◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本人に洋楽聞かない人が多い理由8 YouTube動画>229本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1644127879/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名盤さん2022/02/06(日) 15:11:19.17ID:8oI6vLsX
日本人が洋楽聞かない人が多い理由
http://2chb.net/r/musice/1620646141/

日本人が洋楽聞かない人が多い理由2
http://2chb.net/r/musice/1626593574/

日本人が洋楽聞かない人が多い理由3
http://2chb.net/r/musice/1628073839/

日本人が洋楽聞かない人が多い理由4
http://2chb.net/r/musice/1629608860/

日本人が洋楽聞かない人が多い理由5
http://2chb.net/r/musice/1633951005/

日本人に洋楽聞かない人が多い理由6
http://2chb.net/r/musice/1639193631/

日本人に洋楽聞かない人が多い理由7
http://2chb.net/r/musice/1641388963/

2名盤さん2022/02/06(日) 15:34:22.53ID:8eh5cbgm
北京2022オリンピック競技大会
2022年2月4日
国 金 銀 銅 合計
1ノルウェー2 0 0 2
2スロベニア1 0 1 2
3中国1 0 0 1
3オランダ1 0 0 1
3ニュージーランド1 0 0 1
3スウェーデン1 0 0 1
7イタリア0 2 0 2
8カナダ0 1 1 2
8ROC0 1 1 2
10フランス0 1 0 1
10ドイツ0 1 0 1
10アメリカ合衆国0 1 0 1
13オーストラリア0 0 1 1
13オーストリア0 0 1 1
13ハンガリー0 0 1 1
13日本0 0 1 1

3名盤さん2022/02/06(日) 15:36:07.15ID:8eh5cbgm
<Billboard Hot 100>
https://www.billboard.com/charts/hot-100
※Billboard Hot 100日本人
1位 坂本九 「SUKIYAKI」(1963年)
37位 ピンク・レディー 「Kiss in The Dark」(1979年)
54位 松田聖子 「The Right Combination」(1990年)
58位 坂本九 「China Nights(支那の夜)」(1964年)
58位 オノ・ヨーコ 「Walking On Thin Ice」(1981年)
60位 YMO 「Computer Game」(1980年)
77位 ピコ太郎 「PPAP (Pen-Pineapple-Apple-Pen)」(2016年)
81位 横倉裕 「Love Light」(1981年)
98位宇多田ヒカル「Face My Fears」(ゲームソフト「KINGDOM HEARTS V」オープニングテーマソング)(2019年)

4名盤さん2022/02/06(日) 18:34:28.88ID:iINGUFDs
> 今のヒップホップって 「 北米のKPOP 」 なんだよねw
> すげえ狭い世界でしか聞かれてないw



> 北米のKポップってどういう意味なんだ?



> こんな所で売れてる音楽イコール良い音楽みたいに言ってる奴は頭悪過ぎ 笑
> 売れてる事とクオリティは切り離して話せよ
> 何の意味も無いだろ

5名盤さん2022/02/06(日) 19:15:44.96ID:/1X9JG5F
今や洋楽=KPOPという時代

6名盤さん2022/02/06(日) 23:12:36.36ID:vb4YTx3h
あわないのかも

7名盤さん2022/02/07(月) 03:15:20.47ID:9uFWchGY
洋楽は20世紀で終わり
K-POPに移行したからだよ



8名盤さん2022/02/07(月) 07:04:59.82ID:3NDrhOH6
K-POPは洋楽の一部になった感じする

9名盤さん2022/02/07(月) 07:06:33.19ID:3NDrhOH6
そもそも日本人のいう洋楽ってくくりも曖昧なものだし、アメリカの音楽だけじゃないし

10名盤さん2022/02/07(月) 11:49:32.66ID:ljpmcBQS
>>1
いらない
立てるな

11名盤さん2022/02/07(月) 12:32:51.69ID:9uFWchGY
>>8
だって
K-POPの作曲はアメリカ人とかだもん

12名盤さん2022/02/07(月) 12:53:16.19ID:ENMTlnAK
韓国の事務所が少しでも関わっていればKPOPになる
別に楽曲制作やグループメンバーに韓国人がいなくてもいいし
何なら韓国で活動する必要すらない
少なくとも事務所の人間はそう考えているはず

13名盤さん2022/02/07(月) 16:13:32.79ID:OODLBWcp
K-POPが聴かれまくってるだけだよな、洋楽は聴かれてる

14名盤さん2022/02/07(月) 16:35:07.10ID:aYOywitj
演歌もそもそもは朝鮮民謡由来だからな
演歌の始祖の古賀某が青年期にあっちで朝鮮民謡に影響を受けつつ作曲を始めて日本に戻ってからそれを広めた

15名盤さん2022/02/07(月) 16:51:27.57ID:hD5QFwzm
>>14
というデマを広めたい朝鮮人であった・・・

16名盤さん2022/02/07(月) 16:55:21.49ID:hD5QFwzm
演歌は、古賀政男作曲1930年代よりも古い演歌師達(街頭演歌師)が日本国内に何人かいるから
古賀政男よりもルーツは古いぞw

17名盤さん2022/02/07(月) 17:34:26.21ID:ljpmcBQS
アントニオ古賀

18名盤さん2022/02/07(月) 18:05:22.01ID:KFsx5KiM
(明治16)年頃から政治や社会に対する批判を歌詞に込め、街頭で歌うようになり、自由民権運動と結びつきを深めていきます。彼らの歌う歌を演説に変えた歌という意味から「壮士自由演歌」「壮士節」といいました。これが「演歌」の始まりです。
https://rcjtm.kcua.ac.jp/library/lib_letter/2009_09_24.html

文献も、レコードも残っているから、演歌のルーツが朝鮮(朝鮮から帰国した古賀)ではないのは明らかw
演歌のルーツは演歌師

朝鮮人の盗みは油断ならない

19名盤さん2022/02/07(月) 18:10:29.56ID:KFsx5KiM
えんか‐し【演歌師/艶歌師】
明治後期から昭和の初めごろまで、盛り場や街頭でバイオリン・アコーディオンなどを弾きながら流行歌を歌い、その歌詞の本を売った楽士。

「金だ金々 金々金だ♪」 伝説の演歌師・添田唖蝉坊
〈金だ金々 金々金だ/泣くも金なら笑ふも金だ/愚者(ばか)が賢く見えるも金だ〉。街頭に立ち、道行く人々に向けてこんな歌を歌う男がいた。今ならさしずめストリートシンガーというところだろうが、そのころは「演歌師」と呼ばれていた。明治から大正にかけて絶大な人気を誇った演歌師、添田唖蝉坊(そえだあぜんぼう)(1872〜1944年)。右にあげた「金々節」は彼の代表作である。
(略)
唖蝉坊は1918年に演歌師の組合を結成。会長として歌本の出版に力を入れ、演歌師の新作発表の場となる機関誌も発行した。また警視庁に働きかけ、演歌を業として公認させた。
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO13583600S7A300C1BC8000/

演歌のルーツは、演歌師・添田唖蝉坊(そえだあぜんぼう)(1872〜1944年)

20名盤さん2022/02/07(月) 18:28:53.60ID:KFsx5KiM
民権数え歌、植木枝盛

@YouTube


川上音二郎 オッペケペー節

@YouTube



足尾銅山ラッパ節:永岡鶴蔵:詞 唖蝉坊:曲/ 土取利行(唄・演奏)

@YouTube



添田唖蝉坊・ああ金の世/土取利行 Ah,The world of money/Toshi Tsuchitori

@YouTube



船頭小唄

@YouTube


地震小唄

@YouTube



今の演歌曲調は、ああ金の世、か、船頭小唄からや

21名盤さん2022/02/07(月) 18:51:47.99ID:KFsx5KiM
朝鮮人は、演歌の事を「トロット(英語)」と呼んでいるが。
トロットって何だよw

随分といい加減な呼び方だな?

朝鮮人は、米軍が「トロット」と言ってるのでそう呼んだ、
または、日本の音楽だから、、日本語の呼び方を嫌って「トロット」と呼んだ
どちらか

22名盤さん2022/02/07(月) 21:58:09.29ID:8/iO5q1O
最初に買ったギターの教則本がアントニオ古賀氏が監修した教則本だった
そしてアントニオ氏の師匠が古賀政男氏
勉強になったかな?

23名盤さん2022/02/07(月) 22:02:42.58ID:8/iO5q1O
前にも書いたけど「仰げば尊し」が作られたのは18世紀
その「仰げば尊し」をパクった曲がプラターズのグレートプリテンダー(全米No1)

24名盤さん2022/02/07(月) 22:53:37.93ID:dzBsZraK
>>22
確かに古賀政男はギター特にマンドリンギター奏者らしいね、
だから古賀政男の演歌はマンドリン音楽なんだよ

だけど、古賀政男より前に1906年添田唖蝉坊ああ金の世と、中山晋平作曲1921年船頭小唄があるので、演歌のルーツは
添田唖蝉坊ああ金の世か、中山晋平船頭小唄か、
中山晋平は、ピアノ音楽だね

添田唖蝉坊は「ああ金の世」は寂しい感じだが、その他の曲は、ちんどん屋音楽

ちんどん屋な音楽=演説歌
寂しい感じのマイナー調が演歌

25名盤さん2022/02/08(火) 00:01:21.32ID:AaSGwLgA
日本は元々三味線か、琴か、笛や
黒田節1700年?

芸者の三味線俗曲 ギッチョンチョン

@YouTube



1906年添田唖蝉坊はちんどん屋音楽(演説歌)、
ああ金の世は、三味線音楽か?

1912年(大正元年)大正琴

1921年船頭小唄は中山晋平がピアノ西洋音楽と三味線音楽ミックスさせた
船頭小唄 三味線

@YouTube



古賀政男1928年「影を慕いて」

@YouTube


1931年「酒は涙か溜息か」
マンドリンギター演歌(三味線や琴の音楽的な和風の音階を多用してるが)

26名盤さん2022/02/08(火) 00:08:04.39ID:EwKkAF+5
マンドリンはカントリー
ちんどん屋はジャズ

勉強になったかな?

27名盤さん2022/02/08(火) 01:27:56.60ID:mp9/tM8E
>>21
トロットって演歌的な意味合いの韓国語かと思ってたらFoxtrotとかのトロットなんだな

28名盤さん2022/02/08(火) 09:42:43.43ID:hZcRYcrl
日本人は日本と世界って意識強すぎんだろね
日本人であるべきみたいな、ここ数年すげえそれ感じる
世界の中に日本がある感じが薄いというか

29名盤さん2022/02/08(火) 09:51:10.19ID:mp9/tM8E
常に日本対世界にしてるよな
洋楽と邦楽もアメリカイギリスカナダオーストラリアetcの上澄みと日本一国で比較されるし
非英語圏の国はほぼ無視されてる

30名盤さん2022/02/08(火) 11:54:42.02ID:AaSGwLgA
>>26
添田唖蝉坊は現在のちんどん屋音楽に似てるがジャズは入ってない
三味線音楽なんだよ
沖縄の民謡にも似てる、現在のちんどん屋ともちょっと違う

添田唖蝉坊 あきらめ節

@YouTube



添田唖蝉坊 ああわからない

@YouTube


31名盤さん2022/02/08(火) 12:27:42.26ID:FUUWoY7v
洋楽なんて言葉を作ってしまったのが間違いの始まり
多国籍選抜チームの総称みたいなもんで
そこにコンプレックス感じて日本はオリジナルであるべきみたいな勘違いは退化する
人間は色んな文化が混ざって進化してきたのだ

32名盤さん2022/02/08(火) 12:40:50.79ID:AaSGwLgA
取捨選択なんだよ、何でも取り入れるわけではない
当たり前だが、不味いものは無理して食わなくていい
舌が味を選ぶとおなじように、耳も音を選んでいい

今、日本人が洋楽をきかなくなってしまったのは
Youtube等無料で聴ける環境が整っているのにも関わらず、興味が沸かないのだから
洋楽(笑)魅力が無い問題なんだよ
今の洋楽は魅力に乏しいから

日本人の耳の音の好みは、

ボカロ>>>>>>洋楽(苦笑)

日本人はボカロを選んでいる笑
魅力がないのは洋楽の自らの深刻な問題、競争に負けたということ。

お負け音楽(笑)洋楽(笑)

33名盤さん2022/02/08(火) 12:42:37.73ID:AaSGwLgA
取捨選択なんだよ、何でも取り入れるわけではない
当たり前だが、不味いものは無理して食わなくていい
舌が味を選ぶとおなじように、耳も音を選んでいい

今、日本人が洋楽をきかなくなってしまったのは
Youtube等無料で聴ける環境が整っているのにも関わらず、興味が沸かないのだから
洋楽(笑)に魅力が無い問題なんだよ
今の洋楽は魅力に乏しいから

日本人の耳の音の好みは、

ボカロ>>>>>>洋楽(苦笑)

日本人はボカロを選んでいる笑
魅力がないのは洋楽の自らの深刻な問題、競争に負けたということ。

お負け音楽(笑)洋楽(笑)

34名盤さん2022/02/08(火) 12:53:10.81ID:FUUWoY7v
ボカロは未だに強い支持層はいるんだろうけどマイナージャンルじゃん
ボカロ捨ててJ-POPやってる連中が出てきた時点で終わったジャンルだと思うし

35名盤さん2022/02/08(火) 13:11:41.14ID:AaSGwLgA
でも、音楽だけに限らない、
日本人が嫌いな西洋のものは沢山あるんだよw

食べ物が一番わかりやすい

コーンフレーク、シリアルあれ旨いか?

アメリカ人はものすごい甘い菓子とか
グミもアメリカのヤツって化学薬品のにおいの毒々しいやつあるだろ?

ロブスター茹でを食ったりしてるが、日本人はあんな雑にただ茹でただけの臭い食い方は嫌いだよ
ロブスターがもったいない

アメリカよりもイギリスは更に酷い
ウナギを臭いままゼリーにしたり


36名盤さん2022/02/08(火) 16:08:13.52ID:4axdUf3X
実際邦楽って英語圏や白人国家でしか生まれ得ないスターを除けばカナダオーストラリアは超えてると思うんだよな
そういうところは海外の音楽オタクも薄々気付いてきてるようだ

37名盤さん2022/02/08(火) 17:10:13.03ID:ih1VLtkI
>>30
それは単なる民謡
そこにクレズマー(ジャズ)が混ざったものがちんどん屋の音楽

38名盤さん2022/02/08(火) 18:53:35.61ID:Fg7yjyQ4
このスレ親切な人いるからRadioheadとミスチルについてちょっと質問なんだけど
No surprisesのリリースが1997年で
【es】のリリースが1995年で
この2曲の冒頭が似てるのは有名な話なのかな?
共通の元ネタがあるんだろうか?


@YouTube



@YouTube


39名盤さん2022/02/08(火) 21:16:26.40ID:TeoDFrzs
カナダはニールヤング、ラッシュ、アーケードファイア
オーストラリアはACDC、ニックケイヴ、テームインパラみたいなグローバルクラスのレジェンドがいるけど
その豊かさや人口、英語圏、白人というアドバンテージの割にはそういうレベルにいるアーティスト少ない

40名盤さん2022/02/08(火) 23:02:18.33ID:YHXqRb0L
日本はメロディと歌重視と、前のめり(前に拍がある)文化だからね

前に拍があるのは、メタル、、アイアン・メイデンとかメガデスとか前に拍があるようなら日本の音楽は共通点あるので結構好きだろうね
(最近は裏のゆっくり拍手入れるような黒人真似のもJPOPにあるけどね)

41名盤さん2022/02/08(火) 23:05:55.36ID:YHXqRb0L
例えば、「ダンベル何キロ持てる?、お願いマッスル」は、黒人系の音楽を日本のアニメが電波ソング気味にして造ってるね
だから、裏拍(後ろ拍手)

黒人音楽×日本アニメ電波ソング=「ダンベル何キロ持てる?、お願いマッスル」

42名盤さん2022/02/08(火) 23:18:46.14ID:KCu2b48Q
>>40
それらの要素をみたした前ノリだから遥か昔からだしテクノだと常識なんだから洋邦関係ないでしょ

@YouTube



@YouTube


>>41
試聴したけどハウス系だな

43名盤さん2022/02/08(火) 23:24:03.17ID:YHXqRb0L
スタンド何体持てる?

@YouTube



普通に、(JPOPというか)
アニメ電波ソングは
時代の最先端な音楽なんだよ

普通に面白いからw
日本には電波ソングっていう秘密兵器があるからねw

44名盤さん2022/02/08(火) 23:30:43.07ID:1VlnS/Bh
洋楽を日本人向けにローカライズしたJ-POPがあるからです

45名盤さん2022/02/08(火) 23:56:49.80ID:YHXqRb0L
>>38
>>44
JPOPといっても、今はミスチルが聴かれて売れている訳ではないで?

今は、新型コロナでEDM(一応、日本にも、三代目J Soul BrothersなどのEDM系は入っていた)が萎んだ後に
ニコニコ動画以降のネットの電波ソングや、ボカロ、アニソンロック
優里等の女性客狙いフォーク等

46名盤さん2022/02/09(水) 00:06:24.58ID:Wl4TmSyB
JPOPはほぼリズムが前のめりで縦ノリばかり。
だからリズム楽しんでる人からするとつまらない、グルーヴ感が無くてシャカシャカしたのが多いのもそれが理由だろうね。
グルーヴ感は横ノリが無いときつい。

47名盤さん2022/02/09(水) 00:07:21.06ID:Wl4TmSyB
 まあ日本語がそもそもリズム悪いってのもあるが

48名盤さん2022/02/09(水) 00:17:33.66ID:gFwtKxGQ
リズム、、日本人て、前に拍手する前拍だって話だが、
なんなら、「リズム無し」まであるからね
演歌、歌謡曲 は一応、四拍子曲って事だが、ほぼリズム無し
例、吉幾三 酒よ
にリズムはほとんど要らない
フォークソングも身体は揺らさない

49名盤さん2022/02/09(水) 00:21:54.32ID:Wl4TmSyB
>>48
 体でリズム取らないのはリズムに対してだいぶ遅れてると思う

50名盤さん2022/02/09(水) 00:22:25.92ID:Wl4TmSyB
>>48
 リズムに対しての意識かな

51名盤さん2022/02/09(水) 00:23:38.67ID:gFwtKxGQ
演歌歌手、歌謡曲歌手が直立不動で歌ったり、
フォークソング歌手が、椅子に座って、指先だけ動かしてギター弾いたり
日本の歌は、長い間、リズム無しなんだよ

アイドル歌謡曲ピンクレデイキャンディーズくらいから振り付けをやるようになった

52名盤さん2022/02/09(水) 00:26:20.61ID:Wl4TmSyB
 グルーヴ感って凄い気持ちいのになぁ..
日本語のリズムの悪さのせいでなかなかグルーヴ感作れない。
 BGMオンリーなら作れるけど

53名盤さん2022/02/09(水) 00:30:57.25ID:Wl4TmSyB
>>51
 アーティストや歌手の歌い方見てたら大体わかる、リズム感良い人は体や顎らへんを動かしてリズムを掴もうしたり楽しんだりしてる。
 特に顎らへんは大事、歌は喉だけじゃなく顎も使うから、顎らへんしっかり動かしてる人はリズム感良い。

54名盤さん2022/02/09(水) 00:32:25.92ID:gFwtKxGQ
演歌、歌謡曲は、オペラとかに近いんじゃないかな?
直立不動だよね?

55382022/02/09(水) 00:33:28.72ID:zJOBpPMs
>>45
音楽の詳しいことは分からないしスレの流れも無視して質問したんだけど
気になったのはなぜレディオヘッドの
No surprisesのほうが後発なのか?です
これはトムヨークがミスチルのesにインスピレーションを得たということ?

56名盤さん2022/02/09(水) 00:33:37.14ID:Wl4TmSyB
 >>54
確かに近いと思う

57名盤さん2022/02/09(水) 00:38:52.54ID:Wl4TmSyB
 こういう感じの歌ってJPOPにほぼ無い、言語のせいかもしれんが本当に英語は羨ましい。

Feeling Good - Susana Silva cover

@YouTube


58名盤さん2022/02/09(水) 00:45:12.26ID:gFwtKxGQ
>>55 さあどうだろうね、でもどちらの曲も何処かで聴いた事あるようなイントロ〜メロだね、、

>>57それが、裏拍と表(前)拍の違いだね、、
日本人がやると演歌的な、やーれんそーらん、どっこいしょーどっこいしょー(前にのめる、表拍になる)

59名盤さん2022/02/09(水) 00:51:26.11ID:Wl4TmSyB
>>58
 確かに、JPOPは後ろのめりがほぼ無いな。
前で前でちゃんとリズムを掴まないといけないんだ!ってなってるのが多いと思う、そうじゃなくてしっかりリズムに乗れてさえ入ればわざとリズムを遅らせたりして後ろのめりにさせる事もできる、こういうのがグルーヴ感などに繋がったりしてくる大事な事だと思うね。

60名盤さん2022/02/09(水) 00:54:25.35ID:Wl4TmSyB
 【リズムに乗る】事が1番大事で、それができれば後は乗りながら自由に前や後ろでリズムを掴むだけなんだよ、リズムって概念的にはそんなに難しく無いはずなんだよな。
 やっぱり言語の影響なんかな?

61名盤さん2022/02/09(水) 00:54:50.99ID:KeqaS3Gj
>>39
アメリカの10分の1ないしはそれ以下の人口でそれだけいれば十分だろ
日本は5倍の人口がいるくせに皆無なのに何いってんの
そのくせ邦楽に関してはネットの超ドマイナーな反応を大袈裟に語ったりするんだ
今のシティポップとかさ
山下達郎なんて去年英語シングルだしてたけど
どんなマイナーチャートにもかすりゃしねえんだよ

62名盤さん2022/02/09(水) 00:55:28.77ID:gFwtKxGQ
ヤーレンソーラン、ソーラン、ソーラン、ハイハイ
これが、日本人の前拍

@YouTube



どうも、農業や、漁師と関係が深いんだよね、前拍手は

網とか縄を皆で一緒に引っ張る時の掛け声
ヤーレンの「ヤ」で、引っ張る力を入れる
「ーレン」で、縄を放す(力を抜く)

63名盤さん2022/02/09(水) 00:59:01.82ID:gFwtKxGQ
ヤーレンは、「レ」で力入れてるかもな、

ヤー、、、力入れる準備

レ、、、力入れて引っ張る

ン、、、力を抜く、か

64名盤さん2022/02/09(水) 01:04:58.56ID:V8838t53
>>61
白人国家英語圏戦後常に先進国という前提の上ではしょぼいのは事実かと
英語圏だとネットでマイナーアーティストの情報も共有されるけどそこら辺も大したことないからな

65名盤さん2022/02/09(水) 01:05:27.57ID:gFwtKxGQ
あ、でもやっぱり

ヤーレンは、「ヤー」で力入れてるか

「ヤー」、、、力を入れて引っ張る

「レン」、、、力を抜く

66名盤さん2022/02/09(水) 01:16:08.50ID:8ogvkPCB
RYMチャート見るとその二国より日本のが上位認定アルバムが多い
その上邦楽はまだまだ掘られる余地がある
シティポップなんて10年前はマニアすら誰も聴いてなかった
今じゃウィーケンドが丸々サンプリングして人気曲になってる

67名盤さん2022/02/09(水) 01:16:27.80ID:Wl4TmSyB
>>63
 それだと普通の前のめりでは無さそうだね、リズムの良いまえのめり?

68名盤さん2022/02/09(水) 01:18:35.80ID:KeqaS3Gj
RYMチャートw
そんなもん真に受けてる馬鹿いるんだねー

カナダなんて白人だけならアメリカより上じゃねえの
ジョニミッチェル、ニールヤング、ザ・バンド
これに並ぶアメリカの白人アーティストなんて
せいぜいディランくらいしか思いつかないが

69名盤さん2022/02/09(水) 01:21:10.83ID:gFwtKxGQ
ヤーレンソーラン聴けば分かるんだよ、日本人は日本各地の民謡は、田植えか、漁業の民謡が多いけど、
田植えしたり、
船を漕いだり、網を引っ張るのが、前のめり表拍なんだ

船を漕ぐのが、まさにヤーレンソーラン

「ヤー」、、前の水中にオールを差し込んで水をかく

「レン」、、、水から上げて前に回してもってくる

70名盤さん2022/02/09(水) 01:22:33.16ID:zYBQu1ud
>>68
少なくともアメリカの音楽オタクが現在もっとも集ってる場なのは確かだな
その三アーティストのどの作品よりフィッシュマンズのロングシーズンが上にきてるな

71名盤さん2022/02/09(水) 01:24:11.75ID:KeqaS3Gj
サンプリングは所詮マイナーもん見っけたほうがカッコいいみたいな文化になってるからな

そのために掘る連中を雇ってるんだよ向こうのラッパーは

そこにリスペクトなんてあるのか
単なるネタ探しでしかないんだよ

72名盤さん2022/02/09(水) 01:25:06.97ID:V8838t53
>>68
層の厚みで話してる 外れ値的アーティストはいても(特にカナダ)量が物足りん

73名盤さん2022/02/09(水) 01:26:01.19ID:Wl4TmSyB
 終わった後も余韻が残りやすいのは後ろのめり、横ノリやグルーヴ感だと思うね。
つまり全体を通して楽しむように作られてる。
 JPOPに多い前のめり、縦ノリ、シャカシャカしてるのはその瞬間、一瞬だけ盛り上げようとしてる、だからサビ文化が多い。
この違いはどこからくるんだろう

74名盤さん2022/02/09(水) 01:26:29.22ID:KeqaS3Gj
>少なくともアメリカの音楽オタクが現在もっとも集ってる場なのは確かだな

根拠はなんだ?
5chに集まってる暇人が音楽オタクって言ってるのと変わらんだろ

75名盤さん2022/02/09(水) 01:29:09.28ID:1Vrbw3FB
>>71
残念ながらウィーケンドはキッスランドの頃から日本オタク公言してるし 作品に大きく関わってるOPNもそう
しかもサンプリングされた曲はあっちのシティポップリスナーからは定番で元々YouTubeで700万再生くらいされてた
RYMが最大手なのはmuやindieheads見てれば分かることよ

76名盤さん2022/02/09(水) 01:29:49.77ID:Wl4TmSyB
 JPOPの大きな課題は最初から最後まで楽しめるようにする事だと思うね。
サビだけ、一瞬だけなんか盛り上がって急に落ちるみたいな、その課題をクリアするだけでだいぶ良い曲になると思う。

77名盤さん2022/02/09(水) 01:35:03.92ID:KeqaS3Gj
昔日本でワールドミュージックブームみたいなのを
ごく一部の業界人周辺だけで盛り上がってたのと同じ臭いがする

要するに辺境の珍品が物珍しさでもてはやされるみたいな
しかしそんなものを喜ぶのは本当に僅かな物好きで市場もなく
結局はビジネスにならなかった

あの手の批評やランキング見るとルーツ系やアメリカーナに対しする理解もないし評価も低い
オタクというよりニワカなガキの薄っぺらい嗜好でしかないだろう
まあガキを崇めるのが日本のオッサンには親和性が高いのかもしれないね
アメリカの音楽オタクが評価してるからスゲーってww

78名盤さん2022/02/09(水) 01:36:14.26ID:Wl4TmSyB
 英語って音に、メロディに自然に乗るからつええんだよ、だからそれをどうにかして日本語でもやれれば、チャンスはある。
問題はそれをどうするかだ。

79名盤さん2022/02/09(水) 01:39:16.20ID:KeqaS3Gj
しかしジョニミッチェル、ニールヤング、ザ・バンドより
フィッシュマンズのほうがアメリカの音楽オタクに評価されてるとか本気で思ってる馬鹿がいるとはねー

80名盤さん2022/02/09(水) 01:41:07.47ID:06xGVOcZ
ウィーケンドが使ったことについて反論できないみたいだな
そして一方的にマニア向けでリスペクトがないと決めつけてるのによく言えた台詞だわ
アメリカーナとか語る前にネットリテラシーの勉強すべきだな 英語もできなさそうから情報集めるのも下手そうだしそこも勉強必要かな

81名盤さん2022/02/09(水) 01:41:31.47ID:Wl4TmSyB
 小さい子供が見るキッズアニメとかの曲聴いてると結構音にちゃんと乗せられてて、割とよくできてるなって感じる事多いんだよな、多分歌詞を適当に作れるからその分音やメロディに配分できるんだと思う。
日本はPOPな曲になるほど音楽の本質と離れていってる気がする、音を楽しむという大前提の。

82名盤さん2022/02/09(水) 01:43:06.74ID:06xGVOcZ
>>79
実際にチャート上位に来てるからね その上にライブアルバムもある それを一つの指標として見ない方が意味わからんわ
その票数も1〜2万あって申し分ない
日本人、しかもフィッシュマンズに対してそんな工作する層もいるはずがないしな

83名盤さん2022/02/09(水) 01:45:45.16ID:06xGVOcZ
>>68
そもそもここら辺のアーティスト軒並みかなり高評価なサイトだしな その上にフィッシュマンズがいるってだけで
アメリカ人に対してルーツ系やアメリカーナに理解ないとか英語も話せないだろうに笑えるわ
ネイティブやその文化圏に属するものじゃないと理解できない部分も大きいのに

84名盤さん2022/02/09(水) 01:47:34.68ID:Wl4TmSyB
 アンパンマンの歌とかちゃんとメロディや音に言葉を乗せられてるくない?
音楽って本来こういうものだと思うけど、POPな曲になるほどこういう要素が少なくなっていくんだよな日本は、なんで何だろう。

アンパンマンのマーチ

@YouTube


85名盤さん2022/02/09(水) 01:50:24.08ID:KeqaS3Gj
ネットの数字で1〜2万なんてゼロに等しい数字だろう
でサブスクで何回再生されてるんだ
日本の音楽なんて韓国にも中国にも東南アジアにもかなわないのが現実なのに

86名盤さん2022/02/09(水) 01:53:33.35ID:K1NV/UlX
ウィーケンドの件よっぽど都合が悪いみたいだな
サブスク出してきたから言うけどウィーケンドは世界リスナー数1位です

87名盤さん2022/02/09(水) 01:55:15.91ID:KeqaS3Gj
サンプリングに使われたからどうなんだ
それでピコ太郎みたいにちょっとでもヒットされたらまあ褒めてやるけどw
音楽オタク(笑)のチャートで評価されたからどうなんだ
海外に聞かれてる日本のアーティストはこれなんだよ
日本のアーティスト限定ですらランク外のドマイナーなものに何の価値があるんだ?

2021年に国や時代を超えて愛された音楽を振り返る、Spotify年間ランキングが発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/3defab5d7f4ec309da8632b538fb04d537b45b0a

■海外で最も再生された日本のアーティスト
1. YOASOBI
2. Lisa
3. Eve
4. 澤野弘之
5. Linked Horizon
6. 久石 譲
7. RADWIMPS
8. ONE OK ROCK
9. たかやん
10. 米津玄師

88名盤さん2022/02/09(水) 01:55:36.91ID:KeqaS3Gj
■海外で最も再生された日本のアーティストの楽曲
1. 廻廻奇譚 / Eve
2. 紅蓮華 / LiSA
3. 夜に駆ける / YOASOBI
4. unravel / TK from 凛として時雨
5. 心臓を捧げよ! / Linked Horizon
6. Tokyo Drift (Fast & Furious)-From “The Fast And The Furious: Tokyo Drift” Soundtrack
/ Teriyaki Boyz
7. Black Catcher / ビッケブランカ
8. シルエット / KANA-BOON
9. ブルーバード / いきものがかり
10. 怪物 / YOASOBI

89名盤さん2022/02/09(水) 01:59:43.04ID:iImdGKey
>>71
こんな無知な書き込みしといてこれ以上恥晒すなよ
アメリカの音楽オタクが最も集ってる場という話だったのにすり替えてるしな
悔しかったら音楽のユーザーレーティングサイトで当たり前に数万越えてるようなの持ってこい 話はそれからだ

90名盤さん2022/02/09(水) 02:47:09.03ID:d34dQRGt
リンホラこんな上なのか…
海外の進撃人気凄い

91名盤さん2022/02/09(水) 02:58:16.30ID:7Aiqpjn1
人種の優位性マウントとるために音楽使うのはほんと糞

92名盤さん2022/02/09(水) 03:05:43.97ID:buMqZlEW
>>38
ミスチル曲のデビューは1995年5月か

>Radiohead (again) with No Surprises ripping off Mark Owen, Child - not surprising (excuse the pun) as they were both produced by the same person
1996年10月リリースのMark Owen”Child”のパクりって指摘はあるけど、
トムヨがNo Surprisesを書いたのが1995年8月なんだよな
https://citizeninsane.eu/music/okc/nosurprises.html
その頃のアコギ版デモ

@YouTube



レディヘ来日が1995年6月
http://thomthomthom.com/tour/1995.html

ぶっちゃけ、そのミスチルの曲に影響された可能性もあるな

93名盤さん2022/02/09(水) 04:55:13.02ID:AZiWYsHp
英語読めると情報量増えるからいいね
別の曲だとよく似たMVもある
どちらもドアを何度も開く映像が続いて最後は眠りにつく
(曲の内容はよく分からないけど)

桜井さんはレディオヘッドに影響うけてるらしいし、もしかしたらトムヨークもミスチルのファンなのかなw


@YouTube



@YouTube


94名盤さん2022/02/09(水) 09:54:24.29ID:y9WHW9Tb
>>46
それ逆だよ
黒人には正確な縦ノリを生み出せないだけ

95メタル野郎2022/02/09(水) 10:01:57.91ID:3nUqj3uS
グルーヴといえばゼップだがアレは縦ノリのグルーヴだよな

黒人は一応ヒップホップとかあるけど暴力的なグルーヴのサウンドはあまり得意じゃなさそう
黒人自体は狂暴なヤツが多そうなイメージだが

96名盤さん2022/02/09(水) 10:06:27.55ID:y9WHW9Tb
>>38
esの元ネタは別の曲だよ

The Semantics - Coming Up Roses

@YouTube



こっちのもろコピー

97名盤さん2022/02/09(水) 10:09:59.94ID:y9WHW9Tb
日本人はオケに関しては昔から横ノリに強い
シティ・ポップも横ノリだし、フュージョン系の評価は以前から高く
優れたベースプレーヤー、ドラマーが多いのは知られている話だよ

Casiopea - Mint Jams (1982) FULL ALBUM

@YouTube



このカシオペアの82年作のコメント欄も英語が大多数で日本語の方が少数なぐらいだし

98名盤さん2022/02/09(水) 10:11:42.94ID:Z8i9P+y6
澤野弘之というとワイの中では未だに医龍の人のイメージだが
進撃のこれカッコいいよね
日本のハンス・ジマーや!
ゼノブレイドクロスのサントラも買いますた

@YouTube


99名盤さん2022/02/09(水) 10:14:54.87ID:y9WHW9Tb
そもそも演奏する上では横ノリの方が楽なのよ
多少ズレても「グルーブ」とかいって誤魔化せるしw
下手くそなシンガーが音痴なのをフェイクで誤魔化すのと一緒

でも縦ノリは演奏陣が一丸となった勢いと音圧が乗らないとグダグダになっちゃうから
下手くそが1人でもいたらどうにもならない

だから日本人でも横ノリの良い演奏はシティ・ポップにもフュージョンにも昭和歌謡にも沢山残ってるけど
縦ノリで海外から認められている演奏って全盛期のXジャパン、ラウドネス、ベビメタぐらいなんだよね

100名盤さん2022/02/09(水) 10:30:50.58ID:B+mns+QQ
なんでちんどん屋とか古賀政男とかソーラン節とかいってるのかと思ったら
みのミュージックの影響なんだな
ダサw

101名盤さん2022/02/09(水) 10:34:10.57ID:Wl4TmSyB
>>94
 縦ノリは横ノリが分からなくてもできるが、横ノリは縦ノリが分からないと思うぞ。
 表泊が分からないのにどうやって裏泊取るんだ?
表泊は裏泊が分からなくても取れるが、裏泊は表泊が分からなくても取れるって考えにくいが。

102名盤さん2022/02/09(水) 10:37:51.20ID:evUaFWBg
>>99

> 縦ノリで海外から認められている演奏って全盛期のXジャパン、ラウドネス、ベビメタぐらいなんだよね

アングラだが日本のハードコア勢も評価高い。
上手いバンドはライブでもズレなくて、音が高射砲の弾丸がごとく繰り出される。

103名盤さん2022/02/09(水) 11:00:42.91ID:M0mjv+0E
そもそもマスロック勢がいるから日本のバンドの演奏力はかなり評価高い
あれはハードコアとジャズから発展したジャンルだし

104名盤さん2022/02/09(水) 11:01:52.00ID:Z8i9P+y6
マスロックはガチャガチャしてるからJPOP

105名盤さん2022/02/09(水) 11:38:54.23ID:wvhg/Yt2
>>94
カントリーもブルースもジャズも
シャッフル/スウィングだった時代から
イーブンなエイトビートを開発したのは黒人なんですが…

曲に勢いが出るのと、叩くの楽だからサーフやガレージバンド、白人R &Bワナビーバンドが一斉に真似して
歴代ロックバンドはそればっかやり続けたりして、

挙句 すっかり「白人のリズム」であるかのように思われちゃってるってだけな

黒人は、ハウスのような正確、デジタルぽいのも好きだし、レイドバックした生ドラムも好きなんだよ

106名盤さん2022/02/09(水) 12:16:58.54ID:evUaFWBg
>>105

> 曲に勢いが出るのと、叩くの楽だから

ほんとそう。
遅めの楽曲になればなるほど、間の取り具合が難しくなる。

107名盤さん2022/02/09(水) 12:42:48.35ID:NeBvC6jw
>>102
高射砲?

速射砲とか機関砲の間違いでは?w

>>103
マスロックはプログレとハードコアからで、ジャズはエッセンス程度だね

108メタル野郎2022/02/09(水) 12:43:31.30ID:3nUqj3uS
ギターだと縦ノリの歪んだメタルギター早弾きみたいのは実はそんなに難しくはない
いや難しくないと言ったらウソになるが
力任せに弾いてもそれっぽくなるから

例えばジャズとかブルースギターのが誤魔化しや力業が効かないから難しいと思う

109名盤さん2022/02/09(水) 12:47:02.52ID:evUaFWBg
>>107

> >>102
> 高射砲?
>
> 速射砲とか機関砲の間違いでは?w

すまん、その通り。

110名盤さん2022/02/09(水) 13:18:24.28ID:3DGrgAcy
>>100 ミノはヤーレンソーラン厨なの?w
ミノとは関係ないけどw

ヤーレンソーラン(日本人は、きほは、表拍、前にのめる、前ノリ)のネタを書き込んでいるのは邦楽語る上では常識中の常識、一般的知識として、誰もが知ってる事

また、
ウィーケンが、シティポップ引用したって話も、
1970年代1980年代日本人が、黒人系音楽(裏拍、後ろノリ)の影響から
日本のAORやシティポップを作ってそれが今、評価されているってだけの話

「ウィーケンが、シティポップ引用」は、日本の音楽は、伝統的なヤーレンソーラン表拍だけでない、
優れた裏拍音楽が1970年1980年頃日本人自前で造られているぞ
という事

111名盤さん2022/02/09(水) 13:19:35.56ID:3DGrgAcy
>>100 ミノはヤーレンソーラン厨なの?w
ミノとは関係ないけどw

ヤーレンソーラン(日本人は、基本は、表拍、前にのめる、前ノリ)のネタを書き込んでいるのは邦楽語る上では常識中の常識、一般的知識として、誰もが知ってる事

また、
ウィーケンが、シティポップ引用したって話も、
1970年代1980年代日本人が、黒人系音楽(裏拍、後ろノリ)の影響から
日本のAORやシティポップを作ってそれが今、評価されているってだけの話

「ウィーケンが、シティポップ引用」は、日本の音楽は、伝統的なヤーレンソーラン表拍だけでない、
優れた裏拍音楽が1970年1980年頃日本人自前で造られているぞ
という事

112名盤さん2022/02/09(水) 15:09:30.31ID:3DGrgAcy
1960年代 演歌、歌謡曲、フォーク、ニューミュージック、GS
ビートルズ来日1966年

1970年代歌謡曲、アイドル歌謡曲(ピンクレデイ、キャンディーズ)、フォーク(イルカ等)

↓⇐この辺で黒人音楽影響ある、1970年代1980年代 シティポップ(裏拍)→これが、今、ウィーケンに引用されて再注目

アイドル歌謡曲(表拍)もシティポップとは並列に存在

1985年くらいから〜バンドブーム、ロックバンド
YMOテクノポップ

↓1990年代へ

113名盤さん2022/02/09(水) 15:16:50.64ID:3DGrgAcy
1990年代
ニューミュージック→JPOPへ
アイドル歌謡曲(小泉今日子、工藤静香等)
スカ、ドゥワップ等→チェッカーズ
バンドブーム
ファンク→米米CLUB
イカ天
ユーロ→小室、沖縄アイドル
安室奈美恵(ソウルミュージック系何曲か)
ビーイング系
ジャーマンメタル等→ヴィジュアル系
英国ロック等→ビートロック
パンク→めんたいロックパンク(ブルーハーツ)

1990年代欧州音楽系
ユーロビート
ジュリアナ東京デステクノ

1990年代黒人音楽系
ZOOチューチュートレイン
グラウンドビート一瞬流行、MCハマー
ドリカム(黒人音楽+JPOP)
B系クラブ、ハウスミュージック
久保田利伸LALALAラブソング1996年

ヒップホップ登場
渋谷系(オザケン)スチャダラパー
今夜はブギー・バック1994年
1990年代に一気に色々な音楽が流れる

114名盤さん2022/02/09(水) 16:16:26.46ID:y9WHW9Tb
>>105
50年代以前は牧歌的な時代だったからなあ
今古いレコード聴いても総じてあんま演奏レベル高くない
プレーヤーの絶対数も少なかったんだろうけど

115名盤さん2022/02/09(水) 16:25:38.10ID:y9WHW9Tb
>>108
いやラウド系はがっつりスタジオで練習してトレーニングしないとどうにもならない
実際にアンプから大音量を出して弾いてみないといけない事が沢山あるから

逆に、ファンク、ソウルなんかはセブンス系のコードをテキトーにカッティングしてるだけで
なんとなくそれっぽく聴こえる
ブルースも最低限スケールさえ頭に入れておけば、適当なフレーズを爪弾いてるだけで
なんとなくそれっぽく聴こえる

だから素人でギター系ユーチューバー(特におっさん)が集ってセッションすると
大体こういうファンク/ソウル系のリズムギター+ブルースっぽいソロの組み合わせに落ち着くw

【再会】西尾知矢さんとギター2本の一発撮りセッション&トーク!

@YouTube



これ系は誰でもそこそこ上手く弾けるんだよ

結局、楽器というのは、決まったフレーズをちゃんと譜面通りに弾くのが一番難しい
そこはクラシックと同じでトレーニング量がモノを言う

116名盤さん2022/02/09(水) 16:35:41.67ID:y9WHW9Tb
アマチュアが楽器をかじって落ち着くのは大体ブラック・ミュージック系なんだよ
セミプロも含め、バーでも大体プレイされてるのはブルース、R&B、ソウル

ヴィンテージVSモダンギター!突発セッション2 ガチプロ菊池師匠と!

