◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:興行収入を見守るスレ3856 ->画像>28枚  
動画、画像抽出    || 
この掲示板へ   
類似スレ   
掲示板一覧  人気スレ  動画人気順 
 このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1604162885/ ヒント: http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 
 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 
 このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ   
 作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。 
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
 煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨 
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
 海外興行収入、円盤売上は原則禁止。 
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  
>>900 を踏んだ人が宣言した上で、
>>950 までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと  
>>950 を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する 
 スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可   
 関連リンク   
 ・MovieWalker(月) 
http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/   ・興行通信社(月) 
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/   ・eiga.com(月) 
http://eiga.com/ranking/jp   ・MOJO 
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/   ・THR.com 
http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-film-reviews   ・THE NUMBERS 
http://www.the-numbers.com   ・Korean Film Council 
http://www.kobis.or.kr/kobis/business/stat/boxs/findWeekendForeignBoxOfficeList.do   ・文化通信速報 
http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1   ・社団法人日本映画製作者連盟 
http://www.eiren.org/toukei/index.html   ・週間動員ランキング 
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/     ※前スレ 
 興行収入を見守るスレ3855  
http://2chb.net/r/movie/1604154839/  VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 
 このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。 
 【FAQ】  
 新作リスト(公開日70館以上)  
 2020年12月〜2021年3月公開予定作品  
 公開延期  サイダーのように言葉が湧き上がる(91館) 燃えよ剣(360館)   
 ■小規模公開分補足(1)  
 ■小規模公開分補足(2)  
 【2020年度 判明分】 
 鬼滅のヒットでオリジナルではなく本編の途中を切り取って映画化って流れが出来るんだろうね 
 >>11   それで客が(一般人)満足するならいいんじゃない? 
 でも本当のアニヲタや映画ヲタ的にはどうなの? 
  鬼滅には大満足だけど映画館ではオリジナルストーリーを見たいという気持ちもある 
 一般人はオリジナルがどうとか漫画アニメの続きがどうとか把握してるの? 
 >>12   むしろオタクはそっちの方が良いんじゃないの 
 よく分からない考察外の敵キャラ出されるよりも 
 映画オリジナルってストーリー進みそうな派手なことやりながらミリも進まないし 
  >>11   演出やクオリティ次第では展開知ってても感動できるってのはむしろ望外の発見だったわ 
  >>11   テレビ放送をそのまま映画化しましたみたいなことはマジでやめてほしいと思った。 
 鬼滅はテレビの深夜放送からして冗長な面があったけど漫画を編集もなしに 
 ひねりもなくそのまま映像化してるせいでそのシーンそんなに長い時間かける必要ある?って箇所が満遍なくある。 
  >>11   もう既に深夜アニメとか仮面ライダーとかはやってたりする。   
 メイドインアビスとかPSYCHO-PASSとか古いのはハルヒとかかな   
 仮面ライダーは最終回を映画でってやったから炎上したけどなw 
  鬼滅アニメ1話と原作1話がまるっと同じ尺でやってるからな、1ページ1分くらいかけてるのでは 
 おはよう 
 コロナで洋画とかのライバル消えて箱独占してぶん回しみたいなチャンスあるんならコナンも延期しなきゃよかったやん 
 >>11   映画化を前提にした構成ってのは増えそうな気がする 
 2クールアニメ化を前提にした序盤、次が映画化を前提にした中編て感じで 
 まあそういう下心一切なく偶然の産物だからこそ無限列車はこの超ヒットなんだろうけど 
  >>24   下心というか利益は出さないと継続して作品作れないからある程度は収益の見込みは考えてるだろ 
 0巻特典とかグッズ第2弾とかは映画の売上上げるための下心丸出しだし 
  年一回しか映画見ない層の定番といえばコナンだったもんな 
 鬼滅は混んでる、って所が無意識に人を惹き付けているんだろうな。人の気配がぎっしり感じられる場所で、エンタメ観賞を許される空間って、コロナ禍ではほとんど無いから。祭に皆餓えている。だから、今後もある程度客がはいって話題になる作品がでれば、特大ヒットになるかも。 
 >>20   実は9話の手毬鬼と矢印鬼辺りですでに一目置かれていたんだけどね 
 なにこれすげえ、こんなの見た事ないって感じに 
 その後ちょっとgdgdしたけど鼓鬼みたいに強い鬼とバトルが始まるとやはり評価はされてた 
 そういった下積みがあっての19話だからむちゃくちゃ盛り上がった 
 本当に誰も見ていなくて注目すらされてないアニメは神回が有っても何も起こせないもんだよ 
  メイドインアビスはまさに今回の鬼滅と同じでアニメ化した続きをそのまま映画にして二期はその続きからだよな 
 29日に道交法違反(ひき逃げ)の疑いで警視庁に逮捕された俳優伊藤健太郎(23) 
 が出演していた映画「とんかつDJアゲ太郎」(二宮健監督)の 
 初日舞台あいさつが30日、都内の丸の内ピカデリーで行われた。   
 一部で伊藤容疑者との交際が報じられた共演の山本舞香(23)は、 
 観客が入った客席を見て「エーッ、うれしいですね。 
 久々に正面で皆さんの顔を見ることが出来て、本当にうれしいです」と喜んだ。   
 それでも、同容疑者については言及せず、気丈に振る舞った。  
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202010300000816.html   >>11   よく映画はストーリーがと言われるが 
 本当はそれよりその場のドラマや笑いや 
 おおっとする躍動感や疾走感や 
 映像美を楽しむものなので 
 細かい設定やストーリーやらは 
 あまり関係ないんだよな 
 ストーリーやら設定が、なら 
 何でも本を読めばいいのだし 
  >>29   最後に見た記憶では45万弱   
 あと前スレ546さんが仰るにはMOVIXは先週日曜日が52%で今日は56%だってさ 
  >>72   昨日の最終は結局どうなったん? ミッドナイトもあったからよくわからん 
  >>23   コケればコロナのせいで 
 客が集まりにくく入らないと言われ 
 ヒットすれはコロナのおかげで箱が取れて 
 客が入ったと言われるだけで 
 要は結果で言われるだけやな 
  昨日閉館したMOVIX利府の分はどこが稼いでくれるんだ 
 >>41   特典じゃなくて物販   
 追加特典あるならその日に合わせてまたと思ってたけど 
 高めの物販でも販売初日の午前中に品切れ起こす需要続いてるならタダで特典配る必要もないのか 
  地元のイオンシネマは 
 チョロQは瞬溶けやろな 
 チョロQ欲しいけど光る小人も欲しかったからもう通販にすべきか 
 >>46   そう考えると次の特典は冬休みに合わせて出しそうだな 
  >>38   なんやそうだったんか 
 寝てる間に6万積んだと思ったわ 
 ありえんわな笑   
 それでもすごい! 
  >>51   そう言えば禰豆子ポーチと煉獄マグカップと光る小人はそこそこ物販残ってたところでもついぞ見かけなかったな 
  近くのシネコン夕方の回までの14回分がもう売り切れてる… 
 >>41   こっちはど田舎なのに10人ほど並んでらっしゃるよ 
  遊郭編は映画でやるには尺が長すぎる 
 今日はおもかげを観てくるわ 
 >>38   普段独立系を含まないのは集計がすぐ出ないからというだけで、集計に入れられるなら 
 それにこしたことはない。現に107万の公式発表の時は独立系も当然含んでいるし 
  鬼滅の予約パンパンじゃん 
 >>43   イオンシネマに切れ者が居たら 
 今日からはイオンシネマ利府(仮店舗)として 
 今日から直ぐに営業させるよね。 
  今からでもいいから入ってない箱全部鬼滅にしたい映画館たくさんあるんだろうな 
 朝〜午後まで△、レイトは◎だな、 
 広島二番手の映画館も夕方までほぼ満席…先週より酷いw 
 明日の座席数 
 ちなみに郊外のイオンシネマは市松と1,100円の為か、朝〜夕方まで満席、夜も半分以上埋まってる。 
 TOHO西宮OSは25回中10回分売り切れ 
 20:00過ぎのレイト帯でもロビーに未就学児が結構いるね 
 >>67   独立系は座席制限対応がうまくいってない 
 独立系を含まない過去のデータに対して有利になる 
 参考にとどめるのが自然 
  >>72   映画館的にはそうだろうなあ 
 配給会社は他が食われすぎてて頭抱えてるらしいけど 
  ファーストデーの波に乗って100万チャレンジ見れるかな 
 直ぐにとんかつの席を大幅に削ることなんて出来たりするの? 
 全スクリーン鬼滅にしたいのは山々だけど 
 >>85   席の数から物理的に難しいんでないかな   
 今日は熊本から博多までSL鬼滅の刃も走るらしい 
 経済効果が本当に多岐に渡ってるな 
  今日の鬼滅座席ぜんぜん足りない、 
 >>94   コロナでダメージ受けた免罪符が無かったら 
 今の席割りは到底道義上許されませんからね 
 鬼滅の刃以上の人気作が将来出て来ても 
 この初動からのペースの再現は不可能 
  TOHOシネマズの500以上の席がある箱で売り切れと表示がなかったので、△クリックしたら 
 でも今日は単価下がるからなあ 
 >>84   終了時刻が23時超えなければセーフなところもあるから 
 レイト全部駄目なところもあるけれども 
 地域の条例次第かなそこは 
  昨日よりは多く先週に肉薄するのは間違いなかろうけどね 
 >>63   自分も遊郭編長いかな思ったけど宇随が迎えに来るところからスタートすれぱ大丈夫と思う。無限列車編とはうって変わって千と千尋の神隠しみたいに遊郭を舞台にサスペンス的な作りで面白く出来ると思う。何と言ってもねずこの活躍が多いからチビッ子大きな子どもが大喜び。   
 無限列車から四ヶ月後の話で原作ではその間に炭治郎達は単身任務に赴いてる事になってるのでその辺をアニオリ入れてテレビでやると良いと思う。 
  11月3日(祝日)は近くの映画館レディスデーだから 
 >>104   遊郭から里編を二期でやって最終戦を劇場版で完結編じゃね 
 伸ばしたかったら作者がスピンオフでも描けば劇場第三弾とか出来そうだけどね 
 いずれにしろアニオリはリスキーだから完結まではやらないかと 
  >>107   席は月曜でてるし祝日は今日と同じでは? 
