中国河北省の太行山脈の標高1180メートル地点に設置されたガラスの足場で、転倒する男性ツアーガイド(加工画像)
悪い冗談だ。中国河北省太行山脈の標高1180メートル地点に設置された、ガラス製の登山道の足場を歩いていたツアーガイドとみられる男性が、滑って転んだ。ガラスにバリバリと亀裂が走り、周囲から「アイヤー!」と悲鳴が聞こえる。
ガイドは転落の恐怖におののき、腰が砕けたように座り込む。中国国内で何十万回と再生されている動画は、心臓に悪い光景が映っていた。
太行山脈に備えられたガラス製の足場(東太行/微博)
しかし、ガイドの動作は観光当局の集客パフォーマンスの可能性が高いとネットユーザは指摘する。このガラスの足場は、登山者が歩けば「ヒビが走る」ように、あらかじめ数枚のガラス板には特殊効果が施されているのだ。
太行山脈の観光当局はミニブログ微博公式アカウントで、「多くの皆さんを怖がらせてしまって申し訳ない」とコメントを発表した。
説明によると、ガラス製の足場の終点付近の一部は数層構造で、内部は細粉のガラス層となっており、登山者があるくたびに「バリバリ」という亀裂音とともに、白い筋が走る。表層は「壊れていない」のだという。
安全上に問題はないため、幅2メートル、230メートルの長さのガラスの足場を「交換することはない」と表明している。
中国では、ガラス製の橋、足場、空中回廊などの設置が流行しており、各地の名所名跡で確認できる。同時に、安全性を懸念する声もあがっている。
河南省の雲台山国立公園には2015年、地上1080メートルのガラス製つり橋が設置されたが、2週間足らずで亀裂が入り、一時閉鎖した。 公園管理側は「安全に問題はない」としている。
湖南省張家界大峡谷のガラスも、開業から13日で「システム改善と更新が必要」として一時閉鎖した。毎日8000人が橋を渡っていたという。
湖南省の観光地で、世界遺産に指定されている武陵源にも、2016年に谷底から300メートルの高さにガラス製の橋が架けられた。安全性をアピールするイベントが開かれ、主催者側はハンマ―で叩いたり、重さ2トンの乗用車で橋を渡ったりした。
技術者は、ガラスには亀裂が入ったものの、没落しないので「橋の安全性がいかに信頼できるものかが証明された」と自慢げに話したという。
http://www.epochtimes.jp/2017/10/28914.html
ニダニダーウェーハァッハァッハァッチョパーリチョパーリウェーハァッハァッハァッホコラシーニダーウリナラマンセー。
>>1
>説明によると、ガラス製の足場の終点付近の一部は数層構造で、内部は細粉のガラス層となっており、登山者があるくたびに「バリバリ」という亀裂音とともに、白い筋が走る。表層は「壊れていない」のだという。
かなり強引な嘘で草 ま、中国という国自体が、「お化け屋敷」のビックリ満載って感じだものね
こーいうやつと違うの?わざとヒビが入るようにした演出の
>>1
>2週間足らずで亀裂が入り、一時閉鎖した。 公園管理側は「安全に問題はない」としている。
>技術者は、ガラスには亀裂が入ったものの、没落しないので「橋の安全性がいかに信頼できるものかが証明された」と自慢げに話したという。
↑シャレにならない中国クオリティ >>8
動画のやつはそうたけど、他の橋では本当にヒビが入った。 水族館の水槽の樹脂の積層やつ
そんなら理屈が通るから
>>10
三島のスカイウォークみたいな観光施設ならばアリだと思う。 ガラスと言いつつ強化樹脂とかじゃないのかw
その辺は詐称しても文句言われんと思うがw
中国人って断崖絶壁に道を無理矢理つくるの好きなの?
