____
,r'´_,,.. ..,_`ヽ、 __,, _
, ' , ' r'⌒'''⌒ヽヽ. ヽ ,. -‐'´`ー―- 、 r― '''''´ ̄ ) r‐--‐‐''''´ ̄ 冫
/ / ヽ、 ,.ノ ', ', / } `ー―ァ に二''''′ `ヽ ,--―''''′
. l l i'⌒'ヽ`'''r '⌒ヽ ! l ` ー―; ,r―一' ヾ´ `ヽ / ヽr‐‐''''''ヽ,
i ',ヽ | | r' ./ .,' l / 〉 / ̄フ ノ /_,,、 i'´ ̄7 i′
. ゙、 ヽ'、__.ノ ヽ__ノ, ' / ,!./ 'ー '´ / /  ̄ ヽ、  ̄´ .ノ
\ ` ー--‐''´ / ー' ´ー‐'´ ` ー‐'´
` ー一 ' ´ うまい!うますぎる! 埼玉銘菓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, ' ________ さ い た ま 銘 菓 .┃
┃‐(.゚Д゚)‐<風が怒鳴りつけてた. _|_ ┬─ ┬─ .┃
┃ , '`,、',、 二二二二二二二二 .| .ノフ ノ口 ┃
┃∩( ゚Д゚),<怖い、こわすぎる 食曼 豆頁 ┃
┃ Y イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
荒 I んヽ、 _,,._,,.....、、..、、、,,_ ヽ | し
し P ? Y゙´ .}, ヽ |
に 無 | ,.ァぃぐ lヽ、 | 新
甘 し ! ァ')'゙⌒´ 'リヽ, | / ! ス
い ? { ヾ、 ,.、=ニテ‐゙レ l | | レ
ん |. 〉 '" /{! .\ 〉 | / | :
だ. ../,r‐-、 /  ̄´ `i. /ミlii;y′ / ヽ_/
な / | !`ト,jィ .`、 - 人 ./;jl髭' / /
``Y゙l ̄ ヽ, ぃ.ヘ, リ _ス Y゙^'>y゙ _,/ /
ヾ ヽ,_`{'′ ゞ、_)'゙ / / _/" .f゙
} ル゙ ``ヽ ,イ{ f゙ / /
. | ;ル′ `‐、_ | | ! ./ /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, ' ________ Fine quarity bun cake. ... ┃
┃‐(.゚∀゚)‐<The wind talks _|_ ┬─ ┬─ ┃
┃ , '`,、',、 二二二二二二二二 .| .ノフ ノ口..Jumangoku┃
┃∩( ゚∀゚),<delicious,too delicious 食曼 manju 豆頁 ┃
┃ Y イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Jumangoku-FUKUSAYA Corp┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
______________________________________
| \ │ / |
| / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 以下 ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま! |
| 彩の国創設者 \_/ \________|
| さいたまからの / │ \ |
| メッセージをお読みください ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさい....|
| さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \_____..|
| ________/ | 〈 | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おはよう!気持ちいい秋晴れだわ〜
窓を開けているとほんのり金木犀の香りが入ってきていとよろし
木曜の気温最高15/最低11だって
いきなり寒くなるね
怖い話だったので拡散
御近所の奥さん(旦那単身赴任中)が夜9時頃お風呂に入ろうとしたところガスが点かなかった
↓
実家(車で15分)がガス関連職なので実父が来てくれることに
↓
待つ間裏庭のガスメーターを実家留守番実母と電話しながら見に行く
↓
視界の端・物置の影に黒づくめの男が立ってるのがわかる
↓
奥さん大きい声で父と兄(架空)がこれから来る話をしながらジリジリ後ずさる
↓
家に入らず表の道へ→ダッシュしてコンビニ前から110番
↓
警察によるとこの『夜にガスメーター止めて出て来た女性を襲う』手口が増えてるそう
大抵薄着+玄関開いてるから
