1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 23:52:01.55 ID:QzedbZEP
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 23:52:29.68 ID:QzedbZEP
○ピロウズ初心者向けガイド・アルバム編1○
☆オリジナルアルバム☆
『Please Mr.Lostman』 現在のピロウズの原点・今聴いても切ない歌メロ
『LITTLE BUSTERS』 よりUK路線が鮮明に。アンセム曲を収録
『RUNNERS HIGH』 パンク色の強いヘビーなサウンド
『HAPPY BIVOUAC』 キャッチーなメロディ・USオルタナ色
『Smile』 疾走感と毒のあるサウンドが混在した、独特の世界観
『Thank you, my twilight』 シンセを多用したポップなハイファイサウンド
『PENALTY LIFE』 丁寧なギターサウンドとアレンジでバラエティに富む
『GOOD DREAMS』 よりシンプルに洗練・ファンキーなサウンド
『MY FOOT』 ツインギターを前面に押し出しメロディアスさを追求
『Wake up! Wake up! Wake up!』 ピロウズの真骨頂・オルタナサウンドを体現
『PIED PIPER』 ポップ・ロック・オルタナが今まで以上に融合したサウンド
『OOPARTS』 より洗練され懐かしさも漂うpillows流ハイファイオルタナサウンド
『HORN AGAIN』 よりロック色深く、ロックギミック、バリエーションに富んだアルバム
『TRIAL』 バンドが試練的な状況の中、緻密にデリケートな拘りを最大に詰め込んだ作品
『MOONDUST』 脱オルタナ宣言からの意欲的ロックンロールアルバム
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 23:52:52.72 ID:QzedbZEP
○ピロウズ初心者向けガイド・アルバム編2○
☆企画アルバム☆
『Fool on the planet』 2001年発売のベスト盤
『Another morning, Another pillows』 B-Side集、収録曲は↓と重複
『LOSTMAN GO TO YESTERDAY』 キングレコード在籍時のシングル&カップリング全集 PV集付き
『TURN BACK』 過去の名曲をセルフカバー
『SYNCHRONIZED ROCKERS』 15周年記念のトリビュート
『フリクリ Original Sound Track No.3』 フリクリ使用曲をリマスタリング・ベストのような作品
『Once upon a time in the pillows』 キングレコード在籍時の音源をリマスタリングしたベスト盤 「FLAG STAR」収録
『Rock stock &too smoking the pillows』 avex移籍後音源+過去曲セルフカバー収録のベスト盤
『ROCK AND SHYMPATHY』25周年を記念したトリビュート
迷ったら最新アルバム。1枚聴いてダメでも諦めるな。
全部揃える気があるなら、『Please Mr.Lostman』から発売順に聴いていくのがお勧め(メンバー談)。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 23:53:41.17 ID:QzedbZEP
○ピロウズ初心者向けガイド・ビデオ・DVD・Blu-ray編1○
1st PV集 『WE HAVE A THEME SONG』
山中さわお監督のクレイアニメも見られる。
2nd PV集 『DEAD STOCK PARADISE』
「Thank you, my twilight」のライブ映像あり。
3rd PV集『REVIVAL OF MOTION PICTURES』
全シングル、アルバム曲の網羅に加え、新たに撮りおろしたPVを収録。
15th ANNIVERSARY DVD『WALKIN’ON THE SPIRAL』
ピロウズの全てが分かるドキュメンタリーフィルム。
ライブドキュメントDVD 『DELICIOUS BUMP TOUR IN USA』
2005年3月に行われた、noodlesとのアメリカツアーをオフショット満載で収録。
1st Live Video『Hello, Welcome to Bubbletown's Happy Zoo (instant show)』
1997.12.21 リキッドルーム。メンバーのコメントも。
2nd Live Video 『BUSTERS ON THE PLANET』
2001.5.5 赤坂BLITZをほぼ全て収録。DVDのみハイブリ教則映像。
3rd Live DVD 『916“the pillows 15th Anniversary Special Live DVD”』
2004.9.16 結成15周年記念に渋谷AXで行ったライブの模様を収録。
4th Live DVD『DELICIOUS BUMP SHOW!!』
2005.11.10 渋谷O-WESTで行ったDELICIOUS BUMP SHOWを、ステージ裏の様子も含め収録。※通販、ライブ会場での限定発売
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 23:54:21.46 ID:QzedbZEP
○ピロウズ初心者向けガイド・ビデオ・DVD・Blu-ray編2○
5th Live Blu-ray / DVD 『LOSTMAN GO TO AMERICA THE PILLOWS MY FOOT TOUR IN USA』
2006年6月のUSAツアーの模様を収録。メンバーによる副音声も。
6th Live Blu-ray / DVD 『Wake up! Stand up! and Go! -the pillows Wake up! Tour 2007.10.08@Zepp Tokyo-』
2007.10.08に行われたZepp Tokyoでのライブを全26曲完全収録。
7th Live Blu-ray / DVD『PIED PIPER GO TO YESTERDAY』 2007.12.14、2008.10.05 にZepp Tokyo で行ったライブの模様を両日とも完全収録。
8th Live Blu-ray / DVD 『BLUE SONG WITH BLUE POPPIES』
2009.2.21に恵比寿ザ・ガーデンホールで行ったアンプラグドライブの模様を収録。
9th Live Blu-ray / DVD 『LOSTMAN GO TO BUDOKAN』
2009.9.16 結成20周年記念に日本武道館で行ったライブの模様を完全収録。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/25(金) 23:59:53.59 ID:QzedbZEP
○ピロウズ初心者向けガイド・ビデオ・DVD・Blu-ray編3○
10th Live Blu-ray / DVD『PARTS OF OOPARTS 2010.02.21 at JCB HALL“OOPARTS TOUR”
2010.2.21にJCBホールで行われたライブの模様を収録。
11th Live Blu-ray / DVD 『BORN AGAIN 2011.04.24 at Zepp Tokyo“HORN AGAIN TOUR”』
2011.4.24にZepp Tokyoで行われたライブを完全収録。
12th Live Blu-ray / DVD『REAL TRIAL 2012.06.16 at Zepp Tokyo"TRIAL TOUR"』
2012.6.26にZepp Tokyoで行われたツアーファイナルのライブを完全収録。
13th Live Blu-ray / DVD『the pillows 25th Anniversary NEVER ENDING STORY “Do You Remember 2nd Movement?”』
the pillows結成25周年を記念して行われたホール ツアー"Do You Remember The 2nd Movement?"から
2014年4月5日に東京 日本青年館大ホールにて行われ たライブの模様を収録。
14th Live Blu-ray / DVD『the pillows 25th Anniversary NEVER ENDING STORY “ DON’T FORGET TODAY!” 2014.10.04 at TOKYO DOME CITY HALL』
2014.10.04に東京ドームシティホールで行われた結成25周年記念ライブの模様を完全収録。
15th Live Blu-ray / DVD『MOONDUST LIGHT FOR YOU 2015.03.28 at Zepp Tokyo”MOONDUST TOUR”』
2015.03.28にZepp Tokyoで行われたツアーファイナルのライブを完全収録。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 00:02:15.87 ID:m/+vf8Ce
┃ _____
┃ (the pillows/
┃  ̄ ̄ ̄ ̄
┃ 【リリーススケジュール】
┃
┃★B-side集『Across the metropolis』発売決定!
┃【発売日】2016年3月2日
┃★NEW ALBUM「STROLL AND ROLL」
┃【発売日】2016年4月6日
┃
┃【ライブスケジュール】
┃
┃★the pillows TOUR 2016 “STROLL AND ROLL TOUR”
┃
┃2016年5月06日(金)水戸 LIGHT HOUSE
┃2016年5月08日(日)長野 CLUB JUNK BOX
┃2016年5月13日(金)宇都宮 HEAVEN’S ROCK VJ-2
┃2016年5月15日(日)赤坂 BLITZ
┃2016年5月19日(木)名古屋 CLUB QUATTRO
┃2016年5月21日(土)岡山 YEBISU YA PRO
┃2016年5月23日(月)徳島 club GRINDHOUSE
┃2016年5月25日(水)大阪 BIGCAT
┃2016年5月27日(金)金沢 EIGHT HALL
┃2016年5月29日(日)新潟 LOTS
┃2016年6月04日(土)渋谷 TSUTAYA O-EAST
┃2016年6月11日(土)仙台 Rensa
┃2016年6月13日(月)盛岡 CLUB CHANGE WAVE
┃2016年6月15日(水)青森 Quarter
┃2016年6月17日(金)札幌 PENNY LANE 24
┃2016年6月18日(土)札幌 PENNY LANE 24
┃2016年6月25日(土)高崎 club FLEEZ
┃2016年6月28日(火)浜松 窓枠
┃2016年6月30日(木)松江 canova
┃2016年7月02日(土)大阪 なんばHatch
┃2016年7月04日(月)松山 SALONKITTY
┃2016年7月06日(水)鹿児島 SR HALL
┃2016年7月08日(金)那覇 桜坂Central
┃2016年7月10日(日)福岡 DRUM LOGOS
┃2016年7月16日(土)広島 CLUB QUATTRO
┃2016年7月18日(月・祝)名古屋 DIAMOND HALL
┃2016年7月22日(金)東京 Zepp Tokyo
┃
┃ .∧ ∧ /
┃ ( ・∀・)⊃ <いいスレにしたい。よろしく!
┃〜/U /
┃. レ レ
(・∀・)アウイェ!! 次スレは
>>970踏んだ人ヨロシク!!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 00:06:55.83 ID:m/+vf8Ce
20th ALBUM 『STROLL AND ROLL』
【発売日】2016年4月6日
発売元:DELICIOUS LABEL
販売元:キングレコード
【CD+DVD】
初回限定生産盤
QECD-90001 (BUMP-052)
¥3,500+税
【CD】
通常盤
QECD-10001 (BUMP-053)
¥3,000+税
初回限定特典 (初回限定生産盤・通常盤共通)
オリジナルステッカー封入
STROLL AND ROLL TOUR(2016/7/2〜7/22)
応募抽選先行予約パスワード封入
【収録曲】
<CD>
01. デブリ
02. カッコーの巣の下で
03. I RIOT
04. ロックンロールと太陽
05. Subtropical Fantasy
06. エリオットの悲劇
07. ブラゴダルノスト
08. レディオテレグラフィー
09. Stroll and roll
10. Locomotion, more! more!
<DVD> ※初回限定生産盤DVD (MUSIC VIDEO)
01. カッコーの巣の下で
02. デブリ
03. Locomotion, more! more!
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 00:11:44.79 ID:m/+vf8Ce
>>6 104のDVD抜けてたから追加修正次回からこちらを使用してください
>>7 B面集をリリーススケジュールから外すのを忘れたので次スレでは
>>3に追加して使用してください
>>970過ぎてスレ建ってないなら減速しろ
ここ数スレ毎回俺が建ててんぞこら
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 00:56:53.76 ID:PpyG12rl
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 01:21:08.73 ID:D4tYl/Ul
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 02:22:26.67 ID:jnjaKLUt
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 03:39:47.11 ID:o7ga/9PD
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 11:27:46.57 ID:KQ0xwRKT
雑誌のインタビューは読んでるけどポッドキャストは聴いてないんだが
ポッドキャスト聴くとアーティストに対する夢が崩れたりしないか心配
その辺どう?
下らない愚痴も聞けるとか前誰かが書いてたが
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 11:51:39.54 ID:lzQW+mBO
夢持ってるなら崩れるよ
他のミュージシャンは知らないけどさわおさんは崩れると思う
夢なんて持ってなかったのに聞いてるとガッカリするもん
あれはホントにネガティブキャンペーン
やめればいいのに……としか思えない
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 12:21:01.75 ID:tgSzhGNy
>>14 崩れるのは
>>15みたいな女だけでさわおがどういう人間か理解してる普通のファンだったら面白く聴けると思う 下ネタは多いけど
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 13:21:20.92 ID:q4lX7ljy
さわおの年収いくらなんだろう
5000万くらいか?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 13:28:03.71 ID:o0KazAm0
サポート時代の鹿島さんが普通のサラリーマンよりちょっと多いくらいの年収貰ってたってレディロックで言ってたな 普通のサラリーマンよりちょっと多いくらいよりもっと多いくらいじゃねえの
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 14:00:15.87 ID:EoRLYs3f
前のスレでピロウズ卒業ソングを教えてくださった方々、どうもありがとうございました!
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 14:56:56.70 ID:wYZXzKX2
前スレ971だけど「ストカメの「君」は音楽のことではない。普通に「君と僕」の歌」は覚めた
曲から魂と思い出が抜けていった感じ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 15:13:22.20 ID:2Wzh0jTI
勝手な思い込みで勝手に失望されても
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 15:15:21.67 ID:gZ+iw39O
アイドルや声優じゃあるまいしバンドマンに夢を見るのはどうかと…
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 15:25:17.42 ID:bJzM4zB5
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 16:00:41.18 ID:KQ0xwRKT
さわおがどういう人間かしっかり分かってれば失望しないけど基本的には下らない話がメインって所かな>ポッドキャスト
じゃあインタビュー読むだけで良いわ
音楽以外の私生活の話とか聴くと何か憧れのミュージシャンが近所の兄ちゃんレベルになっちゃうしな
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 16:05:34.23 ID:tgSzhGNy
アラフィフのおっさんミュージシャンがここまでアイドル視されるって嫌味抜きで普通にすごいと思う
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 16:06:21.12 ID:goe7nCDq
>>20 ごめんちょっと何言ってるかよく分からないわ
そもそもストカメの「君」って音楽の事だったのかって話から疑問です
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 16:08:58.59 ID:efHdC+vA
アーティストに幻想抱いてるファンは多いんじゃないの
そう言うのを売りにしてるミュージシャンだっているし
売れてるアーティストほどそんなイメージだけど
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 16:27:28.12 ID:trLu4kgc
>>19 ほんとに卒業式でAdvice流すなよ、トラウマになるぞ
ポッドキャストはタクシーの悪口ばっか話してた時にうんざりして少し離れたな
文句ばっか垂れてる孤独死目前のじいさんみたいで
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 16:32:26.75 ID:+C8O2hSK
普通にストレンジカメレオンはわかってくれる人が1人でもいれば良い。って歌だろ。
その君と僕の歌でしょ。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 16:39:21.19 ID:3mDMIrmc
音楽というよりはリスナーに向けての想いはこもってると思ってた
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 16:46:29.24 ID:jl2YwPri
リスナーに向けてっていうのは少し違うんじゃないかな
キミ=理解者の中には、リスナーも結果的には含まれるだろうけど
初めてリスナーに向けて作ったのはリトバスだったはず
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 17:02:22.16 ID:GX4kjP2d
いまのピロウズとフリクリは合わない気がするけど、ピロウズじゃなきゃって気もするんだよなぁ。そもそも新フリクリがどういう作り方するかわからんけど。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 17:07:20.59 ID:cVOxVc1o
>>32 フリクリという名前と設定、一部キャラだけ引き継ぐ別物
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 17:55:10.25 ID:GX4kjP2d
>>33らしいね。でも劇中に楽曲を流すスタイルを継承するのかしないのかはまだわからないからまだなんとも言えないけど…。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 18:22:14.81 ID:fF//F8pd
ポッドキャストはさわおの人格をそれなりに受容出来る人向けだね。ファンしか聞かないのをいい事に最寄りのコンビニ店員とか平気でディスるからそれがダメならダメ。
ただ最初期の音源事情だとかたまーに興味深い話も聞けるから、雑誌とかもちゃんと買う程色んな情報知りたい!って人なら頑張って追ってみても良いかもね
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 18:39:56.02 ID:HHDEwr0c
さわおに夢見てる人多いのか驚き
ポッドキャストは若い子も聴いてるし、音楽とあまり関係ないこと話してたりするし、気軽に聞けていいよ
個人的には好き メールも面白い
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 18:48:17.98 ID:trLu4kgc
ボケツッコミの相方がいなくなったからなぁ
舎弟の宮本では立場上やはり弱い(宮本が悪いわけではない)
ニコに上がっている
「the pillows×中村貴子=爆笑ラジオ漫談 (1999〜2001)」は
音楽トークばっかだから楽しいよ
「やまだひさしのラジアンリミテッドDX 09.10.14 水曜日」
は青春時代や貧乏時代、おっぱいについての話が聴ける
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 19:14:22.38 ID:yMq3sW0M
「人間性はともかく、音楽では裏切らないから」と本人も言ってたしな
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 19:36:24.71 ID:2Wzh0jTI
淳がいたころのポッドキャスト久しぶりに聞いたら面白かった
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 19:48:13.04 ID:HHDEwr0c
ポッドキャストのメールって、アライちゃんがある程度選ぶ→さわおがその中から選ぶって感じなんだっけ?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 21:06:02.43 ID:efHdC+vA
不評も多いポッドキャストだけど試しに一個だけ聞いてみたけど
確かにあれだね
これはミュージシャンとしてのさわおを知るってよりは
プライベートの事が多そうだし只の一人の人間としての山中さわおを知りたいって人向けだね
ミュージシャンとしてのカッコいいさわお像があるなら夢が崩れるから聞かん方よさげだな
アイドルがうんこする場面を見てる様な気分だ
ただ石原さとみのコケコッコーなら大好物は面白かったが
俺もそんな客は死ねばいいのにと思うよ、とか微妙な発言普通にしちゃってるから何ともね
毎回音楽ネタが一個くらい入るなら聞きたいけどそうでもなさそうだしマニア向けだな
音楽だけ知りたい俺には微妙そうだわ、夢が崩れる
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 21:11:10.11 ID:CCDEqHlW
仲いいならシンちゃんかPeeちゃんが相方でもいいと思うけど
あの二人はライブやレコーディングない時は何をやってるんだろう
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 21:17:24.09 ID:fF//F8pd
シンイチロウは普通のおっちゃんだから大体想像つくけどpeeちゃんは想像つかない
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 21:37:26.07 ID:voJSOoUZ
金も貰えないのにわざわざやらないかと
peeちゃんはラジオで出たよね
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 22:44:51.01 ID:trLu4kgc
他2人は結婚してるし家で和みながらいろいろやってんだろ
シンちゃんはピーズもあるし
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 22:50:53.55 ID:WnBwwdj/
池24を先に聞いてしまったからさわおのポッドキャストはおもしろいと感じないな
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 22:51:11.21 ID:Hg8a+zS0
「カッコーの巣の下で」はラブソングとしての見方も出来るかな?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 23:08:00.79 ID:K4natzqi
>>46 池と比べちゃうとね
そっち知ってからはさわおpodcastは池の前菜扱い
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 23:16:26.28 ID:trLu4kgc
カッコーのPV(特に1:31の所)
ポリゴンの表示忘れてないか?って所があったり(3人が立つ橋だか壁だかの側面が透けている)
さわおとCGオブジェクトの奥行き関係が崩れてないか?って所(街灯とさわおの重ね順)
があるが大丈夫だろうか
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 23:30:09.46 ID:8sjV++tA
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 01:39:37.66 ID:etchCk/p
ポッドキャストはメールにより当たり外れがある
恋愛相談はあんまりいらね
くだらんことで盛り上がって欲しいw
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 02:49:55.44 ID:pWhP7pQS
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 09:36:33.08 ID:oqUDkwCe
昨日のSTVのラジオでウエケンさんがベース弾いた新曲が流れたようなんですが
何がかかったのでしょうか?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 10:13:59.59 ID:Jzn9wGR4
ウエケンはエリオットのはず
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 11:11:25.74 ID:GQ6p82+H
憧れのアーティストは理想のままでいてほしいってのも分かるけど俺はさわおさんが単なる夢見るワンダーボーイではなくて同じ一人の人間なんだなって確認できてよかった。
というかそのギャップが面白い
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 12:58:54.45 ID:R9CyuUOV
さわおってRPGゲームの中ボス感すごいよな
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 13:17:25.65 ID:csgBT22L
俺は Podcastまで聴くのは遠慮しとこう
憧れのアーティストでいてほしいから雑誌のインタビュー読むまででいいわ
そしてライブでカッコよく時に面白いMCする人がいい
私生活のバカ話まで聴くと何か冷める
ネガティブキャンペーンとはよく言ったもんだ
興味深い話の回があったらどうせ2ちゃんに誰かそれ書き込むだろうしその時だけ聞こうかなと思った
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 13:27:30.59 ID:fIHZ0vcr
さわおがこれまで語ったしょーもない武勇伝全てを合わせても
高橋宏貴がゲストの時に語った武勇伝の前には全て消し飛んでしまう
次元が違ってほんとの元ワルで腹かかえて笑った
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 14:49:48.34 ID:OY7lYDpd
>>58 さらにそれを超えそうな話が増子さんにはありそう
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 14:57:46.19 ID:kcFex/I3
ライブ感を味わってみたくて916のDVD買ったんだけどライブCDみたいに楽曲ぶつ切りだし映るのはフェイスアップばかりだしPV見てる感じになった
ライブ感が味わえるライブの円盤あるかな?
