◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
スクワット始めました49 YouTube動画>9本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/muscle/1513231332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、↑をコピペして3行表示させましょう。
前スレ、48スレにIDコロコロ変えて粘着してくるバカが湧いてるんでワッチョイ付きで急遽立てました
これからはワッチョイ標準装備でお願いします。
それでは仕切り直して今日も吐くまでスクワットしましょう
前スレ
スクワット始めました48
http://2chb.net/r/muscle/1508227770/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
この板は保守いらんのかな?
ひさびさなんでわからんw
ランジとかはスレ違いだっけ?
下半身総合とは違うのかな
スクワットと補助種目…要は下半身全体でいいんじゃない
メインはスクワットだろうし
俺なんか両膝痛くてレッグエクステンションとか出来ないぞ
筋トレでスクワットが一番日常生活の中で運動能力向上を実感出来るから好き
階段や散歩で疲れにくい
バーベルスクワット初心者でも、補助目的のサポーターは着用した方がよいですか?
>>22 やはりそうですか。
ググると色んな種類が出てくるんですが、購入時に気を付けるべき点などありますか?
鬼とか書いてあるサポーター、誰が買うんだろう・・・
>>24 補助というか、膝の保護と言うべきでした、すいません。
最近バーベルスクワットを始めたばかりなのですが、膝(半月板の上あたり)に妙な違和感を感じています。原因はフォームだと自己分析したのですが、フォームを固める前にニーラップ?等を利用した方がいいのか?と思って質問させていただきました。
>>24 膝の動きをサポートする巻くやつと
後ろからスクワット中に応援してくれる
仲間やインストのこともサポーターと言う
>>27 一般人が保護目的でサポーターすると膝が安定しなくなるぞ。
ソースは私。
多分サポーターに頼った状態で筋肉が付いたので、外すと安定しないのだと自己分析。
元々ある程度の筋肉がある人なら大丈夫なのか。
>>30 ググりましたが、両者の違いは巻くか履くかの違いですか?
>>27 あぁ、ニースリーブのことね
いや、ザムストの腰サポーターを巻いてスクワットしてる人がいたからさ
どれくらいの重量でやってるのか分からないけど、フォームもさることながら、大腿四頭筋が弱いんじゃないだろうか
無理に重量追わず、広めの稼動域でじっくり鍛えた方がいいんじゃないかな
レッグエクステンションなどの補助種目も入れながら
相変わらず前スレにIDコロコロくんが粘着してるみたいねw
>>33 今はお試しというかんじで、80kg×10を3〜5セットくらいでしてました。
レッグエクステンションは25kgレッグプレスは130kgです。
スクワットは週3でやってるのに大した長さじゃない階段を上がるとき足が辛くなるんだけど
何がいけないの?
バー担いだ時の重い!と軽い!の差て何なんだろ。
同じ日でもセットごとに感じ方違う。
>>32 使ってないよ。
今はマシンで鍛えてる。
自分の体重以上の錘をレッグプレスで出来るようになったらスクワットするつもり。
低レベルの話でごめんね。
みなさん、相談にのって頂きありがとうございましたm(_ _)m
取り敢えずは違和感無くなるまで静養し、安物のニースリーブを買って試してみようかと思います。
それでもまだ何かおかしいようでしたらまた相談しに来ます。
ありがとうございました。
>>25 鶴田モデル売ってたら欲しいわw
筋トレ前はJを聴いてテンション上げてるぜ
>>39 持った瞬間に、あ、これ今日無理ってわかる日あるね
体調かな
>>42 安物だと保温程度の効果しかないから、ノーブル、SBDを買った方がいいよ
今日のトレーニング
フルスク120kg,122.5kg,125kg,122kg,120kgで5rずつ。
今日は10kmマラソン走ったから、3時間経ってはいたが、やはりいつもどおりは無理だったな。
いつもより10kg落としてもきつかった。
飽きやすい性格だから、同じ重さで5r5sだと精神的に苦痛だから、重さを微妙に変えている。
そうすると毎セットがフレッシュな気分でできる。
±5キロとか気分的にはほぼ同じだろ
何言ってんだこいつ
まぁ、いいじゃないか
今日も、怪我なくいいトレできました
フルスク120も出来ない奴に限ってしよーもないケチつけるw
>>53 そういうズレた事言う奴居るけど基準値低すぎるだろ
ちゃんとトレーニングしてたら120kgなんて出来ないやつの方がレアだよ
>>54 前の人に合わせただけ。120が基準なら、確かに甘すぎ。かく言う自分はフルボトム200で1回が限度なので、大きなことは言えない。
いつもは130〜135kgでやってますよ。
マラソン走ったから10kg落としただけで。
俺、スクワッターだから、体重の2倍以上のMax160kgがあがるんだぜ?
まじつえー
>>57 ローバーはともかくハイバーのフルは150以上あげる奴まずいないよな
ボディウエイト程度でベルト付けるヤツ弱すぎない?体幹鍛えられるのにもったいない。
おれは70キロだけど、大体130キロ超えたあたりからベルト付ける。つけないこともある。
体幹は他の種目で鍛えればいい
正しいフォームをマスターしてない初心者ほどベルトで腰を守るべき
競技でやってる訳でもないんだからベルトしようがどうでもええやろ
ふとベルトの話で気づいたが
スクワットでもデッドでもベルトしたけと
一回もないわ お金ないしケチだから
買えないだけ買わないだけ…
同感で,軽い重量でベルトを使わないと怪我するって言ってるやつは,そもそも自重できちんとフォームをマスターでしてからバーベル持つべき。
ちゃんとしたフォームであればベルト無くても絶対怪我はしない(もちろん一定の重量以上は付けるべきだろう)。
ベルトなければ怪我するのであればそもそもおもり持つべきではない。
スクワットなめすぎだよ…
ベルトもリストラップも今一度フォーム 握り方なんかを振り返って見直してみるのも良いと思うよね
>>69 正しいフォームを身につけるという話と、ベルトを付ける付けないという話は別物だよね
「軽い重量」「一定の重量以上」とか、意味不明だし
ふぅー
35kgフルスクワット今日は15回もやったわ
日に日にパワーアップしてきてる
>>71 この手の意見言う人はそれらしいこと言うだけだから相手しないほうがマシ
ベルトは使うなら最初から使う、最初から使わないなら最後まで使わない、が良いような気がする
ベルト着用時と非着用時ってやっぱ意識の仕方や体の使い方違うと思うんだよな
非着用のアップ重量やってる時の意識の延長線上で高重量時だけ着けるってなるとなんか違う
ベルト使うスキルって多分あるはずだから使うならアップから使って慣れたが良い
ベルトの有無の議論はローバーかハイバーによっても違ってくる
やっぱハイバーだとほとんど腰使わないからデッド伸びないんだな
半年ぶりにデッドやったら200が9発しか引けんかったわ
>>79 頚椎に負担がいってるから、ハイバーならローバーにするとか。
頭痛は労作性高血圧のせいだろ
ローバーの方が上半身の前傾が深いから正面向いたときの頸椎前弯は強いし
主治医が見つかる診療所【お尻を鍛えて10歳若く見られるようになるぞスペシャル!】
2018年1月25日(木) 19時53分〜20時54分
血液が脚に行きすぎて体液足りないのでは?
ちゃんとセット毎にドリンク飲んでる?
>>88 俺は1〜3RMでやると星が飛ぶわ、
最近は血圧を下がったからか分からないが
俺は1〜3RMでやると星が飛ぶわ、
最近は血圧が下がったからか分からないが
星が飛ぶ頻度が減った、
血液サラサラを心掛けてる
>>91 なんだかレス中も星が飛んでそうだなぁ
あまり無理するなよな
>>90 > 最近は血圧を下がったからか分からないが
>>91 > 俺は1〜3RMでやると星が飛ぶわ、
脳虚血の症状が見えますね
>>96 あーごめん、画像だけ見てレスしてしまった
これはパワリフチンが使うテクニック
>>95 内転筋が使えるから、重たいの上がるけど、内側の靭帯痛めやすいんじゃなかった?
YouTuberだと風張選手はそのテク使ってるけど、渋谷選手は使ってないな。
おしっこ我慢してるみたいでかっこ悪いから、10キロ重量増やせたとしてもやりたくない。
スクワットで限界近くなるとニーインに逃げてしまいます
なにか補助種目でニーインならないように鍛えることってできるのでしょうか?
使ってない奴は「俺がベルト使えばもっと重量上げられるんだけど……」と思ってる節があるけど
実際そんな変わんないから
>>107 それはおまえが軽い重量でやってるからだよ
150〜180くらいならハイレップでもない限りベルトの有無は関係ないから
>>106 いや別に荒れる話したいわけじゃなくて、ベルトの有用性は全く否定しない。というかした方がいいし。
ただ己の身一つという条件ならみんなどれくらい怪我なく挙げられる自信があるのだろうと思ってね。
おれはそういう「ノーギア」の漢を見てみたい。
突っ込まれる前に言うけど本来のノーギアとは違う意味で使ってるからな。
つまりベルト無しスクワットはある種の勇気も試されるわけで。
ベルトに守られず、自分だけの力で果たしてどれくらい挙げられるか、試したくない?
おれは130が限界だった(体重69キロ)。もちろんまだ行けたかもしれんが、それ以上はビビってしまった。
ショボくてすまん。
ベルトって低身長ほど守られる面積分多くないか?
その分、安定性も長身より上と感じるんだが、
たしかに体の大きな人が220キロくらいをフルでやってるの見ると、腰のゴールドジムのEXベルトがオモチャに見えるな
今日は(自分にとっての)高重量の日、
120kgを2r 1r 0r(失敗)
115kgを1r 1r
110kgを2r 1r
スクワットまじ伸びねー。
>>116 前は週一でやってたけどスクワットショボいんでちょっと前から週ニにした。
>>117 ベンチ110 デッド160
>>118 フロントスクワットを入れてみー
B重→F軽→B軽→F重みたい中2日3日ぐらいで
>>120 ほう、フロントスクワットは補助的にやるのではなく、メインとしてガッツリやるんだな。ちょっとやってみるか。デッドリフトはどこに入れよう?F軽とF重の後ろかな、、、。
>>121 フロントのMAXは大体バックの80%ぐらいなハズだから、それで計算してみれば良い。マシン等はやらずに追い込まないトレーニングをしてみれば良いさ!デッドは体調を診ながら出来そうな時にすれば大丈夫(^^)/
>>121 セット組に悩むなら、スモロフの軽い日と重い日を参考にすれば良いさ!MAXの90%で 2*7とかもオススメだ!筋肥大をさせて、神経系を適応させて行けば伸びるよ!
自分は120→170kgの間これだった。
>>123 色々アドバイスどうも
マックスは125kgだけど、80%の100kgなんてフロントスクワットでできる気しねー。まあいい、チャレンジしてみよう。
ただ、俺が使ってるジムはパワーラックの使用時間は20分なんだよね。今日は後ろで待ってる人いなかったから7セットできたけど普段はメイン3、4セットくらいしか出来ない。
みんなスクワットはメイン何セットくらいやってんだろ?
追い込まずに低レップだから少なくとも7setぐらいはやるなぁ
その代わりインターバルはそこまでとらんけど
デッドはスクワットよりはセット数少ない
>>124 大体の目安だから深追いをしないでねー
取り敢えずフロントのMAXを
測定してみれば良いさ!
女でも465ポンドあげてるの見ると男として悔しいね
スクワットをすると膝がポキポキ鳴ってしまいます。
それを防ぐ方法はありませんか?
膝が鳴るのは故障の原因になるとのことなので、
改善したいのです。
記録が停滞してしまった
スクワットオンリーだからオールアウト出来ないし
レッグプレスとかやりゃ改善するかね?
意味が分からない
記録伸ばしたいならオールアウトなんてする必要全くないし
今日のトレーニング。
フルスク130kg5r5s。インターバル4分。
今日は久しぶりにオーバーヘッドスクワットをやってみたが、肩をいためそうになった。
肩が固いとあかんな
太ももが太い方がやっぱセクシーだな
まだ19歳やで
かわいいじゃないか。白人ってムッチリというか、デブに近くても美人が多いな。
ボトムまでさげたあと、あげる時いつも腹圧かけながら無呼吸でやってるのですが、やり方あってますでしょうか。あがるかあがらないかの重量やる時呼吸もたなくて苦しいです。
>>139 合ってると思います
ていうか、自分は切り返しのところで圧が抜けて潰れ気味になってしまうのだけど
>>141 ワッチョイのスクワットスレがあるのに、
何がこっちなんだよ
渋谷生まれの銅メダリスト、モーグル原大智は、スクワットマックス185キロだってさ
やり切った後の自分を褒めてやりたい感は、スクワットが一番強いな
>>145 本当こういうが使える筋肉って言うんだろうな。
ボディビルダーとかここにいつも常駐してるクソトレーニーどもは体とクチだけ立派でホントお山の大将。
スポーツ選手じゃないなら、知識があって体が立派ならいいのでは?
