◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:興行収入を見守るスレ2856 YouTube動画>6本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1543808242/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900 を踏んだ人が責任をもって宣言後に次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950 を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可
関連リンク
<全国ランキング>
・MovieWalker(月)
http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/ ・興行通信社(月)
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/ ・eiga.com(月)
http://eiga.com/ranking <興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/ ・THR.com
http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-entertainment-film-reviews ・THE NUMBERS
http://www.the-numbers.com ・Korean Film Council
http://www.kobis.or.kr/kobis/business/stat/boxs/findWeekendForeignBoxOfficeList.do ・興行収入を見守るサイト
http://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html ・文化通信速報
http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1 ・社団法人日本映画製作者連盟
http://www.eiren.org/toukei/index.html ・週間動員ランキング
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/ ※前スレ
興行収入を見守るスレ2855
http://2chb.net/r/movie/1543720111/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。 【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります 【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切 ■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!! ■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です ■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります ■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください
【FAQ】 Q. 予約報告の○△×って? A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売 映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△] Q. 興行収入の数字を確認する手段は? A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。 続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ? A. アメリカの興収データサイト アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと 決まったわけではない 正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは? A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算 Q. ヒット、コケの基準ある? A. ないよ。人によって違うよ Q. 前売りチケットって初動に加算? A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算 Q. 興収の推移に最後に加算されている数字 A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算 Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字? A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。 映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60〜70%に相当する。 作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。
新作リスト(公開日70館以上) 12/07金〜 来る(331館) 12/14金〜 ドラゴンボール超 ブロリー(358館) 映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS(前364館) グリンチ(358館) 春待つ僕ら(307館) 12/21金〜 シュガー・ラッシュ:オンライン(375館) アリー/スター誕生(339館) ニセコイ(前295館) 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER(317館)※22日土曜公開 12/28金〜 こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(330館) 01/04金〜 ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow(前127館) 01/11金〜 クリード 炎の宿敵(前137館) この道(121館) 劇場版 Fate / stay night [Heaven's Feel] II. lost butterfly(131館)※12日土曜公開 01/18金〜 マスカレード・ホテル(333館) ミスター・ガラス TAXi ダイヤモンド・ミッション(169館) 映画刀剣乱舞(110館) 劇場版 ダーウィンが来た!アフリカ新伝説(86館) マイル22 01/25金〜 十二人の死にたい子どもたち(前198館) 愛唄 -約束のナクヒト-(178館) サイバー・ミッション(99館) サスペリア(78館) PSYCHO-PASS サイコパス Case.1「罪と罰」(73館) ※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります ※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の上映館数は、公開直前に増加します
2019年2月〜4月公開予定作品 02/01金〜 七つの会議(330館) 雪の華(前243館) メリー・ポピンズ リターンズ フロントランナー(81館) 02/08金〜 劇場版シティハンター(前251館) アクアマン(前191館) ファースト・マン コードギアス 復活のルルーシュ(119館)※9日土曜公開 02/15金〜 フォルトゥナの瞳(301館) トラさん 僕が猫になったワケ(80館) 女王陛下のお気に入り PSYCHO-PASS サイコパス Case.2「First Guardian」(73館) 02/22金〜 アリータ:バトル・エンジェル 翔んで埼玉 サムライマラソン あの日のオルガン 03/01金〜 映画ドラえもん のび太の月面探査記 移動都市/モータル・エンジン 九月の恋と出会うまで 03/08金〜 スパイダーマン:スパイダーバース 運び屋 劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル PSYCHO-PASS サイコパス Case.3「恩讐の彼方に__」(73館) 03/15金〜 キャプテン・マーベル 君は月夜に光り輝く えいがのおそ松さん(126館) 映画しまじろう しまじろうとうるるのヒーローランド 03/22金〜 L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。 PRINCE OF LEGEND※以上2作21日木曜公開 バンブルビー(310館) 03/29金〜 ダンボ 映画 少年たち 2019.03 Green Book(原題) 2019.04 麻雀放浪記2020 キングダム 映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜 劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜(73館) 東映まんがまつり 妻たちの落とし前 Halloween(原題)
2019年5月以降公開予定作品 2019.05 うちの執事が言うことには 居眠り磐音 ゴジラ キング・オブ・モンスターズ パラレルワールド・ラブストーリー 映画 としまえん 映画 賭ケグルイ 名探偵ピカチュウ 2019.春〜 多十郎殉愛記 4月の君、スピカ。 2019.06 X-MEN:ダーク・フェニックス 2019.07 トイ・ストーリー4 2019.初夏 きみと、波にのれたら コンフィデンスマンJP Last Letter アルキメデスの大戦 記憶にございません! ダンスウィズミー アイネクライネナハトムジーク 蜜蜂と遠雷 マチネの終わりに ヲタクに恋は難しい ホットギミック 空母いぶき 楽園 ユーリ!!! on ICE 劇場版 ザ・ファブル 東京喰種 トーキョーグール2(仮) 引っ越し大名! 人間失格 男はつらいよ50 おかえり、寅さん(仮) ONE PIECE 劇場版最新作 カツベン!(仮) ヒックとドラゴン3 THE FOREIGNER(原題) アベンジャーズ4(仮) ペット・セマタリー シャザム! ヘルボーイ アド・アストラ(原題) アラジン スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム ザ・ニューミュータンツ ジョン・ウィック3:パラベラム(原題) メン・イン・ブラック(スピンオフ) ペット2 ライオン・キング ホブス&ショウ(原題) ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド IT/イット 第2章 ジョーカー チャーリーズ・エンジェル ゾンビランド2 ターミネーター最新作(タイトル未定) キングスマン3 ソニック・ザ・ヘッジホッグ アナと雪の女王2 ジュマンジ2 スター・ウォーズ:EP9 キャッツ
■小規模公開分補足(1) 12/07金〜 おとなの恋は、まわり道(68館) パッドマン 5億人の女性を救った男(35館) 青の帰り道(12館) マチルダ 禁断の恋(11館) 暁に祈れ(15館)※8日土曜公開 12/14金〜 マイ・サンシャイン(18館) メアリーの総て(14館)※以上2作15日土曜公開 12/21金〜 私は、マリア・カラス(24館) 12/28金〜 アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(47館) それだけが、僕の世界(22館) ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス(11館) 01/04金〜 ワイルド・ストーム(34館) 劇場版総集編 メイドインアビス 【前編】旅立ちの夜明け(17館) ホイットニー〜オールウェイズ・ラヴ・ユー〜(15館) 01/11金〜 蜘蛛の巣を払う女(66館) 喜望峰の風に乗せて(7館) 01/18金〜 チワワちゃん(41館) 劇場版総集編 メイドインアビス 【後編】放浪する黄昏(17館) 映画 めんたいぴりり(20館 1/11に九州地区15館先行) ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(13館) LOVE HOTELに於ける情事とPLANの涯て 01/25金〜 そらのレストラン(31館) あした世界が終わるとしても(32館) ヴィクトリア女王 最期の秘密(27館) ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ(32館) ナチス第三の男(12館) 二階堂家物語(11館) デイアンドナイト(24館 19日より秋田県3館で先行) 天才作家の妻 40年目の真実(17館)※以上2作26日土曜公開 2019.01 がっこうぐらし!
■小規模公開分補足(2) 02/01金〜 赤い雪 Red Snow バーニング 劇場版 02/08金〜 劇場版 幼女戦記(44館) 21世紀の女の子 ちいさな独裁者(6館) 洗骨(沖縄県4館で1/18先行 19館)※9日土曜公開 02/15金〜 半世界(67館) 劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか オリオンの矢 劇場版 王室教師ハイネ(21館)※16日土曜公開 02/22金〜 ねことじいちゃん(52館) 母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。 凛 -りん- ビール・ストリートの恋人たち 03/01金〜 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第七章「新星篇」(35館) 03/08金〜 ウトヤ島、7月22日 03/15金〜 まく子 03/22金〜 美人が婚活してみたら コンジアム※以上2作23日土曜公開 03/29金〜 劇場版 トリニティセブン 第2弾(16館) 2019.03 ブラック・クランズマン 記者たち 衝撃と畏怖の真実 2019.春 甲鉄城のカバネリ 海門決戦(28館) 初恋 お父さん、チビがいなくなりました
【2018年度 判明分】(1) *92.3 劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(11/30時点) *91.0 名探偵コナン ゼロの執行人(11/25時点) *80.6 ジュラシック・ワールド/炎の王国(11/11時点) *75.0 スター・ウォーズ/最後のジェダイ *53.7 映画ドラえもん のび太の宝島 *51.0 グレイテスト・ショーマン(5/20時点) *49.* リメンバー・ミー(5/27時点 BD&DVD販売告知より) *48.* インクレディブル・ファミリー(10/4時点? BD&DVD販売告知より) *46.7 ミッション:インポッシブル/フォールアウト(9/30時点) *45.* 万引き家族(10/21時点) *37.3 アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(7/12付文化通信より) *36.6 銀魂2 掟は破るためにこそある(11/2時点 BD&DVD販売告知より) *34.3 ボス・ベイビー(6/30時点) *32.1 DESTINY 鎌倉ものがたり *30.4 カメラを止めるな!(11/11時点) *30.0 劇場版ポケットモンスター みんなの物語(9/30時点) *29.0 検察側の罪人(11/4時点) *28.2 未来のミライ(9/30時点) *28.* 8年越しの花嫁 奇跡の実話(3月中に28億円突破 BD&DVD販売告知より) *25.* レディ・プレイヤー1(6/27時点 BD&DVD販売告知より) *24.* プーと大人になった僕(11/11時点 BD&DVD販売告知より) *23.4 ボヘミアン・ラプソディ(11/25時点) *20.7 ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(8/5時点) *20.4 映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活 *19.3 ヴェノム(11/25時点) *18.3 映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜
【2018年度 判明分】(2) *17.5 デッドプール2(7/8時点) *17.3 ちはやふる -結び- *17.3 空飛ぶタイヤ(BD&DVD販売告知より) *17.0 空海 -KU-KAI- 美しき王妃の謎 *17.0 キングスマン:ゴールデン・サークル(3/4時点) *16.2 オリエント急行殺人事件(3/4時点) *16.* 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄〜(10/8時点? 公式ツイッターより) *15.9 祈りの幕が下りる時 *15.8 オーシャンズ8(9/9時点) *15.5 ブラックパンサー(7/12付文化通信より) *14.5 コーヒーが冷めないうちに(11/18時点) *14.3 スマホを落としただけなのに(11/25時点) *14.2 MEG ザ・モンスター(10/7時点) *13.8 ラプラスの魔女 *12.5 50回目のファーストキス(BD&DVD販売告知より) *12.5 ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(5/27時点 Mojo換算値) *12.3 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL(1/14時点) *12.1 ジオストーム(2/25時点) *12.* 北の桜守(4/30付スポニチ記事より) *12.0 センセイ君主(9/30時点) *11.9 アントマン&ワスプ(9/23時点) *11.0 鋼の錬金術師(1/14時点) *10.7 ピーターラビット(6/24時点) *10.5 日日是好日(11/25時点) *10.4 映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ(11/25時点) *10.1 今夜、ロマンス劇場で(3/25時点) *10.0 劇場版 仮面ライダービルド Be The One/ 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー en film(9/24時点)
【2019年度 判明分】 *20.4 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(11/29時点) -テンプレ以上-
>>11 "映画『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』が公開7日間で興行収入20億円を突破した。"
https://eigaland.com/topics/?p=91311 >>1 いつもありがとうございます、また立てられず申し訳ない。m(_ _)m
全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/ 12月1日〜12月2日 週末観客動員数TOP10
1位『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』
2位『ボヘミアン・ラプソディ』
3位『くるみ割り人形と秘密の王国』
4位『機動戦士ガンダムNT』
5位『スマホを落としただけなのに』
6位『人魚の眠る家』
7位『ヴェノム』
8位『ういらぶ。』
9位『かぞくいろ -RAILWAYS わたしたちの出発-』
10位『Burn the Stage:the Movie』
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *19997 ファンタスティック・ビースト… *2 *17802 ボヘミアン・ラプソディ *3 **7418 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **4124 機動戦士ガンダムNT *5 **3494 人魚の眠る家 *6 **3481 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **1930 スマホを落としただけなのに *8 **1328 ういらぶ。 *9 **1134 Burn the Stage… 10 **1059 映画HUGっと!プリキュア・… [2018/12/03 13:56 更新] 2018/12/03 13:54更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *19997(+1016) 310330(.415) *64.5% 56.6% *46416 ファンタスティック・ビースト… *2 *17802(+*627) 109326(.393) 114.6% 58.1% *44877 ボヘミアン・ラプソディ *3 **7418(+*960) 115964(.446) ****** 62.1% *16009 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **4124(+*240) *38079(.440) ****** 64.7% **9983 機動戦士ガンダムNT *5 **3494(+*572) *49578(.473) *59.9% 72.2% **5842 人魚の眠る家 *6 **3481(+*299) *54732(.469) *1822% 77.4% **5492 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **1930(+*349) *34771(.378) *66.3% 73.7% **6103 スマホを落としただけなのに *8 **1328(+*139) *23422(.463) *67.8% 66.4% **2809 ういらぶ。 *9 **1134(+**41) *11160(.465) *71.1% 32.0% **2764 Burn the Stage… 10 **1059(+**69) *40836(.900) *59.9% 57.3% **1103 映画HUGっと!プリキュア・…
12/14公開の収益予想(翌年1月末時点) ドラゴンボール:40〜45億←なんとなく 妖怪:12〜15億←去年の60〜70%程度 春僕:5〜7億←累が5.*億、10億は厳しい
ボヘミアンは映画よくみるファミリー層じゃなくて もうずっと映画からはなれてる年配層をよびもどしてるんだろ 映画館でそんな感じの年配夫婦もおおいよ いいことじゃないか
子供に見せたくない云々の前にそもそも小さい子向けファミリー映画じゃないじゃんか 無駄な議論だよ
そこらへんの世代はもともと若い頃はよく映画みてたはずだから その世代がやっぱり映画はいいねということで映画を年に数回でも通うようになってくれたら いいと思う
>>1 乙
ボヘミアン4回行って小学生くらいの子供連れを計7組ほど見かけた
母と娘、父と息子って感じ
ファンタビの字幕でも小学生連れ何組かいたな
>>17 大体合ってると思います
グリンチの予想は?
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20181203(月) 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 20630 314601 1214 252 *66.9% ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 *2 17860 109722 *498 244 117.3% ボヘミアン・ラプソディ *3 *7723 119059 *575 211 ****** くるみ割り人形と秘密の王国 *4 *4248 *38720 *174 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT *5 *3547 *50514 *394 233 *62.1% 人魚の眠る家 *6 *3520 *55764 *357 158 1660.4% かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発 *7 *2024 *35837 *285 234 *71.4% スマホを落としただけなのに *8 *1403 *24458 *176 164 *74.6% ういらぶ。 *9 *1177 *11264 **74 *76 *76.5% Burn the Stage:the Movie 10 *1129 **5426 **41 *26 *89.7% souvenir the movie 〜MARIYA TAKEUCHI Theater Live〜 11 *1071 *41210 *249 162 *62.9% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ 12 **993 *18948 *135 134 *71.0% 日日是好日 13 **953 *24946 *198 243 *43.8% ヴェノム 14 **749 *24530 *198 105 ****** Merry Christmas!〜ロンドンに奇跡を起こした男〜 15 **731 *10733 **78 *50 ****** ヘレディタリー/継承 16 **543 *12093 **91 *44 ****** アース アメイジングデイ 17 **308 **5184 **44 *49 *34.6% ポリス・ストーリー REBORN 18 **303 **1440 **11 **8 *69.7% エリック・クラプトン〜12小節の人生〜 19 **254 **1423 **11 **5 ****** マダムのおかしな晩餐会 20 **253 **4681 **33 *48 *39.8% ボーダーライン ソルジャーズ・デイ 21 **230 ***766 ***4 **2 ****** SPYAIR ARENA TOUR 2015「DYNAMITE 〜シングル全部ヤリマス〜」ライブ映像 22 **217 *13875 *108 *66 ****** jam 23 **197 **3985 **23 *28 ****** K SEVEN STORIES Episode 6「Circle Vision 〜Nameless 24 **187 **4237 **29 *43 *43.6% 母さんがどんなに僕を嫌いでも 25 **179 **3281 **24 *63 *61.7% ニートニートニート
小さい子でも問題はないだろうけど面白いと思えるのは小学校高学年以上じゃないかね
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20181203(月) 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 22065 339247 1326 275 *67.2% ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 *2 18759 116668 *538 267 117.5% ボヘミアン・ラプソディ *3 *8084 126767 *617 226 ****** くるみ割り人形と秘密の王国 *4 *4361 *40103 *182 *77 ****** 機動戦士ガンダムNT *5 *3749 *54724 *428 254 *61.1% 人魚の眠る家 *6 *3694 *59366 *379 169 1742.5% かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発 *7 *2215 *39893 *317 253 *74.9% スマホを落としただけなのに *8 *1457 *25873 *185 175 *72.8% ういらぶ。 *9 *1267 *12397 **82 *82 *78.5% Burn the Stage:the Movie 10 *1169 *21268 *154 150 *72.3% 日日是好日 11 *1163 **5676 **43 *27 *88.0% souvenir the movie 〜MARIYA TAKEUCHI Theater Live〜 12 *1144 *42422 *258 172 *64.7% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ 13 *1037 *27495 *221 266 *44.8% ヴェノム 14 **753 *24906 *200 106 ****** Merry Christmas!〜ロンドンに奇跡を起こした男〜 15 **731 *10733 **78 *50 ****** ヘレディタリー/継承 16 **553 *13624 **99 *47 ****** アース アメイジングデイ 17 **342 **6339 **52 *55 *35.2% ポリス・ストーリー REBORN 18 **303 **1440 **11 **8 *69.7% エリック・クラプトン〜12小節の人生〜 19 **254 **1423 **11 **5 ****** マダムのおかしな晩餐会 20 **253 **4681 **33 *48 *39.8% ボーダーライン ソルジャーズ・デイ 21 **230 ***766 ***4 **2 ****** SPYAIR ARENA TOUR 2015「DYNAMITE 〜シングル全部ヤリマス〜」ライブ映像 22 **222 *15398 *121 *74 ****** jam 23 **197 **3985 **23 *28 ****** K SEVEN STORIES Episode 6「Circle Vision 〜Nameless 24 **189 **3883 **29 *72 *59.4% ニートニートニート 25 **187 **4237 **29 *43 *43.6% 母さんがどんなに僕を嫌いでも
ファンタビ、今回難しかった・わからなかったのレス多いけどそんなに難しいかなあ? 前作見てなければそりゃわからないだろうが、見てるのにわからないっぽいレスが多いことが意外だ
くるみは見に行こうとも思わないよな かぞくは平日は割とマシな戦いか?
>>26 出てくる登場人物が多めだから整理しにくいんだろう
あと最後駆け足で終わった感じがするね
>>26 シリーズ追いかけている人はレストレンジ家の行く末やダンブルドアの家族構成やマクゴナガルの年齢等々、
ハリポタでの情報とファンタビ2とで食い違ったり新たな情報(どちらもミスリード?)が出てきたりしてるからシリーズ知らない人とは別のところで混乱してそう
>>30 そうか、たしかに登場人物は多いか
でも複雑な話だって声が多いのは意外だった
>>32 なるほど
ハリポタは1しか知らなくてそういう疑問点全然浮かんでこないからそれは盲点だった
やっぱハリポタと比べちゃうんでわかりにくいとか複雑だになるんじゃないの?
>>35 ハリポタは登場人物多めだからちゃんと整理することが必要だよ
ファンタビシリーズもそうなのでは?
一回脱落したら多分もう見ないと思う
だから1〜7は興行どんどん下がっていったでしょ?
8は宿敵の最期を見届けたいと思った層が
詰めかけて30億アップした
あと11年夏は他が雑魚すぎた
強いのがコクリコ坂やポケモンくらいしかなかった
先週末がピークでも50億は確実だからなあすごいなボヘミアン
>>37 比べてじゃなくてハリポタと違ってるところがあるから混乱するんだぜ
クイーンの映画ヒットしてるけど、レディー・ガガの映画もヒットするのかな?
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *22223 ファンタスティック・ビースト… *2 *18803 ボヘミアン・ラプソディ *3 **8263 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **4528 機動戦士ガンダムNT *5 **3837 人魚の眠る家 *6 **3641 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **2216 スマホを落としただけなのに *8 **1487 ういらぶ。 *9 **1326 Burn the Stage… 10 **1241 souvenir the m… [2018/12/03 14:19 更新] 2018/12/03 14:17更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *22223(+2226) 332130(.444) *65.2% 56.6% *47115 ファンタスティック・ビースト… *2 *18803(+1001) 114420(.411) 111.7% 58.2% *44983 ボヘミアン・ラプソディ *3 **8263(+*845) 125131(.482) ****** 61.7% *16367 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **4528(+*404) *42466(.491) ****** 64.8% **9938 機動戦士ガンダムNT *5 **3837(+*343) *53329(.508) *59.7% 72.1% **6124 人魚の眠る家 *6 **3641(+*160) *59092(.506) *1685% 77.4% **5512 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **2216(+*286) *37739(.410) *69.6% 74.1% **6327 スマホを落としただけなのに *8 **1487(+*159) *25662(.507) *67.3% 65.7% **2807 ういらぶ。 *9 **1326(+*192) *12081(.503) *75.0% 32.1% **2929 Burn the Stage… 10 **1241(+*186) **5773(.558) *89.2% 45.7% **1503 souvenir the m…
前スレ>998 2009年公開のMW-ムウ-はスポンサーの意向でゲイ設定が無くなったとか 確かおおこけしたような記憶が
>>41 かつて前作のスター誕生に夢中になった方々はレディーガガには興味を示さないと思う
ニュートとパン屋と姉妹と魔法動物の平和な世界を ジュード・ロウとジョニー・デップのハリウッドスターが破壊するという スターウォーズ1のパロディにもなる世界。
週末席数 ファンタビ50万前半 来る40万前半 ボヘミアン30万前半 こんな感じかな? 来るが無駄に取りそうだな 椿も結構取ったから岡田パワーで 優遇されそう
来るは初日から客が押し寄せるタイプの映画に見えないけどなぁ
>>43 だったらムウじゃなくて別の手塚作品を実写化すればいいのにね
基本設定変えて原作ファンが来ると思ってるのか
>>49 10〜20代女性にしか試写当選ハガキ送らなかったんだっけw
今日はボラプ1位かと思ってた。 ファンタビが思った以上に強いね。
>>38 たしかに人物多めだけどファンタビは整理が必要なほどではなかったよ、まだ2作目だし
洋画普段から見てる分には整理しないととか混乱するとか無いと思う程度
ただハリポタシリーズ脱落した人はもう見ないだろうというのは何となくわかる
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *24160 ファンタスティック・ビースト… *2 *21535 ボヘミアン・ラプソディ *3 **8553 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **4666 機動戦士ガンダムNT *5 **4083 人魚の眠る家 *6 **3725 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **2401 スマホを落としただけなのに *8 **1516 ういらぶ。 *9 **1393 Burn the Stage… 10 **1308 souvenir the m… [2018/12/03 14:39 更新] 2018/12/03 14:38更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *24160(+1937) 359264(.481) *64.9% 56.6% *47015 ファンタスティック・ビースト… *2 *21535(+2732) 125926(.452) 118.6% 57.1% *46483 ボヘミアン・ラプソディ *3 **8553(+*290) 128702(.495) ****** 61.6% *16331 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **4666(+*138) *43947(.508) ****** 64.8% *10001 機動戦士ガンダムNT *5 **4083(+*246) *55979(.534) *61.1% 72.3% **6233 人魚の眠る家 *6 **3725(+**84) *60997(.522) *1662% 77.5% **5498 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **2401(+*185) *40030(.435) *70.4% 74.8% **6318 スマホを落としただけなのに *8 **1516(+**29) *26219(.518) *65.3% 66.2% **2777 ういらぶ。 *9 **1393(+**67) *12536(.522) *75.7% 33.0% **2914 Burn the Stage… 10 **1308(+**67) **6027(.582) *84.1% 45.6% **1531 souvenir the m…
>>39 取り敢えずSW8とJW2の撃破を狙って欲しい
先週比118%で、あれ?ちょっと少ない と思われてしまう異常現象
シュガーラッシュって続編やるのに地上波で放送する予定ないのか ミニオンズはやるのに 前回の視聴率が5%くらいだったからか
シネマトゥデイ 2位には先週に引き続き『ボヘミアン・ラプソディ』がランクイン。 公開4週目の週末も好調で40万3,776人を動員し、興行収入は4億9,604万円。 これはオープニング週末対比140%という数字で、 週末までの累計動員は243万4,670人、累計興収は33億2,358万円に達した。 公開週末から4週目の週末まで興収が上がる右肩上がり興行という 異例の成績を残している(配給調べ)。 公開5週目で7位のマーベル映画『ヴェノム』は3日時点で 動員142万8,244人、興収20億5,483万200円となり、 国内での累計興収が20億円を突破した(配給調べ)。
シュガーラッシュって続編やるのに地上波で放送する予定ないのか ミニオンズはやるのに 前回の視聴率が5%くらいだったからか
ヴェノム20億おめ こんなにヒットするとは思わなかった
>>59 2作目と相当テイスト違うぽいから逆効果になると判断したとか?
『ボヘミアン・ラプソディ』“異次元”の右肩上がり 4週連続で前週超えの大ヒット
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181203-00000340-oric-ent 伝説のバンド・クイーンのフレディー・マーキュリーの生きざまを描いた映画『ボヘミアン・ラプソディ』が、
公開4週目の週末興行ランキング(12月1日&2日)で前週比126%を記録した。
11月9日の公開から4週連続で興行収入が上がり続ける“異次元”の快進撃を続けている。
12月1日&2日には558スクリーンで上映され、動員40万3776人、興行収入4億9604万円をあげた。
オープニング週末の140%という好記録で、累計動員243万4670人、累計興収は33億2358万円に達した。
公開週末から4週目週末まで興行収入が上がり続ける現象は、『アナと雪の女王』(2014年3月公開)や
『君の名は。』(16年8月公開)など累計興収が250億円を超えた大ヒット作でも起こらなかった。
『ボヘミアン・ラプソディ』は異次元の右肩上がり興行となっている。
12月1日は「映画の日」で朝から終日満席・完売が続出し、若い世代〜クイーン世代、
リピーターを中心に幅広い層が劇場に駆けつけ、単日の興行収入は2.6億円と公開以来最高を記録した。
本作は世界73ヶ国で公開され、全米の累計興行収入は1億6442万ドル(約186億円)、
全世界累計興行収入は5億3956万ドル(約609億円)を記録。
全米では『ストレイト・ アウタ・コンプトン』(15年)を抜き去り、音楽映画の歴代興収No.1となった。
シュガーラッシュはディズニープリンセスはまぁいいとしてMCUネタまで入れてるのがなーんか内輪ネタっぽくて受け付けない
ボヘミアンは先週比が100%超えていく限り上限は見えない
シュガーラッシュはスターウォーズネタも入ってるよ レディプレイヤー1みたいで楽しそうだw
>>63 日本で公開された全映画の中で一番の推移ってことか
散々イキってたカメラや片隅もたいしたことなかったな
ボヘ、グレショーの50億は通過点かな 80億くらいいくか?