画質的にはBDがうれしいけど画質通り越す迫力があればDVDでもいいかもしれない
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 15:04:37.41 ID:nMck6qwJ
>>60 ライブ感が欲しいならツアーのBDのほうがいいんじゃない
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 15:35:07.92 ID:fIHZ0vcr
"箱のライブ"感がほしいなら第1期限定だけど「Do You Remember the 2nd Movement」の特典の
「Do You Remember the 1nd Movement」はどうだろう?第1期と第2期をまとめて楽しめるBDになってる
ピロウズ以外も出てるけど「Born in The '60s」もハチャメチャライブで楽しい(
@YouTube 63 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 15:42:59.96 ID:fIHZ0vcr
>>59 増子さんの食べるラー油CM撮影とヘドラについて語ったトークがニコに上がってるけど
めちゃめちゃ笑った「タマフル 20100227 「桃屋 & 東宝」 特集」
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 15:57:12.26 ID:fIHZ0vcr
「Born in The '60s」は曲数的には少なめだから求めてるライブ感とは違うかもしれん
ピロウズも一部だけだしね、ごめん
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 16:18:28.97 ID:tu3JKHVZ
lostman go to cityの08年のやつとかどうだろ
ニルヴァーナのアンプラグドのオマージュのやつの特典だったかな?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 16:34:32.48 ID:dnKuwuLK
ゴートゥーイエスタデイのセトリが好きなんだけど客の掛け声がアホすぎて観ててハラハラする 今回こそさわおキレんじゃねえかなって思っちゃうわ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 17:43:32.13 ID:DVezlfeD
さわおで抜いた
二回目や…。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 17:57:57.19 ID:+c0hh/3e
トーキングロック読んだけどさわおガチで今は障害物もなくストレスフリーで超爽やかな気分で音楽やれてるんだな
次のアルバム一体どんなポジティブアルバムになるのか色んな意味で楽しみだわ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 18:07:50.78 ID:dZ/VKVFQ
パパママ彼女に友達ファンのみんなにいまこそ心から伝えたい、ありがとう。みたいな曲とかじゃね
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 18:10:32.60 ID:BBz4mScM
ピロウズのシングルアルバムDVD全部持ってる人1000人限定でマイナー曲ばかりのセトリのライブが見たい
客層を想像したら30〜40代ばかりになってしまったのでやっぱいいや
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 18:19:28.19 ID:fIHZ0vcr
シングルも全部なら30代は消えるだろうし
上は60代がいてもおかしくない
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 18:24:27.19 ID:nMck6qwJ
ファンクラブ限定シングル無しにしても彼女はシスターのシングルとか持ってる人少なそう
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 18:25:42.53 ID:nMck6qwJ
初めてIDが人と被った…
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 19:06:49.53 ID:BBz4mScM
ゴートゥーシティツアーに行ったら古い曲を知らない人が結構いたようだったからマニアックなファンだけ集めたライブに行ってみたいと思って
ロンサムダイヤモンドのイントロで歓声が上がるようなそんな変な人たちを集めた
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 19:42:36.51 ID:Ve/Kkpvt
ライブ感ならlostman go to americaがいいんじゃないかな
熱気ムンムン汗まみれで大盛り上がりのアメリカのバスターズとライブ楽しんでる気になれる
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 20:08:06.27 ID:dZ/VKVFQ
そんなやつ千人もいないだろ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 20:38:33.52 ID:GSyW4nLS
関係者抜きなら100人いたら御の字だと思うが
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 20:46:14.60 ID:XVhTxA/V
ロンサムダイヤモンド好きは俺含めてファンの中では結構多いイメージあった 隠れた人気曲的な
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 20:50:57.68 ID:cVPzc0Up
プレデタにpeeちゃん入れたみたいなサウンドだな新曲たち
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 21:12:35.55 ID:dZ/VKVFQ
勝手にそう思ってるだけだろ
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 21:27:36.04 ID:s02x2mP8
橋本孝志の曲良いな
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 21:46:03.81 ID:dZ/VKVFQ
稲葉浩志ならわかる
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 22:22:11.71 ID:Ve/Kkpvt
ブラゴダルノストが何かわかる人いる?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 22:27:56.88 ID:fIHZ0vcr
829名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 13:44:45.12ID:raqoIAF03
blagodarnost
これセルビア語で感謝とか良いとか善意って意味らしいぞ。
ブラゴダルノストをローマ字で書いてみたら検索でひっかかった。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 22:40:32.83 ID:Ve/Kkpvt
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 22:47:58.60 ID:qUBp+/vG
>>66 当時はまだ大阪のブチ切れ事件前だから
ファンも普通に色んなかけ声してんだよな。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 22:57:13.47 ID:etchCk/p
さわおも夢与えてるんだなとしみじみ
音楽についてのさわおはかっこよく、プライベートのさわおは年相応のおじさんって感じが好きだな
強そうな人と一緒の時はスネ夫になるって言ってたのも親近感もてたw
>>58 高橋がパトカー燃やした話大好きwww
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 23:06:13.88 ID:BBz4mScM
ピロウズ曲が多すぎて人気投票でもしたら1〜10位くらいはなんとなく想像つくけどそれ以降はかなりばらけそうだな
大体今全部で何曲あるんだざっくりで250曲くらいか
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 23:51:15.74 ID:Ev5RcN2n
1〜10想像つくのかよすげーな
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 00:24:04.78 ID:oOilONx6
ざっと6個くらいは思いつくけど捻くれた票多くて意外な結果になりそうな気が
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 00:30:36.53 ID:t44uUTPn
そうか250曲くらいあるのか
ビートルズ級になってきたな
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 00:47:05.82 ID:GYfzHrY5
ハイブリ、ストカメ、ファニバニ、ワンライフ、アナモニ、スワンキー
あとはカーニバル、確かめに行こう、リトバス、トリップダンサー、果て、ライドンあたりか
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 00:57:24.12 ID:vowV03DS
うっすいファンとガチのファンの割合がどれくらいかで大分変わりそう 当たり前だけど
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 01:13:38.84 ID:p2Z3RwBn
ニコニコにthe pillows COUNTDOWN BUMP SHOW!! 100⇒1って動画で
2011年時のランキングがある
mixi、ここ、GREEでの投票の集計
ピロウズの楽曲数は2014年2月時で、おそらく263曲 (ポッドキャストVol42より)
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 01:13:54.28 ID:ZjjwoPac
>>92 マイフットとWWWとパイパイから1曲も入ってないので不合格
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 01:17:25.90 ID:fvU43S2S
略称のWWWをみるといまだに「こいつなにを笑ってんだ?」ってなって困る
いつまでも慣れないな
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 01:29:07.32 ID:0aVMAKT/
若い子がピロウズ聴いてるってだけでその子を好きになっちゃいそうになるのやめたい
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 01:40:45.77 ID:kgsZbfcL
さわおソロプレデタピロウズで300曲は超えてるのか
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 07:15:47.08 ID:ZjjwoPac
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 07:33:38.90 ID:VjakafW5
200曲くらいは歌詞暗記してそうで我ながら引くわ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 08:17:39.27 ID:uiu/FohD
曲数だけ多くてビートルズほど名曲があるとは言いがたいなぁ
お前らもそう思うだろ?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 08:37:23.02 ID:yYM/W3et
あとビートルズは10年くらいしかやってねえからな
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 10:15:01.85 ID:UTibuNxd
そうだね
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 11:40:26.03 ID:SZ2GORp8
>>92 上位10曲だと順不同で
ストカメ
ロストマン
ハイブリ
ファニバニ
アナモニ
リトバス
スワンキー
トリップ
ランハイ
ワンライフ
トワイライト
次点
ライドン
ダイナソー
カーニバル
果て
こんなイメージだな
>>94>>98
2014年2月時で263曲なら今はもっとあるな恐ろしく多いな
そら代表曲群以外の好みは散らばるわ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 11:47:37.06 ID:oOilONx6
スケアクロウ入りそうだけどなあ
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 12:11:05.11 ID:0B6SGA1O
確かめに行こうも入れて欲しい
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 12:20:37.75 ID:51FZ1ZXy
カップリングで一番人気あるのはBeehiveかな?
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 12:26:45.56 ID:uAZ5zs2S
さわおと9mm卓郎の対談面白そうだな
楽しみだ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 12:58:28.26 ID:qGyrSNcQ
ランハイのせいでワンライフをランワイフって読んでしまった
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 14:50:19.81 ID:Azu5q9PV
お前ら、アルバムタイトル英語にしてるから何かそれっぽくカッコよく聞こえるけど
日本語にしたらアルバムタイトル『お散歩』やぞ
こんなんがアルバムタイトルでええのか?
最高に日よったタイトルだと思わんか
老年期のおじいさんじゃあるまいしああん
これは日和過ぎてアルバムも期待出来ない気がせんのかお主ら
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 15:50:15.25 ID:u2ex/Nsq
笑顔
良い夢
自分の足
(^。^)
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 16:13:03.51 ID:Udu4Aha3
目を覚ませ!
目を覚ませ!
目を覚ませ!
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 17:22:31.06 ID:t44uUTPn
「放浪」とか言えばかっこいいじゃん
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 17:29:17.77 ID:SXvsM3wR
ま、何にせよ、一通り聴いてからだ。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 17:45:40.09 ID:z9zSYo6b
おぱんつ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 18:01:40.00 ID:Azu5q9PV
>>111 自分の足って
他のアルバムも大差なかったな
ならええわ!
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 18:03:53.61 ID:Azu5q9PV
>>113 いや今回はそんなカッコいいニュアンスじゃないから
インタビュー読む限り『お散歩』が近いから
特になにするわけでもないけど家にいても暇だな
散歩にでも行くか、あ、お花が咲いてる、綺麗だな
レベルだから
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 18:12:01.80 ID:Gm4xVa+x
インタビュー読めば分かるけどこいつの言ってることがあながち間違ってないのがなんとも
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 19:05:12.65 ID:t3kafiJT
ぱいぱい
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 20:10:11.12 ID:v/N7zGPZ
幸せな野宿
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 20:20:14.96 ID:SV2LRB8/
まぁさわおは他の二人と違って結婚してるわけでもないし
サラリーマンみたいな普通の仕事でもないし
家庭も仕事も?持たない独り身の四十代後半、でも不労所得(曲の印税とか)はある。みたいなのだとすると
一人だけ先に一時的に老境に達しててもおかしくはないな
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 20:26:57.76 ID:qzytckRn
つまりさわおに必要な事はやはり結婚して家庭を持つことか
ロッカーだからなぁ…
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 20:57:44.58 ID:2dvDrcuT
one lifeを聴いたときに天才だと思った。いまでは普通かもしれんけど約20年前にあの歌詞とサウンドは衝撃だった。だからなんだ。すみません。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 21:04:29.36 ID:lWooFx0C
俺はoasisのDon't look back in angerに似すぎてて吹いたけどな
まあ人それぞれ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 21:12:53.39 ID:2dvDrcuT
うん、ほんと人それぞれだな。ピロウズのファンになる前からオアシスのファンだったのに似てるって自分では気づかなかった(笑)ドンルクと似てるってそう言われてああ、そうかもって感じで気づいたタイプ(笑)
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 21:24:53.15 ID:2dvDrcuT
洋楽サウンドで日本語詞で歌いながら洋楽詞を和訳して上手く曲に載せたみたいな日本歌詞で素晴らしかった
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 21:36:23.63 ID:ZA2aeFBP
さわおの歌詞とメロディーの関係性が洋楽っぽいから(既存の邦楽っぽくなかったから)セールスが伸びなかったのかな
さわおのメロディーは冗長さが無いと思っていてそこが好きなんだけど、ある程度の冗長さが売れる音楽には必要なのか…
冗長さって、何なのかって言われたら説明できないけど、歌謡曲みたいな、ミスチルのサビみたいな、何とも言えないんだけど
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 21:40:03.30 ID:wJzoQiZk
サビ繰り返しまくるのはクドくて好きじゃないなー
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 22:10:23.15 ID:v+Et8vSF
おれもオアシスは好きでその数年後にピロウズ好きになったけどドンルクとワンライフが似てると言われても今でもよく分からないという
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 22:22:07.07 ID:oOilONx6
オアシスの前座断らずにそこでone lifeやってほしかった
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 22:53:11.89 ID:AQ+LfW6V
いやあれで似てないと思うのはおかしい
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 22:57:40.18 ID:LlVbnmXW
エゴが抜けたのと同時に他のものも外に出て行っちゃった感じだよね
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 23:15:43.34 ID:zneuY0gB
昨日偶然ピロウズを聴く機会があってまたハマってしまった
サードアイってこんなカッコ良かったっけ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 23:17:29.14 ID:02aLnNbB
オウェイシスな
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/28(月) 23:47:06.25 ID:t44uUTPn
stroll and rollの作者も読者もページめくるだけってとこさわおっぽくていいなあ
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 01:27:10.66 ID:sSyA4dRP
ワンライフは意図的にパクってんじゃん。
さわおも最近の俺のやり方はこう、みたいに開き直ってたし。
理解してくれない人はそれでいいとか。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 05:49:21.74 ID:FgWKxIRL
PVのいでたちがまんまリアム
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 07:11:23.36 ID:5Rewashm
山中ギャラお
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 07:52:49.07 ID:EttF3rhe
ファッキン久しぶりじゃないか!
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 11:49:20.45 ID:/aLrxO6E
ノエルもモット・ザ・フープルのall the young dudes意識してドンルク書いたって公言してるね
丸パクじゃなけりゃ影響を受けて曲を書くのは悪いことじゃない
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 12:11:14.03 ID:lyA2McTh
パクリかインスパイアかオマージュかパロディかはそのジャンルのオタクが決めること
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 12:14:20.45 ID:NPKSOW5L
合言葉はパクろうぜ!!
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 12:31:49.37 ID:cZqEnuat
wonderful sightとは元ネタよりいいよね
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 12:58:26.38 ID:W3/YNfJt
まんま過ぎて笑ってしまうこともあるけど、さわおのパクり方はニヤリとしてしまうことが多いw
確かめに行こうとかもそうだよね
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 13:32:54.86 ID:D4yVBVOW
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 16:18:57.64 ID:dmckRnvY
今さっき9mm卓郎と802でてた。告知なし?!
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 16:50:32.99 ID:W3/YNfJt
>>144 ペイプメント。曲名忘れてしまったよごめん
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 16:52:46.70 ID:MztrjrI1
確かめに行こうにまで本ネタあんのかよ
もう本ネタねぇ名曲はないんじゃねーかって位本ネタあるな
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 17:04:02.41 ID:lr2ffjzn
元ネタを確かめに行こう
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 17:20:30.19 ID:SSSk4El1
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 17:38:12.16 ID:L8wBtL9x
半分くらい元ネタあったら笑う
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 18:11:21.51 ID:cZqEnuat
曲の中で似てる曲がいくつかあるけどあれも辿ったら同じ曲のオマージュだったりして
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 18:13:00.82 ID:ZpP+hR0m
アンチではなくファンがパクリを暴いていくという珍しい例
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 18:37:10.74 ID:gkRMg0XJ
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 19:07:35.71 ID:Ls+INA1X
元ネタの曲にも元ネタがあるもんよ
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 19:19:49.37 ID:Ls+INA1X
さわおはストーンローゼス好きすぎ
最近気づいたけど
彼女は今日が(Song for My) Sugar Spun Sister
スワンキーがThis is the One
Suicide DivingがI Am the Resurrectionだよな
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 19:23:16.72 ID:MztrjrI1
アバウトロックンロールバンドは何のパクリですか?
ちなみにカッコーの最後の部分はやはりバースデイのチバさんをリスペクトしてやったそうです。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 19:27:26.17 ID:Ls+INA1X
アバウトアロックンロールバンドは元ネタってほどでもないけど髭のロックンロールと5人の囚人を意識してる気がする
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 20:19:44.93 ID:TlIGmEeM
プレデターズくらい直球なら分かるんだけどサードアイがストロークスはどうなんだ…w
「元ネタ」って言われるとああなるほどとは思うんだけどw
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 20:23:10.76 ID:OOzzExK7
まあ下品な言い方すると元ネタだし「参考」っていうのが適切な表現かもな 参考っていうにはサードアイは似過ぎな気がしなくもないけど
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 20:29:58.67 ID:c94jioNU
ピロウズ好きにおすすめの洋楽あるかな?
普段ピロウズ位しか聞かないんだけど国外にはこういうロックがたくさんあると聞いて興味出てきたんだ
英語も頑張って勉強します!
