>>1
乙です
次スレのスレ番などはまた>>800くらいで話せたらいいと思いますよ
さて同梱版抽選全落ちです
10日のマイニン通常版復活祭でとりあえず本体は手に入ったんで20日から島には行ける
あとはamiiboカードとか再販かけるかな? >>1乙です
テンプレに公式サイトやTwitterアカウントとか入れた方がいいかな? >>1 乙です
あつ森楽しみすぎて初めてamiiboカードを買ってしまった
これがあればカードのキャラを島に呼べるのかな?
フラッペに早く会いたいわ >>6
amiiboカードで召喚できるのは一部のキャラだけかも?
キャンプに確実に呼べるのはamiibo+の方のカードみたい
うちにいっぱいあるサンリオのカードはポスターのみみたいで残念 >>5
検索すればまっ先に見つかるので入れなくていいんじゃない? あつまれどうぶつの森 壁かけカレンダー(4月始まり) 付きのNintendoDREAM 2020年05月号が
楽天ブックスなどで予約開始してたよ。
どうぶつの森 思い出いっぱいブックと、キャラぱふぇ ゲームSpecialあつまれどうぶつの森特大号も予約した。
攻略本の情報ってこんなに遅かったっけ?
おい森の時は発売と同時くらいに手元にあった気がするんだけど
ちなみにニンテンドードリームのものを買いたい
>>7
あまりちゃんと調べていなくて勘違いしていた
教えてくれてありがとう!
流れに任せて島に来た子たちと仲良く暮らすわ >>11
4月中旬になりそうだとどこかのスレで見たよ。
まだ告知は出てないみたい。 >>14
テンプレの子供に荒らされた報告で怒り出す人って何なんだw
あまりに多かったのかな
うちも今回初めて子供とやるからどうなる事やら 前スレであつ森のハンドポーチ尼で復活してるって教えてくれた奥様ありがとう!
ようやく予約できたわ
>>6
呼べると思うわよ
amiiboカードで呼べないのはしずえとかたぬきちとかのSPカードキャラのみだと思うわ 乙だなも
amiiboカードはサンリオコラボの時にたくさん買ったけど好きなキャラが1枚も出なかったわ
サンリオだけはコンプしたけど
今日、アマゾンで同梱がやっとポチれたけどお届け日未定...
最悪アマゾンからのキャンセルもありえそうで怖い
>>19
支払いかえてみた?
まあ表記だけのまやかしかも知れないけど >>16
奥様のおかげでわたしも買えたわ
ありがとう >>20
変えてみたよ
カード払いからコンビニ払いにしてみたけど未定は変わらなかった ホリの丸ごと収納バッグ使うかな?かわいいから欲しいけどドックはテレビ近くに置きっぱなしになるし
ドックごと持ち歩く予定は今のところないから買っても無駄かな…
ぴこぷりSpring2020もキャラぱふぇ同様にあつ森の手帳が付いてるみたい
どちらがいいかわからないけど両方とも予約しちゃった
同梱版抽選外れたのでLite買った
あつ森のあらかじめダウンロードっての今やってる
早く無人島行きたい
島の名前考えないと
>>24 微妙に大きいから他の使い道が
あればいいね。可愛いね >>24
お弁当とか入れてピクニックしたいよねあの大きさw >>26
いいなあ、Liteの新色コーラル予約してるけど、どうせならソフトの一週間ぐらい前に発売してくれたら
本体設定とかあらかじめダウンロードとかできるのに…私も島の名前考えよう >>27
>>28
他の使い方…猫グッズ入れにするか私の健康器具(血圧計とかw)入れにするかの
汁漏れ考えなければピクニックも行けそうw
amiiboカードの小さいアルバム3つをドック代わりに入れておこうかな
買ってしまうか〜一番の悩みはあのファンシーをリビングに置けるかだわ 私もコーラル予約組だから出遅れるー
島名もう決めてる奥様いらっしゃったら何にするか教えてほしいわ
普通に北半球かなー
しかし同梱版が23日に到着しそうでショボーン
島名悩むわ
キラキラネームつけたら恥ずかしそうだし…
とび森の村の名前を引き継ぐ事にしたよ
子供が考えて気に入ってる
森+から継いできた村の名前に思い入れあるから
島も同じにするかな
グレーのswitchに飽きてきたとこだから着せ替えカバーと
長時間プレイしそうだからACアダプタ買い足すつもり
3/7仕事でweb抽選に賭けてたけど全落ちして落胆してたんだけど
昨日omuni7で買えた!すっごく嬉しい!!