ガラスがわれなくても
崖に刺してる支柱ごと崩落しちゃうんだろ
馬鹿と煙は高いところが好きっていうじゃん
本当にそう思うわ 地上からいかに高い建造物を作りました!!ってニュース見ると
馬鹿って沢山いるんだなーって思う 高層マンションとかよく住めるなぁって思う
お化け屋敷にいいよね。
歩くと足元から血痕が広がる、みたいな。
これじゃないけど中国だと華山はマジで怖い。て言うか絶対に行きたくない
>幅2メートル、230メートルの長さのガラスの足場を「交換することはない」と表明している。
当然 人命の交換の方が安いから
そうなるだろう。
中国人なんて一割死んだくらいじゃビクともしないくらい人口多いから
仮に硝子の床が抜けて落下事故が起きたとしてもどーってことないでしょ
>>30
これね。毎年100人以上が落ちて死んでいるとか。
日本だと夢想橋だったかな
検索してみ。スリル好きが何組かトライしてる
積層ガラスでも一枚割れたら大事だろw
薄いガラスを一枚上に勝手において演出したとしたら
ガラスでガラスをが傷つくだろうw
中国の観光地だったら
ガラスの上で煮炊きとかやりそうだな
ガラス?
ポリカーボネートではないのか?
特殊ガラスよりもポリカーボネートの方が強度があるだろう
こういうのは渡る方が基地外
>>1
この程度の転倒で亀裂かよ(笑)
人がゴミのようだ状態になるのも時間の問題 >>47
液晶だと思うけど、制御装置はどうなっているんだろ? ガラスの床自体は、展望室の地上が見えるギミックでよくあるので、まだマシ。
むしろその鉄板並みに重い床板を支えてる、構造物の方に恐怖を感じる。
吊り橋だよ?
人為的にヒビが入る細工はそれほど難しくは無いと思うけど中国人に安全性や強度が必要なものを任せるのはちょっとやだな
わざとヒビっていうけど、最初の一回しか効果ないじゃん
内部にあって交換できないんだろ?
そこだけ液晶ディスプレイ入れて、映像映したほうが色々できるんじゃね。
>>4
そういう仕様で行く奴の目的が空中歩行気分を味わうのではなくガラスの橋を渡る度胸試し的なのなら最初からそう売り出してるわな
怖がらせて申し訳ないなんて釈明する必要は無いはず
まあつまり通行する奴は自己責任って事だよなw 動画見たらなんかほっこりした
>ガラス製の足場の終点付近の一部は数層構造で、内部は細粉のガラス層となっており、登山者があるくたびに「バリバリ」という亀裂音とともに、白い筋が走る。
何のためなんだろうなw意味があるとは思えんw
ごめん。不謹慎だが「アイヤー!」で吹き出してしまったw
遊園地にあれば面白いアトラクションとして人気化しそうだが、
観光地の断崖絶壁でやっちゃダメだろ。
このへんが国民性の違いかw
さすが!中国!
次回は人が転落するイベントも期待する。
一か所だけガラスが落ちる仕掛けがしてあります(キリッ)!
これがアトラクションとして成立するには作った側への信頼感がないとな
だが自分たちの命が雑に扱われていることは当の中国人が一番承知してるわけで
>>1の映像見ても、最初からヒビ入ってるじゃん。
近いうちに踏んだ弾みで抜けるぞ。 中国内の観光地‥なんでもいいからもっとたくさん作るべし
日本に来る連中が少しでも減れば吉
おもしろい演出とは思うけど柵の横が崖の場所じゃ危ないよ
>>1
ガイドのじーさんが頑張って演技してる横をスタスタ歩いていく観光客。空気読めよw 調べたらそう言うアトラクションじゃん
つべ見ろよ阿呆ども
そもそも中国人が作った橋に乗ること自体アトラクション
たまに強制イベントのコードレスバンジーが発生するだけだろ
中国人ならへーきへーき
>あらかじめ数枚のガラス板には特殊効果が
一夜明けると元通り・・・ならいいが、いずれ意味なくならないか?
これ仕組みが良く分からない。
誰か解説して。なんでヒビが消えるの?