  >>59   我が家最寄りのイオンシネマは現時点で 
 初回から22回分既に完売。 
 レイトショーの時間帯だけ残ってる。 
  >>106   実際に観てみればけっこう楽しめると思うぞ 
 ストーリーは簡潔で変にヒネってなくて分かりやすいし、笑いも熱血要素も散りばめられてて鑑賞後は明るい気持ちになれる 
 かも(※個人の感想です) 
  お祭りが始まるな 
 0997 名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ f38f-CXnf [160.13.103.26]) 2020/11/01 06:05:15 
 >>106   トンカツ屋さんの売り上げにはちょこっとだけ貢献したかも 
 このスレ的にもw 
  鬼滅は劇場アニオリやろうにも設定がな 
 >>111   人気映画は予約してみると知らない情弱親が子供に泣かれるんだな 
  火曜はイオンシネマがドコモチューズデーやってるからたまに利用する 
 >>118   ワニ先生は出してない設定たくさんあるみたいだけどな 
  席数が110万あるのに始まる前から足りない扱いは最初で最後かな? 
 今後の楽しみ 
 【歴代《監督オリジナル邦画🇯🇵》ランキング (国内興収)】 
 とんかつ行くなら今日だろうな、3万ぐらい行くといいな、俺は行かないけど 
 >>113   初動は3日で終わると言われてるが来週の土日もアナ雪2の56万超えそうだよな 
  監督オリジナル作品が出てこないのは寂しいな、、、 
 休日の3日ももう印ついてる回出始めてるんだけど 
      , ‐::'´..:::::::::::::`::ヽ、 ,彡`ヽl'       ヽ-、  
 >>128   もしかして今日終わったあたりでポニョ追い抜くのか 
  >>120   物販の列に並んでるアラサー男女3人連れが 
 これからチケットも取りますって手を上げてたけど 
 午前中は既にほぼ完売で△も1席のみとか 
 車椅子席のみとかなんだけど 
  >>118   ・鬼殺隊から追放された元柱 
 ・上弦の零 
 ・日の呼吸と対をなすもう一つの始まりの呼吸 
 ・無惨の意志を継ぐ者   
 ゴミで良けりゃ作れそうや 
  今日ってファーストデイだから単価低いんだよね? 
 「『鬼滅の刃』が今、バスや電車の時刻表かというくらい分刻みで上映されています。 (…) 
 ただ一方で考えなくはいけないのは、あれだけの規模で公開できるのは、TOHOシネマズを 
 持つ東宝の配給だからです。日本だと違和感ないかもしれませんが、事実としてアメリカで 
 あれば大手映画会社が映画館チェーンを持つことは禁止されていたりします。独禁法に抵触するからです。 
 強固なネットワークと大きな資本力を駆使した日本映画従来の方法論が、自由で公正な競争で 
 あると言えるのかは疑問です。日本でこれまで当たり前だった“商慣習”に『映画文化の多様性を守る』 
 という視点が十分に含まれているかは議論の必要があると感じています」  
https://news.yahoo.co.jp/articles/32a910db6a20334cdadb6d91c18f409257994449   >>147   全集中の常駐ができるようになれば一万歩 
  今日は、ボクシングの井上尚弥の1年ぶりの試合もあるしお祭りだー 
 >>142   今日はそういう人たちが数多く現れるだろうな… 
  チョロQやっぱり争奪戦か 
 今後300館以上だとドラえもん、サイレント、 
 イオンなんか特に、レイト○除いて全完売✕だよ。△表示が一つもないの笑えるわ 
 元下弦vsかまぼこは本編で最初にやっちゃったからなぁ 
 イオン大宮って穴場なんだな。 
 朝から並んでチョロQ買うんだから 
 鬼滅の売上がヤバいと聞いてからのスレ参加民だから鬼滅の数字が基準になってるんだけどダメなんだろうな 
   >>136   超えそうだね 
 今日見れない難民多そうだし 
 >>105   だからそこは吾峠先生に煉獄零巻みたいに描いてもらって8.5巻を出してもらう(笑)   
 過去の出来事なので誰も死なないの決まってるから逆手に取ってるろうに剣心みたく実在の人物と絡めて面白い話作れないかなぁ。 
  箱割りの理想はどの映画も同じ着席率になるように割り振ることだろうけど、配給会社との関係もあるから難しいわな 
 >>155   とんかつ見て鬼滅のパンフ買う人もいるしそこは自由よ 
  >>155   ついでに他の映画を見るという鬼滅のお陰現象やん 
  昨日で143億円だよ? 
 >>148   Twitterで興行収入まとめてる人が書いてたけど、土日の先週比60%以上なら150億いくって見たよ 
  >>11   これでいい 
 オリジナルやるなら今後の映画も含めた本編すべて消化してからやってほしい 
  IMAXすら△2 ✕2だならなあ。席さえあれば面白い勝負が出来ただろうに 
 >>150   朝イチだとあんまり人が入らないから昼頃に1本やればいいのにな 
 それでも満員に出来なさそうだけど 
  >>169   席ないのに当日券目当てにならんじゃう情弱人もいるししょいがないよー 
  >>11   オリジナルにしてぶち壊されることが多かったからね 
 鬼滅も恋愛色全面に押し出されたら違くね?になるじゃろ 
  >>119   近年の10〜11月と言えばハリー・ポッターの外伝的作品とか、ハリウッド作品隆盛で、 
 日本の映画は閑散としてたものだ 
 そのハリウッド映画が、ほぼゼロになるとは、 
 誰も予想できなかった 
 そういうのを見てた、今年前半の映画鑑賞を奪われた映画ファンがみんな鬼滅ファンタジーに飛び込んでる 
  >>155   グッズ買ったとして、鬼滅の刃みたくても席はあるのかい? 
  イオン春日部の方はダメですね 
 欧米の感染者増新記録更新見てると 
 >>11   あれを本編を切り取っただけどみるなら 漫画原作の鬼滅の刃以外の作品も流行ってるだろうね 
  大宮とか春日部とか書いてる人いるが 
 >>175   炭治郎とカナヲの新婚初夜映画にされてもなあ 
  >>120   溢れた客もプリキュア、エヴァーガーデン、 
 しんちゃん、ドラえもんと選べてWin-Win。 
 今日が駄目でも来週予約して来てくれて幸せ。 
  延岡シネマ 
 チョロQ欲しいけど、近くの店舗が軒並み売り場狭いから数も少なそうで諦めたわ 
 ユナイテッドはギリギリならないと△にならんからな 
 稼げる映画に箱を全ツッパして稼いだ結果東宝やら松竹やら株価も上がったから 
 >>187   同人誌みたいな内容は同人誌でやってほしいよな 
  >>187   当日にカナヲが逃げて、炭次郎が「逃げるなあぁぁ、」って叫びそう 
  イオンシネマ幕張新都心 
 おはよう 
   ファーストデーTOHO主要 
 新宿  
 梅田  
 なんば  
 西宮OS  
 おまけ 
 TOHO岡南  
 MOVIX倉敷  
 イオン岡山  
 駅出たら何十人も小走りでイオンシネマに向かって移動しててワロタ 
 >>193   ああいうのって織り込み済みだからもう下がってるぞ 
 大統領選挙の手仕舞いのせいの方が大きいとは思うけど 
  TOHO市原 
 >>190   メルカリで3500〜4000円とか馬鹿だよな 買えない地域とかあるからしょうがないのかもだけど、映画館なり公式で買うからいいのにメルカリで買ったらパチモンの中古よー 
  今起きて思った。今頃延岡では見終わった人達おるんやなってww 
 >>118   アニオリで登場したら「おおっ」と思うのは原作未登場の新上弦の五かな 
 まぁ数合わせの雑魚じゃなけりゃおかしいんだが 
  >>201   今月いっぱいで閉館する名古屋ベイシティと似てるな 
 そこも閉館も近いぞ 
  無事チョロQげと 
  途中切り取ってか 
 >>211   かっこいいなw 
 1800円はちと高いけど 
  ミッドランド、109、イオンシネマは厳しそう 
 梅田ベイダー(733)ファーストデー 
   ✕9:40  
 △12:20  
 △15:00  
 △17:40  
 20:20  
 >>208  >>210   名古屋ベイシティは閉館決定済でしたね。 
 市原はいつまで持つか… 
  地元のTOHO映画館だと初週の上映会が21回で今日が25回になってる 
 >>215   レイト以外は全部ベイダー完成しそうだなw 
  >>211   おめでとう!買うつもりなかったけど、見るとほしくなるな 
  鬼滅今日はどのくらいの人が見に行くのか 
 >>176   >>179   春日部あたりだと駅近よりイオンモールの方が強いのか 
  >>168   並び順なら大量に前に割込とかされない限りは転売ヤーもみんな条件は同じだから 転売ヤーよりはやく並べば良いだけ 
  >>187   気持ち悪い 
 あんな長男だから血を残すためってだけ・怪我を負わせたことが切っ掛けで結婚した様な二人の 
 結婚話とか吐くわ 
  >>213   Nゲージの動力付台車組み込んで走らせる奴出てきそうw   
 100個くらいあったけど 
 転売屋みたいなのが何人もいて 
 並び直してたから8:00には売り切れそう 
  プリキュアと罪の声はそこそこ入ってるが、とんかつはガラガラだな 
 圧倒的席不足…! 
