1 :
ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/09/02(金) 02:44:40.54 ID:CAP_USER
日高市の高麗高齢者農業生産集団(比留間俊夫集団長)と東京・新宿韓国商人連合会(呉永錫(オヨンソク)会長)は、同集団が同連合会から提供される韓国原産の種を用いたハクサイ約1万3000株をキムチの原料として栽培する契約を締結した。
両者は一昨年、試験栽培契約を締結。同集団の団員11人が日高市内で約2000株を試験栽培してきた。この結果、日高の土が韓国原産のハクサイに適していることが分かったという。
また、このハクサイを利用したキムチをつくり、3月に県内のスーパーなどで販売したところ好評だったという。このため、両者は同市の立ち会いのもと、26日に正式な栽培契約を結んだ。【海老名富夫】
http://mainichi.jp/articles/20160831/ddl/k11/020/147000c 2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 02:48:13.96 ID:wUQ/x8lx
韓国原産?今の形の白菜は日本の品種改良でできたものだと思うのですが
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 02:57:35.69 ID:XoVFi6wW
日高って日本の?
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 02:57:48.09 ID:L939/DJo
ググったら民団新聞の記事が出ましたが、一昨年の試験栽培の時点で仮称「高麗白菜」ってなってますね。
名前もない品種の原産国ってどうなの?
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 02:58:30.67 ID:kaAEyg3S
埼玉って気持ち悪い、何万本も植えたむくげ園みたいなのあるんだろ
NHKニュースでやってた
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 03:00:32.63 ID:BQSO3wN0
白菜は日本人が中国野菜のチンゲン菜みたいなのを葉がバラバラに外側に反り返らずに球を作るように改良の結果作出された新野菜だよ。
朝鮮半島の寒冷地でも生育するよう白菜を品種改良したのを日韓併合期に導入した。
トウモロコシ同様に原種が存在しない野菜のひとつが白菜
韓国原産なんて嘘っぱち
今では日本人が発明した白菜を中国や韓国が使っているに過ぎない。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 03:08:55.81 ID:zL4RH4ht
チョンには関わるな
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 03:08:57.97 ID:DQlIaWn+
朝鮮半島に白菜が持ち込まれたのは伊藤博文が韓国統監府長官を務めていた1909年である[3]。
持ち込まれたのは清国1号という品種で、10年余りの研究の末に朝鮮半島での栽培法が確立されて朝鮮総督府によって朝鮮半島全土に普及した。
この普及と同時に白菜キムチも生まれる事になる。
ハクサイキムチは日帝残滓
伝来理由としては朝鮮出兵のときに武器(目潰しや毒薬)または血流増進作用による凍傷予防薬として日本からの兵(加藤清正)が持ち込んだものである。
唐辛子は秀吉残滓
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 03:09:04.22 ID:sqtO6/GN
>1
白菜のwikiより
朝鮮半島での栽培
朝鮮半島に白菜が持ち込まれたのは伊藤博文が韓国統監府長官を務めていた1909年である。
持ち込まれたのは清国1号という品種で、10年余りの研究の末に朝鮮半島での栽培法が確立されて
朝鮮総督府によって朝鮮半島全土に普及した。この普及と同時に白菜キムチも生まれる事になる。
起源は大好きな伊藤博文だぞー
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 03:10:52.56 ID:a1jKO/tI
韓国は くさいキムチ
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 03:14:04.12 ID:6YCxapdY
とにもかくにも、韓国にかかわるな。
と思ったら、
> 日高市の高麗高齢者農業生産集団
なんじゃこりゃ?「高麗」高齢者農業生産集団?
これ、どうみても日本人(ブサヨ除く)の団体じゃないな。
12 :
61式戦車 ◆4G.kH07EZY @無断転載は禁止
2016/09/02(金) 03:16:08.76 ID:l8BxLdgI
wiki貼ってる人が二人居るのも如何な物だろうか。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 03:22:02.03 ID:kaAEyg3S
高麗神社ってのが埼玉にあるんだよ、中学校で遠足に行った
神社の後野猿峠とか行ったんだったかな?
