1 :
らむちゃん ★@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:36:57.27 ID:CAP_USER
配信先、産経ニュース、2017.6.25 07:00更新
http://www.sankei.com/politics/news/170625/plt1706250003-n1.html 自衛隊と米軍が、陸上自衛隊の地対艦誘導弾(SSM)を使った共同訓練を初めて実施することが24日、分かった。中国艦艇への抑止力と対処力を強化するためで、来夏のハワイでの米海軍主催による環太平洋合同演習(リムパック)で行う調整に入った。SSMを保有していない米軍は装備・運用のノウハウを陸自から習得し、自衛隊の南西防衛を南シナ海に援用することを視野に入れている。
陸自の最新鋭SSMは「12式」で、中国海軍艦艇の脅威を踏まえた南西防衛強化の柱。旧ソ連の北海道侵攻に備える装備として配備が始まり、喫緊の脅威対象が中国に移ったことで南西防衛にシフトさせた。一方、太平洋と大西洋で脅威対象から距離的に離れている米国に沿岸防衛用のSSMは不要とされてきた。
だが、ここにきて米軍がSSM運用に意欲を示すのは、南シナ海での対中シフトに不可欠だと認識しているためだ。それを象徴するのが米太平洋軍のハリス司令官が5月に東京都内で行った講演で、ハリス氏は「列島線防衛の新しい方策を検討すべきで(米陸上部隊に)艦艇を沈める能力の強化を指示した」と発言。SSMを念頭に「陸自から学びたい」とも述べた。
列島線は九州から沖縄、フィリピンなどに至る第1列島線を指す。その防衛とは列島線沿いにある同盟国や友好国のフィリピンやインドネシアなどと連携してSSMを置き、中国海軍艦艇ににらみを利かせる。
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:38:52.39 ID:z6z9WbkR
そんなに陸自すごいの?
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:44:31.75 ID:fFRVdLHy
今さらやのう。
八十年代からやってることやで。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:44:40.22 ID:uWHv4q6d
睨むだけの簡単なお仕事です
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:44:53.83 ID:hMe42/9h
自衛隊が米軍に教えるの?
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:45:40.09 ID:wQd7Tx89
韓国軍のほうが強いよ
習うなら韓国軍にしなさい
7 :
競馬忍ライアン ◆/fEu6zFCxM @無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:46:57.21 ID:qqup4TB6
>>6 釜山まで押し込まれたバカに
習うことなんかないってさ
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:48:51.03 ID:h6gcLKI2
童貞軍団陸自のノウハウとは?
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:49:47.72 ID:fFRVdLHy
究極的には対馬、五島、奄美、先島、ルソン、パラワン、カムラン湾までSSMバリアを作ればチャンは何もできないんだけどね。
無能・害夢傷は手もつけないが。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:49:55.64 ID:3+2GToP0
米軍の基地に地対艦ミサイルを配備する予定なのかな?
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:50:07.23 ID:wQd7Tx89
>>7 陸自が韓国軍に勝てると本当に思ってるの?
人材が違うでしょ
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:50:15.68 ID:t5xFToN2
>>6 一度も勝利した事がない南朝鮮軍哀れよのぅ〜
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:52:19.58 ID:shUWiWlq
艦砲射撃で町が壊滅した歴史があるから、意外と陸上自衛隊は地対艦ミサイルに
力入れています。
14 :
競馬忍ライアン ◆/fEu6zFCxM @無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:52:45.74 ID:qqup4TB6
>>11 在日米軍と密接にリンクしている陸自と
兵がヘタレすぎて
釜山まで押し込まれた韓国軍
どちらが強いのか?
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:53:45.65 ID:t5xFToN2
>>11 火病朝鮮人が優秀だって笑わしてくれるな
もっと優秀な在日を召集しろよ
奴等なら38度線の地雷処理にうってつけだ!
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:54:42.92 ID:M6DRIyfP
>>11 残虐な韓国軍にはどこの国も怖がっているよ。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:54:43.20 ID:JOmRDKii
陸自は最後の防衛の為のものだから凄いぞ〜バカなマスコミが騒ぐから隠してるけどなwww
18 :
伊58 ◆AOfDTU.apk @無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:54:44.74 ID:wgYFiYsV
>韓国軍のほうが強いよ
>習うなら韓国軍にしなさい
演習でハープーンを盛大に外した韓国海軍が強いと?