 延岡鬼滅の上映決定がニュースになってて草 
 朝5時の回がどうだったかも取材してほしい   
 MRTニュース Next@mrtnewsnext 
 きょう10月30日(金)MRTニュースNextの主な項目 
 ・"コロナ”受診どう変わる? 
 ・「鬼滅の刃」延岡で初上映 
 放送はこの後 午後6時15分から!      #宮崎 #MRT  
https://twitter.com/mrtnewsnext/status/1322085464245895168   http://mrt.jp/localnews/?newsid=00035971   https://twitter.com/5chan_nel  (5ch newer account) 
 ファーストデーに埋まらない映画館はそりゃあなくなってもおかしくないわ…… 
 >>201   そこで見たこと無いんだけど何でこんなに人来ないのかね 
 千葉市以南なんて映画館殆ど無いのに 
 アリオはそこそこ混むのに不思議 
  >>216   まぁArio市原内のテナントだし大元がつぶれなければ大丈夫そうだが 
 設備的にも良さそうで五井の駅からそれほど遠くもなさそうだがなぜここまで・・・ 
 近隣のシネコンも木更津かちはら台ぐらいしかなさそうなもんだが 
  MOVIX三好はいつも空いてるな 
 残りわずかが3つで◎ばっかり  
 >>201   車で少し走れば100円安いイオンシネマ幕張新都心あるし。 
 見た後、巨大なイオンモールで一日楽しめるし。 
  >>204   大宮からは徒歩不可能で日進からも少し歩く。 
  >>222   レスd 
 今回の劇場版らしい記念品なので買えて嬉しいw   
 事後通販もあるけど祭りなので買いにきた 
 ちなみに今日は何も観ないで帰るw 
  >>235   アリオはそこそこ賑わってるから大丈夫じゃないかな 
 ほんと映画館新しいのに人来ないの謎過ぎる 
  ファーストデイは儲からないという人達が多いけど、 
 このスレ見てるととんかつ食べたくなる 
 鬼滅、昨日で143億円突破。天気の子を抜いて邦画歴代7位。公開からわずか17日のことである。 
 名古屋ベイシティといえば最大箱ザ・ハントという謎采配 
 >>237   一時間くらいかかるでしょ、市原からイオン幕張まで 
  商圏人口的にもっと入ってもいい土地でも、映画館で映画を見るという行為自体が 
 多摩地区 
 モール併設とかじゃねえと親子連れとかは来にくいよな 
 >>239   これ煉獄さんと猗窩座のプレートはどういう状態になってんの? 
 台座に付いてる感じ? 
  >>241   子供向けに関しては一緒に観る親が1人から複数に増えたりするんじゃないかな? 
  >>241   12月1日は平日だしむしろプラスに働く気がする 
  1900円と1200円の差はなにげにデカイよな 
 >>236   三吉は通り沿いにTOHO赤池がアリオ内に出来たし分散したんだろうな 
 昔は比較的印とかついてたイメージあるがモール含めて赤池に客取られてんかな 
  10月初めのスレ民は無惨様のように 
 昨日近くの映画館のグッズコーナーにチョロQも並んでたんだけど、あれは昨日のうちから買えたのかな?自分はパスケースしか買わなかったから確かめればよかったな 
 >>224   イオンはウルティラあるし車社会だから茨城南部民が結構来る 
  >>250   ワイも買ったけど紙の敷物があって折り返して立ててる感じや 
  テアトル系は会員日のが安い 109とOSはポイントたくさんある 松竹系も無限クーポンある こないだポイント使ってしまったTOHOに今日は行こうかな 
 とんかつDJはとんかつ食べて応援したいよね 
 ヴァイオレットちゃんもけっこう埋まってる!!! これ18億くらいいくか? 
 イオン大宮よりもウニクス南古谷の方が埋まってるくらいだ。 
 >>237  >>245   一般道でだいたい40分だが土日日中なら1時間かかるかも 
 ちなみに五井から南船橋(ららぽ船橋)まdrは電車で30分なので県外の人が思ってるより近いです。 
  >>78   > 鬼滅に勝てるのは宮崎美子の水着だけだからな    
>>108   > 
>>78   > 無惨は宮崎美子を鬼にすれば勝てた   
 縁一さんならワンチャン… 
  箱が小さいと言っても新ピカのヴァイオレットやばない? 
    1200円あったらどっちを選ぶ? 
 >>255   はじめは弱そうに見えたんだよな縁壱 
 兄上からも最初はクソザコと思われてたし能ある縁壱爪隠しすぎだわ 
  >>261   SMTの無限クーポン教徒になるとなかなか改宗しにくい 
 舞台挨拶かマイナータイトルでないと他にいく機会が減っちゃう 
  >>161   イオン大宮かなり箱減らしちゃったのアホだよな 
 マイナー映画も結構やるからか単純に読み誤ったかは知らんが 
  ヴァイオレットちゃんにとんかつの素晴らしさとイトケンの謝罪文書いてもらおう 
 これトンカツとかやるよりジブリのリバイバルやったら鬼滅難民吸収して満員だったんじゃないかな。 
 >>266   あそこ川越の人が車で行くところなんだよね 
 川越って中心部に映画館が有名な古い単館しかないからね 
 浦和の難民も行くみたいだけど 
  今日のとんかつのライバルは1800円の定食じゃなく1200円の定食という事になるのか 
 >>274   俺歩いていけるから閉鎖してほしくないので、頑張ってほしいわ。 
  さすがに東京過疎地と呼ばれる 
 >>248   昭島は周辺にシネコンも多くなって激戦してるしどうするんだろうな 
 南大沢みたいにライバルが橋本しかいないわけでもないしテコ入れしていかないと結構厳しいな 
  いまだに千尋を超えられないと言ってる奴は 
 地元のイオン夕方まで完売わろた 
 それにしても鬼滅かそれ以外というのはインパクトあったな 
 >>201   市原はいつもそうだよ 
 そもそも人口少ないから 
  イオンは席を半分減らしてるからすぐ売り切れちゃうね 
 もしかして、11時にイオンシネマ到着ではチョロQは完売してたりするのかな 
 >>280   そうか川越から南古谷はすぐだからなあ。でもウニクスは映画館以外なにもないけどw 
  >>255   450万部限定とか売らなかったらどーすんだって心配されてましたなぁ・・・ 
 実際限定が残ったらマジで笑い者だったろうし 
  市原市より人口が少ないTOHO甲府はほぼ全滅してて、明日も△だらけなのに 
 今回の鬼滅は 
 >>290   場所によるけどイオンは穴場だからな 
 ワンチャンあると思う 
 欲しいなら今すぐ行くべき 
  >>288   人口少ないのによく2館維持できてるなって思います。 
  >>303   特典で釣れるオタの数なんてこの初動の前では誤差の範囲だろ 
 特典どうでもいい層がごっそり動いてるんだから 
  特典第2弾は来週か再来週にあるんでは? 
 昨日はLVで1000万突破の一報も聞けたし、今日はここで祭りを楽しむわ 
 自分が初日に物販コーナーに行ったら、チビちゃんたちが50人くらい集まってたから買わなかった。 
 >>306   ライト層に受けるって凄いなと改めて感じた 
  >>308   テコ入れあるとすれば12月だろ 
 禰豆子その他ミニキャラのサンタ衣装ポスカとか 
  >>235   五井の駅からは結構歩くしあそこらへんの移動はほぼ車の人が多いよ 
 だから千葉幕張あたりまで行っちゃう人が多いのかも 
  大規模な特典はあと一回あるかどうかだろうな 
 >>312   そういう季節の限定絵モノってufoのカフェで継続的にやってるから 
 ないんじゃないのかなあ 
  正直12月頃にフィルムはくると思ってたけどどうかなぁ 
 >>303   今の状態で特典やるとアニオタと転売屋が暴れるからいらん鬼滅にとってリスクにしかならん 
 物販ですらやべーのに 
  フィルムあたりは可能性ありそうだけどね 
 煉獄0巻は読みたいから電子書籍で読めるQRコードでも発行すれば良いのに 
 >>305   箱契約の見直し時期かもしれんね。 
 売れない作品には保証してでも上映取りやめとか。 
 今回のとんかつにしても箱が無駄すぎる。 
 鬼滅なら朝市でも着席率50%稼げるのに。 
  >>248   1番ガラガラなはずの日の出が完売とはw 
  二子玉川は鬼滅なくても普段から混んでるしキャパオーバーだな 
 そろそろ東急が109シネマズの渋谷進出を考えても良さそうだがスクランブルスクエア等に入れる計画あるのか  
>>296   甲府は逆に山梨唯一のシネコンで県民全集中だし簡単に比較は出来んわな 
 市原は人口多くても面積広すぎてもう映画に縁もなくなりそうな僻地もいっぱいだし 
 極端だが千代田区と八王子市の人口比較しているようなもん 
 今日はニチアサないのか 
 >>317   もう超終盤ならテコ入れしても誰も文句言わんと思うわ 
 でも鬼滅ではやって欲しくないって気持ちがある 
  >>323   そりゃ一番の目玉になるよ。 
 鬼滅4曲メドレーやりそう。 
  特典は冬休みぐらいからじゃね 
 普段映画見ないから毎月1日の割引知らなかったけど、凄いんだね 
 >>321   ポストカード作ってそれにQRコード載せるとかいいかもね 
  今でさえ単行本の売り上げ凄いのに12月も盛り上がる 
 このビッグウェィブに乗り遅れるなでいろいろな企画打ってくるとは思うが、 
 >>323   ゲストで声優さんも呼ばれたりするのかな 
  梅田ベイダー(733) 
   12:20爆誕しました 
 9:20に続き本日2体目です  
 >>329   ぶっちゃけOPEDより竈門炭治郎のうたの方が興収貢献してそう。 
 劇中BGMの泣けるシーン全部これのアレンジだし。 
  >>335   下野が最近どの局でも見るから出るかもな 
 意外と花江出ないな 
  12月から冬休みぐらいかなぁ 
 この感じを見てると、罪を半分にして 
 さいたま民はコクーン、イオン美園、イオン大宮、浦和かな 
 >>335   これまでジブリですら呼ばなかったからそれはない 
  >>308   紙は無理だぞ資材の調達も急ではきついし 
 コミックスの増刷も新刊の印刷もあるんや 
 450万が瞬殺されるなんて予想外だからな 
  >>290   TOHOシネマズ新宿は8:10位(オープン10分)で残15位だった。 
  おはよ 
 まさか450万部も刷って 
 犯罪者2人出てるとんかつDTあげ次郎は空気読んで公開中止にすべきだった 
 >>13   鬼滅のオリジナルストーリー? 