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *26277 ファンタスティック・ビースト… *2 *23646 ボヘミアン・ラプソディ *3 **8727 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **4957 機動戦士ガンダムNT *5 **4185 人魚の眠る家 *6 **3902 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **2638 スマホを落としただけなのに *8 **1569 ういらぶ。 *9 **1519 Burn the Stage… 10 **1407 souvenir the m… [2018/12/03 15:00 更新] 2018/12/03 14:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *26277(+2117) 390733(.523) *65.0% 57.1% *47451 ファンタスティック・ビースト… *2 *23646(+2111) 137285(.493) 118.6% 56.7% *46829 ボヘミアン・ラプソディ *3 **8727(+*174) 133103(.512) ****** 61.7% *16102 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **4957(+*291) *46277(.535) ****** 64.7% *10152 機動戦士ガンダムNT *5 **4185(+*102) *57352(.547) *60.6% 72.2% **6203 人魚の眠る家 *6 **3902(+*177) *65055(.557) *1711% 77.5% **5430 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **2638(+*237) *41989(.456) *70.0% 73.6% **6294 スマホを落としただけなのに *8 **1569(+**53) *27691(.547) *64.5% 66.0% **2713 ういらぶ。 *9 **1519(+*126) *12867(.536) *78.7% 32.7% **3087 Burn the Stage… 10 **1407(+**99) **6422(.621) *88.3% 45.8% **1606 souvenir the m…
音楽映画の歴代興収No.1 いまいちよくわからない指標だw アナ雪だって美女と野獣だって音楽映画だろうにww
独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *27958 ファンタスティック・ビースト… *2 *24843 ボヘミアン・ラプソディ *3 **9133 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **5091 機動戦士ガンダムNT *5 **4434 人魚の眠る家 *6 **4093 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **2831 スマホを落としただけなのに *8 **1676 ういらぶ。 *9 **1609 Burn the Stage… 10 **1441 souvenir the m… [2018/12/03 15:00 更新] このあと18:00頃まで外出するので、ここまで
>>68 予算も配給会社も上映規模も題材の知名度も全然違う映画と比べる時点で…
>>72 音楽映画ってこの記事の訳が悪いけど
box officeにある音楽伝記映画かなんかのジャンルのことを言ってるんだろう
>>68 公開から4週連続右肩上がりがアナ雪や君縄では無かったというだけで、
日本初とか日本一推移とかは別に書かれてない
>>72 ストレイトアウタコンプトンが今までの一番ってことは、音楽伝記映画の中でってことだよ
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *28803 ファンタスティック・ビースト… *2 *25849 ボヘミアン・ラプソディ *3 **8885 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **5033 機動戦士ガンダムNT *5 **4287 人魚の眠る家 *6 **3992 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **2765 スマホを落としただけなのに *8 **1664 ういらぶ。 *9 **1525 Burn the Stage… 10 **1432 souvenir the m… [2018/12/03 15:20 更新] 2018/12/03 15:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *28803(+2526) 423333(.567) *66.0% 55.9% *48291 ファンタスティック・ビースト… *2 *25849(+2203) 148525(.534) 121.4% 57.1% *47339 ボヘミアン・ラプソディ *3 **8885(+*158) 136538(.526) ****** 61.6% *15985 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **5033(+**76) *47468(.548) ****** 64.7% *10121 機動戦士ガンダムNT *5 **4287(+*102) *58957(.562) *59.8% 72.1% **6183 人魚の眠る家 *6 **3992(+**90) *67814(.581) *1743% 77.2% **5309 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **2765(+*127) *44331(.481) *67.2% 73.7% **5964 スマホを落としただけなのに *8 **1664(+**95) *28825(.570) *67.0% 66.1% **2770 ういらぶ。 *9 **1525(+***6) *13043(.543) *71.8% 32.7% **3063 Burn the Stage… 10 **1432(+**25) **6526(.631) *85.7% 45.8% **1641 souvenir the m…
独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *30565 ファンタスティック・ビースト… *2 *27065 ボヘミアン・ラプソディ *3 **9302 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **5167 機動戦士ガンダムNT *5 **4571 人魚の眠る家 *6 **4200 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **3000 スマホを落としただけなのに *8 **1778 ういらぶ。 *9 **1633 Burn the Stage… 10 **1481 ヴェノム [2018/12/03 15:20 更新]
ボヘミアン33億やばすぎw 先週比も120%と本当に異次元だね
>>78 すさまじく無意味なカテゴリーだな
そんな程度なら言わないほうがマシ
『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』が
劇場公開後2度目の週末も絶好調だ。2018年12月1日(土)〜2日(日)の2日間で、
観客動員数57万8,420人、興行収入7億4,432万2,800円を記録。
観客動員数は公開初週末の101%にあたり、公開後に観客動員数が伸びるという
レアな現象となっている。
劇場公開日からの10日間で
累計観客動員数205万7,356人、興行収入28億9,137万1,400円を記録。
前作『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』(2016)よりも
2日早くの200万人突破となった。
https://theriver.jp/fb2-2nd-weekend/ >>76 なら何かボヘミアン推移に対抗できる該当作品あるの?
今からWOWOWで録画したグレショー見るわ(笑) ボヘミアンはいつWOWOWでやってくれるかね? リピートはしないが円盤欲しいよな
>>78 音楽伝記映画と正確に書かないと、ミュージカル映画と混同しそうだなw
>>83 向こうでそういうジャンル分けがされてて、北米市場の記録の話だし
>>64 そこに嫌な予感を感じる
取り敢えず前作知らないけど見るが…
>>77 そこまで言ったら純粋に凄いよ
>>84 >公開後に観客動員数が伸びるというレアな現象となっている。
これはレアでもなんでもないな
金ロー効果と映画の日の相乗効果
なんでも凄い凄い言うもんじゃねぇ
騙されるのは何も知らない人だけだ
>>84 まあ金ロー放送とファーストデーがあったもんな
今日も含めてここまで好調となると1越えるか
ファンタビ29億か 今のところ2億負けてる 水曜と金曜との違いだな
>>84 勢い的には前作8割以上は確定っぽいな。
2週目に入っても前作より調子は落ちてないし。
ファンタビ週末7.4億か 単価低いから1億下がったんだな
>>94 前作水曜公開
新作金曜公開だからな
今前作より落ちてたら終了だよ
前作2016年の映画の日は木曜だったんだな 今年はもったいねぇ 前作8割は無理だな
ボラプ3回目screenXで見終わった 画面もそうだが音が良すぎて次から普通じゃ満足出来んわ
因みに3週目ファンタビは42億な 流石に今週13億はきついだろう 65億前後くらいと見るのが相場か?
>>72 アナ雪や美女と野獣はミュージカル映画
セリフを歌ったり踊ったりして表現するのがミュージカル
2週目月曜も前作より上。 平日で前作より落ちないのは良い基調だな。 デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20181203 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 20630 314601 1214 252 *66.9% ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20161205 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 16221 301950 1024 235 *60.0% ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *30397 ファンタスティック・ビースト… *2 *27101 ボヘミアン・ラプソディ *3 **9290 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **5168 機動戦士ガンダムNT *5 **4499 人魚の眠る家 *6 **4114 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **3034 スマホを落としただけなのに *8 **1760 ういらぶ。 *9 **1582 Burn the Stage… 10 **1475 ヴェノム [2018/12/03 15:41 更新] 2018/12/03 15:39更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *30397(+1594) 441578(.591) *67.1% 55.6% *49061 ファンタスティック・ビースト… *2 *27101(+1252) 155608(.559) 120.7% 57.1% *47573 ボヘミアン・ラプソディ *3 **9290(+*405) 141342(.544) ****** 61.4% *16154 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **5168(+*135) *48396(.559) ****** 64.7% *10299 機動戦士ガンダムNT *5 **4499(+*212) *62348(.594) *61.5% 71.6% **6165 人魚の眠る家 *6 **4114(+*122) *71294(.611) *1796% 76.8% **5231 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **3034(+*269) *47156(.512) *68.8% 72.8% **5965 スマホを落としただけなのに *8 **1760(+**96) *30805(.609) *68.1% 65.9% **2752 ういらぶ。 *9 **1582(+**57) *13523(.563) *74.1% 32.7% **3039 Burn the Stage… 10 **1475(+*130) *35135(.414) *47.8% 66.0% **3284 ヴェノム
新潟県はめんどくせーヤツだな ファンタビを叩きたくてしょうがないのか DBとアリーが始まったら特殊上映の箱奪うなってうるさくなりそう
独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *32238 ファンタスティック・ビースト… *2 *28422 ボヘミアン・ラプソディ *3 **9749 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **5302 機動戦士ガンダムNT *5 **4798 人魚の眠る家 *6 **4322 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **3285 スマホを落としただけなのに *8 **1874 ういらぶ。 *9 **1690 Burn the Stage… 10 **1625 ヴェノム [2018/12/03 15:41 更新]
どうでもいいけどボヘはさっさとファンタビ抜いてくれないとイマイチ凄さが伝わってこない
ファンタビとミッションは優秀だな SWは暗い未来しか見えない 本当に10〜12やるのかよ?
>>104 >>67 自体が
>>65 のMCUネタの話を受けてのレスだと思うが…
ファンタスティックビースト録画見たけど普通におもしろかったから、今度映画館で見てみる テレビ効果はやっぱあると思ったw 2は評判悪いみたいだし、期待もせずに行ってくる
>>67 レディプレの小ネタは原作者が自分の好きな物詰め込んだ感じが微笑ましかったんだが
シュガーラッシュのはなんかねぇ…違うんだよな
朝方のホモフレ信者が最終が君縄の半分とか、今期NO1興行収入とか、今日から平日は不安タビ抜くとかwwww まぁ、前の2つは多分ホモフレじいさんが頭呆けてるだけなんだろうけど 最後の今日のホモフレは最終不安タビを抜けそうかね??
>>107 ハリポタは日本興収は増減はあるけど、外伝も含めて、世界興収は毎作8億$〜9億$前後でずっと安定しているシリーズだしな。
SWは本編も外伝も続編が世界興収急落してるしな。
>>109 原作に出てくる固有名詞をおさらいしてないと頭の中で整理するのが大変
IMAXじゃないと暗くてわからないシーンが多々あると思う
ファンタビ2は続編を盛り上げるためにあえてこんな内容にしたのか
それともJKローリングが行き当たりばったりの脚本書いてて、製作側がその脚本に手をつけない感じなのか
JKローリングがプロット書いて脚本は別の人がやった方が良いと思うがな
ファン旅はファミリー全般から取り込めるけどボヘ裸婦はキッズや学生は来ないだろうからやっぱり最終的には差がつくんじゃないかな もちろん、ファン旅見たくないシニアはボヘいくと思うけど
>>106 ファンタビは予算違うからねえ
まあまあ戦えてたらすごいよ
地元ー!ボヘミアン特殊上映もうちょっと増やせエエエ
夜中とか空いてねえわ
>>109 日本のタイトルは「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」
だけど海外でのタイトルは「グリンデルバルドの悪行」
ジョニデが暴れだすあたりみとけばまあおk
ジョニデとダンブルドアの扮装頭に叩き込んどくと良い
ファンタビは作者はハリポタの時の一人で書いてたのと違って プロデューサーとかと数人で合議しながら脚本進めてるって言ってた
>>108 すいませんでした
書き込んだあとに気づいたよ…
ティム・バートンなにしてんのかと思ったら ダンボ実写ーちっまたディズニーか
やっぱりわかりにくいと思う人いるのか 別にハリポタとの比較で混乱したとかでなくて純粋にあの話が複雑に感じたって事?
>>117 野暮かなと思ったが一応突っ込んでごめんよ
ファンタビは前作割れしなきゃ十分に成功だろう ジュラワ2ほどいかないと思うが、SW位には入りそうではある ただボヘミアンの予想以上にヒットやヴェノムやスマホとかもあって、思いの外興収独占にはなってないねw 12月にしてれば独占だったろうにな‥
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *30963 ファンタスティック・ビースト… *2 *27370 ボヘミアン・ラプソディ *3 **9798 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **5328 機動戦士ガンダムNT *5 **4650 人魚の眠る家 *6 **4187 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **3200 スマホを落としただけなのに *8 **1860 ういらぶ。 *9 **1690 Burn the Stage… 10 **1646 ヴェノム [2018/12/03 16:01 更新] 2018/12/03 15:59更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *30963(+*566) 451672(.604) *67.2% 55.7% *49347 ファンタスティック・ビースト… *2 *27370(+*269) 159576(.573) 117.0% 57.2% *47617 ボヘミアン・ラプソディ *3 **9798(+*508) 152451(.587) ****** 61.4% *15943 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **5328(+*160) *50464(.583) ****** 64.6% *10219 機動戦士ガンダムNT *5 **4650(+*151) *65500(.624) *61.2% 71.6% **6184 人魚の眠る家 *6 **4187(+**73) *73892(.633) *1828% 76.8% **5258 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **3200(+*166) *49231(.535) *69.1% 72.4% **6006 スマホを落としただけなのに *8 **1860(+*100) *32639(.645) *67.2% 65.8% **2694 ういらぶ。 *9 **1690(+*108) *13865(.577) *73.9% 31.9% **3104 Burn the Stage… 10 **1646(+*171) *38270(.451) *48.4% 64.7% **3398 ヴェノム
>>119 ファンタビ1は純粋に楽しめたけど2は新しい登場人物やらハリポタを見てないと
わからない設定があったりして
そういうのはよっぽどのファンじゃなきゃすべて覚えてないからねえ
>>124 ハリポタ1しか見てないが普通に楽しんだ自分は異端だったんかなあ
新しい登場人物とかいるのは別に続き物として普通に思えたんだが
まあ登場人物は多めだが
独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *32877 ファンタスティック・ビースト… *2 *28736 ボヘミアン・ラプソディ *3 *10266 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **5468 機動戦士ガンダムNT *5 **4979 人魚の眠る家 *6 **4395 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **3457 スマホを落としただけなのに *8 **1978 ういらぶ。 *9 **1801 ヴェノム 10 **1798 Burn the Stage… [2018/12/03 16:01 更新]
>>111 でも先週の平日は1週めファンタビ:3週めボヘミアンが3:2だったのが、夕方時点で2週めファンタビ:4週めボヘミアンが8:7だからね
レイトでどうなるか見守ってる
>>121 そもそも洋画の大作シリーズで前作より下がらないのも少ないから十分だよね。
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *31757 ファンタスティック・ビースト… *2 *27495 ボヘミアン・ラプソディ *3 *10142 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **5553 機動戦士ガンダムNT *5 **4780 人魚の眠る家 *6 **4265 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **3685 スマホを落としただけなのに *8 **2014 ういらぶ。 *9 **1882 ヴェノム 10 **1769 Burn the Stage… [2018/12/03 16:22 更新] 2018/12/03 16:20更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *31757(+*794) 461889(.618) *67.9% 55.8% *49962 ファンタスティック・ビースト… *2 *27495(+*125) 161539(.580) 115.4% 57.3% *47848 ボヘミアン・ラプソディ *3 *10142(+*344) 162302(.625) ****** 60.6% *15604 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **5553(+*225) *53618(.619) ****** 64.5% *10041 機動戦士ガンダムNT *5 **4780(+*130) *67975(.648) *61.1% 71.1% **6212 人魚の眠る家 *6 **4265(+**78) *77337(.662) *1862% 76.7% **5254 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **3685(+*485) *53312(.579) *68.6% 71.3% **6335 スマホを落としただけなのに *8 **2014(+*154) *36481(.721) *65.5% 65.1% **2615 ういらぶ。 *9 **1882(+*236) *42053(.496) *51.5% 64.7% **3566 ヴェノム 10 **1769(+**79) *14389(.599) *74.2% 30.5% **3047 Burn the Stage…
ファンタビはまあ二作目でニュートやパン屋、ティナのキャラクターがようやく馴染んできてるのもあるかなあ まあもっと主役の活躍が見たかったから次回に期待ってところだな
ファンタビは制作費2億ドルに対してボヘミアンは5200万ドル 座席数もボヘミアンの3倍あるんだから 今日の動員数が1.15倍程度で満足してたら駄目だと思う
独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *33706 ファンタスティック・ビースト… *2 *28873 ボヘミアン・ラプソディ *3 *10610 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **5693 機動戦士ガンダムNT *5 **5109 人魚の眠る家 *6 **4473 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **3942 スマホを落としただけなのに *8 **2132 ういらぶ。 *9 **2040 ヴェノム 10 **1877 Burn the Stage… [2018/12/03 16:22 更新]
ボヘミアンは凄い凄い言われ過ぎて逆にまだ33億かよ感
実質的にはグリンデルが主演みたいな作品だったからな ニュートは空気感あったよ
スタートが3億台だから仕方ない(笑) もう10倍近く行ってるんだぜ
>>132 あれだけの衣装作ってセット作って観客エキストラ雇って5000万ドルで済むって
制作費って監督と役者の取り分が相当額になるってことだよなぁ
ボヘミアンのスタートの数値は ヴェノムにすら負けてたから
>>138 観客エキストラなんて900人ぐらいだぞ
レミゼなんて2億台だったからな でも一月したらワンピと順位が逆転した
>>139 100億だなんだ言うからもう60億超えしてるかと錯覚するわw
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *32407 ファンタスティック・ビースト… *2 *27671 ボヘミアン・ラプソディ *3 *10691 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **5782 機動戦士ガンダムNT *5 **4923 人魚の眠る家 *6 **4303 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **3889 スマホを落としただけなのに *8 **2155 ういらぶ。 *9 **1989 ヴェノム 10 **1924 Burn the Stage… [2018/12/03 16:44 更新] 2018/12/03 16:42更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *32407(+*650) 470603(.630) *68.2% 55.9% *50262 ファンタスティック・ビースト… *2 *27671(+*176) 163391(.587) 115.6% 57.4% *47815 ボヘミアン・ラプソディ *3 *10691(+*549) 169475(.652) ****** 61.7% *15764 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **5782(+*229) *56073(.648) ****** 65.3% *10027 機動戦士ガンダムNT *5 **4923(+*143) *70643(.673) *62.0% 71.9% **6251 人魚の眠る家 *6 **4303(+**38) *80367(.688) *1770% 76.7% **5236 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **3889(+*204) *55977(.608) *69.2% 72.0% **6338 スマホを落としただけなのに *8 **2155(+*141) *38742(.766) *66.9% 64.7% **2634 ういらぶ。 *9 **1989(+*107) *44253(.522) *51.6% 65.9% **3625 ヴェノム 10 **1924(+*155) *15228(.634) *77.8% 31.7% **3083 Burn the Stage…
>>138 一番かかるのはCGだよ
ボヘミアンは最低限しかCG使ってない
>>58 もう33億?wDBとか来るまでに45億行くな。もはや60億は最低ラインかもしれん
独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *34395 ファンタスティック・ビースト… *2 *29049 ボヘミアン・ラプソディ *3 *11185 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **5936 機動戦士ガンダムNT *5 **5252 人魚の眠る家 *6 **4512 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **4163 スマホを落としただけなのに *8 **2273 ういらぶ。 *9 **2158 ヴェノム 10 **2032 Burn the Stage… [2018/12/03 16:44 更新]
ボヘミアンはメディアでの特集とかの露出量でなら、もはやファンタビより上で、興収云々よりまず話題性ではファンタビは喰われた感じするわw 先週金ローの数字も先々週の死の秘宝の再放送より低かったりで、これで5部作だと今後盛り上げるのキツそうだな‥
あとあれだけの衣装作ってというがファンタジーやアメコミバトルものや 歴史スペクタクルと比べたらボヘミアンの衣装はそんなに作りまくってないと思う
>>148 ファンタビはきてようがきてなかろうがかわらんのでは
基本前作も見てる人たちだし
前作維持できたら上出来だ
100億とかここの与太を真に受けちゃだめだよw公的には50億でしょまだ
>>146 DBはテレビ映画だろうにIMAX取ろうとするのが腹立つ
>>116 それでああなったのか…
>>119 つまらなくは無かったけど
新キャラたちが唐突に出て来てその人物について掘り下げずに話が進んでいって
どうなるんだと思ったら最後の方の展開がずいぶん急な感じで雑に感じた
あと1作目のときは全く考えてなかっただろうなって感じの新たな設定が加わってて
1作目からもうちょっと匂わす演出あっても良かった
3Dのフレームブレイクが良かったから、それをもっと生かした戦闘や動物がもっとほしかった
あと前作はアメリカっぽさがあったけど、今作はフランスっぽさはあんまり無かった
今週末から100%切ると仮定しても先週末5億の7倍35億くらいは最低でも稼ぐだろうか
>>143 2週目ぐらいで30億ぎりぎりもしかしていけるかも?