ガラスにヒビが入るのも怖いが、しかしガラスを支えている鉄骨の
ほうが岩からポロっと取れちゃうって可能性もあるだろ。
YouTubeの方だと分かりやすいな
ガイドの人はネタとしてやってるね
でもこれ、怖くて渡れない人もいそう
音がバリバリ怖いわw
こんな子供騙しのチープな演出より後ろからマツコがゆっくり迫ってくる方が恐怖だわ
事故が起こっても「安全に問題はない」といいはる支那人のいうことなど信用してはならん。
絶叫系の演出なんだろけど
本気の不具合で割れた時にも、大丈夫大丈夫っていって落ちて行くんだろな
多すぎる人口を適度に間引くシステムがあちこちに散りばめてあるのな
ガラスの周りにコンクリの枠があるけど、そのコンクリ大丈夫か?
悪趣味ないたずらだな そのうちにマジで割れりゃ洒落にもならない
こうした真似をして取り返しがつかなくなるのがいつもの韓国 期待してるよ
ま、チナの話だけどさ。
その内本格的に崩壊、ヒモなしバンジージャンプ
をする破目になるんでしょうな、数十人がw
>>1
これ映像による遊びだったら面白そうだけどな… マジで無理だわこれはw
心臓発作起こして死ぬ人出そう
>>1
この足場きちんと保持されているのか?そっちのほうが怖いわ ガイドがやってるのはジョークだとしても
中国だとその内ガイドごと落ちてジョークじゃ無くなるんだろうなぁ
>安全上に問題はないため、幅2メートル、230メートルの長さのガラスの足場を「交換することはない」と表明している。
コンクリ橋や鉄橋だって整備しない国だぞ、落ちてから修理が常識。
次は透明なガラス板があると思い込ませて
実はなかったというのが出てきそう
>>12
水族館は普通アクリルだよ
大きな水槽は厚さ20cmくらいある 馬鹿じゃないの?亀裂が走るようになってる??
そんな設計の意味はないし不可能
人の命が軽い中国ならではだ
>>1
中国人が作ったものは信じられない
日本にいる中国人も言ってるよね「一番信じられないのは中国人だ」と >>111
動画見てるとヒビか時間経過で消えてるから
スマホでたまにある壊れた画面出すアプリみたいなのと同じ原理かと
まぁ2015年のガラス橋は普通に亀裂入ってるし
2016年の橋もガチで故意にガラスにヒビ入れてるけども 動画はそういう演出だろうが、普段から安全を軽んじている馬鹿民族、昔話のアホの方のじいさんばあさんみたいな連中がこういう余裕ぶっこいた演出、後々演出と思いきや逆に本物パターンありそう
もしくはこの演出でパニック起こした老人が心臓発作起こしたりしそう
そもそも下が丸見えなのがウリなのに、歩くたびにヒビ入る特殊効果って何がしたいんだ?
>>97
その前にまたキーボード持って呆けるおじさんの出番がある >>1
意味が分からない。
知人の都レンジャーに話したら、ガチ切れするでコレ。 悪趣味極まりないことにコストをかける意味がわからんな
>中国河北省太行山脈の標高1180メートル地点に設置された
一般的な中国人なら700mくらいの落下には耐えられるそうだが
1000m越えなら死ぬだろうなあ
叩くとヒビが入って、その後ヒビが消えるといのなら、それでB5サイズくらの作って売れよ。
何かのスイッチかENTERキーになるのようにしたもの。
「承認」と叫んで叩いてヒビをいれるのに。5千円までなら買うと思う。
国民を普段からこう言う事に慣れさせておいて国家規模の緊急事態や経済危機もパフォーマンスだと勘違いさせ
共産党幹部だけ緊急退避、国外逃亡する時間稼ぎ
ガラスもアクリルも一度亀裂が入ったら脆いからな
軟性のある塩ビのほうがマシなんじゃないかな
>>1
∧,,∧
ミ..Θ。Θミ ガラスの橋が砕ける〜♪ 君らただ〜死ンデレラ〜さ〜♪
(ミ;;;;;¶⊂ 安全は誰かがきっと〜♪ 守ってくれると信じてるね〜♪
〜ミ;;;;;;;;;;ミ 愚かだったと〜いつの日か〜♪(アーイーヤー♪)思うときが来るのさ〜♪
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。, こういうアトラクションは遊園地とかでやればいいんでね?