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 20:40:37.18 ID:cZqEnuat
オマージュでも露骨なやつとちょっと似てるくらいのあるしね
確かめにいこうはがっつり似てる感じじゃなかったけど曲名思い出せなくて辛い
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 20:46:37.38 ID:o/orEdLU
トリップダンサーの元ネタ知ってたら教えてください
この曲の空気感ほんと好き
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 20:58:22.91 ID:M42Hzq66
>>161 sonic youth,pixies(breeders),that dog,weezer,foo fighters,ash,arctic monkeysなどなど
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 21:25:52.80 ID:NcTnHkEq
>>161 まずビートルズは絶対おすすめ
さわおは歌詞も曲もジャケットも色んなところでビートルズネタ入れてるから
あとピロウズが影響受けた音楽って話になるとオルタナとかよくあがるんだけど
それよりもオアシスとかウィーザーとか有名なポップなバンド聞いた方が百倍気にいるよ
ピロウズのオルタナの要素は味付けで実際みんなが魅力的に感じてるのはサビがしっかりあるわかりやすい曲の部分だから
ただオルタナ聞いてもつまんないと思う
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 21:36:40.05 ID:fQjec9SD
>>161 さわおの好きなバンド聴いてそのバンドの影響受けたやつ聴いたりしてたら自然と音楽の幅広まってくるよ
気付いたらピロウズとは真逆の好きになってるかもね
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 21:54:42.74 ID:cRRhosaW
意外にオススメなのがクリブスのジョニーマー在籍時のアルバム。一番ピロウズ的感覚で聞ける洋楽だと思う。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 21:55:07.48 ID:K1h9dwdD
>>163 なんとなくオアシスのSome Might Sayかなあと思ったりしてる。そんなに似てないけど
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 22:15:57.04 ID:cRRhosaW
サードアイがストロークス、多分少し前のスレから同じ奴が言ってるんだろうなって思う
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 22:32:49.17 ID:D8OfXfXh
正直、スマパンとかREMとかはあんまりピンとこないんだよなぁ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 22:39:42.78 ID:plWISYmd
さわおがthe cure好きってなんかの本で言ってたしアルバムのロストマンの暗さとcureの暗さは通ずるところがあると思う
あとradioheadも大好きだよねさわおまんまradioheadみたいなのが2曲ぐらいある
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 22:54:01.36 ID:snfPXXLX
ぴろうずの曲聞いて恋愛したくなったけど、大分前に青春なんて終わってるしだし今まで彼女すら作ったことないし今さらで死にたくなった
そもそも女性どころが男友達すら数えるほどしかいないぐらい人付き合い苦手だった……
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/29(火) 22:54:37.25 ID:M42Hzq66
>>168 わかる同じ系統の解放感があるよね
テンポ的にはroll with itもあるかも
weezerのphotographも近いかな
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 00:23:24.53 ID:9LukqeNa
結局ピロウズが洋楽のおいしいとこ取りなバンドだと自分は思うから、何聴いてもピロウズに帰ってきてしまうw
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 11:11:39.70 ID:C3P+gJNY
おいしいとこ取り感あるよね
日本語の歌詞とメロディーがしっかり良くて、なおかつサウンドとかギミックがおいしいから楽しめる
そして元ネタバンドとかは捨て曲あるけどpillowsは色んなバンドのおいしいとこ取りで捨て曲少ないってのも魅力w
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 11:57:39.05 ID:j0XDILLO
さわおは外国料理を日本人の舌に合うようにアレンジする調理人みたいなもんか。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 12:02:18.00 ID:C3P+gJNY
言えてる
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 12:18:25.73 ID:cEdakq22
ここ見て最近Podcast聴き始めたけど面白いじゃん
通勤電車でニヤけてしてしまうわ
愚痴は多いが理に適ったこと言うし男気があるさわおに親近感覚えた
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 12:41:29.61 ID:8/SRBU0W
今日のポッドキャストは面白い話聞けたね
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 12:57:26.55 ID:+uHuljZu
時たま一般人とは違う感覚で物申すから引く時もある
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 13:40:03.71 ID:vR/Ljq4u
ロキノンはともかくTVは受けてほしいなファンとしては
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 13:48:33.71 ID:j+m/xfI/
さわおは話を説明するのがうまいよな
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 14:24:35.97 ID:/qyznjfw
>>182 下手だと思うけどな
回りくどいっていうかオチまでが長い
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 14:52:15.43 ID:N+2QNk7X
鹿野淳をしかの「じゅん」って呼ぶのが
いろいろとエゲつない
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 16:21:51.41 ID:RwpJxnR+
この世の全てのじゅんって鹿野も含まれてるっぽいな
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 16:22:32.70 ID:nByvxRVs
今週のポッドキャスト濃いな
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 16:22:42.68 ID:RwpJxnR+
全てのじゅんじゃなくて色々なじゅんか 連投すまん
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 16:36:54.63 ID:oSQJ0lyQ
>>183 ラジオの尺があるんだからある程度の長さは想定してんだよ。。。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 17:14:21.80 ID:/GvCPAS2
七人の侍を荒野の七人にするのがさわおのしごとなの?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 17:24:08.24 ID:CFD0Oxia
さわおに出くわしたいな
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 17:30:59.26 ID:Z1ECxiGp
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 17:42:31.91 ID:ntGCFq/R
ニヤニヤしながら自転車漕いでて笑うw
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 17:46:04.86 ID:N+2QNk7X
>>182 順序立てることを心がけてるのがわかるよな
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 18:23:02.18 ID:j0XDILLO
「鹿野淳という、クソ野郎」
クッソワロタw
ロックインもホントクソだな。
ホントは淳「あつし」なんだがさわおはホントの名前までは知らないんだろうな。
そして淳という名前は拒絶する運命なのか。
ランハイ時のめちゃくちゃ言ってるロッキン見たいわ。
さわおに嫌われると未来永劫嫌われるから
ホントライブで怒らせたくないなぁってなる。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 18:28:07.33 ID:P0kNsx/K
最初あのメール7年もファンやっててネットも使えるのにロキノンとの確執の件を知らないのかと思ってびっくりした
ランハイの頃のロキノンのインタビューはさわお語録集に一部載ってるな めちゃくちゃ言うっていうよりただの正論だけど
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 18:34:28.90 ID:yoJjJfgS
俺もムジカとか時々読むのに鹿野じゅんて読んでたわ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 19:32:39.61 ID:P0kNsx/K
とりあえずエイベから契約切られたわけじゃなくて安心したわ ピロウズにオファー出してるメジャーな音楽番組ってどこだ…?
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 19:35:41.17 ID:8/SRBU0W
CDTVじゃない?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 19:40:15.71 ID:TLJ6DPs9
バカリズムに似てる話からバズリズムじゃない?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 20:52:08.67 ID:04xILIzA
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 21:25:28.01 ID:Z1ECxiGp
でもその鹿野にレビューされた頃のピロウズってクソだったじゃん。たしかクールスパイスんときくらいだよな?クソだった
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 21:39:51.46 ID:0Mgnpcyp
「スピッツとジュンスカとコレクターズ足して割った感じ」とか
「山中さわおはチマチマした男」
とか正直正論なんだよなw
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 21:49:48.30 ID:B4T7LSkl
cast最新号読んだ。いやあ、相変わらずインタビューの内容が濃くて素晴らしいわ。淳の件についてはさすがに載ってなかったけど、アルバムがますます楽しみだわ。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 22:14:58.78 ID:LhD91xPj
>>201 あれが最新アルバムの時代だったら正直ファンにはなってないと思うわ。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 22:20:18.58 ID:v9i+Kaw3
ピロウズに捨て曲ってあるの?
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 22:22:36.22 ID:NBIDiNwB
あの時のさわおが歌うTOY DOLLと今のさわおが歌うTOY DOLL
どっちが好きなんだよ?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 22:22:59.28 ID:4R1q0Ycg
昔のロキノンって音楽を小馬鹿にしつつ褒める、みたいな変な芸風だった気がする
古本屋でかなり昔のロキノン見てたら
「正直演奏はド下手くそ、でもどこか引きつけられる」とか
「ダメ人間のためのダメ音楽、最高です!」みたいな微妙な記事が並んでて
こういう時代だったんだな〜と思った
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 22:26:26.04 ID:TGWa6B2b
>>202 言うほどジュンスカ要素あるか?って思う
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 22:34:30.99 ID:lukENrNc
castのが面白い話載ってそうだね。音人と結構内容違うなら買いたい。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 22:38:49.78 ID:FCj0an+r
さわおってもともとヤンキー気質なのに
クールスパイスの頃は渋谷系のお洒落な男を演じてたからね
そりゃ不自然すぎて鹿野からdisられるわけだ
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 22:46:10.22 ID:51uo190o
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 22:49:39.16 ID:8/SRBU0W
最近顎の自虐すごいよね、さわお
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 22:57:58.18 ID:LhD91xPj
さわおはポエム好きなヤンキー
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 23:00:36.42 ID:NBIDiNwB
ってかそんなネタにするほどか?顎
他の人と比べて特別目立つほどには見えんが
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 23:02:00.24 ID:LhD91xPj
横から見ると顔のつくりがおかしいことに気付く。
前から見ると目立たない。不思議。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 23:03:18.25 ID:CFD0Oxia
いつだったかのポッドキャストのメールでもあったけどそんなに顎気にならないけどなあ
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 23:05:51.64 ID:lukENrNc
>>200 スマブラの隠しキャラみたいなポジションにピッタリ過ぎて笑う
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 23:16:38.34 ID:8/SRBU0W
まあでもこの中にいても普通に男前だよね
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 23:17:56.32 ID:LhD91xPj
年齢50近いのにあのルックスならいいよな。
スタイル悪いのが難点だが。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 00:08:14.62 ID:SB50p38g
>>201 楽曲に文句言われたこともあるけどさわおの人間性まで文句言ってきたから問題なんじゃないかな
金払って文句言われていい気分の人間なんていないよ
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 00:28:12.22 ID:Py4YSAK+
顎なしの俺からすると、あのすっきりした顎はうらやましい
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 00:43:45.78 ID:wKLLETqx
何でも無いよりある方がいい
さわおの口数しかり顎しかり
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 00:59:25.69 ID:tnJfSW/c
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 01:05:13.08 ID:31FhL6xZ
どこに向かって走ってるんだろう
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 03:29:43.17 ID:UQhjVeGa
今のさわおは本当楽しそうだな〜
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 04:16:18.98 ID:wKLLETqx
もうさわお思い切ってすげー年下と結婚してみたらいいのに
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 05:18:29.10 ID:byGyB/TN
グルグル迷って同じ場所で〜
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 09:44:14.64 ID:edIAY7uM
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 10:11:18.99 ID:31FhL6xZ
欝の後の躁の後の欝がこわい
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 11:51:59.38 ID:SdO32RLW
>>223 寒いのかピーちゃんが手隠してるのがかわいい
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 12:26:53.23 ID:s55Wp9oe
この曲どの曲?
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 13:01:32.95 ID:bH9X9WtT
stroll and roll
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 13:31:08.70 ID:BBcEEcss
これJIROさんコーラスも参加してる?
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 15:23:10.60 ID:UQhjVeGa
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 18:50:15.97 ID:2u9VN2VA
STALKER GOES TO BABYLONはoasisのfuckin' in the bushes
cherryはoasisのUNDERNEATH THE SKY
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 19:12:45.18 ID:EIAt32E/
必死こいて探してくれたんだろうけどちょっと遅かったな
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 19:27:49.18 ID:caC4/y63
skinny bluesはkinksのyou really got me
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 22:04:06.73 ID:eP/B1AIA
さわお卓郎対談面白かったわ。
タイムリーにoasisにめっちゃ影響受けてた発言あったが
誰もTRIP DANCERについては書かなかったな。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 22:23:18.67 ID:PL4cAOc3
>>235 cherryはAcquiesceじゃない?
underneath the skyはシャッフルだし全然違うと思う
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 22:31:58.71 ID:xWjB2+JA
>>235 stalker goes to babylonはワンライフのB面だからoasisよりも3年はやいぞ
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 22:40:42.73 ID:KBU8e5Bm
さわお流ハードロックやヘヴィメタル的アプローチの曲も期待してる。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 22:47:52.79 ID:yy8OxG5d
>>239 Roll with itでしょcherryは
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 23:04:51.51 ID:KBU8e5Bm
無駄に真鍋さんのギターソロが長いみたいな曲にも期待してる
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 23:07:02.61 ID:KBU8e5Bm
つまりピロウズ流get meみたいな曲に期待してる
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/31(木) 23:59:39.88 ID:byGyB/TN
フェラーリ買ったよ!
嘘だよ!!!!
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 00:06:19.63 ID:2h8FSD5E
TURN BACK2出るらしいぜ!
うそだぜ!
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 00:34:37.04 ID:ownIMDCO
パントマイムも再発されるらしいぞ!
嘘だよ!
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 01:06:08.38 ID:PW/raFfp
次のツアー久々にバスター君来るってよ!!
嘘だよ!!!
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 01:19:35.72 ID:3Luprw3u
札幌のインストアイベント見たいから、Tシャツつきのアルバムをバスターズショップで買ったけど、アルバムをタワレコピヴォで買い直すよ!
ホントだよ!!
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 01:34:15.45 ID:pxKJlTl9
この流れに一瞬?ってなった
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 07:25:37.28 ID:iWan2YdB
the pillowsなんて大嫌いだよ!
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 07:51:44.59 ID:Zci3/7Rd
それは嘘と言えよ!!
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 08:53:02.74 ID:5gt2D3Us
エイプリルフールだから
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 10:01:24.10 ID:XduWntZP
君の夢が叶うのは誰かのおかげじゃないぜ
嘘だよ!
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 11:54:27.68 ID:EgxCkohw
スカパラのゲストボーカル決まったよ!
嘘だよ!
ホントいつオファー来るんだろうな。
バンビの時はフラグだと思ったのに。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 12:49:38.93 ID:FaFCREP1
期待しちゃうよね。でも歴代のゲストボーカルを見てみるとさわおさんは雰囲気が違うと思う。他の方と比べて攻撃的なところが
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 13:05:46.03 ID:Yxbro3ml
さわおのソロ今まで手を付けてなかったけど、すごい良いなこれ
また1・2枚目みたいな路線の作品出してほしい
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 13:16:37.46 ID:2h8FSD5E
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 13:24:56.28 ID:1d6bD+J0
pillowsでオルタナはもうやらないってのはちょっとショックだなぁ
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 13:27:50.77 ID:0PU3zdYZ
良い音楽を作ってく過程でオルタナのような音楽をやる時も来るんじゃないかな?
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 13:44:44.44 ID:NnHGUe0a
シンイチロウ弄られ過ぎだろ
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 13:46:56.99 ID:zPpDQTr1
>>223の曲からオルタナの匂いがするけど
定義は曖昧だからな
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 13:54:57.18 ID:NnHGUe0a
さわおの言うオルタナって完全に独自解釈だからその言葉の通りに受け止めなくてもいいと思うけどね。実際ムーンダストとかその時期のB面にも俺らがオルタナっぽいと思えるのあったじゃない。
トライアル的な自己流オルタナの追求はもう嫌ですって事でしょ。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 14:20:29.77 ID:wdG6R4UF
オルタナは別でやるってどこでやるんだろう楽曲提供とかか?
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 14:33:08.17 ID:DyqVmBDv
オルタナってよくわかんないんだけど、HAPPY BIVOUAC、Smileに入ってる曲とかアナザーモーニングみたいなローファイな曲て考えでいい?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 14:59:13.72 ID:VOnm8WLT
>>264 今ヌードルスのyokoちゃんと楠部さんとベースレスのバンドを組んでレコーディングしてるからそれじゃないかな?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 18:23:25.33 ID:auTFVS8A
もう一期ツアーもやればいいのにな。
ウエケンさんベース生で聴いてみたいわ。
あとライブ会場限定シングルも早く聴きたい。
ツアーでもやるだろうし。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 18:34:45.99 ID:3S2ru1gp
一昨年の一期曲ライブの時は曲数少なかったからねー
彼女はシスターとかstand up and goとかやらなかったし
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 19:15:37.98 ID:T2ik1lWu
お前らがキチガイじゃないか!!!!
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 19:40:50.98 ID:jGf7bcTa
>>265 オルタナと思うのは人それぞれで感じ方違うから難しいけど大多数はリトバスからペナルティライフくらいじゃないかなあ
エイベ以降はさわおの中でのオルタナ感強まるから何とも言えない
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 19:45:55.28 ID:pvbWQOu4
オルタナに限らず音楽のジャンルって定義が曖昧だよなぁ
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 20:19:02.34 ID:VbTGyZhR
エイベ以降も割とガッツリオルタナだと思うけどな まあそれも自分で言ってる通り
>>270がそう感じてないだけだし本当に定義付けが難しいジャンルだと思う ペイヴメントとストレイテナーが一緒にくくれるくらいだし
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 20:23:25.39 ID:0g19JWCw
ニルヴァナ、ベック、レッチリ、マイブラ、レディヘ、リンプ、ペイヴメント、ブラー、NIN、
プライマル、レイジ、ビヨーク、REM全然統一感ないけどこれらのバンド(アーティスト)
全部オルタナでまとめられてるもんね。オルタナの汎用性は異常
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 20:35:49.17 ID:jGf7bcTa
音楽ジャンルて曲風ってより時代で分けてる感じだもんな
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 20:44:23.08 ID:cxDCBHiZ
ポップの対義語がオルタナティヴのはずなのにオルタナポップていうジャンルが存在する謎 しかもこれがオルタナポップですよって聴かされてもなぜかピンとくるという
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 20:50:30.17 ID:ownIMDCO
メインストリームに対するカウンターみたいな感じで使われてるような
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 20:54:23.22 ID:cxDCBHiZ
>>276 あー確かにそうやって表現するのが適切か
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 21:07:35.28 ID:hOHysjfv
僕の大好きなボートハウスに元ネタはありますか?
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 21:42:05.40 ID:T2ik1lWu
(その時代のメインストリームに対する)オルタナティブだから後世からすればチンプンカンプンだよな、古典派とか新古典派とかもわけわからん
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 21:46:20.56 ID:wdG6R4UF
世界は屋上で見渡せたすげえいい
ピロウズ版若者のすべて
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 23:01:51.01 ID:QynS3qDG
これからもオルタナグランジはプレデタに使われてくんだな。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 23:22:24.77 ID:wpHWU7ZF
文化放送のってこれから?
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 23:38:20.57 ID:wdG6R4UF
今デブリ流れてる
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 23:48:44.47 ID:WmH3112X
今さらだが20枚目のアルバムでゲストミュージャン多数投入ってすごいよな
それまでほとんど3人だけで作ってただけに
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 23:48:47.06 ID:RQ/aH7OP
そしていつか僕と 真っ直ぐに剥きあってよ
抱き合ってよ 早く
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/01(金) 23:50:33.96 ID:auTFVS8A
ガキパラのインタビュー中に多分ロコモーション流れてたけど
めちゃくちゃカッコ良さそうだったぞ。
絶対ライブで盛り上がるあれは。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 01:40:41.08 ID:b9HnV8n9
早いとこは明日ロコモーション聴けるから羨ましい
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 02:34:12.14 ID:qTS+uNAh
ストーンローゼズみたいのがやりたいって言ってるけどストーンローゼズはオルタナじゃないのか
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 03:08:04.12 ID:28Der4hU
ストーンローゼスはメインストリームなバンドだし違うんじゃ
オルタナって音楽性のくくりじゃないからね
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 03:25:15.16 ID:QqdgtmEv
>>263だと思う
インタビューはさわお的解釈がほとんどだからたまに言うこと変わるしな
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 06:40:02.34 ID:kWvFtB+X
ローゼスはもろUKでしょ?
さわおのいう「オルタナ」は主にUSオルタナだから全然違うじゃん
1期〜3期最初のロストマンの頃まではスミス・CURE・ローゼス・(後からOasisも)とかのUKにガッツリ影響受けてたのが、
ランハイとビバークでニルバナ・ピクシーズ・ブリーダーズとかのカラッとしたUS系に180度変わった
「リトバスの時期はその過渡期で、UKUSが半分半分ぐらいだったかなぁ」とさわおがインタビューで話してる
たしかにハッピーズーとかはランハイに入っててもおかしくないもんね
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 08:08:44.04 ID:6DzkTeK2
オルタナは音楽性のくくりじゃないってそういう捉え方もあるのかって衝撃ってほどでもないけどなるほどって思った
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 09:34:26.68 ID:nuKHFpfY
ローゼスなんかさわおの言うオルタナには入ってないだろうよ。
ピロウズ流オルタナ好きなんだけどなー。
serious planみたいな曲もう聴けねえのかなあ。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 10:02:18.67 ID:pRdojgr6
似たような曲なんか聞きたくないわ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 11:38:22.70 ID:44XVuN1B
歌詞間違えてもいいからBeehiveが聴きたい!
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 11:51:29.89 ID:28Der4hU
去年のアラバキの再放送見た
さわおが歌う僕の時間機械かっけーな
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 11:54:17.61 ID:ySFwh5xh
楽しくなるライブBDどれよ
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 12:04:27.60 ID:ySFwh5xh
よくわからないから曲見て武道館ポチって来た
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 15:29:03.21 ID:zsFWnfUm
フラゲしてきた
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 15:45:08.97 ID:+MpaYRll
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 16:15:50.61 ID:Gpn+dklp
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 16:21:22.18 ID:AV1qJyor
>>288 だからロックファンとか音楽誌がよく使うような意味でオルタナって言葉を使ってないんだってば。
さわおがやりたいオルタナってのはエイベ期で言うところのオーパーツやトライアルみたいなものなんだが、それをやると最終的に自分が頭の中に思い描いた完成形を真鍋にコピーさせる作業になるからバンドとして機能しなくなる。
だからそういう「オルタナ」をやりませんって言ってるの。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 18:02:25.50 ID:U4ps/xEf
なるほど。でもオレはピロソロプレデタ全部同じに聴こえるからわりとどうでもいいけどな
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 18:12:28.31 ID:nuKHFpfY
でもベースはあんまり当てれる自信ないけど、peeちゃんシンちゃんの演奏は当てれる自信あるな。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 18:15:13.52 ID:36i4O4G2
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 18:16:22.61 ID:36i4O4G2
>>305 途中で書き込んでしまった
俺も同じにしか聞こえない
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 18:28:35.75 ID:vEOJYk0+
>>258 なんでこんなにシンイチロウ弄られてるの?
シンちゃんってドラム下手なの?
