◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1655622375/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1可愛い奥様2022/06/19(日) 16:06:15.87ID:aNGzmaVt0
ここは百均の情報交換スレです。
喧嘩せず仲良く利用しましょう。

○●次スレは>>980さんにお願いします●○
>>980以降は次スレが確定するまで無駄な書き込みを控えてください


※前スレ
【百均】100円ショップ 70店目【良し悪し】
http://2chb.net/r/ms/1655346976/

2可愛い奥様2022/06/19(日) 17:49:43.67ID:r6+bgYsc0
乙です!

ステンレスとかアルミとかの金属類が高騰してると聞いて
冷凍庫で使うバットとか洗濯バサミとか買ってきた
当たり前だけど肉とか保冷剤を挟んで使うと平らになってよかった

3可愛い奥様2022/06/19(日) 18:01:30.77ID:cyfVCcTq0
スレ立てありがとう

セリアのマグネットでつけられる印鑑ホルダー
玄関でシャチハタをくっつけてくれている

4可愛い奥様2022/06/19(日) 20:36:06.88ID:GwBukoBt0
>>3
それマスクの消毒スプレーも着けられたからシャチハタと一緒に玄関ドアにくっつけてる

5可愛い奥様2022/06/19(日) 22:07:10.47ID:da1dz8gz0
>>2
あー、ステンレス高騰なんだ
嫌だねえ

6可愛い奥様2022/06/20(月) 14:08:32.84ID:1tVtPFYA0
セリアで買ったイノマタのキレイラック スリムという二段収納用のコの字ラックと、組み合わせて使えるキレイストッカー ワイドという持ち手付き収納ケース
ケースは市販の10個入り卵パックにジャストサイズなので卵パックの蓋だけハサミで切り取り、補強を兼ねて下に重ねてパックごとケースへ
上の空間がデッドスペースでもったいないので、コの字ラックを3つテープで連結して、上に予備の卵パック等を置ける収納スペースが出来た

7可愛い奥様2022/06/20(月) 15:10:38.85ID:B/WSoiof0
>>5
プラスチックも上がるよね
もう嫌

8可愛い奥様2022/06/21(火) 11:19:19.50ID:K6bCQEzl0
スレ立て乙です 
プラスチック繋がりでバケツと柄杓を買ったわ
朝顔にドバドバ水やるのに良いわ 
これからも2百円で買えますように

9可愛い奥様2022/06/21(火) 11:56:10.85ID:FWvpOriR0
プラをたくさん使っているものは買いだね

ダイソーの30センチの大きなプラスチックボウルが使いやすかった 
ハンバーグのたね大量にこねられるし、やりやすい

10可愛い奥様2022/06/21(火) 12:07:36.90ID:/ozmD8SC0
>>6
ややこしいよ、画像で見せてくんないと分かんないよ!

あ、スレ立て乙です

11可愛い奥様2022/06/21(火) 18:29:59.49ID:/ZslTZsj0
スレ立て乙

ミーツでラジオが売ってるのを見かけた 880円
ワイドFM、FM、AM対応、スピーカーでもイヤホンでも聞ける
前に家族が入院するだかでラジオ探してる人がいた気がするけど、あの時にこれがあれば良かったね

12可愛い奥様2022/06/21(火) 19:35:33.43ID:vlcjFVQV0
多分私、あれからヨドバシで722円のを買いました

13可愛い奥様2022/06/21(火) 21:26:03.82ID:68u1pTqI0
>>10
よく読んでないけどモスバーガーの食べ方かと思ったわ

14可愛い奥様2022/06/21(火) 21:32:59.27ID:/ZslTZsj0
ご本人がいた
ヨドバシのが安いw
むしろ良かった

15可愛い奥様2022/06/21(火) 23:44:54.74ID:IdcedIeR0
>>6
>>10
気になるけど全然意味わからなくて諦めてた
いまある限りの想像力を駆使してがんばって読んだら、
冷蔵庫内でコの字ラックを使って、卵を2パック上下に置けるようになったってことか。

まず冷蔵庫と書いてくれなきゃわからない

16可愛い奥様2022/06/22(水) 01:09:17.27ID:SanOFY+y0
卵ケース云々で冷蔵庫ってわかるじゃん

17可愛い奥様2022/06/22(水) 02:06:07.13ID:zaPv6PJ80
卵は常温保存できるから…
まあ一般家庭では冷蔵庫推奨だけど
どっちにしろあの文章じゃ大分意味分からないよ
人に読ませる気がなかったんでしょ

18可愛い奥様2022/06/22(水) 02:17:23.83ID:zaPv6PJ80
確かに
読ませる気があってあれじゃあ文章力がヤバすぎるし、読ませる気がないならチラ裏か日記にどうぞって感じ

19可愛い奥様2022/06/22(水) 02:44:52.28ID:9RkIA8LI0
え、こわ

20可愛い奥様2022/06/22(水) 02:59:31.33ID:WUYWw7yV0
>>17-18
落ち着いて!

たしかに少し難解だけど、アイデアを伝えたいんだなーという気持ちで私は読みました

21可愛い奥様2022/06/22(水) 08:23:38.88ID:/Nl9cCZS0
>>6が画像うぷしてくれたら全て解決

22可愛い奥様2022/06/22(水) 08:35:25.73ID:VZYIV/tD0
キレイラックスリムってそのままでも上に物は置けるじゃん?
それをデッドスペースになるからってラックを重ねる意味がちょっとよくわからないのよね

23可愛い奥様2022/06/22(水) 08:44:07.92ID:YgN0qYBz0
>>22
わかりにくいけど、キレイラックスリムの上にはラック重ねてないと思う
卵パックをそのまま置いてたりするだけ

24可愛い奥様2022/06/22(水) 09:17:37.60ID:bMC9U4E50
>>6
>セリアで買ったイノマタのキレイラック スリムという二段収納用のコの字ラックと、
>組み合わせて使えるキレイストッカー ワイドという持ち手付き収納ケース
ここまでが買ってよかった物でそれ以降に書いてるのがそれの説明なんだよね
スペース入れたら少しは分かりやすかったかと
あと余計な説明が多すぎる

キレイストッカーワイドに卵パックを収納し、その上にキレイラックスリムを被せると二段になるので
普段卵1パック入れてた冷蔵庫のスペースに2パック入れられるようになったって事でしょ
【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚

25可愛い奥様2022/06/22(水) 09:20:39.35ID:oyLmVHTv0
>>24
3つテープで連結したのは何?

26可愛い奥様2022/06/22(水) 09:29:35.26ID:bMC9U4E50
>>25
流石に画像見たら分かるでしょ…
マーガリンやチーズ入ってるのがキレイストッカー
プリン乗ってるのがキレイラック
ラックを安定させるためテープで連結したんじゃないの

27可愛い奥様2022/06/22(水) 10:13:06.35ID:zcZVSMxJ0
>>26
キレイストッカースリムってコレだよ?
【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚

28可愛い奥様2022/06/22(水) 10:36:18.84ID:6vjTDAP30
>>27
本当にバカなのか釣りなのか
https://www.inomata-k.co.jp/item_kitchen/%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/
あなたの貼ってる画像のがワイドよ

29可愛い奥様2022/06/22(水) 10:59:09.33
これ以上は絡みスレでどうぞ

30可愛い奥様2022/06/22(水) 11:17:01.26ID:4HkLEBwF0
モスバーガーのコピペ思い出した

31可愛い奥様2022/06/22(水) 11:26:26.03ID:uC2IDz+K0
ダイソーで食パンに模様を付けるプラのハニカム型のを買ったんだけど
思ってたのとなんか違う感じだったw

ぎゅっと押さないと模様がつかないけど
厚みがあるから切れないで周りごとつぶす感じになって
見本画像みたいなおいしそう感がなくなったわ……
裏から線の部分を押した方がまだマシな気がするw

32可愛い奥様2022/06/23(木) 15:52:35.47ID:YMCe9Pw60
温泉卵作り器でこれは使いやすいよってものがあったら教えて下さい
お店に三種類くらいあったけどどれがいいか迷って買わなかった
もう鍋で時間計るのめんどくさいよ…暑いよ…

33可愛い奥様2022/06/23(木) 16:25:42.74ID:aAMijdH50
>>32
セリアのこれ
【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚
簡単で失敗なくできるよ
でも2個ずつしか作れないから 1個だけほしい時とかたくさん必要な時には向いてない

34可愛い奥様2022/06/23(木) 16:43:00.97ID:gk2Kf0eU0
>>33
これ一個でも3個でも作れるよ
湯量と時間は作るうちにだいたい調節できるようになる

35可愛い奥様2022/06/23(木) 17:12:11.81ID:LshBUBIy0
キャンドウでメジェドさまをGETできて幸せ
北海道の地方都市は売り切れてなかったわ

36可愛い奥様2022/06/23(木) 17:25:42.06ID:trD0wEi30
クローゼットの吸湿剤用に木炭入れるのにメジェドさま洗濯ネット買えばよかったと絶賛後悔中

37可愛い奥様2022/06/23(木) 17:59:39.72ID:GxL8WRvV0
>>33
うちもこれ使ってるー
レンジ使うの何種類か使ってみたけどムラが出来てうまく行かなかったけどこれは完璧に理想の温泉卵が出来るね
毎回マジメに2個作ってたから1個でもできる情報ありがたいよ!

38可愛い奥様2022/06/23(木) 18:15:30.87ID:zPLuDrcW0
画像見ると黄身がかなりゆるそうだけど、それなりに固まる?
時間長めにすればいいのかな

39可愛い奥様2022/06/23(木) 18:19:01.08ID:RMN4tWKG0
卵の大きさや時間によって結構変わる気がするよ

40可愛い奥様2022/06/23(木) 18:25:42.24ID:YMCe9Pw60
>>33
ありがとう!
セリア遠いのでいつになるか分からないけど絶対買うわ
冷やしうどんやマグロ丼に乗せて食べるんだー

41可愛い奥様2022/06/23(木) 18:31:23.25ID:aAMijdH50
>>40
店舗で確認してないから確約はできないけど wattsでも扱ってるっぽい
一応 お知らせまで

【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚

42可愛い奥様2022/06/23(木) 19:54:49.10ID:YMCe9Pw60
>>41
ワッツなら家族の病院のそばにあるので今週中には行けそう
ご親切に追加情報までありがとう!

ググってて思い出したけど前に見た温泉卵作り器が確かこれだ
お湯こぼしながら作るのか…そんなんで上手くいくかね?って疑って買わなかったw
でも皆さまご愛用されてるようなので安心して買えるw

43可愛い奥様2022/06/23(木) 21:35:20.93ID:OLc06DnU0
レンジ使わずお湯入れるだけならほかの容器ではダメなの…?

44可愛い奥様2022/06/23(木) 21:38:07.28ID:QD8UshrJ0
底に穴があいていて13分でお湯が抜けきってゆですぎ防止になるみたい
時間すぎて固ゆでになっちゃった事あるから欲しいわw

45可愛い奥様2022/06/23(木) 21:40:41.91ID:OLc06DnU0
なるほどー!

46可愛い奥様2022/06/23(木) 21:43:06.14ID:AEHG/v1P0
なんで>>33モザイクになってるのかと思ったらマグロ丼のせいかw

47可愛い奥様2022/06/24(金) 09:48:10.40ID:CtjWi5Nk0
セリアで買ったコロンブスの靴クリーム(黒)
用量が少ないのもいいし靴ピカピカw

48可愛い奥様2022/06/25(土) 05:23:54.23ID:ZKd6FItz0
>>33
温玉器、なかなか便利だよね
流し空いてる時に、2,3回ぶんまとめて作っておいて、冷蔵庫で保管してる

49可愛い奥様2022/06/25(土) 09:57:54.48ID:JDjxrUDe0
ダイソーの200円のペチパンツが股ずれ防止に結構いいかも
暑くないし

50可愛い奥様2022/06/25(土) 11:24:10.76ID:fAY3xcMa0
キャンドゥのウルトラマン第二弾かわいい
小さめの巾着袋が旦那の薬入れに重宝しそう

51可愛い奥様2022/06/25(土) 15:30:57.27ID:8uKoNTJZ0
カネゴンのキーホルダーを付けてたらお金貯まるかな…

52可愛い奥様2022/06/25(土) 15:58:52.44ID:8WU5fStI0
>>51
野村昭子くらい長生き出来るかも

53可愛い奥様2022/06/26(日) 23:20:09.26ID:fpoEHWLr0
カネゴンのキーホルダー欲しい!買いに行かなきゃ!

54可愛い奥様2022/06/27(月) 02:00:08.86ID:IjSZmLlF0
子がちいかわにハマったんだけど100均でいろいろグッズ買えて助かるわー

55可愛い奥様2022/06/27(月) 11:23:16.75ID:Nsycn+2p0
ダイソーのカビ防止テープいいね
暑いしダラだしサボっていたお風呂の上がり口の汚れがテープを剥がすだけでピカピカに戻った
いつもゴシゴシこすっていたのが嘘みたいに汚れもカビも取れてめっちゃ気持ちいい
コツとして端5mm位を折り返してつまみを作っておくと剥がしやすい

56可愛い奥様2022/06/27(月) 14:06:42.59ID:aZpt6vEn0
温泉卵作り器買ってきたー

ツルンと全部は出てこなくて白身が殻にくっついてたからスプーンでかきだしたんだけど、これが普通?
ゆで卵みたいに出来上がったら冷水につけたりする?
説明書には書いてなかったけど

57可愛い奥様2022/06/27(月) 14:42:51.76ID:/oGHSgh+0
>>56
白身ほぼ出てくる時と残る時半々くらいだわー
私もスプーンですくってしまうw

58可愛い奥様2022/06/27(月) 15:10:33.72ID:g+IhY/bH0
>>56
うちのはよくあるお湯抜けないタイプだけど、ちょくちょくくっついてる
すぐ食べられない時とか固まりすぎないように冷水に浸けることあるけど、あまり変わらないと思う

59可愛い奥様2022/06/27(月) 15:15:11.43ID:gtMi3tLA0
>>56
その器具は使ったことないけど、卵を常温にしてから温泉卵を作ればくっつかないらしい

60可愛い奥様2022/06/27(月) 15:25:10.37ID:XSHd5w/e0
気休めに殻に針で穴開けてるわ

61可愛い奥様2022/06/27(月) 15:45:42.00ID:aZpt6vEn0
>>56です
レスくれた方ありがとう!

殻に白身はくっついてるものなんだね
卵の殻に穴をあけるのも持ってるから、次は穴をあけてみる
常温も試してみるね

温泉卵があると普段の料理がちょっとレベルアップした感じがするし、お湯をかけるだけで簡単にできてこれいいね

私は32さんじゃないけど、温泉卵作り器を教えてくれた方ありがとう

62可愛い奥様2022/06/28(火) 08:19:18.64ID:B8vitXmZ0
温泉卵メーカー見に行ったけど無かったわ
今更だけどだし巻きメーカー買ってきた
700Wで30秒+30秒で同じくらいの仕上がり
これは楽でお弁当に良いわ

63可愛い奥様2022/06/28(火) 10:33:12.43ID:xl9dtWGQ0
温泉卵は振ってから割ると白身もきれいに出てくるよ

64可愛い奥様2022/06/28(火) 21:17:59.34ID:DUgcBd6H0
>>62
今日セリアで温泉卵メーカー買ってきたところよ
30個くらい積み上がってた

65可愛い奥様2022/06/29(水) 21:45:39.41ID:SCNBLpOK0
ダイソーの日本製紙軸綿棒消えて中国製の250本入りが入ってた

66可愛い奥様2022/06/29(水) 22:29:45.01ID:1S8+seOQ0
>>65
えっ今日買ったよ
もっと買っといた方が良かったかな

67可愛い奥様2022/06/29(水) 22:32:47.65ID:163Efuoe0
>>63
今日振ってみたんだけどやっぱりくっついてたわ
多分出来上がりの状態によるのね

68可愛い奥様2022/06/29(水) 22:39:31.14ID:SCNBLpOK0
>>66
サイト見ると普通にあるよね
新作の綿棒が増えてて詰め替えもあった
次日本製見つけたらまとめ買いしとくわ

69可愛い奥様2022/06/30(木) 16:09:22.37ID:VJmmYFlk0
温泉卵メーカー、完成後(お湯抜けた後)放置してたら余熱で固まっちゃう?
パッケージには時間を気にしなくていいってあるけど30分放置とかでも大丈夫なのかな
冷水に浸けないといけないなら鍋放置で作る方法と手間変わらないなーって思っちゃって…

70可愛い奥様2022/06/30(木) 16:30:32.26ID:6EdTIB2w0
>>69
同じ容器で水ジャー入れとけばいい

71可愛い奥様2022/06/30(木) 16:34:01.53ID:24Qzd5li0
>>69
作ってるの忘れてお風呂入ったりして1時間近く放置したけど予熱で固まったりはしなかったよ
水で冷やしたときと変わらなかった

72可愛い奥様2022/07/01(金) 15:59:49.57ID:x20roQVR0
>>70>>71
69だけどレスありがとう!1時間近く放置でも固まらないなら大丈夫そうだね!
心配だったら水ジャーしておこう、次回セリア行った時買ってくる!

73可愛い奥様2022/07/03(日) 13:59:00.65ID:wLyXGq3f0
ダイソーのオンラインストア初めて見たんだけどクッソ重い
いつもですか?それとも障害の影響なんかな?

74可愛い奥様2022/07/03(日) 14:05:07.12ID:n2ipSCP10
仕様です

75可愛い奥様2022/07/03(日) 18:33:16.42ID:P3g281k60
阿部ちゃんのHPを見習うべきだな

76可愛い奥様2022/07/05(火) 14:49:13.80ID:V3h3kSjb0
ワッツ2件目でスパバックやっと買えたわ
サイドと底がメッシュになってて水が抜けるの

77可愛い奥様2022/07/05(火) 15:00:32.65ID:rDeq612p0
以前セリアとダイソーでスパバッグ見たことあるわ
サイドメッシュで底はビニールだったかな
買うつもりがない時は目に入るのにいざ必要になって買いに行くと売ってないことあるよね

78可愛い奥様2022/07/05(火) 15:34:40.93ID:W1lAF4Mw0
スパバッグで店員に通じなくて、お風呂コーナーにもなく、しばらくして旅行用品コーナーで発見したときは灯台下暗しと思ったわ
半透明かつ底がメッシュのファスナーで上が閉まるタイプを買ったけど、両脇が空きが広くて鞄の中で小物がこぼれるのが難点

79可愛い奥様2022/07/05(火) 15:58:08.23ID:V3h3kSjb0
持ち手がビニール素材なのがワッツにしかなかったのよ〜
他のは濡れちゃう
サイドと底がメッシュで水切れも良さそうよ

80可愛い奥様2022/07/05(火) 16:50:36.47ID:COMnqXoU0
銭湯や日帰り温泉行くときは小さめのプラかごだわ
水切れいいし、さっと拭くだけでいいから

81可愛い奥様2022/07/05(火) 20:23:20.28ID:pE4Tut3D0
むしろドライバッグに詰め込んでいくわ
家で乾かしゃいいし何かを濡らすかもって考えるのが面倒で
ダイソーの200円のドライバックが手頃な大きさで凄くいい、3つ持ってる
500円のは子供の学校のプールバッグにしてる

82可愛い奥様2022/07/06(水) 01:03:15.23ID:snGEb3Rq0
スパバッグとかカゴを使ってる人はそのままお風呂場に持ち込むためにだよね?
ドライバッグは濡れたものを入れるには便利だけど、お風呂場に持ち込む用途にはむかないよね

私はダイソーでスパバッグを買ったけど近所のダイソーではバッグコーナーにあったよ
ファスナー無し、サイドはメッシュ、底はビニールだった

83可愛い奥様2022/07/06(水) 08:00:15.32ID:GzP3+iaY0
スパ銭週1で行ってて、ここで見たアイテムも沢山見て迷ってたけど
結局ごく普通の風呂バッグ(ビニールで側面メッシュ)使ってる
なにをどうやっても濡れる&帰り濡らさないように、を考えたら、帰りに風呂バッグごとビニール袋に突っ込むのが、1番安全だったというか

ビニール袋に入れる時に、洗濯機に入れるもの(タオルやシャツ等)と、そのまま乾かせるもの(バッグやシャンプー)を分けておくと、帰宅してから楽

84可愛い奥様2022/07/06(水) 08:29:28.28ID:wL0x2u6o0
私も100均のスパバッグ使ってる。
汚れたら気楽に変えられるし、これが一番コスパいいと思ってる。かけておけば自然乾燥で手入れ知らず

85可愛い奥様2022/07/06(水) 16:02:50.53ID:U7Y5iQxj0
ダイソー300円のトイレブラシ、すごく使いにくかった
先が丸くカットされたブラシはダメかなとは思ったけど、見た目が少し良かったのよ

86可愛い奥様2022/07/06(水) 16:48:14.74ID:M6sd+vuP0
そういえば私もダイソーのシリコン製のトイレブラシを買って、水切れは確かにすごく良いんだけど、なんか微妙に使いにくい。大きさとか角度なのかなあ
あとすぐ黒ずみが出るから、ちゃんと磨けてない気がする

87可愛い奥様2022/07/06(水) 21:23:32.29ID:1H7637It0
し みたいな形状の先が曲がってるタイプの方が磨きやすいかなと思う

88可愛い奥様2022/07/06(水) 22:07:11.63ID:xwIofK7a0
水筒洗うブラシもシリコンの売っててちょっと惹かれたけど、あれも洗いにくいのかな?