とりあえずレディプレーイヤー(25億)が目標だって話をしてたんだし
3週目でもグレショー(51億)こえは大作どんどん来るからムリだろう
ララランド(44億)ぐらいいけたらすごいぐらいが目標値だったのに
>>153 作画にだいぶ力入れてそうだけどな〜
DBのIMAXは先着でゴジータのクリアファイル配布らしい
>>148 04/20金 10.8% 21:00-22:54 NTV 名探偵コナンから紅の恋歌 ※地上波初
06/15金 10.3% 21:00-23:04 NTV ズートピア ※地上波初
11/30金 11.1% 19:56-22:54 NTV ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 ※地上波初
これでコナンは90億超えの歴代最高記録
あれだけ伸びに伸びまくって大ヒットしたズートピアでもこの程度
むしろ相対的にファンタビが健闘してるようにさえ見える
要するに視聴率なんて大して関係ないよ
地元の映画館ギャングース6日(木)終了予定になってる 今週はレイト1回だけ
ファンタビ一作目を見た妹の感想が別に黒幕なんか必要なかったのに敵は普通に上司でしたで良かったのにだったな ハリポタの世界観は好きだけど色々複雑すぎる
コナンこんなもんなのか ドラえもんも映画の視聴率は10ちょいだしアニメ映画もいざやると大して取れないんだな アナ雪君縄が異常だったのか ジブリは10年以上前なら18〜20が普通だったけどさ
あの小学生中学生に大人気のミニオンズが8.8%の時点で視聴率なんてものは無意味だよ 相棒なんかが高いんだからゴミ指標 何も参考になることはないし実人気でもなんでもない
レビューサイトの平均点 「ボヘミアンラプソディ」 yahoo映画 4.69点 7891件 映画.com 4.50点 772件 Filmarks 4.40点 13657件 Moviewalker 4.50点 91件 ぴあ 91.0点 62件 これだけでヒットしてる要因が分かる
もうTV自体が不人気だからな youtubeのLemonは1年も経たずに視聴回数2億回達成 TVは完全にオワコンと化した
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *33246 ファンタスティック・ビースト… *2 *28024 ボヘミアン・ラプソディ *3 *10838 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **6127 機動戦士ガンダムNT *5 **4980 人魚の眠る家 *6 **4338 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **3951 スマホを落としただけなのに *8 **2237 ういらぶ。 *9 **2062 Burn the Stage… 10 **2023 ヴェノム [2018/12/03 17:05 更新] 2018/12/03 17:03更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *33246(+*839) 484981(.649) *68.2% 56.0% *49671 ファンタスティック・ビースト… *2 *28024(+*353) 165255(.594) 115.6% 57.3% *47033 ボヘミアン・ラプソディ *3 *10838(+*147) 173405(.667) ****** 61.6% *15649 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **6127(+*345) *58866(.680) ****** 65.2% *10062 機動戦士ガンダムNT *5 **4980(+**57) *71366(.680) *61.5% 71.6% **6257 人魚の眠る家 *6 **4338(+**35) *82612(.708) *1735% 76.9% **5215 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **3951(+**62) *57453(.624) *68.8% 72.2% **6182 スマホを落としただけなのに *8 **2237(+**82) *39691(.785) *67.9% 64.5% **2671 ういらぶ。 *9 **2062(+*138) *15467(.644) *80.3% 30.7% **3285 Burn the Stage… 10 **2023(+**34) *45640(.538) *51.4% 65.7% **3555 ヴェノム
独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *35313 ファンタスティック・ビースト… *2 *29426 ボヘミアン・ラプソディ *3 *11342 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **6295 機動戦士ガンダムNT *5 **5309 人魚の眠る家 *6 **4551 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **4258 スマホを落としただけなのに *8 **2359 ういらぶ。 *9 **2192 ヴェノム 10 **2170 Burn the Stage… [2018/12/03 17:05 更新]
今週中に累計でボヘミアンにファンタビ追いつくよな。 その後も日々接戦が続いたら面白いんだが、そのためには来週以降の席数が並ばないとだよなあ。
ミニオンズみたいな子供向けのアニメは リアルタイム視聴じゃなくて録画して休日昼間とかに見せてるんじゃないかと思うけど それも視聴率に入るんだっけ
Lemonなんか歴代最速の100万DL達成だからな 音楽業界は既にCDから配信に市場が移ったと言っていい 映画映像業界もTVからとっくに市場は移ってるのだろう
もはやファンタビが抜かれるのは既定路線だよ。ファンタビの敵はボヘミアンじゃなく前作
視聴率だと興収25〜30億程度の22年目やオデッセイの方が、60〜70億のコナンやファンタビ、ズートピアより上だったりするからなw だからこそ初回と再放送で13%取ったジュラワは偉大だわ‥ やはり地上波では単純な興収より、話題性も伴ってないと数字取れんわな
>>169 入らない
録画再生率や視聴率とそれを合わせた総合視聴率は一昨年くらいからようやく取り始めたけど、
めったに発表もされない
テレビが完全にオワコンならボヘミアもテレビで扱う必要無いと? テレビ局で一切扱わなかったら当時のクイーン世代の人たちがここまで盛り上がって無いだろ 紅白でクイーンのこと扱う必要性も無いなそれなら 米津の曲がどれだけ売れても米津が主題歌歌った映画がヒットしてきたわけじゃないし 君縄以降にRADが映画の主題歌歌うことあったけど興収が伸びること無かったし
>>172 というか日本のテレビ視聴世帯に多い中高年層が見たいと思う作品かどうかってことでは
>>174 フリパ終了はTOHOコア映画民には重大問題だな
>>175 まあ今年の紅白は米津が出ない時点でやる意味が無い
無理矢理USAで盛り上げてるだけで見苦しい
USAなんかLemonの1/4程度のヒットなのに
>>173 総合視聴率って君縄が放送されたときに言及されて過去最高の数字って報じられたけど
それ以降に総合視聴率の発表って全然されないよな
全く数値化してなさそう
いやなんだかんだでテレビは影響力あるよ ファンタビとボヘミアンで証明されたろ
>>176 TOHOスレじゃ今その話題がまさにスタートしたところだから
ファンタビはDVDBDも全然売れなかったからな ハリポタは売れまくったのに やはり映画映像業界の市場は移ってると言える まあファンタビはレンタルランキングも別にすごくなかったからレンタルに移っていないのは確かだね
>>175 高齢者にはテレビは必須アイテムでしょう
爺婆向けのドラマしか高視聴率取れないんだから
>>182 半沢が40%とれたのも社畜(中高年)に人気だったからだしな
ファンタビはハリポタと違ってファミリー層がついてなくて女ファン層シリーズファン層が主だからそらソフトはしょぼくなる
ボヘミアンラプソディはリピーターが多いから箱減らされても入り続けるだろう
当時賢者の層見た人の3割が残ればそれだけで60億だから大半が固定ファンの動員だろ 新規は少数派だと思う
>>178 ビデオリサーチにページに行けば、タイムシフトと総合視聴率のトップ10は毎週発表されてるよ。
タイムシフトの上位はほとんどドラマだな。
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *34598 ファンタスティック・ビースト… *2 *29135 ボヘミアン・ラプソディ *3 *10873 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **6164 機動戦士ガンダムNT *5 **5056 人魚の眠る家 *6 **4383 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **4091 スマホを落としただけなのに *8 **2260 Burn the Stage… *9 **2257 ういらぶ。 10 **2066 ヴェノム [2018/12/03 17:25 更新] 2018/12/03 17:23更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *34598(+1352) 512480(.686) *68.1% 56.4% *48810 ファンタスティック・ビースト… *2 *29135(+1111) 175022(.629) 116.3% 57.1% *45258 ボヘミアン・ラプソディ *3 *10873(+**35) 176031(.678) ****** 61.6% *15484 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **6164(+**37) *59417(.686) ****** 65.2% *10060 機動戦士ガンダムNT *5 **5056(+**76) *73626(.702) *62.0% 71.7% **6168 人魚の眠る家 *6 **4383(+**45) *84588(.724) *1753% 76.8% **5217 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **4091(+*140) *59102(.642) *68.3% 72.5% **6076 スマホを落としただけなのに *8 **2260(+*198) *15928(.663) *82.6% 30.7% **3406 Burn the Stage… *9 **2257(+**20) *40198(.795) *66.3% 64.5% **2648 ういらぶ。 10 **2066(+**43) *46472(.548) *50.3% 65.9% **3513 ヴェノム
>>185 そりゃそうなんだけどまさか初動がグレショーより低いとは思わなかった
>>158 興収19億程度の相棒Wが視聴率15.8%まで行くんだし、今のテレビ視聴率と興収はそんなに連動性はないよ。
興収91億のベイマックスが視聴率8.9%だったり、興収との関連がぐちゃぐちゃ。
映画に行かない爺婆の視聴者が多くて、
今や視聴率は高齢化している全体の今の視聴層に合っているかどうかが分かる程度の参考値に過ぎない。
実際の劇場鑑賞者はテレビをあんまり観ない若者層中心に動くからね。
元編集長の映画便り @moviewalker_bce 概算数字です。 初登場動員3位『くるみ割り人形と秘密の王国』は 土日の動員14万2000人、興収1億6100万円。 『映画HUGっと!プリキュア ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』は12/2までの累計で興収10億円突破です
>>190 全く同じだよ
グレイテスト・ショーマン 2枚組BD&DVD 初週6.0万
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 初週DVD1.8万枚、BD4.2万枚=6.0万
>>177 USAはイベント的に盛り上がっているよ
子ども達や忘年会で踊っている点で
米津は人気あるが
恐らく紅白にでないほうがいいんでは
だいたい紅白は音楽番組というかただのイベントだと思う
>>165 テレビドラマ主題歌のタイアップつきじゃん。
タイアップとらないと売れないから、みな必死でタイアップとってるし。
>>165 米津のlemonに関してはドラマのアンナチュラルの主題歌だったことが大きいよ
自分みたいなおばさんでもドラマ見て、いい歌だなあ〜と思ってすぐ初回盤予約したほど
ドラマの主題歌じゃなきゃあそこまでヒットしてないと思う
これは星野源の恋も同じだが
洋画の日本版主題歌とか日本版テーマソングとかも タイアップがほしいレーベルや歌手側の事情だし。
>>172 オデッセイって主演マット・デイモンでしょ
映画好きはともかく一般人のジジババに知名度ある俳優ではないと思うけどな、好きだし良い俳優だけど
火星版DASHで公開時盛り上がってたし放送日もTwitterもそちらで盛り上がってたような
>>194 グレイテストショーマンはBDDVD2枚組が初週6万枚で
DVD単品が1.2万枚
ようするに初動7.2万枚
ちなみにファンタビもそれ間違ってる、初動6.8万枚ね
>>200 オデッセイはたしか13%取ってたからドラマスレで意外に取るなと驚かれてた
内容が面白いからな
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *36337 ファンタスティック・ビースト… *2 *30850 ボヘミアン・ラプソディ *3 *10938 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **6195 機動戦士ガンダムNT *5 **5076 人魚の眠る家 *6 **4440 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **4324 スマホを落としただけなのに *8 **2395 Burn the Stage… *9 **2293 ういらぶ。 10 **2101 ヴェノム [2018/12/03 17:46 更新] 2018/12/03 17:44更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *36337(+1739) 537772(.720) *68.8% 56.2% *48746 ファンタスティック・ビースト… *2 *30850(+1715) 187813(.675) 117.9% 56.5% *44118 ボヘミアン・ラプソディ *3 *10938(+**65) 178314(.686) ****** 61.5% *15326 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **6195(+**31) *60169(.695) ****** 65.1% *10009 機動戦士ガンダムNT *5 **5076(+**20) *74772(.713) *61.6% 71.6% **6119 人魚の眠る家 *6 **4440(+**57) *87996(.754) *1776% 76.4% **5154 かぞくいろ RAILWAYS… *7 **4324(+*233) *60427(.656) *71.5% 72.5% **6155 スマホを落としただけなのに *8 **2395(+*135) *16752(.697) *86.8% 30.1% **3405 Burn the Stage… *9 **2293(+**36) *41270(.816) *66.2% 64.6% **2620 ういらぶ。 10 **2101(+**35) *48254(.569) *50.5% 66.1% **3418 ヴェノム
>>195 米津は紅白辞退したんだぞw
NHKからオファーいってないわけないだろ
今年のヒット曲なんかLemonしかないのに
>>205 この時間だとファンタビに離されるな
レイトでどこまでボヘミアンが詰めてくるか
欧米やラテンの歌手だと、自身のツィッターやインスタで新曲を告知して YouTubeにリリックビデオかMVをリリースするだけで 各国のチャートをわあっと駆け上がっていくけど 日本はまだその域には達してないし。
>>196 >>197 アンナチュラル終わってしばらく経ってるけど
今iTunes1位になってる説明をしてくれ
Lemonのヒットはもうドラマ関係ないぞw
次の週末はさらにボヘミアンの席が増えるだろうな そしてまた来週も右肩上がりかな
今日は早めに出ました
『ファンタスティック・ビースト』『ボヘミアン・ラプソディ』が1位、2位をキープ!
『くるみ割り人形と秘密の王国』は3位に初登場(12月1日-12月2日)(2018.12.03)
http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/201812/03172735.php 『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』(ワーナー)が、土日2日間で57万8000人、興収7億4400万円をあげ、
2週連続で首位を獲得した。12月1日・映画の日ということもあり、動員数は先週を上回っている。
累計では早くも動員200万人を突破、興収も30億円超え目前。
『ボヘミアン・ラプソディ』(FOX)は、土日2日間で動員40万4000人、興収4億9600万円をあげ2位の座をキープ。
各地で開催されている応援上映も好評で、先週対比は動員で145%、興収で126%という驚異的な数字を記録。
累計では動員243万人、興収33億円を突破。
3位には、土日2日間で動員14万2000人、興収1億6100万円をあげた『くるみ割り人形と秘密の王国』(ディズニー)が初登場。
7位の『ヴェノム』(ソニー)が累計興収20億円を突破
米津さんのタイアップなしの曲はそこまで売れてないし。
ドラゴンボール予告みるかぎりIMAXというか大画面でやるのにすでに厳しい絵だと思う
>>145 ライブエイドやった会場は今はないからCGであの会場と観客を作っている
エンドロールに大量のクリエーターの名前があった
>>208 あと10年・20年したら変わるだろうけど、
今の爺婆はまだまだテレビ中心の生活だしな。
日本は少子化が諸外国より進んでるし、若者が使うネット文化の影響力も相対的に低い。
>>216 そう思う
IMAXも入り悪そうだろうけど
消化率が0.45離れてるからレイトでどれだけ迫れるのか、ボヘミアンのレイトの強さがどれくらいなのか ファンタビもレイト結構強いのか 今日の最終結果は注目だね
>>216 IMAX特典があるらしいから特典目当てのオタが行くんだろうな
>>204 オデッセイは11.3%だったぞ
火星版DASH村とか食い付きいい題材だったから、跳ねたんだろうな
去年も美女と野獣公開中に、仏版の美女と野獣流して、コナンの純黒より数字良かったり、やっぱ話題性なんだろうかね
これだとファンタビ2よりボヘミアンの方が地上波での数字良さそうだな
ボヘミアンはまだまだ変身を残しているからな 正月興行で最終形態になる
>>222 そりゃボヘミアンの方が視聴率は上に出るだろう。
受けてる世代的に中高年以上の熱が熱いし。
今のテレビドラマ見ても、中高年受けは視聴率高く出る。
ホモフレと不安タビ、昼から夕方に比べ結構差がついちゃったなぁ 信者が強いといってるレイトでさせるかどうか??
デッドプール2みたいに円盤出す前に未公開シーン加えた完全版公開するかも>ボヘミアン
>>187 いくら同じシリーズといっても賢者の石はかなり昔だし、テレビでもDVDでもレンタルでも広く見られた作品だから
この作品に関しては単純に1の劇場客の何割が来るという観点では見れないと思う
売れてる音楽は基本 ドラマ主題歌だな 普及力は ドラマ>>>>CM>映画>アニメ
4週目の平日でも120パー推移とかもう怖いwほんと誰も見たことない動き方してるからもう 読めないよなこれ
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *37926 ファンタスティック・ビースト… *2 *32978 ボヘミアン・ラプソディ *3 *11287 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **6255 機動戦士ガンダムNT *5 **5146 人魚の眠る家 *6 **4565 スマホを落としただけなのに *7 **4492 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **2544 Burn the Stage… *9 **2402 ういらぶ。 10 **2239 ヴェノム [2018/12/03 18:06 更新] 2018/12/03 18:04更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *37926(+1589) 567065(.759) *68.7% 56.4% *48347 ファンタスティック・ビースト… *2 *32978(+2128) 201309(.723) 119.3% 56.0% *43946 ボヘミアン・ラプソディ *3 *11287(+*349) 183943(.708) ****** 61.5% *15215 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **6255(+**60) *61334(.709) ****** 64.7% **9900 機動戦士ガンダムNT *5 **5146(+**70) *76678(.731) *61.8% 71.6% **6076 人魚の眠る家 *6 **4565(+*241) *62678(.681) *68.9% 72.5% **6196 スマホを落としただけなのに *7 **4492(+**52) *92340(.791) *1775% 76.2% **5044 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **2544(+*149) *17628(.734) *90.1% 30.6% **3303 Burn the Stage… *9 **2402(+*109) *43043(.851) *67.5% 63.3% **2647 ういらぶ。 10 **2239(+*138) *50912(.600) *51.9% 66.1% **3442 ヴェノム
独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *40152 ファンタスティック・ビースト… *2 *34595 ボヘミアン・ラプソディ *3 *11826 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **6423 機動戦士ガンダムNT *5 **5495 人魚の眠る家 *6 **4920 スマホを落としただけなのに *7 **4712 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **2652 Burn the Stage… *9 **2544 ういらぶ。 10 **2434 ヴェノム [2018/12/03 18:06 更新]
>>228 音楽番組がほぼジャニと秋元に乗っ取られているから
これ以外の曲を聴く機会がドラマ、CMになってしまう
>>228 単純にテレビドラマ主題歌が一番歌の宣伝効果高いしな。
視聴率10%(視聴者数1000万人)の連続ドラマとしたら、
毎週3か月間ずっと、冒頭で流して、劇中の盛り上がるシーンでもいつも使ってくれる。
CMは使って、サビの部分だけだし、放映期間も短い。
映画は1000万人見てくれる為には、興収130億程度が必要。
当然、そんな大ヒットは邦画じゃほとんど出ない。
今のテレビアニメは一般向けに流しても視聴率1桁ばかりで、宣伝効果薄いしな。
>>204 主演俳優やらとか考えたら意外と思われても仕方ないかもね
内容がおもしろいとしてもさ
>>232 CD買わずにそういうこと言っても説得力ない
まあ逃げ恥よりも全然視聴率低いアンナチュラル主題歌のほうが恋ダンスより売れてるのは単純に米津が星野源よりすごいからなんだろう ガッキーにダンス踊らせても米津に勝てない星野源
>>210 いや最初のきっかけは間違いなくドラマの影響だよ
そこから広がって行くのはSNSだったりするが
じゃあドラマや映画のタイアップ以外の彼の曲で何が売れてる?
あと今年最大のヒットと言われたらたぶん一般層の印象的にはUSAだと思う
TV出まくりだし子供たちも歌って踊りまくってるから浸透度がすごい
>>237 それはない
だって米津のLemonは10月時点でDL数170万
カラオケランキング1位
USAなんかカラオケランキングシャルルに負けたり勝ったりで弱いんだよ
Lemonと全然戦えていない
>>237 一般層のランキングこそカラオケランキングとかyoutube視聴回数だろう
今の時代はね
つまりLemonの圧勝
>>217 知ってる
今はほとんどの映画で建物や背景をCGで作るのは普通
だから最低限のCGと書いた
大作映画のCGの使い方は規模も物凄いので
>>239 youtubeねぇ…そしたら韓流が大人気
年末まではファンタビ、ボヘミアンの数年前のコナンとズートピアみたいなデッドヒートが見れるかもな 丁度推移も似た物を感じるし、どちらも最終65〜75億程度で終わりそうだしね
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *39533 ファンタスティック・ビースト… *2 *35884 ボヘミアン・ラプソディ *3 *11706 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **6530 機動戦士ガンダムNT *5 **5313 人魚の眠る家 *6 **4800 スマホを落としただけなのに *7 **4528 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **2598 ういらぶ。 *9 **2598 Burn the Stage… 10 **2303 ヴェノム [2018/12/03 18:27 更新] 2018/12/03 18:25更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *39533(+1607) 590331(.790) *67.8% 56.1% *48481 ファンタスティック・ビースト… *2 *35884(+2906) 214701(.771) 117.7% 52.9% *45140 ボヘミアン・ラプソディ *3 *11706(+*419) 193714(.746) ****** 61.0% *14947 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **6530(+*275) *64617(.746) ****** 64.9% **9728 機動戦士ガンダムNT *5 **5313(+*167) *80886(.771) *61.8% 71.1% **6053 人魚の眠る家 *6 **4800(+*235) *65435(.711) *66.9% 72.5% **6160 スマホを落としただけなのに *7 **4528(+**36) *94208(.807) *1782% 75.9% **5016 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **2598(+*196) *44985(.889) *67.1% 63.8% **2758 ういらぶ。 *9 **2598(+**54) *17905(.745) *83.0% 24.9% **3202 Burn the Stage… 10 **2303(+**64) *53079(.626) *48.1% 64.7% **3378 ヴェノム
ヴェノムなんかはVFXスタッフのクレジット表示が長すぎて、エンディング曲使いきって劇中曲もう一度流して繋いでたしなあw
>>239 カラオケなんか過去の遺物w
つべは一人が何回見てもカウントされるから指標にならない
USAはどう考えてもカラオケで歌うような曲じゃないだろw 米津はニコニコ出身だから?かネット中心の若い世代に絶大な人気ある DA PUMPと全然ファン層が違って、ジャニオタみたいな盲目的な女のファンが多いし 米津単独で集客力みたいなものがあるなら去年の花火はもっと売れてたろ ドラマはテレビがあればただで見れるし 映画以上にタイアップは手っ取り早く売れる可能性はあるわな
ファンタビ新旧比較()は黒い魔法使い 11/23〜 11/26〜 12/3〜 12/11〜 -------------------------------------------------- 月 ******(******) *64561(70091) *41895 *33445 火 ******(******) *45202(52660) *32169 *27422 水 318168(******) *68724(77918) *53256 *47804 木 *54510(******) *85029(46356) *30347 *27831 金 *66565(314931) *47112(48824) *36519 土 166306(217221) 137985(238077) 116418 日 203669(196225) 159070(172144) 134843 -------------------------------------------------- 17.27億(14.71億) 31.39億(28.91億) フレディ 1週目 2週目 3週目 4週目 ―――――――――――――――――― 月 ****** 36055 36033 36632 火 ****** 27918 34228 31342 水 ****** 48045 53831 52988 木 **6643 27757 47738 37333 金 *52868 37943 98291 47893 土 *84714 85962 100761 164793 日 *80629 85239 86969 111894 ――――――――――――――――― 興収 4.86億 13.21億 23.36億 33.**億
>>238 6月発売のUSAと10月時点での累計比較するのはフェアじゃないな
じゃあUSAもせめて年明けくらいの数も含めないと
まあ、君は米津さんに都合のいいデータだけ持って来るんだろうけど
ボヘミアン4週目で先週比117%は震える、、、 4週目連続右肩上がりってことは常に初動並みの 入りを展開してるんだよね?やばいw
>>251 別に打上花火という楽曲も50万DLいってるから売れてるだろw
売れてるのをお前が知らないだけ
>>238 だから一般層の印象的にはって言ってるじゃん
今もたくさんメディアに出てるからね
小学校の運動会でダンスの種目があって毎年のヒット曲が使われるんだけど
今年はUSAで去年はたしか恋ダンスだったと思う
子供から大人まで楽しく踊れるから
>>253 いやあの・・・
現時点のiTunes売り上げランキング1位Lemon
9位USAなんですけど・・・
後発のUSAの方がカラオケランキングも売り上げも低いのしらんのか?
>>261 だからそんなに一般層に人気あるなら現時点の配信ランキングがUSA>Lemonになてないとおかしくないか?
でも実際はLemon>>USA
これが現実です
http://www.tnsori.com/archives/20181203-itunes-topsongs-daily.html lemonとUSAの話ししてる人たちいつまでやるんだ
米津って俺みたいな映画ヲタのオジサンからすれば打ち上げ花火のEDってイメージしかないなあ あれはいい楽曲だったわ。映画で流れれば認識しないから、ネットで人気っていってもピンとはこないな
>>216 IMAXどころか映画館で上映すること自体
無理がある案件だよな、あれ
解像度もフレームレートも
地上波クオリティの低さだし
× 映画で流れれば認識しないから、ネットで人気っていってもピンとはこないな ○ 映画で流れなければ認識しないから、ネットで人気っていってもピンとはこないな 訂正
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *40151 ファンタスティック・ビースト… *2 *37260 ボヘミアン・ラプソディ *3 *12219 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **6918 機動戦士ガンダムNT *5 **5468 人魚の眠る家 *6 **5047 スマホを落としただけなのに *7 **4589 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **3002 Burn the Stage… *9 **2643 ういらぶ。 10 **2434 ヴェノム [2018/12/03 18:47 更新] 2018/12/03 18:45更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *40151(+*618) 597424(.800) *67.6% 56.2% *48656 ファンタスティック・ビースト… *2 *37260(+1376) 219334(.788) 119.1% 53.0% *46039 ボヘミアン・ラプソディ *3 *12219(+*513) 202380(.779) ****** 60.8% *14896 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **6918(+*388) *67777(.783) ****** 64.3% **9725 機動戦士ガンダムNT *5 **5468(+*155) *84073(.801) *61.9% 71.0% **6095 人魚の眠る家 *6 **5047(+*247) *68064(.739) *66.3% 72.4% **6274 スマホを落としただけなのに *7 **4589(+**61) *97509(.835) *1806% 75.4% **5009 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **3002(+*404) *19881(.828) *89.2% 29.6% **3355 Burn the Stage… *9 **2643(+**45) *46621(.922) *66.7% 64.1% **2747 ういらぶ。 10 **2434(+*131) *55275(.652) *48.4% 65.2% **3390 ヴェノム
>>252 今週中に両方40億行く推移だな!
ここまで接戦しても、結局集計年度が別になっちゃうのが笑える。
>>9 【2018年度 判明分】(1)
*92.3 劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(11/30時点)
*91.0 名探偵コナン ゼロの執行人(12/2時点)
*80.6 ジュラシック・ワールド/炎の王国(11/11時点)
*75.0 スター・ウォーズ/最後のジェダイ
*53.7 映画ドラえもん のび太の宝島
*51.0 グレイテスト・ショーマン(5/20時点)
*49.* リメンバー・ミー(5/27時点 BD&DVD販売告知より)
*48.* インクレディブル・ファミリー(10/4時点? BD&DVD販売告知より)
*46.7 ミッション:インポッシブル/フォールアウト(9/30時点)
*45.* 万引き家族(10/21時点)
*37.3 アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(7/12付文化通信より)
*36.6 銀魂2 掟は破るためにこそある(11/2時点 BD&DVD販売告知より)
*34.3 ボス・ベイビー(6/30時点)
*33.2 ボヘミアン・ラプソディ(12/2時点)
*32.1 DESTINY 鎌倉ものがたり
*30.4 カメラを止めるな!(11/11時点)
*30.0 劇場版ポケットモンスター みんなの物語(9/30時点)
*29.0 検察側の罪人(11/4時点)
*28.2 未来のミライ(9/30時点)
*28.* 8年越しの花嫁 奇跡の実話(3月中に28億円突破 BD&DVD販売告知より)
*25.* レディ・プレイヤー1(6/27時点 BD&DVD販売告知より)
*24.* プーと大人になった僕(11/11時点 BD&DVD販売告知より)
*20.7 ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(8/5時点)
*20.5 ヴェノム(12/2時点)
*20.4 映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活
*18.3 映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜
>>11 【2019年度 判明分】
*28.9 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(12/2時点)
-テンプレ以上-
役者の名前だけで代表作が思い浮かぶのは 佐藤健 るろうに剣心、8年越しの花嫁 岡田准一 永遠の0、SP 木村拓哉 HERO 伊藤英明 海猿、悪の教典 藤原竜也 デスノート、22年目の告白 織田裕二 踊る大捜査線 山下智久 コードブルー これくらい?
ファンタビ 1のときは酷評してた原作読者たちが受け入れて解説始めてる 確かに新作は映画だけの人には分かりにくいかもしれないが 原作読者にはやっとハリポタらしくなったと思えるのかも
ミッドランドは木曜日レディースデー ボヘミアンのアトモスがレイトショー以外完売してるわw
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20181203 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 40275 599625 2313 252 *69.8% ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 *2 37485 220198 *985 244 123.0% ボヘミアン・ラプソディ *3 12523 207336 1004 211 ****** くるみ割り人形と秘密の王国 *4 *7151 *69625 *313 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT *5 *5505 *85589 *656 233 *64.0% 人魚の眠る家 *6 *5207 *69835 *544 234 *68.6% スマホを落としただけなのに *7 *4639 *99059 *630 158 1777.4% かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発 *8 *3343 *20707 *144 *76 103.4% Burn the Stage:the Movie *9 *2667 *47595 *343 164 *69.8% ういらぶ。 10 *2628 *57964 *442 243 *52.9% ヴェノム 11 *1838 **8763 **70 *26 *94.5% souvenir the movie 〜MARIYA TAKEUCHI Theater Live〜 12 *1543 *19488 *145 *50 ****** ヘレディタリー/継承 13 *1183 *22440 *162 134 *72.4% 日日是好日 14 *1177 *45242 *275 162 *59.1% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ 15 *1054 *39896 *327 105 ****** Merry Christmas!〜ロンドンに奇跡を起こした男〜 16 **774 *20109 *155 *44 ****** アース アメイジングデイ 17 **595 *10403 **87 *49 *42.9% ポリス・ストーリー REBORN 18 **549 **2567 **19 **8 *76.8% エリック・クラプトン〜12小節の人生〜 19 **538 *10724 **76 *63 103.1% ニートニートニート 20 **489 **1546 ***8 **2 ****** SPYAIR ARENA TOUR 2015「DYNAMITE 〜シングル全部ヤリマス〜」ライブ映像 21 **434 **9428 **64 *48 *43.1% ボーダーライン ソルジャーズ・デイ 22 **402 **2306 **17 **5 ****** マダムのおかしな晩餐会 23 **360 *24771 *192 *66 ****** jam 24 **337 **7241 **74 *40 *38.1% ハード・コア 25 **337 *16357 *103 125 *59.9% GODZILLA 星を喰う者
>>279 流石にもっといるだろ
福山とか阿部寛とか
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20181203 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 42650 646818 2531 275 *70.1% ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 *2 39197 234097 1068 267 123.3% ボヘミアン・ラプソディ *3 13097 221777 1082 226 ****** くるみ割り人形と秘密の王国 *4 *7353 *72461 *329 *77 ****** 機動戦士ガンダムNT *5 *5868 *92633 *716 254 *63.7% 人魚の眠る家 *6 *5606 *76676 *598 253 *69.5% スマホを落としただけなのに *7 *4859 105440 *671 169 1861.7% かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発 *8 *3551 *22495 *157 *82 101.7% Burn the Stage:the Movie *9 *2852 *64040 *496 266 *54.1% ヴェノム 10 *2809 *50810 *365 175 *69.3% ういらぶ。 11 *1876 **9138 **73 *27 *92.5% souvenir the movie 〜MARIYA TAKEUCHI Theater Live〜 12 *1543 *19488 *145 *50 ****** ヘレディタリー/継承 13 *1392 *25492 *187 150 *73.5% 日日是好日 14 *1255 *46817 *288 172 *60.1% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ 15 *1059 *40648 *331 106 ****** Merry Christmas!〜ロンドンに奇跡を起こした男〜 16 **786 *22426 *167 *47 ****** アース アメイジングデイ 17 **645 *12511 *101 *55 *43.2% ポリス・ストーリー REBORN 18 **583 *12191 **89 *72 102.3% ニートニートニート 19 **549 **2567 **19 **8 *76.8% エリック・クラプトン〜12小節の人生〜 20 **489 **1546 ***8 **2 ****** SPYAIR ARENA TOUR 2015「DYNAMITE … 21 **434 **9428 **64 *48 *43.1% ボーダーライン ソルジャーズ・デイ 22 **402 **2306 **17 **5 ****** マダムのおかしな晩餐会 23 **371 *27402 *214 *74 ****** jam 24 **347 *17202 *109 132 *59.3% GODZILLA 星を喰う者 25 **343 **7776 **79 *44 *37.6% ハード・コア
今日逆転するかも レディースデーはほぼ間違いなく逆転する
>>113 情報ありがとう、IMAX行けそうだったら行ってみる!
用語とか設定とか全然覚えてないからいささか不安だが、雰囲気でのりきる
>>115 洋画のタイトルかっけーなw
ジョニーデップがメインの紹介回とでも思えばいいんだな!ありがとうな!