3/20すぐには始められなさそうだけど
それまではキャラぱふぇ見ながら待機するわ
>>1おつありです
島名、とび森の村菜にしようかと思ったけど何だったか忘れてしまい子供に聞く始末
漢字OKだよね? 私もむらなって読んでるのかwと思った
w
とび森の村名何だったか覚えてないな〜島名全然思い付かないからとび森久しぶりに起動して見てみようかな
苗字が中村だから村の名前も中村だった
引き継いだら中島さんになっちゃう
日本が北半球だから選ぶ人も多そう
南半球にしたら人が来てくれるかな
新CMきてた!
つべのスロー再生森のCMで初めて使ったわw
淀の抽選きたよー
87 なまえをいれてください (ワッチョイ dd5e-LO3g)[sage] 2020/03/13(金) 11:03:21.58 ID:ug8SeFfu0
http://limited.yodobashi.com/
ヨドバシ・ドット・コム会員様限定
Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット
この商品は抽選での販売とさせていただきます。
抽選にはすべてのヨドバシ・ドット・コム会員様がご参加いただけます。 新CMいいね
土地の造成いろいろできそうなので夢が広がる
島の名前どころか島そのもののテーマも決めておかないとゴチャ付きそうね
住民の家外観もどのくらい種類あるのかな
キャラ固有かどうかも気になる
住民エリアを作るか、外観で場所決めるか、とか妄想尽きないわ
結構みなさん島名決まってるのね
確かに今回は外にも家具置けるしマイデザも色んな所に貼れるし自由度高すぎて色々とセンスが問われるわね
>>40
島の名前は10文字以内(実質8文字以内?)って
以前たぬきちがツイートしてたよ >>52
ああ、ごめんなさい
とび森の時の村の名前を付ける話しだったから>>40はとび森の時の村の文字数を書いたの
変なレスしてしまって申し訳ないです みなさんニンテンドーオンラインは入っていますか?
非売品アイテムの配布とかあるなら加入しようと思うんだけど何も発表ないからどうしようかな
>>54
昨日Lite買ったから丁度入ろうかなと思っていたところ
おい森みたいに誰か遊びに来て買い物してくれないと商店がデパートにならないとか、フルーツの種類が増えないとか、なんかあるなら入る予定 過去作ではまいこちゃんのイベントなど、フレンド必須の物があったから今回もありそう。
家族やサブのSwitchとローカル通信できない人はオンライン入った方が楽しめると思う。
家族も友達も職場の人もやってない
あつ森やりたくてSwitchライト本体買ったけどいい年してゲームに3万近くも払うなんてと思われそうで黙ってる
リアルあつ森フレンド居たら楽しそうだけど高いから気軽に人に勧められない
本当は誰かと楽しみたいのに
一人でやる方がいいじゃん
リアル絡むと面倒よ
おススメして遊んでくれた人いたけどフレにはしなかった
起動時間相手にわかるから暇な奴とバレてしまう
ぼっち上等〜
寂しくなったらオンライン加入してネッ友と島でキャッキャウフフすればいいのよ
あとゲーム機買うのに歳は関係ない、胸を張ろう
リア友にはゲームしてることも5chしてることも言えねーわw
頭弱くてよくわからないわ〜
家族で使ってるswitchがあって、今回島を独占するために私専用機として2台目が来るのね
ヘルプ読むと、家族用を私が「いつも使う本体」に設定しておくと
私が購入したダウンロードソフトが両方で使えるって書いてあるのね
これは島が本体の数持てるということなのかしら?
