◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【BESTIA】シネマサンシャイン Part7 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1602578566/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして2行にしてスレ立てしてください
佐々木興業が運営するシネコンです。
シネマサンシャイン
http://www.cinemasunshine.co.jp ※前スレ 【BESTIA】シネマサンシャイン Part6
http://2chb.net/r/movie/1595505941/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
鬼滅はマンガしか読んだことないけどシアター12のあの画面でアニメ見たらどんな感じになるかは興味ある
初めてアプリで2枚取ったんだけど、紙発券しなくて大丈夫だよね?
>>5 時間が来たらQRコードが出るからそれでタッチすればOK
会社の福利厚生で後から半額出してくれるので結局紙のチケット発券してる
>>7 たかだか数百円…ケチくせえ…そんなに生活厳しいの?気持ち悪い
>>8 この画像見て落ち着こうぜ
鬼滅グッズ購入者の行列対策なんだろうけど 四階のソファが全撤去されてて辛い
>>10 そうすると5階のベンチが混雑するな
非常に困る
そもそも鬼滅でごった返しの中でもいくほどの作品は今週ねえだろ 嫌ならイオンに行くか週明けでも問題ない作品ばかり 文句言うなら自分が調整しろよ 本当アホじゃねえの 本当にここのやつら早くコロナ感染してタヒんでほしい
>>8 半額だから1000円以上返ってくる
計算できないのは頭の問題だけど福利厚生に縁がない生活ならピンとこないかも
>>12 そんなカリカリしたあなたに
っ 君の瞳が問いかけている
今見てきた
泣けたよ〜
しかしシアター11はどこかの重低音がうるさいね。 どこから響いてきてるの。
来週の水曜日はドルシネテネットが2回しかない 他になんかやるのか?
>>13 のが良いかなIMAXだと上下無いよね
落ち着いてから一度観ようかなくらいだけどしばらくはbestiaもやりそうだし
クリストファー・ノーラン、最高の状態で「TENET」届けた池袋の劇場へ感謝状贈る
https://natalie.mu/eiga/news/400865 鬼滅BESTIAトラブルで大変みたいだな 初週の土曜日にこれは…
うわぁ初週の一番いい時間帯でトラブルとかマジキツすぎるな 席もガッツリ埋まってたんでしょうに
アニメ見るならスクリーン3が見やすいかも。ビスタでも左右に黒のみ
IMAX、BESTIA、4DXほど目立たないが、3番は追加料金無いものでは、良いスクリーンだよ。
そもそもビスタで左右以外に黒帯出るとこなんてあるのか?
>>34 IMAX抜かせば一番デカいスクリーンだし映像は4Kだからね
>>37 通常料金であのサイズの4Kスクリーンはなかなか無いですよね。
あとスピーカーとスクリーンはBESTIAと同じ良いモノを使ってるますね。
グラシネって立地的にはデートスポットに思えるけど実際見た目気持ち悪い独り見ジジイやチー牛多くてデートスポットとして適してないから気をつけてな
スクリーン11かなり他のスクリーンの影響受けるね ヴォンヴォン低音が どこのスクリーンの影響だろ
今日鬼滅見たけど昼間なのにめっちゃ席埋まってたな 面白かったし特典とか来たらますますテネットの戻る隙間が無くなってしまう
>>42 自分
>>16 だけどやっぱそうだよね
どこの影響なんだろ
他のIMAXだとBGMとセリフが被って聞き取りづらかったんだけどスクリーン12はどんな感じ?
>>48 そうなのか…
IMAX見てて音がズゥゥゥンと来る印象なかったから
上からとは思ってなかった。
12で出る重低音は12の客席に響く代わりに下に落ちてるのか!?
スクリーンが隣合わせ階合わせになってる段階で音が干渉しないなんてありえないわけで。
でも隣合わせ階合わせなんて大抵のシネコンでそんなもんなのに 普通はグラシネみたいなひどい響き方しないよ?
>>52 TOHO新宿は割としてる
六本木も下のスクリーンはしてたな
としまえんで上のIMAXのドゥゥゥゥンが下に響いてきたことあったな
TOHO新宿の大箱9番、地震くらい振動の干渉あるな
テネットIMAXがすぐ埋まってしまう 諦めてBESTIで観るかな(´・ω・`) BESTIAて売り文句は凄そうだけどどうなんだろう
BESTIA、普段は結構良いと思ってて少し遠方からなんだけど近所の通常よりここのBESTIA来たりしてるんだけど、 テネットだと比較対象がIMAX GTとドルビーシネマになっちゃうせいか期待したほどではなかった でももちろんIMAX等とは値段差もかなりあるし、それ考えると悪いスクリーンじゃないと思う よくあるIMAXデジタルよりはここのBESTIAの方がもしかして良いかもしれない 音響はIMAXは劇場によってかなり違いがあるから必ずしもどこのIMAXデジタルよりも良いとは言わないけど ただ、IMAX GTに求める物まではカバーは難しいかも
スクリーンサイズは中箱レベルだしね。 200円とるし、色々中途半端なんだよね。
Tenet、1回でまだしばらくは残りそうですね 鬼滅以外はめぼしいのも出てきそうにないし
IMAXやドルシネがない作品だと、喜んで200円払ってBestia行ってる IMAXかドルシネがあると、Bestia中途半端感はあるな
うん、IMAXもドルシネも無い作品なら選ぶのに躊躇はしない
ここは朝イチは比較的問題ないが、昼と夜は本当見た目気持ち悪い客多すぎ とくに夜になるといかにも社会に馴染めてなさそうな気持ち悪い見た目のジジイが目立つ
上下黒帯でもスクリーン大きくて気にならないIMAX GTはアニメ向きかもしれない 高いけどw 1回で1万円w
>>67 デカいだけだぞw音響なら轟音とかウルティラナイトのほうが良い。
>>67 ボケ画質だからbestiaで良いよ
音は違うのかもしれんが個人的にIMAXもbestiaも変わらんかった
ただ、デカイ画面で見たいならIMAXでどうぞ
ファーストデーなのに会員デーも選択できるようになってないか?
>>71 さすがに解像度悪い感じか
ピクサーとかだと相性良さそうだけど
>>74 ディズニーやピクサーなら2kじゃないんだろうね
そうでも無い ピクサーでも4K制作はトイストーリー4以降
BESTIAでテネット観た 音はそれ程3D感は感じなかったけど迫力はあった、多分元の音がそういう録音じゃないのだと思う 最初のオペラ劇場の戦いは鼓膜吹っ飛ぶかと思ったけどw 画質もビックリという程じゃないけど良かったと思う、没入できたし 何より皆IMAXレーザーに流れてるのかこっちは週末夜で10人ちょっとで他人を気にせずに観れたのは良かった 言われてるように中途半端感あふれる劇場だけどプラス200円で4Kで、上手く日時選べばゆったり観れるという価値はあると思う
スクリーン3はBESTIAと同じ映写機 atmosとDTSX非対応作品ならスクリーン3でも十分だな
>>82 >スクリーン3はBESTIAと同じ映写機
ソースは?
平和島って土日は子供多くて平和だよな 汚えジジイいなくて助かる
グラシネの平日の昼の独り見ジジイはマジ気持ち悪い あいつら働いてるのか?
なんでそんなこと知ってるの? お前も平日独り身のジジイだからじゃないの?
>>90 サービス業も知らないニートだから仕方ない
あんな汚いジジイ共がなんのサービス業で務まるのか疑問
>>59 鬼滅、IMAXの音響の感想をあちこちで読むと概ね好評だけど
大きな音が重なるとセリフが聞きにくいってシアターもあるみたいだね
グザサンのGTは戦闘中の音の中でも声は明瞭でさすがに感じた
それでいて、開業当初より音がまろやかで心地よくなってきた気がする
グラサン、全スクリーン4K化だと、もう映写機変えるだ
グランドシネマサンシャイン(池袋)に新たに7機の4K・RGBレーザープロジェクターが導入され、館内の12シアター全てが4K・RGBレーザープロジェクターとなりました。 佐々木興業株式会社(本社:東京都豊島区、 社長:佐々木 伸一)がキュープラザ池袋内に出店している池袋のシネマコンプレックス「グランドシネマサンシャイン」は、 シネコンとして国内で初めて全シアター(※)にRGBレーザープロジェクターを採用して2019年7月に開業しました。 そしてこの度さらにChristie社製の4K・RGBレーザープロジェクターを7機追加導入しました。 これまで2K・RGBレーザープロジェクターだった7つのシアターに導入することにより、 グランドシネマサンシャインの12スクリーン全てが4K・RGBレーザープロジェクターシアターとなりました。 これまで以上に高輝度と鮮明な映像がどのシアターでもお楽しみいただけます。 また、 全てのシアターが4K・RGBレーザープロジェクターシアターとなるシネコンは都内初となります。 ※シアター12「IMAX(R)レーザー/GTテクノロジー」シアター含む
>>96 開業1年ちょいで映写機を変えるんや、凄いな
前の映写機もレーザーで普通の映画館より全然綺麗なのに。これらはどこかに持っていくのかな
グラサンの攻めの姿勢良いね ただ今の時期、観たい作品が少ないというか無いのが残念
>>96 全体の投資額からすればOKなんだろうけど、全シアター4Kは凄いね
全部4kになったらBESTIAのメリットが減るような
>>105 前から4kはBESTIA以外にもあったし…
アトモス、DTSX上映以外でも追加料金取られるんだっけ
>>108 プラス200円だったかな
事故物件をBESTIAで観たわw
4DXやIMAX以外もBESTIAと同じ映写機になるのか。あの色滲みが他のスクリーンにも現れるんだな。
グラサン凄すぎw やっぱ全スクリーン4Kは隣の映画館に対抗したのかな
でも他所でも思ったが、4kスクリーン謳ってるところだと2kのでもなんか綺麗に見える スクリーンと映写機が新しいからかな
後は客層さえよければここは日本1だわな 本当独り見のチビデブハゲブス要素あるジジイは排除して欲しい
差別もなにもチビデブハゲブスの独身ジジイなんか生きてる価値ないだろ なんでもかんでも優しい世の中にはすればいいと言うものじゃない 独身ジジイなんかこの先生きてても大して国に貢献もせず死ぬ際は誰も気づかず引き取りもされず迷惑かけるだけ ならさっさと死んでくれ
よう青葉予備軍 一番死んだ方がいいのはお前だぞ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
>>118 >>117 の頭の中はEND_ROLLみたいになってるんじゃね?
