dupchecked22222../cacpdo0/2chb/427/81/ms155908142721738649783 【治療中】不妊治療を語ろう65【卒業生】 ->画像>7枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【治療中】不妊治療を語ろう65【卒業生】 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1559081427/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1可愛い奥様2019/05/29(水) 07:10:27.08ID:4A2x288/0
一般不妊治療、高度不妊治療、自己流の方法など、不妊治療について情報交換しましょう。
タイミング法だけでも、薬の服用の有無に関わらず、高度でも男性不妊でも、若くても高齢でも、
1人目2人目卒業生でも、何でも気軽に話合いましょう。
おめでた報告は読みたくないという方など、深く議論したい場合は、 都度適切なスレへ誘導お願いします。
※現在は多くのスレが落ちていますので、話し合いの上適切なスレを立ててください。
また、次スレは>>980が立ててください
 
前スレ
【治療中】不妊治療を語ろう64【卒業生】
http://2chb.net/r/ms/1551444555?v=pc

関連スレ
不妊治療初心者スレ ★25
http://2chb.net/r/ms/1552365643/l50

これって不妊?2人目ができない・・・part20 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/baby/1520351223/

【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ30言目 [無断転載禁止]@5ch.net
http://2chb.net/r/body/1554874302/l50

【二人目以降】不妊治療の愚痴を言うスレ★6
http://2chb.net/r/baby/1550108078/l50

○〜不妊治療専門クリニック〜○12 [無断転載禁止]@5ch.net
http://2chb.net/r/hosp/1554686238?v=pc

2可愛い奥様2019/05/29(水) 07:11:23.12ID:4A2x288/0
また落ちていたようなので立てました

3可愛い奥様2019/05/29(水) 07:28:28.23ID:4A2x288/0
保守がてら

先日移植して、その判定日だった
フライングしてたから陰性なのはわかっていて、それを先生に告げられるのは苦ではなかった
でも、それに続いて、これで治療は終了と言われてしまった
その心の準備はできてなくてショックだった

続きます

4可愛い奥様2019/05/29(水) 07:38:25.62ID:4A2x288/0
今回の移植で凍結胚はおしまいだったから、また採卵するかどうかは考えてはいたけどまだ自分の中で結論は出ていなかった
3度ほど採卵して、卵は採れるし、確率は低いけど胚盤胞にもなるから、見込みは低いにしても可能性はまだゼロではないと思っていて、後はお金と天秤にかけて夫婦で終了を決めると思ってた

続きます

5可愛い奥様2019/05/29(水) 07:44:36.82ID:4A2x288/0
先生は優しくて、大丈夫?と聞いてくれたし、希望に応えられなくて残念です、もしまた何かあればまた来ていいからと言ってくれた
それは、私達夫婦が、どんなに可能性が低くてもいいから採卵できなくなるまではトライさせてください、お金は気にしません、と言えば継続はさせてくれるのかもしれないけど、医師の目で客観的に見て見込みがないと判断されたことを無理矢理やってもさすがに無駄だと思う

続きます

6可愛い奥様2019/05/29(水) 07:50:20.09ID:4A2x288/0
そう考えて、これまで移植するたびに、もしうまくいけばこの子はぎりぎり令和元年度生まれだなとか、いとこと遊んでもらえるかなとかいろいろ妄想してたけど、そういう夢をもう見ることができなくなったんだと思った

7可愛い奥様2019/05/29(水) 08:00:26.30ID:GXVYnzS00
1乙


治療終了ってなんて言われるんだろう…

8可愛い奥様2019/05/29(水) 08:10:00.90ID:dcjRpiSX0
1乙

何レスまで行けば落ちないんだろ

9可愛い奥様2019/05/29(水) 08:11:51.60ID:dpxtvw5/0
16だよ

10可愛い奥様2019/05/29(水) 08:22:47.94ID:hXidRaxm0
先生から治療終了を告げられることあるの…

11可愛い奥様2019/05/29(水) 08:35:24.51ID:4A2x288/0
スレの最初から、しかも朝から明るい話題でなくてすみません
皆様は治療がうまくいきますように

保守よろしくお願いします

12可愛い奥様2019/05/29(水) 08:51:50.01ID:+yWTAigf0
保守

13可愛い奥様2019/05/29(水) 08:56:08.47ID:dcjRpiSX0
保守

14可愛い奥様2019/05/29(水) 08:57:10.58ID:dcjRpiSX0
>>11
治療終了の理由はなんて言われたんですか?

15可愛い奥様2019/05/29(水) 09:53:20.00ID:b5QmMabE0
さて

16可愛い奥様2019/05/29(水) 09:53:49.44ID:b5QmMabE0
16とったどー

治療の最後は自分で決めたい

17可愛い奥様2019/05/29(水) 10:01:24.91ID:Jr8vP98m0
1-6、11です
治療終了の理由は主に年齢だと思います
ただ、機械的に年齢で判断しているわけではなく、治療の結果を見てだと思います
PGSにも出してもらいましたが、ほとんど染色体異常で廃棄、廃棄に至らなかったモザイク胚や検査してない胚盤胞を移植しても、化学流産どまりで
先生はこれ以上やっても体内にもう出産に至れる卵は残ってないと思われると言われました
その結論は合理的で裏付けのあるものだと思います
私も46で、さすがに治療のやめ時だとは思ってました
そうはいっても気持ちのほうはなかなか落ち着かず…
やはり最後の判断は自分で出したいものですね

18可愛い奥様2019/05/29(水) 10:59:27.75ID:iO7Yzoa20
46でまだ治療続けようって思うのすごいね
今できても47とか48で産むのって現実的じゃなさすぎると思うんだけど…

