の「大人」なんてそんなのばっかしね。
上辺だけはリベラルぶってる「秘宝」的サブカルの「本性」がこれなのよ。
もうあの辺に幻想を持つのは止めよう。今回やらかした連中もツイッターなどで散々
バカにしてやろう。但しそれで改心するとも思えんが、、 ジェームズ・ガンがマーベル首になったらしいが秘宝連中の反応が気になるわ。
青山真治
知性も教養も品もないチンピラが世に出て成功を夢見るが、思いつきだけでやったことで居場所を失くす。
そういう映画を何本も見てきた。ああはなりたくないと思いながら同情も寄せて。
憎むべきはこの手合いを上から目線で持て囃して利用する連中だが。冒涜ではなく、これも映画なのだとなぜ言えないか。
まつりあめ
私、鳴瀬聖人にも、小林勇貴にも、間宮祥太朗にも、直接は何も言われてないんですよね。
でも、『ファミリーウォーズ』の監督・阪元裕吾には、直接、何の根拠もなしに朝鮮人呼ばわりされ、謝罪と賠償を要求している乞食だと茶化され、
竹島を返せなどと暴言を吐かれました。
絶対に許しません。
配給元にも、上映館にも、今後のスポンサーにも、もちろん問い合わせします。
こういった民族差別主義者、差別的な言動を平気で行い、海外での無礼な不祥事も笑いごとにして肯定する、
レイシストの監督を起用するのか、許容するのか、応援するのか。問い合わせます。次回作に限らず。
通りすがりのいがぐり、ハンソロ候
イかれたメンバーを紹介するぜ!!
フランスの映画祭でフルチンになって客の首をタオルで締めた小林勇貴!!
韓国の映画祭で一振りマイナス250万になった鳴瀬聖人!!
アベマの番組で実写版テラフォ大好き発言!今後が楽しみな阪元裕吾!!
こいつらの親分で特撮マンの西村喜廣!!
『全員死刑』の小林勇貴
どいつもこいつも何かの代表みてーなツラァ、うさんくせー!失せろ!
説教豚の糞並べてなんになるってんなら今首くくれや。
問題は1個なんだよ、わかりやしー1個。250万チョンボして、俺たちの心に250万の貯金ができた。
それが今は無ぇ、ドロボーじゃねえか!
俺に250万円の金払えよ!
そういう話!!
西村喜廣
テメェら!うるせーな!
鳴瀬が韓国映画祭でスクリーンを傷つけた事に対しては不注意だった。それなりの弁償は覚悟しないといけない。
しかし、彼は初めて海外の映画祭に招待され日本映画をアピールする為にやらかした事だ!
俺もやらかしてこい!と言ったので責任はある!
kumanokodo
「韓国の映画祭で日本刀と鉢巻で挨拶したら炎上して『何が悪い』と監督ブチ切れ」→ブチ切れるのも分かる
「韓国の映画祭で映画監督が日本刀振り回してスクリーンを駄目にして、韓国側の温情で許してもらった後もボッタクリだのチャチいスクリーンが悪いだの何だの、
身内同士で韓国にイチャモンつけながらネタにして馬鹿騒ぎ」→ハァ!!!???
ジェームズガンの件ポリコレブーメランなんだろうけど、町山はダブスタ怖くて
「残念だ」、みたいに腫れ物に触る感じ。
秘宝は流石にポリコレだし仕方ない、なんて反応しないでほしいけどね。
>>776
町山は「言っていい相手」にだけ強気だからね
チンコの小さなチキン野郎 何で韓国に対して失礼なこと発言した西村と小林に町山はだんまりしてるんだろう?
それ以外の人間が同様の発言したら噛みつくだろうに。
てらさわホーク
@hawk13
ガンの過去ツイートについてはアホかとしか言いようがない。昔といっても10年ちょっと前のことで、わざわざ悪趣味なことを言って笑いを取るというのは当時すでに時代遅れになっていたはずだし
よく言うよ。お前らの周りそんなやつだらけじゃん。
よし、ヨシキと町山と柳下あたりの発言を10年程ガン掘りしてみようか
>>781
中原昌也も追加でな。アイツは今も大概だけれど。 ありゃオールウェイズでナチュラルボーンのファッキンレイシストだろう
>>わざわざ悪趣味なことを言って笑いを取るというのは当時すでに時代遅れになっていたはずだし
思いっきりブーメラン…( ´△`)
>>783
秘宝界隈は何言っててもブーメランなような。 町山って基本映画をネタに政治を語る人だったでしょ
映画評論家の肩書で政治評論家というか 自分の浅い政治作文を金もらって人に見せてる人
昔、エヴァを客寄せに自分のオナニー哲学披露していた人たちと同じ人種
ただ遅れてきて年取っている
以前ワインスタイン逮捕の記事の中で、昔のことだろうがレイシストなどは排除しろという意味の
こと書いてたけど、今回のジェームズガンのことでも業界から追放しろという意味の記事載せるん
だろうか?載せなきゃダブスタになるのに。
町山のやつ早速ジェームズ・ガンかわいそうツイをRTしまくってるけど
ワインスタイン一派のときとは大違いだな
>>790
俺もジェームズ・ガンの件はちょっと気の毒だけれど、秘宝のダブスタ野郎共か擁護してるの見るとイラッと来る。 『全員死刑』の小林勇貴
ロマンは痛がりな設定なんだね。
受取手の勘違いに持ち込むやり方、手詰まりなんだね、可哀想に感じてるよ。
俺はかわいそぶる設定なんだ。かわいそぶるだけなんですよね。
ロマンが思ってる設定があって、ロマンが思ってる板があって、
それが俺と違ったんだね?それがちがうと、寒くて、痛いんだね?