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 03:30:02.44 ID:bVgAHgY3
桜の品種の区別すらつかないチョンは何でも原産とか言っちゃうんだな
半島には原産って言葉すら無いのか
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 03:30:10.28 ID:wQIN/5T+
>>6 ソースも出さずに堂々と嘘を書かないでねネトウヨのおっさん
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 03:38:36.45 ID:jrzZjfhS
着々と侵略されてんな
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 04:07:03.31 ID:ZL/4Z8Qs
本場と同じに人糞肥やしで育てるんですよね?
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 04:15:31.80 ID:xUUrt6Yv
禹長春(ウ・ジャンチュン、우장춘、通名:須永 長春(すなが ながはる)、
1898年4月8日 - 1959年8月10日)は、農学者(農学博士)、育種学者。
韓国農業の父と呼ばれる。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 04:20:38.66 ID:cw5yZ56e
キムチ食べたら、ガンや遺伝子破壊が起こる可能性があると、
韓国の大学教授が警告してるではないですか。
発育途上の子供の摂取は控えるべきだと。
だから、我が家では子供には絶対キムチを食べさせないようにしてるよ。
朝鮮人のようなキチガイが育ったら困るからね。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 04:52:55.84 ID:xFH0MLFR
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 05:02:42.64 ID:lmWFwlXu
>>8 白菜キムチでさえ、日本がいなかったら出来上がってなかったのかw
奴等が起源を捏造したくなる気持ちがわかってきたわw
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 05:06:19.62 ID:fc+tjyO4
日本で生産した野菜ってコスト的にかなり高くなると思うんだけど
わざわざ日本で栽培する意味あんの?
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 05:08:33.85 ID:eq7Q8Kw/
やはり「韓国産の白菜」でなきゃ本物のキムチはできないからな
なぜ白菜がもともと韓国固有の野菜だったかよくわかるな
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 05:20:59.88 ID:n4yMO8Sm
>>15 >>6 >ソースも出さずに堂々と嘘を書かないでねネトウヨのおっさん
かわりにソースを貼ってやる。
>>6 の書いている事は事実だよ。
http://hanagokoro.co.jp/btoc/lesson/11170 苦節20年。日本初の結球白菜が誕生。
明治28年、徳四郎氏が栽培を初めて10年、
中国から日本に渡来して20年、日本の地で初めて結球白菜が誕生したのです!
国産第一号の結球白菜の歴史は、明治8年(1875年)の東京博覧会に端を発します。
博覧会には中国(清国)から根付きの山東白菜が3株出品されました。
これが日本に初めてお目見えした結球白菜です。
この3株のうち2株を愛知県の植物栽培所が譲り受け、栽培を試みることになります。
でも、2株の白菜から種を採って育てても最初の白菜とは似ても似つかぬ姿に…。そう、なかなか結球しないのです!
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 05:38:46.37 ID:osS68vl7
韓国産って 動物のフンを肥料とし
その寄生虫が問題になってるんじゃ
人間に宿る寄生虫なら 左程問題も出ないらしいが
他の動物の寄生虫は ヤバいらしい
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 05:53:23.06 ID:7j3pMD95
特定外来種
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 05:53:28.85 ID:5Y2e8YiO
朝鮮人の嘘のおかげでまた一つ史実を学びました ありがとうバカチョン
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 06:03:52.64 ID:/kvy3Frk
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 06:13:32.32 ID:wgyWPDNn
韓国原産とかまたサラッと嘘吐くクソ民族
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 06:21:27.44 ID:0JTnsEsB
日高や飯能界隈は半島で追いやられた高句麗民族を
日本が受け入れて住まわせた地区。
将軍祭りなどを開催する神社もあるよ。
高麗駅、高麗川なんかもその証
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 06:28:40.85 ID:XnN0/3oB
>>22 だよな、冷蔵輸送の手間も考えたら、日本国内の小売と変わらんくらい高価な白菜になっちまうような・・・
韓国でキムチ用白菜の不足が深刻、みたいなニュースを去年の冬にこの板で見た記憶があるが、高くてもとりあえず量を確保しないとどうしようもないんだろうか?
あるいは、日本国内でキムチに加工までして、やや高級だが安全なキムチとして韓国に輸出するのか?
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 06:31:10.23 ID:xp4XnCqi
ん?キムチ食っちゃ駄目ってこと?
