◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【内閣改造】河野太郎外相、ついに防衛相へ 徴用工訴訟をめぐり、国際法違反の韓国政府相手に毅然とした対応、総理が評価★3[09/08] YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1567931830/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
安倍晋三首相が11日に行う内閣改造・自民党役員人事で、防衛相に河野太郎外相の起用を検討していることが分かった。
公明党の石井啓一国土交通相の後任には、同党の赤羽一嘉政調会長代理の起用を固めた。
自民党の森山裕国対委員長は再任が有力になっている。
複数の関係者が7日、明らかにした。
河野氏は、いわゆる徴用工訴訟をめぐり、国際法違反の状態を続ける韓国政府に是正を求め続けた。
首相は毅然(きぜん)とした対応を評価している。
また、米国のポンペオ国務長官らとは厚い信頼関係を築いている。
韓国側は先月、日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決めた。
河野氏の防衛相起用は、不協和音が目立っている日米韓の安全保障協力の強化を図る狙いもある。
一方、公明党の閣僚枠をめぐっては、同党は支持母体の創価学会の意向を踏まえ、石井氏の続投も検討した。
しかし3年11カ月に及ぶ歴代最長の在職期間も考慮し、山口那津男代表は6日、首相に交代を要請した。
赤羽氏は首相と平成5年の初当選同期で親しい間柄だ。
また、29年8月に自民党の国対委員長に就いた森山氏は、国会運営の調整能力に定評があり、続投が決まった二階俊博幹事長との関係も良好だ。
二階氏の再任に伴い、林幹雄幹事長代理も続投する見通し。
首相は党四役のうち、二階氏と岸田文雄政調会長の再任を固めている。
党人事では総務会長と選対委員長のほか、首相が意欲をみせる憲法改正議論を進展させるため、憲法改正推進本部長の人選が焦点となる。
注目を集めている小泉進次郎厚生労働部会長に関しては、「首相への登竜門」とされる官房副長官には起用しない方針だ。
初入閣にも慎重な見方が広がっているが、国民的な人気が強いことも踏まえ、首相は引き続き調整する考えだ。
https://www.sankei.com/politics/news/190908/plt1909080005-n1.html
★1が立った日時:2019/09/08(日) 08:44:03.46
http://2chb.net/r/news4plus/1567908978/ ☆
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999 2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むdfgsr
>>1 今の防衛大臣はマツゲ長すぎてキモかったから河野で大賛成
外相から防衛大臣とは
安部は韓国を何だと考えてやがる
>>4 征伐するのはいいけど、塩を撒いたら放置すべし
>>2 世界は日本の防衛大臣なんて興味ないよ。
日本は軍事費の少ない平和国家と認識されてるし。
それより、朝鮮人のベトナムでの酷い戦争犯罪が注目を集めてる。
>>2 お前みたいなチョンがいるせいで真面目な在日同胞が泣いているみたいだぞ
〉6肩書は何でもいいよ
ちゃんとお仕事をやってくれるのならね
>>7 それより、アメリカとの同盟をないがしろにする文政権の行動が疑問視されてるぞ。
どんなもんかなぁ
自衛隊はトップは総理だしアメリカ無視して何もできないから割と凡人でもいいが
外務省の次が誰なのかが重要かな
>>13 いい加減に現実を見ろ
韓国しか日本の味方はいないだろ
太郎外務大臣とかwww
やっぱ安倍首相の心眼はすげーわ
>>18 唯一の同盟国はアメリカだけだけど?
そこから離れようとしてる国があるよね?
>>18 大統領自体が反日なのに、バカなのか?お前
>>18 ウリたちは日本から出られません!
と言ったそばからこれだもんな
はよ日本から出て行けやゴミ
>>2 一方、おまエラは公共の場でマスをかいているんだけどな
>>18 韓国は建国時から敵だろ、朝鮮戦争のさなか、味方してくれた日本の領土を不法占拠したからな
>>2 日本は優等生すぎるものなあ、たまには暴れて見るのも良いかもなあ。
>>18お前ら明確な敵じゃんwwwww
味方のふりして近づいてくる敵の末路は殲滅あるのみだ。
問題は外務大臣をどうするかだな
まあ、ホワイト国に関してはもう関係ないのでどうでも良いのかw
>>6 口で言ってもわからないから拳で対話する
それだけだ
外相から防衛大臣か
格下人事ではあるんだけど、まあ起用法としては期待されてるって感じやな
>>32 いや韓国との対話のために外務大臣は交代させたけど、日本としては今までの対応自体は問題なかったっていう姿勢を表すのに最適な人事だと思うぞ
こいつのイメージからもう親父を消してやっても良いかな
つまり、安倍としては河野を次期総理にしようとは(今は)考えて居ないってこと。
てか、死ぬまで麻生を財相に据える気だろか?