89可愛い奥様2022/07/06(水) 22:54:28.03ID:tHaZ5bVe0
>>88
あれ気になるわ水切れ良さそうだけどどうなのかな
食器洗い用のシリコンブラシは気になりつつも買えないでいる
泡持ち悪いかなって

90可愛い奥様2022/07/06(水) 22:57:33.83ID:Jj/gJflM0
>>88
めちゃめちゃ洗いにくい!
200円もしたのに 買って損した
ムダに頑丈で捨てるのもしのびないから 仕方無しに水筒にシリコンボトルブラシと一緒に洗剤をつけたスポンジも突っ込んでブラシでスポンジを上下させるようにして使ってる
ってか書いてて思った
無駄な労力…明日 普通のボトルブラシ買ってくるわ

91可愛い奥様2022/07/06(水) 23:50:37.75ID:tHaZ5bVe0
>>90
そうなんだ…報告ありがたい

92可愛い奥様2022/07/06(水) 23:58:27.78ID:Jj/gJflM0
>>91
水切れはものすごい良いよ
でも泡持ちどころか泡は一切たたない
基本的に泡で洗うっていう商品じゃなくて洗剤をつけずにシリコンと水で擦って落とすものなんだと思う
でもシリコンの波の幅が広いから 全面にシリコンが綺麗に当たらないし どこが擦れたのか擦れてないのかが全くわからないのよ
それで洗剤付きのスポンジを突っ込んで…ってなってた

93可愛い奥様2022/07/07(木) 11:58:05.60ID:cgMbcaxs0
あれはお墓のステンレスの花立て洗うのにめっちゃ良い

94可愛い奥様2022/07/07(木) 12:56:26.92ID:1B4b+jIk0
>>93
奥様賢いわね
車に乗る前に軽く振り回しておけば水滴もとれて持ち帰りやすそうだわ

95可愛い奥様2022/07/07(木) 13:42:49.70ID:BLo1/rZy0
>>88
ダイソー200円商品のなら買った
めっちゃ使いにくいよ
シリコンブラシが固い

96可愛い奥様2022/07/07(木) 16:19:41.32ID:FJ/Mi3lv0
100均のじゃないシリコンブラシ買ったけど
水筒の底はきれいに洗えなかったわ
ステンレスの水筒が汚れたら酸素系の粉末漂白剤入れて
ぬるま湯入れとくのが一番きれいになる

97可愛い奥様2022/07/07(木) 16:42:19.43ID:X+nimFaV0
ビーチサンダル買いに行ったらもうどこもしょぼいのしか売ってなかったわ
出遅れたわ

98可愛い奥様2022/07/09(土) 14:46:27.06ID:YdHhmqaE0
昔フリスクカッターって言われてたミニスライサー、片刃になったのは知ってたけどそれももう無くなっちゃいましたか?

99可愛い奥様2022/07/10(日) 16:06:01.56ID:t8PiRzSD0
そう言われれば見かけないですね>ミニスライサー
大きい店ならあるのだろうか
来週大きい店に行く予定なのでチェックするわ

私が買ってよかったのは両面挿せるマイクロUSB充電ケーブル
通称BタイプのUSBの機種は減ってきたけど
充電池とか扇風機とかイヤフォンとかまだBタイプの物を持ってて
挿す時どっちか見るのが手間だったけど
これはCタイプみたいに両面挿せる
試しに1本買ってみて良かったので更に2本買ってきた
1m、2m、3mと3種類あった
買ったのはワッツ
https://cdn.rara.jp/dynamic/32/1d/8f7c5a28e5eec3b802abb5e86547321dw999_1005507211.webp

100可愛い奥様2022/07/10(日) 18:04:45.07ID:+bQECN1h0
>>98
長年使っていたのがダメになって探したけど、もうそれらしいのがないのよね
片刃は嫌だから両刃のをAmazonで500円くらいで買ったわ

101可愛い奥様2022/07/11(月) 00:13:43.15ID:zF56YJii0
ケチャップとマヨネーズ入れ、挟むタイプ(薬味チューブホルダーの大きいの)使ってみたけど出し入れの衝撃でズレがちだから元のスタンドに戻したわ

102可愛い奥様2022/07/11(月) 00:56:14.04ID:F5YBxwlS0
ここ買ってあかんかったやつも書いていいのよね?
バスタオル干し用のハンガー、ぱかっと拡がるやつ
物干し竿などに引っ掛ける部分(あそこ何て言えばいいの?)が小さくて
掛けようと思ってた突っ張り棒(強力タイプでやや太め)に掛けられない!
久しぶりに百円どぶに捨てたわ、あー悔しい!
平均的なハンガーと同じサイズであれば普通にかけられるのにさ
ちなみにポニー化成って会社のものです

103可愛い奥様2022/07/11(月) 01:03:43.79ID:0CTKrBux0
>>102
私も同じようなもの持ってるわw
そして掛けたいところに掛けられないから悔しくて手持ちのS字フックを利用してる

104可愛い奥様2022/07/11(月) 01:53:19.94ID:vTzu5WRu0
>>101
分かる!もっと径を大きくしてくれたら深く挿さるのにね
扉を開く遠心力で振り落とされたこともしばしば(馬鹿力?w)
うちは同じ挟むタイプの仕切りでええやんってなった

105可愛い奥様2022/07/11(月) 07:16:21.90ID:y3ShN5CM0
パーカーのフード広げて干せるハンガーも、何故か引っ掛ける所の径が小さくて縦長、普通の3cm径ぐらいの物干し竿に掛けられない
やはりS字フック挟んで干してるわ

もしかして世の中の方が、もうそういう物干し竿とか使ってないのか??としばらく悩んだ

106可愛い奥様2022/07/11(月) 08:31:46.59ID:HZdeQ12s0
パーカーの水色?薄青紫?のやつ使ってるけどΩの下のところが狭いよね
プラだしある程度まではむりやりいれることもできるけどさw
つっぱり棒で室内干しする時専用になってるわ

107可愛い奥様2022/07/11(月) 08:37:54.69ID:+WaKX+gu0
>>103
私もS字フック使うしか…と思ったけどそうすると干す向きが変わっちゃうのよ
突っ張り棒と平行になって全然省スペースじゃなくなってしまうw
S字の上と下で向きが変わるフックがあったなと思い出したけど
干す位置も下に下がるし邪魔くさいと思ってやめた

>>105
ええ……ああいう特殊ハンガー類って物干し竿に引っ掛けることは想定されてないの
それじゃどういうところに引っ掛けるのを想定して作ってるんだろ?

108可愛い奥様2022/07/11(月) 08:42:47.12ID:d4J1bdyA0
物干し竿自体が細いの主流になってる

109可愛い奥様2022/07/11(月) 10:24:42.08ID:Wrt3p5mA0
うちも洗濯ピンチのカゴが
>>106みたいな感じ
竿にはめ込む感じで、押し込んだ時に衝撃でピンチが飛び出して使えない
20年ものの竿で直径3cm

110可愛い奥様2022/07/11(月) 10:45:16.73ID:+1Puts8U0
100均で買えるベビーカーフックは外れないしフックの向きかえられるし便利だよ
こういうふうにクローゼットで使ってるけど、太い突っ張り棒や物干し竿でも使えそう
【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚

100均で買って使えなかったものを使うためにまた108円かけるのもなんか悔しくなるけどw

111可愛い奥様2022/07/11(月) 10:58:53.48ID:PeHCW5CP0
>>110
110円よ。食べ物じゃ無いんだから

112可愛い奥様2022/07/11(月) 11:05:57.23ID:+DTUxm0F0
>>111
あら恥ずかしい、110円に訂正します

113可愛い奥様2022/07/11(月) 11:10:58.23ID:cQXL8+qg0
>>98
私も3代目のフリスクカッター買い替えたくて探してたから残念
あんなに便利なのにねー

114可愛い奥様2022/07/11(月) 11:50:58.94ID:y3ShN5CM0
フリスクカッター、危ないけど大変便利よね

ネギ大好きな父が大喜びで使おうとしたから「それ最後の方気を付けてね、スパッとなるから(私も少しだけ切った)」と5回ぐらい注意したけど
翌日大量の刻みネギと、指に絆創膏巻いた父が居た

115可愛い奥様2022/07/11(月) 12:25:43.41ID:cF7Lra6c0
>>107
物干し本体にハンガー用のズレ防止のギザギザがついてるやつあるじゃない
あのギザギザ部分に干す用かも

116可愛い奥様2022/07/11(月) 13:14:59.47ID:ymfA/7rW0
逆にキャッチタイプのハンガーはやたらゆるゆるなんだよなあ
一般的太さの竿だと動いてしまう
たまーにダイソーにちゃんとキャッチしてくれるハンガーが2本組で売っているけど

1174932022/07/11(月) 14:11:42.50ID:I+oOzgOY0
温泉卵つくり器と味玉つくり器買えたわ
両方2個ずつ作れるから家にちょうどいい
温玉器、日本製なのね

118可愛い奥様2022/07/11(月) 21:54:27.43ID:2AAHxEMZ0
ダイソーのワンタッチハンガーはめっちゃ気に入ってたくさん買ってる
ハンガーの下をつまむと洗濯物を外せるから首が伸びないというやつ
ニトリの7連ハンガーとも互換性あるよ
前カインズで同じようなの売ってて買ったことあるけど今無いみたいだしダイソーの方が安い

119可愛い奥様2022/07/11(月) 22:25:24.38ID:y3ShN5CM0
>>117
こんなシンプルな作りで、本当に出来るのかな??と思ったけど、ちゃんとしたの出来て感心したわ
白だし掛けて家族に出したら、皆夢中で食べてた

120可愛い奥様2022/07/12(火) 01:58:20.25ID:zOAB0zXi0
しっかり冷やした温玉に白だしと絞ったカボスかけると飛べる
簡易版としては買った卵豆腐にカボス汁

121可愛い奥様2022/07/12(火) 17:27:42.60ID:1FpiNW0R0
ダイソーの3つ仕切りトートバッグ持ってる方いますか?生地は1000円以上で売ってるのと比べたらやはり薄くてちゃちいのでしょうか?

122可愛い奥様2022/07/13(水) 17:31:14.27ID:wSeZWrgt0
100均の温玉器って温泉旅館の朝食に出るようなトロっとしたようなもんじゃなくて
電子レンジ使うから微妙に固くてがっかりしたけどな

123可愛い奥様2022/07/13(水) 17:47:27.46ID:eyiju6/R0
>>122
今ここで話題になってる温玉器は電子レンジ使わないやつでしょ

124可愛い奥様2022/07/13(水) 19:11:08.86ID:O2d3+x3N0
>>122
シンクで熱湯かけるバージョンよ

125可愛い奥様2022/07/13(水) 23:58:32.85ID:atUbxAP80
>>122
ここで話題になってる熱湯をかけるバージョンの温玉器は、温泉旅館のみたいにとろっとできたよ

上の方で書かれてるように全部ツルンとは出てこなくてスプーンでかきだしたけど

126可愛い奥様2022/07/14(木) 05:17:41.61ID:i2aWLVb70
すごくかわいくデフォルメされたウルトラマングッズが売っていたので、散々迷ってジャミラのキーホルダー買ってきたわ
ジャミラは調べたらなんか切ないストーリーなのね
子ども向けだったはずなのに話が凝ってるw

127可愛い奥様2022/07/14(木) 10:54:43.56ID:yY1ZmsnG0
>>126
これかあ、可愛いね
【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚
でも詳細見ようとしたら公式が消えてるw
消えるの早すぎるw

128可愛い奥様2022/07/14(木) 14:34:53.90ID:It129leN0
フィルムフックって陶器面には付きにくいのかな
トイレ用のクイックルワイパーを掛けたくてタンクの側面にフィルムフック付けたんだけど何度やっても落ちるわ
微妙に湾曲してる?のが良くないのかな

129可愛い奥様2022/07/14(木) 17:41:52.20ID:gCk15YeX0
>>128
うちのトイレにはガッチリくっついてるよ

130可愛い奥様2022/07/14(木) 18:32:47.46ID:/eHj8uoY0
>>128
汚れ防止かなんかの加工がされてるとかじゃない?

131可愛い奥様2022/07/14(木) 23:08:07.11ID:oj/WkoBY0
>>128
陶器だと結露して落ちてしまうのでは

132可愛い奥様2022/07/14(木) 23:12:54.98ID:oj/WkoBY0
キャンドゥで買った、スマホ入るぐらいのメッシュポーチ
チャック付いてる、ポケット3つ(うち2つチャック)と、ストラップ付きで、330円でも安いなぁと感じて買った
これで家族にスマホ持ち歩きさせる

ただ、裏側の素材がショボイから、毎日持ち歩いたらワンシーズンでお亡くなりになりそう
自分の分も買って、避難袋に入れて置いたわ

133可愛い奥様2022/07/14(木) 23:13:03.14ID:TVfMWSd10
128です
皆さんありがとう
加工も結露も特に無さそうなんだけど何故か不思議と落ちるのよね
なんか相性悪いみたい
他のところで活用してみるわ

134可愛い奥様2022/07/14(木) 23:31:18.12ID:yY1ZmsnG0
昔に比べると吸盤ものは落ちやすくなってる気がするわ
昔はそうそうに落ちなかったけど、最近買ったのはことごとく落ちる
100均じゃないけどコマンドタブも新しいのは落ちるからコスト削減で今時のは品質低下してるのかと思ってる

135可愛い奥様2022/07/15(金) 00:16:26.34ID:hWWic3ai0
今吸盤の話してないよね?

136可愛い奥様2022/07/15(金) 03:08:42.32ID:oyIO1ouf0
まあ、吸盤の話してもいいやん

137可愛い奥様2022/07/15(金) 03:47:29.52ID:4VKrDPBu0
吸盤は質落ちたのかもね
でもその代わりフィルムフックの台頭がすごい
貼る場所の平面度がシビアに要求されるとはいえ吸盤とは比較にならない吸着力の強さだし
私が初めて知ったのは15年くらい前の生協カタログなんだけど、当時はひとつ700円とかしてたよ

138可愛い奥様2022/07/15(金) 06:01:06.96ID:UCxM4qx00
何故か不思議と落ちるって、少しでも湾曲した所に貼ったらそりゃ落ちるでしょ
タイルとか完全に平面じゃないと

139可愛い奥様2022/07/15(金) 06:58:24.78ID:Hkmoc76E0
>>137
フィルムフック、テレビでよく推してるの見て、そんな凄いのかな…と洗面台の栓?を引っ掛けるのに使ってみた
ほんと落ちる気配すらない

ただうちは年寄りの親と同居だから、色付きのフック作って欲しいわ
存在感消してる透明ばかりで、年寄りにはなかなか見付けられないというジレンマ

140可愛い奥様2022/07/15(金) 07:09:04.42ID:oJSK1tow0
うちもトイレのタンクにフィルムフック付かなかったわ
確かにタンクは完全な直方体じゃなくてタンクの天面の方が底面よりもちょっと大きい逆台形みたいな形ではあるから湾曲してると言えばしてるけど
トイレのタンクってそういうものだと思ってたから他の人がそうやって使えてるの見てできると思ったらダメだった
掛けるものの重さにも寄るだろうけど完全に垂直じゃないと弱くなるんだろうね

141可愛い奥様2022/07/15(金) 13:47:08.78ID:RcJcsLY10
愚痴
最近の湿気で、家中の吸盤とか粘着テープとかが順番に落ちる…

142可愛い奥様2022/07/15(金) 14:45:48.12ID:Kaz0IZiX0
>>138
完全に平面なタイルのど真ん中に貼っても落ちる吸盤ちょいちょいあるわよ
ダイソーは得にお湯で柔らかくしてなんとかなるやつと捨てるしかないのが多くて
そのまま使えたらアタリ引いたなって思っちゃうレベルw

セリアだとほぼ一発で使えるから素材何か違うのかもねぇ

143可愛い奥様2022/07/15(金) 16:16:06.75ID:hiGZqqx/0
>>142
>>138はフィルムフックの人の話してるから吸盤は関係ないよ

144可愛い奥様2022/07/15(金) 16:24:45.24ID:W4tj5/y30
補助シート使ってもだめなん?

145可愛い奥様2022/07/15(金) 16:41:39.10ID:Kaz0IZiX0
>>143
ああ、ごめんありがとう
すぐ上の話かと思っちゃった

146可愛い奥様2022/07/16(土) 12:43:21.99ID:cIYsGJH+0
フィルムフック落ちる人、フィルム貼って1時間くらい放置してから物掛けてみてー

フィルムフック系は接着面の空気が完全に抜けてないと効果を発揮しないんだよね
出始めの頃の注意書きには「xx分置いて〜」ってあったんだけど今のはないっぽいから
知らずに貼ってすぐ物掛けて落としてる人もいるかも、と思って書いてみた

147可愛い奥様2022/07/17(日) 12:50:44.77ID:ANWOFNgO0
ダイソーのメタルラックパーツで
物干しグッズ収納用ラック作ったんだけど
一番大きい45x25の棚部品がないお店があって
もしかしてこのサイズなくなるのかな?と不安になった
とりあえず別の店で確保できたので
物干しハンガーを掛けられるようにしたラックを作れたけど
他にも同じサイズのラック作っておいた方がいいところあったら
速めに材料確保しておこうと思った

148可愛い奥様2022/07/18(月) 09:44:25.18ID:pxh4Pfuv0
ダイソーの茶こし付き冷水ポット1L
使いやすくて良いんだけど、注ぎ口の隙間が開いてる形状なのが困る。ラップで塞いでるけど使ってる方どうしてます?

149可愛い奥様2022/07/18(月) 09:56:13.34ID:ZAbrHt+S0
1Lならその日の内に空くからそのまま使ってる

150可愛い奥様2022/07/18(月) 16:44:38.32ID:VUqu0+kk0
>>147
うちはむしろそのサイズしか置いてない、駅近のミニ店舗なのにw
鍋を置く用にしたいなーと思ってずっと迷ってるわ
多層片手鍋とガラスボウル置いてたわまないぐらいの耐荷重はあるかどうかと言うのと
三段にしてポールやキャスターも入れると二千円近くなるから
これだけ出すなら既製品のラック買えちゃうか?と思って…
まあそのくらいの小さくて使い勝手いいメタルラックはありそうでないんだけどさ

151可愛い奥様2022/07/21(木) 08:03:28.03ID:ZQ6z2VNh0
セリアの醤油差し
透明プラ製で赤いフタ付いて、昔のラーメン屋にありそうな見た目
「液タレしにくい」と大きく貼ってあったので、取り敢えず買ってみたら、確かに垂れないわ

152可愛い奥様2022/07/21(木) 10:19:52.67ID:nXJA/sEn0
うちの時計の修理用パーツにとダイソーの小さい目覚まし時計買ったんだけど
当初の目的には合わなくて無駄な買い物になった
でも、念のため不良品とかじゃないか確認しておくかと電池入れようとしたらこれが入らない
単3を1本なんだけど、斜めにしか入らなくて、そのままギリギリ端子にはつくし、蓋もしまるから
使えないことはないんだけど、取り出した電池の淵がぎざぎざになる
返品してくるわ

153可愛い奥様2022/07/21(木) 19:51:46.24ID:ACAyqQko0
百均ではもう長財布ってないかしら?
子供だけのキャンプにいくのに、お金とチケット類をまとめていれて持たせたくて
近所の小さめのセリアとダイソーを見てきたら、小さなコインケースしかなかった

154可愛い奥様2022/07/21(木) 20:18:24.95ID:7Mv8a30c0
キャンプ用ならファスナーケースでいいんじゃない?

