◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:ずっと真夜中でいいのに。☆48 YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjg/1728086219/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◼︎2024.10.23
mini ALBUM『虚仮の一念海馬に託す』
◼︎2024.9.25
LIVE Blu-ray『本格中華喫茶・愛のペガサス ~羅武の香辛龍~』
前スレ
http://2chb.net/r/musicjg/1722612694/ VIPQ2_EXTDAT:checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
以前のコピペ試してみたけどやっぱりそれだとエラーで立てられなかった とりあえず直近のアルバム情報だけ書いたけど有識者いたら教えて
2023.6.7 3rd FULL ALBUM『沈香学』
2022.09.16 12 inch Analog Single「消えてしまいそうです」
2022.08.24 LIVE Blu-ray ZUTOMAYO FACTORY「鷹は飢えても踊り忘れず」
2022.2.16 4th MINI ALBUM 「伸び仕草懲りて暇乞い」
2021.9.29 LIVE Blu-ray CLEANING LABO「温れ落ち度」
2021.2.10 2nd FULL ALBUM 「ぐされ」
2020.8.5 3rd MINI ALBUM 「朗らかな皮膚とて不服」
2019.10.30 1st FULL ALBUM 「潜潜話」
2019.6.12 2nd MINI ALBUM 「今は今で誓いは笑みで」
2018.11.14 1st MINI ALBUM 「正しい偽りからの起床」
X/Twitter
ACAね(ずっと真夜中でいいのに。)
https://x.com/zutomayo X/Twitter
ずっと真夜中でいいのに。(Official)
http://x.com/zutomayo_staff やきやきヤンキーツアー2
~スナネコ建設の磨き仕上げ~
『やきやきヤンキーツアー2 ~スナネコ建設の磨き仕上げ~』 10.5(Sat) 群馬 / ベイシア文化ホール 17:00 / 18:00 10.6(Sun) 群馬 / ベイシア文化ホール 16:00 / 17:00 10.9(Wed) 埼玉 / 大宮ソニックシティ 大ホール 17:30 / 18:30 10.10(Thu) 埼玉 / 大宮ソニックシティ 大ホール 17:30 / 18:30 10.16(Wed) 東京 / 東京ガーデンシアター 17:30 / 18:30 10.17(Thu) 東京 / 東京ガーデンシアター 17:30 / 18:30 10.22(Tue) 静岡 / アクトシティ浜松 大ホール 17:30 / 18:30 10.23(Wed) 静岡 / アクトシティ浜松 大ホール 17:30 / 18:30 10.25(Fri) 岐阜 / 長良川国際会議場 メインホール 17:30 / 18:30 10.28(Mon) 大阪 / フェスティバルホール 17:30 / 18:30 10.29(Tue) 大阪 / フェスティバルホール 17:30 / 18:30 11.4(Mon・祝) 愛媛 / 松山市民会館 16:00 / 17:00 11.6(Wed) 愛知 / センチュリーホール 17:30 / 18:30 11.7(Thu) 愛知 / センチュリーホール 17:30 / 18:30 11.13(Wed) 北海道 / 札幌文化芸術劇場hitaru 17:30 / 18:30 11.15(Fri) 北海道 / 旭川市民文化会館 17:30 / 18:30 11.18(Mon) 宮城 / 仙台サンプラザ 17:30 / 18:30 11.19(Tue) 宮城 / 仙台サンプラザ 17:30 / 18:30 11.24(Sun) 奈良 / なら100年会館 16:00 / 17:00
11.29(Fri) 福岡 / 福岡サンパレス 17:30 / 18:30 11.30(Sat) 福岡 / 福岡サンパレス 16:00 / 17:00 12.7(Sat) 鳥取 / 米子コンベンションセンター 16:30 / 17:30 12.8(Sun) 岡山 / 岡山芸術創造劇場 ハレノワ 大劇場 16:30 / 17:30 12.11(Wed) 神奈川 / 神奈川県民ホール 大ホール 17:30 / 18:30 12.12(Thu) 神奈川 / 神奈川県民ホール 大ホール 17:30 / 18:30 12.19(Thu) 秋田 / あきた芸術劇場ミルハス 大ホール 17:30 / 18:30 12.21(Sat) 石川 / 本多の森 北電ホール 17:30 / 18:30 12.22(Sun) 石川 / 本多の森 北電ホール 17:00 / 18:00 12.25(Wed) 千葉 / 松戸 森のホール21 大ホール 17:30 / 18:30 -2025- 1.9(Thu) 大分 / iichiko グランシアタ 17:30 / 18:30 1.11(Sat) 宮崎 / 宮崎市?文化ホール 17:00 / 18:00 1.17(Fri) 広島 / 広島文化学園HBGホール 17:30 / 18:30 1.18(Sat) 広島 / 広島文化学園HBGホール 16:00 / 17:00 1.22(Wed) 京都 / 京都ロームシアター 17:30 / 18:30 1.23(Thu) 京都 / 京都ロームシアター 17:30 / 18:30
やきやきヤンキーツアー2 特別版の続編「?????」 ※タイトル未公表 -2025- 3.29(Sat) 神奈川 / ぴあアリーナMM 3.30(Sun) 神奈川 / ぴあアリーナMM 4.5(Sat) 千葉 / LaLa arena TOKYO-BAY 4.6(Sun) 千葉 / LaLa arena TOKYO-BAY 4.19(Sat) 愛知 / Aichi Sky Expo ホールA 4.20(Sun) 愛知 / Aichi Sky Expo ホールA 4.28(Mon) 大阪 / 大阪城ホール 4.29(Tue・祝) 大阪 / 大阪城ホール 5.10(Sat) 福岡 / 福岡国際センター 5.11(Sun) 福岡 / 福岡国際センター 5.17(Sat) 東京 / 国立代々木競技場 第一体育館 5.18(Sun) 東京 / 国立代々木競技場 第一体育館
ロカビリー風に切り替わったり ミラチュの二段階レベルアップのアレンジよかった 逆にセットとか日替わりの演出は前回のがよかった
あと声出し指示も前回から追加されてた気がする ついでにベースが二家本じゃなかったけど ミセス行ってる?のか
前スレではゔぁやったって書いてあったけど、もしかしてjkはゔぁとかいう爆速ヤンキー構成・・・?
順番ぐちゃぐちゃだけど覚えてる範囲で… 数曲抜けてると思います JK はゔぁ ヒューマノイド お勉強 こんなこと騒動 彷徨いよい温度 新曲5曲 ミラュ 秒針 正義 残機 馴れ合い 勘ぐれい 同窓会 日替わり ブルクロ アンコール 虚仮 嘘じゃない 題名忘れたけどマイナーめのやつw
ちゃんとしたの拾ってきた メドレーここから JK BOMBER ワンコーラス こんなこと騒動 Short ver. ヒューマノイド ワンコーラス はヴぁ Short ver. メドレーここまで 馴れ合いサーブ スナネコ ver. 残機 MC 秒針を噛む ばかじゃないのに MC クズリ念 新曲 / 初披露 MC Blue in the Closet 日替わり曲 海馬成長痛 彷徨い酔い温度 スナネコ ver. お勉強しといてよ MC TAIDADA 新曲・初披露 あいつら全員同窓会 正義 勘冴えて悔しいわ MC ミラーチューン 扇風琴 アンコール 虚仮にしてくれ 新曲・初披露 MC 嘘じゃない バンド紹介 勘ぐれい スナネコ ver.
jk こんなこと ヒューマノイド はゔぁ 馴れ合い 残機 秒針 ばかじゃないのに クズリ念 Blues in 海馬 彷徨い お勉強 taidada 同窓会 正義 勘冴え ミラーチューン 虚仮にしてくれ 嘘じゃない 勘ぐれい こんな感じか? はゔぁまでは一番のみ
>>29 愛ペガのセットはめっちゃ金かかってそうクオリティ高すぎた
今回はまあこんなもんだろって感じ
今回の露崎は悪くはないが自分は二家本を楽しみにライブ行ってるからガッカリだった
秒針もショボいしお勉強もフレーズ簡略化されてて全然ファンキーじゃなかった。
セトリはそんな感じかな ヤンキーアレンジは お勉強のイントロに 暴走族のパラリラパラリラが入ってたり 同窓会のお世話になってますが メンバー全員でチーッスやってたりもあったかな
>>36 あー露崎か。
ソロでチャイナタウンのフレーズっぽいの聴こえたから
もしかしてと思ったが
個人的にはパスピエも好きだからいいもん観れたな
今日はしっかり見とこ
チラ裏感想 馴れ合い嫌い寄りだけどアレンジはすごく良かった 秒針とか残機最初の方にやったから後半何やんだ?って期待値が高まったけど普通だった 日替わりくす玉割るんだけど全部の玉にブルクロ入ってそう 彷徨い手拍子ラララでACAねに遊ばれるフェーズありw 虚仮はなんか微妙だった コンセプト的にスローテンポしっとり系は全体を通して少なめ
ベース二家本さんじゃなかったなら無理して行かなくてよかったわ
セットのコストダウンはしょうがないが 夜の設定とはいえ暗くてよくわからんのは直してほしい
NO CLAPって表示されるけど見づらくない?結構みんな叩いてた気がする
>>42 前回もそうだけど小さ過ぎや
ただACAねも厳守しなくていいようなこと言ってたし
ある程度は仕方ないんじゃないか
自分はマスゲームはACAねも求めてないんじゃないかって印象を持った 電光掲示板の内容も従来と変えてきてたりしてるし
ベースがニ家本さんじゃなかったときのがっかり感よ… ドラムはよっちさん? いぶいぶさんはあいみょんツアーがメインで大忙しだな 神谷さんもaikoとかとツアー3つ掛け持ちってプロのサポートミュージシャンはすげー
パーカッションも変わってる 俺もオープンリールの後釜狙ってみるか
東京の人は遠征どこまで行くの? 浜松までぐらいだろうか 自分は愛知県民だけど最近は東は浜松 西は大阪ぐらいまでかなぁ
ナチュラルにセトリ見てしまったけどヤンキー構成って感じやねえ
やっぱりマイノリティ無いと物足りない! 花一匁も欲しかった…
開演前隣の女2人組が「最後列だから暴れられるね」とか言ってたから(お?やるのか?)と思って思いっきり暴れたら迷惑客みたいな扱いされたわ あの女マジむかつく
横浜に続いてMILABO無しは少し悲しかったけどお勉強とばかじゃないのにあったから満足
細かいとこ入れると初日とだいぶ変えてきてたな てかその場のノリで変えてんだなきっと
LiSAのライブ慣れ凄いな あかねちゃんこういうのとは真逆で掴めないとこがあかねちゃんらしくて手の届かないサンクチュアリを感じてしまう
RIJの配信ですね、自分も見てます もうすぐ始まりますね! 現地で見たけど家で見るのも、またよし
ふとももの感想ないけど、久しぶりにふとももはなしか
勘さえ盛り上がりすごかったな 新曲のクズなんとか良さそう
>>67 今回が初めてと思う。秒針はこの前のKアリから。馴れ合いサーブはフェスでは勝手にやってた。
ガラッと変えてきた感あるね。
>>68 ですよねー(・3・)
いきなり歌ってー!って言われたけど
近づいて遠のいて⋯の後が曖昧だったYO!
馴れ合いサーブのアイアイが公式になったのはいいNE!
今度は有明行くから歌詞覚えて行くZE
コロナ禍と被ってた時期長いからな これからバンバン声出して行く感じだろうな
帰りに新幹線のチケットを買い方を分からないずとまろ多かったね
正義はマジで盛り上がる曲だから、皆で歌ったら気持ちええだろうな 参戦が楽しみだ
突然歌ってー!って言われてもサビならまぁまぁ自信はある しかし、その前に円盤に歌詞OnOffを入れて欲しいわ そしたら難解な歌詞でも大体は覚えられる
歌詞は表示されるから安心していい 秒針のフレーズは覚えて行くべきだけど
みんなで歌う方向性、ほのぼのしてていいな そのうちACAねちゃん、 「今日がずとまよのライブ初めてだよーって人?」 とか言うのかな?