悪口はその人が一番言われたくないことを無意識に言ってしまうて言うけど 国名荒らし見るとよく分かる
>>120 悪口は全て自分が言われたくないと思ってるあたり小さな見解だよなw
本当にお前って映画見てる?そんな古い返しダサすぎるわw
20日からドラえもんもIMAX上映するのか TENETは生き残るのかな
>>122 お前は20日以降何度も行くわけ?行かねえくせにバカじゃねえのこいつ
>>124 お前も受けろ
いちいち見る予定ない作品のスケジュール気にするとか気持ち悪いにも程があるだろ
普通に友達の会話でするか?本当気持ち悪いよなお前ら
>>125 テネットは2回観たわ
インターステラー、プレステージ、メメントの再上映もチェック済み
鬼滅の空き枠を見る限り、池袋のtenet18:00枠は来週も残りそう
テネットはスタンドバイミードラえもん来るまでの命かな… ここを乗り越えたらもうずっと残れそうなんだけど無理だろうなあ テネットと鬼滅、近すぎて勿体無かった
>>132 乗り越えたらってお前は毎週行くつもりなんだな?行きもしねえくせにこいつは何を期待してるわけ
本当気持ち悪いよな。こういうやつはマジで早くコロナ感染して死んでくれよ
いや席取れたら毎週行くけど 今までも席争奪戦に負けてた
>>135 ばかじゃねえのこいつ、よくこんなみえなみえな嘘つくよな
ろくに嘘もつけねえとか障害者以下だな
ファミマのイートインか寒い外の喫煙スペースでポチポチ打ってるの考えると笑えるなw
>>138 それも映画板中のあちこちのスレに必死で書き込んでてww
今日は気持ちの悪いレスはないな 俺のパトロールのおかげだな
おい、ここの従業員コロナ感染してたよかよ
この度11月6日(金)、グランドシネマサンシャインのアルバイト従業員がPCR検査の結果、新型コロナウイルス感染症に罹患したことが判明いたしました。
https://www.cinemasunshine.co.jp/theater/gdcs/news/1712.php >>143 いちいちそういうの貼らなくていいから
気持ち悪い
死ねよ
https://mobile.twitter.com/20thcenturyjp/status/1326660980458344450 20世紀スタジオ
@20thcenturyjp
【公開延期のお知らせ】
12月18日に公開を予定しておりました『#ナイル殺人事件』、及び2021年1月8日公開予定の『#フリーガイ』について、アメリカ本国での公開延期にともない、日本におきましても2021年の劇場公開予定へと延期を決定しました。よろしくお願い致します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>145 よく今まで衣山と共存してたと思うよ
沼津は明日は我が身か
>>149 こいつマジモンのバカだな
こういうバカは一つ一つバカにして追い出そう
>>153 まだネチネチ買いもしないくせに販売状況だけ見てるとか本当気持ち悪いよな
こういうやつはマジで死んだ方が本人のためでもある
コロナよ頼む
>>156 どうもありがとうございます。
前回見忘れていました。
というかテネットを凡作だろうとたかをくくっていました。
もう一度観に行くので忘れずに拝見します。
この接続ではプライバシーが保護されません、って出るね いったい何が起きているんだ
平和島久しぶりに行ってみようかな 池袋よりかは断然気持ち悪い独り見客いない印象だし
グラサンTENET全席販売するんなら最終日だけレイトにするくらいの臨機応変さを見せろよ 木曜18時回最終です!って全然響かんわ
>>163 その前にてめえがいけばよかっただけだろバカじゃねえのこいつ気持ち悪い
何ヵ月やってたと思ってたんだよ
別に最終日に行く必要ない
>>163 鬼滅始まってからずっと19時とか18時とか、行きにくい時間だったんだよな
平日18時なんて無理だわ
ドラえもんとか一瞬でガラガラになるだろうし、他のも延期されまくってるから近い内にテネット含めてノーラン祭りまたやってくれんかな
>>166 それをやったところで客がどんだけ入るんだつう話だろ
それを判断するのは映画館側
一々ぐちぐち言ってねえで大人しく待ってろよバカじゃねえのこいつ
そこまでして見てえならシアター貸切って見ればいいだけだろアホか
インターステラーもテネットも、空いたら2回目行くかと思ったら空くことなんて無かった またやってほしいな ノーラン以外の旧作も含めて
>>168 いやいや平日は空いてたろwそれに他の劇場なんかスカスカだったからバカじゃねえのこいつ
>>170 お前哀れだな
482 名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srb5-vmB2 [126.255.30.124]) sage 2020/11/17(火) 14:49:45.53 ID:pUsSUERqr
>>481 お前のハシゴ情報いらないから
自分語りしないと気がすまないとか本当に哀れ
>>171 お前いつも俺が現れると即安価つけてくるがお前って仕事してるのか?無視できねえのか?荒らしいうならスルースキルくらい身につけようなアホか
シネマサンシャインのスレで東日本でここにしかないGTの話をしてるのに、 他の劇場は空いてただろという訳の分からない難癖 平日もずっと混んでたのも知らないんだな
>>175 そこまでして見たいならよそで見ればいいだけ
他所の売上に貢献できないなら客足は全体で見てるんだからそりゃあ再上映なんかするわけがない
それから平日はずっと混んでたは大嘘
本当に知ったかぶりは気持ち悪い
>>177 嘘くせえwwww
じゃあ履歴の写真載せてみろよw
>>174 お前もスルー出来ないのに馬鹿なの?
それとも完全無視がいい?
荒らしは無視が一番効くみたいだけど
174 名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FFc2-bMCz [103.5.140.167]) 2020/11/17(火) 15:34:32.92 ID:qjtYApU6F
>>171 お前いつも俺が現れると即安価つけてくるがお前って仕事してるのか?無視できねえのか?荒らしいうならスルースキルくらい身につけようなアホか
>>180 無視でいいよ。俺は絡まれたいのが目的ではなくバカをバカにするのが目的だから。
バカなレスがない方がつまらない
>>181 乞食にそう言われると積極的に絡むかな?
http://imepic.jp/20201117/577680 公開した直後のこの日ですら空席あったからな。一緒に行った連れと別々で購入しても横確保できるくらい余裕だったしな。本当知ったかぶりは哀れだわ
自分はダークナイトの話なんて一回もしてないんだが、読解力が無かったのか
ダークナイトは余裕で取れたな
テネットは郊外行けば取りやすかったが、GTじゃないんだよなあ
でもグランベリーはその中ではかなり良かった
>>184 インターステラーも同じ
俺はノーラン祭りの件について言及してる
なぜならノーラン祭りを再上映しろなんていうならあの期間でも複数行ったのかよって話をしてるんだからな
テネットを2度以上行くのは当たり前
ノーラン祭りの時のリバイバル作品を二度以上見たっていう証拠を挙げるなら挙げてくれや
482 名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srb5-vmB2 [126.255.30.124]) sage 2020/11/17(火) 14:49:45.53 ID:pUsSUERqr
>>481 お前のハシゴ情報いらないから
自分語りしないと気がすまないとか本当に哀れ
174 名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FFc2-bMCz [103.5.140.167]) 2020/11/17(火) 15:34:32.92 ID:qjtYApU6F
>>171 お前いつも俺が現れると即安価つけてくるがお前って仕事してるのか?無視できねえのか?荒らしいうならスルースキルくらい身につけようなアホか
ダークナイトもダンケルクもインセプションも見たが、 それらに関して言及してない自分が証拠をあげないといけない意味が全くわからん
再上映の再上映またやれというからあの時ですら常に満席でなかったんだから今更またやっても大して入らないと言ってる それに対してお前は空いてたら二度と行く予定だったいうから、そこまでしてみたいなら二度目は他でもいいだろと言った そしたらお前は他でも見たいうから証拠見せろ言ったんだろアホか
TENET18:00とかアホだよな。いま、池袋着いたけど寝不足だわw
>>192 お前TOHOスレで相手されなくなったからってこっちきたのか
毎回行きもしないくせに嘘レスばかりして本当に気持ち悪い奴
>>193 お前に贈る言葉
181 名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FFc2-bMCz [103.5.140.167]) 2020/11/17(火) 15:53:15.94 ID:qjtYApU6F
>>180 無視でいいよ。俺は絡まれたいのが目的ではなくバカをバカにするのが目的だから。
バカなレスがない方がつまらない
Wi-Fi乞食は移動中かな 早くスタバ行きたいよね
>>194 たまには本当に行った証拠の写真アップしろよ嘘つき障害者w
TENET見納めして来た。フルシーンが終わるとエンムの鬼術が発動してワロタw トランスフォーム並みに酷かったな…
>>201 おわって10分も経たない内に5chに書き込むとかwww
絶対こいつ見てねーわwやっぱりガイジをバカにするのは楽しいわw
>>202 え?ずっと見張ってたの?
ストーカーに見えるけど大丈夫?
グラシネで泣く子はいねぇが、やってくれるんかな フライヤーあったけど
>>183 荒らしのくせにいい場所座ってて草
俺はプレミアムシート座れるほど稼いでないからこういう所は負けてると実感すると悔しいんだよな
多分ここのやつらもプレミアムシート座れるほどの余裕ある生活してるやつは殆どいないしな
>>209 こいつそこまで自演しないと俺を否定できないとかもう病気だな
シンプルに今年一番キショイ奴だ
>>213 たかだか100円値上がりでテンション上がるとか典型的貧乏人
普段はわっちょい隠して逃げ癖がついてる
逃げてばかりの人生だから金にも恵まれてない事が分かる事ができるいいレス
DC公式
@dc_jp
【超速報❗】
『#ワンダーウーマン1984』
\🎬12/18(金)日本公開決定❗/
12/25全米劇場公開に先駆けて、
日本では、1週間早い 12/18の劇場公開が決定しました✨
この冬、1本のアクション超大作を
ぜひ劇場で体感💥
https://wwws.warnerbros.co.jp/wonderw 1週間早まって嬉しいわ。
>>215 ワンダーウーマンのデマを流しまくってるけど、その作品に粘着しているのは何で?
J.フォックス俳優引退って速報テロップ出たからてっきりジェレミーかっと思って焦っちゃった😂
>>220 こいつ今日なんでこんな必死なのw
なんかお前のイメージしてる攻撃内容の想像が付いていけず笑けてくるわw
どうした? 荒らす為にスマホ2台持ちしてるってみじめと思わないか?
>>213 ついにIMAX2600円か
4回見ると1万円超えるのか
コロナ高で料金上げます→コロナが収まっても下げません
まぁ、一般料金で見るのは限られてる(年に数回とか)だから。。。 値段変更がなければ、6ポイント無料より、2ポイントで1300円の方が少しお得になるかもな
本当の映画ファンならムビチケで買うから変わらない 文句垂れてるのはニワカ
>>226 ムビチケより安く観れるから買ってないな
>>226 え、ムビチケなんか買ってるの? 馬鹿だろ ニワカ以下w
ドラえもんIMAX全然入って無いんだけど来週からテネット戻してよw
ほんと各地の支配人て無能だよなw ドルシネパシフィックリム観てきたけど、何十回の観たのに初体験できるとは恐れいった。
>>230 終わった直後に書き込むとか見てないのバレバレw
本当このバカは小学生の嘘つき並みの知能で笑うw
まぁドラはすぐ減るでしょ。ワンダーウーマンまでどうするかね
>>231 >本当このバカは小学生の嘘つき並みの知能で笑うw
この例えもおかしくない?
馬鹿だって言ってるようなものだし
ストーカーも気持ち悪い
準決勝進出者
アキナ/インディアンス/ウエストランド/おいでやすこが/オズワルド/学天即/カベポスター/からし蓮根/祇園/キュウ/金属バット/コウテイ/ダイタク/タイムキーパー/滝音/東京ホテイソン/錦鯉/ニッポンの社長/ニューヨーク/ぺこぱ/マヂカルラブリー/見取り図/ゆにばーす/ランジャタイ/ロングコートダディ
M-1のライブビューイングのチケットまだまだ余ってるからオススメ!
https://liveviewing.jp/contents/m-1gp2020/#ticket >>235 20時台だね
とりあえず1週間なのかな
ワンダーウーマン1984が始まる前日までやってくれるのかな>TENET IMAX
>>239 お前は何回いくつもりなんだ?たいして行かないくせにばかじゃねえのこいつ
>>237 行きもしないくせにばかじゃねえのこいつ
>>242 キャバクラ大好きWi-Fi乞食も行かないだろ
気持ち悪い
>>246 フットワーク重いから打切りしちゃったんだがw
まあねー 判断が遅いと言えばそれまでだが 20時回をうまく活用しようとするのはいいんじゃない
どうせここのやつらはテネット何か今更見ない見ないw
>>254 大した煽りももうできなくなってて草
弱るの早すぎだろw
それでも安価つけないと落ち着かないのはお前病気だなwww
それにしてもキチガイ負かすのは楽しいもんだなw
>>255 いや、お前にしつこくするだけだ
只それだけ
この状況で12月から全日全席販売にするっていうのは 映画館では感染しないっていう判断なんだろうね 滞在時間も短いし基本喋らんし
飲食禁止にしてより安全だってアピールすればいいのにって自分は思うけど でも映画館からしたら飲食料金は重要な稼ぎ柱なんでしょうね
3週間後非常事態宣言が出るの業界は知っててその前に少しでも稼ごうとしてるとかじゃないよね
12月からの解除を言い出したの自体が政府だし それはまた宣言どうのとかいう流れになる前だったよ むしろ緩んでた頃にイベント制限を一段と解除しようって流れの頃に出てきた話
全興連会長のシネマサンシャイン佐々木が率先して飲食ありの全席開放を推進してるね 映画館でクラスター発生したらここのバカのせい
イオンシネマは12月1日以降も市松継続なのね 最高だね コロナ収束後もイオン贔屓するわ
>>264 シネマサンシャイン佐々木がロビー活動したからに決まってんじゃん
お捻りいくら渡したんだかな
政府が全席解禁を決定した11/12から状況が大幅に悪化してるんだから 自主的に撤回するのが筋
>>266 映画館 劇場の業界団体
全興連の代表が、佐々木
なので
沼津のららぽーとのシネマサンシャインのインフォメーション、どういう意味なんだろう
12月6日のワンウーの試写当たったのに16日のグラシネに変更連絡きたわ…あんまり公開日と変わらんし意味ないじゃん…
大したことない よくあるよ 上映に問題あったか 特典渡し忘れ
海外のワンウーの試写会の感想漁る感じ、予告で出てくるチーターが色んなものに化けられる能力者で今作で出てくるスティーブはチーターが化けてただけらしいな、、
おい、12日土曜日の鬼滅の刃のチケ早く売れよ 時間過ぎてるぞ
寝てしまって寝坊したがベスポジゲット! イオンが撃沈したから悩まずに済んだぜ。
鬼滅の刃、前回の入場者特典は池袋ではいつまでもらえたんですかね? 月曜までもらえたというのであれば、 今回は日曜昼くらいでもなんとかもらえるんじゃないかと思うんですが。 土曜に行けたらいいんですけど行けないので。
テネット同様ワンウーも前日深夜にここはやるみたいね 今回は新宿あたりなら他のシネコンもやるかね
土曜はアプリ会員の先行販売なし、 日曜はありの条件で、 ちょっと寝ちゃってさっき12時半頃にサイトに行ってみたら、大して席が埋まってなくて好きな席が取れた。 これで入場者特典がもらえたらいいんだけど、 配布終了しててもまぁいいや。 2回目はIMAXで観たかったので。
グラシネTENET、逆行フリーポートの辺りまで画素ずれ状態で上映 終映後お詫びのアナウンスがあって、退場時に招待券をもらった 配信開始当日、しかも明日で上映終了だってのになにやってんの…
自分はTENET初週の土曜にトラブルでタダ券もらったけど 結局期間中はTENETと鬼滅くらいしかやってないから捨てた サンシャインのIMAX限定(&ネット予約不可)とか使い道が… せめて通常上映で使わせて
>>288 うわー、見納めのファンだらけだろうにな
ワンダーウーマン 願ったらなんでも叶う石でスティーブ復活 同僚がワンダーウーマン、ワンダーウーマンを超えるさらなるチーターとなる ヴィランは石そのものになる ヴィランが世界中の人々の願いを叶え世界を混乱させる 願いを求めたら代償もつく ワンダーウーマンは力を失う その代わりに願いを取り消しと願えば願いは取り消され代償も戻る ワンダーウーマンはスティーブが戻る事を願ったが力を失いヴァラに苦戦する 最後はスティーブが戻ってこれた事は嬉しいが世界を救えといわれ願いを取り消してスティーブ消滅、力取り戻す 世界中に嘘で得た欲を満たすのは本当にいいのか。不便不自由もあるがありのままのこの世の中もまた美しい。願いを取り消そうとワンダーウーマンが訴え人々は取り消して元に戻す。 最後にはアイリスだったかな。故郷の神的な存在のキャラを出して次回に続くって感じで終わった。 こんな感じだった。
また上映してくれたら良いよ 年明けまたやってくれないかな
>>290 予告の時点でずれてたから、最初はコンタクトの調子が悪いのかと思ってた
本編が始まっても改善しないので、Pとキャットのレストランでの会話シーンで
スタッフに報告するために退出したんだけど、入口にはスタッフの姿無し…
しょうがないので上映終了後に報告しようと思いながら我慢して観てたら、
終盤の逆行フリーポート辺りで急にずれがなくなって本来の画質に…遅いよ!