@YouTube



ジャムセッションにギター1本で乱入してみた【ブルースセッション編】演奏ノーカット

@YouTube



コードとスケールだけ覚えれば「なんちゃってインプロ」だけでセッション出来るから
こういう風にギター展示会場行くとおっさん達がブルース、ジャズ系のセッションを日夜繰り広げてる
70年代以前のブルース、R&B、ソウル弾いてれば何となく「通っぽい」という安直な行動原理なんだけど

アイリッシュ・トラッドとかは本当に難しいから、チャレンジする前に諦められているw

117名盤さん2022/02/09(水) 16:46:13.81ID:VL6wDBwx
どんなに素晴らしい音楽に出会ってもちっとも心が豊かにならんなお前ら・・・

118名盤さん2022/02/09(水) 17:30:48.59ID:y9WHW9Tb
やはりエド・シーランは 「 ロックの人 」 だったようだねw

Ed Sheeran ? Bad Habits (feat. Bring Me The Horizon) [Live at the BRIT Awards 2022]

@YouTube


BMTHとコラボ
やってくれたねw

119名盤さん2022/02/09(水) 18:09:23.05ID:oOJuBnFz
>>117
KKKなんかは他人を卑下する目的で音楽を聴いてるからな。
永遠に心は豊かにならんよ。

120名盤さん2022/02/09(水) 18:50:18.67ID:pBHzp6RM
日本人には手もみのエンヤトット精神が
DNAに染み込んでるからな

121名盤さん2022/02/09(水) 19:43:10.72ID:y9WHW9Tb
カシオペアの「グルーブ」は黒人を超えているねw

122名盤さん2022/02/09(水) 20:29:18.62ID:25RjM2Z+
ヤーレンソーランが気が付いたらエンヤトットになっていたというサムルノリなお話

123名盤さん2022/02/09(水) 20:39:50.55ID:CvR0FzHT
そもそも生まれた時から黒人のグルーヴを聴いてるような外国人でも日本のジャズやら評価してたりするんだから日本人のリズム〜とか言ってんのはただの妄想だな

124名盤さん2022/02/09(水) 21:07:04.06ID:y9WHW9Tb
BBキングとか普通にギター下手だからねw
ブルースが女に一切ウケないのは、見た目に忖度したコケオドシが通用しないから

女のビジュアル重要視はあくまで実力が伴う場合のみであって
男の方が案外「誰がやってるか」という先入観とイメージで過大評価しがち

125メタル野郎2022/02/09(水) 21:17:39.85ID:WJ/fIKMT
まあクラプトン好きな女とかあんまいない品
若い頃は結構イケメソなのに

でも女なんてイケメンやジャニーズが出てりゃ仮面ライダーとかガンダムでも見るぞアイツラ

126メタル野郎2022/02/09(水) 21:19:03.43ID:WJ/fIKMT
ブルースもやり方次第じゃ多分人気出るんジャネ??

ジョンメイヤーくらい甘口にするとか
知らんけどアイツ多分女子人気あるやろ

127メタル野郎2022/02/09(水) 21:22:26.65ID:WJ/fIKMT
女は土臭いとか渋いみたいのは苦手なんだよ
ボブディランだってアイツ若い頃はそんな見てくれ悪くないのに女子人気は皆無だからな(笑)

128メタル野郎2022/02/09(水) 21:32:24.03ID:WJ/fIKMT
>>116
楽器屋行ってもブラックミュージックなんて誰もプレイしてなくね??w
アマチュアでも中高生レベルだとそもそもブラックミュージックとか聴くことすらないしw

ブラックミュージックは聴くにしろ弾くにしろ確かに "通" ッポイ感じはあるよな(笑)

129名盤さん2022/02/09(水) 22:11:52.18ID:Wl4TmSyB
 こういう後ろでリズム掴む感覚はなかなかJPOPには無い、作りにくい歌だと思うから良い刺激になるよ。
 
Sweet Mary Jane - Ed Sheeran

@YouTube


130名盤さん2022/02/09(水) 22:24:08.87ID:E5fZZ3+5
>>129
そこまでためると長閑だよな本来は攻撃的なのがロックンロールじゃん
昼鳶なんかやさぐれててクールだよな新境地かよ?

131名盤さん2022/02/09(水) 22:24:54.43ID:wvhg/Yt2
>>126
むしろそれがクラプトンやろ
90年代はティアーズインヘブンの影響でわりとミーハー層に受けてた印象だな

まったく洋楽ファンじゃないけどハマってるって奴が昔の聴きたい言うから
レイラとクリーム貸したら
よく分からない…と言われたけど

132メタル野郎2022/02/09(水) 22:28:12.55ID:WJ/fIKMT
クラプトンとか昔じゃなくても重度の洋楽音楽ファン以外にわかるもんなのかねアレ??
ベストはアホみたいに売れたらしいが

オレも若い頃買ったけど当然全然わからなかったしw

133名盤さん2022/02/09(水) 22:34:12.59ID:wvhg/Yt2
>>132
ティアーズインヘブンはブルースでも何でもない日本人大好きな泣けるバラードだし
ブルース曲もスマートにやってるから
雰囲気のあるバーでかかってそう、みたいなノリで聴いてたんじゃないの?

ジャズとかもそういう需要は多そうやん

134メタル野郎2022/02/09(水) 22:38:28.89ID:WJ/fIKMT
ジャズもなんとなくオサレだから仮に話題になれば皆CD買うけど本当に好きな人は2割いればいいほうな気もするw

そもそも流行りで買う層は聴くことより買うことが目的だしなw
まあそういう層に媚びないとどの業界もやってけないわけだがw

135名盤さん2022/02/09(水) 22:39:53.60ID:25RjM2Z+
ティアーズインヘブンはフレッドニールのドルフィンズのパクリ曲

136名盤さん2022/02/09(水) 22:45:14.91ID:Wl4TmSyB
 エドはジャンルめっちゃ広い、ロックやらバラードやらR&B、ラップ。

137メタル野郎2022/02/09(水) 22:47:02.93ID:WJ/fIKMT
そもそも音楽とかそれもポップスですらオレに言わせりゃ結構敷居高い娯楽に感じる

オアシスとかラジオ頭くらいでもかなりの教養や賢さや信心深さがないと聴けないでしょ
でも凄い需要があるし世の中音楽好きなヤツ多いんだな〜って思うね

138名盤さん2022/02/09(水) 22:48:57.66ID:Wl4TmSyB
>>134
 聴くんじゃなくて買うことが目的って手段の目的化じゃんw
日本は本当に多いよそういうの。

139メタル野郎2022/02/09(水) 22:52:26.23ID:WJ/fIKMT
だってさ…

田舎のトラック野郎とか深夜のコンビニでウンコ座りしてるような連中は例え流行らせてもエドとかラジオなんて聴かなそう…w
少年ジャンプのがよっぽど需要あるレベル(笑)

こういう需要省いても絶大な利益上げて業界が廻ってんだから凄いw

140名盤さん2022/02/09(水) 23:00:57.36ID:Wl4TmSyB
 好きなエドのライブ貼る、興味あったら聴いてみて。

Give Me Love

@YouTube



Blood Stream

@YouTube



Tenerife Sea

@YouTube



The Man

@YouTube



I'm A Mess

@YouTube



Don't/Loyal/No Diggity

@YouTube



Pony/Let Me Love You/I See Fire

@YouTube



Make It Rain

@YouTube


141名盤さん2022/02/09(水) 23:02:31.40ID:Wl4TmSyB
>>139
 結局金ってのはあると思うよ、だからこそ本質をちゃんと見れるようにならないと後で俺何してんだろって後悔するだけだからね。

142名盤さん2022/02/09(水) 23:04:29.06ID:OUJF5slH
>>137
曲を聴くだけならまだしもアルバムを楽しむとかは相当ハードル高い趣味だと思う
アルバム通して評価するとか基本的にストーリーテリングを追えばいい文学や映画に比べて遥かに集中力を要するからな

143メタル野郎2022/02/09(水) 23:15:01.59ID:WJ/fIKMT
>>142
実際アルバムまで聴くヤツってストリーミング時代ですら少ないらしい品w

それでも特に洋楽は名盤100選とか成り立って名作は過去の作品まで後追いが聴くしライブも何万人集めるんだから音楽好きって相当多いんだよ実際w
ストーンズなんかもリアルじゃ誰が聴いてんの??って感じだけど来日すりゃ東京ドーム3日だからなw
業界はよく需要を把握出来てると思うわ

音楽好きは照れずにもっと世の中に存在感アピールしてけよw

144メタル野郎2022/02/09(水) 23:18:52.05ID:WJ/fIKMT
あくまでオレの周りだがオレの周りだと音楽なんて有名な邦楽しか聴いてる見ないしなァ…
洋楽もたまーにいるけどマイブラとかスミスとかラジオ頭なんて聴いてるヤツなんか見たことないよw
むしろそういう話すると引かれるよねw

145メタル野郎2022/02/09(水) 23:25:00.56ID:WJ/fIKMT
例えばテレヴィジョンとかコクトーツインズが好きだなんてリアルじゃスカトロビデオマニアより変わった趣味扱いだと思うよ多分w
CDも下手したらスカトロビデオのが売れてるレベル(笑)

146名盤さん2022/02/09(水) 23:31:41.53ID:Wl4TmSyB
 日本はやっぱ同調圧力が強いと思うね、日本人なら邦楽でしょみたいな風潮強いと思う、特にカラオケや芸能界。
 てか日本に海外アーティスト来た時にお笑い芸人が茶化したりしてるのマジで辞めてほしいわ、せっかく来てもらってるのに身内ネタみたいな事しかやらん。
後oasisが日本に来た時も「いやいやもうoasisさんが世界一です」みたいに適当に上げまくっておきながら、テレビ番組では邦楽ばかり流してるのマジで意味わからん、金しか考えとらんな奴らは。

147名盤さん2022/02/09(水) 23:38:56.56ID:Gjdmqyky
コクトーツインズ最初の2枚聴いて挫折しました。(未だに持ってるけどね)

148メタル野郎2022/02/09(水) 23:42:17.20ID:WJ/fIKMT
コクトーツインズ、オレもそんな詳しくないけどよくねーかアレ??w

マイブラみたいなもんでしょぶっちゃけ
今のビーバドゥービーとかのご先祖様かな(総本山を辿るとベルベット&ニコとかまで行く

149名盤さん2022/02/09(水) 23:45:18.82ID:KeqaS3Gj
しかしアメリカの音楽オタクには
ジョニミッチェルやニールヤングやザ・バンドより
フィッシュマンズ(笑)のほうが評価高いとか本気で思ってる恥ずかしい馬鹿が
存在してたとはねー
RYMチャートとかいうの初めて見たがなんだよこのギャグみたいなランキング
レディヘ1位フロイド2位クリムゾン3位でフィッシュマンズ(笑)18位w
ロキノン読者が選んでるのと変わらねえ醜さ
こんなもんありがたがってる馬鹿がいるなんて世も末だな
洋楽初心者ならともかくいい歳したオッサンでww

https://rateyourmusic.com/charts/top/album/all-time/

150メタル野郎2022/02/09(水) 23:49:13.37ID:WJ/fIKMT
クリムゾンがようやく向こうでも正当評価されてきたか…時代がクリムゾンに追いついたな
つーかいかにも大学生とか音楽好きの作ったランキングやな(かなりポピュラー寄りにしてるけど

151名盤さん2022/02/09(水) 23:49:51.43ID:KeqaS3Gj
コクトーツインズは数少ない偉大なオリジネイターだろう
シューゲイザーなんて全部キュアーやコクトーツインズのウンコみたいなもの
後追いからすると当たり前すぎて目新しくも何ともないかもしれないスタイルだけど
ビートルズみたいなもんだ

152名盤さん2022/02/09(水) 23:54:34.34ID:OUJF5slH
>>143
邦楽はシングル衰退してある程度アルバム文化復活してるな
まだCDがトップクラスに売れてる国だからってのもあるが

153メタル野郎2022/02/09(水) 23:54:38.74ID:WJ/fIKMT
コクトーツインズ77位にいますね
マイブラは6位だけど

さすがにマイブラより上にしろとは言わんけどもう少し差を詰めて欲しいねw

154名盤さん2022/02/09(水) 23:56:14.09ID:wvhg/Yt2
ゴッドスピード何ちゃらって聞いた事ないけどやたら名前聞くけどいいのコレ?

155名盤さん2022/02/09(水) 23:56:38.42ID:KeqaS3Gj
マイブラごときが6位とかもうありえんのよ
ほんと昔の音楽全く知らねえんだろうな
80年代すらね

156名盤さん2022/02/09(水) 23:56:40.81ID:OUJF5slH
>>149
ヒップホップとジャズが結構な割合で入ってんのがアメリカンだなと思わせられるな

157メタル野郎2022/02/09(水) 23:57:48.13ID:WJ/fIKMT
>>152
洋楽もそれこそエドシーランとかアルバム出したらグンとリスナー数伸びたしなんだかんだアルバム楽しみにしてる人は多いみたいね

158名盤さん2022/02/09(水) 23:59:49.43ID:OUJF5slH
てかアメリカの「音楽オタク」ってのに限ればこのチャートはおかしい話でもなんでもないような
それがいくらガキ臭くても現実ではある

159メタル野郎2022/02/10(木) 00:01:41.77ID:5QQ/Rxuv
サバスとかゼップって意外とこういうランキング入るんだよな

160メタル野郎2022/02/10(木) 00:04:20.15ID:5QQ/Rxuv
>>154
オレはナチュラルミルク何たらのほうが気になってる
この手のランク常連だが…

あとジャズって向こうでもなんかかんだ評価あるのな
ケンドリックラマーは批評ウケのラッパーの位置確立してるな

161名盤さん2022/02/10(木) 00:07:23.13ID:oGo8El41
普通にこのオールタイムチャート面白いな
なんでフィッシュマンズがこの位置にいるのか謎だがw
邦楽でもそこまで突き出したバンドじゃないだろ

162メタル野郎2022/02/10(木) 00:09:04.30ID:5QQ/Rxuv
やっぱり大学生が作っただけあってロックはプログレやオルタナといったアートロックの比重が非常に高いですなw
イエスまで上位にいるしw

あとビートルズみたいなカレッジポップ系

163名盤さん2022/02/10(木) 00:11:48.57ID:Q3XlzZ1d
ロックがジャズ化してるなぁw

164メタル野郎2022/02/10(木) 00:12:03.44ID:5QQ/Rxuv
んで
ハードとかパンク系はゼップサバスを例外にして後は低い

ネバーマインドが100位以下だしw(さすがに下げすぎw
わかりやすいw

165名盤さん2022/02/10(木) 00:21:32.78ID:1c7Ps7GH
邦楽に関しては
「日本オタク」みたいのがいて暴れてる気がする
ジャズ一般のオールタイムに菅野よう子が入り込んだりしてたし

166名盤さん2022/02/10(木) 00:27:33.42ID:leB8fhS8
今までその手の日本オタクは邦楽(アニメゲーム系除く)には興味示してこなったのに急にディグるようになった印象
フィッシュマンズの話だってここ5年くらいだろ?

167名盤さん2022/02/10(木) 00:31:57.87ID:E2CMWt6v
お題に沿った事を言うと、ビリーアイリッシュですらドラマ主題歌になるまでら認知度が低かったからな
ドラマ主題歌になって漸く知られるようになった
だからデュアリパさんやオリビアロドリゴさんもドラマ主題歌とか目指しでも頑張ってください!
としか…

168名盤さん2022/02/10(木) 06:09:33.59ID:YdYg2gB5
>>151
後発のドリポやシューゲには
エリザベス・フレイザーみたいな
存在感のあるヴォーカルがおらん

169名盤さん2022/02/10(木) 06:26:17.23ID:YdYg2gB5
ゴッドスピードユーなんたらブラックエンペラーさんは、
ジャズ要素ある長尺の轟音ポストロックじゃなかったか
しかしゴッドスピードユーブラックエンペラーってあの映画だろ?
これも日本ネタかw

170KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/10(木) 07:17:17.48ID:zl1GM828
グラス・アニマルズにも通ずる「メガネ男子」ムーブメント来てるねw
やはりUSインディ文化は絶えないね

Hippo Campus
Hippo Campus - Ride or Die (Official Video)

@YouTube


Hippo Campus - Boys (Official Video)

@YouTube


Hippo Campus - Bad Dream Baby (Official Video)

@YouTube



今やシティ・ポップ的なもんが食傷的なだけに、こういう初期U2を現代的なサウンドで再構築したようなサウンドが
逆に新鮮に聴こえるというね

171名盤さん2022/02/10(木) 09:44:14.44ID:q6XSkOog
オリコンシングルダウンロードランキングデイリー
集計期間: 2022/02/09
1 残響散歌Aimer
2 POP SONG米津玄師
3 逆夢King Gnu
4 アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)MISIA
5 心という名の不可解Ado
6 winning the soul
スペシャルウィーク 、トウカイテイオー、ナリタブライアン、シンボリルドルフ、セイウンスカイ、アグネスタキオン、マチカネフクキタル 、ミスターシービー
7 UNLIMITED IMPACT
アグネスデジタル、シンコウウインディ、スマートファルコン、ハルウララ
8 WINnin' 5 -ウイニング ファイヴ-
タイキシャトル 、ミホノブルボン 、ライスシャワー 、ハルウララ、マチカネフクキタル
9 Neunt Praeludium(Last Bullet MIX)
一柳梨璃(CV:赤尾ひかる)&白井夢結(CV:夏吉ゆうこ)&相澤一葉(CV:藤井彩加)&今叶星(CV:前田佳織里)
10 ムーンライトディスコ
月都スペクタクル/巴 日和(CV.花江 夏樹)、風早 巽(CV.中澤 まさとも)、氷鷹 北斗(CV.前野 智昭)、深海 奏汰(CV.西山 宏太朗)、鳴上 嵐(CV.北村 諒)
11 朝が来るAimer
12 ベテルギウス優里
13 ライトレスアグネスタキオン
14 Exercise the Rightキングヘイロー
15 transforming
サイレンススズカ、アグネスタキオン
16 QMori Calliope, Gawr Gura
17 LEVEL <やなぎなぎ ver.>やなぎなぎ
18 ぴょBiSH
19 想い出が溢れてる一柳隊
20 CRYSTAL MOMENT KAT-TUN
https://music.oricon.co.jp/php/ranking/RankingDlList.php?rcd=rank-music&;kbn=d&disp=dl

オリコンダウンロードw競馬の馬がランキングにw

172メタル野郎2022/02/10(木) 10:26:38.71ID:5QQ/Rxuv
何かあったの??
ウマ娘かなんか??w

173メタル野郎2022/02/10(木) 10:29:33.72ID:5QQ/Rxuv
つか米津玄師なかなか粘るなw

あの前髪マンもう出て来てから5年くらい経ってないか??w

174メタル野郎2022/02/10(木) 10:35:39.33ID:5QQ/Rxuv
和製エドシーランだからなw
ヨネケンw

ブレイクしたのもほぼ同時期じゃねえか??(笑)
ビミョーにブサイところもいっしょw

175メタル野郎2022/02/10(木) 17:20:29.84ID:5QQ/Rxuv
ロックは大体メインになる分類は

ポップ、ラウド、アート

だといつも言ってるが
ミュージシャン志望は大体みんなアートやりたがるよね
売れたい連中はポップ行くけど


ラウドは特殊な人種じゃないと出来ないな
スレイヤーとかパンテラみたいなナリの連中はどう考えても一般人ではないし(つーか何であんな連中が音楽なんてやってるのか?

176メタル野郎2022/02/10(木) 17:21:36.48ID:5QQ/Rxuv
映画とかもクリエイターは大体アートやりたがるな

邦画とかヨーロッパ映画なんてアートしかないレベルだし(笑)

177メタル野郎2022/02/10(木) 17:29:11.30ID:5QQ/Rxuv
ポップにしろアートにしろそういう世界に行くと大体品格や高潔な人間性が求められるよねぇ
小山田みたいなことになったら全て台無しだし
クラシックの奏者なんて屁をこくのも一苦労だろ(笑)

ラウドは大変だろうけど多少のオイタは許されるかも試練がw

芸事の世界に入るとか有名人になるってのはそういうことなんだろうが大変ね

178名盤さん2022/02/10(木) 17:41:36.10ID:1c7Ps7GH
>>176
>邦画はアートしかない

どんなアート観してんだよ…w

179メタル野郎2022/02/10(木) 17:43:52.74ID:5QQ/Rxuv
邦画って辛気くさいゲージュツ気取り多くね??
そんなイメージあるわw

ゴジラとかジャニタレのしょーもないのとかもあるけどさw

180名盤さん2022/02/10(木) 17:49:25.17ID:OJ484YeY
国際的な実写邦画ってアート全振りだもんな 今話題のドライブマイカーにしてもそうだが
一応アニメ映画があるからエンタメ映画も弱いわけではないか

181メタル野郎2022/02/10(木) 17:53:52.74ID:5QQ/Rxuv
そうそう

実写邦画はものっそい敷居高い勝手なイメージあるw
オレはゴジラでいいですわ(笑)

音楽は邦楽は割とエンタメ多いよな

182名盤さん2022/02/10(木) 17:58:05.85ID:1c7Ps7GH
>>179
地味なのとアートは違うやろ
アニメは別枠として

最近は漫画やドラマを原作にしてるやつばっかやけど
ドラマエンタメが主流でしょ
三谷幸喜とか、容疑者何とかの献身みたいな推理ものとか、花束みたいな何ちゃらみたいな恋愛もの、Jホラーとか

昔はそれこそ寅さんだの仁義なき戦いだの角川映画だの頑張ってたのが
ネタ作ったり話題作るの下手になったのか、ドラマや漫画に題材借りるのが主流になった、って感じか

183名盤さん2022/02/10(木) 18:05:39.53ID:AzN0wCDm
黒澤小津とかの時代から今のオスカーノミネートまで世界での評論的評価はかなり高いのが邦画

184メタル野郎2022/02/10(木) 18:07:41.65ID:5QQ/Rxuv
逆に邦楽は自国ですら批評性に弱いよな
そういうのもあるけど表舞台にはあまり出てこないな基本

185名盤さん2022/02/10(木) 18:09:18.63ID:1c7Ps7GH
ドライブマイカーなんか興行収入4億も行ってない小規模興業で
花束みたいな恋は35億とかだからな


ロックと一緒で、大衆エンタメは評論が無視するから
よほどメガヒットしない限りなかったことにされがちだけど、ビジネスとしての主流はやはりエンタメでしょ

186メタル野郎2022/02/10(木) 18:14:38.26ID:5QQ/Rxuv
レンタル屋行っても邦画コーナーは踏み入るのも躊躇うほど辛気くさいオーラが漂ってる(笑)

劇場に見に行った邦画なんて本当に数えるほどしかないw
ゴジラとか踊る大捜査線くらいかな(笑)

187名盤さん2022/02/10(木) 18:17:48.19ID:AzN0wCDm
それでよくオスカー作品賞ノミネートされたよな
ロビー活動とかほとんどやってなさそうだし

>>184
邦楽は批評がほぼ死んでるけど市場がでかすぎたおかげでアングラなアーティストも多数活動できたというラッキーさがある
たとえば英語圏の先進国以外じゃノイズミュージシャンなんて普通やっていけないからな

188名盤さん2022/02/10(木) 18:23:03.08ID:1c7Ps7GH
>>186
それは「洋ポップカルチャー好き」だから
邦画娯楽作でも、辛気臭いとか安っぽいと感じてんだろね

アート臭を避けてるというのとはちょっと違うな

189メタル野郎2022/02/10(木) 18:25:18.49ID:5QQ/Rxuv
確かに英米以外でこれ程インディとかアングラ音楽文化があるのって日本くらいなんジャネ??

いや他の国の音楽事情そんな詳しくないが

190名盤さん2022/02/10(木) 20:20:35.74ID:1B1UlwhQ
>>175 、176、177

おまいのアートは安いなw

191名盤さん2022/02/10(木) 20:23:32.74ID:1B1UlwhQ
>>149

凡作はなさそうだからいんじゃないの
買い物ガイドとして外れてはなさそうだ

192名盤さん2022/02/10(木) 20:40:13.22ID:YdYg2gB5
RYMって青葉市子も人気だよな

193名盤さん2022/02/10(木) 21:06:24.14ID:MbliOdFC
>>189
ヨーロッパ諸国は市場自体は大きくても距離の近い英米音楽に大きく飲まれてるから日本ほど確立されてる国はない
ドイツフランスあたりのインディー調べてたことがあるが規模は大きいとは言えなかった
英語使える人も多いから情報共有もある程度なされてるだろうにこれだから

194メタル野郎2022/02/10(木) 21:12:25.16ID:5QQ/Rxuv
>>193
ほーん

日本人ってやっぱ音楽好きなんかね
音楽市場世界でもかなり大きいらしいしね

多くの人が音楽なんざを深く掘り下げて夢中になれるくらいにはなんだかんだ先進国なんやろね

195名盤さん2022/02/10(木) 22:05:52.33ID:Ejq59NNL
邦楽ロックって新しい演歌だよな

196名盤さん2022/02/10(木) 22:07:53.74ID:zl1GM828
大半の国では自国産音楽が盛んじゃないからヒットチャートに英米の曲が入るだけ
アジア圏の国々のヒットチャートをKPOPが席巻してるのと同じ理屈

197名盤さん2022/02/10(木) 22:11:46.85ID:zl1GM828
>>195
現代の演歌はエグザイル系、平井堅とかMISIA、AIみたいな平成中期に出て来たJPOP
浜崎あゆみ、倖田來未、みたいなエイベ系はまさに平成の演歌という感じ

198名盤さん2022/02/10(木) 22:18:10.90ID:Ejq59NNL
いやもうあの辺は懐メロでしかないわ
現在進行形で演歌してるのってロックだなって思う
進歩も刺激もなく様式美で歌メロ重視

199名盤さん2022/02/10(木) 22:20:31.68ID:zl1GM828
もともとJPOP、邦ロックと演歌、歌謡曲は興行形態で棲み分けされてて
演歌、歌謡曲はだいたいホール、あとホテルのディナーショー
水樹奈々みたいな声優出身の歌手も演歌的と言える
中川翔子もディナーショーやってるな

演歌歌手の東京ドーム公演は美空ひばり以来、一度もやられてない
日本の音楽業界ってジャンルによって活動領域がかなり違うんだよね

200名盤さん2022/02/10(木) 22:24:41.16ID:zl1GM828
今やMISIAが紅白のトリを務める時代だからね
すでに「令和の小林幸子」的な存在になりつつあるw

MISIA - 明日へ / THE FIRST TAKE

@YouTube



すっかりR&B=バラードというのが日本人の認識になってしまった

201名盤さん2022/02/10(木) 22:28:13.20ID:zl1GM828
あとドリカム、絢香、いきものがかりなんかも代替わりして紅白の常連的なポジションだね
平成初期にJPOPとして売れた連中は「令和の演歌」化してる
コブクロは出て来た時から「平成の演歌」と呼ばれてたw

202名盤さん2022/02/10(木) 22:39:44.58ID:zl1GM828
もともと演歌には「●●ブルース」という曲名が多かったりして
当時の日本人は土着的なブラック・ミュージック=アメリカの演歌と捉えていた

藤圭子?港町ブルース

@YouTube


藤圭子 柳ヶ瀬ブルース

@YouTube


藤圭子 「女のブルース」

@YouTube


赤ちょうちんブルース★藤 圭子

@YouTube



ドラムのパターンを聴けば分かるけど、リズムは当時のR&Bを取り入れている
だから藤圭子の娘の宇多田ヒカルが90年代R&Bのリズムを取り入れたのは
母親のやってた事を正しく踏襲していたわけだ

まあ初期の宇多田ヒカルは親子3人のチーム体制だったから、そこらへんの戦略は
父親と藤圭子が考えたんだと思うけど

203名盤さん2022/02/10(木) 22:59:49.57ID:1c7Ps7GH
>>200
Xジャパンだろうがエアロスミスだろうが
とにかく日本人はバラードが好きなだけやろ

日本人一般向け
ダンスポップとしてのポップR&Bは
BTS、EXILEなんかが受け継いでるよ

204名盤さん2022/02/10(木) 23:05:56.41ID:1c7Ps7GH
演歌、歌謡の系譜は
若者向けにはフォーク、J-ROCKで受け継がれたろ

ディランチルドレンながら
ヨナ抜きを強調して歌謡味を出したのが吉田拓郎

拓郎より都会っぽい印象のある陽水でも
こんなのはほとんどフォークってより歌謡曲だ

@YouTube



中島みゆきや長渕剛もほぼほぼ演歌と言っていいし

哀愁メロはエックスやB'z
拓郎的歌謡味はあいみょんなんかが受け継いでるところ

ジャンル問わず歌謡、演歌が滲み出るのが邦楽に多いんだよ

205名盤さん2022/02/10(木) 23:11:55.55ID:zl1GM828
まず演歌の定義を知らないから、そういうピンぼけ発言しちゃう
演歌というのは、歌謡曲の中の、小唄や民謡の「コブシ」を取り入れたものを指す
そして日本の歌謡曲アレンジのベースにあるのは往年のR&B、ソウルなど

その分かりやすい象徴的な存在が、黒人演歌歌手のジェロねw

ジェロ Jero - 海雪(MUSIC VIDEO)

@YouTube


206名盤さん2022/02/10(木) 23:16:36.31ID:zl1GM828
>>204
陽水のそれは和風の「ホテル・カリフォルニア」でしょw

Eagles - Hotel California (Lossless Audio)

@YouTube



演歌の定義はもっと狭い
小唄や民謡の歌唱技術が取り入れられていないと、演歌とは呼ばないし呼べない
フォークと演歌は、まずヴォーカリゼーションも全く違うからね

207名盤さん2022/02/10(木) 23:18:57.11ID:zl1GM828
ID:1c7Ps7GH

やっぱコイツ音楽の聴き方が聞き専そのものだな

マイナー調でメランコリックな旋律を持った音楽は何でも演歌に聴こえてしまうようだw

自分で楽器やればジャンルの違いも見えて来るのに
ギターすらチャレンジしないから、おっさんになってもこんな狭量な音楽観しか持てないのね

208名盤さん2022/02/10(木) 23:23:09.80ID:ID/vYbVG
>>205
演歌のコブシとソウルのフェイクはまず別物だっての

そもそも大衆歌謡に学術的な定義などないんだけど
演歌の特徴のひとつと言われるヨナ抜き強調なんかはフォーク、J-ROCK勢にも多くみられる特徴だからね

209名盤さん2022/02/10(木) 23:24:03.71ID:zl1GM828
あと唱法以外の部分の、日本の演歌の音楽的なルーツは、こういうヴォーカル・ジャズにもある

Nina Simone - I put a spell on you

@YouTube



ストリングス、ピアノ、ホーンで飾ったアレンジ、スローテンポなリズム
演歌のアレンジそのものだよね

210名盤さん2022/02/10(木) 23:27:31.55ID:zl1GM828
>演歌のコブシとソウルのフェイクはまず別物

いやヴォーカリゼーションの位置づけ的にはほぼ一緒なんだよ

こぶし、フェイクはこう練習する!!!!【エクササイズ付】

@YouTube



だからボイトレでもこういう風に一緒くたにされて教えられることが多いw

211名盤さん2022/02/10(木) 23:29:47.16ID:ID/vYbVG
>>206
ホテカリはもっと後だし
それこそ藤圭子ブレイクから数年後くらい
歌謡曲全盛期に見合う曲として、そっちに寄せて出してんだよ

212名盤さん2022/02/10(木) 23:31:05.00ID:zl1GM828
こんな面白い映像も残ってるよ
R&Bという位置づけの清水翔太が、美空ひばりのトリビュートライブで「柔」を歌ってるんだけど

清水翔太 (柔) 美空ひばり 生誕80周年 不死鳥コンサート 2017

@YouTube



めっちゃ上手いw
演歌のコブシが普通に使えるw
たぶんボイトレの時に演歌も歌わされてたんだろうな

213名盤さん2022/02/10(木) 23:32:02.68ID:ID/vYbVG
>>210
こんなカラオケレッスン動画見せられてもね
これ見たらスティービーワンダー やアレサ が歌えるのかって話や

平井堅ですら、ジェーポップ歌ってると上手く見えるけど、マービンかなんかののガチカバーしてるのは結構悲惨やで

214名盤さん2022/02/10(木) 23:33:38.77ID:zl1GM828
その井上陽水もブラック・ミュージックからアレンジ引っぱってた人だよ

【FULL】井上陽水 氷の世界

@YouTube



Superstition ・ Stevie Wonder

@YouTube



演歌っぽさがあるとすれば、それもブラック・ミュージックからの影響だろうね

215名盤さん2022/02/10(木) 23:35:05.30ID:ID/vYbVG
>>214
ビートルズだってAORだって
ブラックミュージックからアレンジ引っ張ってますがな

あらゆるジャンルの元ネタになってんだよ

216名盤さん2022/02/10(木) 23:40:58.70ID:zl1GM828
知らないんだろうけど、BTSってこんなくっさいバラードも歌ってるからね?w

【日本語字幕】BTS - The Truth Untold[LIVE VIDEO]

@YouTube


217名盤さん2022/02/10(木) 23:48:26.35ID:ID/vYbVG
くっさいバラードは
エアロスミスだろーがXジャパンだろーが
ルイスキャパルディだろーがやってますがな

バラードってのは
あんまりジャンルと関連しない種類の音楽やと思うけどね
何しろリズムパターンがあんまり関係してこないんだこら

218名盤さん2022/02/10(木) 23:50:58.93ID:zl1GM828
ちなみにこれ今の韓国のヒットチャートの1位と3位ね
思いっ切りくっさい「バラード」なんだけどw

???? - ???? / ??

@YouTube



??? - ??? ? ??? || ??

@YouTube



韓国人って日本人以上にしみったれたバラードが好きだし
だいたいアレンジは一昔前のR&Bみたいなのが多い
で、そういうのが演歌に聴こちゃうと

219名盤さん2022/02/10(木) 23:52:59.44ID:zl1GM828
>>217
演歌のリズムパターンはR&B、ブルースなんだってば

港町ブルース - 森進一 (歌詞CC付)

@YouTube



この森進一の曲にもあるようにね

220名盤さん2022/02/10(木) 23:55:58.66ID:ID/vYbVG
>>214
つかつい最近グラスアニマルズの話してたろ?

ブラックミュージックからアレンジ引っ張る、の
最新バージョンがアレだろうに

221名盤さん2022/02/10(木) 23:59:46.53ID:zl1GM828
日本のポップ音楽の系譜は大体こう二分化されてて・・
ブラック・ミュージック陣営=演歌、歌謡曲、和製R&B(00年代でアプデ停止)、日本語ラップ
ロック陣営=GS、シティポップ、テクノポップ、V系、渋谷系、青春パンク、ボカロ

この合間にあるのがフォーク、フォーク系はどっちにも行ける
洋楽でもエド・シーランどっちにも行けるからね

222名盤さん2022/02/11(金) 01:07:21.60ID:FpeBujNt
おじいさんの音楽講座終わったかな?

223名盤さん2022/02/11(金) 01:57:43.18ID:ZlyYgeSY
>>221
シティポップ〜渋谷系はどちらか言うとブラックミュージック成分多いだろ
あの手の音楽性は大体スティービーワンダー あたりのニューソウルから始まってんだから

224名盤さん2022/02/11(金) 02:00:56.78ID:8xgfUefb
アレンジの話してんのにアレンジャーの名前が一切出て来ないの草

225名盤さん2022/02/11(金) 02:27:25.42ID:ZlyYgeSY
>>219
単なるハチロクやん
ロックでいう所謂ロッカバラード

ビートルズのオーダーリンとかクイーンの伝説のチャンピオンもこれ

民謡演歌が拝借すると>>219てだけの話や

226名盤さん2022/02/11(金) 12:14:11.65ID:Y4nLEtWL
【特集】リスナーの自国比率〜ガラパゴス音楽VSグローバル音楽〜

なにわ男子 96.9%(ジャニーズ)
バンプ・オブ・チキン 85.4%(邦ロック)
リル・ダーク 83%(ヒップホップ)
コダック・ブラック 80%(ヒップホップ)
ガンナ 64%(ヒップホップ)
YOASOBI 56.5%(JPOP)
ドレイク 53%(ヒップホップ)


ガラパゴス音楽
ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁
グローバル音楽


ハイム 36.7%(洋ロック)
イマジン・ドラゴンズ 13.4%(洋ロック)
グラス・アニマルズ 2.7%(洋ロック)

227名盤さん2022/02/11(金) 12:18:00.06ID:Y4nLEtWL
>>225
だからその典型例がそういうR&B/ソウルのバラードなんだよ

Pain in My Heart ・ Otis Redding

@YouTube



藤圭子も森進一も「●●ブルース」という曲名にしてることからも
白人のロックから受けた影響じゃないのを物語ってる

228名盤さん2022/02/11(金) 12:19:31.47ID:Y4nLEtWL
日本人の「演歌ばなれ」と「ブラック・ミュージックばなれ(和製R&Bの衰退)」は根っこでつながっていた、という話ね
演歌のベースにも昔のR&Bがあったりしたわけだから

229メタル野郎2022/02/11(金) 12:26:07.44ID:vW8WpftH
エルビスコステロ「イェーイwww盛り上がろうぜwwwwみたいな音楽はキライ」

230メタル野郎2022/02/11(金) 12:30:09.51ID:vW8WpftH
イェーイ系ロックというと80年代LAメタルとか産業ロックとかメロコアと一部ヌーメタル辺りか

まあ音楽好きの好きなバンドなんて読書とかカフェとかミニシアター通いが趣味みたいな志向の音楽ばかりだしなw

もっとはっちゃけてバカになれよw

231名盤さん2022/02/11(金) 12:30:20.02ID:bulu9BJO
>>27
よく聞いてみると、黒人ブルースのハイハットちちちちは、日本藤圭子演歌ブルースにも有るから、
そういうブルース要素を日本側はブルースと呼んでいるんだね

でも、よく言われる事だけど、黒人ブルースと、日本藤圭子演歌ブルースは曲の構造が全然違う

黒人ブルースは、ジャズ的というかジャズブルースによくあるグルーヴがある
終わるかなと思うといつまでたっても終わらない、ループしたり、どこが落ちなのかワカラナイ

日本藤圭子演歌ブルースは演歌だから、直線的に起→承→転→結、最後しっかり落ちをつけておわる

232名盤さん2022/02/11(金) 12:32:52.22ID:bulu9BJO
>>231 レス先間違いw、>>227>>228

ハイハットちちちちは、ブルースにあるんだね、
今、ハイハットちちちちは、Trapで流行ってるけども

233メタル野郎2022/02/11(金) 12:35:00.35ID:vW8WpftH
B'zやボンジョビが好きなマイルドヤンキーは家庭を持ち仕事もそつなくこなして毎日楽しそうなのに
ビートルズだかラジオ頭だかグラスなんたら聴いてる洋楽板住人は50とかになっても独身無職で
ナマポ貰いながら暗い部屋の一室でいつまでもそういうの聴きながらオレはアイツラとは違うんだごっこをしている

悲惨だね…

234名盤さん2022/02/11(金) 13:30:04.42ID:mV9IOZA3
黒人ジャズブルース音楽と、
日本人演歌歌謡曲JPOPの違いは、
裏拍と、表拍の違いの他には、
「遊び(余白、寄り道)」の違いだよ

即興って言われるけどジャズ、ブルースヒップホップ、、黒人音楽は比較的、楽譜に無い「寄り道(遊び、アドリブ)」をするんだよ
それはグルーヴでもあるが、コードとメロディの関係さえ知っていれば、
知らない他人が飛び入り参加、即興出来る、楽譜に書いて無いほうに曲が進んだりする

一方、
日本の、演歌、歌謡曲、JPOPは
一直線に、起→承→転→結→完
決まった演目を淡々と歌う、
決まった注目の盛り上がり箇所がある、
浄瑠璃、歌舞伎と同じ、決まった盛り上がり箇所が大事

235名盤さん2022/02/11(金) 13:40:13.68ID:EBaHMLJV
>>231
ロックもそうだよ
ハイハットで8を刻むのが8ビート
16刻むのが16ビート
ブルースというより、
ジャズ〜R&Bの系列で発展した
ポップスドラム奏法の基本ルールみたいなもん
(ブルースは基本弾き語りフォークから発展してるので、ドラムパターンを作り上げたのはジャズ系譜)


@YouTube




@YouTube



つかポップスのリズム進化はかなりブラックミュージックが先導してるので、彼ら主導で作ったパターンが全体に浸透してるという感じかと

236名盤さん2022/02/11(金) 13:41:47.92ID:EBaHMLJV
>>227
ハチロク自体は
オールディーズ全般に浸透してるので

古いタイプの大衆歌謡である演歌がそれを拝借してるだけの話やね

パットブーン

@YouTube



エルビス ポップ寄りナンバー

@YouTube


237名盤さん2022/02/11(金) 13:42:13.03ID:EBaHMLJV
本来的な民謡リズムの演歌
これが演歌の本流じゃね

@YouTube



このへんもそうかな

@YouTube




@YouTube


238名盤さん2022/02/11(金) 13:45:03.96ID:mV9IOZA3
日本のJPOPは前に拍がある、淡々と拍手し続ける音楽が多いが、
パチパチパチパチ、、、拍手するならこんな感じだが、
多分、
それは、黒人の裏ノリのパッチンパッチンゆっくり拍手とは違って

スピード感のある曲には、むしろ、
前にノメった表拍(前拍)な音楽な方がいい
日本のロックは8割方、そういう前にのめった表拍音楽
アイアンメイデン - The Trooper ザ・トルーパーは、後ろノメリだけど、
さらに
日本のロックは、アイアンメイデンよりも前にノメってる

239名盤さん2022/02/11(金) 13:45:07.41ID:EBaHMLJV
言うて演歌には独自のリズムのこだわりなどないだろ


ロックが浸透すれば8ビートロックのりのも増える
こういう構造は
ソウルよりもどちらかというと抒情派プログレに近い


みちのくひとり旅 / 山本 譲二

@YouTube



舟歌

@YouTube




80sに大ヒットしたこれなど、バックの演奏の方向性はエレポップ的で、所謂ソウルミュージックらしさはないが、ジャンルとしては完全に演歌だ


島倉千代子/ 人生いろいろ

@YouTube


240名盤さん2022/02/11(金) 13:55:19.64ID:EBaHMLJV
歌謡フォーク系だともっとプログレ

狩人(表層的にキングクリムゾンなどの抒情派のセンスが…入りがムーンチャイルドぽいしメロトロンくさいフルートも入るし、某レコメンさんの言う劇的なサビの盛り上がり構成も駆使している)


@YouTube



どちらか言うと「白人センス由来なロック色」の濃い歌謡といったとこだろう
メロディにしても、Jロック、Jフォークに垣間見えるこういった哀愁味は白人ルーツに親和性高いんじゃないかね

241名盤さん2022/02/11(金) 13:59:03.95ID:WEb8BdJv
日本人って弾き語り大好きだよな

242名盤さん2022/02/11(金) 13:59:41.06ID:EBaHMLJV
で、どちらか言うと和風哀愁から離れたいような人たちが、
演歌的歌謡味から脱却するために参考にしたのもソウル

シティポップの萌芽となるこれなどは
坂本龍一がスティービーワンダーを参考にアレンジしたもの
楽曲もニューソウルのテンション感を取り入れ
ブラックミュージック的

大貫妙子 都会


@YouTube


243名盤さん2022/02/11(金) 14:07:21.29ID:EBaHMLJV
>>235
またアホのケケケが暴れそうな事書いちゃったが
ここで言うフォークは民謡という意味で
別にアイリッシュフォークなんかから発展したという意味ではない

黒人の口ずさむ労働歌、バンジョー弾き語りなとがルーツとなり発展する際に
白人楽器やコードも取り入れて生まれた、
アフロアメリカン独自の民謡がブルース

244名盤さん2022/02/11(金) 14:07:55.64ID:pJqxeMCJ
質問なんだけど

この曲↓の1分14〜18秒の拍子ってどういう譜割になるの?

@YouTube


245名盤さん2022/02/11(金) 14:11:09.81ID:EBaHMLJV
>>244
俺は基本しか知らんからそーゆークイズ出されても無理です

246名盤さん2022/02/11(金) 14:12:46.30ID:pJqxeMCJ
は?

基本知ってるなら拍を聴きとって教えてくれりゃいいだけだよ。

247名盤さん2022/02/11(金) 14:16:57.75ID:pJqxeMCJ
音だけ聴けばリズムは

ターンタターターンタター
タタタ タタタ
ターウンタタ 

だよね?