奥さんは電話してたのと大通り出たのが良かった
今までは大学近くの一人暮らし女性アパートが多かったけど、一軒家も珍しくないらしい
昔ながらの防犯『洗濯物に男物』『玄関に男物靴』は地味だけど有効ですって
ちなみにさいたま市
犯人まだ捕まってないっていうから皆玉気をつけてね
どきどきしながら読んだけど皆たまで和んだw
コロナ不況で空き巣や強盗が増加傾向ってのも聞いたから合わせて気をつけます
こういう情報得られるの本当にありがたいです
うちは家の周りセンサーライトで明るくなるようにしてあるけど犯罪情報館のメールもよくくるし気をつけよう
怖いわー。一軒家でもそれだとどうしたらいいんだろう。
センサーライトを家の2面につけてるけど、ガスメーター側はたしかに暗い。隣の家の真横になるから避けてたけど、つけようかな。
イヤー!怖い
薄着と無施錠を計算してるのが気持ち悪いわ
ちょっとメーター見るくらいだと鍵かけないかも
うちのセンサーライト、庭木が風で揺れただけで点灯するポンコツぶりだから変えた方がいいかしら…
ちなみにゴミ出しに出て来た所に話しかけてきて
その隙にもう1人の人間が家の中に忍び込むっていう手口もあるのよ
(´゚∀゚`)キタコレ
なんか昔からある手口なのかTwitterにも書いてる人達いるね
-----------------------------------------------------
知人が夜中に水道水が出なくて調べたら外にある元栓が閉められてるってわかったんだけど、
それを開けようと外に出たところを犯人に襲われるっていう事件があるらしくて(知人はそのまま出なかった)
めっちゃ怖いし夜中に水道止まっても出なくていいように最低限の生活用水は置いておこうと思った……
同じことを学生時代のアパートで経験。私はシャワー中にいきなり水が止まりおかしいなと思って出てしまった。
少し離れたところに男2人がいて「出てきたぞ」という声で気付き急いで中に入って施錠。大家を呼んで助けてもらった。
恐怖。20年前だけど、この手口は今でもあると思う。
ガスでもよくありますが(メーターのガス栓を閉められる)、供給会社に相談するとロックを掛けてくれたりするから
一度相談してみるのがオススメ!
前からある犯行手口なので帰宅したら服を着た状態でお湯で手を洗うことにしてる。
(地震でガスが止まってないか等も調べるため)
エアコンの外のコードを切って、使えなくして暑い夜中に窓開けて眠っているところに
入り込むタイプの強盗もいるらしいですよね…。
凄いね色々な手口を考えて執念すら感じる
感心と言うと言葉が適切じゃないけど脳みそ真っ当なことに使えよだわ
怖いね。先週給湯器止まったばかりで、夜だったからお湯が出ないことばかり心配したけど、犯罪も気をつけなきゃいけないんだね。用心しよう。
すごく晴れて良いお天気なのにこれから雨が降り続くのね
ヤオコー製のマスクがやっと買えた!
マスクがなくなりはじめた頃に買えたっきりで全然見かけなくなってたから嬉しい
雨で寒くなるらしいから布団干して明日の分の買い物も今日済ますつもりだけど…明日は鶏団子と白菜の鍋で決定するも今夜が未定でだらだらしてる…
個人宅で道路から手が届く範囲に個別プロパン設置してる家を見るとあの栓を回したくなるなって思ってた
犯罪に使う頭を別のことに使えばいいのに本当
越谷だけど、国勢調査員が腕章を紛失しましたって…3日に気付いて6日に報告したとな
悪い人が拾って悪用することがありませんように
しばらく雨の日が続きそうだね
ところでね
奥玉たちは市のプレミアム付商品券申し込む?
スーパーにパンフレットがあったので一応貰ってきた
>>43
今年初めて応募してみて、当選した
一口しか申し込まなかったけど、周りでは上限申し込む人が結構いた@志木 寒いね
中学生が冬服で登校したよ
今日はおでんにしよう
ほんと寒いね
我慢できずにストーブつけたよ
冬物出さなくちゃだね
皆さま風邪に気を付けましょう
一挙に気温下がりすぎよ
喉がいがらっぽいからたまには一日雨の日があってもいいけど一気に寒くなりすぎねえ
昨日買っておいた挽き肉で団子作らなきゃだけど億劫だわ
>>43
3人家族で家族分上限まで申し込んでみた(15万円)
使えるお店と使用期限を計算したら余裕で使い切れそうだったから >>44
志木はもう当選結果でてるんだね
うちは草加なんだけど草加は購入できる人には11月上旬に購入引き換えのハガキが届くみたい >>53
うちも家族分上限いっぱいの30万で申し込んだ
今回は期間も長いし余裕だけど、きっと当たらないわ スーパーにマスク持って行くの忘れたら
物凄く居心地悪いことになりましたわ
あーヤダヤダ゙凹○゙ヤダヤダ ヤダヤダ゙凹○゙ヤダヤダ
この日本人の全体右向け右主義は何とかなりませんの?
日本列島は日本人だけの物じゃないんですからね?