>>80 まじか、恥っず
(ACAねちゃんを否定はまったくしていません、ビジネス陰キャは認識してますし、にやにや)
自分的感想と独り言的なレポ 初日は取れなかったけど、リセール取れたからグンマーAいってきた。 ・コンセプト自体は嫌いじゃない。ヤンキーたちが働くスナネコ建設の現場の作業員たち。 ・ヤンキーになりきれていない、スケバンACAね姐さん。 陰キャの設定?だけど、ヤンキーに憧れがあるんだろうなーというのは、前からわかる。 ・アレンジ強強で賛否別れそう。 毎年ワンマン行ってれば今回は亜種として楽しめるかもしれないけど、いつもこんな?と聞かれたら首を傾げるかもっていうのが今の段階の感想かな。 ツアー通して変わってくから、どうなるやら。 ・影法師から目深に、前髪で目元ガードして、照明明るめの演出に変わってきてるなー。 ACAねには、スポットライトは当てないけど。 メディア含めて映像では顔出ししないのはわかるが、ワンマンライブではそろそろ解禁してもいいんじゃないの。 特にコメントしないけど、ライブ来れば顔わかる的な。 コロナ禍で声出し出来なかった反動か、今回は一緒に歌え的なパートがすごい。
大宮リセール残ってるみたい 私も売りに出す あ、群馬1だけ行ったけど群馬2行った人で2の方が良かったとこあったら教えてください
多少変更はあったけど劇的に変わったわけじゃないから 日替わりの好みの差程度じゃね しかしあの選曲方法はACAね次第でどうにでもなるような
ごく初期のライヴでは、普通に顔出してたとか聞くな なんならハイタッチしたという者もいた
合唱のときオク下で歌ってる人多いな 俺は原キーで歌ったよ
海馬のミュート入るとここっちが声上げちゃダメだよな 凄い反省点
>>82 ブハッ😩💨💨💨💨
相変わらずマロ軍団はそんな部分でしかマウントとれんのか ww ww
さもしいことやの〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
たまには音楽性・・・もしくは超メガヒットとかにて存在感出してくれやネッシー😅
最近はチャート界隈でちっともきかんぞい!??⁉
>>88 ありがとう
Xですごい変わった良くなったって言われてたから気になって
前から8列目でも顔あんまり分からんかったわ 最前列なら見えるんやろか?
前は見えたけど、今回は前髪で全然見えん。露出も少ないし、今後のはリセール出すわ。
>>96 同じ考えの人多いのかリセール残ってる
松戸とかもクリスマスにライブとかあれだからリセールだして出かけるわ
虚仮とクズリが入るとなると新アルバム攻守最強なるな
>>96 顔見れないからリセール出す? 意味不明なんだが。
音楽聞きに行ってるんじゃないんだ?アイドルでも見とけや。
決めたクリスマス公演もリセール出すわ だからお前らも出品しろ
今期アニメ「ダンダダン」1話からエロシーンぶっ込み!!ヒロインが宇宙人に下着姿で拘束され大ピンチに! [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1728309071/ ACAねちゃんはギャル目指してるなら派手な下着つけてるのかな…
>>107 ネットでイキってんなよ
本人に直接言えよ
なんかこう、前スレでも言われてたように アンダーグラウンドな方向ばかりな曲になって、シングルっぽい曲が少なくなってきてそろそろそういうの欲しいなと思う
>>47 今回は控えめだけど、過去には博多、広島、金沢、京都、長野、仙台、札幌とか行ってる
>>101 あなたみたいなファンが本来だよ
好きな音楽をやってる好きな歌手が際どい衣装ってのが良いんだと思う
愛ペガのアンコールの衣装を最前列から見て目覚めてしまった申し訳ない
Kアリに比べてリセール出品数少なすぎ 好きあまの効果か?
良席選ぶならともかく 大宮で余裕なのにガーデンシアターが激戦なわけない それはともかく正義聴くとドンキのテーマ思い出すようになってしまったな…
1日目ACAねちゃんがジャングルだ〜ってマイクで呟いてたけどなんやったんやろw
cdjの出演者発表第一弾、名前は無かったけど今回もあるかな? なんか前回のことを踏まえてキャパが少し増えるらしいけど
本日、単独Live初参戦です。 会場受取で、しゃもじオーダーして受取済…2個1になってるとは知らなくて、2つ買ったことに愕然としております…
>>126 そういう日もありますよ
ライヴで上書きしましょう
楽しんでくださいね
>>126 隣の女性が演奏中に昇龍拳してたらしゃもじあげると仲良くなれるよ
4F5Fならばいっぱい出てるよ プレミアム先行側だけど
5階第3バルコニーの前の方 ウーン随分遠くの席だな
ガーデンシアターの座席確認したら2階だった 😞…と思ったらガーデンシアターは2階がアリーナなのね プレ席ではなかったけど結構前席だから今世の運使い切ったかも
>>133 プレミアムのリセールあるの知らなかったわ
サンキュー
今日のベースは安達さんだったかな 自信ないけどドラムとパーカッションも変わってたかも
日替わりブルクロ ドンキのテーマの前にギザギザハート?もやってた あと嘘じゃないの時に秒針やりますって間違えてた
ワイの住んでる町唯一のセブンにマロッシュとステッカー余裕で残ってた ワイしかファン居ないのかなw
秒針のイントロって前のツアーまでしゃもじ禁止マーク出てたよな? 今回からクラップになって最初のアカネ様のギター音がしゃもじ拍子にかき消されるから以前に戻してほしい
秒針のイントロって前のツアーまでしゃもじ禁止マーク出てたよな? 今回からクラップになって最初のアカネ様のギター音がしゃもじ拍子にかき消されるから以前に戻してほしい
竹刀(しゃもじ)の素振りやらせてるのもあったし そうかもね
帰りの電車の中でしゃもじ持ってるのは恥ずかしいからカバンに入れてるのはワイだけ?
とりあえずガーデンシアター4Fだが購入 せっかくなので観光しようと思うんだが、近くに良い場所や美味い料理店とかあります?
あの辺観光するような所じゃない気がするけど 近くならお台場か豊洲市場行った方がいいんじゃないか
126です。
>>127 ありがとうございます。
しゃもじ振るタイミングが分からない時もありましたが楽しかったです。
来週の東京のリセールチケット物色中です。
>>129 残念ながら両隣とも男でした(笑)
>>150 両隣が男だったなら横俺だったかもしれんw
隣は男の方がいいよ ジャンプとかして身体が触れてもお互い様 女の場合はアウトだからな。今のご時世、男の方が逆ATフィールド張らんと生きていけない
>>153 7割くらいかな
あとカップルで来てたらだいたい男がガチファン
うちの彼女も結構好きくらい、俺はガチファン
>>154 最初の1行だけでいい
別に彼女の下りいらなくない?
>>149 ありがとう、行ってみます
一応車で行くので、ある程度遠くても大丈夫です
他にも良さげな場所あったら、教えて頂けると嬉しいです
>>150 楽しめたみたいで良かったです
ガーデンシアターも良い席とれるよう祈ってますよ
ミラーチューンの カラ元気だよ。。。。ye ye ye yey の直後、バックで言ってるセリフって ずっとパープルアーイだと思ってたんだけど レベルアップだったんだ
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ
これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ こいつが犯人です
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
最近ハマった新規なんだけどファン層どんな感じなの?男性の方が多い?
>>162 男女比は7:3で男優位、中心層は20代で10代と30代が続く感じ
40代以上と0代はかなり少なくなるものの、いるにはいる
開演前はコスプレしてる子らも多い
ロキノン系っぽい調教された雰囲気はあるかな
>>162 何度かライヴ行ったけど、男女比は若干男多いくらい
年齢層は10代~20代位が最も多い、おっさんおばさんも多少いる
結構多種多様な人がいた
オタっぽいのもいるけど、おしゃれな兄ちゃん姉ちゃんやコスプレしてる人もいたり、スキンヘッドのいかついおっさんとか、40代~50代くらいの夫婦までいた
たしかに男の方が多いような気はするけど、73は言い切れるかな?64くらいの方が近い気がする。
群馬70ぐらいのおじいちゃんおった リズムに乗っててかわいかった
これ系のライブの割には中高年はめちゃ少ないな 良くも悪くもメジャーになると一気に入ってくるんだろうけど
サッシー、ネッシー、acaネッシー‼‼❗🤪🤪🤪🤪 所詮はチャーハン芸人、ほとんどがドルオタ崩ればっかりだろおおおおおおおおおおお⁉⁉⁉🤪
>>161 😡😡😡
161:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e2a-ze7B [153.223.174.19]):[sage]:2024/10/10(木) 11:03:05.79 ID:AeLjRJOD0
>>155 女アレルギーで草
970:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2024/10/10(木) 12:43:18.83 ID:AeLjRJOD
絵文字年末までに死なねーかなー
いや、死んでくれないかなー
Chilli Beans. 2粒目
http://2chb.net/r/musicjg/1711267679/ マロッシュ売ってたから買ってみたけど、酸っぱいな…食いきれるかな
ネッシーチャーハンは味はともかく、パフォーマンスはそこそこなのに 肝心のマロニーちゃん達がこんなんばかりで残念なんだよなあああああああああああ😫😫😫😫😫 あとやはり今年もCDJの予定では、やっぱり紅白はでれそうになくて そこは素直に残念よな🥺 ウヒッ🥴
確かにマロッシュはコラボの味に限らず、全部ちょっと酸味が強いんだよな もうちょっと甘い方が好み
昨日2階席でミラーチューンの最中に、スタッフに連れ出されたっぽい人いたけど、盗撮でもしたのかな?
Creepy Nutsによるアニメ『ダンダダン』のオープニングテーマ 「オトノケ」が海外でも話題
https://getnews.jp/archives/3563170 >>172 草
こいつやっぱドーミーインよな?
その最低なレスがスレの空気クッソ悪くしてんのいつになったら気付くんだこいつ
ズトマルキ第2弾きた! だが、オートミールか オートミール自体食べたこと無いがどうなのだろう?
>>179 俺の朝食は基本オートミール
そんなに美味いものでないが驚くほど不味いわけでもない
>>180 なるほど
海外の不味い物の一つとして良くオートミール挙がるので、今まで食べずにいたけど、いい機会だから試してみるわ
ありがとう
今日の日替わりは繰り返す収穫でした。 正義はなんて言ったか分からず‥。
大宮2日目終わりましたけど最高でした なによりやきやき1で座りながらしゃもじ拍子するしかなかったあの日を思い出して感動してちょっと泣きました 今までは声出すの恥ずかしくて出したふりをしてたけどちゃんと声出せるとこんなに楽しいんだって
勘冴えのモンキーダンスとツイストダンス的なやつかわいすぎだろ 白飯3杯いける 正義がセトリ復活したてことで正義の一言まとめたいな 群馬の初日はカチコミだった気がする
>>188 初日はカツカレーじゃなかった?空耳かな
2日目は聞き取れなかった
繰り返す収穫やったのか だいぶ久々だな もしかして温れ以来か?
なにが日替わりだよ 日替わりメニューの曲だけでライブやれよクソが
東京ガーデンシアターのリセール結構あるな 平日なんて地方民はいかんから買わないだろうな
即興なのは間違いないと思うけどね アカネーンの無茶振りに演奏するかしないかまで判断迫られてる。どっち選んでも楽しそうではあるけど 今日もなかなかのカオスだった
スナネコ初参戦してきた ・愛ペガ新規なので愛ペガ羅武ペガでやらなかった曲結構聴けて良かった。特にばかじゃないのにがいいね ・アレンジゴリゴリで確かに賛否分かれそうだけど、めちゃめちゃ音楽楽しんでて俺は好き ・新曲2曲珍しく正統派な感じで良かった。TAIDADAと海馬が尖りまくってるから良い感じにバランスとれたアルバムになりそう ・合唱本格解禁嬉しい。他アーティストと比べて一体感少ないのが勿体無いと思ってたから良い変化だと思う ・2階席だったからかもしれんが、音量もうちょい欲しかった。 ・お勉強の「焼き焼きだ」の前、○○歌え!って煽ってたけどなんて言ってた?
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ
これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ こいつが犯人です
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
追記 説明したとたんに今度はアニメ 夜桜さんちの大作戦の歌 Secret Operation(本人は何もしていない 人と関わっていない)とか詐欺の歌を歌わせ始めたので不買推奨です もちろん芸能界と声優アニメ業界はすべて売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人が電通を通じて全て裏でコントロールしてます
(そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)
リセール勝ち取れた人ってどれくらいの時間帯に何時間粘ってどこまでを許容範囲にして狙ってんの
>>206 10時から14時くらいまで粘って1階の10列目より前取れたら良いかなって感じです。
昨日はガチ勢が大宮行ってたからいつもより良い席取りやすかった。
>>207 そうか・・・
ガーデンの初日狙ってるんだけど3階辺りが出たらそれでいいかなと思ってたけど、やっぱ時間かけたらそれなりの席取れるもんなんだな
>>208 自分自身次第じゃね?