使えない筋肉にさえマウントとられて恥でもかいたんだろ
膝を最後まで曲げないぐらいの低負荷では、毎日スクワットしても大丈夫ですか?ネットで調べても賛否両論で混乱してます。
自分では、腿の疲労感が心地良くて毎日したい気分です。
>>154 初めは毎日してたけど、ネットで調べたら毎日は良くないと書いてるの見つけてから不安になった
初スモロフJr.挑戦中。
ただ今半分を消化しました。
明日は80パーセント+5キロで4レップ8セットです。
3日に2回のペースでやっております。
まだまだ余裕があり、インターバル2分で出来ていますし、筋肉痛も少しくるくらいなので次の日には治ってる感じです。
まだ、メインの後に補助種目少し(ジャンプスクワット軽め)行えるくらいです。
経験者の方、ここからがやはりきついですかね??
それとも重量設定ミスってますかね?
>>157 そこからキツくなるのと、本来は週4ペースでやるものだからね。
休みの入れ方でキツさも違う。
一応ペース的には週4くらいになってます。
負荷が上がるのはここからですね。
おそらく、マックスは上がるでしょうしマックス測定楽しみです。回答ありがとうございます
>>159 ちなみにスモロフ前の1RMはどれぐらい?
体質なのかよくわからないんですけど、ローバーが出来ません
ローバーの位置に担ぐと手が後ろにまわらない為にバーベルに手がかけられない状態です
同じ様な人いますか?
今日もスモロフJr.やってきました。
112.5キロ4回8セット
合計17分で完遂
まだまだ余裕がある感じで、今日も100キロでジャンプスクワット数発しときました。
さ、明日は120キロ3回10セット。
いちいち報告しなくていいから
日記ならチラシの裏にでも書いとけ
>>165 便所の落書きと言われた2ちゃんも格が上がったもんだな。
>>164 成果は知りたいわ。
MAX測定の結果は教えてな
120キロ3回10セット完遂。
結構余裕。
始める前は、120キロ5回で結構ギリギリだったので明らかに伸びてますね。
昨日床引きデッドして、ハムと起立筋筋肉痛だったのに、楽勝でした。
スモロフJr.のペースでこのまま続ければ、これまでのマックスである135キロで、3回10セットくらいならできそうです。
>>169 スモロフjrを連続して続けるのはあまりお勧めしない。
どちらかと言うと神経系を鍛え一時的にmax上がってる状態だからそこから一気に続けると神経系の疲労がたまりすぎて頭打ちになるし怪我のリスクも高いと思うよ。
分かりました。アドバイス本当に助かります。
これまでGVTなどのハイボリュームばかりで一日クタクタになるまでトレして、一週間くらい筋肉痛残ってやった気になってましたが、断然現在の方が筋力伸びてるんで、ちょっと調子乗ってました。
神経系が慣れてきてるだけなんですね。
やっぱり予定通り、20日で一旦終えて、しっかり休んだ後、10回4セットくらいで基礎をやってみます。
こーゆうのが好き
>>172 えろいな
足を揃えて立ったときに太ももの間に大きな隙間ができるくらい細いのは魅力がまったくない
スクワット初心者なんですけど、質問っす
バーベルの持ち方をハイバーやローバーでやるのと、デッドリフトみたいな持ち方では効果は違ってくるのでしょうか?
自分が通ってる市営の施設にはフリーウェイトのバーベルが無く、スタックプレート式のベンチプレスマシンを使って、上記の様にデッドリフトみたいな持ち方でやってます
筋肥大目的で、これで問題が無いようでしたら続けていきたいのですが、どうでしょうか?
解りづらい文章ですいませんが、どなたか助言をお願いしますm(_ _)m
>>175 ヘックスバーのデッドリフトみたいな感じかな?
上体の前傾を強くしたらデッドリフトのようになるしなるべく立てるようにすればスクワットに近いフォームになる
もちろん筋肥大するよ
>>176 ヘックスバー、ググってきたらまさしくこんな感じですね
問題無さそうで安心しました、ありがとうございます
今まで運動に無縁で、人間ドックの数値がイマイチだったので、スクワットを毎日30回しだしたら、2週間で66キロが63キロになった。
筋肉ついて初めは少し体重増えるかと思ってたら、短期間で3キロも減ったってどういうことでしょうか?
2週間で3kgなんて水分か筋肉が落ちてるだけだよ
大体、同じ条件で計ってないでしょ?
>>180 スクワット始めたから。
条件はほとんど一緒で、寝る前にやる。
スクワットといえばバーベル担いでやるのが当たり前の話なんだけどただのスクワットか
>>181 ここウエイト板ですよ、君が行くのはダイエット板
短期間の自重30回で筋量増えてないとゴネられてましても…
モンスタークレーマーでしょうか
スクワット=バーベルスクワット
自重スクワット=立ったり座ったり
>>181 この「始めたから」がめっちゃジワジワくるわw
バーベルスクワット始めた時にまた来てくれたらいいさ
自重でスクワット??
そりゃただの屈伸運動だろー!ってツッコミ待ちだったのかもよw
>>174 > 羽生結弦ってスクワットいくつくらいだと思う?
高重量スクワットなんてやらんでしょ
そもそもフィギュアスケートって筋力と自体重の関係が、ものすっごいシビアらしいじゃん
やってるとしたら、軽量でのジャンピングスクワットじゃね?
五輪、2連覇かぁ〜
故障明けだけど、自身満々だったのは
よっぽど鍛錬したんだろうな…おめでとう!!
スポーツとかオリンピックって1mmも興味ないけど羽生だけは観たわ
羽生が凄いとは全く思わないんだけど
競技人口限りなく限りなく低い男子フィギュアスケートでの金メダル笑笑
男子だと競技人口世界でも100人くらいじゃね?
フル、ATGの方がパーシャルより膝に優しいとかいう意見あるが、
自分の場合どうあがいてもフルの方が膝に負担かかってるわ(ハイバーローバー、足幅、その他意識試行錯誤済)
ウエリフシューズでややワイド気味でやってるけどそれでもギリパラレルくらいのしゃがみが一番合ってるし
それより深くしゃがもうとするとモロ後傾して膝に負担かかったり、それを避けるために逆にさらに上体を倒して前傾させようとすると
腰も痛める
しゃがむときスティッキングポイント付近でゆっくりジリジリと耐えすぎなんじゃないの?
ポイント超える時脱力して重力にまかせてスッと体沈めちゃうんだよ
>>174 75kgでハーフジャンピングっぽいスクワットやってたよ
ま、あの体重で75キロジャンピングスクワットは凄いな。
ちなみに俺、ジャンピングスクワット110キロとかでしてるぞ。
たしかにジャンプ力はつく
そもそもうんこ座りが得意な人とそうでない人がいるよね
今迄ハックスクワットしかやったことなかったのですが遂にバーベルスクワットやってみました
キツすぎてブラックアウト
>>202 あの細さで75キロでジャンピングって強ぇえってか着地の衝撃が…
と思ったが、あのスピードで片足で踏み切って飛んで、片足での着地で衝撃を受ける競技をやってんだよなぁ
あったぞ足の筋肉
>>209 昔の人が白人見て赤鬼や天狗って言ってたのがわかる
>>200-201 確かに股関節硬いですね
スティッキングポイントあたりで脱力も意識してやってみます
バーベル担いでない状態だとフルでやれるんですけどね
バーベルかついで同じ感覚でやるとパラレルいくかいかないくらいまでしかしゃがめてない感じです
>>202 ジャンプスクワットって重い重量でやらないほうがいいしある程度軽い方が効果あると聞くが
通常のフルスクワット1RMの30%くらいが良いんじゃないかな
最近フルボトムにしてみたのですが、ボトムの時に膝の裏側に痛みがあります。
何かを押しつぶしているようなキリッした痛みです。
トレーニング以外で深くしゃがんだ時も同じ様です。
これは怪我なのか関節の形?がフルボトムに向いてないのかどっちなんですかね
おまいら体大事にな
俺腰ぶっ壊して終わった。クソみたいな人生だったわ
>>216 自重でフルまでしゃがめるなら、バーベル背負ってもしゃがめるはずだけど
重量挙がって楽しいからってケツ挙げはやめとけよ〜腰の負担ハンパねえからな〜素直にコントロールできる重量でしっかりしたフォームで底上げしていけよ〜
>>218 スクワットが原因なの?
後学のため詳しく教えてください
>>220 いやぁどうも場所が違うような気がします。
正確に言うと、膝の内部じゃなくて、膝の裏の表面側なんですよね
つま先を結構開き気気味にスタンスを取ると割りと解消されるんですが
銀メダルの高木美帆は高重量のクリーンでパシュートの金メダルにいよいよ挑戦する。
スクワットやっても
ケツにしか毎回筋肉痛こないんだけど
これやっぱり
フォームが悪いの?
>>227 ちゃんとヒップドライブできてるって事じゃね?
俺は四頭筋のほうが強くでる
ローバーで
120kgメインでやってるビギナーなんだが
フォーム間違ってなかったのか
よかった、ありがとう
確信を持てない奴は100%フォームがおかしい
それがスクワット
>>225 競技中はイマイチやけど
>>224やといけるな
まあおかしくてもどっかしらには効くからいいよなスクワットは
いよいよ明日、スモロフJr.最終日。
今日も、117.5キロ4発8セットを余裕で完遂。
インターバルも1分半から2分で楽勝だった。
明日125キロ3回10セットだけどおそらくインターバル2分で行けると思う。
今日スクワット前にハイクリーンしてみたが、余裕をもってこれまでの記録更新した。
スモロフJr.ほんまに効果あります。
ここの猛者達はどういったきっかけで腹圧ベルトを使おうと思いました?
怪我?それとも怪我の予防?
自重以上のバーベル担ぐようになったら買えってグーグル先生が言ってたから買ったわ。
怪我予防
まだマイベルトは買ってない
ジムのは汚いけど慣れてしまった
>>238 ギアスレでBIG3が300超えたらした方が良いって言われたから
ベルトしないで
調子こいて
背骨と背骨の間が潰れて
身長が縮んだから
>>238です
年齢36身長173体重73トレ歴約2年
ベンチMAX100kg
デッドMAX不明(135kg×10を3セット)
スクワットMAX不明(とりあえず80kg×10を3セットで手探り状態)
だと、もうベルトした方がいいですか?
デッドやっててわからんか?
デッドでいらないならスクワットでもいらんやろ
デッドの割りにスクワットが弱いので、
腰だけでやっておるんじゃないかと予想。
別に必要ないと感じる時期はしなくていいんじゃね
まあいつかくるであろうベルトが必要だと感じた瞬間に怪我する恐れもあるけど
目の前でギックリやった人を見てるからトレやり始めの頃から使ってる。見てる方も痛いからなギックリは。まさに魔女の一撃。
わかってるとは思うがパワーベルトは、ただ巻いてるだけじゃ意味ないからな。
ジムにはそういうやつはかなり多い
>>244 デッドの時腰とか前に丸まっていない?
135kg上がるならスクワットがもっと上がってもいいように思う。
デッドリフトは背中は丸まらないよう特に気を付けてます
スクワットの重量が小さいのは、まだ始めてから1ヶ月も経ってないせいで自分の力をよく把握してないからです
皆さんの話から察するに、もっと重たくてもいいみたいですね
皆さんはベルト使ってて良かったーって経験はありますか?