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 18:40:35.03 ID:IlFk81Fp
Say!チチローだからねしょうがないね
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 18:50:55.09 ID:cUuZR1sK
まぁ3人の中だと一番地味だからな。性格もさわお的にからかいやすいだろうし。
でもシンイチロウだからピロウズ続いてるよな。シンイチロウがもうちょいテクニカルで主張もするタイプだったら絶対さわおとケンカ別れしてるでしょ。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 19:05:40.91 ID:gLG0Q/Rr
なんだかんだバランスの良い3人だよね。
あと、さわおの自分達の音楽やバンドに対する考え方好きだな。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 19:08:25.15 ID:t+5dKKb9
シンちゃんは一見ゆるキャラっぽいのに演奏してるとこ見るとやっぱかっけーーーってなるなー
さわおポッドキャストではピーちゃんシンちゃんに対して文句言ってるけど実際はかなり好きなんだろうなって伝わってくる
バランスがいい3人だと思う
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 19:27:25.20 ID:28Der4hU
ポッドキャストで評論家は適当に言葉を選びすぎって話題で
本当にタイトなドラマーといえば日本で佐藤シンイチロウしかいないだろ!って言ってたのは何か嬉しかった
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 20:06:45.82 ID:mn8TE4BF
さわおきゃりーのテレビ出るのか
絵を想像するだけで笑うww
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 20:45:33.69 ID:XlyYxECd
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 20:56:16.51 ID:cUuZR1sK
また腰の低いさわおがテレビで見られるのか
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 21:01:54.49 ID:3weXT2zn
ピーズのはるはシンちゃんのドラムのうまさは日本で5本指に入るって言ってたね
ほんとかね
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 21:05:40.02 ID:FJTqQe5P
さわおがLIVEでするのに1番キツい曲ってなんかな。アドバイス?
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 21:10:44.62 ID:cUuZR1sK
エネルギヤかもよ
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 21:56:36.06 ID:0Ff9ABCG
TOY DOLLとか2期ライブやるまでこんなん絶対今やったらきついわー黒歴史だわー
って勝手に思ってたけど案外本人ノリノリでやってたからな。
インディーズから今までの曲まで全部やろうと思えばやれそう
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 22:27:41.85 ID:ofV/GtaX
精神的にキツいって意味ならsmileじゃないのかな。絶対やろうとしないし
歌うのがむずかしくてキツいのはエネルギヤっぽいよね
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 22:34:05.23 ID:2sPC7Rq5
会報読んでりゃ分かるけどスマイル別に黒歴史じゃないでしょ
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 22:53:58.38 ID:HM5O0YiJ
アルバムのプロモーションついでにNHKのCOVERS出れば良いのにな。
佐野元春さんのカバーとかやって。
ラインナップ的にピロウズ出ても良さそうなのに。
怒髪天も出てるし。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 22:57:54.10 ID:vzxovYaj
ムーンダストの花言葉は永遠の幸福
だそうな
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/02(土) 23:11:50.69 ID:uMsFD84r
フリービーを長らくライブでやらなかったのも体力的にキツいのが理由だったのかも
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 00:28:11.37 ID:UPSKhXfB
そろそろニンジャスレイヤーの時間
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 00:32:23.73 ID:sAoTgCUU
ジングルベルがきこえる
をライブでやってくれる日は来ますか
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 00:48:27.13 ID:o/zmP1Ao
ピロウズもスマパンもキュアーもローゼスもペイヴメントもREMもスミスもレディオヘッドも大好きで、オルタナが大好きなんだってずっと思ってたけど
今思えばその時代性が通ってる音楽好きだと感じた
スレ汚しすません
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 01:26:04.04 ID:ID9aerOn
すげーかっこいいじゃん
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 05:23:03.68 ID:6y0pWHJc
どんなだった?
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 09:00:13.24 ID:E/fabr5h
フリクリ新作でもピロウズ起用されるとなると今までの曲全部使えるのかな
そうなるとsmile以降の曲でもフリクリに合いそうなのいっぱいあるしインストで流してもいけそうなのだらけで楽しみ
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 09:41:12.87 ID:9uPYYA6I
モアモアかっこいいな
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 12:51:44.38 ID:sLlRREOC
ロコモーション、イントロからして今までと雰囲気違っててびびった
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 14:12:40.35 ID:FomjVXq9
イントロすごくかっこよかった
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 15:06:25.88 ID:xB55UOE5
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 15:32:04.94 ID:JdGQkN1m
フット後藤のマジ歌が一瞬だけちらついた
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 16:26:48.88 ID:ID9aerOn
フリクリ新作の挿入歌はユニゾンという風潮
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 16:36:29.94 ID:96pcRBU7
>>334 これはライブで盛り上がるの必至だな。カモン5-4-3-2-1!
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 16:46:10.36 ID:6y0pWHJc
チバの声が聞こえてきそう
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 16:58:36.23 ID:GyyxDvwr
やっぱ鹿島さんウエケンさんはファン待望って感じするけど何より宮川さんがすごく良い人選だと思うわ ピロウズだったらどんなベース弾くか気になるし
インタビューでベースよそから呼んでくるっていう構想は前からあったみたいなこと言ってたけどもし淳がまだいてもやるつもりだったのかな
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 17:55:07.44 ID:GC3Of9wB
結成27年目でここまで音楽的に変化するバンドおるんか
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 18:24:33.64 ID:3APR/jvx
curly rudyの最後の方のノリで一曲作ったみたいな感じな曲
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 18:24:51.97 ID:6yr5Wrhu
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 18:42:06.18 ID:96pcRBU7
>>335 「聞いてくれ、ジェッタシーモーモー!」
後藤ってなにげにいいリフ作るよな
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 18:45:57.82 ID:H7sc8Ef8
>>339 どこかのインタビューで、淳も含めていろんなベーシストでやるつもりだったと言ってたよ
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 18:46:48.84 ID:n5NsOjw+
ギターが増えたプレデターズだなw
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 19:06:56.26 ID:wONa1dOh
新しいな。かっこいいおっさんたちだ。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 20:00:07.09 ID:g20wHvrs
ソロは二人で交互にやりあってるのかな
早くライブでみてみたい
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 20:00:26.40 ID:GC3Of9wB
何かプレデタとピロウズ合体したみたいな感じはする
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 21:26:25.36 ID:GAQNZ/pA
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 21:43:18.24 ID:IawQ8goi
プレデタの3枚目ぽい雰囲気
一番好きなアルバム
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 22:28:21.74 ID:TucZ9f6e
グッズにiPhoneケース来ないかな
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 22:40:16.67 ID:gSJXxsc5
まあ最近は割と雑貨も出してるけどもうちょっと欲しいわ バスター君なんだから金も入るだろ
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 22:54:22.98 ID:EquSrKx8
LINEスタンプとか、、
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/03(日) 23:59:00.25 ID:sAoTgCUU
「11/06/03 やまだひさしのラジアンリミテッドF 後半」
コミソニプロモ、さわおの中学生時代の片思い、上京話
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 00:47:57.96 ID:Ij1IMxeI
lineスタンプ欲しいTシャツ再販もしてほしい
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 09:19:55.44 ID:33im+DlS
スタンプはメンバーがLINEに興味無いから無理かな、、
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 10:55:52.94 ID:yTNU1ErJ
荒吐はアルバム発売後だからデブリやロコモア聴ければ良いな。
てか明日フラゲか。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 11:14:51.87 ID:fa77ufxw
バスター君ぬいぐるみ再販してくれないかな
それかもっとでかいサイズ希望
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 11:29:53.66 ID:HmQhlby1
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 11:39:42.71 ID:I4v5N7ne
iPhoneケースならシンプルなケース買ってステッカー貼れば?
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 12:24:35.15 ID:dMEJ/9jh
明日フラゲ日かな
楽しみだ
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 12:48:55.83 ID:HmQhlby1
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 12:49:22.49 ID:HmQhlby1
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 12:49:52.16 ID:HmQhlby1
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 12:55:27.49 ID:Zm1B/F3+
なんかピロウズのこと書いてあんの?
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 12:58:06.74 ID:HmQhlby1
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 13:20:39.72 ID:cnldMtCP
それ以上行くんじゃない!
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 14:17:19.81 ID:FnREMzJF
ヤフータワレコってフラゲ日に発送してくれるのかな?
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 17:31:44.04 ID:gwzOPCQd
>>368 タワレコは発売前日までに発送って書いてあるよ
ヤフーは知らん
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 17:38:00.05 ID:9Cc668D5
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 17:38:34.62 ID:3ZfPfm1y
とうとうバカリズムと対談か
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 17:39:39.30 ID:I4v5N7ne
ワロタ
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 17:45:57.76 ID:p47+gATy
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 17:46:36.16 ID:p47+gATy
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 17:47:06.24 ID:p47+gATy
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 17:47:33.29 ID:p47+gATy
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 17:48:48.00 ID:ojB5YF57
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 17:49:10.11 ID:ojB5YF57
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 17:49:42.55 ID:WibLogmW
おもしろい対談だな
顔は今はもう似てないけどw
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 17:57:55.43 ID:7q90vEN/
さわおの方が背が高くてびっくり
てかさわお太った?
>>370 なんか年が5歳くらい離れた兄弟みたいだな
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 18:17:46.05 ID:ohATfNPE
声出して笑った
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 18:27:32.57 ID:7Pxfu6PX
まずさわおの本気スマイルで笑う
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 18:29:57.26 ID:Mpikn/Bg
なんだこれwwww
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 18:35:29.01 ID:su1g/SbP
最初、バカリズムと秦基博かと
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 18:43:21.76 ID:wZS6KYXz
さわおの持ち方はこうなのか
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 18:45:57.02 ID:ojB5YF57
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 18:46:04.87 ID:ojB5YF57
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 18:46:46.76 ID:ojB5YF57
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 18:47:17.61 ID:ojB5YF57
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 18:54:51.80 ID:dHOKVQyN
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 19:02:47.53 ID:virErhrB
笑うよな
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 19:11:06.54 ID:oyhdh3i5
さわお楽しそうだな
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 19:11:24.16 ID:/vAk4V1A
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 19:31:48.40 ID:W22FhKo9
さわおはアルバムとツアーの宣伝
バカリズムはドラマの宣伝でWin-Winやな。
しかしプロデューサーや事務所の言いなりになって失敗して解散した後輩って誰やろな。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 19:42:39.87 ID:Bzm4qZTM
さわおってしんちゃんを小馬鹿にしてるフシがあるけど演奏に関しては決してバカにしないからな。
そういうところが好きだわ。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 19:45:53.48 ID:ooZw3cOT
実力主義なのかな
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 19:50:20.75 ID:7Pxfu6PX
やっぱ武道館の後マジで辛かったんだな。曲全然書かない時期あったとか他のものが全部ピロウズより良い音に聞こえたとか退屈だったとかさわおらしからぬ事言いまくってたもんな
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 19:56:58.42 ID:9Cc668D5
その分トライアルがかなり良いってのが皮肉だな
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 20:02:56.89 ID:LOyKlM5d
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 20:03:08.11 ID:7Pxfu6PX
>>398 それなんだよねぇ。恐らくさわおが殆ど構築してしまったものにピロウズって看板つけて出したアルバムが近年で一番出来良いんだもん。めっちゃ褒めにくい。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 20:05:11.06 ID:LOyKlM5d
「左から山中さわお、バカリズム」
ジワジワくるわw
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 20:06:50.18 ID:qCQ7tWRW
また延々と活休の話し始める連中が出てくるからあまりこの辺の話題は転がしたくないな
別にできた背景なんか気にしないで音楽的に良いものだと思ったらいくらでも褒めればいいと思うよ
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 20:12:17.54 ID:4fgXrnT0
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 20:30:32.41 ID:9hNpYnOD
さわおはシシャモとか古くはヌードルスとかチャットモンチーとかねごとみたいなクソ女共を持ち上げるのが好きなんだよな。そういうとこは嫌い
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 20:33:48.11 ID:uKbiseST
クソ以下が喚くなよ見苦しい
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 20:55:05.47 ID:qd4+s0SK
ねごとなんか持ち上げてたっけ
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 21:12:29.20 ID:iHKdt75G
文中の名前の色分けがさわおのカーディガンとバカリのスーツの色に合わせてあるのがいいね
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 21:19:14.60 ID:hSGdgSkM
バカリズム画像で久々にさわお見たが顔変わったねぇ
つぶれて真四角になってんじゃん
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 21:30:52.20 ID:gYYN8LSC
バカリズムが165でさわおが168だったか
意外とバカリの方が小さいのね
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 22:21:56.40 ID:33im+DlS
バカリズム以外と小柄だったんだね
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 22:49:43.33 ID:AjFJnes6
バカリズムは昔のさわおに似てるけど今はあまり似てないな
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 23:27:01.17 ID:iHKdt75G
バカリズムは変わってないけどさわおがかっこよくなっちゃったからな
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/04(月) 23:45:18.15 ID:a8Dh2Yb0
さわおいい年のとり方してる
そこらの40代後半と比べたらやっぱり段違いに若いわw
バカリズムも好きだから嬉しい対談!
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 00:14:45.43 ID:1nc+6ELc
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 00:17:03.46 ID:ZswP/ZKr
あー……なるほど
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 00:24:16.28 ID:PdmwKIHg
under the counterの最後のアルバムってやたら売れ線
な感じだったけどそういうことなのか
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 00:28:05.58 ID:TvmUIS5S
バカリズムは俺の好きな声優とも共演してるし人気者なのか?
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 00:30:06.17 ID:1nc+6ELc
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 00:41:12.68 ID:PdmwKIHg
>>418 うわあああ
いたたまれねえ
正直売れなかったのもわかるけど
色々ハンパだしパッとしないし
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 00:44:53.25 ID:o//T6V4/
昨日アンダザーザカウターの最後のアルバム通販で買ったところだ
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 00:55:50.11 ID:ivmVN6h8
ヤングスターはもう二度と聞けそうにないな
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 01:07:19.43 ID:vxUlQQ67
つまりワンライフ?
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 04:33:29.15 ID:q9wVzE5z
選TAXIの主題歌とか歌わないかな?
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 06:21:20.86 ID:jpitPtuJ
>>418 曲は良いのに歌詞もPVもやらされてる感ハンパない…。
ケミバンで見たのもう9年も前だったんだな。
その頃はまだオリジナリティあったのに。
忘れてたけどピロウズは1曲目にキャンストやってたわ。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 07:23:51.71 ID:Lny53dEj
試聴したけどロックンロールと太陽ってタイトルもダサいけど歌詞もかなりダサそうだな
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 07:32:33.55 ID:d0ZiY3qT
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 08:28:06.01 ID:3xZZJJJy
ロクロルと太陽はオリジナリティなんて一切出す気ないネーミングまんまの曲らしいしまぁそこら辺だよね
まだ聴いてないから分からんけど
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 08:56:11.51 ID:iT05Xm+Y
缶バッジ全国でやってくれよ
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 09:01:18.87 ID:THXXtFuB
フラゲした。とりあえず封入特典のステッカーがカワイイ
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 09:15:12.80 ID:sDJgRMIq
アンカウな〜渡辺謙主演の二時間ドラマのライブシーンに出てたっけ。
客がいいだけごみ散らかして帰るっていうファンをなめたストーリーだった。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 10:05:48.57 ID:p9nlG2hY
Tシャツ付き届いてで。デブリのMV良いわ。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 10:22:00.09 ID:GsuDLfGl
>>431 発送「準備」完了のメールとは別に、
発送完了メール届きましたか?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 10:47:35.08 ID:uuiTQYlf
ツイッターのやつの当選の可否はいつわかるんだ?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 10:51:10.41 ID:PMqFmSPX
バズリズムに出れば良いのにな。
せっかくバカリズムも音楽番組の司会してるんだし。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 10:53:00.88 ID:QU5xviv7
そういうバンドじゃないってバカリズムも分かってるんじゃないか
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 11:03:11.52 ID:GBlEgqVe
チケットホルダーはどんな感じ?
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 12:18:42.52 ID:JSBfZgqF
名盤の予感
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 13:06:43.17 ID:jpitPtuJ
>>436 かわいい。
今回は隠れバスターくんいないのかなと思ったら…
手にとって見ないと分からないもんだなw
デブリのPVがおもしろカッコいい。
アルバムは抜けが良くてギターの音が良い。
アルバム終盤恒例の壮大なバラードが無い。
でもMOONDUSTより好きかな。
トライアルとは真逆のアルバムだと思う。
まだ1回しか聴いてないからまた聴き込む。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 13:14:41.62 ID:jpitPtuJ
あとクレジット見ると制作にキングのスタッフ全く入ってないね。
すべて事務所主導で作ってるから
もうレコード会社はアルバム製作のみって感じ。
ライブ映像はどうなるのか。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 13:15:24.78 ID:Lny53dEj
ベースは誰がどの曲
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 13:25:03.09 ID:zXtbdERR
>>433 ツィッターでチケットホルダーで検索したら三名ほど当選してる人見つけたからもう連絡されてるんではないかね?
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 13:34:17.13 ID:T7aRhPNM
今のところ微妙
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 13:48:08.24 ID:+XoCOsA5
birthdayだなこれは
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 14:18:28.85 ID:1nc+6ELc
散歩、ここ数年で一番好きかも。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 14:35:50.79 ID:IQlLIPa6
最終兵器はブルースドライブモンスターを
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 14:52:58.92 ID:vkrar8g8
いきなり「久しぶりじゃないか」w全曲日本語詩てロストマン以来か
言うほどロックンロールに全振りてわけでなくバラエティに富んでる感じか
一周しただけだが繊細な曲が並ぶ中盤5,6,7特にブラゴダルノストが気に入った
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 14:57:46.91 ID:PdmwKIHg
W!W!W!も全曲日本語だったかな
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 15:03:16.30 ID:DZ3vlEXJ
ちがう
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 15:04:35.00 ID:9hNpauCQ
いいなー早く聴きたいなー
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 15:05:30.38 ID:DZ3vlEXJ
そうじゃ
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 15:13:51.33 ID:vkrar8g8
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 15:30:01.08 ID:zcu38k4w
なんかカップリング集みたいなアルバムだった
下手すりゃメトロポリスよりもカップリング集っぽい
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 15:32:12.04 ID:h1g5GpDD
マイフット「わいもやで」チラッチラ
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 15:33:05.54 ID:h1g5GpDD
あ、全曲日本語か…しまった
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 15:37:54.64 ID:ca3qxV6Q
インストないの?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 16:14:01.33 ID:GBlEgqVe
デブリカッコいい!
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 16:20:52.40 ID:GFvLxIxS
ガゼルシティ忘れるとか…
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 16:33:14.50 ID:+XoCOsA5
>>452 なんかどの曲も他のアルバムに入れて輝きそうな感じなんだよな
アルバム通して聴くと小粒感が否めない
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 16:55:20.25 ID:GBlEgqVe
会報のさわおさん曲解説が楽しみ
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 16:55:38.73 ID:uuiTQYlf
早くライブに行きたい
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 17:01:01.90 ID:vRwa0Rq2
、
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 17:01:36.21 ID:vRwa0Rq2
デブリのpvでさわおが着てるカーディガンなんのブランドだろう?
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 17:25:46.82 ID:WeHZaKHH
歌詞気にせず聴いてみたらカッコいいな
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 17:35:28.08 ID:vkrar8g8
DVD付きにしてよかったわデブリのMVめっちゃ楽しい
MV見てるとおじいちゃん扱いされてるシンちゃんが普通でさわおとpeeちゃんが年々若返ってるだけに見える
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 17:59:24.42 ID:1nc+6ELc
そういや今回アウイェーなくね?
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 18:16:53.65 ID:nDIUfGQ8
MVめっちゃいいな
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 19:29:33.71 ID:3xZZJJJy
I RIOTはどんな感じ?カッコいい?
曲名からしてカッコいいけどインタビュー読んだ限り
めちゃくちゃ縦ノリでかつギターが両方peeちゃん、さわおは真面目にハンドマイクで歌う曲と言ってたけどすげー気になる
あと、質問なんだが
CDショップ別のオリジナル特典って予約した人しか貰えないの?