ロマン。お前は、ダメなやつだ。
プンクボイZZ aka ロマン優光前
そういう無理してキャラつくってるとこを設定といってるので、勘違いも何もないですよ。非難するなら、
雑な文書きやがってというとこだとおもいますよ。
『全員死刑』の小林勇貴
板。設定。ロマンはさ、単に気に入らないとき、基準や決まりをひっぱりだして、それを盾に攻撃をするね?それと違うから、ダメ!
自分の有利感が、動かない印象をつけれるね?でもねロマン。俺にダダをこねるな。ロマンの周りの、関係の浅い人間はね、
ロマンのために口あけてるわけじゃないんだ。
プンクボイZZ aka ロマン優光
「自分はキャラつくってない」と認めろってこっちにダダこねてきてるのは小林監督のほうですよ。
『全員死刑』の小林勇貴
そう、それを認めな。ぜんぶ俺に譲りな。DVDを買い、本を5冊買いな。全部俺の思う通りにしてほしい。
プンクボイZZ aka ロマン優光
それは個人の自由なので、監督はキャラ作ってるの認めなければいいし、俺は俺で監督がキャラ作ってると思ってて別にいいのでは
。Twitterでこう言われても、現時点では永遠に平行線だと思いますよ。監督が今後の活動で俺の考えを変えさせればいいだけだと思います。
むしろジェムズガンが別会社で大ヒット飛ばしてクソポリコレねじ伏せる方が
痛快だと思う
自分の公式アカウントでトランプ支持者とレスバトルしちゃったり
聞かれてもいないのに他作品を批判したり、SWファンに余計な煽り入れたり
実績あるとはいえ過激発言癖あるから他社もデズニー同様そんな爆弾抱えたくはないだろ
>>797
エピソード8の話でアンチに文句言ってた奴じゃね? >>798
あれに関してはアンチ側にも問題あったからまだわかるけれど、レスバトルはなぁ…近いうちにクリスエヴァンスも標的になりそうだな。 ep8のあれはジェームズガンより叩かれる原因作った張本人の
ライアンジョンソンが他人事みたいにアンチ煽ってたのが一番クソやったな
つまりアレか。ガン監督は余計な事言わないでトランプ死ねファック一筋だったら
ディズニー的にもラブ&ピースでポリコレだった訳ね
町山を筆頭に韓国の映画祭でのスクリーン切り裂きをスルーする秘宝系は本当に駄目だな
松江の件と同じか
松江とか韓国でスクリーン切り裂いて迷惑かけた人とかジェームズガンとか
お友達な人たちの不祥事に秘宝が甘いのはなぜだろう?泣いて馬謖を斬るという
言葉は秘宝の関係者には存在しないならともかく。
>>789
実際にパワハラセクハラをやってた奴と、
差別的なツイートを過去にしたが謝罪もしてた人間を同列に扱うって、
バカからみえる世界は単純でうらやましいわw トランプ批判だけに終えとけばよかったのにな
トランプはハリウッドの敵だから
cdb
ジェームズ・ガン監督がトランプを批判したら右派が彼の10年前の「非PC的」発言を掘り返して解雇に追い込む…
というのは「手段としてのポリコレ」を象徴する件で、
この路線は最終的に「果てしなく戒律化するリベラル」と「完全に開き直ったトランプ的保守」に割れていくと思う
東京靴流通センター
ドラッグ、アルコールに溺れまくって赤の他人の家の子供の寝室に侵入してそこで眠ったりして
6回逮捕されているおっさんの方は特にお咎めなさそうという事実から、
ヤク中やアル中や不法侵入よりツイートの方が危険だということがわかり、学びがある
真空管
ジェームズ・ガン監督の降板がトランプ支持者の陰謀だとしても、トランプ側からしたら
「政治的に正しくない発言 で散々人を潰してきたのはお前たち自称リベラルの側だろう」と言いたいだろうし、
撤回は難しいだろうな。「誰の発言か」で忖度するようじゃ日本の自称リベラルと同じになってしまうし。
D.D.