>>238 ギア類やウォームアップやストレッチをやるやらないは、その人の自由さ…
最初の一回は誰にでも起こり得るけど、なにごとかが起こった時に後悔しないならね
故障したらトレに支障やそのものが出来なくなるし、趣味でやってるレベルならモチベーションも保てない
ま、そういうのを想定考慮しない人はその程度のマインド
Max重量上がったら低い重量はノーギアでやることにしてる
スモロフJr.最終日終了。本来20日間で12回スクワットするのを、勤務の関係で、17日間の間に12日というハイペースでスクワットを実施したが、完遂できた。
流石に最終日の今日は結構きつかったが、インターバル2分30秒取れば余裕だった。
最後のワンレップまで追い込まないから、筋肉痛もそれほどないしなんとか出来た。
今回マックス136で設定したが、多分140設定でも行けたかな。
さ、2、3日休んで、マックス測定してみます。
今日はスクワットやろうと思ってたが一昨日のデッドリフトの腰、というか背面の疲れが抜けん。フロントスクワットやってみようかな。
256です。
フロントは軽めでも四頭筋にかなり効くし、バックより怪我のリスク無いんでおススメです。
スモロフJr.もフロントでやってました。
ここ数年主にフロントしかやってませんが、バックも伸びますよ
>>254 そうですね
皆さん妙な質問してどうもすいませんでした
そして丁寧な返信ありがとうございました
よし、これからフロントスクワットやりに行ってくる。先ずはどのくらいの重さ扱えるか探るところからかな。
>>253 ベルトを使ってると、使ってて良かった!と思う様な、危ない状況にならないよ
フロントできない。
指をかけようとすると、肘を真下にしないとかからない。
手を前でクロスというのも、バーだけでも鎖骨が痛過ぎて担げない。
ということで無理です、わたし。
>>263 肘を挙げて、上腕三頭筋が地面と水平になるようにしてみ。指は添えるだけで大丈夫だよ!バーは鎖骨と肩に乗せ、上体を立てて安定させるからさ
フロントの際は、指は、人差し指、中指の日本だけで充分ですよ。
両肩三角筋をぐっと前に出して、バーを首に押し付けながら、バーに添えた腕の肘を上げていく感じですかね。
言葉にするの難しいですが、慣れればいけますよ。
頑張ってください
ちなみに、チクワは邪魔だし逆に息が苦しいですよ。
指二本でも、ラックアップ230キロ出来たんで、その持ち方である程度までならいけるはずです。
230kgを軽々と担げるなんて、物凄い丸太脚なんだろうな
太もも61cmカーフ43cmのチキンレッグの俺は自重すら担げる気がしないから羨ましすぎる
230はラックアップだけですよ
全く沈めませんね。笑
重さに慣れるための神経系トレです。。
そんな丸太足ではありませんよ。
ロニーは、まあ別格として、山本俊樹さん350キロでフロントラックアップしてましたからね^ ^
ラックアップはこんな感じです。
>>273 >重さに慣れるための神経系トレです
重さ上げていくにはこういうトレーニングも必要なのですか
やっと体重量まで来たけど体重以上はまだ怖い
自分は、3ヶ月おきくらいに、
肥大期(一週間に一回ペース、GVTなどの肥大トレ、最後に限界まで30回以上等)のトレ
高頻度期(3日に2回の高頻度、スモロフ等のサイクル、余裕を残す、爆発的に挙上)のトレ
を交互にやると、かなり筋力伸びるし、サイズもでかくなります。
高頻度期は、パーシャルやラックアップで重さに慣れるのも取り入れてます。
肥大期から高頻度に変えたら10パーセントくらい変わりましたね。スクワットは。
ただ、どれに種目を絞るんで、全てが全て伸びるわけではありませんが。
スモロフJr.後のマックス測定してきました。
結構刻んで上げていったので、本当のマックスかどうかはわかりません。
それでも実施前より、7.5キロ増えました。
フロントスクワット135から142.5まで。
その後に、130キロ2発8セット楽勝で出来たので、調子良ければ145もいけるはずです。
130なら5発は行ける感じです。
体重は増減なしでした。
スモロフJr.実施中は、普段より少しだけ炭水化物(オートミール)増やしました。
胸、肩トレや背中トレも最後の1レップ前に止める方法で追い込まずにトレしてました。
自分はこれまで、ハイボリュームトレばかりやってて、それに慣れてしまっていたので、今回のスモロフJr.は、身体にとってもすごく新鮮で、良いトレが出来ました。
>>283 フロント140kg超えとかすごいなー
まだ115kしかあがらんわ バックスクワットのマックスも知りたいもんだ
>>283 セット組むとき
Maxの90%で算出したの?
マックスそのまま計算しましたよ。
136以上て書いてあったので、まあギリギリかと思いまして。
小さい1.25プレートで表せないものは、切り上げして重くしてたんで、さらに重かったはずです。
ただ、ハイボリュームトレで地力は付いてましたし、そもそもマックスが135ではなかったのかもしれませんね。
ま、明らかに神経系は研ぎ澄まされていきますけどね。
ですから、次のサイクルでは、145キロで組む予定です。
https://imgur.com/a/i48zr >>181 スレ上から読んでたらこれですごくジワってしまった
初めてベルト購入して、到着待ちなんすけど、あれって思いっきり締め込めばいいんすか?
思いっきり締めこんで肋骨傷めて一つ弛めるまでが一連の流れ
>>290 まあだからリフティングしたあとは緩めるんだよな。
あれずっと締めたままジム内でトレーニングやり続けてるやつがジムに多いけど、ああいうのは使い方間違ってただ巻いてるだけのやつ。
スカスカのままスクワットやデッドリフトしてるしな、やつらは。
アクセサリーじゃねえし。
>>293 持ち運びに便利だから緩めて巻いてるだけの時もあるぞ
>>295 ありがとうございます。
これいいですね^ ^
自分の設定より少しきつめになりますね。
いちいち計算して手で書いて、それを写メで撮って、それを見ながらやってましたが、これからはこれで計算してもらおう。
まぁでも、そういった考えてる時間も楽しいんですけどね。
スモロフJr.初めてで、たったの3週間くらいでマックス7.5キロ増えたので、明日からスモロフJr.2回目やってきます!!
俺も先月スモロフJrやったけど、スモロフってそんな毎月頻繁にやるようなメニューなのか?
いや、分かりませんけど。
まだ、毎日補助トレできるくらい余裕がありますし、伸びそうなので、もう一サイクルやってみようかなと思ってます。
伸びなくなったら、また基本トレに戻す予定です。
デッドも伸びましたし、ハマりました。
>>297 本家は年に2回程度、間隔は最低でも5週間は空ける様に指示されてるよ
お前の発言意味不明
トレーニングメソッドの内容を信じるなら
休憩間隔もその指示通りにすべきだろ
トレーニングメニューと同じで、素人が鼻くそほじりながら提案してるわけじゃねーんだからよ
あと、怪我は大抵調子いいときにするもんだ
それはまずいですね。悩みますね。Jr.でも、やめといたほうが無難ですかね。
5週開けるってのは、怪我の心配があるってことでしょうか?それとも神経の疲弊??
自分的にはそんなにきつくは感じませんでしたし、全てのセットあと1レップは出来ました。インターバルも2分くらいで完遂してますし、もうすこし休めばもっと出来てたかと思います。
サイトには、食いまくらないと回復追いつかないみたいなこと書かれてましたが、そんなにバカ食いしてませんし、体重も増減なしです。
翌日に疲れもほとんど残ってませんでしたし、3日に2回ペースだったので、1週間に5回の週もあったくらいです。
自分は持久力型と思ってまして、マックス付近の高重量苦手で、これまで挑戦してなかっただけだったので、地力はもっとあったから楽に感じたのかもしれません。
週1にしたら記録落ちちゃった・・
BIG3を全部週2は時間が厳しいなあ
>>299 だよね。あんなキツいのそんなポンポンできねーわw
たしかに色々逞しくはなったけど
俺はスクワットよりデッドの方が伸びたな
>>302 状況が分からないけど、big3の頻度だけなら、同じ日に3種目やれば週3でも時間はとれるんじゃないかな
big3以外の種目はやれなくなるけど
>>303 スモロフjrと本家スモロフプログラムは違うよ。
本家は13週に渡って行うからいくらいくら連続でやったとしても4サイクルだからね。
本家とはやっぱ違うのですね(^^)
安心しました(⌒▽⌒)明日からやってきます^ ^
俺なら2週開けるけどw
まあレスみる限り余裕ありそうだし問題ないとは思うよ。
今日のトレーニング
130kg5r5s
今日は簿記の試験後にジムトレ
頭がくらくらしていたが、なんとかできた。
5s目は苦しかったが。
それにしてもオーバーヘッドスクワットはなかなか気分いいな。
50kgくらいでも周りがびびってんだよな。
今回のサイクル後に、フロント150上げるの目標に頑張ります。
その後は、すこし休憩します。
>>306 Jrは二周目で止めた方が良いかもね。知り合いはベンチでJrをして二周目を終えて、伸びたけど肘と手首を傷めてたよ
>>290 思いっきりの基準がベルトの高さ等で変わるが、基本キツめ
昔野球やってた時にパワーベルトなる物を買って、背中の位置合わせたのに練習中切れたの思い出したよ
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
GDM01
>>313 高さで変わるってどゆこと?
腹圧ベルトって結構幅があるからあんまり上下させられないイメージ
たまに100kgすら
重く感じる調子悪い日あるけど
なんなん
男に生理なんてないのに
多少疲労感残ってる時の方が重量上がる
何故か疲れてないけど力が抜けてる時が有る
そういう時は全然上がらない
スクワット160kgできるようになった!
ベンチはMAX80kgだけどw
スクワット100
ベンチ80
デッド160
スクワット嫌い😡⚡
下半身強いほうが伸びしろあると思う
ジェイもそうだし
スクワットやると膝からすごい音がするんだが
痛くはない
158cm,61kgの小人だけど昨日90kg×4repsいけた。
去年の夏ごろは60×10発repsだったから、ちょっとは成長を実感できた。
目標は140kgだから、継続して頑張ってみる。
>>332 スゴイです。
177cm73キロで同じくらい。
バーベルスタンド注文したったぜヒャッハー
これでお家SQ BP 懸垂が捗る(´・ω・`)
低身長が無理して鍛えてもキモい体になるばかりでますますモテなくなるよ。
むしろヒョロガリ色白のジャニーズ系になって年上人気を狙う方がいいと思う。
服着ててもキモいほどの体になれるのは一握りの人
大抵の人は挫折するかイイ体の完成でフィニッシュ
たまにこういうこと言う人がいるけどだまされないように
もてるためにスクワットやる奴なんていない。
それから
>>335のトルクのところの考え方がまず間違ってると思う。
重いものの移動距離で仕事量は違うと思うが。
>>339 鍛えなきゃモテないと思ってるなら鍛えてもモテないよ
>>338 Amazonで8000円ほどのやつよ
SQ BPには十分ぽいし斜め懸垂やってみたけど大丈夫だった
チンニングは難しいかな。パワーラックに及ぶ物じゃないしね
ただ設備置きにくい家トレなら活躍してくれそう
amazonで8000円だとおそらくこれかな
自分も検討してたんだよね
良さそうみたいだからポチってみる、ありがとう
>>345 それとアイロのセーフティで家トレしてるわ。80キロ以下のバーベルを乗せるとグラグラして安定せんな。。。
俺のはとりあえず150までなら問題なかったけど、不安が募ってきたからパワーラックの購入を検討中。
パワーラックは価格よりも置くだけで済まない所が難しい(´・ω・`)
おいら家にパワーラック、レッグプレス、ラット、フラットベンチ、インクラインベンチ、ブロックダンベルやら色々あるじぇ。サンドバッグとかセーフティとかいらんもんがたまってきたじょ
俺はプロボディのスタンドかったな、流石にバックスクワットは危ないがフロントスクワットなら問題ないしベンチにもミリタリープレスにも応用できるし価格の割に万能、耐久重量も申し分なし
レッグプレスは昔こんなのあったよなw
今後中華製の安いトレーニング機器がどんどん出てきそうだな
いわゆる安モンは逆に消えてくだろうね。そこそこでお得なモンが出てきそう。中国のフィットネス器具業界はどんなもんなんだろう?
>>356 引っ越す前に住んでた街の市営体育館のトレ室のコンクリ床に、アンカーボルト止めのコイツが有って(コレ…一体何なのよ?)って思ってた
パワーラックや普通のレッグプレスマシンは有ったので、特に不便もなかったが
ある日、古株っぽいおじさんトレーニーがおもむろにクッションパッド持って来て、この体制でやりだして目が点になったわwww
>>356 これ、俺が通ってる施設のベンチプレスマシンでやってるおじいちゃんおるわ
垂直式レッグプレスは脳の血管が切れる
可能性があるとか
スクワット強くしたいときは四頭に負担のかかるマシントレは不要に感じる
大腿骨骨折して4か月今日から復帰しました
ゴボウのような足で60kgからのリスタート
>>372 ガンガレ!マッスルメモリーでまたすぐ戻るといいね
近所の市営ジムに通い始めたけど、パワーラックはショルダープレス、
スミスマシンはベンチプレス専用と化していて、誰も足のトレやってない。
パワーラックによじ登って斜め懸垂やってるオッサンもいる。
あるの普通じゃないのか
パワーラック、スクワットラック、ベンチ台あるから恵まれてる方だとは思ってたけどダンベルは32くらいまでしかなかったはず
市営はほんとにピンキリたからね。スミスすらない所からウエイトリフティングのプラットフォームある所まで千差万別。
>>379 バキバキポキポキ鳴るよ
かなり恥ずかしい
やはり高重量スクワットする女はケツ太ももがハンパないな
今夕、脚トレ
スクワットのメインセットの重量上げなきゃなんだけど、ビビってるわ
>>380 最近は膝軟骨も消耗品なんだなと思うようになってきた
変形性膝関節症には気をつけなくちゃな
今日のトレーニングで80kg×7reps×1,70kg×10reps×3クリア出来た。次回からメインを80kgにして大丈夫かな?