順位 販売数 座席数 着席率 余席数 映画(作品名) 20 **489 **1546 31.6% **1057 SPYAIR ARENA TOUR 2015「DYNAMITE 〜シングル全部ヤリマス〜」ライブ映像 18 **549 **2567 21.4% **2018 エリック・クラプトン〜12小節の人生〜 11 *1838 **8763 21.0% **6925 souvenir the movie 〜MARIYA TAKEUCHI Theater Live〜 22 **402 **2306 17.4% **1904 マダムのおかしな晩餐会 *2 37485 220198 17.0% 182713 ボヘミアン・ラプソディ *8 *3343 *20707 16.1% *17364 Burn the Stage:the Movie *4 *7151 *69625 10.3% *62474 機動戦士ガンダムNT 12 *1543 *19488 *7.9% *17945 ヘレディタリー/継承 *6 *5207 *69835 *7.5% *64628 スマホを落としただけなのに *1 40275 599625 *6.7% 559350 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 *5 *5505 *85589 *6.4% *80084 人魚の眠る家 *3 12523 207336 *6.0% 194813 くるみ割り人形と秘密の王国 17 **595 *10403 *5.7% **9808 ポリス・ストーリー REBORN *9 *2667 *47595 *5.6% *44928 ういらぶ。 13 *1183 *22440 *5.3% *21257 日日是好日 19 **538 *10724 *5.0% *10186 ニートニートニート *7 *4639 *99059 *4.7% *94420 かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発 24 **337 **7241 *4.7% **6904 ハード・コア 21 **434 **9428 *4.6% **8994 ボーダーライン ソルジャーズ・デイ 10 *2628 *57964 *4.5% *55336 ヴェノム 16 **774 *20109 *3.8% *19335 アース アメイジングデイ 15 *1054 *39896 *2.6% *38842 Merry Christmas!〜ロンドンに奇跡を起こした男〜 14 *1177 *45242 *2.6% *44065 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ 25 **337 *16357 *2.1% *16020 GODZILLA 星を喰う者 23 **360 *24771 *1.5% *24411 jam
順位 回平均販売数 回平均座席数 映画(作品名) 20 *61.1 193.3 SPYAIR ARENA TOUR 2015「DYNAMITE 〜シングル全部ヤリマス〜」ライブ映像 *2 *38.1 223.6 ボヘミアン・ラプソディ 18 *28.9 135.1 エリック・クラプトン〜12小節の人生〜 11 *26.3 125.2 souvenir the movie 〜MARIYA TAKEUCHI Theater Live〜 22 *23.6 135.6 マダムのおかしな晩餐会 *8 *23.2 143.8 Burn the Stage:the Movie *4 *22.8 222.4 機動戦士ガンダムNT *1 *17.4 259.2 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 *3 *12.5 206.5 くるみ割り人形と秘密の王国 12 *10.6 134.4 ヘレディタリー/継承 *6 **9.6 128.4 スマホを落としただけなのに *5 **8.4 130.5 人魚の眠る家 *9 **7.8 138.8 ういらぶ。 *7 **7.4 157.2 かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発 13 **7.3 138.5 日日是好日 19 **7.1 141.1 ニートニートニート 17 **6.8 119.6 ポリス・ストーリー REBORN 21 **6.8 147.3 ボーダーライン ソルジャーズ・デイ 10 **5.9 131.1 ヴェノム 16 **5.0 129.7 アース アメイジングデイ 24 **4.6 *97.9 ハード・コア 14 **4.3 164.5 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ 25 **3.3 158.8 GODZILLA 星を喰う者 15 **3.2 122.0 Merry Christmas!〜ロンドンに奇跡を起こした男〜 23 **1.9 129.0 jam
順位 販売数 座席数 総座席数 席消化率 残席数 映画(作品名) *1 *40275 599625 740955 *80.9% 141330 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 *2 *37485 220198 273282 *80.6% *53084 ボヘミアン・ラプソディ *3 *12523 207336 258973 *80.1% *51637 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **7151 *69625 *85918 *81.0% *16293 機動戦士ガンダムNT *5 **5505 *85589 103887 *82.4% *18298 人魚の眠る家 *6 **5207 *69835 *90680 *77.0% *20845 スマホを落としただけなのに *7 **4639 *99059 116241 *85.2% *17182 かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発 *8 **3343 *20707 *23153 *89.4% **2446 Burn the Stage:the Movie *9 **2667 *47595 *50096 *95.0% **2501 ういらぶ。 10 **2628 *57964 *84504 *68.6% *26540 ヴェノム 11 **1838 **8763 *10349 *84.7% **1586 souvenir the movie 〜MARIYA TAKEUCHI Theater Live〜 12 **1543 *19488 *24456 *79.7% **4968 ヘレディタリー/継承 13 **1183 *22440 *22911 *97.9% ***471 日日是好日 14 **1177 *45242 *45383 *99.7% ***141 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ 15 **1054 *39896 *53232 *74.9% *13336 Merry Christmas!〜ロンドンに奇跡を起こした男〜 16 ***774 *20109 *22183 *90.7% **2074 アース アメイジングデイ 17 ***595 *10403 *13639 *76.3% **3236 ポリス・ストーリー REBORN 19 ***538 *10724 *11713 *91.6% ***989 ニートニートニート 21 ***434 **9428 *12182 *77.4% **2754 ボーダーライン ソルジャーズ・デイ 23 ***360 *24771 *36608 *67.7% *11837 jam 25 ***337 *16357 *20611 *79.4% **4254 GODZILLA 星を喰う者
順位 販売数 前日販売数 差分 前日比 映画(作品名) *1 *40275 158824 -118549 25.4% ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 *2 *37485 100173 *-62688 37.4% ボヘミアン・ラプソディ *3 *12523 *35920 *-23397 34.9% くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **7151 *23265 *-16114 30.7% 機動戦士ガンダムNT *5 **5505 *13355 **-7850 41.2% 人魚の眠る家 *6 **5207 *17319 *-12112 30.1% スマホを落としただけなのに *7 **4639 **8542 **-3903 54.3% かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発 *8 **3343 **9941 **-6598 33.6% Burn the Stage:the Movie *9 **2667 *16008 *-13341 16.7% ういらぶ。 10 **2628 **9339 **-6711 28.1% ヴェノム 11 **1838 **4032 **-2194 45.6% souvenir the movie 〜MARIYA TAKEUCHI Theater Live〜 12 **1543 **3748 **-2205 41.2% ヘレディタリー/継承 13 **1183 **1632 ***-449 72.5% 日日是好日 14 **1177 **7277 **-6100 16.2% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ 15 **1054 **1807 ***-753 58.3% Merry Christmas!〜ロンドンに奇跡を起こした男〜 16 ***774 **2188 **-1414 35.4% アース アメイジングデイ 17 ***595 **1503 ***-908 39.6% ポリス・ストーリー REBORN 20 ***489 **1382 ***-893 35.4% SPYAIR ARENA TOUR 2015「DYNAMITE 〜シングル全部ヤリマス〜」ライブ映像 23 ***360 **3996 **-3636 *9.0% jam
毎週1.2倍ずつ増えて行くってのはたいへんなことだよ 財産が毎週1.2倍増えていったらどうなるよ
19時中間、ファンタビ4万、ボヘミアン3.7万、栗見割り1.2万、後は万未満 先週比はあいかわらずボヘミアンが123%とあげてるな。 あとBTSも100%超えてる。こっちは3週間限定の駆け込みかな。 着席率でも万席以上ではボヘミアンが17%とTOPだな。 ボヘミアンはあとはどれだけ維持できるかかな。
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *40638 ファンタスティック・ビースト… *2 *37563 ボヘミアン・ラプソディ *3 *12641 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **7439 機動戦士ガンダムNT *5 **5544 人魚の眠る家 *6 **5250 スマホを落としただけなのに *7 **4643 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **3401 Burn the Stage… *9 **2701 ういらぶ。 10 **2664 ヴェノム [2018/12/03 19:10 更新] 2018/12/03 19:08更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *40638(+*487) 600922(.804) *68.2% 56.1% *48890 ファンタスティック・ビースト… *2 *37563(+*303) 220486(.792) 119.3% 53.3% *46235 ボヘミアン・ラプソディ *3 *12641(+*422) 210833(.811) ****** 60.7% *14854 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **7439(+*521) *70360(.813) ****** 64.3% **9933 機動戦士ガンダムNT *5 **5544(+**76) *86204(.822) *62.4% 71.2% **6117 人魚の眠る家 *6 **5250(+*203) *70404(.765) *66.5% 72.4% **6409 スマホを落としただけなのに *7 **4643(+**54) *99199(.850) *1778% 75.6% **5045 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **3401(+*399) *21183(.882) *95.6% 29.6% **3628 Burn the Stage… *9 **2701(+**58) *48092(.951) *65.9% 64.4% **2773 ういらぶ。 10 **2664(+*230) *58935(.695) *50.6% 64.3% **3554 ヴェノム
土日の答え合わせ 土日上映25分前取得率補正販売数合計ランキング:20181202 順位 [販売数/取得率] 合計販売数 取得率(土日平均) 映画(作品名) *1 582161 416245 *71.5% ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 ⇒実動員:57万8000人、係数:1.39、単価:1287円 *2 414596 280267 *67.6% ボヘミアン・ラプソディ ⇒実動員:40万4000人、係数:1.44、単価:1228円 *3 154608 102814 *66.5% くるみ割り人形と秘密の王国 ⇒実動員:14万2000人、係数:1.38、単価:1134円 *4 *89158 *73778 *82.8% 機動戦士ガンダムNT *5 *56344 *42934 *76.2% スマホを落としただけなのに *6 *53114 *39198 *73.8% 人魚の眠る家 *7 *40191 *28234 *70.3% ヴェノム *8 *39205 *30384 *77.5% ういらぶ。 *9 *28886 *21982 *76.1% かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発 10 *25828 *20456 *79.2% Burn the Stage:the Movie 順位は補正値どおり、これは結構珍しいかも。 あと映画の日の影響でさすがに単価は下がってるな。 95分率はファンタビの方が高めだったので係数が ボヘミアンの方が高いのは意外だったかな。
>>295 もちろんすごいのはわかる
1位と席数に何倍も差があるのにプロ値あまり変わらないのもすごい
ぶっちゃけもう累計でボヘミアン>ファンタビになるのがほぼ確定しちゃったよな
イオンシネマ 週末映画ランキング 1. → ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 2. → ボヘミアン・ラプソディ 3.NEW くるみ割り人形と秘密の王国 4. ↓ スマホを落としただけなのに 5. ↓ 人魚の眠る家 先週 1.NEW ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 2. ↓ ボヘミアン・ラプソディ 3. → スマホを落としただけなのに 4. ↓ 人魚の眠る家 5. → 映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
世界と比べて日本が前作から落としてないのは単にハリポタ関連がファンタビ一作目で下げ止まりしただけかもね もう内容がどうあれ一度は映画館に足を運ぶレベルのファン層がこれだけいるってことかも
>>304 なんだかんだ一作目に満足した人が多かった結果やろ
問題は三作目だろうな
二作目の評判が響く
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *40762 ファンタスティック・ビースト… *2 *37912 ボヘミアン・ラプソディ *3 *12727 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **7547 機動戦士ガンダムNT *5 **5558 人魚の眠る家 *6 **5309 スマホを落としただけなのに *7 **4643 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **3525 Burn the Stage… *9 **2734 ういらぶ。 10 **2705 ヴェノム [2018/12/03 19:31 更新] 2018/12/03 19:29更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *40762(+*124) 602352(.806) *68.0% 56.2% *48795 ファンタスティック・ビースト… *2 *37912(+*349) 221099(.794) 119.8% 53.0% *46584 ボヘミアン・ラプソディ *3 *12727(+**86) 212257(.817) ****** 60.8% *14801 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **7547(+*108) *70995(.820) ****** 64.5% **9962 機動戦士ガンダムNT *5 **5558(+**14) *86412(.824) *62.5% 71.2% **6127 人魚の眠る家 *6 **5309(+**59) *71144(.773) *66.8% 72.5% **6449 スマホを落としただけなのに *7 **4643(+***0) *99199(.850) *1778% 75.6% **5075 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **3525(+*124) *21501(.895) *90.9% 29.7% **3713 Burn the Stage… *9 **2734(+**33) *48753(.964) *66.1% 64.6% **2784 ういらぶ。 10 **2705(+**41) *59870(.706) *50.8% 64.5% **3573 ヴェノム
>>300 冬休みがある上に1週遅れで興収が追い付きそうなのに何故?
興収と関係ない話を延々としてる奴をあぼ〜んしたらスカスカになった
ファンタビのムビチケまだ1枚あるからいつか行くわ よくわからないからツイッターのイラスト見たりしてなるほどそういうことなのって補完してる
千葉在住だが今日アサイチでボヘミアン見に行ったが230位の箱に2割近く入ってた 先週は100少ない箱に2割弱だから明らかに観客は増えてる 3度見たが最初は土曜夕だから百数十人かなあ 驚いたのは3度ともエンドロールが終るまで誰一人立たなかったこと こんな現象他の映画では見た事無い
>>307 コナン最低でも91.3億のはずなんだが
もう応援上映くらいしかイベントもない(次作が始まる)のに何故止まったのか
>>217 そんな貴方にこの記事を
実に興味深い話が載っているw
『ボヘミアン・ラプソディ』伝説のライヴシーンは大きな挑戦だった…撮影監督が明かす
https://www.cinematoday.jp/news/N0104646 ボヘミアンは 12/2で30億台 12/9で40億台 12/16で50億台 12/23で60億台 12/30で70億台 ヤバい
累計興収がボヘミアン>ファンタビになるは言い過ぎやがどっちが上に来るのか分からなくなってきたのは事実やな とはいえ本来20〜30億ぐらい目標にしていた映画がこの冬本命作品相手に競ってるとは思いもしなかった 甲子園の話題性大の金足農業と大阪桐蔭の関係を思い出す感じ
>>317 ちょっと何言ってるのかわからないですね
ボヘミアンさすがにグレショーまでの道程は遠いなとか言ってたら全然遠くなかったし スマホはアンビリとか言ってたら全然アンビリじゃなかった わからんもんじゃのう
ボヘミアンは中高生女子が食い付き始めておっさん映画ではなくなったからな こうなると強い 伸びる伸びる
見てる子はいるけど女子中高生食い付き状態と言うのはちょっと違う
かぞくいろのダメさ加減を考えると本当に松竹は人魚がそこそこ入ってて良かったねと
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *41597 ファンタスティック・ビースト… *2 *38078 ボヘミアン・ラプソディ *3 *12804 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **7638 機動戦士ガンダムNT *5 **5580 人魚の眠る家 *6 **5364 スマホを落としただけなのに *7 **4666 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **3616 Burn the Stage… *9 **2735 ういらぶ。 10 **2734 ヴェノム [2018/12/03 19:51 更新] 2018/12/03 19:49更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *41597(+*835) 615038(.823) *66.7% 56.0% *48769 ファンタスティック・ビースト… *2 *38078(+*166) 222718(.800) 117.6% 53.0% *46521 ボヘミアン・ラプソディ *3 *12804(+**77) 214084(.824) ****** 60.7% *14778 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **7638(+**91) *71923(.831) ****** 64.1% **9869 機動戦士ガンダムNT *5 **5580(+**22) *87016(.829) *61.7% 70.9% **6129 人魚の眠る家 *6 **5364(+**55) *71994(.782) *65.4% 72.4% **6440 スマホを落としただけなのに *7 **4666(+**23) 100541(.861) *1747% 75.5% **5089 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **3616(+**91) *21897(.912) *91.5% 29.3% **3761 Burn the Stage… *9 **2735(+***1) *49390(.976) *65.7% 64.6% **2769 ういらぶ。 10 **2734(+**29) *60596(.715) *50.7% 64.3% **3563 ヴェノム
独立系を含むランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *44059 ファンタスティック・ビースト… *2 *39856 ボヘミアン・ラプソディ *3 *13378 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **7840 機動戦士ガンダムNT *5 **5943 人魚の眠る家 *6 **5782 スマホを落としただけなのに *7 **4886 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **3839 Burn the Stage… *9 **2958 ヴェノム 10 **2881 ういらぶ。 [2018/12/03 19:51 更新]
うーん今日はファンタビの勝ちっぽい レイトでももうしんどいのでは
シネマシティのボヘミアン 日曜からは狂気の1日11回上映w
まあ勢いはボヘミアンの方なので今週中に間違いなく逆転あるよ 明日が明後日かはわからんが
>>212 土日平均単価
ファンタビ @1,305円
ボヘミアン @1,240円
くるみ割り @1,150円
さすがに土曜が映画の日
だったから単価安い
立川シネマシティ 川崎チネチッタ 今、南武線が熱い
立川を南武線の括りに入れるのは違和感がある 立川は青梅線なので
席数考えるとボヘミアン頑張ったけど、今日のところはファンタビの方が勝ちそう。 ファンタビ軽視する人多いけど、地力は高いね。
てかボヘミアン大逆転年間1位ありえる?w まあさすがに90億はきついか
今回くるみ割りの私の予測が大きくはずれちゃったのは 独立系でくるみが極端に入ってなかったからなのか 反省 土日で1.6億円か 土日合算上映25分前取得率補正販売数合計ランキング(19時中間集計):20181202 順位 [販売数/取得率] 合計販売数 取得率(土日平均) 映画(作品名) *1 555106 396901 *71.5% ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 *2 391821 264966 *67.6% ボヘミアン・ラプソディ *3 164368 *99148 *66.5% くるみ割り人形と秘密の王国 (独立系を含む)土日合算上映25分前取得率補正販売数合計ランキング(19時中間集計):20181202 順位 [販売数/取得率] 合計販売数 取得率(土日平均) 映画(作品名) *1 545299 424968 *77.9% ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 *2 380050 280566 *73.8% ボヘミアン・ラプソディ *3 122294 104448 *85.5% くるみ割り人形と秘密の王国
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *43918 ファンタスティック・ビースト… *2 *39344 ボヘミアン・ラプソディ *3 *12965 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **7765 機動戦士ガンダムNT *5 **5706 人魚の眠る家 *6 **5439 スマホを落としただけなのに *7 **4722 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **3711 Burn the Stage… *9 **2774 ヴェノム 10 **2756 ういらぶ。 [2018/12/03 20:12 更新] 2018/12/03 20:10更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *43918(+2321) 654708(.876) *66.9% 56.0% *48889 ファンタスティック・ビースト… *2 *39344(+1266) 232230(.834) 115.9% 52.6% *46310 ボヘミアン・ラプソディ *3 *12965(+*161) 218346(.840) ****** 60.8% *14788 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **7765(+*127) *72929(.842) ****** 63.9% **9795 機動戦士ガンダムNT *5 **5706(+*126) *89400(.852) *62.1% 71.1% **6152 人魚の眠る家 *6 **5439(+**75) *72833(.791) *65.8% 72.1% **6451 スマホを落としただけなのに *7 **4722(+**56) 103404(.886) *1768% 75.6% **5039 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **3711(+**95) *22143(.922) *91.5% 29.6% **3844 Burn the Stage… *9 **2774(+**40) *62652(.739) *50.0% 64.2% **3516 ヴェノム 10 **2756(+**21) *49536(.979) *66.1% 64.3% **2783 ういらぶ。
TOHO日本橋は
ボヘミアン→通常版最大箱&小箱+アトモス二番箱
来る→三番箱
ファンタビ→字幕四番箱+吹替小箱
ボヘミアンガチ振りだ
>>335 なおどちらも起終点駅で沿線にシネコンは一切ない模様
小杉も溝の口も登戸もないんだよな
>>342 ファンタビは来年だけどボヘミアンはギリ今年分。
都内はボヘミアン満席祭りだったからそりゃ増えるわ 大規模来るしかないし
ファンタビは次作への繋ぎ的だからリピーターはあんまりいないだろうし ライブシーンの臨場感に中毒性があるボヘミアンが今後粘りまくりで相対的に上がってくるだろうね とはいえ子供やファミリー層が守備範囲外だし100億行くような特大ヒットはないだろう
地元のMOVIX京都も金曜から2回増えて1日7回上映
>>338 前作と同じ70億級の調子出してるけど、今、二位の某作ファンが上が気に入らないで、やたら落としてるだけ。
>>345 そうなのか
上映が年またいでも
それでも今年分になるのか?
>>347 君の名は、美女と野獣、フォースの覚醒も全てファミリー層メインじゃなかったが100億越えたし20代以上だけでも100億は可能だと思う
>>347 100億到達には子供がたくさん必要って拘る人いるけどさ
SWや美女と野獣に君縄の100億到達までの期間にそれほど子供が多いとは思わないな
ボヘミアンは今年だからこのままいくと万引きを落としてベスト10に入るのよね ファンタビは来年の年間興行収入ベスト10入り確定
今年ほど年間1位争いが面白い年って珍しいんじゃない? 冗談抜きにボヘミアンが年間1位の可能性あるでしょ
>>356 ボヘミアン全力で応援する!
コードブルー残念だと思うけど
>>349 やーね_(^^;)ゞ
気に入らないんじゃないのよ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
今年のこのスレの年間1位予想と言えば 冬きみが年間1位かも?→コナンが年間1位でしょ→さすがにコードブルーが年間1位か→まさかのボヘミアンが年間1位
年間興行収入ランキングにカンヌグランプリの作品が入ってるって なんか日本人意識高いっぽくてかっこいいじゃんーと思ってたからw 万引きが弾かれること自体はちょっと寂しい
>>352 >>353
その辺の作品は子供やファミリーが見るのには問題ないんだけど
性的マイノリティーやロックのライブとかその辺の層だとある程度人を選ぶんじゃないかと思って
>>360 冬きみが1位なんて、大外れパンティだけだろ?
>>362 男のプリキュアが誕生する時代に何を言ってるんだ
ボヘミアン4週目でも先週比100%超えすごすぎる 60億は確実だろうね
>>360 パーフェクトワールドが年間1位予想だったのも抜けてるよパンティちゃんw
>>363 まだ正月休みもあるしボヘミアン年間1位は確実
ボヘミアンオタによると ボヘミアンは92億以上行くらしい これがハードルで良いよね? 92億下回ったら叩いて良いよね?
>>370 叩くスレじゃないからスレチ
どっかいけ
>>360 コードとボヘミアンの間にパーフェクトワールドがあっただろw
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *45688 ファンタスティック・ビースト… *2 *41688 ボヘミアン・ラプソディ *3 *13311 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **8010 機動戦士ガンダムNT *5 **5867 人魚の眠る家 *6 **5749 スマホを落としただけなのに *7 **4767 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **3814 Burn the Stage… *9 **3004 ヴェノム 10 **2767 ういらぶ。 [2018/12/03 20:32 更新] 2018/12/03 20:30更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *45688(+1770) 682351(.913) *68.5% 56.3% *49138 ファンタスティック・ビースト… *2 *41688(+2344) 248187(.892) 119.0% 53.3% *46116 ボヘミアン・ラプソディ *3 *13311(+*346) 226094(.870) ****** 60.5% *14907 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **8010(+*245) *75026(.867) ****** 64.1% **9701 機動戦士ガンダムNT *5 **5867(+*161) *93889(.895) *62.5% 70.9% **6176 人魚の眠る家 *6 **5749(+*310) *78057(.848) *66.1% 71.8% **6444 スマホを落としただけなのに *7 **4767(+**45) 107991(.925) *1778% 74.8% **4941 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **3814(+*103) *22815(.950) *93.7% 29.6% **3868 Burn the Stage… *9 **3004(+*230) *67833(.800) *51.3% 62.1% **3547 ヴェノム 10 **2767(+**11) *49755(.984) *66.0% 64.5% **2794 ういらぶ。
>>331 子供の頃カップヌードルCMの伝説のチャンピオンのギターにときめいたなw
映画見て久し振りに思い出した
真面目に今年を考えると SW年間1位やなー→糞過ぎるからやっぱりない、というか年間1位にしてはならない コナン1位やな→ジュラワはコナン超えるやろ!→超えませんね という変遷をたどってコードに落ち着いたね
ステーションシネマもボヘミアンに力を入れてきたか 今週末は来る以外大作がないから東京や梅田がこぞってボヘミアンに全力投球してくるようだしどれだけ稼げるか
>>377 冬きみとパーフェクトワールドも有力候補と言われてたよ
ボヘミアンとファンタビ現状4億円ちょっとの差があるけど 一度でも逆転できるかな? 今週末の時点では差がつまるだろうけど逆転はまだ難しそう 来週以降は果たしてどうなるか?逆に差が開く可能性も?
>>379 パンティちゃんの間でねw
ボヘミアン年間1位ありえるよね?
やっぱりコケたかジャニタレスイーツ (スイーツ推移) 2,2|*4.3|*6.1|ういらぶ(217))※金曜 1.7|*3.7|*4.8|パーフェクトワールド(323)※金曜 2.9|*6.0|*8.9|10.4|11.3|センセイ君主(297)※水曜 1.1|*2.8|*4.1|*5.2|虹色デイズ *.*|*3.6|*4.3|*4.8|*5.0|となりの怪物くん(287)※金曜 *.*|*2.7|マーマレード・ボーイ(283)※金曜 0.6|honey(146) 0.9|*2.0|*2.8|*3.3|*3.6|坂道のアポロン(289) 0.7|*1.4|プリンシパル(163) 1.4|**.*|*4.8|*5.7|*6.2|*6.4|*6.6|未成年だけどコドモじゃない(281) 2.8|*8.5|14.*|19.1|22.2|24.2|25.4|26.3|8年越しの花嫁 奇跡の実話(320)※先行 1.3|*3.6|*4.9|終6.8 先生(336) 3.4|*9.5|15.6|22.0|25.8|28.7|30.5|31.9|33.0|33.6|終35.2 君の膵臓をたべたい(322)※金曜 0.7|心が叫びたがってるんだ。(267) 2.3|*4.5|**.*|*7.4|*8.3|終9.3 兄に愛されすぎて困ってます(252)※金曜 1.4|*3.1|*4.5|*5.4|*5.8|終6.3 ピーチガール(301) 2.5|*7.3|10.5|11.7|12.4|終12.7 ひるなかの流星(275)※金曜 1.7|*5.7|*8.1|**.*|*9.4|終10.1 PとJK(303) 0.5|終1.8 ハルチカ(113) 1.5|*3.9|*5.5|*6.6|終7.9 一週間フレンズ(305) 1.0|*2.5|*3.6|終5.0 君と100回目の恋(190) 1.9|*6.3|*9.9|13.3|15.2|16.3|17.0|17.5|17.9|18.1|終18.5 ぼくは明日、昨日のきみとデートする(306) 1.1|*3.0|*4.5|*5.6|**.*|*6.8|終7.4 溺れるナイフ(165) 2.4|*6.2|10.0|11.6|**.*|13.1|13.4|13.6|13.7|終14.2 四月は君の嘘(294) 2.0|*6.1|*8.9|10.3|**.*|11.9|12.1|終12.5 青空エール(281) 0.8|*1.5|終2.6 MARS ただ、君を愛してる(197) 3.4|*8.8|13.0|16.2|18.3|19.7|20.6|21.3|終22.0 植物図鑑 運命の恋、ひろいました(307) 2.3|*5.9|*8.1|*9.8|10.9|終12.1 オオカミ少女と黒王子(286) 1.9|*4.5|*6.8|**.*|10.1|**.*|11.6|終12.3 黒崎くんの言いなりになんてならない(160) 3.1|*8.1|**.*|20.*|**.*|28.3|29.5|30.4|30.9|31.4|31.7|終32.5 orange(303) 1.2|終5.3 レインツリーの国(190) 1.4|*4.1|*5.7|**.*|*7.9|終9.0 俺物語(292) 2.6|10.9|15.0|**.*|20.7|22.1|23.0|23.6|23.9|終24.3 ヒロイン失格(258) 3.3|*9.5|14.8|19.3|21.0|21.8|22.2|**.*|22.8|終23.2 ストロボ・エッジ(294) 2.4|*6.1|**.*|14.0|**.*|**.*|17.8|18.2|終19.0 アオハライド(295) 1.7|*4.5|*6.2|**.*|*8.2|*8.6|*8.9|終9.3 クローバー(298) 1.8|*4.1|*5.6|*6.7|*7.5|**.*|*8.4|終8.9 MIRACLE デビクロくんの恋と魔法(302) 1.6|**.*|*8.7|12.0|14.2|15.8|16.6|17.*|17.3|終17.8 カノジョは嘘を愛しすぎてる(284) 3.9|10.9|16.1|19.3|21.2|22.8|23.6|23.9|終24.7 ホットロード(309) 1.8|*4.8|*7.1|*8.8|10.1|10.8|終11.7 近キョリ恋愛(179) 1.6|**.*|*6.2|*7.8|*9.1|10.2|10.7|終11.0 好きっていいなよ。(246) 0.7|*1.8|*2.4|*3.2|*3.9|終4.2 L・DK(194) 2.3|*5.9|*8.7|12.8|15.0|16.1|16.9|**.*|17.5|終17.7 今日恋をはじめます(301) 2.7|*7.6|11.1|13.5|15.3|16.3|16.9|17.5|17.6|終17.9 陽だまりの彼女(304) 1.5|*3.7|*5.1|*6.0|*6.7|*7.0|終7.3 100回泣くこと(223) 2.3|*6.2|*9.0|11.5|12.9|13.8|14.5|終15.3 君に届け(285)
>>371 イキッて他作品下げまくりのボヘミアンガイジが何いってんだw
>>381 今週末一気にボヘミアンの席が増えるだろうから逆転はありうる
>>364 他にそんな戯言言ってた奴が居たら困るわな
>>375 正月映画って何?
