SRT(水西高速鉄道)が通過する韓国国内最長のユルヒョントンネル(50.3キロ)の一部の区間で線路が上下左右にゆがむ現象が発生し、1カ月前から深夜の補修工事が行われていることが明らかになった。線路のゆがみは脱線や転覆事故につながるおそれがある。
韓国鉄道施設公団とSRT運営会社SRによると、線路のゆがみが発生した区間は水西(スソ)駅から18キロほど離れた地点の地下、城南(ソンナム)−龍仁(ヨンイン)の間にある。問題の区間は約300メートルほどで、先月初めに欠陥が見つかった。
線路がゆがみば列車の揺れが大きくなり、ひどい場合は事故が発生することもある。このため工事を担当した鉄道施設公団とメンテナンス担当のKORAIL(韓国鉄道公社)、施工者が緊急補修工事をしている。工事はSRTの運行がすべて終わった深夜に一日平均3時間ずつ行われている。
このためSRTは先月6日から該当区間を通過する際、普段は時速170キロだった速度を半分近い時速90キロに落として走行している。
線路のゆがみが発生した原因にはまず不良施工が挙げられる。公団関係者は「該当区間はコンクリート路盤の上にまたコンクリートを注いで道床を造り、その上に線路を敷設する方式で工事が行われた」とし「路盤と道床の造成工事に問題があったようだ」と述べた。
トンネル内のコンクリート打ちは湿度などいくつかの条件を適切に合わせる必要があるが、これが不十分でコンクリート路盤と道床がきちんとつかず、列車運行による振動でその隙間がさらに広がって線路がゆがむという説明だ。
このため補修工事では該当地点に穴を開けて一種のセメント接着剤を注入し、路盤と道床を再び固める「グラウト注入工法」が使用されている。公団関係者は「工事が進み、もうすぐ時速170キロ台に戻せるだろう」と伝えた。
しかし不良施工よりもユルヒョントンネルが通過する区間に存在する「新葛(シンガル)断層」などの影響のために線路のゆがみが発生するという見方もある。実際に断層の影響である場合、補修工事は一時しのぎにしかならないということだ。
これに先立ち2016年初めにユルヒョントンネルの龍仁停車場(GTS停車場)付近で大きな亀裂が発生した当時にも、公団の依頼を受けた韓国トンネル地下空間学会は「新葛、龍仁、遠川の3つの断層帯が複合的に作用する特殊な地形で地質状態が非常に良くない」と指摘した。
このため当初、2016年8月に予定されていたSRTの開通は補修工事のため同年12月で延期された。地盤工事の遅延で2015年末の完工から一度延期されたのに続き、2度目の延期となった。
匿名を求めた鉄道業界の関係者も「ユルヒョントンネルの状態が不安定だという話が業界の内外から出ている」とし「全面的な安全診断が必要だという意見が少なくない」と伝えた。
国土交通部のイム・ジョンイル鉄道建設課長は「現在、線路のゆがみに対する補修工事をしているが、このような欠陥の再発を防ぐには正確な原因の把握が求められる」とし「精密安全診断をして原因と解決方法を正確に確認するよう公団に要求した」と述べた。
これに対し公団側は「国土部から精密安全診断の施行を要求する公文書を受けた」とし「近いうちに会社を選定して安全診断に着手する計画」と明らかにした。
https://japanese.joins.com/article/022/252022.html
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2019年04月04日 14時04分
ユルヒョントンネル開通前の最終工事。(中央フォト) 韓国で事故が起きる前に問題が見つかるなんて
雪でも降るのか?
そういえば周期的にいってそろそろ人命にかかわる大事故が発生する頃だな
うーん…多分だけど、事故が発生するまでは安全だよきっと
(´・ω・`)ノ どーでもいいが、もっとまじめにやれ
トンネル自体も歪んでいて、しばらく経ったらトンネルの天井が崩落する、という展開を希望
これは日本も散々類似の事故が起きてるね
韓日協力してノウハウ共有していこう!
水車も作れないのに穴だけ掘って適当にコンクリ春からそうなる。
水車を作ってからトンネル掘れ!
