◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ランニングするトレーニー [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/muscle/1487222117/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1無記無記名
2017/02/16(木) 14:15:17.33ID:kgzIksqu
やっぱランニングせんとな
マシンやダンベルばっかの筋トレだと使えない筋肉が付くばかりだからな
筋肉モリモリなのに懸垂できないとかランニング糞遅いとかダサ過ぎる
やっぱランニングや懸垂で全身運動して運動能力も多少は鍛えないとね
2無記無記名
2017/02/16(木) 14:16:47.30ID:wg6moN9x
これは同意
同じ部署のゴリゴリの筋トレオタクが体力測定で握力50とか叩き出してクッソ馬鹿にされてたわ
3無記無記名
2017/02/16(木) 14:25:15.60ID:1QPqjd0G
スポーツテストでそれなりの結果が出ないとかっこ悪いしバカにされる
4無記無記名
2017/02/16(木) 16:26:33.67ID:lCOG0zrw
なにを勘違いしてんだヒョロガリ
5無記無記名
2017/02/16(木) 18:39:38.68ID:DMNrBAly
ベンプレ豚にはなりたくない
6無記無記名
2017/02/16(木) 23:54:03.49ID:XDqd7Y4F
ランニングのなにがいいって
足の骨に刺激が入るからね
ホルモンでて健康にはいいらしいよ
7無記無記名
2017/02/17(金) 18:36:53.29ID:Fjkv2KDS
ランニングでホルモンとかそんなの聞いたことねえ
8無記無記名
2017/02/17(金) 19:58:34.61ID:iDBYAcuf
>>7
昨日ガッテンでやってたよ
骨ホルモンてのがでるんだってよ
筋肉とは関係なさそうだから
健康にいいっていったんよ
9無記無記名
2017/02/17(金) 23:17:05.86ID:Fjkv2KDS
>>8
骨ホルモンて骨を成長させるホルモンが存在するのか?
10無記無記名
2017/02/17(金) 23:38:25.99ID:iDBYAcuf
>>9
骨ホルモンは糖尿病と内臓が良くなるというのが効果
でも骨粗鬆症予防として骨に刺激入れるというのはあるから実際骨も強くなるだろうね
筋トレとちがってバンバンバンと断続的な刺激のが骨細胞の成長活性には良いらしい
年取ると血管には気を付けんといかんしね
11無記無記名
2017/02/17(金) 23:43:25.21ID:Fjkv2KDS
>>10
サンキュー
糖尿に良いというのはおっさんには嬉しいとこだな
12無記無記名
2017/04/06(木) 21:28:52.26ID:Fjs6KCpF
糖尿は走れ
13無記無記名
2017/04/16(日) 08:46:08.95ID:nennUTlm
同意
14無記無記名
2017/05/12(金) 23:05:10.17ID:cqrY9gmt
明日朝っぱらから走ってくるぁー
20`
15無記無記名
2017/05/13(土) 07:40:06.58ID:SJZYqaKi
20`いってきたぞーうるぁー
@北海道
16無記無記名
2017/05/13(土) 16:40:12.97ID:HdpddcJU
週1で10km河川敷走ってあとは筋トレでジムで筋トレ前に3km走ってる
あと、下半身と心拍強くしたいから胸三頭の翌日にインターバル走やってる
17無記無記名
2017/05/15(月) 23:15:24.14ID:b56A4QSZ
今日は五キロはしったでー明日はオフの日
立ちコロで肉離れ二週間安静、、、。
18無記無記名
2017/05/16(火) 03:07:49.74ID:Phm9eYy0
遅筋を鍛える
マッチョは走れないのが多いけどね
19無記無記名
2017/05/17(水) 08:21:41.93ID:43517QY1
多い
20無記無記名
2017/05/17(水) 08:53:18.64ID:oAnH7R6m
走ると下半身落ちて溜まった血液がポンプ作用でどんどん循環されるからね
いっぱい食べるだけ食べてベンチに座ってチコチコばかりじゃちっとも健康じゃないし
心肺だって筋肉が大きくなれば酸素消費量が増えて負担が増えるし、
身体が大きくなったのに心肺が一般人スタンダードのままだとちょっと動いたらすぐ息切れする動けない豚になる
21無記無記名
2017/05/17(水) 12:24:57.16ID:IsZLNvmu
>>下半身落ちて溜まった血液が