19可愛い奥様2019/05/29(水) 11:11:40.47ID:BBILsCQN0
人のことに口挟む意味あるの
自分が嫌ならさっさと見きりつけたらいいだけじゃん

20可愛い奥様2019/05/29(水) 13:15:40.36ID:GrAVH/wu0
>>1
スレ立てありがとうございます
なんて言っていいか言葉が見つからない

21可愛い奥様2019/05/29(水) 18:17:51.05ID:eJxCBzuu0
質問なんですが採卵後処方されたマーベロン21にはどんな効果があるんでしょうか?m(_ _)m 全てが初めてで医者のなすがままなのですが調べてみてもわからなくて…

22可愛い奥様2019/05/29(水) 19:56:23.91ID:/5E0XjwS0
>>1おつです
>>980が逃げたのもだけど超えたら雑談止めようよ…

23可愛い奥様2019/05/29(水) 23:06:44.15ID:TtcT2A9R0
>>1おつ!
不妊関係のスレいくつか見てるけど、踏み逃げと次スレ立ってないのに雑談してる人ほんと多い

24可愛い奥様2019/05/30(木) 00:18:10.73ID:8uUVH2Lr0
 
【社会】年収500万円以上の30代独身男性は「普通の男」じゃないんです★3

【失言】「子ども最低3人産んで」 #桜田前五輪相 パーティーで発言 ★4

25可愛い奥様2019/05/30(木) 00:24:38.03ID:/PrQgF4V0
age荒らしが居着いてるみたいだし、消えないなら次スレからしばらくワッチョイありでもいいかもね。
980踏み逃げしたのもその人だよな

26可愛い奥様2019/05/30(木) 00:45:52.38ID:U3Q2Gx9y0
文句言ってる奴も自分が立てれば良かったのに
なんでスレ立てしなかったの?

27可愛い奥様2019/05/30(木) 01:01:14.79ID:8Tb3Wggs0
なんでって自分もやってないのに
規制されてできない人もいるんだよ

28可愛い奥様2019/05/30(木) 10:22:20.36ID:r2sVFWBF0
【失言】「子ども最低3人産んで」 #桜田前五輪相 パーティーで発言 ★9

29可愛い奥様2019/05/30(木) 10:55:49.17ID:4SlbhIzG0
16さんはあまり治療機関を選べない地方にお住まいなのでしょうか?

30可愛い奥様2019/05/30(木) 10:58:33.28ID:4SlbhIzG0
>>29
間違えました>>17さんね

31可愛い奥様2019/05/30(木) 12:01:34.61ID:Y5BsAITr0
糖分ってやっぱり控えたほうが良い?
糖分ないとイライラしてしまうんだけど。

32可愛い奥様2019/05/30(木) 19:30:05.73ID:6HWeBdNm0
三日目三分割、四分割の初期胚で妊娠出産まで行った方いますか?
移植するだけ無駄でしょうか
でも卵がとれなくてこれしかない

33可愛い奥様2019/05/30(木) 20:27:21.56ID:MABmSquM0
旦那の検査結果が劇的に悪くなってて
もう顕微鏡しかないけど
それでも胚盤胞にならない…
タバコもお酒もしない、ジムにも通って漢方飲んだりしてるのに何が悪いんだ…

34可愛い奥様2019/05/30(木) 21:30:29.40ID:ovjgLeXD0
何をやってるか知らないけどジムとか?
運動しすぎも良くないって

35可愛い奥様2019/05/30(木) 21:57:01.27ID:MABmSquM0
>>34
ありがとう。
何事もやりすぎはよくないね。
多分一番の原因は残業しすぎなんだと思う。ストレスとか。

36可愛い奥様2019/05/31(金) 15:44:56.27ID:ccwvTu190
膣剤使い出して1週間経ったけど最近入れるの痛いしキツくなってきた
指抜いたら白い薬の片鱗みたいなの付いてくるし薬が詰まってる感じがして気持ち悪い

37可愛い奥様2019/05/31(金) 16:17:28.96ID:y24thmpw0
>>36
ドラッグストアで売ってるような潤滑剤を少量だけ用いるのはどうだろう
昔からあるらさいリューブゼリーの小さいヤツとか

38可愛い奥様2019/05/31(金) 18:58:55.86ID:0Naf6aGE0
不妊治療始めてから生理痛がひどくて最近は寝込まないといけなくなった。
採卵後の生理は重たいと聞いてたけど
今回も痛みや下痢、骨盤痛がひどくて
泣きそう。
早く妊娠してしばらく生理痛とおさらばしたい。

39可愛い奥様2019/06/01(土) 08:26:32.84ID:dydTiCPW0
来週火曜日に判定日だけどフライングしたら小窓にちょっとかかっちゃったせいかうっすら赤い線が出た
もう一回やるの怖い!横着せず紙コップ使えばよかったわ
覚悟決めて判定日までおとなしく待つかな

40可愛い奥様2019/06/01(土) 08:56:16.86ID:h9BhLDIB0
>>39
来週火曜ならもう一度してみては?