予約できない招待券もらってもなぁ。て感じ。 それならせめて2枚もらわないと納得できないと思う。
>>293 報告しに退出したの偉い
直ったのかなり後半だね
前に他のシネコンで上映ミスあったときにやはり上映終了の直前で、チケットもらっても困った覚えがある
上映期間短くて初見だったからもう泣き寝入り
今日のTENET IMAX上映後に拍手が起きてたな
すごいね。キメツでさえ拍手を聞いたことがないのに。
ノーランヲタは拍手しがち ダンケルクリバイバルでもひゅー!最高!!とか一部がほざいてて引いた
>>295 いや、予告の時点でダッシュしてスタッフに報告すべきだったという反省の気持ちの方が大きいです
幸いにもこれまで上映トラブルに遭遇したことがなかったので正直躊躇しちゃいました…
>>299 お前のその話どうせ嘘だろw
仮に本当だとしても見た目気持ち悪そうだなお前
チー牛っぽいw
モメサって奴だろ まーたいつもの奴かって感じだけど
12月24日(木) 01:14〜01:44(23日深夜)TBS
ふるさとの未来【3週連続 映画業界スペシャル】
▽映画館が一時休館…「鬼滅の刃」が大ヒット…激動の2020年映画業界を振り返る
▽1週目のテーマは“映画館”「映画館は安全なのか?」
池袋「グランドシネマサンシャイン」を運営する「佐々木興行」を取材
▽お正月に映画館に行きたくなる最新シアターも紹介!
視野270度スクリーンが3つ!そして日本に2つしかない超巨大スクリーンも!
https://www.tbs.co.jp/furusato_no_mirai/ >>305 これは見ておきたいな。いい情報、サンクス
ふるさとの未来見ましたよ グラシネは支配人がクリスティの映写機やサーバーを起動するんだって。あんたが点けるんかい!と思った それと興行収入の20〜25%が飲食など売店の売り上げなんだそうですよ。やっぱりこれがすっぽり抜けると大きいのね
>>309 そりゃ映画館の心臓部は
劇場支配人がしっかりチェックして動かさないとダメだろ。
ボカシのかかってたメモの内容が気になるww
>>310 タモさんが昔よく書いとった、安産のお守りと同じやで
初グラシネなんだがスマホ入場のQRコードってスクショでも使えるの? その都度URLに飛ばないとダメ?
沼津に2つありますが4DXだったらどちらがおすすめですか?
>>317 そうですねそうします
ありがとうございました
30日グラシネWW IMAXの エンドロールでスマホいじってた人目立ってたなー しかもプレミアムクラスで
冗談じゃなくそういう人達て病気なんだろう そこまでしてやりたいかって
音を出してなければOKと思ってるのかね? ブチ殺したくなるよな
個人的にはIMAX>BESTIA>=通常 って感じかなぁ
全スクリーン4Kになって前から映像綺麗だったけど更に綺麗になったな
>>326 まだ分からない?ただ5日以降の発売見合わせになったね
>>327 緊急事態宣言を報道の影響?
東京都の小池百合子知事が新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、政府に緊急事態宣言の発令を求めることが2日、分かった。
同日午後、西村康稔経済再生担当相と面会して要請する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c26bced93038e84ae49c0df0957d630530cbbd9a >>328 うん、さっきツイートしてた
まだどうなるか分からないけど念のため様子見するのかも
ああごめん4DXが故障したのか今知った 前売りというか先売りを5日以降の分見合わせるみたいだね劇場行けば当日で見れるのかな
【復活 自粛生活】池袋グランドシネマ先売り見合わせ 緊急事態要請で [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/newsplus/1609581659/ グランドシネマサンシャインの新感線IMAXは画面が二重になってて見づらかった 3D上映みたいだった
>>332 黒が滲んでたがズレてたのかな?画面暗くみえた。@WW
1/9(土)、10(日)にグランドシネマサンシャインで実施するのんのんびより1期・2期の上映会が中止になりました。
グラシネの12階ってエスカレーターだけでいける? この前初めて行った時に5階ぐらいで詰んで結局エレベーター使った…
5Fってほぼ上ってないじゃん 4Fからだぞグラシネは
どうやって行くん?
エスカレーターだけで行きたかったのに…
>>342 そうだよ。4階の売店でいろはす買って5階の椅子に座って飲んでた
12階までのエスカレーターどこにあるんかなぁって思いながら…
あとグラシネの中って暖房効きすぎじゃない? 暑すぎて体温あがりそう
>>343 開場のアナウンスがないとお姉さんが門番してて通れないのよ
4にも5にもエレベーターある。エスカで上がって壁沿いに行けばすぐ なんだったら一階のバーキンとセブンの横からエレベーター乗れるよ
>>345 そうそうお姉さんの威圧感にビビッてその先にエスカレーターがあることに気づかない
>>345 それって5Fだよね?なんかぽつんとスタッフが一人だけいたとこあったな…
あの先にエスカレーターがあるのかぁ
>>346 エスカレーターだけで12階に行きたかった
エレベーターの密が嫌やったんや…
エヴァQしばらく上映出来ないのかな その間IMAXどうするんだろう
>>339 梅田ブルク7は、6階からエスカレーターで、各階のシアターへ
久々にグラサン行くわ ボヘミアンラプソディIMAX2年ぶりぐらいかな
IMAX最前列のフラットシートってどんな感じなんだろ?
CSチケットってなんだろ
どこで販売してるの?
従業員割引制度かなーとも思うが 佐々木興業さまに裏で献金したヤツだけが悦に入る仕組みだったりw つかエヴァまたアプリ会員に先行発売無いとか 何のための会費なんだよ
多分招待券?みたいなのかも エヴァ初日どうしようかな池袋の映画館はお面が特典につくんだよね
5日の予約時点ではレイトは無いかなあ 8日に追加スケジュール発表って書いてあるし、お上の顔色伺ってからだな
初日朝イチやレイトでも日本最大のIMAXで観れる大阪の人たちはいいな
新作じゃないし、緊急事態中なので一つずつ空けて席とってるのに、その真ん中予約してくる人って、テ○リストでつか?
>>355 GDCSでは最初のIMAX上映が1年前
ボッチのおっさんの隣を選べば少なくともカップルに挟まれることは回避できる
知り合い同士で並んで座るのはいいけど、隣の席の他人がキャリアだったら、2時間その呼気吸ってるわけだからな。 映画館、行きたくない。
今さっき金曜日のエヴァIMAX13:45回のチケット取ったけど EP9やTENETの初日祭とはうねうねマークの出方がまるで違ったわ 何回か弾かれたけど1分くらいでスムーズに繋がった 初日じゃないし、平日昼間だし、多少は会員のアドバンテージあるからかな
>>372 初日じゃない、平日火曜、ジャパンアニメはIMAXじゃなくても良い層が多い、コロナでライバル作品不在で全体での座席数が強烈に多い、からじゃね?
いつもPCでブラウザ2つ・泥アプリ・iPadアプリをWi-Fiとケータイの回線でアタックしてるんだが 初めてiPadで繋がったよ だいたいPCのChromeしか繋がらなかったんだけど 過去1回だけ泥アプリで取ったかな
ミールクーポンって飲食にしか使えない? パンフレットは無理かな?
開館して間もない頃 映画館スタッフに質問したことあるわw
スクリーン12の両端(1と40の横)って縦通路ある?
おい知らねえ間にQプラザの駐車場2000円になってんじゃねえか 1200円からどんだけ上げるのよ
>>379 >>380
G列以降なら両脇に縦通路あるよ
そこに通路あるかどうかで席そこ取るかどうかかなり事情が変わるよね 初めて行くところでわからないと結構困る
レーザーでエヴァ見たけど次もう一回行くならベスティアかな
アニメにはスクリーン4、5のPrecision White Screenが良いかなぁ。IMAXは日本の2Dアニメには合わない気がする
音響は最高にいいからね 鷺巣詩郎の劇伴を堪能するには良かったよ 画質の鮮明さではレーザーGTは劣るの? 家でアマプラの冒頭を4Kモニターで見たけど 赤いチラチラ動いてるのが良く見えんかったわ 配信側の問題かもしれんが
gdcsはビスタサイズが左右の帯無しで大画面で観れる今では数少ない貴重なシアターだな。
初サンシャインだけど、エヴァ見るならIMAXとベスティアどっちが満足度高いですか?
>>357 セブンCSカードサービス クラブ・オン/ミレニアムカードセゾン会員様限定 映画優待 TOHOシネマズ 1500円 ユナイテッドシネマ 1300円 シネマサンシャイン 1300円 グラシネは全スクリーン4Kレーザー。 アニメにはTheatre3、4、5が真っ白なスクリーンで良いような気がする。 IMAXはコンテンツであう、あわないがあるな
日曜のエヴァ舞台挨拶回をここで、と思ってたけどスクリーン3だけかい そういう所やぞ
グラシネ以外のサンシャインなんて現存してるのか?と思ったけど平和島とかあったか エクストリーム上映を売りにしてたけどお台場とかできたらオワコンになったな
グラシネ、水島監督がガルパン音響監修したのか。早く見たいわ
マジか、やった レイトでばっかり見てたからここ最近映画館自体全く行けてない この間見たい映画もあったのに終わっちゃったな…
そもそも映画館は時短する必要全くないだろ。 補償もないんだし、ドアホ政府の言うことなんか無視してりゃいいんだよ。
映画館の夜間営業休止は他の時間帯が混むだけでなんの意味もない やっと終わったか
分散の逆なんだよね 春休みで人出多い中での時短は密を招く
5番でガルパン見たけど良かったわ。微妙に音量小さめ?と思ったけどすぐ慣れた
池袋のシアター5でガルパン視聴 同じく最初音量小さめ?と思ったけど良かった
>>413 TOHOの通常のと比べたが小さいね
繊細な感じ
200円の価値があるかどうか人それぞれ
TOHOはもともとゴミクズレベルで小さいからな…鬼滅見たときがっかりした
レイトショー復活で緊急事態宣言直前以来初めて映画行けた グラシネサンキュー
イデオン観に行く よもやグラサンで観られるとは さらばヤマト(もちろん旧の方)もやってくれたらなあ
グラシネもバルト9みたいに深夜上映やって欲しい 最近はTOHO新宿の27時開始とか見なくなったな
>>418 裏山
接触と発動と別々上映なのね
見終わったら終電ないから行けないな
映画館でイデオン最後に観たのは文芸坐のオールナイトでオネアミスとかと一緒にやった時だった 発動篇は臨場感というか観客も巻き込まれ感が凄いのであれこそリマスター版をIMAXGTで観たいなあ
>>420 昔のアニメなのにきれいにレストアされて見やすかったよ
接触編と発動編のどちらもそこそこ席埋まってた
新作でもないのに新しい設備で楽しめるなんてリバイバル上映って贅沢な楽しみだよね
レンタルビデオ全盛期には考えられないことに感じる
今の映画館って昔のように前の席の後頭部でスクリーン塞がれるなん滅多にないし
>>424 俺は…やることがすべて、遅すぎたのかもしれん
>>425 もう1週間やってくれるならもう1回観たかったよ
今回私のアンテナに引っかかるの遅くて
ガンドロワの一発目の後コスモの顔がフレームインするところとかこちらまで息苦しくなった
マジでヤバかったんだなと伝わってきた
>>426 15日まで延長になったみたいだけど都合どうだろう
>>427 マジだありがとう
行くぞ
イデオンって特殊効果見応えあって大画面だと嬉しい
あとハッピーバースデーの女体皆エロいよね
こだわり感じる
>>428 良かった!楽しんできてね
大画面で見れるのやっぱり良いよね
おお ラーヤもやったし、シネマサンシャインはディズニー締め出しはしない方向か
でもIMAXの告知はないんだよねぇ せいぜい頑張ってBESTIA止まりかなあ
そうなのか フルサイズシーンあるとかどっかのスレで見た気がするんだけど… 上映しない大手シネコン多いからディズニーがIMAX版を配給しない可能性があるのかもね
きょうイデオン見てきたけど途中で女?がでかい声で笑ってるか泣いてるかしててびびった
糞ディズニーのせいでマジで映画がオワコンになりつつある 配信でやってるものは「映画」じゃねーから
あ、フルサイズではなかったかもしれん でも拡大はあるらしいんだが
『BLUE/ブルー』の朝1回目、まだ2席しか売れてない。 その2席が縦に並んでるって。
イデオンスクリーン移動させられてしまった ガクリ
ちなみにガルパンで池袋TOHOの轟音とこちらのセンシャラウンド聴き比べた住人いる? 上にもそれっぽい書き込みあったけどやはりこのふたつで比べてみないと
どちら行こうか迷ったけど両方行く… とりあえず池袋TOHOのあのスピーカーのインパクトたるや
国が規制対象に挙げてないんだから続けない理由も無いだろ
近年のコナンってそんなに面白いの? ガキの頃見た瞳の中の暗殺者で止まってる
だろうね あと原作展開の映画での先出しがある年のは跳ね上がる
【休館期間】2021年 4月27日(火)〜5月11日(火) 【休館劇場】 ・グランドシネマサンシャイン池袋(東京都) ・シネマサンシャイン平和島(東京都)
他シネコンの状況とくらべると、 27日からだとまだ猶予ある方だねw
クルエラやるみたいだなw いち早く表明してくれるのありがたいわ
全興連の今日の声明によると、「今回の緊急事態宣言中の緊急事態宣言下の都府県の近隣では大幅な動員の上昇が見られるところです。」だってさ。 作品の鑑賞を希望する人の、緊急事態宣言対象外の近県の映画館への移動が見られるみたいね。
>>454 で、全興連は何を言いたいの?