 なんで成功したかがまだわかってない少数派邦画糞監督みたいなこというなや 
  >>346   1ヶ月位の見通しだったんじゃないか 
 すぐ無くなるとは思ってなかったろ 
  >>343   その気になればMOVIX川口も守備範囲 
  なんでこんな客入るのに席減らすとか馬鹿な事するんだろ 
 >>353   映画見たあとファーストテイクの炎聴くとヤバイで 
  >>317   煉獄さんのフィルムが当たったら何十万になるんだろうな? 
  >>317   フィルム欲しいけど色々荒れるからやるなら円盤にして欲しい 
  300億目指すなら200億ちょい超えた辺りで特報が必要になるだろなぁ 
 特典もう追加ではないと思ってるけどあるとしたら4D始まる頃かな 
 きちんと表紙もあるコミックだから増販大変だろうなあ 
 >>349   まず無理だね 
 それなりの数用意して全国の劇場に分配させないといけない 
 この稼働考えたら、もう150億超えるって状況でやるメリットない気がする 
 このまま自然に任せて、二期なり次の展開に熱量維持してつなげる方が大事だね 
  >>304   幕張はちと遠いが 
 もう一つ大きいT・ジョイ蘇我もあるからな 
  >>335   アニメの紅白おめでとう的な特別映像はありそう 
  >>353   何気にレコチョクやdミュージックとかで上位だったりする>竈門炭治郎のうた 
  >>250   既に回答あったけどこんな感じ  
  >>13   あの糞邦画のナントカカントカの監督による映画限定オリジナルストーリー!   
 あの今話題の(売りたいだけ)棒糞演技若手俳優が声優初挑戦!!   
 とかこうなるだけよ 
 あいつら作品が売れることより自分たちが噛むことしか考えてないから 
  煉獄零巻が欲しいって言ってる人たちって漫画だけ目当てなの? 
 これ200億まではあっというまだろうけど300億超えるには席増やすしかないよね 
 ヤマトの配達がはやく来たらウルフウォーカーも行こう 
 >>360   それよりも冨岡義勇の横顔とかやばそう ワンカットしかないし 
  >>349   ファミリー層向けに新しいぬりえ絵でも配るくらいで効果ありそうだよ 
  >>372   この間iTunes Storeのランキング3位だったよ炭治郎の歌、今は5位だけど 
  >>339   実写監督の恨み辛み妬みが今から聞こえるわ 
  伊藤の件が無くてもとんかつはガラガラだったんじゃ? 
 >>376   違うよ 
 所有したいんだよ 
 貯め込みたいとかじゃなくて作品熱がある時に作品に連なるものを手元に置いておきたいという感覚 
  >>369   同じ市原にUSシネマもあるんだよね 
 蘇我もUSシネマも席ほとんど埋まってるからこれから五井に流れたりするのかな 
  >>343   親戚が埼玉だけどワカバウォークとかいうとこなら割と席あるみたいでそこに行くらしいですよ 
 東上線若葉駅 
  >>98   今回の色々な記録は二度と抜く事出来ないよな。 
  800冊刷ってても配布終了してるという現実に震えろ 
 ぶっちゃけ鬼滅絡みだとアニメEDが一番好きだったなという少数派 
 >>376   ジャンプはかさばるでしょ、分厚くて余計な連載もあるし 
  >>353   ワンピースの最近のOPEDとウィーアーとかRUN!RUN!RUN!と比べると微妙なのと一緒で 
 変にオシャレ感出てて作品と若干のずれを感じるんだけどやっぱ一般層にはああいうのがええんかね。 
  上手いプロ声優ばかりだと 
 >>372   自分も好きだし映画でもやばかったけど、くらべちゃったら流石にね 
  >>376   インタビュー以外にもえんむの過去や小ネタとかの初出し情報もあるから漫画だけが需要の要因じゃなさそう 
 自分はもらってても読んでなかったけど、この前の特番で零巻の中身の話してて、持っててよかったーと思ったから、持ってない人からしたらどんな情報が載ってるのか気になると思う 
  >>394   ユナイテッドシネマ若葉だったかな? 
 駅の隣だしアクセスも良い 
 あと南古谷にもあるね 
  鬼滅がフィルムばらまいたら転売ヤー大量発生で地獄絵図確定? 
 >>323   長めの時間取って鬼滅コーナーやってくれるよ 
 炭次郎の歌もあるかもw 
  >>401   雑念入らんからアニメはやっぱ声優使うべきだって改めて確信したわ 
  >>400   炎ってオシャレ感というよりむしろ2000年代前半のJ-POP感がすごいんだけど 
  >>398   エンディング好き仲間だ 
 Kalafinaで聞いてみたいも同意 
  >>398   あのED聴くとKalafina思い出す 
  >>386   ちなみに炎 紅蓮華は常にその曲より上なのな 
  下野は唐揚げネタでテレビに出てるの見てバラエティ慣れしてるなって思った 
 >>1  乙です。 
 推定順位には誤差含む。歴代興収140億円超え映画  
http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/   01 308.0 千と千尋の神隠し  2001/07 日本アニメ 
 02 262.0 タイタニック 1997/12 洋画 
 03 255.0 アナと雪の女王 2014/03 洋アニメ 
 04 250.3 君の名は。 2016/08 日本アニメ 
 05 203.0 ハリー・ポッターと賢者の石 2001/12 洋画 
 06 196.0 ハウルの動く城 2004/11 日本アニメ 
 07 193.0 もののけ姫 1997/07 日本アニメ 
 08 173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 2003/07 邦画 
 09 173.0 ハリー・ポッターと秘密の部屋 2002/11 洋画 
 10 156.0 アバター 2009/12 洋画 
 11 155.0 崖の上のポニョ 2008/07 日本アニメ 
 12 141.9 天気の子  2019/07 日本アニメ 
 13?  107.5+α 鬼滅の刃 無限列車編 2020/10 日本アニメ 
  ※10/25分から上積み中。 
  今の鬼滅席数は破格というか 
 >>386   どこの音楽配信サイトでも今年の春先からずっと上位っぽいね 
 やっぱりコロナの巣籠もりあたりから人気が急上昇したっぽい感じ 
  >>255   ちょうど今自分も見返してた 
 タイムスリップ面白いね 
 金土日で40億っていう現実に似た予想してる人もいたけど一人だけだね 
  炭次郎寝かせるときの伊之助の息遣いが声優ならではって感じしてすごかった 
 >>416   松岡テレビ出たらいけないタイプ 
 花江はおはアサ司会やってたのに全然でないな 
  >>401   声優だって芸能人だから物語を阻害しなきゃ誰がやっても良い派だが 
 コナンの林修みたいな完全素人ど下手くその声聞いた途端にスンッて現実に引き戻されるもんな 
  そもそも邦画実写がめったに百億超えしないのは何が原因だというのは分析されてるの 
 浅田家も日比谷で終了するし、どんどん鬼滅のために箱減り、終了するようになるだろうな 
 >>391   予約しないで見れるのが当たり前だからね 
 上映間近になると△はついているかな 
  鬼滅から席を奪えるのはスタドラしかないからな 
 >>409   JPOPであってそのアニメのためのアニソンて感じから若干のずれがあるというか。 
 丹次郎の歌の方はアニメ側からの作曲だからそういう違和感がないんだけど。   
 君の名は。は曲に合わせて映像作ってたくらいだからアレとかと比べるとやっぱちょっと。 
  >>428   そんな子供のわがままみたいに席増やしたり減らしたりできたらいいね 
  >>337   炭治郎曲の椎名豪てゲーム屋で音楽作ってた人なんだけど良いの作るんだわ 
 これでかなり名前広まって嬉しい 
  >>398   嵐の先は見えなくたって もう道は選べない 勝ち残れ   
 この歌詞が強制戦闘イベントの連続の鬼滅らしくて凄くいい 
  一発目の更新ですごいことになってそう(・ω・))) 
 >>430   俳優が露出しすぎてて没入感が損なわれてるってのもあるのかもな。不倫してみたりクスリやってみたり 
 男はつらいよの渥美清を見習えって 
  >>430   誰もしない、わかってるけど口にだすやつもいない 
  プリキュアがガラガラだけど 