問題となったジェームズ・ガン監督の過去のツイートがこちらの模様。
(@JackPosobiec より)
>>806
ごめんなさい、何にも擁護になってないよ。 過去の発言漁って引っ張り出して騒いで糾弾するって元は被差別界隈や人権ゴロ的な
左巻きの専売特許なのに一回やり返されたら左巻きは戒律化して膾を吹くって
何寝言を言っているんだ上のcdbとかいう奴は
リベラルは自分らの暴力性に無自覚だからな。
社会正義振りかざせばなんでも許されると思ってるし
まあトランプ支持者の人気タレントもたった一つの黒人差別ツイートで打ち切りになったから
トランプは関係ないわな
Twitter監視はむこうのほうがひどいから
つか自分宛てじゃないツイのリプって仕様上覗き見みたいなもんなのに
勝手に見に行って頭にきて糾弾して晒すって最高に下衆いじゃん
ウヨを裁く資格なんかねえわ。どっちも有害なゴミ
町山がツィッターでリチャードガン支持すると表明したみたいだけど、松江のように
身内みたいなものだから忖度したんだろうか?ワインスタイン逮捕の記事ではやらかした
奴は本人が反省してても問答無用で追放しろとか書いていたのに。
>>809
擁護じゃなく、お前はバカだって指摘してんだよ、バカw metooとかヘイトスピーチに対する通報は法律関係ない
気分感覚の私刑なのに自分の身内が対象になった時だけ
××よりはマシなはずだ、っていうのはクソリベラルっぽくていいぞ。
韓国でスクリーンに穴開けたネトウヨ監督は許す町山。おかしいだろ!
>>816
ポリコレ棒で自分がぶん殴り返されてんのが面白いのよ。てかワインスタインの件もそうだけれど、反トランプ、反右翼的なやつらが日米共にガンを庇ってるのには苦笑いしか出ねえよ。 >>819
幼い世界観だな
バカを上塗りするお前に苦笑いだよw >>820
この一番下に出てくる諸葛 均って、このスレにいそうだな >>823
「幼い」な
バカにはその違いすらわからないかw 下がり続ける書類送検ジャニーズ山下智久の人気
【山下智久出演映画】
映画クロサギ…17億
あしたのジョー…10億
近キョリ恋愛…11億
テラフォーマーズ…7億
コード・ブルーはガッキーの持ってる動員
町山智浩
「差別する人への批判」を「差別する人への差別」と呼ぶのは、差別への批判を封じ込める詭弁です。
考え方や主張への批判を差別扱いしたら論争が不可能になります。
いや、あなたの理想は「誰でも自由に人を差別できる社会」かもしれませんが。
これに「いいね」が3万もついてる。
松本人志
あ!差別してる人を差別してしまっている!差別って怖い!
巻頭の悪役特集は良かったな。ああいう特集だけやってればいいのに
>>827
マッチーが言っても何だかなぁってな感じ。 >>828
そうそう!ああいう特集こそ秘宝っぽいと思う。
もっとページを割いてもいいわ、あれなら。
洋画・邦画問わず、もっと取り上げてほしかった。 *6.7% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・アルジャーノンに花束を
ジャニドラで最終回で下がったのはアルジャーノンだけ
山下ヲタが馬鹿にしていたマザーゲームにも惨敗しTBSドラマではワースト2の視聴率
石原さとみに寄生した月9も歴代ワースト3位
有名原作のあしたのジョーもテラフォーマーズも大コケし公開1ヶ月ももたず打ち切りへ!
∧_∧
( ^ν^) ゴミはゴミ箱へ
/⌒ `ヽ 低視聴率大根の山下智久はゴミ焼却場へ
/ / ノ.\_M
( /ヽ |\___E)
\ / | / \
( _ノ | / 山下 ヽ
| / / |<`∀´>|
| / / ヽ( )ノ
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
∠/  ̄
低視聴率で2話も短縮打ちきりになった
「モンスターズ」
「エンディングプランナー」は?
>>828
いかにもな有名悪役だけじゃなく
ザ・チャイルドのガキとかあまり広く知られてないネタを当然のように放り込むのが良かった。 今年の年間ランクはMIとカメラのデッドヒートになりそうだな
M:i面白かったけど秘宝のベスト10入りするかな? 前作はランクインしたっけ? 秘宝ベストは捻くれてるから
>>842
2015年の7位。あの時は秘宝にしては普通の人気映画ばかりのベスト10だった カナザワのように
したコメでも町山や秘宝関係者は
スタッフに対して偉そうにして引かれてるのかな。
>>845
何でも私は知ってます!のしゃしゃり特撮秘宝の女。 ボクシング協会の山根が辞めたけど、これを機会に秘宝にライターとしてスカウトして
男山根の極道映画入門とかのコラム始めたら知名度上がりそうな気がする。
山根と町山言動等でキャラが被るし
町山智浩
デイヴ・バウティスタ「私はジェームズ・ガン監督が降ろされた後でも『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3』に出演するだろうが、
契約で縛られて選択の余地がないからだ。ネトウヨの中傷戦術に与した連中と仕事をするのはムカつくよ」
エドモンド神田@エビラファイナルウォーズ
町山さん、ソース記事に書いてもいない事を捏造するのはやめましょう🚫
バウティスタ氏のツイートに、“ファシスト” “サイバーナチス”という単語はあっても、
“ネトウヨ”という日本でしか通じないローカルな単語を使用しての発言はされてませんよ?