可能性の話をするなら可能性はあるという結論になるけど本人の努力や環境も大きく影響する
時間をかければ可能性は広がるけど
>>210 いいんじゃね?
可能性を信じてる奴も多そうだし
>>210 いらない
リセールなんか取る気があればどこでも取れるだろ
チェンソーマンとかダンダダンみたいな変わり者アニメのタイアップは手に入れたけどアオのハコみたいな純粋ラブストーリーアニメのタイアップはなかなか難しいな
あかねちゃんが変わり者だから丁度いいんだよ 変わり者の俺達にもあかねちゃんが丁度いいように
>>214 消された画像ってどんなんだった?
インスタに載ってるのよりも顔写ってるの?
ACAねが使ってる目玉ギターストラップってhideモデルのやつなんだね
ダンダダン1話観たよ… なんかコミカルでゴチャゴチャしててよくわからんかった これは入り込めないかもしれん そしてED… これを書き込んでるうちにスキップされた… 残念だ…😢
おっ、2話目はなかなか 覚醒後の鬱キャラいいなw Ayaseさんすこ そして肝心なED… これ書き込んでたらスキップされてたw ファーーーwwww👨
東京ガーデンシアターのリセール、4F5Fが滅茶苦茶余ってるね 土日ならいいが平日だし絶対に埋まらんと思う
今日はそこそこな時間見てたけど3階とアリーナはほとんど出ないね。
夕方から張り付いてたけど結局4階席買ったわ 去年5階席とアリーナで今年は4階席と3階席で全層コンプしたわ
ずとまよに全力注いでたが、今日は浮気してマジカルミライ大阪に行ってみた 元祖ボカロ?の初音ミクさんはホログラム映像と言うか、そこに立体で生きている感じで踊って歌ってクッソ楽しかったわ やっぱ可愛い&顔出し&メッチャ踊る&ボカロ歌&ファンの怒声の様な掛け声は最高 この辺はずとまよには足りてないと思った
可愛いは存分に足りてんだろ あと歌いながら踊るのは今回の正義で無理だと思い知った ファンの怒声のような掛け声は今回のコンセプトでは入れたいよな 最後あかねちゃんのセリフ決めるとこはフォーじゃなくうおおおおと行きたい
>>237 マジカルミライはファンの怒声がひっきりなしでやばかったw
ウグワァァァ!!!ミーグ!ミーグ!ミーグ!
回り見たら号泣して泣いてる方がチラホラ...
>>238 それただうるさいだけじゃん
ボカロ系とか声優系のライブって客がずっと騒いでずっと手を上げてるから快適には見られないんだよな
ボカロと声優系は海外のライブに近いんだな!(´・ω・`)
mcの合間にフォー・・・!とか終了後のありがとー!くらいならまあ妥協できるけど野太い声であかねちゃーん!って言ってるやつはマジでキツいんよ
オートミールって肉系のなんかだと思ってたけど違うんかな
盛り上がりに関しては今のずとまよくらいでいいかな 十分盛り上がってる 不満なのはノリ方を指定しすぎてる感があるところ もっとカオスになったほうがいい
正直TAIDADAっていつもの真夜曲だよな 海馬はちょっと突き抜けた感あってよかったけど
いつものでいいわ 最近の奇を衒ってる感じあまり好きじゃない
>>247 ノリ方を指定しないと無限にしゃもじ叩く輩が現れるからなあ
迷惑にならない範囲で自由にやるのはいいんじゃない
手首回すのはあんまり多くしないで欲しい多いとちょっとしんどくなる
>>253 カオスって言ったのは各々が自由に楽しんでることを指してるのよ
フジロックやサマソニの雰囲気に近い
ずとまよのは皆が同じ振りをしてるのでロキノン系とか振り付けを真似るアイドル系に近い印象がある
日本の祭り文化見ても後者のが日本人には合ってるんだろうな あの狭い客席でツイスト踊ったりヘドバンしてる俺みたいなのもいるから個人で自由に楽しめばいいよ
ノリ方は自由でいいけどしゃもじ叩くタイミングだけはマジでガチガチに統制してくれって感じ イントロとかAメロで楽器の音聴きたいのに、クラップならまだしもしゃもじペチペチ鳴ってると気が散るねん
そもそもライブにしゃもじとかライト自体いらんのよな 商売だから仕方ないけど
グッズ使ってノリノリな感じがアイドルのライブみたいで苦手 音源とチケット以外は無課金で楽しんでます
アイドルは好きじゃないけどアパレル着てしゃもじ振るの楽しいから毎回買ってる
あっかん欲張りすぎてリセールのハードル下げ続けて一生変えん🥲
ハードル下げてるのに買えんのか 連絡先教えてくれれば俺のアリーナ席売ってやるよ
>>262 アリーナいくぞ!→まあええわ2階の中央に変更
あれ?3階・・・?みたいな感じでどんどん下方修正されてく😢
さっきCとAブロ出てましたよね おめでとうございます
>>267 めっちゃ見づらい
まだ4階5階の方がマシ
誰か俺のアリーナ後方買ってくれませんか?
リセール見てるとアリーナ後方はすぐ売れてる感じ、見えにくいのか
去年アリーナ後方だったが見辛かったぞ 恐らくバルコニーの方が良いと思われ 今回バルコニー席を買ってみたので検証するつもり
検証なんかとっくにされててアリーナ後方よりバルコニーのほうが見やすいよ アリーナは中央ぐらいまでならアリ ガーデンシアターはステージの高さが低すぎるんだよな
アリーナ後方はもはやアリーナじゃない 背の低い人はステージ見れないまま終了の危険もある それなら更に後方でも高い位置の席の方が絶対にいい
スタンドは3階しか行ったことないけどステージと高さがあんま変わらないの良いよな。
去年アリーナ後方だったけど前のオッサンの頭皮しか見えてなかった
意外とこのスレの影響力ってあるよな 正義の近づいて遠のいてでしゃもじ振るのってここの住民が考えたんだろ?
競り負けた17日のXCブロックプレシが速攻チケジャムに出されてる悔しい
転売を行うやつのプレミアムアカウントは剥奪してほしい
転売ヤーが勲章剥奪されるとこ一度でいいから見てみたい
1週間前から席の場所わかるようにしてる時点で、そもそも転売対策する気ないでしょ
リセールは何枚でも買えるから多量にリセール買う人もいたりするしな
あたシコは文化 あたシコはアート それを身をもって教えてくれたのは acaねっしーのトイレ自撮りでした…
手数料も払ってるし余ってるならチケロンは許してくれ
あたシコ路線で行くならカルバンクライン解禁してくださいACAねさん
俺やよい軒なんだけどACAねちゃんがいきなり俺の中に入ってきてびっくりした
誰だかわからんかったけど毛布にらちゃんか 商品化レアキャラだな
カルバンクラインのレーサーバックの スポブラとTバックはよ(*´ω`*) アタシコ♪アタシコ♪
今回東京ガーデン物販用の会場借りたり入場する為に会場一周させたりしてるけど何かあったのか?
混雑回避だろ ちょっと前から退場も左から大回りさせるようにしてるしね
ダンダダン海外中心に大ヒットて 海外ライブで客呼べる曲できてよかったね
あれが大ヒットなん? 正直2話で切りそうなんやがw
それはともかく TAIDADA聞いてみたら結構いいなあ 耳に残ってクセになる感じ 流石、ゲロニキやで😘 萎えるぜ全方位〜
21時からのやつ早い者勝ちじゃないんだよね 参加したことないからわからんのやけど
ガーデン照明の影響か全然見えんかった 距離はそこそこ近かったのに
ガーデン終わったけど序盤のメドレーがピークであとはアレンジ間奏長すぎてダレるしオナニーも長すぎてなんだかなーって感じだった。嘘じゃないは良かった。
Aの前目、真ん中寄りにいてacaねのことはよく見えたけど、ステージは見えないところも多かったな。 日替わりは繰り返す収穫、正義は「ぶっち切り」だったかな?
jk久しぶりだな マイノリティなしはたまにあるから仕方ないけどBlues in the Closetもないのは残念だった ひたすら単調な手拍子で正直苦痛だった彷徨い酔い温度がいろいろ変わってたのは驚いた
繰り返す収穫で赤だったよね? やっと聴けてよかった
アンコールから4曲もあるとは思わんかった 大満足だ クズリ念も気に入った アルバムがまじで楽しみ
会場の退出は規制退場の方が良かったかも なかなかの渋滞だ
>>307 そうだったのか
新しめのBlues in the Closetとトレードオフにする構成はちょっと…って感じだな
着席枠は好きな曲多いから日替わりでなくがっつりやって欲しい
過眠が聴きたいなあ
日替わりは前回の方がアレンジの遊び多かったかな 今回オープンリールの寸劇に特化し過ぎ
ぬくれおちどが至高だったなそれ以降はテクノプアかなあとはイマイチやった
トロンボーンの方の紹介でマイク切れてたのか声聞こえなかった?
リセールすげー余ってんのな。アリーナツアーは余裕だなこれ
5階てプレミアムじゃないよな? 4階が2次先行なのかな? 俺は1次で3階だったけど
ガーデンシアター初日終わりましたけど最高でした 今回半分プレ席位の良席だったけどやべえ 音楽で心臓掴まれるような感じだった もし明日行く人いるならステッカー交換は公演前にやったほうが良さそう 今日の公演後はサーバーパンクしたのか30分以上待機しなくちゃいけなかった
小田急乗ってるずとまろ お前のグッズ袋が俺の頭当たってるぞ
>>319 誰か知らないけど身長低すぎだろ
小学生か?
>>320 俺は座ってる
前立ってる奴が吊り革持ってる手に袋持ってて俺に当たってる
スマホ見てて気付かん
今回隣接のホテルじゃないホテルなのにエントランスでずとまよかかってた 有明ガーデンでもかかってたし歓迎されてる感じがしてこういうの好き
今日はMCの時に奇声あげるやつがいなくて良かった いつもこうでありたい
東京ガーデンシアターお疲れさまでした。 先週の大宮ソニックシティ大ホールの方が音響よかった気がしたけど、席によるのかな?
そりゃ小さい箱の方が音はいいよ 今回のツアー初めてって人も多いから客も大人しかった
勘ぐれいは好きだけど嘘じゃないで終わりでよかった感
群馬初日のほうが盛り上がったような気がした 席が悪すぎたのかもだけど
ツアー後半になるにつれ盛り上がってった方がいいんだけどな 群馬はヤンキーの相性がいいのか下手に盛り上がってしまった
今日ボーカルのマイク微妙じゃなかったか?ガーデン前は良かったのに
大宮二日目も行ったけど、今日の方が音良かったな 他にかき消されてたからギターのボリュームはもうちょっと欲しかったけど 多分アンプ真ん前のバルコニーCだったからだと思う ちなみに大宮は2階ほぼ真ん中の前目
大宮二日目も行ったけど、今日の方が音良かったな 他にかき消されてたからギターのボリュームはもうちょっと欲しかったけど 多分アンプ真ん前のバルコニーCだったからだと思う ちなみに大宮は2階ほぼ真ん中の前目
>>327 予定では実際に行くのは半分ぐらいを想定
それでも交通費と宿泊費を含めると12万じゃ全然足りんですねw
>>318 今日は21時からアリーナ先行開始の影響もあったな
>>324 有明ガーデンのショッピングモール内だとその日のアーティストの曲流れるのは割と定番だけど、ホテル内で流れるとか初めて聞いた 良いホテルね
正義のイントロのヤンキーチューンが楽しみになりつつある 群馬では何やってたの? 大宮2日目は浜崎あゆみのevolutionで、ガーデンシアター1日目はヒルクライムの春夏秋冬だった
でもあかねちゃんがセリフ決めるとこ歓声入れようよ 今日俺しかやんなくて隣の方から失笑されたんだけど
アクトシティ浜松、リセールチケット取ったど~。 ここらで一旦やめとかないとキリがないなw
浜松は去年ノリ悪かったんだけど2日ぶち込んでるあたりあかねちゃんのリベンジの気持ち強いのかな 単に鰻食いたいだけかもしれんけど
以前は俺も静かにライブで曲を満喫したかった だがアーティストとファンの一体感を知ってしまったからには戻れない 応援、反応、一体感、参加感、何よりも熱量 静かに聴きたいんなら円盤でいいやん
7割くらいかなって思ってたけれど歌声とか退場時の人混みとか見てると9割男だよな
ご安全に〜!って言うからみんなで言う場面かと思って ご、ご安全に…!ってえげつない吃音で叫んだらワイ以外誰一人言わなかったときの対処法
群馬はご安全にーって返してたぞ ほんとトンキンって冷たいんやね
>>314 それは行ってないけどオープニングからセトリから最高
自分はカラカラブー、テクノプアまでかな
>>358 ACAねっちが『それでは皆さん、ご唱和ください、ご安全に~!』とか言ってくれれば皆も返すんだろうけどね~。
ガーデンプレイスに間違えて行った人いないよね? の冗談がすべってたのが悲しかった
ニカが不在なことでずとまよ中毒でもあり二家本中毒でもあることに気付いてしまった ミセスさん、はよニカ返してください…
さすがにガーデンプレイスは突拍子もなさすぎて笑う隙がなかった
>>363 同意
昨日はだっちーさんもなかなかよかった初日の露崎さんは自分は無理
今日はミセスないから期待してる!