 >>216   名古屋ベイシティで初日みたけどあんなに輝いたベイシティを見たのは初めてだった 
 最後の最後に有終の美を鬼滅で飾って貰えて地元民としては嬉しいし鬼滅に感謝 
  >>447   俳優って色々やらかすよな 
 制限されると余計にやらかす 
  花江は今双子の赤ちゃんが家にいるからこれ以上露出増やしたら大変だろ・・・ 
 炭治郎の唄は劇中曲で色んなアレンジで流れててまさか19話で歌として流れるとは思わなかったからあれはすごい 
 冗談抜きで全部の映画館でほとんど席埋まってるんじゃないかって気がする 
 スタドラは70億前後とみる 
 >>449   その説だとドラえもんも影響あるんだろうか 
  >>439   空席ばかりの作品上映してる方が子供のワガママに思えるが。 
  特典は観客のためと考えるのは少し浅い 
 >>457   残念ながらららぽーと船橋のレイトはガラガラ 
  >>415   一般層に響くっていうと露出多い方がやっぱ有利なんかな。 
 君の名は。の時も一般層は前前前世、リピート勢はスパークルかなんでもないやが多かった印象が。 
  >>449   まー、プリキュアが再放送ばっかりやってる時期に配信で鬼滅に流れたからね 
   今日で12鬼月入りか 
  >>449   プリキュア世代の女子園児たちもかなり鬼滅みてるよ 
 バトルもの基本好きだからぜんぜんはまってる 
  >>430   結局ドラマの延長って感じだからってのがあるわな 
 コナンみたいにドデカイ爆発なんて起こせるわけでもないし 
 俳優を売りにするのは仕方ないと思う 
  >>349   これよなぁ。 
 最初これだけありゃ当分大丈夫みたいに言われてたから安心してたら週明けには終わりですだからな。 
 オマケ程度とは言え貰えんと残念だわ。 
  >>454   そういえば子供産まれてたな 
 早く家族出来てよかったな花江 
  >>463   じゃあ着席率が2割切り始めたら特典配り始めるかな 
  >>364   海外があんなにマスクしたがらないとは思わなかった 
 マスクしてさっさとコロナ収束させて映画撮影はじめて欲しいね 
  >>458   のび太逃げたのび太逃げたってやつか 
 あれは無いわ 
  >>456   たしかに凄かった ってかあの曲で炭次郎の家族とかの回想シーン入ったら泣くって ズルよ 
  >>453   客を勘違いさせる職業だし多くの俳優は自分自身をも勘違いさせてしまうからねえ 
 俳優の人気なんてよほどのベテランにでもならなきゃ作られた御神輿なのに自力だと思い込んでしまう 
 そうしないとやっていけない面もあるのが実に危険な職業だと思う 
  昔NHKで大地の子ってドラマあったんだが 
 鬼滅ってけっこうデザイン良いと思うんだよね 
 SL人吉めちゃくちゃ熱かった 
 >>432   浅田家日比谷今日全席売り切れてるのにもったいない 
 まぁ他も売り切れ多いけどせめて1回くらいは回せないもんかね? 
  >>470   結婚したのも早かったよな 
 奥さんの手料理毎回プロ並みで凄い 
  >>449   しのぶと禰豆子が未就学女児に大人気だからねえ。 
 うちも鬼滅2回見たし、ポケモンは見るけどプリキュアはいいやーって言ってるわ。 
  >>465   一般やライト層は興味なかったら情報に対して受け身だし 
 発信側が何か仕掛けないと何も届かない 
  >>457   TOHO名古屋ベイシティ・イオンシネマ新潟西・こうのすしねま 
 「我々をなめてもらっては困る。」 
  >>465   露出が良いかどうかは賭けだと思う 
 ぶっちゃけ、シゲキックスとかとコラボし出した時ウザかった 
 その後ステイホームになりハマったのだが、あのあとも通常通りならウザいで終わってた 
  無限チョロQ争奪戦に敗れて帰ってきた 
 >>458   昨日も書いたけど映画館の廊下に「のび太逃げた」をデーンと置いててさ 
 それもよりにもよって鬼滅の箱の前 
 予告で不評で変えたものと思ってたからすごくびっくりした 
  >>462   気のせいじゃないっすね、鉄道も好きだからその辺も把握してるが確か運転初日だ 
 JR九州が自ら制作側にこの企画売り込んだらしいが 
 JR東日本もコラボSL走らせてるし改めてこのコンテンツすげえな 
  少なくとも千尋を抜くまではリピーター目当ての特典配布はやめた方がいいよ 
 >>482   結構どころかカナヲの衣装とかビビる出来でしょ 
 何ら変わったパーツなんてないのに何あの清潔感と独自性 
 禰豆子の独自性とは別方向の凄まじさを感じる 
  >>464   ららぽーと船橋久々に行ったけど休日のバス無くなったのな 
 午前中に気合入れていくなら良いけど夜気軽に行って酒飲むのはきつい 
  特典なんてすぐなくなったのにこんなに客入ってるんだから今更ケチつける奴いないと思うけどなあ 
 >>460   上映回数ってどうやって決めてるのか知らなそう 
  >>458   あれは鬼滅の前にも流れてたからまだやってるとこらあるんじゃねえの? 
 菅田の歌が流れる方もあるんだろ 
 劇場で違うのかな 
  >>462   今日からSL鬼滅の刃号が熊本→博多で運転だからそれかも 
  >>485   しらなかったけどグラドルだったのか! 
 グラドルと結婚する奴は良い奴だ 
 花江夏樹はいいやつ 
  今日の事前販売44万かよ 
 >>484   日比谷はTOHOヘッド館でありながら東宝実写に厳しいからな 
 よっぽど客入りセイキョウしている作品でないと1ヶ月で打ち切られる 
  >>498   このスレで言われ続けたからといって屁でもないだろうが 
 物質としての特典を用意するためには時間がかかるから やるとすれば配信コード配布系の何かだろうな 
  >>255   面白そうだから自分も9月末ころからのスレを見にいってるんだけど 
 「新作リストで確実に二十億はいくだろってのは鬼滅ぐらいだろうか」 
 ↓ 
 「コロナ前だったら300億行ってただろうけど今はブームも落ち着いてきたし200億くらいかな」 
 ↓ 
 「半沢直樹でも興行収入200億は無理。つまり鬼滅は200億なんて到底不可能。100億もきつい」 
 って流れで…いや本当におかしいな鬼滅 
  >>491   ベイシティは印付き始めてるから割と満員多そうだぞ 
  >>476   のび太逃げたからの炭治郎の逃げるな卑怯者コンボ 
  >>504   知ってるよ。その制度そのものが理不尽だって言ってるの。 
  イオンで予約はもう諦めろ。まだ劇場購入の方がましになり始めた 
 >>489   まさに目の前ねず子としのぶのチビッ子が通っていったわ 
  >>501   そうなんだ 
 車で行ってるから気づかなかった 
  >>482   根底には皆同じデザインの隊服だけど、羽織などで個性を出してるってところが真似しやすいよね 
 羽織ればなれるもん 
  >>508   えっ花江の奥さんって一般人じゃなかったか? 
  >>491   イオンシネマ新潟西と新潟南、どこで差がついたのか… 
 でも新潟市の西の方ここしかないからなあ 
  >>495   お帰りなさい 
 乙かれさま   
 しかし、この時間でも入手できないって…w 
  公開前は行って30億まさかで50億と思っていたのはワイちゃんです 
 >>494   ステイホームで本来映像作品なんて見ない膨大な層が動いたのはでかかっただろうね。 
 1億部っていっても単行本あたりでみるとせいぜい400万冊程度だし。 
  幽霊に映画見せる暇あったらその分を実需に回すのが正しい資本主義だろ。 
 >>522   あくまで噂だが 
 元グラドルだから一般人はあってる 
 中野腐女子とかやってた 
  >>511   とはいえ、スワン、チーズ、望みや朝が来るが残って浅田家が早々に消えるのってなんか不思議な感じだな 
  箱契約はやめて各劇場が一番稼げると思う箱割りができるようにすべきやと思うわ 
 そろそろ平家にあらずんば人にあらず 
 >>137   アラシなんだろうけど嘘はやめろ 
 ストーリーがオリジナルなのはキャメロンくらいそれもタイタニックとか史実着想 
 あとはマーベル(アメコミ)か脚本家が別にいる   
 自主制作じゃあるまいし映画は総合エンタメ 
  SLの汽笛の音が聞こえるとか風情があっていいのう 
 >>535   なんなら羽織りあるだけでちゃんとコスプレできるからな 
 コスパいいわ 
  >>539   200億はほぼいける 
 300億は無理なんじゃない? 