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 06:37:14.82 ID:m8zrWqX7
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 06:39:40.44 ID:oWBEAPAg
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 06:40:21.60 ID:A2gFrXRR
日本であまり流通していない韓国で育種された中が黄色い白菜の品種を日本で栽培するという話だろうな。
記者の勘違いだと思う。悪意はなくただの勉強不足だろうね。
こうやって捏造されるんだろうな。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 06:41:32.61 ID:BynwnCtG
韓国原産って捏造しかないよな
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 06:42:23.89 ID:A2gFrXRR
それで日本では韓国産キムチは敬遠されているから、キムチに適した韓国の品種を使って韓国風のキムチを国産で作ろうという話だろうな。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 06:49:06.58 ID:82PnQNhj
>>31 韓国「産」のキムチを輸出するってのがあるんじゃないかな
チウゴクにも日本にも苦戦中だし
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 06:54:23.58 ID:UF3QLkrx
さあ、これで日本に白菜を伝えたという事実ができあがったぞ。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 07:05:23.75 ID:+d6tsbDR
知らねえ
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 07:07:14.95 ID:83PtnnS7
白菜は韓国が起源ってなるぞwww
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 07:17:25.92 ID:+sWQeD+/
>>1 何が韓国原産白菜だよ
白菜の作り方は日本人が教えてやったんだろ
お前ら白菜の一つ栽培できない土じんのヒトもどきに併合時代に日本人がかわって栽培してやったんだ
勘違いするなチョンコ
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 07:20:03.31 ID:ihvwLxXG
>>4 >仮称「高麗白菜」ってなってますね。
通名ニダ
在日白菜にも権利があるニダ
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 07:34:37.84 ID:1JR1HmHW
日本の政治家・検察・公安で 出世したい人は 日高市の高麗神社に詣でるんだと
つまり彼らは 半島からの侵略者の末裔だということ
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 07:40:35.84 ID:DoVReEQt
まさか 毎日の記者は「原産」の意味を知らないんじゃ…
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 08:01:19.04 ID:6kKzuyh7
>>45 たぶんね。
当人も社も認識がないよ。慰安婦もこうやって作られたという事だよ。意図して捏造したわけじゃないから、余計タチ悪いワナw
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 08:01:55.71 ID:p2Yadna1
韓国でもキムチの需要は落ちているのになにやってるんだ?
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 08:04:44.19 ID:iDyCJf5O
つまり韓国産のみならず日本産のキムチも「買ってはいけないリスト」に載せろということだな
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 08:05:50.98 ID:VvXjBFBs
唐辛子は西インド諸島原産、スペインの交易商人が戦国時代に日本に持ち込む
日本国内では花を観賞用、防寒用、武器として利用する
唐入りの時に日本軍が腸線半島に持ち込み、現地で初めて食用として用いられる
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 08:08:54.76 ID:qn9d8AeG
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 08:12:01.47 ID:3pBbxMce
前からあったライオン鉄道の違和感
何やってんだよ日高
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 08:19:00.30 ID:96xGJKV/
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 08:21:54.38 ID:Fj0hLm4F
『生産国』と『原産国』の違いも分からねぇ低脳がいるのが嘆かわしいな。
俺はキムチはほとんど食わないけど、買うなら日本国産のを選んでる。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 08:22:16.32 ID:96xGJKV/
埼玉の白菜に罪はないが
韓国人がかかわってるかと思うと気持ち悪いな
朝鮮人がかかわる物を飲食すると腹の中から穢れる
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 08:24:37.14 ID:F2107t7R
埼玉、朝鮮色が強いからなあ
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 08:32:42.79 ID:BQSO3wN0
唐辛子が伝来する前までは塩キムチがあったそうだが
その白菜と呼ばれるアブラナ科野菜は、山東菜やチンゲン菜の様なものなんだろう
もしかすると菜の花かもしれない。
アブラナ科野菜の花を総じて菜の花と呼称している。
ダイコンの葉のキムチが有力だな
日本には弥生時代に渡来したそうだから、韓国へも渡来してて不思議はない。
現代韓国人なら、ダイコンやスズナ、スズシロの葉のキムチも白菜と呼んでるのだろう
我々が注意しないといけないのは韓国人が使う固有名詞だ
額面通り受け取ってはいけない。
韓国人がいうソメイヨシノは王桜のことで、王桜はサクラの総称として使っている。
韓国人が言う白菜もアブラナ科の葉の総称かもしれない
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 08:40:50.57 ID:fr4KMkB9
>>55 埼玉に「高麗郡」ってのが有って
この記事の日高市なんか入ってるんだけど
700年代に高句麗から渡来人を一箇所に纏めて高麗郡を作った地で
それを、無関係な在コが「ご先祖の地」みたいに語って集まり出し
「高句麗人=韓国・朝鮮人」の論で歴史の背乗り状態
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 08:41:34.03 ID:C69H1Oag
ウリナラには白菜が自生しているニダ!