248名盤さん2022/02/11(金) 14:17:48.28ID:EBaHMLJV
>>246
俺の場合
この曲のリズムパターンはエイトだ四つ打ちだハチロクだ
とか、そーいうことしか分からないんで…

逆にバンドがっつりやってても
ジャンルとリズムパターンの関連性や歴史を全く知らん人も多い

俺は前者について、分かることだけ書いてるだけですよ

他に書いてくれる人いないんだもん

249名盤さん2022/02/11(金) 14:19:49.98ID:NxdLpsC9
>>240
ロック楽曲だと認めざるを得ない・・・w

250名盤さん2022/02/11(金) 14:22:01.00ID:pJqxeMCJ
>>248
だからさぁ
それがわかるなら譜割だって答えられるんじゃないの?

>>247の行で分けると
6/4拍子
6/8拍子
5/8拍子で別れるけどそれが正解なのか?お?

251名盤さん2022/02/11(金) 14:22:16.31ID:mV9IOZA3
黒人音楽の裏ノリゆっくりパッチンなグルーヴ感こそが良くて、
日本のJPOPやロックの前にノメリ表拍が悪いとは言えないと思うけど
それは一長一短、
ジャンルの違いでしか無いと言えば、その通り

但し、日本はとにかく単調単純になりがちだよね、単純になりがちなので
とにかく勢いで持ってく、そういうのが
日本のロック特に地下アイドルに多いかもしれない

NEO JAPONISM GAN GAN HERO!!!!!

@YouTube


PassCode MISS UNLIMITED

@YouTube


BiSH STACKiNG

@YouTube



地下アイドルをDiggると、前にノメリ拍が本当に多い、9割前にノメリ
BiSHの淡々と表拍、勢いだけのノリが
いいかどうか、だが、
アイアンメイデンThe Trooper ザ・トルーパーが俺達速い曲やってかっこいいだろ!?と自慢すると、
それよりもさらに前にノメリ単純が、日本の地下アイドルなどのロック?パンク?メタル?メロスピ?スクリーモ?なんだよね

252名盤さん2022/02/11(金) 14:25:29.14ID:pJqxeMCJ
>>251

御託並べてないで実戦でのリズム論で話しようね?
スゲー説得力ないから。

253名盤さん2022/02/11(金) 14:27:48.84ID:EBaHMLJV
>>250
パターンの定型を知ってるのと
応用系を分析解析するのは全然別でしょ
そーいうのはちゃんとバンドやってる奴に答えてもらって

254名盤さん2022/02/11(金) 14:28:37.94ID:pJqxeMCJ
むしろ
最初の6/4拍子は
3/4拍子×2で取ってもいいんじゃないのとも思うんだけど。
なんかダメっぽいんだよな。

255名盤さん2022/02/11(金) 14:31:47.57ID:pJqxeMCJ
>>253
応用って結局定型の複合じゃん。

ここまで何一つ答えられないってのが定型すら怪しいな。
ハチロク(笑)くらいはわかってるんでしょ?

256名盤さん2022/02/11(金) 14:37:03.60ID:EBaHMLJV
>>255
ハチロクも諸説あって
アメリカではそう言わないらしいけどね
12/8だっけか

ともあれそのパターンの曲はいっぱいあるから
3の倍数のポップスでバックビートにツボがきてる感じのはハチロク
てくらいの理解だよ

複合拍子やら変拍子を当てろとかはサッパリ分からん

257名盤さん2022/02/11(金) 14:41:54.17ID:pJqxeMCJ
>>256
へー。
アメリカ人を代弁してじゃあ教えてくれるかな。
ハチロクは8分がタタタダダダ(ダダダタタタ)くらいに捉えてるけど
12/8ってどういうカウントになるの?

8/12?12分の8って言ってる?拍が逆?え?でも12?どゆこと?

258ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 14:50:17.62ID:pJqxeMCJ
はー、クソ使えね〜なお前ら(^^)

259名盤さん2022/02/11(金) 14:52:02.33ID:KKkAmAHz
>>257

例えば、オーダーリン!は
日本人ならハチロク代表曲としてあげると思うけど
譜面見るとこのように12/8で書いてあったりする


https://www.musicnotes.com/sheetmusic/mtd.asp?ppn=MN0053837



どこまでを一塊として捉えるかにズレある
ってことじゃないの?

260名盤さん2022/02/11(金) 14:53:47.70ID:Q3JBJERf
>>257
逆になってるとか言ってる時点で
もしかしてアナタが分かってなくないか?

261名盤さん2022/02/11(金) 14:54:54.16ID:9dPuPCDD
ちゃんと基本わかってたら
「拍が逆になる」???
なんて意味わからん事書かないと思うんですけど…

262ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 14:56:10.50ID:pJqxeMCJ
>>259
講釈じゃないの。答えをよこせ、ってお願いしてるんだよ(^^)
お前なら12/8をお題の曲テンポでどう取るワケよ。170〜171ってトコだけどな(^^)

263ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 14:56:10.50ID:pJqxeMCJ
>>259
講釈じゃないの。答えをよこせ、ってお願いしてるんだよ(^^)
お前なら12/8をお題の曲テンポでどう取るワケよ。170〜171ってトコだけどな(^^)

264ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 14:59:07.48ID:pJqxeMCJ
連投になっちゃった(^^)

>>261
お前基礎すら危ういじゃん(^^)
12/8の蘊蓄で濁したところでじゃあお前の体感リズムBPMいくつでやってんだよ(^^)

簡単な算数の問題だけど現実と照らし合わせて答えてみなよ(^^)

265名盤さん2022/02/11(金) 14:59:51.09ID:XEeUx8km
>>263
何だホイミンかー

まず「何分の何拍子」って表記は分数とは違いますよーw
ちゃんと分かってたら逆もクソもねーですからw

↑楽譜読めない人がテキトー書くときにやらかす間違いあるある

テキトー難癖おじさんには付き合ってらんねーのでサヨナラ〜

266ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 15:02:38.66ID:pJqxeMCJ
>>265
>何だホイミンかー

それは、ただの逃げだからね(^^)


>まず「何分の何拍子」って表記は分数とは違いますよーw

おいおい(^^)

267ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 15:07:01.26ID:pJqxeMCJ
お前らのお勉強机上論っぷりが
たったこんだけで丸晒しになるってどうなんだよ(^^)

実態突き詰めると単なるハチロクとか名言も含めて
お前らのここまでの書き込みの薄っぺらさヤバくないか(^^)

268名盤さん2022/02/11(金) 15:12:29.76ID:NxdLpsC9
ホイミンみたいな度のキツい馬鹿は相手にしないのが正解

269名盤さん2022/02/11(金) 15:14:18.15ID:zHoMa0Ai
ホイミンと分かった瞬間に無視されとる。
まあこの性格の悪さだから嫌われてもしょーがねーわな。

270ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 15:15:39.25ID:pJqxeMCJ
ん〜、
バカにとっての居心地のいい空間を邪魔されてるから、
が正解なんじゃないかな。実際のトコ(^^)

271ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 15:18:21.03ID:pJqxeMCJ
>>269
名無し相手なら瞬間的なマウント取れるとか踏んでるからだろ(^^)

べつに性格悪くね〜し(^^)
そんだけ御託述べてんなら速攻答えれれるだろって問題だし(^^)

272ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 15:20:33.19ID:pJqxeMCJ
なんか、前来たときオレに音楽の話しねーとか
文句言ってる奴がいたからじゃー音楽の話しよ、と思って来たらコレだぞ(^^)

いやいや、オレマジでで譜面に起こすコトにに関しちゃ明るくないんで(^^)

273名盤さん2022/02/11(金) 15:24:48.90ID:mV9IOZA3
「何分の何拍子」、、、

お客さんが、何にあわせて手拍子するか?なんだよね

ドラムに合わせるのか?、ハイハットに合わせるのか?はたまた、歌詞ボーカルの言葉頭に合わせるのか?

まあ、日本の地下アイドルはあまり深く考えずに、
単純に手拍子パンパンパンパン、ボーカルの歌詞頭に拍手しとけば良さそうだけど、
一部、ハイ!ハイ!ってアイドル追っかけの掛け声は裏でやっていたりするね

274ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 15:29:30.08ID:pJqxeMCJ
んでスティンクフィストの話に戻すけど
オレならダーンタターダーンタターのトコも
6/4じゃなくて3/4×2でいっちゃう感じなんだけど(^^)

275ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 15:33:08.17ID:pJqxeMCJ
>>273
だから、きっちり題目示してるから御託じゃなくて
解答よこせっつってんだよ(^^)

お前なら>>244にどういう合いの手でいくんだよ(^^)
それも答えないで地下アイドルだの他人を生贄にして腐してんじゃね〜ぞ(^^)

276ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 15:40:15.92ID:pJqxeMCJ
そもそも客に合わせて譜面を変えます〜
なんてなご都合主義を問うてるワケじゃね〜だろ
挙げてんのモロMVだろが(^^)

原曲をまず再現するにあたって譜割したとき
ココはどうなってんのか?ってお前らのお勉強知識が試されてんだろ(^^)

277名盤さん2022/02/11(金) 15:42:37.98ID:mV9IOZA3
表ノリ裏ノリの話、拍、グルーヴの話はやり始めると延々終わらないのだがw

まず、演奏者の意図してるグルーヴと、お客さんの感じる感じかたは違ってるってこと

演奏者は裏ノリで演奏していても、お客さんは前ノリで拍手してしまうかもしれない

お客さんは音楽ドシロウトが多いから演奏者の意図を汲んでくれない事もある

ここまではお分かり?

278ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 15:46:12.75ID:pJqxeMCJ
>>277
前提を都合のいい解釈に持って行くことをまず止めてもらいたいね(^^)

「この曲はオリジナル段階で譜割にすると拍子はいくつの組み合わせ?」

この回答だけにまず注力してもらわないと(^^)
言い逃れの道筋を模索してるだけに見えちゃうんだなぁ(^^)

279ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 15:49:30.27ID:pJqxeMCJ
で、お前の言ってる聴く側のレスポンスで譜割が変わるってのは
次のステップとしてまぁ許すわ。聴き手側としてお前はじゃあこの部分に
どういうリズム(合いの手)を踏むのかな(^^)?

ってのも既に聞いてるけど回答が無いよね(^^)

280ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 15:49:30.40ID:pJqxeMCJ
で、お前の言ってる聴く側のレスポンスで譜割が変わるってのは
次のステップとしてまぁ許すわ。聴き手側としてお前はじゃあこの部分に
どういうリズム(合いの手)を踏むのかな(^^)?

ってのも既に聞いてるけど回答が無いよね(^^)

281名盤さん2022/02/11(金) 15:51:52.26ID:mV9IOZA3
ライブなんかでは、お客さんが楽しむ事が目的だから、
お客様さんが喜んでくれたらそれで、いいわけだ、

何分の何って難解な事をやっても、お客さんが、それについてこれないなら、
お客さんはノリたくてもノれ無いって残念なことが起きるw

282ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 15:53:03.66ID:pJqxeMCJ
マジで上っ面のお勉強講釈で中身がないお前らのフェイクがモロ露見して楽しいな(^^)

283ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 15:54:07.60ID:pJqxeMCJ
>>281

ライブじゃないで〜す。原曲の解析お願いしてるんですけども(^^)

284ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 16:00:51.02ID:pJqxeMCJ
>>259の12/8拍子のコもネットで拾った採譜で
説得力求めてるのか知らないけど、オレのお題の曲も
ネットに楽譜は転がってるけどあきらかにテンポと音数合わないんだよ(^^)

だからオレはお前らの見解を知りたいんであって(^^)
ネットで拾ったお勉強を妄信しちゃうのもアブナイヨ〜って意味でもね(^^)

285ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 16:06:13.91ID:pJqxeMCJ
なんでリズム講釈を意気揚々としてたコ立ちが

一斉に黙っちゃうんですか(^^)?

「ハイハットちちちちは、ブルースにあるんだね」
「単なるハチロク」
「遊び(余白、寄り道)の違い」


いやぁ〜・・・(^^)

286ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 16:15:06.79ID:pJqxeMCJ
>ID:mV9IOZA3

そう言えば
こういう↓テメーの言い逃れの為に簡単な矛盾発言をかますのも、非常に薄っぺらいなと思いました(^^)

「まあ、日本の地下アイドルはあまり深く考えずに、
単純に手拍子パンパンパンパン、ボーカルの歌詞頭に拍手しとけば良さそう」

「何分の何って難解な事をやっても、お客さんが、それについてこれないなら、
お客さんはノリたくてもノれ無いって残念なことが起きるw」

287ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 16:23:17.37ID:pJqxeMCJ
まぁオレのリズムの取り方と採譜した場合のズレの
違和感だから出音合ってりゃ良くね的な部分ではあるんだけど(^^)

結果としてお前らのは使い道のない表層的なゴタクの
垂れ流しばっかってコッタな。もうちょい音楽詳しいヤツいるかと思ったのによー(^^)

288ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 16:54:54.74ID:pJqxeMCJ
ハイ、皆さんの無力さ加減は周知の事実です(^^)

ここからはこの痛ましい流れを過去にするため、忘れるための
仕切り直しの第一歩をどうやって踏み込むかが試されているのですよ(^^)

そこにしか救いがないので、そこを僕は応援します(^^)

289名盤さん2022/02/11(金) 16:58:17.14ID:9OKtwAfK
ちょっと逃亡したケケケ2号呼んで来ます

お〜い

290ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 17:05:05.53ID:pJqxeMCJ
いやいや。知らんけど(^^)
完結してんでしょすでに(^^)

しかし負けは最初からわかってるにしたって
その言い訳ロジックっつ〜の?観察したけどヒドイなマジで(^^)

拍子は分数じゃないだのオーディエンスで変えるべきだとか珍言連発じゃん(^^)


スゴイのがパンピーをスケープゴートにする反面
お前がまさにパンピーである表明してるのを知らん顔できる厚顔無恥さだよ(^^)

291ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 17:15:56.08ID:pJqxeMCJ
カスに用ねーからマジで(^^)
御託ばっかのお勉強リトルリーグキッズはよ(^^)

何が「ハイハットちちちち」だバカ。鳥みてーな脳みそで
こっちが名無しでそれこそ「チチチチ」って呼んでやりゃ寄って来る
グラム単位レベルの脳みそで(^^)

292名盤さん2022/02/11(金) 17:27:03.97ID:mV9IOZA3
ホイミンwww

お前みたいに、「今、何分の何拍子だな?グルーヴ感がたまんね〜、くぅ、これだから洋楽最高〜」

なんて聴いてる変態な客が、

日本にどれくらい居ると思ってるの?wwww
日本人なんて裏表グルーヴなにそれ?が8割www

293ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 17:32:18.10ID:pJqxeMCJ
>>292

「まあ、日本の地下アイドルはあまり深く考えずに、
単純に手拍子パンパンパンパン、ボーカルの歌詞頭に拍手しとけば良さそう」

うん。お前はこれでイイんだよだから(^^)
他人ヅラしないようにね(^^)

294名盤さん2022/02/11(金) 17:37:33.92ID:NxdLpsC9
低身長コンプレックスが強すぎて人生終わっちゃってるホイミン^^

295ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 17:39:03.14ID:pJqxeMCJ
>表ノリ裏ノリの話、拍、グルーヴの話はやり始めると延々終わらないのだがw

バカってリズムに対してグルーヴに逃げるよね(^^)
ていうか、このレスの書き方からもわかるように

リズムの表裏くらいの概念は把握してるようだけど
拍はわからないから拍子までグルーヴの括りになっちゃうのかぁ。へぇ(^^)

296名盤さん2022/02/11(金) 17:39:59.53ID:Ocubynxq
 演歌も元は西洋音楽をベースにしてた可能性があるのか?!
そりゃあもう西洋音楽様と言うしかないだろう。

297名盤さん2022/02/11(金) 17:41:27.50ID:Ocubynxq
 演歌って日本で生まれた音楽じゃないの?元があるの?

298ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 17:42:08.30ID:pJqxeMCJ
>>294
ユニオソの発作をマネてんのか本人なのか知らないけど(^^)

まぁさっきユニオソにも同じお題目を出したから関係性皆無とは思えないな(^^)

答えられないと発狂しちゃうタイプだったっけ?
久しぶりだしインパクトないからすぐそいつの「設定」忘れちまうわ(^^)

299名盤さん2022/02/11(金) 17:44:31.42ID:Ocubynxq
>>234
 変な決まりが多いって日本自体に言えそうだな。
何故か手段が目的化してしまう日本ですw

300ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 17:44:45.77ID:pJqxeMCJ
お、良かったな(^^)
仕切り直しの一投目ID:Ocubynxqくんが現れてくれて(^^)

お前らの体裁は保たれたが
オレは質問に答えてもらえなくて悲しいゾ(^^)

301名盤さん2022/02/11(金) 17:46:54.66ID:Ocubynxq
 MISIAのオルフェンズの涙は良いと思った、この歌ってちょっとJPOPにしては珍しい曲調だと思うけどどういうジャンルなのかな?

オルフェンズの涙 - MISIA

@YouTube


302名盤さん2022/02/11(金) 17:51:10.51ID:NxdLpsC9
>>298
なんの事言ってんすか?

オマエのハナシなんか誰も読んでないよ馬鹿w

303ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 17:51:21.70ID:pJqxeMCJ
そんな駆け足で投げ込むほどのレスでもないのにこの場を凌ぐためにの
話題提供に一生懸命なのがその特徴(^^)

304ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 17:54:11.87ID:pJqxeMCJ
>>302

それならそれで慌てないでマイペースは保ってればイイと思うんだよね(^^)
こんな、まるで何かの脅威に晒されたような性急さとか垣間見せずに(^^)

305ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 17:57:16.63ID:pJqxeMCJ
オレぁただこのリズムの譜割どうなってんの?って聞いただけだよ(^^)

なんかワケのわからん言い訳だらけの遠回しかまして挙句は話題逸らしって(^^)

306名盤さん2022/02/11(金) 17:57:19.19ID:NxdLpsC9
俺は低身長コンプレックスで他人さまとの会話が出来なくなってる知的障害児のホイミンの相手でスレを無駄に消費してほしくないだけだよ?

307ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 18:00:36.94ID:pJqxeMCJ
>>306
オレのレスを「読んでないって」>>302で言ってるのに
読もうともしないで「会話が出来ない」って切り捨てるのはあまりに不条理だね(^^)

読もうともしない方に落ち度があるんじゃないかな(^^)
質問はいたってシンプルなのに。解答が君達には難しかったからって
読んだ事実をかき消す抵抗も安直というか、ガキだよね(^^)

308ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 18:10:20.33ID:pJqxeMCJ
>>235からの御託オンパレードの締めがコレ↓ってマジで受けるよな(^^)
読み返して何回も笑える(^^)


245名盤さん2022/02/11(金) 14:11:09.81ID:EBaHMLJV
>>244
俺は基本しか知らんからそーゆークイズ出されても無理です

248名盤さん2022/02/11(金) 14:17:48.28ID:EBaHMLJV
>>246
俺の場合
この曲のリズムパターンはエイトだ四つ打ちだハチロクだ
とか、そーいうことしか分からないんで…

309名盤さん2022/02/11(金) 18:13:09.11ID:NxdLpsC9
会話が出来ないのは以前から知ってるよ、低身長コンプレックスの地獄を生きてるホイミン^^

310名盤さん2022/02/11(金) 18:21:02.41ID:NJQYpK+o
>>244
普通に1分14秒を境に4/4が3/4になっただけかな
1分18秒以降も3/4だし

と千恵先生が言ってました

311ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 18:21:13.79ID:pJqxeMCJ
ユニオソも答えられないみたいだし
取り巻きのお前にもムリそうだし

てかユニオソなんかに音楽知識求めてないけどなそもそも(^^)
あいつがいるスレでも言ったけども(^^)

「わかりません」が言えない裁量の狭さ晒してるのはちょっとマイナスだけど(^^)

312名盤さん2022/02/11(金) 18:23:03.33ID:NxdLpsC9
絵文字無しでは書き込み出来ない世代のゴミみたいな年寄りとは会話が成り立たないって事だよ^^

313ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 18:25:35.73ID:pJqxeMCJ
>>310
やっぱ3/4でいい感じか(^^)
ネットの譜面だと6/4とかでなんか譜面上もリズムの取り方も悪いなーって(^^)

で、4小節分けしたとき最後が音数だと5/8なんだけどイイのかなコレ?って(^^)

314ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 18:29:06.56ID:pJqxeMCJ
>>312
お前が手の震え無くしてオレにレス出来ないのと一緒だから、割り切れよ(^^)

315名盤さん2022/02/11(金) 18:29:22.12ID:NJQYpK+o
>>313
まず1分14秒まで4/4で数えるよね
そして同じ感じで1分14秒から3まで数えて1にもどってみ
とりあえずリズムのパターンは聴かずに^_^

316名盤さん2022/02/11(金) 18:34:15.38ID:NJQYpK+o
つーか俺がホイミンと通話して洋楽板は完全に終わったね

墓碑の前で手を合わせてわずかな興味も線香と共に成仏した感じ
ここにいる奴らはもはやただのゾンビ

317ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 18:37:19.95ID:pJqxeMCJ
>>315
行けるって〜か行きたいけどオレはどうしても3小説は6/8で取りたい(^^)

3/4→3/4→6/8→3/4

でただ何か6/8の後の4小節目が3/4じゃ収まらないんだよ音数で(^^)
譜面と原音合わせても8分イッコ余分だから5/8かなって(^^)
こんな書き方イイのかな〜?って(^^)

318名盤さん2022/02/11(金) 18:41:01.12ID:NJQYpK+o
>>317
たしかにパターン的には一瞬ズレたように感じるが、
俺がもしこの曲のパターンを組むなら3/4の小節作って納めるよ
その後もそのまま行けるし

319ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 18:41:17.74ID:pJqxeMCJ
>>316
いや〜ちょうど雪で家いてヒマだったから趣味の横好きで
採譜なんてしてみたら「ん?」って感じだったから
「リズム語ってるお詳しい皆さん」に質問したけど
言い訳含めてこりゃ酷いね。マジで(^^)

一応信じてたんですよ。こいつらはメッキだけのお勉強キッズじゃないって(^^)

320名盤さん2022/02/11(金) 18:43:11.17ID:NJQYpK+o
つーか6/8って長さ的には3/4やん
同じことよ^_^?

321ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 18:46:03.95ID:pJqxeMCJ
>>318
やっぱそれでイイか(^^)
頭での理解はお前の言うとおりが全然スムーズにいけるんで(^^)
スッキリしたわありがとう(^^)

参考程度とはいえネットの譜面とかマジでアテにならねえ(^^)

322名盤さん2022/02/11(金) 18:48:00.87ID:NJQYpK+o
俺も出かける前からに2回聴いただけで書いてるから間違ってたらゴメンな〜
今出先で聴けないし
まあでも俺は神だからな。たぶん間違ってない^_^

323ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 18:49:52.12ID:pJqxeMCJ
>>320
オレのせっかちな動悸がそうさせるんだよ(^^)
5/8がスゲー引っ掛かって、そんなんあるか?って疑問だった(^^)

324ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 18:53:23.73ID:pJqxeMCJ
まぁお前らがもっと腑に落ちる取り方示せるならちゃんと審議してやってもいいぞ(^^)

325名盤さん2022/02/11(金) 18:55:36.53ID:NJQYpK+o
5/8も挟むのもあるっちゃあるけどね
自然に聴かすには技がいるね

326名盤さん2022/02/11(金) 19:00:28.20ID:NJQYpK+o

@YouTube



これとか Aメロの拍が
6/8→7/8→8/8→6/8なんだが
サラッと聴けるんだよな
あ、別に特に面白い曲ではないけどねこれ^_^

327ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 19:02:20.41ID:pJqxeMCJ
その違和感こそがさ
作り手としての意図でキモなのか?とか
そもそもドラムがとにかくトンチンカンな
叩き方するもんだからポイント全然わかんなくてさ(^^)

まぁここは権威主義という思考放棄。先生の言うコトに従うオレ(^^)

328名盤さん2022/02/11(金) 19:05:31.73ID:NJQYpK+o
さて俺は飲みに行くのでまたいつか〜

329ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 19:15:19.42ID:pJqxeMCJ
お前らずいぶん大人しかったネ(^^)

330ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 19:25:50.96ID:pJqxeMCJ
245名盤さん2022/02/11(金) 14:11:09.81ID:EBaHMLJV
>>244
俺は基本しか知らんからそーゆークイズ出されても無理です

248名盤さん2022/02/11(金) 14:17:48.28ID:EBaHMLJV
>>246
俺の場合
この曲のリズムパターンはエイトだ四つ打ちだハチロクだ
とか、そーいうことしか分からないんで…



結局お前らのそれまでのリズム御託って何の意味があったワケ(^^)?
いつもフタ開ければこの程度の中身ゼロの能書き垂れ流しを音楽の話とか言っちゃってた?マジで(^^)?

331名盤さん2022/02/11(金) 19:41:20.33ID:zHoMa0Ai
3日前にリリースされた、このモンド・グロッソが乃木坂46の齋藤飛鳥とコラボしたシューゲイザーサウンド曲。

聴き覚えと言うか何かのバンドか曲に似た感じがあるんだが、それが何なのか思い出せない。
分かる人がいたら教えてほしい。


https://open.spotify.com/track/4CU2FUeDL20SrNFeNxSQEx?si=KjPbtvGFSvOfXrBokyJTmQ

332名盤さん2022/02/11(金) 19:45:09.08ID:mV9IOZA3
演歌ブルースの話していたがw
急に>>244がリズムビートの質問してきたから
リズムビートの話になったら、ホイミン
が噛みついてきたがw
誰にでも噛みついてくるなよw

ヒントを言うと、日本人はサビ手間とかに拍子がサビの準備として変わったりするのは問題ないが、
日本人は、曲の中で目まぐるしく変わってしまう変拍子曲はそんなに好きではないはず

日本Jpopに、変拍子のヒット曲はほとんど無い

333ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 19:59:31.51ID:TLmAsgeu
>>332

つまり、お前らは

変拍子はよくわからないから好きじゃない(^^)
ヒットもしてないから拍数答えられなくてもしょうがないやい
だって日本人だから、ってコトを言ってるワケだ(^^)

334ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 20:03:37.09ID:TLmAsgeu
ただ上で日本人の千恵先生が回答出してるよな(^^)
つまり日本人だからなんて言い訳に過ぎないってこった(^^)

そもそも変拍子を好む好まないの嗜好の話じゃなくて
「この変拍子は何拍子の組み合わせか」って鳴らされてる
音の解説を求めてるだけなのにね(^^)

ヒントとかほざいて、答えをもってないクセにバカみたい(^^)

335名盤さん2022/02/11(金) 20:06:49.71ID:mV9IOZA3
ロックメタルで、A→Bで変わるとか、サビで変わるとか
サビ前にいかにもさあこっからサビはじまるぞーと言う合図に拍子変える時あるだろ、
それは、日本人も納得な拍子の変化

メロ途中の意味がないところでやたら拍子を変えるヒット曲って多分日本には無いんじゃないか?
すぐに思いつかないなw

336ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 20:07:31.29ID:TLmAsgeu
ちょっとね、君達(^^)

音楽の話してよ(^^)
さわりだけの聞きかじりお勉強知識の開陳ばっかりで
応用も機転もありゃしない詰め込み型のそれ(^^)
なに、受験用?どこ受けるのそれで(^^)


たまには音楽の話でもと思って顔出したら
そのザマでガッカリだよ(^^)

337名盤さん2022/02/11(金) 20:17:01.86ID:mV9IOZA3
最近あるのは、地下アイドルで、イントロAメロBメロは、デスボイス、ドラムビートもはちゃめちゃ変拍子というか暴れ気味でいて、
サビで急にクリアボイス清涼女性声、ビートの暴れも治まるっていう地下アイドルの戦略の曲はあるね

338ホイミン ◆pH0CLR/WHs 2022/02/11(金) 20:18:42.82ID:TLmAsgeu
聞いてもいねえ教科書ウンチクは得意気取って勝手にペラペラ垂れ流す分際で
教科書が見つからない質問には急に下向いてモジモジ
もしくは見当違いの論点スイッチオンってバカかテメ〜ら(^^)
ホント存在価値ね〜な(^^)

339名盤さん2022/02/11(金) 20:22:29.39ID:2cqCmNxc
>>337
地下アイドルプロデュースはインディーバンドマンの再就職先になってるからな
かなり好き放題やってるしオタは可愛けりゃどうでもいいから地味に良いアルバムが出てきてる
今のシティポップみたいに後から評価される可能性アリだと思う

340名盤さん2022/02/11(金) 20:29:50.72ID:zHoMa0Ai
>>337
>>339

興味あるわ。
よかったら教えて。

341名盤さん2022/02/11(金) 20:35:14.85ID:mV9IOZA3
Broken By The Scream 感情クロスカウンター

@YouTube



地下アイドル達をDiggれば沢山見つかるよ

342名盤さん2022/02/11(金) 20:36:58.44ID:SjNe3EEQ
>>340
有名どころだと3776、sora tob sakana、RAYとかかな
プログレポップ、マスロック、シューゲをアイドルでやってる
歌が下手くそなのを我慢できればとても面白いと思う

343名盤さん2022/02/11(金) 20:42:54.07ID:zHoMa0Ai
>>341
ありがとう。
ミクスチャーだね。面白い。

メタル要素とVo.サビがユニゾンなのが日本っぽいねー。

344名盤さん2022/02/11(金) 20:46:28.03ID:6AAot4T6
>>332
 日本はこういう曲あんま無いよね、売れないし。

Feeling Good - Michael Bable

@YouTube


345名盤さん2022/02/11(金) 20:49:00.03ID:6AAot4T6
 こういうのもJPOPにはあまり無いし、売れにくいと思う。

Cry Me A River - Justin Timberlake

@YouTube


346名盤さん2022/02/11(金) 20:55:27.87ID:6AAot4T6
 つまりJPOPは西洋音楽の一部分だけを見て真似て、都合良く改変して日本語ぶち込んでる可能性があるわけよ。
それなのに何故邦楽ばかりなんだろうか不思議だ、カラオケもほぼ邦楽しか無いし。

347名盤さん2022/02/11(金) 20:59:34.00ID:RstbWH2X
よくわからんが4chanとかreddit見る限りJPOPや日本音楽はかなりユニークなものだと捉えられてるようだが
ちなみにKPOPは完全に西洋化された音だと言われてる

348名盤さん2022/02/11(金) 20:59:41.56ID:6AAot4T6
 判断基準や価値基準を自分で決めるのではなく、周りや世間からの評価で決めてしまうという日本独特の社会や風潮が音楽にも出てきてるだけだとは思うね。
 とは言っても搾取する側からしたら日本社会は超美味い餌だから、それを問題視する人はなかなかいないという何とも悲しい現実..

349名盤さん2022/02/11(金) 21:01:52.67ID:Ywv59v6J
>>346
それの何が問題かわからん
都合よく改変っていい事だし洋楽の猿真似した方がいいのか

350名盤さん2022/02/11(金) 21:01:52.90ID:6AAot4T6
>>347
 完全に真似てるだけまだマシだと思う。
都合良く改変して悪影響与えてるよりマシだと思うが。

351名盤さん2022/02/11(金) 21:02:38.89ID:6AAot4T6
>>349
 すまん、悪い意味で都合良く改変って意味で言った。

352名盤さん2022/02/11(金) 21:04:21.72ID:kH5Q9aS3
>>350
それなら洋楽聴けばいいんじゃね?
ただの劣化複製バージョン聴きたいのか

353名盤さん2022/02/11(金) 21:04:55.65ID:6AAot4T6
 都合良く改変が良い方向に行く場合もあると思うよ。
でももちろん悪い方向にもいくからね、そこの見極めを思考力の低い人が多い日本人ができるとは思えないけど。

354名盤さん2022/02/11(金) 21:06:21.21ID:6AAot4T6
>>352
 劣化かどうかは聴いて決める。
確かにK-pop今凄い人気らしいが、BTSとやらの歌を聴いても全然良いとは思わない。

355名盤さん2022/02/11(金) 21:06:55.24ID:6AAot4T6
K-popで好きなのはBLACKPINKかな

356名盤さん2022/02/11(金) 21:14:50.13ID:6AAot4T6
 西洋人みたいに、価値基準や判断基準が自分の中に明確にある人が多い国では、物を売ったりする時に売るためにはより良いものを作らなきゃいけないって思考にすぐいくはずだと思うけど、日本みたいに価値基準や判断基準が自分の中に明確にある人が少ない国では、そういう思考になりづらいと思う。
そんな事より周りとどれくらい協調できるか、共感できるかみたいな、その物の本質とは違う所ばかり考えたり気にしたりすると考えると、より良い物は日本では作られにくいと考える事ができる。
 日本社会って本当に異質でおかしいと思う所いくつもあるんだけど、誰も指摘しないんだよね、まあその理由はそれを利用して金稼ぎに使えるからだと思うがw

357名盤さん2022/02/11(金) 21:17:21.82ID:6AAot4T6
 日本が都合良く改変して上手くいってる物事といったらアニメ、漫画、AV、食べ物くらいじゃないかな?
音楽は上手くいってるってレベルまで来るのはまあ無理だと思う、言語の影響もあるし。

358名盤さん2022/02/11(金) 21:18:13.67ID:zHoMa0Ai
>>342

ありがとう。
3776がストレンジポップで実にいいね。
気に入ったよ。
10分以上ある長尺の「わたしの高校生活」も聴かせるねぇー。

Sora Tobu SakanaはKnock!Knock!が良かった。

359名盤さん2022/02/11(金) 21:39:40.50ID:7hOOZIGh
邦楽が劣ってるって言説も10年前なら説得力あったんだろうけどなあ…今じゃ誰も聞いてくれないよ

360名盤さん2022/02/11(金) 22:18:38.03ID:HbqxHd8D
>>330
同意

361名盤さん2022/02/11(金) 22:22:47.01ID:HenMMNeN
うっとおしい3人NGにしたら全く更新されなくなった
そういう事か

362名盤さん2022/02/11(金) 22:26:40.14ID:wIubR5kN
>>359
昔から劣ってないよ中古LPが価格上昇しているシティポップをタダ聴きしたけどリズム隊はタイトだからな
ギターソロがレイドバックした80年代マナーの当時のポップスであるHR/HM的なフュージョンなだけで
当人達からしたらジャンルは違えど腐臭系シューゲイザーなんか眼中にないと思うぞ

363名盤さん2022/02/11(金) 22:28:28.74ID:mV9IOZA3
>>356
>西洋人みたいに、価値基準や判断基準が自分の中に明確にある人が多い

そういう事
西洋の白人黒人音楽ってのは、個人個人が音楽のコード、メロディ、リズムビートを知っているわけ、演奏する音楽家はもちろんだが、
お客さんも、リズムビートを分かってる
だから、即興演奏、アドリブが出来る

日本は
日本人の中には稀に黒人裏拍ノリとか何分の何拍子のドラムを叩ける西洋人に見劣りしない腕前の人もいるが、8割の人は単調ビート前拍するくらいがせいぜい、それと動きを揃える事が結構本能的に好き、例えば野球の応援、ヤクルトスワローズの応援は皆で傘もって東京音頭歌うけど、皆で一緒の事をやるのが日本人は本能的

364名盤さん2022/02/11(金) 22:42:08.25ID:fSLDYZ3g
流石に西洋の聴衆を過大評価しすぎでは…
インプロなんて今日日流行らんぞ

365名盤さん2022/02/11(金) 22:44:09.35ID:wIubR5kN
>>363
打って手を離したところが裏で、その音が消えるまでがレイドバック
それがグルーヴでその訛り方が自分好みじゃないだけじゃん
ようは音楽をBGM的に聞き流したいタコラーなんでしょ?
グルーヴィーは産業系だよ

366名盤さん2022/02/11(金) 22:56:12.16ID:zHoMa0Ai
> ちなみにKPOPは完全に西洋化された音だと言われてる

洋楽聴きの俺はKポップは結構すんなり入れたな。

Kポップの面白いところは、サウンドに雑多なミクスチャー感と、韓国語の語感とリズムが独特なところにある。

韓国語は母音・子音が多くリズムに乗せやすい言語だそうだよ。


英語  母音17 子音22
韓国語 母音21 子音19
日本語 母音5 子音14

367名盤さん2022/02/11(金) 22:57:20.30ID:zHoMa0Ai
私見だがKポップの楽曲はちょっと前の時代の方が面白い。



@YouTube




@YouTube




@YouTube




@YouTube




@YouTube




@YouTube




@YouTube


368名盤さん2022/02/11(金) 22:58:33.44ID:zHoMa0Ai
まあこれはどんなジャンルでも言えるんだけど、いいと感じるのはごく一部で多くの音楽は取るに足りなく感じるもんだよ。
逆に言うとごく一部は聴くべきものであると思う。
ジャンルや国で判断するのは勿体無い。

369名盤さん2022/02/11(金) 23:02:34.29ID:HbqxHd8D
ハロプロなんて今日日流行らんぞ
なら同意

370名盤さん2022/02/11(金) 23:03:16.27ID:Rf5FL45+
邦楽なんて日本人とマニアックな外国人しか聞いてないんだから洋楽と比較対照にならないのである
ガチで邦楽の方が優れているのであれば洋楽ではなく邦楽を世界中人が聞くよ

371名盤さん2022/02/11(金) 23:06:32.06ID:HbqxHd8D
>>367
オススメ

@YouTube


372名盤さん2022/02/11(金) 23:09:57.46ID:KEoCYDTX
洋楽が圧倒的に優れてるから聴かれてるってのは誤謬だろう
単純に英語のマーケットがものすごくでかいから制圧されてる部分も多い
世界中がフランスやドイツのポップソングを当たり前に聴いてるのか?

373名盤さん2022/02/11(金) 23:11:36.67ID:HbqxHd8D
サムルノリとジャジューカは似てる

374名盤さん2022/02/11(金) 23:11:51.69ID:L2+Xcozc
市場がデカければそれだけ競争が激しいからクオリティが上がるんじゃね
中国のエンタメとか小馬鹿にされがちだけどゲームとか日本より大きな会社が出来上がったりしてるでしょ

375名盤さん2022/02/11(金) 23:12:48.46ID:HbqxHd8D
ジプシーキングスとネーナは聴いてるだろ

376名盤さん2022/02/11(金) 23:13:16.38ID:zHoMa0Ai
>>371
サルムノリは3拍子なんだよね。

377名盤さん2022/02/11(金) 23:14:15.99ID:Rf5FL45+
優れてるとかいうより聞きたいって思う魅力が邦楽は洋楽程ないんだと思う

378名盤さん2022/02/11(金) 23:14:45.15ID:HbqxHd8D
訂正

サムルノリとジャジューカとエンヤトットは似てる

379名盤さん2022/02/11(金) 23:15:50.21ID:Rf5FL45+
技術とか論理的に優れてる音楽が売れるならクラシックとかの方が売れてるだろうし
結局センス次第

380名盤さん2022/02/11(金) 23:16:52.71ID:PoaiLiUQ
>>377
日本語でアジア人が西洋のトレンドでもない音楽やってる時点でそりゃ需要はないだろ
それでもクオリティは高いものが多いからネットのフォーラムで当たり前に話題に出てくる
ちなみに邦楽の情報の集めにくさはかなりのもんでそれをかいくぐってマニアがディグってる

381名盤さん2022/02/11(金) 23:18:38.44ID:PoaiLiUQ
YouTubeに上がっても公式で地域制限になってたりすぐに権利者に消される場合がかなり多いし
日本人も著作権意識から自発的に曲をネットに上げる人間がかなり少ない
超クローズドなんだよな邦楽は

382名盤さん2022/02/11(金) 23:20:07.18ID:zHoMa0Ai
アメリカは多民族国家だから、最大公約数的なものを生み出すのが上手いんじゃないかな。
映画も世界で売れてるし。

アップル、Google、YouTube、マイクロソフトなどのITもしかり。

383名盤さん2022/02/11(金) 23:21:28.40ID:zHoMa0Ai
そういう意味ではイギリスは特殊なのかな?
昔は世界に冠たる大英帝国だったわけだが。

384名盤さん2022/02/11(金) 23:23:51.01ID:PoaiLiUQ
アメリカは二回の世界大戦でダメージ受けずに大儲けしてダントツの経済大国化したから制圧できてる
その環境だと世界からアーティストも集まってくるしな
身も蓋もないがイギリスは同じ英語圏だからそのマーケットを大きく利用できただけ カナダオーストラリアも然り

385名盤さん2022/02/11(金) 23:29:07.39ID:PoaiLiUQ
もちろん移民国家という体制で多くの文化を吸収表現できる利点はあるが
そういうあまりにでかいマーケットから疎外された中で日本は唯一と言えるくらい面白く大きな発展をしてる
これに気づかないうちは洋楽至上主義になるのもわかるがちょっとでも英米から外れた国の音楽を掘ってた人間なら理解できるだろうな

386名盤さん2022/02/11(金) 23:30:31.17ID:6AAot4T6
>>369
 ハロプロはアイドルの中ではかなり好きで実力派アイドルの部類だと思う。
でもつんくが16ビートにこだわってるのは謎、16ビートは16ビートでしか無い、16ビートが特別なビートというわけでは無い。

387名盤さん2022/02/11(金) 23:31:00.62ID:6AAot4T6
>>368
 確かにそうかもしれない

388名盤さん2022/02/11(金) 23:36:38.65ID:vHg8tDNF
実際は市場の大きさが優れたミュージシャンを生み出す土壌になるのは間違いない
そして日本は半世紀近く世界2位の音楽市場だった これが意味するところはわかるだろう
もちろん英語圏先進国全体の市場と比べたら人口含め何倍という差があるから英米に優れたミュージシャンが多くいるのも当たり前だがね

389名盤さん2022/02/11(金) 23:38:11.75ID:zHoMa0Ai
基本的に音楽を含めた文化全般(文学・絵画・芸能など)って、どこもドメスティックなもんだと思うのよ。
大なり小なり影響は受けるけどね。

ただ英米の音楽だけは異常な例なんじゃないか。
なんかユニバーサルな思想なりが根本にあるのかもしれない。

390名盤さん2022/02/11(金) 23:40:54.69ID:HbqxHd8D
ハロプロのレゲエ、スカ曲は本当にどれもいい
ハロプロの楽曲は県民会館ホール映えするなぁ、ダンスホールレゲエに対する市民ホールというか、ホールの音響がひどくてもそれなりに映えるというか

391名盤さん2022/02/11(金) 23:41:26.35ID:vHg8tDNF
>>389
音楽ってのは基本的には聴くときに翻訳して楽しまれないもんだった
文学や映画は翻訳や吹き替えが当たり前 この差があるだろうな
たとえばボブディランが非英語圏に生まれてたらノーベル文学賞なんて絶対に取れなかっただろう

392名盤さん2022/02/11(金) 23:42:16.12ID:1fezx9UC
youtubeで日韓以外のアジアのポップス探して聞いて見るといいぞ、日本が特別優れてる国でも無いの分かる
結局どこの国も自国の音楽と洋楽しか聞かないだろなって感じ

393名盤さん2022/02/11(金) 23:42:46.97ID:6AAot4T6
 社会的に考えたら大体分かるんだよな、どの部分がより良いものを生み出しやすいのかって。
 日本の同調圧力やみんなと一緒が良い方向に発揮される時って、災害くらいしか無いんだよね、しかも今グローバルな時代になってきてほぼ無意味。
 なんかナチュラルに良いと思えるものがあまり無いというか、誰かの支援やお褒めの言葉を頂かないとその価値が保てないというか、良くも悪くも自主性が無いよね日本は。

394名盤さん2022/02/11(金) 23:43:57.19ID:zHoMa0Ai
>>388

> そして日本は半世紀近く世界2位の音楽市場だった これが意味するところはわかるだろう

これが意味するところは、日本人は音楽に一定のリスペクトがあって「カネを払っても良い」と思ってるんじゃないかと、誇らしく感じてる。

中国なんか日本の10倍以上人口いるんだから、マーケット規模はまさに桁違い。
でも彼の国は永らく海賊版が横行していた。

395名盤さん2022/02/11(金) 23:46:57.75ID:vHg8tDNF
>>392
実際ポップスってのはどの国でも活動していける金額を稼げるジャンルだから大きな差は生まれない
本当にでかい差が出てくるのはインディーとかのジャンルだな
ここはある程度稼げるような市場がないとシーンに発展しない
ここを日本と他国で比べるとまあ一目瞭然だ

396名盤さん2022/02/11(金) 23:47:16.90ID:chJX9RHB
でも戦後の日本で音楽やってたのはほとんどがチョンだから
残念ながら日本の音楽ではなく朝鮮歌謡だった、トサ

397名盤さん2022/02/11(金) 23:48:30.83ID:6AAot4T6
>>363
 エドのライブでも気軽にお客さんとセッションしてたりしてたわ。
こういうの本当に日本も見習うべきだと思うね、音楽ってこうやって楽しんだ方がより良いと思う。

Be My Husband - ed Sheeran cover

@YouTube


398名盤さん2022/02/11(金) 23:50:40.50ID:chJX9RHB
>>391

ドイツ人と日本人は売り上げの大きい国際音楽市場からは排除されてきた
怒りのプロテストの声をあげようぜ
「朝鮮音楽を日本で続けてきた賠償をしろ」
「ドイツ人にももっとやらせろ」

399名盤さん2022/02/11(金) 23:50:59.23ID:HbqxHd8D
ハロプロレゲエスカ


@YouTube



@YouTube



@YouTube


400名盤さん2022/02/11(金) 23:52:39.91ID:6AAot4T6
>>371
 ポケモンのサルノリに見えたw

401名盤さん2022/02/11(金) 23:52:40.31ID:vHg8tDNF
>>394
日本の場合70年代〜現在にかけて市場が大きいわけだからさらに価値がある
音楽に関して前世紀のレトロ趣味なんてのはもう何巡目かってレベルで繰り返されてる
つまり今後の世界からのディギングに関してもかなりの期待値が見込まれるという事
2050年代とかに音楽市場2位の新興国が出てきてももう出涸らしだろうから

402名盤さん2022/02/11(金) 23:52:55.42ID:chJX9RHB
>>391

いや、対訳がついてたレコードもあったが?
ヒットシングルなんかはついてた場合が多いような気がする

403名盤さん2022/02/11(金) 23:53:17.53ID:zHoMa0Ai
>>392

> youtubeで日韓以外のアジアのポップス探して聞いて見るといいぞ、日本が特別優れてる国でも無いの分かる


おお、良い曲があったら是非教えてほしい。

このSTUTSとコラボしたタイのアーティストぐらいしか知らないんだよ。
この曲はめちゃ良かった。



@YouTube


404名盤さん2022/02/11(金) 23:53:30.14ID:HbqxHd8D
フィッシュボーンだな

405名盤さん2022/02/11(金) 23:54:37.69ID:6AAot4T6
 K-popが何故洋楽みたいに人気になってるのかってのは少し分かるぞ。
韓国語であるハングルは英語と同じで表音文字、だから音楽に向いててもおかしくないのだ、だから韓国語で作られる歌は音楽的なセンスがあると考えることはできる。

406名盤さん2022/02/11(金) 23:54:43.83ID:chJX9RHB
>>382

思考が単純だね?