休館している劇場 映画館以外の
全ての劇場 映画館に休館を命ずるとか?
興行場の観客席側での感染事例は 1 件も確認されていない実績を踏まえて、一定の制限下の元で緊急事態宣言下でも営業を続けるよう陳情をしていくみたい。
早く閃光のハサウェイが見たいよ。 当日は仕事終わりに平和島
再開来たね でもまだスケジュール出てないか明日来るのかな
取り急ぎの上映作品がツイートで来てた 席は市松で発売なのかな
>>464 サイト確認したら市松だった
21時までみたい
さっき日テレとフジ、テレ朝のニュースでグラシネ再開やってた。 券売機の客やインタビュー答えてる人おった。 酒なし、飲食のみで夜9時まで。 座席は1席開けて、紐で縛って座れないようにしてた 観客、朝8時から来てんのな
平和島のハサウェイ最終は何時だろう。 仕事18時までだけど、片付け頑張れば20分でつけるかな
1)「シネマサンシャインデイ」 (現行)毎月15日 ↓ (新)毎週水曜日 対象者:すべてのお客様 料 金:1,200円 ※高校生以下1,000円 2)「ペア50割」 (現行)「夫婦50割引」夫婦どちらかが50歳以上で、お二人で2,400円 ↓ (新)「ペア50割」性別を問わずどちらかが50歳以上で、お二人で2,600円 対象者:どちらかのお客様が50歳以上の2名1組 料 金:お二人で2,600円
何にせよレディースデーという男性差別が次々廃止されてて良い傾向 ついでに夫婦割もなくなってLGBTへの配慮も
サンシャインはアプリのみのポイントサービスをやめろ
よく行く劇場なんて設定あったのかよ グランドシネマサンシャインよく行くのに未設定だから付与されないんか… 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言に伴う臨時休館への対応といたしまして、シネマサンシャイン公式アプリ(シネマサンシャインリワード)に、2021年5月31日時点で登録中で、東京都内の劇場をよく行く劇場に設定している会員様全員を対象として、6月末までに順次一律1ポイント付与させていただきます。
イオンシネマなら設定してるのにな 今回は無理だけど今後もしものために今設定したわ
自分も知らなかった そして今アプリの設定確認したら、いつの間にか「よく行く劇場」が必須項目になってた 必須なのに登録してないなんてありえないから、後から必須になったのかな
>>477 私もダメだった
必須のはずなのに選ばれてないっていう
グラシネオープンしてすぐ会員になって更新し続けてたのにポイントもらえないんだ
なんかヘビーユーザー排除してない?
グラシネ以外行った事ない人にはポイントくれてもいいんじゃないの?
>>478 に同じく
必須項目になったからよく行く劇場を登録してくださいみたいなメールとか来た?
自分はそういう記憶はないけど。
何もアナウンスなかったのにポイント付加から除外されるとしたら
なんか納得いかないわ〜。
自分の場合会員になったのはグラシネできてからたぶん数ヶ月後くらいなんだけど (遠いからそんなに行かないと思ったのに結局結構行ったので後から入った)、 その時には必須項目だったのか今見たらよく行く劇場がグラシネで登録されてた
最初のダンケルクの時に会員になって、それからずっと通ってるのに…悲しい
>>479 >メールとか来た?
ここのシネコンがそんな気の利いたことできるわけがない
オレの場合は
ネットからの購入でもポイントが貯まるようになったタイミングで入会したんだけど
その時も「よく行く劇場」はなかったな
去年の年末にアプリ入れて覚えてないけど登録されてた
市松終了のお知らせ >グランドシネマサンシャイン池袋、シネマサンシャイン平和島は6月21日(月)より当面の間、以下の内容で営業いたします。 ><対象期間> >6月21日(月)〜当面の間 ><変更内容> >・21時までに上映終了 >・ロビーでの飲食は20時まで(20時以降はシアター内持込み、テイクアウトのみ) >・アルコール類の販売は中止 >・ポップコーンLサイズの販売は中止 >・グランドシネマサンシャイン内クラッパーズダイナー(5F)、バールパノーラマ(12F)は20時閉店 (アルコール類の販売は中止) >※21日からは全座席(100%)販売となります。 ><チケット販売スケジュール> >・シネマサンシャインリワード会員・・・3日前 21:00〜 >・一般販売・・・・・2日前 0:00〜 >※6/21(月)、22(火)分のチケットは6/20(日)0:00より販売(リワード会員は19日(土)21:00〜)いたします。
確認したら、オープニングの天気の子からグラサンしか行ったことないのにお気に入りに入っていなかった。。。
通い倒してる人よりアプリでたまたま設定してた人を優遇するんやな
通い倒しているから1ポイントくらいなんてことないとも言えるのだが…でも癪。
6月16日に日テレで放送された「有吉の壁」 『一般人の壁を越えろ!おもしろ映画館の人選手権』というコーナーが グランドシネマサンシャインで撮影されていました TVerで無料配信中、今日の18時59分終了予定
俺も1P入ってたわ 後追いでグラシネに設定したから?
何も設定してないのに入ってた。
一定期間にグラシネで見た人とかに変えたのかしら?
自分も入ってた 「池袋お気に入り登録者に1ポイント加算」発表時には登録してなかった でも今後の為にと先週あたりに池袋をお気に入りに登録した 因みに池袋でしか鑑賞履歴がなくて最終履歴は3月 ラッキーだけどどういう判断なんだろ
俺も1P入ってた 先週スレ見てグラシネに設定 これまでグラシネでしか見ていなくて最後に鑑賞したのは昨年11月
>>488 を書いた者だけど、ポイントが付与された。
もうすぐ更新だけど、これからもよろしくお願いします。
あんなにトップは先陣切ってディズニーいじめてた癖にブラックウィドウはちゃっかり公開するのな 絶対ここでは見ねえわw
>>501 シネマサンシャインはクルエラもラーヤも上映してたぞ。グラシネで見た。
ムーランは見てないのでどうだったか覚えてないが
>>502 ムーランはどこもやってない
ラーヤやってたのってマジ?
ラーヤやってたなら俺の思い違いか じゃあ手のひら返したのは首都圏だと単館の一部と109シネマズとユナイテッドシネマズグループくらいか ここらも館数少ないから責められないしな…
>>503 ムーランはどこもやってないのか。そっかディズニー+でプレミアムアクセス案件だったか。
ラーヤとクルエラの鑑賞履歴
>>505 ありがとう
ラーヤきちんとやってるなら責めるのはずれてるわな反省するわ
自分もラーヤ字幕版グラシネで見た 他であまりやってないからかそこそこは混んでた
>>500 今見たらポイント履歴に27日付けで「その他」で1ポイント加算されてた
もともと劇場グラシネで設定してたけど、その1ポイントだけだよ
KoMはドルビーシネマと4DXで観たけど3Dだった IMAXも3Dのはず
グラサンとエキスポだと グラサンのほうが\100高いのね>IMAX料金
エキスポとグラシネのGTは別物なのか 詳しくないから知らんかった
バンドリBESTIAをゴジコンのついでに観ようとしたが金曜からないのな
>>513 同じレーザー4KのツインプロジェクターのGTだよね。
都心の駅近繁華街にあるか、少し郊外の公園内にあるかの違いじゃ?
ポイントネタ乗り遅れた 私も未設定組で6/26に1p来てた きちんとフォローしてくれたのでありがたや
オリコン、「満足度の高い」映画館ランキング発表 全国1位の施設は?(ITmedia ビジネスオンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8a2a5e14479a13cb7b30eef3fe7de326861b729 oricon ME(東京都港区)は、「映画館についての満⾜度調査」を実施した。全国ランキングでは、「グランドシネマサンシャイン池袋」(東京都豊島区)が79.5点で総合1位を獲得した。
評価項目別では、全10項目中「上映作品の充実さ」「スクリーン・音響」「座席の心地よさ」の3項目で1位だった。特に「スクリーン・音響」「座席の心地よさ」は80点台の高評価を獲得。利用した人からは、「シートの座り心地が良かった。空調がしっかりしていた」(60代女性)、「とにかくきれい。車椅子で観覧したが、スタッフが丁寧に接してくれた」(40代女性)という声があった。
久しぶりにグラシネのIMAXシアターがそこそこ埋まってる光景を見たわw
そりゃ ここ数年で最も映画館映えする映画だしゴジラ&コング こういう時しか本来価値ないだろIMAX
>>520 ブラックウィドウのことだと思うぞ。
俺もどうにか初日の夕方の回でベター席が確保できた。
>>522 悔しかったのか。
それはすまんかったな。
>>523 いやいやこんな特別な作品は特別シートで観るのが普通でしょw
身バレするから詳細まではいわないが
グラシネは消毒液のところにちり紙置いてないのがダメだ TOHOとピカは置いてあるのに
>>526 アルコールした後拭いたら本来意味ねえからバカじゃねえのこいつ
マジレスするけど、ペーパータオルに消毒液を染み込ませてひじ掛けとかカップホルダーを拭くんだよ
>>529 スーパーの籠置き場にも同じセットが置いてあるわ
海外レポ来たな ・やっぱり血の繋がった家族じゃない ・タスクマスターの正体はメリーナ ・家族はエレーナだけ生存、エンドロールで今後エレーナの登場匂わせ 後細かい英語読めん
>>531 以前みたいにチー牛って馬鹿にしないの?
>>533 たしか汚れを取り除きたいなら物理的に拭くことになるけど
消毒したいならアルコールが揮発する過程で消毒される仕組みなので揮発する前に拭くと意味がなくなるという意味なんだと思う
・偽装家族。家族全員元々レッドルームの一員 ・レッドルームは孤児を集めて兵士に育てあげる組織 ・タスクマスターの正体はドレイコフの娘 ドライコフの娘はかつてロマノフがドレイコフを殺すために巻き添えにした少女。なんとか生きてたが現在もその時の傷が大きく残る ・父アレクセイはかつてスティーブと戦闘経験あり ・エンドロール後妹エレーナはバートンがロマノフを殺したと洗脳され復讐に出ようと匂わせて終わる これ先に頭に入れておけば完璧 以上、
https://www.cinemasunshine.co.jp/news/2225.php グランドシネマサンシャイン池袋、シネマサンシャイン平和島は7月14日(水)より以下の内容で営業いたします。
<対象期間>
7月14日(水)〜8月22日(日)
<変更内容>
・21時までに上映終了
・座席は1席ずつ間隔を空け販売
・ロビーでの飲食は20時まで(20時以降はシアター内持込み、テイクアウトのみ)
・アルコール類の販売は中止
・グランドシネマサンシャイン内クラッパーズダイナー(5F)、バールパノーラマ(12F)は20時閉店 (アルコール類の販売は中止)
<チケット販売スケジュール>
・シネマサンシャインリワード会員・・・3日前 21:00〜
・一般販売・・・・・2日前 0:00〜
グラシネ人気になりすぎて満席がデフォになってるからなぁ 市松は…正直たすかる
>>540 そう?