これだから朝鮮人は駄目なんだ。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:55:49.50 ID:wQd7Tx89
>>14 釜山まで押し込まてまた盛り返したよ
陸自にこんなことできるの?できないでしょ
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:56:25.71 ID:fFRVdLHy
マルチドメインバトル。
アメリカ陸軍も、支那のA2AD圏内で海軍、空軍と協同できるように教義を見直してる。
このタイミングでTHAADで揉めてるバランサー国は、決定的に同盟から排除される。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:56:28.23 ID:zVITVsfS
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:57:25.96 ID:shUWiWlq
太平洋戦争中に艦砲射撃で町が壊滅した歴史があるから地対艦ミサイル真面目に
作りましたよ。日本は。
23 :
伊58 ◆AOfDTU.apk @無断転載は禁止
2017/06/25(日) 09:59:15.86 ID:wgYFiYsV
台湾海軍の対艦ミサイルも侮れないけどな。
誤射したらちゃんと漁船の操舵室ぶち抜いた。
このことは、船を画像で認識して一番嫌なところに当てる能力があることを疑わせるに十分。
とんでもない形でコンバットプルーブンを得たミサイルだ。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:01:49.51 ID:UEKHci41
日韓米は正義の連合国、中ロ朝は悪の枢軸国
日本は戦後70年を経てやっと連合国側に入れてもらえたのだから
日韓米連合の枠組を絶対に壊してはならない
日韓分断を謀るネトウヨは、一体どこの国の人達なのだろうか
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:02:26.17 ID:M6DRIyfP
>>19 韓国軍は逃げるしかしなかったが連合軍のアメリカは勇敢に戦った
歴史に残っているよな。ww
26 :
伊58 ◆AOfDTU.apk @無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:02:49.86 ID:wgYFiYsV
>釜山まで押し込まてまた盛り返したよ
>陸自にこんなことできるの?できないでしょ
韓国軍がやったことじゃない、米軍が無茶なところに上陸作戦敢行したからそうなった。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:03:11.07 ID:UEKHci41
>>23 よおトウシロ
操舵室を破壊して何の意味があるんだ?
今時の軍艦は操舵室が壊れても、自律航走出来ますけど?
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:03:18.78 ID:fFRVdLHy
ぶっちゃけ、南朝鮮と戦争になったら、竹島奪回なんて温いことはしない。
直接、釜山にありったけのSSMをぶちこんで港湾機能ごと海上戦力を叩き潰す。
その後、おもむろに各中小港湾を機雷封鎖し、旧嘗糞時代まで文明を後退させる。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:04:24.64 ID:shUWiWlq
19、釜山から北朝鮮押し返したのはマッカーサー率いる米軍、釜山の防衛
していたのも米軍、と旧日本軍所属だった朝鮮人韓国ではタブーな英雄達。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:04:49.99 ID:UEKHci41
>>27 ちゃんと画像認識できてるなら、漁船と軍艦の区別がつくってなw
しかも狙うなら機関室を狙うっていうのw
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:05:28.69 ID:98kMtxUw
12式対艦誘導弾といえば
内陸部から発射すると地形を読みながら低空を飛行して海上に出て
海上もまた超低空を飛行して敵艦船を攻撃するという誘導弾じゃないか
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:07:14.07 ID:UEKHci41
>>31 射程(航続)距離が短い上に、ジャミングに弱いらしい
最終突入段階では、CIWSですぐに撃墜されるんだって
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:08:27.14 ID:TI1BZva/
>>24 中ロ朝は悪の枢軸国 とか言っているが、
周りにケンカ売りとばし、日米にソッポ向かれて、
韓国が滅亡すればそんなこと言ってられなくなる。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:08:48.57 ID:98kMtxUw
>>32 そうなんだ
そんなのが欲しい米軍はそうとうな物好きだな
35 :
伊58 ◆AOfDTU.apk @無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:09:20.92 ID:wgYFiYsV
>操舵室を破壊して何の意味があるんだ?
>今時の軍艦は操舵室が壊れても、自律航走出来ますけど?
船橋めがけてミサイルが飛んでくるようにされている可能性があるわけ。
駆逐艦が狙われて嫌なところは、弾薬庫、CIC、そして船橋。
イージス艦のSPY1レーダーが、何処に付いているか考えてみよう。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:11:17.56 ID:3pSejMml
はよ尖閣やら離島にミサイル配備してくれんかね
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:11:18.44 ID:tm7VXGTJ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:12:33.94 ID:k6RhalDt
>>19 仁川上陸作戦で命がけで掃海作戦やったのはどこの国だと思う?