155可愛い奥様2022/07/21(木) 21:39:50.23ID:ZQ6z2VNh0
>>153
少し前までダイソーで見かけた

ただその用途なら、2,3本チャック付いてるポーチの方が都合良さそう

156可愛い奥様2022/07/22(金) 15:30:45.21ID:/A0AIXfG0
お風呂にスマホ持ち込むから防水グッズ色々買ったけど、キャンドゥ のが一番良かった
上部が白いプラスチックで2箇所ででとめるタイプ
寝落ちして湯船に浸かっても大丈夫 
ダイソーやセリアのはダメ

157可愛い奥様2022/07/23(土) 00:21:57.78ID:sPDRjpIC0
お風呂でのスマホは
吸着フック・ジップ袋・ダブルクリップ
で壁に吊るして快適解決

158可愛い奥様2022/07/23(土) 08:12:36.18ID:S0j1DxXN0
S字フックも持ち込んでをお風呂の扉の棒のところに下げてさげてるわ
ぶら下げられるハンドタオルもあるとスワイプがはかどるのw
シャワーくらいならそのままでもいいけど水没するならやっぱり袋欲しいわね

159可愛い奥様2022/07/23(土) 11:08:00.50ID:x5MUitTg0
雨の中スポーツ観戦行く予定があって、ワッツでそいうの買ったけど
がっちりしすぎて逆に使えなかったわw
口が二重のマジックテープになってて出し入れしにくいし本体は素材が厚くてスマホ操作できず
100円でこんなしっかりした作りなのにも驚いたから用途が違えばいいのかもしれない

160可愛い奥様2022/07/23(土) 22:56:03.14ID:kUxCiixj0
そこそこの価格のしっかりしたプール用だかのスマホケース
出し入れ口は密封できなくて水が入るし
同じくガワが厚くて入れたまま操作不可
全く無意味な代物だった

水場でスマホを使うなら、百均のハガキ等を入れるジッパーバッグのほうがずっと良い

161可愛い奥様2022/07/27(水) 03:33:32.04ID:s7INS7Xy0
ダイソーの「ときたま名人」
私はすごいやりにくいと思ったたけど、評判良いんだね
箸のほうが早いし、容器から卵液こぼれてしまう

162可愛い奥様2022/07/27(水) 12:50:20.27ID:Q3BPlivR0
ダイソーでバッグの持ち手に巻いてボタンで止めるとDカンがぶら下さがるのがあって
トートバッグの内側に追加ポケット足せていいなと思って買ったんだけど
ぶら下げる仕切りの方が売り場から消えていたわ

163可愛い奥様2022/07/27(水) 14:22:31.40ID:is94ysJ00
家族の通院が先延ばしになってたので温泉卵作り器をやっと入手
温玉王におれはなる!などと浮かれておりましたが5回連続で失敗…
どうしても固まりすぎるのですね、急いで冷やしてもダメで
だったら水を少し足すか?とやってみたら今度は黄身が生すぎ
何でやー!!と悩んだ末にある事にはっと気づきました
うちでは玉子を常温で保管していたのでそれがあかんのかと
ピンポンでした
冷蔵庫で冷やしてから作りましたら難なく成功いたしました
ちょっと殻にくっついてる部分が多いので次はくそ暑いキッチンではなく
エアコンの効いたリビングのほうに置いてやってみようと思います
まだまだですが温玉王を目指しますw

164可愛い奥様2022/07/27(水) 18:11:19.91ID:vcMm+Dic0
温玉作り、
冷蔵庫から出す→煮沸直後の熱湯を注ぐ(最重要)→時間と用量を守る→お湯無くなって30分ぐらい放置、余熱で黄身を固める
という感じで作ってる

季節によっても固まり方変わるけど、今ならこれで店売りレベルの温玉出来ると思うよ

165可愛い奥様2022/07/27(水) 21:42:23.02ID:zruicx900
温玉わたしは
常温の卵を使う→ポットの98度のお湯を規定の線の8mm下くらいまで注ぐ→放置
でお店レベル

166可愛い奥様2022/08/02(火) 10:30:17.27ID:WG+j/yh/0
皆さんのレシピありがたい
メモったし私も買ってくる

ワッツでしか見たことないんだけど
薄いシリコンのザル・コランダー・ストレーナー
どの呼び方が正しいのか知らないけど
野菜茹でて水切ったり絞ったりとても良かった
使用頻度が高いので破れると困るし予備に3つ買ってきた

167可愛い奥様2022/08/02(火) 11:26:09.87ID:+noceyq20
>>166
何で販売してる名称を書かないの?
それが一番ググりやすいし分かりやすいのに
「絞れるシリコンザル」ならダイソーにも売ってるみたい

168可愛い奥様2022/08/05(金) 18:19:44.35ID:EZt/CJgD0
ラベルとかパッケージ捨てちゃったら正式名称なんて分からないでしょ
気になるなら気になった人がググるかもう少し名前のヒントがあるか聞けばいいんだし

169可愛い奥様2022/08/05(金) 19:26:53.03ID:4Ko/tXqK0
【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚
このザル?
この手のやつ3年くらい前に黒いの買って重宝していたんだけど破れてしまったから欲しいと思ってたんだ
WATSにあるのね
情報ありがとう

170可愛い奥様2022/08/06(土) 01:28:13.69ID:Lj6jQW/20
セリアにも同じのあるよ
オリジナル商品じゃないから大抵の100均にあると思う

171可愛い奥様2022/08/06(土) 09:56:54.87ID:VpK9yX0z0
暑さでトイレが臭くなってきたからキャンドゥに行って
トイレの水洗タンクに入れる丸くて青い漂白剤みたいなやつ買おうとしたら
以前は3個セットだったのに2個になってる

172可愛い奥様2022/08/06(土) 21:48:08.43ID:D1U+L9Sh0
トイレにはキッチンハイター適当に入れて放置したらきれいになるからそうしてる

173可愛い奥様2022/08/07(日) 07:49:29.69ID:U4fcaOHi0
トイレに使うのってカビキラーよりキッチンハイターのほうが良い?

174可愛い奥様2022/08/07(日) 08:36:26.51ID:qa7LMV9F0
うちこれだわ
100円で売ってるかどうか知らんけど

【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚

175可愛い奥様2022/08/07(日) 08:53:06.57ID:BU3tuuhl0
まな板の消毒から風呂からトイレ掃除まで使えるのはキッチンハイターだけど
うちはカビキラーでやってるわ
3本パック買うと安いしケチらなくていい

176可愛い奥様2022/08/10(水) 09:18:01.72ID:0vCnOuWE0
ダイソーで売ってる徳山物産の韓国冷麺(国内製造)が美味しかった
蕎麦は入ってないけどゴムみたいな食感じゃなくて歯切れよくちゃんとしてる
そのままで良かったけどスープをテールスープで割ったら更に美味しくなりそう
茹で時間1分なのもいい

177可愛い奥様2022/08/10(水) 11:35:52.34ID:bvbHiyUh0
キャンドウのハンディミシンお持ちの方いますか?
使い心地はいかがでしょうか
スカートの裾ほつれとかを縫いたいんだけど

178可愛い奥様2022/08/11(木) 09:50:38.08ID:6PDS0GBP0
三角コーナーのネットがどこでも売り切れ
完全に姿を消しちゃったわね
300円コーナーのリンゴまな板買っちゃった

179可愛い奥様2022/08/11(木) 10:14:21.35ID:MxnUW8gR0
排水口のネットとかポリ袋とかのプラ系消耗品はどれも供給が追いついてない感じじゃない?
うちの周辺ダイソー何店舗かは棚スッカラカンになって少ししてからやっと補充されるよ

180可愛い奥様2022/08/11(木) 11:07:17.81ID:eigl54yj0
>>177
YouTubeで見てみた
カチカチやるから指が疲れそうなのと裏側の糸の始末が大変そう
あと、裏がチェーンステッチになってるからスカートの裾だと見えて恥ずかしいかも

181可愛い奥様2022/08/11(木) 11:45:19.84ID:X5HTKB2v0
>>178
ドラッグストアの方が安いからそっちに切り替えた

182可愛い奥様2022/08/11(木) 12:29:17.52ID:QgHecyAg0
>>178
地元のライフだと同じ枚数で98円だからそっちを買ってる

183可愛い奥様2022/08/11(木) 17:19:23.14ID:M5KVsvo60
>>177
ハンディミシンはゴミだってばっちゃが言ってた

184可愛い奥様2022/08/11(木) 17:26:20.61ID:zYRBtlRe0
>>177
手で縫った方がマシ
あのミシンはカーテンの裾か雑巾縫うなら許せる出来上がり

1851772022/08/11(木) 18:29:47.26ID:X966MAeC0
ハンディミシンについてレスありがとうございます
あんまり…な感じみたいですね
買う前にご意見聞けてよかったです

186可愛い奥様2022/08/11(木) 19:22:13.17ID:he3nQk1u0
昔ああいうハンディミシンが雑誌の広告に載ってて
欲しくて欲しくて仕方なかった記憶を思い出した
まあ大概のことは手縫いで(縫い目が粗くても丸出しでも)何とかなると今は思う

ダイソーでピーターラビットの新しいキャンペーンが始まってた
シールはなぜかキャラではなくパイでした……ピーターのお父ちゃんか!

187可愛い奥様2022/08/11(木) 19:52:41.37ID:MxnUW8gR0
>>186
ハンディミシンはTVの通販でも見た覚えがある
流石にもう少ししっかりしてて値段も高かったと思うけど……私も凄く欲しかったわ
オモチャみたいだけど400円で試せるなんて凄いなぁ

188可愛い奥様2022/08/12(金) 00:29:48.60ID:IyLATg5l0
昔のハンディミシンもゴミだったから安心せい

189可愛い奥様2022/08/13(土) 14:57:31.53ID:jY3BUuIX0
300円の丸まな板使いやすかった

190可愛い奥様2022/08/14(日) 03:38:02.56ID:CT3wdL3+0
ダイソー、3Dマスクが20枚110円とたくさんになったわ
前まで7枚110円だったと思う

191可愛い奥様2022/08/14(日) 08:14:47.38ID:RvFsNWhJ0
7枚入りの3Dマスクの夏バージョン買いに行ったら無くて
20枚入りがあったので、試しに買ったら耳ゴムが細くて残念だった
短時間ならOK、ワンサイズしかないから少しゆるい

192可愛い奥様2022/08/14(日) 10:54:01.74ID:2lxoQ/iN0
ハサミの研ぎ器、切れるようになるけど速攻壊れた
テープで直したらまた使えたからいいけどさー

193可愛い奥様2022/08/14(日) 12:41:43.36ID:Tcpien4G0
>>192
挟んでこするやつ?
あれいまいちやりにくくて放っていたけどそんなにいいんだ 
確かに壊れやすい

194可愛い奥様2022/08/14(日) 14:04:52.64ID:2lxoQ/iN0
挟まないで片刃づつやるのがやりやすいんじゃないかな?
挟んでやったから固定用のプラが削れちゃったよ

195可愛い奥様2022/08/14(日) 21:29:18.25ID:J0gePI9I0
ダイソーの30枚100円のマスクがペラペラで息しやすくて夏に丁度良い
もちろん病院とか行く時はしっかりしたの付けてるけど普段なら十分だわ

196可愛い奥様2022/08/14(日) 21:50:01.90ID:VPqpHgjP0
ダイソーの3Dマスクの涼しいのを推してたマスクも、ペラペラで通気性だけは良かったから愛用してたのに、初夏のうちに売り切れてしまったみたいで、その後店頭で見たことが無い(血色カラーの)

2ヶ月ぐらい経って、白だけど3Dマスク出たので買ってみたら、前とサイズ変わらない(小さめ)なのに、顔にはまらないほど小さくなってた…子供しか着けられなさそう
枚数減らしていいから、復活して欲しい

197可愛い奥様2022/08/14(日) 22:18:45.75ID:PxpFJ4Nq0
30枚100円はコロナ前からある箱入りのは割としっかりしてない?

198可愛い奥様2022/08/14(日) 22:19:49.61ID:PxpFJ4Nq0
途中で送っちゃった
同じパッケージデザインで袋入りのはかなりペラい

199可愛い奥様2022/08/16(火) 15:04:46.59ID:amfpTPkE0
>>176
マジで美味しかったです
ありがとう

200可愛い奥様2022/08/18(木) 14:14:22.15ID:9lX5h54l0
キャンドゥのルースパウダー用ケース(フタ黒)がゴミ
開けるたびに中蓋も一緒に外れて中身がこぼれる

201可愛い奥様2022/08/18(木) 23:31:38.75ID:FDohYjnT0
電池のバッテリーチェッカーってもうどこもないのかな

202可愛い奥様2022/08/19(金) 00:51:13.63ID:D0RZWX9h0
>>201
ないの?一家に一個は必要ってくらいの商品なのに

203可愛い奥様2022/08/19(金) 01:14:01.42ID:toZuUdot0
>>201
100円でてこと?キャンドゥはみる

204可愛い奥様2022/08/20(土) 04:38:45.84ID:TAh9F0dd0
電池チェッカー、キャンドゥの電池売り場にあったよ
200円だった

205可愛い奥様2022/08/20(土) 08:52:06.55ID:F14LkvPp0
>>204
うちは100円しか見ないな

206可愛い奥様2022/08/20(土) 13:25:21.48ID:8yqM5F6t0
キャンドゥ情報ありがとうございました
足を伸ばして探しに行ったら200円のがありました

207可愛い奥様2022/08/21(日) 17:49:20.59ID:EpPoDBXc0
ダイソーの米計量カップ
おにぎりの形で表裏使えるようになってて
片側のすり切り1杯が一合、反対側のすり切り1杯が半合
それまで半合量るとき微調整がめんどかったのが、一回でピタッと決まるから楽

208可愛い奥様2022/08/23(火) 13:28:28.23ID:zT9+4XTA0
セリアの3個入った小さい除菌ティッシュが良かった
トイストーリーとかミッキー 柄でかわいいし、小さいからカバンの中で邪魔にならない
外出先で何か食べる前に使う

209可愛い奥様2022/08/23(火) 18:46:05.74ID:W/t7h1Fk0
ダイソーのシニヨンメーカーが売ってないー
あれ夏には便利なのに
確かに若干ダサいけど、うねる髪をばっちりまとめてくれて崩れないのに

210可愛い奥様2022/08/25(木) 06:02:12.69ID:83uNlGps0
ダイソーで買ったシューズブラシ。ブラシ部分が捻ると取れる物。
洗うとシューズの布がケバ立って破れそうになって使えない。
一緒に買ったシューズ用洗剤も汚れが落ちないし失敗だった。
100円だけど、こういう事ちょくちょくあるので残念。

211可愛い奥様2022/08/27(土) 19:38:52.54ID:qxyHNkCn0
キャンドウのシマエナガ図柄のステンドグラス風シール
台所の窓に貼ってみたら結構なごめる
ただ、日光で劣化してボロボロになりそうなので
シールは使わず、中の取説の紙を抜いて袋ごとテープで貼った

212可愛い奥様2022/08/28(日) 03:03:24.12ID:fPfovvTs0
キャンドゥで買ったぼのぼの柄ポーチ
地味にマイブームだったので嬉しい

213可愛い奥様2022/08/29(月) 15:44:10.83ID:0vxcdUfo0
キャンドゥのキャラクター商品、妙にツボを押さえてるよね
前にあった、にこにこぷんのポーチとか小銭入れ、ついつい幾つか買っちゃったわ

214可愛い奥様2022/08/30(火) 00:25:42.20ID:LMteDzCn0
ダイソー1100円のハンドソープが出てくるやつ 
使い始めて4日目くらいに誤作動起こして、誰もいない時中身全部出ちゃって最悪だった
何が原因かわからないしまた同じことが起きたら嫌すぎるから捨てる

215可愛い奥様2022/08/30(火) 06:03:23.79ID:ibbnxm8n0
ごめん、想像したら思わず笑ってしまった
災難だったね

216可愛い奥様2022/08/30(火) 06:27:03.96ID:xhtmKk/v0
>>214
その価格だと電動なのかな?
うちはミューズノータッチがすぐに空になるからおかしいと思っていたら、洗面台に登った猫がしっぽを振る度にセンサーが反応して泡を出していたわ
それ以来センサーが壁を向くように設置してる

217可愛い奥様2022/08/30(火) 06:27:43.07ID:cq1czc7m0
止まって出なくなるんじゃなくて出続けなのかw
逆ギレハンドソープ

218可愛い奥様2022/08/30(火) 06:32:52.42ID:BBgMUFei0
センサー部分に水滴やソープ液が付いちゃったとか?自動栓の洗面台もそれでたまに水出っ放しになってる時ある

219可愛い奥様2022/08/30(火) 12:19:09.89ID:5b30nCQL0
何かに反応してソープが出て、その垂れたソープに反応してまた出る、を繰り返すんだよね
ダイソーじゃない商品でもあるあるだった

220可愛い奥様2022/08/30(火) 14:40:08.12ID:SGqHS+ry0
214です
電池式のものです
かわいい猫ちゃんがソープ出しちゃう姿想像したらほっこりしたけど、うちにはいないんです
水滴か何かに反応してしまったのか
ぬるぬるで床まで垂れて拭き取るの大変だった

これまたダイソーで1100円のポップアップテントみたいに広がる車用サンバイザーはそこそこ良かった
パッと広げてパッと設置できるから吸盤式のより面倒じゃない
畳むのが若干面倒
550円の充電式Bluetoothイヤフォンも良かった
黒と白とあるやつ

221可愛い奥様2022/08/30(火) 16:22:20.51ID:KU40BBJ20
幅狭なワイヤーネット、15cm幅のやつ
セリアでしかこのサイズ見たことないんだけど
ともかくうちのとある場所で愛用してて
5年ぶりくらいに新しいの買ったら、なんか今までのよりヘナヘナで頼りなくなってる
多分樹脂コーティングの中の針金枠が細くなってる模様
そりゃこれだけ何もかも値上がりしてたら、100円のままで売るには原材料を削るしかないか

222可愛い奥様2022/08/30(火) 19:52:57.26ID:qy3z2NPu0
>>221
しゃーないわ、100均じゃんないのでもコストダウンしてるもの
ラップやティッシュ、トイペ、ビニール袋にゴミ袋、昔に比べたら薄々よね

100均で最近びっくりしたのはハンガー
数年に一回100均で買い換えてたけど、今年買ったのはグニャグニャだったわ
しょうがないからスーパーやホムセンで買い直したら、そっちも結局グニャグニャよ・・・
たぶん昔の安物商品と同じ品質が欲しいなら、今の日本じゃ高級品探すしかないわ

223可愛い奥様2022/08/30(火) 20:49:22.07ID:BBgMUFei0
かつてのちうごくみたいに安かろう悪かろうの国ニッポンて言われるようになるのね

224可愛い奥様2022/08/30(火) 22:13:05.82ID:LpdBYOXM0
>>220ですが、サンバイザー外袋見たら330円だった
一応訂正しておきます
この値段ならなかなか良いものかもしれない

225可愛い奥様2022/08/30(火) 22:40:48.88ID:cYAPdgNj0
>>223
かつてのにほんみたいに安かろう悪かろうの国ニッポンて…

226可愛い奥様2022/08/30(火) 23:02:19.10ID:rZwYyVz+0
サンバイザーってサンシェードのこと?