笑いは起きなかったけど滑ってる空気は別に感じなかったな あのときってヤンキーのアネさん口調に意識を割かれて何て喋ってるか聞き逃がさないようにしてる場だったし 無意識にざわつかないようにしようっていう気持ちはあったんじゃないかと思う
あそこのポイントは あ「ヤンキーツアー来た人いる?」 客(まあいるやろな) あ「いないよね」 客(!?) あ「ガーデンプレイス間違って行った人いる?」 客(そんなやつおらんやろ) あ「いるよね」 客(!?!?!?) という不毛なやり取りだぞ
>>367 これ周りでしゃもじで意思表示してる人が結構いて、思ってたより古参いるなあって思ってたらまさかの即否定でなんか違和感あったw
今更だけど頭の2曲は前回と同じだったのね 仕切り直しの意味もあったのかな
>>363 同意
ダッチさん、昨日のお勉強2サビ前のベース目立つとこのエフェクターのスイッチ間違えてなかった?
いつもと違うベース音だったからわざとなのかミスなのか…
>>367 東リベネタなんだよねwわかりにくいけど
>>373 東リベネタならいないよね?じゃなくて、いねーよなぁ!?くらい振り切ってくれないと反応し辛いてw
日替わりはFのロカビリー調、正義は「マブダチだー」、正義前が青山テルマのそばにいるねかな。 今日複数回来てる人多かったかも。
速報 日替わりはディアミス(緑缶) 正義はマブダチだぁー
かぶってしまったすまん あのしっとりしたディアミスがあんなにノリノリになるとはねえ 面白ぇ
群馬と有明両日行ったけど有明2が最高すぎたよ 燃え尽きたよ本当に
ディアミス珍しいなーと思ったら繰り返す収穫も選択肢だったのか…… 引きたかったなぁ
ノリノリな内容で楽しかったー ディアミスのアレンジも良かった、音源で欲しい
ネガティブポイントは彷徨い酔い音頭がちょっとクドかったことくらいか 今回はライブであんまやったことない曲回収してアリーナツアーはゴリゴリ定番曲揃いにしてくると勝手に予想
そういえば選択曲は昨日赤缶で繰り返す収穫だったから、黄色缶がブルクロかね? ま、ツアーが進むとまた中身も変わって行くと思われるが
>>386 あれコーレスするとこなんだけど東京全然できてないからな
やらないとその後の速度変化も相まって間延びしてるだけになっちゃうかもな
彷徨いの最初はしゃもじ拍子じゃなくて素振りな いないよね?は東リべネタと言われても崩しすぎてわからん ツアー慣れてきたのか群馬大宮より演奏の遊びも増えてきた印象
>>387 初日が確か赤でブルクロだったような
中はランダムな気がする
ずとまよの曲の歌詞は訳分からん だからこそリズム重視な反面、バラードになると微妙 収穫は好きだが雲丹栗とか彷徨いとかdear.fとか何が良いかわからん
綺羅キラーは新不動枠かと思ってたけど早速外れてしまって哀しい
dear.Fってドラゴンボール観てないとわからんやろ
>>390 なるほど
ランダムだったか
あらかじめなんの曲やるか決まっていようと無かろうと、こういったランダム要素があるのは楽しくてええな
終幕時の「ご安全にー!」について、 ライブ途中にバンドメンバーとのやり取りがあったから当然オウム返しするものと思ったんだけど おじさんが1人で叫んだ結果になったよ
クズリ念のサビだけ記憶に残ってて頭の中で繰り返してるんだけど早く聴きたい
>>397 あなただけじゃないから安心して
>>358 >>397 私としてはどんな人だったとしても近くでノリノリになっててくれる人がいると嬉しい
今日お勉強のソロありえないくらいミスってたな あんだけ重要なとこミスるとメンタルにきそう
今日はミス多かったな あかねちゃんも珍しく音外してたし けどミスはご愛嬌で我々は安全第一ですからね
最初のメドレーの辺り調子悪そうに聞こえたなぁ 後半はいつも通り口から音源だったけど
マイコプラズマ流行ってるらしいし ACAねちゃんって腹式呼吸か喉かわからん 喉使ってるならキツイかと
マイコプラズマ流行ってるらしいし ACAねちゃんって腹式呼吸か喉かわからん 喉使ってるならキツイかと
ガーデンシアター初めて行ったけど2階アリーナ席が1階にあるの意味わからんくて迷子になっちゃった
もし声出がなくなったらマロッシュの新味を考えるしか…
>>393 「花一匁」とかいう 歌詞に「ずっと真夜中でいいのに」を使ったりしてるのに新シーズンの定番曲ポジにはなれなかったやつもいるから…
>>410 あれは昔の曲をリメイクしたからそういう歌詞が入ってるだけで定番曲にしたかったらもっと前から作り直してやってると思う
定番曲の座を勝ち取れたの同窓会しかないんだ けど勘ぐれいをアレンジしてトリに持ってこれるのはずとまよの最大の強みだな サビはメンバーと一緒にヘドバンしてくれ
最近アコースティックじゃないサターンが無いのも寂しい
【ビルボード】世界でヒットしている日本の楽曲ランキング Creepy Nuts「オトノケ」が初登場首位 <グローバル・ジャパン・ソングス> [湛然★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1729197890/ 花一匁と綺羅キラーはさすがにアリーナツアーではやるでしょ…と思いたい
浜松だけ異常なくらいリセール出てる気がするんだけど今後の公演もこんな感じになるのかな
>>424 浜松って大宮より都会のイメージなんだけど
大宮以上横浜未満って感じ
浜松は元から余裕あったからな アクセスめちゃいいのに不人気なのがよく分からんけど
東京公演からもう2週間ぐらい後だったら行きたかったけどな ライブとライブの間はちょっと空けたい派
浜松でこんだけリセール出ると秋田や鳥取はガラガラ祭りになるんじゃねえの?
>>425 さいたま市 135万
浜松市 79万
何いってんのこの人?
TAIDADAの後に流れてくる 海馬成長痛とかいう変態曲www いいね😉🫰
>>352 >>421 顔は席や照明の加減で見えたり見えなかったりだけど、ライブも10回超えたあたりから邪念が消えた感じ
あんまり顔のこと気にならなくなってる
浜松はウナギが美味しいし埼玉はSSAがある これでいいでしょ!?
acaねギャってライブではよく見かけるけど日常生活ではなかなか見かけない なんで?
>>436 あっ、ブラウン菅の方ですか?
お疲れ様です😌
ちょっと前、あのブラウン菅についてググってみたんやが 詳細読んだところで意味不明でワロタ
ライブの海馬めっちゃ良かったなー いつかYouTubeにあげてくれないかな
フジロック24のお勉強来てるな 欲張りは承知でフルをどうか…
>>430 書いた人関東の人じゃないんじゃないかな
自分関東だが大宮は知名度もあるしめちゃめちゃ人口いるイメージだわ
海馬もいいけどtaidadaが思っていた以上に会場の一体感えげつなくて楽しかったからそこの部分も観たいわ ちゃんとせい what's your pain? 感情戦を君と 練っていたいんだよー のとこ
ライブ自体の総合点は過去最高と言ってもいいんだけど 一つだけ不満を述べるとすれば、 ランダム曲のところで寸劇のくだりはいらんかった。 あれ間伸びするだけだし、あの寸劇に時間使うくらいならそこにマイノリ1曲入れられたんじゃね? そうすればもう個人的には100点に近かったが、 寸劇のせいで90点としておく。 あとブルクロすごく好きなのに、あんな入り方されたのがちょいショックー。
ACAねは寸劇がやりたくてライブやってるんだが……
>>446 これな
あれが嫌なら家で音源聴いてるしかない
自分も寸劇好きだなぁ~、吉田sを追っかけてしまうくらいなんだが(笑)
今度のミニアルバム既出4曲全部良いしライブで聴けた他の2曲も良かったから盤届くのほんと楽しみ
>>450 >>451 歌ってるけどな
あそこは、無茶振りをどう演じるかオープンリールの見せ場だと思ってる
寸劇は前方席だと細かい顔芸とかいろいろ見応えあって楽しいけど、後ろの席だとなんかわちゃわちゃしてるなーくらいしかわからないんだよなぁ 自分は好き
acaね、歌いながら体捻ってまでして目で寸劇追ってるよな。本当に好きなんだなって。だからイイじゃん。
文句言っていいのは練習したのに演奏無しで寸劇に強制参加させられるベーシスト達だけだ
浜松ってそんなにリセール出てるって事はガラガラって事? 自分が行く分だけ買えよっていつも思うわ
>>457 プレ席を無くすか単体で申し込めるようにすれば少しは解消されるから運営に文句言ってこいよ
寸劇に関しては2階以上の席でみたほうがどういう動きしてるのかよく分かるから最適解は初日アリーナ2日目2階以上の最前列
>>459 地方だと売れない可能性もあるのによく2枚分買うなぁと思っただけよ みんなそんなに誰かと一緒に行きたいのか?自分はいつもぼっちだから気持ちがわかんないや
ぼっちと連番半々だけど、ぼっちのがリセールいい席取れるんだよな ガーデンプレシのリセール取れたのに連番予定だったから泣く泣く手放した
曲にセリフあるの聞いてて笑っちゃうから虚仮にしてくれ聞けないわもう
>>441 俺も東京だけど大宮ってだけで田舎臭いイメージ
翔んで埼玉の影響もあるかもね
でも今月のソニックシティで初めて行ったけどかなり都会だったわ
仙台以上名古屋以下くらいのイメージ
ただあくまでも北関東最大の都市であって東京と比較すると少し落ちるね
まだ聞いてないけど、ポエトリーリーディングありです?
リセールの空席ならいいじゃん 買われただけマシマシ
そういえばCDJの1次抽選がいつの間にか始まってたからまだしていない者はするように 明日まで
大阪の日程1週間間違えてたわ今日じゃなかった 終わった 来週東京出張だ
お勉強しといてよのフジロック動画上がったけどいいなあ
>>474 ありがとう
調べてみる
この日のために土日出勤したというのに無駄になって悲しいが仕方ない
フジテレビNEXTのものは一部カメラワークの間違いを修正した以外は生配信時と同じだったけれど、YouTubeのお勉強もそうなんかな
明日の浜松に東京から参戦するんだけど、鰻を食うか、さわやかハンバーグを食うか、スガキヤラーメンを食うかで葛藤している…
>>480 同じく東京から遠征するけどさわやか行くわ。楽しみすぎー。
浜松10列前半が普通にリセール出てるな 仕事なかったら行くのに
雰囲気ばかりで同じような曲なのはどうしようもない?