別に中国に限った話じゃないけど
こういうのって、パニックを起こす人がいる事とか計算に入れないのかな。
断崖絶壁を梯子で登る通学路もあったな。
梯子が竹製から鉄製になったので安心して通学できますみたいな。
違うだろそれ!みたいなw
以前テレビでここが紹介された時、
実況板で「中国製なんて信用できない」ってレスの嵐だったけど、
案の定だな。
>>134
鉄製のほうが腐食してメンテできなくなって危険になりそうw >>113
その特殊加工する追加予算の書類を、オマエは上司に出す
勇気有るのか?
「どっきりです」と役員に説明するのか?
維持・管理費・人件費どうすんだ?
電源の費用は?部品の輸送代は?
コレは完全に事故だよ。 >>35
チャレンジしようとお昼頃に到着したら断崖絶壁に1時間待ちの行列だった。 ガラスより、ガラスを支える金属部分のほうが自分は怖いんだよねw
>周囲から「アイヤー!」と悲鳴が聞こえる
本当に言うんだ!!!
アイヤー [哎呀] 中国語の感嘆詞
日本語で うわー みたいな感じらしい。
( `ハ´)ガラスのジェーネレーション♪許さんレーボリューション♪見せかけの発展しかない♪
>>149
そもそも日本に類似のアトラクションといってもいいものがまだ無いと思うが、
もし液晶とかでなければ明らかに部分的とはいえ技術的に先行してると思う。
中国は急激に進歩してきているとはいえ
まだこういうのが独自開発できるほどではないと思うので
どこか欧米の技術かもね。
しかしこういう観光地にもかなり投資するレベルになったんだね。
いや投資という観点からでは日本以上かも。 スマホが出てきた頃
ケータイ に比べて指紋がつくとか割れやすいとか
機能的にもマイナス評価ばっかりしてた人達が数多くいたが
(確かに当時のandroidは大したことなかった)
いまやスマホは進化しガラケーは瀕死。
半導体も液晶もリチウム電池もLEDもそう。
いつまでも古い、いや数年前の中国のイメージだけで語ってると
技術レベルではまだまだでも製品レベルですぐ抜かれると思うよ。
>>155
でもねガラケーの需要は0ではない
スマホとは違いセキュリティ問題が少ないからな >>155
どうだろね。
一時期はたしかに支那産ばかりが目に付いたが、
今は東南アジア製も目にするようになり、支那製の比重は減りつつある。
お説のとおりなら、支那だっていつまでも安穏としてられない。
支那が強いジャンルは、支那でなくてもいいジャンルでもあるわけだし。 >>138
観光地なら記念撮影スポットとして普通にありだろ。 管理者 「割れるように作った、問題ない」
技術者 「割れても落ちない、安全性の証明だ」
食い違ってんぞおいw
そもそも、床にタッチパネルのディスプレイ使ってるだけなのに宣伝戦略に乗るなよと。
こういうことやってると実際にヒビが入ったときの
観光客の行動に影響を与えると思うのですが
普通はアクリルやポリカで作りそうだが。
>>6 緑色だし普通にガラス、信じられん。 ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググッてみてください。★★
2017年10月22日(日)の衆議院選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆♪♪♪♪♪♪
これやっちまったら本当に割れて
死人が出るまでメンテしなくなる。
安全に対する意識がチャイニーズ。
>>10
落下して100人位死ねば
将来的に安全性はいやが上にも上がるだろう ガラスと砂の硬度はほぼ同じなので適当に歩くとそのままガラス板は傷だらけに。
テラリアとかマインクラフトみたいな建築をリアルでやる実験には関心するけど。
恐ろしい。
これ外国人観光客来てる?
自国民しか行かないよね。
これは怖い
誰が最初に底をぶち抜いて墜落するかというショーになってしまった
ちょっと昔ならウルトラクイズで桜金造とかが傍観してそうな場面w
何枚か本当に亀裂が走ったんだろ。
で、慌てて「ドッキリでした〜」てな誤魔化しをするために、細工をしたと。
どうあれ、いずれ事故が起こる。誤魔化しでしかない。
これは怖いw
これはまじにびびるわ、わざとでも中国製だからな