モータルコンバットIのMAX、ガラガラだったよw
>>540 満席がデフォとかバカじゃねえのこいつ
なんですぐバレる嘘つくのかね
それか普段行き慣れてないニワカなのかバカじゃねえの
俺が明日観る回もすでに満席間近だけど違う作品が好きなんだな それだけだ
1人なら席を選べるけど 2人だと選ぶ余地があまりないとかはよくあるよね
ブラック・ウィドウのIMAXフルサイズのシーンって結構あるのかね
>>547 ありがとう
ようやく明日観られるので楽しみだ
>>549 よくよく調べてみたら1.9:1になるってことか
特にグラシネ案件でもなかったのかいw
グラシネ案件ではないが、東京でIMAXレーザーで見られる劇場はグラシネしかないから、 東京民でブラックウィドウ見るならグラシネ行った方が良いぞ
IMAXレーザー/GTテクノロジーっていうやつか 同じ作品で見比べてみないとIMAXレーザーとの違いは実感出来ないのかな
なんでそんな適当言うんだ ユナイテッドシネマとしまえんも4KレーザーIMAXだろ
グラシネ池袋初めての人が多いのか、 ウロウロしてる人、発券機でモタクサしてる人を見かけたw
ここの4DXって真上にあるBESTIAに悪影響与えてるよな
4DXの揺れに限ってはユナイテッドシネマのとしまえんとお台場が強くて楽しい
>>558 いやいやここかグランベリーパークの二択でしょ
ニワカかよこのバカは
ガルパン劇場版の平和島4DXは頭イカれてた記憶がある
>>561 強いのは兵和島のエクストリーム
平常時はお台場
>>563 どうも
平和島がわざわざエクストリーム謳ってるときは期待できるということか
そうでないならお台場と
ガルパン劇場版またやってくれたらぜひ行きたい
対選抜の冒頭の行進での空撮の浮遊感におおっとなったので
勢いで竜とそばかすIMAX予約しちゃっけど早まったかな…
ゴジコン、ウィドウ、そばかす、、、それぞれBESTIAでもいいかも、と一瞬思ったが、とりあえずIMAX取っちゃう ゴジコンは3D好きじゃないのでBESTIAで良かったなぁ とはいえそこまで価格に差がある訳でもないし、迷ったらIMAXでええやろ
>>565 勢いでって意味わからん気持ち悪
大した額じゃねえんだしつまらなかったらそれはそれでいいだろアホか気持ち悪い
シネスコならシアター5のBESTIA案件じゃない?
なんやかんや言ってもやっぱIMAXで予約しちゃうw
シネスコかビスタか報告待って 観るスクリーン決めるか
昨日のグラシネのゴジコン4DX、画素ズレしてた 社員の人に報告しといたけど、ちゃんと調整してたら 今日の上映時には直ってるはずだけど、大丈夫かな?
007/ノー・タイム・トゥ・ダイ 10月1日公開きたーーーーーーーーーーーー!!!!
5の皺は誰が付けたん?舞台挨拶で誰か触ったんじゃね?
気持ち悪い観客多すぎて草
>>581 バンドリじゃね?
メスヲタもにたようなもんだよな
シート購入時のズームが使いにくいの何とかして欲しい 拡大した時に周りが見えなくて誤購入しそうになる
>>576 画素ズレってパッと見てわかるの?
てか画素ズレって初めて聞いた
そういうのあるんだね
メガネだと3D対応スクリーンで目がズレるんだよな なんかすげーモヤモヤする 追加料金で4kクックリ画面で焦点がズレる 3Dじゃない映画なのに 普通のスクリーンだとなんともないのに
>>586 わかるよ
白地に文字とかだとすぐわかる
>>586 予告の時点で映像がちょっと眠いので嫌な予感が…
本編は暗いのがデフォのRealDなので分かり辛かったけど、
3Dメガネを外すと吹替用の字幕が微妙にズレて滲んでました
でも自分以外でスタッフにその旨伝えてた人はいなかった模様
あれぐらい許容範囲だと思ってるのか、気付いてないのか…?
ちなみにゴジコン4DXはグラシネで2回観たんですが、1回目は
問題無かったので、ハズレを引かされたって事なんでしょう
>>576 さすが開業時から放置してるだけあるな
企業体質が知れる
>>592 グラシネIMAXでゴジコン、ブラックウィドウ、そばかす姫観たときに上映し始めたあたりでプツッってノイズが乗ってるのが気になる
去年12月にワンダーウーマン観たときには無かった
>>593 そばかす見るようなこどおじが何言ってんだか気持ち悪い
竜とそばかす、Twitterだと普通にめっちゃ評判良いやん
嫌だった人は竜とそばカスの姫で書いてるのかもだが。
普通の人が普通に見て興奮しているのなら70億をもっと超えるかもな
>>594 そばかす姫観る前にジャッリカットゥ観たな
>>595 そばかす姫よりサイダーの方が好みだった
竜とそばかすはアニメにしては音がいいな ラウドネスウォーな邦画は見習ってほしいくらい
そばかすの歌を聞くためだけにBestia予約した 1回観てて歌に集中できるから楽しみすぎる
>>603 時間の使い方下手過ぎだろ…他に趣味ないのかよ…ばかじゃねえのこいつ
>>604 5chに張り付いて他人の動向気にしているお前の時間に比べたら遥かにマシでは?
>>605 張り付いてるソースは?w
ソースもねえくせに憶測で煽るのは小学生までにしとけばかじゃねえのこいつ気持ち悪いwww
>>604 お前がこのスレを見てることの方が時間の無駄遣いだってことに気付いた方がいい
「2回目をBESTIAで観る」 このスレにいながらこの意味も価値も理解できないどころか想像することすらできないのか
スースクもっと入って欲しいけど 「飛ぶぞ」とか公式の寒い宣伝手法見てるとキツい
アプリのポイントがゼロになってて「?」と思ったら不具合だった シネマサンシャイン/愛媛版@cs_ehime 【アプリ会員のお客様へのご案内】 現在アプリ会員様のポイントが正しく表示されない不具合が発生しております。 お客様にはご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。 復旧まで今しばらくお待ちください。
土曜のグラシネのシャン・チーIMAX 既に結構埋まってるけど意外と人気なのか?
まあスースクはヒットさせる気はないだろあれ 演出的に 後々、超名作でマニアから評価されるもの
>>616 もうテンプレ化されてきてる最近のMCUと比べたら
スースクはぶっ飛んでてめちゃ面白かったわ
知り合いの女の子は冒頭の小鳥惨殺で嫌な気分になったらしいけど
シャン・チー見た ノーウェイホームはともかくエターナルズの予告すら流さなかったのは何故だろ
ユナシネではIMAXフルサイズのエターナルズ予告編流れたよ
>>619 シャンチーはIMDbのデータでシネスコのアスペクト比だったから、TCXのATMOSで予約しちゃったけど、1.90:1のバージョンもあるんだ?
ホームページのアプリバナー、2度と表示しないにチェック入れても何度も出る。上の×を押しちゃいけないのかな?
グラシネに飾ってある名作映画のポスター下に作品名とかの札って前からあったっけ? 今日初めて気付いたわ
グラシネ池袋、東リベ9/30で終わらせないつもりか!?w
さーて10/1から市松解除かな 007で重いとは思わんが一応予約サイト覗いてみようっと
俺が予約するからお前ら日替わり前後10分間はアクセスするなよ
ペンラのルール変更、このスレでは殆ど触れられてないのな
やや重くはなってるけどTENETや鬼滅のときほどじゃないな 007といえどこれくらいか
というか007は興収も爆発的じゃないし、濃いオタクが大量についてるわけでもないし
007は2年くらい映画いくたびに予告見せられ続けて それがやっとなくなるのが嬉しいわ TENETのも二回目くらいまでは楽しめたけどそれ以降はウザかった……
昨夏のノーラン祭りの度にオペラハウスのシーン見るほうが辛かったな
>>643 予告でお腹いっぱいの人多そうだから007の成績心配してる
いやほんと007はなんかもう見たような感があるw と思ったけど、池袋だと007はスペシャル画質な上にアトモスとDTSも別枠なのな ちょっと見る気がおきてきたわ アトモスとDTSで違いあるかねw
初GTで007を観ようと思うんだが、他にもう1本観る予定なら 有料会員になった方がお得なのかな?
チケット争奪戦になる作品の場合、アプリとHPのどっちが繋がりやすいんだろ
座席選択画面で赤塗りじゃなく黒塗りの席って関係者席か何か?
トリュフポップコーン食べたけどトリュフオイルの感じが強いね 生トリュフに期待してたけどあまり味しなかった
トップバリュポップコーンに空目した イオンシネマじゃねえぞw (大和郡山なら買えるwww)
池袋の007は思ったほど入ってなかったな これならドューンはもっとスカスカなんだろうか?
007とDUNEの2本立てIMAXを計画してるんだが 再来週まではやってくれるよな?
DUNE/DUNE/007/DUNE DUNE/007/DUNE/DUNE 007/DUNE/DUNE/DUNE レイトは確定枠として、100歩譲歩して3:1で残れば良い方じゃない?
アプリ会員は2日前の0時から買えるの? それよりも前だっけ?
>>661 21時から。
今日の21時から木曜日のチケットが買える。
どぅーんは7:25からかー 劇場は7時には開けてくれるのかな 遠くから行くと連絡悪くて早く着いちまうよ
あっさりど真ん中取れたな やはりSW9やTENETとは違うか
金曜の会社帰りにでも…と思ったら終映は翌日になるのか 野宿は嫌なので初日は諦めるかな
>>668 カプセルホテルもあるし高速バスもあるしビジホもあるしタクシーもあるで
24時間営業のマックが一番安いかな
最近行ってないけどマックは深夜は持ち帰りのみがほとんどじゃないかな
こんなスレあったんや、DUNE IMAXの予約に備えてるけど意外と余裕なんか? 席選択した時点で確保されて、クレカ情報とかは焦らなくて良いでFA?
とりあえず会員になっといたわ、 土曜の公開は明日の0時予約開始だけど、会員のみ先行販売とか無いのかしら 無いなら会員登録した意味ないかもw
ここのIMAXでブレラン観に行って、気合入れてグランドクラスにしたのに横の通路挟んだ一般席の客が始終飲み食い、脚組み替え、乗り出ししてマジで集中できず最悪だったわ
乗り出してたんならその後ろの客はたぶん酷い目に遭ってるな
16日のDUNE取りたいだけなのに全く繋がらん どの作品のせいだ
会員なっておいたおかげで、DUNE IMAX及第点の席取れた。よかったありがとう。 アクセス混雑で全然繋がらなくて焦ったよ。
IMAXシアター 座席の中心ってどこら辺ですか? 座席番号20か21?
常連なら知っている 最良のあの列に限っては中心が最良ではないという事を
朝7時前に女子どもやオッサン達が並ぶ光景は異様だったぞw 嵐担ってヤツか?映画で嵐観る為に並んでたの? 何だったんだよアレは
明日のDUNE IMAXいい席取れて楽しみ よろしくな
池袋のフロアマップ見ると8Fにもfood&drinksあるけど、ここでもドリンク買えるのかな?
コロナ前は販売してたけど 今はやってなかったような
>>695 ありがとう
普通に4Fで買って上がるわ
8階のコンセ、開いてるの1、2回くらいしか見たことないわw
DUNE、試写の絶賛評との落差が凄すぎて明日見るの怖くなってきたな
>>698 映像と音楽以外期待しなければどうという事はない
ヴィルヌーブで普通にハラハラドキドキしたのってボーダーライン(の前半)くらいかも プリズナーズなんか話的には典型的なサスペンスものなのに妙にモッサリしてた ただ、あえて外しているのか単に下手なのか分からなくてまた観に行っちゃうのはある
実際ヴィルヌーブがこんなに評価されてるのは分からない あんま中身が無くないか? とは言え芸術性が高くて美術館を見ているような感覚になる
池袋の朝1でDUNEを見てきたけど、画面が広くても砂漠だらけで今一つ恩恵がなかったような気がする ロングの全景シーンを除いて基本的にはTVドラマの構図ばかりなので、劇場映画としての恩恵も そんなに無かったかも知れない それにしても、早朝から観るような観客は良く訓練された観客で安心だなw
郊外型シネコンはリタイアジジイ率高くてそうでもなかったりする
都内の新しめの映画館でマナー悪いとか思ったことはねえな
激戦のグラシネIMAXでど真ん中取ったのにスマホ光らせてるやついたわ
グラシネIMAX、マナー悪い奴多かったなぁ 本編開始して10分以上経ってんのにぞろぞろ入場する奴とか ポップコーンの種をザラザラと攪拌させながら食う奴とかいたわ
まだまだグラシネIMAXは観光地レベルの気がする その点EXPOは成熟してしまったな
同じ日に砂と007をハシゴしようと思ったら 007だけ違う日で予約してしまった・・・・しくった・・・・ 今週池袋に2度行くはめに。メンドクセ
まあやるだろうけど 今スケジュール見ててめちゃくちゃタイミング悪いなと思ってた 登壇イベントあるんだね、気まずそう
コロナ禍の間に終電早まったからせっかくレイトショー復活したのに遅い始まりで長い映画だと厳しいな… てか無理になってる
なんでDUNEよりエターナルズのほうが席取り楽勝なんや
エターナルズのフルサイズって7分しかないんだろ DUNEと違ってべつにどこのIMAXで観てもいいじゃん感
昨日DUNEをIMAXで見たら前の方の席で金髪の奴がちょくちょく前傾姿勢にでもなってるのかぴょこっと頭飛び出しててウザかった
エターナルズは日本じゃ無理だろ もともとマーベルものが一部オタ向けだし
19日から25日まで会員はずっと1100円なんだね
この機会に入会しろってことなんだろうけど見たい映画ないんだよな
めぼしい映画がないからこそキャンペーンで釣るしかないからな
実際HPからでも適用されるかは知らんけど公式がそう書いてない?