意味不明
本当にこんなことになるなら人間生きてられねえしwアホかww

ベンチ憎しのキチガイ雑魚の脳内妄想、滑稽だのお
22無記無記名
2017/05/17(水) 18:25:56.06ID:l+hv0gHS
おぅるぁーいってきたぞぉ
五キロ

、、、膝コロですら痛い腹筋。
二週間も放置したら作った筋肉台無しになるだろうな
やっと立ちコロできるようになってきたのに(´・ω・`)他のトレがんばろ
23無記無記名
2017/06/21(水) 23:52:12.09ID:ox1naXhn
>>20
>身体が大きくなったのに心肺が一般人スタンダードのままだとちょっと動いたらすぐ息切れする

身体が大きく発達するようなハードなトレーニングしたら心肺が一般人スタンダードのままなんてないでしょw
それにちょっと動いたらすぐ息切れしてたら身体が大きくなるくらいのハードなトレーニングができるわけないし。

本当に間抜けなレスだね。
24無記無記名
2017/06/22(木) 00:28:02.95ID:jnxlOxWI
>>23
いや有酸素してないビルダーのオフ期なんかは階段などで息切れしながら怠そうに歩いてる人多いでしょ
25無記無記名
2017/06/22(木) 01:25:55.33ID:jDPgG1+d
俺は脚はランナーのように持久力としなやかさを併せ持ち 上半身はひたすらパワー!!!
マイクタイソン体系を目指してるよ 筋肉が重くて持久力ないは言い訳だぜ!
26無記無記名
2017/06/22(木) 01:27:25.41ID:jLmj+HYR
http://www.chatinfo.net/macherie/c3f49579d4e0bd7.html
http://www.macherie.tv/chat/shicho.php?id=c3f49579d4e0bd7
27無記無記名
2017/06/22(木) 18:49:19.77ID:0trh3XOu
最近暑くてロードワークサボりがちで走るのはジムで筋トレ前に3kmほど走るだけになってしまった……
28無記無記名
2017/06/22(木) 19:28:56.81ID:gr4la2Zw
走るかどうかは好きずきだけど
週に5日もジムに籠るようになると
社会性がなくなってマッチョ29のエースマン
みたいになってしまうから気をつけろよ
筋トレ以外の趣味もみつけろよ
29無記無記名
2017/06/24(土) 15:40:26.88ID:nYlpFsaz
>>23
階段で息切れしながら怠そうに歩いてるようなやつがスクワットなんてできるのか?w