41可愛い奥様2019/06/01(土) 12:40:55.13ID:JE033mur0
おめでた報告ではないけど苦手な方スルーしてください

結婚6年目、ようやく妊娠して不妊治療卒業したのに、長く妊娠できなかったことでの性格の歪み?が治らない
年下の妊婦さんとかデキ婚の友人とか、結婚したてで子作り頑張る宣言する友人(もちろん私が治療してたことは知ってる)と話してると内心嫉妬が止まらなくなる
本来ならおめでたい話だし、私も結婚前は普通に祝福できてたのに、不妊治療長引き始めたらものすごく落ち込むようになってしまった

妊娠したらおさまると思ったのに全然で自分が嫌になる
婦人科で提携してたカウンセリングもう一回受けたいけどもう無理だよね…

42可愛い奥様2019/06/01(土) 12:54:10.47ID:31h+uMa70
>>41
コンプレックスみたいなもんじゃない?
そんなに深刻に考えなくても
私も一人授かったけど
4人目妊娠中のお母さんが
「自分の時間がない」とか言ってるとモヤモヤする。
何人でも産んで育ててるのは尊敬するけどやっぱりうらやましいなとも思う。
元気な赤ちゃん産んでください。

43可愛い奥様2019/06/01(土) 13:33:44.36ID:6QPkVkwJ0
>>41
私も顕微で1人生んでるけど義理の妹が9歳下なのに今2人目妊娠中なのを羨ましく思ってるよ
無料で作れるのも若いママなのも羨ましい
まぁ思い詰めるほどじゃないけどね
まだ生まれてないんだよね?
生まれたら忙しくなるし何より自分の子かわいすぎるし余計なこと考える事も少なくなると思うよ
考えちゃっても私にはこの子が居るって思い直せるよ

44可愛い奥様2019/06/01(土) 16:05:08.72ID:nuyVaEIg0
>>42>>43
優しい言葉をありがとうございます
自己嫌悪で無駄に思いつめてたのか、思わず泣いてしまいました
コンプレックスと言われてみるとまさにその通りですね
時間もお金もかけずに授かったことへの羨ましさをこじらせてしまってるんだなと思います
主治医から二人目が欲しくなったらまた治療に来てねと言われたのも無意識に気にしていたのかも…

確かに子供が生まれてみれば他人を羨む暇もないですよね
気にし過ぎないように気をつけます

45可愛い奥様2019/06/01(土) 16:08:57.59ID:31h+uMa70
>>44
44さんは多分すごく真面目なんだと思う
お金も時間もたくさんかかったのだから、それが普通だよ。
6年目でやっと授かったのだから産後もきっと幸せいっぱいだと思います。

46可愛い奥様2019/06/01(土) 17:12:13.47ID:QfYSbqH30
めちゃくちゃ分かりすぎて自分かと思った
25で結婚して5年間妊活と不妊治療して、採卵2回移植4回目でようやく授かり、お金は400万近くかかった
妊娠したら不妊時代の嫉妬心なくなるかと思ったけど違った
自分は友達の中では結婚早かった方だけどあとから結婚した人はもう2人目妊娠中とかだし、
婚約中の子が早く子供ほしいんだよねーとか言ってるの聞くとモヤモヤする
どうせすぐできるんだろうな、いいなって
あらゆる検査をしても引っかからなくて原因不明不妊だったから余計になんで自然妊娠できなかったんだろうって今でも思う
>>43さんの言う通り無事に産まれたら忙しくて忘れちゃう感情なのかな
自分だけがおかしいのかと思ってたから同じ人がいて少し救われました

47可愛い奥様2019/06/01(土) 17:13:26.47ID:6QPkVkwJ0
>>44
あと妊娠中ってあれこれ準備したりするの楽しいよ
抱っこ紐やらチャイルドシートやらどこの何が良いのか調べて買いに行ったり
まだ早いかもしれないけどバースプラン考えたり
マタニティ服も妊娠中しか着れないのにネットでかわいいの見つけては買ったりね
せっかく妊婦になったんだから今しか出来ない楽しいことに目を向けると良いよ

48可愛い奥様2019/06/01(土) 17:34:42.91ID:LVKfxb0T0
でも治療長くなるとほんとに病んでくる
流産も何回かあって心も折れるし

49可愛い奥様2019/06/01(土) 18:45:38.85ID:Rr0psXdW0
うちも既に400万とかかかってるんだけど
自然妊娠なら同じだけのお金を生まれてきた子どもや生活にかけられるのにと妊娠しても無いのに落ち込む
高額支払えば成功するわけでもないしある意味ギャンブルみたいなものだよね

50可愛い奥様2019/06/01(土) 23:34:13.22ID:C00cFiHh0
未成熟卵で、受精2日目で二分割の新鮮胚移植してきたんだけど
望み薄いよねこれ
なんか有無を言わせず「受精確認できたんで予定通り移植しますねー」って感じの病院で
ちょっと不信感持ってしまったのでこれがダメだったら思い切って転院しようかと考えてる

51可愛い奥様2019/06/02(日) 11:20:19.21ID:uk71QMno0
自分が通ったことのあるところは全て成熟卵で8分割とかを移植してたよ
それで2回妊娠できてる
来月二人目出産予定
未成熟卵もうまくいけば成熟卵になって着床するかもしれないけど未成熟卵はない気がする

52可愛い奥様2019/06/02(日) 14:39:34.02ID:qL7VHHfQ0
最初の採卵は3個凍結→移植で全てダメ
2回目の採卵は胚盤胞1つ、初期胚1つしかできなかった
せめて移植前にやれることはやっておきたい
これまではジム行ったり、食生活にそれなりに気をつけたり
あと鍼も行ってみた(3回目ダメになった時やめちゃってそれきりだけど)
お灸は時々続けてる。あと腹巻。

とりあえずビタミンD、Eの錠剤とアーモンドミルクははじめてみた
あと何ができるだろう

53可愛い奥様2019/06/02(日) 18:56:14.35ID:ave3wD/s0
>>52
私はそのサプリにプラス亜鉛も飲んでたよ
それから毎日朝足湯してた
私の場合は多分血流が悪かったんだと思う
バイアスピリンとヘパリンも処方されてて、それで妊娠できたから、血流良くなってたのが良かった気がする
あとなるべくたくさん歩いてた!