ドラゴボは間違いなく超えるけど
>>384 自分はもう3回みたボヘミアン
自分が複数回観に行く映画は必ずヒットする
君の名は。17回、コナンは11回、コードは2回
観に行った
年間1位になるねこりゃ
普通に80億以上ありえそうなのが怖いわ 100%越えが続く限りどこまでいくのかわからん グレショーの50億は軽く超えるだろうけど
来るは東宝としては25億以上35億以下を想定してるだろうし とすると週末は3億後半くらいを稼ぐつもりでいるはず 箱割どうすんのかね
ボヘミアン、1ヶ月近くかけて30億台でしょ 先は長いな
まだボヘミアンの席増えるのか? ピークだと思ってたのに
>>389 ドラゴンボールってw
ふざけたこと言わないで
>>383 ねらーはQueen世代なんだと実感したw
>>395 正月休みがある
永遠の0も正月で一気に伸びた
>>375 DBの評判が良ければ→オッズ×6.4倍
来るの超確変→×16.2倍
まぁといっても洋画もアリーが確変してまさかの50億行くかも?ぐらいだし、結局ボヘとファンタビが共に50億超えて終了な気もしなくはない
>>394 今週は大量に終了するから、大箱じゃないととか言わなければ大丈夫だろう
>>377 過去のデータ見て、今年を予想してた人は、
SW・JWは続編で落ちるけど、前作の興収から比例して、それぞれ年間1位2位、
コナンは前作の70億程度行けば良いかなぁ・・って感じだったよな。
銀魂・コードは30億行けばおk的な予想が多かった気がする。
邦画に関してはかなり悲惨な結果になりそうだ <正月映画ランキング(邦画版)> 13/12月 87.6 永遠の0 東宝 14/12月 78.0 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン! 東宝 12/12月 68.5 ONE PIECE FILM Z 東映 15/12月 55.3 映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン! 東宝 05/12月 50.9 男たちの大和/YAMATO 東映 09/12月 47.0 ワンピースONEPIECEFILMSTRONGWORLD 東映 13/12月 42.6 ルパン三世vs名探偵コナン 東宝 06/12月 41.1 武士の一分 松竹 10/12月 41.0 SPACE BATTLESHIP ヤマト 東宝 09/12月 41.0 のだめカンタービレ最終楽章/前編 東宝 16/12月 32.6 妖怪ウォッチ 東宝 15/12月 32.5 orange-オレンジ- 東宝 17/12月 32.1 DESTINY 鎌倉ものがたり 東宝 10/12月 31.8 相棒2 東映 07/12月 31.8 マリと子犬の物語 東宝 11/11月 31.3 映画怪物くん 東宝 00/12月 31.1 バトル・ロワイアル 東映 17/12月 28.* 8年越しの花嫁 奇跡の実話(BD&DVD販売告知より) 松竹 01/12月 27.1 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 東宝 16/12月 23.7 海賊とよばれた男 東宝 06/12月 22.0 大奥 東映 01/12月 20.8 千年の恋 ひかる源氏物語 東映 17/12月 20.4 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活 東宝 14/11月 20.2 寄生獣 東宝 14/12月 20.0 THE LAST -NARUTO THE MOVIE- 東宝 08/12月 20.0 K−20 怪人二十面相・伝 東宝 02/12月 19.1 ゴジラ×メカゴジラ 東宝 15/12月 19.0 母と暮せば 松竹 14/12月 19.0 アオハライド 東宝 11/12月 19.0 映画けいおん! 松竹
>>394 公開時期が所謂、年末東宝実写大作ポジション。
海賊→鎌倉→来る。
まあ、30億は狙ってると見て良いね。
1位コードブルー2位コナンとか去年の段階では予測できなかったし まだ未来のミライとジュラシックワールドのほうが上だと思ってた スターウォーズも落としすぎてる 来年どうなるかも予想は難しい
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *47173 ファンタスティック・ビースト… *2 *43738 ボヘミアン・ラプソディ *3 *13754 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **8735 機動戦士ガンダムNT *5 **6028 スマホを落としただけなのに *6 **5990 人魚の眠る家 *7 **4829 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **3846 Burn the Stage… *9 **3305 ヴェノム 10 **2770 ういらぶ。 [2018/12/03 20:53 更新] 2018/12/03 20:51更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *47173(+1485) 711899(.953) *67.6% 56.4% *47391 ファンタスティック・ビースト… *2 *43738(+2050) 262977(.945) 120.6% 53.0% *43834 ボヘミアン・ラプソディ *3 *13754(+*443) 240879(.927) ****** 60.6% *13930 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **8735(+*725) *80433(.929) ****** 63.5% **8799 機動戦士ガンダムNT *5 **6028(+*279) *82152(.892) *67.5% 71.9% **6156 スマホを落としただけなのに *6 **5990(+*123) *97712(.931) *62.9% 70.8% **6092 人魚の眠る家 *7 **4829(+**62) 112082(.960) *1801% 74.7% **4889 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **3846(+**32) *22938(.955) *92.6% 29.5% **3858 Burn the Stage… *9 **3305(+*301) *74450(.878) *53.7% 62.5% **3449 ヴェノム 10 **2770(+***3) *49992(.988) *65.0% 64.5% **2774 ういらぶ。
ファンタビとボヘラプは 日ごとでも通算でもいい勝負になりそう
ボヘミアン100%全然下回らないから麻痺してて みんな反応薄いけど異例のことだからね
>>366 女装の似合うイケメンキャラがプリキュアに助けられるとかあったし想定の範囲内
今年のプリキュアは例年よりも大友層受けを狙ってる感じもするし
セーラームーンを大ヒットに導いた佐藤順一がかかわってるしねぇ
ジェンダーのテーマを子供向けに突っ込んでもクレームがつかない時代にはなったのはわかるよ
ボヘミアン、ファンタビ、シュガーラッシュで200億行きそう グリンチは個人的には微妙だが、子供受けするかな
>>408 自分はボヘミアンはファンタビに僅差に詰められながらも
累計は抜かれることなく逃げ切るようにも思える
国内で100億超えって日本の映画史でも31作 そのうちディズニー(配給)、ジブリ、ハリポタで17作 残りで14作 いかにしんどいか
ステーションシティのボラプ応援上映小箱とはいえ明日と明後日もう売り切れてるんだな そろそろリピーター向けに都会は応援上映回数増やしてもいいのでは
ボヘミアンは欲しかった東京の席が大幅に増えそうだし西宮も最大箱だし金曜から12/13まではまた数字上げてきそう 12/14からはさすがに下げるだろうが
>>361 カンヌ最高賞を取って興収(配収)10位以内に入ったのは、影武者・地獄の黙示録まで遡るのか
>>411 どういう計算なのか分からないけど
ボヘミアン→70億
ファンタビ→70億
という計算でもシュガーラッシュが60億も稼ぐ計算になってしまうし合計170億ってところじゃない?
まぁ上二作が頑張れば200億も夢ではないけど
ボヘミアンラプソディもアカデミー賞最有力候補に名乗りを上げたと見てよい?
ボヘミアン50億を否定する人がいなくなったのは笑える
ボヘミアングレショーまでいかないと思っていた・・・ 3週目の結果で越えると確信した
グレショーもオスカーは惨敗だったし オスカー取るような映画ではないわ
ボヘボヘ=ご老人+中年+グレショの客層(若者) 納得の強さですわ
東北エリアのイオンシネマ週末ランキング
弘前 ファンタビ、ボヘミアン、くるみ、スマホ、人魚
大曲 ファンタビ、ボヘミアン、人魚、夏目、Reゼロ
北上 ファンタビ、ボヘミアン、くるみ、人魚、夏目
名取 ファンタビ、ボヘミアン、くるみ、人魚、ういらぶ
石巻 ファンタビ、ボヘミアン、くるみ、人魚、スマホ
天童 ファンタビ、ボヘミアン、スマホ、人魚、T校
米沢 ファンタビ、ボヘミアン、くるみ、人魚、スマホ
三川 ファンタビ、ボヘミアン、スマホ、人魚、YUKIGUNI
福島 ファンタビ、ボヘミアン、ガンダムNT、クルミ、スマホ
全国版
>>303 さん乙です。
ファンタビ、ボヘミアンの1,2はどこも同じ。
ボヘミアンは地方でも好調だということがわかる。
応援上映もやるし金曜日の上映回数は減っていない。
3位以下はアニメの2番館上映開始とかご当地映画とか
福島は駅前の立地からかアニメは都心部に近いスケジュールになっているとか、
各劇場の傾向が見える。
近々でイオンで上映する主な新作は金曜が「来る」、土曜が「ねこねこ日本史」くらいなので、
来週のランキングも同じ顔ぶれかな。
ボヘミアンって評論家の評価低いんでしょ オスカーはスルーじゃないの グレイテストショーマンもオスカーのステージで歌を唄っただけだったはず
>>426 この場合誰が助演?
どう見ても本人のブライアン?
ボヘミアン30億無理(既に到達) ↓ ボヘミアン50億無理(現時点そういう声はなくなる) ↓ ボヘミアン年間1位無理(いまここ)
ボヘミアンは主演男優賞とかでオスカー獲れるかもね LGBTや移民がテーマにもなってるから、グレショより賞レース向き。
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *48607 ファンタスティック・ビースト… *2 *44623 ボヘミアン・ラプソディ *3 *14102 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **9216 機動戦士ガンダムNT *5 **6195 スマホを落としただけなのに *6 **6090 人魚の眠る家 *7 **4859 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **3977 Burn the Stage… *9 **3425 ヴェノム 10 **2770 ういらぶ。 [2018/12/03 21:14 更新] 2018/12/03 21:12更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *48607(+1434) 739249(.989) *67.5% 55.9% *48611 ファンタスティック・ビースト… *2 *44623(+*885) 273071(.981) 119.2% 53.1% *44629 ボヘミアン・ラプソディ *3 *14102(+*348) 249506(.960) ****** 60.3% *14192 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **9216(+*481) *83756(.968) ****** 63.5% **9250 機動戦士ガンダムNT *5 **6195(+*167) *87034(.945) *65.7% 72.0% **6251 スマホを落としただけなのに *6 **6090(+*100) 101077(.963) *62.6% 70.6% **6138 人魚の眠る家 *7 **4859(+**30) 115104(.986) *1766% 74.9% **4873 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **3977(+*131) *23374(.973) *93.6% 29.3% **3981 Burn the Stage… *9 **3425(+*120) *79794(.941) *53.3% 62.7% **3493 ヴェノム 10 **2770(+***0) *49992(.988) *64.3% 64.4% **2774 ういらぶ。
元編集長まとめ ディズニーで初動2億行かなかった映画ってあるのかな 元編集長の映画便り 概算数字です。2週連続動員&興収1位『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』は 土日の57万8000人、興収7億4400万円。12/2までの累計で動員200万人突破、興収30億円目前です 元編集長の映画便り 概算数字です。初登場動員3位『くるみ割り人形と秘密の王国』は土日の動員14万2000人、興収1億6100万円。 『映画HUGっと!プリキュア ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』は12/2までの累計で興収10億円突破です
>>280 1、原作ファンには不評だったのか
予備知識ほとんど無くても見やすかったがそれが物足りなかったのかな
ボヘミアンはとりあえず今年の50億辺りにいる作品をぶち抜いて欲しい その次はSW8だ
ドラえもん・グレショー・リメンバー・インクレ・ミッションは大きな差が無かったな 予想としてはクリスマスまでにはドラえもん抜いてTOP5に入ってると予想する でもSWは流石に無理かと思います
今年の全世界の興行収入ランキング分かる方いませんかね 全米スレ以外死亡してるんで…
結局レイトもファン旅の方が数字伸ばしてたやねぇ *1 *41597 ファンタスティック・ビースト… *1 *48607 ファンタスティック・ビースト… *2 *38078 ボヘミアン・ラプソディ *2 *44623 ボヘミアン・ラプソディ [2018/12/03 19:51 更新] [2018/12/03 21:14 更新]
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *48971 ファンタスティック・ビースト… *2 *44987 ボヘミアン・ラプソディ *3 *14311 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **9639 機動戦士ガンダムNT *5 **6407 スマホを落としただけなのに *6 **6193 人魚の眠る家 *7 **4893 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **3990 Burn the Stage… *9 **3554 ヴェノム 10 **2771 ういらぶ。 [2018/12/03 21:34 更新] 2018/12/03 21:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *48971(+*364) 744380(.996) *67.8% 55.8% *48971 ファンタスティック・ビースト… *2 *44987(+*364) 276159(.992) 119.3% 53.2% *44987 ボヘミアン・ラプソディ *3 *14311(+*209) 256757(.988) ****** 60.2% *14323 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **9639(+*423) *86093(.995) ****** 63.8% **9643 機動戦士ガンダムNT *5 **6407(+*212) *91709(.996) *66.3% 71.7% **6407 スマホを落としただけなのに *6 **6193(+*103) 104876(1.00) *62.8% 70.7% **6193 人魚の眠る家 *7 **4893(+**34) 118393(1.00) *1766% 74.6% **4893 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **3990(+**13) *23729(.988) *93.1% 29.4% **3990 Burn the Stage… *9 **3554(+*129) *83951(.990) *53.1% 62.9% **3556 ヴェノム 10 **2771(+***1) *50206(.992) *63.9% 64.4% **2771 ういらぶ。
ボヘミ 12/8 日本橋 404×5、290×5、119×5 上野 333×5、112×1 市原 268×5、124×1 宇都宮 340×5 泉北 411×4、204×1 西宮 437×5 大阪ST 502×4、309×1、163×1、113×1 席泥棒から奪い返した
>>449 これはまた週末100%推移かな
でもさすがに映画の日を上回るのは厳しいか
>>449 最大箱取り返したな
来るも最大箱取れなかったしこれは…
参考までに19:08からの稼働率 5.8 **8333 143458 ファンタスティック・ビースト… 13.3 **7424 *55673 ボヘミアン・ラプソディ 3.6 **1670 *45924 くるみ割り人形と秘密の王国 14.0 **2200 *15733 機動戦士ガンダムNT 5.4 **1157 *21305 スマホを落としただけなのに 3.5 ***649 *18672 人魚の眠る家 1.3 ***250 *19194 かぞくいろ RAILWAYS… 23.1 ***589 **2546 Burn the Stage… 3.6 ***890 *25016 ヴェノム 3.3 ****70 **2114 ういらぶ。 ### 6.6 *48971 744380 ファンタスティック・ビースト… 16.3 *44987 276159 ボヘミアン・ラプソディ 5.6 *14311 256757 くるみ割り人形と秘密の王国 11.2 **9639 *86093 機動戦士ガンダムNT 7.0 **6407 *91709 スマホを落としただけなのに 5.9 **6193 104876 人魚の眠る家 4.1 **4893 118393 かぞくいろ RAILWAYS… 16.8 **3990 *23729 Burn the Stage… 4.2 **3554 *83951 ヴェノム 5.5 **2771 *50206 ういらぶ。
新宿ピカデリーはレディーズデーもほぼ埋まってるのに、相変わらず小箱5回上映を変えず 相当なゲイ嫌いが箱割担当してるのか
ボヘミアン、年間1位とか無理やろと思ってたけど、 毎週10億積んでる状態なら、 来週末の新作公開ラッシュを乗り切れれば正月休みに入るから、 可能性はあるな 逆にそれを乗り切れなければ最終50〜60億でフィニッシュかな
ファンタビは1より謎かけがあるのでj字を追わないでいい吹替えをおすすめする 日比谷や日本橋も吹替やればいいのに
>>459 そういう予想を良い意味で覆してきたポテンシャルの持ち主だから楽しみだね
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *49088 ファンタスティック・ビースト… *2 *45042 ボヘミアン・ラプソディ *3 *14325 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **9666 機動戦士ガンダムNT *5 **6418 スマホを落としただけなのに *6 **6195 人魚の眠る家 *7 **4894 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **4011 Burn the Stage… *9 **3578 ヴェノム 10 **2772 ういらぶ。 [2018/12/03 21:55 更新] 2018/12/03 21:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *49088(+*117) 745463(.998) *67.9% 55.9% *49088 ファンタスティック・ビースト… *2 *45042(+**55) 276534(.993) 119.3% 53.2% *45042 ボヘミアン・ラプソディ *3 *14325(+**14) 257301(.990) ****** 60.2% *14331 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **9666(+**27) *86274(.997) ****** 63.7% **9668 機動戦士ガンダムNT *5 **6418(+**11) *92096(1.00) *66.3% 71.8% **6418 スマホを落としただけなのに *6 **6195(+***2) 104996(1.00) *62.8% 70.7% **6195 人魚の眠る家 *7 **4894(+***1) 118522(1.00) *1766% 74.6% **4894 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **4011(+**21) *24087(1.00) *93.5% 29.4% **4011 Burn the Stage… *9 **3578(+**24) *85223(1.00) *53.3% 63.1% **3578 ヴェノム 10 **2772(+***1) *50344(.995) *63.9% 64.4% **2772 ういらぶ。
復活の「F」超えるかね ブロリーとか全然知らないんだけど
独立系を含むランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *52033 ファンタスティック・ビースト… *2 *47144 ボヘミアン・ラプソディ *3 *14978 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **9917 機動戦士ガンダムNT *5 **6878 スマホを落としただけなのに *6 **6623 人魚の眠る家 *7 **5119 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **4246 Burn the Stage… *9 **3852 ヴェノム 10 **2924 ういらぶ。 [2018/12/03 21:55 更新]
>>462 原作には出てこない劇場版DBだけど凄く人気
特にニコニコでは変な意味でもの凄く人気
22:00回集計されたので後は最終だけ確認します。 ファンタビとボヘミアン、レイトもいい勝負だったけど差は埋まらなかったか あと連投規制がひっかかりまくり
映画興行に限らず必ずしも出来が良いからといって商品が売れるとは限らないし客の需要があるかが重要
本日はボヘミアン完敗 接戦に見えるけどファンタビとの力の差を感じた気がする 次の勝負はレディースデイかな
未だに3倍近い席数の差があるから仕方ない 本当に面白いのはボヘミアンの席数が増える土曜からと見た
3倍の座席差で対等に戦えてるボヘミアンを むしろ讃えるべき
自分もボヘミアンリピーターだけど、興味ある人なら1回はもう見てる気がするんだよね これからどう新規を獲得するかだな
>>466 まあ、映画興行も商品だしな。
いくら綺麗に仕上がっても、マニアはともかく、一般客の好みじゃなければ多くは売れない。
>>402 コナンとコードの確変以外はだいたい当たってるな。
あとはミライが50億クラスを期待されてたかな。
確変を予想するのは無理。
今回のボヘミアンといい。
先週は2倍の差があった 今週は9割まで差がつまってきている
>>471 自分と同じコナン大好きフォロワーで60回見に行った女の子も気なってきたみたいで洋画字幕を初めて見に行くと言ってたよ
アニメ腐女子まで口コミ広がってるから驚いてる
月曜日でこの差だと明日からはボヘミアンが抜きそうだな
>>468-469 上映回数が十分にあるなら平日に関しては座席数の差はそこまで影響しないだろう
完売だらけになる週末なら影響大だが
ミライは期待外れだったね。内容も興収も。 場合によっちゃ再起不能かも。
命日の11月24日がピークでそれから落ちる予想の人が何人もいたが外れたな
>>468 座席数でみたらボヘミアンはすごいけど、今日はそもそも席足りなくなる日じゃないよ
んー今日はボヘミアン1位行けると思ったけど駄目だったか 明日以降に期待w
ボヘミアン一位言うけど、2019年の分も2018年として合算? そもそも年間一位なんてタイトルなりプライズなりがどっかにあるのか? 年またぎだと比べようにも微妙な感じだけど
明らかに年に1回映画館に行くか行かないかの層がボヘミアン目当てに動き出してるから、 まだ伸びると思う
>>484 で良い筈
でも閑散期にロングランして順位上がった例って無かった気がするしちょっと分からない
ボヘミアン韓国で動員すでに600万人て凄いな なにがそんなに気に入ったんだろか
>>488 単純に映画としての出来も良いからね
クイーンを知らない中高生も何度も見に行くくらい中毒性がある
>>458 でもやってもたいして入らないよ、特にその辺りは
そこは箱も足りないし
>>487 君縄がそれじゃない。
夏休みも終わりの頃に公開して、年が明けてもトップを取った。
>>488 なんでそんなに韓国のことを気にしているの?
韓国は韓国
日本は日本でいいやん
>>488 韓国は年間トップクラスは1500万人くらい普通に行くから、まだまだ伸びる。
>>481 あれ、命日だから行ったのはクィーンファンだけで
ほとんどの人はちょうど広がってきてたまたま行っただけだと思う
>>491 でも君縄は1月末時点の発表でも普通にぶっちぎり1位だったし何とも
結果的に全部換算されたけど
>>487 タイタニック「え?」
おくりびと「・・・うーん」
2週目と4週目のトップ争いだからな 1週目と3週目もっと頑張れ
ヘレディタリー継承観てきた ういらぶやレイルウェイズを 超越する超える駄作ぶりにびっくり 誰かも警告してたけど 駄作ハンター以外には全くおすすめ出来ない
座席数・上映回数・館数データ(前日集計):20150418(土) 2015/04/17 08:04 CM:0 TB:0 座席数・上映回数・館数データ(前日集計):20150418 順位 座席数 回数 箱平均 取得館数 上映館数 取得率 映画(作品名) *1 295007 990 298.0 130 324 40.1% ドラゴンボールZ 復活の「F」 *2 286419 844 339.4 129 339 38.1% 名探偵コナン2015 業火の向日葵 *3 198254 897 221.0 134 335 40.0% ワイルド・スピード SKY MISSION *4 128976 654 197.2 129 **0 ***** クレヨンしんちゃん2015 オラの引越し物語〜サボテン大襲撃〜 座席数・上映回数・館数データ(前日集計):20150419(日) 2015/04/18 08:04 CM:0 TB:0 座席数・上映回数・館数データ(前日集計):20150419 順位 座席数 回数 箱平均 取得館数 上映館数 取得率 映画(作品名) *1 248374 733 338.8 122 343 35.6% 名探偵コナン2015 業火の向日葵 *2 220524 745 296.0 107 326 32.8% ドラゴンボールZ 復活の「F」 *3 159320 744 214.1 125 335 37.3% ワイルド・スピード SKY MISSION *4 119367 604 197.6 123 **0 ***** クレヨンしんちゃん2015 オラの引越し物語〜サボテン大襲撃〜 ブロリーどうなる
ドラゴンボール、強気の予想はどんな根拠から生まれるの
最初の予想20億いけばいい方 次週30億行けば 次50億越えるかも 現在もうわからない。
>>496 おくりびとがあったか
調べたらやっぱあの後ロングランしても普通に順位に反映されるっぽいね
来年の運動会は 「ドンドンパッ」「ドンドンパッ」 「ウィーアーザチャンピオーン」 が流れまくるんだろうな
ドラゴンボールの予告をIMAXで見たけど、IMAXで上映するにはちょっとなぁ… 大画面であの輪郭線は辛い
>>63 >公開週末から4週目週末まで興行収入が上がり続ける現象は、『アナと雪の女王』(2014年3月公開)や
『君の名は。』(16年8月公開)など累計興収が250億円を超えた大ヒット作でも起こらなかった。
おいおい…
以前このスレでアナ雪と君縄も前週比超え続けてたって言ってたよね?