予約してなくても先着で貰えるなら明日買いにいく
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 19:31:35.26 ID:T6SVG8j2
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 19:35:34.25 ID:EDbF0IBq
タワレコ特典のチケットホルダーはライブ中に使えるものだと思いきやライブに持って行くにはちょっと不向きだな
アルバムまだ一周聴いただけだけどかなりいいね
エリオットの悲劇が良過ぎる
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 19:48:12.10 ID:jpitPtuJ
やっぱ中盤の5〜7が今までとは違う感じ。
逆に1期っぽいんだろうか。
1〜4USロック
5〜7UKロック
8〜10またUSロックに戻るみたいな。
>>467 I RIOTはそんな縦ノリでもないしカッコよくはない。
TOY DOLL系でアンコールの余興用だな。
ハンドマイク+タンバリンが合いそう。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 20:01:19.85 ID:uuiTQYlf
>>470 i riot はtoy dollとは全然違うだろ……
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 20:03:44.73 ID:XPhRBBJJ
音楽性じゃなくてライブでの役割のことを言ってるんでしょ まあアンコールでは演らなそうだけど
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 20:04:20.15 ID:3xZZJJJy
>>468>>470
サンクス
じゃあ明日買いに行こう
I RIOTそんな縦ノリじゃないのか…
うーむ、まぁ明日聴けるから楽しみにしとくか
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 20:05:39.31 ID:YtPVdeZH
チケットホルダーは首から提げるタイプ想像してたけど小さめのクリアケースだな
デザインはすごく好き
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 20:21:00.98 ID:GBlEgqVe
チケットホルダー何気にさわおサイクロンカラーだね
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 20:39:44.10 ID:AwBptwK7
今度はXのtoshiと対談してくれよ。
かなりそっくりだろw
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 20:48:26.19 ID:iBYqKv9f
音が心地良過ぎてランハイの頃の荒々しさが恋しくなるが
メロディー良曲が多いんで
オーパーツ以降では一番好きなアルバムだ
岡山ライブが待ち遠しい
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 21:10:14.83 ID:i9teDB9B
エリオットの悲劇かっこいいなー
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 21:11:37.05 ID:EDbF0IBq
ジャケットの右下に隠れバスターくんがいるんだなw
HPの画像とか通販サイトの画像だとただの雲にしか見えないんだけどCDのみだとジャケットが違ったりするのかな?
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 21:14:20.30 ID:B4zIoCQ7
最初は受け付けなかったけど、聴いていくうちにはまってきた。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 21:19:23.65 ID:1JScEZWn
主役が犠牲になる最終話
ありふれたGood night,baby
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 21:33:31.58 ID:4FW11Zbi
なんかテレグラフィー微妙だ
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 21:47:19.67 ID:BsVR/B3X
デブリのMVに出てるの淳?
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 21:47:40.36 ID:xOGXJSAT
なんだかんだでライブは盛り上がるだろうな
ムーンダストの時も良かったし
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 21:51:54.02 ID:Lny53dEj
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 21:59:27.91 ID:GBlEgqVe
ロックンロールと太陽カッコいい
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 22:01:25.42 ID:pXTa89rH
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 22:15:49.94 ID:X+u10dgI
サブトロピカルファンタジー良い。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 22:24:51.67 ID:YtPVdeZH
デブリは一期みたいな青臭さを感じる
鹿島さんはこの一曲だけか
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 22:28:39.28 ID:kbSijqeB
>>471 よかった。toy dollみたいなの嫌いなんでマジかよって思ってたけど安心した
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 22:34:26.52 ID:nYEdIWdL
カッコーの巣の上で見たやついる?
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 23:10:02.71 ID:PdmwKIHg
ロックな映画だよな
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 23:33:26.29 ID:PdmwKIHg
新作itunesで12時過ぎたら買えるのかな?
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 23:58:09.38 ID:+XoCOsA5
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 00:16:46.84 ID:bnnmyQpj
itunes更新されてないね
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 00:26:11.77 ID:exCgLQQS
ランハイって名盤すぎない?
最近のアルバムが霞む
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 00:49:25.12 ID:gUXm4CRq
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 01:03:34.65 ID:2RKAHo9I
デブリのpv衣装が音流のEROシャツと同じじゃん
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 01:21:49.98 ID:DqxQqQrT
まとまりのある感じで良かった
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 06:00:03.87 ID:hoqRo/Xu
さわお別バンド始めるんだな
忙しいな
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 07:38:36.91 ID:EOKddP6q
ホンアゲっぽいマイルドさだな
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 08:21:22.75 ID:2gthDf8H
デブリをリピートしてたい
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 10:27:32.61 ID:0yWgjMd6
エリオットの絶妙な二期感いいな
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 11:42:17.59 ID:Quzt7toh
限定シングルにもカッコー入るんだな、、、
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 11:46:15.94 ID:k8ID8ZVr
『カッコーの巣の下で』
カッコーの巣の下で(会場・通販限定)
BUMP-055 / ¥1,204 (税別) / DELICIOUS LABEL
【収録曲】
01. カッコーの巣の下で
02. ベラドンナ
03. エターナル トレジャー
*bonus track
(LIVE at TOYOSU PIT / 2015.12.26 ‘LOSTMAN GO TO CITY’)
04. Freebee Honey
05. Funny Bunny
「カッコーの巣の下で」を含む、新曲3曲に、ボーナストラックとして、
昨年12月に行われた 「LOSTMAN GO TO CITY」最終公演、
豊洲PITの「Freebee Honey」「Funny Bunny」を収録。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 12:08:23.29 ID:6C94PEga
デブリのさわおきもすぎワロタ
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 12:11:53.73 ID:SVNJB5Y4
カッコーの巣の下でのジャケット、配信のやつと同じかと思ったら違うのな。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 12:14:21.92 ID:Ihe/NSLA
ロストマンDVD出ないかー
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 13:10:15.49 ID:030P2yiX
ブラゴダルノストからのレディオテレグラフィーがいい感じ
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 13:50:54.35 ID:cq27URpm
どんだけカッコー好きなんだよwwwww
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 14:06:31.43 ID:T5CokTRL
さ わ お ど り 再び
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 14:09:06.31 ID:XPlrrNi6
ロックンロールと太陽が好き
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 14:13:16.92 ID:IysdhmCN
>>509 テレグラのイントロでなんかホッとするわw
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 14:16:08.57 ID:T5CokTRL
メンフィスで産声をあげた王様って誰?
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 14:20:44.81 ID:T5CokTRL
プレスリーかぁ
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 14:26:25.89 ID:qGDCZaaa
今回のポッドキャストの最初のメールの奴失礼なやつだなと思った
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 15:01:53.73 ID:sOprGiI3
bbキングじゃないの?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 15:01:54.15 ID:ILpeKwBW
>>516 ポッドキャスト聞くの面倒だから産業で詳細
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 15:06:20.11 ID:4YsFuR4F
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 15:32:52.47 ID:9B/gT/7T
早く聴きたい
もっと感想書いてくれ
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 15:37:00.74 ID:BrD5Sa0/
物事に集中していれば老化は止まるって強引な理論だな
初めて聞いた
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 15:48:00.19 ID:ILpeKwBW
老ける速度なんて人それぞれだろ
あの仕事してる人は皆若いとかそんなんあるなら聞いてみたいし
こーすれば若いままでいられるなんてないだろう
何か頭使ってない奴は禿げる、みたいなのに似た暴論だな
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 16:29:50.31 ID:qGDCZaaa
個人で思うぶんにはいいと思うけど老けてるとかよくメンバーに書いて送れるなって感じ
さわおがシンちゃんミスしないとかフォローいれててよかった
シンちゃん好きだから腹立った
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 16:32:01.53 ID:HnOKJmdl
5人で10曲だから2曲づつかと思ったらアリエッティが4曲弾いてるんだね
全体の軽さがちょうどよくて心地よいアルバム。最近のアルバムとは違う感触だから、聞き返して何が違うか捜したいな
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 16:37:31.88 ID:vMoPorRz
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 16:49:46.71 ID:T5CokTRL
ライブ初参加したい
CD先行してみる
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 16:55:33.23 ID:9B/gT/7T
俺も初参加しようかな
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 17:16:00.44 ID:/HgdunIL
カッコーがCDで手に入るのは嬉しいね
529 :
sage
2016/04/06(水) 17:44:15.95 ID:Fo9BYB6G
カッコー、ゴートゥーシティ@豊洲PITの音源入るなら、ファニバニよりFLAG STARにしてほしかったな
演奏もさわおの声の出っぷりも神がかってた
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 17:54:51.38 ID:8SIZzh6M
今作メロディが良いね
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 18:04:06.17 ID:6VO+Gg+l
てかボーナストラックにこれ入れるって事は、映像化無し?
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 18:08:20.54 ID:Ihe/NSLA
01. デブリ 鹿
02. カッコーの巣の下で J
03. I RIOT 上
04. ロックンロールと太陽 有
05. Subtropical Fantasy 宮
06. エリオットの悲劇 上
07. ブラゴダルノスト 有
08. レディオテレグラフィー 有
09. Stroll and roll J
10. Locomotion, more! more! 有
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 18:56:24.58 ID:exCgLQQS
一曲目から軽いな今作。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 18:56:29.06 ID:mbQrEW92
エリオットすげえ、ギターリフ音作り・歌い方ボーカル処理がすげえ2期、だけどかっこいい
サブトロピカルとブラゴは3期のロストマン〜ランハイのアルバムに入ってそうですごく好きだ
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 19:20:17.02 ID:udlWkkMu
迷ったけどひのき坂買ったよ
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 19:30:58.12 ID:KKcZjl7N
>>529 FLAG STAR最高だったわ
あのライブ、メンバーのテンションも高くて
頭からケツまでめちゃくちゃ良かったから映像化して欲しいね〜
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 19:40:04.90 ID:znyRF6++
たしかにライブ限定ならfunny bunnyじゃなくてもいいのにな
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 20:17:24.21 ID:QBJl1rJ6
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 20:21:13.93 ID:767yxvyt
ツアーは全箇所有江さんになるのか。
今回って切ないラブソング系って無いよね。
前回の「愛しい君よ 好きだったよ さよなら」みたいなの。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 20:25:39.91 ID:mbQrEW92
まじか!やったー!有江さんが地方にくるぞー!
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 20:46:23.67 ID:iP1ZgfIn
「stroll and roll」は名盤という決定がなされた。俺のなかで。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 20:51:41.63 ID:3h7zJG0x
全体的に聴きやすさで言えばパイパイに匹敵するくらいの軽さだと思う 印象に残るのはカッコー以外特にないけど何回かリピートしても飽きないのは強い
543 :
チュチュ ◆5/vMs2jJWc
2016/04/06(水) 20:54:50.28 ID:THJjoqVa
今回どうよ?
trial超えた?
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 21:01:03.67 ID:6BvT7xHf
今日のRocket complexが楽しみだ
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 21:01:17.51 ID:pO/DmMOc
>>539 5と7がそこらのポジションでは?
ストレートな失恋曲ではないが。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 21:05:51.03 ID:pO/DmMOc
stroll and rollが気軽でポジティブで好きだな。
ブラゴダルノストみたいな曲もあるしバランス良い。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 21:16:55.39 ID:yJBtiFQX
サブトロはロストマンに紛れ込んでそうな雰囲気だな
歌詞も彼女は今日方面だし
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 21:19:36.42 ID:QBJl1rJ6
ピロウズは気付かれないで止めを指すどの時代も生き延びて来たからな。すごいバンドだ
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 21:44:44.82 ID:iP1ZgfIn
韻を踏んでるというか、言葉遊び的なのが多くて楽しい
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 21:45:33.63 ID:pMO4rv/s
トライアル超えは無理じゃね
キング時代と出来変わらない気がするし
良い曲多いのにライブではやらないから勿体無いわ
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 22:14:18.84 ID:THJjoqVa
サトウシンイチロウやる気失ってないか?
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 22:37:22.31 ID:gUXm4CRq
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 22:39:05.24 ID:pO/DmMOc
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 22:59:17.68 ID:ADWNUpkw
1曲目で「久しぶりじゃないか」て絶対ライブ意識して書いてるよね
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 23:06:23.37 ID:gUXm4CRq
そうだね
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 23:12:00.90 ID:O3IGmJPe
ムーンダストの方が好きなワイは少数派か…
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 23:25:07.92 ID:Wwkc+/6F
アルバム全体では今作
瞬間風速ではムーンダスト
というのが俺の感想
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 23:48:54.02 ID:UWahDkvJ
俺もムーンダストのほうがすき
やっぱりオルタナのピロウズが好きなんだと思うわ、今回はあまりにロックンロールに寄りすぎた
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 23:52:21.74 ID:8yVtC311
やたら力の入ったハードロックって感じだな今回
ひねくれ感が無くなって吹っ切れた感じ
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 23:56:18.06 ID:JRQfK8iM
バラード曲がないからリピートしやすいね
言葉遊びも聞いてて楽しくなる
でもやっぱりトライアルが最近の中なら1番かな
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/06(水) 23:56:37.28 ID:8yVtC311
サウンド的なキレはリトバスを彷彿とさせるな
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 00:00:19.75 ID:YAP4HWmW
なんでitunesに置いてないのおおおおオオオオオオオ
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 00:05:20.34 ID:DLvZg+4i
デリシャスレーベルから出してるからitunesに出ないのかね
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 00:06:06.32 ID:X09KhggK
avexじゃなくなったからじゃないの
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 00:07:09.87 ID:0RHw7M6O
本当に4期になったな。これは好き嫌い別れそう。
やっぱオルタナなpillowsが好きだわ。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 00:13:46.74 ID:aBQzaWX9
「軽快なアルバム」の一言で終わらないのは5,6,7の功績がでかいと思う
それくらいこの3曲は素晴らしい
I RIOTだけいまいち引っ掛からないな、個人的にこういうリズムパターンが苦手というのもあるけど
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 00:15:49.99 ID:9Y8MsfrH
俺はダントツでトライアル。
ギターからラストまでの流れ大好き。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 00:22:49.71 ID:O3ZVyUHq
ド級の名曲入ってねーのか今回
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 00:30:48.42 ID:52YUhj1Z
近年ロックンロール寄りですよって言ってた2作よりは遥かにそのノリが強めだね今回のアルバム。エリオットの悲劇早く聞きたいね。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 00:54:47.39 ID:0RHw7M6O
PVがどれもかっこよくないのは大問題だな。
デブリとロコモは自主制作ビデオくらいのレベルでがっかり。
あんなテキトーに作るなら作らなくていいよ。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 00:58:08.06 ID:3/K9Hxgw
subtropical fantasyはイントロから彼女は今日かと思った
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 00:58:22.67 ID:ndFxTZvR
全くだバビロンくらいのものを作れ
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 00:59:31.55 ID:sB4vjqtI
作らなくていいのに
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 01:07:43.37 ID:cgxsXeO/
デブリのさわおどり好き
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 02:04:23.46 ID:s71umLca
ガイコツもさわお?
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 02:10:11.04 ID:SeqQLK85
おれは低予算感あるほうが好き
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 02:10:47.69 ID:AIxrYjJ/
淳らしいよ
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 02:30:12.32 ID:u9rouqSB
デブリのMVは個人的には歴代MVの中でもかなり上位にくるぐらい好きだけどなあ
あとロコモのMVの最後でちょっとだけ顔を横にずらすさわおが面白い
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 02:54:14.78 ID:UtLK3AQc
ロコモとデブリのPVすごい好き
Tokyo Bambiの時みたいなはっちゃけさわおが愛おしい結婚してくれ抱いてくれ
さわおの刺青の全貌が気になる
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 02:58:31.38 ID:AzJlW577
デブリのPVはシンちゃんとpちゃんにいろいろ押し付ける下りで懐かしい気分になった
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 08:04:35.57 ID:DIOk/AGb
個人的にはトライアルは次のアルバムのムーンダストで既にトライアル越えを成し遂げてると思ってるから問題ないな
全体的に苦しい程に研ぎ澄まされた空気のあるアルバムが好きなら近年で一番だろうけど
あとはロックンロールに傾倒する前の最後のオルタナ作品としては確かに名盤だと思うが
俺はポジティブで、メンバー全員伸び伸びしてる感じのムーンダストが好きだ
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 08:39:09.87 ID:qI0EQ1Cy
>>578-580 バンビっぽくて良いよな。
胸の刺青は気になった。
チラ見だからイマイチどんな刺青なのか分からない。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 11:56:35.74 ID:5cXRVdFX
トライアルは音作りがあんま好きじゃないんだよなー曲はいいんだけどな
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 12:23:54.73 ID:XR0ru3nk
ライブ時のロコモーション、
54321の時、どうするの??
みんな、どーすんの??
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 12:32:11.83 ID:taMiZXbG
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 12:32:26.37 ID:FoThrEX1
合唱パートなんだから歌いたければ歌えばいいし歌いたくなきゃ歌わなきゃいいよ 振り付けみたいな明確なルールはない
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 12:43:01.89 ID:XG9IrIXH
アルバムやっと聴いたが、前作の方が起承転結はっきりしてたね
ただ中盤の流れが最高だわ
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 12:44:25.83 ID:XR0ru3nk
ロコモーションの54321は、
拳を振る動作だよ。
普通に拳を上げるのか、
指で数字を作るのか、
みんなどっちなんかなーと思って。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 12:48:19.49 ID:3/K9Hxgw
好きにしろよ
どっちでもいいわ
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 12:51:58.85 ID:tCxE988b
ホント気持ち悪い
ていうか曲聞きながら振り付けなんか考えてるの?
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 13:03:12.40 ID:iMOpFfO4
アリエッテイ変幻自在
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 13:36:49.39 ID:FoThrEX1
拳を振る動作だよじゃなくてだから決まりなんかねえんだっつうの押し付けてんじゃねえよ
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 13:52:09.95 ID:qmht+j+b
ここをどこだと思っている
ストレンジカメレオン協会だぞ
協調性なんてあるわけねーだろ!!!!
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 16:01:06.25 ID:UhvtKaX9
鹿島さん一曲しか弾いてないのか
鹿島さんのベース好きだからもっと弾いて欲しかったなー
でも個人的に鹿島さんが一番ギャラ高そうだと思える
仕事してるし
JIRO君やウエケンは交遊関係ありそうだから何かお友達感覚ありそうだが鹿島さんは元同僚仕事仲間として来てそうだし。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 16:28:41.07 ID:JTR0bWdE
ピロウズの黄金時代を支えた人だしな
鹿島さんの作るベースて聞き応えあるしね
せめて二曲くらい聞きたかったね
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 16:42:50.85 ID:gJbu91xU
ピロウズの黄金時代っていつだ
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 17:26:13.61 ID:slQ1812R
今日のZIP FM UST配信なくなったの?
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 17:28:08.40 ID:q6W+/Ocg
ムーンゴールド期
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 18:31:25.77 ID:jV7zMMAW
>>596 普通に考えればロストマンからビバークまでじゃね?
確かさわお本人もその辺りが最盛期だとか言ってた様な
俺的にはグッドリから15周年からのマイフットもかなり才能爆発してて第二の最盛期きたーと思ってたし
その後も20執念で武道館やったり常にピーク来てる感あるがw
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 18:32:04.32 ID:5cSqk8lz
スタジアムツアーはまだかな?
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 18:50:40.87 ID:J4nHJDyx
今作はほんと中盤が良いな
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 19:08:35.90 ID:E/6zTLg7
中盤のおかげで締まってるよな
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 19:32:44.43 ID:FEXYoXAj
ほんと四期だなぁ
別のバンドになったって感じ
かっこいいけどね!
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 19:38:45.89 ID:0RHw7M6O
さわおのパフォーマンスが年々ダサくなっていく。
PVの中のパフォーマンスも同じく。なんだよあれ。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 19:50:21.08 ID:ZPjAtFDd
残念だけどもうさわおも更年期入ってんだよ
格好良さとふざけたダサさを両立出来る年齢はとうに過ぎてる訳
俺の大嫌いなアメリカだかイギリスどっかのよぼよぼしわしわ往年の何だかダサいパフォーマンスするロックンローラーいたけど、さわおもそういう域に行こうとしてるそろそろ入口な訳ね
残念だけど
30代はそりゃかっこよかったよ
いや43くらいまではカッコよさを保ってた
でもバカリズムとの写真見れば分かるが老いで大分見た目も変わってきたなと思うし
それでもまだまだ若々しい方だ!
これからどんどんおっさん化するし若い頃のシャープなキレは失われしかし暴走する変なパフォーマンスは止まらないのだ
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 20:03:13.88 ID:5cSqk8lz
さわおもどっかのボーカルみたいにサッカー始めろよ。
腹でてきたろ?
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 20:09:46.30 ID:bI+tk0hO
何様なんだこいつ
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 20:32:55.59 ID:UHznaphB
ロコモーションが耳に馴染んでいい感じ
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 21:33:28.51 ID:lcqrNKhO
ロストマンからなにが変わったのか本気でわからんオレはしあわせってことか。ロストマン以前のピロウズが糞ってことはわかるんだけどな
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 21:37:03.92 ID:Ck6BiZSQ
誰かI RIOTについても語ってやれよ
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 21:48:20.94 ID:isgQJWxm
>>168 たった今本人からSome Might Sayに憧れて作ったと裏取れましたw
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 21:52:56.01 ID:fTjbKhgd
__
ヽ|__|ノ ロコモーションモォモォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 21:57:48.83 ID:YPn0sIMd
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 22:06:10.58 ID:1rYrCbWv
カウガール!