54可愛い奥様2019/06/02(日) 19:16:35.75ID:zqmwNQk30
今週期はタイミングで高温期14日目
偏頭痛が酷くて鎮痛剤飲みたいけどどうなんだろう
判定薬はこの前の移植の時に使い切ってしまった...

55可愛い奥様2019/06/02(日) 21:35:19.53ID:N6N/y07J0
38歳だけど、治療終了に近いこと言われたよ

56可愛い奥様2019/06/02(日) 21:49:52.22ID:i+OEY9Z50
amhは6.5、D3とかのホルモン値も良い35歳
だけど誘発がうまく効かないのか卵胞の育ちが悪い
卵巣機能の低下のせいなんだろうか

57可愛い奥様2019/06/02(日) 22:14:09.21ID:T10di9E40
36歳アンタゴ2回目の採卵で10個とれて一つ9v2初期胚、一つ4bbの胚盤胞になった。
もっと胚盤胞になるかと思ったのにがっかり…
5回以内のトライで95%の妊娠率ということらしいけど本当に妊娠できるのかなー

ズッキーニの輪切りを素揚げしてたら受精卵に見えてきた

58可愛い奥様2019/06/03(月) 00:09:50.59ID:uFl4KUef0
風疹の抗体64倍で関東なんだけど
この時期、マスクが暑すぎて辛いけど
しないとダメなのかな
日差しもきつくなってきて汗も酷くて。

59可愛い奥様2019/06/03(月) 11:51:45.09ID:UIJZThRF0
妊娠検査薬で生まれて初めて陽性みた
陽性になる時って生理予定日前でもほんとすぐ出るんだね
初期胚グレード1移植
判定日まではまだ冷静にいるようにしなきゃ

60可愛い奥様2019/06/03(月) 14:57:03.71ID:U+qDW12u0
おめでとう!
私の場合だけどすぐ濃いめの反応が出た時には出産できたから、そのまま出産になるといいね

61可愛い奥様2019/06/03(月) 18:43:29.65ID:ZxeBs0TL0
陽性一度も見たことなくて、ほんとに見てみたい。
もちろんその後も順調に育って出産したい
前回の流産のときはフライングする気になれなくて病院で血液検査だったから、2019年こそは陽性(出産できるやつ)見たい…

62可愛い奥様2019/06/03(月) 21:00:41.94ID:1phWutda0
>>59
おめでとう!
わかる、化学流産のときは生理予定日すぎてもぼんやりしか出なかったのに、ちゃんと妊娠してるとこうもくっきり出るんだなって感じよね
hcg値問題なく妊娠できてたときはBT3の夜くらいからうっすら反応してたな

63可愛い奥様2019/06/03(月) 21:11:00.42ID:fuIQuKcx0
毎回化学流産で判定日前は一応線が出てたんだけど出産したときはbt7でも真っ白だった
bt8の判定日でhcg10でまた化学流産かと思ったけど出産までいった
私みたいな例もあるから真っ白でも判定日数値低くても自暴自棄になって薬飲むのやめたりしないでね

64可愛い奥様2019/06/03(月) 23:15:44.90ID:zY+BUYCt0
>>63
すごい!
毎回BT5で陰性だったら薬は続けるけど気分的に諦めてたから励みになった

65可愛い奥様2019/06/04(火) 11:16:38.02ID:CD1KoWec0
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる   
【治療中】不妊治療を語ろう65【卒業生】 	->画像>7枚  
     
@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    

今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手    
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。     
     
数分でできますのでぜひお試し下さい。 

66可愛い奥様2019/06/04(火) 11:28:46.41ID:/M90P6270
こないだ2回目の採卵をショート法でしたんだけど(その前はロング)
スプレキュアの点鼻使い始めた頃から副作用か普段全くない肩こりがひどくなった。
で、今移植前で一昨日からプレマリン飲んでるんだけど
飲み始めてからまた肩こりがひどい。起き上がるのも辛いくらい
一応、前回の採卵後、整形外科とかには行っていいと言われたから
マッサージ行ったりはしてて、ようやく良くなったのにまた再発。
まともに首が回らなくて生活に支障が出てる。
一度相談に行った方がいいんだろうか。薬変えてどうにかなるものなのかな
ホルモン補充剤とかでこういう副作用出た人いますか?

67可愛い奥様2019/06/04(火) 13:06:54.83ID:xiauFrld0
>>65
どれだけばらまくんだよ

68可愛い奥様2019/06/04(火) 13:22:39.13ID:39qlJwxe0
>>66
プレマリンか点鼻薬かわからないけど、
採卵周期、ホルモン補充周期に
首肩がこったり痛くなった。
副作用というよりは、体のホルモンを、いじってるからそれくらいおかしくなっても仕方ないとしてあきらめてました。
首温めたりしてみてください。
採卵周期はほんとにつらくて負担かかるからどこに症状が出ても不思議じゃないと思います。

69可愛い奥様2019/06/04(火) 15:08:25.83ID:RHMlthCa0
ナサニール点鼻してた時、頭痛と肩こり、ほてりがひどかった
卵胞6個育ったけど採卵できたのは2個だけで、ふりかけも顕微も受精しなかった 採卵後にお腹はるし頻尿になる方って多いのかな 結果は惨敗で身体と心にダメージだけが残る…

70可愛い奥様2019/06/04(火) 15:18:25.78ID:/M90P6270
>>68
ありがとう。朝からお風呂入って、本当は良くないんだろうけど
強めの貼り薬貼ってようやく動けるようになった。
確かに血行良くするのに温めるの効きそうだね。ゆたぽん的なの試してみる!