1941の一発目、リタイア爺ばかりだった 遠慮なしにくしゃみとか鼻かみとかしてくるのな 作品の感想は、衛生兵のお嬢さんの服がすごく可憐でした
リワード会員が インターネットで(ブラウザおよびアプリ)購入 と書いてあるがな
つか今どきアプリが嫌、なんて情弱に合わせる必要はないだろう……
>>742 まぁ実際これだと思う
アプリの使い勝手が悪すぎてなぁ
せめてアプリオンリーにするならTOHOぐらいまでは頑張ってくれんと
マトリックス、池袋まで行った方がいいのかなあ 1作目の方
>>746 シネマサンシャインは映画の日ない
ファーストデー料金になる
>>747 そっか!ありがとう残念…
そうしたら木曜日に変更していく
スパイダーバース、久しぶりに見るかなぁ でも字幕の方が好きなんだよな
>>753 色々難点もあるけど大人っぽい雰囲気、プレミアム以外のシートの座り心地の良さ、小箱まで4kレーザー、音響もまぁまぁ、IMAX-GT、立地も含め総合的にはトップじゃないかと思う
座り心地が良い普通シートって具体的にどのスクリーンのこと?
>>754 4Kレーザー入れても肝心の素材が4Kじゃないと意味ないんだけどな
あとレーザーだから画質いいわけでもないし(実際ここのはダメだし)
>>755 グラシネはIMAXほかキネット社の椅子。
下の記事に写ってる。
https://screenonline.jp/_ct/17423290 2時間半の映画でも痛くならないから導入しただけのことはあるかと。
>>749 とうことは17日からマトリックスをベスタであるのかな?
>>759 マトリックス(1作目)はIMAXでしょ?
IMAXで歴代マトリックスオールナイト一挙上映で見たい
マトリックスはフルサイズじゃないからベスタで観てみたい。
グラシネで岩波祭やってるよ
ブクロ最強チューンな劇場でおっさんたちが盛り上がるトークが見れるよ
興味がある人はぜひ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1335567.html マトリックスはIMAXじゃなくてもいいので3作一挙上映とかやって欲しかったな 一応BD持ってるけどやっぱり劇場でおさらいしたい
>>765 安城コロナの重低音にはかなわないでしょう。
1個1個の椅子の下にスピーカー埋め込んでいる
気が狂った仕様には
シネマサンシャイン会員が17日予約するとしたら今夜21時だな? 予約するとき席選択すれば確保できるの?
マトリックスじゃない? アプリでマトリックス開いたら「只今混雑しています」になったな…
この前IMAXをプレミアシートで観たんで 帰りにグラシネの12階でパスタ買ったけど あれで1000円って大丈夫? いや高いのはわかるけどせめて人が食えるような 味のものを出してくれないと 昔知人に連れて行ってもらった人の名前のついたラーメン と同じレベルだった。 あれだったらセブンイレブンのタマゴサンドを持ち込まざるを得ないな。 食い物で稼ぎたいなら頑張ってくれよ。
分かるわ 食べたいものもないから仕方なく選んだパスタも冷凍パスタの方が間違いなく味もボリュームも上というおそまつくん 遊園地の食事と割り切るしかない感じな ミールクーポン以外でなんか選択肢欲しいわ
ミールクーポン付いてる時は5階で一番安いワッフルとコーヒー買ってる
IMAX見たい場合は必ずグラシネで見るようにしてる
12Fのトマトソースのショートパスタ大好き。 ブルーチーズと林檎のパニーニも美味しい。 映画見ない日でもたまに食べに行く。
GTフルサイズは無し? そうだったら普通に予約できるんじゃない
食事は自分の好きなところで好きなもん食べたいわ IMAXの階なんて食べもの買っても席が少ないから座る所ないとかよくあるし
>>784 ネカフェは?
池袋なら向かいに快活あるよ
24時開始上映の前後って普通にエスカレーター、エレベーター稼働してるの?
座席指定して次ページ行ったら座席キープの認識で合ってる? その後の券種選択とか支払いはゆっくりで大丈夫?
NWH最速ですらスマホチラ見してるおっさんいて悲しかったわ 熱量あるのか無いのかわからん
スパイダーマンIMAXポスター配布終わったぽいな そしてカレンダーはIMAXには配られなかった
昨日IMAXでトイレ行ってから再入場するときも配布されそうになったから断った 再入場でももらえるのはどうなん…?
>>792 新宿IMAXではカレンダーももらえたけど
>>793 関係ないけど自分もトイレ行った時に別の作品で複数もらいかけたことある
半券確認してたとこもあったけどなあ
プレミアムシート座る時はコンセで貰うトレーが邪魔でしょうがない ドリンクだけなら貰わずに席まで運べば良いんだけどさ
池袋はグラシネもTOHOも設備が良いから、良い画像や良い音響で映える作品はむっちゃ混む。
交通の便もいいほうだしオタクに優しい町だし 地方都市に比べたらいつも混雑してるようなもんやろ
>>779 味覚は人それぞれですね。
ラーメン二郎が好きっていう人もいるし。
ゴーストバスターズのIMAX試写会当たった。LINEから応募するやつ。 これ20組40名だけど40名だけ(他に招待客とかいるだろうけど)で観られるって事なのかね? それともまた別の募集があって満席に近い状態になるのかね?
あとは映画メディアやライターの席とかかな? 満席にはならないだろうけど
入場時に身分証明書の提示求めてて持ってない人から追加料金貰ってた 何度も行ってる劇場だけど初めて見てビックリした
学生料金詐欺は撲滅すべきじゃん てか以前からやっとるよ
>>806 そうだったんだ
他の系列館で確認見た事無かったから厳密にやってるんだと驚いた
ノーモア身分&年齢詐称
他がおかしいんだんな きちんと確認してんの好感もてる
バイヨのBesta観に行ったら1列に客1人しかいないのに おいらの真横にわざわざ爺さんが座った。 仕方ないからほかの列に移った。 けど途中で気持ち悪くなって吐いた。
なんかエラーって出て予約できない 席の状況見てるけど 埋まっては減ってを繰り返してるからみんな予約できてない?
予約しようとしたら最後の決済で毎回エラーになる ウエストサイドストーリーのIMAXは普通に取れたのにどうなってんだ
かないさだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね虫けらクズじさつしろバーカゴミクズ死ね焼け死ねカスアホ死ね地獄に堕ちろクズ死ね虫けらひかれてしね 後ろから蹴られて死ね焼け死ね じさつしろ もえてしね
ナイル殺人事件 サイモン役のアーミー・ハマーが犯人で元恋人のジャックリーン役のエマ・マッキーも共犯で最後犯人と暴かれた後サイモン撃ち殺して自分も自殺した。 リネット役のガル・ガドット、秘書のルーイズ役のローズ・レスリー、ボーク役のトム・ベイトマンが殺される
ナイルの原作読まないで生きてきたとかバカじゃねえの気持ち悪すぎと思った
「ベイブレード」ハリウッドで実写映画化!『パイレーツ・オブ・カリビアン』プロデューサー参加 日本生まれの大ヒット玩具「ベイブレード」を題材にした実写映画が、ハリウッドで企画されているとDeadlineが独占で報じた。『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズなどで知られるハリウッドのヒットメーカー、ジェリー・ブラッカイマーがプロデューサーを務める。。 1999年にタカラ(現・タカラトミー)が発売した「ベイブレード」は、自由にカスタマイズできるバトル用コマ・ベイブレードを使って遊ぶ対戦型玩具。「3・2・1 Goシュート!」というバトル開始の合図は当時、小学生を中心に大流行し、漫画・テレビアニメ・アニメ映画・ゲームなど複数のメディアで展開された。 ハリウッド映画化は2015年頃に一度企画が報じられたが、その後音沙汰がなかった。同サイトによると、『トランスフォーマー』『G.I.ジョー』シリーズなどを配給する米パラマウント・ピクチャーズが企画を進めており、脚本は『グランド・イリュージョン』第3弾も手掛けるニール・ワイドナー&ギャヴィン・ジェームズが執筆。企画は初期段階だが、パラマウントは『トランスフォーマー』と同様にフランチャイズ化も視野に入れているという。
ハリソン・フォード最後の『インディ・ジョーンズ』撮影終了!来年6月公開 ハリソン・フォード(79)が主演を務める人気シリーズ『インディ・ジョーンズ』第5弾の撮影が終了した。現地時間27日、プロデューサーのフランク・マーシャルが自身のTwitterで報告している! フランクは「撮影終了!」という言葉を添えて、「INDY」と刻まれたキャップの写真を投稿。コロナ禍の昨年6月ごろからスタートした撮影では、ハリソンがリハーサル中に肩を負傷し、一時離脱。同年11月には、製作スタッフの一人が遺体で発見される事態にも見舞われたが、キャスト&スタッフが一丸となり、何とかクランクアップまで辿り着いたようだ。 ハリソンにとって最後の『インディ・ジョーンズ』となるシリーズ第5弾は、2023年6月30日全米公開。フィービー・ウォーラー=ブリッジ、マッツ・ミケルセン、ボイド・ホルブルック、ショーネット・レネー・ウィルソン、アントニオ・バンデラスら豪華キャストが脇を固める。監督はスティーヴン・スピルバーグから『LOGAN/ローガン』のジェームズ・マンゴールドへとバトンタッチ、音楽はシリーズ全作品を手がけた巨匠ジョン・ウィリアムズが続投する。
『エクスペンダブルズ4』2023年日本公開!スタローン、ステイサムら再集結 シルヴェスター・スタローン主演の映画『エクスペンダブルズ』シリーズ第4弾が、2023年に日本公開されることが、28日に発表された松竹ラインナップ(2022〜2023年度版)で明らかになった。 『エクスペンダブルズ』はスタローンをはじめ、ジェイソン・ステイサム、ドルフ・ラングレンら往年のアクションスターが集結し、傭兵部隊エクスペンダブルズ(消耗品)の戦いを描くアクションシリーズ。2010年に1作目が封切られた後、2012年に『エクスペンダブルズ2』、2014年に『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』が公開された。 前作からおよそ9年ぶりとなる第4弾には、スタローン、ステイサム、ラングレンらお馴染みのキャストが再集結。新たに『マッハ!』のトニー・ジャー、『トランスフォーマー』のミーガン・フォックス、『ゴッドファーザーPART III』などのアンディ・ガルシア、『ザ・レイド』のイコ・ウワイス、『大脱出』の50 Centことカーティス・ジャクソンが参加する。メガホンを取るのは、『ニード・フォー・スピード』『ネイビーシールズ』のスコット・ウォー監督。!