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 22:06:28.74 ID:/jMrBqYX
itunesになんでないんだ
カッコーは先行配信したのに
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 22:15:21.38 ID:AIxrYjJ/
CDで買ってねって事じゃない
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 22:31:22.60 ID:SBcKtWbV
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 22:36:32.93 ID:SBcKtWbV
今日届いたから今聞いてるんだけど
トライアル作ったバンドの新アルバムとは思えないな
180度方向違うというか
トライアルが陰に振り切ったと思えばストロールは陽に振り切ってるし
とりあえずトロピカルハワイとグラファーが好き
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 22:38:21.21 ID:30qDF83C
曲の変な略称を作ってダダ滑りするのはピロスレ住人にありがち
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 22:42:59.85 ID:SBcKtWbV
エリオットはハードレインって歌ってるのかハ〜ワイ ハ〜ワイって歌ってるのかとばかり
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 23:01:21.98 ID:jXthpBh6
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 23:02:28.17 ID:47yqkr25
ツアーのファイナル行けそうになったんでチケットとりたいけどFC先行ってもう終わったかな?
案内の手紙捨ててしまった…
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 23:04:29.19 ID:isgQJWxm
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 23:08:24.02 ID:AIxrYjJ/
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 23:09:45.89 ID:AIxrYjJ/
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 23:11:22.61 ID:47yqkr25
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 23:15:36.89 ID:jXthpBh6
>>623 ありがとう。推測が当たってなんか嬉しい
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 23:20:18.15 ID:sfXEqBzM
>>617 分かる
グッドリからのマイフットからのsingleスケアクロウがすげー波来てた
wwwも良かったしすげー良かった
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 23:27:43.88 ID:XdFR7rDH
でも、短いね。
ムーンダストは家出るときに聞き始め、会社に着くと丁度聞き終わったのに、
今回のは、1周して、2度目のカッコーまで聞けてしまう。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 23:38:07.03 ID:rdRZw7mr
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 23:55:23.72 ID:0RHw7M6O
さわおのセンスがどんどんなくなっていくから悲しいわ。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 23:55:39.42 ID:+9GCPOiN
俺もマイフットは今が全盛期!傑作キター!って思ったw
曲のバランスもアートワークも好きだ
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 00:09:45.27 ID:gpOAMjJN
ID:0RHw7M6Oがネガすぎてワロタ
そんなにイヤなら聴かなきゃいいじゃん
好きな過去のアルバムだけ聴いてろよ
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 00:41:06.77 ID:0mv6wLaz
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 01:21:00.03 ID:B+jca63A
アルバムあと二曲入れてほしかった
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 01:30:28.75 ID:Fs7SZNcl
今回のアルバムなんか違和感あると思ったら先行のシングル無いのね
後発シングルって彼女は今日,以来だよね?
ピロウズではオルタナ封印しちゃうってことは、もろオルタナなソロも続けてくれるってことだったら、それはそれで嬉しい
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 01:46:23.55 ID:+DzN019A
巻き舌がいつもよりきつい気がする。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 02:02:10.86 ID:9sUMP5Qx
今回みたいな形式は先行シングルがなかった扱いなの?
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 03:02:39.86 ID:mHHABGdp
w!w!w!ってそんな名盤か?駄作にしか思えんぜ
ただバギーデイズ、てめえは最高です
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 03:03:09.89 ID:9ohsK5X4
俺は好き
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 03:46:21.80 ID:B+jca63A
ドードーとバギーデイズ、ヤングスターとセンチュリークリーパーズが対になってるって知ってから好きになった
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 04:33:39.68 ID:Ee0pjJk5
ピロウズのTwitterにさわおさんの手首写真あるよ
文字が入ってるけど…枕みたいなマークのじゃなかったっけ?
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 04:34:04.13 ID:Ee0pjJk5
ピロウズのTwitterにさわおさんの手首写真あるよ
文字が入ってるけど…枕みたいなマークのじゃなかったっけ?
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 05:08:12.93 ID:v2f1KW3z
手首は斑霓だろ
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 05:52:50.19 ID:y6ptNfN1
雨上がりのジャケ
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 06:36:26.69 ID:B+jca63A
ロコモーションモアモアが頭から離れない
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 08:38:24.65 ID:36gMb0jH
デイリー6位→7位と結構上だな。
週間10位以内狙えそう。
売上枚数は減ってきてるんだろうが。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 08:47:44.29 ID:2i7vHfw9
斑霓タトゥーまじまじと見るとダサいな
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 08:58:36.72 ID:VlwZj47c
今回はなんでこのタイトル?って曲が多いな
カッコーも最後になんでカッコーの巣が出てくるかわからんしド直球はロックンロールと太陽くらいか
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 09:03:31.90 ID:6ZXtDnKK
わさおアヘ顔
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 09:07:10.11 ID:B+jca63A
テレグラフィーあまり書かれてないけど超名曲だよね?
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 09:07:48.70 ID:6ZXtDnKK
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 09:17:32.08 ID:Aah8lmfe
手首の刺青はよく見えるけど和彫りの方気になるなー
プレデタのmonster in my headのPVもチラチラしてて気になる
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 09:42:22.58 ID:/iYMp5Zg
マイフットの人気たけぇなー
まぁ俺もマイフット出たときは本当に傑作だと思ったけど
アルバムの始まりのマイフットから終わりのガゼルシティまでの全てが良すぎるんだよな
ペナとかグッドリから磨かれてきたツインギターの見せ方も一番華咲いた感あったしな
逆にWwwはちょい落ちた感あったな
期待してた割にはってとこもあるが
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 10:22:02.03 ID:h3lRkWIj
>>654 一言一句同意
wwwも全然好きだけど、マイフットは脂が乗りまくってた感ある
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 10:25:48.11 ID:7GYsV+64
マイフットはバンスコ買ったな
まだ全部は弾けなくて一部一部かいつまんでしか弾けないけど未だに楽しくて練習してるよ
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 11:17:17.41 ID:JhcxfXCR
やっと新アルバム聴けた
マジで中盤のおかげでしまってるね
でもやっぱカッコーが一番すきかな
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 11:22:39.51 ID:VVy558A4
カッコーのドラムたまらん
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 12:02:28.52 ID:D0Qitgl/
ロコモーションの光るギターをライブで見たいと思いました
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 12:12:42.07 ID:uMRtGf6Z
マイフットはセルフプロデュース感が良かったよ
楽しんでる感じ
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 12:16:54.37 ID:7GYsV+64
>>654 wwwはちょっと癖があるんだよね
詞もさわおワールド全開なのとか、サウンドも
マイフットは誰にでも受けそうなポピュラーな感じが作品からするのに
それでいて各楽器の遊びや試行錯誤が沢山あって面白いと言うね
といってもwwwも全然好きだよ俺は
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 12:17:20.06 ID:aZ/BkSZJ
サブトロ良すぎる
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 12:22:52.58 ID:9f0fvxIp
マイフットはバラエティに富んでて各曲の個性が目立ってるよね
トライアルやストロールはまとまってるけど統一感があり過ぎる感じが少しする
やや一本調子というか
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 12:25:01.50 ID:uMRtGf6Z
てか今回10位以内狙えそうなのか
買ってないやつははよ買ってやってくれ
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 12:25:03.51 ID:/imqeeGh
トライアルのギター→トライアルの流れが好き過ぎる
あれのお陰で俺の中ではかなり上位のアルバム
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 12:27:12.13 ID:94huk+QY
マイフットは最後のあの流れからのガゼルイントロで鳥肌
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 12:35:50.33 ID:fErFbiqW
トライアルとマイフットは後半の流れが良いからアルバム全体の印象も良くなる。
wwwはセンクリ〜バギーデイズの流れがちょっとクドくて印象が悪い。
あとジャケットがダサい。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 12:38:13.40 ID:Kd7qvZK+
実際はどうなのか知らんけどさわお本人もマイフットの時期の曲は気に入ってそう
何かやたらとライブで何かしらマイフットのアルバムから曲が入るし
ムーンダストツアーしかり、ロストマンゴウトゥーツアーしかり
まぁあのアルバムから一曲もやってねぇ、とか詳しくは調べてないから知らんけども
マイフットからは何かしら入るイメージがある
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 12:39:36.23 ID:X3ZXWoiu
>>664 今回も何もここ最近のアルバムはずっと10位圏内だぞ
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 12:45:30.40 ID:EEH28AR8
ロストマンからビバークの時期は間違いなく最盛期なんだろうけど
その後もアルバム数枚ごとに名盤がちょくちょく出てるイメージ
サンキュー、マイフット、トライアルと
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 12:49:31.14 ID:fErFbiqW
>>668 さわお自身もロストマン〜ビバークまでの黄金期とマイフットは良く出来たみたいな事言ってた。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 12:50:13.66 ID:EEH28AR8
あとムーンダストもかなり良かったな
音楽性は少し変わったけど
>>664 日曜日まで買えないぜ!
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 12:55:51.98 ID:FOtjmPQC
売上枚数が気になってしまう、、
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 13:11:42.20 ID:vjauMrll
新規ファンなんだけどOOPARTSってどんな評価なのか知りたいです
俺はavax期で一番好きなアルバムなんだけど
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 13:17:08.76 ID:EEH28AR8
>>667 wwwは良いアルバムだと思うけど自分もクドイと思う
途中でお腹一杯になる後半ちょっとキツイ
あと曲一つ一つ見ても曲の後半にひと仕掛けある曲が多い気がする
シリアスプラン最後にギターソロぽくなったり
プライベートキングタムに最後怒濤の各楽器ラッシュ&アハーンアハーン、イエー!イエー!イエー!だったり
バギーデイズも終わったと見せかけてからの続きますよ!だったり
センチュリークリーパーもそれ自体濃い楽曲だしそれらがまたアルバム中盤から後半に集まってるのがね
ボリュームあるアルバムだなぁと毎回思いながら聴いてる
前半と言うか一曲目からプレジャーソング辺りまで聴いて後は明日聴こう、とかやっちゃうことあるよ
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 13:18:55.24 ID:/ggxRb2O
>>674 俺は好き
逆にここでの評価が高いTRIALは重くてあまり聴かなかったりする
でも小粒というか地味な印象があるかな
avex時代のアルバムだとMOONDUSTとOOPARTSが好き
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 13:22:16.87 ID:kTU28L0z
お前らアルバム発売されると必ず昔のアルバムの事振り返るよな(別に悪いことだとは言ってない)
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 13:32:40.71 ID:b0bRASrv
ホンアゲの評価の低さ…(´・ω・`)
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 13:35:40.45 ID:B+jca63A
サブトロピカルファンタジーがよすぎる
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 13:36:44.95 ID:9ohsK5X4
オーパーツもホンアゲも好きだぜ
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 13:50:59.61 ID:kTU28L0z
俺はエイベ期だと何故かホーンアゲインばかり聴いてるぞ
多分一番聴いてる
自分でも何故か分からん
リンプトゥモローの始まりが心地好すぎて毎回気づいたらドギーハウルまで聞き終わってるぞ
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 13:55:35.44 ID:a88QAKL+
>>666 10.さよならユニバース
11.Gazelle city
さよならユニバースのアウトロからガゼルのイントロの流れは曲順の妙というか
シャッフル再生では味わえないアルバムの良さを感じる
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 13:58:33.73 ID:3UOcD2ts
ホンアゲはさわおのなるべく拙くって趣向がpeeちゃんを殺しててアレ。いい曲はあるけどね。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 14:07:53.36 ID:+Brq+TCM
全曲90点って感じで平均点だけ高いアルバムって印象
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 14:28:23.54 ID:a8s1NOmM
全曲90点は平均点どころじゃないだろう
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 14:41:50.17 ID:NSOPkBzt
こんなにシャッフルビートが多いアルバムは初じゃないか?
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 15:03:32.90 ID:hraMupoY
弾き語りあんま期待できないな
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 15:57:02.48 ID:X6SRyqUN
ここまでオレが一番好きなパイパイの話題なし!
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 15:59:01.10 ID:YJCMe+AS
>>688 同じこと言おうとしてた
意外と影薄いのな
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 15:59:48.51 ID:YJCMe+AS
まぁ俺はパイパイあまり聴かないけど
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 16:12:47.57 ID:mHHABGdp
>>674 オパンツ俺もピロウズ史上のアルバムでもめっちゃ上位だぞ。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 16:20:29.38 ID:78SG/Oro
だいたい最高傑作で名前挙がるのはリトバス、サンキュー、マイフットの3強ってイメージ
サンキュー狂おしいほど好き。レインブレインのイントロで毎回鳥肌立つ
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 16:44:50.68 ID:X3ZXWoiu
このスレに初心者に薦めるならビバークサンキューマイフットみたいな結論が出てた時期があった気がする
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 16:59:34.22 ID:pdMbgSeB
ホーンアゲインはもう2曲目までしか聴いてない
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 17:09:49.58 ID:/XbLbHm/
ビバークは曲の流れに圧倒されるとこが好き
怒濤の4連発からラブアンドピースで一息ついてクレイジーサンシャインで再び焚きつけ
オルタナ攻勢で大団円を迎えたと思いきやとどめのadviceで昇天て感じ
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 17:12:35.22 ID:3UOcD2ts
パイドパイパーは影薄いっていうか話題にし難いイメージ。好きだけど。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 17:17:33.32 ID:ZcWJB3Sf
マイフット評価高いんだな
タイトル曲の「マイフット」は大好きだけど、他の曲なんかピンとこない
アルバム単位だとリトバスが未だに一番好きだ
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 17:43:44.82 ID:pdMbgSeB
ホーンアゲインがピロウズ一つまらないアルバムだよ。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 17:46:52.45 ID:YB0bSA0T
もっとギターソロが長い曲聴きたい
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 18:02:47.86 ID:NgEsoWxV
オーパーツは6曲目のbeyond the moonからエンディングパートに入ってく感じでなんか物足りない
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 18:09:50.73 ID:tXrYOkn2
アルバム表題作が無いアルバムはなんか全体的に微妙
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 18:14:36.64 ID:Q0U/YyPO
ホンアゲが一番ダメと書き込まないと気が済まない人がいる件
ツアー回ってたときはそんなでもなかったのに、近年のピロウズスレでは定番になっている
ちょっと前のペナみたいな扱いになっとるな
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 18:22:44.31 ID:Q0U/YyPO
まぁでもホンアゲとトライアルってバンドがぎすぎすしてた時期のアルバムだし
トライアルはそれが負の方向に振り切れて逆に作品的には良い方向にいったが
今後のライブでやることは少なそうだな
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 18:26:11.63 ID:LpMnKU01
ホーンアゲインを何となく連想させる気がする今アルバム
一つ前のアルバム(ホンアゲでいえばオーパーツ今作でいえばムーンダスト)と音楽性、サウンドがあまり変わってない。
アルバム全体のバランスが取れてる統一感がある。これだ!っていう突出した曲がない。
決して駄作ではないけど自作はどうなるんだろう想像もつかないな。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 18:44:51.55 ID:7BWWhtPJ
今作のギターソロ全部かなりレベル高いと思う
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 18:44:57.59 ID:lKBLDc07
今回のツアーはオール有江さんなんだな。小堀ファイアーも見てみたかったが。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 18:54:38.93 ID:6QJdrCmj
I RIOT好きになれんわーw
アリスもそうだけどこういう曲の感じ慣れない
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 19:00:31.81 ID:9f0fvxIp
これだって曲がない、引っかかる曲が無くてスーッと聞いてしまう軽い感じの新アルバムだな
という第一印象だったけど何回か聞いてたらブラゴダルノストに引っかかるようになったというかノスト好きだな
一聴して感じるより軽いアルバムではないな
多分モアモアの印象が強いのかな
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 19:00:39.03 ID:r3IEnkDk
番組観覧きたな
TMRめっちゃ見たい当たるといいな
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 19:12:56.64 ID:yTc+arSq
ホンアゲはアルバム通してで聴きたくなる良さ
オーパーツはなんでか後半ダルく感じる
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 19:16:03.61 ID:X3ZXWoiu
ピロウズの好きなアルバムで音楽的嗜好がわかるってそれ何回も言われてるから
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 19:36:04.33 ID:94IQOqf/
rolling stonesが大好きな俺はstroll and rollお気に入り
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 19:36:47.89 ID:94IQOqf/
i riotとアリスに共通点を見つけられない
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 19:52:37.47 ID:3UOcD2ts
アリスのギターソロ大好き
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 19:57:40.76 ID:JSWpSdWA
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 20:01:26.30 ID:49n31gBE
サードアイを忘れちゃいけねぇ…
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 20:10:39.36 ID:UgT9fbIS
空中レジスターちゃんもいるぜ
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 20:11:28.10 ID:4JReTx1/
ガゼルシティが最高だってこの間のツアーでわかっただろ?
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 20:14:43.36 ID:yB7lRLCY
インパクトの強めの曲がない印象
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 20:16:20.24 ID:fwYxNyEm
>>709 ソースどこ?どう探しても見つからない…
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 20:19:15.06 ID:4BfT4SVZ
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 20:29:59.06 ID:TCCt6Z6Q
この前の12月のライブのマーチオブゴッドがカッコ良すぎてランク外から隕石降ってきたような衝撃が消えない
ホーンアゲインは東北大震災の頃と強くリンクしてて忘れられない大事なアルバムだわ
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 20:34:27.35 ID:LxjISxpc
近所のTSUTAYAに行ったら新アルバムコーナーにホワイトアッシュや怒髪天はプッシュされてたのにピロウズはなかった
新譜出たばかりなのになぁーあれー?
きっと普通の棚コーナーでジャケットを見れる形で飾られてるはずだ!
と思ったらまさかの「ひ」のコーナーに「the pillows」の欄すらなかったんだよ
11年前とかはそう言うことあったけどまさか現在でピロウズの帯すらないとはびっくりしたね
ホワイトアッシュや怒髪天ですらあるのに、やっぱりピロウズってストレンジなんだな
大衆受けしないから置かれないのかな
古い狭いTSUTAYAだからかも知れんが怒髪天の新譜はあるのにピロウズないって、ピロウズのがマイナーなのか?