まあ、ここで使える筋肉だの使えない筋肉だのいってるやつらは筋トレ趣味はもちろん他に何の趣味も持ってない引きこもり2チャンネラーなんだろな
30無記無記名
2017/06/24(土) 18:30:51.63ID:kSfRi83G
週2で10kmのランニングをメニューに入れたらスクワット、レッグプレスの重量が前よりかなり上がったな
31無記無記名
2017/06/24(土) 19:57:49.23ID:Fi+gbSbO
ランニングは大嫌いだから最近はやらない。
32無記無記名
2017/06/24(土) 23:37:17.60ID:/3EdQrtw
http://kusugurare.blog.jp/
33無記無記名
2017/06/27(火) 13:51:55.07ID:MSEghiH2
ランニング重視のトレーニーに8レップスで限界の重量でスクワットを5、6セットやらせただけで瀕死状態になるだろうけど
筋トレ重視のトレーニーにランニングやらせても多少の遅い早いはあっても何事もなくやるだろうな
34無記無記名
2017/06/27(火) 14:11:15.74ID:ymF3dM8a
>>33
筋トレだけのトレーニーは10km走れないだろ。
35無記無記名
2017/06/27(火) 15:32:29.62ID:SR9w1q8H
>>33
逆と思うけど
36無記無記名
2017/06/27(火) 17:26:03.32ID:zVG9/DNZ
ランニングトレは車でたとえれば排気量アップ
高重量を高回数こなせるようになるためにはランニングは最高のトレになる
そう俺は考えてる
いまだベンチプレスが50キロのセット程度だけど、急がば回れで最後に勝つのはランニングするおれだと思う
37無記無記名
2017/06/27(火) 17:57:45.78ID:+4GttxyJ
>>36
ランニングなんてせずに、ひたすらベンチプレスをやってる人には、急がば回れでも、最終的にも勝てないと思うわ。
筋トレ(筋肥大目的のトレ)なんてせずに、ただひたすらランニングに打ち込んでる人にも、
ランニングのタイムでは最終的に勝てないと思うわ。
ランニングと筋トレの合わせ技には、両者に勝てるけど。
38書き直し
2017/06/27(火) 18:03:02.28ID:+4GttxyJ
>>36
ランニングなんてせずに、ひたすらベンチプレスをやってる人には、急がば回れでも、最終的にも、ベンチプレスの重量では勝てないと思うわ。
筋トレ(筋肥大目的のトレ)なんてせずに、ただひたすらランニングに打ち込んでる人にも、
ランニングのタイムでは最終的に勝てないと思うわ。
ランニングと筋トレの合わせ技なら両者に勝てるけど。
39無記無記名
2017/06/27(火) 18:21:51.26ID:61mjWIhZ
ランニング懐かしいね俺も好きだよ
最近の若いもんはタンクトップとか言いやがるけど
やっぱりランニングだよな
40無記無記名
2017/06/27(火) 21:55:58.35ID:mG0Ilkqv
ランニングというか坂道ダッシュとかのインターバル系の走り込みやったらBIG3伸びるぞ
41無記無記名
2017/06/27(火) 23:40:37.37ID:WevCDJxF
ランニングの方が簡単にできるからジムに来る過半数がウエイトはあまりやらないでランニングメインなんだろな
特に中高年
42無記無記名
2017/06/29(木) 09:58:23.87ID:8++d+s77
>>36
ベンチはたいして伸びないだろうけどスクワットは恐らく伸びる
あれは筋力もだけど心肺機能の差もでかい
43無記無記名
2017/06/29(木) 10:15:32.81ID:4/5y2OQQ
ランニングやればスクワット後のインターバルが5分で回復できた量が
2分3分とかで同じくらいの量を回復するようになる
44無記無記名
2017/06/29(木) 18:38:51.32ID:XfNN4RDe
スクワット+ランニング > スクワットだけ > ランニングだけ

が正解だろうな
45無記無記名
2017/06/29(木) 19:24:42.71ID:tv1jO7fy
まあよ、少し走っただけで息が切れないように多少のランニングはいいかもね。
俺はランニング嫌いだから、あまりやらないけど。
46無記無記名
2017/07/10(月) 16:10:30.80ID:OxAIi/yD
ちょっと2階まで階段ダッシュして、肩でハアハアしてるようじゃ情けないしな。
ダッシュ後も口閉じて鼻呼吸で平和そのものでありたい。
47無記無記名
2017/07/10(月) 16:12:19.49ID:rBmKxjns
http://wedding-avfu-b.blog.jp/
48無記無記名
2017/07/10(月) 18:29:20.88ID:e7OO/WvY
俺は85kgあるメタボブタだから、
マラソンは5時間30分かかるがなんとか完走してる
ちなみにベンチプレスは120kg
もう少しベンチをのばしたいところ
49無記無記名
2017/07/10(月) 18:54:52.08ID:e+HHyFN/
俺の場合、スクワットとかデッドリフトとかは筋力がネックになるというより、
セットを終えた後の心肺能力がネックでゼイゼイいってた感じで、なかなか呼吸が整わなくて
次のセットに入れない状態だったから、
ランニングで心肺持久力がアップしたことで、ゼイゼイが短くなった気がする。
50無記無記名
2017/09/03(日) 21:11:54.36ID:XagzRzh2
涼しくなってきたので走り始めた
冬にはハーフマラソン参加予定
51無記無記名
2017/09/05(火) 22:32:43.67ID:nIsr/I2Q
60分走ってきた
52無記無記名
2017/09/08(金) 04:52:02.64ID:zV8JRzhp
ユニコーン書林  虚偽表示 ヤフオク 転売 脱税 質問欄 自演
ユニコーン書林  吊り上げ 危険 埼玉 悪行 逃亡 税金
ユニコーン書林  経営者 泉智倫 住所 虚偽 出品物 ブログ
ユニコーン書林 特定商取引法違反 日高 泉 経営者 本名 
ユニコーン書林 ヤフオク吊り上げ 不法 違反 古本 商取引法
ユニコーン書林 悪質 違法 申告漏れ 野球 鉄道 古書 犯罪