80×7の時点でメインだと思うがw
10レップやらなきゃメインじゃないのか?
オレ5以上ならメイン扱いやでw
>>391 ありがとう。勇気出てきた。頑張ってみる。
総レップ数が25くらいになるなら、メインセットと呼んでいいと思う
ダンベル30キロ×2ですら握力限界きてストラップポチりました
スクワットは足幅広い方がハムストリングの関与増えますか?
感覚的にはあまり変わらない気がしますし、軽くググった限り情報は得られなかったです。
ナローでしゃがむと内腿に痛み出るようになったので、今朝から肩幅スタンスで練習を始めました。扱える重量は20キロほど落ちて四頭筋はあまり疲れていないのですが、ハムストリングに結構な筋肉痛がきてます。
※ワイド目の方が内腿痛まない理由は自分でもよくわからないです。
>>388 変形性膝関節症のリハビリって要するに筋トレだけどな
>>395 ワイドのほうがハムの関与が増えるんじゃなかったかな
四頭ならナロー気味のほうが効きやすい、、、程度かと
ハイバーでスクワットしてると僧帽筋上部発達しやすい?
あまり関係ないのかな
>>397 そうなんですね!ありがとうございます
ナローデッドとワイドデッドもかなり差がつくので、ハムが弱点のようです。この機会にハムを鍛え直します。
>>401 俺はワイド、ミドル、ナロースタンスとハイバー、ミドル、ローバーと
組み合わせてやってるよ その結果ハイバー気味でワイド
ローバー気味でナロー、ミドルでミドルがしっくりきてる
まだまだ試していくよ
68kgで170kg挙がったけど220kgで早くセット組みたい
10日ぶりスクワット。
フルスク120kg5r5s。
オーバーヘッド50kg5r3s(ただしハーフ)
オーバーヘッドをフルでやるのはなかなかきついな。
前傾できんから、体がかたいときつい。
フルスクワットで無理な重量でやってしまって、
この間から腿のつけねが痛いorz
こんな時、みんなはどうする?
1.重量を落としてでもフルスクワットにこだわる。なんなら半分以下でも可
2.重量そのままで、曲げを浅くする。パラレルやハーフ、なんならクォーターでも可
3.スクワット自体をしばらく休む。
1週間は休む
2周目にはスクワットしたくなってフルスクワットを試す
>>405 8月に傷めて騙し騙しやってたら、2月まで痛みが残った
悪いこと言わんから、痛みなくなるまでやめた方がいい
できれば、病院で一回診てもらえ
休めよ
恐々やればフォームも崩れるし
さらにケガの素
>>405 痛みがあるならが安静で休むべきだけど、
一概には言えないけど、人によって股関節の形は様々なので、
もしかしたら足の開き具合を変えると大丈夫かもしれない。
それから痛めたとき自分がスポーツ整体の先生に言われたのが、
股関節を大きく動かす、回すリハビリしろと。
これで治った。
3週間のスモロフjrプログラム終了
元々フルボトム110sの雑魚だったけど120sまで伸びた。
体重74s→75s
30s伸びるとか40s伸びるとかいう唄い文句だったから
そこまでいけなかったのは残念だけど
これは成功と言ってもいいよね?
172/73で120kgを10rep出来た。
これからどうやって重量上げよう?
なんか怖い
そんなレベルでどうしよう、言うててどないすんねん
これからが本番やないか
>>418 有難うございます
始めた時は100kg出来たらいいなと思っていたのですが気付いたらここまできていました。
今日は130にして、もう少し頑張ってみます。
フルでしょ?
とりあえずクォーターで150ぐらいやってみれば?
いいなぁ
150超えると、シャフトのしなりもカッコいいよね
>>420 太ももと地面が水平より少し下に行くぐらいです。
クォータはやったことないのですが有効なのでしょうか?
クォーターっていうか、超重たいの担いで重さに慣れるってことだけどね
セーフティーを肩ぐらいにして
200kgとかでもいいかも
スクワットなんてやめとけ 10キロの米を背負って坂道を歩いた方が良い足腰になるわ
>>424 せめて米俵を一俵担いで運べないと一人前とは言えんぞ。
昨日一日休養したのに今日はやたらと重くて、思わずプレートを確認してしまった
なんとかメインセットは完走したけど、重量増やすどころじゃなかった orz
422ですが、130kg/8rep、5repと行けました
クォーターは最初と最後どちらが良いでしょうか?
今日朝から体調悪かったけど、スモロフの途中だから、無理してやって完遂できたが、トレ後体がだるかったから家に帰ってきて熱計ったら39度だわ。インフルでなければ明日もスクワットするご、流石にインフルだと出来ないわなぁ
インフルでなくても止めといた方がいい気がするのは俺だけかなあ
今日のトレーニング
フルスク130kg5r5sインターバル4分
オーバーヘッドスク50kg5r3s
今日は調子がよかった。オーバーヘッドも前より深くしゃがめた。
オーバーヘッドやってりゃフロントはあえてやらんでもいいかも。
>>437 月一でクリームを塗ってるよ
裏地がスウェードだから軽く拭いて一緒にスプレーもしてる。使用後は軽くブラシで払ってる
>>433 ストイックで素晴らしいけど体調よくなるまでは安静にした方がいいと思うよ
ただでさえスクワットは一番血圧も上がるしね
スクワット猛者の諸兄方にお聞きしたい
ベルトが届いたのでMAX重量(といっても100〜120kg程度の予想)挑戦するつもりなんですが、その際、注意すべき点や心構え等があれば是非「このモヤシ野郎!」の言葉と一緒にお聞かせ願います。
>>442 その程度は、ヌルいトレでも続けてれば上がるから心構えもいらねーよ。だけど、がんばれよ!モヤシ野郎!
>>442 気合を抜くな
諦めるなら諦めろ
ゼロか百だ
でないと怪我する
100〜120程度で、無理にMAX挑戦しなくてもいいんじゃない?
メインセットを少しずつ上げていって、120でメインセット組めるくらいになってから挑戦すれば
ベルトの使用に慣れてないandベルトが使用者に馴染んでないのにMAX重量とか逆に腰いわすんじゃないの?
つかたかが120レベルなら自前の腹筋ベルト鍛える事のが大切なんじゃ?
この先ベルト無しじゃトレーニング出来ないへなちょこボディになりたくないなら捨ててしまえそのベルト
>>442 ラックアップ時もバルサロバを意識してー
フルスクワット60キロからはじめてやっと100も余裕でいけるようになったけど
なんでスクワットてアップの60はキツイんだろう?
皆さんこんな雑魚の相談に、厳しくもヌクモリティ溢れるレスありがとうございます
賛否両論あるのはわかりますが、怪我しない中でやってみたいという気持ちが強いので、一つ挑戦してみます
改めて
>>444 >>445 >>446 >>447 >>448 >>449の様皆に感謝を
腰を痛めてしまってデッドリフトは人生封印したけどスクワットは自重なら腰とは無関係で大丈夫なんでやってるんだが、負荷がかるすぎて意味があるんだかわからない状態
バーベルで腰より上で担いでしまうのはもう不可能なんだけどディッピングベルトってどの程度腰に負担来る?
スクワットすると脊柱起立筋にも効いてる感じがするんだけどフォーム悪いんだよね?
>>452 腰にはこないけど、しゃがんだらディッピングベルトから提げてる重りが床についちゃうかもね
何をもっていいフォームとするかその定義を決めないと話は永遠にかみ合わないのだが
怪我をしないこと最優先か、重量を追い求めているのか
特定の筋肉に効かせたいのか、
目的によって理想のフォームは全く異なる
スクワットやる前に気合い入れてるのか地面バンバン蹴るのやめてー
近くで井戸端会議されるよりもイヤ
>>454 ありがと
今試しに普通のベルトと紐でプレート吊ってみたらパラレルすら行く前に付いてしまった
足元を工夫しないと駄目かぁ
嫌な理由がわからん
運動の場は活気があったほうがいいじゃろ
居場所アピールにもなるし、声掛けも安全にもつながるし
これからやりますよってアピールは、何かあったら速攻人が来るし
スクワットする人が床をバンバン
↓
あなた 「えい〜!」
周辺の人「えい〜!「えい〜!」
これでいい
声かけあったほうがいいよ
安全にもつながる
純粋にビックリするんだよーバンバンは
うぉ!とかうっ!とかは嫌いじゃない
床バンバンは
日産の#猫バンバン
日清の#キャベツバンバン
みたく床下に人が居ないか確認する優しさなんだよw
>>459 台二つ間を空けて並べて跨いでやれば?
外人YouTubeとかでよく見る。
デッドの2日後の種目にしてるけど、腰と足の後ろの筋肉痛が取れなくてハイバーでしかやれない
そこでローバーに挑まないからお前の体はいつまでたってもそんななんだよ
先日相談させて頂いたモヤシ野郎です。
必要無いかとは思いましたが、なんとか130kgパラレルですが挙げられたので御礼も兼ねて報告させていただきます。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
>>473 おおー!頑張りましたね!おめでとう(*>_<*)ノ
>>473 頑張りましたね!今年中に150キロいけそうですね!
自重でもフルボトムスクワット100回こなすと大腿四頭筋、内側広筋の筋肉痛が凄い。
バーベルがないから、姿勢を変えて前後、特に腰側のモーメントアームを変えられないことが欠点だけど、
大腿四頭筋の肥大化のみが目的ならジム行く必要ないのではないか?
>>477 肥大目的ならそんな事してる意味が分からん、結果出てからレスしたら?
>>477 スクワットを始めた5年前は自重で毎日50×6セットだったから、今更自重ATG100程度で筋肉痛なんてこない。
筋肉痛が筋肥大の引き金だみたいに思ってるバカがいると聞いて来てみた
スモロフJr.最後まで完遂できなかった。
途中インフルなって、無理してやったりして調子落として、最終日の132.5キロ3回10セットが完遂できなかった。
前日の127.5キロ4回10セットは結構余裕を持って完遂できたが、やっぱりインフル辛かった。
よってMAX挑戦はせず。
少し休む意味も込めて、久々に90キロでGVTやってみたが、余裕でできるも、筋肉痛がやばい。
やっぱ、色々な刺激与えて行くのがいいのかも。
ただ、筋力アップするには、ピーキングの波を作る作用もあって、スモロフJr.はかなり効果的と考えられるので、これからも時々実践する予定。
さて、これから減量を本格的に行なっていくが、今後スクワットは、10rm4セット?5rm7セット?3rm10セット?サイクルを組む?
どのようなトレをして行けばいいものか。。
今月からフリーでスクワット始めたんですが、100×5回挙がりました
脚トレはこれまでスミスマシンで計10日やったくらいでほとんどやってませんでしたが意外と挙がって驚いてます。
ちなみにベンチは胸トレ一年間週2でやり続けてるんですがMAX90kgです。胸に比べて脚が強い気がしますが、得意不得意があるんですかね?
169cm 65kg 31歳
すべての筋トレに言えることだが、挙がる挙がらないはフォーム次第
特にスクワットは最初は絶対自分で思ってるほどしゃがめてないから
はじめから正しいフォームで出来ないやつは身体機能に疾患あるからな
>>486 そうなの?
出来る人はフォーム習得の練習しないの?
動画撮って確認したらいつもパラレルかそれよりちょい上くらいで、なかなか深くしゃがめなかったけど、
フルベタでしゃがめるくらいのやや狭めの足幅にするとフルスクしやすいね
これが正しい足幅だったのかな?
>>484 記録だけで言ったら胸が強めなんですが、胸は一年みっちり、脚は10日程度しかやってないので鍛え方の割りに差がないです(笑)
>>485 一応甘めにみても膝より尻は下がってますのでフルスクワット?にはなってると思います
主観として尻が膝よりは下がってるかなーと思う程度でフルスクワットとか
しかも初めての種目で
笑わせんな
スモロフjrやってセット重量25キロ上がってたのに、内転筋痛めて一月休んだら20キロ落ちてしもたわ。
三歩進んで二歩下がるか、、、、マッスルメモリーに期待。
スモロフJrはスクワットだけでなく、デッドのMaxも上げてくれるから良いな
スクワットで初めて停滞した、というか同じ重量で3repも少なかった。折れそう
今までベンチ豚だったからスクワット始めようと思うんだけど
フォームを固めるにあたってこれやっとけみたいなハウツーある?