>>69
やっぱり肩こりって出るんだね。
自分もすごく頻尿になったし、しばらくお腹の痛みも取れなかったし
胃の調子もおかしくなるしで本当に辛かったからわかる。

71可愛い奥様2019/06/04(火) 15:27:40.42ID:Y8cID9C80
判定日やっと陽性貰えたと思ったらET12でHCG60…低っ
普段無愛想な先生が笑顔でおめでとうとか看護師に来年楽しみですねとか言われたけど能面状態
他のクリニックじゃおめでとうって言わないレベルじゃないのかこれ、、
素直に喜べばいいのに不妊拗らせすぎて守りに入って駄目だよなあ
どうにでもならないレベルだけどウォーキングとか体動かした方がいいのかじっとしてた方がいいのかな

72可愛い奥様2019/06/04(火) 15:47:41.48ID:9i0141UW0
>>71
ET11で38とかだったけど現在36週迎えて近々出産予定
自分もダメだと思ってたら次の検診では倍に増えてたかな
それも高値過ぎて正常妊娠じゃないとまで思ったくらい
低くて駄目なときもあればそのまま順調に育つこともあるからなんとも言えないけど後悔ないように過ごしてね

73可愛い奥様2019/06/04(火) 17:03:49.03ID:Y8cID9C80
>>72
ありがとうございます
高齢なので確率40%と言われましたがお腹の中と自分を信じて気長に待ちます

74可愛い奥様2019/06/04(火) 18:43:20.98ID:zy/hRPOu0
>>71
1人目はHCG300くらいあったけど先生はまだわからないからと12wまで通院
41歳で判定日にHCG56だったけど5wで産院に転院して出産したよ
判定日までは1日1時間ほどウォーキング
陽性が出て以降は出血があったりで怖くて大人しくしてたよ
おめでとう!

75可愛い奥様2019/06/04(火) 19:17:40.35ID:i4IeQBFf0
HCGの数値の大きさより陽性なってからの増え方の方が大事ってクリニックで言われたよ
最初がいくら高くても止まってしまえばそこまでだから

76可愛い奥様2019/06/04(火) 20:32:58.62ID:1/XFF8gO0
>>63だけど私もhcgは伸び率が大事と言われた
bt13の再判定でhcg170まで伸びててまだ数値は低いけど10倍以上伸びてるからいけるかもと言われた

77可愛い奥様2019/06/04(火) 22:06:18.24ID:Y8cID9C80
>>71ですが皆さんのレスはいつも頼りになります
来週胎嚢確認と薬減らせたら減らしましょうでなんか不安になってました
とりあえず来週の血液検査まで安静に過ごします

78可愛い奥様2019/06/05(水) 12:37:11.40ID:LGRVDNTo0
判定日のHCGは目安にしかならないよね…
BT10で302もあったのに8wで流産だったときがあってほんとあてにならない

79可愛い奥様2019/06/05(水) 12:53:39.80ID:Vl1JR5O30
BT10で302は低くはないにしても高くもないと思う

80可愛い奥様2019/06/05(水) 15:41:38.93ID:nFKBoLTa0
ホルモン剤続けてるせいか顔ができものというか細かいブツブツだらけになってる
ずっとこのままなのかな

81可愛い奥様2019/06/05(水) 17:27:39.12ID:7pof0YQf0
黄体補充したりしてるとすごい勢いでブツブツできるよね
私も今週末くらいからまた黄体補充だからニキビとの戦いだ…
妊娠してりゃそんなの屁でもないんだろうけど、してないならただのニキビ面生理前だからつらい

82可愛い奥様2019/06/06(木) 05:55:57.47ID:7TrYFBqx0
妊娠を発表したタレントの吉木りささんが6月5日、妊活中の“つらい経験”をブログで告白。主に年上男性からの言葉に傷つくことが多かったそうで、
「母親に泣きながら電話することも」と精神的に追い詰められていたことを明かしています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00000048-it_nlab-ent

83可愛い奥様2019/06/06(木) 15:48:11.12ID:wHRJnA5X0
吉木りさって知らないけどグラビアアイドルなんだね
下品なオヤジたちから色々言われそうな仕事だもんなあ

84可愛い奥様2019/06/06(木) 15:55:54.02ID:EPVusZDc0
プラノバールの吐き気がすごい。
就寝前に飲むと夜中に吐き気で起きる…
マーベロンは頭痛がひどかった。
採卵後のお休み期間だけど全然休まらない。
何日か飲んでたら慣れるかな。

85可愛い奥様2019/06/06(木) 16:05:11.03ID:hOPtdgxH0
>>84
すごく分かる。先月始めてプラノバール飲んだら全く同じ感じだった
病院からは「吐き気がある人が多いけど実際に吐かなければ頑張って飲んでね」と言われていたけどきつかった。3日目くらいから慣れたのか吐き気は無くなったけど寝起からずっとムカムカした感じになったり

86可愛い奥様2019/06/06(木) 16:56:20.15ID:EPVusZDc0
>>85
やっぱり吐き気しんどいですよね。
もちろん陰性だったときのストレスに比べれば我慢できますが、あと何日この吐き気と戦うんだろう…
次は妊娠するってわかってるなら頑張るけど

87可愛い奥様2019/06/06(木) 16:57:49.10ID:vGscTT0/0
>>84
プラノバール嫌い。3日間くらい午前中は吐き気が辛かった。
3日くらいで慣れるそうなので、頑張れー

88可愛い奥様2019/06/06(木) 17:09:59.71ID:oBvCh++S0
うちのクリニックプラノバール出すときは吐き気止め(ドンペリドン)もくれる
不妊治療で使う薬ってどれも副作用だとか不便が出やすくてしんどいよね

89可愛い奥様2019/06/06(木) 17:57:35.85ID:ElwFDmdt0
気持ち悪くなるから就寝前に飲んですぐ寝るように言われるけどしんどいよね
初めて飲んだとき完徹しそうになったもん
個人的には寝る前より夕食後に飲んだ方が体調落ち着く感じがする

90可愛い奥様2019/06/06(木) 18:38:06.08ID:pFylhVuB0
採卵後のお腹のハリがつらい、1週間経つけどまだ痛いし

91可愛い奥様2019/06/06(木) 19:16:17.36ID:EPVusZDc0
>>87
ありがとう。今日は4日目なのでそろそろ慣れるかな。
ほんと次で妊娠したい…

92可愛い奥様2019/06/06(木) 19:55:34.97ID:fABdjiFh0
33歳AMH0.16、3日目8分割新鮮胚移植にて妊娠し先月初めに出産しました
採卵しても採れて3つ、基本1つか空砲。そのうえせっかく採卵できても受精しなかったり変性してしまったりで心が折れかけ妊娠を諦めようかと思っていたところ6回目の顕微での妊娠でした
ちなみに誘発はクロミッド法なども行いましたがE2リバウンドといういわゆるショート法の1つで採卵した時に稽留流産したり今回の妊娠につながったので自分にはこの方法が合っていたようです

93可愛い奥様2019/06/06(木) 22:54:09.95ID:SkZjNiu/0
プラノバール飲み始めると一気に過食に走る…
処方される時は吐き気の説明を受けるんだけど、出る副作用は底なしの食欲で最早過食って状態になるんだ…
なぜなんだ…あとめちゃくちゃ便秘になる

94可愛い奥様2019/06/07(金) 17:47:08.33ID:ZO0yruAX0
主席卵胞が出血性黄体嚢胞になった場合、安静にしてやり過ごすしかないのかな?
下手に痛み止め飲めないし、今回5センチ超えまで腫れちゃって歩くのも少し痛い…
腫れてるせいで排卵してるかどうかわからないから期待しない方がいいけど、
今回、初めて内膜が10ミリまで厚くなってるからこれで排卵してなかったらもったいないなあ
とにかく痛いのと不安なのとでだいぶ落ち込んでしまった

95可愛い奥様2019/06/07(金) 17:57:30.10ID:Qi2UNfg90
>>93
同じだ! 自分も薬切り替えた瞬間からとにかくお腹が空く。
吐き気出る人が多いんだね、知らなかった…

96可愛い奥様2019/06/07(金) 18:11:40.35ID:pWsp9my10
>>94
自分は先月卵巣出血で入院したから、
できるだけ安静がいいですよ。
捻転したら手術だし、痛み止めもカロナールなら出してもらえたと思います。
5センチならまだそこまで心配ないかもしれないけど、出血がとまるまではしばらくつらいです…

97可愛い奥様2019/06/07(金) 19:34:27.73ID:ZO0yruAX0
>>96
アドバイス有難いです、安静にするよう心がけます
入院まで行くとお辛そうです…お大事になさってください
今までは内膜暑くするために頑張って運動する毎日だったので、
不安で軽くでも運動した方がいいのかな?と思っていましたが、安心して(?)安静にできます
痛くて歩くのもしんどいので、生理痛で処方されているカロナールを飲んでみます
本当にありがとうございます

98可愛い奥様2019/06/08(土) 00:19:09.70ID:Wc5UFk/00
>>92
おめでとうございます
もう見てないかもしれませんが…
エストロゲンリバウンド法調べてみたけど、あまりにも卵巣機能低すぎたらチャレンジできないのかな

99可愛い奥様2019/06/08(土) 15:59:38.11ID:6hkyGSXd0
>>97
医者には、出血してても黄体ホルモンが出てれば着床には影響ないと言われましたから、気を落とさずお大事にしてください。

100可愛い奥様2019/06/08(土) 23:18:14.23ID:ZmbdLyTa0
>>99
ありがとうございます、p4は珍しくギリギリ10以上あったので安心しました
昨日より悪化したのか、夕方生理痛のような鋭く激しい痛みもありましたが、
病院は診療時間外だったため手持ちのカロナール服用で少し回復したので、ひたすら安静にしようと思います
排卵痛が黄体中期まで続く周期もよくありましたが、腫れると比にならない痛みですね…

101可愛い奥様2019/06/09(日) 11:36:38.86ID:lsM1r6/+0
体外受精はやめろ

卵子ってのは精子の育つ家なんだよ
無理やり放り込まれた精子の行き先はゴキブリも泣きながら逃げ出すような昭和臭漂うボロ小屋卵子だぞ
そんな所で精子が育つか?
育ったとしても精神に異常をきたして発狂したガイジが生まれるだけだろ
これ以上不幸な精子を増やすのはやめろ

102可愛い奥様2019/06/09(日) 11:43:45.33ID:dmagjRhF0
>>92
無事出産、おめでとうございます!!