2月26・27日の土日2日間の全国映画動員ランキングが28日に興行通信社より発表され、『劇場版 呪術廻戦 0』が6週連続で首位を獲得し、累計で観客動員866万人、興行収入121億円を突破した。新作ではアガサ・クリスティの推理小説をケネス・ブラナー監督・主演で映画化する『ナイル殺人事件』が3位に登場。今年の第94回アカデミー賞で作品賞、主演男優賞など6部門にノミネートされたウィル・スミス主演の『ドリームプラン』が9位のスタートとなった。。 『劇場版 呪術廻戦 0』は2日間で動員12万1,000人、興収1億8,400万円をあげ、歴代興収ランキングは現在24位となっている。2位を、先週に続き『愛国女子−紅武士道』がキープ。。 『ナイル殺人事件』は、2日間で動員8万9,000人、興収1億2,400万円。初日から3日間の累計では動員12万人、興収1億6,500万円をあげた。1937年に発表された名探偵ポアロシリーズの「ナイルに死す」を、『オリエント急行殺人事件』(2017)に続きケネス・ブラナーが映画化。エジプトのナイル川を往く豪華客船で起きた密室殺人事件を描く。前作に続き名探偵ポアロにケネス
ブラナーがふんするほか、莫大な資産を相続した富豪のリネットに『ワンダーウーマン 1984』のガル・ガドット、夫サイモンに『君の名前で僕を呼んで』のアーミー・ハマー。。。 初登場9位の『ドリームプラン』は、グランドスラム30回制覇、オリンピック金メダル5個獲得の戦績を誇るテニス姉妹、ビーナス&セリーナ・ウィリアムズの誕生秘話を描く物語。独学で世界最強のテニスプレーヤー姉妹を育てた父親を演じたウィル・スミスが、アカデミー賞前哨戦となる全米映画俳優組合賞(SAGアワード)で主演男優賞を受賞。アカデミー賞では作品賞、主演男優賞(ウィル・スミス)、助演女優賞(アーンジャニュー・エリス)、歌曲賞、脚色賞、編集賞にノミネートされている。 既存作品では、公開から7週目を迎え先週からワンランクアップの5位となった『コンフィデンスマンJP 英雄編』が累計で動員185万人、興収25億円を、8週目を迎えた8位の『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』が動員268万人、興収40億円を突破した。 今週は『新聞記者』の藤井道人監督、小松菜奈&坂口健太郎共演のラブストーリー『余命10年』のほか、アニメ作品が多く公開。小沢かなのコミックを原作にした『ブルーサーマル』や『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)2021』『あんさんぶるスターズ!! -Road to Show!!-』『銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第一章』など。 【2022年2月26日〜2月27日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位 1(1)『劇場版 呪術廻戦 0』:10週目 2(2)『愛国女子−紅武士道』:2週目 3(初)『ナイル殺人事件』:1週目 4(4)『牛首村』:2週目 5(6)『コンフィデンスマンJP 英雄編』:7週目 6(3)『アンチャーテッド』:2週目 7(5)『ウエスト・サイド・ストーリー』:3週目 8(7) 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』:8週目 9(初)『ドリームプラン』:1週目 10(9)『ドライブ・マイ・カー』:28週目
いつものネタバレコピぺ野朗だったら本人は試写会行かずネットの感想漁ってるだけだったはず
新ジョーカーはダンケルクやエターナルズのバリー・コーガン!
モービウスの試写も行く予定だからまたネタバレ落としてやるよ!待っとけ!
今回のバットマンは対リドラーというより対ファルコーネだったね ファルコーネはブルースの父殺したり、キャットウーマンの父親だったり、マローニ売って警察弁護士検事ら買収したり今作のキーパーソン!!
また顧客満足度1位取ったの? 信じられない(悪い意味で)
>>874 ボケてわざわざ自分でそのボケの説明するとかバカじゃねえのお前
そんな自信ないなら最初からボケるな気持ち悪い
ムビチケでチケット買ってもポイント貰えるでやんすか?
>>877 当たり前じゃん、バカじゃねえのお前
めちゃくちゃニワカじゃん気持ち悪すぎ
>>881 俺も2.5時間近く長いし内容薄いんだから扱い悪くて当たり前
同日にジャニヲタ映画もやるんだから客呼べるの優先するのは当たり前
お前頭悪過ぎ
1044話『解放の戦士』 サンジ、キッド、ロー、ヒョウゴロウ、マルコなど味方サイドがルフィ生存に気づく マリージョアで五老星によると 世界政府は800年ものあいだゴムゴムの実を追い求めてきたが、 まるでゴムゴムの実自体に意志があるかのように追跡から逃れてきた ただ、ゾオン系には意志が実に宿ることを考えれば 突飛な考えでもないと指摘 ゴムゴムの実の本当の名称はヒトヒトの実、幻獣種モデル《ニカ》 日和、オロチの描写あり ルフィは実を覚醒させ、今なら全力が出せると語る。ギア5発動 ルフィvsカイドウ ルフィは屋上から龍形態のカイドウを掴み上げ、ド迫力の攻撃。 地面をつかんでゴム化させ、カイドウの熱息を弾き返す ゴムゴムの実ではなく本当はヒトヒトの実って…
3/22(火)『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM 無発声応援上映【Dolby Atmos版】』 17:05の回の上映におきまして本来はペンライト、サイリウムの使用が可能なところ スタッフが誤ってご鑑賞のお客様に使用不可の案内をしておりました。 本上映を楽しみにしてくださっていたお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。 今後このような事がないよう、再発防止に取り組んでまいります。
レオス・カラックス監督来日舞台挨拶登壇決定!
■4/2(土)
109シネマズ川崎 10:30の回上映後
角川シネマ有楽町 12:30の回上映後
グランドシネマサンシャイン 池袋 14:00の回上映後
チケット販売:3/30AM0:00〜オンライン、劇場窓口は30日オープン時〜
おいおいマジかよ…本当の映画ファンならこれ行くしかねえわ…
https://twitter.com/annette_movie/status/1507875005153280001?s=21& ;t=KTHZBMpto_3OiyXjkq852A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
グラシネの客層ってなんで気持ち悪いおっさん多いの?
米アクション映画「ダイ・ハード」シリーズなどで知られる俳優ブルース・ウィリスさん(67)は30日、最近になって失語症との診断を受けたと公表し、俳優業から引退する意向を明らかにした。親族が声明を発表した。疾患が「(ウィリスさんの)認知能力に影響を与えている」としている。 詳しい症状は不明だが、親族は声明で「熟慮の末、ブルースは彼自身にとって大きな意味を持つキャリアから離れることにした」と説明。長年にわたるファンのサポートに謝意を示した。 悲しい…、
モービウス、アネット、チタン、クロエと本日は4本観るぜ!!!!!
>>892 けど新大久保みたいにお股の緩い子はおりまへん
「ハッチング-孵化-」 ロリコンは鑑賞禁物。12歳の少女にエロを想像させるシーン多過ぎ。 ホラーというより気持ち悪さがいい感じで面白い。ストーリー性は皆無。 終始母親がウザ過ぎるけど母親に憎しみを抱かないところが最後の主人公の女の子が母親に殺されるシーンに繋がるんだろうね。。。。。。
4月9日〜10日全国映画動員ランキング。。。 第1位:『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』 第2位:『SING/シング:ネクストステージ』 第3位:『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』 第4位:『映画 おそ松さん』 第5位:『余命10年』 第6位:『チェリまほ THE MOVIE〜30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい〜』 第7位:『とんび』 第8位:『モービウス』 第9位:『東西ジャニーズJr. ぼくらのサバイバルウォーズ』 第10位:『ドライブ・マイ・カー』
『エターナルズ』バリー・コーガンが逮捕、アパートのバルコニーにて酩酊状態で発見される 『エターナルズ』(2021)や『THE BATMAN−ザ・バットマン−』(2022)などの俳優、バリー・コーガンがアイルランド・ダブリンで逮捕された。 報道によると、2022年4月10日(日曜日・現地時間)の午前7時ごろ、アイルランド警察はダブリン北部・クロングリフィンにあるアパートの住民から「窓の外に男性がいる」との通報を受けて出動。現場に到着したところ、コーガンが酩酊状態でバルコニーにいたため、逮捕ののち警察署に送致したという。 警察の到着時、コーガンは周囲を脅迫するような行動はまったく取っていなかったとのこと。すでに本人は釈放されており、告訴がなされることもなく事件は解決したと報じられている。なお、現場となったアパートの隣の建物にコーガンの親類が住んでいたということだ。 ちなみに2021年8月には、コーガンがアイルランド西部・ゴールウェイの路上で顔面に大怪我を負った状態で発見され、救急搬送されるという出来事もあった。発生当時の状況を含む事件の詳細はわかっていないほか、コーガンも本件については告訴していない。 コーガンは『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』(2017)や『ダンケルク』(2017)で世界的な注目を集め、近年は「チェルノブイリ」(2019)のほか、マーベル映画『エターナルズ』のドルイグ役、DC映画『THE BATMAN−ザ・バットマン−』の囚人役などハリウッドの大作にも出演。2022年10月には、『スリー・ビルボード』(2017)マーティン・マクドナー監督の新作『The Banshees of Inisherin(原題)』の米国公開を控えている。 バリー………
1名探偵コナン ハロウィンの花嫁 2022年4月15日公開 2ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密 2022年4月8日公開 3余命10年 2022年3月4日公開 4とんび 2022年4月8日公開 5ドライブ・マイ・カー 2021年8月20日公開 6SING シング ネクストステージ 2022年3月18日公開 7チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 2022年4月8日公開 8モービウス 2022年4月1日公開 9コーダ あいのうた 2022年1月21日公開 10映画 おそ松さん 2022年3月25日公開 ファンビー意外と頑張るな
逮捕されたエズラ・ミラーに接近禁止命令 夫婦を脅し、所有物盗んだ疑い アメリカ・ハワイ州のバーで迷惑行為をはたらいたとして、治安びん乱行為とハラスメントの容疑で逮捕・起訴された俳優エズラ・ミラー(29)。新たに、ハワイに住む夫婦から、一時的な接近禁止命令を申し立てられていたことが明らかになった。People.comが報じた。 同サイトが現地の裁判所から入手した書類によると、ミラーは現地時間28日、ハワイ州・ヒロに住む夫婦の寝室に侵入し「お前とそのふしだらな女を埋めてやる」と脅迫。その後、財布、パスポート、運転免許証、社会保障番号といった所有物を盗んだ疑いがある。この夫婦は、ハワイ滞在中のミラーを家に泊めており、ミラー逮捕後に保釈金500ドル(約6万円、1ドル120円計算)を支払っていたという。夫婦は「今後も精神的苦痛に悩まされることになる」と主張している。 ミラーは現地時間28日深夜、バーで興奮状態となり、卑猥な言葉を叫んだり、カラオケで歌っている23歳の女性からマイクを取り上げた後、ダーツをしていた32歳の男性に突進したとして逮捕・起訴された。Varietyによると、現地時間3月7日からミラーに関する通報が10件ほど確認されていたという。 新作映画『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』(4日8日全国公開)や、人気ヒーローを再演する映画『ザ・フラッシュ(原題) / The Flash』(2023年6月23日全米公開)も待機中のミラー。両作品を配給する米ワーナー・ブラザースはこの件についてコメントしていない。 ミラー…
死刑にいたる病 試写鑑賞。予告にある一つの事件は冤罪だなんてのは結局嘘で全て阿部サダヲが犯した罪。 阿部サダヲが冤罪だと嘘つく一つの事件を岡田健史が追っていくうちにその事件の証言者の岩田剛典が真犯人か?岡田の母親の中山美穂と阿部サダヲが過去に繋がっていた事実を知り阿部サダヲは自分の本当の父親ではないか? その血が騒ぎ自分も阿部のような児童を狙った猟奇的な犯罪をしたくなる…そんな事匂わせといて結局は殺しません。阿部サダヲは父親ではありません。岩田は普通の人です。全て阿部サダヲが犯した罪ですって話。 阿部サダヲの狙いは岡田がそうやって動揺して自分の思う駒のように支配するのが楽しいサイコパスって話だけど…匂わせ匂わせが全て事実ではないです展開が続いて個人的には微妙だった…
流浪の月 試写見てきた。 広瀬すずが小学生中学年くらいの頃に両親を失い伯母の下へ。従兄弟に性的虐待を受け家出した際に大学生の松坂桃李とたまたま出会い家に誘われる。 松坂桃李には下心などもなく伯母の家では窮屈な生活を強いられていたが松坂は自由にさせてくれる為居心地の良さから時間があっという間に過ぎてしまう。 気づくと家出から数日が経ち、誘拐事件としてメディアに取り上げられてしまい急いで帰宅。 周囲には誘拐事件の被害者として扱われ、また従兄弟の問題もあり広瀬すずは施設に移される事となる。 その後15年近く時が経ち23歳くらいの広瀬は結婚を視野に入れた彼氏もおり生活も充実していたが15年ぶりに松坂桃李と出会う。あの時と変わらない姿であり今度は恋に落ちる話。 その恋も松坂桃李が広瀬すずを洗脳してる、広瀬すずは未だに被害者だという世間は目にし、叩く。 だが二人は互いに信じ合い愛を育む… まぁテーマは世間が見える姿と実際の二人の関係は全く違うって事なんだろうけど…出会い方が特殊ってだけでそれ以外の部分に面白みもなくただの恋愛映画で退屈だった。。。
586 名無シネマさん(愛媛県) (ワッチョイ 1bee-y5qT [210.148.3.223])[] 2022/04/23(土) 15:00:17.58 ID:mzyOVK1J0
>>576 今年見る映画は現時点で
呪術(視聴済み) ジュラワ3
蜘蛛(視聴済み) ワンピース
コンフィ(視聴済み) スラムダンク
コナン(視聴済み) すずめの戸締り
ストレンジ
シンウル
トップガン
DB
ソーラブ
キングダム
ミニオンズ
一年に15作品見るんだから映画好きだと俺は思うけどな
これで映画好きって名乗っていいの???wwwww
1名探偵コナン ハロウィンの花嫁 2ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密 3余命10年 4とんび 5SING シング ネクストステージ 6ドライブ・マイ・カー 7映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝 8カモン カモン 9チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 10コーダ あいのうた カモンカモン入ったか