ACAねちゃん横浜ファンだったのか なんか意外
>>480 何食べるか迷えるのはいいな 愛知から行くけど腹弱いから何も食べずにすぐ帰るわ
横浜にシンパシーを感じてるだけで野球はルールもよくわかってないんじゃないか
神奈川1日目と東京2日目が競争率高めであとはそんなでもないだろ 今日公式がリポストしたあたり予想より申し込み下回ってんじゃないかな
ぶっちゃけライブ多いのはいいんだけど、日によって変わるのが1曲なのはそろそろキツいなって感じ せめて各地day1、day2で少なくとも3曲くらいは変わってほしくはある
連日行くようなコア層はそれで盛り上がるかもしれんがライト層は置いてけぼりで離れていくことになるからな 商法の話にもなってくるから方針までは俺らの知るとこじゃないけど羅武ペガのセトリ、日替わりすら同じにしたのは意図的なものではと勘ぐってしまった 勘ぐれいのアレンジたまらんわ
始まって3会場連続関東だったのと東京ガーデンあったから複数公演行った人は多そうだよね
色々あって外出られなくなったので誰かオートミールレビューしてください
>>500 近所のスーパー100軒くらい回ってるけど今のところないね
>>498 二日目は普通にお勉強が一番拍手大きかったし、アレはわざとだと思う
アリーナツアーも色んなとこでやってくれるのはいいけど、それなら最初からアリーナで良くね感ある
オートミール、3店舗まわっても無かったな。 入っている気配も無い…田舎故の悲しさか。
お先にいただきます!
す、少ねえ...
いただきま~す!
鶏白湯ということで鶏ガラの香りが食欲を誘う スープをまず一口 鶏白湯らしくサッパリとした味わいの中にもしっかりと鳥の旨みを感じとれる オートミールをすする 朝食で毎日牛乳をかけて食べているがそれとは違ってお湯をかけたことでふにゃふにゃして初めての歯触り スープを吸い込んでて美味しい 具には大きな泥団子...ではなく肉団子 こちらもしっかり味が染みてて旨い 一緒に入ってるニラが味にも食感にもアクセントを生んで飽きさせない 鼻を抜けるこの爽やかな猫の味はもしかして...しょうがだ! ニラちゃんとしょうがのコンビが独特の風味を吹き込んでいる こんなことを書きながら食べてたら時間かかってしまった だが新たな発見が ニラのとろみとオートミールのふやけが増してまた違うハーモニーを奏でている 二度楽しんだところであっという間に完食 ご馳走様でした
どろ団子の音源ええやんけ 最近の楽器過多に胸焼け気味だった自分にはちょうど良いや どろ団子ツアー行きたかったな
仕事の都合で、日曜までアルバムもオートミールもお預けなのがつらい… 早く帰りてぇ
日替わりは繰り返す収穫、正義前がヒミマルの気分上々で今日も「マブダチだー」って多分言ってた。 ベースはニカさんだったと思うけど遠目だから違ったらごめん。ミセスと被ってないしね。 正義の歌詞がワンテンポ早く出るようになって歌いやすくなってたり、お勉強の2番のヤンキーヤンキーだで演奏切って声だけにしたり、彷徨い酔い温度もバランス良くなってたり、全体的に良くなってたよ。
今日は二家本だったよ 自分の席からベースあんま聞こえなかったのが残念だったけど
今日はけっこうノリ良かったと思う~。 ただし、『ご安全に~』と返す人は自分の周りにはいませんでしたw
ACAね浜松のセブン行ったら置いてなかった言ってた
今日のライブは何時頃終了しましたか? 明日参加予定ですが、帰りが不安で…
20時40分に終わったから21時20分の区間快速に乗れた ありがとうACAねちゃん
ブルクロにらちゃんのトートバッグ可愛すぎない?これ欲しかった
CDフラゲ届いたけどペガサス円盤から少食気味で開いていない アリーナツアー申し込みしまくったけど心配になってきた
予約し忘れて店頭で買ったけどバック選ばせてくれたから店頭でよかったわ
アルバムフラゲしたけど虚仮にしてくれとクズリ念は微妙だった
浜松って思ったより大都会だったわ 大宮以上仙台未満? 駅前に百貨店も揃ってるしいい街だね アクトタワーも高すぎてビビった笑
コケクレとクネン特に好きだけどな
>>527 俺のとこもバック選ばせてくれたけどそのせいで買ったあとも逆に悩んじゃうわ
配信で買うつもりだったけど店にトートあるならCD買おっかな あと15分で決めなければ
>>529 30分かけて豊橋に来てみなさい 少なくとも浜松より上だから
浜松帰りに地元のセブン寄ったらコーナーすらも見つけられなかったでござる なんとなくカップ春雨がある辺りを探してみたんだが…
>>529 大宮はそごう、高島屋、丸井と3つデパートあるよ
高層ビルは新都心にいっぱいあったような
どこの人なんだよ?
今日初めてスナネコ見たけど馴れ合いサーブのアレンジなんだよあれ…台無しじゃねえか!!!
今回公演時間どれくらいですか? 2時間ありますか?
昨日は20:40頃に終わったんで、ちょうど2時間位。 大宮1日目、東京1日目は20:55頃に終わった気がしたけどな…
有難うございます 帰りの電車の都合があるんで助かりました
大宮①はわからないけど、ガーデン①は始まった時間が18:40過ぎてたからね。
今日行く人クズリ念での様子を後ほど教えてもらえれば幸いです 大宮とガーデンシアター初日に参加したけど そのときは曲分かってなかったから静かに聞いてるしかなかったんだよね
群馬2日目から内容は変わってないよ 日替わりで多少違いはあるかもしれないけど
正義前のアレンジ曲って毎回変わるの? 昨日は気分上々で昔ファンクラブ入るほどmihimaru好きとしては嬉しかったのだけど
浜松雨降ったり止んだりで湿気すごいから 薄手の服装で大丈夫だぞ 昨日は上着着てる人多かったけど今日は後悔するぞ
>>547 ここの人たちによると大宮2日目は浜崎あゆみのevolution、ガーデンシアター1日目はヒルクライムの春夏秋冬
>>546 演奏とかじゃなくて客のノリとかモニターの表示とかの話だろ
読めばわかると思うんだが
>>550 ?時間の話じゃね
初日も正義の位置が違うだけでトータルでは変わらん
>>549 ありがとう あゆとかmihimaruは最近の若い人は知らんだろうな… パリピ孔明見てたヲタクならわかるかも知れんけど
浜松が田舎とか言ってる人はどこと比較してるか具体的に言ってみてよ 個人的には大宮より都会だと思ってる
ACAねって中華料理とか中国の雰囲気とか好きよね。 俺も好きだけど。
新曲は群馬で聴いてたけど東京じゃ初耳の人もいるだろうからしゃもじも振らずに大人しくしてたな 明るい曲だから振り振りしてもいいよね
浜松豊橋www 大宮ァーwww 岐阜の前に跪け、愚か者共👨
浜松マジで湿気ムンムンで暑いぞ タンクトップ1枚でホテルから会場まで歩いたけど汗タグで身体中ベトベト まあせっかくプレシ当てたし全力で楽しむわ
>>560 女の子だよな…
おっさんじゃないよな……
>>559 名古屋より横浜の方が上じゃね?笑
でも浜松の駅前だけはガチで大宮超えてるだろ
真ん前にタンクトップ一丁のやつがいたらacaねちゃん笑っちゃう
クズリ念のMV20時から21時公開に変更になっとるのな ライヴと被るのを避けたのだろうか?
ただのうっかりだ
>>566 昨日ライブの終わりにそうやって言ってたよ
うっかりあかねっち
てかズトマルキどこ行っても見当たらんのやが都会限定か?
プレシ眼前にACAねちゃん居てマジで泣きそうになったわ 観客のノリも良くて盛り上がってた
誰もが拡大する画像
初日の群馬から参加してるけど浜松がいまのとこいちばんだな ベースはニ家本さん固定で本当にお願いしたい 正義のきっしーのイントロ悪ノリ?が毎回楽しみすぎる 今日は西野カナ曲
>>573 ニカさん羨ましい
だっちーさんも悪くないけど正直ニカさん強すぎる野球の予告先発みたいに事前にベースだけ発表して欲しい。
正義前は会いたくて(西野カナ)でみんなクスクス震えてた 浜松day2
今回のアルバム、過去イチだなぁ。内容良すぎてミニアルバムには思えない…
>>550 あ、今更だけど
>>546 は
>>545 に対してではない
公演時間の事ね。だいたい2時間10分
ついでにクズリのノリは浜松も大して変わらん
日替わりは赤でブルクロ 即興劇は幻の粉を探しに海を渡る親子の話 なんやかんやあってスパイシーズポーズでシメ
日替わりってブルクロと繰り返す収穫 あと1曲はなんなん?
>>585 ありがとう
ブルクロも聞いてみたかった
新規ファンならACAねちゃーんって叫びそうなところを誰1人叫ばないところがずとまろのマナーの良さ xの参戦心得なんてもしかしたら見てない人もいるかもなのに
こもちゃんとかよっち〜 かみやんとか叫んだら英雄になれるよ
俺も世界永和田〜〜って叫びたいな アリーナツアーならいるだろ
てか浜松2daysやって1日空けて岐阜とかスケジュールイカれてて草 体力バケモンかよ
このスレだと虚仮あんま微妙な評価なのかな。自分はめっちゃ良曲だと感じたー。個人的ずとまよ曲ランキングにもトップに入り込むくらい
>>596 個人的にはクズリが良すぎて薄まっちゃってるわ
>>595 全国の会場の中で1番アクセスが悪そうなのは岐阜だなぁ
クズリ念の大男ムゲンていうのか 秒針のあいつと同一人物なのかな
ニカさんにもっとスポットライトを… お勉強の時ちょっと寂しかったわ
>>595 岐阜って名古屋からもアクセスはいいよ
浜松は名古屋からも東京からも遠いしアクセス悪いよね
浜松の方が都会だけど
グズリ念ええやん 路上弾き語り時代のACAね感が出てる PVわぼくも神
今週のワンピースファンレターってやつがなんかずとまよ感ある はなぶしさんこと渡邉巧大さんが原画で参加してるからか
ACAの歌詞は私じゃなくて僕が多いのはなんでだろう?
グズリ念の2サビの前のムゲンさんがフライパン🍳叩いてるところみんなでしゃもじ合わせてぇ
ガチ素人意見で申し訳ないんだけどそんなバンド編成によって音変わるもんなの? 村潤以外知らんわ
寸劇に時間かかるようになったからなのか、開幕の演出めちゃあっさりになったよね
変わるっちゃ変わるけど まず分からんと思う 実際Xとかでも間違えてる人よく見るし
ACAねちゃんで抜くとめっちゃ気持ちいい オカズ提供頻度が高めなのも🙆♂
楽譜通りに弾いてれば差なんてわからんけど ライブはソロとかアレンジとか多用するからそこで技術とかセンスが出ちゃう そこは素人でも違うなって思う
>>612 あたシコ封印してるだろ
もう、既婚者だし
俺も色々と察したわ
お前らクズリ念を何回聞いた? 俺は仕事を有給で休んで鬼リピで15回は聞いた
昨日寝るときリピート再生してたから5時間寝てたとして5×60×60×24で50万回くらい聴いた
100万回聴いてようやくクズリ念が焼肉の歌ってことに気付いた
俺は師匠に寝る時以外はクズリ念だけ聴いておけと言われたよ。 四六時中聴いたり触ったり嗅いだり舐めたり。 もう100万回は聴いたね。 しだいにクズリ念が具現化出来るようになったよ。
関西初回公演だからか大阪のリセール全然リストに上がってこないのすごいな 出ても即売れって感じか?
>>622 なんかプレミアムだとまだ岐阜が買えるんだけどちょっとおかしいんじゃないの
ACAねちゃんってもしかして鼻ぺちゃ? なんかかわいい
想像を膨らませるのも楽しみのひとつ
>>624 浜松なら会場が駅近だからそれなりに売れると思うけど岐阜は岐阜駅からバスで20分だから躊躇するんでないの
これだよ
もうとっくにバレてるから
浜松市と静岡市って浜松の方が格上だよな? でも県庁所在地は静岡市? 意味わからん
海馬成長痛って、ダンダダンのED曲候補としてTAIDADAとの選択肢でアニメ制作者サイドに出されてたのかな? タイミングとか歌詞とか考えるとそんな気がしてならない! と、酔っ払った勢いで書いてみた。
>>636 うん、本来リセール期限が終わってる岐阜のチケットが表示されるってことはシステム自体に何かしらエラーが起きてるんじゃないって話
オートミールうまかった。 そういえば炒飯芸人アカネーンは、音楽やってなかったら管理栄養士になってたってどっかで言ってたな
地元のセブンイレブン8つ全滅で隣の市3つ合計11店舗回ってようやく手に入れたよオートミール… 3つまとめ買いしたからゆっくり飲もう…
>>631 俺たちはこんな娘に0点扱いされたのか
胸熱やな😌
ACAねは髪長かったり短かったりするけど。ツインテールは地毛? 地毛はショートでエクステしてる感じかな?