嘘だったんかい…
DBは妖怪とかと逆でコンテンツとしての人気が前作の頃よりかなり上がってるから 出来関係なく前作超えは普通にすると思う 前売りも倍以上売れてるみたいだし
ドラゴンボールのファンじゃないけどここまでやる前から悪口三昧だとここの人ら覆してほしいと思い始めてきた でもファンタビボヘミアンの邪魔はしてほしくない そして俺はドラゴンボールは観に行かない
>>480 小学生たちが「ミライぜんぜんおもんない!!」と
本気で怒ってたのみたわ
ダメージ相当あると思う
ドラゴンボールはIMAX使わないならいくらでもやってくれ
>>455 妖怪は今年で最後になるの
13億なら続編できそうな数字がする
最近の東宝正月映画は弾がない
>>507 その二つは公開時から連続ではないだけで(一旦途中で途切れる)、
結果的には右肩上がりはかなり続いてる
>>509 悪口三昧というか、いつも同じ一人か二人が言ってるんじゃないか
貶すのも同じフレーズばっかだ
>>488 あいつら日本人より映画大好きだ
しかも流行りものが好き
ドラゴンボールはアクション主体で画像の密度とか細かさとか画質的には通常上映で十分なのに 2DアニメのIMAX上映なんて繁忙期には箱泥棒でしかない 美術の美しさで2Dアニメにしては例外的に超高画質上映の意味があった君縄でも年明けの繁忙期過ぎてからだったし
ボヘミアン70億くらいで着地なんじゃないかな?流石に90〜100億は難しいだろ 冬休み過ぎたら流石に落ちるでしょ レミゼも公開から2ヶ月したら大分落ち着いてきたからな
韓国って日本より人口少ないのに観客動員は日本より多い事が多いんか
確変した映画は先週比が100%を割れるまで着地点は読めないよな
ドラゴボは60~70億くらい行くだろ ドラゴボ人気なめすぎだろ 少しは外でたらどうだ?ニート供
日本で真っ先に出てくる探偵と言ったらホームズかポアロだろうし日本人なら金田一耕助だろうし黒人さんのダメそうな探偵じゃな 洋画ならイギリス人俳優大好きな日本では厳しいだろうな
>>522 ピカチュウがかわいくない
日本じゃ実写は受けないんじゃないか
まあそうだが90〜100億は果てしない遠さだからな 流石に14日は箱削らんといけないだろう ドラゴンボールグリンチ妖怪春待つで160万くらい入れ替わりそうだからな ファンタビとボヘミアン以外はほとんど消されるぜ ファンタビも大分削られる上にファミリー層持っていかれる あとIMAXはドラゴンボールが所有権を得るから単価稼ぐのは厳しいだろう
今作は作画が限界突破してるし FからTVアニメがあってめっちゃ人気上がってるし むしろFから下がると予想してるガイジはなんなの? アニメやってたの知らないガイジなの?
>>517 映画館で上映する意味すら怪しい
低解像度低フレームレートだからな
ほんとリソースの無駄遣い
ピカチュウっていったらあの声じゃないとちょっと… 「ピ〜〜カピカ!!」
ドラゴンボールのIMAXとか2〜3日で終了しそう わりとマジで
>>519 その代わりライブに客に入らない
人気のあるアーティストもソウルで3〜4回しか公演しない
文化的に後進国だから映画が最大の娯楽になってる
>>522 ピカチュウの予告編が上がった時にコレジャナイ感が強いとか言われてたけどもふもふのピカチュウ可愛い観たい
ここのガイジ供ってFからアニメ超が放送されて人気が爆上げしたの知らねえの?
超は登場人物やたら多いけどああいうトーナメント戦は飽きられないのかな? 初期の天下一武道会の復活みたいなもんか ルールは相手を殺しちゃいけないからな
名探偵ピカチュウの予告毎日のように見てしまうくらいかわいいと思ってるんだけどやっぱファンには不評なの? あれに忠実なグッズ出して欲しい。マジでかわいい。でもポケモンの事はほぼ知らないから映画は見るか微妙
ボヘミアン見たけど、当たり前だけどクイーンのことをすごく美化してる 一番「ん?」と思ったのは、ライブ・エイドの頃はもうクイーンは落ち目で古くてダサいバンドだったってこと 映画を見ると、ライブ・エイドを盛り上げたのはクイーンみたいになってるが、実際は全然違う あの当時のUK(アイルランド含む)の目玉アーティストは、デビッド・ボウイ、U2、ポリス(スティング)、フィル・コリンズらで、大御所はポール・マッカトニー、ミック・ジャガー、エリック・クラプトン。 アイドルでは、デュラン・デュラン、カルチャー・クラブ、ワム(ジョージ・マイケル)もいたし、クイーンなんて「へえー、まだ解散してなかったんだ」くらい 当然、ライブ・エイドでも他に比べたら盛り上がってなかったと思うけどなあ
ドラゴンボール、うちの近くのシネコン入ってるショッピングモール全体で 狂ったように宣伝してるからなあ どこもそんな感じなのかと思ってた
>>515 ボヘミアン信者見境ねえからな
ほんと害悪だわこいつら
まあ確かに小学生が2000円出してIMAX見るかと言われると見ないよね
>>533 ピカチュウというよりピカチュウのぬいぐるみが動いてる感じ
>>502 前作のときより人気があるからな
バンダイや東映アニメーションの決算でもダントツ1位で儲けてるし
子供にも人気
>>404 年々しょぼくなっているな年末の東宝
4〜5年前までは永遠のゼロや妖怪やら70〜80億クラスの作品が出ていたんだが
ここ2年は30億クラスが1本出るか出ないかまで落ち込んでいる
妖怪やスイーツ物のピークアウトと実写大作の枯渇が見事に重なった結果といえばそれまでだけど
DBのIMAX見るとしたらオッサン達だろう
>>536 言うほど悪くはないと思う
フシギダネの方がキモく感じる
小学生同士が2000円は出さないだろうが 父親とかもファンだったらIMAX行きそうではある(ドラゴンボール)
>>537 当時色々バッシングされて全然期待されてなかったクイーンが一番良いパフォーマンスして評価をあげたって話でしょ
>>537 作品内でも「もう俺らは時代遅れだからもっと大物に出て貰えばいいじゃんマドンナとか」ってメンバーが言ってたじゃん
でも実際あのライブを盛り上げてクィーン人気の回復にまで繋がったって事じゃないの
ドラゴボに惨敗して発狂してるボヘミアンおじさんが見える見える
>>537 落ち目気味だったクイーンが盛り返したのが
ライブエイドのステージアクトとよく言われてます
全然違うという感想もあっていいけどステージアクトが高評価されたのも事実じゃない?
>>544 妖怪の場合、映画云々より、妖怪の原作自体の人気に連動してるからなぁ。
永遠の0の場合は確変だけど。
>>550 そうだ
フシギダネじゃなくてプリンだった
>>537 は、オレは詳しいんだ、と本人は思ってるけど実際はかなりずれている人
ドラゴンボールは行ってこんなもんだろう 50億なんて夢のまた夢 37.4億 653scr ドラゴンボールZ 復活の「F」 29.9億 312scr ドラゴンボールZ 神と神
あとさ、映画や宣伝で言うほど、クイーンってそんなに商業的に成功してないよね そもそもビルボードのシングル・チャートでトップ10入りした曲が4つ(ボヘミアン、チャンピオン、欲望、地獄)しかない 全米1位になったアルバムもゲームの1枚だけ 商業的にはビートルズ、ストーンズ、ゼッペリンらと大差をつけられててショボいバンドなんだけど ステマが酷すぎるわ、日本は
H
バンダイ2Q
グループ全体
DB 586億円
ガンダム361億円
ワンピ148億円
NARUTO 79億円
国内トイホビー
ガンダム155億円
DB 99億円
ワンピ 29億円
東映アニメ2Q
DB98.5億円 18年3月終了
ドラゴンボールは人気ないよ
クイーンはミリオンセラーだろ 何がステマなんだか(笑)
>>557 ガイジなのか?
アニメでどんだけ人気上がったと思ってんだ
多分当時の日本のメディアはライヴエイドの目玉のバンドよりクイーンの方が遥かに盛り上がったなんて報道はしなかったんでしょう ライヴエンドの円盤に参加してた人気バンドたちが盛り上げました的な当たり障りのない報道だったんじゃないのかね?
>>558 数字とか記録に詳しいことがすべての人のようだ
>>563 むしろスレで議論起こしたい対立煽りに見える
>>563 ボヘミアン信者がキモすぎて
ずっといただろアンチ
人気あるよ 東映アニメーション株式会社 計数資料 2019年3月期 第2四半期決算(2018/4〜2018/9) 国内版権 売上上位4作品 19/3 2Q 単位百万円/\Million ドラゴンボール ワンピース プリキュア セーラームーン 3,930 1,702 426 372 海外映像 売上上位4作品 19/3 2Q 単位百万円/\Million ドラゴンボール ワンピース プリキュア セーラームーン 1,613 1,381 226 177 海外版権 売上上位4作品 19/3 2Q 単位百万円/\Million ドラゴンボール ワンピース 聖闘士星矢 デジモン 4,307 1,441 313 141 てか、アニメでなおかつあの作画でIMAXの必要あるの? 何が売りでIMAXの箱つかうの?
ボヘミアンじゃなくてクイーンをくさしてるんだけど それはスレチ 音楽スレで議論ふっかけてこい
土日上映25分前映画チケット販売数合計ランキング:20150419 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 289857 586929 2024 145 ****** ドラゴンボールZ 復活の「F」 *2 287715 594628 1735 145 ****** 名探偵コナン2015 業火の向日葵 *3 166166 401557 1844 149 ****** ワイルド・スピード SKY MISSION *4 126590 272182 1377 145 ****** クレヨンしんちゃん2015 オラの引越し物語〜サボテン大襲撃〜 この時は実数だと動員興収の初動はどっちが勝ったの?
>>537 どうでもいいけど堂々と長文スレチしてるのみんな許すなよ
とりあえず、やわらか銀行がボヘミアンラプソディを観に行ってなくて、クイーンの知識も無い事はよく分かった
ボヘミアンの最終予想とか意味ないよな だって4週に渡って右肩上がりなんだから どこがピークかわからない 正月興行にこのまま突入したらますますわからない
>>548 >>552 ライブ・エイドで、別にクイーンのステージが良かったなんて評判は全然なかったよ
「やっぱダサいわ」「ライブ・エイドに便乗しようして必死で痛いなあ」
って奴がほとんどだったと思うよ
そもそも、クイーンなんてみんな無関心だったし
クイーンのアクトなんて話題にすらなってならなかったけどね
VIDEO VIDEO VIDEO VIDEO VIDEO ニューヨークでやってるパレードに悟空が出てる
>>578 こいつとクイーンの話したやつみんなスレチな
専門スレでやれよ
>>577 まあ、上り調子の映画は下がり始めるまで分からんしな。
さらに一旦落ちても、再ブーストする映画もあるし、益々分からんよ。
DB前作IMAXの客入りはどうだったんだっけ、客入り悪かったんなら何故って感じではあるけど ここでとやかく言われようが客入るんなら別に良いんじゃないの ボヘさんは単価は下がるけどショーマンみたいにだらだらアトモスでロングランしてもらえればと思う
>>507 アナ雪の100%超えは2週連続、ボヘミアンは3週連続
*1 *N 763,389,450 -**.*% 598 *,986,405,300 1 アナと雪の女王
*1 *1 872,269,400 +13.3% 596 3,011,365,300 2 アナと雪の女王
*1 *1 881,212,200 +*0.5% 596 5,278,137,250 3 アナと雪の女王
*1 *1 850,911,950 -*3.9% 600 7,707,858,800 4 アナと雪の女王
ドラゴンボールよりシュガーラッシュIMAXで観たい
>>580 おまえもクイーン以外の話だとスレチ言わないのにクイーンの話だとすぐ噛みついてくるな
なるほどー明らかに事実と異なることを断定調で話されると反論したくなるね
>>572 …音?
>>569 ワンピよりドラゴンボールの方が生き残るかなあ〜
歴史長いアニメは世代交代しないといかんからな
ワンピは世代的に30以上の支持が高いかな?ガキの支持はどーなんだか
第二次ブームの時がコミック最高部数叩き出したときか
>>523 夏にやる予定のワンピの映画はブロリーに勝てるのか
約2週後のDB公開後にジャンプで詳細発表するかな
アニメ20周年で盛大に盛り上げるつもりだろう
現役看板作品の映画が往年の看板作品の映画に負けるのは有り得ないことだし
>>587 普段ここにいない人?
ここ最近もうずっとクイーンの話ばっかだよ?
俺もクイーン好きだけどさすがにウンザリだよ
しかもあんな長文
>>571 アメリカじゃなくても本国イギリスでも大したことないんだけど?
クイーンが英国シングルチャートで1位になった曲はたったの3つ(bohemian、under pressure、innuend)
うち、under〜はほとんどデビッド・ボウイの人気のおかげだしさ
オアシスやブラーの方がずっと上なんだけと?
この程度のバンドがなんで伝説のロックバンドになるのかがわからんわ
ボヘミアンは予告見て20億いける!初日見て30億行けるかも!だったのにこの展開が怖いよ ファンタビは予告わくわく初日であ、これは前作より落とすかもだったのに上回ってるし
>>592 コナンってつい最近まではそんなに期待されてなかったんだな
スクリーン数すくねー
>>594 音楽スレに行け
このファッキンスレチ野郎
3週連続前週越えなんて異常事態になってるのに 興行収入スレがその映画の話題で盛り上がらないで何時盛り上がるんだ
日本のアニメって最近のアニメは欧米で人気ないのかな ドラゴンボールとかいつのアニメだよって話だし
日比谷で5回目のボラプ観てきた。 20代、30代の女性2人組とかが増えてきた。
>>594 ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 23
http://2chb.net/r/cinema/1543804243/ ここで喧嘩売ってきな
フレディちゃんったら総売り上げではイギリスではビートルズより上なのよ WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW ごめんなさいね
>>592 と言うかスクリーン数、ドラゴンボール>>>ワイルドスピードじゃないか
なんでまたこんなに多いんだ
最後カメラからフレディがはけ次にディーコン、ブライアントロジャーは画面に残ったままってことに気付いて超泣けた! っていうのヒで見つけてさっきから確認したくてうずうず 明日あさいちで見てこよう
>>600 アジアでも無いだろ
そもそも今日本で大流行したアニメって妖怪以降無いでしょ
オタ向けのアニメはやたら増えてるがね
>>600 ドラゴンボールもアメリカで人気出たのは日本よりずっと遅れてだからw
>>603 そういうつまんないデマ止めたら?
フレディのソロは実際には大失敗だったんだけど?
死ぬ前にオペラに挑戦したけど、これも声量が全然ダメで当時酷評されたんだけどね
映画もステマ宣伝も完全スルーしてるけどさw
>>572 何にもウリが無いから
IMAX版があるってことを
ウリにしようとしてるとしか思えない
酷い画質に酷い音質なんだよな
>>594 でもアメリカでもイギリスでも今現在の映画の興行収入が多いからなあ
映画の出来ももちろんあるが少なくとも米英両方で存在感は大きいんだよ
中堅のバンドの映画じゃ大ヒットにはならない
>>610 あらソロのことじゃないのよ
勘違いさせちゃったわね
クイーンの売り上げのことよ
WWWWWWWWWWWWWWWWWW
ソロはやらないか風のジャケットがよくなかったわね♪
>>600 DBって物語が日本的じゃないからグローバルに人気が出るのは何か分かるわ
>>600 今年の邦画アニメワンツーのコナン、ドラえもんだっていつのアニメだよ、って話に
実際のクイーンの評価についての喧嘩は別のところでやってくれ
ネットの受け売りで議論したがる ネット引きこもりの馬鹿は死ねよ鬱陶しい
>>609 数字で見たら本日はボヘミアン負けました
>>619 破綻しない程度にドラマ軽視でバトルを偏重してる格闘漫画って日本だと結構珍しいよ
規模小さいがこの世界の片隅には3週連続右肩上がりだったかな
延々と際限なくバトルやってるのは タイガーマスクとかキン肉マンとか 昭和の格闘技モノの系譜だろ 古臭い
まあ東京の席数のリミッターが解除されたボヘミアンが今週末以降どうなるのかお手並み拝見だな 今週末の勢いによって来週以降の箱割りも変わってくるだろうし
>>522 ピカチュウかわいいやろ
プーもかわいいと思ったし
つるつるだったらキモイ
>>631 次の週明け45億くらいまで行ったら面白いな
ネット引きこもりって言葉が 刺さるやつが沢山いてワロタw
>>618 マイケルジャクソンの映画はカウントされないの?
>>628 自分が昭和な例えしてアッタマ悪いね、爺さん
1レス何十円か貰ってる人だったらレス損か
>>560 ワンピはバンナムの売上は微増だけど東映版権は下降気味だな
>>614 そういうつまんないステマ止めたら?
釣られてあげるけど、
クイーンはRIAA公認で全米1000万枚以上売上がゼロなんだけど?
英国でも売上はビートルズ、プレスリー、クリフ・リチャードよりはるかに下
つうか、クイーンってグレイテスト・ヒット・vol1とボヘミアンが英国で売れた以外、めぼしいヒットがないんだけど?
>>635 あれは本人だから伝記じゃなくてドキュメンタリー扱いなのでは
ボヘミアンが宇都宮や泉北で大箱になったようだけど、 「あれ?思ったより入ってないな」という感じで埋まらないと思う、3割ぐらいの入りになるんじゃないか 日本橋は満席続出になりそう、西宮も満席近くまではいくと思う まだ出てない郊外は1日3回に削られちゃうかな
もっと言うと、マイケル・ジャクソン、クイーンって音楽的にはジャニーズと変わんないと思うんだけどね マイケル・ジャクソン=ヘイセイジャンプ クイーン=トキオ トキオの伝記映画見て感動できるなら、ボヘミアンで感動できるんじゃないか?
>>610 ここ、興行収入スレなんで、クイーンの楽曲について語りたいなら洋楽板でお願いします
超迷惑
それが嫌なら作品板に行ってね、うざい
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 23
http://2chb.net/r/cinema/1543804243/ 茸さんも煽るの自重してください
あーもう… 当のイギリス人やアメリカ人ではないのによく堂々と…
>>641 現状維持はあれど減らすとこはないと思うよ
先週末、ほんと郊外でも客入りよかったから
>>641 まあ都市部はともかく地方は今更大箱にしても埋まるか怪しいのは確かだな
来週再来週のアニメ大作までの繋ぎと思うぐらいでいいかも
>>578 もしそうだとしたらお前おじいちゃんやん
そろそろボケたか
>>640 伝記映画じゃない上にアメリカで7200万ドルしか入ってないからぶっちゃけそれほどでもない
マイケルの場合、ライブのメイキングを日本人だけ喜んで見た構図
>>522 メルボルンあたりでピカチュウが捕まった
という記事を見たが
可愛かったぞ
>>648 そうかな?
クイーンみたいなダサいバンドの映画見てホルホルしてる方が呆けててんじゃないかな?
だってさ、クイーンのファンって言ってる奴みてごらんよ
今も昔もニワカの頭悪そうなばっかりだよ
>>649 あれうけてなかったのか
なんか大ヒットで話題になったのかと思ってたのに
レビューサイトで長文で批判してるリアルタイム世代の投稿見ると、QUEENのファンというより他のバンドのファンが、再評価されてるQUEENとそのファンが羨ましくてネガってるのが透けて見えるんだよな
>>528 >>510 を見てもそんなに凄い作画だと思えないんだけどなー
いつもの東映クオリティよりちょっとマシな程度というか
今再放送してるモブサイコのほうが凄いと思う!(個人の感想です)
>>646 公式に上映館出たんだ
でもまだ細かいところがいい加減なのは公式の人が仕事したくないのか?
なんでこんなに雑なのかが理解できない
>>651 >>658 そうなんだ
やたら取り上げて見に行った先輩が熱く語ってたから
世界的大ヒットと勝手に思い込んでた
日本人マイケル大好きだったんだな
もう一つ言っておくけど、クイーンを日本で売り出したと言われている東郷かおる子だけど、 ライブ・エイドの頃は、クイーンはもう見捨ててデュラン・デュラン押しに必死でした 何故か今、クイーン押ししてますけどね 仕事とは言え、節操のない婆さんですわw
ボヘミアンの席数が増えるみたいだし今週末の1位にボヘミアンがなるかもしれない
妖怪は今回でも10億以上ならまたやると思うけど、前回も20億で「妖怪は来年はまず無い」とかいっててもやったし。 ただ来週の12/21にもシュガーの公開あるから影響がでるかによるけど。
>>660 その婆さんこないだテレビで男のロックファンをやたらディスってたねw
そら商売なんだから個人感情に構ってられませんわなぁ
クイーンが大したことないバンドだったと言う人は、その大したことなかったバンドの映画が何故これだけヒットしてるかを考察した方がいい 大したことない、と言い続けても何も意味がない
シュガーがどんなもんになるのかがあまり予想できない
>>439 439を最後にここまで、一切くるみ、を口にする奴なしw
興収スレでスレ違い話続けたいなら必ず次スレ立ててくれ 立てるの大変なんだぞ
>>659 This is itはドキュメンタリーだから、あれでも十分ヒットだと思うけど
そもそも、本人が死んで急ごしらえした映画だし
>>500 全然関係ないことだけど、『プーアル茶』って、どこのプロバイダーのこと?
初めて見たなw
こんなスレでQueen下げる奴の目的なんなんだ? ただ流行り物批判したいだけの陰キャ?
音楽伝記映画で有名なのはアマデウスだけど興収は5000万ドルくらいらしい
>>660 熱い気持ちは分かったからなんでここに居座るのか分かんない
クイーンについて語ったりディスったりするならTwitterとか友だちとかにすればいいのに、なんで大して関係ないかつスレチなここなわけ?
>>663 そりゃあるでしょう
カンバーバッチが声やってるんだし
つってもボヘミアンは事実と違うところだらけの映画だったな そりゃご本人たちに伝記映画ではないと言われるわ
>>675 友達いないんやろ かわいそうだからやめたれ
君の名はの時もキチガイアンチやわらか湧いてなかったっけ?
>>558 こんなにメジャーなバンドでステマとか(笑)
知能が低いと大変だな(笑)
偉ぶってみても馬鹿がバレるだけ。
生きててごめんなさいってレベル。
俺がお前なら恥ずかしくて死ぬ。
>>674 アマデウスって伝記物ってよりサスペンスでしょう
水戸黄門とか暴れん坊将軍と一緒で実在の人物を使った創作
>>667 いや、はっきりしてるよ
クイーンって昔からステマでライト層に一時的にウケるバンドだからw
ジャニタレ好きのBBA、K-POP好きなJKは好きだと思うよ、クイーンのことw
で、ニワカのクイーン信者になるんだろうけどw
>>673 他のバンドのファンじゃね?
QUEENが再評価されて羨ましいんだろ
>>662 ニセコイが10億行くとも思えないし充分かと
東宝は年末年始の邦画大作が年々不足しているしやるんじゃない
来るが大作扱いされているし
>>686 なぁお前なんでここにいるの?いい加減答えてくれない?
>>686 世界的にヒットしてるけど、世界にもジャニ好きKPOP好きがいるのかな?w
>>684 は、メジャー?
宣伝しなかったら誰も行かないよ、映画なんてw
音楽も一緒
プロモーションなしで興行的に成功したショー・ビジネスあるのかい?
新宿ピカデリー 12/7(金) 旅する段ボール 115×1 来る 287×4 127×1 ファンタスティック・ビースト (吹替) 157×1 127×2 (字幕) 301×4 157×2 ボヘミアン・ラプソディ 580×2 301×1 232×1 157×2
>>688 スナックワールドに方向転換って可能性もある
数々のヒット曲生み出した伝説のバンドに対してステマって暴言もいいとこなんじゃない? 誰もが知ってる曲沢山あるのにさ・・・
>>685 そうなんだ
昔見たっきりだけど伝記映画かと思ってた
>>690 たぶん答える気ないよ
返す言葉持ってなさそうだもん
>>610 バルセロナ〜♪ってやつ聞いたことないの?
すっかり居座られてるじゃねーか クイーンがちやほやされてるように見えるここで「真実」を訴えて腐したいんだから、 構ったら目的遂行の為にずっと居るだけだぞ
>>676 東京と大阪はあると思うけど地元は望み薄かも
あの緑キャラでカンバーバッチの声で見たいんよ
>>698 専用スレだってごめんだわ
映画関係ないじゃん
洋楽板に行って
>>689 洋楽板に行かないのはそこまでの知識がないから
作品スレに行かないのはフルボッコにされるのが怖いから
中途半端なアラシでしか出来ないから、律儀に構ってくれる興行収入スレが居心地がいい
だと思う
>>642 意味不明
頭に思い浮かべたことをそのままアウトプットするやつは発達障害だからな
12/14〜20の席数プログラマー値予想 1ドラゴンボール 60万 2グリンチ 35万 3妖怪ウォッチ 30万 4ファンタビ 25万 5ボヘミアン 20万 6来る 20万 7春待つ僕ら 15万 8くるみ割り人形 10万 9人魚の眠る家 6万 10スマホ 6万 郊外はほぼ最大箱ドラゴンボール、2番箱グリンチとなりそう、一部は2番箱妖怪ウォッチとなるかな 都内と大阪市内に限っては最大箱ドラゴンボール、2番箱ボヘミアン、中箱にグリンチ妖怪ウォッチとなるところもありそう ドラゴンボールをやらないところは最大箱ボヘミアンというのもあり得る
ボヘミアンがオスカーとかwww ハリウッドはイギリス人には取らせたくないわ オスカーとれる映画ではない ただのライブ映画だよ ボヘミアンオタのお花畑には笑わせて貰うわwww
最新デイリーランキング [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *49125 ファンタスティック・ビースト… *2 *45066 ボヘミアン・ラプソディ *3 *14333 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **9679 機動戦士ガンダムNT *5 **6424 スマホを落としただけなのに *6 **6195 人魚の眠る家 *7 **4894 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **4011 Burn the Stage… *9 **3583 ヴェノム 10 **2772 ういらぶ。 [2018/12/03 23:58 更新] 2018/12/03 23:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 *49125(+***9) 746474(.999) *67.9% 55.9% ****** ファンタスティック・ビースト… *2 *45066(+***0) 276963(.995) 119.2% 53.2% ****** ボヘミアン・ラプソディ *3 *14333(+***0) 257634(.992) ****** 60.2% ****** くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **9679(+***0) *86501(.999) ****** 63.7% ****** 機動戦士ガンダムNT *5 **6424(+***4) *92440(1.00) *66.3% 71.7% ****** スマホを落としただけなのに *6 **6195(+***0) 104996(1.00) *62.8% 70.7% ****** 人魚の眠る家 *7 **4894(+***0) 118522(1.00) *1766% 74.6% ****** かぞくいろ RAILWAYS… *8 **4011(+***0) *24087(1.00) *93.5% 29.4% ****** Burn the Stage… *9 **3583(+***0) *85292(1.00) *53.4% 63.0% ****** ヴェノム 10 **2772(+***0) *50344(.995) *63.9% 64.4% ****** ういらぶ。 dionさんに代わって、本日最終
アンチが悔しくて悔しくて数字じゃぐうの音も出ないから クイーンはたいしたことないとデマ でも、だったらたいしたことないバンドの伝記が大ヒットってなおさら凄いじゃん(笑)
もう次はビートルズでやろう ただビートルズファンは厳しいからボヘミアンみたく事実と違う点だらけにしたら怒りそう まぁ、ボヘミアンみたく脚色映画として受け入れてくれるかもしれんが
独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *52088 ファンタスティック・ビースト… *2 *47179 ボヘミアン・ラプソディ *3 *14993 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **9930 機動戦士ガンダムNT *5 **6891 スマホを落としただけなのに *6 **6629 人魚の眠る家 *7 **5119 かぞくいろ RAILWAYS… *8 **4246 Burn the Stage… *9 **3857 ヴェノム 10 **2924 ういらぶ。 [2018/12/03 23:58 更新]
>>692 英語圏だから世界的になってるだけ
北米、豪州辺りでの売上は大したことない
テイラー・スイフトやジャスティン・ビーバーの方がクイーンよりずっと上
クイーンの英国本国の売上<スマップの売上<AKBの日本の売上
だろう
MOVIXさいたまは金曜から1番箱は来るの全振り 3番箱はボヘミアン くるみ割りは早くも小箱4回に そして今週から2番箱を使ってない 恐らくここがDolbyシアターになる
カメラもそうだがアンチが騒ぐほど話題になるからな 本当にキツいのは誰も話題にしないパターン くるみとかやべーだろ
>>696 レベル5切ってしんちゃんここに持ってきた方が良さそう
春は家庭的にドラえもんとどっちかしか観られない子供が多そうだし
>>594 イギリス音楽史上もっとも売れてるアルバム何か知ってます?