  >>517   でも決まってることを、なんで増やさないの?馬鹿ぢゃんっていうのはわがままぢゃない? レスがめちゃくちゃで君が言ったわけじゃないかもしれんが 
  >>529   うちも上司が息子が3回行ってるからさすがに俺もとか言い出した   
 奥さん連れてくだろうからあれで+2だわ 
  >>499   デザイン面だとカナヲより禰豆子しのぶな感じだけどな 
 女児受けしそうな華やかさ 
 カナヲは衣装面だと良いのだけどちょい地味というか 
  もう邦画は箱使わないでレンタルと配信だけで頑張った方が良い気がする 
 花江の嫁は花江のツイッターに載せるための花江の写真も計算し尽くして撮ってて只者じゃない感ある 
 >>543   決まってることを決まってるからと疑問視しないのは思考停止だろ。 
  >>482   マンガ家、アニメーターって基本陰キャだから服のセンス皆無。アニメとかでも私服描かせるとマジかお前、、、ってなることが多々ある。 
 けど鬼滅の刃の場合私服が出る余地がほぼ0、ねずこにしても大正の服扱いだから一般層からのダサい基準から脱せられたことはでかい。 
  上映回数の契約についてはここの住民は夢見たいから色々文句を言ってしまうけど他所では大阪のステシネで鬼滅するとかめちゃくちゃすごい事態になってんだからな 
 >>513   昨日のLV見てて思ったけど、鬼滅のような一般向けになってる場合は特典増やしても微増で意味がないような気がする 
 それどころか、また混雑するから避けようとする人たちが出るかも 
  >>525   50億は超えるがコロナの影響で100億は厳しいと思っていた 
 まさかコロナすら利用するとは 
  >>525   50億は超えるがコロナの影響で100億は厳しいと思っていた 
 まさかコロナすら利用するとは 
  >>546   しのぶは羽織りや髪飾りが可愛いからね 
 カナヲも髪飾りはしてるけどでもブーツは可愛い 
  >>533   まあ数人しかいないのに上映するのは笑えるなw 
  >>521   しかも羽織りデザイン絡めて個々のグッズ作れるのはデカい 
  >>467   ざっくりと表現するとなかなかバランス取れてみえる 
 1位ライン 300億↑ 
 3位ライン 250億↑ 
 5位ライン 200億↑ 
 10位ライン 150億↑ 
  >>547   大画面と音響で見なきゃ!   
 って必要ないよね 
  千尋超えは確実だがこのスレの住人の関心は350か400まで行くかみたいになってる 
 >>541   今年の冬は緑色系の防寒着が増えそうだな 
  >>539   余裕で行けるよ   
 200億達成 
 16週以内(1/31までに到達)なら君縄コース 
 12週以内(1/3までに到達)ならアナ雪コース 
 10週以内(12/20までに到達)なら千尋コース   
 250億達成 
 40週以内(7/18までに到達)なら君縄コース 
 18週以内(2/14までに到達)ならアナ雪コース 
 16週以内(1/31までに到達)なら千尋コース   
 300億達成 
 37週以内(6/27までに到達)なら千尋コース 
  とんかつのHPに大ヒット上映中って書いてあるな… 
 >>533   配信他チャネルがいろいろある時代だからね 
 そういうの含めて収益や契約の体系見直す時期だと思う   
 日本だけそれできなくて、音楽も書籍もゲームも転換遅れたしね 
  >>546   姪っ子はしのぶ好きで特に蝶の髪飾り好きみたいだ 
  ふと思ったんだか今ってほぼデジタル上映でフィルムってないんじゃないの? 
 とんかつの主演のゴリラの人はかなり色々な映画出てるのに人気ないのか? 
 鬼滅にとって千尋って単なる通過点でしかないんだよなあ 
 >>551   わああすごく分かるかも 
 映画館仕様のねずこの服装も大正時代の女性に合わせた洋装だから違和感なかった 
  >>562   そこよね 
 大スクリーンで星野源みたからなんなの?ってはなし   
 黙ってみるような映画じゃない 
  >>548   あー確かに早めに結婚をオープンにしたほうが後々の人気急落を招かなくていいかもね 
 映画の興収にも大きな影響出たケースあるだろうし 
  記録見たさについつい鬼滅応援したくなるが 
 >>510   まだ行きたいんだけど混んでる映画館はちょっとねーと思ってる層は待ってるから 
 新規がかなり残ってる 
  ドラえもんって逃げるノビタを更生させて明るい未来に繋げる話なわけで子供時代の失敗ならともかく 
 >>550   いやw決まったことを結果流行ったから増やせ 馬鹿ぢゃんって言うのは違うだろって言っただけで そのルールが今後のためになるかについてはまた違うやろw 
  >>567   このスレ住民の笑いのツボに大ヒットしてるな 
  >>562   映画館には到底敵わないとはいえ、21型ブラウン管とショボイスピーカーで見てるわけでもないしな。 
  >>575   一年間で三百億だからね 
 日で割るとそこまで 
  >>567   価値基準が違うんだよ 
 触れて差し上げるな 
  席は成績によって振り分けられるからな 
 >>529   自分もまだ行ってないw 
 自分の職場でも、もう少し空くまで待ってるって言ってる人がけっこういる 
  >>567   テンプレにヒットの基準は人によって違うよって書いてあるでしょ 
  >>546   しのぶさんのデザインの何が素晴らしいかって、宙を舞う=羽根=羽根を付けちゃえってのがトレンドだった所に、 
 羽織だけで見事に蝶に見せたって所なんだよなあ 
 これがまたアニメ映えしすぎて笑うしかなかった 
  >>567   一応いちまんにん超えたし、大ヒットなんやろ。アイツらの中ではな。 
  カナヲはサイドでポニテも可愛い 
 >>567   国民生活センターへ通報レベルの詐欺だな 
  >>548   宮野真守もデキ婚したけど今の方が売れてる 
  >>567   何とかデイリー1万動員してるから… 
 遊んでる席の事は忘れるんだ! 
  >>585   東宝もアニプレックスもパークスは配給しないから無理だな 
 ステシネはアニプレ作品は基本配給したことないが東宝配給でもあるから陥落した 
  もう少し空いてからとかいう人は結局いかない気がする 
 >>475    とんかつはタイトルとポスター変えればもうちょっと入った気がする 
 >>596   炭治郎って籠編めるのにその設定おかしいよね 
  >>582   実は結構ドラえもん好きでしょ 
 ドラえもんにそこまで考えたことない 
  >>582   ドラえもんに思いれある人ほど厳しい目で見てるような気が… 
  糞みたいな韓流映画流す時間あったら邦画作ってないでその枠埋めろ 
 300とか400は先ず250とか言ってからだよ 
 >>584   機を見て敏に反応出来ないルールなんて撤廃すべきだよ。映画館にとっても機会損失以外の何物でもない。 
  >>570   わざわざこのためにフィルムに起こして切るというわけわからんことになってる 
 なんかの作品ではキャラが出る場面だけフィルムにして切るってやってた 
  イオンシネマ新潟西今見たら次の回完売してるじゃん すごいな 
 >>600   結局実力あれば不祥事とかしなきゃ残るのよ 
  yahooのみんなの意見で見に行く予定がまだ25%もいるんだぜ 
 >>582   女性視点ならマリッジブルーになるの分かるんだけどねぇ…そこがね 
  鬼滅一杯で買えなかった家族がせっかくきたからととんかつ 
 >>619   それとんかつ公式Twitterに張ってきて 
  >>607   実際昔の髪型は経験ないと無理だろ 
 あと前髪だけならねずこも引っ張って取ったりしなかったかららしいので炭治郎も頑張ったのかもしれない 
  >>613   俺もそれについてはそ思うよ! でも、増やせ馬鹿ぢゃんはわがままだよな? 
  そうだなコロナが怖けりゃ、とんかつ観るのが一番理にかなっている 
 >>555   時刻表みたいな箱割出た時は箱割担当大丈夫か?って思ったけど 
 箱割担当間違ってなかったわ 
  >>599   それにコラボしたグッズがすごいですよ 
 スーパー行ってもショッピングモール行っても 
 子供達がグッズを喜んで買ってる 
 千尋や君縄にはない現象 
  >>614   じゃあ鬼滅はフィルム特典なさそうだな 
 フィルム特典がある映画は元々用意するだろうし 
  お客少ない作品の回数を今以上に減らしたらお客も減るよ 3週目くらいから減らすのはわかるけど小箱でも2週はへらさないでほしいな 
 99.9% 200億 
 今日の初回に宮崎の朝5時40分回が入ってると思うと胸熱 
 >>524   ありがとう 
 買えた人は一人一個ずつしか持ってなかったから一限だったかもね 
 自分が着いたときは残り一個だったけどタッチの差で… 
 しかし早朝から物販vit大行列って 
  >>596   一部分だけで表現てのがでかいね。 
 これが隊服っていう制服の縛りがなければSEEDの私服画像みたいなオタ服全開みたいになってた可能性が。 
  >>626   なにがどうワガママなのか意味がわからない。ワガママを通して映画館に損させるの? 
  >>567   むかし、ケンちゃんラーメンてのがいつも新発売ってCMやってたのを思い出した 
  >>600   声優のファンは俳優やアイドルほどいない 
 声優の演じるキャラが好きなのであって、声優は好きではない人多い 
  >>630   自販機にもあるからなあ 
 本当にどこに居ても目についてしまう 
  >>607   お前女の子の髪の毛結ったことあるか?俺は無い 
  >>596   でもあのリボンがまた昔風で可愛い 
 あるとないとでは大違い 
  >>639   映画興行が映画館だけで成り立ってるならな 
  >>622   スタドラ始まればそれがスタドラに流れて鬼滅はまた来週来ようになる 
 映画館的には最高や 
  >>630   鬼滅と正月ってすごくあってると思うんだよ 
 和柄使いやすいしさ… 
  フィルム特典ってワンピとかにはないよな? 
 >>607   最初のシーンや回想だとわりとちゃんとした日本髪の結い方だから難しいのでは 
  台湾どれくらいいってるだろ 
 >>634   そういうのって計100%でやるもんやない? 