http://unicorn-syorin.com/index.html
53無記無記名
2017/10/19(木) 18:52:47.47ID:gB1l+BG2
やはり心肺機能の低下は気になるよな
いざという時にすぐに息切れしてバテバテじゃあ筋肉も宝の持ち腐れ
54無記無記名
2017/10/23(月) 19:03:09.45ID:qxl23ePm
おれ毎日10km走ってる。

しかし大正生まれの人はガキの頃往復40kmの距離を電車賃の節約のために頃に歩いたことあったというし、タフだよな。
最近の人はタフさを失ってる。
55無記無記名
2017/10/23(月) 19:17:37.11ID:cxcZY6B3
>>54
江戸時代の旅人は、男性の平均で1日40km強を歩いてたっていうからね。
毎日10kmのジョグくらいわけもないと思う。
俺も週に4〜5日、1日5〜15kmくらい走ってるけど、毎日40kmを10日以上続けて歩くなんて無理ぽ。
56無記無記名
2017/10/23(月) 21:05:20.95ID:D99QIZMM
ウエイトオンリーで増量すると走れなくなっててビビる
増減量繰り返して、そこまで脂肪をガッツリつけてるわけでもないんだが

何もしてない標準体型の頃の方がバテにくいというのは皮肉なもんだ
生活スタイルによるけど、歩かない人はちょっとは意識的に有酸素やった方がいい
57無記無記名
2017/10/24(火) 11:54:02.58ID:7Zp1iyzK
>>56
残業で帰りが遅くなったり、休みの日に家でダラダラしてジムに行くのが遅くなったりして、
トレーニング時間が限られる時に、ウェイトトレーニングを軽目に打ち切って走るか、
ウェイトトレをやりきってランをみじかくするかいつも葛藤があるわ。
ランが短い時には、ジムエリアがクローズするギリギリまで走ってしまって、いつもストレッチができない。
ストレッチは家に帰ってやろうと思うんだが、ほとんどやったことがない。
58無記無記名
2017/10/24(火) 12:19:45.41ID:uiv/Vih0
ランニングに時間とられるの嫌だから週に1回、会社から家まで走って帰ってるわ。
5キロ強。
そのためにウェアやシューズを常に職場に置いてある。
59無記無記名
2017/10/24(火) 12:30:28.16ID:WcruMb5E
外は寒いんでステップマニアっていうフリー音ゲー遊んでる
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250106081312
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/muscle/1487222117/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ランニングするトレーニー [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
エナジーフィットenergy fit 渋谷でランニングのサーキットトレーニングジム
【サッカー】<不振が続く「ACミラン」>クリスマスパーティーは中止!トレーニングキャンプ実施へ
【プランシェ】自重トレーニング50【スクワット】
【仏国】モンブランにトレーニングマシーンを放置したり、犬と同伴したり、飛行機で乗り付ける「変人登山者」対策を 町長が大統領に訴え
小学生が好きな料理ランキングトップ3「トンカツ」「カレー」「チャーハン」
ペダルやブレーキのない遊具「ランニングバイク」が幼児に人気、死亡事故も 危なすぎるだろ殺させる気かよ
【MLB】田中将大、右肘のクリーニング手術を報告 「万全の状態でスプリングトレーニングに」
女も黙って腹筋ランニングロングトーン
BS日テレ ランニングエンターテイメント「サブ4!!」 その9
BS日テレ ランニングエンターテイメント「サブ4!!」 その13
BS日テレ ランニングエンターテイメント「サブ4!!」 その11
【サッカー】<西野監督が衝撃発言!>PK戦の練習は「あまり意味がない」「あの精神状態をトレーニングのなかで作ることは不可能」