227可愛い奥様2022/08/31(水) 00:26:01.58ID:pwKl8jiu0
https://jp.daisonet.com/products/4550480115498?_pos=1&_sid=13958fd8d&_ss=r
これです
リアル店舗ではスーパービッグサイズも存在していて値段は同じ

228可愛い奥様2022/08/31(水) 00:46:07.87ID:qPMxnM/x0
あ、サンバイザーって変だね
サンシェード
すみません

229可愛い奥様2022/09/01(木) 08:37:41.25ID:Xq8DZvrb0
>>216
猫飼いだけどワロタ

230可愛い奥様2022/09/01(木) 08:42:04.37ID:Xq8DZvrb0
これスリコで買ったけど便利

231可愛い奥様2022/09/03(土) 16:30:10.83ID:70jucMOq0
スマホショルダー売ってないなあ

232可愛い奥様2022/09/03(土) 16:45:56.54ID:Q2OXgCX10
>>231
わたしも欲しい
ワッツに売ってるってネットの記事で見かけたから、ワッツ系列の近所のシルクで探したけどなかった

233可愛い奥様2022/09/03(土) 18:01:58.32ID:ddkxKt4w0
数ヶ月前にキャンドゥでヒモ通すパーツ、ヒモ、TPUのケースそれぞれ購入して作ったよ。
パーツはビーズとかレジンパーツの売場にあったよ

234可愛い奥様2022/09/03(土) 18:05:22.99ID:vzZrAcQo0
数か月前に何かのテレビでキャンドゥのスマホショルダー見てからずっと探してるんだけど
いまだに現物に出会えたことがないわ

235可愛い奥様2022/09/03(土) 18:18:21.53ID:8LcH+eHI0
何回か見たけどスルーしてたわ
人気と知ると欲しくなる

236可愛い奥様2022/09/03(土) 18:31:12.04ID:JO+ZUw910
セリアにもあるらしいので
今度見てみよう

237可愛い奥様2022/09/03(土) 21:38:15.51ID:V0lXMVk70
ダイソーで二足100円の靴下買えた

238可愛い奥様2022/09/03(土) 21:58:47.81ID:+a1HWIP40
Candoのマンゴーのゼロカロリーゼリーと愛知県産あおさ イイね

239可愛い奥様2022/09/04(日) 18:56:12.94ID:8RGYri9j0
>>234
都下のイトーヨーカドーにいっぱいあったよ

240可愛い奥様2022/09/05(月) 13:11:19.74ID:IHJSKjNR0
月カレンダー買った

241可愛い奥様2022/09/05(月) 16:21:34.65ID:hgibl6pv0
義弟嫁が産休に入って退屈してるからか毎日電話してきて困ってる
私は義父経営の会社で事務をしててそれなりに忙しいんだけど
「どうせ脱税のために働いてるふりしてるだけで
実際はお金なんてもらってないんでしょ」
とか妄想炸裂で怖すぎ
嫁さんのお手伝いじゃなくて、もともと私はここで働いてて夫とは職場結婚なのに
暇すぎて脳みそ溶けて忘れたらしいわ

242可愛い奥様2022/09/05(月) 19:02:58.72ID:dtqZ8VFP0
>>240
もうそんな季節か!
って時の流れを一番感じさせてくれるのは百均の店頭だわ

243可愛い奥様2022/09/08(木) 07:09:55.18ID:UnC7fvyG0
磁石でくっつくヘアピンホルダー買って良かった
眉毛切りハサミとか毛抜きもくっつくから、洗面台が使いやすくなった

244可愛い奥様2022/09/08(木) 12:08:40.74ID:Rs/gWVbQ0
>>240
私もダイソーで四季のイラストが可愛い卓上カレンダー買ってきた
12月だと売切れるから早目に買っちゃった

245可愛い奥様2022/09/08(木) 20:40:15.85ID:KHPW96Ye0
地元のダイソーまだ2023年のカレンダーは売ってない
今も2022年のカレンダー値引きもせずに売ってるわ

246可愛い奥様2022/09/08(木) 21:33:24.96ID:B8RR6kYJ0
味付け玉子メーカーの2個用が
出ないかな〜と思ってたら
DAISOで発見した!
やっぱり需要があったのね
場所も取らないし使い勝手が良いわ

247可愛い奥様2022/09/08(木) 21:47:35.60ID:SXDJzlIQ0
>>246
春頃には発売されてたよ

248可愛い奥様2022/09/09(金) 17:11:47.23ID:dfW4pmQc0
イルーシー300でスマホ用ショルダーストラップ売ってたから買ってきた
かわいい色だったし楽天で2本1200円のを買うか悩んでたから早速買ったわ

249可愛い奥様2022/09/12(月) 11:35:51.89ID:0IfxZuAA0
バターを一切れずつカットする奴買った人誰かいるかな
使い心地がどうだったか知りたい

250可愛い奥様2022/09/12(月) 13:51:55.86ID:HrHTTLxR0
>>249
買ったけど、ちまちま一切れずつ
カットするのが面倒で
結局包丁で大体の大きさに切ってからラップ保存してる

251可愛い奥様2022/09/12(月) 21:43:26.58ID:Ef8wBE6B0
>>249
買ったよ ダイソーのやつ
問題なく使ってる

前に1グラム程度のブロックに一気に切れるカッター付きのを使ってたけど
室温で柔らかくしてからカットとか面倒でこっちした
ダラなので買って容器に移すだけ、洗い物が出ないのが良い
鋭くはないカッターで押し切りだからキレイに切れるわけじゃないけど

252可愛い奥様2022/09/12(月) 23:04:21.99ID:fIF52DSN0
1グラムのブロック!そんなのあるんだ、すげー

253可愛い奥様2022/09/13(火) 16:39:55.02ID:BhUlhT4x0
10gだと思う

254可愛い奥様2022/09/13(火) 23:21:59.75ID:4lZ2f0lo0
そう10グラムでした

255可愛い奥様2022/09/14(水) 01:03:22.19ID:Trg6VxXd0
排水口に水をためるキャップというのがよかった
キャンドゥで購入
↓ワッツのリンクだけど貼れるかな
https://watts-online.jp/products/10850
ヒモはうざいから外して捨てた

シンクに貯めるのではなく排水トラップに貯められるって所がミソで、水貯めてハイターちょっと入れといたらヌルヌルに触らずトラップをきれいにできた
普段からたまに泡ハイターしてるけど、水位線の位置より上がスッキリしなかったんよね

256可愛い奥様2022/09/14(水) 09:40:17.31ID:eul0MPCU0
すごい
築19年、籠の下出っ張りは外したことない
怖くて触れない
上から泡ハイターはよくかけてるから見た目はきれい
きれい好き奥様アイテムね

257可愛い奥様2022/09/14(水) 09:57:02.05ID:WrcUMjKm0
トラップの水とって掃除するのめんどいもんね
ハイター入れとけばいいだけなら楽だわ

258可愛い奥様2022/09/14(水) 10:55:17.85ID:FMCr3xHy0
油汚れ落ちてない状態でハイターすると汚れがこびりつくから良くない

259可愛い奥様2022/09/16(金) 20:30:03.79ID:go6EqOFC0
キャンドゥで「封印」と書かれたマステを買った
暫く前にセリアでも違うデザインの封印マステとシールを買った
流行ってるのか?
デザインはセリアの方が良かった
木箱に貼ったら怪しい物が入ってそうで笑ったw

260可愛い奥様2022/09/16(金) 23:30:53.34ID:aAGVIoZh0
両方あっていいなあ
引っ越したらダイソーはいっぱいあるけどセリアとキャンドゥ不毛地帯だったわ
どっちかでいいからオープンしてくれないかな

261可愛い奥様2022/09/17(土) 05:56:31.73ID:xtDGjw7v0
山崎実業か東和産業のマグネットのシャワーホルダーを買いにドンキに行く途中にDAISOに寄って なんの気なしにふと見たらあった
https://jp.daisonet.com/products/4550480031637
あまりの安さに不安はあったけど とりあえずダメ元で買って使ってみたら もう最高
思った以上にしっかりくっつくし見た目もスッキリ
移動も簡単にできるけど 反対側の壁にもつけたくなったから 明日もう一個買ってくる
シャワーホルダーの位置に不満がある人にはかなりオススメ

262可愛い奥様2022/09/17(土) 18:03:49.29ID:b955OPDA0
キャンドゥで「封印」のマステを買った
暫く前にセリアでも違うデザインの封印マステを買った
流行ってるのか?
木箱に貼ったら怪しい物が入ってそうで笑ったw

263可愛い奥様2022/09/17(土) 18:08:30.23ID:b955OPDA0
何だ?二重投稿になってた、お目汚しすみません

264可愛い奥様2022/09/17(土) 22:45:29.02ID:gMjlBeTw0
ワッツにスマホショルダーがあったから買ってみた

265可愛い奥様2022/09/18(日) 01:20:12.60ID:o9Nruzd/0
ブラのホック延長するやつまだ売ってる?
Seria、CAN DO、DAISO回ったけど見かけないし聞いてもわからんって言われる

266可愛い奥様2022/09/18(日) 01:21:24.05ID:6Dg4Ugty0

267可愛い奥様2022/09/18(日) 01:25:31.29ID:U8ZmBQfP0
スマホに検索機能ついてない人なんだろうか
他者が1分で解決出来る事案なのに

268可愛い奥様2022/09/18(日) 08:24:40.09ID:rWSYCS/10
情報を得るだけが目的なんじゃなくて、他者とコミュニケーションを取りたいんでしょうよ
掲示板なんだし

269可愛い奥様2022/09/18(日) 21:19:02.92ID:pzeVLW/d0
>>258
油分が塩素系漂白剤で固まるなんてことある?
経験ないけどどんな理屈なんだろう

>>264
使った感想教えてー

270可愛い奥様2022/09/18(日) 22:02:18.84ID:TAvscROd0
>>261
今日買ってきたわ
かなりしっかり貼り付いてズレることもなく水圧でグラついたりもせずいい感じ
シートマグネットだからサビつく心配も無さそうだね
これはいい買い物だった

271可愛い奥様2022/09/18(日) 22:33:48.04ID:TM9u8df60
ハイターは汚れを透明にするだけで落ちてはいないとか除菌効果はないとか
ここのスレでだけたまに目にする

272可愛い奥様2022/09/18(日) 22:43:08.68ID:o3gGcWdQ0
もし除菌効果が無いならノロウィルスの処理に薄めたハイターでそこらを拭いてた私は涙目になるわ

273可愛い奥様2022/09/18(日) 22:53:25.58ID:XL3krmTN0
ものによっては除菌できないということよね
ノロは塩素系で除菌できる
コロナウイルスはエンベロープタイプで界面活性剤でも無効化でき、石鹸による手洗いが有効
ウイルスによるということよね

274可愛い奥様2022/09/19(月) 00:58:31.83ID:fU/ENWx50
次亜塩素酸ナトリウムはコロナウイルスにも効果はあるわよ
ただ、人体に使うには刺激が強すぎるから手指消毒にはアルコールを使う方がいいだけ

275可愛い奥様2022/09/19(月) 01:29:42.70ID:mlY28aqe0
>>243
なるほど!ヘアピンなんて使わないからスルーしてたけど、そのアイデアいいね。買いに行く。

276可愛い奥様2022/09/19(月) 08:02:07.17ID:uoa1yu/y0
>>275
書いたの私なんだけど、100均のステンレス製のスパチュラもくっつくから2個追加で買った
サビが付きやすいみたいだから、水気は丁寧に拭いたほうがいいよ
旦那が毛抜き使ったあと洗って雑に拭いたからか少しサビがついてしまった(軽く擦れば落ちる程度)

277可愛い奥様2022/09/19(月) 10:31:29.59ID:101f1vXs0
>>275
ヘアピン「なんて」使わないってどういう意味?
ヘアピン使ってる人への妬み?
おばあちゃんだから禿げてて髪が薄いから?

278可愛い奥様2022/09/19(月) 11:02:21.07ID:U+1x/GJw0
さすがに無理がある

279可愛い奥様2022/09/19(月) 11:49:05.96ID:rnw868ud0
「ヘアピンなんて使わない」と書く必要なんかないのに感じ悪い人だなあとは思った

280可愛い奥様2022/09/19(月) 11:50:42.82ID:VTZRqtqc0
髪が短いからヘアピンなんて使わないとかの文脈も有り得るのに

281可愛い奥様2022/09/19(月) 11:53:04.45ID:rIvgPEgH0
「とか」みたいな感じで使ってんのかなぁーと読んでた

282可愛い奥様2022/09/19(月) 11:54:14.23ID:Hvbbv6vn0
わかるけど人が使用してるものに「なんて」って言い方したらそりゃ失礼よ

283可愛い奥様2022/09/19(月) 12:05:35.31ID:MCYPUSQH0
回転寿司なんて食べない、TVなんて観ない、ピアスなんてしない
どれをどう見ても感じ悪いね

284可愛い奥様2022/09/19(月) 13:55:10.49ID:v3MdkdDj0
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう

其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2~3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:肥満に気をつける
其の7:アルコール・甘い炭酸飲料を控える
其の8:喫煙を控える

285可愛い奥様2022/09/19(月) 17:17:00.49ID:wVWRAAXA0
人間なんてララララララララ〜

286可愛い奥様2022/09/19(月) 17:23:14.26ID:chEZd6F40
♪ 君はロックなんか聞かない~

287可愛い奥様2022/09/19(月) 18:22:28.46ID:cYaLFpdH0
ダイソー、若者にエクステが流行ってるんだって
娘がいろんな色買ってきた
確かに良い感じ

288可愛い奥様2022/09/19(月) 22:51:25.44ID:Ml39lvM50
ダイソーのネットストア時々利用するんだけど、梱包がメチャクチャ丁寧
何が何でも商品を守るぞといった意気込みを感じるくらいに緩衝材もぎっちぎちに入ってる
ゴミが増えて大変ひと仕事終えた気分になる

289可愛い奥様2022/09/22(木) 12:02:40.19ID:K7cTjFsm0
ダイソー、ヘアカラーや白髪染めの新商品出したね
色んなもの100均にあるけど、まさかヘアカラーまで出すとは思わなかったわ
安いのでも500-600円はするし

290可愛い奥様2022/09/22(木) 14:50:05.47ID:Xh2cQO5/0
ダイソーの水着素材のマスクが
息苦しかなくて好きだわ

291可愛い奥様2022/09/22(木) 15:25:23.75ID:c0oUYnjN0
ダイソーにヘアカラーあるの?
知らなかった、今度見てみよう
近所にないのが悲しい

292可愛い奥様2022/09/22(木) 15:32:36.55ID:PHV0t6cB0
ヘアカラー、部分染めやリタッチ用の少量パックなんだね
全23色ってすごい

三宝のブレンドヘナが一時期売ってたみたいだけどすぐ無くなっちゃって残念だったな
うちの最寄り店では結局一度も入荷しなかった

293可愛い奥様2022/09/22(木) 15:41:01.69ID:xcXDFC9h0
ナカヤ化学のしっかりパックザル付き
2合くらいまでのお米洗いなら
このサイズでよい気がしたのでセリアで買ってみた

294可愛い奥様2022/09/23(金) 19:54:31.68ID:bUPePcq/0
漂白剤がスーパーの¥298のと比べて3回位使わないと同じ効果が出ないから
結局スーパーのに落ち着いた

295可愛い奥様2022/09/23(金) 19:57:56.11ID:sUdTUw9m0
どこで買ったなんて名前の商品か教えてよ

296可愛い奥様2022/09/30(金) 15:06:06.76ID:Ik8BoHJm0
セリアセルフレジでクレジットカードと電子マネー決済出来るようになってた。
【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚

297可愛い奥様2022/10/01(土) 00:31:14.67ID:RpDqqn0n0
>>296
2年くらい前からなかったっけ

298可愛い奥様2022/10/01(土) 00:36:54.42ID:MwvIxCOZ0
こういうのって店舗によりけりじゃない?
スーパーにテナントとして入ってるとこならそこのやり方に準じてたり

299可愛い奥様2022/10/01(土) 15:00:23.10ID:qOgpD7yI0
うちの近所は現金のみだったから嬉しい

300可愛い奥様2022/10/01(土) 16:33:31.42ID:QvKqmtrQ0
イオンに入ってるセリアならワオン使えたよね
そういうのじゃないうちの近所のセリアも現金だけだわ

301可愛い奥様2022/10/01(土) 19:34:30.52ID:SylT/sRH0
>>296 です。
皆さんありがとうございますm(_ _)m
セリアのみ店舗が電子マネー、クレカ決済対応でした。

302可愛い奥様2022/10/01(土) 19:36:27.18ID:M+BTkMQY0
有人レジとは別にキャッシュレスセルフレジがある

303可愛い奥様2022/10/01(土) 19:45:15.60ID:RpDqqn0n0
セリアは有人レジのみの店舗、有人レジとセルフレジがある店舗があって、セルフレジの仕様は全店舗共通なんじゃないかな。

304可愛い奥様2022/10/01(土) 22:18:12.74ID:5iAi5fxc0
ダイソーのメガネの上からかける老眼鏡を探し歩いてはや1年。
どこにもないけど本当に存在する?
まさか絶滅した?

305可愛い奥様2022/10/01(土) 22:33:26.06ID:D+IDkpMP0
>>304
なんで検索しないの?
って言われるよ
https://jp.daisonet.com/products/4940921838534?_pos=4&_sid=a336c980c&_ss=r

306可愛い奥様2022/10/01(土) 23:16:08.46ID:wEyH4G1a0
>>305
売り切れだね
私もセリアで買ったから予備にと探してるけど最近は売ってないや

307可愛い奥様2022/10/01(土) 23:41:08.04ID:5iAi5fxc0
サイトは見たんだけど店舗には無くて。
どこかお店で見た人、目撃情報キボンヌ(45)なのよ。
URLはありがとんね。

308可愛い奥様2022/10/02(日) 01:18:55.13ID:Ph8oL+MX0
うざ

309可愛い奥様2022/10/03(月) 06:02:12.14ID:0fZC2kQ60
うざ

310可愛い奥様2022/10/03(月) 08:06:47.35ID:FggFzsLf0
前にこのスレで度数の調節出来る近眼用眼鏡がセリアで売ってるって見たんだけど、一度も見かけた事ないのよね
幻?

311可愛い奥様2022/10/03(月) 13:09:40.52ID:uHiOXIHH0
ダイソー、A4カラーのコピー用紙、前あった気がしたけどもうないね
というか、コピー用紙自体もうなかった
プリンタシール用紙とかも重宝してたけど、3軒回ってやっと置いてる店見つけた
シール用紙はエレコムとかのは高いのよね

312可愛い奥様2022/10/04(火) 17:42:20.55ID:vRRgyw5c0
竹や木のスプーンが割りと好きで
百均だけじゃなくいくつも買っては試してみたけど
コレ!っていうものに巡り会えてない
先日セリアでほぼ理想的なフォルムのスプーンを発見した
見るからに樹脂製なのに
パッケージには「NATURALスプーン3P」とw
実際、裏には「スチロール樹脂」との表示
しばし躊躇したけど結局購入
使ってみたら今までで一番気に入った
本当にNATURALだったら良かったのに…

313可愛い奥様2022/10/04(火) 22:37:59.62ID:LV44n6a60
もう自分で作りなよ
彫るだけだよ

314可愛い奥様2022/10/04(火) 22:55:17.58ID:ijkScdvk0
以前ダイソーに黒地に白の数字のモノクロのシンプルなカレンダーがあったんだけど
昨年かその前ぐらいから見ていない
あれ良かったのにもう作らないのかな

315可愛い奥様2022/10/05(水) 04:55:25.60ID:47AtIdl90
>>314
セリアじゃないかな?
私は去年も今年も来年分もセリアで買ったよ

316可愛い奥様2022/10/05(水) 18:57:47.68ID:es8JvbZA0
カレンダーは書き込み出来る奴しか買わないなあ
猫のやつ可愛いけど使いやすいのは絵の無いシンプルなやつなんだよな
六曜が付いてると尚嬉しい

317可愛い奥様2022/10/05(水) 21:00:10.58ID:ZjZgNXT10
月曜始まりが好きで手帳は百均でも月曜始まりたくさんあるようになったけど
カレンダーはセリアもダイソーも日曜始まりしか見つけられないわ
どこかにあったら教えてほしい

318可愛い奥様2022/10/05(水) 21:17:07.45ID:pWBdNhWD0
>>317
全文同意
ついでに4月始まり月曜始まりの手帳の選択肢も増やして欲しいの

319可愛い奥様2022/10/05(水) 21:31:58.00ID:jYncB7QM0
>>317
去年Can Doで見た気がする
今年はまだ見に行ってないからあるか分からないけど

320可愛い奥様2022/10/06(木) 06:41:27.25ID:6NUxtrcQ0
そういえば日曜始まりばかりだね
私も月曜始まりの方が好きだから、空欄の買って日付け書き込みしてたけど、最近は空欄のもあまり見なくなった

321可愛い奥様2022/10/06(木) 08:40:42.67ID:Z51RxxdD0
神様が全部作って休んだのが日曜なのよね
月曜始まりでいいはずなのに少ないのは何でなのw

322可愛い奥様2022/10/06(木) 10:00:48.02ID:D2NNtgG10
そうだった
自分も前は月曜始まり方が良いのに!って不満持ってたけど、最近日曜始まりばっかで慣れてしまってたわ
1週間の始まりは月曜からなのにね

323可愛い奥様2022/10/06(木) 19:44:52.01ID:eYnKlsRH0
>>317
月のカレンダー好きで毎年買ってるんだけど、日曜始まりなんだよね
何で月曜始まりにしてくれないのって思う

324可愛い奥様2022/10/06(木) 23:12:01.89ID:IWwxrS8F0
たまにあるけど選べるほどはないよね
最近はネットにある手帳っぽいのを印刷してる
昔ほど書き込まないしメモ程度なら充分
そしてパソコンの設定やスマホのスケジュールももれなく月曜始まりに設定し直す

325可愛い奥様2022/10/07(金) 07:42:32.57ID:L0nOYBu40
>>315
亀ですが、ダイソーと思い込んでたけどセリアだったのかもね
セリアに行ってみます!