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:12:48.70 ID:0xjBQQvi
>ここにきて米軍がSSM運用に意欲を示すのは、南シナ海での対中シフトに不可欠だと認識しているためだ。
対中だからまず日本に声かけたのだろうが、NATO諸国で似たような地対艦ミサイルの運用してる国は無いのかね。
米軍が最新ドクトリンの検証するなら、まずNATO優先かと思うんだが。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:14:58.43 ID:fFRVdLHy
射程なんて秘に決まってる。
北海道の内陸部から、沿岸に侵攻してくるソ連艦隊を撃つために開発された88式をさらに射程延伸したものだが。
いくら、知恵遅れでも北海道の大きさくらいは読み取れるだろ。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:15:45.35 ID:shUWiWlq
韓国が西側の同盟国て意識が弱ければ、守る意味も無い、日本海を最終防衛線
にしたほうが、有益な防衛が出来る。韓国しだい
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:16:10.23 ID:k6RhalDt
>>19 釜山から盛り返したのは米軍を中心とする国連軍。そのころ
韓国の李承晩大統領は、逃げ出して九州に亡命政権作ろうと
していた。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:17:15.83 ID:98kMtxUw
>>40 福岡釜山が210kmぐらいだから
それよりも長く発表しちゃうといろいろと、ねw
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:18:21.65 ID:fFRVdLHy
海上侵攻を、真剣に迎え撃つノウハウを蓄積してきたのは日本の陸自くらいだからな。
安く売らんで欲しい。
45 :
伊58 ◆AOfDTU.apk @無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:18:29.68 ID:wgYFiYsV
>対中だからまず日本に声かけたのだろうが、NATO諸国で似たような地対艦ミサイルの運用してる国は無いのかね。
>米軍が最新ドクトリンの検証するなら、まずNATO優先かと思うんだが。
航空機搭載型や艦船搭載型はあるが、地上発射のミサイルが少ない。
まあ、地上発射型のハープーンは一応あるんだけど。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:21:47.10 ID:shUWiWlq
88式は射程170kmて、言っているけど、日本の兵器は最低そこまでは届く性能が
あると言う意味だから。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:23:28.89 ID:0a26DyDx
産経新聞さん
「援用」とは「チェリーピッキング」のことで
応援の意味はないはず……
「採用」ぐらいのほうがよかったんじゃないか
朝日新聞にバカにされるぞ……
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:24:12.74 ID:t5xFToN2
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:26:31.87 ID:t5xFToN2
>>43 でも、対馬からなら釜山は無慈悲な火の海だね!
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:35:52.27 ID:Ic30bUqM
戦車はいらんは、国内でさえ再移動できない 本土が戦場になることなど無い
本土に上陸される事態になれば、即降服
大陸・半島に届くミサイルを海岸線に配備せよ ミサイルを飛ばせる艦艇 ミサイル搭載の戦闘機だな
簡単に言うと従来の陸自は縮小だ
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:41:48.54 ID:JuOi7sdE
有事に兵士にやるようなやつが内部に潜伏してるかもしれんだろう?
戦車っぽい車両はあった方が良い
52 :
伊58 ◆AOfDTU.apk @無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:46:41.23 ID:wgYFiYsV
>有事に兵士にやるようなやつが内部に潜伏してるかもしれんだろう?
>戦車っぽい車両はあった方が良い
在日朝鮮人や中国人が、武装して暴れ回る可能性は高いからなあ。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:48:33.91 ID:Z8wU6tXG
海上自衛隊が水際で重火器積んだ大型船を止めるから逆にそれまでは陸上自衛隊の戦車が最強になって有効になる
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:48:35.13 ID:3JT7YasJ
しかし、中国の考え方が遅れていれば別だけど
来るとするならば最初の一撃は空からだろ。
ならば、空自に頼らないでSAMの配備もしていないとおかしい。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:48:42.20 ID:Gb1u/MTM
>>50 句読点付けろよトンスラー
支那が揚陸艦を増産してる以上、そんなものは木を見て森を見ずの空論でしかない
日本が戦車を保有していれば、相手も戦車が必要になり、それを運ぶには膨大な艦艇を必要とせざるを得なくなる
その結果、支那は他のミサイルや空軍などの装備に金を回せなくなる
支那ロシア朝鮮の侵略を阻むには戦車の保有は絶対条件
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 10:51:03.35 ID:Td/4rdSw
2017年06月25日
核兵器の無力化が可能に? アメリカ「敵基地無力化」作戦の全貌
http://news.ameba.jp/20170625-62/ 安倍政権が「敵基地反撃能力」として巡航ミサイル「トマホーク」や陸上配備型イージス
「イージス・アショア」の導入を検討している。北朝鮮の脅威に乗じる形で、ミサイル防
衛体制の強化を進めようとしているのだ。
しかし、これらの兵器の“売り主”であるアメリカは反撃どころか、敵基地を無力化させ
る工作や兵器を開発していた。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 11:00:03.07 ID:Ic30bUqM
どこかもわからない敵の上陸地点まで、どうやって10式を何台も運ぶんだよ 笑
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 11:07:57.92 ID:yiXWTd9P
釜山と済州島の海軍基地なら無力化できる地対艦ミサイルですよね
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 11:21:17.92 ID:lTOBg31W
なんで朝鮮戦争で戦ったのが韓国軍になってんだ?
ミソッカスでもいれば米軍が共産国と戦うタテマエは出来る訳だしw オマケだろ。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 11:35:24.53 ID:9Gi1TJZ0
>>57 海渡って上陸する時間と、日本国内を移動する時間
どっちが速いか考えてみようぜ
つーか、たどり着けるの?って話の方がもっと早い気がするな
な?武装の有無で敵は何倍もの戦力を揃えなきゃならん苦労が理解できるだろ
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2017/06/25(日) 11:45:58.59 ID:vBrAvCVb
>>49 ということは、対馬から釜山まで飛ぶミサイルは近隣国に脅威を与えるから、野党とマスコミは9条違反といって批判しなければ