ACAねってアンパンマンみたいな顔でかわいいね 俺もアンパンマンに似てるってよく言われるから親近感湧く
>>642 それは禁句や
顔写真無断転載してるサイトですらアンパンマン気味のは載せてないで
>>642 流石のワイも女性の顔に対してアンパンマンは言えないw
さては君、モテないね?🥺
ずとマロッシュが味が好きでリピートしたいんだけど売ってないんよね 他のマロッシュも同じ感じの味食感なのかしら
ずとマロッシュもずとオートミールも売ってない もはや幻
ズトマルキ探し歩いてたらずとマロッシュがあったから買い占めた 今家にストックが8袋ある
思ってたんと違うけど音源は大好きなのでファンは継続しますw
今、見たら ぴあ の方で出てるな、3F席で連番2枚。
あとaichiSkyexpoの先行抽選が不調なのか穴場だから夜露死苦って宣伝してました
>>656 今日の岐阜のやつ?
愛知スカイエキスポとか空港の近くだから遠征しやすいと思うのにな
>>657 行きはいいとして帰りがないだろ
新幹線じゃないんだから
>>657 そう岐阜のラストの挨拶で
セントレアって名鉄1本しか通ってないからアクセス最悪だし、アリーナ席が無くて見づらいとか音響微妙とか他アーティストファンからの評判かなり悪いんだよね
愛知エキスポ応募者少ないのか 初プレ席当たるかぁ?
>>658 ,659
愛知在住だから帰りの事忘れてたわ
まぁポートメッセもアクセス悪いし愛知のアリーナはどこでも悪いな ガイシホールは工事中だしな
初岐阜だったのか 岐阜のマロ達を楽しませてくれてありがとう😊 せっかく来たんだから岐阜タンメンぐらい食べて行ってな! 消えてしまいそうですはいつまでも僕の中に残る名曲です😉
スカエポは別のライブで行って二度と行かないと決めたわ
ガチャで出るしゃがすととかうにぐりくんのピンズってそんなレアなの?メルカリで結構な値付いてるけど。割とすぐ出たから運良かったのかな
ガチャ合計40回以上やってるけどピンズ1個しか出なかった シークレットは何個か出たけど 工具のキーホルダーとピンズが本当に出ない
愛知エキスポは全部アリーナだから避けたわ 見えない
工具のキーホルダー有明ガーデンで落とした人いるだろ? 5階のフードコートのエスカレーター近くの長机の一番端の席 俺が愛用してるから安心してくれ
>>669 製造業のやつしか分からんて
でも常識やんな
俺も頑張って吃音押し切ってご安全にって叫んだのに周り全然反応してくれなくて本当に恥ずかしかった 本人が求めてるのはご安全にコールじゃねえのかよ
ガキが多いとめんどくさいなw 男女比率が8:2くらいだったな
>>631 >>642 ネッシー………まさかのA.K.Aパンマンとかw🥯
こりゃまた新たな面白ネタ仕入られたな、ププッ🤭
>>672 ACAねはお前が返してくれて喜んでるよ
俺も大阪で返すつもりだ
アリーナツアーの2日目はどこも16:30開演だからワンチャン日帰りで帰れそう
愛知エキスポ調べたが、ガチで全部平面なのな キャパ自体は小さいけど…うーん…
あかねちゃんが助け求めてるだろ! 何も考えずに応じるのがファンってもんだろ!
>>677 オールスタンディングの座席ありバージョンみたいなもん? 自分多分そこしか行けないからデメリットを知りたいんやが
>>680 それで合ってる
GoogleのクチコミとかXで他アーティストのファンが色々悪い点挙げてくれてるよ
>>678 実の所、当初何も考えずに行けそうな所全部応募したから、愛知も応募自体はしてある
あとから不評を知ってビビってる
>>680 他のアーティストの座席表や評判によれば、どうもそうらしい
過去にガーデンシアターのアリーナ後方で見辛い思いをしたから、全席アリーナならヤバいんじゃないかと思ってる
ただし、音響は良いとの声もあった
スカエポただの展示場だから音も別によくないぞ 幕張とかと一緒
ズトマヨってララ~~~♪みたいな伸ばす曲ないね どぅどぅ~~~んしかない
>>689 例を出してもらわないと、言ってる意味が分からない。
>>690 こなーゆきー
みたいな感じで伸ばすやつ
ここを見てると愛知は見送って正解だったようだ 宿もキャンセルしたぜ
ご安全にって言われたらご安全にって無意識に返しちゃうのが社畜ってもんだろうが!
スカイエキスポだとあんまりライブやらないヨルシカでも平日普通に余ってたから埋めるの厳しそう
そんな...俺やだよ... ステージ立ったら観客が誰もいない光景をあかねちゃんに見せるなんて... あかねちゃんの悲しんでる顔見たくねえ
190~200くらいのでかい人をたまに見るけれど、彼だったら愛知でもいいだろうな
愛知はずとまよぐらいの規模ならかなりの良席期待できると思う。 ただ、会場がな‥。
>>694 ずとまろはキッズが多いから仕方ない。
5chはおっさんしかおらんから、ご安全に返しは常識だと思ってしまうが。
>>696 こういうこと言っとる奴に限って、愛知申し込まないんだよなぁ。
電車のアクセス的にはポートメッセなごやもいいかもしれんけど西三河人の自分にはちょっと行きづらい ガイシホールが工事中でなければ…
現場の朝礼で先週末彼女とラブホでイチャイチャしたこと思い出して朝からボッキ奴ww 🙋♂
よし!追加で大阪2日目も買うわ! 家族には休日出勤って言って嘘つくけど
横浜と千葉東京行きたいけどはじめからリセール狙い 男アカウントだと前当たりずらいイメージだし
愛知って実際かなり田舎だよな 個人的には大宮以上仙台以下ってイメージ 名古屋駅から歩いてすぐで庭付き一軒家とかあるし ただ味噌カツだけは認めてる
>>706 スカイエキスポがどんなところにあるか地図で見たらビビるよ
スカイエキスポを調べて、初めてセントレア空港の場所を知った… 常滑だったんかーい(笑)
そう、名古屋駅-セントレアの距離は東京駅-海老名サービスエリアの距離に匹敵する 岐阜公演の最後にACAねが「愛知スカイエキスポならチャリで行けるから夜露死苦な」って言ってて絶対無理やって吹いたわ
TAIDADAは次のフルアルバムの2曲目と予想した。
神奈川東京プレミアムだけでキャパオーバーかちょっと空けて来年秋とか東京ドームとかできんじゃね
東京横浜キャパオーバーすごいね。東北北海道ないから遠征組も多いんだろうね。
>>706 庭付き一軒家あったら田舎か。
お前は地価で判断とかできないんだな。
俺今年GLAYのライブで初めてスカイエキスポ2日連続で行くけど不安になってきた。 リセールできるかな。
いつも落ちてる人いるからキャパオーバーって普通なんじゃ?常滑に誘導してるだけと思うが
>>706 名古屋の中心は栄界隈
名古屋駅の裏側は朝鮮人街(不法占拠)だったところで開発出来なかった場所
>>718 意外と行ってみたら良かったかもしれんし他人の口コミなんかで行く行かない決めてたらどこにも行けんぞ
飲食店のクチコミならまぁしょうがないと思うがコンサート会場の口コミなら感じ方は人それぞれなんだし
双眼鏡使って演者見たいみたいな人には不向きってだけで音楽ライブではそこまでデメリットあるわけではないんだよな 幕張は全然楽しめたぞ
東京神奈川キャパオーバーは想定内だろ KアリーナだってプレミアムですらLEVEL7とかだったし
495 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df0-U8jl [220.146.89.141]) sage 2024/10/22(火) 01:40:37.98 ID:i8hDWNGE0 神奈川1日目と東京2日目が競争率高めであとはそんなでもないだろ 今日公式がリポストしたあたり予想より申し込み下回ってんじゃないかな いい感じの予想してた俺はドヤってもいいよな?
ずとまよのバンドマスターって誰なのかな? 詳しいニキいたら教えてください
>>724 神奈川と東京の両日って言ってないから駄目
大阪→平日挟む 愛知→僻地 福岡→人口少ない 東京と神奈川が激戦になるのもうなづけるわ
むしろ千葉はキャパオーバーでないのが不思議 関東6公演申し込んで良くて1~2公演当たればくらいに思ってたので 千葉両日当たるとしたら3~4公演ってことになるけれど本当?って感じ
大阪で物販が入場前だと思ってなかったからしゃもじ買うの忘れて流れで入ってもうた… しゃもじ売り来ないかな…
キャパオーバーでもリセール溢れまくるだろうから余裕だけどね。 ぴあアリとららアリは新しいしちょっと小さめで良いよな。
神奈川は開幕戦 東京は千秋楽 愛知がどっちかなら殺到してたと思うよ
隣の兄ちゃんがしゃもじ貸してくれたわw ありがとうな アリーナは俺も貸し出そうかな
あとご安全に叫んだのは俺だけかもしれん というかもっとみんな歌おうぜ
>>738 歌詞が出てくる部分とかACAねちゃんが歌ってって煽る部分だけしか歌わんやろ…
>>734 入場してエスカーレーター上がったとこでもしゃもじとか買えるとこあるで。
>>739 いやそこの部分を歌おうって事だよ
あとno clapも結構無視されてたしな
>>740 あれ?完全に見逃してたわ
まあ優しい兄ちゃんが貸してくれたから助かったわ
カラカラブずっと使ってたけど、今回のデザインかっこよかったから買った
>>741 歌うにしろしゃもじの指示にしろめちゃくちゃやらなければ必ず従わないといけないものじゃないからな
>>747 でもライブって演者だけで作るもんじゃないからな
強要するもんじゃないのはわかってるがレスポンス返したほうが絶対楽しいぜ
歌って!って言われて誰一人歌わなかったらACAねが悲しむじゃん
演者がいい演奏して客も良い反応返しての繰り返しで相乗効果が生まれるわけ
今まで一般とフェス参加だけで今回初めてプレミアムに入って取った1階席だったけど音響も演出も神すぎた アリーナも良い席で見れたらいいなぁ
ずとまよファンはコスプレとかファッションキメてクールに参戦してる人多いから大人しくなりがちなんじゃないかな カップルもほんと多い いつも必ず周りの席に何組かいる 分かってんよおっさん1人大声で歌ったり叫んだりしてるの冷ややかな目で見られてるの けどおじさんはこれが楽しいんだよ
棒立ちマンが多いのもなぁ 折角ACAねが音に乗れって言ってるのに 勿体無い
>>252 基本しゃもじ持った腕だけ動かしてる感じの人が多いよね
体でリズムに乗ってる人は少数派の印象ある
前回初めて参加したけど確かに棒立ちの人多いね 今までバンドやクラブ、アイドル系のライブとかしか行ったことなかったからどの空気とも違って座って見てるのも不思議だったわ
群馬だっけかな 立ちとか座りとか、声出しは個人の自由と言ってたけどノリに乗って身体揺らす?のはみんなやって欲しい的なこと言ってた覚えがある
ところで大阪初日の日替わりと正義前ヤンキー曲とラスサビ前のセリフはなんだったんや?
今回のアレンジだとパンクとかメロコアのノリでやってみたいな 手拍子ツーステしたいとこ結構あった しゃもじなしスタンディングのフジロック最高やったな
>>753 棒立ちで腕だけ動かしてる奴多いのはガチ
2019年のもぐもぐツアーの頃から変わってない
客が全然音に乗ろうとしない。
だからACAねちゃんが
「音に揺れること。これだけは規則です」
って今回のツアーで毎回言ってる。
他の邦ロック系のノリとも違うし、かといってアイドル系のノリとも違うんだよな。
しゃもじを振るっていうどのアーティストにもない風習があるから、独特のノリが出来上がってる気がする。
横ノリしてひたすらぶつかってくるバカよりはしゃもじ振ってるだけの方がマシ
横揺れ族だからkアリで通路側のいい感じの席当たったのはマジで嬉しかった 多分あのときお酒飲んでたのもあって通路のど真ん中くらいでゆらゆらしながらお歌聞いてた
>>764 酔っ払ってる人って入場できないのでは…
コロナ禍長かったし今までフェス以外は声出し基本なしって雰囲気だったから仕方ない 今回は声出し煽り多くて楽しかった
>>766 ついてこれんの?やれんの?