326可愛い奥様2022/10/07(金) 12:22:24.45ID:S4IvBhcR0
老眼始まってからセリアに売ってるB5の手帳(水玉で透明カバー付き)を
何年も使ってるから〇曜日始まりとか意識したことなかったわ
月曜始まりで何も違和感なかったから
B5サイズはこれだけだと思ってたけど今年はダイソーでもシンプルなの出てた

327可愛い奥様2022/10/07(金) 16:34:12.01ID:sEfyU5e30
>>325
亀はセリアに入れないよ
私のバッグにお入りなさい、連れていってあげるわ

細めの毛糸って売ってないのね
あってもグラデーションっていうか一色じゃないやつになっちゃう

328可愛い奥様2022/10/07(金) 22:18:07.84ID:DSuDTUH40
えぇぇ…月曜始まり派がこんなに多くてビックリ
最近の若い子はみんなそうなんかいねぇ


キャンドゥで、プリンターで印刷できる耐水の透明ラベルシールがあったんで柔軟剤とかのラベル自作した
インクの乗りが薄めだけど透明ベースってだけでなんかオシャレにできて良き

329可愛い奥様2022/10/07(金) 22:35:48.94ID:mskrLrMS0
一般的に土日が休みとすると休日が左右に別れてしまうのは使いづらいね

330可愛い奥様2022/10/07(金) 22:48:04.34ID:ZKNQR+Ur0
>>329
ほんとそう思うんだけど、何故か手帳カレンダー界では日曜始まりが主流よね

331可愛い奥様2022/10/08(土) 06:45:37.89ID:QcRYYgvD0
週「末」なんだから日曜から始まったらダメだと思う

332可愛い奥様2022/10/08(土) 07:19:47.24ID:1ibn27hK0
暦の上では日曜日が週の始まりだったから間違えではないよ
曜日の歌はみんな日曜日からでしょ
ただ生活上は月曜日始まりになっているんだからカレンダーはそっちに合わせるべきなのにね

333可愛い奥様2022/10/08(土) 08:24:56.01ID:L5ZHoXet0
上でも書かれてたけど、6日間神様いろいろ作って7日目を休んだのに休んだ日が最初に来る理由がよく分からんのよね
貰い物の大きいカレンダーがいつも月曜始まりだから手帳も月曜からじゃないと不便だ

334可愛い奥様2022/10/08(土) 10:06:08.62ID:+V0jJctu0
日曜始まりじゃないと使いづらいのは少数派になってしまうのか
ちょっと前は日曜始まり派が多かったように思えた
ミスド福袋のカレンダーは月曜始まりで一度も使ったことなかったけど今年のが日曜始まりで初めて使ってる

洗濯物が絡まるのでダイソーの絡まり防止ボール入れたけどいまいちでセリアのも追加したらちょっとだけ解消した
セリアのは柔らかい素材でこの前ふと見たら裂けて壊れてた
今度はダイソーのだけにしてみる

335可愛い奥様2022/10/08(土) 10:24:34.22ID:BEGJiq+c0
>>333
キリスト教圏で言うなら安息日は土曜日で日曜日は教会へ行く日
だから週の始まりは日曜日
日本は土曜日は半日勤務の時代があって今は土日休みに変わった経緯から休みは日曜日の印象強いけど

336可愛い奥様2022/10/08(土) 10:26:56.96ID:kgXNQppI0
>>333
キリストが復活したのが日曜でそれを始まりの日としたかららしいよ

お手玉を探してるんだけど、ダイソーとセリア2軒回ったけど見つからず。面倒だけど作った方が早いかなぁ

337可愛い奥様2022/10/08(土) 10:52:15.91ID:va6Ot71n0
>>336
お手玉ダイソーにあるね
うちの近所にはあったな

338可愛い奥様2022/10/08(土) 10:54:59.17ID:0wFrR6do0
>>335
>>336
ヨーロッパでは、キリスト教の方がたくさんいるにも関わらず、週の始まりを「月曜日」としています。これは“国際的な規模で標準をつくる組織”である「ISO(アイエスオー)」の勧告に従って、1970年代に「生活や実務上では週の始まりを月曜日にする」と決めたからです。こうした理由から、ヨーロッパではカレンダーも「月曜始まり」のものが多いそうです。

339可愛い奥様2022/10/08(土) 11:54:32.10ID:uHvA8gmI0
ここはカレンダースレ

340可愛い奥様2022/10/08(土) 13:41:24.91ID:2GU/SxjA0
Can Doに月曜始まりカレンダーあったよ
SJI-62737 カレンダー2023 壁掛け A3 月曜始まりスタンダード

341可愛い奥様2022/10/09(日) 14:46:35.91ID:t32jABsE0
セリアにポーリッシュ系豆皿、豆鉢が大量にあったわ
可愛いなーと思ったけどいかんせんサイズが小さすぎて家じゃ使い道なさすぎる
ちなみに残念ながら中国製だった
こういうのは美濃焼や有田焼が多かったのにな

342可愛い奥様2022/10/09(日) 16:00:58.03ID:WKR7kqiE0
もうそれ何年も売れ残ってない?それとも新柄かな?
ポーリッシュポタリー風が流行って結構すぐにセリアで出た豆皿は未だに売ってるのを見る
セリアの食器は国産陶器が多いのが良かったのに急に中国製が増えて全然買わなくなっちゃった

343可愛い奥様2022/10/09(日) 16:02:56.25ID:rweJX4qa0
うん、何年か前からあってずっと売れ残ってるよね
店舗の規模によっては当時は置いてなくて今更まわってきたりしてるのかな

344可愛い奥様2022/10/09(日) 16:12:01.19ID:pVlp6Ufc0
ポーリッシュって何ぞやとググったらポーランドの食器なのね
あまり食器とか興味ないけど柄が可愛いなぁ
ちょっと欲しくなったわ

345可愛い奥様2022/10/09(日) 17:04:42.34ID:8CwwRObc0
あれそんな古いんだ
今まで食器は買ったことなかったけど犬を買い始めてリンゴ型のを犬のおやつ用に買ったばかりだわ

346可愛い奥様2022/10/09(日) 22:27:06.51ID:NRPZn6o/0
アイワ金属のスタンドバーみたいなのって100均になかったっけ?
木材を石膏釘で壁に固定するやつ
100均で壁面収納って作れないかな?

3473172022/10/13(木) 17:13:12.17ID:BVZRGTsP0
>>319,340キャンドゥ行ったらA3一種類だけだけど月曜始まりのカレンダーあった!
即買ったわありがとう!

348可愛い奥様2022/10/14(金) 15:56:47.18ID:zhNJWJsZ0
Sサイズ使い捨てビニール手袋最強

手首に輪ゴムしなくてもズレず、ずっと装着してれる。

349可愛い奥様2022/10/16(日) 16:58:56.59ID:MDYurwuu0
ダイソーで買ったドライフルーツにチョコレートコーティングしてるお菓子。試しにクランベリーを買ってみた。チョコが濃くて美味しい。他にもレモンや5種類ぐらいあった。

350可愛い奥様2022/10/16(日) 18:21:35.79ID:TDOpF3by0
>>349
いいね~!クランベリー好きだから見つけたら買ってみる!
情報ありがとう!!

351可愛い奥様2022/10/17(月) 11:18:00.84ID:BI4RMSgT0
クランベリーかー
数年前に膀胱炎になった時にクランベリーが良いと知ったけど
ジュースやジャムはストロベリーより高いんだよな
100均にあったとは

352可愛い奥様2022/10/17(月) 12:40:36.07ID:HM4UTwTj0
ローソンのクランベリーチョコ好きだけど100均にあるのいいね!

353可愛い奥様2022/10/18(火) 12:50:38.76ID:XDZ0e9vn0
【高額献金の仕組み】先祖7代「解怨」で280万円献金、
「420代前まで必要」と…旧統一教会元幹部が実名証言 ★2 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1665986162/
【画像】黒人の韓国人がこちらwwwwwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/livegalileo/1666039070/
壺自民
http://2chb.net/r/giin/1664261142/
【ウォニャス】1,431.40 -0.12 (-0.01%) [10/18] [Ikh★]
http://2chb.net/r/news4plus/1666042839/
【ウォニャス】1,433.86 -7.83 (-0.54%) [10/17] [新種のホケモン★]
http://2chb.net/r/news4plus/1665983895/

怨だか、呪いだか知らないが

怨だか、呪いなんてある訳ないだろ(苦笑)

そんなオカルトを信じてる

数百年遅れ、未開の土人が朝鮮人w

チョンバブエwwwwww

354可愛い奥様2022/10/18(火) 18:12:01.16ID:wvyyslOG0
オールレーズンのクランベリー版
オールクランベリーを100均に置いて欲しい
価格的にむりかな

355可愛い奥様2022/10/19(水) 08:21:37.33ID:jO4kOF6V0
保冷保温のトートバッグ
高さ19✕幅27.5✕マチ11cm
この大容量で110円良いのって心配に。

サーモス500ml3本は楽々入りました。
多分4本入ります。

@キャンドゥ

【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚

356可愛い奥様2022/10/19(水) 16:06:06.11ID:VLC8NLOf0
ちょっと前に人気だったイノマタのマグネット付コーヒーフィルターケース
セリアでもワッツでもダイソーでも見つからなくなっていて
もう変えないかと焦ってたら地元のドラッグストアの98円コーナーに少しだけ置いてあった
買えて良かった

357可愛い奥様2022/10/19(水) 18:44:00.93ID:98nJke+z0
100円ショップじゃないとこにあったりするよね
ダイソーで買ったナカヤの大きな計量カップが便利で買い直そうと思った時にはもうどこにも売ってなかったんだけど、
数年後に某電器量販店の100均コーナーの片隅に置いてあるの見つけて買ったわ

358可愛い奥様2022/10/19(水) 20:23:57.92ID:aGWcGISm0
キャンドゥでらくらくゴムベルト発見。もう売らないと思っていたわ。とりあえず3つ買っておいた。

359可愛い奥様2022/10/19(水) 20:29:31.39ID:l07emhZd0
氷掬うシャベルみたいなやつ、壊れたから買い直そうとしたらどこにも売ってない。確か100均だったと思うんだけど

360可愛い奥様2022/10/19(水) 20:41:40.16ID:bTACLAKF0
キャンドゥに赤ちゃん石鹸が売ってなかった…
遠くだから滅多に行けないのに困った
もう取り扱いやめたのかなぁ

361可愛い奥様2022/10/19(水) 20:48:57.20ID:IHeknHtf0
ヨドバシで買おう

362可愛い奥様2022/10/19(水) 21:34:37.30ID:c7BcPQvv0
>>359
季節的に下げられているかも
氷棒も買い足したかったのに無かったし

363可愛い奥様2022/10/21(金) 13:27:08.71ID:d12lWIyF0
ダイソーのガラスタッパーのパッキン付きは軽い力で閉められてよかった
イケアのは固くて片側しか閉められなかったから

364可愛い奥様2022/10/21(金) 13:35:00.34ID:Y9GyaHIc0
>>360
自己レス
カネヨの赤ちゃん石鹸の2個入りは販売終了
1個入りのが売ってるみたいだわ、キャンドゥにはないけど

>>361
そうね、どこにもなければ最終的にはヨドバシで買うわ
送料無料ってステキ

365可愛い奥様2022/10/29(土) 06:09:26.95ID:AuQs2Dpf0
ダイソーでハンドクリーム見てたら220円でヘパリン類似物質入りクリームが売ってたから買った
使用感ヒルドイドクリームに似てる
ヒルドイドを顔に塗る人いるよね?
ちょっと怖くてやる気しないけど

366可愛い奥様2022/11/03(木) 16:32:22.80ID:IcNlRFha0
ダイソーが47都道府県バッグっての出すらしいけどなんか微妙
https://daiso50th.com/daisoretakotoyaruka/totebag/
絵もあんまりだしネタもあんまりだし

367可愛い奥様2022/11/03(木) 17:08:50.41ID:F6RfW0Eh0
>>366
なんの絵かわからんのがちょいちょい
もっとわかりやすいのがいいね

368可愛い奥様2022/11/03(木) 17:40:33.41ID:9MuSjra/0
日本一をメインに書いてると思われるのに発祥の地をメインにだす県は日本一なものがないって事かな…

369可愛い奥様2022/11/03(木) 20:16:20.05ID:3tgcEM+S0
>>366
なんかこう、「え、それ?」っていうのが多いねー
一家庭3点までって、そんなに売れる気なんだ

370可愛い奥様2022/11/03(木) 21:33:44.27ID:nelDjPG50
わりと嫌いじゃないわw
岐阜と神奈川が好みかも

371可愛い奥様2022/11/03(木) 21:39:01.98ID:A0aL21+l0
>>369
そこがいいような気がする

>>370
岩手も好きw

372可愛い奥様2022/11/03(木) 21:50:58.08ID:e2VR/jy80
>>366
これってその都道府県でしか買えないのかな?
たとえば東京のダイソーで北海道や沖縄の絵柄のは売ってるのかしら

373可愛い奥様2022/11/03(木) 22:09:03.14ID:sr3Ha4U+0
>>372
それぞれの都道府県のダイソー店舗限定で販売と書いてたから、そこでしか買えないみたい

374可愛い奥様2022/11/03(木) 23:26:54.98ID:e2VR/jy80
>>373
そうなのね
地元以外の都道府県で気になる絵柄があったの

375可愛い奥様2022/11/04(金) 09:36:53.84ID:ordtVolR0
楽しい企画だね
旅行先でダイソーに寄りたくなるわ

376可愛い奥様2022/11/04(金) 14:52:53.29ID:stOrFgQ50
>>366
ざっと見て、えっ!あのクソ生意気なガキがデザイン?絶対買わん!と思ってしまったw
正しくはゆたんぽさんて方でした

377可愛い奥様2022/11/04(金) 14:58:56.35ID:XubNNUvs0
>>373
372ですが隣の県だったので遠征してみた
やはりその都道府県ごとに限定販売のようです
もう一回り大きいなら使い勝手よくなりそうだけど買えてよかった

378可愛い奥様2022/11/05(土) 10:07:37.47ID:0p6mrxAw0
100均て鉄製の足が折り畳める棚って売ってないかなぁ
天板がプラのはあるんだけど

379可愛い奥様2022/11/05(土) 10:33:58.42ID:NvCKUcBm0
>>378
樹脂皮膜がかかってるワイヤーのならあるよ
積み重ねラックとかそういう名前
サイズは小さいけどセリアで良くみる
昔はキャンドゥでもっと大きなサイズあったのよね
捨てなきゃよかったわ

380可愛い奥様2022/11/05(土) 12:52:42.14ID:cMyzzQpc0
>>378
焚き火台の五徳にしたくて探した時はなかったような~
結局ニトリのやつおすすめされてたからそっち買ったわ
500円ちょいだけど

381可愛い奥様2022/11/05(土) 17:28:47.89ID:qRVaUoGa0
>>378
ちょうど大きいダイソー言ってアウトドアコーナー見たら大きめの金属製テーブルが売ってたよ
足だけ折りたたみ式の大型のと、コンパクトに折りたためる小さめのがあった
ただし1000円でとうとうダイソーもここまできたかと思った

382可愛い奥様2022/11/05(土) 19:50:36.76ID:0p6mrxAw0
>>379
>>380
ありがとーセリアの積み重ねラックだとちょっと小さかったわ…
明日ニトリ行ってみるわー

383可愛い奥様2022/11/08(火) 13:20:29.21ID:tfU/fl150
セリアで落書き帳型の色画用紙セット見つけて
くすみカラーとミルキィカラーとにほんのいろを購入してしまった
全部日本製だった
小物の型紙作りに使おうと思う

384可愛い奥様2022/11/13(日) 09:25:12.39ID:Gpush3lp0
有岡くん箸の持ち方…
我ながらとめとめしいわ

385可愛い奥様2022/11/13(日) 09:25:46.66ID:Gpush3lp0
>>384
ごめんなさい
書き込むスレ間違えました

386可愛い奥様2022/11/15(火) 00:13:41.61ID:+fyI8iVt0
セリアで買ったNo.6147 ポリ袋オープナーが超便利で感動。
指に潤いがなくてカサカサで、いつも袋詰めするためのポリ袋がなかなか開かなくてイライラしてたけどこれで解決したわ。

387可愛い奥様2022/11/15(火) 08:38:14.65ID:/C0jEX050
>>386
へーキーホルダータイプなのね

388可愛い奥様2022/11/17(木) 13:07:23.95ID:+hqUElfv0
昨日かぼちゃの皮剥いてて左手の親指の皮がっつりいってしまったので
今日セリアでピーラー買ってきた
ピーラー日本製が多いんだね
選ぶの迷ってとりあえず立つタイプ買ってきた

389可愛い奥様2022/11/17(木) 15:35:20.38ID:CkeXiOz+0
>>388
痛い話の時は注意喚起してほしかった
胃のあたりがキューてなった

つ□ キズパワーパッドやる

390可愛い奥様2022/11/17(木) 15:44:56.59ID:+hqUElfv0
>>389
配慮足らずにすみません・・・
血は出たけど痛さはあまり感じなかったもので麻痺してました

キズパワーパッドありがとう!
ちゃんと貼っておきます

391可愛い奥様2022/11/17(木) 19:17:31.35ID:3HfWHNbg0
>>390
お大事にね
ハイドロコロイド 、100均にも類似品あるから、サイズ色々で常備してある

ダイソーの2個110円のレモンケーキ、あまり期待してなかったけど、結構美味しいね

392可愛い奥様2022/11/17(木) 19:33:51.64ID:pA0LWBXp0
>>391
そのレモンケーキ、レモン風味チョコがかかってるタイプだった?
最近のレモンケーキはかかってないのが多くて

393可愛い奥様2022/11/17(木) 22:12:26.51ID:3HfWHNbg0
>>392
かかってるタイプですよ

394可愛い奥様2022/11/17(木) 23:29:26.81ID:JiM1LPC+0
レモン以外にも季節によっていちごとかメロンとかマロンとかあってそれも美味しかった
あのサイズもちょうどいいね

395可愛い奥様2022/11/18(金) 00:34:01.16ID:4+99L8Fn0
>>393
ありがとう
買ってみるわ

396可愛い奥様2022/11/28(月) 22:54:45.59ID:sPJ7zfeE0
ヤマザキのパンが好き
レジ付近に置かないで
いつもつい買っちゃう

397可愛い奥様2022/11/29(火) 10:59:59.71ID:r+UAxwUS0
ヤマザキの二個百ケーキ類はずるいよね
レジで並んでると必ず目の前に来るという配置だからカゴに入れちゃう
それと同じでブラックサンダー系もレジの前に置いてるからササっとかごの中に飛び込んでくるよ

398可愛い奥様2022/11/29(火) 13:15:44.06ID:yZmUH+hp0
ダイソーのレンジフードフィルター46×180cm30cm間隔ミシン目付
ミシン目1枚分が浴室乾燥機のサイズにちょうどいい

399可愛い奥様2022/12/03(土) 16:45:48.13ID:AfbIaCpv0
スマホショルダーいつまで経っても見かけないなーと思ってたけど、少し遠いセリアに行ったら普通にあって色も選べた
思った以上に使いやすいものね、ほつれてきそうだから縁に透明マニキュア塗るわ

400可愛い奥様2022/12/03(土) 16:47:54.38ID:5SRzz5040
ミニ湯たんぽ買いにセリアに行ったら
今年はソフトタイプの湯たんぽしかなかった
とりあえず購入したけど
やっぱりお湯入れづらいので
今度ダイソーでハードタイプを探してくる

401可愛い奥様2022/12/03(土) 23:10:07.98ID:9BTAYox10
100円じゃないし湯でもないんだけど充電式の湯たんぽいいよ
楽天とかで3000円ぐらいするけどお湯沸かさなくていいし
電源コードでしばらく充電しておいたら朝まで暖かいよ

402可愛い奥様2022/12/03(土) 23:37:48.60ID:PpLMHIm20
>>401
スリコにもあるね
2200円だけどw

403可愛い奥様2022/12/04(日) 03:07:58.38ID:qrFClQSa0
>>401
いいなと思ってたんだけど実物見て重さに驚いたわ
ハードタイプの湯たんぽより重たく感じたの

404可愛い奥様2022/12/04(日) 06:15:30.55ID:IbX0iKmf0
私も充電式重いなーと思ったけど、実際に使うと気にならなかったよ
むしろあの重さと柔らかさが落ち着く感じでいい
壊れたあとレンジでゆたぽん買ったけど、使い心地と手軽さは充電式の方がずっとよかった

405可愛い奥様2022/12/04(日) 07:56:13.69ID:BoySmqYL0
>>402
えええー2200円w
もう今更言うことじゃ無いけど、最近の百均300均、「たまに例外の価格もあります」どころじゃないよね
売りたいもんを売りたい価格で売ってるよねw

406可愛い奥様2022/12/04(日) 09:33:41.30ID:iyot5U600
ただの「キリのいい値段ショップ」

407可愛い奥様2022/12/04(日) 11:56:20.44ID:T2rBkfUQ0
充電式ちょっと気になってたんだけど充電するのを忘れそうでw
ケーブルつけっぱなし放置にして過充電起こしたりする?
起きたら繋いで寝る前に外すくらいならできそうだなって思ってる

ゆたぽんは600円(コラボだと900円)くらいで買えて3~4分レンジだから
布団に入る前に思い出してもいけるのは手軽だったわ

408可愛い奥様2022/12/04(日) 13:53:00.39ID:YeCfkS1Z0
寝るときなら電気アンカ使ってる
電気アンカにスイッチがないから100均の節電タップ付けて使ってるわ

409可愛い奥様2022/12/04(日) 16:52:32.96ID:FLOvWhCn0
>>407
前に使ってたけど充電中に焦げたよ

410可愛い奥様2022/12/04(日) 17:02:21.17ID:T2rBkfUQ0
>>409
ありがとう
私もやらかしそうだから見送るわね……

411可愛い奥様2022/12/04(日) 17:27:09.63ID:XgFaItK/0
今は過充電防止ついてる湯たんぽ自体はいくつもあるから大丈夫よ
300均のやつはさすがにないだろうけど

412可愛い奥様2022/12/05(月) 14:38:44.16ID:p1xrSEXk0
ダイソーに足突っ込んで温めるモフモフしたやつが1000円くらいで売ってるね
USB電源だったから、オモチャみたいなもんかなと思ってやめたけど

413可愛い奥様2022/12/07(水) 21:28:53.36ID:oCA34BcJ0
ハードタイプのミニ湯たんぽはもう売ってないみたいだったので
山田化学のミニボトルが耐熱100度だったことを思い出して
200ccのミニボトル買ってきてミニ湯たんぽ代わりに使うことにした
形状的にもこちらの方が使い勝手良かった!