ウリたちは日本に強制的に連れてこられたニダ!(大嘘ww)
↓
誰も止めてないのにナジェか誰も帰らないw
それどころか、たまに里帰りしてナジェか日本に戻ってくる
↓
祖国そっちのけで兵役無視、日本満喫
↓
朝鮮危機
↓
ウリたちは日本から出られません!←イマココ
>>38 前任が岩屋だから
ボーナスステージでもあるw
>>1 離れた日本の 大阪に戻って行ってみました
>>33 朝鮮人相手にゃ、とびきり惨虐に扱って丁度良い
絶滅させるのがダメなら、李氏朝鮮に倣おう
なんで河野交代なんだよ、韓国側に配慮したと思われるじゃねーか
それより岩屋代えろよ
とか思ってましたごめんなさい
だが危なかったな、1回でも言質をとられたらアウトだった
譲歩したら終わり、それが対韓国外交
だががんばったおかげで防衛省大臣に
>>40 対話したところで、何にもならんと思うが
金くれホワイト国ガーと喚くだけじゃない?
>>47 あ、はい一国ですね?
あれ?世界が…とか言ってましたよね?
>>43 河野親子ってより、河野家という組織の問題かと。
これほど思想が違う(ように見える)のに、世代交代になんのトラブルも起きていない。
つまり、後援会や支持団体にとっては政治思想なんてどうでも良いってこと。
防衛大臣として韓国が何かしたらこう言え、
キダタロー
韓国は日本からのタカリ資金やパクリ技術なしには成立しえない国です。
従って 今後も嘘をつき あらゆる手段をつかってタカリパクリを繰り返すでしょう。
日本のお人好しの歴代の為政者の二の舞を演じてはなりません。
韓国を早く自立させるためにも、今後一切の関係を断ち切って
放っておきましょう。それが韓国の将来の為にもなるのです。
ただし国際社会には日本の立場を充分に広報すべきです。
つまり韓国と話し合うモード終わったってこったな
これからはぶん殴るつー事ですよ
太郎が防衛大臣になると自衛隊員の士気が上がるわ
自衛官の意思を無視してスタンドプレーに走った岩屋なんぞモゲてしまえww
日本軍は朝鮮人徴用工を射撃訓練の標的として遠方から恣意的に狙撃して殺害していた
日本人と見分けがつくように腕に腕章をつけさせていたとされる
>>64 それ既に100年前に日本が取ろうとした立場
いつの間にか併合すべしってなってしまったが
>>64 んなホロンがつけそうなコテでまともな事言われてもw
河野さんの後任はどうなんだろう
毅然とした対応とれるのかな
>>61 ムンジェイン政権が始まったあとの韓国に最初に訪れた海外要人がガンビアの外務大臣かなんかで、韓国では「韓ガン同盟」と言われて白髪ババアがネタにされた
>>67 自衛官からすると、中途半端にデキる大臣はやりにくいらしい。
ミンス党の時代はすごく自衛官としてはやり易かったらしい。
今の時代は戦う大臣の時代だ ケンカ上手、腕力、胆力が必要なのさ
爽やかな笑顔の無能、防衛大臣にはなるなよ
太郎みたいにズバッと言うてくれる外相が良かったのに
願わくば、太郎が在任中に売国的な官僚を左遷して、2度と要職とか韓国・中国絡みの部署へ戻ってこさせんこと
これ韓国からしてみれば日本が韓国に対して強硬に出ていた人物を降ろして軟化したと取られるよね
日本敗北、韓国大勝利の報道が出ること間違いなし
>>78 ASM-3やエンジンの予算切られてだいぶ遅れたのに?