407名盤さん2022/02/12(土) 00:01:29.50ID:aQGgcT6/
 作り手だけじゃなく、聴き手のセンスも無いと良い音楽は出づらいと思ってる。
作り手だけがセンス良くて、聴き手がセンス無いと作り手はセンスの無い聴き手に合わせなきゃ売れないし人気も得られない。
 だから自主性の高い西洋の方が音楽に関してはセンスの良いものが多いと考えるのは当然だと思う。

408名盤さん2022/02/12(土) 00:02:12.42ID:xngpzp0f
ロックも新サブジャンルが出てこなくなって久しい
結局今活動し始めるロックバンドは新しさよりも過去からの興味深い参照やブラッシュアップを期待されてる
そこで当時の日本の音楽が影響元の一つになる例が相当増えてきてるというのがある
間違いなくディギングが進み邦楽の地位は上がっていくな

409名盤さん2022/02/12(土) 00:03:56.14ID:My5UptGv
アメリカでトラップ作ってる人達より日本でボカロ作ってる人の方が論理とか技術に長けてそうだけど、
世界を魅了するのは圧倒的にトラップだったりするわけで
そこが音楽の不思議

410名盤さん2022/02/12(土) 00:05:13.63ID:xngpzp0f
>>407
西洋と言うが実際にイギリスと同程度かそれ以上に経済発展してるドイツやフランスのアーティストなんて英語圏に比べれば塵みたいな数しか知られてないからそれはない
基本的に英語圏の人間は英語じゃないんなら聴かないって価値観だからな
センスやら何やらなんてただの妄想でしかない
これについて反論できる?

411名盤さん2022/02/12(土) 00:06:00.78ID:fuG45qka
>>399
つんくも色々やってんだなー。
面白い。

Kポップでもレゲエ曲ある。
レアだけどね。


@YouTube


412名盤さん2022/02/12(土) 00:09:21.75ID:fuG45qka
>>401
みのも言ってたけど「歌謡」ってのはキーワードになるんじゃないかな。
アジア圏に共通しそうな嗜好性があるんじゃ。

413名盤さん2022/02/12(土) 00:11:22.49ID:aQGgcT6/
 Berryz工房いいなぁ、梨沙子すげえ可愛かった

414名盤さん2022/02/12(土) 00:13:11.87ID:fuG45qka
>>404

フィッシュボーン懐かしいな。
Truce & Soulよく聴いてたわ。

415名盤さん2022/02/12(土) 00:14:35.36ID:fuG45qka
スペル間違えた。
Truth & Soulだ。

416名盤さん2022/02/12(土) 00:19:27.83ID:fuG45qka
>>410
ドイツのカンはVo.日本人だったし、マイナーなバンドとは言えある程度知名度あったのでは。
リアタイでない俺でも周りにカン好きは数人だけどいたよ。

クラフトワークやノイバウテンもいたし。

フランスはよく分からん。
ゲーンズブールやフランスギャル。
あ、マグマもフランスか。

417名盤さん2022/02/12(土) 00:23:23.71ID:aQGgcT6/
>>410
 確かに、それなら日本人も日本語じゃなければ聴かないって人は多いと思う。
でもそれは少なくともセンスはあるとは言えないよね、だって本当に音楽好きで聴いてるなら言語や国が違うくても聴くはず、現に平均よりはセンスがあるであろう日本のアーティストのほとんどの人も洋楽は聴いてたりカバーしてたりする訳だから。
 それでじゃあその国の言語じゃなかったら聴かないってのはあるとして、このスレタイの疑問は消える訳だけど、これって音楽の本質では無いよね、つまりこのスレタイが音楽の本質についてじゃ無いってことなんだけど、自分は音楽の本質と結び付けて話してる、話したい。
 なので言語が違うから聴かないよねっていうあまりにも漠然とした当たり前の話はしたくない。

418名盤さん2022/02/12(土) 00:29:24.56ID:BLGFYum+
そもそも日本人まだまだ洋楽聴いてるしな
フジロックもサマソニもコロナ前は盛況だったしエドシーランやテイラーが東京ドームでライブできてるし
それでいて自国の音楽シーンをインディー含めて独仏以上に発展させてるんだから意外とすごいことやってると思う

419名盤さん2022/02/12(土) 00:33:48.54ID:aUqDn1LL
>>409
>世界を魅了するのは圧倒的にトラップだったりする

いやトラップは大半がアメリカ国内からのアクセスに限られるジャンルだよ

Kodak Black
総再生回数 125M
聴いているユーザーが多い地域
上位の国
1 United States 101M 視聴回数 ※比率80.8%

今ビルボード5位のコダック・ブラックなんかもリスナーの8割がアメリカ国内
自国リスナーにしか聴かれてないのはJPOPと同じ

420名盤さん2022/02/12(土) 00:34:54.10ID:aQGgcT6/
 物事の本質と、物事で金儲けするのは全く別の話。
こういうのを日本は混ぜて考えちゃうから儲かってる、売れてるものは素晴らしいもの、良いものって考えてしまう。
 良いもの→売れるは本質的に良い。
 売れる→良いものは金儲け的に良い。
物事を使って金儲けしようと考えているわけでも無い人が、どんくらい売れただのなんだのを気にするのがおかしいって前から何度も言ってる。

421名盤さん2022/02/12(土) 00:37:00.99ID:aQGgcT6/
 自分は今は音楽を聴く側だけど、好きな曲を説明するときにどれくらい人気だから、売れてるからを言うつもりは一切無い。
本質的なことでは無いから、そんな事を言っても何の意味も無いことを知ってるから。

422名盤さん2022/02/12(土) 00:38:44.86ID:mM2fUNb5
>>420
言うほどそんな価値観ないと思うぞ
そこら中に小さいライブハウスがポンポン立ってるんだから

423名盤さん2022/02/12(土) 00:42:16.15ID:aQGgcT6/
 大衆はバカって言うだろ、大衆がバカだからある程度経済が回ったり世の中上手く回ってる、でもそれは物事の本質とは関係無い。
そんな事より自分はこれが好きとか、こだわりを何か見つけて大切にしている方が何百倍も価値がある、本質的にね。

424名盤さん2022/02/12(土) 00:48:06.22ID:aQGgcT6/
 鬼滅の刃の映画の興行収入が千と千尋の神隠しを越える越えないとかクソどうでも良いニュースもあったりしたよな。
あんなものが大きなニュースになるレベルって事だよ日本は、本質的な話が何もできない。

425名盤さん2022/02/12(土) 00:48:17.22ID:/MQs/n5O
多分日本がどれだけインディ発達してる国なのか知らないんだと思う
日本人自体が世界のトレンドから離れて未だにロックバンドを愛してる国でもあるのに

426名盤さん2022/02/12(土) 00:49:37.04ID:7OCk2r19
>>424
アメリカもアベンジャーズの興行収入で大騒ぎしてたぞ

427名盤さん2022/02/12(土) 00:51:04.61ID:fuG45qka
>>422
マネスキンなんかは、イタリアにはライブハウスが少ないから路上パフォーマンスやってたらしい。
韓国もコンサート会場は少ないらしい。

一方で日本はライブハウス多いのは、日本人は音楽愛好家が多いんじゃなかろうか。

428名盤さん2022/02/12(土) 00:56:46.71ID:aUqDn1LL
>>425
いやイマジン・ドラゴンズより聴かれてるラッパーなんて1人もいないよ
世界で一番人気があるのはロック・バンドのイマジン・ドラゴンズ

【YouTube「ミュージック チャートとインサイト」より】
28日間のチャンネル再生数

Imagine Dragons 総再生回数 382M

Eminem 総再生回数 343M
Doja Cat 総再生回数 340M
Drake 総再生回数 207M
Lil Nas X 総再生回数 150M
Kanye West 総再生回数 124M
Travis Scott 総再生回数 100M

全ラッパー<<<イマジン・ドラゴンズ

429名盤さん2022/02/12(土) 00:57:55.34ID:/MQs/n5O
>>423
例えばマスロックやノイズロックってジャンルがあるがこういう一般的ではない音楽をやるバンドがいっぱいいてシーンになってる時点でどれだけ日本が自分の好きなものを優先する文化かってのはわかるだろう
それ以前にオタク文化ってのがあって一般的に好ましいと思われないものでも自分が好きなら熱中するような感じなのに何言ってんのか全然わからない

430名盤さん2022/02/12(土) 00:57:59.79ID:aQGgcT6/
 自分の価値基準、判断基準があまり無いが故に、自分以外の何かに頼らないとその物事を評価できないっていう時点で本質的な話はできないと思う、本質的で無い金儲け的な部分を頼ったりしてしまうからね、金儲け的な部分は金儲ける側に、供給する側になって初めて考えるべき事。
 日本はその点が非常に弱い、教育や社会のせいで自主性も少なく主張も少ない、みんなと同じように、仲良く意見は対立せずに。こんな状況で本質的な話ができる人間は育つはずがない。

431名盤さん2022/02/12(土) 01:00:02.75ID:aQGgcT6/
>>426
 そうみたいだね、でもアベンジャーズとかヒーロー系の洋画はあんまり興味無い、ホラーサスペンス、ヒューマンホラー、ヒューマンドラマとかかなよく見るのは。

432名盤さん2022/02/12(土) 01:01:03.93ID:aQGgcT6/
>>429
 確かに、そういうのは見落としてたすまん、オタク、マニアたちに謝る。

433名盤さん2022/02/12(土) 01:05:16.89ID:aQGgcT6/
 でも音楽に合わせて体を動かしたり、途中でセッション入ったりして一体感を感じて楽しむってのは日本にはほとんどなく無いか?日本のアーティストにもそういう事をしたりするのはいるが、曲の自然な流れでしたりするのはなかなか無いと思う。

文化の違いかもしれないが、そういう所が音楽の本質やセンスと繋がってるんじゃないかと考えてる。

434名盤さん2022/02/12(土) 01:14:41.84ID:fuG45qka
>>433

それは昔っから外タレアーティストが話題にすることだよね。
日本人オーディエンスはおとなしいって。

でもそれは音楽に集中して聴いてる場合が多くて、それに感動するアーティストもいるし、ノリが悪くてやりにくいと感じるアーティストもいる。

日本人の特性なんじゃない?
良し悪しではないと思うよ。

まあ大暴れするライブだってあるしね。
色んな楽しみ方があっていい。

435名盤さん2022/02/12(土) 01:17:41.90ID:OXnuz4OD
日本は歌舞伎からの第四の壁や傾聴文化があるからあまり動かずに聴く人が多いと言われてた
レディへのトムヨークはそれをかなり気に入ってたらしいし90年代に日本に傾倒してた理由の一つだと思う

436名盤さん2022/02/12(土) 01:20:38.07ID:aQGgcT6/
 そもそも普通は売れて人気が出たりしてきたら、金儲けに走りがちな人は多いと思う。
だからこそ売れた=良いもの、素晴らしいものっていうのはおかしいのよ。
全く売れてなくて人気出てない状態で、売ろうと人気得たいと思ったら嫌でも1発良いもの作って売らせたい、人気得たいって考えるはず、でもそこでも金儲け的な戦略で売ろうと、人気を得ようとする人は多い。
 これらを踏まえて考えてみたら、売り上げ売れたどうたらが本質的な事を考える道具にすらならない所か本質を見失う事態まで起こるのよ、どれだけ搾取されたいんだドMか。

437名盤さん2022/02/12(土) 01:26:04.71ID:aQGgcT6/
>>434
 それはどう考えても日本社会の同調圧力などの影響が大きいと思うよ。
絶対いるだろ、リズムよく体や頭動かして楽しみたいって人が絶対いるはずだ。
 そんなものを美化しないで欲しいね、そうやって都合の悪い所は美化して目を背けて、都合の良い所は過剰に持ち上げる、日本のお得意芸だ。

438名盤さん2022/02/12(土) 01:27:46.66ID:Hbph4sQB
俺は真横で傍若無人に合唱されるの嫌だからそこは日本のがいいわ

439名盤さん2022/02/12(土) 01:33:16.02ID:aQGgcT6/
>>434
 アーティスト側からしたら日本の聴衆が大人しくて感動するというのは分かる、でもそれはアーティスト側からでしょ、アーティストが気持ちよく感動するために聴きにきてるの聴衆は?
違うでしょ?自分が楽しむために来てるんでしょ?そうやって本質から逃げる。
 

440名盤さん2022/02/12(土) 01:40:26.00ID:aQGgcT6/
 本当に何でそこまでして搾取される側になれるのかが理解できない、自分の人生だぞ..まあ自分がそれで満足できるんなら..良いのかも知れないがね..。
 

441名盤さん2022/02/12(土) 01:40:33.73ID:fuG45qka
これ、曲は違うけど同じEW&Fの曲に合わせたダンス動画。

日本や韓国は全体でダンスを合わせようとしている意識が感じられるんだけど、アメリカ人からは笑っちゃうぐらいそれが感じられない。
でも共通するのはみんな楽しそうに踊ってるところなんだよね。

国民性や民族性が出てるんじゃないかな。


日本人

@YouTube



韓国人

@YouTube



アメリカ人

@YouTube


442名盤さん2022/02/12(土) 01:46:56.69ID:aQGgcT6/
>>441
 ダンスってみんなで合わせたらなんか特別な事にでもなるの?
楽しむためでしょ?
楽しむっていう目的が明確にあればあるほど、みんなで合わせるとか関係無いと思うけど、逆に合わせて無い方がより個人で楽しめてるって考えがしやすいと思うが。
 国民性や民族性の違いがあるのは分かるけど、どっちがより本質的なのかって考えたら違いがあってもその違いの中でこっちの方が良いかなくらいの考えはできると思うよ。

443名盤さん2022/02/12(土) 01:51:25.45ID:aQGgcT6/
 すぐ文化の違い、価値観の違いってなって終わらせようとするのが凄く嫌いなんだよね、もっと深い本質的な所まで何故考えないのか不思議。
 それって自分はこの文化じゃ無いから、この価値観じゃ無いからこの文化や価値観を楽しむべきではないって簡単に切り捨てられるじゃん。
本当に自分にとって大切な、大事なものをゲットしたいんだったら文化の違いとか価値観の違いとか関係無いと思う。

444名盤さん2022/02/12(土) 01:53:38.57ID:wC0lT51o
長いんで読んでないですよ

445名盤さん2022/02/12(土) 01:58:23.17ID:aQGgcT6/
 郷に入っては郷に従えって言葉も、文化や価値観の違いに無理やり壁作ってるの分かる?
日本は何故か壁を作りたがる。
「あなたたちは外国でしょうが、私は日本なのですよ」と何故か壁を作って日本ですよアピールをする、鎖国と似てるわな。
 こんな事をしてるうちは本質的な所に近付くのは難しい。

446名盤さん2022/02/12(土) 02:00:24.42ID:fuG45qka
>>443

君は「物事の本質」や「価値観」などと言ってるが、その中身が書かれてないから空虚な印象を受けるね。

447名盤さん2022/02/12(土) 02:02:36.57ID:fuG45qka
「評価基準」のモノサシも書かれてないね。

448名盤さん2022/02/12(土) 02:04:50.18ID:aQGgcT6/
>>447
 自分の評価基準なんだからモノサシは自分で決めるものでしょ。
僕がみんなの評価基準決めちゃって良いんですか?嫌だよ興味無いもん。

449名盤さん2022/02/12(土) 02:06:18.95ID:fuG45qka
>>448
君のモノサシを書いていいんだよ。

450名盤さん2022/02/12(土) 02:08:27.86ID:aQGgcT6/
>>446
 人それぞれ違うからね、僕が全世界の人を代弁して本質や価値観を事細かに語っていいんですか?

451名盤さん2022/02/12(土) 02:09:27.83ID:E4mWDXE5
単なる決めつけだもんな
叩きたい日本人像を作ってあとはでっち上げるだけ

452名盤さん2022/02/12(土) 02:09:43.13ID:fuG45qka
>>450
もちろん。
ここはそういう場所だ。

453名盤さん2022/02/12(土) 02:15:19.47ID:aQGgcT6/
>>449
 それは好みで変わるから書きたくないの、例えば僕はロックとかメタルは好きじゃなくてほとんど聴かない、そんな僕がロックやメタルについて語った所で本質的なわけが無い。

•メタルはうるさい

これがメタルで僕が語れる事というか単なる感想でしか無い。
こんなものが本質的なわけが無い。
 だから好みを除外すると残るは国や社会や言語の影響を考えるしか無くなってくる。

454名盤さん2022/02/12(土) 02:16:35.73ID:aQGgcT6/
>>451
 決め付けも入っちゃってるかもね、でも理性は保ててる。

455名盤さん2022/02/12(土) 03:07:35.49ID:gFlNV1X4
同調圧力という言葉それ自体に暴力的な同調圧力がある
主体的に楽しんでいるかどうかなんて
客観的に捉えられるものじゃない
しかし集中して静かに聴く観客やダンスを揃えることに
楽しみを見出だすダンサーは、全て同調圧力という言葉で
一纏めにされ乱暴に片付けられてしまう
ノリが悪い、あまりにも揃っていて気持ちが悪いとなれば
それも選択の自由を奪う同調圧力になるよね

456名盤さん2022/02/12(土) 03:15:12.46ID:wC0lT51o
バレエスタティック

457名盤さん2022/02/12(土) 04:44:34.01ID:fuG45qka
>>453

個人の嗜好を排除し客観的かつ論理的な判断は優れた批評を生み出すよ。
君はそれを放棄する、ということでいいかい?

458名盤さん2022/02/12(土) 06:49:08.51ID:j46JSQgE
日本人ってセンスないから努力でカバーしようとするけど
音楽とかエンタメはそれでは越えられない壁がある

459名盤さん2022/02/12(土) 09:32:12.27ID:x4MfGJB7
単なるジャンル違いだと思うけど、日本人8割が好きなジャンルが、もちろん日本人自らが造ったジャンル=邦楽(外国人が造ったものは自分達に合わなくて造り直した)

460名盤さん2022/02/12(土) 09:32:30.64ID:x4MfGJB7
現代洋楽寄りオルタナ
ONE OK ROCK The Beginning

@YouTube


地下アイドル
Broken By The Scream 感情クロスカウンター

@YouTube


四つ打ちロック
MOSHIMO 電光石火ジェラシー

@YouTube


Jスカパンク
SHAKALABBITS GO

@YouTube


青春パンク
ロードオブメジャー 心絵

@YouTube


下北系
BUMP OF CHICKEN Aurora

@YouTube


渋谷系
小沢健二 ラブリー

@YouTube


461名盤さん2022/02/12(土) 09:32:41.48ID:x4MfGJB7
インディーズヴィジュアル系
己龍 私塗レ

@YouTube


歌謡曲ロック
鴉 夢

@YouTube


歌謡メタル
陰陽座 桜花忍法帖

@YouTube


和風ロック
チリヌルヲワカ 極楽浄土

@YouTube


デジタルロック
access MOONSHINE DANCE

@YouTube


ビートロック
BUCK-TICK JUST ONE MORE KISS

@YouTube


めんたいビート→パンク
THE BLUE HEARTS 情熱の薔薇

@YouTube



洋楽にはほぼ無いジャンル=邦楽ジャンル

462名盤さん2022/02/12(土) 10:04:35.44ID:x4MfGJB7
ラップロック
Dragon Ash Fantasista

@YouTube


ロキノン系
ゲスの極み乙女。私以外私じゃないの

@YouTube


残響系
9mm parabellum bullet Supernova

@YouTube


雨系アングラフォーク
Amazarashi 虚無病

@YouTube


雨系時雨オルタナ新ジャンル?
凛として時雨 unravel

@YouTube


夜好性夜系
ヨルシカ 雨とカプチーノ

@YouTube


ボカロ
Ado 心という名の不可解

@YouTube


アニソンロック
LiSA 白銀

@YouTube


等々

邦楽ジャンルは洋楽には無いから、邦楽的なものを聴きたいなら邦楽を聴くしかない
逆に洋楽を聴きたいなら洋楽を聴けばいい
ジャンル違いなだけなので、どちらが上とか無いからw
ジャンル違い=どのジャンルも並列

463名盤さん2022/02/12(土) 10:11:31.40ID:aQGgcT6/
 >>455
 確かにそうかもしれない、もしかしたらタブーと言ってもいいくらいの禁句なのかもしれない。

464名盤さん2022/02/12(土) 10:15:50.94ID:aQGgcT6/
 でも日本は明らかに同調圧力に支配されてる部分があると思うし、今や昔もその影響で苦しんだ人たちが沢山いると思うから、その人たちを僕は思いたい、だから同調圧力に対して反発をする権利はあると思ってる。
 抑圧されたら反発が起きるのは当たり前、僕は今反発をしているのだ、さぁみんなも反発しよう。

465名盤さん2022/02/12(土) 10:40:18.30ID:aUqDn1LL
ポリコレも同調圧力だろ
逆にクロンボを差別するのがロック精神パンク精神

466メタル野郎2022/02/12(土) 10:49:52.82ID:4dGQH9/s
邦楽とアニメは10年代後半くらいから発展や垢抜けっぷりが目覚ましいな
具体的に言うと米津とか君の名は、が出てきた頃くらい
しかもよくお互い干渉し合ってるから相乗効果生んでる

洋楽?洋画?
ハハ
もう終わりだね

467メタル野郎2022/02/12(土) 10:53:35.36ID:4dGQH9/s
ただよく言ってる気がするがアニメにしろ邦楽にしろ妙に洗練されたせいか本来の顧客であるキッズがついていけなくなってる感もある
水清くして魚住まずって感じ

キッズはエグザイルとかグレーとか浜崎あゆみくらい野暮ったいほうが好きなンだわ

468名盤さん2022/02/12(土) 11:07:22.47ID:fuG45qka
>>464

> 抑圧されたら反発が起きるのは当たり前、僕は今反発をしているのだ、さぁみんなも反発しよう。

中学生メンタリティか。
お前のこと「もう中学生(もう中)」と呼ぶわ。

469名盤さん2022/02/12(土) 11:09:36.15ID:fuG45qka
妄想中学生とも言えるな。
お前今日から「妄中」な。

470名盤さん2022/02/12(土) 11:17:47.85ID:x4MfGJB7
単なるジャンル選びなだけなんだよ
邦楽でも、洋楽でも
聴きたくなければ聴かなくていいんやw
当たり前だ
自分に合ってる服を選ぶとか
今日の昼飯何にしようか選ぶとか、と同じ
洋楽も邦楽も並列なだけ
どちらが上とか無いからw

但し!邦楽の弱点は、日本語がストレートに入って来てしまうのでBGMには使いにくい
カラオケ用か、自分一人で聴くか、フェス、ライブで聴く目的で聴くか

471名盤さん2022/02/12(土) 12:01:32.81ID:ZcKDM0GV
>>470
そこまで言ったら別にジャンルも選ぶ必要無いだろ
アホみたいに無理くりジャンル名つけた行為が
アホにしか見えん

472名盤さん2022/02/12(土) 12:03:55.14ID:aQGgcT6/
やあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!

473名盤さん2022/02/12(土) 12:04:19.05ID:aQGgcT6/
 みんなで日本を変えよう、ここのみんなならできる。僕は信じている。

474メタル野郎2022/02/12(土) 12:08:37.99ID:4dGQH9/s
つーか実際三大夜バンドとか君の名は、を初めて鑑賞した時はガチで新時代の到来を感じたしなァ…

オレの世代の青春の時代だとポルノグラフィティ(笑)とか涼宮ハルヒ(笑)だからな(笑)
今の学生はそういう意味では少し羨ましいw

475名盤さん2022/02/12(土) 12:14:31.11ID:Os99Iy6u
同調圧力なんてアメリカのお家芸だろ
アーティストは政治的発言できるとかよく言われてるが実際は紋切り型のリベラル言説しか許されないし
そして黒人が白人の曲を聴いてると周りから白い目で見られる

476名盤さん2022/02/12(土) 12:28:31.03ID:x4MfGJB7
ポルノグラフィティ サウダージ

@YouTube



ポルノはラテンロックなのかな、ラテンロックはまた邦楽の中でも特殊なジャンルなんだよ
邦楽ジャンルは、洋楽にある部品を日本人が組み直して、ゼロ戦エンジンに造り直したみたいな感じなんだよ

部品は、ロックとか、ラテン、ジャズとか、R&Bとか、洋楽から取り入れているが
日本人向けに組み直し造り直してる、それが邦楽

477名盤さん2022/02/12(土) 12:29:45.01ID:B3zNsYwy
日本人がそこまで吸収できてないのってヒップホップくらいな気がするな
これもミクスチャーとかは大人気だったし可能性はある
今はMOROHAとかamazarashiみたいないかにも日本人らしい哀愁持ったのがいるし

478名盤さん2022/02/12(土) 12:34:27.28ID:NULAKwYm
結局日本人に相応しいラップの文化ってのもあってそれはロックやフォークと同じ抒情性なんだろう
ヒップホップはジャンルの特性上黒人の真似なんてやっても嘘くささしか生まれない
今日も近くで銃撃戦、仲間が死んだみたいな歌詞なんて日本じゃあり得ないしな 勝てるわけもない

479名盤さん2022/02/12(土) 12:43:56.30ID:xJ6HIT4c
ポルノグラフティと涼宮ハルヒという、その頃ティーン、もしくは20代前半だった人が絶対に並列で語らないであろう、二つのかなりタイムラグがある事象を並列で語ってたり
メタル野郎は世代感覚的におかしなことをよく言うよね

480メタル野郎2022/02/12(土) 12:53:26.72ID:4dGQH9/s
>>476
ラテン歌謡ロックとかジャネ??

こう書くと結構ハイブリッドな音楽に感じるな(笑)

481名盤さん2022/02/12(土) 12:57:12.98ID:xJ6HIT4c
下北とか渋谷とかいう地名的区分を音楽ジャンル定義の議論にもち出しちゃうと
ヒューストンとかシカゴとかブルックリン とかフィラデルフィアとか
これらの産地は日本や世界にないからアメリカ独自の音楽ですとか

切り口の設定が初期ミスを起こしてる気がするんだけど
音楽のジャンルベースではなく、地名ベースで音楽を細分化する戦略を用いれば、

「世界のあらゆる音楽は、階層なき諸地方の音楽の無数の集積にすぎない」
というカッコいいフレーズが安易に生まれもするが、
そこはちょっと美談すぎるというか
実際の権力構造、売り上げ、批評上の評価からなるヒエラルキーのシステムを無視しすぎ
ガラパゴスならぬ、そこをもっと自閉していった先の「島宇宙」みたいな
それはちょっと左翼すぎるというか、話がうますぎるんですよね

482名盤さん2022/02/12(土) 12:58:28.26ID:aUqDn1LL
>>477
いやヒップホップも十分和流に吸収できてる
むしろ出来すぎててつまらなくなったジャンル

Diggy-MO' - GOD SONG

@YouTube



SOUL'd OUTのDiggy-MO'のソロなんかも面白い事やってるよ
リルナズXより才能ある

483名盤さん2022/02/12(土) 12:59:00.38ID:x4MfGJB7
>>480
そうそう、邦楽ジャンルは部品(パーツ)を洋楽から拝借しているんだけど、
組み直す時には、だいたい歌謡曲部品を一緒に組み込む感じw

組み方も多分狙ってるわけではなくて自然にDNA的にそうなる
歌謡曲部品も多分DNA的に自然に組み込まれる

484名盤さん2022/02/12(土) 12:59:30.08ID:xJ6HIT4c
メタル野郎は、本当の年齢をちゃんというべき

高校時代に布袋とか氷室とか、オレらの世代ではちょっとありえない

485メタル野郎2022/02/12(土) 13:03:00.86ID:4dGQH9/s
>>483
わかるw

例えばB'zとかエックスも材料辿るとアメリカンハードロックとかメロスピとか色々あるんだけど完成品はちゃんと全然違う歌謡曲ノリになってるからなw
だからか邦楽は巷で言われてるほど洋楽のパクリとは思わんw

486メタル野郎2022/02/12(土) 13:04:20.50ID:4dGQH9/s
氷室さんも松本も日本人なんだからみんな歌謡曲にもっと誇りを持つべきって言ってる品

487名盤さん2022/02/12(土) 13:05:24.56ID:fuG45qka
>>473
厨二病重症患者の妄中はこれだな。
最後まで聴いたら分かる。


@YouTube


488名盤さん2022/02/12(土) 13:07:01.22ID:xJ6HIT4c
アメリカとか日本という国家の枠組みを脱構築する戦略として
全ての音楽をそれが生まれた国家ではなく「地方」へと断片化していっちゃう
というのはまあそれは面白いというか
日本の地方とアメリカやイギリスや韓国の地方が、国家の枠組みなく
直通するというのは、ネットですでにできていること
ネットで国家の枠組みがルーズになったところで、
個人の作家性というのも消去されたところで
「地名」の固有名からくるブランドがむしろ有効な武器になってくる
ということはあるのかもしれない

489名盤さん2022/02/12(土) 13:07:29.57ID:aUqDn1LL
作曲能力が無いから、同じコードの繰り返しでしか曲を書けない
でもそういうシンプルな構成の曲が売れやすいというだけで、歌謡曲の方が音楽的には上位互換
ただ洋楽でもビリー・ジョエルみたいな作曲能力の高いものもメジャーな売れ線としてあったわけだ

490名盤さん2022/02/12(土) 13:18:54.96ID:/eg9Vpki
トラップみたいなのは本当に要らない
ロックバンドやジャズバンド、アコースティックギターの上でラップしてるのは素晴らしい

491名盤さん2022/02/12(土) 13:19:03.40ID:xJ6HIT4c
涼宮ハルヒはオレが大学生の頃で、ポルノは中学生の頃だから
これらの事象を並列で語るメタル野郎は
その時点で10年の実際の時間の経過を2〜3年単位の感覚で処理するおっさん時代を迎えていた
可能性が高く
そうすると、
オレの世代プラス20歳、と考えれ
実年齢は50〜と推定する

492メタル野郎2022/02/12(土) 13:51:05.24ID:4dGQH9/s
>>484
んあ?

ホントに30代なんスよw
信じてくらさいw

どっちかというと音楽好き、ロック好きなタイプのティーンやったからね
そういう人種はボーイも普通に聴いてたよ

つか50代とかがコナンくんとかのネタわかるわけないでしょ(笑)

逆に言えば音楽好きでも中高だとボーイとかエックスとかゼップとかガンズくらいですよ聴いてんの
少なくともオレは

ポストロックだのガレージリバイバルだのリアルタイムだけど当時全く聴いてなかったしw
そういうのはいつも言ってるように大学からだねw

493名盤さん2022/02/12(土) 14:07:15.65ID:W3bXYVrG
メタル野郎ってギリ昭和生まれだっけ?

494名盤さん2022/02/12(土) 14:17:58.36ID:TybWjFnk
どの国も最終的に利益の効率化からヒップホップが流行る気がするんだよな
DAWでビート作ってその上でラップするだけでいいんだから
日本もいずれそうなるだろうけどまだバンドやロックがメインストリームで強いのは奇跡だと思う

495名盤さん2022/02/12(土) 14:23:04.94ID:TybWjFnk
韓国も音楽市場急成長してるがライブハウスや公演文化の無さからか流行るのはkpop以外だとヒップホップばかりと聞く
水は低きに流れるじゃないけど楽して稼げる方法があって大衆もそれに順応したらもはや不可逆的なんじゃないかと思う
こうなったら今後ライブハウスが立ち並んでロックバンドのシーンが出てくるなんて有り得ないだろうし

496名盤さん2022/02/12(土) 15:34:08.63ID:19OtWwfg
このスレの書き込みを眺めていると、
お前らしばらく音楽から距離を置いた方がイイんじゃないか?って思う・・・

497名盤さん2022/02/12(土) 16:23:08.82ID:x4MfGJB7
>>481
下北系、渋谷系(オザケン)、秋葉系(AKB)、、、は、地名はジャンル名に入ってるけど、音楽的な特徴もあるよ

シャンプーズ/光る街

@YouTube


例えばこれは、下北系の一種といえる売り出し中バンド
下北系は
ボーカルがギター持ってる、ギター音、ギターロック
歌詞が中二までは行かないが青臭い、恋愛歌詞
青春パンクまではいかないが少しパンクか、ガレージ気味
下北のライブハウスにいる
等々

条件いくつか満たすなら下北系
音楽性がモロ被りしない程度に、同じ下北系ジャンル内といわれても、それぞれバンドに個性ある

498名盤さん2022/02/12(土) 18:40:45.87ID:aUqDn1LL
>>494
ヒップホップは稼げないから黒人の内輪ジャンルにどんどんなる
ストリーミングは金にならない

東南アジアで起こってるのは日本のシティ・ポップを媒介にしたバンドブームだよ

POLYCAT - The Earrings [Official MV]

@YouTube


POLYCAT - ONLY YOU | [Official MV]

@YouTube



Phum Viphurit - Lover Boy | Overpass Virtual Concert 2020

@YouTube



韓国のロックシーンは昔から盛んだしね

499名盤さん2022/02/12(土) 18:55:30.57ID:aUqDn1LL
韓国版ビルボード・チャートのガオン・チャートの今週でいうと
一番売れてる洋楽の曲はロック系のGAYLEだし
あとはコープレ、エド・シーラン、ジャスティン・ビーバー

2022? 06?? Digital Chart

25位 abcdefu GAYLE|abcdefu
46位 My Universe Coldplay, ?????|My Universe
104位 Tiny Riot Sam Ryder|Tiny Riot

GAYLE - abcdefu (Official Music Video)

@YouTube



? ??? (Sam Ryder) - Tiny Riot ?? ?? ???

@YouTube


Close Your Eyes - Kings Of John Payne

@YouTube



このサム・ライダーという人も元メロコアバンドのヴォーカルだった白人のソロ
あとはマルーン5が残ってたりするが

132位 Memories Maroon 5|Memories

161位 Out of Time The Weeknd|Dawn FM
182位 INDUSTRY BABY Lil Nas X, Jack Harlow|INDUSTRY BABY
199位 At My Worst Pink Sweat$|The Prelude

ヒップ・ホップ系の曲は182位にようやくリル・ナズ・Xが入ってるぐらいだね

500名盤さん2022/02/12(土) 19:01:20.66ID:aUqDn1LL
韓国のチャートではアデルは今177位

177位 Easy On Me Adele|Easy On Me

アデルよりマルーン5の方が上にいるという不思議な国w
相当独自だよ韓国って
日本より独特かも

501名盤さん2022/02/12(土) 19:07:23.54ID:ABUWqr1i
>>498
>稼げない

「若手」ラッパー資産ランキング

https://guruffin.com/music/why-are-rappers-rich/

20代で数億数十億単位で儲けてらっしゃいますがw

リルウェインだのドレイクだのジェイzだのドレだのは更に莫大なカネ持っとるわな

502名盤さん2022/02/12(土) 20:03:23.61ID:fuG45qka
洋楽板で1番嫌われてるのはホイミンだと思うんだよね。
次がKKK。

503名盤さん2022/02/12(土) 20:27:55.34ID:jgcbcoOS
>>501
リンク間違えた

若手ラッパー資産ランキング

https://guruffin.com/rankings/richest-young-rappers-2021/


ラッパー全体資産ランキング
https://guruffin.com/rankings/richest-rappers-2021/

504名盤さん2022/02/12(土) 22:17:40.49ID:AP3x5cfC
>>497
シャンプーズは下北系×青春パンクか

ま、なんでも好きなのを聴けば


505名盤さん2022/02/12(土) 22:40:04.12ID:gFlNV1X4
まーたケケケさんはイマドラの話してるよw
ネタ切れすぎだろ

506名盤さん2022/02/12(土) 22:50:02.91ID:aUqDn1LL
「韓国の髭男」「韓国のKing Gnu」的なバンドもちゃんといたりするからね
かなりシューゲイザー寄りなのにTVでプレイしてたりもする

SURL (?) - Cilla Official M/V

@YouTube


SURL(?) - Dry Flower M/V

@YouTube


[MV] SURL (?) _ Don't Say No (Feat. Jay Park(???))

@YouTube



SURL(?) - 'Cilla' Live Video (Live at concert 'Colors')

@YouTube


211121 SURL - Snow + Dry Flower @ SBS Unite On Live Concert

@YouTube



ここのお爺ちゃん達は韓国の若手ロック・バンドなんて知らないんだろうけどw

507名盤さん2022/02/12(土) 22:54:15.49ID:aUqDn1LL
>>503
いやいや・・そのサイトに書かれてる数字には全く情報ソースが示されてない
運営会社の情報も公開してないし、ようするにただの「個人ブログ」だぞ?

お前らネットリテラシー無さ過ぎる
個人ブログを情報ソースにするとかあり得ん

508名盤さん2022/02/12(土) 23:20:00.94ID:hiSq1W8A
>>506
人気がそこまでではないように見えるが
精々韓国の羊文学くらいじゃないか?

509名盤さん2022/02/12(土) 23:29:40.97ID:VJ7e2+Sd
やはりロックは言葉分からんと聞けん
なぜか洋楽は聞けるけどw

510名盤さん2022/02/12(土) 23:44:50.99ID:01tRQgO3
>>507
上位の方はここ↓参考にしてるぽいな
下の方に出典載ってる
https://www.musicindustryhowto.com/richest-rappers-in-the-world/

若手の資産も含めてここ↓で検索するとだいたい出てくる
ざっと見たが上に貼ったブログ記事とだいたい合ってるかと(増えてる人も)
カニエがだいぶ違うが、Yeezyブランドを彼の資産に含めるかどうかの違いじゃないかな

https://www.celebritynetworth.com/richest-celebrities/singers/travis-scott-net-worth/

511名盤さん2022/02/13(日) 00:10:52.44ID:UpRTHQW5
韓国のヒゲダン、キングヌーはヒョゴだろJK
まーたいい加減なこと言ってやがるw

512名盤さん2022/02/13(日) 00:15:35.10ID:UpRTHQW5
韓国は音楽賞か豊富で一般リスナーが知らないような
インディーロック系が評価されたりするな
けれども問題は箱がない

513名盤さん2022/02/13(日) 00:24:06.44ID:Ir7EtEol
ヒョゴはサチモスじゃないかね たしか両バンド交流も結構あったはず
箱がないのは致命傷なんだよな コロナ後は開こうとする動きも更に消極的になるだろうし

514名盤さん2022/02/13(日) 00:25:21.33ID:x/G5lhJb
せや、自分にとって都合のいいデータばかり集めて
日夜妄想に勤しむケケケさんだからな
さすが説得力がちゃうわ

515名盤さん2022/02/13(日) 01:55:01.11ID:8/HW/u/L
マヌケなデータと史観をゴリ推しばっかしてる某馬鹿にそっくりだw

516名盤さん2022/02/13(日) 08:49:10.59ID:Tvyv6lmV
KKK2号の異名は「黒いKKK」だもんなw

517名盤さん2022/02/13(日) 08:50:17.52ID:Tvyv6lmV
「K(黒い)KKK」で、KKKKということにしよ

518名盤さん2022/02/13(日) 09:12:07.14ID:cMtnc3yg
一回、大掃除したほうがいいんじゃないの

嘘つき、自演狂、自慢大好き、自分の話したがり屋、きちがい日記
全部要らねえだろ、しかも、高卒の無職とか、ど田舎の小賢しい公務員とか


なんで、ふつうにロックの話ができねえんだよ、ここは、大爆笑

519名盤さん2022/02/13(日) 09:58:57.24ID:cR1WvVQb
>>518
>なんで、ふつうにロックの話ができねえんだよ、ここは、大爆笑

ここは洋楽板であってロック板じゃないよ?
洋楽は聴く人でもロックなんか聴かない人も多いじゃん?
年寄りはロックだけかもしれないけど

520名盤さん2022/02/13(日) 10:06:02.46ID:m2Pyu6Wh
欧米に産まれてたらこんな無駄なコンプレックス抱かずに生きれたのにな、日本に産まれた音楽好きはみんな負け組

521メタル野郎2022/02/13(日) 10:11:34.91ID:ZeqRjEmu
音楽にしろ映画にしろ漫画アニメにしろゲームにしろ

創作物というのは
手売りのインディーズアルバムとかミニシアター映画、末端雑誌の巻末掲載漫画にワゴン投げ売りのクソゲー
に至るまでどれもクリエイターの血の滲むような苦労とそれを差し引いても夢を追いかける一途で純真な気持ち
そして多くの人の協力や凄い額の金が動いている

しかし
主に5ちゃんにいるような消費者はクリエイターのそんな気持ちなど露知らずゴミだクソだカスだ罵倒するばかり

そういうもんとは言え居たたまれない気持ちになるよね…

522名盤さん2022/02/13(日) 10:13:44.50ID:tRHdDYVp
>>518
大爆笑と書いてるのは、
「はい、ここ大爆笑するところですよー。皆さん笑ってくださいねー」
って解説してるの?