414可愛い奥様2022/12/07(水) 23:14:23.84ID:dkRXqAk20
今年のダイソーの湯たんぽは660円だったよ
昔ながらの鉄製の湯たんぽと比べたら
中くらいの大きさだったかな
陳列の個数自体は少なかったよ

415可愛い奥様2022/12/08(木) 00:25:59.32ID:0WoBUwHZ0
The 100 STORESで色んな物に220円シールが貼られてたり
2個330円とかに設定されててびっくりしたわ

416可愛い奥様2022/12/08(木) 09:56:48.02ID:Bb+c3oTM0
>>415
うちの近所のマックスバリュ内の小さなワッツも値上げしてた
二つ折りのピンチハンガーが220円、円形のは165円のシールが貼ってた
プラスチックいっぱい使ってる製品は買っといた方がいいかも

417可愛い奥様2022/12/09(金) 01:05:01.65ID:Emzsysby0
イノマタ化学の製品が値上げしてたー
セリアやキャンドゥでも同じように値上げしてるのかな

418可愛い奥様2022/12/09(金) 01:28:37.79ID:nTYzeHYe0
セリアは100円を守る宣言したから原価上がりすぎたら取り扱い商品が減りそう

最近セリアで買った純銅のタワシ
ステンレス鍋磨いたらピカピカ
あと排水口の浅カゴにもひとつ入れてる
カゴ→銅タワシ→排水口ネット
本当にトラップにぬめりがつきにくくなったよ

419可愛い奥様2022/12/14(水) 08:41:07.69ID:eu+hsVLw0
昨日ダイソーのストーンディフューザー初めてみた
ディフューザーと別売りでオイルも売っててお気に入りのアールグレイの香り買ってきた
ストーンディフューザーそのものはスリコのがあるからわざわざ遠いスリコまでオイル買いに行かなくてもいいのが嬉しい

420可愛い奥様2022/12/14(水) 10:09:45.25ID:Xq4CJRo+0
ダイソーの200円の断熱プチプチ、去年売り切れて再入荷しなくて断念したんだけど、今年は数日前に見掛けた時たくさんあったから今度買おうと思って2日後すでに売り切れてた
他のダイソーで残り3本買い占めてきたわ

421可愛い奥様2022/12/14(水) 12:30:27.99ID:Z7e0Al5j0
ダイソーって賞味期限の迫った食品の割引を始めたんだね
知らんかった
大好きなナッツ類が大量に50円になってたからまとめ買いしたった
豆板醤も割引されてたが一週間で使い切れる気がしないので見送り

422可愛い奥様2022/12/14(水) 12:35:22.50ID:R2mwb7a00
消費期限じゃないから気にせず買ったらいいんじゃないかな

423可愛い奥様2022/12/14(水) 12:58:31.70ID:bniD/DlZ0
賞味期限1年あっても1週間後に切れる物でも開封後の保存期間は変わらないでしょ

424可愛い奥様2022/12/15(木) 14:34:05.66ID:w/eG2igz0
セリアもダイソーもネイル用品が熱いね
ジェルネイルやオーロラパウダー、シルバーパウダーとかかなり揃ってる

425可愛い奥様2022/12/16(金) 03:51:09.58ID:uVkt47eN0
コクボのちょい混ぜマドラーを卵用に買って失敗
白身のコシがぜんっぜん切れない
愛用していた、“卵のなめらかスティック” という同じ機能の普通の商品(っても300円程度)が劣化してきたので試しに買ったけど、刃の部分の鋭さがまったく違う
あんな分厚い刃じゃやっぱり無理だわ
あれならドレッシング用の小さいステンレス泡立て器の方がだいぶマシ

426可愛い奥様2022/12/16(金) 03:53:21.16ID:uVkt47eN0
同じ100円ならドレッシング用の小さいステンレス泡立て器の方がまだ全然コシが切れる

427可愛い奥様2022/12/16(金) 10:07:25.40ID:EagKJRfd0
>>425
私もその失敗やらかし結局本家を買い直したよ
本家も以前よりかはかなり安くなった気がする
百均の便利グッズって手軽で便利で生活に彩りを添えてくれるんだけど断捨離の先生が言ってた事を思い出す「無くて困る物しか要らない」
わかっちゃいるけどやめられない片付かないわー

428可愛い奥様2022/12/16(金) 13:37:19.75ID:VsftE/pk0
私はダイソーのときたま名人で失敗した
あんなんじゃ全然混ざらない

429可愛い奥様2022/12/16(金) 22:01:33.40ID:T47Tnn040
ちょい混ぜマドラーはカップスープやココア混ぜるのに重宝してて我が家ではなくてはならないものだわ
玉子は溶いたことない

>>414
大きいほうの湯たんぽは去年も600円だったはず
小さい610mlのも去年と同じ400円で売ってたよ

430可愛い奥様2022/12/17(土) 17:03:08.12ID:yRP4ymgH0
ちょい混ぜマドラーで毎朝卵2個を溶いて弁当用に玉子焼き作ってるけど問題ないと思うな

431可愛い奥様2022/12/17(土) 20:20:07.88ID:HkzMB3o50
ちょい混ぜマドラー、プラスチックの計量カップで出汁を先に量って横着してその上にタマゴ割って入れてかき回すのに使ってるわ
計量カップなら注ぎ口ついてるからそこからフライパンや玉子焼き器に流すのも楽だし
しっかり混ぜて白身を切りたいとかちゃんとボウル使うガチ勢には不満かもだけど私ズボラだから余裕
なによりこの時期暖かいドリンク混ぜるのにはオススメ

432可愛い奥様2022/12/18(日) 23:51:08.69ID:PFQY37iX0
キャンドゥで買ったでん六のロカボナッツチョコうまい
ノンシュガーチョコと言いつつ砂糖は入ってるけど…

433可愛い奥様2022/12/21(水) 20:30:49.36ID:MTJQqjoC0
玉子焼きの話題便乗させて
混ぜ棒じゃなくて容器側の話で、注いだあと垂れなくて食洗機OKな100均容器ってある?
リップボウルとか片口とか計量カップとかだと思うけど、うちにあるその手の形の容器はどれも伝い漏れするんで必ず別のお皿とかを敷いて使ってる、一つで済ませたいです
基本卵ひとつで弁当サイズの玉子焼きを作るのに使います

434可愛い奥様2022/12/21(水) 20:33:17.29ID:MTJQqjoC0
注ぐ時に菜箸を伝わらせて、は実行してるけどそれでも垂れます

435可愛い奥様2022/12/21(水) 20:53:21.33ID:cCEm78w/0
注ぎ口も無いお椀とかで混ぜる事が殆どだけど、注いだ後に注ぎ口を菜箸で拭うようにしずく切ったらシンクまでくらいは伝わないけどな
わざわざ皿に置くって事は同じ容器を何回も使うって事なのかな

436可愛い奥様2022/12/21(水) 20:57:14.58ID:MTJQqjoC0
>>453
そうなんですか、私が不器用なだけかもと思ってきた

何回も使うというか玉子焼きを焼くのに3回くらいに分けて注ぐので、その都度置きます

437可愛い奥様2022/12/21(水) 21:10:18.67ID:X0HSfAvI0
イノマタの上から見えるメモリの計量カップでやってる
同じく箸で伝わせるんじゃなくて箸でぬぐう感じ

438可愛い奥様2022/12/21(水) 22:33:06.70ID:AlXHaGZP0
ナカヤの底が丸くなった軽量ミキシングカップっていうのが垂れないし使いやすくて重宝してるんだけど、もう売ってないんだよね
普段特に意識してないんだけど、他の計量カップ使った時にうっかりシンク台やコンロを汚してあーってなる

439可愛い奥様2022/12/21(水) 23:51:25.86ID:42/RtM5+0
>>437
うちもそれだわ
上に持ち上げるときにちょっと勢いつけてクイっとすると割と止まる気がするわ

440可愛い奥様2022/12/22(木) 04:17:10.01ID:DYZ5KDJh0
セリアで買ったちいかわのプラコップ、普通に口付けるとバリが残った感じで心地が悪いけど、卵焼き作る時に垂れなくて良いわ
これに限らず、厚みがなく縁に丸みがないコップなら垂れないんだけど
たまご2個なら余裕でとける

441可愛い奥様2022/12/22(木) 06:06:35.85ID:qus0RRra0
ダイソーのハンドル付きボウル
https://jp.daisonet.com/collections/kitchen0219/products/4560219034549
たまご焼きだけじゃなくてタルタルソース作ってそのまま使えて重宝してる

442可愛い奥様2022/12/22(木) 07:26:42.73ID:J6WO0xB60
玉子焼き、どこでも売ってると思うけどうちはキャンドゥで買ったステンレスの取っ手付きのボウル使ってるけどタレないな

443可愛い奥様2022/12/22(木) 08:19:01.90ID:/RU93bK00
>>433
https://www.nakaya-kagaku.co.jp/product/content/700
お茶碗サイズで食洗機ok
卵もいいしあと地味に混ぜる調味料多い時にも便利
セリアで買ったよ

444可愛い奥様2022/12/22(木) 15:29:05.93ID:RnJgh8sy0
>>443
良さそう
買うものリストにつけとこ
いつも何かしら忘れて帰っちゃう

445可愛い奥様2022/12/22(木) 17:32:25.91ID:nDZ96snl0
>>433です
いろんなご意見ためになります、ありがとうございます

>厚みがなく縁に丸みがないコップなら垂れないんだけど
で、あああそうかもってなりました
とりあえず>>443さんの紹介してくださったのがその条件にも合致してそうなので探してきます

446可愛い奥様2022/12/22(木) 18:14:07.52ID:DS6yM/gd0
ナカヤのミニボウル使いやすいし便利だけど、私は垂れちゃってるわ
注いだ後に箸で拭えばいいのか

447可愛い奥様2022/12/27(火) 10:39:55.55ID:gESIJFB60
>>402
あれすごくいいよ
毎晩愛用してるわ
家族分も買い足そうかと思ったら近隣店舗売り切れてた
楽天で別の蓄熱式湯たんぽ買おうと思う
もう少し大きいのもいいな

448可愛い奥様2022/12/27(火) 11:59:22.94ID:aqeAVGpv0
>>405
失くすかもしれないからって息子にスリコでマフラーみてたら、300円?これいいじゃんと思ったら800円だったw
800円でもいいかと買ったけど
本当売りたいもん売りたい値段で売ってるだけw

449可愛い奥様2022/12/27(火) 12:12:52.82ID:ma3LHu+o0
昨日3COINSで買った商品に値札付いてなかったから300円だと思ってカゴにポイポイ放り込んでレジに向かったらこちらは500円商品ですと言われた
そういうのは詐欺みたいでナシだわーと思ったけど抗議するのも購入やめるのも面倒臭いのでそのまま買った

450可愛い奥様2022/12/27(火) 12:14:43.88ID:ma3LHu+o0
ダイソーも3COINSもそんな感じだけどセリアとキャンドゥは100円以外の商品滅多にない印象

451可愛い奥様2022/12/27(火) 12:32:01.64ID:qdCyJn7u0
ワッツかどこかは値段の高い商品は一箇所にまとめて陳列してくれてて親切だなあと思った

452可愛い奥様2022/12/27(火) 12:35:24.02ID:NPHZLWFf0
セリアは100円にこだわり続けてるんじゃなかったかな

ミーツ、100円以外の商品は赤い値段シールがついてて100円以外のコーナーになってるから分かりやすい
と思ってたら、100円の売り場にもしれっと300円を紛れ込ませてたわw
スプレーボトルが並んでて、一つだけ他よりちょっと良さげなのがあったからレジに持って行ったら300円だった
やはり面倒でそのまま買った

453可愛い奥様2022/12/27(火) 12:36:37.46ID:NPHZLWFf0
ワッツとミーツは同じだよね
>>452のケースは店員さんが陳列をミスったのかな

454可愛い奥様2022/12/27(火) 12:45:27.89ID:nnZmcsYz0
>>449
値札がなかったってことはないと思う
見逃していただけでしょ

455可愛い奥様2022/12/27(火) 12:50:17.20ID:4P21MXFm0
商品に貼ってある値札ならなかったよ
さすがにそんなのがあれば気づくって

456可愛い奥様2022/12/27(火) 12:51:25.85ID:LN8Ox99e0
あID変わってた
452=453です

457可愛い奥様2022/12/27(火) 12:52:38.75ID:LN8Ox99e0
ちなみに、その300円のボトルも普通にたくさん並んでたから、一旦300円コーナーで商品を持った人が100円コーナーに置いたというのも考えづらい

458可愛い奥様2022/12/27(火) 12:54:56.10ID:bhgtdpnk0
シルクの枕カバー使ってるけど、冬はヒンヤリして冷たい
ふかふかの枕パットをいつか買おうと思ってたらダイソーにあった
200円で買えてラッキー
多分安物だからすぐゴム伸びると思うけど、ワンシーズン使えたらいいや

459可愛い奥様2022/12/27(火) 13:53:44.83ID:SQrW+unS0
>>454
一生懸命探したけど無かったのよ
商品本体にも棚にも

460可愛い奥様2022/12/27(火) 15:12:50.77ID:VuU0w3aw0
値札取れてることたまにあるよねー

461可愛い奥様2022/12/27(火) 15:24:11.05ID:l6DB4dYI0
スリコはセール中の棚に入ってた商品持って行ったら、レジで定価だったからたずねてみたら、セール値札付いてる商品だけと言われた
会計済ませてもう一度棚見てみたら、商品混在してて(むしろセール品は僅か)初見殺しでしかなかったw

462可愛い奥様2022/12/27(火) 17:12:01.50ID:aqeAVGpv0
昔ダイソーとかで300円商品がチラホラ出始めた頃かな
100ローでゆかりの卓上瓶タイプを見つけてこんなのあるんだ!と嬉しくなってカゴに入れたら300円弱でびっくりしたのを思い出した
100ローは棚の値札見ないと危険だw

463可愛い奥様2022/12/27(火) 22:10:27.97ID:q47g1IVY0
100ローは名前だけで100円ショップでもなんでもないコンビニだからね…
昔はサイトに100円シングルプライスにこだわりって書いてあったけど、最近はそこ消されてるらしい

464可愛い奥様2022/12/28(水) 01:42:07.10ID:MA6YXNEZ0
昔ダイソーとかで300円商品がチラホラ出始めた頃かな
100ローでゆかりの卓上瓶タイプを見つけてこんなのあるんだ!と嬉しくなってカゴに入れたら300円弱でびっくりしたのを思い出した
100ローは棚の値札見ないと危険だw

465可愛い奥様2022/12/28(水) 04:53:51.12ID:4AVIPlwg0
キャンドゥに「きえちゃうキャンディー」がスポット的にあった
あの飴、おいしいしかわいいし大好き

466可愛い奥様2022/12/28(水) 05:11:36.21ID:Zpj7dSca0
昔ダイソーとかで300円商品がチラホラ出始めた頃かな
100ローでゆかりの卓上瓶タイプを見つけてこんなのあるんだ!と嬉しくなってカゴに入れたら300円弱でびっくりしたのを思い出した
100ローは棚の値札見ないと危険だw

467可愛い奥様2022/12/28(水) 07:45:54.86ID:+jwivgDw0
スリコはちっともスリーコインズじゃなくなってきてるわよね
かと言ってスリープライスショップでもないし

468可愛い奥様2022/12/29(木) 12:02:15.14ID:01YrWdnI0
>>467
スリコは300円じゃないもの増えたよね。もう名前変えた方が良い位。
500円や1000円とか普通に売ってる。それでも相場よりお安い品物なんだろうけどあまり買う気は起きない。

469可愛い奥様2022/12/29(木) 17:38:54.06ID:cmSgbge80
セリアの繰り返し使えるオーブンシート
オーブントースターでこれ使ってお餅焼いたら
全くお餅くっつくことなく焼けた
日本製で同じ商品あったらもっと良かった

470可愛い奥様2023/01/01(日) 08:53:47.73ID:7W6vcjNJ0
年末浄水蛇口変えようと思って買いに行ったら、中に入ってる石みたいなやつが明らかにスカスカに減ってたわ
100円だからしょうがないんだけどね

471可愛い奥様2023/01/03(火) 21:09:27.94ID:5Be/agd/0
500円だけどダイソーのラップスカートにもなるキルトの膝掛け
ユニクロの1,990円のやつかわずに済んだ

472可愛い奥様2023/01/06(金) 08:20:47.75ID:qjSuVk430
>>447
この湯たんぽ凄く愛用してたのに購入から一ヶ月で液漏れ
やっぱり日本製じゃないとそれなりかな
2200円もしたのに交換して欲しいわ
もうレシートもないのに無理だよね悔しい

473可愛い奥様2023/01/06(金) 12:09:01.82ID:YZADPeLJ0
>>472
不良品ならレシートなくても交換してもらえる事もあるから駄目元で連絡してみたら?
店舗だと店ごとに対応違ったりとかよくわかってないバイトに対応されたりするから電話するなら本部の方が良いよ

474可愛い奥様2023/01/06(金) 13:26:34.94ID:mq47eyEa0
一ヶ月使ってるのは…どうなんだろう

475可愛い奥様2023/01/06(金) 13:58:30.01ID:p3yMbPrc0
使ってる頻度によるだろうね
1~2回しか使ってない初期不良なら交換してくれるだろうけど
数十回使いまくってからの交換は難しいと思う

476可愛い奥様2023/01/06(金) 14:24:39.75ID:lq+aAfDZ0
まず全く同じ商品を購入してくる
そして翌日、その商品のレシートと不具合を起こしている商品を手に購入した店舗へ向かい交換ではなく返品を願い出る
絶対にやってはいけませんよ

477可愛い奥様2023/01/07(土) 04:55:44.57ID:fKcupI2w0
>>476
あー、思いつきそうで思いつかないわw

478可愛い奥様2023/01/07(土) 07:32:41.76ID:8k3XosN10
1か月使用してたものなら店舗側も新品じゃないって見てわかるでしょアホくさ

479可愛い奥様2023/01/07(土) 08:10:11.06ID:6qNbYvbf0
>>476
発想が韓国人みたい

480可愛い奥様2023/01/07(土) 08:25:52.19ID:tnnmEq2c0
電化製品って最低でも3ヶ月くらい保証あると思うんだけど説明書に保証証ないの?