「さ」のコーナーにももちろんありませんでした…
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 20:34:57.86 ID:sxL0P3KE
レジテレがキャッチーすぎる
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 20:38:02.99 ID:+x0sMFqj
ブラゴダルノストいいなあ
夏の終わりに聴いたらたまらんかも
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 20:47:20.73 ID:fErFbiqW
オーパーツは英詩曲が3曲もあるから
あまり思い入れが少ない。
最後2曲がサッと終わるからあまり心に残らない。
あとジャケットがダサい。
ホンアゲはグッドリと同じくローファイな感じが好き。
でもどのアルバムにも独自の良さはあると思う。
ファン目線てのもあるけど基本的にアルバムで期待外れと思った事がない。
>>723 でもホワイトアッシュや怒髪天よりは売れてるからなぁ。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 21:01:09.11 ID:lOiN7VQ0
TSUTAYAって品揃えが片寄ってる気がする
だからタワレコやHMVとかのが好き
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 21:02:09.32 ID:ymFrWY2a
最近気になったんだけどさわおと阪神のメッセンジャーって似てる
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 21:07:51.88 ID:8gkedfjG
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 21:11:48.69 ID:49n31gBE
オーパーツのジャケット好きなんだけどな
そもそもダサくないジャケットって言ったらどれよ
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 21:14:38.04 ID:9f0fvxIp
最高にダサいのはサードアイのシングルジャケ
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 21:14:39.88 ID:yTc+arSq
>>723 近所のゲオもTSUTAYA数店も取り扱ってないわ
Joshinはさわおソロまで置いてるというのに、
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 21:18:58.84 ID:+x0sMFqj
最高にかっこいいジャケはSwanky Street
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 21:22:24.17 ID:/pHe5Oge
マーチいいよな。ライブ化けとはまさにこのことだと思った
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 21:24:57.95 ID:YB0bSA0T
もっとギターな曲聴きたい。ダイナソーJr.のget meのピロウズ仕様みたいなの。ぴーちゃんの個性爆発みたいなの
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 21:37:59.14 ID:3UOcD2ts
peeちゃんはファズという牙を抜かれてしまったからな
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 21:44:28.02 ID:jzAz56tt
>>730 自分はグッドリのトモフとランハイのマヤマックスが二強だな
イラストのジャケが好きだな
トライアルのも好きだし
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 21:49:07.48 ID:YB0bSA0T
ランハイのジャケが一番嫌い。なんじゃあれ
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 21:50:36.90 ID:FHl3t545
ランハイのジャケットが一番好きなんが・・・
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 22:03:13.34 ID:jzAz56tt
確かにランハイは好き嫌い分かれるかもしれないけど
マヤマックス持ってくるあたりが、いかにもピロウズらしくて好きなんだよな
間違っても中村佑介とかじゃないところが
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 22:12:17.13 ID:V5RS8pNk
東京ゾンビもっとライブでやって欲しい
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 22:16:34.06 ID:JhcxfXCR
個人的にはサンキューのジャケが一番かっこいいと思う
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 22:22:27.85 ID:YB0bSA0T
無知ですまない。まずマヤマックスって奴は有名なん?落書きみたいな絵じゃん。ピロウズのあれも勃起した猫みたいなんでわけわからんし気持ち悪いし
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 22:28:52.24 ID:y6ptNfN1
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 22:29:51.00 ID:y6ptNfN1
ピピカソ
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 22:30:34.56 ID:OVgen6Pk
自分が知らないもの=無名かよ
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 22:36:17.88 ID:jzAz56tt
>>743 日本のイラストレーション界では相当有名で人気もあるよ
ランハイ当時は絵本とかで活躍してたんじゃないかな
最近は絵画志向になってあまり表に出てこないから、若い人は知らないかもね
というか、絵に興味がない人は知らないのが当たり前だと思う
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 22:43:13.14 ID:RNkEQeyu
ランハイみたいなマジでトチ狂った感じのより
インスタントミュージックみたいな微妙に可愛げが残ってるような絵の方が苦手
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 22:45:54.07 ID:YB0bSA0T
>>747 そうだったのか。イラスト界ではあんなのが人気なのかやっぱり理解できないな。教えてくれてありがとう
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 22:56:06.99 ID:vUTs/F6t
世の中理解てきないことの方が多いから気にすんな
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 22:56:37.14 ID:Aah8lmfe
うちの地元のタワレコも全くピロウズおして無いや。アルバム発売日も特にコーナーもなく
ちょっと寂しいなー
マヤマックスてJIROとかとも親交なかったっけ?
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 23:15:32.47 ID:u1AZ6Rtt
ジャケならビバークがオシャレ
タイニーボートもオシャレ
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 23:36:01.99 ID:ePDmtUqN
手をつないで行こうぜ
そこに愛があるならっていいよな
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 23:42:41.14 ID:ESuQayJU
終盤に手をつないで行こうぜ繰り返すのがいい
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 23:49:12.90 ID:qmK98Neg
ジャケットの話ならリトバスとアイシンクアイキャン
これは譲れません
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 23:53:07.61 ID:97BOQaF8
微妙なアルバムだなー
ホンアゲ以降は惰性で買ってるからいいんだけど1曲くらいはベストアルバムに入るような曲が欲しい
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 23:56:59.88 ID:wSW7kBod
カッコーは十分ベストものだと思うが まあそれは人それぞれか
アクロスのジャケは久々に「おっ」って思ったなあ 洒落てるし可愛い
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/08(金) 23:57:42.50 ID:h9Mev/lX
ランハイの絵すきなんだけどなー
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 00:04:08.53 ID:EgKj1OVY
アニメ見てたらカッコいいEDが流れてきて
「は?いいじゃん…どこのどいつよ?」って思って調べたら
まだ買ってない新譜のラストの曲だったわ・・・
かなわんのーこのバンドだきゃ
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 00:23:17.33 ID:l0zM+qZN
>>736 本当これ
やっぱギターのサウンドがグッと来ない
ハピバ〜ムンダスでちょっといい感じにファズ感戻ったかと思ったけど、今作また硬い音になっちゃったなぁ…
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 00:24:18.01 ID:09Lte2iQ
I RIOT ストーンズみたいでかっこいい
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 00:28:51.13 ID:Zuibq8ZR
デブリのギターソロの音はかっこいい
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 00:45:13.78 ID:OzyA/E7L
聞き直してみたが、
ムーンダストの方が好きだ。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 00:50:14.53 ID:hmN4PqHL
テレグラフィーのpeeちゃんのフレーズが好き
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 01:03:26.08 ID:8AQyIm9Y
アルバムでレディオテレグラフィー聞いてたらだんだんフラッドの佐々木さんとツインで歌ってるバージョンも好きだなって思えてきた
前はうーんって感じだったのに
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 01:36:00.75 ID:axRKJxc4
さわおとPUFFYのトークが上がっとる
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 01:49:24.61 ID:w+WGsneU
レディオテレグラフィーのイントロが流れた時の安心感がすごい
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 02:13:19.36 ID:3NN6iSSu
チェルシーホテルのまったり寂しい感じ好き
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 02:26:55.29 ID:LEDN8WHe
吹っ切れた感がハンパないアルバムだね
全体的には好きな流れ
アゥイエーは入れて欲しかったなぁ
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 02:28:16.96 ID:A7xupyB5
stroll and rollがフルで聴きたいから即買いたいんだけど
ダウンロード版は販売ないのかね?
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 02:30:33.34 ID:8ijE9t1V
今夜の音流に出るんだね
気付いてよかった
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 02:38:05.18 ID:UUGPfzFS
サブトロピカルファンタジーの
「キミを思い出す 名前も知らない」
どっかで聞いたフレーズ
さよならユニバースか
この曲ばっか聴いている
髭の宮川のベースも良い
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 02:44:18.34 ID:UUGPfzFS
サブトロピカルファンタジーの
「キミを思い出す 名前も知らない」
どっかで聞いたフレーズ
さよならユニバースか
この曲ばっか聴いている
髭の宮川のベースも良い
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 02:51:12.55 ID:HYoE1onJ
最近CDでアゥイエー言ってないくね?なんでだろう
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 03:21:16.98 ID:Pb1h+WcQ
>>767 本当にいつものノリなんだよな。吹っ切れる前の。それでいてもうお腹いっぱいってならない新鮮さもあるから本当に良い
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 03:29:56.96 ID:yKgRPzO8
音流気づいたら終わってた
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 03:46:57.14 ID:8ijE9t1V
音流のスタジオに飾ってあるムスタングはピーちゃんから借りてるってネタじゃなくてマジなのか?
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 04:23:17.80 ID:oJlKUHZy
テレグラフィーが三曲目に来たら名盤だったんじゃね?
デブリ→カッコー→テレグラフィーで
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 04:34:00.58 ID:Pb1h+WcQ
気になったからちょいようつべで過去の回見てみたけど、リアにjb載ってるね。マジじゃね。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 04:39:42.47 ID:qrXaojN3
ブラゴダルノストからのテレグラフィーがいいと思うけどなー
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 06:30:53.65 ID:NdUUIUFA
Peeちゃんからファズという牙が抜かれたって言われてるけど何でファズ抜かれたの?
ちなみにファズって単語自体はよく聴くけどどういうエフェクターでどういう音に変化するのかはあまりよく知らない
いつ頃から抜かれたの?
パイパイの頃辺りから、とかだったら自分がピロウズサウンドあまり好きじゃなくなった辺りと似てて笑う
ジャギジャギになるのがファズ?
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 06:35:30.94 ID:V2M2APQB
この世の果てまでのソロのところとか
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 06:38:34.23 ID:FNQcx9OW
>>781 前に対談のサイトに載ってたけど
Peeちゃん自身が潰れた音は今のギターには合わないって言ってるから牙が拔かれたってより自分から拔いたんだよ。
>>778 それだとMY FOOTの3曲目がレジスターパターンだな。
てか今回のアルバム、曲順真逆にするといつものアルバムの流れっぽいな。
終盤にカッコー→デブリで終わる感じ。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 07:26:02.80 ID:+1bMU1bC
>>783 お前の抜って独特だな
どうやって変換したん?
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 07:28:23.14 ID:wDm4Ma8y
>>781 ハイブリのサビのギターがファズ
割れたような強い歪みで潰れたような音が特徴
ハッピーバースデーのサビのギターってけっこう歪んでたけどファズじゃないのかね
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 08:37:11.36 ID:yKgRPzO8
ワンダフルサイトのアレもファズ?
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 09:11:03.59 ID:Pb1h+WcQ
peeちゃんが使ってるファズ(ビッグマフ)は楽器やってないやつにも結構判別つくかなり特徴のある歪みだから、そういうの興味なくても一回そういう映像見てみると面白いかもな。peeちゃんがハイブリ教えるアレとか。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 09:19:39.84 ID:ZWXjNCvw
I RIOT→ロッ太の流れがクセになってきた
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 09:41:43.73 ID:1MJrU8wS
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 09:50:13.97 ID:z31VLZdx
今はオクターブファズばっかりだもんなぁ……
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 09:51:47.64 ID:1MJrU8wS
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 09:53:30.95 ID:1MJrU8wS
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 10:03:12.91 ID:09Lte2iQ
デブリ→カッコーの流れいいなー
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 10:10:10.44 ID:3oGIn6Oa
問題はpeeちゃんが自分で抜いたか、さわおに抜かれたか
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 10:17:23.58 ID:z31VLZdx
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 10:27:58.77 ID:BSY8BMbq
まーた一般発売で東京だけ売切れてるのか
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 10:44:17.00 ID:7MIqABnO
最終兵器はブルースドライブモンスター
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 10:55:41.60 ID:/dtpJGEq
FAZZはモビルスーツ。歪みはFUZZ
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 11:03:17.83 ID:7pLkT9ob
仙台400近く売れてたわ。まずまず。
先行手数料使わず、そこそこのチケット買えるんなら一般でも良くなってきた。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 11:06:56.51 ID:1MJrU8wS
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 12:10:40.44 ID:WKz7JsqE
デブリのイントロ、デジモンの曲かと思った
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 12:11:14.36 ID:Cj2M7ep9
聴いてるうちにやっぱなんだかんだ良くなってきた!
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 12:16:43.74 ID:Vz0TJTQs
ホームページにつべに上がったメンバーのコメント動画のリンク貼られた
なぜか限定公開だけど
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 12:21:45.36 ID:kjN1uap3
売れないからシングル出さないだけかと思ってたら、マジでシングルで出せるレベルの曲がなかった
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 12:28:21.84 ID:aUofu/K6
シングルを一番良い曲って捉える人は哀れだなと思う
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 12:34:49.37 ID:N5iAFb0S
アーティスト側からしたらアルバムだけを出したいはず。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 12:35:30.55 ID:Y07KMCgu
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 12:36:59.42 ID:ZcAlxk3m
Peeちゃん最近ケィオス使ってないの?
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 13:42:28.98 ID:09Lte2iQ
カッコー、テレグラフィー、Strollはシングルいけるだろ
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 13:51:07.41 ID:iVMZGNfc
やっぱロコモーションはかっこいいなという結論
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 13:55:10.67 ID:P7+DA/OJ
ストロールみたいなオルタナ残した感じのやつと
ロコモーションみたいなゴリゴリしたロックな曲もっと聞きたい
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 14:04:11.02 ID:yS/OHA4F
ロコモーション頭から離れなすぎて仕事中も口ずさんでしまう
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 14:05:30.17 ID:y2UphW3g
ロックンロールと太陽の最後のサビの所?でのアリエッテイベースが好き
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 14:16:20.50 ID:stXhV6Hq
ロコモーションってAFOCの影響受けてる?
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 14:21:48.79 ID:09Lte2iQ
Birthdayじゃない?
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 15:01:27.23 ID:3NN6iSSu
ついついモーモー口ずさんでしまう
弄ばれようぜのとこのギターかっこいい
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 15:19:01.30 ID:VHNC8Dsd
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 15:41:22.68 ID:NdUUIUFA
ファズの説明ありがとう
大体予想してたのと近かった
そうか、今はあんまり使わなくなったのね
ピロウズと言えば潰れたつんざくギターなイメージだけど
最近はデジタルサウンドみたいに粒がきれいに揃ったギター音だもんね
でもムーンダストはそこそこファズっぽいの感じたけどなぁ
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 16:05:52.12 ID:r9HkeQGM
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 16:09:45.80 ID:+gpQBrTx
>>817 3人で喋るとブクロ24時みたいないいバランスになるんだなw
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 16:22:59.36 ID:87SUo3Nk
ロックンロールと太陽
mr.bigの何かの曲に似てる
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 16:43:22.84 ID:2LWs056W
もう3人でラジオとかやんねーかなw
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 16:53:59.66 ID:Dhc6ZZ2m
サブトロピカルファンタジーはライブハウスで出会った君に向けた歌かな?ジョニーストロボと同じ感じの。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 20:27:18.40 ID:kd5S2h1x
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 20:30:39.30 ID:wDm4Ma8y
ロコモーションいいな
軽い感じで締める感じが
トライアルとかムーンダストよりいいわ
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 20:37:29.38 ID:KpyZ3JHp
すごいバンドだねぇww
すごいバンドだねぇww
骨太だねぇww
むちゃくちゃやねぇww
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 20:38:39.19 ID:IH9WGlQ7
ほのぼのしちゃう
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 20:51:53.52 ID:FNQcx9OW
>>824 確かにカッコいいな。ライブ映像もさらに良い感じ。
さわお日本に呼んで対バンしてやれ。
でも「狭い幅」を「幅い狭」って噛むさわお。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 21:04:00.58 ID:NdUUIUFA
やっと新譜買ってきて今やっと封を開けて一曲目聴いたんだが
ちょ、デブリのベースカッコ良すぎだろw
グリグリうねうね言ってるやんかー!すげー良いわ
鹿島さんベースのこの一曲だけ格好良いのか
それ以外のベースも格好良いのか今から非常に楽しみだ
あとYouTubeにあるデブリ適当にスマホスピーカーから聴いてた時はさわおさんの振り付けと相まってぶっちゃけ印象悪かったが
イヤホンでしっかりフルで聴いたら全然カッコ良かった!
あとギターの音また少し変わったね
こりゃ格好良い始まりだ
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 21:08:00.21 ID:8OVtEJAh
さわお本人は何も考えないで作ったみたいなこと言ってた気がするけどデブリはもっと評価されてもいいと思う
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 21:10:41.22 ID:kd5S2h1x
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 21:22:25.68 ID:yC7RGGiR
ピロウズは片思いソング多いがサブトロピカルファンタジーは彼女は今日、の次に好きかもしれん
未だにこんな歌詞書けるとはさわおは永遠に片思いタイプなんだろうな
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 21:28:27.34 ID:kd5S2h1x
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 21:28:33.27 ID:Tw7YEzG5
カッコーは絶望を抱えながら生きる人を勇気づけてる曲なんだな
そういう制作背景を理解して聴くとなんだか胸が震えるわ
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 21:33:06.88 ID:2LWs056W
ライブでGood night , baby!アウイェ!って言って欲しい
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/09(土) 21:37:34.37 ID:kd5S2h1x
>>821 mr.big!to be with youだっけかあれもハイブリと同じで再録不可の曲だよな
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 01:12:45.51 ID:pwhLGgct
映画のカッコーの巣の上でを見るとカッコーが一層いい曲に聴こえるぞ。
鬱エンドで後味悪い映画だったが。
838 :
sage
2016/04/10(日) 09:10:38.74 ID:zFcJm8mK
STROLL AND ROLLの語感が、必殺技ぽいな
グーパンチで敵を殴りながら叫んでいるイメージ
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 09:12:43.62 ID:Y1HHvKLO
歌詞の世界観がサンキューに近い気がするからレインブレインやってほしい
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 09:40:26.56 ID:+AWJRQ8e
今回のアルバムポジティブで良いアルバムだね
マイフットっぽいポジティブさがあるような
吹っ切れてると言うか明るい
ジャケットもかなり好きな感じだし好き
I riot韻踏んでてカッコいいな
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 09:42:14.73 ID:+AWJRQ8e
>>837 ちょ、鬱エンドとかさらっとネタバレ書かんでくれよ
丁度昨日レンタルしてきて前半の一時間見たところなのに
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 09:45:26.00 ID:+AWJRQ8e
と思ったらサブトロピカルファンタジーから雰囲気がらっと変わるな
何かピロウズ初期っぽい雰囲気だ
843 :
sage
2016/04/10(日) 09:46:04.39 ID:DLRfxmOO
ツアーのセトリがどうなるか読みにくくて楽しみだな今回
既存曲もシンプルなUSロック寄りの曲目中心で統一してくるのか、逆にさわお節全開のオルタナ曲を混ぜ込んでくるのか
個人的にはアルバム中盤の雰囲気の流れで2期の曲なんかも聴きたいけど、どうなるか
いずれにしてもこれまでとは全然毛色の違うライブになりそう
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 10:10:32.40 ID:aeGIiBDm
>>838 ハイブリッドレインボウやファニーバニーをはじめ、ジョジョのスタンドっぽいのが多い
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 10:34:33.28 ID:7JXpVUdV
今回のアルバムの感じ、今までのおさらい的な要素があるから、どんな曲でも似合いそうだよね
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 10:50:21.04 ID:By0td+8g
>>838 さわおさん自身も「必殺技みたいだ」ってタワレコのポップで書いてるしな
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 10:52:31.51 ID:9QDQ7P5f
車田的な見開きでパンチかますさわお
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 10:52:51.37 ID:5WG8UkvO
>>838 ストロール…アンド…
ろおおおおおおおおおおおおるぅぅぅぅぅぅ!
こうですか?
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 10:53:01.02 ID:5qbJEkYa
10曲少ないわ もっと聞きたいわ
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 10:54:10.64 ID:XnrpdbGH
限定シングル商法
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 11:21:55.07 ID:NDvQt15+
>>841 いい映画だよな
最後な
ジャックニコルソンがロボトミーうけた後、
喋れない(フリをしてる)インディアンに枕被せられて窒息死させられるぞ
殺した後インディアンは病院から逃げて終わり
いやほんといい映画だよ
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 11:23:10.97 ID:mgRo50gf
タバスコディスコも会場限定にしたから結構売れたらしいね
ライブの動員あって固定客いるならシャツや他のグッズと一緒に限定CD売れば稼げるのかもね。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 11:24:23.97 ID:7txADQ50
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 11:40:30.95 ID:Ehcq/8Vy
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 12:09:38.23 ID:GIgoIaIE
まああの時代のアメリカンニューシネマはたいてい主人公死んだりするバッドエンドだし
想像はつくだろ
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 12:11:30.78 ID:lmprrzyt
PEEちゃんの前使ってたムスタングの色ってイエロー?
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 12:12:39.41 ID:mkXuhOqo
70年代の作品にネタバレもなにもない
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 12:32:41.58 ID:B8is+qm/
タッチで弟死ぬよって先に言われてるようなもん
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 12:38:30.80 ID:Ctf4G+x5
オリンピックホワイトっしょ
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 12:44:25.51 ID:4THJxULE
>>858 おい、これから読むんだからネタバレするなよ
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 12:44:42.24 ID:wmn0LZBZ
>>829 鹿島さんのベースやっぱ最高だよなぁ
全部やってほしいw
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 13:29:13.31 ID:m52fVPaQ
トリップダンサー、ハッピーズー、フレンジー、カーニバル、クレイジーサンシャイン、WINNING COME BACK !あたりが聴ければ満足。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 13:29:42.89 ID:M0V0Muy3
>>857 そう思うのは年寄りだけ
若者には70年代たろうか90年代だろうが関係ない
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 14:10:49.71 ID:+AWJRQ8e
>>861 今回どの曲のベースもとても良い感じだけど
とにかくカッコ良いと思えるのは(感じちゃうのは?)やっぱデブリの鹿島さんベースだわ
次いで不思議と言うかかなり個性的だなと思うのはカッコーのJIROちゃん
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 14:14:11.92 ID:Nd6RzyqX
JIROがああいうベース弾くとは思わなかったから意外。めっちゃいい
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 14:34:29.31 ID:6AszifSS
鹿島さん、ウエケンは文句無しに良かった
他の人のはフワフワしてて違和感を感じたかな
あと今回ドラムの音量が小さい?パン振りが窮屈に感じる
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 16:15:17.76 ID:Jo1nJOV6
ベースどの曲を誰がやってるってどっかに書いてる?