523名盤さん2022/02/13(日) 10:17:41.10ID:tRHdDYVp
>>521

> 主に5ちゃんにいるような消費者はクリエイターのそんな気持ちなど露知らずゴミだクソだカスだ罵倒するばかり

これはまさにお前じゃん。
それが分からんとは、精神疾患が相当進んできたようだな・・・・
合掌

524名盤さん2022/02/13(日) 10:24:31.99ID:WkvvElq0
>>518
同意

525名盤さん2022/02/13(日) 10:39:29.88ID:eL4xV2Pg
>>506
で急に朝鮮の音楽の話をしはじめたりする事から分かる通り、洋楽ファンには、朝鮮人が多いよ

和田アキ子が和製ブルース歌ったり
西城秀樹が「ヤングマン」カバーしたり
布袋寅泰がTHE POLICEを真似したように
分かる通り
在日朝鮮人は日本風の物を嫌って洋楽をパクったり真似したりカバーしたり、
日本に持ってきて売る
彼らは日本のものにアイデンティティーを感じないから洋楽を聴くしかない
だから
洋楽板には高確率で朝鮮人がいるね

でも最近は肝心の洋楽がネタ切れぎみ
ビリーアイリッシュ真似するにはハードル高いからね

526名盤さん2022/02/13(日) 10:42:39.16ID:WkvvElq0
>>516
もうケケケ2号はいらない
洋楽板のケケケ2号汚染酷過ぎ

527メタル野郎2022/02/13(日) 10:43:25.30ID:ZeqRjEmu
うっせえわチャンは和製ビリーアイリッシュ狙ってるでしょ明らか

528名盤さん2022/02/13(日) 10:52:55.28ID:eL4xV2Pg
在日朝鮮人達は日本に居ても、日本を嫌っているから
邦楽JPOPには嫌悪感しかない
それで洋楽に逃れて洋楽に何かを見つけようとする
しかし、
最近は洋楽がネタ切れぎみ
というわけだ

別に朝鮮や東南アジアや、中国の音楽もこれから伸びる可能性はあるから否定はしないけど、「洋楽」って言葉は
「西洋の音楽」の意味だから、
朝鮮や東南アジアや、中国を取り上げるのは、今のところ「アジアエンタメ板」が適切だね

529メタル野郎2022/02/13(日) 10:53:21.88ID:ZeqRjEmu
珍しくスレタイに触れるとKチャンみたいな黒人への恨みはないがやはりヒップホップがいかんとしか言いようがないよな…

EDMは割かしよかったがTrapとかネタにもならないつまらなさだしな…
アレ、有り難がってるヤツは浄土真宗とかの念仏の上に重いビートを乗せても聴けそう(笑)

530名盤さん2022/02/13(日) 10:56:39.80ID:tRHdDYVp
>>529

早速ミュージシャンを罵倒してんじゃねえか。
つまんねえのはテメェだよ。

531メタル野郎2022/02/13(日) 10:59:44.02ID:ZeqRjEmu
ヒップホップとアメコミが出てきてから洋楽も洋画も終わったよな、日本では
どっちも日本では一部のマニアは熱狂的だけど一般的な日本人にはあまりにもつまらなすぎて滑ってるメディア戦略にしか映らん品w

だからしょうがなく日本人はいまだにEDMに夢中で映画は国産アニメにしか興味がなくなっている(笑)

532名盤さん2022/02/13(日) 11:00:03.35ID:eL4xV2Pg
在日朝鮮人達はアイデンティティーの拠り所が無かったんだよ、日本に居たら邦楽JPOPが聴こえてくるが、それは嫌いだとすると、洋楽を選択するしかない、
しかし、洋楽は白人黒人のモノなんだ

ようやくkpop(kpopは洋楽とJPOPアイドル芸能の合成だが)ってものが出来て、拠り所が出来た

良かったな朝鮮人w

533名盤さん2022/02/13(日) 11:30:11.46ID:eL4xV2Pg
Billie Eilish - Therefore I Am

@YouTube



確かに悪びれる女の子を演じるところは
似てるかもね

534名盤さん2022/02/13(日) 11:37:32.64ID:eL4xV2Pg
うっせぇわAdoは日本人だと思うけどw
結構ネクラだからね

ビリーアイリッシュに似てる指摘はそう言われるとそうなのか?
狙った訳では無いと思うけど、偶然の他人の空似ってあるからね

535名盤さん2022/02/13(日) 12:03:27.24ID:WkvvElq0
NO MORE ケケケ2号

536名盤さん2022/02/13(日) 13:16:27.95ID:eL4xV2Pg
北京2022オリンピック競技大会
2022年2月4日 – 2022年2月20日
メダル2月12日時点
国 金 銀 銅 合計
1ドイツ8 5 1 14
2ノルウェー8 3 6 17
3アメリカ合衆国5 5 1 11
4オランダ5 4 2 11
5スウェーデン5 2 3 10
6オーストリア4 6 4 14
7中国4 3 1 8
8ROC3 4 6 13
9イタリア2 5 4 11
10日本2 3 5 10
11スロベニア2 1 2 5
12スイス2 0 5 7
13フランス1 6 0 7
14カナダ1 4 8 13
15オーストラリア1 2 1 4
15韓国1 2 1 4
17フィンランド1 1 2 4
18チェコ1 0 1 2
19ニュージーランド1 0 0 1
19スロバキア1 0 0 1

537名盤さん2022/02/13(日) 13:17:06.70ID:eL4xV2Pg

@YouTube


平野歩夢なんかを見てると、日本ってアメリカ合衆国ヒップホップ文化発祥の横ノリスポーツを完全に得意分野にしてるんだよね

朝鮮人のなんちゃって真似ではなくて、実は日本人はアメリカ合衆国発祥ヒップホップストリート横ノリ文化は自分達のモノにしている

東京2020横ノリメダル
スケボー
堀米雄斗金
西矢 椛金
四十住 さくら金
開心那銀
中山 楓奈銅
サーフィン
五十嵐カノア銀
都筑有夢路銅

北京2022五輪
平野歩夢金

朝鮮人は横ノリのメダルなんて一つもないだろ

538名盤さん2022/02/13(日) 13:18:18.88ID:eL4xV2Pg
横ノリスポーツで金メダル量産して獲れるって事は、日本にはヒップホップ文化はある程度定着して、日本のヒップホップ文化は
世界一といっても過言ではない

拠って、ヒップホップは、日本国内のヒップホップを聞いて置けば十分w
洋楽ヒップホップをわざわざ聴く必要無し

539名盤さん2022/02/13(日) 13:39:18.64ID:XL/KQELm
>>520
別に邦楽もかなり楽しんでるからなあ
00年代以降の音楽は邦楽のが聴く比重上だしな

540名盤さん2022/02/13(日) 16:21:34.05ID:5tPnm15z
本来ヒップホップは黒人社会が定着してる国ならいざ知らずそうでもない国で流行る代物ではないと思うんだがアメリカの影響力が強すぎて波及してしまってるな
そういう意味では今のところの日本のインディーロック的な扱いは正しいのではないかと思う
あと日本語なんて韻踏み放題の言語なんだからラップに向かないとかは嘘だろ

541名盤さん2022/02/13(日) 16:41:10.71ID:tRHdDYVp
>>540

> あと日本語なんて韻踏み放題の言語なんだからラップに向かないとかは嘘だろ

それをイージーにやると、ただのダジャレにしか聞こえないから難しいんだよ。

あと、日本語は英語より母音・子音が少ないのがラップが難しい要因とも言われている。

542名盤さん2022/02/13(日) 16:44:52.35ID:t2yuHACL
>>541
母音子音は逃げだろ
スペイン語も日本語とほとんど同じ母音子音だがラテンでラップは主流音楽でアメリカでも滅茶苦茶聴かれてる
駄洒落はあるがそこはそいつの語彙次第だろ

543名盤さん2022/02/13(日) 16:54:42.99ID:tRHdDYVp
>>542

日本人ラッパーでいい奴いたら教えて。
TOKONA-Xの「知らざあ言って聞かせやShow」やライムスターの「B-BOYイズム」なんかは結構好き。

舐達磨や般若は聴いたものの正直ピンとこなかった。

544名盤さん2022/02/13(日) 17:34:47.40ID:TAaCHjR6
>>543
まあ降神かな
これ聴いた時点で日本語のヒップホップが〜って言説は逃げでしかないと思ってる
逆に言えばやりようによっては日本語ヒップホップはいくらでも質を高められると言えると思うよ

545名盤さん2022/02/13(日) 18:00:32.01ID:3CMY6TLn
KPOPはヒップホップとしては聞かれてない
だからBTSはエド・シーランやコールドプレイみたいなロック寄りのUKアーティストとコラボしてるわけだし

欧米では廃れたバックストリート・ボーイズ、テイク・ザット、ワン・ダイレクションのような男声ヴォーカル・グループの文化が
アジア圏では今もド真ん中で需要があり続けるって事なのね
バンド文化が愛され続けるのもそれと一緒の理屈

グループ→ソロという流れの有無が欧米とアジアの最も大きな差異だろうね

546名盤さん2022/02/13(日) 18:04:46.01ID:3s+q0BZ5
>>545
USラッパーは普通にロックとコラボしまくってるじゃん

547名盤さん2022/02/13(日) 18:33:42.45ID:tRHdDYVp
>>544

降神、聴いてみた。

まずYouTubeでライブ映像が出たのでそれを見て、こういうのってトーキング調と言うの?変わったラップスタイルだな、と思って掘って行ったら、『望〜月を亡くした王様〜』のジャケに出くわし、これ見覚えある!と記憶辿ると当時何かの雑誌で推されてたからCD買ったのを思い出した。

今そのCDは行方不明だったのでYouTubeで聴いたんだが、聴いた記憶を思い出せなかった。

トラックはヘビーで結構いいと思った。
ただラップは正直響かなかった。
せっかく教えてくれたのにすまん。
俺には合わないようだ。

548名盤さん2022/02/13(日) 18:40:09.64ID:Ir7EtEol

@YouTube


若手だとDos Monosも結構好きだな 日本人は日本人らしく知性やユーモアを感じさせるようなラップが良いんじゃないかね
ロックやポップでダジャレなんて言われないし単にギャングスタぶってるのが外から滑稽に思われて揶揄されてるだけなのでは

549名盤さん2022/02/13(日) 18:53:29.23ID:cMtnc3yg
よくわからねえけど、
アメリカじゃあ、人種とか民族とかの戦略的アピールにこだわっているだけで
ロックとかヒップホップとかジャンルには、もうそんなにこだわってねえだろ

まあ、こんなご時世なのに、(非常識にも)アメリカに二回も行ったんだけど
南部中心ってのもあったけど、空港でも、ホテルでも、ライブ会場でも
さらに、マンハッタンのイエローキャブの移民兄ちゃんでさえも

アジア人ねたのおしゃべりが始まったからね、まあ、確認レベルなんだけど
たぶん、武漢ウィルスってことで、

う〜ん、中国と韓国と日本がEUみたいになるのは、ぜってえ無理としても
映画や音楽での韓国の文化的戦略(アピール)は、ある意味対外的にはありだよ

いろいろ難はあっても、ごちゃまぜでも、
そこに人の心を動かすもんがありゃいいんだって意見もある
たとえば、グラミーのジョンバティステ推しが本当なら、人種的な戦略としては成功だよな

観光地で道に迷ったときは、黄色人種に聞くのが一番という評判だけでいいなら
別に何も言わないけどね、

550名盤さん2022/02/13(日) 18:57:37.47ID:CHbXYUqA
平野歩夢が滑る前に聴いてると明かしたのは↓

THA BLUE HERB

@YouTube



@YouTube




スノボ平野が3本目ラン前に聴いていたTHA BLUE HERBの楽曲に注目集まる
2/12
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f2f468fd87c9f8a86a008141ba869b0f9885e7a

551名盤さん2022/02/13(日) 18:57:42.89ID:DuG1uF1/
邦楽で我慢しなきゃいけないほど、
洋楽のレベルが下がってきているのか・・・

552名盤さん2022/02/13(日) 19:05:58.54ID:4ePFwDQO
>>551
インディーロックとか聴くんなら00年代から既に邦楽は必須クラスだぞ
聴いてないやつは情弱と言わざるを得ない

553メタル野郎2022/02/13(日) 19:08:35.28ID:Bqeaoiu+
最近の邦楽はメインストリームまでクオリティ高いよな
どうしちゃったのか??

イナたくて野暮いのが邦楽売れ線なのに

554名盤さん2022/02/13(日) 19:11:15.62ID:CHbXYUqA
日本人の知ってるヒップホップはEDMTrapの流行前のやつ、服がだぼだぼのやつや。
日本はkpopやEDMやTrap前に入ってきたヒップホップがかなり浸透定着してる
それと
日本人は単なるヒップホップよりもラップロックが好きかもな
RIZE

@YouTube



スノボーは初音ミクの音楽で滑っても自由なんだけどなw


@YouTube


555名盤さん2022/02/13(日) 19:50:18.67ID:WvGENvSr
>>553
んなこたない
シティポップ渋谷系ロキノンだって
全員マイナーではなく、売れるアーティストは売れてた

556名盤さん2022/02/13(日) 19:51:10.51ID:O4GnZnUv
TBHや降神は日本語ヒップホップのユニークな到達点でありここら辺が今もレジェンド扱いされてるだけでもいくらでも未来はあるだろうな
ロックバンドやシンガーソングライターみたいな詩人をラッパーにも求めてるんだよ日本人は

557名盤さん2022/02/13(日) 20:03:56.16ID:FInvR+/S
洋楽の頂点は2011年頃なんだよね
2011年頃なら洋楽いいなと思っていたけどね
横ノリに合う洋楽

The Ting Tings - Hang It Up 

@YouTube



スノボーなら昔SSXってゲームに使われていた洋楽の曲が良かった
The Big Pink - Stay Gold

@YouTube


djshadow I Gotta Rokk

@YouTube


558名盤さん2022/02/13(日) 20:09:01.25ID:FInvR+/S
スケボーは、レッチリとか合うよ、西海岸の音楽、
ラップロックみたいなのは合うんだよ

559名盤さん2022/02/13(日) 20:47:27.16ID:UpRTHQW5
YOASOBI、Ado、米津玄師、ヒゲダン、キングヌー、NiziU
優里、あいみょん、Vaundy、藤井風、LiSA、Aimer、
milet、緑黄色社会、マカロニえんぴつ、Saucy Dog

ふむ、2010年代よりは聴けるな

560名盤さん2022/02/13(日) 21:06:12.62ID:0I2gJudw
正直言って英語音楽の支配体制に辟易してるところもある

561名盤さん2022/02/13(日) 21:12:36.39ID:FInvR+/S
鉢音ちゃんねる

@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



東京2020横ノリメダル
スケボー
堀米雄斗金
西矢 椛金
四十住 さくら金
開心那銀
中山 楓奈銅
サーフィン
五十嵐カノア銀
都筑有夢路銅

北京2022五輪
平野歩夢金 ←おめでとう!

日本のアメリカ合衆国発祥ストリート文化(ヒップホップ、ラップロック等含む)、横ノリスポーツは
世界一!世界の頂点を極めた!

世界制覇記念!
おめでとう!



朝鮮人?kpop?はぁ?w

562名盤さん2022/02/13(日) 21:45:26.31ID:UpRTHQW5
フランス語、ドイツ語音楽頑張れよ

563名盤さん2022/02/13(日) 22:27:52.96ID:bF7F9TID
ヒップホップって売れなくてもいくらでもやれる音楽だからメインストリーム化してパイが増えるのは勿体ないわ
バンドは複数メンバーの折り合いがつかないとライブもできずスタジオにも入れずすぐに解散になるしな
ヒップホップはトラックメイカーとラッパーが別々にやってても成り立つしライブも二人いりゃやれる

564名盤さん2022/02/14(月) 00:09:13.95ID:V/o+TM9Q
NO MORE ケケケ2号

565名盤さん2022/02/14(月) 00:45:19.55ID:REQNKPst
OMI Colorblind

@YouTube


OMIこと登坂広臣(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)「Colorblind」
2021年4月16日配信リリース

何で日本語のTrapがあまり流行らないか?
「ひゃひゃひゃ」って言う箇所があるんだけど、、
何で「ひゃひゃひゃ」って言うのか、日本人にはワカラナイ

566名盤さん2022/02/14(月) 00:54:24.77ID:REQNKPst
「ひゃひゃひゃ」って言わなければ売れてもおかしくない、
Trapってヒップホップを止めて歌ものになってきてるから、日本人の好きそうな方向性ではあるのに、
ラップパートの「ひゃひゃひゃ」がバカ過ぎる

567名盤さん2022/02/14(月) 01:30:07.69ID:46tURbiq
eL4xV2Pgの在日朝鮮人差別してる奴はKKKだな

568名盤さん2022/02/14(月) 01:35:54.13ID:46tURbiq
相方の黒いKKK(KKK2号)がいなくなると黄色いKKKというペルソナを自分で演じ分け、
自己と対話する必要が生まれてくるわけだね

569名盤さん2022/02/14(月) 01:47:16.88ID:V/o+TM9Q
まあその2人はセットみたいなもんだな
メンヘラ具合がホントそっくりだし

570名盤さん2022/02/14(月) 02:34:45.06ID:aia+1SWS
>>569
君ら急に仲良くなったなw
こないだまでボロクソに言ってたのに

571名盤さん2022/02/14(月) 02:51:04.25ID:1P16UwZf
つまり低身長で貧相な顔のエホバ一家出身の高卒下層階級の朝鮮系顔したとっちゃん坊やが差別される側にもかかわらず麦わら被って在日差別してんのか

572名盤さん2022/02/14(月) 03:30:30.70ID:V/o+TM9Q
所詮はケケケ2号の自演板
こいつがいる限り洋楽板はゴミ

573名盤さん2022/02/14(月) 06:48:58.11ID:u4N4tgLl
>>559
和製R&Bと日本語ラップがごっそり消えた10年だった
エグザイル系も一部マニアだけの鑑賞物になった

クリープハイプ、KANA-BOONもそこに入れていい
10年代はバンドブームと邦フェスの時代でもあったが
火付け役は多分そこらへんのロキノン系

574名盤さん2022/02/14(月) 07:04:12.62ID:xDqq7bt0
Drake Toosie Slide

@YouTube



元々の洋楽Trapってラップが9割

一方
エグザイル三代目おみが日本向けに作ったTrap的曲って
>>565
歌が8割ラップ2割くらい
エグザイル三代目おみも日本人を研究して曲を出してる
それでもあまり再生数伸びてないけどな
やはり
「ひゃひゃひゃ」がバカ過ぎるな
それから
「ふぉう」みたいなwマイケルジャクソン的なのが入る時があるがw
まあいらないね

575名盤さん2022/02/14(月) 07:07:19.35ID:xDqq7bt0
エグザイル三代目の「ふぉう」はマイケルとも違うんだよ、

マイケルは、「ふぉー!!!」

エグザイル三代目は、「ふぉう」

まあ要らないねw

576メタル野郎2022/02/14(月) 07:11:49.59ID:4clHkF2X
邦楽はカレッジロック路線をしばらくは続けそうだな

エグザイルとかV系みたいのが逆に恋しくなってきた

577名盤さん2022/02/14(月) 12:09:04.73ID:iC1TeeHR
ガゼットさんがんばっとるで

@YouTube


578名盤さん2022/02/14(月) 18:07:38.45ID:E4aIwD75
ヒップホップという安上がりジャンルの台頭だけはできるだけ遅らせなきゃならんな
日本は国民オタク化が進んでDQNを嘲笑う文化みたいなのがあるからそこまで流行ってないんだろうな
そういうオタク層は実はオルタナインディー系と相性がいいのもあってまだまだバンドが強いんだろう

579メタル野郎2022/02/14(月) 18:28:11.91ID:4clHkF2X
確かにチー牛ってよくわからん邦インディロックに詳しそうなイメージだな(笑)
まあ我々洋楽ファンも人のこと笑えないが

580メタル野郎2022/02/14(月) 18:30:15.36ID:4clHkF2X
ヒップホップみたいな野蛮な土人音楽はむしろ普及しないほうがいい
AKBが流行ってるほうがマシ

581メタル野郎2022/02/14(月) 18:31:24.42ID:4clHkF2X
V系にはそんなに興味がないがガゼットとディルは正直聴いてる
ディルは全作ストリーミング解禁してくれ

582名盤さん2022/02/14(月) 18:37:58.16ID:5YlYeiBX
今後の理想はジャニ秋元系はKPOPに駆逐されて日本人は粛々とポップやロックを作り続けることだな
ラップはアングラジャンルなら存在してていい
どうせ日本で流行ってもテーマ的に黒人のラップ名盤みたいなのが生まれるわけがないしな(結局資本主義としての勝ち負けでしかなく売れたらそれで終わるから)

583メタル野郎2022/02/14(月) 18:40:29.92ID:4clHkF2X
正直今の邦楽シーンには満足してるな
不満なのはラウド系がアングラレベルで終わってることくらい

584メタル野郎2022/02/14(月) 18:42:38.71ID:4clHkF2X
逆に洋楽はウンコだけど
TRAPとか全然知らんけど聴く気にもならん

585名盤さん2022/02/14(月) 19:10:19.05ID:iC1TeeHR
アイドルシーンは邦ロックと共に発展すればよい
今なら羊文学がオルタナアイドルをプロデュースするとかな

586名盤さん2022/02/14(月) 19:29:08.44ID:iC1TeeHR
ブルーハーブ辺りを推してるのって
オルタナ、インディー層でもいるでしょ
あれはヒップホップではなくトリップホップのそれで
暗いインディーポップの何かなんだよ

587メタル野郎2022/02/14(月) 19:34:47.17ID:4clHkF2X
確かにブルーハーブはロキノン厨も聴いてたよな

つーかロキノンバンドとよく対バン(と言うのか?)してたし

588名盤さん2022/02/14(月) 19:58:28.60ID:jIuqcWNV
ラッパーもロックバンドと一緒にやるし
最近はラルフがクロスフェイスとコラボしていたけど
あれじゃダメなんだよなー
クロスフェイスみたいな暴れたいキッズ専用の
バンドではDQN度が増すだけだし
そこはクラムボンとコラボしたブルーハーブを見習ってほしい

589名盤さん2022/02/14(月) 20:04:09.34ID:NJIv0L5j
邦楽でやるべきヒップホップを提示したのがブルーハーブだからな
トリップホップではないと思うが
ああいう存在がいるんだから後は続くだけだろうに
そこで燻ってる限りは発展はないだろうな

590メタル野郎2022/02/14(月) 20:04:09.84ID:4clHkF2X
クロスフェイスの新曲カッコよかったな…
日本語のラップの部分がなければ(笑)

591名盤さん2022/02/14(月) 20:40:46.88ID:0BPlfbZE
日本だとアメリカ黒人社会にあるようなスラム薬物汚染銃社会人種差別みたいなのがほとんど無くテーマになるのがせいぜい貧困くらいでこれも高が知れてるし成功して稼げば終わるからマジで劣化にしかならん
そこで出来るのがロックで歌われてるような詩情なわけで
その強みをものにされたら一気に日本でもラップが大流行するかもしれんな

592名盤さん2022/02/14(月) 22:26:33.90ID:u4N4tgLl
日本人は白人側の人種だから、黒人と関わる必要ない
BTSやワンオクのtakaみたいにエド・シーランやコールドプレイとお友達になればそれでおk

593名盤さん2022/02/14(月) 22:32:08.33ID:YpTzBMLG
10代・20代・30台の死因1位が「自殺」 それが日本

アメリカよりも病んでいるのにその自覚がないのが恐ろしい

594名盤さん2022/02/14(月) 22:33:12.70ID:wxO2lp14
逆に韓国で人気のヒップホップってどんなこと歌ってんのか気になるな

595メタル野郎2022/02/14(月) 22:34:30.68ID:4clHkF2X
むしろその辺の死因が病死とかのがイヤだなw

まあ自殺者が多いのはなんとかしなきゃならんが

596名盤さん2022/02/15(火) 00:07:32.51ID:E+ZxAwsh
THE BINARY 身勝手な夜空たち

@YouTube


yama 血流

@YouTube


Fantastic Youth 決壊SALVATION

@YouTube


三月のパンタシア 101

@YouTube


美波 この街に晴れはこない

@YouTube


ロクデナシ ただ声一つ

@YouTube


DUSTCELL LAZY

@YouTube


ヰ世界情緒 シリウスの心臓

@YouTube



自殺が多いのは楽曲にも現れているかも
今、若い人が聴いてるのはヒップホップでもないし、ロックでもない
(ヒップホップとロックの要素は入ってる)
こういうヤツや
ボカロやネット音楽発夜好性(ヨルシカとかずっと真夜中)の近いやつ(亜種というかこっちが主軸か)

597名盤さん2022/02/15(火) 00:19:24.37ID:E+ZxAwsh
夜好性といわれてるような、ヨルシカとかずっと真夜中みたいな顔を出さない歌手が大量にいて100万〜1000万再生くらいの曲が大量にネットにある
掘ると次から次と出てくる

ずっと真夜中のスレの書き込み観察してると、ずっと真夜中(多分、中高生)のファンはこの辺を聴いてる

598名盤さん2022/02/15(火) 00:54:37.74ID:E+ZxAwsh
大橋ちっぽけ 常緑

@YouTube


優里 レオ

@YouTube


川崎鷹也 魔法の絨毯

@YouTube


DISH// 沈丁花

@YouTube


Tani Yuuki W / X / Y

@YouTube


鈴木鈴木 ホワイトキス

@YouTube



それともう一つの流行は多分これ、
EDM流行後のヒップホップ気味のフォークみたいなやつや
これは女性が聴いているはず
ドライフラワーもこれ

599名盤さん2022/02/15(火) 01:20:42.86ID:eGwiXZn+
日本語がラップ向いてないのは嘘だよなと
あれだけ早口で喋るような歌が増えてきて尚のこと思う

600名盤さん2022/02/15(火) 01:25:02.19ID:cyUBqgZ3
洋楽って共感させるような音楽やるけど、邦楽って自己顕示欲にとどまる感じあるよね

601名盤さん2022/02/15(火) 01:37:56.71ID:N3Z6Zq+O
そもそも日本語自体の音節が多いから普通のポップやロックでも半分ラップのフロウのように外からは聴こえるんじゃないかと
洋楽に比べても明らかに音符が多いしな

602名盤さん2022/02/15(火) 06:51:48.85ID:HzyfBCbe
もうケケケ2号はいらない

603名盤さん2022/02/15(火) 10:44:45.97ID:LBmxhqIj
Youtubeミュージック チャートとインサイト2月4日 – 2022年2月10日
ランク アーティスト ランクインした週の数 前週比 視聴回数
1先週 #1 BTS 282 週間 -1.4% 22.7M
2先週 #2 Aimer 267 週間 15.2% 16.9M
3先週 #4 TWICE 282 週間 -1.8% 13.4M
4先週 #3 Ado 66 週間 -8.3% 12.8M
5先週 #11 Kenshi Yonezu 282 週間 93.9% 12.7M
6先週 #5 YOASOBI 96 週間 2.6% 11.6M
7先週 #6 King Gnu 155 週間 -6.5% 10.6M
8先週 #9 Yuuri 88 週間 36.8% 10.3M
9先週 #7 Official髭男dism 195 週間 1% 9.63M
10先週 #8 Snow Man 60 週間 -2.4% 7.6M
11先週 #12 DECO*27 278 週間 17.9% 7.56M
12先週 #15 PinocchioP 53 週間 9% 6.67M
13先週 #25 SixTONES (ストーンズ) 110 週間 59.3% 6.32M
14先週 #13 なにわ男子 21 週間 -2.7% 6.14M
15先週 #10 NiziU 85 週間 -19.4% 5.89M
16先週 #16 back number 277 週間 -0.5% 5.86M
17先週 #14 Vaundy 86 週間 -12.5% 5.51M
18先週 #17 aimyon 209 週間 -1.8% 5.49M
19先週 #23 Eve 235 週間 17.1% 4.81M
20先週 #48 milet 85 週間 89.2% 4.79M

604名盤さん2022/02/15(火) 10:45:24.51ID:LBmxhqIj
21先週 #18 藤井 風 87 週間 -3.7% 4.59M
22先週 #19 Hikaru Utada 273 週間 -3.6% 4.56M
23先週 #20 Sutopuri 54 週間 -2.9% 4.16M
24先週 #21 Saucy Dog 55 週間 -5.1% 4.06M
25先週 #22 Macaroni Empitsu 92 週間 -5.7% 3.93M
26先週 #26 Mr.Children 282 週間 -0.2% 3.67M
27先週 #27 Mrs.GREEN APPLE 234 週間 -1.7% 3.57M
28先週 #29 Orangestar 201 週間 -0.4% 3.53M
29先週 #28 Yorushika 164 週間 -2.5% 3.46M
30先週 #37 HoneyWorks 282 週間 10.6% 3.45M
31先週 #30 Kep1er 6 週間 -1.1% 3.44M
32先週 #34 HIRAIDAI 168 週間 5.7% 3.4M
33先週 #32 BLACKPINK 279 週間 -2.1% 3.38M
34先週 #40 Da-iCE 66 週間 17.1% 3.35M
35先週 #33 SEVENTEEN 276 週間 -3.1% 3.34M
36先週 #31 RADWIMPS 282 週間 -3.8% 3.33M
37先週 #24 King & Prince 63 週間 -18.6% 3.26M
38先週 #36 aespa 45 週間 0.3% 3.14M
39先週 #39 BE:FIRST 26 週間 8.1% 3.14M
40先週 #35 LiSA 123 週間 -3.2% 3.08M

605名盤さん2022/02/15(火) 10:47:46.56ID:LBmxhqIj
41先週 #38 Nogizaka46 282 週間 3% 3M
42先週 #42 ONE OK ROCK 282 週間 1.1% 2.86M
43先週 #41 Pmarusama 40 週間 -1.5% 2.81M
44先週 #44 ARASHI 197 週間 1.9% 2.78M
45先週 #43 BUMP OF CHICKEN 282 週間 -3.7% 2.64M
46先週 #59 Zutomayo 174 週間 9.9% 2.6M
47先週 #52 Kairiki Bear 119 週間 6.7% 2.57M
48先週 #45 Kanaria 49 週間 -2.6% 2.55M
49先週 #54 AKB48 282 週間 5.9% 2.53M
50先週 #57 IVE 7 週間 4.1% 2.48M
51先週 #47 ITZY 127 週間 -3.7% 2.47M
52先週 #46 すりぃ 71 週間 -4.3% 2.46M
53先週 #53 Lilas Ikuta 49 週間 1.5% 2.44M
54先週 #51 End of the World 276 週間 -0.5% 2.4M
55先週 #61 Chinozo 55 週間 10.7% 2.38M
56先週 #49 Ryokuoushoku Shakai 94 週間 -5.8% 2.38M
57先週 #55 Justin Bieber 282 週間 -2.8% 2.31M
58先週 #64 Tani Yuuki 71 週間 5.3% 2.21M
59--       L'Arc~en~Ciel 94 週間 -- 2.14M
60先週 #69 Novelbright 65 週間 13% 2.13M

606名盤さん2022/02/15(火) 10:52:39.37ID:LBmxhqIj
61先週 #62 DISH// 98 週間 -2% 2.1M
62先週 #66 Shota Shimizu 211 週間 -0.6% 2.04M
63先週 #68 Ketsumeishi 278 週間 -0.4% 2M
64先週 #65 Uru120 週間 -4.3% 1.99M
65先週 #70 Masaki Suda 212 週間 5% 1.98M
66先週 #63 Stray Kids 86 週間 -8.1% 1.94M
67先週 #71 MISIA 265 週間 -1% 1.85M
68先週 #72 EXILE 282 週間 -0.3% 1.84M
69先週 #73 AAA 282 週間 -3.8% 1.77M
70先週 #75 Spitz 282 週間 1.2% 1.76M
71先週 #60 ぬゆり 29 週間 -19.5% 1.75M
72先週 #76 Ed Sheeran 266 週間 1.6% 1.75M
73先週 #77 syudou 55 週間 0.4% 1.72M
74先週 #74 TOMORROW X TOGETHER 80 週間 -2.9% 1.71M
75先週 #83 GReeeeN 282 週間 5% 1.71M
76先週 #58 THE RAMPAGE from EXILE TRIBE 150 週間 -28.2% 1.7M
77先週 #79 Kana Nishino 196 週間 -0.4% 1.7M
78先週 #56 sakanaction 282 週間 -28.9% 1.69M
79-- BIGBANG 282 週間 -- 1.69M
80先週 #82 BiSH 148 週間 3.4% 1.68M

607名盤さん2022/02/15(火) 10:56:08.73ID:LBmxhqIj
81先週 #50 Nissy 180 週間 -31.4% 1.68M
82先週 #78 Keisuke Kuwata 131 週間 -2.8% 1.67M
83先週 #80 Takaya Kawasaki 72 週間 -4% 1.64M
84先週 #81 夜のひと笑い 22 週間 -5.4% 1.61M
85--       GOT the beat 6 週間 -- 1.59M
86先週 #85 HENTAI SHINSHI CLUB 53 週間 -0.4% 1.53M
87先週 #92 Creepy Nuts 87 週間 3.9% 1.53M
88先週 #95 Ariana Grande 282 週間 2% 1.48M
89先週 #87 Sakurazaka46 282 週間 -3.6% 1.47M
90先週 #88 Morning Musume 282 週間 -3.6% 1.47M
91先週 #86 ENHYPEN 50 週間 -4.6% 1.46M
92--       歌っちゃ王 18 週間 -- 1.45M
93先週 #84 IZ*ONE 159 週間 -6.5% 1.44M
94先週 #94 Ayumi Hamasaki 236 週間 -1.4% 1.43M
95先週 #99 REOL 120 週間 -1.1% 1.4M
96先週 #93 B'z 256 週間 -4.7% 1.4M
97先週 #67 meiyo 20 週間 -31.6% 1.39M
98先週 #97 CHANMINA 144 週間 -2.3% 1.39M
99先週 #90 Rinu 9 週間 -7.9% 1.38M
100先週 #98 MAISONdes 24 週間 -2.9% 1.38M

608名盤さん2022/02/15(火) 11:03:46.95ID:LBmxhqIj
Youtubeミュージック チャートとインサイト

KPOP・BTSは工作が酷いからここでは触れない

ボカロ、ネット音楽界隈
4先週 #3 Ado 66 週間 -8.3% 12.8M
6先週 #5 YOASOBI 96 週間 2.6% 11.6M
11先週 #12 DECO*27 278 週間 17.9% 7.56M
19先週 #23 Eve 235 週間 17.1% 4.81M
28先週 #29 Orangestar 201 週間 -0.4% 3.53M
29先週 #28 Yorushika 164 週間 -2.5% 3.46M
30先週 #37 HoneyWorks 282 週間 10.6% 3.45M
46先週 #59 Zutomayo 174 週間 9.9% 2.6M
47先週 #52 Kairiki Bear 119 週間 6.7% 2.57M
48先週 #45 Kanaria 49 週間 -2.6% 2.55M

5先週 #11 Kenshi Yonezu 282 週間 93.9% 12.7M 米津もそうか?

アニソン、アニソンロック
2先週 #2 Aimer 267 週間 15.2% 16.9M
40先週 #35 LiSA 123 週間 -3.2% 3.08M
実は今は、アニソンロックはそんなにランクインしてない

609名盤さん2022/02/15(火) 11:15:40.82ID:LBmxhqIj
Youtubeミュージック チャートとインサイト

ボカロ、ネット音楽は12位ピノキオPとすとぷり、P丸様もそうか、追加
12先週 #15 PinocchioP 53 週間 9% 6.67M
23先週 #20 Sutopuri 54 週間 -2.9% 4.16M
43先週 #41 Pmarusama 40 週間 -1.5% 2.81M

ジャニーズ
10先週 #8 Snow Man 60 週間 -2.4% 7.6M
13先週 #25 SixTONES (ストーンズ) 110 週間 59.3% 6.32M
14先週 #13 なにわ男子 21 週間 -2.7% 6.14M
ジャニーズは10位のSnow Manが最高位

洋楽は
57先週 #55 Justin Bieber 282 週間 -2.8% 2.31M
72先週 #76 Ed Sheeran 266 週間 1.6% 1.75M

洋楽( ´∀` )は57位と72位

610名盤さん2022/02/15(火) 11:55:00.95ID:LBmxhqIj
ボカロ、ネット音楽界隈
4先週 #3 Ado 66 週間 -8.3% 12.8M
5先週 #11 Kenshi Yonezu 282 週間 93.9% 12.7M 米津もそうか?
6先週 #5 YOASOBI 96 週間 2.6% 11.6M
11先週 #12 DECO*27 278 週間 17.9% 7.56M
12先週 #15 PinocchioP 53 週間 9% 6.67M
19先週 #23 Eve 235 週間 17.1% 4.81M
23先週 #20 Sutopuri 54 週間 -2.9% 4.16M
28先週 #29 Orangestar 201 週間 -0.4% 3.53M
29先週 #28 Yorushika 164 週間 -2.5% 3.46M
30先週 #37 HoneyWorks 282 週間 10.6% 3.45M
43先週 #41 Pmarusama 40 週間 -1.5% 2.81M
46先週 #59 Zutomayo 174 週間 9.9% 2.6M
47先週 #52 Kairiki Bear 119 週間 6.7% 2.57M
48先週 #45 Kanaria 49 週間 -2.6% 2.55M
52先週 #46 すりぃ 71 週間 -4.3% 2.46M
55先週 #61 Chinozo 55 週間 10.7% 2.38M
71先週 #60 ぬゆり 29 週間 -19.5% 1.75M
73先週 #77 syudou 55 週間 0.4% 1.72M
84先週 #81 夜のひと笑い 22 週間 -5.4% 1.61M
95先週 #99 REOL 120 週間 -1.1% 1.4M
97先週 #67 meiyo 20 週間 -31.6% 1.39M
99先週 #90 Rinu 9 週間 -7.9% 1.38M
100先週 #98 MAISONdes 24 週間 -2.9% 1.38M


見落としあるかもしれないが、今、日本人がYoutubeで一番聴いているのは
ヒップホップでもロックでもなく、ボカロ(ボカロとその周辺のネット発音楽)

611名盤さん2022/02/15(火) 12:25:16.88ID:LoJRXYEs
サブスク上位を聴くのは楽だが
ボカロ系をチェックするのは精神的にきついな
アレにハマれるほど若くもなければ
冷静に聴いていられるほど大人でもない

612名盤さん2022/02/15(火) 13:52:39.06ID:tWm3cQHy
ボカロは色々音楽聞いてきた耳で聞くのはツラいね
音楽に先入観ないガキの頃から聞いたら馴染むのかもしれないけど

613名盤さん2022/02/15(火) 14:06:28.53ID:OB1AqxYO
ボカロPもロック系なんだよ
バンド崩れみたいなのが大半

http://nbcuni-music.com/neru/profile/index.html
>Neru
>ボーカロイドクリエーター。10代の頃からネットシーンでの音楽活動を開始、作品を発表する度に評価を上げ、
>2011年「東京テディベア」で200万を超える再生数を記録しシーンに衝撃を与えた。
>その後もコンスタントに人気曲を発表、2013年連続で発表された「ハウトゥー世界征服」「ロストワンの号哭 」は
>それぞれ150万・300万再生という桁外れのヒットを記録しその地位を不動のものとした。
>主に疾走感溢れるロックサウンドが得意であり、唯一無二の世界観を持つ言葉で紡がれた歌詞に多くのファンが熱狂している。

Adoのプロデューサーも自分のオフィシャルサイトで 「 疾走感溢れるロックサウンドが得意 」 なんて書いてるぐらいだからw
日本のボカロ音楽は邦ロックの枝葉の部分でしかない

614名盤さん2022/02/15(火) 14:14:04.18ID:OB1AqxYO
ピノキオピーってボカロPもソロ名義で発表してるのはこんなギターロックだからな
もろラッドウィンプスだからwこれじゃメジャーにはなれないだろうけど

工藤大発見 - 極論 / DAIHAKKEN - The Extremist [Music video]

@YouTube



でこういうギターロックを初音ミクに歌わせるだけでボカロに互換されるわけだが
でも彼らのヒエラルキーの頂点にいるのは、やっぱ野田洋次郎や米津のように
パフォーマーとして自分も立てる連中なんだよね
本当はああなりたい

615名盤さん2022/02/15(火) 16:18:26.96ID:DCrH56m1
ちなみにヒップホップって何故か日本のサブカルと異様に相性いいからその気になれば国外に訴求できるジャンルにもなれそう
黒人ラッパーもサブカルオタクばかりだ

616名盤さん2022/02/15(火) 17:12:03.64ID:kTc/cbvR
水曜日のカンパネラとか春ねむりとか

617名盤さん2022/02/15(火) 17:44:43.41ID:LBmxhqIj
Youtubeミュージック チャートとインサイト
洋楽は
57先週 #55 Justin Bieber 282 週間 -2.8% 2.31M
72先週 #76 Ed Sheeran 266 週間 1.6% 1.75M
88先週 #95 Ariana Grande 282 週間 2% 1.48M


洋楽( ´∀` )は57位と72位、88位

┐(´д`)┌

618名盤さん2022/02/15(火) 18:16:27.88ID:OVTKT/jo
何言ってんのかわかんないって言う奴たまにいるけど詞が分かるってそんなに重要かね
気になるなら和訳見ればいいだけなのに

619名盤さん2022/02/15(火) 18:54:53.88ID:6VfHkO4W
音楽に限らず様々なコンテンツがオタク化・幼稚化してダメになったな・・・

620名盤さん2022/02/15(火) 19:36:10.05ID:JDrB1w3s
アメリカもコスプレおじさん特撮のアベンジャーズに夢中になってるし全世界的オタク化がやばいな
あと二十年もすればほとんどの世代がオタクコンテンツに抵抗のない時代になるのは間違いないしな

621名盤さん2022/02/15(火) 19:39:01.47ID:B7f5hoFF
子供の頃はオタクしてても普通は徐々に離れるもんなんだけどな

622名盤さん2022/02/15(火) 20:20:46.91ID:H3nrAUov
spotifycharts
TRACK STREAMS
1 残響散歌by Aimer 283,008
2 なんでもないよ、by Macaroni Empitsu 251,340
3 ベテルギウスby Yuuri 246,435
4 シンデレラボーイby Saucy Dog 224,091
5 一途by King Gnu 210,285
6 逆夢by King Gnu 206,607
7 ドライフラワーby Yuuri 192,090
8 水平線by back number 174,116
9 CITRUSby Da-iCE 169,210
10 シャッターby Yuuri 166,884
11 勿忘by Awesome City Club 158,679
12 WA DA DAby Kep1er 153,042
13 きらりby Fujii Kaze 152,661
14 W / X / Yby Tani Yuuki 150,776
15 ハートby Aimyon 149,803
16 Butterby BTS 149,511
17 群青by YOASOBI 146,948
18 Dynamiteby BTS 145,417
19 踊り子by Vaundy 144,692
20 魔法の絨毯by Takaya Kawasaki 141,576
https://spotifycharts.com/regional/jp/daily/latest

623名盤さん2022/02/15(火) 22:15:21.20ID:qgosE80d
エメのこと最初はアイマーと思ってた。
ん、エメで逢ってるよね?