地下水が減り、地盤沈下したか、
地下水が増え、地盤隆起したか、
断層ってそんなにずれるもんなのん?
地震とかではなく?
キムチ製トンネルが開通式典で崩落したのどこの国だったけ?w
青函トンネルを超えるトンネルを作ってたのか
すごいぞ韓国
これって日本でもリニア新幹線で起きる可能性があるよ。
南アルプスは地層としてはグジャグジャだそうだ。専門家から直接聞いた。
JR東海はルンルン気分でことを進めているようだが、最悪の事態を想定するような
ことはしないの?しないよね。したら恐ろしくてやれるような事業ではないもんね。
大事故でも起きない限り無理じゃない?いやそれでも無理か。
運任せでなんとかなるだろう体質は永久に治らないだろうけど、
今回は事前に発見し治してるから後500年でこの体質は修正されるかも知れないw
自分は地下鉄大江戸線とリニアは絶対乗らない
何故なら単純に危ないから
>公団関係者は「工事が進み、もうすぐ時速170キロ台に戻せるだろう」と伝えた。
だろう? ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
350kmが売りの高速鉄道じゃ無かったか?
半分で転覆したら面白いね
宜しくお願い致します。
>>1
地震が有る都度に動くトンネルと線路か??
確か青函海底トンネルでも毎年動いて居るらしいが監視しているのはトンネルと線路らしい??
片方だけでは手落ちだろう??
ケンチャナヨでは線路だけで良いのかもしれない!! 最初に地質調査とかまともにやってなかったんだろうな
しかも手抜き施工で
>>24
ニホンガー
ニホンモー
ほんと分かりやすいな >>24
おい、専門家って誰よ?イニシャルでいいから言って見な?
俺はルート選定時から関わっているからある程度は推測できるぞw 意味わかんねえ。走らせながら工事してんの?ありえねえだろ?事故ったらどうすんの?
龍脈を切断して民族精気を断ち切ったことが原因だぞ?
トンネルを埋めて山の上を通れ
たぶん>>29の周りにいる人の方が「あの人危なそう」って思うと思うんだ >>9
真面目にやったらこんな安く作れんのよ
今晩も新幹線の道床保守に三〜四千人の保線屋さんが動員されてる
もちろん在来線でも保線屋さんが毎晩がんばってくれてる 保守点検してなかっただけだろ
すると思えないもん、あんないいかげんな国が
断層があるってことは数百年とか数千年に一度の地震は起こるな
足元ばっかり気にして天井そのものが落盤するんじゃね?
レールなんかはがしてタイヤで走ればいいだろ。
絶対に脱線しないよ。
トンネルも上を取っ払って切通しすれば崩落事故なんか起きない。
世の中臨機応変にいけば危険なんかないんだよ
>>1
水西高速鉄道を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
水西高速鉄道の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 気にするな。事故は起きるまでは事故じゃないんだよ。ケンチャナヨだ。
待て。歪んでるのはほんとうに線路か?
さきに目や心が歪んでる方をどうにかしないと。
50kmのトンネルとはこれまた凄いの作ったな
日本でもこの長さは青函トンネルしか無いぞ
>>25
馬鹿?
フォッサマグナの地下だったら、断層だらけのグジャグジャで、地下水ジャブジャブだろうと、素人でも想像出来るぞ
他人を馬鹿扱いして、知識の無さをひけらかしてら 動力集中型の先頭車両は100t超えるからな
たまたま施工不良の順に不具合出ただけだろこんなんw
>>24
そんな些末な事川勝は心配してない
駿河湾の桜海老の方に大関心
これだからパヨクはww 歪んでるのはレ−ルじゃない。
韓国の国家そのものが歪みきってる。
> このため補修工事では該当地点に穴を開けて一種のセメント接着剤を注入し、
> 路盤と道床を再び固める「グラウト注入工法」が使用されている。
ああ、うん、穴を開けたところからヒビが入って、3年後くらいにまた補修するんだろ?
今はコンクリート枕木使用していないの?