2台目は常時インターネット接続必須だっていうから私は家でしか出来ないだろうけど
家族用switchの方で子どもたちにもやらせてあげられるってことなのかしら
同梱版だから最初からインストールされてるんだし、もうややこしくてよくわからないわ
リアルの人とつながると、行き来に義務が生じたり、アイテムのやり取りにもしがらみが絡むのがね…
とび森と同じ感じのオン仕様ならそこまでフレ必須だとは思わないけど
あつ森CMの作り方が「友だちと!」という感じだったから、そこが気になるわ
小さい子どもに与えて遊ばせる時に
見知らぬ人とインターネットを通じて遊ぶのは絶対にダメ!というゲームしない親は絶対にいると思う
まいこちゃんのような要素はあってもフレがいないとメイン部分で進行できなくなるような事はない、と思いたい
>>62
人が集まってるのはLITEや同梱版のCMでしょ
あつ森ソフトのCMは「何にもないから何でもできる」という島作りをアピールしてるよ >>61
複数持てるけど
あなたがやってる時は子供たちはできないわ 今回は掲示板にフリーでお絵かきできる機能をつけたというのを見たとき
絶対キーワードで島解放して掲示板にエロ的なものを書き込んでる人いるだろうなあとは思った
ハピ森のツクッターとかドラビルの掲示板とかひどい
Miiverseがなくなったのも悲しかったけど任天堂が監視するのも限界がある以上自衛するしかない
掲示板なんてその島の関係者(家族やフレンド)しか見れないんだしどうでもいい
夢見の館があるの本スレで知った
フレ作らなくても色んな島を見に行けたり見てもらえたりできるのは嬉しい
いい歳して趣味に3万ぽっちも捻出できないなんてかわいそうね
価値観なんて人それぞれなんだから、私にとっては3万円の価値があるって胸張って言えばいいのに
本体やソフトの値段はおいといて、DLCが来るんじゃないかとヒヤヒヤしてるわ
あのポケモンですらあるのにあつ森は無いとは言い切れない…
ポケモンはDLC出す代わりに恒例だった完全版商法を止めるような流れ
ぶつ森はどうなるかな?
とび森は完全版(amiiboキャンプ)出た時に無印購入者は無料アプデだったよね
まーあれはamiiboカードを売りたいが為の施策だったんだろうけど
>>74
ダウンロードコンテンツ
課金でキャラやエピソード追加、限定コスチューム追加とかゲームによって様々
買わなくても本筋に影響ないけど、更に楽しめますよってものが多いかな 好きなゲームにはメインクエとか終わった頃にDLC出してくれたら嬉しいけどな
ガルモも年1でいいから1000円位で追加衣装売ってくれたらなあっていつも思ってた
>>75
ありがとう
あつ森も課金になったら嫌だなぁ 任天堂はSwitchじゃ今んとこどのタイトルでもエグい課金はしてないから大丈夫だと思うよ
スマホの基本無料タイトルは他社と似たような感じだけどね
あつ森でswitchデビューと思って同梱版狙うもハズれなんとか公式でswitch買えたので
BoTW始めた
なにこれたーのしー!ずっとこのゲームスレも発売当初入禁にしてネタバレ絶ってて良かった
馬大好きだからぶれわいのamiibo買おう!
…発売かなり前だから定価では無いですよねそうですよね
でもamiibo必要かな?エポナ呼びたいけど
しかしやっとこれでソシャゲ卒業できる!?かも
あと一週間であつ森だ〜
本編がきちんと作り込まれている上でアイテム課金でないamiibo並の拡張なら喜んでお金払うな
開発してる側がきちんと報われて欲しい
>>79
switch購入おめでとう
ブレワイ思う存分楽しんでね >>78
スマホの森は運営会社も違うし任天堂とは別物
キャラと設定を貸してるだけよ
岩田社長の意思を裏切るような社員は任天堂にはいない >>79
ブレワイ初プレイなのね、いーなぁいーなぁ!