って煽り最高
>>752 棒立ちマンはamazarashiいけよ
顔隠してるからってライブ間違えてんだよコノヤロー(´・ω・`)
大阪フェスティバルホール行ってきたけど最後の曲終わってからかなり証明明るかったけど、前の方の席ならACAねの顔丸わかりだったんじゃない?
>>775 カラカラブのときフェスティバルホールのバルコニー席のステージ寄りで顔バッチリみえたよ
IVEのレイに似てるなって印象
ハロウィン太ももキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
逆に考えろよ ライブなんて行ったこともないが、ずとまよを生で聴きたくて勇気を出してライブに参戦した人も多いと思う そしたらルールも立ち回りも判らんから棒立ちなんて当たり前 しゃもじ持ってて、しゃもじ振るだけ充分偉いと思うが
>>780 確かに俺も初めての時は棒立ちしゃもじペチペチマンだったと思う
隣の青年が同窓会でしゃもじユラユラジャンプして「なんやコイツ?!」ってビビったもん
>>781 今年はフジロックや8月のYoutubeWeekendで無料ライブが豊作だった
だからこそ、それを見てファンになってライブ初参加の人も多かったと思う
棒立ちはしょうがない。けど同窓会でジャンプはみんなするハズだ!!
立ってるだけマシよ 去年の浜松の3階席ミラチュンで立ち上がったの俺だけだったからな
ずとオートミールって本当にあったの? エイプリルフール?
>>783 浜松って結構都会的なイメージ
今までの傾向で田舎の方がライブのノリいいかな?
>>785 あったよ
セブン2軒で3個ずつの計6個買った
名古屋1階最後列だったけどこの手の会場だと全然悲しくならなくていいな 傾斜もあるし
>>789 そこがAdoやYOASOBIとの差だよな
向こうは女も多い
3つともよく行ってるけど 男女比そんな変わらん気がするけどな 強いて言えばずとまよは若い奴が多い この先アリーナツアー増やすなら中高年も増やさなきゃきつい気がする
>>790 センチュリーホールって3000人入るのに2F後ろでもみやすい
良いホールだよね
体感ではAdoが一番男多い気がする まあみんなそんなに変わらんけど
YOASOBIは去年のアリーナは男多いなって思ったけど、先週末の京セラは女多く感じたな。年齢層はだいぶ差があるね。
久々のあたシコ、会心の出来だな 構図、角度、視点、色彩が素晴らしい 見えちゃうかも、いや見えないかも、という 絶妙な緊張感と好奇心が、脳のドーパミンを促す こういう角度からの太ももが1番エロいんよね、という 「わかってる奴」が作ってる作品
ブラックボックス握手会してほしい 中身おっさんでもいいから
>>787 えぇ…
浜松市の人口って全国16番目なんだけど…
>>791 ずとまよはベースバキバキで派手なバンドサウンドだから男にウケる
ライブに行けば前回とかかなり衣装も際どいし男なら楽しめる要素多い
ずとまよ新譜、ビルボジャパンで初動20049枚売れますた
ライブのTAIDADAは残機に匹敵する盛り上がったな。
>>804 よおわからんけどPR活動一切してなくてこれは良い方なのかね
やっぱ暗闇で電動ドライバー持ってる画像おっぱいの谷間見えてるよな
キャパオーバーなら関東ダメだろうし 愛知申込むか迷うな
>>815 多分指定席枠で2次あるでしょ それにかけなさい
Numero TOKYO
幾田りら、レアな“超ミニスカ”で美脚輝く「貴重なナマ足」「おみ足が美しすぎて」 『Numero TOKYO』で新鮮スタイル
YOASOBIのボーカル・ikuraとしても活動するシンガーソングライターの幾田りら(24)が28日までに、自身のインスタグラムを更新。レアな“超ミニスカ”を着こなす美脚ショットを公開した。
「10/28(月)発売『Numero TOKYO』12月号特装版の表紙が解禁になりました」と伝え、表紙と撮影カットの2枚をアップ。
いくらはそんなに可愛いと思わないわ。 やっぱりACAねしか勝たん。
>>784 まぁぶっちゃけ抜いてる奴は結構おると思う。
Twitterだと言えへんから、5chに書いてるだけで。
虚仮にしてくれって愛し愛されて生きるのさにめっさ影響受けてるよな
虚仮にしてくれ聴くたびにPeople in the box思い出す
ミニアルバムのYouTubeトレーラー1曲目の虚仮にしてくれを最後に流してるのは虚仮にしてくれがイチオシって事かね。
ACAねちゃんの歌詞は難しいと思う。 歌詞に共感してそのアーティストを好きになるのって女性の方が多い気がするんで、女性ファンは掴みにくいのかなーと。 自分も歌詞を理解できてないの多いんだけど、元々洋楽も好きだからメロディ重視だし、ベースとドラムがカッコいいんだよなー。
任天堂の公式音楽アプリが出たからACAねちゃん歓喜だな
>>828 しらスタさんが皮膚=skin→好きって考察してたね
ACAねはよく早口で噛まずに歌詞間違いもなく歌えるな。
普通に喋るより歌ったほうが噛まないでしょ アカネーンも歌詞はたまに間違えてる
>>826 自分も歌詞は基本気にしないんでいまでも半分くらい何て歌ってるのかわからない
ACAね本人が歌詞が一番難しいって言ってるからちょっと申し訳ないけど
好きな曲でもパンチラインというか一部の歌詞は覚えてるんだけど全部覚えてる曲はほとんどないや 全部覚えられる人は意識せずとも覚えられるのかなー
ずとまよをカラオケで歌う時、歌入りを選択するとACAねとデュエットしてる気分を味わえて萌える。 あとカラオケで早口でちゃんと歌えた時は気持ちいい。
声、歌い方は旧チャットモンチーの橋本えっちゃんに似てないか
ダンダダン新規だけど一発でもってかれた声が非常に好き 今回のライブは魔は合わなくて残念 次楽しみにしとこ
>>841 アリーナが多分プレミアム入れば2次募集あるからそれにかけなさい
ACAねちゃん急にキャラ明るくなったよなぁ。 あれが素のACAねちゃんなのか、無理して明るく振る舞ってるのか知らんけど。 2021年以前のACAねちゃんはボソボソインキャだったから、なんか急にキャラ変わってるの謎やわ。 今回のライブでも、缶を打つ場面で 「打ちまぁぁぁぁす!!!」 なんて叫んでたけど、あんなお調子者キャラやったっけ?
いやだからそもそもa.k.aパン………… ゲホッゲホッ😫 a.k.ネッシーは元からビジネスインキャだっちゅーーに 暗い売りはお前らみたいなのを吸い寄せるためのそもそもの餌だよ
映像も含め庭ニラから見ているが、だんだん明るくなってるぞ ライヴに慣れてきたと思われる 久々に過去のライヴ映像見ると、こんなに暗かったっけかと思うくらいには
愛ペガで変わってった 月1で行ってたからよくわかる
個人的には、特にテクノプアから変化が顕著になったと思う
前はMCボソボソでブルーレイとかMCのとこだけボリューム大分上げないと聴こえない感じだった。そのままのボリュームで演奏聴くとうるさいから演奏の時はボリューム下げるって感じなのよね。
>>849 SSAのときもあんなキャラじゃなかったよな。
何か大きな変化があったのでしょうか 変化… 私生活… おt(y
ライブ最後の挨拶でマイク無しでありがとーって魂の感謝伝えるコーナーって愛ペガからだよね あれなんか今まで付いてきてよかったなって思う瞬間
>>851 ファンに対してエンパワーメントしたいみたいなこと意識しだしたんかね?
TAIDADA歌う前のMC聞いてなんとなくそんなこと思った
19年のフジロックとかCDJとかはMCがボソボソ声でまったく聞こえなかったな 音量上げてえええって思ってた
喋る時小さい声で何言ってるかわからんけど歌う時は声量あって綺麗な歌声ってのは中森明菜オマージュだった けど過去の映像見るとテクノプアのカリオペが来るとことかSSAのラストとか普通の声出してしまってる 気付いたんじゃないかな これ色々と無理あるんじゃね?って
・インキャキャラを辞めた ・元は暗かったけど、性格が変わり明るくなった ・元は明るかったが、2018〜2021は暗くなってしまい、2022以降は元の性格に戻った
前に配信だったか円盤の副音声だったかで、昔ライヴ後に行った店で緊張がほぐれて号泣したって話してたり、初期の頃ライヴのプレッシャーや緊張で、ライヴハウスにあったミラーボールに襲われる悪夢を見たとの話があったから、ライヴに慣れて明るくなった説を提唱したい 特大サイズのミラーボールを頭上に吊るしてみたり、ライヴセットにほぼ必ずと言っていい程ミラーボールがあるのは、克服した象徴って事だろうか?
女は売れてチヤホヤされてお姫様扱いされると天狗になるよ。 浜崎あゆみとか、あいみょんとか、miletとか天狗になってキャラも変わってるでしょ。 どんどん陽キャラになってイケイケな感じになってくんだよね。 まあ男が女の尻おっておだてすぎるのも悪いんだけどね。 世の中snsとかマッチングアプリが出来たせいで、キンモメンとか女を可愛いってすぐおだてるせいで勘違い女が増えてるんだよな。 チヤホヤされた女はどんどん勘違いしてしまって私なら上位5パーセントの男をものに出来るという思考になっていく。 そのせいで少子化が加速していく。 SNS、マッチングアプリは逆効果で未婚率を加速させる。
名古屋センチュリーホールのリセールに3階が見当たらないけど3階は元々使わないのかな?
NHKのSONGSの初見でトーヨコジャラジャラ地雷系ファッションにトークは思いっきり陰キャのそれで見事に釣られました
変わってゆくから 私ねもっと ってアカネーンが歌ってたから、次はマッチョになってるかもしれぬ
>>853 マイク無しは泥団子からで久々愛ペガだった
>>802 ほんとバンドサウンドでめっちゃ好き
ギターも良い
虚仮にしてくれ良い曲だけど久々にキンキン声が酷く感じるわ 特に一番のサビの「ダメだ『よ』」のところ声量のバランスおかしいやろ
>>821 ACAねの素顔って本当にネットに流れてるあれなの?
ACAねって中の人がときどき入れ替わってて今は6代目って本当なの?
最近ライブでやるハァー!ハァー!ハァー!みたいな小刻みなシャウト?、警報みたいで不安な気分になるからやめて欲しい
虚仮にしてくれは歌い方が計算的というあざとくなりすぎたとは思う。 こういう歌い方したら可愛いでしょ?的な。
ミラーチューンはイントロのカッティングにもうメロメロだわ
ハーレータ~~、レイラ~~~~~あーあ~、あーあ~、あーあ~、あーあ~ のとこだろ あれ好き
>>873 警報みたいで嫌な訳じゃないけど秒針のラストは前のが気持ちよかったな
TAIDADAを歌うにはまずは歌詞を完全暗記してからじゃないと歌唱不可能
TAIDADAカラオケで歌ったけど、この曲ずとまよで1番むすがしいかも。 早口部分歌えない。
>>880 そう
VIDEO これの7:15くらいのやつね
わかったけど警報みたいか? そういう意味でも気にしたことなかったわ
日本に住んでたらトラウマある人もいるだろ 震災とか戦争とか色々あったからな
>>885 なるほど
世の中、割と様々な恐怖症があったりするし、そう言った事もあるのだろうか?
まあ、歌い方や演出、アレンジ等を結構変えるアーティストだからそのうち大丈夫なやつに変わるかもしれんね
それ言ったらtaidada冒頭の緊急地震速報の頭みたいのは何も思わないの?って思うんだが
ティリンティリン♪ティリンティリン♪(*´ω`*)
猫リセットの2番のサビの早口のところで変なとこで息継ぎするのも気になる
>>893 ちょっと待て
原曲が正解じゃないのか?
職業歌の先生なんか?
>>896 羅武ペガのリハ映像だな
厳密に言うと俺が画面直撮りした写真
>>898 直撮りは草
どんだけacaねのケツ追いかけてんだ
まあでも…
ありがとう😊
Twitterでは、いかにも皆んな 「ACAねちゃんでシコってません!」 みたいな雰囲気でツイートしとるけど 男子の半数くらいは普通にシコってそう、
しゃもじにつけるライトの電池ってどのくらい持つんでしょう? “ライブ◯回で交換してる”とかあれば教えて欲しいのですが…
>>908 ライブ開始から付けて4.5回で切れるような
途中で切れかけて青白くしか光らなくなってなんか悲しくなったよぅ
>>908 つけっぱなしだと3~4公演程度で無くなる
電池が少なくなると、赤く暗くなる
ツアー何公演も行く人は買った時に付いてる電池の間に挟んでる透明のプラを捨てないで挟んでおくと放電防げるぞ
横浜でライブしたからベイスが日本一なったんだよ 来年は愛知と千葉でやるってことは...