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 16:22:01.54 ID:HGMSS0Pl
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 16:45:03.61 ID:Jo1nJOV6
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 16:45:39.39 ID:6ovmlrbJ
カサブランカでベース無しも良いかなってさわお言ってたからベースレス曲とかも作るのかな?
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 17:10:35.06 ID:+AWJRQ8e
どんだけギター好きなんじゃ
俺は逆にギターレスでベースとドラムのみのしっとりしたのが聴きたくなる時あるのに
まぁギターも生音でかつアルペジオとかなら結構好きだけど
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 20:07:04.04 ID:OF5hq7yd
結局レディオ→ストロールロールのpillowsらしさ全開の流れが好き
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 20:21:01.73 ID:iNg60QN1
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 20:36:24.92 ID:C7OKjgvW
今作ギターの音いいな
ちょっと荒い感じが
ドラムとかベースはやっぱトライアルの方がいいけど
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 20:41:32.04 ID:jc+Vj85M
俺はもうちょい歪んでるほうがいいな
レディオとか
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 21:03:36.74 ID:+AWJRQ8e
今回のアルバム、久々に人に薦められそうなくらい良いアルバムだな
ムーンダストも良かったけど今回のは何か他人にも勧めれそう
こんなのはマイフットぶりだわ
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 21:04:39.67 ID:XtihhDfs
>>876 は?どこがだよやめてくれ
糞曲ラッシュやんか
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 21:05:19.05 ID:xTCTBG8n
オレはもっとぴーちゃんとシンちゃんの主張が欲しい。ギター引き倒し足る!ドラム叩き倒し足らぁ!みたいな
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 21:06:30.42 ID:+AWJRQ8e
ブラゴダルノスト→レディオテレグラフィー
→Stroll and rollの流れ良いなぁ
俺はギターの音今のでも良いわ
丁度いい感じがする
ドラムの音が少し小さめに聴こえるってのは俺も思ったけどそこまで気にならないかな
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 21:13:07.12 ID:GeVS1ToQ
ピロウズはオルタナに戻ってほしい。
ユニークなギターのかけひきが好きだった。
シンプルすぎて面白みがない。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 21:20:24.28 ID:BEUOSGPl
今までの事情知っておいてオルタナに戻ってくれなんて言ってるのならすげぇ神経してんなって思う
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 21:23:05.57 ID:/4A3nl7k
ここでオルタナに戻れって、もうバンド終わらせろって言ってるようなもんだよな…
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 21:28:37.05 ID:C7OKjgvW
正直オルタナ路線は限界きてたと思う
楽曲的にもポップ感強くなってたし
ソロでゴリゴリのオルタナやってくれればそれでいいかな
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 21:29:31.09 ID:xTCTBG8n
で、オルタナってなんだ?今のピロウズはオルタナじゃないのな!いままでと違いがわからん
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 21:33:48.44 ID:RZ1r1/V0
ロックンロールと太陽は
冷えたコーラがどう聴いても消えたクーラーにしか 聴こえないんだよなー
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 21:40:20.17 ID:G8LQDNFT
違いがわからなくても、いい曲ならそれで良いと思う
一応オルタナについて言うとメジャーではない、前衛的なものらしい
今のロックンロールでノリノリなのも好きだし、ライブいきてぇわ
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 21:43:28.07 ID:BEUOSGPl
また自分から知ろうとしないアホ達がオルタナ議論始めるの?
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 21:47:28.05 ID:o8YnS5Dx
ぶっちゃけオルタナって言葉知らずに聴いてたら末期の路線変更なんて気づかないと思う
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 21:48:45.80 ID:paES33BB
もうさわお本人が末期っていってるんだから曲のクオリティは仕方ないかと
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 21:49:32.54 ID:fKegHXU1
peeちゃんのヘンテコギター健在?
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 22:04:18.86 ID:BEUOSGPl
>>889 それもわかってない奴多過ぎてなぁ。淳の脱退の真相とかは知りたがる癖にね。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 22:17:13.01 ID:7KuqAAqB
>>889 なにそれ?末期だからいい曲できないってさわおがいってるの?
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 22:29:48.35 ID:5d7auyLy
アリエッテイのベース好き
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 22:49:56.02 ID:xTCTBG8n
オルタナってザックリ言うと少数派ってことだろ?ピロウズみたいな音楽性なのが今はメインじゃん
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 22:53:25.35 ID:oPaIrywq
ストロールのベース格好いいなーアリエッティいいじゃーんと思ってたらJIROだった
正直舐めてたわ…
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 22:57:51.22 ID:9LxmM/iA
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 23:06:35.52 ID:u4cZBSyI
このスレみてるとため息でるときあるよね
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 23:36:15.10 ID:jc+Vj85M
さわおも何度も説明してんのに自分の都合のいいように曲解してる奴が多すぎる
味方の中に敵がいるってこういう状態か
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 00:11:31.17 ID:Wg8wdlT3
そんなに今のpillows嫌なら昔のアルバムきいとけや
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 00:20:10.72 ID:lmEwJCxr
宮川のベースはもっと評価されるべき
ただ鹿島さんはウエケン凌いじゃうな
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 00:52:44.21 ID:JuywNBzG
いまさらオフィシャルの特典で封入ステッカーと同デザインのTシャツがあったことを知ったんだけど、
売価いくらだったか分かる人いたら教えてもらえるとうれしいです。オフィシャルのHPにはもう掲載されていないので・・・
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 00:57:39.58 ID:blvshJbT
>>901 アルバム限定版混みで6000円だからTシャツは2500円の計算になるよ!
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 01:21:16.12 ID:0jKddIyt
ライブはI RIOTが一曲目で
真鍋さんがリフ弾いて、さわおがタンバリン叩きながら入場
という絵が浮かんだ
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 07:15:16.96 ID:7hOyivvb
>>903 >タンバリン叩きながら入場
バースデイのチバみたいだな
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 07:22:57.82 ID:lv4D+sE+
トライセラの和田唱が上野樹里と交際中らしいぞさわお
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 08:35:58.75 ID:eLbw7QBu
さわおも優香と付き合ってるじゃないかアウイェ
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 08:56:25.74 ID:bKujF/DX
今回のアルバムどの曲もギターソロが秀逸だな
全部スムーズで違和感ないわ
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 09:28:31.00 ID:tWP5vEQk
スムースな
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 13:20:30.78 ID:bKujF/DX
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 13:20:56.29 ID:bKujF/DX
>>898 さわおさんは何でなんども説明してたの?雑誌のインタビュー?
今でも見れるサイトとかでその手のこと説明してるページとかある?
俺トライアルの頃から活動休止ムーンダスト発売までピロウズ離れてたから全然分からないんだよなぁ
音源は買ってたしライブも行ってたけど
それ以外の情報、2ちゃんのピロウズスレみたり、雑誌のインタビュー読んだりとかは一切してなかった時があるから
すっかり事情が分からんですわ
4年間くらいピロウズ断ちしてた
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 13:44:50.37 ID:eGPMtO6/
>>910 そもそもトライアルの頃に誰でも見れるピロウズのHPでさわおがバンドのメンテナンスのために休止するってきっちりアナウンスした
メンテナンスに至るまでの経緯なんてのは本来リスナーが知るべきことじゃないし知りたきゃ自分でちゃんと金払って音人のバックナンバーでも買って読めよ ていうか自分で調べろや糞が
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 14:00:22.99 ID:bKujF/DX
切れすぎワロタ
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 14:11:22.72 ID:eGPMtO6/
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 14:45:54.67 ID:bKujF/DX
>>913 いやこちらこそ済まん
雑誌の対談以外何があんねんって話だった
最近はまた色々読み出したからオルタナに戻れとは口が避けても言えないのは理解してる
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 16:35:55.20 ID:lwQH8piE
まさか本当に雑誌の対談以外に何があるのか分からない奴がいるとは思わなかった
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 17:22:01.85 ID:PBIAeRZ4
>>914 音楽と人やcastのインタビューを読めば大体載ってるはず。どうしてさわおがソロアルバムで破壊的イノベーションというタイトルを付けたのかも。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 18:22:21.09 ID:/w3raop2
オルタナに戻れよさわお
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 18:29:29.24 ID:Wg8wdlT3
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 18:36:03.42 ID:oBbnXUd/
ソロとか新バンドとかでやるんじゃないか?
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 18:37:34.25 ID:/65n2ZNx
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 19:34:45.74 ID:Y6M5rgfn
オルタナそんなに良いか?
三期初期から中期、まぁマイフット辺りまでのオルタナなら文句なしに良いけど
三期後半はかなりガタが来てたじゃん
何がしたいのか中途半端なサウンドだったりどっち着かずと言うか明らかに不和が生じてる音楽性だったと思うけど
ぎりぎり聴けるのオーパーツまでじゃん
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 20:07:36.78 ID:p+Ph94TF
ピロウズのオルタナはエイベ期は迷走してたと思う
ポップ度高まってたのと、高い楽器使って高音質化とか
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 20:08:23.93 ID:oBRF/DX+
オルタナテイストはあくまで味付けであって、基本はさわおの飛び抜けた作曲センスだからな
ゴリゴリのUSオルタナってもっと無機質な感じだし
ロックンロールだろうとブリットポップだろうとさわおが形にするから聴きたくなるのであって
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 20:18:45.87 ID:f8zUgFLa
オルタナとかやるんだったら吉田仁さんいなかったら無理なんじゃね
プレデターズとかまさにそうだし
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 20:21:46.46 ID:+yiJVkkP
オルタナだろうとロックンロールだろうとさわおが好きだからみんな聴いてるんじゃないのか?
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 20:41:45.07 ID:tUZokk7X
オルタナっていうともっとメロディーに起伏が無いイメージなんだけど、ピロウズのオルタナは結構ポップ寄りなんだよな
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 20:59:39.40 ID:XnCBB5jp
冷えたコーラ 熱いDJ サンタモニカ 君とドライヴ
ロックン太陽の歌詞リア充過ぎてまさに末期www
TUBEかオレンジレンジの曲かとwww
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 21:08:04.54 ID:ttCl1k20
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 21:08:41.35 ID:v0WEvmDk
作詞センス変わったなあ
歌詞カードや曲聴いててハッとする事なくなった
それでも楽しめるからまあいいけど
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 21:18:08.08 ID:bSBB7vXg
さわおも満たされたんだろ。ロストマンの時みたいなのはもう心にないだろ。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 21:22:04.31 ID:XHEF5X+t
ライブは新譜以外に何やるかな〜
ハイブリ、リトバス、ファニバニ、Blues drive monster、チェルシーホテルはやるか
初参加だから何でも楽しみだが
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 21:30:50.39 ID:7d9QCtNj
何も分かってないやつ
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 21:36:48.36 ID:CNJHG70r
どこをわかってないか説明しない
>>932さん、ちょーカッケーっす!
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 22:15:15.38 ID:I0DIFx7a
久しぶりに来たら鈴木淳クビにされてたのか
素行不良だそうだが何やったのかってもう分かってるの?
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 22:21:13.63 ID:oBRF/DX+
定期的に現れる「久しぶりに来たら」って淳の話題持ち出す奴いい加減うざい
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 22:23:16.25 ID:i8xE08Xe
>>927 その部分、リア充っていうか普通にダサいと思ったわ。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 22:28:30.99 ID:CNaQ7172
詩的な表現が少なくなったよな
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 22:39:53.85 ID:ZGQHw4/4
久しぶりじゃないか
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 22:46:09.91 ID:oBRF/DX+
妙に韻を踏むことに重きを置いた無意味な歌詞が増えたイメージ
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 22:46:25.68 ID:Wg8wdlT3
みんなpillowsきくのやめたら?ほかの若手バンド聞けよ
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 22:50:45.88 ID:CNaQ7172
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 22:53:50.12 ID:XnCBB5jp
>>939 ○○な××
△△な☆☆
今夜も■■■
でも僕には関係ないぜ
more your song
more your song
最近大体このパターン
でも今作の言葉ならべは割といい
いまいちだったのはHORN AGAINのころ
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 23:02:21.08 ID:r3AdNCv+
ロコモーションモアモアの 弦は6本で無限だ って歌詞カッコイイな
組み合わせが限られてるから不自由さを感じてギターは好きじゃないとかのたまったセカオワの人に聞かせたいな
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 23:05:24.55 ID:KUK34A/E
馬の耳に念仏
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 23:17:44.79 ID:+HMH47m/
俺はデブリがすごくthe pillowsらしくて良いなぁって思った
誰も知らない場所で〜からの下りとか2番のAメロ歌詞とか、ただの明るい曲では無い所
雲の上の上、赤いコウモリは過去作を思わせるし
サビ前のギターとドラムは3人が順番に鳴らしてるんだろうなとかね
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 23:19:37.01 ID:X+FSLR4C
>>943 そんなカス野郎相手にしなくていいよ、クソダサい音楽作りやがってからに
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 23:22:48.69 ID:f8zUgFLa
わざわざ他バンド出してきて貶すようなこと言ってる方がダサい
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/11(月) 23:37:36.50 ID:JuywNBzG
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 00:10:36.31 ID:qIbfy5F9
デブリの二曲目感
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 00:12:36.36 ID:5fJtPSJj
一曲目っぽい曲が欲しかったな。
デブリはタイトルから予想して宇宙っぽいのかと思ったら
全然そんなことなくて少しがっかりだ。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 01:06:37.12 ID:CbBhe0+R
宇宙の声が降り注ぐ
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 02:42:21.48 ID:Vj9yor6L
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 03:32:38.81 ID:5wBF7lGA
アルバムゼンキョク流れたな
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 03:40:17.77 ID:dNkO/ONB
しかしカッコー聴けば聴くほどAnswerにそっくり
アルバムの二曲目なのも破壊的イノベと同じ
デブリの「赤いコウモリ」もソロのRED BATのことだし
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 03:52:04.60 ID:ILBssTEI
これからアンサーとカッコーが似てるって言う奴の音楽的な発言は一切信用しちゃダメ
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 05:38:54.32 ID:RRRtn9wM
いや似てるだろ
同じ系列にあるとか言えばいいの?
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 06:25:38.04 ID:gCtyrqDe
カッコーの「キミ」がAnswerの人物って解釈して聴いてる。
昔の自分に贈った歌かな、と。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 07:22:38.50 ID:MxK2X9Cb
>>950 デブリといえば真っ先にプラネテスが思い浮かぶ
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 07:58:00.96 ID:wPb4PwEq
次スレはワッチョイ導入するのはどう?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 08:04:34.30 ID:Ns01tFKa
早く新譜でないかな
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 08:09:09.50 ID:3pwpPKLX
星とか月とか彗星とか宇宙っぽい言葉選ぶこと多いから
デブリもスペースデブリのことかと思ったら違った
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 08:49:15.39 ID:Vj9yor6L
>>961 普通にスペースデブリから取ったって言ってなかったけ?
サブトロピカルファンタジーがお気に入りだなぁ
優しくて寂しくてどこか懐かしい感じがする
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 09:39:35.63 ID:Y9i2+VPq
むしろ似てないっていうやつこそ信用できない。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 12:13:21.36 ID:vIXR7We8
エネルギヤもすでにエネルギーがあったからロシア語に変えたって言ってるけど
PVでロケット飛ばして、実際にロシアにエネルギアというロケットがあったからな
モフスキーの影響だろうか、トモフのPVにもR-7(ソユーズ)ロケットが登場する
それともラジオで愛読してるって言ってた宇宙兄弟の影響だろうか
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 12:56:14.92 ID:9KeBb8vR
ジムノペディってプレデターズの歌詞にも出てきたよな
寂しい感じがさわお好きそうだけど
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 13:00:53.27 ID:ilj1Kppq
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 13:16:28.31 ID:zhVmS49H
>>961 燃え尽きたいんだ、だからスペースデブリのことだろ。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 16:05:37.87 ID:aS6aeesl
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 16:39:35.95 ID:9p1TSH+A
T.M.Revolutionとの対バン(?)当選連絡来た!
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 16:43:58.00 ID:EjRFhAgE
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 16:48:01.12 ID:EeLX3LQY
>>969 対バンではないだろwwww
>>970 ファンクラブ限定の音楽番組観覧収録案内
TMRも同じ日に収録するみたい
972 :
961
2016/04/12(火) 17:30:30.91 ID:C3bLsrj7
トーキングロック見たら普通にスペースデブリって書いてあったわすまん
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 18:07:58.00 ID:2fBq0LXr
観覧当選した
天王洲まで徒歩圏内なんで楽ちん
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 18:20:28.33 ID:uz9mbgAT
良いなぁ、、都内住みは、、
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 18:54:46.76 ID:UntSDAw0
>>971 へー、TMRのファンクラブには入ってるんだけどそんな情報まったくなかったから驚いた
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 20:13:16.24 ID:cu8G+nPe
初週 7,359枚
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 20:20:33.68 ID:lpZZKTHc
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 20:30:55.32 ID:EN+AENJ6
41枚も買うの
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 20:34:49.23 ID:uz9mbgAT
w
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 20:36:30.53 ID:rWJVjYs+
いいファンじゃないか
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 20:38:23.39 ID:xZcr51CW
握手券でもついてくるのかな
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 20:40:10.05 ID:lpZZKTHc
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 20:46:29.92 ID:Aa4o+PC4
ピロウズのアルバムは何でこんな売れないんだろうな。
エイベにいるときに何かのドラマ主題歌タイアップでもすれば良かったのに。
正直ゲスなんかがなんで人気でたのがワケわからん
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 20:46:58.30 ID:zOayyf8j
お前らCD買ったら歌詞カードもしっかり見ながら聞く?
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 20:51:30.98 ID:ilj1Kppq
*1 122,732 Perfume
*2 *57,646 三代目
*3 *23,603 FTISLAND
*4 *20,888 Tak Matsumoto
*5 *20,317 BABYMETAL
*6 *18,119 SiM
*7 *12,563 いきものがかり
*8 **7,359 the pillows
*9 **5,937 KAT-TUN
10 **5,592 Roys
この並びじゃ頑張ってる方だよ。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 20:56:30.02 ID:C5TUJZMX
今時ピロウズ売れないなんて言ってるの昨日今日ファンになったにわかか昔のイメージそのまま引きずってるガチ古参だけじゃないの
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 20:58:09.47 ID:7X5aC9eY
今ってこんなにCD売れないんだ
普通に万超えると思ってたのに
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 20:59:32.50 ID:vijwOSs7
メデイアに人気と取り上げられればあるいは
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 20:59:46.15 ID:xZcr51CW
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 21:00:52.03 ID:arJBzLRA
三代目とかでも6万いかないレベルなんだな
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 21:01:06.56 ID:xZcr51CW
あ、立ってたね、失礼
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 21:04:03.12 ID:34/IIuiM
今回iTunesでまだ出てないから純粋に正式な音源持ってるのがそのままこの人数ってこと?これでゼップ埋めるんだからCD買わないでライブ来る奴が結構な数いるってことだよな 別にダメって言いたいわけじゃないけど
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 21:06:56.04 ID:b9SVA97X
それだけ割れカスが多いってことか
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 21:08:49.85 ID:Bf3NzzUs
KAT-TUNがそんな順位とはな
ファイナルシングル対決で勝ったくせになんだったんだよ…
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 21:13:05.92 ID:Jdtk5OWA
幸せな結末のカバーまだかなぁ
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 21:15:04.39 ID:rWJVjYs+
7359枚だとさわおの口座には50万も入って来ないんじゃないか
よく生活できるな
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 21:18:11.66 ID:FaXlZ4Xr
なんでStroll and rollのPV撮らなかったのかな?
ロコモーションのフライングV眼帯真鍋さんもかっこいいけどさ
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 21:19:53.00 ID:25ywfLh1
>>996 もうずっと前から音楽はCDじゃ儲からなくなってるよ
ライブでグッズ売れなきゃやっていけない
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 21:22:14.41 ID:cu8G+nPe
三代目とKAT-TUNが発売週ではないことを知らない馬鹿がいるwwwww
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 21:23:05.71 ID:rWJVjYs+
>>998 いや正直そこまでヤバイとは今の今まで知らなかった
検索して印税計算方法調べてみて印税1%で計算しても6%で計算しても笑えない金額にしかならなくてかなり引いた
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 17日 21時間 31分 4秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread