◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

奥様の災害対策


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1570664160/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1可愛い奥様2019/10/10(木) 08:36:00.49ID:2sbuKXHq0
日本列島、超大型台風直撃の報道受けて今日は災害時用の物品の整理を
しようかなと。
とりあえず水2ℓ×12、麦茶2ℓ×6、トマトジュース缶2ダース、冷蔵庫に
食料多めなので、連休明けまで大丈夫と思うけど、
電気、水道が止まった時、特に長引いたとき。
乾電池類、それで動くもの特にランタン、ラジオ、携帯充電器の中の電池
液漏れしてないかしら。

2可愛い奥様2019/10/10(木) 08:39:15.26ID:2sbuKXHq0
大型台風の後には、大地震が起きやすいというロシアの学者の説も
あります。
みなさん、どう備えている?
災害被害にあわれた方も情報ください。(台風に限らず、洪水、土砂崩れ、火山硫他)
よろしく。

3可愛い奥様2019/10/10(木) 08:42:28.67ID:p3jEQaT00
636 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/10/09(水) 18:35:14.42 ID:VFE+qn6j

おそらく、10月13日に台風と首都直下地震、
その後11月4日まで中央構造線などで地震起こりまくりで、
最後に世界津波の日の11月5日(115)に、
南海トラフでフィニッシュ、という計画のようなきがしてきた
世界はこうなる2015の、ラグビー型の地球儀とレーシングカー
みたいなのは、ラグビーワールドカップと鈴鹿F1(決勝10月13日)
のことじゃないか?つまり、2015年に起こることではなく、
何年に起こるかのヒントがこれらだったということでは

4可愛い奥様2019/10/10(木) 08:58:21.74ID:4EhV4yPU0
モバイルバッテリー、複数充電済みだわ。

5可愛い奥様2019/10/10(木) 09:57:05.80ID:2sbuKXHq0
防災物入れから、ランタン大・小見つけたけど、乾電池がほぼ期限来てる。
充電器も一部破損。
ホームセンター行ってきます。

6可愛い奥様2019/10/10(木) 10:01:42.65ID:2sbuKXHq0
その前に洗濯機回しておこう。

7可愛い奥様2019/10/10(木) 10:09:27.07ID:hjZEGmqy0
>>2
そのロシアの学者の説、ソースをよろしくお願いします
不安感を煽る悪質なデマは許せません

8可愛い奥様2019/10/10(木) 10:30:15.90ID:GWAVEVsI0
お風呂に水貯めておく
新聞紙とビニール袋各種大きさのものとサランラップ、カセットコンロとボンベ、
日頃から旦那にアウトドアを経験させて教育しておく

9可愛い奥様2019/10/10(木) 10:32:40.81ID:QwIi5Xwp0
停電に備えて
冷凍食品は少なめにしている

10可愛い奥様2019/10/10(木) 10:35:01.49ID:GWAVEVsI0
水とビニール袋で水のう作るとトイレの逆流止められるし
ビニール袋と新聞紙で簡易トイレに、サランラップはお皿にかぶせて洗い物減らす
くっつかないホイルも調理でお薦め、知恵と体力と思いやりがある旦那はプライスレス

11可愛い奥様2019/10/10(木) 11:01:41.88ID:55vxpoFd0
>>3
10月13日にそうした災害発生はしませんよ。
1日遅くなるならともかく。
命を司どる仏が許しません(仏様こそが諸天善神の神通力の源ですし)

なので、その時点で信憑性は低い。
よって却下

12可愛い奥様2019/10/10(木) 11:08:03.85ID:LSz1zM2N0
16

13可愛い奥様2019/10/10(木) 11:08:19.52ID:LSz1zM2N0
15

14可愛い奥様2019/10/10(木) 11:08:36.26ID:LSz1zM2N0
14

15可愛い奥様2019/10/10(木) 11:08:52.80ID:LSz1zM2N0
13

16可愛い奥様2019/10/10(木) 11:09:10.39ID:LSz1zM2N0
12

17可愛い奥様2019/10/10(木) 11:09:26.10ID:LSz1zM2N0
11

18可愛い奥様2019/10/10(木) 11:09:36.01ID:utUmmwB30
>>9
クーラーボックスに入れれば良いのよ

19可愛い奥様2019/10/10(木) 11:11:14.65ID:r9G7UD1a0
>>9
震災の時、冷凍おにぎりは役立ったよ
5日間の停電で解凍されてしまったけど、お茶漬けのようにして食べることができた