バックスクワットとフロント両方して行ったほうがいいと思うよ。自分も6年前までベンチ豚だったけど、今はスクワットや背中の方が強いです
>>499 軽くていいから、頻度とreps増やして、股関節や足首の柔軟性を上げていくこと
>>500-502 バリエーションと頻度と柔軟性の確保と脱豚把握
がんばる
スクワット始めたついでにデッドもやりだしたら腰をやってしまった。
スクワットだけにしとこ
ラックのJ型のバーベルの受ける部分の掘りが深すぎて
ラックアップとラックダウン(?)時の高低差からくる腰の負担が大きいんですけど
なにかコツありますか?もしくはJ型の堀りを埋める手段何かないですかね
>>508 堀を埋めるならなにか巻いたら?
10センチもある訳じゃないと思うけど
>>509 そうですよね。巻くにしても適当なものがパッ思いつかなくて・・・
バーベルねじりながら中央に配置する事とか考えると滑りも良くないといけないし
ラック高の調整幅が体格とかみ合わな過ぎてPRECORのラックほんと使えない・・・
下半身って部位別のスレないんだね
胸とか腕とか背中はあるのに
種目じゃなくて大臀筋とかハムストリングスとか部位別に語りたい
立てていい?
>>510 巻くだけなら頑丈なやつまけばいいだけだから、安く済ませるならホムセンで売ってるスリングベルトとかと似たようなものならなんでもいいのでは?
クレーンで使ったりするひっかけるベルトね
見た目は知らんよ見た目気にするならjカップの形状によるけどゴム板とかそういったものになるのかな
>>510 もしかしてオリンピックスクワットラック?
高さ調節、というかカップ部分がご段階しかないように見える
しかも深そうな上に上下の差が大き過ぎで相性選びそうだね
器具は本格的だけど自宅のならベルト系統の物巻きつけでよいかと
ジムなら知らん
>>512 J-CUPっていう名前なんですね
ホムセンで厚手のベルト探してみます。
>>513 そのものではないですがパーツ単位でみると同じのようです。
ジムなので手間かからないようにしないといけないですね
アドバイスありがとうございました。
腹筋に力入れすぎてんのかな
腹圧高めるってよくわからんわ
ちゃんとやろうとすると、スクワット難しいすね
上で誰かが言ってたのが気になってフォーム撮影してみたら、自分ではパラレルまでしゃがんでるつもりだったのに微妙に足りてなかった
あの一線を越えないといけないのか
わかってると思うがその辺がスティッキングポイントだからね
どーしてもフルで出来ないなぁと困惑してたけど、
脚幅を狭くしてやるとフルでできるようになった(ウンコ座りできるくらいの足幅)
以前は肩幅より広めのウンコ座りできない脚幅でやってた
じゃ俺も今度ウンコするとき脚幅狭くしてやってみるよ。
俺もワイドだとフルでしゃがめない。ワイドのほうが膝にくる。
屈伸も足幅で膝が鳴りやすい鳴りにくいあるから、軽い重量で最適な足幅見つけた方がいいのかもね
300kg超えるまではベルトいらんな
全裸でやってるわ
風邪引き含んで2週間ぶりにスクワットやったら明らか弱ってた。85kgでセット組んでたのが75kgフルボトム10,8,6が限界だった。
来週から気合い入れ直して、100kgでセット組めるように頑張ってく
フルスクワットはどのくらいしゃがみこめばフルスクワットと言えますか?
先日、膝よりも尻が下に来るぐらいでフルスクワットと言ったら怒られました笑
何をもって尻とするか
膝の正面ラインを尻の下限ラインが通過する程度じゃパラレルにすらならない
最もしゃがみ込むとケツとアキレス腱辺りがくっつく位だなあ
もちろん厳密にはくっつかないけど
>>539 自分は太ももの上辺が床と平行より下に来たらフルスクワットだと思ってます
それ以上にベタッとしゃがみ込むのはフルボトム
>>539 たしかおしりの関節が膝関節より下ならフルだったはず
太ももの上面が平行になるのがパラレルかと
いわゆるフルの定義は完全に後付けだけどな
可動域って話なら完全に下すまでフルではない
これくらい深くしゃがまないとフルスクワットとは言えんでしょ
スクワットとは「しゃがむ」って意味だからな
パワリフのしゃがまないスクワットはスクワットではない
あれはへっぴり腰の運動
尾てい骨が床に着いて、膝が耳に当たる位置までしゃがむのがフルだな
140kg8rep出来ました
200kg目指します
スクワットやってる人はカーフもやってる?
カーフ盛り上がってるとカッコいいよね。
でも四頭筋と違ってなかなかでかくならない。
>>546 三宅さん股関節柔らかくて羨ましい
ストレッチやり続けたらここまでになれるんかな
>>555 当然脚の日にカーフやってるけど、全然肥大しないね
日に日に太腿とのバランスがおかしくなってきてるw
>>557 やっぱりみんな抱えてる問題なんだ。
成長期に前腕とカーフがでかくならないと難しいのかな?
スクワットで低レップやるの怖くないですか?
セーフティあっても潰れるの怖くてやれません
次挙げれるか分からないって時ほど深くしゃがむようにしてる
挙げれない時は大体ボトムで無理ってなるからセーフティーにそっと置くだけであんまり怖くない
膝への負担を無視するとしたら、
ボトム低回数とパラレル高回数はどっちが筋肥大効果は高いのでしょうか?
なんで可動範囲を変えるねん
使われる筋肉が違うやろ
>>567 そういう違いなのですね
変な質問してすいません
>>559 成長期にふっくらとした体型ならデカくなりやすい、
ガリだったら難しい。
若い頃の体格で決まる
カーフは筋腹の長さの問題だから
短い奴は成長期に太ってても太くならんよ
そこら辺の太ったおばちゃんは俺よりカーフと前腕は太いもんな。
おばちゃんの方が才能あるぜ。
ものすごいカーフのおばちゃん確かにたまに見かけるわ。
ローバーで担ぐと手首がクソ痛いんだ
肩の柔軟性が足りないのか担ぎ方が悪いのか
>>576 俺はサムレスにしたらマシになった。手首が寝にくくなる。
肩甲骨を寄せ、胸を張り、サムレス、肘高く。
>>576 ちゃんと肩の後ろの出っ張りの乗せれたらそこまで手首に負担来ないと思うけど。上腕に比べて前腕長い人なら少し手幅広い方がいいかもやね。
フル〜フルボトム以上のスクワットにおける膝関節へのダメージについて聞きたいんだが、
・大腿四頭筋と大臀筋の収縮が切れ、膝関節に過大な負荷がかかる
・モーメントアームが短く、足全体の筋肉がクッションとなり膝関節への負担は少ない。代わりに腰への負担が大きい
と二つの意見があるんだが、最新なのはどっちですか?
個人としては自重でワイドスタンス、バウンドするように100回こなすと、大腿四頭筋は酷い筋肉痛ですが膝はなんともありません
足を曲げて行くと太ももの裏の外側だけが痛い
やり方がおかしい?
今までランニング30分程の軽い運動してたんですが、PM25が最近ひどくて室内に切り替えようと思ってます
そこで、スクワットは何回したらランニング30分に相当するんでしょうか?
感じ的には500回ぐらいかなって思ってます
>>584 バーベルスクワット200キロ5回をフルレンジでやればランキング30分くらいに相当するんじゃないかな
自重ならよそ行け
スクワットやってもハムにしか筋肉痛来ないわ
ハイバーATGでやってもね
今日のトレーニング
フルスク120kg5r5s
オーバーヘッド50kg5r3s
今日はダルくてフルスクを10kg下げた
ワンダーコアのスクワット版
>>591 599 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/04/01(日) 21:38:29.16 ID:3aaDdozH
ワンダーコアのスクワット版
http://2chb.net/r/shapeup/1505229681/599 こいつマルチポストのゴミカス
今日のトレーニング
フルスク125kg5r5s
オーバーヘッド50kg5r3s
いつもどおりにやっていたが、指導員を名乗る新入りのじじいが、俺に声を下げてくださいとか指図してきたわ。
しかも俺が2セット目にバーベルを背負った時にわざわざやってきて、ゼスチャーしてきたから、一度バーベルを置いて、イヤホンを外すはめになった
こいつバカだろと思ったわ。
普通、125kgのバーベル背負っている人間に話しかけるか?
もちろん、帰りに市民の意見箱にそいつを首にするよう投書しといた
運動で声を出すのは普通だしな。
今まで長らく誰も文句を言ってこなかったから、そのじじいがおかしいことは明白だ
カリカリすんなって
おじいちゃんも悪気があったわけじゃないよ
マジレスすると、注意書きに大きな声出すなって書いてたらアウト。ルールなくてみんな叫んでるとこならセーフ。
そんな書き込みないな。
イレズミは隠せ、携帯の通話はするな、器具を高い位置から落とすな、譲り合って使え(マシンは10分程度で交代しましょう)、周りの迷惑になる行為はしないこと、着替えは更衣室ですること
何年もいるから全部覚えとるわw
なんで胸ぐら掴んだり突き飛ばさなかったの?
俺なりその場で威圧して二度となめたマネしねえよう躾けるわ
周りの迷惑になる行為の部分に引っかかる可能性あるな。
自分が思ってるより大声になってるのかもしれないよ
声掛けのタイミングは相手がよくないけれどもね
声出しは自重したほうがよいのでは?
うるせーやついるもんな
イヤホンしてたら余計自分の声の大きさわからんだろ
どれほどの大声にしてもセットの途中で声かけるなんて絶対やっちゃいかんだろw
どういう指導員だよw
じいさん嫌がらせしたかったんだろw
どうせやるなら4rep目くらいに声掛ければ良かったのに
そして必ず重量煽りするバカが現れるっとw
そういう問題じゃねえだろアホ
>>614 煽りでなくてもその書き込みは印象悪いよ。生活の中では言わないよね?
>>615 そんな事を気にしてるのは中年のコミュニティだけだぞ
わざわざレス付けてきてる奴も自分の常識しか知らないろくでもない奴みたいだが
>>617 もし貴方が未成年であるならば「自分の常識」を最と深めた方がいいと思います。成人だったら…ごめんなさい。貴方に関わった私が悪かったです。
重量の話に突っかかるのって明らかにそれより弱いからだよね
重量煽りするアホに上級者はいない
オレも、オレの周りにもそんな人はいない
大体人が何kgでやろうと気にもならん
相手するだけ無駄だからさっさとNGにするがよろし
雑魚のうちは上級者に噛みつきたがるもんや
NGっと…
>>612 上級者のやる125kgでも追い込み時には気合い入れないと厳しくなると思うの。
雄叫びのような叫び声は賛否両論あるけど。まあ荒ぶる呼吸程度は仕方がない
この動画のメンバ程度の声なら俺は仕方ないと思う、静かにしようとわざわざ息を殺す必要はない
だけどここまで来ると、専門ジムじゃないと非難を浴びるかも知れない
>>629 声が漏れるのは仕方ないと思うぞ、だが601は声を出すのが普通なんて言ってる時点でおかしい
わざわざ125kgを前に打ち出してるからそこを取り上げたまで、馬鹿二人は分かってないみたいだが
>>627 NGしてたとしても定期的に解除して書き込み確認してそう
鈴木雅のトレとか見ても
顔しかめてるけど声を出したりはしてない。
人の迷惑になるかもしれない不必要なことを
公共の場でやるやつは自己中の池沼だろ。
>>631 カメラを意識してない時は割と静かだぞ
低レップで大声上げるのはパワーリフティングの癖だろうな
脚で叫ぶ、といえばトム・プラッツだが、叫んでる動画があんまりないな
しかし改めて見てこの人のスクワットは色々とおかしい…w
「Platz Squats」って言葉があるんだなw
雑魚ほど真剣で一生懸命やってる俺を見てくれアピールをする
黙ってやれ雑魚キッズ
外人はスタンドタイプのラックを好むのか?
怖くないんかな
最近ヒザが痛いんで超軽めで8×8とか10×10やってるんだが
なんか病みつきになるな…
軽いのにこの地獄感…たまんねえ…
ほんとはローバーでスクワットしたいんだけど腕まわり?硬くて出来ない…
肩甲骨柔らかくしたらローバーでかつげるようになるのかな?胸のストレッチもするべき?
ローバーできないほど肩回り硬い人なんてほとんどいないんじゃないかな
ちゃんと胸張って多少ワイド気味にすればできると思う
>>643 硬くて万歳しても腕が耳の後ろまで行かない…
挙上180度上がらない人はたくさんいるぞ
自身が180と思っても実は胸腰を反らせて代償してるし、もちろん左右差もある
しんどいよ
ラックの支柱で大胸筋伸ばして、さらにワイドグリップでなんとかハイバーやってる
>>649 もうスクワットにこだわらなくていいんじゃない
スクワット無しの脚トレってすげー不完全燃焼感と罪悪感がある
スクワットを越えるトレーニングなんてないよ
しかも、ローバーのほうが重い重量扱えるから筋力アップに効果的
なんといってもトレーニング後のやりきった感は何物にも代え難い
ローバースクワットできない奴は人生の半分を損してる
ローバーは別にいいけどローバーをいいことに腰で挙げてるのは見てて怖い
ローバーハイバーは体型に合わせるものであって
ローバーだと身体の後面を使えるようになるとか出鱈目だからな
日記失礼!