他の市は上限が多いのね
入間だけど一人一口(一万円分)応募の抽選で家族3人分申し込んで一人だけ当たったわ
やたっ!鶏団子鍋出来たからお風呂の時間までだらけられるわん
>>62
ホントそれ
明日の方が雨が酷いみたいだけど今日は買い出しに行く気すら起きない 雨だから車でスーパーに買い物に行ったら駐車場が激混みだったわ
みんな考えることは一緒ね
最近は減ったけど傘を持ったまま自転車の人がいて運転中怖かったわ
>>64
高校時代傘さし運転した事あるけど今となってはよくあんな事出来たなって思う…絶対ムリ
お天気悪いと暗くなるのも早いから自転車とか怖いわ
うちはもうある物で済ませようと思うけど考えるのが面倒 上下別々のレインコートにキャップが正義
いつもカゴに入れっぱなしだけど、寒くて辛い時には防寒着にもなる
傘さし運転は罰金5万
最近は警察も良く取り締まってる効果が出てるのだと思う
取り締まってるんだ
知らなかった
確かに以前のようにはみかけないな
>>66
わざわざ採点しなくていいわw
今やろうと思っても出来ないからそう書いただけ(出来てもしないわよ)
チャリは乗らないし 前日からの洗濯物が乾かなさすぎて朝から乾燥機回しまくってるわ
むしろ真冬の部屋干しのほうが暖房のおかげでちゃんと乾くのよね
この時期の長雨はただただ面倒
【10月10日17時時点、本日の新規陽性者数:86人】
政令市・中核市が新たに公表した陽性者数は含まれません。
今まで、あんまり人数は気にしてなかったけど
急に感染者数が増えて驚いたわ
>>75
さいたま市内の劇団の稽古場でクラスター発生だって ツイッターで劇団名検索すると団員がそれぞれこの件について謝罪ツイしてるんだけどそれぞれに頑張ってください!だの誰も悪くないです!だのファンからの慰めリプライばっかりついてるんだよね
これじゃ今後反省も改善もしないわと見てて思った
>>86
私もよ
生活圏がかぶっていたりしたら仕方ないわ
この62人が陽性で終わりです〜じゃないんだもの えー、こんなに陽が出るならもっと早く洗濯物出せば良かった、とヤキモキしながら二回目回し中
うちも冬用の掛け布団カバー洗濯中
これから干して乾くか心配だけど風があるから大丈夫だと思う
鈴木さん、今日はどうなされたの?
皆さん、鈴木はどこだ!? なぜ来ねえ!?って
怒っていましたわ
(`ω´*)(`Д´)(-_-#)(*`Д´*)
>>84
マジ?類は友を呼ぶってやつだね
いろいろあり得ないわ >>85の記事読んでみたら、8月にも感染者出して舞台中止になってるんだね
こんな頻繁に感染者出すとこある?
コロナ対策が徹底されてないんじゃない?って疑ってしまう
前にも東京の舞台でクラスターになってたし、劇団とか舞台って聞くとまたか…って思うわ 着けてたのもマスクじゃなくてマウスシールドじゃなかった?
あれ意味ないよね
日が射してる時間短かった
洗濯2回すればと悔やんだけど1回で結果オーライだったわ
>>93
無症状感染者からうつった人も無症状感染だったら
一見感染は落ち着いているとなるよね
まだ舞台は難しいのではとしか思えない
劇団関係者はほとんどすでに感染している可能性はあるかもしれないけど あんまり埼玉関係ないかもだけど
うちの近くで結構人気っぽい15席くらいある美容室に初めて行ったんだけど、席に座ったら「マスクここに置いてくださいね」って専用シート持ってこられた
驚きだったけど、とりあえず自分はマスク1回も外さずカットカラーやってきた
スタッフはみんなマスクしてたけど、オーナーだけはマウスシールドでこの店なんなの!?って思った
もう行かないけど
夫婦で経営されていて2席の美容院に開店時間に子供と予約入れてる
それ以上の策が思いつかない
私自分で切ったよ生まれて初めてw
前髪はちょこちょこ切ってたけどどうにも後ろが伸びてきたので
YouTubeに沢山セルフカット動画があがってるからこれなら出来そうっての選んで
失敗したらゴムで結わけばいいやって軽い気持ちで切ったらなかなかの仕上がりで満足した
今後も腕を磨くつもり
美容院悩むよね
先月半年ぶり位に行ったの
さっぱりしたー
今のうちにもう一回行っとこうかな
ウェザーニューズ曰く、今日はスッキリしない空で、雨の降りやすい天気ですって
>>97ドラマの撮影現場ではPCR検査しているんだから、舞台でもそういうのやった方がいいんじゃないの?って思うわ
ここまでのクラスターって相当よね >>105
自費のpcrは高いから、予算が潤沢なテレビドラマの様には厳しいんじゃない? >>106