そういえば町山って前に字幕やった時の意訳がディスられまくっていた気が
くまモンとか熊田曜子とか、寒かったなあ・・・
タヒねばいいのに
日本人にもわかりやすい例えとヌカしてたけど
それこそ素直に訳して秘宝で副読本出せばよかったのに
町山も田野辺もアタマ悪いな
町山智浩
被爆者が訴えている間、聴く態度が悪すぎるんですが、伝統とか礼儀を重んじる人たちはこの態度をどう思うんでしょうか。
NYにいるメーン
これに関してはおっちゃんが喋ってるのと安倍氏が一緒に写ってるの確認しないと何とも言えないと思うんだけど。
安倍ちゃんが聞いてない風にしてる映像っておっちゃんの頭ナメしかないわけで。
特に町山氏なんてカットバックにおいてはいくらでも会話のサマを操作できることをよく知っているだろうに。
>>854
コングの時の字幕制作時に、何で町山は聞き間違えようもないグンペイとガンペイの
誤植やらかしたんだろう?町山本人が字幕制作時に制作会社から多数の資料が送られて
くるから間違えようもないと豪語してたのに。 ここまで在日臭がするとさすがに応援する気になれないな。
町山智浩
「駅の子」たちを見殺しにする心は戦争ない時も人々のなかに潜んでいて「自己責任」などと叫びます。
その心が戦争を起こすんですよ。高畑監督が『火垂るの墓』を反戦映画と呼びたくなかったのは時代のせいにしたくなかったんですよ。
犯人は今でもいるから。
やつありさ
冒頭、駅で死にそうな清太におにぎりを置いていく人の描写がありますし、見殺しにされているとは言い切れないのでは。
『火垂るの墓』の清太はあくまで周囲の人々との共生を拒絶して社会生活に失敗していく若者の象徴ではないですか。
Green frog (肉球新党 🐾)
家もなく、親もいない14才の子どもが、通りすがりの他人がくれたおにぎり一個で その後の長い人生を生きていけるんですか?
あと清太が拒絶したから悪い、と書いてますが…。
余程幸せな人生を送ってきたんですね。全てに絶望して死を選ぶ心境が理解できないことで、人生が転落しないことを祈ります。
やつありさ
拒絶云々は私の見解ではなく、高畑勲監督本人がおっしゃっていたことですよ。Wikipediaに載っていますよ!
町山智浩
では『火垂るの墓』は「周囲の人々とうまく共存していくことを薦める」話なんですか?
高畑監督の『ぽんぽこ』や『かぐや姫』観てますか?
野坂さんの『てろてろ』や『エロ事師たち』読んでますか?
そんなことは口が裂けても言う人たちじゃないですよ。
それ、最後まで読んでください。全体主義、つまり周囲に合わせないと生きられない社会を批判してますよ。
やつありさ
映画の考察と考察者個人の思想は切り離して考えるべきでは!
清太のような「駅の子」を自己責任だと指弾した覚えはありませんし、
町山さんと同じく、孤立しても死ぬことがない社会であるべきだと思いますよ。この映画においては、清太の意志で、孤立を選んでいると、監督の意図も含め発言しただけですよ
町山が率先して駅の子達を助ける聖人になるとはとても思えないけどな
公園ホームレスの真横で反原発カラオケしながら愛人にハラスメントするのが町山
>>865
愛人にハラスメントって、
町山を叩きたいだけのバカはどうしようもないなw 愛人にとっては危ない橋渡ってるのにチンコが異常に小さいとか、ハラスメントそのものだよな
>>869
気が利いた文章を書いたつもりのバカほどタチが悪い人間はいないなw 正義感の強い秘宝ライター達が松江哲明の性暴力事件をスルーしたのは怖かった
今も松江は書いてるのかね
馬鹿町山、お前知らないんだからアレサのことを偉そうに語るなよ
歴代プレデター完全クロニクルとな
次の号は面白そうだ
プレデターって典型的な「第一作のみ傑作。派生作全てゴミ」パターンなのに
クロニクルで語る意味あるんか
町山智浩
普通に対応しても、どんどん論点をずらし続けていくアリ地獄タイプの絡みなので、無視するのが最良だと思います。
川島茶道朗
いろいろ変なのに絡まれて、過敏になってることには同情するけど、その人はそんなアホなネトウヨではないんだけどな。
町山さんもずいぶん余裕が失われてきてるみたいだ。
町山智浩
ジェームズ・ガン監督の事件をご存知でしょうか? 調べてもらえばわかると思いますが、
私は、それと似たようなことを@gryphonjapan という人にされて、実際に非常に迷惑したんです。
川島茶道朗