>>711 ボヘミアンがオスカー獲るとは全く思わないがイギリス映画やイギリス人俳優はオスカーの主要賞を受賞しているしフランス人もいたと思うが
>>697 だからさ、クイーンは典型的なビッグ・イン・ジャパンなんだよ
ヒット曲だってそんなないんだよ
ベスト盤一枚で十分なの
で、お前はじめ、ニワカはどーせそれだけしか聴いてないんだろw
>>708 興収煽りとかの方がよっぽどマシだわ
がっつり音楽の話とかスレチ以外の何者でもない
音楽の話なんてTwitterとか友だちで本当にいくらでもいるのに、よりによってこことか、マジでいかれてる
>>721 AKBの伝説映画作ったらはいるだろうな〜w
明日もボヘミアンの100越えかな 失速しないボールの飛距離は誰にもわからない 今年度最高だって驚かない
1ヶ月かかって20億映画が2週間で25億の映画に勝てる筈がないわ ファンタビは4Dの売上げもでかいぞ
>>727 ん?盛大にコケただろ
最新の奴興行1億だぞ
1億
>>726 ここでイキって無双(笑)するのが気持ちいいんだろう
もう荒らしの心理の域だな
せめてここは現実はそれなりにまともな奴が来いよな 興行収入のデータ見てあれこれ言うとこなんかここくらいしかないからいるのに、ここもニートの墓場じゃ場所がない
新作は公開してみないと入りがどうなるかわからないし 今週末の劇場の割り振りはシネコンの腕の見せ所やね。 ボヘミアンに全振りしたとこが大笑いする結果になるかどうか!
日本人にはクイーンはABBAみたいなもの 真の洋楽ファンはイギリスなら伝説のバンドはオアシスとポリスな
>>710 東京の劇場のボヘミアンプッシュを見るとドラゴンボールが来てもボヘミアン最大箱かも
さすがに2番箱はドラゴンボールに渡すだろうが
なんでこんなに番号飛んでるの? NG登録しすぎたかな
つうかくるみ割り人形とか誰が観るのよ なんか童話を金脈と思って掘りまくってるが 気は確かか?
MOVIXさいたま 12/7(金) パッドマン(字幕) 133×3 120×1 来る 502×5 ファンタスティック・ビースト (字幕) 297×2 133×1 117×1 (吹替) 297×1 161×1 133×1 117×1 ボヘミアン・ラプソディ 339×5
>>510 本当だ。Zの頃みたいな作画でいいね!
でも映画館で観るともっさりして見えたな〜
>>722 しんちゃんを持ってきてもしんちゃんが20億稼ぐとは思えん、妖怪ウォッチを下回ると思う
逆にコナンが毎年100億連発してくれそうなのでその面ではいいんだけど、しんちゃんは切られる運命をたどってしまいそうだ
>>710 さすがにファンタビそこまで減らないだろ
>>721 本当の事だろw
>>723 遅レスだねえ〜
俺の過去レス見た?
所詮、クイーンで売れたのってグレイテストVOL.1とボヘミアンだけなんだけど?
しかも、両方とも売上を伸ばしたのは、フレディの死後にねw
>>721 シンエイ動画がそういうスケジュールで動けるかどうか
ファンタビ箱小さくなったか 3週目は影響出そうだな 小さな箱で見たいような映画じゃないしな・・・回数はまだ多めだけどさ
ボヘミアンは吹き替えやればいいのに ララランドも吹き替えなかったが 円盤や配信では吹き替えあって、出来も良かった
>>751 いえいえ
自分は具体的な数字出してないので助かります
>>731 メンバーからのプレゼント的な物語映画なんだろう
理想も織り交ぜた
ここで書かれてたメンバーからのフレディへのラブレターという評がしっくりくる
本人たちもQUEEN映画ではなくフレディが主人公の物語だみたいなこと言ってる
実際製作陣と対立してもっとゲイ描写わんさかな苦悩映画だったのを変えさせてるし
今週末のチケット売り場で。 客「来る」 係「くるみ割り人形ですね」 客「来るだよ」 係「くるみ割り人形ですね」 客「だから邦画の来る!」 係「洋画のくるみ割り人形はいかがですか」 客「必死だな」 係「ノルマがあるんで」
>>691 このスレあちこちに貼られてるの見たよ
変なの呼び込むだけなのにね
>>743 妖怪が確変起こしただけで、その前のイナズマイレブンは17.7→11.5→6.8だからな
しんちゃんなら安定した興行が見込める
>>726 >>733 上でも言ってたけど、本当に音楽の話をする友達がいないとしか思えない
もし学生ならかわいそうだとは思う
>>761 絶対に俺に安価つけないからね
見ててみ
昔から出歯なゲイのモッコリが不快だったわ マイケルの自伝映画の方が見てみたい 少年愛こちらもヤバいw やっぱりprinceの自伝映画をはよ
>>745 なあ質問答えろよいい加減さぁ
なんでここにいるわけ?
天才アーティスト、ミュージシャン、プロデューサーだった princeは現代に生まれたモーツァルトだったわ プリ公なんで死んじまったんだ
くるみは悪くないけどねえ 薦めるほどじゃないっていう まあでもフォイがひたすらかわいい
クイーンはビートルズやストーンズより円盤売上は一段落ちるけど存在感は互角と言ったとこなんじゃないか? 60年代の方がレコードが売れたのもあるかね ストーンズは日本だとちょっとオタ色強いか
>>719 11番420席ですか
来年2月くらいにオープンですかね
>>769 どんなに引っ張っても同じフォックス配給のアリータ公開時にほぼ終了じゃないかな?
くるみの冒頭の ロンドンフライオーバーは 大きなスクリーンで見る価値あり あとは成長した幼マーフを見守り愛でる作品
ボヘミアンとカメ止めのFilmarksでの評価がほぼ同じなのが理解できない あんなちゃちい映画と一緒とか
プリンスはパープルレインていう自伝的映画あるのに この人見てないのかな?
>>770 来るはホラーなのに宣伝がお笑いな感じだったりちょっと迷走してる感あるねぇ
結構グロいらしいので自分は見に行けない
日本橋の金曜日以降、ファンカスからゲイが大箱2つ同時にむしり取っていて、クソワロたわ。 こんなこと、あるんだな。 先週末からやっとけよな。
>>772 シングルアルバム合わせると世界でビートルズ、エルヴィス・プレスリー、マイケル・ジャクソン、ABBAに次いで第5位の売上
>>773 スケジュールではまだ2018年中オープンになってるけどこれは来年に伸びそうですな
>>770 ちょこちょこ最大箱にしてるところもあるし期待されてないわけではないと思う
作品だけで考えると今週末の座席数はファンタビ>ボヘミアン≧来るかな
さてローカルネタで悪いがフレディ大好き亀有さんはまだ箱割出てないが来るとボヘさんのどちらを最大箱にするか悩んでる感じか
>>778 迷走しているよな
全然ヒットする予感がしない
グロもホラーも苦手なんで見に行かないな
>>778 TVCMとか完全にコメディだし見る気失せるわ
>>722 仮に冬に持って来てもコナンがいないから今より稼げる可能性もあるがテレ朝はこの時期フィギュアやらMステの特番やらでドラしんの放送が少ないし宣伝の為に映画放送をしてもすぐに年末年始の改編期で何週間も休止というのがざら
ちなみに来週14日に放送したら次は来月1月11日頃つまり約1ヶ月も空くことになる
かぞくいろ Railways を観てきました 新宿ピカデリー、19:05の回 30人くらいの入り、平均年齢は高めで40歳くらいか 国村隼を堪能する作品 焼酎の舞姫を買ってみようかな
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20181203(月) 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 49125 746474 2870 252 *70.1% ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 *2 45066 276963 1243 244 123.0% ボヘミアン・ラプソディ *3 14333 257634 1251 211 ****** くるみ割り人形と秘密の王国 *4 *9679 *86501 *393 *73 ****** 機動戦士ガンダムNT *5 *6424 *92440 *711 234 *68.3% スマホを落としただけなのに *6 *6195 104996 *812 233 *64.8% 人魚の眠る家 *7 *4894 118522 *756 158 1766.8% かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発 *8 *4011 *24087 *170 *76 *99.9% Burn the Stage:the Movie *9 *3583 *85292 *633 243 *55.2% ヴェノム 10 *2772 *50344 *365 164 *68.0% ういらぶ。 11 *2059 *26254 *195 *50 ****** ヘレディタリー/継承 12 *1990 **9795 **79 *26 *87.3% souvenir the movie 〜MARIYA TAKEUCHI Theater Live〜 13 *1219 *51825 *421 105 ****** Merry Christmas!〜ロンドンに奇跡を起こした男〜 14 *1213 *23247 *167 134 *73.6% 日日是好日 15 *1177 *45337 *276 162 *59.1% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ 16 **836 *23197 *182 *44 ****** アース アメイジングデイ 17 **717 *14051 *112 *49 *44.8% ポリス・ストーリー REBORN 18 **636 **2159 **11 **2 ****** SPYAIR ARENA TOUR 2015「DYNAMITE 〜シングル全部ヤリマス〜」ライブ映像 19 **570 *11826 **82 *63 100.9% ニートニートニート 20 **565 **2850 **21 **8 *72.7% エリック・クラプトン〜12小節の人生〜 21 **545 *12391 **88 *48 *45.5% ボーダーライン ソルジャーズ・デイ 22 **454 **2860 **21 **5 ****** マダムのおかしな晩餐会 23 **445 *11084 **71 *66 *71.4% ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲 24 **443 *20456 *135 125 *63.3% GODZILLA 星を喰う者 25 **424 *34997 *264 *66 ****** jam
>>778 782
迷走 確かに映画館の予告も3パターン見たけど印象違うかな
俳優陣は豪華だし見たいけどグロなのか
>>783 予告が思わせぶりな演出ばっかで役者がギャーギャー言ってるだけで全然映画として見たくならないのがね
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20181203(月) 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 52088 807351 3155 275 *70.3% ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 *2 47179 295393 1355 267 123.2% ボヘミアン・ラプソディ *3 14993 275952 1350 226 ****** くるみ割り人形と秘密の王国 *4 *9930 *90028 *413 *77 ****** 機動戦士ガンダムNT *5 *6891 101333 *780 253 *68.3% スマホを落としただけなのに *6 *6629 114292 *891 254 *64.6% 人魚の眠る家 *7 *5119 126262 *806 169 1848.0% かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発 *8 *4246 *26069 *185 *82 *99.3% Burn the Stage:the Movie *9 *3857 *93135 *704 266 *56.1% ヴェノム 10 *2924 *54036 *391 175 *67.4% ういらぶ。 11 *2059 *26254 *195 *50 ****** ヘレディタリー/継承 12 *2035 *10476 **83 *27 *86.1% souvenir the movie 〜MARIYA TAKEUCHI Theater Live〜 13 *1422 *26299 *192 150 *74.6% 日日是好日 14 *1255 *46912 *289 172 *60.1% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ 15 *1226 *52765 *426 106 ****** Merry Christmas!〜ロンドンに奇跡を起こした男〜 16 **851 *25867 *196 *47 ****** アース アメイジングデイ 17 **779 *16882 *131 *55 *45.1% ポリス・ストーリー REBORN 18 **636 **2159 **11 **2 ****** SPYAIR ARENA TOUR 2015「DYNAMITE 〜シングル全部ヤリマス〜」ライブ映像 19 **619 *13423 **96 *72 *99.2% ニートニートニート 20 **565 **2850 **21 **8 *72.7% エリック・クラプトン〜12小節の人生〜 21 **545 *12391 **88 *48 *45.5% ボーダーライン ソルジャーズ・デイ 22 **459 *12045 **78 *72 *70.9% ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲 23 **454 *21384 *142 132 *62.8% GODZILLA 星を喰う者 24 **454 **2860 **21 **5 ****** マダムのおかしな晩餐会 25 **442 **9388 **73 *70 *81.1% ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
来るはPG12だしその辺は覚悟しといた方がいいと思う
スピルバーグがウエストサイドストーリーをリメイクするらしいけど、ミュージカルブーム来てるねえ
2.8|7.3|11.4|15.3|17.6|19.1|19.9|20.5|最終22.0億円 IT / イット“それ”が見えたら、終わり。 ※金曜公開 初週土日1.8億 → 初動比12倍 R指定のホラー系の理想型推移。来るはイットを目指しましょう。
>>765 海外はいいなあ映画にできそうなミュージシャンが多くて
日本はミスチルやサザンの映画作ってもそこまでヒットしないかもな
ミスチルは3回映画化やってる 4回目もいずれやりそう
>>498 以前このスレで小規模公開のホラーはキャッチコピーだけはやたら煽る
と言ってたけどその通りだったわ
騙されちゃった^^
もうぼぎわんに期待するしかないわ
身が竦む様なホラーをくれ
てかボヘは今日も100%推移かよ化けもんだわ
>>778 グロいのが苦手な人向けに
来やすい様にあえて作ってるだろうに効果ゼロだね
てか評判悪いな
公開前にして著しく評価落としてる気がする
ホラー的な「来る」も、一昨年の年末のバイオみたいに入れば良いが、 バイオみたいにシリーズの実績が無いので、どうなるか良く分からんな。 キャストだけは豪華だが、どうなることやら。
>>801 バイオってホラーよりアクション要素が強いだろ
>>795 西城秀樹
死去が記憶に新しいし、クイーン同様、リアルタイム世代が今映画見にくる世代だと思う
「来る」は原作がホラー好きの間で有名らしいけど ホラー小説好きはそんなにいないか 「リング」も原作有名だけど、あれは映画のほうから火がついたパターンなのかな?
>>800 グロ苦手な人は下調べを怠らない
原作読んで断念した
>>761 音楽の話がしたいんじゃないんだよ
みんなが誉めてるものを貶して勝ちたいんだよ
幼稚で何の価値もないクズ
>>804 原作面白かったよ怖くなかったけど
映画は予告から少し原作と違うみたいなので
逆に期待してるんだけどね
>>805 なるほどw
>>804 あんまり覚えてないけど小説とドラマで流行ってそれから映画みたいな感じじゃなかったっけ
来る、映画館の予告では何回か見てるがテレビのCMはじめてみた 色々考えた結果あーなったんだな… 吉と出るか凶と出るか
東宝配給で本格ホラーしかも繁盛期の大作とか珍し過ぎるからな
>>780 大ウソ言ってんなよ
クイーンの売上がそんなにあるわけねえだろ、アホw
ビートルズ、エルビス、マイコー、アバ以外にも、
イーグルス、
ツェッペリン、
エルトン・ジョン、
ビリー・ジョエル、
ガース・ブルックス、
マドンナ、
ホイットニー、
セリーヌ、
マライアなど
クイーンより売上が上のアーティストは腐るほどおるわいw
クイーンなんぞ、所詮ホモの芋バンドだねwwwwwwwwwwwww
真面目な話、馬鹿がステマで水増ししてる数字を除けば、AKBとクイーンの売上はそんなに変わらないだろwwwwwwwww
CD売り上げなんてこのスレには関係ない このスレで関係あるのは映画興行収入だけ
>>813 音楽業界の人間が見たらさぞ滑稽だろうな
ニートがいきがってクイーンディスるとか
化けの皮剥がされないだけありがたいなぁ?
>>795 X JAPANがなんか作ってなかったか?
>>815 >>816 連投しちゃて、そんなに悔しかったのかよw
俺もクイーンは世界一のバンドだと思うよ
売上の水増しが世界一のねwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>818 あのラストの出来事主題の映画を作れば大ヒット
坂本九はその一部のエピソードにしてね
>>812 だからこそ岡田准一主演映画来るに全部箱譲ればいいんだよ新しい地図以下の映画ボヘミアンは
>>819 くやしいとかじゃない
数字とかどうでもいい
スレチだって言ってんだよさっきから
なんでこのスレにいるの?安価つけたんならちゃんと答えて?
クイーンディスるのも語るのもどっちでもいいけど、なんで関係ないこのスレでやるわけ?邪魔なの
なんでTwitterとか友だちとやらないで、ここで語るわけ?
>>819 安価つけてんだからちゃんと答えろよ
答えないニートは死ね
くるみは1.6憶か・・・こりゃ期待値的には大幅なコケと言わざるを得んわな・・・ 逆にヴェノムはあの題材で20億いっているのが面白い 映画的には面白かったからそれなりに行くだろうと思ったけど
>>822 >>823 何だよ、そんなに相手にして欲しいのかよw
真面目な話、荒らしするつもりは全くないが、お前のようにIDコロコロして売上水増しステマするような気持ち悪い奴が嫌いなだけだよw
スレが荒れるのが嫌ならスルーすればいいだけだが、何故そんなに安価を欲する?
下らないクイーンのステマして、お前こそ荒らしだろwwwwwwwww
>>825 ワッチョイなんだからID変わっても関係ないわ
クイーンの音楽やCDの話はスレチなのになんでいるわけ?
答えになってないよ?
>>822 >>823 それとだ、お前こそ何でtwitterじゃなくてここにいる?
自己矛盾だろ
売上水増しやマンセー連呼してクイーンのステマしたいなら、お前こそtwitterや頭の悪そうなお友達と語りあえよw
あと反論出来ないとすぐ「死ね」って言うのも止めた方がいいぞ
お前みたいな馬鹿はそういう言葉が好きなんだろうが、まともな人はそういう言葉使わないからw
所詮クイーンなんてマンセーしてる奴はその程度の社会のゴミカスしかいないだろうけどさwwwwwwwww
>>828 Twitterや友だちとは興行収入の話なんてしないから
普通しないしね
それで、なんでスレでなのにいるの?
>>826 また、ID変えてんのかよw
答が分からないのはお前の頭が悪いからなの
スレチというなら、お前も売上水増しのステマとか止めろよwww
>>832 俺クイーンのCD売上げの話なんて一切してないんだけど
それで、なんでスレチなのにいるわけよ
>>830 >>831 はあ?お前さっきから
「安価くれ」「クイーンは売上が〜」しか言ってねえじゃんwww
どんだけ頭悪いんだよ
火がついた?
馬鹿でやることないから、これがストレス発散かい?
人間の屑は違うねえ〜wwwwwwwww
>>824 一度微妙予想した自分が言うのもなんだが
やはり日本では王道アメコミヒーローよりヴィランの方が受けるのだろう
>>833 ごめん、わかった
頭の悪いお前に合わせて話するわ
で、お前はなんでいるの?
興行成績の話しないの?
あと、日本語読める?
チョンとか?
wwwwwwwwwwww
>>836 俺は興行収入の話してたよ
あなたが来る前はちゃんとね
それで、あなたはなんでスレチなのにいるの?
>>756 ステマにのせられて一度は見に行っても映画に力が無ければ
二度も三度も映画館に足を運ばない
つくづく制作陣が推し進めたかったゲイ描写わんさか路線を
メンバーが拒否してくれてよかった
『かぞくいろ』が満足度ランキング第1位! 『アース』は子供たちに人気
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181203-00010005-piaeigat-movi 「ぴあ」調査による2018年11月30日、12月1日公開のぴあ映画初日満足度ランキングは、有村架純と國村隼が主演を務める『かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―』が第1位になった。
観客からは「家族って何だろう?と思いを馳せた」「愛情が繊細に描かれた素晴らしい作品だった」などの声が寄せられた。
>>837 はっきり言っておくな
よーく覚えとけよ、水増しチョンwww
人に対して「死ね」なんて何回もID変えて連呼するお前なんかふつう相手するかよ、スルーだよwww
どう考えても頭が悪いか、おかしいか、まあまとも奴じゃないわ、お前はwww
こうして相手にしてやってるだけ感謝しろよwww
嬉しかっただろwww
もっと相手して欲しかったらレスしろ
お前がレスしなかったら、俺はこれ以上は書き込みはしない
ただし、また下らないステマをしたら徹底的に攻撃する
フレディは何かにつけ個性的過ぎるけど他のメンバー3人が 学生バンド上がりの健全性をいつまでも保っているのも良かった
>>840 ちゃんと質問は答えなさいって
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 23
http://2chb.net/r/cinema/1543804243/ Queen46 〜映画公開〜Bohemian Rhapsody〜
http://2chb.net/r/musice/1543321790/ あなた年齢いくつだか知らないけど、いい大人なんでしょ?
大学生みたいにこんな時間まで起きてこんなとこで意地張ってないで、落ちついて楽しく興行収入の話しようよ
俺も荒しみたいになっちゃったけど、あなたみたいな事してる人がいると、みんなが楽しめないよ
興行収入はここ、音楽は他スレ!
>>840 あなただって興行収入に興味あるんでしょ?
だったらここで一緒に話そうよ楽しくさ
そういう意味で安価つけたから、スレチはもうやめようよ
>>821 ボヘミアンアンチのジャニ婆の庭さん発見
千葉もお前だろ
何でこんなスレに『韓国、韓国』言ってるバカが湧いてるんだ?
クィーンアンチもいるのかよ。クィーンがステマとか、失礼すぎるな。
>>799 ほんと酷い作品だったよな
あの凡作のどこから
あんなキャッチコピーが生まれるのか
どんなにキャッチコピーが大げさでも
小規模公開されてる作品には
それなりの理由(=つまらない)があることを
改めて思い知らされる作品だったw
>>848 Queenアンチというより
世間に受け入れられている全てのものが気に入らないんだと思うよ
そういう性根の持ち主っているよ
>>845 ボヘミアンほんと酷い作品だったよね
あのホモバンドクイーンの何がよくて見に行くのか?
理解不能
早く来る公開してボヘミアンは小箱に失せなさい
>>839 かぞくいろのレビューは上げ底過ぎてワロス
ヘレディタリーやういらぶ並みの駄作だぞ
>>842 ういらぶやかぞくいろや
ヘレディタリーよりは面白く観られたけど
それでもまぁ映画館で
フルプライスで観る必要はない感じ
>>850 クイーン信者の顔のデカさじゃない
アンチが沸くのは
>>850 寂しい人生を送りそうな人だね。興収と映画の質は比例しない事もあるけどボラプは
どっちも兼ね備えてるから、このスレでもほとんどの人が絶賛してるんだけどね。
マジで、年越しのIMAX上映をしてくれないかな。
>>854 お前だって、お前の好きな映画が大ヒットしたら、デカイ顔をするんだろ? お互い様じゃね?
IMAX泥棒と謗られてるドラゴンボール信者か 売れなかった洋楽バンドのファンが ボラプやQUEENの人気に嫉妬して 発狂してるんだろうな
>>849 部分部分では怖いんだけどいざ展開が動いたらやり過ぎで笑ってしまうんだよな
ホラー映画と言うよりは不条理系コメディと言われてたな
>>856 でかい顔する為にもボヘミアンは小箱へ
来るとファンタビを全面的に推してくれればいい
>>856 でかい顔する為にもボヘミアンは小箱へ
来るとファンタビを全面的に推してくれればいい
>>859 ,
>>860 何度も投稿を繰り返さなくてもいいよ。ボラプは劇場が放っておかないからね。
>>858 それな
登場人物の死に様が
全部ドタバタのバラエティみたいで
怖いというより笑っちゃう感
2時間かけるような話でもないのに
無駄にドラマパートで引き伸ばしてるし
降霊とか
夢遊病設定とか
ミニチュアハウスとか
とっちらかしただけという
ボヘミアンゴミ糞つまらなかったわ 音楽もショボいし こんな駄作がヒットしちゃうのか…
>>861 とはいえさすがに回数や箱は悪くなるでしょう
じゃないと他に迷惑がかかる
IMAX泥棒信者なのか 売れない洋楽バンド信者なのかw
>>10 【2018年度 判明分】(2) *17.5 デッドプール2(7/8時点) *17.3 ちはやふる -結び- *17.3 空飛ぶタイヤ(BD&DVD販売告知より) *17.0 空海 -KU-KAI- 美しき王妃の謎 *17.0 キングスマン:ゴールデン・サークル(3/4時点) *16.2 スマホを落としただけなのに(12/2時点) *16.2 オリエント急行殺人事件(3/4時点) *16.* 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄〜(10/8時点? 公式ツイッターより) *15.9 祈りの幕が下りる時 *15.8 オーシャンズ8(9/9時点) *15.5 ブラックパンサー(7/12付文化通信より) *14.5 コーヒーが冷めないうちに(11/18時点) *14.2 MEG ザ・モンスター(10/7時点) *13.8 ラプラスの魔女 *12.5 50回目のファーストキス(BD&DVD販売告知より) *12.5 ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(5/27時点 Mojo換算値) *12.3 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL(1/14時点) *12.1 ジオストーム(2/25時点) *12.* 北の桜守(4/30付スポニチ記事より) *12.0 センセイ君主(9/30時点) *11.9 アントマン&ワスプ(9/23時点) *11.1 日日是好日(12/2時点) *11.0 鋼の錬金術師(1/14時点) *10.9 映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ(12/2時点) *10.7 ピーターラビット(6/24時点) *10.1 今夜、ロマンス劇場で(3/25時点) *10.0 劇場版 仮面ライダービルド Be The One/ 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー en film(9/24時点) 朝起きたらアンチが発狂してたw フレディちゃん週の始めから100%とは 化け物だね ボヘミアンまずは60億という誰しも予想しなかった数字を目標に頑張って!自分もまだ見るぞ
韓国サイトより 〜12/2 順位 週末興収 累計興収 映画名 *1 7億4432万2800円 28億9137万1400円 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 *2 4億9604万8900円 33億2358万1780円 ボヘミアン・ラプソディ *3 1億6100万0000円 **************円 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 *************円 **************円 機動戦士ガンダムNT *5 ***8362万2800円 16億1988万2900円 スマホを落としただけなのに *6 ***7198万9600円 *7億2007万1000円 人魚の眠る家 *7 ***5652万9700円 *4億3833万5300円 Burn the Stage:the Movie(動員10位) *8 ***5263万0400円 20億5537万2700円 ヴェノム(動員7位) *9 ***4790万7100円 *6億9942万5600円 ういらぶ。(動員8位) 10 *************円 **************円 かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発(動員9位) 11 ***2988万6100円 10億8750万2900円 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ 12 ***1931万6450円 11億1368万7000円 日日是好日(動員圏外)
明日 座席数・上映回数・館数前日集計:20181205 順位 座席数 回数 箱平均 取得館数 上映館数 取得率 映画(作品名) *1 757120 2881 262.8 253 358 70.7% ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 *2 282775 1250 226.2 248 370 67.0% ボヘミアン・ラプソディ *3 264278 1267 208.6 214 271 79.0% くるみ割り人形と秘密の王国 *4 117060 *746 156.9 159 209 76.1% かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発 *5 106368 *813 130.8 237 325 72.9% 人魚の眠る家 *6 *93998 *715 131.5 238 315 75.6% スマホを落としただけなのに *7 *86018 *394 218.3 *73 *90 81.1% 機動戦士ガンダムNT *8 *85248 *629 135.5 246 355 69.3% ヴェノム *9 *55017 *432 127.4 107 125 85.6% Merry Christmas!〜ロンドンに奇跡を起こした男〜 10 *51469 *368 139.9 167 218 76.6% ういらぶ。 11 *46022 *278 165.5 165 217 76.0% 映画HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ 12 *38498 *279 138.0 *70 *96 72.9% jam 13 *25845 *196 131.9 *50 *57 87.7% ヘレディタリー/継承 14 *24051 *167 144.0 *76 *96 79.2% Burn the Stage:the Movie 15 *23330 *167 139.7 136 243 56.0% 日日是好日 16 *22201 *174 127.6 *44 *58 75.9% アース アメイジングデイ 17 *21115 *136 155.3 126 156 80.8% GODZILLA 星を喰う者 18 *13475 *107 125.9 *48 *81 59.3% ポリス・ストーリー REBORN 19 *13283 *101 131.5 *80 *98 81.6% ギャングース 20 *13189 **92 143.4 *50 *59 84.7% ボーダーライン ソルジャーズ・デイ 21 *11713 **81 144.6 *63 *96 65.6% ニートニートニート 22 *11630 **82 141.8 *81 133 60.9% 旅猫リポート 23 *11300 **72 156.9 *67 *87 77.0% ジョニー・イングリッシュ/アナログの逆襲 24 *10590 **79 134.1 *26 *34 76.5% souvenir the movie 〜MARIYA TAKEUCHI Theater Live〜 25 *10000 **63 158.7 *48 *52 92.3% 家族のはなし
プリキュアと日々是の間は、新作映画が入ってそうだけど順位的に多分数字出ないな。
次スレは
>>275 ,867,276で
ヴェノムは韓国サイトの数字と違ってる
庭ジャニは家族の携帯借りて複数書き込んでんのか 更年期障害か 新しい地図以下ってなんのことだ 意味不明
>>873 クイーンよりSMAPの方が格上ってこと
特に香取慎吾や稲垣吾郎や草g剛の方が
>>873 クソ野郎の方が断然いいでしょう
ボヘミアンなんかより
ボヘミアンの好調が止まらないとコード信者が慌てだす
>>876 ボヘミアンは来年度では?