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 08:43:11.63 ID:tuehNEI4
韓国では、ウソや捏造が、社会で一般化している。学歴、論文、パクリばかり。
寿司、侍、刀、桜、空手、忍者、剣道、富士山、アトム、ドラえもん、海女、和食などに続き、
新たに、扇子に、でこぽん、日本の妖怪と、味噌汁、コナン、折り紙、茶道、ラーメン、イチゴ、海苔、ポケモンまで起源を主張してきた韓国人。
まったくこいつら、自分が情けなく感じないのかね。
反日韓国人の入国は禁止にしろ。
日本の空港には日の丸と旭日旗をたくさん掲げろよ
国ぐるみではじめから反日教育を行い、日本から伝わったものを教えないどころか、
国家が改ざんして韓国人が作ったと教え込むの韓国だ。反日教育を徹底して終わらせなければ、
韓国人の日本たたきは永遠に終わらない。
まともな民族なら、パクッている自分たちの歴史認識が間違っていることに気づくはずなのだ。
コリアンはうそや捏造に全く抵抗がないのである。
韓国人の楽しみだから、何度も痛い目にあわせないとあらゆるウソを正当化するのだ。
日本人を侮辱するウソ捏造は、韓国政府と国民、韓国マスコミ、在日に大歓迎されるのである。
戦後のどさくさに、アメリカ軍の言うことを聞かず、日本人を銃撃して竹島を占領したのが韓国だ。
従軍慰安婦は強制ではなくただの売春婦であったことはアメリカの調査でも明らかとなっている。
すべて韓国の国家ぐるみの愛国教育、反日教育の産物だわな。
国が平気で嘘や捏造、ゆすりたかりを行うのだから、その国民もまともにはならない。
真実に早く気づかないとますます世界から嫌われていくのだ韓国人。
韓国人や在日には一ミリも譲歩などはしてはいけない。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 08:47:33.30 ID:nfM6zQfs
つうか全部日本で作ったおいしいキムチを輸出すりゃいいのに
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 09:03:57.96 ID:Yfq1+LqJ
もう10年近くキムチ食ってねーなー
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 09:46:24.95 ID:t8NN8e2F
竹島に勝手に上陸されてんのに、まだ韓国に金やんのかよ。
利敵行為じゃねえかよ。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 10:28:18.26 ID:mS7wND9h
神奈川も埼玉も大量の朝鮮人が巣食っているんだろう。
法務省は朝鮮人は60万しかいないと言ってるが大嘘だ。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 10:35:35.86 ID:rjPmxIBx
そりゃあ台風も寄ってくるわけだな
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 10:40:08.09 ID:fE6R4t9x
>同集団が同連合会から提供される韓国原産の種を用いたハクサイ約1万3000株
ん?日本の新宿にある連合会が、何で韓国原産の種を提供できるんだ?
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 10:41:18.42 ID:j6MB9j1d
白菜なんか埼玉のあちこちで作ってるのになあ。
やっぱり高麗川繋がりだろ?
おかしいのは神社だけにしてくれ。
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 10:54:05.80 ID:Iasdjo1t
唐辛子は秀吉で
白菜は伊藤博文か
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 11:27:53.79 ID:6klOHEaX
うげっ・・・
まだキムチなんて食ってるの?