いろいろ大変なんだろうなあとお察ししますが過去の発言と現在の発言の矛盾を突いて相手のダブスタを暴くのは
呉智英先生も得意とされた定番技じゃないですか。
また設定の著作権の話についても、その方は普通に疑問を呈されていたのにシャットダウンして
「釣り」扱いはフェアじゃないなあと思いました。
町山智浩
@gryphonjapanのまとめがネトウヨの燃料になって僕は実際に迷惑したのでブロックしました。
で、小田嶋さんが彼の相手をしそうだったので警告しました。
彼のまとめに使われるだけだから釣られないで、と。小田嶋さんの友人であり、被害の経験者としては、当然のことです。
川島茶道朗
かつて町山さんが日垣隆さんの批判をしたとき、その盛り上がりの中で日垣さんに対してまさに「釣り」行為をして迷惑をかけた人がいました。
その迷惑行為の責任を町山さんがとる謂れはないと私は思っています。
ジェームス・ガン監督の過去の発言を掘り起こした人はまさに監督を追い落とすことが目的で、卑劣な行為ではあるのでしょうが、
それでも一義的にはその批判の内容の正当性が問われなければならない。
「過去の謝罪済みの問題発言を掘り起こして再度晒すことに正義はあるのか」とか。
だって他人の行動の動機なんて憶測するしかないわけだから、こっちで決めつけて批判してもしょうがない。
ガン監督の場合は批判者本人が明らかにしてるのでわかりますが、@gryphonjapanさんの行為が「ネトウヨに晒すのが目的の釣り」
と町山さんは判断したのでしょうが、私はそうは思いません。
町山智浩
あのようにまとめればネトウヨが飛びつくに決まっているし、実際にそうなったので、
これ以上エサを与えないよう自衛のためにブロックしたのです。で、友人もやられそうになったので忠告しました。
川島茶道朗
正直、町山さんとか津田大介さんとか、批判すればネトウヨが大喜びする人はいます。
お気の毒ですし、下らないとも思いますけど、だからといって「ネトウヨが飛びつくから」
という理由で批判をためらうというのもおかしな話だと思います。
まず問われるべきは批判の中身ではないかと思います。
凄いな。下手な事言うと突っ込まれてあうあうあーだからブロックしてネトウヨ連呼ニダ!
って曲がりなりにも文章で食ってる人のやる事じゃねーぞ町山
自分とジェームズガンを並べて語るんじゃねえよグンペイ野郎のくせに
そもそも迷惑してるんならSNSなんてやめりゃいいだけなんだけどな。
空いた時間孫引きできる資料でも集めりゃいいのに
町山はTwitter依存症だろ。これまでも何度か辞めるって言ったのにすぐ再開したし、Twitterの文句をTwitterで言うっていう支離滅裂さ
>>880
ツイッターの文句をツイッターで書いてもいいだろ
お前だけ支離滅裂で、他の人のレスまでバカに見えるから、
もうレスすんの、やめろw >>881
Twitterが嫌ならTwitter辞めればいいだけだろ。お前アホだろ 橋本忍の特集があるみたいだけど、そういうの秘宝がやる意味あるのかよ
>>882
日本に住んでたら日本の悪口を言えないのか?
単純な思考しかできないバカかw >>885
お前町山のTwitter読んでないだろ。バカは絡むなよ >>888
と、レスをやめられないバカ
5ちゃんを使う奴は5ちゃんの文句を言うなぁ〜とか言ってそうw 何か町山スレから尻尾巻いて逃げてきた46時中云々のアホっぽい奴がいるな
橋本忍特集やるんだ。社会派作品や黒澤明作品は腐るほど語られているから、幻の湖や現代任侠史とかの珍品や悪の紋章みたいなマニアックな作品を中心に取り上げてほしいな
秘宝は今まで散々幻の湖を取り上げて橋本忍を茶化してきただろ
個人的に秘宝の古い邦画の特集は好きだが
そこまでマニアックなのは取り上げるかどうか
橋本忍は実は「レッドサン」の脚本書いてた。
わざわざパリのホテルで一ヶ月カンヅメで書き上げたのに
テレンス・ヤングに見せたところ却下され、ヤングと二人の脚本家がリライト。
当初橋本が書いた本はどんな話だったとか、おそらく失意の内に帰国したであろう橋本の
心中とか、そこら辺の事情もやってくれると嬉しいんだが。
へー、それは面白いな
秘宝はそういう部分をちゃんと拾ってほしいな
me too運動の中心人物だったアーシア・アルジェントという女優が、自分の映画の
出演者だった未成年の男性役者相手に無理やり性行為やって口止め料払ったようだけど
秘宝では来月号の記事できちんとこの女優叩くんだろうか?