スモロフJr.終わったのでスクワット(フロント)のMAX測定。
ローラー使って入念にアップ。
クイックリフトでアップ。
フロントスクワット
70キロ3回
90キロ3回
100キロ2回
110キロ
120キロ
130キロ
135キロ
140キロ
145キロ(自己ベスト)
150キロ失敗
マックス更新したが、初めての時のように急激なマックス更新とはいかなかった。
ちょっと刻みすぎたかもしれない。
結果、スモロフJr.を取り入れて、伸び悩んでいたスクワットのマックスが、体重増減なしで10キロアップしました。
スモロフJr.を連続で3回、期間は2カ月半くらいでした。
皆さん、良かったら参考にしたください。
なお、その間、デッドもちょくちょくやってて、10キロ伸びました。
スクワット120kgがマックスだったのにパワリフ始めようと思ってニースリーブ買って
高重量トレメインにしたら2ヶ月くらいで180kgまで重量増えた。
いやはや、凄いですね。
自分は、パワリフを目指すレベルに達してませんし、興味無いですが、やはりパワリフの方は凄いですね。その伸びの速さは素質がかなりありそうですね。
自分は、身体全体を均整の取れた身体にしようと日々奮闘しております。
まきやすとも
朝木明代
これで、YouTube見たりググッたりするのが好き
フランス 核 カルト
カルト ドイツ
ペッパーランチ事件
これで、YouTube見たりググッたりするのが好き
>>660 フロントスクワットすごいね。バックスクワットはどれくらい?
ここ最近全くやってませんが、170から180くらいかと。
どうしても腰であげちゃうんで、腰に優しくより四頭筋に効くフロントにしました。
デッドもやる兼ね合いから、背中やハムの疲労度を考えて、最近はフロントやってます。
フロント150キロ上がれば、一応目標達成なので、次はバック200目指すつもりです。
自分は、ハイクリーン140を究極目標に目指してトレしてます。
3セット10回あげれたら
2.5キロあげるようにしてるんですけど
これは初心者のやり方だと思うんですけど
この手法って何キロぐらいまで
効果ありますかね?
177センチ、96キロで
今92.5kgに3セットに挑戦中です!
>>668 効率悪すぎ
その体重なら10kg刻みでいいんじゃない
2.5ってなんやねん…
1.25プレート使ってんの?
鈴木雅はスクワットは5kg レッグプレスは10kg刻みで良いと先月のアイアンマンで言ってたな
筋肉増やすなら10回でいいけど重量増やすのが目的なら多い
インターバルかなりとらないと全部のセット10repsにならんでしょ、って10×3っていう数字だけ見て相当余力残してるだけだと思うが
>>668 定番のやり方ですよねw
何キロまで効果があるかは分からないけど、
インターバル長め高回数でやる目的は初心者がフォームを叩き込むのとケガ防止にもあるって聞いたから、
その辺で自信がついてきたら変化をつけてみてもよいのでは?
>>668 行けるところまで行けばいいさ
心肺機能が保たなくなってきたら、5×5に切り替えてもいいし
まだまだリニアに伸びてくと思うけど、失敗したときの重量の落とし方も考えておいた方がいいかも
日本人ってセット数は奇数が好きだよな
外人はなぜか偶数が多きがする
>>676 全く同感できないし聞いたこともないんだけど
筋量増やすのか筋力増やすのかによる
最大重量上げるための5×5法とかあるし余力残すやり方は間違いではない
みんな教えてけろ
わし、フルスクワット75kg、クォーター150kg
これ普通け?
みんなはどんな感じ?
ちなみに「おれスクワットは150kg」って言うときの
スクワットってフル?ハーフ?クォーター?
>>683 ハーフとクォーターのマックスなんか不要
クォーターなんかスクワットじゃないw
そんなもんの重量出すなw
恥ずかしいw
それぞれ効果や目的が違うんだから恥ずかしいも何もない
いちいち数字を出さんでいい、と言っとるんだ
日本語がわからんのか
クォーターってハーフと直立の間ってこと?
ラックアップと対して変わらなくない?
>>687 可動域狭める目的と効果って何
筋出力高めるなら効率悪いんだけど
>>688 恥ずかしがることない
どれもスクワットには変わりなし
原理主義もほどほどに
重さ至上主義とフォーム至上主義両方やてもいいんだよ
俺はフォームを磨いている 重さは卒業
でもクォータースクワットって見たらみんな絶対馬鹿にして見下すよな
普段フルメインでやってる人なら特になにも思わんが、毎回クォーターしかやってないやつは無意味だからはよ膝ぶっ壊して消えろって思うわ
クォーターでやってる人には二種類あるっぽい
隣でフルでやり始めても気にせずやり続ける人と、早々に退散する人と
【squat】
しゃがむ,うずくまる,座る,地に伏す,身をひそめる,他人の土地に無断で居つく
トレーニングの知識が無い人に「しゃがんでみて」というと大抵はフルスクワットのボトム姿勢になるよ
ハーフとかクウォーターは「しゃがんで無い」からスクワットではなくね?…と思うのはダメですか?
>ハーフとかクウォーターは「しゃがんで無い」からスクワットではなくね?…と思うのはダメですか?
ハーフスクワット、クォータースクワットなのだから半分しゃがんでる、1/4しゃがんでるで無問題。
クォーターはジャンプ競技や陸上競技等の補強でやるんだよ
ジムしかいけないおデブちゃんにはそれがわからんのですよ
スポーツとトレーニングの違いの分からない馬鹿
競技関係なく基本はフルだしジャンプなら尚更クォーターじゃ足りないから
運動音痴は競技動作とトレーニング動作に連動性を求めるけどそれ自体に意味無いから
昨日のトレーニング
フルスク130kg5r5s
オーバーヘッド50kg5r3s
昨日は変なじじいトレーナーがいなかったから、大声だしながらできて、快調だったわ。
競技者はクォーターでやったほうがパフォーマンスが上がったという研究結果が出てるし、逆にフルでやったほうが良いという研究結果も出ている
>>700 >お前が日本語に疎い
日本語でも「半〜」って言葉はたくさんあるけど「半〜」は「〜」じゃないって考えるべき場合は少なく
「半〜」は「〜」の一種を意味していたり過程を意味していたりするよ。知らないなら日本語の勉強が足りないね。
あと、そもそも「スクワット」も「ハーフ」「クォーター」も日本語じゃないけどね?
アスペ特有のこだわり
その話しぶりだと698のレスも理解してないんじゃないの
最近ローバー始めたんだけど
ローバーだとサムレスは危険?
親指掛けるとちょっと手首が気になる
慣れるもんかな
膝出さないでフルスクワットって無理じゃね?
パラレルで終わってしまう
>>711 ハイバーの時ずっとサムレスでしてたのもあり、リストラップしててもちょっと手首が気になりますね…
親指掛けるのが基本なら
今のうちに慣れておくべきですかね
>>712 パラレルより1mmでも下がればフルだけどね
>>711 俺はローバーはSUMレスだよ アラウンドでやると手首痛かった
慌てずに軽いのからやり込むといいよ
俺1回だけローバーでやってる時に握りが甘くてバーベル落とした事ある
フルでしゃがんで立ち上がる時だったからセーフティまでの距離が短くて助かったけど
高い位置だったら腰か腕が逝ってたな
その時の重量は200kgだったからハイバーで重たい重量扱うときは注意した方がいいよ
ちょっと油断するとバーベルストンだから
>>716 握りが甘くて落とした?
担ぎの基本が出来てれば握る必要ない
オレも手は添えてるだけで、強く握る必要なんかないと思うけど…?
強くは握らないよね
というか握力とか握りでどうにかなる重さは扱わないでしょ
ローバーはサムレス
ハイバーはサムアラウンド
が基本だろ
ベンチ140kgデッド床引き210kgだけどフルスクワットだけ120kgで極端に伸びない
レッグプレスなんかだとマシンの最高重量で普通にやれるから脚全体の筋力が低い訳ではない筈なのだけども
フォームが悪いのか鍛えてる場所が足りないのか…
>>723 いやいやでもSQ>BPがふつうなのに逆ってかなりレアケースじゃない?
すんげー矢印体型とかでも、そこまでの差はなかなか無いと思う。
>>722さんはどんなトレしてるんすか。
近くのパワーリフターに見てもらうとかしないと
わかんねえんじゃね。
>>724 デッドとスクワットの動画あげてごらん、
診断
>>722 人によってはそういうタイプもおるよ
焦らず怪我しないようにしながら頑張れ
具体的な理由も書かずにできないと言われても何とも言えない
脚トレは最近始めたとかそういう感じでしょ
今まではフィジーク体型で上半身中心のトレのみだったら脚は弱い
そこまで極端じゃないが俺もスクワットだけ弱い
デッドmax200kgでスクワットはパラレルでセット120kgがやっと
足首が硬いからだと思うが、パラレルより下ろすと露骨に骨盤後傾する
>>733 重量80kgぐらいでも後傾する?
俺も同じ悩みあったが重量かなり落としてフォーム固め直して2.5KGづつ上げていったら直った。
シューズを踵が高かったり低かったりで試してみたらどうなんだろう
>>734 パラレル過ぎると後傾するよ
むしろ、足首硬くて60〜80kgかついでないとパラレルまでしゃがむ前に後ろにこけるけどね
シューズはデッドもやるからコンバースの平坦なやつかスリッポン
奮発してリフティングシューズ検討してみようか…
踵だけのシークレットインソール入れて試してみるといいよ
俺はそれで解決した
スクワット始めました70k10回が今の実力です。先輩たちよろしくお願い申し上げます。
>>683で質問したものです。
>>684
今は70kg8回とかです。完全にしゃがみこむと力が入れにくいです。
ベンチに座るまで下ろすスクワット(ハーフくらい)では90kgくらいでやってます。
聞かれてませんが体重は54kgです。
>>701
そうです。陸上短距離の補強としてやってるのでクォーターをやりこんでました。
結果、身長が縮んだのでクォーターはもうやりません。
鍛える目的てやるクォーターと自分のスクワット重量のべるときの違いがわからない人が多いこと、、、
>>740 栄養失調?その体重だと針金みたいな体だろ
それはつまりお婆ちゃんだな
身長が縮んだという点も合致
たかだか70kgで縮むとか
骨スッカスッカですやん
>>732 そういうわけじゃないけど4ヵ月くらい前までスクワットはハーフでしかやってなかったから必要な筋肉が育ってなかったか、変な癖ついたのかも。ちなみにハーフだとMAX180kg
昔から自転車漕ぐの好きだったのとレッグプレスとかは何となく好きでやってたので前述の通り脚全体で見ると筋肉はそれなりに
>>724 鍛えてる内容は特筆する点無い筈…
体形的にはレスラーやパワーリフター系で体重100kg、体脂肪率20前後。身体は堅め
>>722 レッグプレスってマシンの?
実負荷半分あればいいくらいのもんだわ
ハーフで180って強いと言える数字じゃない。
フルスクワット120は妥当な数字だと思うよ。
自分で思ってるほど脚強くないだけかと。
やっぱり単純に非力なだけかあ
これからもコツコツ頑張ります。160キロはクリアしたい
ベンチMAX100キロだとスクワットはMAX何キロくらいがバランスいいかな?
ハイバーフルスクワットが条件で
>>754 身長無視したなら
スクワット133
デッド166
>>749 クォータは150kgでやってたんですよ。
>>744
胸囲は96cm 7kg痩せて100cmから減った。
腹筋はガッチガチのちんこより固い。
自分で触ってて肉感が生々しくて気持ち悪い。
スクワットを一切やらずにレッグエクステンションとレッグカールだけをひたすらやりこんだら、いざスクワットをやった時に重量は伸びてるかな?
>>762 バタフライマシンとプレスダウンでベンチの記録伸ばそうとするのと一緒じゃない?
>>762 伸びない
多関節種目のスクワットはスクワットやらないと重量伸びないという結論に達している
リフターは脚はスクワット種目以外の太ももトレやらない
>>763 ベンチは三頭の関与があるから三頭鍛えるのは効果あるけどスクワットの重量増やすなら
フルスクワット
ポーズスクワット
ピンスクワット
フロントスクワット
です
金スマ
死ぬまで歩くにはスクワットだけすればいい
すげーー
スクワット最強やん!!!!
ジムからの帰宅途中だからTVは観てないが、
スクワットできる限りは、歩くことはできるんじゃないのかね
自重トレーニングはどれくらい出来るようになってから重量付けた方がいい?