【サッカー】<Jリーグ/トレーニングマッチ>柏レイソルが大学生を相手に8発快勝!一方の鹿島アントラーズは順天堂大に4失点で敗戦
名作「クール・ランニング」で話題…ボブスレージャマイカ代表が24年ぶりに五輪に帰ってきた話〈ボルトはメンバー入りを辞退〉 [朝一から閉店までφ★]
【訃報】電子音楽のパイオニア ガーション・キングスレイが死去 97歳…「ポップコーン」やディズニーランド「エレクトリカルパレード」
【サッカー】ブラジルに激震!ネイマールが負傷でトレーニングを途中離脱…コスタリカ戦欠場の可能性も
小堀豊の毎回トレーニング
自重トレーニング Part58
自重トレーニング Part64
FFMIとトレーニング歴を書け
ヒルクライムのトレーニング82峠
ヒルクライムのトレーニング81峠
トレーニングウェア総合 Part5
ヒルクライムのトレーニング77峠
ウエイトトレーニングこそ最強の護身
ヒルクライムのトレーニング 57峠
ヒルクライムのトレーニング 55峠
ヒルクライムのトレーニング 63峠
ヒルクライムのトレーニング 68峠
ヒルクライムのトレーニング 58峠
トライアスロンのトレーニング 第1の種目
運動音痴はウエイトトレーニングをやるべき
水泳部のトレーニング風景、エロいなぁ
【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ89kg
【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ87kg
ホモセックスは最強のウェイトトレーニング
【囚人】プリズナートレーニング【CC】7
腹筋ランニングロングトーンは吹奏楽の伝統だ
どうせもてないんだしウェイトトレーニングやろうぜ
【菜食】ビーガンのトレーニング事情【植物性】
戦う筋肉がほしいんだが、どんなトレーニングすればいい?
【世界と走れ】Onelapスレ1周目【トレーニング】
お前らって普段どのくらいの量の筋力トレーニングをこなしてるの?
音感トレーニング3441レッスン目【無断転載禁止】
トレーニングまんこさわらせてもらいますみたいな映画教えてくれ
【世界と走れ】Zwiftスレ16【トレーニングアプリ】
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
【世界と走れ】Zwiftスレ30【トレーニングアプリ】
自転車乗りがトレーニングやサイクリング中に口ずさんでる歌
ガチで友達いません、休日は勉強か筋トレかランニングしてます
【ダイエット】細マッチョ以上【トレーニング】 Part.2
【懸垂】自重トレーニング@ダイエット板【ディップス】
【中国】バスの車内でトレーニング、女性の行動が物議[8/23]
脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング発売決定!!!!!!
大学中退してガチ鬱だった僕 筋トレとランニング 瞑想に音読で鬱を完全完治する
ボディビリでカラダを鍛えても3年もトレーニングしなかったら普通の人にもどるんだな
【ウクライナ】屋外ジムで筋トレ、廃材を利用したトレーニングマシーンも
【朗報】元NGT菅原りこ 「ボイストレーニング」開始を報告 合間に原付講習も
【IT】Google、無償で日本全国 1000 万人にデジタルスキルトレーニングを提供
【芸能】SAM 56歳になり「踊るのが大変に」…トレーニングやストレッチに倍の時間
うつで引きこもりの人 「体力をつけるために、自重トレーニングを始めたが、翌日ものすごい疲労感を感じる」
【ZOZO】前澤友作さん、社長退任の理由を明かす 「宇宙へ行くためのトレーニングの時間が欲しいから」
【速報】 元AKB竹内美宥さん、韓国で1日7時間のボーカルトレーニング 日本よ、これがプロアイドルだ
むしろ、自宅に欲しいレベル 体育館の壁際にある謎の木のはしご、実は“汎用トレーニング設備”って知ってた?
20:07:10 up 19 days, 21:10, 0 users, load average: 8.29, 27.28, 23.23

in 2.808317899704 sec @2.808317899704@0b7 on 020210