どうだろ
松江の性暴行を揉み消そうとした雑誌だからな〜
>>899
あの雑誌がスルーしたのは知ってるが、
揉み消すって、何をしたの? https://jp.sputniknews.com/life/201808205247035/
ニューヨーク・タイムズ紙によると、アルジェントさんは、映画『サラ、いつわりの祈り』で知り合い、
アルジェントさんの息子役を演じた俳優でミュージシャンのジミー・ベネットさん(22)に性的嫌がらせで訴えられ、支払いに応じた。
ニューヨーク・タイムズ紙が入手した文書によると、支払いに関しては、
昨年10月にアルジェントさんが性的暴行でプロデューサーのハーヴェイ・ワインスタイン氏を訴えた後、同意が結ばれた。
当初ベネットさんは350万ドルを要求したが、弁護士との交渉で大幅に引き下げられた。
ベネットさんによると、17歳になったばかりの2013年に当時37歳だったアルジェントさんとホテルで会い、お酒を勧められ、
性的嫌がらせを受けた。なおカリフォルニアの性交同意年齢は18歳。 今も松江パワハラ哲明は書いてる?
最近名前を見ないような
手のひらを返すコメントをするでしょう。
それが秘宝クオリティ
その人の舞台劇の構造をまんま使っているっていうのは以前から公言してたから
パクリとは言い切れないんじゃないか
脚本家(実態はどうあれ名義上は著作権者)とは話がついてたみたいだし
そもそも物語構造そのものに著作権が発生するのかが微妙なところだし
劇中劇→そのメイキング
っていう構造自体、だれかのオリジナルって言えるものじゃない気がするんだよねえ
そこのところがなんかすごいサプライズってことになってるけど
おまえそれ全部予告で説明してたじゃんっていう
原案者の嫉妬が見苦しいよな
テメエは映像化できたのかっての
>>903
どうもしない
どう見ても告発してる方が分が悪い この反応流れ、もしかしてかなり恥ずかしいほど
今月号でオリジナルで素晴らしいと持ち上げてるとか?w
>>910
恐ろしいバカだな…
そういうレスをするなら、最低限、過去記事ぐらい読めよ >>894
なんと「旅路:村でいちばんの」の原作者の辻真先が寄稿していた。びっくり。 映画屋っていつから偉くなんたっんだろうな
河原乞食の分際で
幻の湖の記事の中で、この映画を馬鹿映画扱いして記事にしたことを反省してるという意味の
事が書いてあったけど関係者からクレームがあったんだろうか?
強いものや反論してくるものには弱いのが秘宝。ライターや編集陣はスネ夫みたいな奴らの集まりだな。
>>917
仮定の話でイヤミを書くお前こそスネ夫だろw 山本一郎(ゲーム&個人垢)
「カメラを止めるな」のパクリ騒動、インスパイア元になった劇団関係者が連絡付かなかったというけど、
まともな製作委員会やってる人ならそもそも連絡付かないならその流用は剽窃扱いになるから連絡取れるまで撮影やめとこうってなるのが普通なんだけどな。
原作あるなら原作者の許諾取れてからでないと
tsun+sun(つんつん)
おいおい和田さん、カメ止め訴えてる暇あったら「TOKYO:PUNCH-LINER」の件をちゃんとしてください。
自分は前払い予約のDVDとCD代持ち逃げしてるんですよ?
関係者の方に伺った話では、連絡もつかないし居場所もわからないということでしたが?それでどうやって許諾取れと?
>>919
秘宝ごときに何ムキになってんのコイツw ナイトウミノワ
『カメラを止めるな!』の件、なにかを思い出すなあと思ったら、『冷たい熱帯魚』のときの、
脚本は誰が書いたのか問題でした
秘宝をえらそうに叩く奴が、自分が批判されると、ムキになって〜と逃げる
同族嫌悪なんだろうな
秘宝って雑誌は中身もアホだけど、読者はさらにアホばっかだなw
>>923
高橋ヨシキは今でも自分が脚本書いたと言ってるのかね 年間ベスト&トホホに参加も出来ないお前らは秘宝ライター以下でしかない
年間ベスト&トホホに参加出来ない奴は秘宝ライター以下という理屈がよくわからん
作り手はスネ夫みたいな奴らの集まりだし、読者はアホばっかやなw
まあムック時代にネタはあらかたやり尽くした感はあるからな
>>936
おっ、またスネ夫が自分を棚に上げて偉そうに批判かw 松江と町山に忖度したのとは違う意味でスルーだろうな
原案・原作の問題は微妙だし
久田将義
何回も言いますが「カメラを止めるな!」はB級映画として面白かったです。
どんな作品でも違和感を抱くのは人間として当たり前ではないですか?
皆さんブロックなさいましたけど本当に気持ち悪いです。返って作品の世間評を落としてしまう事に気付いて頂きたいです。
三回言いますが面白かったです
誤解されるのは嫌だから強調しておきますが、「カメラを止めるな!」、つまらないとは一言も言っていません。
面白いインディー映画だと思っています。
「褒めなきゃいけなかった?」雰囲気も嫌いですが、浜村淳さんの「昔の映画見ろ」マウントも同様に気にくわないです。
Kiichiro Yanashita
浜村淳がなんと言ったか知らないが、「昔の映画を見ろ」がマウンティングになるとは思わなかった。
まあ老人の繰り言として言いますが、昔の映画は見たほうがいいよ。
町山智浩
昔の映画を観る必要があるのは、映画で食ってる人や食おうと思ってる人だけでいいと思いますよ。
たとえば、とっくの昔にやられていたことを、斬新だ! 独創的だ!と思ってしまわないために。
柳下も町山もエヴァを市川昆のパクリとか散々馬鹿にしてたのにな。
ボケが始まったかな
町も柳も嫌いだが二人とも今の映画もちゃんと見てるからな
「昔の映画を見ろ」と言っても浜村淳のそれとは大分意味が違うだろ
少なくとも進撃のリンゴやらかした町山に演出をどうこう言われたくないな
町山の場合は昔の映画へのオマージュを見つけてくるのが仕事、
みたいな面があるから一般の人には詳しくなって欲しくないんじゃ?