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 11:52:18.59 ID:kzAaj73a
埼玉 終わったな
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 11:53:58.75 ID:kzAaj73a
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 11:54:56.93 ID:nvOM4jPU
さすがダサイタマ
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 11:59:19.55 ID:lH5mOtXC
日 高 市 埼 玉 市 越 谷 市
蕨 市 川 口市 草 加 市
= = = 荒川 = = = =
さ い た ま 市 総 連・民 団の <#`Д´> 地方支部本部
川 口 市 ( `ハ´)人芝 園 団 地
蕨 市 トルコ系 クルド人 偽装難民申請1000名 ワラビスタン
日 高 市 さ い た ま市以西20KM 高 麗 神 社 <#`Д´>朝鮮式流鏑馬やぶさめ
高麗高齢者農業生産集団の韓国原産の種を用いたハクサイキムチ
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 12:38:19.78 ID:/k2NAO62
>>35 イイコト聞いたニダ!
「これは白菜ではなく黄菜! 黄菜が白菜の起源ニダ!」
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 15:10:11.22 ID:4fUnxcch
下朝鮮ではキムチ離れが進み、支那からの輸入が多くなってると聞くし、最近では沢庵の起源を主張していたがそれでも日本で白菜つくるん?
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 15:54:46.06 ID:351jeIUg
>>24 引用している範囲で中国原産の「結球白菜」を日本で栽培しても菜っ葉になるから改良したって判るじゃん
それでどうしたら
>>6が事実と言ってしまえるのか
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 15:57:59.94 ID:351jeIUg
>>35 今の日本で栽培されてるのも殆どが中が黄色い品種なんだけど…
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 16:35:09.65 ID:BQSO3wN0
>>75 山東白菜ってのは結球しないそうだけど?
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 18:07:27.30 ID:eLcCRH/W
中国から来たのは白菜だが結球しないタイプな
それを日本で栽培し改良した結果偶然結球するものができた。
その種を元に結球タイプを作ろうとしたが安定して作るのに苦労したってこと
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 19:29:37.01 ID:gkWBXSvt
ウンコで良く育つ白菜だよ
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 19:48:32.57 ID:ViSAb2/F
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 23:41:54.47 ID:BQSO3wN0
>>78 いま白菜の大部分を占める結球タイプの白菜
韓国で使われる白菜もこのタイプ
一番流通量が多い白菜
それを日本が発明したって事実は変わらない
遺伝子操作でもしない限り、狙った形質持つ野菜なんて作れない。
野菜にしても観賞用園芸植物にしても、品種登録されるまで取捨選択で選ばれなかった品種は星の数
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/03(土) 10:26:21.99 ID:TUEAGsve
日高ってエベンキ族が勝手にソッテ(トーテムポール)建てたとこか
完全に民団総連にやられてるな
高句麗の先住民怒っていいぞ
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/03(土) 11:20:59.90 ID:2ls0WOEM
朝鮮産の白菜って寄生虫のイメージしかない
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/04(日) 16:41:03.74 ID:KoCydSCN
>>82 朝鮮にはエベンキ由来文化を継承してるひとは居ないんだろうか(たとえそれが観光収入目的であっても)
エベンキ族の衣装は柄入りでカラフルだったのに白衣に文化的にも技術的にも後退しちゃってるよね
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/04(日) 16:47:35.66 ID:OuefhP5N
>日高の団体
不買だ。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/04(日) 16:47:45.57 ID:GsBDDMs5
>>81 韓国のソウルフードのキムチが日帝残滓か
白菜も唐辛子も日本伝来じゃないか
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/04(日) 17:03:50.12 ID:9PaXGHtU
高句麗の亡命者達はもっと品が良くて地域に
溶け込んでいたと思うぞ。高麗神社とかその
明かしだな。今の在日と一緒には出来ない。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/04(日) 17:22:41.76 ID:wjGb4XCh
所沢もそうだが、埼玉のあのあたりは在日、帰化人だらけだよ。
日本は実質韓国系移民を受けいてる状態だね。
手遅れ。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/05(月) 02:31:55.91 ID:syx02uny
また在日か
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/09/05(月) 09:54:04.98 ID:t0vheDhY
今の結球するタイプの白菜は日本が原産だろ。英語でもNappaって呼ばれるぐらい日本産