624名盤さん2022/02/15(火) 22:33:29.28ID:OB1AqxYO
DJは今の日本に居場所ないのよ
楽器できないと若い連中にはナメられるだけ
YouTube見れば分かるけど今の若い音楽ユーチューバーめちゃくちゃ楽器上手い連中多い
スキル無い奴が「センスで勝負してます」なんてのがプロを名乗れる時代は終わった

625名盤さん2022/02/15(火) 23:58:17.84ID:Wyjrm/aF
>>623
エメフィールって女性下着店あるじゃろ
あのエメや

626名盤さん2022/02/16(水) 00:05:16.59ID:NDm8rinX
無理して邦楽聞くなら昔の洋楽でいいやって思います。

627名盤さん2022/02/16(水) 06:33:48.09ID:xbCJPTW1
747 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/16(水) 01:48:59.74
ブルース音痴、ラテン音痴、フィルスペクター音痴の音楽音痴3重苦で知られる
フィルスペクターすっぽ抜けおじさんが提唱するポピュラーミュージック史観のことを
俗にポピュラーミュージック3重苦史観とも云う

748 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/16(水) 05:48:43.92
フィルスペクターすっぽ抜けおじさんは実はクラシック、フリージャズ、現代音楽なんかもすっぽ抜けてる人なんで
建前上、ポピュラーミュージック3重苦史観と命名してますが
実際には6重苦、いやいやほとんどすべてすっぽ抜けてる半可通史観と云った方が正しいのです

749 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/16(水) 05:54:33.16
フィルスペクターすっぽ抜けおじさんはブルース音痴かつブルース初心者にもかかわらず
自称ジミヘンマニアという典型的半可通リスナーでもあります

628名盤さん2022/02/16(水) 06:52:29.44ID:xbCJPTW1
713 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/15(火) 05:52:40.29
フィルスペクターを全く通らずに大滝を神格化してるフィルスペクターすっぽ抜けおじさん保守

719 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/15(火) 09:12:21.51
自称ポップ専門家にしてフィルスペクターは全く通っていなかったというさすがのクオリティ
それがフィルスペクターすっぽ抜けおじさん

722 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/15(火) 10:04:12.89
フィルスペクターすっぽ抜け史観の提唱者があくまでもフィルスペクターすっぽ抜けおじさん
ポピュラーミュージック史観におけるデマのデパートでありデマのスーパーマーケットであり
存在そのものがデマでありデマのカリスマであり単なるうそつきである

724 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/15(火) 11:09:53.46
単に自分がフィルスペクターすっぽ抜けリスナーだっただけなのに
なぜかそれを指摘すると大滝否定に走るフィルスペクターすっぽ抜けおじさんw

726 自分:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/15(火) 11:19:37.93
単に自分がフィルスペクターすっぽ抜けリスナーだっただけなのに
なぜかそれを指摘すると大滝より細野の方がすごいと思い込もうとするフィルスペクターすっぽ抜けおじさんw

629KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/16(水) 07:01:18.50ID:Kgj8zMfU
RIAA認定
2022年版の歴代全米セールスランキング

1位 イーグルス EAGLES/THEIR GREATEST HITS 1971 - 1975 3,800万枚
2位 マイケル・ジャクソン THRILLER 3,400万枚
3位 イーグルス HOTEL CALIFORNIA 2,600万枚
4位 AC/DC BACK IN BLACK 2,500万枚
5位 レッド・ツェッペリン LED ZEPPELIN IV 2,400万枚
6位 フーティー・アンド・ザ・ブロウフィッシュ CRACKED REAR VIEW 2,100万枚
7位 フリートウッド・マック RUMOURS 2,000万枚 
7位 シャナイア・トゥエイン COME ON OVER 2,000万枚
8位 ガース・ブルックス NO FENCES 1,800万枚
8位 ガンズ・アンド・ローゼズ APPETITE FOR DESTRUCTION 1,800万枚
8位 ホイットニー・ヒューストン THE BODYGUARD (SOUNDTRACK) 1,800万枚
9位 ボストン BOSTON 1,700万枚
9位 エルトン・ジョン GREATEST HITS 1,700万枚
10位 アラニス・モリセット JAGGED LITTLE PILL 1,600万枚
10位 ビー・ジーズ SATURDAY NIGHT FEVER (SOUNDTRACK) 1,600万枚
10位 メタリカ METALLICA 1,600万枚

2枚組
1位 ザ・ビートルズ THE BEATLES 2,400万枚
2位 ビリー・ジョエル GREATEST HITS VOLUME I & VOLUME II 2,300万枚
3位 ピンク・フロイド THE WALL 2,300万枚
4位 ガース・ブルックス DOUBLE LIVE 2,100万枚
5位 ザ・ビートルズ THE BEATLES 1967 - 1970 1,700万枚
6位 レッド・ツェッペリン PHYSICAL GRAFFITI 1,600万枚

630KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/16(水) 07:17:09.52ID:Kgj8zMfU
特筆すべきなのは上位2枚のセールスの推移

1位 イーグルス EAGLES/THEIR GREATEST HITS 1971 - 1975
リリース〜1990年 1,200万枚
1991年〜現在 2,600万枚
2000年〜現在 1,100万枚 

2位 マイケル・ジャクソン THRILLER 3,400万枚
リリース〜1990年 2,100万枚
1991年〜現在 1,300万枚
2000年〜現在 800万枚 

91年〜現在までのセールスもイーグルスの方が1,300万枚も多くダブルスコアで圧勝してる
実はイーグルスは70年代よりも最近になってからの方がセールスが多かった
さらにいうと00年〜現在でも1,100万枚セールスを記録しているので、つまりカニエ・ウエストやドレイクよりイーグルスの方が売れているという衝撃の事実w
カニエやドレイクに1,000万枚超えのアルバムは1枚もないからな

631名盤さん2022/02/16(水) 10:15:27.25ID:Ylknj0a0
今こそ洋楽聞くべき
同調に負けてJKとかが聞いてそうなJPOP聞く意味ないわ

632メタル野郎2022/02/16(水) 10:30:38.77ID:jTZqxElZ
ヒップホップが壊滅的に聴かれてないだけで他の売れ線洋楽はなんだかんだ聴かれてるとは思う

633KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/16(水) 15:02:32.25ID:Kgj8zMfU
カニエさんで最も売れたアルバムのセールス400万枚

KANYE WEST GRADUATION
AUGUST 30, 2005 4x Multi-Platinum | November 23, 2020 SOLO Standard 4 Million R&B/HIP HOP
2x Multi-Platinum | October 18, 2007
Platinum | October 18, 2007
Gold | October 18, 2007

EAGLES EAGLES/THEIR GREATEST HITS 1971 - 1975
FEBRUARY 1, 1976 38x Multi-Platinum | August 20, 2018 GROUP Standard 38 Million ROCK
37x Multi-Platinum | August 20, 2018
29x Multi-Platinum | January 30, 2006

同期間におけるイーグルスベストの売り上げ800万枚w
ダブルスコアで完敗w

634名盤さん2022/02/16(水) 19:21:32.46ID:GEMmlqgl
>>631
娘がいたら嫌でも聴くことになるぞ。俺みたいにw
家族でどっか行くとき車の中でYOASOBI、Ado、マカロニえんぴつとかよく聴かされてるわ。
ジャニやKPOPにはあんま興味ないだけまだ助かったけどw

635名盤さん2022/02/16(水) 21:00:46.10ID:Sjs4Gj6V
現代のJPOPを家族の趣味で分けるなら
パパはmilet、ママは藤井風、
息子はYOASOBI、娘はAdoだ

636名盤さん2022/02/16(水) 21:48:12.42ID:EzLroNPl
娘2人居るけど昔はモー娘や安室ちゃん、その後星野源ちゃんやセカオワが車で聞かされる定番だよ

637名盤さん2022/02/16(水) 22:07:51.42ID:X2maIzDb
ONE N’ ONLY YOUNG BLOOD

@YouTube


ONE N’ ONLY 1st EP「YOUNG BLOOD」
2022/2/16(Wed)Release

スターダストプロモーション所属の6人組の男性グループ。
ボーカルTETTA(1997年11月24日生まれ)、REI(1997年1月2日生まれ)、EIKU(1999年12月19日生まれ)。ラップ&ダンサーHAYATO(1999年9月17日生まれ)、KENSHIN(1999年7月8日生まれ)、NAOYA(1998年4月6日生まれ)からなる6人組。
J-POPでもK-POPでもない、”JK-POP“として唯一無二のスタイルを貫くダンス&ボーカルユニット。


JK-POP?


在日やんw

638名盤さん2022/02/16(水) 22:25:40.87ID:Sjs4Gj6V
>>636
セカオワはちょっと古いな
10年代のバンドだ
バンドならキングヌー、ヒゲダンに
アップデートしなきゃならんぞ

639名盤さん2022/02/16(水) 22:29:49.88ID:NDm8rinX
特別音楽にミーハーじゃなかったらアップデートなんてしないで一番多感な時期に聞いた音楽聞き続けるよ、二十歳前後に聞いてた音楽を

640名盤さん2022/02/16(水) 22:47:26.53ID:ZGoFvqK6
ミーハーというか、もう新しい音楽を受け付けないのかもよ
そういう人たちがJPOPは90年代が黄金期だったとか言うんじゃないかな

641名盤さん2022/02/16(水) 23:07:38.74ID:X2maIzDb
不幸なのは、ヒップホップTrap的なやつを「kpop」と呼んでいるんで、似たようなTrapヒップホップ+裏声+アイドル+ダンスをやると、朝鮮人的と思われる事だな
日本人的な名前でも、そっち系をやると、在日認定するしかない

642名盤さん2022/02/17(木) 00:29:34.51ID:GJtFv50T
洋楽もEDMが新型コロナで無くなったように
邦楽もダンスロックがほぼ無くなった
新型コロナが無ければ
ヤバTとかダンスロックが流行っていたはず

ヤバイTシャツ屋さん ハッピーウェディング前ソング

@YouTube



これが新型コロナで駆逐されて

ずっと真夜中でいいのに。お勉強しといてよ

@YouTube


643名盤さん2022/02/17(木) 00:54:49.59ID:P9scTb9f
娘達もアラサーだからアップデートは鈍くなったな

644名盤さん2022/02/17(木) 01:04:50.77ID:GJtFv50T
セカオワ→髭ダンは
そんなにジャンル的に変わったとは思わないな
それより
変わったのはAKBや○○坂がランキングに入らなくなった
エグザイルが入らなくなった
集計方法を変えたんじゃないかな?
物理CD以外に、ダウンロードを集計にいれるようにしたとか

645名盤さん2022/02/17(木) 01:20:26.09ID:PVCvcW2W
洋楽板で推していかないといけない程JPOPって儲からなくなってきてるのか
オッサンたち取り込むとか無理ある

646KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/17(木) 05:24:47.23ID:ui0HzPsb
>>644
いや、セカオワと髭男ヌーの系統はちょっと異なるね

セカオワはドラゴンアッシュ的、渋谷系にも若干かかるスタイル消費型のポップロップ
髭男は本人達もGRAY好きだったぐらい、古典的な歌謡ロック
ヌーはファンは不本意だろうけどぶっちゃけ令和版ミスチルw

647名盤さん2022/02/17(木) 07:58:13.94ID:esxpvQPV
>>646
セカオワも、髭ダンもEDMの影響あるロックなんだよね
セカオワドラゲナイはEDM
髭ダンもアルバム曲にまんまEDMな曲がある
ロックバンドなのにEDMやってるって変なんだけどね、
セカオワのピエロな人DJだからね、、、

確かに洋楽板だからね、洋楽の話をした方がいいよ

洋楽は、EDMって無くなったって事でいいよね?(その残骸的なものはあるとしても)
EDMの亜種にTrapがあって、今Trapが残ってるって事で合ってる?

648メタル野郎2022/02/17(木) 08:34:30.34ID:9r/uLv3m
セカオワは厨二売りなのに曲はクッソポップなEDMだよなw
歌詞がわざとらしくそんな感じなくらい、よく知らないけど
ワールドエンドなんたらは割とその辺頑張ってるけど

むしろヒゲダンがミスチルでキングヌーがグレイって感じしねえか??
ヒゲダンは典型的なミスチル→スピッツ→バックナンバー系譜のサウンドとバンドイメージが売りだし

キングヌーはオサレになったグレイって感じ(笑)

649KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/17(木) 08:50:08.86ID:ui0HzPsb
>>647
現在「ダンス・ポップ」「シンセ・ポップ」とカテゴライズされているものも多くはEDMの範疇だし
フューチャー・ベースなんかもEDMのサブジャンルなので、その影響下にあるポップスもEDMの範疇

EDM Remixes of Popular Songs ♪ Dua Lipa, Maroon 5, Ava Max, Justin Bieber, Billie Eilish Cover/Remix

@YouTube



New Year Mix 2022 - Best of EDM Party Electro House & Festival Music

@YouTube



こういう風にデュア・リパとかMIXしてEDM化されたりもしてるし
ようはEDMって現代のダブ、ハウスなんだよ
MIXのジャンルと言った方がいい

どんなジャンルの曲でもDJがMIXして流せばEDMになる

650KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/17(木) 08:59:12.15ID:ui0HzPsb
海外市場では音楽のこういった二次創作、二次利用の規模が巨大なんだよね
ビルボード・チャートなんかじゃ収まり切れない部分がここにある
そういうMIXカルチャーがポップスにフィード・バックしたのが所謂10年代初頭のEDMブームで
アリアナやリアーナのこれら曲なんかは、まさにEDM時代の象徴的なヒットだったわけだが

Ariana Grande - Break Free ft. Zedd

@YouTube



Rihanna - We Found Love ft. Calvin Harris

@YouTube



後世的には音楽がアッパーな方向にいった進化の極点だったって事になりそうだよな

個人的にはこの時代アヴィーチーが出て来た時に 「 ラウド系は食われたな 」 と思ったのよw
音圧、ボルテージ共にロックでは到達できないテンションをEDMは掴んでしまっていた
まあコープレがEDMを上手く取り入れて度肝を抜かれたけど

651KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/17(木) 09:03:13.59ID:ui0HzPsb
自殺したからかもしれないけど、やっぱ今聴いても一種の狂気的なテンションが宿ってるよね
これはある種のサイケ、ラウドミュージックですよ

You Make Me ・ Avicii
True

@YouTube



引きこもりの内向的な男だったアヴィーチーが音源制作でウケてDJになっちゃったというドラマもあったし
それ故にパリピの世界に馴染めず自傷行為に走り自死したという悲劇的結末も、ロックだなとw

652メタル野郎2022/02/17(木) 09:08:12.21ID:9r/uLv3m
ハード・ラウド系が人気なくなった最大の要因はネットの普及だろうな…

いつも言ってるがそれまではあくまで個人的に楽しむものだった音楽が
公共のコミュニケーションツール的な情報共有物の側面を強めてしまったので結果毒にも薬にもならない音楽しか流行らなくなった

退廃的な野生の世界の概念を人間の理性や社会体系が表面的に押さえ込むことに成功したのがネットの普及

昔からそういうもんだったけど音楽に関わると去勢されることが表面化したのがネット普及以降

653KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/17(木) 09:09:36.21ID:ui0HzPsb
まず語源がヤバいからね
自殺した2人が共にサンスクリット語からアーティスト名を引用していたという共通項

Avicii サンスクリット語:無間地獄
地獄の最低層(the lowest level of Buddhist hell)に当たる”Av?ci(阿鼻)”

Nirvana サンスクリット語:涅槃
生死を超えた悟りの世界、入滅

俺は最初からアヴィーチーにニルヴァーナを感じていたんだよね
ひたすら機能主義的で、それこそ苦悩を吹き飛ばすかのようような躁的なポップさを持っていた点とか
恐ろしく簡素なリフだけで構成されたサウンドとか、非常に共通したものがあったと思う

654KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/17(木) 09:21:43.92ID:ui0HzPsb
元々ハード・ロック、ヘヴィ・メタルというのは、アンプを何台も積んで当時ではあり得なかった大音量でのラウドなサウンド「装置」を売りにしていたジャンル
「とにかくデカい音が聴きたい」という人々の欲望を満たすものだった
主たる売りは本来、音楽性じゃなくサウンドの方にあった

で、それは現代でいうとEDMだったのね
EDMはラウドロックよりも快楽欲求を満たす「音圧」とラウドな「グリッチノイズ」によって、ロック的な快楽も同時に得られるサウンドを実現した

Justice - Waters Of Nazareth - † (Official Audio)

@YouTube



こういうエレクトロ系のグリッチノイズをもっと快楽原則に素直に「ヴァース・コーラス・ヴァース」のポップスとして昇華したのがEDM
ここらへんの経緯はハード・コア→ニルヴァーナの関係性に近いもんがあるね

655メタル野郎2022/02/17(木) 09:24:05.50ID:9r/uLv3m
クラブミュージック系統はとにかく音デカいからな…w
破壊的だったり暴力的なフィーリングは内包されてないけどな

656名盤さん2022/02/17(木) 11:38:10.59ID:PVNiUc0E
>>655
ブロステップがあるやろう

657名盤さん2022/02/17(木) 11:42:34.75ID:PVNiUc0E
フューチャーベースの起源は
warp勢やUKG周辺のアングラなクラブ界隈から

EDMは大衆ポップスみたいなもんで
トラップでもダブステでも
何でも拾ってベタ化して広めるけど
それ自体に先進性だの創造性だのはない

658名盤さん2022/02/17(木) 11:55:52.34ID:PVNiUc0E
>>655
10年代はじめにラウドギターを古い音にしたのは
圧倒的なブロステップのワブルベースだろう
具体的にはスクリレックスとか

もともとロックやってた彼が、UKダブステを聴いて、それを大袈裟ド迫力にして大いにウケたと
HRの暴力性とクラブの先進感が融合した感じで新鮮だったし、あえて昔ながらのギターロックを聴く必要性が薄くなったのはある

659KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/17(木) 12:04:24.48ID:ui0HzPsb
というか、チェインスモーカーズも元々ザ・フレイとか聴いて育った連中だし
ロック聴いてないDJなんて基本いないからw

660名盤さん2022/02/17(木) 12:05:43.73ID:PVNiUc0E
>>659
お前の耳に届く範疇にはなw

661名盤さん2022/02/17(木) 12:12:08.38ID:PVNiUc0E
USとかの有名EDMにロック系が多いなんてのは

「J-Popを聴いてないJ-ロックアーティストなんかいない」

てのと同じ理由だろ

そもそもアングラクラブカルチャーなんか殆ど根付いてないとこに、海外からやってきたトレンドに乗っかって後付けでおっ始めてベタ化してメジャー化してるんだから

662KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/17(木) 19:08:57.81ID:Pq/jwJlB
つかメロの乗せ方がロックなんだよ
R&B/ソウルのヴォーカルじゃない
トラップの連中もそう
今のラッパーは、チェスター・ベニントンやカート・コバーン、スコット・ウェイランド、レッチリなんかのオルタナ系のヴォーカリストを参考にしてる

90年代までのヒップ・ホップは上にヴォーカルをかぶせる時はR&B/ソウル系統のメロを2パックとかも使ってたんだけど
今のラップには、70年代以前のブラック・ミュージックの面影は残ってない
エレクトロニックなビートでロックをやってるという表現の方が相応しい

663KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/17(木) 19:25:12.43ID:Pq/jwJlB
いやオルタナ系みたいにエモーショナルにはいけないからw

イアン・カーティス、モリッシー、デヴィッド・シルヴィアン、あるいはスージー・アンド・ザ・バンシーズ、PILの時のジョン・ライドンなんかの
ルート音の上を黙々となぞるような、ニューウェーブ系の無機質なヴォーカルをオートチューンで調整してるのが
今のトラップのヴォーカルの特徴だろうね

Section 25 - Hit

@YouTube


Melt Close ・ Section 25

@YouTube



Public Image Ltd.- Poptones

@YouTube



A Certain Ratio - Flight [HD]

@YouTube



こういうのも「メロディのないお経ボーカル」って呼ばれてるからなw

「トラップ=黒人のニュー・ウェーブ」説が俺は正確だと思うね
黒人自身による脱ブラックミュージックというか、如何にヒップ・ホップを逸脱できるかを競ってる感じ

664メタル野郎2022/02/17(木) 19:29:02.78ID:9r/uLv3m
トラップもニューウェーブもゴミです

665KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/17(木) 19:46:09.97ID:Pq/jwJlB
そこは割とキーポイントかもしれないな
「ニューウェーブを受け入れるか/否か」問題が根っこにあると
無機質でグルーブ感の乏しいロック、というものに新しさがあったのがニューウェーブ、ノーウェーブ、ポストパンクだったわけだが

それは70年代以前のクラシックロックを支持していた世代には、受け入れるものと拒絶したものに分かれただろうと
まあストーン・ローゼズやグランジ世代がちょっと揺り戻しするわけだが
ストロークスでまたニューウェーブ復古した

つまりR&Rリバイバルってのは実際には「ニューウェーブ・リバイバル」だったんだよね
だからインターポールやエディターズ、ホラーズみたいなバンドが出て来たし、アケファイだってニューウェーブだからな

666メタル野郎2022/02/17(木) 19:50:55.36ID:9r/uLv3m
安心しろKチャン

オレはKチャンの味方だ
ドレイクとか超つまんねぇと思ってるから(笑)

667メタル野郎2022/02/17(木) 19:55:55.45ID:9r/uLv3m
まあイマドラやコープレやマルーン5も全然興味ねーってかクソすぎて軽く見下してるけどw



言っちゃった(笑)

668メタル野郎2022/02/17(木) 19:58:31.00ID:9r/uLv3m
ストロークスはベルベットアンダーグラウンドの00年代風廉価版だと思うからクラシックロックリバイバルでもあるんじゃねえのアレ??

まあ基本どうでもいいからかなりテキトーこいてるけど

669メタル野郎2022/02/17(木) 20:01:48.46ID:9r/uLv3m
NWのベルベットフォロワーのテレビジョンって最近何か評価低いというか軽く忘却されてねぇ??w

過去には洋楽板住人の選ぶオールタイム名盤一位にも選出されたことあんのにw
今また投票したらベスト30にも入らなそう(笑)

670名盤さん2022/02/17(木) 20:38:43.26ID:PVNiUc0E
>>662
トラップのルーツは90年代サウスのこの辺だよ
ヒップホップにもともとある無機質系譜がここに来て天下とったってだけな

DJ Spanish Fly cement shoes

@YouTube



Lookin' For Da Chewin' feat. Skinny Pimp, 8Ball & MJG, DJ Zirk & Kilo G


@YouTube



ソウル系はブラックの中のゴスペルルーツ部門ってだけで
別にブラックミュージックの全てではない
マンブルみたいなのはジョンリーフッカーとかジミヘンとかモゴモゴやるし
アレはアレで黒人らしい芸風だろう

逆にマンブルのルーツと言えるようなニューウェーブなんてあんのか?
何でもかんでもロックにしようとしてんじゃねーつの

671KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/17(木) 21:29:48.64ID:Pq/jwJlB
だから、それもニューウェーブやクラフトワーク以降の時代だろと
80年代初頭に無機質なヴォーカリゼーションはブラック・ミュージックには無かった
ダブの一部には見られたけど、少なくともヒップ・ホップに関しては、がなり立てるようなファンクの流れを汲んだヴォーカルしか乗ってない

672KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/17(木) 21:35:02.42ID:Pq/jwJlB
PILやセクション25の頃のヒップ・ホップってこんなんしかないからなw
「元気っ子ファンク」みたいなアホ丸出しラップw

Felix & Jarvis - Flamethrower Rap (1982)

@YouTube


1982 Treacherous Three Yes We Can Can

@YouTube


Trouble Funk - Pump Me Up (1982)

@YouTube



やはりヒップ・ホップは 「 ロックの後を追っている 」 だけなんだよね・・

673名盤さん2022/02/17(木) 22:00:29.10ID:PVNiUc0E
>>671
クラフトワークより前の暴動や
ニューウェーブに影響与えたパーラメントで
無機質への道筋が示されているだろ

多くのニューウェーブがあの辺の冷ややかなファンクを下敷きに無機質にたどり着いてんだよ
トーキングヘッズなんかバーニーウォレルまで招聘してんじゃん

674名盤さん2022/02/17(木) 22:03:38.81ID:uppr0t2Q
EDMはクソ 1980年代のストック・エイトキン・ウォーターマンの方が遥かに良い
それからこの世のラップとヒップホップの殆どは、
ファルコの「ロック・ミー・アマデウス」以下のゴミだと思う

675名盤さん2022/02/17(木) 22:51:47.55ID:GJtFv50T
>>674
>ストック・エイトキン・ウォーターマン
ユーロビートはヨーロッパの白人音楽なんだよねイタリア人が作ったりしてる
ユーロビート→イタロハウス→トランス、エレクトロハウスまではヨーロッパがクラブ音楽の震源地でしょ
そのあとダフトパンクなどのフィルターハウスのあと
クラブ音楽はEDMになって北米が震源地になって、
黒人のヒップホップが混ざった、LMFAOリルジョン出たあたりそして江南スタイル
確かにEDMはくそ

676名盤さん2022/02/17(木) 22:54:34.83ID:nJGpZ5Bu
キングヌーは最近GReeeeNみたいに思うわw

677名盤さん2022/02/17(木) 22:56:37.55ID:GJtFv50T
もう少し詳しくいうと
トランスエレクトロハウスのあとラテンハウスジェニファーロペスピットブルそのあとか、
イビサだっけ、スペインがクラブ音楽の震源地になったでしょ
それとダッチハウス、ダッチだからオランダか、その辺からだめ音楽になりつつ
たぶんダフトパンクフィルターハウスいきーの EDMのLMFAOリルジョン
江南スタイルがダメ音楽の極み

678名盤さん2022/02/17(木) 23:16:34.48ID:yORm18qw
LMFAOパーティーロックアンセムまでは許容範囲かな
その後は、、、MVは面白いけどね

679メタル野郎2022/02/17(木) 23:21:18.42ID:9r/uLv3m
レコメンさんっているジャン???

オレはあの人は音楽の趣味にも割とシンパシーを感じてるんだよね

オレもプログレ好きだしラジオ頭とかゴミだと思ってるし(笑)

まああそこまでコアにはなれないけどなw

680名盤さん2022/02/17(木) 23:25:30.13ID:yORm18qw
クラブ音楽ってダンスの仕方も流行で変わるんだよね

ユーロビートは日本でパラパラ
トランスはたぶん拍手するくらい
ハードコアテクノとかヨーロッパ系はその場で垂直ジャンプが多い
フィルターハウスはロボットダンス
ラテンハウスはランバダだから腰ふるやつ
ドラムンベースがヨーロッパで密かに流行ってこれが足だけステップなんだよね
ダッチハウスはハードコアテクノに近い気がする
で、EDMは全身使ったステップなんだよね

681メタル野郎2022/02/17(木) 23:25:38.80ID:9r/uLv3m
さすがに飽きた感は否めないがEDMは割かし聴く価値があると思っている
ヒップホップは全て江南スタイル以下の暇つぶしにすらならない退屈な音楽で極限まで聴く価値を見出せない

このままヒップホップしか音楽が売れなくなったらオレは音楽を追うのをやめるだろうなw

682メタル野郎2022/02/17(木) 23:29:56.83ID:9r/uLv3m
ヒップホップは一秒でも早く根絶されるべき音楽だな

ジーンシモンズも言っていた
洋楽市場の復権はヒップホップがさっさと廃れるかにかかっている


スレタイは

ヒップホップがクソすぎるから

の一文で回収できる

683名盤さん2022/02/17(木) 23:32:52.99ID:yORm18qw
EDMはヒップホップ混ざってると思うよ
多分、
ダッチハウス辺りに
マイアミベースが混ざって
EDMになったと思うよ

リルジョンってマイアミベースの汚ラッパーでしょ
マイアミベースはヒップホップの亜種だからね

684メタル野郎2022/02/17(木) 23:35:51.76ID:9r/uLv3m
あと

オレから見てもラウドギターロックはまあさすがにもう復権は難しいんじゃねえかなァ…

映画で言ったら今更特撮映画みたいな感すらあるし…
過去の名作は輝き続けるが未来はないだろう
まあ生き残るとしても音楽のスケールとは裏腹にアンダーグラウンドな存在になってくんだろうな

それでいいと思っている

問題はヒップホップよな
あのクソつまんねー音楽が幅を利かせてる限り洋楽に未来はない
早くもっと面白い音楽の台頭を祈るばかりだ

685名盤さん2022/02/17(木) 23:36:23.89ID:PVNiUc0E
>>677
イビサはUK寄り
ダフトパンク、フレンチタッチ〜ニューディスコの流れはわりとアメリカ本流寄り
かな
英 米(の黒人)から離れるほど大味になる印象で個人的にあんまり興味ないけど

どこ発症か知らんけどハウスのダンスも独特の足技あるな
ドランべのも多分そこから派生?
それがアメリカに帰ってジュークになったのかも
あとダブステも独特のロボットダンスぽいのよくやってるね

686メタル野郎2022/02/17(木) 23:37:08.52ID:9r/uLv3m
つうか雑談新スレ立つまでここにいていい??w

687名盤さん2022/02/17(木) 23:49:11.05ID:n/mPAzQ0
ヒップホップが問題というよりあれがメインストリーム化したのが問題なんだよな
あれほど安上がりなジャンルもないのに大衆からの人気が偏ると金や時間の制約が大きいバンドなんてやろうと思わない人間が増えまくる
普通にその国の治安にも悪影響与えてそうだしな

688メタル野郎2022/02/18(金) 00:02:22.55ID:a+oysuu9
ヒップホップほど退屈でつまらん音楽ジャンルも珍しい
パンクロック以下だな

あんなしょうもないの聴くくらいならうまぴょい伝説でも聴いたほうがまだ得られるものがある
あんなクソ音楽が売れてるってアメリカ人は聴覚に異常があるんじゃねえか???

689名盤さん2022/02/18(金) 00:04:11.66ID:rws13N1l
>>688
何だかんだポップなのが好きなんやん

文句言いながら永遠にビートルズとか聴いてるし
レコメンさんに憧れつつコアすぎるプログレは苦手ぽいし

690名盤さん2022/02/18(金) 00:06:29.92ID:rws13N1l
俺もうまぴよい伝説はすごいと思うけどね
電波系はボカロ以上に日本流奇形アングラポップの究極系や

691メタル野郎2022/02/18(金) 00:07:40.97ID:a+oysuu9
ビートルズはバカにする目的だけで定期的に聴いている

プログレは基本ベタなのが好きだけどコアなヤツもキライではないな
レコメンさんから教えてもらったヤツとかいくつかSpotifyのフォロー入れてるし

692メタル野郎2022/02/18(金) 00:12:19.92ID:a+oysuu9
プログレはさァ…

ベタな有名どこ以外はハードロック要素がなくなっちゃうからそこがメタル好きとしては残念であり逆にコアな音楽好きに愛される点でもあると思うんだがね
ヘンリーカウとかファウストとかアシュラテンプルみたいのってハードロック要素はほとんどなくてアヴァンギャルドなジャズとか電子音楽の系統だしな

プログレの世界は広い

693名盤さん2022/02/18(金) 01:02:07.81ID://tOrJgM
Univers Zero のセカンドと 4th をキッチリ聴けば、ロックが何のために創られ聴かれる音楽なのかが解るよ

694名盤さん2022/02/18(金) 01:19:29.78ID:UHgy2Wn5
ギターのリフはリズムを産み出すマテリアルだったが、それが飽きられてドラムやベースのよりプリミティブな方向が世に受ける流れになったんだろな。

それでロックは棺桶行き。

メロディよりリズム。
JBは正しかった。

695名盤さん2022/02/18(金) 01:37:54.80ID:UHgy2Wn5
俺自身は元々完全にロック者だけど、ヒップホップを全部ダメだと言ってしまうのはどうなんだろね。

感性が鈍いんじゃないかとすら思う。

696名盤さん2022/02/18(金) 01:48:22.23ID:c5q4FoB7
>>692
ロリコンロケンローはブートの様なゴミを収集せずにジミヘン3を買えよ
やってることが理解できずにアシュラテンプル1にハードなロック要素がないとか

プログレの世界はショボイ

697名盤さん2022/02/18(金) 01:54:59.45ID:c5q4FoB7
>>692
プログレの世界はショボイ×
ダラダラしたゴミカス〇

698名盤さん2022/02/18(金) 01:56:56.18ID:UHgy2Wn5
久々にツェッペリンのGood times Bad time聴いたら、なんかえらく牧歌的で驚いた。

699名盤さん2022/02/18(金) 02:00:48.21ID:c5q4FoB7
>>698
LP鳴るようになったらデイズドに感動したプログレなんかゴミカス

700名盤さん2022/02/18(金) 02:10:03.79ID:c5q4FoB7
>>681
ZEPはスタジオ版じゃないと神秘性ないよな〜
ブートだとこんなノリだからEDMに共感するわけか納得だね

@YouTube


701名盤さん2022/02/18(金) 02:14:36.20ID:UHgy2Wn5
一方、ホール・ロッタ・ラブはリフ立ってるし、ハットがエッジィで全然聴ける。

だがしかし。


レモンソングはダレる。

サンキューはアルプスの少女の歌か?

ハートブレイカーは暑苦しい。

リビング・ラビング・メイドはもう信じられないぐらいダサい。
臭い、と言った方が適切か。

ランブル・オンは良い。フォーキーなのが実にいい。

モビィ・ディックはスリリングさのかけらもなくて退屈。
ドラムソロはマジで前世紀の遺物。

ブリング・イット・オン・ホームはまあまあ。

702名盤さん2022/02/18(金) 02:21:57.82ID:UHgy2Wn5
カシミールは今聴いても良いな。

テンポ1.3倍ぐらいに早くして、ストリングス部分を低音シンセベースに変えてラップでがなりたてるアレンジ、誰かやってくんねーかな。

703名盤さん2022/02/18(金) 02:25:14.59ID:UHgy2Wn5
>>699
幻惑されて、は雰囲気ソングだよ。

704名盤さん2022/02/18(金) 02:34:38.26ID:c5q4FoB7
>>703
モトリー5好きなんでしょ?
ビースティ1はHR/HMを彷彿させるから合わない次作からハードコアパンクじゃん

705名盤さん2022/02/18(金) 02:51:56.25ID:UHgy2Wn5
ツェッペリンで1番いいのはプレゼンスだな。
削ぎ落として削ぎ落として骨まで見せてるストイックな良いアルバムだと思う。

ただなー。
そこを求めるならクリムゾンのレッドを聴く。
クリムゾンに比べたらツェッペリンは羊。

706名盤さん2022/02/18(金) 06:05:55.32ID:qly02iE/
アレックスリガートウッドはビル&ブレントのゴーアヘッド、ジョンシポリナ&フレンズ、サンタナ辺りに在籍してたんで
デッドとクイックシルバーとサンタナはつながってる
ウェストコーストとラテンつながり

707名盤さん2022/02/18(金) 06:28:04.44ID:qly02iE/
LPでジェイクホームズも鳴らしてくださいね
オリジナルアルバム5枚とも傑作ですから
勿論ウェストコースト

708KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/18(金) 06:45:23.01ID:ueW2aUHm
>>694
いやそれ逆だよ
今はヒップ・ホップもギターリフを多用するのがデフォになってるw

Juice WRLD - Cigarettes (Official Music Video)

@YouTube



ヒップホップもロック化したんだよ

709名盤さん2022/02/18(金) 06:50:40.34ID:qly02iE/
ビースティー1stとかウォークディスウェイとかジャッジメントデイのサントラとか
ちゃんとお勉強してくださいね

710KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/18(金) 07:02:24.53ID:ueW2aUHm
若手ラッパーのリル・ベイビーなんかも殆ど北米でしか聴かれてないからな
世界で売れてるとは到底言えない数字

Lil Baby
総再生回数 151M
聴いているユーザーが多い地域
上位の国
1 United States 109M 視聴回数
2 United Kingdom 5.12M 視聴回数
3 Canada 4.05M 視聴回数
※アメリカ+カナダ+イギリスの3国からの視聴が全体の78.2%を占める

ようはアメリカの田舎で黒人しか聴いてないジャンルなんだよな

711名盤さん2022/02/18(金) 07:11:48.46ID:qly02iE/
ケケケ2号氏が提唱する史観はあまりオススメできません
ブルースとラテンとフィルスペクターがすっぽ抜けた史観なんてポピュラーミュージックに対する冒涜でしかないですから
(なんて云うと必ず後出しジャンケンして来ますが)
まあ他にもいろいろ抜けてるんでその辺を指摘し出すとキリがなくなってくるんですが
この手のいろいろすっぽ抜けた史観を最近は「うそつきはケケケ2号のはじまり史観」と呼んでいます

712名盤さん2022/02/18(金) 07:22:17.89ID:qly02iE/
うそつきはケケケ2号のはじまり

713KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/18(金) 07:30:46.60ID:ueW2aUHm
トラップの単調なリズムをハイハットを無意味に細かく刻んで奇をてらってるコケオドシで複雑に感じちゃう奴って
往年のメタルの高速ライトハンド奏法とかを喜んで「すげー」と興奮してたキッズと同種なんだろうなw

714名盤さん2022/02/18(金) 07:35:33.17ID:qly02iE/
エディ潘さんは好きですけどね

715KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/18(金) 07:50:15.77ID:ueW2aUHm
昨年洋楽板で俺1人しか推していなかったCate Le Bonの新譜がピッチでBNM獲得

Pompeii Cate Le Bon 2022
8.5
BEST NEW MUSIC
https://pitchfork.com/reviews/albums/cate-le-bon-pompeii/

760KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2021/12/12(日) 17:56:59.52ID:IKhKlTsx
ちなみにこれ俺の2021年ベストソング
新アルバムは来年2月だから今年のベストアルバムには入れられないけど

Cate Le Bon - Moderation (Official Video)

@YouTube



やはり 「 KKKセレクション 」 の先見性と信頼性は圧倒的だね・・

716KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/18(金) 07:51:08.62ID:ueW2aUHm
こういう既成事実の積み重ねが俺の洋楽板での地位を絶対的なモノにしているんだよ!
思い知ったか!

717メタル野郎2022/02/18(金) 08:25:11.46ID:a+oysuu9
>>696
あー

ロック滅亡スレでも書いたがアシュラテンプルは初期の作品は割とハードロック要素あるんだよな
そこまで注釈するのは面倒でさw

718名盤さん2022/02/18(金) 08:28:30.03ID:rws13N1l
>>711
俺は
ケケケとか君とかロキノンからスッポ抜けてる部分を補完してるだけですよ

何でもかんでも知ってるぞ なんて言ってないし


俺が弱い部分は君が補完すりゃいいじゃん?

719メタル野郎2022/02/18(金) 08:33:05.59ID:a+oysuu9
リルベイビー聴いてみたけど死ぬほどつまんねぇ…
あとグンマ?だかそんなヤツも聴いてみたが15秒聴いて糞だと判断したわw

どうやったらこんなつまんねー音楽に夢中になれるのかオレの聴覚感覚では解析不能だw
逆に前衛音楽にしか聞こえん(笑)

オレはKチャンを断固支持するねw

しかしどいつもコイツもリスナー数凄いからな…
信じられん…

720名盤さん2022/02/18(金) 08:34:48.33ID:qly02iE/
おれはただケケケ3号氏は結構認めてるよ
「震源地」っていう考え方が非常にいいね
音楽に対して必ず発祥とか震源を問う姿勢
これはケケケ2号なんよりもはるかに秀逸な視点ですよ

721メタル野郎2022/02/18(金) 08:40:47.78ID:a+oysuu9
パンクロックはメジャーなヤツでも稚拙な音楽で聴く価値が皆無なのにアレをマイナーなヤツまで収集するヤツって何かの ''修行'' でもしてるとか思えん(笑)
ショボイ録音と演奏のサウンドに金太郎飴な曲
ニューウェーブはパンクロックよりは芸があるけど大半はコテコテの80sサウンドがダサすぎて堪え難いですなw

ヒップホップはアレだな
念仏のCDでも買った方がマシだなw歌詞わかるしw

作り込まれた音作りとバラエティに富んだサウンド、先進性で新宿に専門店まで出来るプログレとはエライ違いですよw

722名盤さん2022/02/18(金) 08:42:13.62ID:qly02iE/
やっぱり生まれた場所と年代と
震源地が一番深くて濃密な表現になるんですよ
そこを見て行こうとする姿勢およびそこから更に土地と地域と気候が
音楽に与えていく影響を見て行くことが大事でしょうね
どんよりとUKなのかウォームかつブリージーにウェストコーストなのか
なんで英国にはカントリーがないのか?なんで米国にはプログレがないのか?
なんて幼稚な問いかけが大事なんですよね

723名盤さん2022/02/18(金) 08:46:18.81ID:rws13N1l
つかフランス書院
いかにもフィルスペクター博士ぶって、某スレで威張り散らしてましたけど


694名盤さん2022/02/12(土) 23:32:28.29ID:X0SSluJ7>>712
>>692
おまえって60sソウルとフィルスペクターがごっちゃになってる馬鹿っぽいね
マッカルモント&バトラーにも当然フィルスペクターの影響はありますよ
おまえがそれをソウルと勘違いしちゃってるだけでw


795名盤さん2022/02/14(月) 10:29:20.86ID:V/o+TM9Q
ロンバケっていうのはほとんどフィルスペクターそのものだし
あれを聴いてフィルスペクターを感じ取れないような人間は初心者としても失格レベル
トニーヴィスコンティのストリングスのアレンジなんかもほとんどフィルスペクターだし
(略)

ーーーー


その博士がこういう恥ずかしい発言をしちゃうわけじゃないですか?

724名盤さん2022/02/18(金) 08:47:23.08ID:rws13N1l
・フィルスペクターの仕事はポップソウル、ポップR&B畑だという大基本が分かってない

・トニーヴィスコンティ的なストリングスは別にスペクターの発明でも特徴でもない スペクターの前から導入されていたポップソウル定番手法

・ヴィスコンティ自身はクラシックをガッツリ勉強した人であり、そのメソッドを使って弦アレンジしている
べつにスペクターに影響されたアレンジではない



自分だって諸々スッポ抜けとるやないですかー

725名盤さん2022/02/18(金) 08:48:34.31ID:rws13N1l
>>724
特徴→固有の特徴

726名盤さん2022/02/18(金) 08:50:31.24ID:rws13N1l
別に知らんことや勘違いは俺かて膨大にあるけど
その辺は補完し合っていけばいいんじゃないですかね

「間違ってる部分」があればドンドン指摘してくれたらいいし
俺も指摘しますよ

間違いではなく、
語ってもないことについて
アレも知らんコレも知らん、て絡むのは無意味だと思うけどね

727メタル野郎2022/02/18(金) 08:50:33.97ID:a+oysuu9
グンマはアレじゃねえの???wwww

群馬とかで聴かれてるんジャネ??(笑)
Kチャンのいうとうりアメリカのそういう地域で聴かれてるのは間違いなさそうw

ヒップホップなんざIQが30以上あったら聴かないだろう品w
アメリカでヒップホップ聴いてる層って西部劇の世界か奴隷制が残ってる地域に住んでるんだろ??(笑)

728名盤さん2022/02/18(金) 08:53:48.22ID:qly02iE/
その説も間違いだらけですよ

トニーのストリングスのアレンジはフィルスペクターの影響を実際に受けているし
ジョージマーティンの影響も受けている(しかしそんな指摘は全くしていない)

および、他にもたくさんあるけど最近おれは「ホヤ」って名乗ってるんでちゃんとホヤと呼んでくれないかな?
それとその書き込みがおれの書き込みだっていうエヴィデンスはあるの?

729名盤さん2022/02/18(金) 08:53:49.27ID:rws13N1l
>>720
わりと発祥と震源について考えて書いとるつもりやけどね

フィルスペクター絡みで
ソウルのストリングスの発祥について教えて差し上げたやろ?

730名盤さん2022/02/18(金) 08:59:01.54ID:rws13N1l
>>728
wikiかなんかで読んだんだろうけど、

彼のインタビューいろいろ読んでみると
ヴィスコンティはとくにスペクターに影響されたストリングスとなんか言ってないですけどね

むしろスペクターの態度は嫌いだったとか
彼の手法に特別な秘密はないとか、全体に否定的だし
ロイウッドの録り方はスペクター的(=自分はそうではない)とも言ってます

繰り返すけど、彼の場合はガチクラシック素養があって、そのメソッドをロックアレンジに応用しており、
スペクターに憧れてストリングスを導入してるわけではないんですよ

731名盤さん2022/02/18(金) 09:04:42.65ID:qly02iE/
>・フィルスペクターの仕事はポップソウル、畑だという大基本が分かってない

というよりもきみがウォールオブサウンドという概念がわかっていない
ウォールオブサウンド概念はソウルやポップR&Bだけじゃなくあらゆるジャンルに応用可能だし
ソウルとウォールオブサウンド(フィルスペクターサウンド)は当然別物

>トニーヴィスコンティ的なストリングスは別にスペクターの発明でも特徴でもない スペクターの前から導入されていたポップソウル定番手法

トニーの直接の影響元としてフィルとジョージの名前を挙げただけ
その考え方でいうとあらゆる音楽に関して直接の影響元じゃなくその前からあったものを出して行かないとおかしい(普段きみはそんなことやっていない)

>・ヴィスコンティ自身はクラシックをガッツリ勉強した人であり、そのメソッドを使って弦アレンジしている
べつにスペクターに影響されたアレンジではない

上記参照

732名盤さん2022/02/18(金) 09:10:45.82ID:qly02iE/
ホヤとかエヴィデンスはまだですか?