20可愛い奥様2019/10/10(木) 11:11:24.95ID:QwIi5Xwp0
>>18
何時間もつと思っていらっしゃるかしら

21可愛い奥様2019/10/10(木) 11:14:41.61ID:utUmmwB30
>>20
1〜2日はイケるでしょ
氷も入れてさ

22可愛い奥様2019/10/10(木) 13:16:47.22ID:XqSceJ9Z0
>>1
IDなしで立てないばか

23可愛い奥様2019/10/10(木) 13:31:36.87ID:2sbuKXHq0
>>7
すみません、ソースは出せません。
数年前のテレビ番組でその話題が出ました。
低気圧の通過が引き金 のようなことだったような。
はっきりしたことを言えないのに、多数の方が見るところに書き込んでしまって
申し訳ありません。
不安な気持ちになった方、ごめんなさい。

24可愛い奥様2019/10/10(木) 22:23:19.24ID:2sbuKXHq0
ホームセンターでは、私だけでなく、乾電池・懐中電灯など買われている方、
多かったな。
ちょっと心配になり、水を買い足そうとスーパーにいったが、なくて
さっきドラッグストアで330mlの水5本買えました。
ラスト5本。
みなさん準備周到すぎ。

25可愛い奥様2019/10/10(木) 22:31:57.24ID:01bhrzZw0
普段からモバイルバッテリーと
LEDランタン、LED懐中電灯、災害用にはLEDヘッドランプとか用意したらいいと思うよ
キャンプ用なんだけど照度もあるし、長時間もつよ

26可愛い奥様2019/10/10(木) 23:19:21.52ID:z+rja6An0
今朝のニュースで千葉県の人がカセットコンロを使って鍋でお湯を沸かしてレンチンご飯をパックごて茹でて温めていたけど
カセットコンロでご飯を炊くのは無理?

27可愛い奥様2019/10/11(金) 00:19:25.57ID:I/dkRLFf0
>>3
11月5日?
ちょうどその頃関西の海の目の前の宿を予約したのに
こんなの見たら怖くて楽しめない
去年から計画立てていたのにキャンセルするしかないのか

28可愛い奥様2019/10/11(金) 00:27:36.29ID:wMCADP/V0
カセットコンロで炊けるよね
飲み水がなかった設定?

29可愛い奥様2019/10/11(金) 00:46:04.44ID:mEm6xL/h0
>>27
あなた詐欺に遭うわよ
暗示にかかりやすい
そうでなければ
ID変わった3かな

30可愛い奥様2019/10/11(金) 01:19:07.11ID:I/dkRLFf0
>>29
いや別人です
でもなんか子のスレ見なきゃよかった
楽しみにしていたから後悔