誰でもはできませんー
うちの婆ちゃんは自重フルもできませんー
できないんじゃない
やらないだけだ
途中で止めなければ無理じゃ無くなる
>>773 ワタミのおかげで、筋トレも無理しないで段階的にやる大切さがわかるなw
>>774 あいつ人にやれっていうからタチわりぃわ
座右の銘として自分がやるならわかるけどw
フルスクワットバーベル70キロ10回5セットインターバル2分で心肺一杯一杯です。もっと重量上げて5回とかにしたほうが脚太くなりますか?
>>776 もうちょっとインターバルとって6〜8回できる重量に設定しては?
60x8
80x8
90出来るだけ
90出来るだけ
80出来るだけ
みたいな方が良いんじゃない?
70x10を5セット出来るなら90x8ぐらいは出来るよ
今日のトレーニング
フルスク130kg5r5s
オバヘド50kg3r3s
暑くてダウン
冷房いれろや
>>776 俺も全く同じ状態だよ
俺は回数こなすのは諦めて高重量低回数に切り替えた
スクワットはパパッと終わらせて後はブルガリアンとかやってる
>>782 170-70キロ太もも周囲右57センチひだ55センチ
60センチは超えたいですね
>>781 やっぱ重量上げて回数に拘らず限界までの方が肥大するのですかね?脚より心肺の限界が先に来てしまいます。
高重量低回数にして望む結構が出てればいいけどな
周りの人間見てる限り、高重量低repに流れていく奴はある程度のrep重ねるのはキツいからそこから逃げてるだけってケースばっか
自分の中ではあれこれ言い訳してるけどね
筋トレは基本的にharder is betterだよ
>>776 今、それで伸びてる途中なら変える必要ないんじゃない?伸び悩んでるんだったらしばらく高重量低レップをやってみるのはとてもいいと思うよ。
足太くしたいなら効かせるのが基本
レップ数が10回でサクサクよりも5回でもゆっくり
利かせればそっちの方が丁寧 要は筋肉に掛かってる時間なのよ
関節や骨で受けてるとモリモリしない
>>787 たしかに。70キロでサクサク10回ベンチに横たわりハァハァしながらインターバル2分を5セットの繰り返し、回数に拘らず重量上げてゆっくりやってみます
スクワットはとにかく挙げることしか考えていないな。
どちらかというと、負荷をいかに体にかけずに、さっと挙げるか。
スクワットで効かせるとか怖くてできんわ。
そーいーうのはマシンやな
パワーリフターは辛いことから逃げてきた
腰抜け集団だった・・・?
ビルダー(特にフィジーカー)とリフターは話が噛み合わないよ
マジでレスお頼み申します
伯父貴が昔使っていた「田崎のバーベルセットを使うことになりました
それで電動ドライバーなどでなんとか赤さびをだいたい落としたんですが
素手だと赤さびが付きます。みなさんはこういう経験ありませんか?
肩痛でバーベル担げなくて前回から2週間も空いてもた
ただ休養ばっちりで腰の状態もいいので今日はMAX170kgに挑戦してみるぜ
>>803 ちゃんと塗装し直さないとすぐ錆びちゃうよ。
あと削ったならウェイトは計り直して使ってね。
ローバーフルスクワット50kgから始めて3×10でセットをを組み、セットをこなせたら2.5kgずつ上げ90kgまできたのですが、先日膝に違和感を感じはじめたので色々調べたら、
自分のスクワットは重量が上がるとグッドモーニングスクワットになり前傾することにより膝に負担がかかっていたのではないかと予想しました。 矯正するにはどうすればいいのでしょうか?
お尻が先に上がって体がついていかない感じなんですよね、体幹が弱いのかハムが弱いのか重量が重いのか?どうすればいいのか全然わからなくて
>>803 私はバーベルヒップスラスト用にスタンダードシャフト代わりに通販金物屋で購入した
120cm28Φのクロムモリブデン調質鋼丸棒を使っているのだが、
最初表面が赤錆だらけだった。
そこで先ずCRCクレ556錆落としスプレーを表面全体にぶっ掛けて数時間軒下に放置し、
爾後軽く拭き取った後、CRCシールコートを表面全体にぶっ掛けてまた軒下に放置した
(実際にはCRCラストガードやCRCシリコンスプレーも試したのだが、そちらはどうやら失敗だった)、
すると充分錆に関しては気にならない程度に落ち着き、使える様になった。
その後5年間程使っているが、錆は僅かずつ生じ続けるものの、使い続けていれば気にならない程度である
(途中1度ぐらいシールコートし直した事が有ったかも知れない)。
>>816 追い込み時にスミスを利用するのは?
股関節を意識し易いし、フリーだと膝に痛みが走った時に危ないぞ
ただしスミスは腰には注意
>>818 スミスマシンで追い込んでみます、ありがとうございました
>>819 フォームが崩れてるからフォームが安定する重量でおk
>>820 重量上がってきて楽しかったのですが、重量求めるのをしばらくやめてフォームを維持できる重さで頑張ってみます、ありがとうございました
ケツが先に上がるって大抵は四頭筋の力不足で腰使って上げちゃうんだろ
ローバーにすると手首に痛みというか張りが出るのは普通ですか?ストラップ無しです
Bpもパワリフフォームにすると同じような感覚があります
ストラップ巻くしかないですか?
>>822 だなぁ
だだの死闘菌の力が弱いんだろう
スクワットはどれだけ体に負荷をかけないようにサクッと挙げても、激しい筋肉痛になるな。
筋肥大云々考えず、担いで、一番下までしゃがみ、立ち上がることだけを考えてこなす。
やはり体重の2倍近い重さでやってりゃ嫌でも筋肉に効くよな。
>>816 ローバーの後ハイバーでワイド気味で前傾しないスクワットやり込んだら
ラクになったよ
>>823 ローバーで担ぐときは親指を外している
ベンチは広すぎると痛くなったから手幅を調節した
>>823 関節痛めると長引くし、フォーム改善はやるとしてリストラップは買っちゃった方がいいと思う
パワー用のでも5000円だから使わなくなってもそんなにダメージないし
パワーフォームならリストラップとベルトをつけて関節を保護して
何も着けないならハイバーやナローベンチと分けて考えたほうがいいですかね?
>>817 あんた懐かしいな。
俺がトレ初心者くらいにホームトレーニーか
なんかのスレで見た。
>>829 俺も同じこと思ってたわ
たしかにヒップスラストの人だなぁとか思ってた
元気そうで何より
スミスマシンでスクワットやってる人
たまにいるけど
効果あるん?
むしろスミスの方がピンポイントに効かせられる
俺みたいなコンテストビルダーほどマシントレーニングたな
>817
なるほど。今日ホームセンターへ行って「アメリカ海軍使用」のさびとり
スプレーを買ってきた。明日コンクリートの上で敷物しいて掛けてみよう。
取り説では掛けて3分でふき取れ、と書いてある。あしたがたのしみ。
なお、シャフトは田崎制で中心から離れた左右にギザギザの滑り止め
加工してある。そこらへんがよく赤さびしている。
ゴールドジムのペラペラの細ベルトとSBDみたいな極太ベルトだと体感かなり違うもんなん?
ギアスレ見るとパワーベルトで肋骨折ったって話たまにあるからな
細ベルトよりも弱い締め方でも腹圧かけやすい
その分俺は楽だと感じているが、骨盤に当たるので少々痛い
前回9レップできた重量が今日は8レップ、しかもしゃがみ具合がフルに届いてなかった。なぜこんなに調子悪い?別に睡眠も食事も普段と変わらずなのに。
>>852 普段と変わらないのがダメになってきてんじゃね
食事と睡眠はね、確かに変えるのも一つの手だとは思うけどね、そもそも後退してるからね。同じような内容で前回くらいはできたのだから、そこが原因とは違うんじゃないかと思うんだよね。
んー、やっぱスクワット→スクワット→デッドリフトを中1日で回すほどのは俺には無理があったかな。
>>855 追い込み量にもよるけど毎回追い込んでたら回復しないでしょ
>>856 うん、まあ実際無理だったようだ。まだ俺くらいの重量なら行けるかなーと思ったんだけどね。
さて、オフの日を増やすか、または筋トレの頻度はそのままに1回あたりのボリュームを下げるか、どうしようかな。
>>842 逆に説得力ないわ
ロニコー以外のビルダーを知らない初心者が言ってそう
昨日筋トレ用のじゃなくズボンに使う普通のベルトを
腹に巻いてた変態がいたけど
あれでも効果あんのかな・・・
>>38 友達は工事用の安全帯のベルト部分でやってるし大丈夫
普通のトレーニングベルトが合わないっていうてた
メインの最終セット、意識が朦朧としててインターバルで緩めたベルトのままやり始めたことはある
途中で気がついたけど、そのままやり終えた
怪我しなくてよかったとは思いつつ、複雑な気持ちになった
>>861 8レップ前後を狙う日は115kg
3レップ前後を狙う日は125kgから130kg
>>858 意味わからん。
そもそもベルトは逃げとかネタだろ?
今日はいつもとは違う体育館でトレーニング。
10kg下げてやったが、やりにくかったな。
ラックの幅やバーベルを置く高さ、スタシャかオリシャか、
これで扱える重さがかなり変わってくるよな。
俺はいつも体全てを暴れさせて、ぐわんとあげるから、幅が狭いとやりにくいんだよな。
>>868 自分が1番寒いってことに早く気付こうな
>>871 ディロードか、、、今までやったことないけど、もういっそベンチプレス、デッドリフト含めて入れてみようかな。最近、腰の疲労が抜けないし、肘もなんか痛いというか違和感があるし、、、。
みんな稼働域ごとのmax差ってどのくらいある?ハーフとクォーターは1rmなんて測ったことないからそこは大体の換算値で。
俺はATG130、フル145、ハーフ185、クォーター220くらい。フルがメインならこのくらいは標準的な範囲かな?
隣のラックで80キロくらいをメインで挙げてたリフターぽい女の子
女子特有のバットウインクで、ボトムでクイッ!クイッ!とお尻が揺れる
受け止めてあげたかった
ぼくの股間のオリンピックシャフトで受け止めてあげるよ
頸椎痛めないようにフロントスクワット始めてみたけどハムの上部、
大殿筋直ぐ下に効いて四頭筋が全然関与してないみたいだった。
フロントスクワットならではの四頭筋、ハム効き分け方法とかもしかてあるんですかね…。
なぜ四頭筋に入らないのか。
>>883 レスありがとう。そうかもしれない。
この動画の左みたいな感じかも。
昨日初めてやったのでフォーム直していきます。
>>877 ほんとだ。たぶんフル+10〜15くらいなんだろうけどパラレル全然やらないからわからんわ。
パラレルやるならフルやるし。
フロントスクワット、始めたばかりの頃は手を使わないで上腕だけでバーベルを支えて動作すると
イヤでも背中がピンと真っすぐなフォームを意識できるよ
>>884 膝はある程度は出しても大丈夫だよ
個人差あるから無責任な事は言えないが10年やってて膝を痛めた事はないかな
膝をつま先より出しちゃいけないなんて誰が言い出したんだろうね。明らかに悪の教えな気がするよ。それでフォーム変になって腰やらかした奴たくさん居るだろう。
どう考えても深くしゃがめねえよな膝を前に出さないと
体型を無視した考え方だからな
人によっちゃ出て当然
ただこれトレーナーの良し悪し判定に使えるからその点はいいかもな
未だに膝出しちゃいけないって書いてる本や教えてるとこがある
実際に経験積んだトレーナーなら人によってちゃうのは理解してるからな
さぞ決まり事かの様な言い方する人は雑魚トレーナーだと判断できる
膝を前に出してはいけない説が神話というのは今時誰でも知ってるのでは?
そうでもねぇぞ。まだプロテインを薬と言い出すやつが生き残ってるくらいだし。
トレーニングやめたら筋肉が脂肪に変わるから気をつけろ
神話とか言ってるのも同レベルの阿呆だけどな
膝を出すなと言われる理由を無視してる阿呆
>>894 この議論に関する論文でmythという言葉が使われるからついつい
君は論文なんか読めないかw
>>894 膝を出すなと言われる理由を説明してみな
膝をつま先より前に出すなというから必死に内側におさまるように
スクワットしてるんだが、どうしても後ろにのけぞり返りそうになる
どうなってんだよ
俺の足が小さいせいか??
論文読まない人って神話ってのをほんと理解してくれないよね
野球のキャッチャーみたいなしゃがみ方はアカンでって程度の話なのかもしれないな
よくあるヒンズースクワットに対しての膝は出すなだからな
10回3セットみたいな初心者向けの簡易パッケージみたいなもんで、細かいこと言うのはナンセンス
糖新生の結果でグルコースになった筋肉の成れの果てが代謝の結果脂肪にならないのなら間違ってるな
結局どっちが正しいんだよ?
膝を出すのでも全然問題ないってこと?