733名盤さん2022/02/18(金) 09:13:02.54ID:qly02iE/
>>729
きみは震源地(グラウンドゼロ)っていう考え方自体が薄いノッペリした感じの音楽語りにしかなっていない
そこがケケケ3号氏は明確でしっかりしてる
あとは震源地の気候が音楽に及ぼす視点なんかも皆無

734名盤さん2022/02/18(金) 09:15:41.13ID:rws13N1l
>>731
いやだから
フィルスペクター黄金期代表仕事はソウルジャンルにおけるものでしょ

何か誤魔化してますけど
あん時話題にしてたマッカルモンドバトラーについて
誰かが、ソウル要素濃い、と話してたのに対して
ソウルとスペクターごっちゃになってるとか批判してたやん?


マッカルモンドバトラーは「スペクター、モータウン、カーティスなどアーリーソウル含めたソウル寄りのサウンド」なんだから、その絡みはおかしいわけよ

スペクターはソウルと別モノじゃなく一部分なんだから

735名盤さん2022/02/18(金) 09:19:24.64ID:rws13N1l
>>731
>直接の影響元として

いやあんた
「ヴィスコンティのストリングスはスペクターそのもの」
とか書いてますやん

ヴィスコンティの大半の代表的仕事でのストリングスはスペクター流ではありませんし、所謂ウォールオブサウンド的な録音手法を再現しようともしてませんでしょ

736名盤さん2022/02/18(金) 09:20:35.76ID:qly02iE/
上で云った通りだな
スペクターが手がけてたものはソウルやR&B系ポップスが主流だが
それとウォールオブサウンドはまた別物
フィルが手がけたラモーンズのアルバムはウォールオブサウンドではあってもソウルではない

737名盤さん2022/02/18(金) 09:26:02.66ID:qly02iE/
ホヤとかエヴィデンスはまだですか?

738名盤さん2022/02/18(金) 09:26:34.44ID:rws13N1l
>>736
その辺は完全に余生だろ

スペクターがポップスの世界で第一人者として革新性を発揮してたのは60年代前半から中盤くらいで

その実績からビートルズ関連とかにも呼ばれたりしたけど、それが特別な革新性を産んだとかいう評価にはなってない

ロックや邦楽の世界にもスペクター信奉者が多いから他方向で神格化はされてるけど、
本人はR&B畑で頭角をあらわし、その世界での仕事を価値あるものとされてる人だよ

739名盤さん2022/02/18(金) 09:29:40.30ID:rws13N1l
モータウンだってロックにいっぱい応用されてんだから
「あらゆる方面に応用できるからソウルじゃない」

とか言う理屈も成り立ってないしなあ

740名盤さん2022/02/18(金) 09:30:33.38ID:qly02iE/
フィルが手がけたビートルズやジョンレノンのアルバムもウォールオブサウンドではあっても
ソウルやR&Bではない

741名盤さん2022/02/18(金) 09:31:23.19ID:H8Jthlfx
>>728
フランス書院ってみんな呼んでるだろw

742名盤さん2022/02/18(金) 09:32:31.99ID:qly02iE/
これからはホヤと呼ばないと質問には答えません

743名盤さん2022/02/18(金) 09:33:48.32ID:S2+/bP0B
>>722
アメリカにプログレが無いとか、びっくりするくらいの無知がイイキモチで語ってるは朝から嗤っちゃうw

744名盤さん2022/02/18(金) 09:35:17.38ID:qly02iE/
ガキしかないw

745名盤さん2022/02/18(金) 09:35:49.80ID:rws13N1l
>>740
それについてはもう書きましたよ

あの時期のスペクターはヒットメーカーではなく
大スタージョンレノンやジョージハリスンにリスペクトされて起用された、という事で
それがとくにシーンに巨大な新しいインパクトを与えたわけではない
レノンやハリスンの才気に上手く寄り添ったと言うのはあるけど

746名盤さん2022/02/18(金) 09:39:59.19ID:S2+/bP0B
音楽リスナーは単に好きな楽曲の傾向から盤を漁っていって、その挙げ句に嗜好が決定されてるだけで、
そこに「お勉強」で無理して興味の無いジャンルや作品を聴くのに無駄な時間とカネと労力を費やして還暦過ぎまで来ちゃうと、
匿名掲示板での惨めなマウントに残り少ない人生を張り込んじゃうフランス書院みたいな廃品が出来上がっちゃうワケです

もう完全に手遅れですわなw

747名盤さん2022/02/18(金) 09:40:59.40ID:qly02iE/
>>745
ウォールオブサウンドがなんなのかもっとはっきり理解できるようになってくださいね
そういう言い訳ももういいんで
ウォールオブサウンドを取り入れたソウルじゃないアルバムなんて膨大にありますよ
それこそロンバケからシューゲイザーから

748名盤さん2022/02/18(金) 09:45:18.92ID:qly02iE/
ロンバケとかシューゲイザーってソウルとかR&Bなんですか?

はい、おまえの負けw

749名盤さん2022/02/18(金) 09:47:36.92ID:rws13N1l
>>747
モータウンを取り入れたソウルじゃないアルバムもいっぱいありますよっつの


むしろ別モノと思い込んで
マッカルモンド〜をソウル風味と言った他人の感想に難癖つけるのがおかしいんだってばw

750名盤さん2022/02/18(金) 09:52:32.88ID:UHgy2Wn5
>>742

ホヤ貝でいい?

ホヤ貝は「海のパイナップル」と呼ばれているらしいよ。

751名盤さん2022/02/18(金) 09:56:23.60ID:qly02iE/
>>749
ウォールオブサウンドが全く理解できてない馬鹿w

>>750
貝のホヤじゃないのでホヤでよろしく

752メタル野郎2022/02/18(金) 09:56:54.49ID:lenua6FO
ビートルズとかつまらんバンドの話はどうでもいいからヒップホップディスろうぜ?wwww

753名盤さん2022/02/18(金) 09:58:23.43ID:rws13N1l
>>751
「ヴィスコンティの弦はスペクターそのもの」
とか言っちゃう人には言われたくないw

754名盤さん2022/02/18(金) 09:59:10.01ID:UHgy2Wn5
>>713

> トラップの単調なリズムをハイハットを無意味に細かく刻んで奇をてらってるコケオドシで複雑に感じちゃう奴って
> 往年のメタルの高速ライトハンド奏法とかを喜んで「すげー」と興奮してたキッズと同種なんだろうなw

そんな認識するやつなんかいねーよ。

ギターもドラムも経験あるが、そんなアホな考え方は思い付きもしないわ。
楽器演奏者から生まれてくる発想ではない。

755名盤さん2022/02/18(金) 10:02:13.49ID:UHgy2Wn5
>>751

ホヤ貝って2,000種類ぐらいあるらしいよ。
ダイバーシティでいいんでない?

756名盤さん2022/02/18(金) 10:05:01.71ID:UHgy2Wn5
ホヤ貝 a.k.a フランス書院

長いな!

フランス書院でいいじゃん。
みんなこれで親しみ持ってんだし。

757名盤さん2022/02/18(金) 10:08:58.67ID:UhKv8ONW
ホラ吹きだからホラだろw

758名盤さん2022/02/18(金) 10:14:27.39ID:S2+/bP0B
殻の中で死んでる韓国産シジミがイイとこでしょw

759名盤さん2022/02/18(金) 10:19:50.86ID:UHgy2Wn5
それか、一人二役でホヤ貝&フランス書院でコンビ組んで「若いやまびこ」でデビューしたら?

760名盤さん2022/02/18(金) 10:20:37.84ID:UHgy2Wn5
ホヤ貝「僕なんかなんちゅうの、海に住んでるから外国行ってライブを見れるわけ。ね?
この間もロンドン、NYまわってきたんすよね。
そこで一番感じたのはですね、良いものもあるけど、悪いものもあるというのが一番感じたなぁ」

フランス書院「う〜ん、キミとはちょっと違うんだよね。
僕はフランス語がわかるでしょ?
だから向こうの出版社からなんか、書いてくれって何度も頼まれてね、断ってるんだけど、でも書いたんだけど。
まぁ、だいたいよく聴くと、良いものもある、ん〜悪いものもあるっていう」

ホヤ貝「そうじゃなくてさぁ、キミの言い方ちょっとおかしいよ。
そうじゃなくてさぁ、僕なんかさぁ、ま、1日にね、1日に48時間ロック聴きまくって生活してるわけですよ。
そうすっと、すごいよくわかるのは、ん〜良いものもある、だけど、悪いものもあるっていう感じだなぁ」

フランス書院「違うよ〜、僕なんか時間の問題じゃないと思うんだよね。
僕はCD5億枚だよ?5億枚持ってんだよ?それもロックばっかりよ?
で、だいたいよく聴くと、良いものもある、悪いものもあるんだよ」

細野「あ、ちょっと言わせてもらうとね、僕なんかやっぱりね、YMOがやっぱりいいなと…」

761名盤さん2022/02/18(金) 10:31:46.09ID:RQKbQMeu
お前らまとめて死んだらいいと思うよw
何一つ生み出さないクズ揃いなんだし

762名盤さん2022/02/18(金) 11:33:01.51ID:9eUzExMf
>>760
どうもホヤなんですがあなたは誰なんでしょうか?
全く知らないんですが?

763名盤さん2022/02/18(金) 11:43:38.47ID:UHgy2Wn5
>>762
細野晴臣と思っていただいても構いません。
実際は違いますが。

伊武雅刀でも構いませんよ。
実際は違いますが。

764名盤さん2022/02/18(金) 11:45:03.54ID:OwTOowBl
ヒップホップって高度な技術とか理論いらないから海外で人気ってのもありそう、
昔のパンクとかオルタナみたいにちょっと楽器いじれて後はセンスみたいな
日本だとテクニック至上主義だけど海外だとそういう感じありそう

765メタル野郎2022/02/18(金) 11:51:37.33ID:a+oysuu9
オレ

Spotifyのライブラリにミュージシャン200はフォローしてると思うけど今確かめたらヒップホップは一人もいなくて我ながらワロタ
まあ枠の無駄だからな(笑)

766名盤さん2022/02/18(金) 11:51:58.37ID:9eUzExMf
>>763
フランス書院って呼んでいいですか?

767メタル野郎2022/02/18(金) 11:53:23.86ID:a+oysuu9
パンクロックはピストルズだけ申し訳程度に入っていた

でもフォロー解除しようかなァ…
多分2回くらいしか聴いてねぇし(笑)

768名盤さん2022/02/18(金) 11:59:48.28ID:epnpGwIV
>>766
フランス書院乙

769名盤さん2022/02/18(金) 12:01:52.42ID:UHgy2Wn5
>>766
お好きなように。

770メタル野郎2022/02/18(金) 12:04:35.39ID:a+oysuu9
ヒップホップ聴いてるヤツって部落寸前のボロ団地とかに住んでるってマジ??www
田舎住まいで極貧だからCD買えないんでストリーミングのリスナー数が多いらしいね(笑)

771名盤さん2022/02/18(金) 12:04:55.48ID:9eUzExMf
>>769
きのうハーメルンの笛吹き男の話した人ですよね?
エルフィースカエシとかディランの膨大な黒人愛人遍歴とかセクシストディランについて語りあったりしたね
まあこれからはホヤでよろしくね

772メタル野郎2022/02/18(金) 12:07:22.76ID:a+oysuu9
ヒップホップ聴いてるヤツって龍のスカジャンとか着てそうwwww
それもドンキで買ったやつ(笑)

773名盤さん2022/02/18(金) 12:10:06.62ID:UHgy2Wn5
>>771

そんな話はしてない。

やっぱりお前はフランス書院でいけ。

774名盤さん2022/02/18(金) 12:11:13.12ID:YDD0XLqi
>>771
お前一生フランス書院って言われるわw

775名盤さん2022/02/18(金) 12:15:18.49ID:9eUzExMf
>>773
ああ、違いました?じゃあフランス書院の名付け親の方ですよね?

776メタル野郎2022/02/18(金) 12:17:55.59ID:a+oysuu9
リアルに "ウシジマくん" に出てくるような底辺が聴いてるイメージしかない
ヒップホップ

777メタル野郎2022/02/18(金) 12:27:00.19ID:a+oysuu9
つうかブックオフとかCDショップ行ってもヒップホップのCDなんて数えられるくらいしか置いてない品wwww
ロックはヴィンテージ感すら漂ってるのに

まあこれが ''差'' だよね

ヒップホップのCDなんざ100円で叩き売られてるレディーガガとかSUM41のCDより買う気にならねー品w
商品価値がない(笑)

778名盤さん2022/02/18(金) 12:31:52.35ID:9eUzExMf
>>769
今プロファイル作成中なんですが今後は屁ファソ改め屁ファソフランス書院で行きますね

779メタル野郎2022/02/18(金) 12:32:06.82ID:a+oysuu9
フランス書院のがカッコよくねえか??w
エロ小説の出版社の名前らしいけどw

ホヤとか何かB級の魚類みたいでカッコ悪いジャンw

780名盤さん2022/02/18(金) 12:35:08.70ID:9eUzExMf
オスカーデラホーヤとかかっこいいじゃん
まあそこから来てるんではないけどw

781名盤さん2022/02/18(金) 12:41:22.69ID:KSS+acQ5
ホヤって名乗ってたらフランス書院だってわかるなw

782名盤さん2022/02/18(金) 12:47:36.89ID:9eUzExMf
>>781
屁ファソ乙

783名盤さん2022/02/18(金) 12:51:00.82ID:JgbNFmpe
>>779
フランス書院って言われるのよほど嫌ってるから名づけたヤツ天才w
ホヤって自ら雑魚臭出すってことは
フランス書院のジャンルはマゾだなw

784名盤さん2022/02/18(金) 12:53:09.71ID:9eUzExMf
>>783
ケケケ2号乙

785名盤さん2022/02/18(金) 16:01:35.16ID:3+l5N6lp
ホヤ→保土ヶ谷?

786メタル野郎2022/02/18(金) 21:09:48.48ID:a+oysuu9
正直な話

いい歳してビートルズだストーンローゼズだみたいなUKロックに夢中なオッサンオバサンというのは
けいおんとか君の名はに夢中な同世代とたいして変わらんと思うんだ


持論

787メタル野郎2022/02/18(金) 21:25:54.63ID:a+oysuu9
パールジャム聴いてるけどグランジってつまらんバンドしかいないな…

メガデスでも聴いたほうがまだおもろいわ

788メタル野郎2022/02/18(金) 21:30:24.04ID:a+oysuu9
ニルバーナ辺りでもメタルに比べたらほとんどサウンドに重さや破壊的破滅的な感じないもんな…
パールジャムなんてポップスだろw
絶対深刻なことなんて考えてね〜よコイツラ(笑)

789KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/18(金) 21:31:25.55ID:ueW2aUHm
パール・ジャムなんかは、ぶっちゃけカントリーバンドだよ
クリードなんかもそうだろうし、ベックとかフリート・フォクシーズ、ボン・イヴェールなんかもオルタナ・カントリー

ボノはREMのオートマも「最も良く出来たカントリーアルバム」と称してたし
USインディというのは基礎にカントリーがあるんだよ
だから日本では理解できる人と出来ない人に分かれやすい

790名盤さん2022/02/18(金) 21:31:54.25ID:c5q4FoB7
>>717
ハードと書いたがハードロックじゃないよ
とにかくさ、kちゃん応援してるやレコちゃんにすり寄るのはロケンロ主義だからな
君は虐められたんじゃなく嫌われているんだよ
5chは暴威の歌の様に見下し突き放して足を引っ張りあっているところを楽しむ所だ

791メタル野郎2022/02/18(金) 21:35:58.51ID:a+oysuu9
確かに

なんかカクタスとかグランドファンク辺りにカントリー混ぜたような印象w
パールジャム(笑)

REMも土臭ぇのが売りだしな
だから同じカレッジロックでもシューゲイザーとかUKロックみたいな
青臭いキラキラ清涼感タイプが好きな音楽好きにはイマイチ評価されてない印象あるな

792名盤さん2022/02/18(金) 21:51:21.86ID:WrhJlCPK
>>764
ヒップホップ自体は興味深いし面白いと思うが手軽すぎてあれがあそこまで流行っちゃダメだよな

793KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/18(金) 22:01:33.61ID:ueW2aUHm
パール・ジャムは大半がライブバージョンの方が良いから
音源では魅力が半分も伝わらないのと、名曲がバラけてるから聴き込んでないと分かりづらいのよ

Pearl Jam - Live on two legs "Corduroy"

@YouTube


Pearl Jam - Alive [Later... with Jools Holland 2008]

@YouTube


Nothingman - Pearl Jam - 19 Touring Band 2000 - Live

@YouTube



Pearl Jam- Evacuation (Jones Beach 2000)

@YouTube


Rearviewmirror (Live) - Touring Band 2000 - Pearl Jam

@YouTube


Even Flow - Pearl Jam - 10 Touring Band 2000 - Live

@YouTube



Jeremy (Live) - MTV Unplugged - Pearl Jam

@YouTube


Pearl Jam - Sometimes (Official Audio)

@YouTube


Pearl Jam - Hail, Hail (Official Audio)

@YouTube


Pearl Jam- Immortality (W/ Lyrics)

@YouTube


Pearl Jam - Garden (Official Audio)

@YouTube


Pearl Jam - Release (Official Audio)

@YouTube



最高傑作はライブDVDの「Touring Band 2000」
これだけ聴いても魅力が分からなかったら縁がなかったと思えw

794メタル野郎2022/02/18(金) 22:03:17.21ID:a+oysuu9
つーかニルバナとかパールジャムってキッズ向け言われてるけどオレは高校生の頃に初めて聴いたが正直ちっともいいと思わなかった品w
ゼップガンズメタリカは好きだったけどw
多分ガキを夢中にさせるには重さや激しさが足りない

むしろ中高生であの辺わかるヤツはなかなか音楽好きの素養があると思うねオレは(笑)

あんなん全然アウトローとかタフな音楽じゃないよ(笑)
むしろお洒落さん向けw

795メタル野郎2022/02/18(金) 22:06:17.31ID:a+oysuu9
まあライブ盤聴いてたんだけどなw

ライブトゥーレッグス?みたいなヤツ

まあアレだ
少し折れるとその気になれば良さはわかるけどまあオレはいちおーメタラーなんで?w
アグレッシブさが全然足らんね(笑)

796KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/18(金) 22:08:24.65ID:ueW2aUHm
ただ90年代までのパール・ジャムは「ロックの総合商社」的なバンドだったのね
OKコンピューターまでのレディオヘッドは、初期のPJからはかなり盗んでる
こんなU2っぽい曲とか

Pearl Jam - In My Tree (Official Audio)

@YouTube



Pearl Jam - Better Man (Official Audio)

@YouTube



これはシングルマザーだったエディの母親の恋愛について歌った曲なんだが
どっかブルース・スプリングスティーン的な、ロード・ムービーっぽい雰囲気がある

797メタル野郎2022/02/18(金) 22:10:37.13ID:a+oysuu9
>>793
言い過ぎたからマジレスするとDissidentってライブEPが結構好き(笑)

つかよくそんなにようつべを短時間で持ってこれんなw
何かそういうツールでもあんの??w

798KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/18(金) 22:12:48.74ID:ueW2aUHm
この「イールド」の頃なんて結構レディへっぽかったのに、あんま日本の屁ヲタはこっちには関心を示さないんだよね

Pearl Jam - Given to Fly (Official Audio)

@YouTube



Pearl Jam- Low Light (with lyrics)

@YouTube


799メタル野郎2022/02/18(金) 22:14:35.43ID:a+oysuu9
>>793
こうやって改めて見るとエディ・ベダーってなかなかイケメソだなwww

グランジバンドはフロントマンみんなイケメンw
ルーザー気取ってたくせにw(察し

800メタル野郎2022/02/18(金) 22:20:10.00ID:a+oysuu9
だってさァ…w

いつも言ってるけどパンクとかグランジって確かに見た目やイメージはオシャレだけど肝心の音がとにかくヘボくてつまんねーんだもん(笑)
"音楽" なんだからいくらオシャレ頑張ってても音が楽しくなきゃ聴かないし評価しませんよw

ラジオ屁とかもそうw
全く畑違いだけどストーンズもかなw

801メタル野郎2022/02/18(金) 22:28:59.00ID:a+oysuu9
グランジとかオルタナとかブリポのバンドって結構2000年代のが見た目かっこよくて演奏アツかったりするよな
オアシスとかw

パールジャムも出始めの頃は何か芋臭いし(笑)

ニルバーナだけはやたらカッコいいがw

802メタル野郎2022/02/18(金) 22:31:14.82ID:a+oysuu9
まあニルバーナもネバーマインド以前はマジできったねー格好してたのに以後は綺麗に見た目整えだすからなw
まあスタイリストがついたんだろう(笑)

本人も売れたことに意識もあったろうしw

803メタル野郎2022/02/18(金) 22:32:34.15ID:a+oysuu9
つか演奏も92年以後は何か初期衝動というか粗削りさがなくなって危なげなくなるよな…

804メタル野郎2022/02/18(金) 22:47:30.49ID:a+oysuu9
Kチャンなんかは多分ロックサウンドに関してはグランジオルタナ耳なんだろう

オレはHRHM耳だからね…
極度にスポーティな快感がないと ''アグレッシヴロックサウンド'' と認識できない

生ライブだと客は暴れてるが個人的にはニルバーナとかパールジャムなんて正座して(しないけど)じっくり聴くような音楽だなw
アレでヘドバンは出来ないね(笑)

805メタル野郎2022/02/18(金) 22:50:48.23ID:a+oysuu9
だってさァ…

アグレッシヴなサウンド目的で聴くなら最高に戦闘力高いというかハードでラウドなサウンドのがイイジャン…w
パワーをセーヴして聴く意味がオレにはわからないよ(笑)

806名盤さん2022/02/18(金) 22:54:03.34ID:lZGefhBA
パールジャムの来日行ったけど気迫が凄かったぞ!

807メタル野郎2022/02/18(金) 22:56:56.85ID:a+oysuu9
パンクとかグランジ系のライブは正直行ったことないからブラックフラッグとかパールジャムとかアリチェンが来たら正直行ってみたいw
あのサウンドでそんなに盛り上がれるもんなのかも気になるしw

808名盤さん2022/02/18(金) 23:01:18.11ID:bxB9e4hA
あのサウンドでって言うけどイールド以降のパールジャムなんてフーファイとそんなに大して変わらんし、
アメリカンロックの王道って感じだし盛り上がるけどな。

809メタル野郎2022/02/18(金) 23:03:15.97ID:a+oysuu9
サウンドガーデンやアリチェンは何故日本で人気が出なかったのか???

サウンドガーデンはともかくアリチェンなんてニルバーナのパチモンみたいなバンドなんだからむしろパールジャムより日本人好みなような…
マッドハニーとかストテンは知らん

810名盤さん2022/02/18(金) 23:03:17.73ID:TRO4qJZl
アリチェンのレイン・ステイリーのヴォーカルは好きだった
なんというかネッチョリして病んでいるよね
瘴気漂う毒沼に引きずり込まれるような雰囲気が
厨二真っ盛りの自分にはめちゃめちゃ刺さったわ

811メタル野郎2022/02/18(金) 23:07:17.97ID:a+oysuu9
フーファイみたいな感じか
フーファイも見たことないがなら一度くらいフジかサマソニのトリで呼んだらどうだ??
どうせロックフェスなんてもうオッサン向けだし(笑)

アリチェンはオレもニルバーナ以外では割と直ぐさまピンと来たグランジバンドだな
メタル好きだからダークラウドなサウンドには割とすぐハマる

逆にパールジャムは良さがわかるの時間かかったなァ…(いまだにわかってないかもw

812名盤さん2022/02/18(金) 23:11:47.16ID:lZGefhBA
メタラーはアリチェン好きだったなw
フーファイのライブはモッシュに揉まれたわw

813メタル野郎2022/02/18(金) 23:13:47.37ID:a+oysuu9
やっぱメタラーならグランジはアリチェンかニルバーナよなw

フーファイのライブって音源聞く感じだと危なげない演奏だけど現場だとモッシュとか起こるのか
結構激しそうだね

814メタル野郎2022/02/18(金) 23:14:59.35ID:a+oysuu9
ライブは音源で起きてんじゃねえ
現場で起きてんだ

815名盤さん2022/02/18(金) 23:16:58.96ID:lZGefhBA
あとメタラー寄りだったのはサウンドガーデン
ライブはやはり音源と実際に現場で感じるのとでは違うな

816メタル野郎2022/02/18(金) 23:17:58.33ID:a+oysuu9
無理あったかw


レッチリのライブもモッシュダイブ起こるらしいからなwww

昔のレッチリならともかくカリフォル二ケイション以降の曲でそんなん起こるのかマジで…??w

817メタル野郎2022/02/18(金) 23:21:23.26ID:a+oysuu9
サウンドガーデンはゼップ好きだからコレも割かしすぐハマった
派手さパワフルさが減った代わりにソリッドになったゼップってイメージ

ライブって生だとどのミュージシャンも結構ラウドだよな
1975とかストーンローゼズみたいのも生だとかなりハードに感じたし
音源で聞くと何故かそうでもなくなってるが…

818名盤さん2022/02/18(金) 23:22:06.91ID:lZGefhBA
レッチリは淡白だったわw
もっとキチガイだった母乳くらいの頃だったら違ったかもしれんね

819メタル野郎2022/02/18(金) 23:24:14.69ID:a+oysuu9
BSSMくらいまでの尖ったレッチリのライブは見てみたかったな
世代的に無理だが

オレ多分5歳くらいだしw

820名盤さん2022/02/18(金) 23:28:14.39ID:lZGefhBA
>>817
やはり耳がメタル寄りだね
アリチェンサウンドガーデンがメタル
ニルバナスマパンはニューウェーブも入ってて
パールジャムはハードロックにWhoとかあの辺の要素が入ってるな
グランジに総じて言えるのはグルーヴィさがあること

821メタル野郎2022/02/18(金) 23:30:56.69ID:a+oysuu9
パールジャムとかストテンとかスマパンとかピクシーズとかQOTSAとか

最初何がいいのか全くわからなかった(笑)
今でもわかってないかもw

サウンドガーデンはともかくオーディオスレイブとかもほぼリアルタイムだが当時サッパリ意味がわからなかったなw
やっぱり業界は推すからCD買った記憶あるけどw

オレはわかりやすくハードでラウドじゃないと基本わからんのでw

822名盤さん2022/02/18(金) 23:34:07.87ID:a+oysuu9
グランジは70sハードロックのアップデート版みたいなとこある品

つうか別に煽りじゃないが洋楽板住人とか音楽好きって基本的に去勢された耳と感性してるからなw
メタル耳からすると何言ってんのかわからん事が多い

オレとは違う人種と話してることに気付くのに時間がかかったというか(笑)

823メタル野郎2022/02/18(金) 23:36:15.51ID:a+oysuu9
オレは田舎というか郊外(といっても首都圏)住まいで周りは洋楽は精々ボンジョヴィとか聴いてるようなのしかいないからなぶっちゃけw

824名盤さん2022/02/18(金) 23:36:15.68ID:lZGefhBA
スマパンは意外と邦楽バンドに影響与えてた
グランジの中じゃ一番かもしれん

825メタル野郎2022/02/18(金) 23:38:24.00ID:a+oysuu9
40

そろそろ寝る

>>824
意外だがラッドウインプスなんかもスマパンに影響受けたとか聞いたような…リンキンだったかも

826名盤さん2022/02/18(金) 23:40:36.59ID:lZGefhBA
>>822
グランジが出てきた時に大学生くらいの年齢のメタラーは意外と両方聴きてるのも多かったんだよなぁ
シーンの流れではわりとすんなりとしてたのかもしれない

827名盤さん2022/02/18(金) 23:41:06.64ID:lZGefhBA
>>825
あ、おやすみ

828名盤さん2022/02/18(金) 23:43:19.90ID:pxkeDjpr
スマパンは当時のオルタナブームの中では一番売れてたんじゃないかな
ビルボード履歴見るとチャートインした曲多い

829メタル野郎2022/02/18(金) 23:44:07.43ID:a+oysuu9
まあいつもの話に戻ってしまうが大学生は中高生より音楽のアンテナと守備範囲が段違いで広いからなァ…

830名盤さん2022/02/18(金) 23:48:34.39ID:lZGefhBA
>>829
ちょうどそれまでのメタルが飽きてきた頃に出てきたのよ

831メタル野郎2022/02/18(金) 23:49:50.10ID:a+oysuu9
基本ロックバンドってムーブメント起こして今でも人気ある割にはチャート的には全然たいしたことねーしな

きちんとチャートで頑張ってたロックバンドなんてビートルズとかフロイドとかゼップくらいなんじゃねえ??

832メタル野郎2022/02/18(金) 23:51:51.87ID:a+oysuu9
>>830
タイミングもデカいよな

グランジオルタナとかメタルより全然ラウドさは低いけど後追いにもわかるレベルでとにかく真新しい品
まあパンクといい流行なんて生ものだしな

833名盤さん2022/02/18(金) 23:55:18.57ID:lZGefhBA
REMみたいなのがメジャーで売れるようになってきて
ヘアメタはだいぶ飽きてきてのタイミングだった

834名盤さん2022/02/19(土) 00:06:28.82ID:YgeFlh49
そろそろプログレみたいのは出てこんのかねえ

835名盤さん2022/02/19(土) 00:10:27.41ID:UXvjhicw
>>831
んなこたないだろ
ボンジョビもU2もジェネシスもヴァンヘイレンもメタリカもニルバナもエアロもモトリーもブラッククロウズもAC DCもパールジャムもストテンも(以下無限)売れまくってる

今の惨状からすると隔世の感だけど

ロック雑誌がさらに無限に「売れてないけど名盤」まで念入りに紹介してるだけで
ふつうに売れまくりジャンルだったんだから

836メタル野郎2022/02/19(土) 00:10:34.90ID:fG/9ey2A
89年くらいで変わってきて91年で本格的に変わる印象

プログレ的なのは名を変えていつの時代にも存在するな
ラジオ頭とかだってそうだし

サブカル大学生とかに需要があるからな
今だったらブラックミディとかあの辺のはそうだろう(つうかあまりにも焼き直しにしか聞こえんw

837名盤さん2022/02/19(土) 00:14:09.57ID:ioQrgj+s
>>836
ああ、その認識は正しいね

838メタル野郎2022/02/19(土) 00:15:21.83ID:fG/9ey2A
>>835
ああw

まあもちろんU2とかボンジョヴィとかメタリカは凄かったってのは聞いてるw
オレは基本ロック斜陽の時代しか知らないんでw

ただいまだに名の残ってるロックバンドも結構当時全然売れてないのばかりだしな
ポップスは当時売れてても全然残ってなかったりするのに

少なくとも日本では

839名盤さん2022/02/19(土) 00:15:37.91ID:YgeFlh49
要素的になコピーはもう常套手段だからねえ
なんだかんだ言ってそうならざるを得ない
あとはインストルメントで膨らませて印象的にするとかね
題名のない音楽会ではオーケストラクラシック楽器でロックを表現するとかおもろい実験しているが
楽器の要素ってなかなか面白いと思ったな

840メタル野郎2022/02/19(土) 00:21:24.94ID:fG/9ey2A
何か久しぶりに映画見に行きたいな…
非日常とかイベント感が欲しいがライブは難しいし…

今話題の大怪獣のあとしまつはビミョーなんだっけか…
あとシリアスな映画は疲れるからなるべく避けたいが…

841名盤さん2022/02/19(土) 00:23:04.01ID:Z6A2I55m
>>836
頼むから、ラジオ屁をプログレに入れないで欲しい

プログレ = プログレッシブロックとしてピンクフロイドやクラウトがロック扱いされるのも嫌なのに

842メタル野郎2022/02/19(土) 00:24:56.46ID:fG/9ey2A
特にロックはもう焼き直しを業界が神輿担いで無理矢理祀り上げるしかないかもなw

来週辺り都内にでも何か映画見に行くか…
まだ作品決めてないけど

では今度こそ本当にオヤスミ

843メタル野郎2022/02/19(土) 00:29:29.76ID:fG/9ey2A
>>841

ああ

悪い悪いw

オレもプログレ好きだけどラジオ頭はビミョーだからなw
まああくまで大雑把な系統としてってことでw

マイブラとかだってオレは言っちゃえばプログレの遠い子孫とか末裔みたいなもんだと思ってるからw

844名盤さん2022/02/19(土) 00:31:45.21ID:ioQrgj+s
プログレはもう一旦完成してて
レディヘみたいのに収束しちゃってるのもわかるわw

845名盤さん2022/02/19(土) 00:34:02.98ID:UXvjhicw
>>838
その手のって結局
リスナーランキングの数字は大したことないんじゃないの?
それこそピストルズとか

煽りではないけど
ロック雑誌が育てたロック信奉者が根強くいるのが大きいんじゃね
そのクラスタの中では有名ってだけで
一般的にはそこまで特別「残ってる」感のあるジャンルでもない気はする

846名盤さん2022/02/19(土) 00:36:29.19ID:UXvjhicw
>>843
そこはエクスペリメンタルだか何だか
違う単語当てはめた方がいい気がするけど…

定型はみ出してんの何でもかんでもプログレにしちゃうのも何かなあ

847名盤さん2022/02/19(土) 00:49:39.51ID:Z6A2I55m
俺がプログレッシブロックを定義するなら、動的なインパクトを生むための直角鋭角の転換を含む楽曲構成の更新に意欲的なロック、という事になる

ハードコアから出てきたバストロもミニットマンもプログレと呼んでる人が居たし、マスロックもそう

それらの楽曲構成の始祖は主にクラだからな

反復主体のダンスミュージックや、流曲線の転換しかないジャズとは区別出来る

848名盤さん2022/02/19(土) 00:53:40.78ID:fRDmG0ol
>>847
したら、ソフトマシーンはどうなるよ。

849名盤さん2022/02/19(土) 00:54:06.67ID:UXvjhicw
フランス書院に乗っかるようで嫌なんだけど

「単にバンド演奏したものを収録するのではなく
スタジオ録音やアレンジ、音像に凝ったりして
定型はみ出す変わった音楽を作る」

とかの系譜は
それこそフィルスペクターやジョーミーク、ビーチボーイズビートルズからシューゲドリームポップまで連なるアレだろうから
いわゆるプログレとは一部被りつつまた別のカテゴリーなんじゃないかな

演奏能力のレベルがそんなに高くなかったり、楽曲じたいののツボはわりとふつうめなポップス快楽に沿ってたりするのはコッチな気がする

850名盤さん2022/02/19(土) 01:09:02.70ID:UXvjhicw
ジョーミーク仕事で、
トルネードス テルスター

@YouTube



コレなんかはプログレよりずっと前の奇妙なポップスだけど
(本人たちはどう思ってるかはともかく)
サイケポップとかシューゲとかの「変わった音像で魅せようとする工夫」のポップはこの辺の流れかと思う

851KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/19(土) 06:35:22.98ID:/S3JSwb4
>>838
>ただいまだに名の残ってるロックバンドも結構当時全然売れてないのばかりだしな
>ポップスは当時売れてても全然残ってなかったりするのに

ポップスは一発屋が多いからそうなる
だから後追い世代には存在自体を認知されてなかったりしたが
YouTubeがその慣習を大きく変えつつあって、一発屋的なのはMV再生数が多いから
おすすめに出て来やすく、今では評価の高かったアルバムアーティストより存在感を示してしまう

その一例がたとえば4ノンブロンズのこの曲で、典型的な一発屋バンドだが12億回も再生されている

4 Non Blondes - What's Up (Official Music Video)

@YouTube



これによって「4ノンブロンズはパール・ジャムより上だった」という歴史観に修正されかねないw
ここがYouTubeやストリーミング時代の危惧される点だな

852KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/19(土) 06:39:46.64ID:/S3JSwb4
たとえば俺アリス・クーパーにこんなヒット曲があったなんてYouTubeで知ったからね
MVで、これだけ億超え再生だから分かった

Alice Cooper - Poison

@YouTube



でも、こういうポップヒットって、リアタイ年代がズレると本当に知る術がなくてさ
アリス・クーパーなんて「キラー」ぐらいしか聴いてなかったし、おすすめ作品としても初期のがアルバム単位でしか残ってなかった

853KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/19(土) 06:50:50.51ID:/S3JSwb4
10年代でいうと、この「アウル・シティー」なんかが、その典型例かもしれない
ソロ形態のロック寄りのEDMポップスなんだけど、今のKPOP、ダンスポップのベースにあるのは
ここらへんの10年代初頭の歌モノEDMなのよ

Owl City & Carly Rae Jepsen - Good Time (Official Video)

@YouTube



Owl City - Fireflies (Official Music Video)

@YouTube



でも10年タイミングがズレるだけで、多分今のKPOPファンはこの時代のEDMポップスを知らないで過ごしてしまう
逆に年代が近いとルーツを掘りづらくなってる側面もある

854名盤さん2022/02/19(土) 07:36:40.52ID:UXvjhicw
>>851
「残ってる」というのが、一般に語り継がれるというより、マニアや評論家が作る「歴史書」に載り続けてるという意味だったりするからな

良くも悪くもだけど

メタル野郎が
ペットサウンズとかストゥージズを押し付けられるのはイヤだ!!とか叫ぶのも、マニア視点のお堅い歴史書しか流布してないから息苦しいというのがあるかもしれない


ただ
ようつべ見る層は「偉大」とか「重要」とかの
オタク的なことは考えないから、歴史修正も何もないとは思うけどね
単に懐メロを懐メロとして気楽に楽しむ習慣が増えるだけで

855名盤さん2022/02/19(土) 07:53:33.57ID:cU2UgMDZ
>>851

>その一例がたとえば4ノンブロンズのこの曲で、典型的な一発屋バンドだが12億回も再生されている
>これによって「4ノンブロンズはパール・ジャムより上だった」という歴史観に修正されかねないw
>ここがYouTubeやストリーミング時代の危惧される点だな


再生回数をネタに黒人ミュージシャンをさんざん見下しといてこれは無いわ。
ダブスタにもほどがある。

856メタル野郎2022/02/19(土) 08:18:36.51ID:fG/9ey2A
アウルシティーとかカーリー好きだったんだけどなァ…ww

あんまハネなかったというか残らなかったね(笑)

アウルシティーなんてもうやる気無いのか5年くらい新曲出してないしw

857名盤さん2022/02/19(土) 08:19:59.34ID:WJS5WISG
カーリーレイジェプセンとカーリーンアンダーソンってよく間違える

858メタル野郎2022/02/19(土) 08:23:33.76ID:fG/9ey2A
売れても残るわけじゃねえからなァ…

前も言ったかも試練がリアルタイム知ってるとラジオ頭なんかよりBSBなんかのがはるかにフィーバーしてたのに
今やラジオ頭優勢だしな

むしろロキノンとかの歴史改竄によって90年代〜00年代ははラジオ頭の時代だったみたいにされてる感すらあるし(笑)

859名盤さん2022/02/19(土) 08:25:13.38ID:WJS5WISG
ベニーちゃん元気なのかよw

860KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/19(土) 08:29:26.24ID:/S3JSwb4
でも日本でボカロ系JPOPに求められているのって、あの時代のアッパーなEDM的ポップさなのよ

たとえばこんなYOASOBIやずっと真夜中の元ネタみたいなアニメMVも
9年前に既に作られていたし

Mat Zo & Porter Robinson - Easy (Official Video)

@YouTube




@YouTube


Porter Robinson - Language

@YouTube



このポーター・ロビンソンというのは日本のカルチャーに影響を受けた人で

ポーター・ロビンソン 「ゲット・ユア・ウィッシュ 願いを叶える」MV(Porter Robinson ? Get your Wish)

@YouTube


ポーター・ロビンソン 「ミュージシャン」MV(Porter Robinson ? Musician)

@YouTube



最近の曲は更に「英語化JPOP」とでもいう奇妙な方向に進んでいるw
こういう現象が俺は現代的で面白いと思うのね

861メタル野郎2022/02/19(土) 09:14:27.82ID:ficknn2U
>>860


つべは開いてないけどこれは結構わかる

ボカロ系とか今のJPOPってアウルシティとか後のEDMの邦楽版というか後追い的なとこあるよね
夜遊びとかヨルシカ(特にヨルシカ)なんてそうだと思うし

アニメ的なMVもこの手のEDM調の瑞々しいポップスってボーイミーツガール的な日本の青春アニメ漫画の世界観と基本相性がいいんだよね

オタクのオレがEDMとか10年代ポップス好きなのも多分そういうアニメチックな世界観があるせいだ(笑)

862メタル野郎2022/02/19(土) 09:16:31.62ID:ficknn2U
つうか洋楽も漫画アニメ的な世界観に合致すると基本的に日本では人気出やすいよな
メタルとかもそうっちゃそうだし

863名盤さん2022/02/19(土) 09:24:47.17ID:bBm3NEAr
>>848
まったくロックである部分が無いとは言わないけど、ほとんどジャズだな

俺には退屈すぎる音楽だわ

864名盤さん2022/02/19(土) 09:33:59.26ID:bBm3NEAr
>>847 の最後の行は他の事書こうと思ってて、眠くて途中でやめてたわw

要は、劇的な転換を生むための新しい工夫を試さないなら、形式的にはロック楽曲であるってだけで、ケケケが好きなザ・ナショナルみたいなゴミカスだけど、
その劇的な転換の為の手法を更新するべく工夫してるのは全部プログレッシブロックでイイと思うけどね

NoNY の頃でも、3分ロックに工夫を詰め込んでた

逆に新しい工夫が無かったり流線形の転換しか無いのは、世間一般でプログレと呼ばれてても形式ロックやジャズとしか呼びたくないね

865名盤さん2022/02/19(土) 09:49:06.59ID:bBm3NEAr
ついでなんだけど、本日午前11時からの題名の無い音楽会はクセナキスなので、録画して観ましょう

866名盤さん2022/02/19(土) 10:08:43.54ID:uOj5zCDs
>>858
>90年代〜00年代ははラジオ頭の時代だったみたいにされてる感すらある

そうなんだ(笑)
そういうことに全く興味無かったけど
色々難儀だね情報の奴隷みたいで

867メタル野郎2022/02/19(土) 10:10:04.35ID:ficknn2U
邦楽は基本洋楽の5年か7年遅れやしな…

10年代中頃までは邦楽メインストリームは00年代引っ張ってたので日本でも最先端のマンガ世界観のある音楽としてEDMなんかが重宝されていたが
すっかり邦楽が周回遅れでそういうタイプが全盛になったから洋楽は用済みになってしまった

というか洋楽とか漫画は最先端は逆に退廃的だったり野暮ったい路線に回帰してるから
EDMサウンドに追い付いた邦楽リスナーには馴染めなくなってる

868メタル野郎2022/02/19(土) 10:13:53.76ID:ficknn2U
ソフトマシーンまで行くと
もうプログレじゃなくてフュージョンとかジャズロック名乗れよ
って気はする(笑)

869名盤さん2022/02/19(土) 10:23:49.73ID:n3GqQw4/
>>867
昔は導入早かったんだけどなぁ
日本人との嗜好が乖離し始めてから遅くなった印象だ

870名盤さん2022/02/19(土) 10:43:25.72ID:9cd3gvoO
ワイは90年代後半、00年代前半が青春なんで
ラジオ頭と一緒にGRAPEVINEやくるり、syrup16gを聴いてました

871名盤さん2022/02/19(土) 11:03:17.80ID:/UkfzJwR
クセナキス、始まったよ

872名盤さん2022/02/19(土) 11:35:19.06ID:CJEJSV9d
ONE OK ROCK - Wonder

@YouTube


2021年10月22日
MAN WITH A MISSION yoake

@YouTube


2021年11月24日

今、邦楽ロックで最も洋楽寄りはワンオク、マンウィズ辺りだよ
マンウィズはミクスチャーロック?洋楽だと何に近い?