481可愛い奥様2023/01/07(土) 09:22:37.33ID:SigQ8J7y0
説明書にある保証書って実際には日付も店印も押してない事が多いよね

482可愛い奥様2023/01/07(土) 10:07:20.25ID:2EkxlE6p0
だからレシートと一緒に保管してる

483可愛い奥様2023/01/07(土) 10:26:49.28ID:fKcupI2w0
ダイソーとかのレシートだとついウッカリ捨てちゃうんだよね
エディオンとかなら確認してから捨てるけど

484可愛い奥様2023/01/07(土) 10:32:17.59ID:WYHuYUI+0
>>483
わかる
EDIONのレシートならいらないものまで保証書入れに保管したままだわw

485可愛い奥様2023/01/17(火) 23:12:52.31ID:crqMHedi0
ダブのデイリーケアボディクリームを探してるんだけど見かけた方いませんか?ニベアみたいな容器のやつです
セリアに行ったら「もうスキンケア類は扱わなくなりました」って言われた

486可愛い奥様2023/01/17(火) 23:52:31.98ID:PRsJH5V30
>>485
関西だけどオーエスドラッグに売ってる
98円だった

487可愛い奥様2023/01/18(水) 01:55:39.28ID:lG5bFc6o0
>>485
そうなんだ
前に韓国のだけど3枚入りフェイスマスク売ってたのに、今日なかったからおかしいなと思ったんだよね
メイク落としとかそんなのも一切なかった

488可愛い奥様2023/01/19(木) 15:32:03.57ID:48wKEP4l0
>>485
キャンドゥでよく見かける

489可愛い奥様2023/01/19(木) 18:21:41.95ID:i84u4Djn0
うん
キャンドゥ なイメージ

ダイソーに眉ティントがあるとみたので行ったけどなかったわ
今は枕まであるのね
4つ入りのバブ類似品、アロマって書いてあるやつが匂い強めで気に入ってる
特にラベンダー

490可愛い奥様2023/01/19(木) 20:33:23.96ID:8eCGmVZd0
もはやダイソーは100円ショップとはいえない

491可愛い奥様2023/01/19(木) 20:58:47.07ID:i8TCCSoz0
485です
うちの近所にキャンドゥが1軒しかなくそこではずっと見かけないんですよね
関西ではないのでオーエスドラッグもないし

492可愛い奥様2023/01/20(金) 19:21:16.00ID:JVscCjxR0
で、自分の所在地は書かずに何がしたいの?
情報提供してくれた人の労力無駄にしてるのよあなた
ごちゃんねるのローカルルールでもなんでもなくネットマナーよ
手に入れたいのなら自分が買いに行ける範囲を書きましょうね

493可愛い奥様2023/01/20(金) 21:59:16.38ID:k2TcuFtH0
都内にもオーエスドラッグあるけど

494可愛い奥様2023/01/21(土) 09:25:14.79ID:BsX0t9Qb0
485です
不快になるような書き方してしまったようですみません
100均スレなんで100均以外の情報をもらえるとは思わなかったんですよね
大手で見かけたならほぼ全国展開だし廃盤になってないと確認できるなと思ったので
オーエスドラッグ…私は東海地方なので初耳でした
情報をくださった方ありがとうございました

495可愛い奥様2023/01/21(土) 09:45:48.48ID:BTmCx+tV0
ネットで売ってるので廃盤ではないと確認できた
しかし100円ではないな

496可愛い奥様2023/01/21(土) 11:36:13.78ID:ajnczHTj0
俵型のおにぎりを作るプラのが全然見つからない
三角やキャラ弁用のはあるのに

497可愛い奥様2023/01/21(土) 19:08:37.03ID:9oy3Hs4N0
>>496
私も探したけど見付からなくて結局バースデーだったかに売ってたのを見付けて買った
確か200円しなかったはず
100均じゃなくてごめんね

498可愛い奥様2023/01/21(土) 19:50:31.67ID:Va9zvC9v0
>>497
ありがとう
バースデー行ってみるね

499可愛い奥様2023/01/21(土) 23:31:34.12ID:eVwfaQa80
吊り下げ冷蔵庫収納ケース
冷蔵庫の棚に挟み込む形で吊り下げるんだけど、うちの冷蔵庫の棚との相性が悪かったのか
ケースホルダーの上が(絵のココのところ)浮いて物がちゃんと入れられなかった
上部のすき間に収納って良いと思って二種類買ったけど、使いづらいと思いながら使うか無駄金使ったと捨てるか

500可愛い奥様2023/01/22(日) 00:10:28.56ID:iUKKoJjT0
>>499
こういうこと?
【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚
【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚
【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚

501可愛い奥様2023/01/22(日) 00:30:12.26ID:BPJk1Hs+0
>>500
それよ!それ!画像あったのね!
上ビヨンとなるから使いづらいの

502可愛い奥様2023/01/22(日) 02:57:03.07ID:FExFWa0J0
>>499
冷蔵庫メーカーなんですか?
うちは日立でこのグッズ欲しいけど、こんなビヨンとなるなら困るね
スライスチーズ入れたい

503可愛い奥様2023/01/22(日) 05:40:46.26ID:BPJk1Hs+0
>>502
SHARPの両開きタイプのです
>>500の画像の3枚目のに似てる感じの棚ですね
ちゃんとはまればワイドサイズやタマゴ収納もあって使い勝手良さそうでしたよ

504可愛い奥様2023/01/22(日) 06:38:01.48ID:BmonuIA70
便利そう…
そのビヨンの上に収納ケース置けば何とかならないかしら?

505可愛い奥様2023/01/22(日) 12:05:36.80ID:XUT+B0gS0
ビヨンを利用して丸い瓶を転がらないように置くとか

506可愛い奥様2023/01/22(日) 13:54:06.30ID:Sp2WIFnr0
パナの冷蔵庫では使えたよ

でも高さ低すぎて入れられるもの限られる&出すときギーギーするので使うのやめようかと思ってる
ほんとうは引き出しできるストッカーが欲しかったけど、あれずっと売り切れてて買えないのよね
普通になんか台入れて3段くらいにしようかな

507可愛い奥様2023/01/22(日) 16:00:52.84ID:bPS+Lpg80
猫が箸を噛むのでフタ付きの箸立てをダイソーとセリアで探してみたんだけどもう売ってないのかな
数百円でもいいんだけど…

508可愛い奥様2023/01/22(日) 16:11:48.83ID:PAk4JDjR0
>>507
蓋付は仕入れボックスはダイソーオンラインにあるけど
横置きだとダメかな

509可愛い奥様2023/01/22(日) 16:20:30.72ID:7U1nIzdX0
>>507
キャンドゥで白いの見かけたけど今もあるかは分からないなぁ

510可愛い奥様2023/01/22(日) 19:12:13.49ID:nhfaSSz+0
>>507
フード付き箸立て で検索して出るような奴?
ホームセンターとかハンズにあるけど800円位してるかんじ、確かに昔は100均でも見たよね

511可愛い奥様2023/01/22(日) 19:30:50.21ID:F18MGfaW0
>>503
うちのシャープの両開き345ℓ冷蔵庫では少しのビヨンで済んでる感じ
冷蔵庫タイプが違うか収納ケースのタイプが違うか…かな

http://imepic.jp/20230122/692880

512可愛い奥様2023/01/22(日) 20:31:51.20ID:dIYu4xlj0
>>507
割り箸いれじゃダメ?

513可愛い奥様2023/01/22(日) 20:42:24.50ID:QFA0djuO0
棚の端の厚みと丸みの問題かな

514可愛い奥様2023/01/22(日) 21:02:06.82ID:BPJk1Hs+0
>>511

【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚
350タイプで棚のデザイン違うみたいですね
(説明しづらかったから絵描いたけど下手な絵描かないで最初から写真撮ればよかったw)
使いかけの色んなのを突っ込んでるのを取り敢えず上に置いてる
下のはワイドサイズ

515可愛い奥様2023/01/22(日) 22:12:53.33ID:R5V9dgoh0
>>507
こういうのならあるみたいよ?

https://jp.daisonet.com/products/4550480002248

516可愛い奥様2023/01/23(月) 16:37:11.16ID:S7WIHe8Z0
ダイソー 半生ドライフルーツがウマい!
ピーチがお気に入り

517可愛い奥様2023/01/24(火) 05:51:03.42ID:cFLbnNOu0
>>515
猫が好みそうな素材ですね…

518可愛い奥様2023/01/24(火) 10:15:06.77ID:YLOpe4LG0
立てて入れる蓋つき箸立て、ダイソーにあったよね?
もう売ってないのかな

519可愛い奥様2023/01/24(火) 11:03:25.15ID:0NKwVNuw0
>>518
ダイソー公式オンラインショップでは縦式はし立てがあるから廃盤ではないみたい

520可愛い奥様2023/01/24(火) 18:25:45.13ID:dezvzQ+90
蓄圧式ポンプとガンプラを飾るコレクションベースが見つからない

昨年暮れに買ったダイソーの黒い腹巻がいい
黒なのでダサくないしいつもずぼんがずり落ちて背中が冷えて風邪ひくのが
風邪ひかなくなった

521可愛い奥様2023/01/24(火) 19:03:30.19ID:PruZmjGk0
ダイソーのハンガーフック本当に買って良かった

【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚
【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚
【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚
【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚

同じ機能の商品を以前から使ってたんだけどそっちはAmazonで2個セット1200円くらいだった
確かに前から持ってた方が若干しっかりした作りだけどほぼ同等
全く遜色なく使えて部屋干しが捗る

522可愛い奥様2023/01/24(火) 19:12:37.28ID:eF+KH+uc0
ダイソーれたことをする課の商品が個人的にツボってる
ぷちっとグミのハッピーぷちっとメロンクリームソーダ味とかプチブロック赤べこは迷わず買ったわ

523可愛い奥様2023/01/24(火) 20:49:16.65ID:17Q9XWkG0
近場のちょっと大きいダイソーに行ったから箸置き探してみたけど
横置きタイプが2種類しかなかったわ

この時期はバレンタイン包装が可愛くて癒されるわね~

524可愛い奥様2023/01/24(火) 21:22:22.95ID:W/Ya14Tn0
最近ダイソーで掛かってる曲が気になりすぎる
ハッピープライスパラダイス(ダイソー)
ハッピープライムパラダイム(ダイソー)
合いの手の(ダイソー)の投げやり感、たまたま居合わせた人感がたまらなく癖になる
あとプライムパラダイムって何

525可愛い奥様2023/01/24(火) 21:37:22.16ID:xS4+TGyv0
>>524
(ダイソー)の部分はダイソー社員らしい
検索すると歌詞とかいつ流れるとかわかるよ

526可愛い奥様2023/01/24(火) 21:48:51.01ID:w9wyszAc0
>>524
あれ何パターンもあるんだぜ
YouTubeにもある

527可愛い奥様2023/01/24(火) 21:51:44.66ID:7yMUat+Z0
>>523
バレンタイングッズ、最近はこんなのも有るのか~とやたら感心してる

>>524
なんだかメガテン思い出すような不穏な歌詞だわ(特にパラダイムw)

528可愛い奥様2023/01/24(火) 23:13:04.92ID:0NrfCFWM0
>>521
ええねー
買いに行こ

529可愛い奥様2023/01/24(火) 23:15:01.87ID:0NrfCFWM0
ダイソー、歌は割と好きだけど、3時のヒロインのプチプラに恋してるーってやつは嫌い

530可愛い奥様2023/01/24(火) 23:16:09.78ID:YBCZVVkA0
>>521
気になってググってみたけどかなり良さそうだね
雪が降ってなければ明日買ってくるわ

531可愛い奥様2023/01/24(火) 23:17:31.85ID:W/Ya14Tn0
>>529
今あれでコッタコラボの製菓グッズ紹介してたから売り場に行ってみたら、紹介されてる商品は全部なかったw
焼き芋味やメロンソーダ味のチョコペン使ってみたい

532可愛い奥様2023/01/24(火) 23:53:18.30ID:qdJNcmYc0
ダイソーで朝日電器(ELPA)の電源タップ買ったけど
配色ちょっと違うだけでホムセンとかで売ってるのと形まったく一緒だな
OA機器とかならこれで十分そうだな
ダイソーブランドのは怖くてさすがに買わなかった

533可愛い奥様2023/01/25(水) 00:27:36.24ID:2ZUHXc9n0
セリアにスマホがショルダーになるグッズ売ってたわ
自分が300円ショップで買ったのと見た目同じだし
ただし、ピンク、赤、黄色と微妙なカラーしかなかった

534可愛い奥様2023/01/25(水) 06:55:17.06ID:g+6nstOM0
なんか三時のヒロインのやつ、ラジオっぽくやってるけど頑張ってます感が聞いててゾワゾワする。なんか恥ずかしいw

535可愛い奥様2023/01/25(水) 09:46:37.99ID:2s2Tj9bK0
ちょっと勘違いしたユーチューバー的な感じなのがなぁ
安く済ませたいならもうちょっとプロのしゃべりできるアマチュア雇えばいいのに

536可愛い奥様2023/01/25(水) 14:25:08.31ID:i42adbVf0
>>533どうしても微妙なカラーが残るよね
アソートで入ってるから黒・グレー・モスグリーン・紺もあるの見たわ
私はモスグリーン買った

537可愛い奥様2023/01/25(水) 19:35:42.47ID:bru1b1Wa0
>>521
大型店の1軒目では売り切れてて商店街の隅っこの小型店で見つけたわ
ラスト2個買い占めてきた
簡単な作りなのにしっかりしてていいね
不要な時も一瞬で外せてかさばらないしこれは当たりの商品
できればあと2~4個くらい買い足したい

538可愛い奥様2023/01/25(水) 21:48:09.98ID:z+BigHzc0
>>534
あれRCC中国放送で毎週日曜にやってるラジオ番組だよ
それをダイソーの店内放送でも流してる

539可愛い奥様2023/01/25(水) 21:57:10.96ID:7k/ZhwpN0
目的の商品がどこにあるか聞いてくる客いるけど
まず自分で探して欲しい
日本人はどうして過剰なサービスを当たり前のように求めるのかな

540可愛い奥様2023/01/25(水) 22:52:52.08ID:TlpvY+Q90
>>539
探して探して見つからないから聞くんだと思うけど

541可愛い奥様2023/01/26(木) 00:53:24.83ID:XJYri/1M0
店に入ってくるなり当たり前のように「○○どこ?」と案内させる客少なくないみたい
100均は商品探しや商品説明などの対面接客商売ではなく、客が自分で商品探してレジに持っていき店員さんの仕事は主に品出しとレジ、というのが本来の業態らしい(2年くらい前に何処かのスレで見たんだけどちょっと記憶違いも混ざってるかも)
それを各社が競ってサービス競争して、勘違い客がデパートよろしく店員さんに何でもやらせるようになってしまっている

542可愛い奥様2023/01/26(木) 01:05:44.47ID:RcP5CgZi0
>>539
自分はかなり探しても無ければ聞くようにしてるけどジジババは探しもしないですぐ聞くよね
しかも店員を捕まえてついでに世間話を始めたり商品説明を求めたりして延々付き合わせてる場面よく遭遇するわ

543可愛い奥様2023/01/26(木) 02:12:11.16ID:lHT5zFXG0
昨日セリアで見たわ
入るなりレジの店員さんに「ブラシはどこですか?」って聞いてた

544可愛い奥様2023/01/26(木) 02:34:00.08ID:7WRg2/mZ0
フライパンのフタ?カバーをそろそろ買い換えたいのだけど
ダイソーのシリコンのやつをお使いの奥様おられたら感想聞きたい

545可愛い奥様2023/01/26(木) 09:26:10.39ID:nRuCcP1U0
わかる
様々なコストを削減して安売りが実現してるわけだし
勘違いした客多いと思う

546可愛い奥様2023/01/26(木) 09:47:33.31ID:MRSQYC8y0
年金生活者のような年寄りに限って最初から自分で動こうとせず簡単にすぐダラダラ店員の時間を奪う
老害と言われるのも仕方ないよなぁ気を付けようと思う

547可愛い奥様2023/01/26(木) 11:28:15.80ID:BEXtvbDz0
もうちょっとわかりやすくして欲しいと思う時もある
マップ貼るとか
あとレジ対応中の店員さんに横から聞いてくるから全部セルフレジでいいわ

548可愛い奥様2023/01/26(木) 12:22:46.86ID:5L4zSaPj0
でも欲しい商品が思ってもいないカテゴリに分類されてる事もあるから
商品検索用の端末みたいなのが設置されてるありがたいと思うわ
まあそれだと老人は使いこなせないかもしれないけど

549可愛い奥様2023/01/26(木) 12:34:17.39ID:vC0gbqKu0
近所の100円ショップやたら棚替えして場所移動させるから目的のもの探すの困る
でも、そういう時に普段手に取らない目に付かない商品に出会えることあるから悪くないんだけど

550可愛い奥様2023/01/26(木) 12:56:02.03ID:guqN6pCe0
>>548
そういう端末は、100均に限らずどこの店にもあるといいのにと思う
品切れ発注中とかもわかるようにしてほしい
店側としては、棚をリニューアルしてみたり
うろうろ探させて色々買わせたいんだろうけど
私はさっさと目当てのものを買って帰りたい
わかりにくい店には行きたくないよ

551可愛い奥様2023/01/26(木) 13:22:24.75ID:01xS3npl0
どの商品をどこのカテゴリーに置くかって、本部が決めてるものなんじゃないのかな
ダイソーなんかはオンラインショップもあるんだから、そこのページに「この商品は店頭では○○の棚にあります」とか書いてくれるだけでだいぶ探しやすくなる

552可愛い奥様2023/01/26(木) 13:29:05.64ID:y163X8W20
他のお客が店員に聞いてる商品の場所が判るとき教えてあげるか迷う
店員は場所どころか聞かれた物が何かも解ってないときがある

553可愛い奥様2023/01/26(木) 13:29:15.19ID:jbkfQfxN0
>>549
私もそういう楽しみ方してるわ
いつも通りの配置でも、使えそうな新商品見つけたり
滅茶苦茶急いでる人はそれどころじゃ無いだろうけど、100均はタイムアタックするような店じゃないし

554可愛い奥様2023/01/26(木) 13:33:00.55ID:jbkfQfxN0
>>552
あるある
おばあちゃん客と若い店員で揉めてたから、多分コレでは?と走って商品取って来たらビンゴでおばあちゃん喜んでたわ
「あちらの棚に何種類か…」と言いかけたから「お姉さん持って来てくれたのでいい!」と放さなかったので、よっぽど困ってたんだなと可哀想になった

555可愛い奥様2023/01/26(木) 13:39:54.28ID:LXoXScW10
>>553
タイムスリップする店だよね
夫は絶対一緒に入ってくれない(長くなるから)

556可愛い奥様2023/01/26(木) 16:44:43.89ID:wwte59Ov0
>>551
わかるー
この分類かこの分類って決めといて欲しい
たまに棚の側面にあると見つけられない

557可愛い奥様2023/01/26(木) 16:47:59.70ID:7cWdSXDa0
3周くらいしても見つからなくてどうしてもその時購入したいものは店員さんに聞いてる
いつでも良いものはここでどの売り場にあるか書いてあるのを確認して
次にお店行ったときに購入するようにしてる
ここの奥様方には本当にお世話になっています
ありがとうございます

558可愛い奥様2023/01/26(木) 19:53:36.08ID:TuvfCyEC0
>>516
あれ美味しいけどパッケージ大きいくせに中身はほんのちょっとしか入ってないんだよな

559可愛い奥様2023/01/26(木) 22:50:35.36ID:IN7WwPT40
検索端末は自分も考えたけど
今の時期新型コロナでタッチパネル式は
導入に躊躇するんだろうなと思った
音声認識でもパネルに向かて話すとつば飛ぶし

560可愛い奥様2023/01/27(金) 00:00:39.88ID:6mi56/vP0
ニトリのアプリで店舗で売り場検索できるから技術的にはできそうだけど、店舗数が違いすぎるかな

561可愛い奥様2023/01/27(金) 01:02:21.19ID:svexBCwa0
100均にそんな端末置いたら、商品が劣化するか値上げになると思うけど
端末置く金どこから捻出すると思ってるんだ
ニトリと100均じゃ違うでしょ

562可愛い奥様2023/01/27(金) 05:55:07.06ID:TUMKyOKj0
インスタで100均が紹介されると客が聞きに来るのがうざいって
ダイソー店員が同じくインスタで言ってた

563可愛い奥様2023/01/27(金) 06:19:39.64ID:3oF7wvvp0
インスタで紹介された様な商品、買いに行くと大抵棚から消えてるのよね(値札だけ残ってる)

たまに根こそぎ買って行く人も見掛けるから、多分転売してるのだろうけど、元々100均で売ってるものをそれ以上のお金で買う層って居るのかな
品薄になっても、ガンガン増産してるから、少し待てば店頭に並ぶのでレア感も無いし

564可愛い奥様2023/01/27(金) 08:07:43.65ID:+YrYwJzg0
店員いわく
スマホの画面を見せて商品がどこにあるのか聞いてるクズ客もいるし
在庫がないと入荷時期がいつかとか、入荷されたら連絡してくれと言う客もいたり
過剰なサービスを要求する客は後を絶たないらしい

565可愛い奥様2023/01/27(金) 08:30:00.14ID:TkyR2Ht90
なんでスマホ見せて聞くのがクズ客なの?
下手な説明で聞く方が面倒だと思うけど

566可愛い奥様2023/01/27(金) 08:32:41.33ID:+YrYwJzg0
いや、自分で探せってことなんだよ
アスペかよ

567可愛い奥様2023/01/27(金) 08:34:45.89ID:+YrYwJzg0
スマホを見せてそれを求める客って言うのは
無いと不機嫌になってどこの店舗ならあるのか在庫確認しろとか
取り寄せろとか、入荷したら連絡してくれとか
そう言う過剰な要求をするのとだいたいセットだからと言っていた
確実にクズ客w

568可愛い奥様2023/01/27(金) 09:00:11.56ID:sPtKmljr0
バカとか年寄りに値段で察しろってのも無理な話なんだから貼り紙とかアナウンスすればいいのに

569可愛い奥様2023/01/27(金) 09:26:15.41ID:6mi56/vP0
>>561
ニトリはお店の端末じゃなく自分のスマホアプリで調べられる

570可愛い奥様2023/01/27(金) 10:03:28.71ID:+n84I0IU0
>>563
100均って商品の入れ替わりが激しいし近くにそこの100均がない人はそもそも100均商品だと知らずにメルカリやヤフオクで高額購入してもおかしくないかもね
まぁインスタを見て最初から100均と分かっててもメルカリ購入するのは近くに店舗のない人かよほど待ちたくない人なんじゃない?