>>910 >>911 ありがとうございます。
今ツアーからの新参者で3Live行ったので、心配するくらいなら電池交換したほうがいいですね。
Live中にネジ外して電池交換なんてやってられないし。
>>912 勉強になります。
横浜優勝に反応したのは下剋上という部分に惹かれた説
Spotify広告のamazonmusicの宣伝の声良すぎるんだけどあれが地声なの?
DNA(あっちはDeNAだけど)に反応してるのかと思った
>>919 いつからツアーのコンセプトが横浜銀蝿になったんだよw
>>923 コンセプトっていうかしゃもじのロゴとかもろ横浜銀蝿だし曲中のアレンジもツッパリハイスクールロックンロールのサンプリングというかオマージュじゃない?
>>924 お前がいない間にライブ後の感想と共に以下の報告が義務付けられたんだ
よろしくな
[日替わり曲]
[正義イントロ]
[正義ワード]
名古屋楽しみだなぁ クズリ念と虚仮聴き込んだからまた一味違う気持ちで味わえる
>>926 しゃもじのロゴのどの辺りが横浜銀蝿?
画像かリンク貼ってほしいわ
>>927 日替わりは繰り返す収穫で
正義のイントロはKAT-TUNのREALFACEだったよ
正義ワードはどれか分かんない
新曲の海馬TAIDADAクズリ念はめっちゃ良かったTAIDADAはマジでイントロからぶち上がるし定番になりそう
太ももキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>932 熱いってだけでなく暑かったのね
そんな熱気のあるライブと思わず暖房をかけてたんかな
本日のランチ3選 尻にしてくれ麻婆豆腐 秒針の口移し餃子 乳じゃないのに杏仁豆腐
>>926 あの間奏はプレスリー系のロックンロールだよ
映像でもみんな踊って!て感じで当時の映像が流れてただろ
間奏に別の曲挟むのはRCサクセションがSweet Soul Musicでやってた事だな
ずとまよのブレーンって結構な老人な気がするんだがな
>>939 銀蝿も入ってるよ
ツイストダンスっていう昔のヤンキーがやってたやつがそれだな
フライヤーの活字は特攻の拓だしとりあえずヤンキー全部詰め込めってのが今回のライブコンセプト
ナレーションにツダケンさんが来ると思ったけど来なかったな アリーナツアーに期待か
明菜、レッチリも出場?西田敏行の名曲『もしもピアノが弾けたなら』を長瀬智也が歌う?『NHK紅白歌合戦』今年の「目玉」と「隠し玉」
[Ailuropoda melanoleuca★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1730776830/ 《紅白で見たい歌手ランキング》サザンや宇多田を抑えた断トツ1位は「出れば会場ざわつく」
[837857943]
http://2chb.net/r/news/1730781066/ 【500人にきいた】「紅白出なくていい歌手」ランキング【紅組編】anoおさえた1位は「歌手」のイメージまるでなし
[10/21] [仮面ウニダー★]
http://2chb.net/r/news4plus/1729462589/ ◢三坂道、紅白歌合戦絶望的でワロタ
http://2chb.net/r/sakurazaka46/1728228359/ リセールってこんなに数出るんだね 一般で買ったの早まったな
>>946 クレカの人は大体前日に引き落としくるからわかるよね
>>947 マジか?
全会場申し込んでしもた...
まぁ、仮に全当たりしてても行くけど
>>950 体調の事情で自分にとっては前の方は演者が近いのはいいけどある意味クソ席になってしまうからなぁ
人によってさまざまだな
プレミアシートと一般席申し込む場合と一般席だけ申し込む場合で一般席が当たった場合は後者の方が席が良いのかな?
プレミアム会員だけどガーデンの右端で液晶すら見えなかったよ ところで右側のOREがマサだっけ
>>948 多分明日の深夜or当日の昼に決済通知くると思うよ
>>940 俺もそう思ってるけどライブのコンセプト自体が横浜銀蝿とかしゃもじのロゴが横浜銀蝿だとか言ってて画像も教えてくれない奴がいるからさ
リセール開始日に出したらすぐ無くなるんだからとりあえず全公演申し込みが安牌
前方の端はクソなんだよなー 花道なんてあった回には終わり
明日アリーナ全落わかってからの愛知参加はキツいから 神様仏様ACAね様お願いします
ほぼ間違いなくリセール拾えるからそんな悲観しなくても良くない?
そうなんだけどチケット手持ちにある安心感は強いからな 神奈川東京はある程度の争奪戦は覚悟せないかんしな
カウントダウンジャパン同じ日にNewJeans発表されちまった 1次で買えなかったからもう無理だなこれ………
次で3回目なんだけどプレ席って何回ぐらい行ったら当たるとかある?
>>965 プレミアム会員制度が発足されてから申し込み続けてるけど一度たりとも当たったことはない
>>965 プレ席数/応募数の確率をひたすら回すんだぞ
ちな天井は無い
次スレ⭐︎49
http://2chb.net/r/musicjg/1730889367/ 一つ前に同じスレタイ立ってるけど間違えただけですごめんなさい
名古屋終わった 正義前のアレンジあゆなのはわかったけど曲名が思い出せない… 1階席の後ろの方で曲終わったあとに名前叫んでた人いたぽいけど非常にご迷惑だなぁとちょっと思った
>>964 SixTONES追加の方がヤバそうと思った
>>970 開演前の注意事項で名前叫ぶなっつってるのにな
まぁそういう迷惑行為やっちゃうのはそんなの聞いてないか
Xのレポみてるとコンディション悪かったぽいね 今晩急に冷えるし心配やね
>>972 あと多分同じ人で曲終わった後でサイコーって大声で叫んでたな… 周りの空気に合わせないのかね
声が時々出にくそうだった… 今日の名古屋寒いしホテルでは暖かくしてほしいね
嘘じゃないの最初のアカペラめちゃ不安定だったわ あと正義の最後の近づい遠のいてのとこいつもの火力感じなかったな それ以外は特に不調とは思わなかった
ACAねちゃん超ハードスケジュールで体壊さないか心配だわ。 ACAねちゃんが健康で居てくれればそれでいいさ。
今日ダメな日だったか でも最後掠れてごめんって謝ってたの新鮮だったから許します
クレカ引き落としって来てる? 砂猫の時は前日夜には来てたから 朝迎えて震えてる
いつもは前日来ていたが、今回は来てないな 全落なのか、決済の時期がかわったのか
昨日明らかに調子悪かったのはコロナだったか 辛いねぇ
当落発表が伸びたのはこのためだったか お大事にしてほしい
抽選まで遅れるって事は運営が作為的に当落決めてるって事か
添い寝しに行って代わりに移ってあげたいけど出来ない自分がマジで情けない
>>992 違うだろ。振替公演の日程が、最悪アリーナの日程変更にも影響する可能性がゼロじゃないって事だろう。
-curl lud20250116235221caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjg/1728086219/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ずっと真夜中でいいのに。☆48 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・ずっと真夜中でいいのに。 ・ずっと真夜中でいいのに☆3 ・ずっと真夜中でいいのにの対義語 ・ずっと真夜中でいいのに。☆8 ・ずっと真夜中でいいのに。☆9 ・ずっと真夜中でいいのに。☆50 ・ずっと真夜中でいいのに。☆49 ・ずっと真夜中でいいのに。☆17 ・ずっと真夜中でいいのに。☆11 ・ずっと真夜中でいいのに。☆28 ・ずっと真夜中でいいのに。☆12 ・ずっと真夜中でいいのに。☆6 ・ずっと真夜中でいいのに。☆13 ・ずっと真夜中でいいのに。☆32 ・ずっと真夜中でいいのに。☆27 ・ずっと真夜中でいいのに。☆19 ・ずっと真夜中でいいのに。☆31 ・ずっと真夜中でいいのに。☆25 ・ずっと真夜中でいいのに。☆37 ・ずっと真夜中でいいのに。☆41 ・ずっと真夜中でいいのに。☆23 ・ずっと真夜中でいいのに。 ←こいつら ・ずっと真夜中でいいのに。⭐︎46 ・【時代は】ずっと真夜中でいいのに。【ずとまよ】☆17 ・ずっと真夜中でいいのにとヨルシカ、どこで差がついたのか ・ずっと真夜中でいいのに「似たようなユニットと違い作詞作曲もボーカルのACAねが担当します」←これ ・YOASOBI、ヨルシカ、ずっと真夜中でいいのに。←こいつらの中で明らかな格下がおるよな ・Q.代表曲は? YOASOBI「夜に駆ける!」ヨルシカ「ただ君に晴れ!」ずっと真夜中でいいのに。「」←こいつ ・【邦楽】ヨルシカ・ずっと真夜中でいいのに。・YOASOBI…夜つながりの“ボカロ”音楽ヒットの理由 [Time Traveler★] ・夜中に揚げ物とか脂っこいものが食べたくなったらどうすればいいの ・夜中ゲームするのにイヤホンしてんだけど耳の中痒くなるんだよね、なんか良いのない? ・このぐらいの夜中に目覚めたときにちょっと自販機まで行ってコーヒー啜るのっていいよね。世界の寝息が聞こえる感じ ・【急募】真夜中に80歳くらいのおばあちゃんがかごめかごめ歌いながらこちらに近づいて来たときの対処法 ・【社会】「元カレに会いたくて」真夜中に元交際相手宅を訪問。出てきてくれないので窓ガラスを蹴り割った20歳の女を逮捕。札幌市 [記憶たどり。★] ・youtubeのずっと煮凝りでいいのに。について語るスレ ・もはや今夜中に逝きます ・夜中に出るウンコの魅力 ・夜中に急に叫びたくなる現象 ・こんな夜中に外食行くならどこがいい? ・真夜中に絶叫したくなるのってなんかの病気か? ・夜中に必ず誰かが居るスレ!!7夜目 ・なぜ人は夜中にラーメンを食べたくなるのか ・アベフェラ溺れ死ぬ 真夜中に密かに漁 ・夜中に突然ブーンって鳴る冷蔵庫って何なの? ・夜中玄関の前で死にかけてる蝉アイツ何なん? ・夜中にドカ食い?まあ一品だけやったらええで ・50超えたら夜中に何回もオシッコ行くよな。 ・夜中に車道で寝ていた男性が車にひかれて死亡 ・夜中の雨の中傘も持たせてもらえずに投げ出された ・真夜中に画像や映像で料理を見たら食べたくなるものって何? ・【全ての歌に】真夜中のダンディー【懺悔しない!!】 ・【韓国】 真夜中に女性BJ宅に押し掛けた男2人…会ってもらえず「強盗」に豹変 [8/6] [仮面ウニダー★] ・親が最近デカイゴキブリが出て夜中に冷蔵庫のものを食ってるとか騒いでるんだけどこれ認知症か? ・■ つばきファクトリー・菊池桃子・大原優乃・後藤剛範 ■ BSテレ東/BSテレ東4K 『真夜中にハロー! 第6話』 ■ 24:59〜25:28 ■ ・【ゆけ 急げよおくれるな】真夜中に一時不明となった30代男性を発見した警察犬と指導員に警察から感謝状・倉敷 [水星虫★] ・■ モーニング娘。'22・菊池桃子・大原優乃・広本米村石栗 ■ BSテレ東/BSテレ東4K 『真夜中にハロー! 最終話』 ■ 24:00〜24:30 ■ ・真夜中 第18回 ・真夜中の保健室4★1 ・希ちゃん、真夜中ながらコンビニへ ・夜中ドライブ行ってこようかな… ・メタルバイブって夜中でも釣れる? ・名古屋伏見の真夜中の使者wabisuke ・真夜中の女子大生だけど質問ある?スレ ・【真夜中ぱんチ】譜風は恥ずかしがり屋かわいい ・ほぼほぼ 〜真夜中のツギクルモノ探し〜
09:11:14 up 28 days, 10:14, 2 users, load average: 131.61, 141.25, 147.16
in 0.35854506492615 sec
@0.35854506492615@0b7 on 021023