>>1記事ではコンクリートの床に線路を敷設していると読めるが? >>42
誰かしらんが、名前の売れ方だけで大きな顔をしようとする人物が
この手の大型プロジェクトに関わることほど危険なことはなかろう。
さる大学の地質の専門家だとだけ言っておく。まじめな方だ。 >>39
言っておくけど某国人ではないよ。
日本の中にも門外があるということ。
問題の指摘を全部ディスカウントジャパンだと考えるのは単細胞も度が過ぎているぞ。 >>11
<丶`∀´>性格が歪んでいるのでもっとヤバいニダ <ヽ`Д´>
時空太閤秀吉が出現し、レールが歪んだ可能性が高いニダ。
>>1
断層が原因の場合はトンネルの壁や天井にも亀裂やゆがみが発生しているだろうから、すぐわかるだろ。
トンネル内で他人に見えない場所だから手抜き工事したんだろ。 よくわからんけど安定陸塊で盤膨れ?
日本じゃ殆ど起きんけど、こりゃ安全にカネをかけまくってるからだ。
特にトンネルは天井や側面ばかりに神経が行くが、実は路面を見落とすと重大な事故につながる。
この大深度の長大なトンネル工事がわずか数年で開通し、工事費が半額になったんだと。
>>12
日本は応急処理で間に合わないと判断した場合鉄道を無期限運休にします
現況調査の上、廃線やトンネルを新規に掘り直して線路を付け替え、旧線は廃棄します
というか、韓国ってそんな当たり前のことしないの?そっちに驚いた 軌道工は大変
朝8時-15時、帰って休んで23時-3時(翌日仕事無いなら始発まで5時)
見習いでも月収50万円貰えた
>>12
仮にノウハウ共有あったとしても野郎としたら手間とコストがかかるからやっぱり無理ニダ、とか言い出すんだろ?
おまエラは日本にカネを出さすだけしか考えとらんやろ。 >>86
ぱっとみ無茶な工期短縮って、ラオスのダムを思い出すな。 >>86
もともとふっかけるつもりで長工期、高コストをほざいたんじゃないのかな…。
でも、損をしない見積もりってのは最低限必要。
受注してやっぱこの金額この工期ではできませんでしたは信用を失うし。
俺は会社で受注作業があるときは営業から思いっきりふっかけろって言われる。
つか、その見積もり作るのはおめーだろうに…。 >>73
スラブ軌道なんだろう
でもこれ、直すの大変なんだが SRって、以前からKTXに比べて振動が酷いってマスコミにも言われていたよね?
その振動の原因は欠陥工事だったのか?
>>76
青函トンネルみたいに、将来は在来線(GTX)と兼用するから、200以上だせないんじゃないの? >>76
どうせ距離が短いからそんなに要らん要らんw
日本は国土が狭いけど細長いから高速鉄道の効果は高くなる。
この距離感もおそらくうまい具合に作用してるから地域によって観光も千差万別で観光業もそれなりに活況だ。
え?チョン?知らんし興味ないw 一部の区間で線路が上下左右にゆがむ現象
上下左右に歪むって全く意味が分からない・・・・
うーん終電後に施工して始発までの養生期間でいいのかな
>>38
そういやデパート崩壊も調査中でとりあえず1日は持つだろうと営業開始したんだったな 反日の金泳三が新幹線を蹴ってTGVにしてくれて良かったよね
おかけでテョン公ども「日帝ガー!」「謝罪賠償ニダー!」ができない
明日にでも巨大な吉報が半島に訪れますように♪ m( _ _ )m
隧道直上で見つかる呪いの杭 残らず抜いたからもう大丈夫ニダ 200キロ走行してみるニダ
線路は正常に戻したニダ 途中でトンネルの歪み発見したが上司は忘れろといったニダ
>>102
ホントだよ
日本の新幹線採用されてたら今頃どんなイチャモンつけられてたことか
オソロシヤ コンクリート上の線路が歪むなら躯体自体が割れてんじゃん
路床が駄目なら何やっても駄目
>>86
トンネル壁と土との境界に空隙だらけでもビックリはしないwかの連中だしw 調べたら2015年に貫通、2016年に開通したばかりの最新のトンネルやん・・・