  >>640   ずっと閉店セールやってるお店とかな   
 本当に閉店した時逆に驚いた 
  >>638   でもこの作者は個性的なオサレな私服描きそうではあるくね?ジョジョ好きなだけあって別の作品の洋服個性あったで 
  >>582   原作の名エピソードを適当に繋いで安っぽい感動押し売りするから、3Dドラえもんの前作は大嫌いだし、今作も劇場に行く気は無い 
 原作のドラえもんに思い入れがある人の方が嫌悪感半端ないと思う 
  今は街中のどこにでも炭次郎さんがいるから炭次郎さんから逃げることは難しい 
 >>607   まあ、男性は女の子の髪なんてそうそう結わないからな 
  >>630   作品的にキャラものだから。君縄や千尋でキャラグッズ欲しくならないでしょ 
  >>639   すでに契約したことを勝手な都合で変えるのはワガママじゃないの? そのルールを今後変更しろって訴えるものならわかるが 
  今日九州でリアル無限列車走ってるんだな、かっけぇ 
  >>631   公式が用意して切って映画館に配ってるからな 
 映画館の独断でそんなことしないよ 
 なんとなく鬼滅は作品の方向性からしない気がする 
 需要はあるだろうからわからんけど 
  >>656   スマホの宣伝とかでも飛んでくるし・・・ 
  できたよー 
 >>647   とかザイル系のやつなら大画面で見る必要はまだあるね 
 >>641   声優の顔出しはイメージ崩れるから、あんまり観たくない派 
 「あんな、オッサンが!?」というギャップに耐えられない 
  >>659   そうだ。チェーン系でもないし独立系でもないんだった 
  >>63   既読者はすぐ長い長い言うが後半全部戦闘だからが動画にすると長くならないぞ 
 むしろ戦いを盛らずに済むしお梅の美貌とえげつなさ 
 戦い中盤のねずこ確変と終盤の浄化もある 
 終わり方が映画では初の鬼の切なさだし 
  >>635   ちょいちょい宮崎のネタ入るの草 
 そんな自分も分かるんだけどね 
  昼飯はとんかつにしましょうね 
 もう今後は邦画はアニメだけで良いな 
 >>656   炭治郎は陽のコミュ障だからね 
 距離間とかグイグイ詰めてくるんだ 
  箱返上したら手付金貰えるようにしたらどちらもWinーWin 
 もう少しで最初の数字がくるか 
 チョロQ、20か30個の入荷で 
 >>661   いいなぁいいなぁ 
 鉄ヲタが悪さしなければいいが… 
  >>676   これに特典チョロQだったらすごかっただろうな 
  アニオタや普通の大人も夢中なれる妖怪ウォッチって考えると全国民的ブームってあながち間違いじゃないな 
 >>677   こんな写真もあったよ  
  >>682   ええの 
 乗りたいというよりは汽笛ききてえ 
  >>657   君縄でも入れ替わり瀧くんは三葉の独特な髪型結えないからただのポニテにしてたしな 
  前から思ってたけど劇場によって空き状況の印付ける基準が違いすぎるのなんとかならんのかな 
 >>675   中の人が不祥事起こして突然の声変わりあるぞ 
  >>683   わかるわ、滅茶苦茶カッコイイ声してるからな 
  >>676   9月18日で再販かかってたのか 
 そりゃ箱割担当強気になる 
  >>621   そもそも原作はしずかが「結婚するのやめる!」って言い出すんだけどな 
  >>678   あー距離梨だわなwww 
 ギユーさんに懐かれるわけだわ 
  >>351   >>375   ワニは今連載も持ってないから映画用の脚本原作に集中する時間はあると思うけどな 
 週刊連載に比べれば時間的余裕はあると思うぞ 
 とりえず映画オリジナルやるならワニ総指揮じゃないと厳しいだろう 
  >>660   俺は契約してるからと空のホールで幽霊相手に上映し続けさせる方が余程、配給元のワガママだと思うがな。 
  >>693   それね 
 価値観の統一くらいはしてほしいよな 
 こんがらがる 
  台湾でも大ヒットらしいし中国で上映すれば500億ぐらい行くんじゃないの? 
 >>676   このときはまだ 
 また流行りアニメかwこんな映画見に行くわけないわ話題作りご苦労と思ってつっぱねていた 
 お詫びいたします 
  >>655   オリジナル描くと原作サイド(藤子不二雄サイド)がクレーム付けるから 
 (ドラえもんの電池が切れてのび太が研究者になったエピソードとか) 
 原作の適当な切貼しかできない 
  >>693   USシネマとか前の方ちょっとしか空いてないのに◎だよな 
  鬼滅は何から何まで良い方に転がってるね 
 おはようございます 
 >>708   中の人も演技のために猿ぐつわで検索したらひたすらエロだったと言う 
  >>703   そもそもの予算や収益規模次第だから仕方ない   
 カメ止めにとって大ヒットの数字でも新海ならはぁ?言われるだろ 
  今東京国際映画祭という恥ずかしい祭りをやってるな 
 >>566   強いて参考にするなら 
 千尋はそれでも300億までは 
 週1億以上必ず稼いでいるから 
 300億前後の持久力やな 
  今日本に鬼滅なかったら明るい話題なかったんじゃね? 
 >>500   今だって鬼滅が入ってるのは大手配給会社だから、と書く映画監督がいるんだぜ 
 最後特典で伸ばした、となったらいろんな人に書かれるよ 
  >>655   同感 
 あと安易に泣きに頼ってるのも嫌   
 ドラえもん好きだけど、3Dドラを受け付けないって人は結構いるんじゃないかな 
  >>640   応募で貰えるケンちゃんラーメンのボールペン持ってたわ 
  >>711   今年はコロナ禍で散々だったんで、この位の神風は有っても良いと思う 
 明るい話題ってだけで救われる 
  >>708   猿ぐつわで検索したらエッチな画像が出てきたって亀頭明里が言ってた。 
  >>717   邦画の映画祭を馬鹿にするのは良くない 
 とりあえずアメリカのアカデミー賞とは違う路線で行ってほしい 
  >>720   ここは興行収入スレだ 人を集めたもの勝ち   
 映画館を身近に 
  鬼滅はたくさんコラボがあってもキャラがそれにちなんだ服着てたり、商品を持っていたりするからなんのコラボか分かりやすくてくどい感じがしない 
 一応12月にはやぶさ2が帰還する予定やから大きなめでたいニュースはそれくらいやったな 
 >>712  72   
 とんかつさんが、幸福の科学とのデットヒートの末 
 6位 
  >>701   原作者オリジナルストーリーなら間違いなく成功する 
 そんなことは誰もがわかってるけど 
 でもそんなことどうでもいいの 
 あいつらは自分たちが仕事あればその映画がヒットしようが何しようが関係ないの 
  鬼滅に良いように転がってるんじゃなくて 
 >>731   天気は上映日より前にユニクロでTシャツ売ってたりしたからなあ 
 あれ見てちょっと萎えた 
  ファーストデイのぶっちぎりのスタートを見せて欲しい 
 >>729   是枝がしゃしゃりでて日本おしはやめろとかいってるじゃん 
 もうやめろよw 
  金田朋子はアザゼルさん二期でギャグボール付けたキャラを演じるときに本当にギャグボール付けてたって話がある 
 新橋駅前に実物のSL置いてあるんだしせっかくだから無限列車風に飾ればいいと思うんだが 
 第33回東京国際映画祭 2020年10月31日(土)〜11月9 日(月)[10日間] 会場:六本木ヒルズ 
 9スクリーン 1,819席 
 通常の映画上映はございません。    
 >>608   SF好きなのでタイムトラベルは好き    
>>609   実際ドラえもんのマンガもアニメもスルーしてきたんよ 
 唯一の縁は新社会人だった時の上司がドラえもんの初代担当編集社だったこと 
  ドラえもんアニメは毎年行くけど 
 >>666   禰豆子の髪型が、三つ編みなった時の話? 
 あれって恋柱が禰豆子の髪を結ったんだと思ったけど 
  >>711   手綱をにぎってるのがアニプレの高橋プロデューサーだが一話から鬼滅に惚れ込んで一巻でる前に集英社にアニメ化企画書持ち込んでufoと鬼滅を引き合わせたヤツだからな、愛が違う 
  >>720   じゃさらに多数派で押しつぶしてやろうぜ 
 負け犬の遠吠え 
 弱い犬ほどよく吠えるって 
  >>720   東宝と配給だけ組んだアニプレの勇断だな 
  >>733   70超えたのか( ̄▽ ̄;) 
 ありがとうございます 
  >>566   鬼滅200億達成はいつ頃と予想しますか? 
  >>722   あいつらの感覚だと感動はするんもんじゃなくさせてやってるだからね 
  数字はいつもいつぐらいに出るん?普段ならもう出てる時間だよな? 
 >>751   ボーナス1000万くらいやっていいなそのP 
  >>607   編み物できる人が籠や網を作れるわけじゃないし 
 何か編めれば何でも編めるって 
 りくつはおかしい 
  北村はどんかつじゃなくて変なボクシング映画アピールしてたな、こいつも年に何本でるきだよしhかも日本のボクシング映画なんて 
 梅田ベイダー(733) 
   15:00の回爆誕しました 
 9:40、12:00に続いて本日3体目です  
 残り 
 △17:40  
 20:20  
 >>751   今はジャンプを筆頭とするメジャー誌の漫画はアニメ界からすごい青田買いにあってて 
 1話からオファーがあるのと珍しくないらしいぞ 
  >>732   またはやぶさ2の映画が3本同時公開されるんですね 
  人混み避けて落ち着いたら観に行きたいって層は一定数いるはずだから 
 なんで東京国際映画祭は深田がしゃしゃりでてるんだよ、 
 さすがの鬼滅もスタドラ2には食われると思うけどね 
 2020/11/01 09:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 
 >>498   言われたから何? 