lud20191011043458
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1570664160/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「奥様の災害対策 」を見た人も見ています:
奥様の災害対策 その2
【備蓄】奥様の災害対策 Part.2
JIM「台風の災害対策のため今夜21:00より嫌儲に県名表示を強制導入する。」
【北海道地震】割り箸や使い捨てスプーンが不足。むかわ町の災害対策本部が提供してほしいと呼び掛け
【北海道地震】割り箸や使い捨てスプーンが不足。むかわ町の災害対策本部が提供してほしいと呼び掛け★2
震度2で電源喪失寸前だった北海道・泊原発 地震学者「経産省と北電の災害対策はお粗末」
【文春】「韓国の災害対策は、日本より優れている」は本当か?ツイッターで拡散された山火事被災者テントの真実[4/18]
【北海道地震】外部電源喪失 震度2で電源喪失寸前だった泊原発 「経産省と北電の災害対策はお粗末」地震学者
【北海道地震】外部電源喪失 震度2で電源喪失寸前だった泊原発 「経産省と北電の災害対策はお粗末」地震学者★4
【北海道地震】外部電源喪失 震度2で電源喪失寸前だった泊原発 「経産省と北電の災害対策はお粗末」地震学者★5
【北海道地震】外部電源喪失 震度2で電源喪失寸前だった泊原発 「経産省と北電の災害対策はお粗末」地震学者★8
【北海道地震】外部電源喪失 震度2で電源喪失寸前だった泊原発 「経産省と北電の災害対策はお粗末」地震学者★7
【北海道地震】外部電源喪失 震度2で電源喪失寸前だった泊原発 「経産省と北電の災害対策はお粗末」地震学者★3
【北海道地震】外部電源喪失 震度2で電源喪失寸前だった泊原発 「経産省と北電の災害対策はお粗末」地震学者★6
自民、九州豪雨の災害対策本部設置 [峠★]
【防災】 山間部の災害対策推進予算を、民主党・蓮舫氏が事業仕訳で削っていたことが判明 【広島豪雨土砂災害】
男災害対策本部
奥様「F9対策?バカ無職が1人でやってるけどアイツ使えないよねwww」
コロナ対策に無能な政府に怒りを覚える奥様★1
食べることが大好きな奥様(idなし) 6皿目 【嵐対策済
奥様のお稽古事事情
奥様の好きな音楽
安倍昭恵さんを語る奥様の会2
★奥様の腕時計選び★ Part.3
落ち目の安倍さんを最期まで支える奥様の会 3
【個人】ひとりで働く奥様の休憩室53【事業主】
【個人】ひとりで働く奥様の休憩室50【事業主】
【個人】ひとりで働く奥様の休憩室51【事業主】
旧皇后美智子を折々思う奥様のスレ76【我流】
【個人】ひとりで働く奥様の休憩室45【事業主】
旧皇后美智子を折々思う奥様のスレ79【我流】
【年金生活】奥様の節約生活【教育費・住宅ローン】
皇后美智子を折々思う奥様のスレ57【我流皇后】
皇后美智子を折々思う奥様のスレ72【我流皇后】
【ID無し】太奥様の健康診断室(( ´ )3(`)
【他力本願】奥様のお勧め教えて136品目【優柔不断
【他力本願】奥様のお勧め教えて147品目【優柔不断】
皇后美智子を折々思う奥様のスレ74【我流皇后】スレ
【他力本願】奥様のお勧め教えて106品目【優柔不断】
【他力本願】奥様のお勧め教えて133品目【優柔不断】
【他力本願】奥様のお勧め教えて112品目【優柔不断】
【他力本願】奥様のお勧め教えて116品目【優柔不断】
【他力本願】奥様のお勧め教えて131品目【優柔不断】
【他力本願】奥様のお勧め教えて146品目【優柔不断】
【他力本願】奥様のお勧め教えて110品目【優柔不断】
【他力本願】奥様のお勧め教えて122品目【優柔不断】
【他力本願】奥様のお勧め教えて142品目【優柔不断】
【他力本願】奥様のお勧め教えて113品目【優柔不断】
【他力本願】奥様のお勧め教えて118品目【優柔不断】
【他力本願】奥様のお勧め教えて115品目【優柔不断】
【他力本願】奥様のお勧め教えて145品目【優柔不断】
【他力本願】奥様のお勧め教えて109品目【優柔不断】
【他力本願】奥様のお勧め教えて117品目【優柔不断】
【他力本願】奥様のお勧め教えて141品目【優柔不断】
【他力本願】奥様のお勧め教えて126品目【優柔不断】
【他力本願】奥様のお勧め教えて140品目【優柔不断】
【他力本願】奥様のお勧め教えて137品目【優柔不断】
【他力本願】奥様のお勧め教えて111品目【優柔不断】
【引っ越せ】旧皇后美智子を折々思う奥様のスレ81【我流】
【引っ越せ】旧皇后美智子を折々思う奥様のスレ81【我流】
◇◆◇奥様の秘密の貯金箱◇◆◇
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】369
皇后美智子を折々思う奥様のスレ65【我流皇后】
◆◆◆ 『スイス政府民間防衛』 に学ぶチョン対策
奥様の日記帳
19:30:13 up 24 days, 20:33, 0 users, load average: 9.46, 8.90, 9.14

in 0.127681016922 sec @0.127681016922@0b7 on 020709