571可愛い奥様2023/01/27(金) 10:23:21.03ID:3oF7wvvp0
>>568
コロナ禍中はコロナを理由に「店員に接触するな、対応出来ないしやらない」と暗に示すようなアナウンスしてたよね
それでも鼻マスクに捕まってる店員さん居て気の毒だったわ
聞いてすら居ねぇw

572可愛い奥様2023/01/27(金) 10:31:51.98ID:ryMkOWRh0
コップ付きの携帯用歯ブラシセットが無くなってる気がする
子供が歯の矯正してワイヤー張ってた時買ってたけどワイヤー卒業して暫く買ってなかった
今回付け外しタイプのリテーナーに変わったから又歯ブラシセット探したら見つからない
以前はDAISOにあったと思うけれどもう入荷しないのかしら
とりあえず容器付きの買ったけど小さいコップ付きの欲しい
バラエティショップとかで探すしかないかな

573可愛い奥様2023/01/27(金) 10:40:59.00ID:HBRX3m8w0
>>570
メルカリで100均商品買ったことある
何店舗か回ったけど見つからなくてメルカリで300円送料込みのを買った

574可愛い奥様2023/01/27(金) 12:03:22.92ID:Mf5RT6/20
自分で探して見つからない人がスマホを見せないなんてことはないだろうし
商品説明でつば飛ばし合うより画面みせて
すみません、これどこですか?っていう方が安全じゃない?

575可愛い奥様2023/01/27(金) 12:04:08.27ID:ebDTQajS0
味付け卵器が爆売れして店頭から消えてた時転売から買ってる人居たよね

576可愛い奥様2023/01/27(金) 12:09:07.40ID:xCupB6W00
>>572
キャンドゥにコップ付き歯ブラシセット売ってますよ

まずはイメージ通りの物かオンラインショップで確認してみると良いかも

577可愛い奥様2023/01/27(金) 12:21:13.50ID:ryMkOWRh0
>>576
ありがとう
キャンドゥ行ってみる

578可愛い奥様2023/01/27(金) 13:03:37.14ID:QVkE809h0
「うちの○○の棚の横にかかるようなやわらかくてクイッとなってるのある?」とか連想ゲームみたいな質問してくるより、
画像見せたりバーコードの数字言うほうが店員も取り扱いあるか入荷がいつくらいか調べやすい

579可愛い奥様2023/01/27(金) 14:28:40.25ID:JHKOFcEQ0
うん
下手な説明より画像の方が、ああ、アレかと気づきやすいと思うけどな

580可愛い奥様2023/01/27(金) 14:47:36.59ID:iIN9CYBv0
下手に言葉で説明するよりスマホの画像見せた方が早いのはわかるけど
偏見だけど、ツカツカ入って来るなりスマホ画面を見せて「これどこ?」と言って来る客は、自分は普段百均なんて使わないけど話題のこれ「だけ」を買いに来たの!普段百均なんて使わないから店内の配置なんて知らないし探さない!わざわざ来てあげたんだから>>567みたいな要望聞きなさいよ!みたいなのが多いのもわかる気がする
百均じゃないけど接客業なので、入ってくるなりスマホ突きつけて来る客は面倒な人多いのわかる
完全に偏見ですのでご容赦ください

581可愛い奥様2023/01/27(金) 15:15:52.18ID:oSeyRO3D0
ホント偏見の長文はスマホ画面見せる客よりメンドクセ

582可愛い奥様2023/01/27(金) 15:19:25.24ID:Q7TEeBjK0
>>580
単なる妄想からの偏見が過ぎて草w

583可愛い奥様2023/01/27(金) 16:23:49.80ID:JHKOFcEQ0
携帯画面見せたらクズって言われちゃうのね
時給1000円で働いているからストレス溜まるんだろうか

584可愛い奥様2023/01/27(金) 17:07:19.85ID:Rx5mFG2D0
自分も時給千円弱で接客パートしてるから気持ちはわかるけどこんな場所で珍客のアレコレ想像して貰うのは難しいからね
いきなり「クズ」なんて強い言葉出るとそっちの方が異常に見えるのよね

585可愛い奥様2023/01/27(金) 17:36:41.67ID:/oSSezwb0
しりしり器っていうのかな、ステンレス板に穴がたくさん空いてて野菜を細切りに削るスライサー

今までマッチ棒みたいに綺麗に切れる千切りスライサーしか使ったことなくて、初めてこのタイプ買ってみたけどすごく使えるねこれ
スピードも速いし、断面ザラザラに切れるから味染みも良い

586可愛い奥様2023/01/27(金) 17:50:42.25ID:TkyR2Ht90
>>566
100均のパートか?
面倒くさがってんじゃねーよ働け
探しても見つからなかったら聞くわ

587可愛い奥様2023/01/27(金) 23:17:25.65ID:gUZuirHW0
商品の場所聞かれるのは全然構わないんだけど、レジ打ちしてる最中に横から聞いてくるのだけは勘弁してくれ
対応できん

588可愛い奥様2023/01/27(金) 23:21:00.45ID:wkJhoNpE0
>>587
レジ打ってもらってる客側としてもイラつくわ
レジ遅くなるやろがい!

589可愛い奥様2023/01/27(金) 23:44:29.67ID:bijMNifp0
レジ以外に店員が見当たらないとか?
ホームセンターとかにたまに店員呼び出しボタンあるよね
あんなのあればいいのかも
ただ一つ質問するためだけにレジ列に並ばれても怖いし

590可愛い奥様2023/01/28(土) 02:08:15.65ID:+AlLko0l0
超音波か加熱式で加湿器が欲しいんだけど、ダイソーとキャンドゥならどっちがいいじゃろか
とりあえず壊れないやつがいいんだけど

591可愛い奥様2023/01/28(土) 03:02:26.15ID:Rp1utXKe0
ダイソーの超音波式、2シーズン目だけど壊れず使えているわ
カップみたいな形のやつ
超音波式はカビが怖いみたいだけど、これは割と単純構造だから寝る前乾かして終わり
加湿パワーは弱いけどね

592可愛い奥様2023/01/28(土) 12:40:01.99ID:j5ziXmoR0
横だけど、水回りが乾くと白っぽい汚れが出る地域は超音波式やめたほうがいいわよ
その白っぽいのがミストになって部屋中に漂い、壁や家具に張り付いてとれなくなる

593可愛い奥様2023/01/28(土) 14:21:56.66ID:SPdGrGHT0
塩素?

594可愛い奥様2023/01/28(土) 14:23:26.66ID:SPdGrGHT0
白っぽい汚れが出るけど毎日2リットルをその水道から飲んでる
ヤバイかな?
一応付いてる浄水器は通してるけど1年交換推奨のところをもう2~3年はカートリッジ交換してない

595可愛い奥様2023/01/28(土) 15:39:03.32ID:/mN4tl6L0
ミネラル分でしょ

596可愛い奥様2023/01/28(土) 15:44:08.63ID:QTpce8T20
>>585
どこで買いましたか?

597可愛い奥様2023/01/28(土) 15:51:43.89ID:UZYJmJxI0
林先生の番組の再放送でダイソーの回をやってたんだけど洗濯用品の売場の効率化の為に今後商品を袋に入れて陳列すると言ってた
洗濯ネットなんて自分で大まかに検品しないと当たり外れ激しいのに困るわ
大量陳列の為だけにプラゴミ増やすのも何だかなぁって感じだし
これは少数派の意見って事なんだろうなぁ

598可愛い奥様2023/01/28(土) 16:27:37.39ID:FzltRCGo0
>>596
セリアです
検索したら、セリア 三徳スライサー、で出てきました
評価はまちまちで0点!って言ってる人もいたw

599可愛い奥様2023/01/28(土) 16:35:07.64ID:TyDppbVc0
いまだにフリスクカッター使ってる

600可愛い奥様2023/01/28(土) 16:40:49.51ID:QTpce8T20
>>598
ありがとう
明日行ってくる!

601可愛い奥様2023/01/28(土) 18:50:59.08ID:MJ13dOuk0
日本の水道水が生で飲めるのは塩素のおかげですよ
カルキk入れてなかったらたちまちおなか壊すから

602可愛い奥様2023/01/28(土) 20:15:59.13ID:vJA5hzR/0
>>599
うちもw

買ってきた時は、一際ネギが好物な父が山ほど作って楽しんでたわ
始める前に「切れ味良すぎるから手を切らない様に」と言ってあったのだけど、ある日突然封印したからやらかしたらしい(´・ω・`)

603可愛い奥様2023/01/28(土) 20:47:00.75ID:Rp1utXKe0
フリスク、プラが劣化して刃が取れた
今置いてあるのは片刃しかないけど、両刃じゃないと使いづらいのよね

604可愛い奥様2023/01/28(土) 20:54:48.19ID:XVg6RZ8N0
コップ付き歯ブラシちょっと行きにくい所にしかないけどキャンドゥに行ったらありました
良かった
情報ありがとうございました

605可愛い奥様2023/01/29(日) 04:10:11.77ID:40XurINx0
フリスクカッターって呼び名が懐かしい
うちはオニオンスライス毎日大量に食べるから未だに現役だよ

606可愛い奥様2023/01/29(日) 06:12:55.53ID:uxpf8A3K0
あんな細いので玉ねぎスライスできる?
やってみようかな

最近、ダイソーが駄菓子に力入れてるね
各店コーナーが新しくなってる

607可愛い奥様2023/01/29(日) 06:27:18.64ID:ZAKBXDpA0
フリスクカッターの同等品はあるけど今は400円〜
昔の当たり商品はお得感がデカい

608可愛い奥様2023/01/29(日) 07:10:59.43ID:d+9veSei0
ダイソーのお菓子コーナー良いよね
プライドポテトの塩なし4個パックとかセミドライのいちごとか偏食ひどい息子でも食べられるお菓子が増えたのがありがたい

609可愛い奥様2023/01/29(日) 08:36:01.24ID:kD1g4YoJ0

610可愛い奥様2023/01/29(日) 08:36:59.92ID:kD1g4YoJ0
ごめんなさい間違えた

611可愛い奥様2023/01/29(日) 09:55:27.25ID:5QV7Z7GY0
ニトリに両刃のフリスクカッターあるみたいよ
この前テレビで見て、フリスクカッターだわ!と思ったw

612可愛い奥様2023/01/29(日) 11:51:13.18ID:40XurINx0
>>606
大きいとあの幅に収まらないから縦半分に切って(①)内側部分をくりぬくように取って(②)外側だけをスライスにしてるのよ
くりぬいたところはお味噌汁とか炒めものに使っちゃう

613可愛い奥様2023/01/29(日) 18:39:28.44ID:M2xUwuPc0
ダイソーのお菓子コーナーで思い出した
去年ほんの短期間だけコオロギスナックが売られていた
一回見てスルーしちゃったんだけど1~2週間後に身に行ったらもう
なくなっていてそれ以後入荷したのを見たことない
食べたかったなぁ

614可愛い奥様2023/01/29(日) 21:37:51.82ID:3L22Q64D0
>>613
あったねー
買おうか迷ってるうちに売り場から消えてたw

615可愛い奥様2023/01/29(日) 22:53:20.42ID:sg4Ln7290
使い捨て手袋で手首の部分が長めの物ってあるかな?
バケツで雑巾洗っても水が入らないくらいの長さ

616可愛い奥様2023/01/30(月) 02:09:35.37ID:ScSh3AfV0
コオロギ、値下げして売ってるのみたよ
売れなかったんだろうね
ダイソーってたまに値下げするよね

617可愛い奥様2023/01/30(月) 18:51:53.90ID:5RcpOUT/0
>>615
見たことある気がする
私がいくのはダイソーとセリアだから、どっちか(たぶんダイソー)じゃないかなw

618可愛い奥様2023/01/30(月) 19:33:39.03ID:VuOwASmm0
>>615
キャンドゥでいつも買ってるよ
絵柄が可愛いのが多いよ

619可愛い奥様2023/01/30(月) 19:38:06.19ID:oAltDTy70
リップクリーム
あるうちに買えるだけ買っときな

百均でリップクリーム買えた時代が懐かしく思える日がもうすぐ来る

うちの旦那さんはおち○んぽに塗るのに百均のリップクリームが最適とゆっている(メンソール系除く)

620可愛い奥様2023/01/30(月) 19:49:53.20ID:iZeQACWi0
>>618
数ヵ月前に買ったわ
かわいいよね

621可愛い奥様2023/01/30(月) 20:58:13.97ID:tKfR98r40
セリアで刺し子ふきんのキット買えた
買って満足

622可愛い奥様2023/01/30(月) 21:29:02.77ID:VxPqEcZt0
>>617-618,620
ありがとう!キャンドゥにあるんだ!
どんな絵柄だろう?って検索してみたけど分からなかったー
今度行ってみる!

私的には普通の形状のポリエチレン手袋はダイソーの指先ピッタリはずれにくい 50枚入りが使いやすいんだけど
他から出てたり他のオススメあったりする?
ホントはニトリルゴム手袋が良いんだけどコロナ始まってから気軽に使い捨てたい単価じゃなくなったもんなー

623可愛い奥様2023/01/30(月) 22:13:16.71ID:0iRX8bdF0
>>622
100枚入りのニトリル手袋少し値段下がってきてるよ

624可愛い奥様2023/01/30(月) 23:42:11.52ID:c9AhQLRy0
ちん○ぽにリップクリーム?
なんの目的で?
変態?

625可愛い奥様2023/01/31(火) 00:08:40.95ID:nLzrt0C40
使い捨てプラスチックグローブの話題に便乗させて
収納ケース用意しようと思うんだけどどんなのが良いだろ
検索するとプルアウトボックスが結構出てくるけどどう?
トイレに置く予定だからコンパクトに収める為にプルアウトボックスのトールが良いのかなって思ったりした

626可愛い奥様2023/01/31(火) 09:54:36.95ID:XRz6wq0/0
じゃあ、それ採用で

627可愛い奥様2023/02/02(木) 14:42:20.25ID:fEh5MOVb0
ダイソー300円パンダさんヘッドの加湿器、わりと蒸気たくさんでるわ
ペットボトルにつけるタイプ


lud20230202155439
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1655622375/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
育児している奥様(IDなし)2876
「一般人への誹謗中傷は禁止である」という命題の奥様
【悪徳ガン商法】北斗晶闘病中★167★【闘病ショー】
移住について奥様が語るスレ(IDなし)
KOREA大好きっ子スレ48
【入墨少女】なるちゅん こと 湯浅成美【無期懲役】
【ガチクズ】大口秀哉 祭りスレ【ヤフオク】
【旦那未亡人】離婚はしないけど、夫が嫌いな奥様【浮気不倫】 2
今日も子供部屋で嫌韓に励むアホな高齢ゴキブリニート・バカウヨwwwwww1
【週刊】#ざつなくらし(IDなし) 72冊目
【湖国】滋賀にお住まいの奥様★36【ひこにゃん】
【美しい国】日本が大好きな奥様集合51【Nippon】
★改善策何かない?更年期障害に悩む奥様(ID梨)2
【IDなし】本当に友達がいない奥様2【雑談】
【チキン南蛮】宮崎に住む奥様 35【チーズ饅頭】
不倫や浮気をしている奥様 38
ベッキーが“ゲス極”ボーカル川谷絵音と不倫略奪愛★38 ©3ch.net
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🕦【転載禁止】
【美しい国】 日本が大好きな奥様集合 71【Nippon】
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)396【大きめ】
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🦙【転載禁止】
【行く先も言わない】旦那に対する愚痴65【朝まで帰らない】
ディンスタ総合 50イイネ!
【筋肉注射】新型コロナワクチン接種が怖い 24(IDなし)【針が長い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 2170【みんな来い】
世界の王室雑談スレ part133
妊娠している奥様1563(IDなし)
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議\(^o^)/【転載禁止】
◯▲◯福岡スレ その94◯▲◯
【雑談あり】受験の話をゆるっとしたい奥様【情報交換】Part.8
毎日韓国にイライラして血圧急上昇の奥様 Part.11
育児してる奥様(IDなし)1587
メンヘルだけど頑張ってる奥様27人目
【アンチ禁止】野球の好きな奥様 115球目【蔑称禁止】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議3158【みんな来い】
育児している奥様(IDなし)2337
1人不買でおなじみのマモノがネトウヨを急募!
花王がアルコール消毒液を大増産!ありがとう花王\(^o^)/
【チラシより】カレンダーの裏763【大きめ】
奥様が語る海外ドラマ87
【カステラ】長崎の奥様vol.65【ハウステンボス】
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議U+1F34D【転載禁止】
坂口杏里を心配する奥様たち集合
【安倍晋三=成り済ましパヨチョン】皆はどこから気が付いた?
【武漢肺炎】新型コロナウィルス【中国発パンデミック】Part.196
■■ 芸能有名人の噂 630 TV実況禁止 ■■
泰葉を生温かく見守るわよ149
奥様の得意な手抜き料理 Part.3
作業所に通っている奥様
絡みスレ(IDなし)253
山上徹也に心を撃ち抜かれた奥様◆14
芸能人のお子様 in 既婚女性 140
【正式に絶縁】小室一家を冷静に語るスレPart359【一刻も早く】
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議⌚【転載禁止】
(^O^)/株・投信・外貨預金などしてる奥様227
フィギュアスケート好きな奥様 Part.1419
皇室御一行様★part3764
70歳〜74歳の奥様(ID梨)
世界の王室雑談スレ part132
テレビネタ1264クール
奥様が考える加計学園問題(ID梨)
育児している奥様820(IDなし)
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)931【大きめ】
夫婦二人暮らしの奥様(IDなし) 4
ドラマを語ろう★66
01:39:33 up 21 days, 2:43, 0 users, load average: 10.10, 10.12, 9.66

in 0.098562955856323 sec @0.098562955856323@0b7 on 020315