あんな糟映画
今年の上半期を代表する作品は リメンバーミーとグレショー 下半期を代表する作品は ボラプで決まりだな
>>842 こんだけ席減らされると2週目以降見づらい
初日に入らなかったのはキツいなあ
R15とはいえグロシーンたいしたことない
>>877 このスレの常連曰くボヘミアンは2018年枠
ボヘミアンはマイノリティーだって言われるけど キモヲタ代表マイノリティーのラブライブ!の興行収入は既に越えたからな もうボヘミアンはマイノリティーではなく一般的な作品だろう
ホモがマイノリティーなだけで 音楽はマイノリティーじゃないでしょ
>>887 つまりボヘミアンラプソディーはマイノリティーじゃないってことだ
>>879 興収スレ的には上半期はコナンで下半期はコードブルーだろ。
ガンダムNTってこれ売り上げ的にはどうなの? 上映数の割にはがんばってるほう?
日日は11億が最終でギリ届くと予想したけど、軽く超えたな 12億は難しいけど、最終で11億台後半になりそうだから、低予算映画としては制作側は笑いが止まらないだろう
>>889 そうだね
個人の嗜好は置いといて興行収入だけ見れば
>>710 都心部は午前中はドラゴンボール最大にして夕暮れからボヘミアに最大にしそう。
地方はグリンチの前売り特典がはけたところは2番箱
妖怪ウォッチは3番箱にしそう。地方はドラゴンボール最大箱+中箱にするところもある予想
今週末がボヘミアンの一番席数が多い終末になりそうだね ここが稼ぎどころ 週末1位を取ってさらなる話題に繋げたいね
>>869 ういらぶってまだ7億いかないんだなw
人魚にあっさり抜かされてるし
スイーツって大量動員出来なきゃ単価も安いし売り上げとしてはあんまりいいことないね
>>884 これまで通りには出来ないので、お願いしたいんですが
文化通信より 〜12月2日(日)累計
>>869 くるみ割りはなんとか8億行くくらいか?
日日とプリキュアは仲良く11億か
文化通信より 〜12月2日(日)累計 *2億0366万7400円 *17万6212人 439SCR くるみ割り人形と秘密の王国 ****2597万2900円 **2万1459人 *57SCR ヘレディタリー/継承 28億9137万1400円 205万7356人 1009SCR ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 *7億2000万0000円 *57万9000人 326SCR 人魚の眠る家 33億2358万1780円 243万4670人 558SCR ボヘミアン・ラプソディ 20億5483万3800円 142万8246人 519SCR ヴェノム 16億1988万2900円 123万1171人 317SCR スマホを落としただけなのに
夜中に変なことで盛り上がってたみたいだがこういうのがあるとますますボヘミアンのヒット感を感じる まだまだ伸びるわ
この程度の揉め方なら若おかみでもあったからなw ヲタとアンチがどれだけ痛いかだけの問題だろw
今年は話題性だとボヘミアン 興行的にはコードブルー って感じですかね ボヘミアンはグレショー抜くかな
文化通信より 〜12月2日(日)累計 *2億0366万7400円 *17万6212人 439SCR くるみ割り人形と秘密の王国(11/30〜12/2) (1億6100万0000円 *14万2000人)・・・土日分 *興行通信より ****2597万2900円 **2万1459人 *57SCR ヘレディタリー/継承(11/30〜12/2) 16億1988万2900円 123万1171人 317SCR スマホを落としただけなのに *7億2000万0000円 *57万9000人 326SCR 人魚の眠る家 20億5483万3800円 142万8246人 519SCR ヴェノム 33億2358万1780円 243万4670人 558SCR ボヘミアン・ラプソディ (4億9604万0000円 *40万3776人)・・・土日分 *シネマトゥデイより 28億9137万1400円 205万7356人 1009SCR ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 (7億4432万2800円 *57万8420人)・・・土日分 *映画.comより
>>904 週末5億近くあってあと18億積めない理由があったら知りたいw
今週末はファンタビとボヘミアンで埋まるだろうから来るは良くて3位かも 来るは予告のくるよといい滑ってる感が否めない 大丈夫か?
>>914 50才以上が人口の半分以上になるんだっけ
妥当だわな
>>914 そういうのありそう
TOHOのフリパもシルバー世代は必要ポイントを引き上げたら良かったのに
>>913 たぶん、全般的に出来なくなりますので、お願いします
やれる日や時間帯は極力やりますが、4年以上はやったので、そろそろ卒業
邦画秋作品(15万席以上) 9月公開 *1.24|*2.91|**.**|*4.54|**.**|*5.07|**.**|**.**|**.** 累 296館 27万席 ※金曜公開 *1.59|*3.50|*4.44|**.**|*5.22|*5.37|**.**|**.** 響 297館 29万席 ※金曜公開 *2.62|*6.75|*9.34|11.40|12.60|13.41|13.95|14.27|**.** コーヒー 306館 38万席 ※金曜公開 10月公開 *1.72|*4.34|*6.22|*7.25|*7.94|**.**|**.**|**.**|**.**|**.** 友人帳 136館 18万席 *1.08|*4.30|*6.07|*6.95|*7.48|*7.77|*7.91|**.**|**.**|**.** 散り椿 341館 40万席 ※金曜公開 *2.01|*3.64|**.**|**.**|**.**|**.**|**.**|**.**|**.** モンスト 336館 41万席 ※金曜公開 *1.69|*3.71|*4.79|**.**|**.**|**.**|**.**|**.**|**.** パーフェクト 323館 30万席 ※金曜公開 *1.48|*4.27|*6.47|*8.13|*9.15|*9.83|10.49|11.13 日日 152館 22万席(先行上映あり) **.**|**.**|**.**|**.**|**.**|**.**|**.**|**.** タコ 214館 19万席 ※金曜公開 *1.58|*3.79|*5.13|*5.66|*5.98|*6.17|**.** 億男 299館 42万席 ※金曜公開 *1.33|*3.12|*4.09|*4.69|*5.09|**.** 旅猫 312館 36万席 ※金曜公開 *3.53|*6.56|*8.17|*9.34|10.42|10.87 プリキュア 230館 32万席 11月公開 **.**|*1.54|**.**|**.**|**.** 古書堂 253館 16万席 ※木曜公開 *3.01|*7.51|11.10|14.25|16.19 スマホ 315館 37万席 ※金曜公開 *2.18|*4.34|*6.11|*6.99 ういらぶ 217館 19万席 ※金曜公開 *1.95|*5.27|*7.20 人魚の眠る家 325館 32万席 ※金曜公開
妖怪どうなるんだろう
衝撃的な結末とか煽ってるけどさ
>>917 お疲れ様です
>>917 了解
入力が速いので900の形式でやるんで後で適当に追加してね
来るは大コケしそうだね 番宣で監督の名前出してるけど日本は芸能人文化だし、キャストに引きがない
>>917 お疲れ様でした。
長い間ありがとうございました。
>>891 希林さんあってのこの興収だから笑いが止まらないというのも不謹慎だな
018/12/04 09:00更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 ***830(+****) *13722(.050) 100.1% 16.3% *27961 ボヘミアン・ラプソディ *2 ***707(+****) *38848(.054) *39.6% 24.3% *23996 ファンタスティック・ビースト… *3 ***207(+****) *12019(.047) ****** 44.9% **9195 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 ***162(+****) **4252(.052) ****** 24.7% **6209 機動戦士ガンダムNT *5 ***130(+****) **9772(.094) *39.5% 21.5% **4129 人魚の眠る家 *6 ***113(+****) **7197(.063) *1130% 22.1% **4660 かぞくいろ RAILWAYS… *7 ****77(+****) *13720(.305) 128.3% 23.4% ***689 映画HUGっと!プリキュア・… *8 ****76(+****) **1302(.057) *36.0% ****** **3967 Burn the Stage… *9 ****57(+****) **3391(.401) 356.2% 38.6% ****** ANEMONE/交響詩篇エウ… 10 ****49(+****) **4423(.083) ****** 20.4% **1706 Merry Chri
>>917 お疲れ様です
いつもありがとうございました
>>914 シニア割引年齢引き上げはさておき、このとってつけたような理由(言い訳)で納得する人はいるのだろうか
>>917 長い間お疲れ様でした
今までありがとう!
2018/12/04 09:20更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 **1882(+1052) *28269(.104) 127.3% 38.9% *29369 ボヘミアン・ラプソディ *2 **1705(+*998) *78335(.108) *47.9% 34.0% *26619 ファンタスティック・ビースト… *3 ***500(+*293) *28730(.112) ****** 50.4% **8361 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 ***386(+*224) **6735(.082) ****** 55.4% **7302 機動戦士ガンダムNT *5 ***302(+*172) *14027(.136) *46.9% 48.3% **4421 人魚の眠る家 *6 ***257(+*144) *12996(.113) *2336% 59.9% **3441 かぞくいろ RAILWAYS… *7 ***190(+*114) **4154(.183) *67.6% 13.7% **2865 Burn the Stage… *8 ***106(+**57) **7834(.147) ****** 25.5% **1283 Merry Christma… *9 ****92(+**15) *19182(.426) *98.9% 33.7% ***522 映画HUGっと!プリキュア・… 10 ****82(+**43) **8824(.385) *39.4% 52.4% ***422 日日是好日
>>914 ええぇ 年取ったら映画安くなるってのを楽しみにしてたんだがドンドン遠くなる〜
>>933 若い世代の事ばかり言い出して最後にさらっと高齢層の割引を取りやめるってどうなのよ
しかも若い世代層の待遇はあまりなしとせめてここにも割引デーとか作ればいいのに
>>914 立川は平日は会員料金がシニア料金より安いからヘビーユーザーにはこれあんまり関係無いんだよな
他の映画館ではできるのかな
先週も月から火で差を縮めてたし(月曜は学生向けが強い) 今日はフレディが一位かな
>>917 お疲れ様でした
>>910 カメラも言うほど世間的には話題になってないしボヘさんがこれからどうなるかやろなぁ
>>907 洋画元気とは言うけど今も頑張ってるボヘミアンファンタビぐらいじゃねえの、あとアリーぐらいか
まぁ邦画はDBが来るぐらいしか期待できないのはより辛いが
109名古屋ボヘミアンラプソディIMAXレーザー 機器調整で入場遅れるそうだ
>>917 お疲れさま!今までありがとうございました!
>>908 2週目のくるみ割りよりはさすがに行くだろうし3位は確実
それ以上はまあうむ
かなり高齢者まで巻き込んできたんじゃないかな? ボヘ。 リアル世代から上。 テレビってまだまだ影響力あるね。
ファンタビは週末5億以上は確定ホべも100%推移するかもしれないししなくても急激に落ちることはありえないから4億以上は確定 来るが4億以上稼げるかと言ったら多分無理なので2位以上は無理 一方くるみ割りは週末1.6億これに負けるという事はアンビリ確定だから笑えない話になる
2018/12/04 09:41更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 **2951(+1069) *37205(.137) 129.9% 42.2% *31638 ボヘミアン・ラプソディ *2 **2598(+*893) 105819(.146) *49.6% 40.3% *27103 ファンタスティック・ビースト… *3 ***762(+*262) *36605(.143) ****** 55.6% **8652 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 ***453(+**67) **8184(.099) ****** 50.8% **5909 機動戦士ガンダムNT *5 ***395(+**93) *16709(.161) *49.3% 53.4% **4187 人魚の眠る家 *6 ***380(+*123) *16302(.142) *3166% 60.5% **3540 かぞくいろ RAILWAYS… *7 ***230(+**40) **5086(.224) *75.9% 21.3% **2332 Burn the Stage… *8 ***126(+**20) **9134(.171) ****** 28.6% **1100 Merry Christma… *9 ***115(+**23) *22230(.493) *92.7% 37.4% ***420 映画HUGっと!プリキュア・… 10 ***113(+**31) **9507(.415) *45.7% 61.9% ***564 日日是好日
>>945 とりあえず15分くらいの遅れで入場できました
>>947 いくらなんでもくるみに負けるなんてことはw
それにしても予告見るほどに妻夫木主演にしか見えない
>>946 ボヘミアンのメイン客層がテレビ見る世代なので特にテレビの影響力が大きいのかなと思う
>>843 >>844 ババア、まだ相手して欲しいのかよw
お前、欲求不満なのか?
お前がどう言おうと、クイーンは商業的にも音楽的にも全然大したバンドじゃない
・全米トップ10入りシングルはたったの4つ
・母国イギリスですら、No.1シングルはたったの3つ(うち1つはデヴィッド・ボウイのおかげ)
・全米1000万以上売上アルバムはゼロ(ベスト番以外のオリジナルアルバムでは500万枚以上売上すらゼロ)
うちの近くMerry Christmasが吹き替えしかやってない。 子供向けでもないのになんだかな〜。
確かに来るの予告は岡田より妻夫木の印象あるな あと松たか子
>>843 >>844 さらにクイーンはホモ男フレディ死去前はグラミー賞もゼロ
最優秀アルバム、最優秀シングル、最優秀楽曲、最優秀新人の主要4部門も当然ゼロ
完全にビッグ・イン・ジャパンで、商業的にも音楽的にも全然ダメアーティストなんだがねえ〜
wwwwwwwwwwwwwww
クイーンが売り上げどうだとかどうでもいいんだが まだやってんのか? とりあえず全世界で名前と曲が知られている 映画興行が好調以上
>>953 テレビでそんなにボヘミアン宣伝してるの?
2018/12/04 10:01更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 **3582(+*631) *42535(.156) 133.2% 45.4% *31411 ボヘミアン・ラプソディ *2 **3159(+*561) 118046(.163) *51.4% 42.5% *26622 ファンタスティック・ビースト… *3 ***995(+*233) *41096(.160) ****** 59.4% **8491 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 ***676(+*223) *11162(.135) ****** 56.1% **5702 機動戦士ガンダムNT *5 ***537(+*157) *19169(.167) *2440% 67.8% **3479 かぞくいろ RAILWAYS… *6 ***501(+*106) *18019(.174) *45.0% 58.3% **3789 人魚の眠る家 *7 ***239(+***9) **5212(.230) *75.6% 21.3% **1964 Burn the Stage… *8 ***154(+**41) *10257(.447) *58.8% 63.0% ***540 日日是好日 *9 ***154(+**57) **2406(.240) *57.5% 36.4% ***592 souvenir the m… 10 ***142(+**16) **9661(.181) ****** 35.2% ***993 Merry Christma…
>>961 報ステとかワイドショーでやってた
その後郊外や地方でも客が増えた気がする
>>947 正月興行だということを忘れているね
初動1.5億以下でも最終10億超えの前例はある
データも見ずにアンビリ確定などと決めつけるな
かぞくいろってなにかしら? WWWWWWWWWWWWWWWWWW
昨日はイオンデーだったからファミリー向けのファンタビが若干有利だったのかも
>>963 CMじゃなくてワイドショーやニュースか
それぞれ番組の視聴率は高くなさそうだけどやっぱり影響はあるんだな
クイーンは適度に有名過ぎず適度に忘れられてる のがよかったかもしれないね ビートルズみたいにしらみつぶしに研究されていたら こうはいかなかった
>>960 どうでも良ければスルーしろよ、馬鹿な奴だなw
ついでに言うと
ローリングストーン誌が選ぶ偉大なアーティストでは、クイーンはベスト50位内にすら入っていない
クイーンの曲が知られてる?
スマップやAKBの曲が知られてるのと同じレベルだろw
音楽的にはサザンやミスチルの方が上だね
自分がこのスレに定着したのは(ロムるだけなら2010年頃から)、運営の自演がバレて書き込み規制が なくなってからなんだけど、この4年余りが10年くらいに感じられる
バンドとしてのクイーンの知名度より フレディのビジュアル含めた知名度が高い印象
>>910 そういやカメ止めはボヘ以上に早い段階でTVで宣伝しまくってたよなあ
テレビは一段落したけど、一通りのワイドショーで特集してたよ
ローリングストーン誌は身売りされて シンガポールの富豪に買われて権威があるのかどうか クイーンは昔からCMソングに使われたから 浸透してる
テレビ関係者にクイーンとかそのあたりのが好きな層が多いんだろうな
2018/12/04 10:21更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 **3931(+*349) *45791(.168) 119.5% 48.1% *29922 ボヘミアン・ラプソディ *2 **3477(+*318) 126108(.174) *51.2% 44.3% *25853 ファンタスティック・ビースト… *3 **1053(+**58) *43011(.168) ****** 60.2% **7913 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 ***890(+*214) *13607(.165) ****** 62.4% **5507 機動戦士ガンダムNT *5 ***712(+*175) *21462(.187) *3236% 68.1% **3641 かぞくいろ RAILWAYS… *6 ***599(+**98) *19709(.190) *51.4% 60.4% **3473 人魚の眠る家 *7 ***286(+**47) **5335(.235) *73.9% 21.7% **2058 Burn the Stage… *8 ***215(+**61) **2621(.261) *80.2% 46.0% ***791 souvenir the m… *9 ***207(+**53) *10825(.472) *58.1% 68.1% ***641 日日是好日 10 ***164(+**22) *10271(.193) ****** 36.0% ***970 Merry Christma…
>>956 まあ岡田は単なる節回しで
役として重要なのは妻夫木と黒木華
出番は少なくてもインパクト出せる人じゃなきゃいけないのは松たか子の役っで感じだからな
TOHO日比谷週末の予定出てるけど来るは中箱、アトモスIMAXはボヘミアン ファンタビはIMAX1回のみ ボヘミアンこの週末は勝負
2018/12/04 10:42更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 **4186(+*255) *48801(.180) 107.6% 49.3% *29106 ボヘミアン・ラプソディ *2 **4004(+*527) 136412(.188) *54.8% 47.3% *26165 ファンタスティック・ビースト… *3 **1161(+*108) *45419(.177) ****** 59.9% **8004 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **1029(+*139) *14684(.178) ****** 57.1% **5999 機動戦士ガンダムNT *5 ***869(+*157) *23349(.204) *3950% 71.8% **3713 かぞくいろ RAILWAYS… *6 ***709(+*110) *21561(.208) *52.7% 57.5% **3567 人魚の眠る家 *7 ***356(+**70) **6169(.272) *78.2% 22.8% **2022 Burn the Stage… *8 ***252(+**37) **2750(.274) *57.7% 46.4% ***894 souvenir the m… *9 ***216(+***9) *11115(.485) *47.7% 68.1% ***581 日日是好日 10 ***193(+**29) *10794(.202) ****** 36.3% **1031 Merry Christma…
昨日と逆の展開だな 更新の度に少しずつボヘミアンが差を広げている
>>981 クイーンの映画見てケツの穴を掘るのに忙しくて、世間に疎くなったのか?
www
>>977 プロデューサーやベテランディレクタークラスにとっては世代的にどストライクだろうからね
クイーンの歴史の中でも、またポピュラー音楽の歴史においても、この曲はとてつもない偉業を成し遂げている。
クリスマスに2度も首位を獲得したのは、このシングルだけ。
4つの異なる年に首位を獲得したのも、このシングルだけ。
そして全英チャートで9週連続首位になった初めてのシングルだった(この記録は以後18年間破られなかった)。
こんな記録を持つ曲は「Bohemian Rhapsody」の他にはない。
この曲は1991年12月21日に2度目の全英チャート首位を獲得した。
2013年6月、オフィシャル・チャーツ・カンパニーがイギリスのシングル総売上枚数ランキング最新版を公表した。
そこでは「Bohemian Rhapsody」は総計240万枚で3位に入っている。
ちなみに2位はバンド・エイドの「Do They Know It's Christmas」(総計373万枚)、そしてぶっちぎりの1位はエルトン・ジョン両A面シングルの「Candle In The Wind 1997(邦題:キャンドル・イン・ザ・ウインド 〜ダイアナ元英皇太子妃に捧ぐ)/ Something About The Way You Look Tonight(総計491万枚)」だった。
イギリス史上最も売れたアルバム、クイーンの『Greatest Hits』(総売上枚数600万枚以上)に収められていた。
https://www.udiscovermusic.jp/stories/bohemian-rhapsody-second-movement このままボヘミアンが逃げ切るか ファン旅が盛り返すか今日は見物だねえ
いやさすがにファンタビ追い抜くよ ボヘミアンの天下は午前中ももたない 先週比も落ちてるしね
2018/12/04 11:02更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名 *1 **4569(+*383) *51097(.188) 107.1% 50.3% *28428 ボヘミアン・ラプソディ *2 **4332(+*328) 144743(.200) *51.7% 48.5% *25569 ファンタスティック・ビースト… *3 **1608(+*447) *50387(.196) ****** 57.6% *10014 くるみ割り人形と秘密の王国 *4 **1234(+*205) *17456(.212) ****** 60.1% **6341 機動戦士ガンダムNT *5 **1038(+*169) *25641(.224) *4718% 73.9% **3873 かぞくいろ RAILWAYS… *6 ***958(+*249) *23883(.231) *54.2% 64.9% **4101 人魚の眠る家 *7 ***612(+*256) **7256(.320) 111.9% 22.5% **2896 Burn the Stage… *8 ***337(+*121) *12760(.557) *60.7% 76.6% ***691 日日是好 *9 ***269(+**17) **2854(.285) *56.0% 48.7% ***878 souvenir the m… 10 ***230(+**41) *12721(.141) *56.5% 68.3% **2951 スマホを落としただけなのに
その記録をみても十分に成功したバンドですね 少ないと思わない 今と当時ではランキングの状況が全然違う クイーンはアメリカの市場では弱かったけれど フォークランド紛争時にアルゼンチンのランキングに入るなど ローカルでの人気が高かった 英米中心でものを考える思考は少し偏ってる 何歳くらいの方か読めない わかって書いてるのか、全くの無知なのか
わかって書いてんじゃないの 事実と違うことを語気荒く書いてたら親切な人が 訂正に話しかけてくれたり絡んでくれたりするし 構ってほしいんでしょ
ローリングストーン誌のベストアーティスト100位以内に入ってるのは大物ばかりだよ ソロもバンドもブラックミュージックも関係なく順位づけされてるんだから
-curl lud20241206090506caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1543808242/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「興行収入を見守るスレ2856 YouTube動画>6本 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・興行収入を見守るスレ2886 ・興行収入を見守るスレ2816 ・興行収入を見守るスレ2876 ・興行収入を見守るスレ2386 ・興行収入を見守るスレ2866 ・興行収入を見守るスレ2586 ・興行収入を見守るスレ2556 ・興行収入を見守るスレ2346 ・興行収入を見守るスレ2796 ・興行収入を見守るスレ2926 ・興行収入を見守るスレ2376 ・興行収入を見守るスレ2756 ・興行収入を見守るスレ2306 ・興行収入を見守るスレ2656 ・興行収入を見守るスレ2496 ・興行収入を見守るスレ2726 ・興行収入を見守るスレ2476 ・興行収入を見守るスレ2786 ・興行収入を見守るスレ2976 ・興行収入を見守るスレ2256 ・興行収入を見守るスレ2506 ・興行収入を見守るスレ2826 ・興行収入を見守るスレ2446 ・興行収入を見守るスレ2676 ・興行収入を見守るスレ2916 ・興行収入を見守るスレ2616 ・興行収入を見守るスレ2286 ・興行収入を見守るスレ2356 ・興行収入を見守るスレ2436 ・興行収入を見守るスレ2276 ・興行収入を見守るスレ2516 ・興行収入を見守るスレ2986 ・興行収入を見守るスレ2326 ・興行収入を見守るスレ2426 ・興行収入を見守るスレ2536 ・興行収入を見守るスレ2296 ・興行収入を見守るスレ2516 ・興行収入を見守るスレ2846 ・興行収入を見守るスレ2766 ・興行収入を見守るスレ2896 ・興行収入を見守るスレ2266 ・興行収入を見守るスレ2716 ・興行収入を見守るスレ2456 ・興行収入を見守るスレ2606 ・興行収入を見守るスレ2946 ・興行収入を見守るスレ2526 ・興行収入を見守るスレ2316 ・興行収入を見守るスレ2736 ・興行収入を見守るスレ2806 ・興行収入を見守るスレ2546 ・興行収入を見守るスレ2466 ・興行収入を見守るスレ2966 ・興行収入を見守るスレ2776 ・興行収入を見守るスレ2576 ・興行収入を見守るスレ2666 ・興行収入を見守るスレ2906 ・興行収入を見守るスレ2336 ・興行収入を見守るスレ2706 ・興行収入を見守るスレ2696 ・興行収入を見守るスレ2956 ・興行収入を見守るスレ2406 ・興行収入を見守るスレ2486 ・興行収入を見守るスレ2836 ・興行収入を見守るスレ2396 ・興行収入を見守るスレ2246
18:40:33 up 23 days, 19:44, 1 user, load average: 10.72, 10.87, 10.20
in 2.5971250534058 sec
@2.5971250534058@0b7 on 020608