Official髭男dism Anarchy

@YouTube


2022年1月1日MV

髭男は洋楽だとマルーン5と似てると言われてるけど、違うよね?

それとやはりボカロ

P丸様。ないばいたりてぃ

@YouTube


2021年10月23日公開

ボカロはかわいくていいね

873名盤さん2022/02/19(土) 12:01:30.35ID:CJEJSV9d
新型コロナパンデミックで、ボカロが流行るのって
どうしようもないから、あきらめの心境の音楽なんだね
ドリフの盆回りや、格闘ゲームで気絶した時に出るヒヨコのピヨピヨにも通じる
邦楽「グロッキー状態」

Ado うっせぇわ

@YouTube



針すぴ子 ぴえんのうた

@YouTube



chinozo グッバイ宣言

@YouTube



ピノキオP 神っぽいな

@YouTube



うっせぇわは、我慢限界で切れた歌
ぴえんはぴえんw
グッバイ宣言はあきらめてる歌
神っぽいなは、ワクチン推進かワクチン反対かどちらがいいかは置いといて、カルト宗教を皮肉ってるだろ

874名盤さん2022/02/19(土) 12:06:59.80ID:UzeZzbeZ
邦楽ってカラオケで歌うための音楽だな
音楽的におもろいかって言われるとどうかなって感じ

875名盤さん2022/02/19(土) 12:13:32.48ID:CJEJSV9d
邦楽は、日本人大衆の心境が流行によく現れてるから、聴いてるのは面白いよ
ボカロが流行するのは、新型コロナの自粛期間、緊急事態宣言、蔓延防止措置、、を歌詞で皮肉ったり、嘆いたりしているから

元々、ボカロは、ボカロ初期(ニコニコ動画の頃)からネットゲーム中毒、ニコニコ動画中毒、ひきこもりの自虐的なジャンルなんだけど

876名盤さん2022/02/19(土) 12:16:12.08ID:UzeZzbeZ
大衆の心情とかとか気にして聞く意味まるでないわ
評論家はそれでいいだろうけど

877メタル野郎2022/02/19(土) 12:18:26.66ID:ficknn2U
邦楽も最近はEDM的なキラキラ一辺倒じゃなくて洋楽の流行に合わせて
ウィーケンドみたいなアーバンな夜とかエドシーランっぽいシンガーソングライター、ビリーアイリッシュ的なメランコリックな暗さ
とか色々幅つけて来てる印象はある

ただヒップホップだけはあまりにもクソつまらなすぎて需要がないのがわかっているのか導入はスルーされているようだがwwww

878名盤さん2022/02/19(土) 12:21:29.42ID:CJEJSV9d
kanaria KING

@YouTube



kanaria KINGこれは去年流行ったボカロだけど
歌詞を聴くと、KING=王様なんだけど
実は
「ギロチン」の歌なんだよね、
つまり、
政治のリーダーがダメだから、ギロチンで首をすげ替えるぞ、という歌

879名盤さん2022/02/19(土) 12:32:02.99ID:CJEJSV9d
ま、歌詞を深読みするかだけど、
kanaria KINGは、レフトサイド、ライトサイドは左翼右翼
フランス革命がモチーフの歌なんだよね
暴君の歌、ギロチンの歌、色々解釈できたり深読みできるだろうね

880名盤さん2022/02/19(土) 12:47:53.96ID:CJEJSV9d
邦楽を音で聞いたらいかんよw

歌詞に面白さがあるんだからw

881名盤さん2022/02/19(土) 13:01:31.19ID:CJEJSV9d
邦楽は、特に最近のボカロは童謡に近いものがあるね、

童謡(例どんぐりころころ)を音にこだわって聴くヤツは居ないんでw

ボカロは、童謡に近い存在、歌詞が面白い
ボカロをこの音がいい!エドシーランに似てる!とか音にこだわって聴いてるヤツいるの?w

882名盤さん2022/02/19(土) 13:09:05.68ID:n3X0FZWA
もう少しいうと、日本人って、歌詞、メロディは聴いてるけど、

「音色」にはそんなにこだわって聴いてない

日本人的な曲の聴き方は例えば、
ギターパートは必ずギターじゃなければいけないわけではない

883名盤さん2022/02/19(土) 13:11:47.44ID:CJEJSV9d
日本人は、曲の骨(歌詞とメロディ)を聴いてるんだよ

音色とか、リズムはあとからアレンジで色々変更出来るんだ

日本人は後から色々アレンジ出来る部分はそんなにこだわって聴いてない

884名盤さん2022/02/19(土) 13:22:58.97ID:YY9n/S5M
録画したクセナキスの番組観たけど、「ディクタス」の生演奏は凄いなw

しかし、あれを楽しんで聴けるかっていうと、やっぱり違う

こんな風にもっと「翻訳」したのじゃないとハマれはしない


@YouTube


885名盤さん2022/02/19(土) 13:34:29.93ID:n3X0FZWA
知ってると思うけど、楽曲の骨(歌詞とメロディ)がしっかりしていれば

いくらでもアレンジ出来る

日本人が聴いて評価してるのは、骨の部分


@YouTube




@YouTube




@YouTube




@YouTube


886KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/19(土) 16:09:46.28ID:/S3JSwb4
>>883
ただそれはみんな自覚ないだけで、小中学校での音楽教育の成果なんだよ
興味ない人でもクラシック、あるいは滝廉太郎とか山田耕筰とか聞かされるし歌わされる
あれで和音と「調」という、楽曲を楽曲として成り立たせている基本フォーマットは理解される

もちろん現代のポップスはそういった制約から自由な音楽が多いんだけど
調性音楽を理解した上で聴くのと、理解してないで聴くのとでは、根本的な違いがある
その決定的な差異は何かというと

楽理に基づいた定義としての音楽は 「 音が鳴ってない段階でも存在し得る 」 という点ね
ようは譜面だけでも成り立つのが「音楽」として定義される本来のもの
図面だけでも建物が建ってしまうのが音楽
レシピだけ見て味が分かるのが音楽

でもハウスとかヒップ・ホップはそうじゃない
音素材ありき、音を鳴らさないと音楽の実在性が証明されない
それはそれで音響として面白いもんは出来るんだけど、本来の音楽の定義からすると
あり合せの廃材で組んだプレハブ住宅のようなものなんだよね

887名盤さん2022/02/19(土) 16:14:19.41ID:hhBxLIj5
>>886
>楽理に基づいた定義としての音楽は 「 音が鳴ってない段階でも存在し得る 」 という点ね

古い音楽理論だな
ミュジーク・コンクレートだってその旧態依然とした楽理じゃ理解できないぞ

いまは音楽学者でもスペクトルグラフを使って学会発表する時代だよ

888KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/19(土) 16:16:44.62ID:/S3JSwb4
文学なんかでいうと、プロットの部分が音楽なんだけど、ラップはプロットなしにセリフ回しだけやってるようなとこがあって
ただ、アメリカの教育レベルの低い層には、プロットの存在を認知出来るほどの知力も恐らく無いのよ
物語におけるセリフがあくまで「筋書き」を形成する部位でしかないという事は理解出来ない

もちろん同じ問題がJPOPにもあって、プロットの希薄な「セリフ回し」でしかない歌詞が実際は多く
マトモな歌詞を書けているソングライターって今は存在しない可能性が高い
秋元康なんかはその点プロだから、ちゃんとしてるけどな

889名盤さん2022/02/19(土) 16:19:50.76ID:hhBxLIj5
「プロット」って和訳したら「筋書き」でしかない
つまり君の発言は矛盾している

890KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/19(土) 16:21:37.81ID:/S3JSwb4
>>887
だからそれは
musique 音楽
concrete 具象的な
という制約を盛り込んだジャンルなわけ
あくまで楽理が前提にあっての具象表現という事なんだよ
キリスト教の社会から「無神論」が出て来たのと同じで、最初から無宗教なら無神論も存在し得ない

制約のないとこに自由は存在しないわけだ
無秩序の中で行われる行為には必ず法則が生まれるからね

自由というのは、あくまで制約を壊した時に、発生する概念なんだよ

891名盤さん2022/02/19(土) 16:57:35.21ID:7AjZJnkK
まず、和風音階ってあるんだよニロとかヨナ抜きとか、
和風音階使うと
これは骨をいじる根本的な日本人らしい音楽になる

それとイントロ→Aメロ→Bメロ→サビ
この演歌、歌謡曲、JPOP、ボカロなどに共通してる形、起承転結の形
これも骨
骨さえしっかりしていればアレンジはいくらでも出来る

892名盤さん2022/02/19(土) 17:03:58.17ID:7AjZJnkK
日本人って自分たちの音階を持ってるっていう幸せな民族なんだよ

和風×ヒップホップ
とか
和風×ユーロビート
とか
和風×メタル
とか
和風×ドラムンベース
とか出来る

これは和風音階(ニロとか、ヨナ抜きとか)の骨があるから

893名盤さん2022/02/19(土) 17:07:59.18ID:acS1zVI7
作曲編曲が凡庸で卓上作業でテクスチャー弄くり回してる部分だけを過剰に評価されてるゴミカスを無駄に持ち上げてるケケケが

>>886

みたいな事言っちゃうのが・・・

オマエが崇めてるラジオもそのハウスやヒプホプとまんま同類じゃないのw

譜面だけでも成り立つストラクチャーの芸術ってのは >>884 みたいな構築性を持ってる音楽の事だよ

894KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/19(土) 17:09:51.85ID:/S3JSwb4
黒人にフリージャズ以外に前衛的な音楽を作れなかった理由がそこにあるのね
ある秩序を「壊す論理」を持たないと、稚拙な秩序によって何らかの調和を求めてしまうのが人間の性

秩序を壊すには、その秩序が構築されているのと同じぐらいの論理性が必要なんだよ
本能、暴力衝動などに従っても人間アバンギャルドにはなれない

アウトローが集うと、むしろカタギ以上に堅苦しい「タテ社会」になってしまうのは、そういう事なんだよねw

895名盤さん2022/02/19(土) 17:10:52.82ID:acS1zVI7
2〜3か月前にどこかのスレで「レディオヘッドこそがチェンバーロックなのだよ」ってケケケが書いてたのを見たけど、なるべく早く手首の血管咬み切って死んで欲しいと思ったねぇ・・・

896名盤さん2022/02/19(土) 17:13:34.54ID:acS1zVI7
>>894
卓上だけでその「秩序を壊」してお茶を濁してるのゴミカスの代表がラジオやらボンイベールみたいな鼻くそバンドなw

897名盤さん2022/02/19(土) 17:25:21.58ID:J06/fgbP
ボンイベールさんにハマッていいのは大学生までだわ
本当は高校生で卒業してほしいけど
ケケケさんは厨房だから許してやるけどさw

898名盤さん2022/02/19(土) 17:38:44.23ID:n3X0FZWA
レディオヘッドは日本なら小林武史がその感じをやってるね


リリィシュシュのすべて 2001年 グライド 小林武史

@YouTube



Radiohead Creep 2008年

@YouTube


899名盤さん2022/02/19(土) 17:40:23.25ID:n3X0FZWA
日本のレディオヘッドは小林武史だね、
どちらが先か、それとも更に元ネタがあるかは知らないがw

900名盤さん2022/02/19(土) 17:53:29.43ID:wecQc9pP
日本のレディへの前にアメリカのレディへってのも見当たらんな

901名盤さん2022/02/19(土) 17:56:52.91ID:hhBxLIj5
>>890
>無秩序の中で行われる行為には必ず法則が生まれるからね

んなわけない
真の無秩序の中に法則はない

君は本当に分けがわからないね

902名盤さん2022/02/19(土) 18:08:26.35ID:n3X0FZWA
日本の小林武史とかは、すごい洋楽研究してるからね、
レディオヘッド聴かなくても、小林武史で似た様な曲はあるんだよ
レディオヘッドを有り難がったりしなくても、小林武史で足りてる

903名盤さん2022/02/19(土) 18:13:45.64ID:WJS5WISG
小林ってプロデュースする女と必ず付き合うんだよな
松下由紀、大貫妙子、渡辺美里、マイラバのアッコ(これは妊娠させた)
あと一青窈(これも妊娠させた?)
邦楽界の中出し帝王って呼んでるけどなw

904名盤さん2022/02/19(土) 18:31:50.69ID:9cd3gvoO
コバタケさんといえばクソダサいピアノとストリングス

905名盤さん2022/02/19(土) 18:33:24.65ID:9cd3gvoO
コバタケさんは最近16歳の女子を捕まえてきたよ
イギリスとベトナムのハーフ

906名盤さん2022/02/19(土) 18:36:17.73ID:DiF07vqh
日本の〜みたいな論調ダサいからやめよう

907メタル野郎2022/02/19(土) 19:02:24.60ID:fG/9ey2A
ボンイベールは今みたいな冬の寒い時期に聴くのがオススメだね…
逆にアレを真夏の酷暑の下で聴くヤツがいるのか???

"鱈の寄せ鍋" みたいな冬の風物詩的バンドだな…

908メタル野郎2022/02/19(土) 19:12:33.86ID:fG/9ey2A
トムヨークはバツイチの未亡人らしいな…
調べたら最近イタリアの女優だかと再婚したらしいが

アイツは顔にスケベと書いてあるからオレは孤独だ…とか歌いながら女癖悪そうなイメージしかないな(笑)
つかアイツあんま風呂入らなそうだからチンポくさそうなイメージしかないw

909KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/19(土) 19:13:51.72ID:/S3JSwb4
>>901
いや、人間が何かを行う事で、法則が生まれるんだよ
何故なら大抵の人間は「1回きり」で終わらせることをせず
必ず作業をルーチン化させる
どんな前衛的なパフォーマンスも、2度やってしまったら、それはコピペと同じ
だから即興に頼るフリージャズは行き詰まった

しかしロジカルな部分で、音楽の歴史的な体系を覆すような新発見があれば
再演してもその意味は崩れないわけだ

910KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/02/19(土) 19:20:36.04ID:/S3JSwb4
ルーチン化させたものは、必ずコモディティ化する、一般化する
今やアジアの国のどこでも作れる白物家電みたいなもんだな

ヒップホップだけじゃなくシューゲイザーも同じで
シューゲイザーのオリジナルであるマイブラは何度同じ曲をプレイしても
ケヴィンがノイズとビリンダの美声のミスマッチに見つけた「新発見」は有効なんだが
そのテンプレートを再利用したフォロワーが、どんだけ新曲をリリースしても、そこに発見は無い
ならマイブラのアウトテイクや発掘音源の方が常に新しい

しかしブラックミュージックの大きな問題点は、シューゲイザーにおけるケヴィン・シールズのような
「 最初の1人 」 が明確じゃない点なんだよ

ハウスもヒップホップも本当は「最初の1人」がちゃんといたはずなのに「シカゴのとあるDJ」とかいう事になってしまうw
そしてコピーキャットに過ぎない連中の方が有名になり、後世に名前が残ってしまう

911メタル野郎2022/02/19(土) 19:21:55.60ID:fG/9ey2A
一時期サカナクションが何故か日本のラジオ頭とか言われていたことがあったな…どこをどう聴いたらその結論に至れるのか理解不能だが…

そもそも日本は "アートロック" が流行らなすぎるな…
アンダーグラウンドには良質なポストロックバンドとかいっぱいいるのに陽の目を見ることがない
仮にラジオ頭程度の存在でも "そういう音楽" に一般レベルで売れて評価される土壌がある欧米はやっぱ違うな…

912名盤さん2022/02/19(土) 19:22:43.38ID:DPqqfrCc
>>909

> しかしロジカルな部分で、音楽の歴史的な体系を覆すような新発見があれば
> 再演してもその意味は崩れないわけだ

それが陳腐化したら意味なくなるけどね。

913名盤さん2022/02/19(土) 19:25:01.09ID:DPqqfrCc
>>910

> しかしブラックミュージックの大きな問題点は、シューゲイザーにおけるケヴィン・シールズのような
> 「 最初の1人 」 が明確じゃない点なんだよ

それが何故問題点になるんだ?

914メタル野郎2022/02/19(土) 19:26:16.07ID:fG/9ey2A
ラジオ頭はAnoiceとかワールドエンドなんたらみたいなバンドがオリコン一位取るような感じか
そう考えたらなかなか凄いよ

まあオレはラジオ頭とかもはや家に一枚もオリジナルアルバムがないくらい大して興味がないが…w

915名盤さん2022/02/19(土) 19:34:05.76ID:DPqqfrCc
そもそも、シューゲイザーサウンドなる呼称なり定義なりをケヴィン・シールズ自らやったのかよ。

言葉に捉われて音の革新性や歴史を把握出来てないKKKの薄い感性が露呈されてますな。

916メタル野郎2022/02/19(土) 19:39:03.64ID:fG/9ey2A
Kチャンはどうもオルタナ以外のロックには基本的に "興味がない" と思われる

他はビートルズとかクイーンなんかを安牌だからヨイショしてるくらいの印象しかない
クイーンなんて明らかにろくに興味がないのに周りに合わせて持ち上げているのがバレバレ(笑)

Kチャンにとってクラシックロックというのは実はビートルズとベルベットとピンクフロイドくらいしか守備範囲ではないと思われる
たまにはKチャンがユーライア・ヒープとかオールマン・ブラザーズ・バンドの話をしているのを見てみたいw

917名盤さん2022/02/19(土) 19:40:56.34ID:BouMd+da
マイブラにオリジナリティなんて1ミリも感じないけどな
ジザメリやソニックユースもっと遡れば
ヴェルヴェットアンダーグラウンドからずーっと続いてる系譜だろあれ

黒人のほうが最初の一人が明らかに明確だよね
ロバジョン、レイチャールズ、チャックベリー、JB、アフリカ・バンバータ

918メタル野郎2022/02/19(土) 19:41:21.66ID:fG/9ey2A
Kチャン
ビートルズなんて人気と評価なかったら絶対関心の欠片もないだろw

あんなつまんねぇゴミバンド趣味でもないのに無理して持ち上げなくてもええんやで?(笑)

919名盤さん2022/02/19(土) 19:42:38.34ID:DPqqfrCc
>>910

> ルーチン化させたものは、必ずコモディティ化する、一般化する
> 今やアジアの国のどこでも作れる白物家電みたいなもんだな

「ルーチン化」したら「コモディティ化」すんの?
その根拠は何?

920メタル野郎2022/02/19(土) 19:47:53.39ID:fG/9ey2A
確かにマイブラはソニックユースとかジザメリ辺りが使いだしたノイジーなギターロックにコクトーツインズとかの耽美なアート感覚を加えた感じだな…

アートロックの祖はベルベットかドアーズ辺りになるのか…
そっからプログレになってニューウェーブになってポストパンクになってオルタナだシューゲイザーだポストロックだエクスペリメンタルなんたらだになる感じか

921名盤さん2022/02/19(土) 19:51:21.44ID:DPqqfrCc
ルーチン化っつってるが、

誰が
何を
どんな頻度で
どれだけの期間繰り返して
どんなアウトプットを出す目的なのか

を全然言及してないしな。
ただの言葉遊びだよ。

922名盤さん2022/02/19(土) 19:53:26.10ID:9cd3gvoO
オルタナは全部ベルベットさんのパクリ
以上

923名盤さん2022/02/19(土) 19:53:47.98ID:DPqqfrCc
KKKって何かしら人前でパフォーマンスした経験あんのかね。
あるなら何も学んで無いね。

924メタル野郎2022/02/19(土) 19:59:25.18ID:fG/9ey2A
ベルベットさんはパイオニアやオリジネイターとして一目置かざるを得ないけど今聴いたらさすがに古いっスw

あの1stとかマイブラとかストロークスさんなんかの世界観の元祖なのはわかるけどさァ…
さすがに古過ぎて正直キツイ
聴いてると "若大将シリーズ" とかが脳裏をよぎっちゃってアートな世界観に没入できない(笑)

925名盤さん2022/02/19(土) 19:59:52.75ID:B0ITNM3w
KKKのようなキチガイ信者を生み出してしまうんだから、ラジ屁は非常に有害な音楽だと思う😑

926名盤さん2022/02/19(土) 20:01:37.64ID:DPqqfrCc
それに、音楽を白物家電と同じ感覚で語ってしまうのは、さすがに酷いと言わざるを得ない。
どっちが上や下はないが、音楽をどう認識してるのかを疑問視してしまう。

927メタル野郎2022/02/19(土) 20:04:55.79ID:fG/9ey2A
知識人文化人ならパンクロックみたいな幼稚で無教養で低レベルな子供騙しロックには興味を持たずにプログレやオルタナを聴くのが普通

928名盤さん2022/02/19(土) 20:06:36.32ID:DPqqfrCc
>>927

君は知識人・文化人なのかい?

929メタル野郎2022/02/19(土) 20:11:03.40ID:fG/9ey2A
>>928
ど…どうだろ??(笑)

とりあえずKチャンとかレコメンさんはオレは文化人趣味だと思うよ(鼻ホジ

930名盤さん2022/02/19(土) 20:11:20.18ID:9yXeeSo4
>>911
アメリカの大衆は正直レベル高くないぞ
ヴェルヴェッツだって後からの発見だしな
あそこは単純に市場がダントツにでかいのとイギリスやらその他地域の審美眼が入るからってのがでかい
こっちで知られてるアメリカのインディーバンドとか現地じゃ全然人気ない場合も多いしな

931名盤さん2022/02/19(土) 20:15:12.63ID:yC0Ipymi
KKKやメタル野郎の存在はもう様式美だよw

932名盤さん2022/02/19(土) 20:15:55.87ID:DPqqfrCc
>>929

そこそこの立場の人になると、外国の外交官から「三島由紀夫はなぜ自殺したんだ?日本人の君なら分かるだろう。教えてくれ」みたいな質問をくらうらしいよ。

933メタル野郎2022/02/19(土) 20:16:30.51ID:fG/9ey2A
>>930
アメリカは行ったことないけど部落民同然の田舎暮らしが人口のかなりのウェイトを占めるらしいしなァ…

人種や社会的地位による格差が非常に大きい国らしいよね…
いつも言ってるがアメリカで自国のインディロックや逆に輸入品のUKロックなんて嗜むのはいいとこの大学に通うボンボン大学生だらけやろな…

934名盤さん2022/02/19(土) 20:16:49.61ID:BouMd+da
日本で知られてるアメリカのインディーバンドって例えば?
正直日本のインディーズですらアメリカ人のほうが詳しいと思うが

935メタル野郎2022/02/19(土) 20:20:39.39ID:fG/9ey2A
Kチャンの大好きなアニコレとかディアハンターとかは日本でも音楽好きには好まれてるイメージだな…(ちょっと古いか

向こうの音楽好きも熱量高いらしいからなァ…
シティポップなんて日本人ですらほとんど興味ないのに(笑)

936名盤さん2022/02/19(土) 20:23:01.64ID:BouMd+da
なんだかんだアメリカのシーンが一番レベル高いよ
フェスのメンツ見ててもそう思う

日本人てイギリスに対しては一部の先端的な動きばかり目が行くけど
アイドルや歌謡ロックがやたら強いんだよねあの国

937名盤さん2022/02/19(土) 20:24:35.24ID:rJCrc4Wi
>>934
こっちでも音楽好きにはある程度知られてるくらいのアーティストなのに現地じゃ思ったよりも人気が遥かに小さいってことね
例えばスロウコア周辺のアーティストとかだな

938メタル野郎2022/02/19(土) 20:26:38.85ID:fG/9ey2A
つーかラジオ頭でもアメリカじゃ基本世代の音楽好きしか知らないって聞いたことあるな
U2レベルでも割とそんなとこあるんだとか

939名盤さん2022/02/19(土) 20:27:10.54ID:BouMd+da
>>937
日本の音楽好きだって知らないよそんなの
どうでもいい連中だし

940名盤さん2022/02/19(土) 20:29:24.90ID:THA0SPXL
ロックは新しいのに拘って聴く理由があんまり無いね、今は

ブラックmidiとかも結局あんまり面白くないから、九十年代から2000年代前半のを掘った方がマシ

941名盤さん2022/02/19(土) 20:29:42.81ID:BouMd+da
ライブ動員記録保持者のU2さえ知られてないんじゃ
アメリカで知られてるアーティストなんてい存在しないんじゃないかw
まあ日本みたいな国民的〜なんてのはないとは思うけどねあの国は
みんなバラバラだし

942名盤さん2022/02/19(土) 20:30:11.95ID:DPqqfrCc
>>933

アメリカやイギリスに旅行で行ってみたら?

机上の空論をあれこれ言ってるより、リアルな事を書き込めるようになる。

943メタル野郎2022/02/19(土) 20:30:57.62ID:fG/9ey2A
まあ一度は行ってみたいね

944名盤さん2022/02/19(土) 20:33:08.44ID:DPqqfrCc
>>943

そういう反応する奴は絶対に行かない。
断言してもいい。

945名盤さん2022/02/19(土) 20:34:35.81ID:DPqqfrCc
>>943

お前、ほんとに行動力ねーな。

意外と簡単だぞ?
絶対行った方がいい。

946名盤さん2022/02/19(土) 20:37:31.90ID:BouMd+da
まあ現地に住んだところで人それぞれ感覚や見え方はまるで違うからね

日本に住んでる日本人でさえ見えてる景色はまるで違う

947メタル野郎2022/02/19(土) 20:39:31.94ID:fG/9ey2A
オレは仕事以外ではほとんど引きこもってるからなw
大学くらいの頃は遊び歩きとか一応してたが今やほとんど音楽聴いて5ちゃんに書き込むことしかしてない(笑)

行動力ないから毎日が虚しく過ぎていって自己嫌悪と虚無感に苦しむ毎日だw

948名盤さん2022/02/19(土) 20:40:20.13ID:x8MIM92d
一度も海外行ったことないのにカイガイデハーって言ってたのかよ・・・。

949名盤さん2022/02/19(土) 20:42:30.74ID:DPqqfrCc
>>947

来年、コーチェラに参戦するのを目標にカネと有給貯めろよ。
んでレポートよろしく。

950名盤さん2022/02/19(土) 20:45:13.20ID:DPqqfrCc
あわよくば女作って一緒に行け。

951名盤さん2022/02/19(土) 20:49:02.94ID:DPqqfrCc
まずはパスポート取れ。
免許より簡単に取れるぞ。

952名盤さん2022/02/19(土) 20:52:17.80ID:DPqqfrCc
次は旅行会社に行け。
冷やかしぐらいの気持ちで相談ベースでいい。
あれこれ教えてくれるぞ。

953名盤さん2022/02/19(土) 21:11:08.10ID:hhBxLIj5
>>943
別に行く行かないは自由だけどさ
行かないなら「海外では〜」みたいにイメージだけで語らない方が良いよ
マンガ読んで日本が判った気になってる外国人並みの理解だから

このスレには行ったことが有る人や海外に長年住んでた人もいるから

954名盤さん2022/02/19(土) 21:17:18.39ID:lV9HUwuB
>>894
ヘビメタだからLAブルーズを曲解しているよ本能暴力衝動だけでもアバンギャルドは構築できるよ
あれはレコちゃんのいう流線形でなく間を活かしたドローンやアンビエント的なノイズなんだよ
試しにYBOのネズミジャケB面を聴いてみなよテンポが速いだけの様式形骸化したノイズ曲のアレンジだけ残念だから

955名盤さん2022/02/19(土) 22:19:00.41ID:lV9HUwuB
>>884
おれはこれな

@YouTube


956名盤さん2022/02/19(土) 22:42:23.53ID:lV9HUwuB
>>772
ヘビメタの偏見は様式化しているから書く前に検索しろよ
虎だけどビーチハウス
https://www.interviewmagazine.com/music/beach-house

湘爆に登場しそうな姉御だけどビーチハウスよりいいじゃん?
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/zozo/item/45643060/

4-11 スカジャン × スキニーデニムパンツのほがビーチハウスよりロックンロールしてるじゃん?
https://highfive-aloha.com/sukajan-corde-recommended/

957名盤さん2022/02/19(土) 23:10:08.62ID:+vnFjWv9
>>954
YBO2 はキングダム・オブ・ファミリードリームだよ

>>955
やっぱり面白くないなマイルス

菅リードのジャズは大概ドラミングがツマラナイんだよ

958名盤さん2022/02/19(土) 23:56:32.18ID:wJH5Ec71
>>943
ごちゃごちゃ言わず1度は行けよ
ロサンゼルス辺りなら空港から降り立つと直ぐにマリファナの匂いがしてくるからよ

959名盤さん2022/02/19(土) 23:58:45.03ID:Ik6xyZCz
【音楽】平均年齢14歳が選ぶ「昭和の泣ける名曲ベスト20」発表 2位は「山口百恵・いい日旅立ち」 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1645279074/

そのシチュエーション成らないと泣けないと思うけど
フォーク
贈る言葉
翼を下さい
神田川
なごり雪
あの素晴らしい愛をもう一度
心の旅

ニューミュージック
ひこうき雲

アニメジャズ歌謡
炎のたからもの
アニソン歌謡曲
銀河鉄道999

スレが立ってたから、書いて置くけどね
洋楽って泣ける曲あるの?
多分、日本人が邦楽聴くのって泣けるからなんだよね

960名盤さん2022/02/20(日) 00:10:48.28ID:QMK3Rpru
日本人が「いい曲」とする基準て「泣ける曲」っていう基準だからね?

961名盤さん2022/02/20(日) 00:15:30.00ID:pu9n+h8w
日本人が良いと思う曲はカラオケで盛り上がる曲だよ
欧米人クラブで盛り上がるようなのを良い曲って思ってそう
この違いは大きい

962名盤さん2022/02/20(日) 00:15:37.62ID:ZmP4qvhh
>>960
それな
アホ過ぎw
まー左脳偏重で基本的には明らかにセンスは悪いよ、日本人は

963名盤さん2022/02/20(日) 00:16:49.00ID:ZmP4qvhh
>>961
それも有るな
要は左脳偏重だから理屈や人間関係に縛られてる
感覚的な良し悪しが分かる日本人は殆ど居ない

964名盤さん2022/02/20(日) 00:17:31.15ID:S8aOILbr
>>959

The Theの「Love Is Stronger Than Death」

阪神大震災で友人が亡くなった時、繰り返し聴いた。
今聴いても胸が張り裂けそうになる。

965名盤さん2022/02/20(日) 00:19:54.54ID:ZmP4qvhh
て言うか感覚的な心地良さを重視するのは悪ぐらいな認識だろ、日本人って
学校や企業でも、そう叩き込んで来た
理屈と精神論ばっかりw

966名盤さん2022/02/20(日) 00:20:47.04ID:ZmP4qvhh
歌詞の内容で釣られて聴く時点でアホ 笑

967名盤さん2022/02/20(日) 00:21:39.32ID:ZmP4qvhh
俺は歌声やサウンド気に入るまで、歌詞の内容は基本無視だからねw
言葉で誤魔化す音楽に要は無い

968名盤さん2022/02/20(日) 00:22:46.33ID:ZmP4qvhh
用は無い

しかし洋楽も情報化社会になって欧米人が左脳を多く使うようになって劣化した印象しか無いね

969名盤さん2022/02/20(日) 00:25:02.89ID:ZmP4qvhh
結局、良いものが沢山生まれる時期は限られてる
それがクラシック、70〜90年代洋楽なんだろうな
最近のjpopは良かった時期の洋楽に近いのが増えてきたが、売れ筋ではないね

970名盤さん2022/02/20(日) 00:27:05.63ID:ZmP4qvhh
歌詞の内容に釣られるのもアイドルのルックスに釣られるのも、音楽原理主義的に言えば同罪だよw
米津の歌詞が文学的だなーとか言ってる奴、ドルオタよりアホにしか見えない 笑

971名盤さん2022/02/20(日) 00:28:45.21ID:ZmP4qvhh
素人のくせにコード進行的にあーだこーだ言う奴も、センス良くない奴の戯言としか見てないw
結局は感覚が第一なんだよね

972名盤さん2022/02/20(日) 00:31:38.99ID:QMK3Rpru
疑問なんだけど、外人は英語歌詞で泣かないの?
ビートルズイエスタデイは、外人が泣けるフォークなのか
と少し思うけどどうなの?
全く外人には、「泣ける曲」って概念はないの?

973名盤さん2022/02/20(日) 00:34:13.45ID:isAPwRYP
>>972
イエスタデイなんかヒットしてないだろw
日本人が好きなオネスティもアメリカでは大してヒットしてない
そもそもオネスティで泣くのは日本人だけみたいな感じだし

974名盤さん2022/02/20(日) 00:40:09.56ID:isAPwRYP
一応全米一位でゴールドディスクだが、レット・イット・ビーの半分しか売れてない
ただ、世界一カバーされた曲なんだとw
俺はレット・イット・ビーは普通に好きだが、イエスタデイはダサい印象しか無いなw

975名盤さん2022/02/20(日) 00:41:31.09ID:isAPwRYP
当時カバーし易い曲だっただけだろw
素人でも歌い易いし、アコギだけで成立するし
フォークソングみたいなもんだよw

976名盤さん2022/02/20(日) 00:44:59.82ID:isAPwRYP
ユーチューブの藤井風のオネスティ聴いて涙出ましたとか言ってる奴、音楽センス皆無だなww
素人やマイナープロのカバーでも、もっと良いの有る
雰囲気に釣られてるだけw
あんな潤いも伸びやかさも張りも明るさも乏しい歌声、まともに聴く気にならないw
ピアノの音色もショボいし

977名盤さん2022/02/20(日) 00:48:43.49ID:reZm+NRk
インストやプログレみたいな歌無しの部分が多い曲聴かない奴は音楽ファンじゃないだろw
単に人恋しいから人の声や言葉を聴きたいだけ😁
ダサ過ぎw

978名盤さん2022/02/20(日) 00:48:43.97ID:n9GCWDxs
理想の外国人像を語るなよ
YouTubeのコメント欄見ればわかるが曲の歌詞に合わせて自分語りしてる奴らばっかりだぞ

979名盤さん2022/02/20(日) 00:50:21.81ID:Abq2g990
>>978
だから最近は特にsns社会になって外人もセンスが劣化したんだって 笑
洋楽が劣化したのも、そのせい

980名盤さん2022/02/20(日) 00:51:34.67ID:Abq2g990
ユーチューブの登録者数の上位見たら、今は世界的にクズアーティストばかり売れてるって分かるだろw

981名盤さん2022/02/20(日) 00:53:45.81ID:Abq2g990
商業的に一番成功してる洋楽アーティストがkpopにユーチューブ登録者数で大きく負けてる事実wwww
ユーチューブで音楽を判断するのはアホ過ぎるよw

982名盤さん2022/02/20(日) 00:56:10.55ID:Abq2g990
情報化が進むと頭の悪い低センスにも分かるものから売れて行くから必然的に、そうなる
他人と同じものを同じように探してたら、ホントに良いものなんか見つかる訳無い

983名盤さん2022/02/20(日) 01:00:53.02ID:Abq2g990
そもそもコメ欄で語る奴は言葉に囚われ易い奴が多い
俺みたいに感覚重視かつ合理主義で語るのも嫌いじゃないというのは多分珍しいw

984名盤さん2022/02/20(日) 01:07:48.21ID:Abq2g990
文学みたいな言葉の小細工は基本的に反吐が出るぐらい嫌いだが、現国の成績は良かったからな
言葉を合理的に読み解いたり、感情に惑わされずに道具として利用するスキルは有ったので

コメ欄では、しょっちゅう喧嘩になるよw
俺は他人の気持ちとか興味無いからねw
感覚だけで語りたいのに無駄に感情混ぜるアホばっかだから、必然的に喧嘩になる
まーアカウント売るほど大量に有るから、喧嘩してもダメージ無いけどねw

985名盤さん2022/02/20(日) 01:08:21.62ID:ZspnJY5j
>>983
いいものが何かを語らず攻撃を回避するチキンは珍しくないけどね。

986名盤さん2022/02/20(日) 01:11:00.88ID:Abq2g990
人類の大半は俺より圧倒的にセンスも頭も悪いから、基本的にまともに相手にする気無いのよw
捨て垢に負け惜しみ吐いた奴を、そいつが忘れた頃に再度煽るのもオモロイよw

987名盤さん2022/02/20(日) 01:13:52.36ID:Abq2g990
>>985
俺は小出しにだが、ちゃんと語るよw
jpopのスレとかだと、半分も出さずに圧勝出来るw

988名盤さん2022/02/20(日) 01:15:47.40ID:Abq2g990
そもそも言葉や理屈から解放されて殆ど感覚だけで聴ける人間が殆ど居ないからねw
その時点で勝ち目無しw

989名盤さん2022/02/20(日) 01:16:41.22ID:Abq2g990
言葉やメロディの小細工で釣られてるようなレベルじゃクズww

990名盤さん2022/02/20(日) 01:19:13.07ID:ZspnJY5j
>>986
文末にwを付けまくる奴って大体頭悪いイメージがあるな。
「ここ笑うところですよー」ってわざわざ説明してる。
文章で笑わせる自信がないから付けちゃうんだよね。
言い訳記号なのに何も考えずに多用してるのがバカっぽいんだよなー。

991名盤さん2022/02/20(日) 01:20:57.59ID:VMXGMNNp
>>990
俺が笑ってる事を示してるだけw
曲解はアホ確定ねww
見下されてムカついて、アホ丸出しwwww

992名盤さん2022/02/20(日) 01:22:14.33ID:VMXGMNNp
いつもの見慣れた反応ww
アホの心理も行動パターンも同じでウケるww

993名盤さん2022/02/20(日) 01:24:27.58ID:ZspnJY5j
>>991
お前の書き込み、面白くないけど。
笑いのセンス無いことを露呈してどーすんのよ。
やっぱバカなんだね。

994名盤さん2022/02/20(日) 01:25:37.84ID:VMXGMNNp
>>993
俺が面白いから、お構いなくww
負け惜しみは見苦しいよww

995名盤さん2022/02/20(日) 01:26:51.36ID:VMXGMNNp
なら、笑いのセンス有る芸人挙げてねw

996名盤さん2022/02/20(日) 01:27:29.08ID:ZspnJY5j
使い古された記号を多用してんのもオリジナリティ無いしね。
それでセンスがどーこー言っても説得力ねーわ。

997名盤さん2022/02/20(日) 01:27:42.40ID:VMXGMNNp
とりあえず

998名盤さん2022/02/20(日) 01:28:27.18ID:VMXGMNNp
>>996
お前がオリジナリティを示したら、俺もオリジナリティ出しても良いよw

999名盤さん2022/02/20(日) 01:28:37.41ID:VMXGMNNp
埋めて

1000名盤さん2022/02/20(日) 01:28:45.09ID:VMXGMNNp
寝ますw


lud20220314034254ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1644127879/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本人に洋楽聞かない人が多い理由8 YouTube動画>229本 」を見た人も見ています:
日本人に洋楽聞かない人が多い理由7
日本人に洋楽聞かない人が多い理由9
日本人に洋楽聞かない人が多い理由6
日本人が洋楽聞かない人が多い理由18
日本人が洋楽聞かない人が多い理由
日本人が洋楽聞かない人が多い理由3
日本人が洋楽聞かない人が多い理由4
日本人が洋楽聞かない人が多い理由5
日本人が洋楽聞かない人が多い理由3
日本人が洋楽聞かない人が多い理由10
日本人が洋楽聞かない人が多い理由15
日本人が洋楽聞かない人が多い理由14
日本人が洋楽聞かない人が多い理由12
日本人が洋楽聞かない人が多い理由17
日本人が洋楽聞かない人が多い理由11
日本人が洋楽聞かない人が多い理由13
日本人が洋楽聞かない人が多い理由16
日本人にハゲが多い理由が明らかに
日本人にオカマみたいな男が多い理由
フィリピン人と日本人のハーフに美人が多い理由
日本人に気違いが多い理由が客観的データで明らかになる [無断転載禁止]
【社会】欧米人が日本人に「捕鯨は絶対許さない」と言い続ける深い理由★8
日本人が中国人に勝てない理由って「手の抜き方」を知らないからだよな…100点のモノはいらねんだよ、80点のものを素早く作ることが重要
日本人「英語わからないのに洋楽聞いてる奴ダサw」 英語人「なんて言ってるかわからないけどイスラエル語の歌かっけーw」
日本人が大人になってもアニメとゲームを卒業出来ない理由
【社会】欧米人が日本人に「捕鯨は絶対許さない」と言い続ける深い理由★3
【社会】欧米人が日本人に「捕鯨は絶対許さない」と言い続ける深い理由★2
島国日本人がハーフや外国人に勝てない理由判明。ハーフほど知能が高く身体能力が高い。
【経済】日本に偽札がない理由とは?「日本人が中国人にない特質」を持つため=中国メディア[9/05]
【食】信じられない・・・日本人が生卵を食べても食中毒にならない理由=中国報道[8/10] [無断転載禁止]
【サーチナ】爆買いで日本に恩恵もたらしたのに!日本人が中国に親しみを感じない理由[3/28] [無断転載禁止]
【日中】日本でベンツに乗るのは2種類の人だけ 多くの日本人が高級車に乗らない理由に「日本人は円熟してる」「理性的な消費」[8/10] [無断転載禁止]
日本人が醜い理由
日本人が洋ゲーを好まない理由
日本人が結婚できない理由考えた
日本人が英語できない理由わかった
日本人がコロナに強い理由がわかった
白人と比べて日本人にアル中が少ない理由がこれ
◆◆ 日本人が日本で成功できない理由 ◆◆
日本人がキリスト教に入信しない理由は何なのだろうね?
日本人が学校で何年学んでも英語を話せない理由はなんなの…?
【社会】最近、日本人が他人に厳しくなったホントの理由★5
【社会】最近、日本人が他人に厳しくなったホントの理由★4
日本人女性が太りすぎてる理由って外食が安くて量多いからだろ、日本は太る飯が多すぎる
選挙の投票率が低い理由って、日本人には民主制政治より [無断転載禁止]
なぜだ!日本人が「韓国車」も「中国車」も購入しない理由=中国報道
私たち日本人が韓国人に憧れる理由は何ですか?とよく質問が来るので答えます。
95%の日本人が英語を使えない理由は何故なのか?アメリカの陰謀?
日本人が「すごいグラフィックのゲーム」に全く期待してない理由
【日本人には免疫を保持している可能性】日本で新型コロナが「感染爆発」しない理由
パックン「日本人に味噌汁を飲むなというようなもの」 アメリカで銃規制が進まない理由
【航空】え、4人に1人しか持ってないの? 日本人の「パスポート保有率」が低い理由
【結論から言うとアベのせい】最近、日本人が他人に厳しくなった「ホントの理由」とは?
パックン「アメリカで銃規制が進まない理由?日本人に味噌汁を飲むなというようなものだよ」 
【金融】アメックスから見た、日本人がクレジットカードを使わない理由★4
韓国人は「日本人と韓国人を簡単に見分けることができる」が、日本人にはそれができない理由がこちら
【国際】韓国人「日本人が韓国製品を買わない理由は簡単!」その理由とは?―韓国ネット
なぜだ! 日本人がノーベル賞を受賞できて、中国人が受賞できない理由=中国報道 [首都圏の虎★]
韓国さん 日本人が韓国に旅行に行かない理由を「韓流の力不足」と分析 なおアンケートでは・・・
日本人が英語を聞き取れない理由を言語学専攻の俺が分かりやすく教えてやるよwwwwwwwwww
なぜだ! 日本人がノーベル賞を受賞できて、中国人が受賞できない理由=中国報道 ★3 [首都圏の虎★]
日本人が覚醒しない理由。それは島国として外交の歴史が浅く、結果日本人ほど洗脳に弱い民族はいないからだ。
【自動車】車種も増えた!バッテリーの寿命も延びた! それでも日本人がEVを買わない理由 ★6 [鬼瓦権蔵★]
【サーチナ】なぜだ! 日本人が韓国車を買わない理由は・・・中国では売れてるのに 中国メディアの今日頭条が分析[4/10]★2
【中国メディア】「日本人は、思い悩んだり懺悔したりすることはない」 ―日本人が南京大虐殺について絶対に謝罪しない理由★2[5/6]
21:08:16 up 7 days, 22:11, 0 users, load average: 9.75, 11.81, 14.18

in 0.036764144897461 sec @0.036764144897461@0b7 on 012111