103可愛い奥様2019/06/09(日) 13:14:51.69ID:ryBO80lv0
71ですけど今日妊娠検査薬試したら真っ白でした
やっぱダメだったか〜
受診まで数日あるけどテープと膣剤もういいかな…
覚悟してたけどやっぱり悲しい
今日は思っきり泣いて気持ち切り替えよう
結局胎嚢も確認出来ずなら化学流産で妊娠にカウントされないのかな
出産までほんと程遠いなー
旦那に難しいと思うとは言ってたけどすっかり生まれる気でいるのがまたつらいや

104可愛い奥様2019/06/09(日) 15:02:36.74ID:Da1tINlu0
>>103
駄目かもしれないけど薬は続けたほうがいいと思うよ
自己判断で後悔しなければだけど

105可愛い奥様2019/06/09(日) 17:09:07.22ID:Ewb3tFmK0
>>98
>>102
ありがとうございます!
卵巣機能は>>92の通りのAMHなので極めて低いです
私の状態では低刺激一択だと思っていたのでむしろ先生からやってみましょうかと言われた時は刺激法するの?!ってびっくりでしたよ
実際治療開始しても当然ながら誘発の注射で反応する卵胞は僅かな上に左右どちらかしか育たないということが殆どで、今となってはチャレンジして良かったと思うものの当時は正直この方法で意味あるのかなと思ってました

106可愛い奥様2019/06/10(月) 23:40:49.83ID:PbTOt1Ks0
久しぶりの受診なんですけど
行って当日にフーナーテストしてもらえるんでしょうか
排卵日前日に予約入れてるけど、そのまま人工授精もしてしまいたい…

107可愛い奥様2019/06/11(火) 00:22:11.18ID:pIz8AWuU0
なぜそれを病院に直接聞かないのか

108可愛い奥様2019/06/11(火) 00:30:03.59ID:BtKmTLnD0
やっぱそうか

109可愛い奥様2019/06/11(火) 22:20:34.94ID:XaAlXvwy0
上でホルモン補充の副作用で肩こり辛いって書いた者です
だいぶマシにはなったけどときどき辛くなるので、「あずきのチカラ」の首肩用買ってみたら
ものすごく気持ちいい…! ここ数日雨で寒かったからすごく重宝してます
ついでにお腹用も買ってダブル使いしてる。

110可愛い奥様2019/06/14(金) 10:20:10.46ID:OzTxqbRi0
落ち着け

111可愛い奥様2019/06/14(金) 13:07:56.40ID:jQxel+Dp0
AIHから初めて体外して来週確認だったけどリセットきてしまった。ツライ。
仕事中なのに涙でてきそうでこらえるの必死。
お昼休みだからちょっと泣いてまた午後頑張る。
状態もよかっただけに期待してた。
旦那にはお酒の力を借りないと言えそうにないわ。

112可愛い奥様2019/06/14(金) 13:27:39.48ID:1hy/WB3Q0
>>111
わかる。確率もグッと上がるし、期待しちゃう分落差が激しいよね
お酒と一緒に美味しいものでも食べて元気出してね

113可愛い奥様2019/06/14(金) 13:53:30.60ID:fxC3EbYx0
>>112
ありがとう。明日休みだし今日は思い切り飲むわ。

114可愛い奥様2019/06/14(金) 15:40:43.42ID:XP7ydmdv0
オプション検査やるか悩むなぁ
慢性子宮内膜炎や不育症って検査した人の何割くらいがひっかかるんだろう
リプロ通っててすごく高額だから悩むよ

115可愛い奥様2019/06/14(金) 15:41:47.60ID:3lNrV/000
いざクリニックデビューして検査してもらったら甲状腺がんの疑いがあるって別の病院紹介された
不妊治療以前の話になってしまってただただ落ち込む

116可愛い奥様2019/06/14(金) 15:54:09.35ID:BbenEqTV0
僕は子宮筋腫マン!
凹むな。

117可愛い奥様2019/06/14(金) 16:43:27.26ID:6RoP8glN0
>>114
不育を杉wcで検査してうっすら凝固系がひっかかったよ
不妊治療の病院の検査でも同じ項目がうっすら程度ひっかかる
数値にして基準値より杉では1、不妊治療の病院では0.1低いくらい
杉wcで検査後2年出産までいけてないから相談に行ったら再検査勧められたわ

118可愛い奥様2019/06/14(金) 18:12:25.73ID:5X6GjtbG0
>>117
杉って金儲けのためになんでも引っ掛けてお金とろうとしてるイメージあるわ

119可愛い奥様2019/06/14(金) 18:42:10.70ID:w+Cf6kJD0
杉ってゆるいイメージだったわ
なんでもひっかけるのは別の…

120可愛い奥様2019/06/14(金) 19:03:24.00ID:XP7ydmdv0
>>117
慢性子宮内膜炎の検査はされたんですか?

121可愛い奥様2019/06/14(金) 19:29:53.90ID:RRV8vzUo0
杉は行ったことないけど多分ゆるめよね
別の…方で薬漬けにされてるけど今の所うまくいってるからもういい。半年限定と思えばやむなしだ
>>114検査はやった方がいいと思うなー着床全然してないなら慢性子宮内膜炎も。高いけど、失敗して体外もう1回するよりは安いし時間もかからないしね

122可愛い奥様2019/06/14(金) 19:45:46.27ID:XP7ydmdv0
>>121
まだ移植は一度もやったことないんですよ
これから初移植なんです
慢性子宮内膜炎はやろうと思ってるんですけど不育もやるか悩んでて
凍結胚盤胞は11個あるんですけどお金がかかるし若くないので
移植は3回までと夫の話あって決めました
わたし的には不育症も検査しておきたい気持ちがあるけど、6万円するから夫は渋ってて
不育検査して移植回数の上限を2回までに減らす方向で旦那と話あってみようかな
とにかくリプロは高いよ。。。

123可愛い奥様2019/06/14(金) 19:58:08.10ID:4pxsCp690
>>118
最近、某不妊クリニックでヘパリンが必要と言われた人たちがセカンドオピニオン的に杉に行くパターンが多いけど、
結構な確率で杉ではヘパリン必要ないって診断されてるよ