ジョニー・デップ、『パイレーツ・オブ・カリビアン』復帰は絶望的か ─ ディズニーとの協業を拒否、アンバー・ハード名誉毀損裁判で詳細。。 現在、米ヴァージニア州で開廷されているジョニー・デップとアンバー・ハードの名誉毀損裁判にて、米ディズニー製作の映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズの現状に関する最新情報が米Varietyのレポートで明らかになった。法廷での証言によると、シリーズ第6作は現在「宙吊り状態」にあるものの、ジョニーはシリーズに復帰しない姿勢だという。 ジョニーとアンバーの名誉毀損裁判は米国時間2022年4月11日より開かれており、同月19日で5日目を迎えた。ジョニーは、2018年12月にアンバーが、米ワシントン・ポスト紙への寄稿を通じDV被害をめぐる虚言を弄したとして、5,000万ドルの賠償金を求める名誉毀損訴訟を提起していた。なお、アンバーは寄稿文に加害者の名前を記載していない。 本裁判でのジョニー側の訴えは、アンバーの寄稿により、加害者であることを暗示されたジョニーがキャリアを台無しされたこと。開廷5日目、証言台に立ったジョニーは、訴えの根拠として『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズを挙げた。 2018年10月、英タブロイド紙Daily Mailは、シリーズ第1作『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』(2003)の脚本家であるスチュアート・ビーティー氏からの証言として、シリーズがリブートされるにあたり、ジャック・スパロウを演じてきたジョニー・デップは「降板(out)」だと報じた。ジョニー側の訴えでは、アンバーの名誉毀損が降板の原因になったとされているが、アンバーの弁護人を務めるベン・ロッテンボーン氏は尋問で、ジョニーの離脱はディズニーの元々の意図であったことを指摘。これにジョニーは、タブロイド紙の記事を「知らなかった」とし、「それも驚くようなことではない」と述べたという。 「私が“妻殴り(wife beater)”と世界中でひっきりなしに話されるようになって、2年が経っていました。ディズニーが安全策として縁を切ろうとしていたことは確かです。あの当時は、#MeToo運動の真っ只中でした。」
2016年5月、アンバーは当時の夫であるジョニーからDV被害を受けたとして、裁判所に離婚調停を申し立てた。同年8月に両者の合意により示談となり、2017年1月に離婚が成立している。ジョニーによれば、示談を決めたのは当時の弁護士からの助言に従った結果だといい、彼自身は「選択の余地が与えられていなかった」とのこと。また、ジョニーは示談後に名誉毀損裁判へ踏み切った意図として、「名指しされていたか否かに拠らず、ハード氏の言葉(寄稿)によって私のキャリアに影響が生じたと考慮しなければ、真の愚か者になってしまう」と述べている。 実際のところ2020年12月には、ディズニー側がジョニーの『パイレーツ・オブ・カリビアン』復帰に難色を示しているとの報道がなされており、暴行疑惑が要因だとの見方も伝えられていた。今回、ジョニーは証言台で、『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズについてのディズニーの意向を巡る矛盾点を指摘。「アトラクションからは私のキャラクターは除かれていません。ジャック・スパロウ船長の人形を売ることも止めていません。何もかも売り続けているんです」と述べ、自身のキャリアへの影響を強調している。 ジョニーによれば、『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』(2017)に続くシリーズ第6作は「宙吊り状態」にあるといい、企画が完全消失したわけではないことが示唆されている。とはいえジョニーのジャック・スパロウ再演は未知数で、その上今回の裁判では、その可能性が限りなくゼロに等しいことが分かっている。ロッテンボーン氏は、ジョニーに「もしディズニーが3億ドルと百万頭のアルカパを連れて話を持ちかけてきても、『パイレーツ・オブ・カリビアン』でディズニーと仕事をともにすることは無いということですか?」と尋ねると、ジョニーは「その通りです」と答えたという。。。
現在『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズからは、マーゴット・ロビー主演の新作企画が進められている。プロデューサーのジェリー・ブラッカイマーは、同作でのジョニー版ジャック・スパロウの登場を望んでいたほか、ジョシャミー・ギブス役のケヴィン・マクナリーもジョニーの再演に賛同していた。もっとも、ディズニーの姿勢は上述の通りで、ジョニーにも再演の意向が無いとなると実現は厳しいものと思われる。 ジョニーは2018年以降、米ワーナー・ブラザース製作の『ファンタスティック・ビースト』シリーズからも事実上の解雇を言い渡され、現在のキャリアは小規模作品路線に傾いている。2021年には水俣病を題材とした映画『MINAMATA-ミナマタ-』に出演。今後は、ルイ14世を演じる歴史映画(タイトル未定)への参加を予定している。ジョニーは俳優活動自体は継続する意向のようだが、証言台ではキャリアについてこのようなことも述べたという。 「一度起きてしまっては、もう失われたも同然です。この裁判の結果がどうであれ、私はそれを残りの人生で一生背負い続けることになります。私は、自分の人生を終わらせるために彼女が利用した名誉毀損と複数の虚言で訴えているのです。」 なお、今後の裁判ではアンバーへの尋問も予定されているといい、計6週間に渡って行われる見込みとのこと。続報を待ちたい。。。
ドクターストレンジ IMAXが3D版しか無いんだけど、何故だろう こんなことあったっけ
>>909 ストレンジのIMAXは世界的に3Dだけだね
初めてのGW営業とか、泣けるな
こんにちは。
明日からいよいよ
GW突入でございます。
私自身が
一番衝撃を受けているのですが
gdcs池袋、
OPENして約3年経ちますが、
実は初めての
GW営業でございます。
緊張しております。
はじめてのGW営業!
グランドシネマサンシャイン池袋へぜひお越しください
https://twitter.com/cs_ikebukuro/status/1519511733819383808/photo/1 https://twitter.com/cs_ikebukuro/status/1519511733819383808/photo/1 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>911 >>912 そうだったのかありがとう
3D嫌いだから通常で見ることにするわ
グラサンはライオンキングをIMAX3Dで観たけど、明るくて奥行きもたっぷり感じられて良かったから、MOMも速攻で席を確保した
>>913 2019年7月オープン
→2020GW緊急事態宣言で休館
→2021GW東京大阪のみ休館要請
そういや元号変わるGWの10連休騒ぎしてた頃はまだ池袋オープンしてなかったんやな
最近お世話になってないのでシンウルトラマンかトップガンのIMAXで観に行くかな
トム・クルーズ「トップガン マーヴェリック」で約4年ぶり来日明言「日本に行くよ!」 米俳優トム・クルーズ(59)が4日(日本時間5日)米サンディエゴで開催された主演映画「トップガン マーヴェリック」(ジョセフ・コシンスキー監督、27日公開)グローバルプレミアで、2018年(平30)7月の主演映画「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」ジャパンプレミア以来、約4年ぶりとなる来日を明言した。 席上で「(この作品で)もちろん日本に行くよ! 行くのが楽しみで待ちきれないよ!」と、プロモーションでの来日を電撃的に発表した。 クルーズにとって「トップガン マーヴェリック」は、1986年(昭61)の出世作「トップガン」の続編だが、新型コロナウイルスの感染拡大などで再三、公開が延期された。19年公開の予定が18年に製作の都合で20年6月(日本では7月)への延期が発表。同4月2日には、コロナ禍の影響を受け、日本では同12月25日に延期と発表したが、同7月には全米公開が21年7月2日に1年、延期されたことを受け、再延期。さらに同8月、同11月19日に日米同時公開が決定も、同11月には今年5月27日に延期されていた。 クルーズはコロナ禍以降、最大規模のプレミア会場に「トップガン」仕様のヘリコプターから降り立った。華やかなレッドカーペットの上に、作品を象徴するサングラスを着用して晴れやかな表情で登場すると大歓声で迎えられた。「本当に最高です。何年もロックダウンした中で映画の撮影を続けてきたけど、こうしてファンの皆と会えて、顔が見られるなんて、この場に立てて光栄です」と熱く語った。 その上で「『トップガン マーヴェリック』が、ビジュアルの上でも物語の上でも1作目と同じ世界観で、かつ現代に続いているものとして捉えられるかどうか。非常に面白い挑戦でした」と語った。 クルーズの来日は5月下旬を予定しており「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」以来、約4年ぶり通算24回目の来日となる。前作でもタッグを組んだプロデューサーのジェリー・ブラッカイマーとともに来日するという。 トムの来日きたーーーー!!!
トップガン試写見てきた。 まず第一にトムの死亡フラグが何回も立つけど今作は誰一人死なないので安心して欲しい! 前作のアイスマンが軍の総司令官のトップに立ちあるミッションの為にトムをトップガンの教官として戻す。 この為に召集されたエリートたちを教育し、現場に立つメンバーを選別する役割を期待されてたが結局トムを超える存在は現れる事なく、トムが編成隊となり現場に最後は赴きミッションを成功させる。 前作の死んだ相棒グースの息子が今作では登場し、トムとは色々あったが最後は互いが互いの命の恩人となり最後は最高の友情が芽生えで終える。 過去は水に流せ!!!
4DXでトップガン見てこようと思うけれど、座席動くから傘置く場所って別にあったりするの?
>>919 あるに決まってんだろバカじゃねえのお前ニワカかよ
上映終わったら、拍手がおきた
明日行くんだけどパンフとIMAXのポスター残ってるとええな
トップガン、3画面のが絶対いいぞ 吹き替えなのがほんと残念だが やっぱ3画面の迫力はすげえ あの椅子があんなスムーズに動くのもちょっと驚きだし、熱風も初体験とかもあるが 3画面は多分2度と見れないからな でも真ん中より後ろじゃないとアカンわ
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251021160539caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1602578566/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【BESTIA】シネマサンシャイン Part7 ->画像>15枚 」 を見た人も見ています:・【BESTIA】シネマサンシャイン Part9 ・【BESTIA】シネマサンシャイン Part5 ・【BESTIA】シネマサンシャイン Part2 ・【BESTIA】シネマサンシャイン Part6 ・【BESTIA】シネマサンシャイン Part1 ・【BESTIA】シネマサンシャイン Part3 ・ラブライブ!サンシャイン!! 第1〜13話 3夜連続一挙再放送 ♪2 ・イオンシネマ〜Screen7 ・イオンシネマ〜Screen9 ・イオンシネマ〜Screen8 ・イオンシネマ★2スクリーン ・イオンシネマ〜Screen5 ・イオンシネマ~Screen13 ・イオンシネマ〜Screen10 ・イオンシネマ~Screen14 ・イオンシネマ~Screen15 ・イオンシネマ~Screen14 ・イオンシネマ~Screen16 ・名探偵コナンシリーズの興行を語るスレ ・アマゾンプライムビデオでみられる洋画39 ・アマゾンプライムビデオでみられる洋画45 ・アマゾンプライムビデオでみられる洋画36 ・アマゾンプライムビデオでみられる洋画49 ・アマゾンプライムビデオでみられる洋画37 ・コンプレッサー総合スレ22 ・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 13 ・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 19 ・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 11 ・トランプ勝利に対する映画人の反応 ・【通常版】アマゾンプライムビデオで見られる洋画19 ・【通常版】アマゾンプライムビデオで見られる洋画18 ・【通常版】アマゾンプライムビデオで見られる洋画20 ・アマゾンプライムビデオ見放題邦画1 ・アマゾンプライムビデオでみられる洋画26 ・アマゾンプライムビデオでみられる洋画43 ・アマゾンプライムビデオでみられる洋画33 ・アマゾンプライムビデオでみられる洋画46 ・アマゾンプライムビデオでみられる洋画47 ・アマゾンプライムビデオでみられる洋画48 ・アマゾンプライムビデオでみられる洋画40 ・アマゾンプライムビデオでみられる洋画41 ・アマゾンプライムビデオでみられる洋画35 ・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 8 ・アマゾンプライムビデオで見られる洋画23 ・アマゾンプライムビデオで見られる洋画 8 ・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 4 ・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 9 ・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 14 ・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 17 ・アマゾンプライムビデオで見られる邦画 12 ・アマゾンプライムビデオで見られる洋画 2 ・アマゾンプライムビデオで見られる洋画 01 ・アマゾンプライムでミッドサマー見たよ ・トランプを支持してるハリウッド俳優はいるの? ・アマゾンプライムビデオで見られるエロい映画 ・【通常版】アマゾンプライムビデオで見られる洋画17 ・【通常版】アマゾンプライムビデオで見られる洋画15 ・アマゾンプライムビデオでみられる洋画29 ・アマゾンプライムビデオでみられる洋画51 ・アマゾンプライムビデオでみられる洋画27 ・アマゾンプライムビデオで見られる洋画 6 ・アマゾンプライムビデオで見られる洋画22
13:53:29 up 11 days, 5:15, 0 users, load average: 55.29, 54.28, 51.66
in 0.22144794464111 sec
@0.22144794464111@0b7 on 110303