確かにね…とりあえず今回はお客さん入ってる状態じゃなくてよかったわ
お客さんにも広がってたらヤバかったよね >>108
だよね
ただ舞台やってる人ってバイト掛け持ちしてる人も多いからそれが怖いわ
この劇団が発端になってかなり広がってるんじゃないか不安
職場が近いから恐怖でしかない 久々に太陽光で洗濯物が乾いた
このまま天気回復するのかと思ったら明日以降相変わらず曇りがちなのね
>>109
>バイト掛け持ち
そういう生活スタイルの人が多いのか
もう感染源なんて追えない状態だろうし根本から解決する方法なさ気だからまた同じ事繰り返しそう 稽古場で窓あけてるくらいじゃ換気難しそうだな
とくダネでマウスシールドつけてクシャミ時の飛沫どれだけ飛ぶかやってたけど、
一度上に飛ぶ分広く飛びそうだったわ
二木先生が大声出したらこれと似たような状況になると言ってた
こういう人達がもしも集団で密になってご飯食べたり
何か飲食しながら打ち合わせとかしてたら、稽古中マスクしてようが
あっという間にクラスター起きそうなんだけど
ガチャガチャ2種類やって、
前やったのとダブらずに済みましたわ〜
┬|´ω`*)。oO(ヤッタ♪)
私はあらゆる美しさと引き換えに
ある種のこういう運は無いんですのよ
だからホントに嬉しいわ(´Д⊂ヽ
何を集めてるのかしら
私は最近はコンプしたのを通販で買っちゃってる
発売中のは通販で買っても高くないのよ
以前ので人気のガチャだとコンプですごく高いのもある
スーパービバホームはガチャがたくさん並んでてよく行ってた
へーそうなんだ
コンプ売りって個人出品だから見逃されてる部分あると思ってたけど商売として販売方法をある意味阻害した売り方して販売元に文句言われたり訴えられたりしないのかな
ふだんスーパーのお惣菜買わないんだけど(旦那が好まないので)、今日ヤオコーで買ったアジフライふわっとしてて美味しかったな〜
生のアジ買うより安上がりだし、たまには買おうと思った
私もこの間角上で買ったビックアジフライ
フワッとしてて美味しかった!
お惣菜の方が手作りよりおいしいものあるよね
ヤオコー行くと目移りして色々欲しくなっちゃうわ
わかる!
あの卵焼き優しい味で美味しい
あとキャベツメンチが好きだなー
さっき小雨降ってたよ@北区
傘ささなくても良いレベルだけど
ヤオコーのお惣菜弁当は他店より薄味というか、出汁の薄味付けって感じで
我が家の好み
卵焼きも美味しいよね、どれも胃もたれ少なく食べられる感じ
幸唐ってやつ?あれも美味しいよね
卵焼きと唐揚げが入ったパック最高
ヤオコーのベーコンが乗ったポテトサラダ、以前ここで読んで試したら見事にハマったw
太りそうw
ヤオコー周りに全くないのよ
毎回このネタになると羨ましくなるわ
ヤオコーはお弁当のパエリアとキャベツメンチが好き
パエリアの上に乗ってる鶏肉が美味しい
キャベツメンチの上に掛かってるの、ソースかと思ったら甘酢ってどっかに書いてあった
あと、Yes!のひとくちおかき七味味、あれ一口じゃない!でも山椒の香りで美味しい
さっきから小さく揺れてる
大地震の前兆じゃないといいけど
ヤオコー行ってきたよー
唐揚げ、一粒が大きいんだね、食べごたえありそう
卵焼きがなかなか売り場に出なくてウロウロウロウロしまくっちゃった
芋好きの旦那用にトロトロそうな蜜いもも買ってきた
ここで話題になってた劇団クラスター、陽性者72人にまで増加
案の定じわりじわり広がってきてるわね
ここから更にクラスターが発生でもしたら目も当てられないわ
>>135
卵焼きは11時過ぎに出てくると思うよ
弁当に使われるかそうじゃないかで変わる 理化学研究所のマスク、フェイスシールド、マウスシールドそれぞれの着用時実験、
マウスシールド心許ないしフェイスシールドも床方面にけっこう飛んでた
外で換気充分ならいいのかも知れないけど
ああいう稽古してる劇団員て、その場の床にペタペタ座りそうなのよ
フェイスシールドは自分を守るためのものでマスクと併用しないと意味がないって
一時期近所のホームセンターの人達がマスクとフェイスシールドしてたけど、お互いに聞き取り辛くて「えっ?」って聞き返す事多かったわ
>>136
家族とかも心配よね
ニュースで劇団のある建物が移ってたけど
同じビルに子供の習い事の教室?が見えてた
今のガイドラインではミュージカルの練習での感染防止には足りなかったわね
これから湿度が下がるとますます飛沫が飛びやすくなるというし