 作ってる人達は一銭でも多く稼がないとなんだけど 
  >>725   停滞していた空気を一気に変えたところはあるよね 
  ネタバレ控えるけど8マンって言ってるやつビックリするぞ 
 >>760   ゆまって呼ばれてる名物宣伝マンだから憶えといて損はないよ 
  >>781   11万キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
  >>575   千尋は映画館ぐらいだけど鬼滅は経済全体回してるもんな 
  >>781   1万…   
 はぁ!?11万? 
 もうなんでもありだな 
  >>781   11万wwwwwwwwwwwwwwww 
  朝一から日本にはとんかつ見てる人が1000人もいるんだなぁ 
 >>750   長男が困った顔して頑張って結っていた一コマがあったような 
  東京国際映画祭って最初めちゃめちゃ叩かれていたけど 
 >>781   11万キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
  >>776   あの映画、タクシー運転手になったやつが一番印象的だったわwあれはよかったよw 
  >>761   なるほど、、、LVあたりでまで見てて伸びなかったのになかなか、、 
  >>779   あれはドラえもんであってドラえもんでない 
  >>738   上映前にユニクロTシャツは鬼滅もやってたじゃないか 
 一番売れるタイミングで出すのは当たり前 
  やっぱりファーストデー凄いわ 
 え・・・11万??? 朝の9時なんだけど? なんなのこれ 
 鬼滅公開前に「鬼滅はオワコン」言ってた人 
 たまに思い出します 
 お元気ですか?      
>>781   11万!朝9時! 
 意味わかんねんだけど 
 >>781   スタート11万WWWWWWWWWWWWWWW 
  >>755  月初めの1日で集計が大変なのだろうか、前日からの合算累計分(6:30)で止まっている。 
  >>781    >>746   これヴァイオレットちゃんも出典されるんだっけ 
  もう最初だけで東京国際映画祭(笑)の全観客数こえてそう 
 スタドラ2に喰われると思うなドヤって言ってるやつの傍に淡々とつむ炭次郎さんは流石やな 
 >>781   ぎゃーー…(目をゴシゴシ)   
  …   
 ぎゃあああ 
  >>767   昨日辛抱さんの番組に出てたよね 
 いつもこの予約状況しか見たことなかったからここがあのベイダーかとにやけてしまった 
  ぷいきゅあより罪の声が上って事は、ぷいきゅあ今日は3位かな 
 >>838   鬼滅は原作ありだからまあ違和感ないんだけどさ・・・     
 しかし朝イチ11万なんて出るんだな・・・ 
  >>781   はっはっはっ 
 もはや天晴としか 
 長男と煉獄さん今日ガンバレーwww 
  アナ雪2のファーストデー一発目の時はどんな数字だったかな… 
 あ、次スレもうたてたほうがいいよね?たててこようか 
 11月だからね11万なんだね 
 11月1日に11万スタートとはさすが鬼滅持ってるな 
 >>876   ヒューマンドラマとかいうポスターから判る低予算作品がほとんどだからな 
  今日は90万ちょっとでフィニッシュかな 
 今日はプリキュアTV放送お休みなんで安心して8時台出かけられる効果もでてるな 
 >>720   ほんとにもう特典はやめてほしい 
 永遠に言われるだろうし、千尋抜けてもしっくりこないしな 
 特典なくても千尋を抜ける力があるからなおさら 
   色んな事情が重なったとはいえ一発11万は金字塔だな 
  >>899   12月1日は12万になるのか・・・ 
 まぁ映画の日で1000円だしな 
  彼女「鬼滅の刃見に行こうよ!」 
 日曜日なのに日本人鬼滅のために早起きし過ぎでワロタ 
 >>781   なるほど。また8時前からデイリー出るかと思ってたらこの手があったか。 
  朝一で11万とか意味不明だわな 
 おまえらか8万とか言ってるあいだに11万だぞ 俺はまだまだ鬼滅の刃を舐めてるのかもしれない 
 >>781   おまえら11万というか 
 丸めて11.8万って見方をしろよ   
 失礼だぞ 
  朝から11万?!箱用意するために朝早くからやった影響か 
 >>937   9:00 *1 *51096(+****) 121720(.106) *75.0% 14.7% 500858 
 9:19 *1 *62460(11364) 143456(.125) *68.8% 16.3% 519900 
  >>751   舞台挨拶のMCの人? 
 プロデューサーがMCってグイグイくるなと思ったけど 
 それだけ力入れてんやな… 
  >>721   夏目友人帳いいよね 
 派手なバトルはないけどあのほのぼの感が好き 
 知ってる人がいて嬉しい 
 大井川鉄道もトーマス止めて無限列車にしないかな 
  1万近く積んでる2位と桁が2つも違うwwwwwwww 
 >>838   昨日のLV帰り、駅で胸に大きく「滅」ってかかれたTシャツ着たアフリカ系の外人さん見かけたこと思い出した 
 一瞬2度見したwあれ手作りだったんだろうか 
  >>929   乙です    
>>940   最早12万に近い方の11万台だったか 
  >>951   ふぁーーー 
 これ20分積みにカウントされないの!? 
  ほお、台湾の台北樂聲影城(LUX CINEMA)は 
 新宿の某シネコンみたく24時間営業やってるわ。 
 深夜2時、3時の上映開始回ですか。 
 なお、本日一番上映回数が多いのは桃園統領威秀影城で57回w  
https://movies.yahoo.com.tw/movietime_result.html/id=10816   >>669   このアニメ化、原作が一コマで済ませてる戦闘シーンを丁寧にモーション付けて時間かけるから、かえって長くなると思うよ   
 蟲の呼吸蝶の舞戯れ なんてホントに一コマよ 
  >>967   とんかつが11万稼ぐには3週間かかりそう 
 つまり稼げない 
  今見たら地元のイオンレイトショーまで完売しててワロタ 
 >>577   LiSAの今年頭の結婚発表もそれだと思ってる 
 籍入れときゃ週刊誌取られても問題ない 
  >>951   こうしてみると昨日と同じくらいなのか? 
  このスレッドは1000を超えました。 
 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 
 運営にご協力お願いいたします。     
 ─────────────────── 
 《プレミアム会員の主な特典》 
 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 
 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 
 ★ 書き込み規制の緩和 
 ───────────────────   
 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 
 月300円から匿名でご購入いただけます。   
 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼  
https://premium.5ch.net/     ▼ 浪人ログインはこちら ▼  
https://login.5ch.net/login.php  
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1604162885/ ヒント: http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ  TOPへ   
 
	  
全掲示板一覧  この掲示板へ  人気スレ  | 
	
	>50  
	>100  
	>200  
	>300  
	>500  
	>1000枚  
	新着画像 ↓「興行収入を見守るスレ3856 ->画像>28枚 」 を見た人も見ています:・興行収入を見守るスレ  興行収入を見守るスレ  興行収入を見守るスレ197 興行収入を見守るスレ909 興行収入を見守るスレ  興行収入を見守るスレ  興行収入を見守るスレ1  興行収入を見守るスレ2  興行収入を見守るスレ1532 興行収入を見守るスレ5  興行収入を見守るスレ1540 興行収入を見守るスレ1601 興行収入を見守るスレ1587 興行収入を見守るスレ1085 興行収入を見守るスレ910 興行収入を見守るスレ964 興行収入を見守るスレ3706  興行収入を見守るスレ4680  興行収入を見守るスレ3896  興行収入を見守るスレ3621  興行収入を見守るスレ3774  興行収入を見守るスレ3756  興行収入を見守るスレ3830  興行収入を見守るスレ5289  興行収入を見守るスレ4598  興行収入を見守るスレ5755  興行収入を見守るスレ3841  興行収入を見守るスレ3958  興行収入を見守るスレ1025 興行収入を見守るスレ1021 興行収入を見守るスレ3128 	 興行収入を見守るスレ3670  興行収入を見守るスレ4638  興行収入を見守るスレ1457  興行収入を見守るスレ1831 興行収入を見守るスレ2088 興行収入を見守るスレ1072 興行収入を見守るスレ1599 興行収入を見守るスレ1542 興行収入を見守るスレ1596 興行収入を見守るスレ2280  興行収入を見守るスレ3864  興行収入を見守るスレ4623  興行収入を見守るスレ3616  興行収入を見守るスレ4167  興行収入を見守るスレ4218  興行収入を見守るスレ5391  興行収入を見守るスレ1608 興行収入を見守るスレ3136 	 興行収入を見守るスレ2683 	 興行収入を見守るスレ4887  興行収入を見守るスレ4634  興行収入を見守るスレ3901  興行収入を見守るスレ3828  興行収入を見守るスレ5658  興行収入を見守るスレ1701  興行収入を見守るスレ1560 興行収入を見守るスレ3530  興行収入を見守るスレ5079  興行収入を見守るスレ5583  興行収入を見守るスレ5179  興行収入を見守るスレ3946  興行収入を見守るスレ3614  興行収入を見守るスレ5523  興行収入を見守るスレ5261  興行収入を見守るスレ5103   
  
    
  
 
 18:05:21 up 9 days,  8:27,  0 users,  load average: 81.96, 94.59, 98.90
in 0.22394490242004 sec
@0.22394490242004@0b7 on 110107