和式トイレにしゃがみ込むとき膝出すだろ?
野糞の時も同じで二足歩行始めた時から人類はそうしてきたよな?
その動きが自然で当たり前なんだから答えは自ずと出るだろ
お前は和式トイレで膝出さないでうんこ出来るのか?
>>908 膝が"出過ぎる"と爪先重心になり易いから膝を怪我をしやすくなることは確か
膝を出すそのこと自体が悪いわけではない
要点は爪先重心になることを防ぐこと
これがわかってないのが問題
極端に言えば、爪先重心に近い負荷の乗せ方になると踵が浮く様な感じでスクワットする様になる
そうなれば膝を怪我する率が跳ねあがる
それだけのこと
脚の長さ始め人によってはしゃがめば自然に膝が出る人も出ない人もいる
もっとも自然に楽に深くしゃがめるスタンスに決めたらいいだけのことよ
ウエリフのコーチも言ってるだろ
そのスタンスを基本に自分で微妙な調節をしてけばいいだけの話
書き忘れたけど、爪先重心にならず足の中心から踵にしっかり負荷を乗せれてれば膝を出すか出さないかはどうでもよいってことね
これが出来てたらあとは膝が出るか出ないかは体型によって変わるってだけの話だから
>>909 >お前は和式トイレで膝出さないでうんこ出来るのか?
想像したら吹いた
膝出すとか出さないとか、初心者スレらしい議論だなw
結局さ、膝は微妙に出し気味でもおkなわけね?
膝をひっこめると後ろに倒れそうになるからぜってぇーこれ違うだろ
って思ってたけど、これでスッキリした。
あしたからマシーントレがんばる
和式トイレで膝が出るとか
筋力と柔軟性に致命的な欠陥がある
>>917 アホか
大腿四頭筋と大臀筋とハムストリングと足首の柔軟性があるからケツと足首を限りなく近づけていられるんだろ
>>917 出ないよね、普通にしてみたけど。
出るって人はどんな格好でしてるの?
途中までしかしゃがまないの?
膝出さないとしゃがめないんじゃ、しゃがんでからンコが出るまでタイムラグがある人は辛くない?
家には洋式も和式(主にペットの猫用)も両方あるよ。
外では座るの気持ち悪いから和式がいいな。
今の子供って家に和式ないからやり方わからないんだよな
そっか。うちは将来じーちゃんやばーちゃんを引き取る(同居)時のためにって家建てる時に専用の部屋と和式トイレを作ったんだけど、結局使わずじまいで御猫様専用になったんだ。
じーちゃんとばーちゃんも家リフォームして最後は洋式だったな。
新しい猫さんにも和式トイレ覚えて欲しい。
山本選手のスクワットはハイバーなのにローバーみたいに肘を高くしてるのはなぜですか?
いやー、久々にウンコ座りしてみたけど、膝は爪先より前には出ないわ
>>934 これだと思うわw
俺、胴短で足長だからどうしても前に出てしまうw
重要なのは単純な脚の長さじゃなくて大腿と下腿のバランスだぞ
大腿が長いと不自然なフォームになる
>>937 それだな。脚長くても太腿部分が長い不恰好な体型だと膝が出るのか。
普通はウンコ座りして膝出ないよな
膝が出る人は短足か股関節が硬いか
コンビニ前行ってヤンキーの膝チェックして統計出してくれ
なんだ?オレのほうがおかしいのか?
骨格の違いもあるだろうけど骨盤の前傾を維持してしゃがむ と上体を起きて自然と膝が前に出て足首がかなりストレッチされるぞ
膝を前に出さないようにすると後ろに重心がかかって骨盤が後傾して上体を前に倒して手を前に伸ばさないとバランスとれないぞ
骨盤の前傾を保ってバランスを取るためにはケツを持ち上げないといけなくなる
ちょうどローバースクワットのボトムポジションだな
こんな変な姿勢で排便すんの??
俺は脚長いけど太腿が長いタイプ
日本人で脚長いやつは俺と同じ傾向があると思う
日本人は短足でも太腿が長い傾向にあると思うぞ
ウエイトリフターなんか外転させてカバーしてるけど白人リフターは膝が前向きでもコンパクト
スクワットだと、骨盤は前傾と言うよりまっすぐ立てるんじゃね
いつもトイレットペーパー使い過ぎで詰まらせるんだが紙を節約する方法おせーて
>>948 おならを出すタイミングでポッと実を出すとケツが汚れない
ブリブリではダメ
ポッがポイント
手足の長さにおいて、上腕、前腕、大腿、下腿
それぞれが長くて短いとどんなメリットデメリット、競技や動きにおいて差異が出るの?
大腿が長いもしくは胴が短いと肘が出やすい
ローバーではバランスをとるため前傾がきつくなるので腰の負担が大きい
脚トレは嫌いじゃないんだけど、その後の筋肉痛がなぁ
日常生活にも影響するよね?
歩くのもままならないし、みんなは仕事とかどうしてるの??
筋肉痛は次第にこなくなる
初心者のうちだけだよ酷いのが来るのは
やり慣れてればそこまで酷い筋肉痛は起きないけどな
あとはしゃがみときがネガティブでゆっくりしゃがみと負荷がかかって筋肉痛起きやすいから
負荷かけないように早めにしゃがむようにするとか
>>952 胴が長い(事によってバーベルを担ぐ位置が腰から遠くなる)方が力学的に腰に負担がかかるんじゃない?
スプリントは膝下が長い方が有利?
>>954 はじめてスクワットやった次の日に友達と外歩いてたら、
うんこでも漏らしたの?って言われたよ。
>>957 立ち上がるときに負荷がかかるからいいんだよ
自転車を漕ぐ動作はネガティブがかかりにくいけど競輪の選手とか太い脚してるだろ
スクワットする上ではもったいないけどまぁトレ思想みたいなもんなんでしょう
スクワットをすとんと降ろすのは怖いなw
逆にデッドはネガティブ粘ろうなんて気が起こらない
それでも毎回ケツが筋肉痛に襲われるけど
現実に起こりえない事が前提のなんちゃって理論なんて意味ないわ
脂肪デブでもなければ自重の2〜3倍は出来て普通
筋肉痛くるのが初心者なら、いつ初心者を脱出できるのか
現在スミスマシンスクワット70kgでメイン組んでる超初心者ですが、3日くらい歩けないような筋肉痛に襲われ、つらいです
トレーニングは約半年です
半年で初心者って言われてもねぇ
フリーでスクワットやってくれ
>>966 申し訳ない
通ってる市営にスミスマシンしかなくて
脚トレ後の筋肉痛で仕事に支障出るため、脚トレが3週に一度くらいになってるのが原因かもしれないです
膝はめちゃくちゃ出るわ
膝出さないようにすると必然的にローバーになって腰への負担が大きくなるから無理
>>969 ウエリフ選手がやるお手本のようなスクワットだと思う
腰痛で整形行った時に、しゃがんで踵地面に付けられるか聞かれたわ
マッサージ後に付くようになったから、膝が出るんじゃなくて出てしまうことが問題じゃないか
>>969 ナロースタンスでディープシットすれば必然的に膝は出るよ。
トムプラッツのスクワットだってそうじゃん
でたくないならワイドスタンスでつま先を外側に向けた相撲スクワットにするんだな
;ssl=1
ハイバーでも膝はでないから
>>971>>975
ご意見ありがとうございました。
>>969 フォーム関係ないけど、
この重量でセーフティーなしで補助一人とか、大丈夫なのかな
潰れたとき、支えられないと思うんだけど
>>978 あのシャフトとプレートは下に放り投げてもいい奴でしょやばかったら後ろに捨てるだけさ
ウェイトリフターとかセイフティーなしだろ?
>>969 俺のスクワットもこれとほぼ同じなんだけどこのくらいの深さならフルボトムといってもいいのかな?
>>980 フルボ(ATG)だと思うけど5chではこれをフルという
>>958 同じ前傾具合なら胴が長い方が腰の負荷が大きいけど
胴が長い方が上体を立てやすいって事だと思う
今日のトレーニング
フルスク130kg5r5s
オーバーヘッド20kg限界まで。
今日は連休最後だからか、ずっとドキドキして憂鬱だった
仕事しないとうつになるタイプかな俺は。
トレーニング後はホッとした気分になるが
教えてください。
筋トレ中(脚トレ)の時ですが、プロテインとマルトデキストリンを
摂取しています。その場合、脚は太くなって(筋肉がつく)しまうので
しょうか?強度はそんなに強くはないです。
脚だけは太くはしたくないので、その日は大体筋トレ後ランニングをして
いますが、問題ないでしょうか?(太くはなりにくいという意味で)
お前の質問は草野球やってたらメジャーにスカウトされたりしないですかね?
っていうのと同じw
トレーニングなめんなw
ボディビルなめんなw
ダイエッターぽいけど妙に用語混ぜてるしこれは難しい
今より太くなるかならないかは、
今の脚の皮下脂肪量や筋量・周囲の部位とのバランス
強過ぎない強度とやらがランニングも含めてどのぐらいの強度なのか
プロテインとマルトデキストリンの摂取量と通常の食事の内容、
などによって色々と変わって来そうなので、書き込みから判断するのは超能力者でないと不可能だと思う。
-curl
lud20241210094222caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/muscle/1513231332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「スクワット始めました49 YouTube動画>9本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・スクワット始めました48
・スクワット始めました45
・スクワット始めました48
・スクワット始めました51
・スクワット始めました56
・スクワット始めました57
・スクワット始めました55
・スクワット始めました50
・スクワット始めました52
・スクワット始めました53
・スクワット始めました54
・スクワット始めました58
・スクワット始めました60【ワッチョイ有り】
・スクワット始めました59【ワッチョイ有り】
・スクワット始めました58【ワッチョイ有り】
・スクワット始めました42
・スクワット始めました40
・スクワット始めました40
・スクワット始めました44
・スクワット始めました46【重量は正直ベースで】 [無断転載禁止]
・スクワット始めました39
・スクワット始めました33
・スクワット始めました38
・スクワット始めました64【ワッチョイ有り】
・スクワット始めました66【ワッチョイ有り】
・スクワット始めました63【ワッチョイ有り】
・スクワット始めました61【ワッチョイ有り】
・スクワット始めました68【ワッチョイ有り】
・スクワット始めました62【ワッチョイ有り】
・スクワット始めました65【ワッチョイ有り】
・スクワット始めました59【ワッチョイ有り】
・スクワット始めたんだけど
・腕立て伏せとクランチとスクワット始めたけど
・【プリント始めました】セブンの「ネットプリント」にユーザー登録不要の新アプリ
・【報告】スクワットしましたショボ━(´・ω・`)━ン【雑談】
・インポの40歳おじだけど30歳からバイアグラを飲んで何とか誤魔化してきたけどスクワット始めたら本当に薬要らずになってスゲェー!
・毎日スクワット100回やろうと思って昨日から始めたけど2日目筋肉痛で死んだwwwwwwwwwwwwwww
・ダイエット始めました
・関東 ハウスクリーニング始めました
・(^ウ^)「スクワット150で威圧した」
・体力作りの為に腕立て腹筋スクワットを2日8回する事にした
・【悲報】スクワット1000回した女の子、筋肉が溶けて病院送りになる
・体力作りの為に腕立て腹筋スクワットを一日強複数回する事にした
・外国人とチャット始めたけど語彙力なさ過ぎてアプリ消した
・正しいスクワットと体壊すほど間違ったスクワットってどんくらい差があるもんなの? ネットで動画観ただけで始めるのは危険?
・あのキャラがワグノリアでバイト始めました
・【ゼネラル・オイスター】「生牡蠣のテイクアウト始めました!」東京 [ガーディス★]
・【殺人パヨク革マル枝野幸男】立憲民主党・柚木道義「原氏らが、森ゆう子さん弾劾署名集めを始めるんですよ」 ネット「私も署名しました
・片足スクワット
・ブックメーカー始めました
・自重スクワットなめんな!
・甘味処さくや【冷やし中華始めました】
・ミッチーFC1394 冷やし中華始めました
・🐸スレ20〜麻雀部始めました編〜
・スクワットとダッシュで鍛えるスレ
・166.5cm102.8キロ24歳だけど糖質制限始めました
・【32歳】石川雄洋応援スレ★42【筋トレ始めました】
・スクワットで身長縮むってガチなんか?
・【転載禁止】婆お祝いスクワット会場136
・[再]みんなで筋肉体操「スクワット 背筋(3)」
・スクワットが死ぬほどキツい奴の数→
・デッドリフトとスクワットどちらを優先する?
・NHK教育を見て57741倍賢くスクワット
14:04:37 up 12 days, 15:08, 2 users, load average: 7.13, 9.00, 9.35
in 3.0658009052277 sec
@3.0658009052277@0b7 on 012604
|