私も記憶消してもう一回、始まりの台地から出た時のぞくぞく感を味わいたい…堪能してね! >>84
わかりすぎる
初めて青ボコブリンと戦った時の恐怖感とかねw
あつ森、来週の今頃は寝る暇惜しんでやってるだろうな〜
おでんとカレーを仕込んでゲーム時間確保するつもりよ! 同梱版狙ってるけどいつになったらビッグカメラとかで普通に買えるんだろ?
普通のSwitchすら売ってないよね。
Switchは中国製だからコロナが落ち着くまでは品薄だろうね
ライトはベトナムだったかで作ってるから品薄にならない
>>87
欧米向けSwitchはベトナム産だけど一部部品が中国製だからこのままだと春以降は危ういらしい
Liteも部品が中国だとしたら4月以降はどうなるか分からなさそう 中国は4月からはどこの工場もほぼ再開予定だから、近いうちに普及するよ
あー楽しみだわ
きゃらぱふぇ予約してあるから18日に買って20日にスイッチが届くまで眺めて色々妄想するつもり
ダウンロードは完了してるから早く20日にならないかなー!
ここのみんなの書き込み、ワクワクしてるのが伝わってきてかわええ
そういう自分もあらかじめダウンロードして待ちきれないけど
発売されたら少しでもあつ森プレイ時間を作りたいから当分手抜きご飯にするつもりよ
カレー・市販の麻婆豆腐&餃子・中華丼…あと何にしようかしら
>>94
我が家は野菜たっぷりタンメンも手抜きご飯としてよく作るわ
子供は麺類大好きだし私も旦那もラーメン好きだし肉野菜炒めたっぷりつくってのせれば罪悪感も少ないしw
きゃらぱふぇ予約してあるけど遅かったから18日に届かないかもしれない
あー早く20日にならないかなぁ オマケに目がくらんでゲオ店頭予約しちゃったけど
DLなら0時から遊べるのよね…そっちにすれば良かった
早く遊びたい
明日は思い出いっぱいブック、18日はキャラぱふぇでなんとか20日まで我慢できそう
買い占め騒動がいつきてもおかしくなさそうなのもあって、米とカレーとラーメンは確保した
コモパンと冷凍食品もあるしとうぶん引きこもりプレイやる
毎日指折り数えてカウントダウンしてるよ
寝る時にベッドの中で島の構想練ってるのが幸せ
あと5日だね
20日は学校関係で終日出掛けなきゃいけないから帰ってからの参加だけど出来ない時間にネタバレしっかり読んで最短で島の厳選済ませたい
ネタバレ攻略気にせず見てる
もうフルーツだけ好きなの出たらそれでいいかな
地形は変えられるしね
ノートに島の名前を書いてるよ
悩むよ〜
かぶらないのにしようか、いやいややはり人気の可愛い名前にしようか
お彼岸だから墓参り済ませてからになっちゃうわ
早くプレイしたいけど我慢我慢…
>>99
河口は無理ってリークも見るね
まあそれでも初めに4択あるだけでだいぶ助かる 初期住人っているんだっけ?
地形はそこそこにして住人重視で厳選してたわ
楽しみだね
北半球
島の名前は決めた
地形はよく分かってないw
攻略本の発売情報早く欲しい
奥様方の島名を見るのが楽しみ!
おべん島は私のものよ!w
昔の村の名前を引き継ごうか迷ったけど
心新たにコンペイトウにすることにしたわ
>>81
>>84
スレ違いなのにありがとう!
20日からはしっかりと森に行くけど平原走るのもやめられなさそう〜
amiiboは出来が良くて森のじゃないけどスマブラのしずえとか可愛くって
同梱版抽選ハズレてた時は話しかけてたりして末期状態だったw シマエナガ島にして旗もシマエナガにしようかなーウフフ
>>104
ダイレクト動画を見る限り、初期住人はおらずランダムで動物2匹と一緒に無人島ツアーに参加する形で
後々他の動物が引っ越してくるスタイルみたい >>114
できるよ
ダイレクト動画を見てない方のために貼っとく