最近は落語とか無理なこじつけしてるし。
浜村淳てまだ生きてたんだwww
しぶといねえwwwww
これだけネットが広まると映画評論家やライターの存在意義は無いもんな
>>957
全く無いよな。海外サイトとか見てると町山の話聞くより膨大な量の情報が転がってる じゃあ、もう町山や秘宝に構わなければいいんじゃね?
俺は海外のサイトをチェックするなんて面倒なので無理だけど、
皮肉じゃなく、そういう人たちがこんなスレにいるのが不思議
まあプロには批評や情報だけでなく読ませるだけの文章力があるからな
それすら怪しい奴もいるが
そう。映画秘宝を必死に弁護するのもディスるのも時間の無駄よ
大澤一生
『カメラを止めるな!』の件、『童貞を。プロデュース』の時と近似してる...。
映像作品における許諾や倫理について一般論で語れることと、ディテール見ていけばいくほどどこまでも個別のケースでのすれ違いや
感情のもつれで一般論化しづらくなって、不可逆な谷間に陥らざるを得ないジレンマ。
賀々ッ三(加賀賢三)
『童貞。をプロデュース』に関してしか言えませんが、「すれ違いや感情のもつれ」とかではないです。
あれの場合は、「人間関係」というキーワードを持ち込むことによって「個別」的といいますか排他的な印象を作り出し、
単純な問題を複雑化することで有耶無耶にするという手口のようでして。
パワハラやセクハラを受けた社員が翌日も出社したらパワハラやセクハラはなかったことになるのか、
いじめられた生徒が翌日も登校したらいじめがなかったことになるのか、
とか。あるいは会社を健全化しようとする行為が会社の現状を容認することになるのか、とか。
冷静に論理的に考えれば、前後の人間関係は問題を複雑化しないはずで。
要するに、人間というのは概ね直観的だし、そこに思考節約の原理は働かないということでして。
加害側が設定した「人間関係」というストーリーも、世間一般を納得させるには十分だったようです。
賀々ッ三(加賀賢三)
この1年の動向を見ていて、そんなことを思いました。
1年経って改めて。
「取材と称して密室に監禁して集団で性行為を強要、恫喝した挙句、羽交い締めにして無理矢理口淫を行わせた」
という行為自体が倫理的にも、法的にも、そもそもアウトで、
加害側はそれを「同意の上」と嘘の説明しているわけですが、自分は事前にも事後にも一切の同意をしていません。
男性には貞操に対する選択的権利が社会的に認められていなかったということを証明する映画が、
1年前まで公開されていたということをここで改めて証言しておきます。
カニエの笑顔
そういえば『童貞。をプロデュース』って結局どういう帰結をしたんですか?
賀々ッ三(加賀賢三)
どうにも帰結はしていないです。
「今後も加賀氏との和解を目指し、話し合いの努力をしていく予定です。」とか声明文流しておきながら、
この1年間、自分のところに直接連絡が来たことは一度もないです。
>>964
カメラを止めるなと童貞をプロデュースが酷似してるって、どういう感覚してたら思えるんだろうか 松江の事件を矮小化したい奴か、
カメラを止めるなのヒットが面白くなくて炎上させたい奴か、
日本語がわからないバカのどれかだろうな
あんなセクハラパワハラ案件と一緒にするなよな
めちゃくちゃだ
松江フェラ強制は日本じゃなければ結構な問題にされてたと思う
正義感の強い秘宝関係者達は、また松江事件だけスルーするのかな
それとも町山みたいに被害者を叩くのかな
闇が深すぎる
松江事件がまだ全く解決してない事を再確認するいい機会だな。
文字通り本当に何も解決してないw
松江哲明を批判するとすぐ差別と結びつけられるからなあ
ああいう人間を批判するのは難しいし、後ろ盾の町山や映画秘宝という
権威を敵に回すのはリスクが大きいだろう
和解するとか言いながら一年間連絡すらしてなかったのは最低すぎて笑える
>>973
つまり差別と結びつけるやり方を邪魔すればいいんじゃね?