124可愛い奥様2019/06/14(金) 20:46:57.78ID:WHddJPDW0
ヘパリン適用ってすごくいい加減だよね…
誰にでもヘパリンやって批判されたせいか
突然あなたはバイアスピリンもいらないと方向転換されてびびったわ
ヘパリンも打ってた前回の移植はなんだったのかと

125可愛い奥様2019/06/14(金) 22:46:31.70ID:XP7ydmdv0
>>123
>>124
それきっとリプロですよね
不育症の検査はやめて慢性子宮内膜炎の検査だけにしようかな
慢性子宮内膜炎の検査もリプロはすごい高いんですよね

126可愛い奥様2019/06/14(金) 23:26:57.81ID:st8YgRnZ0
たった6万円をケチるなんて…
赤ちゃん産まれても育てるお金あるの?

127可愛い奥様2019/06/14(金) 23:46:29.23ID:jXngy4jU0
検査やらないで後悔することはあるだろうけど、検査やって後悔することはないからやればいいと思うなぁ

128可愛い奥様2019/06/14(金) 23:50:45.10ID:eq23bYhb0
若くないならば尚更移植前に両方検査した方が良いと思うけど
自分がそれで一年無駄にしたので勿体ないと思ってしまう

129可愛い奥様2019/06/14(金) 23:58:05.30ID:4pxsCp690
凝固系検査の採血は下手な人がやると採ったそばから管の中で凝固が始まっちゃうので本当は不育じゃない人もやたら引っかかる
まともに研修してない病院で検査すると検査代の無駄になる

130可愛い奥様2019/06/15(土) 01:09:20.21ID:2ILf7UWy0
やっと着床したのに流産続いてから不育症検査する事を考えたら最初から分かってる方が気持ち的にも予算的にも良いと思うけどね

131可愛い奥様2019/06/15(土) 09:18:39.35ID:8qsx8/MK0
>>130
まともに検査と診断ができる病院で検査するならね

132可愛い奥様2019/06/15(土) 11:04:45.27ID:AZmiTAcw0
てか凍結胚11個あって3回までしか移植しないって勿体ないね
凍結胚が出来なくて困る人が多いのに、もし3回で成功しなかったらせっかく出来た凍結胚を破棄するってことでしょ
家庭家庭でいろんな事情あるんだろうけど…
補助金のこと考えたら移植だけならそこまでの大金でもないし、もうちょっと旦那を説得したほうがいいんじゃ
あとリプロは何もかも高いけど、不育検査は大体どこでうけても10万くらいじゃなかったかな?不育検査に関してはべつに高くない

133可愛い奥様2019/06/15(土) 11:07:55.71ID:ZW60QRNT0
不育検査もピンキリだよね
うち簡単な検査だったせいか?10万とか全然してない
リプロってブログとかでもよく見るけど高いんだね

134可愛い奥様2019/06/15(土) 11:58:39.52ID:xijcWGZC0
クリニックから凍結報告のメール来たんだけど凍結出来た3個の内1個が4日目胚盤胞だった
分割速いのも良くないとか聞いて不安
ググってもあまり4日目胚盤胞移植してる人探せなかった
でもクリニックが凍結するってことは妊娠出来る卵なんだと信じるしかないね

135可愛い奥様2019/06/15(土) 12:10:32.52ID:AZmiTAcw0
>>133
そう言えば検査項目多いのが杉とリプロだからそこの値段しか見てなかった。全然勘違い、ごめんなさい。
今リプロ通ってるけど大変にお高いよ。不妊治療自体がどこでやっても高いけど、前の病院より1.5倍は高い。細々した検査もよくやるので基本お会計が万超え
その代わりやっぱり腕は良いと思う

136可愛い奥様2019/06/15(土) 20:10:25.62ID:CB5QeyzZ0
腕ってどういうところ?

mmp
lud20190620094631
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1559081427/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【治療中】不妊治療を語ろう65【卒業生】 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:

UI8
まーん
手のひら
スシ
一代 9
一代 7
えーん1
一代 6
一代 18
通報案件報告
大学生の母
特撮51
暇な奥様
ポケ森
一代 11
ナマポ
一代 16
一代 15
大学生の母2
一代 61
なんJ工学部
内縁の奥様
奥様読書会
家電を語る奥様
MtFの奥様
大相撲一月場所
伊藤詩織 8
奥様の災害対策
芸人を語る奥様
JS かわいい
伊藤詩織 9
元喪の奥様
熊本の奥様
山梨の雀荘
一代 part.3
ポイフル
圧縮お知らせ
マン毛がかゆい
野崎さん 不審死
(´・ω・`)
毒親持ちの奥様
仙台に住む奥様75
死ぬの怖すぎィ
自転車に乗る奥様
奥様が語る平成
亀頭包皮炎の人33
離婚するかもどるか
AmaRecDC-HC1
カサンドラ症候群
旦那に対する愚痴85
酒井智史打ち消し呪文説
伊藤詩織さんの件9
旦那に言えない秘密
旦那に対する愚痴79
不倫より前の恋の話
旦那とのセックス
伊藤詩織さんの件8
あっと言う間に40代
2018FNS 歌謡祭第1夜
韓国から礼儀を学ぼう
皇室御一行様3431
参議院選挙2019
奥様のお稽古事事情
金正男の思い出を語ろう
奥様自己紹介『川柳』
01:16:23 up 22 days, 2:19, 0 users, load average: 8.64, 16.28, 14.90

in 0.056884050369263 sec @0.056884050369263@0b7 on 020415