今回の騒動は松江の配慮のなさと性格の悪さの賜物だし 松江と秘宝が結び付けられる事が多いが、あの事件以降
殆ど秘宝に書いてない気がするんだが
流石にベストテンには居たけど
相変わらず他の雑誌には書いてるから、これは秘宝編集部が
道義的な理由か批判を恐れてか松江を切ったものと思われる
事件の後、町山以外の秘宝系は誰も松江を庇わなかった気がするけど
それって松江が真っ黒なのを知ってたからじゃないか
町山だけが庇ったのは不自然だった
まあ秘宝とは無関係だけど日頃正義マンを気取ってる町山を含めた連中が松江の事を一切言及しないのは、ダブスタと言われても仕方ないけどな
杉作、ギンティあたりはどーでもいーが、
いつも正義ヅラの田野辺やモルモットがスルーしたのはクソ
根っこには在日差別があったのかも
町山が「被害者とされる人」と加賀を批判したのもそれなら納得できる
普通はおかしいと考えるんだけど町山とかはすぐ差別と結びつくんだよな。
単に松江が馬鹿でセンスなかっただけの話なのに
このスレもう松江スレと名前つけて続けたらどうだ
7割くらい爺さんの書き込みだけじゃん
秘宝本誌が発売してもほとんど書き込みないからな。町山スレと同化すべきなのかもな
さすがに秘宝自体が町山ほど極度に酷くなってるとは思わないけど、
映画を単に映画として楽しんでない奴が誤魔化し書いてる感は時々感じる。
てらさわホークのシュワ本もたまに割り切れてない余計な一言があったりした。
>>989
そもそもアンチマッチョ映画を謡っててああいう本出すのってどうかと思うんだけどな。文章も無理に町山に似せてて単調だったし みうらじゅんは新感染みたいなクソをベスト1に上げる南朝鮮に金もらってる?レベルの痛さ炸裂で害ありまくりだろ。こんなモッサいのがいるからこの雑誌はキモジジイしか買ってないんだよ。
新幹線は80点はあるゾンビものだし
お前がただのレイシストだろ
mmp
lud20200319000000ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1522165883/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「映画秘宝27 YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・映画秘宝28
・映画秘宝24
・映画秘宝26
・映画秘宝25
・映画秘宝29
・映画秘宝30
・映画秘宝31
・【秘宝】映画秘宝休刊
・映画秘宝廃刊はメタル
・【祝】映画秘宝、廃刊へ
・【「映画秘宝」休刊へ】発行の洋泉社、宝島社と合併で解散
・【悲報】「映画秘宝」休刊へ 発行の洋泉社、宝島社と合併で解散
・【夢の映画館】 新宿シネマカリテ 【映画秘宝館】
・【映画】のん『この世界の片隅に』すずさんを映画秘宝で完全再現
・【出版不況】映画情報誌の「映画秘宝」が休刊へ、25年の歴史に幕
・【映画秘宝】のんが「すずさん」に変身 メイキング・ムービー公開!
・【しょこたん】中川翔子さん、映画秘宝の思い出まで語ってしまう。これ半分、全知全能だろ
・【映画】町山智浩、“生涯最高の映画”を語る 「『戦争のはらわた』がなければ映画秘宝はなかった」
・【書籍】 映画秘宝ムック「怖い、映画」本日発売、「顔のない眼」「うる星やつら2」など紹介 2018/10/19
・映画雑誌『映画秘宝』が平成映画ベスト10を発表。1位は『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
・【書籍】映画秘宝ベスト&トホホ10発表!「ブレードランナー 2049」がベスト1とトホホ1の2冠
・【映画】『IT/イット』続編、恐怖のペニーワイズ新カットが公開 「映画秘宝ナイト」日本最速上映も決定
・映画秘宝が選ぶ「平成映画ベスト10」が発。1位「マッドマックス怒りのデスロード」2位「バットマンリターンズ」
・【芸能】 のんが『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』のすずを完全再現!『映画秘宝』巻頭特集未掲載写真公開 2019/11/21
・【映画/書籍】映画秘宝が平成映画ベスト10発表 第1位は「マッドマックス 怒りのデス・ロード」2位「バットマン リターンズ」
・【映画秘宝】2018年度ベスト&トホホ10発表 ベスト1位は「カメラを止めるな!」トホホ1位は「パシフィック・リム:アップライジング」
・映画秘宝23
・映画秘宝22
・映画秘宝36
・映画秘宝37
・映画秘宝32
・映画秘宝34
・映画秘宝33
・映画秘宝35
・映画秘宝20
・映画秘宝13
・『映画秘宝』関係者のトラブル
・復活した映画秘宝の感想スレ
・復活した映画秘宝の感想スレ★2
・【オフィス秘宝】映画秘宝45【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝39【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝46【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝56【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝48【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝64【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝50【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝63【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝38【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝40【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝43【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝58【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝55【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝42【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝49【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝51【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝41【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝61【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝44【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝57【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝53【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝59【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝60【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝62【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝54【双葉社】
・【オフィス秘宝】映画秘宝52【双葉社】
19:01:28 up 20 days, 20:05, 1 user, load average: 10.90, 10.12, 9.67
in 0.046547889709473 sec
@0.046547889709473@0b7 on 020309
|