防衛相になっても韓国に強気な発言ができたら本物だわ
河野元帥。強そうだな。
個人的には小野寺さんでもいいと思うが。この場合、やはり河野外相だね。
すると茂木は留任でいいと思うが。
日本の政治は退化したなぁ。
100年前に戻ったと言っていい。
押しの一手で毅然した態度の外交スタイルは、すでに過去に大失敗してるわけで。
だって相手が折れる事のみを想定した戦略だもの、それは。
>>74 多分相手にしないと思うよ
ぶっちゃけ日米の視野に韓国はもう入ってない
何かあるにしてもどっか第三国でたまに会って
「条約守ってね」くらいしか言わんと思う
消費税増税で次の選挙では自民には入れたくないけど、
面白い人選するので入れたくなるジレンマ。
>>22 反日は考えすぎだ
韓国は日本へのアドバイスだと思ってる
>>87 外務省関係がどうこうしたところで
政経分離だしな、日本側の方が最早
>>81 もう一人いるやん?太郎
外務大臣経験者で、文字は読めない代わりに歯に絹着せぬ 太郎w
麻生太郎には外務大臣以外をやらせちゃ駄目なんだってww
>>18 [政+]韓国空軍の代表が米国防総省を訪れ、空中給油機の売却を要請「東京を爆撃する際に必要だ」 ネット「左翼はこれをどう擁護…
http://2chb.net/r/bbynews/1567674842/ >>83 予算削減は自民も同じだったし(安倍政権以前は)
アフォだから良く解らず言いくるめて簡単にハンコを押させる事ができたとかなんとか。
それが国にとって良いこととは全く思わんが
>>91 どおりで文は認知症が疑われているわけだなw
アドバイスとかありがた迷惑なのでNo thank you
>>18 味方の領土を不法占拠とかするかよ
明確に敵、在チョンも明確に敵だ
>>87 日韓関係については「韓国以外の国々への説明」が重要なんで、
そっちをしっかりやってくれる人でいてほしいとは思う。
合意破り宣言しとる韓国なんぞとは話す意味がないのは間違いないが、
それを維持できるようにするには各国への説明が必要だからなぁ。
茂木が日韓ギレンのメンバーにいるから信用できんと言う人もいるが、日韓ギレンってある程度の年季が入った議員には必ず声かけて、なかば半強制的に名前だけでも加わってもらうような組織だからな。
会合に出ないし訪韓もしないが名前だけ貸してる幽霊部員が多いのよ。安倍ちゃんも幽霊部員だし。
>>82 そういう認識を与えないための防衛相横滑りでしょ
茂木になっても日本の外交姿勢は変わらないって教えてあげるのがわかりやすいはず
>>100 その辺の仕事を外務省の側がさっぱり仕事しないからな
>>93 ムンがある意味致命的な一言言っちゃったからな
条約結んでもそれで終わらんとかw
外交だの交渉だのしたって無駄って事だもん
これはアメリカも同じ対応してくると思う。
重要人物が誰も韓国に行かなくなるんじゃないかな
>>82 韓国の精神的勝利なんてどーでもいい。
韓国以外の国々が変に思うのは好ましくないから、
そちらへの説明はひきつづき行ってほしいけれどな。
>>10 興味ねーわけねーべ?
いままでとはちげーのよ。
あの日本軍が米帝のケツ持ちでいつ復活するかもわかんねーのに
今どきチェックしてねーわけねーです
>>86 アメリカみてごらんよ、毅然としたスタイルだけど失敗してるかね?、
要するに外交スタイルではなく、使える札の数が重要なんだよ
ムンムンがこのまま、韓国を「ムンフェルノ」に変えるので、大量の経済難民が
日本に押し寄せる。
海保。警察だけでは対処できないので自衛隊の役目は重要。
プライムニュースでも、鈴置氏が「韓国が米国の要求する駐留経費を拒否したら
ドルを止める可能性がある。そうなれば、韓国は黒字倒産のデフォルトになる可能性
すらある」と言っていたので最悪の事態も想定される。
対韓強硬派の河野太郎は防衛大臣に適任だろう。
これで、先ず、10月の観艦式には韓国軍を招待されない。
>>91 アドバイスしたいなら、日本を超えろwww
日本以下のクソザコがアドバイスwwwww
ってなるわ、お前は発言に使用する言葉選べよ…分かるな?
外務大臣と防衛大臣は日本では外務大臣の方が格上じゃねーの?
>>94 文字読めないってレンホーとか福島みずほもそうだよなwww
>>99 在チョンの方が余程たち悪いよな。犯罪率も高いし日本人から嫌われて当然。
しかも韓国人からも卑怯者の末裔と嫌われてるとかどんな罰ゲームだよ
>>105 何せ、ムンになってから金くれとしか言わんし
金の問題は、もう外務省に言っても何にもならんwww
>>118 どうだろうね、状況によって力の関係は変わるんじゃないか?
>>104 河野外相はそれをやってくれてるからなぁ。
人はしかたないけど、行動の継続はしてほしいね。
つーか、さすがに官僚レベルでしていい案件でもないしな。
>>105 文は憲法変えてトリック使わない限り、最長2021年で自動退陣
それまで、韓国は無視することになるだけ
嫌韓を助長してるとか騒いでいる一部のバカの事ですが
彼らが嫌韓を煽っているようにしか思えないのです
石破
「評価は 他人がお決めになる事だからー
わたしとしては 東電に何も言いませんが・・・・
大臣やるならば 米軍の特殊装備が見られ
オスプレイに乗れる 防衛大臣ならやりますよ・・・・・
いずれ離党して 進次郎君達の反安倍勢力と一部の野党に担がれて
次の首班指名を受けるのも やぶさかではありません:」
南朝鮮はまだ敗北したことに気付いてない
どうなるのか見てみようじゃないか
>>1 この前状態半分で河野外相交代で防衛相になりますなんて書いたけど本当にそうなるのかな
>>18 韓国が日本を仮想敵国としてるのに何言ってんだ?
>>124 逆に言えば、外務省さえ何とかすりゃ大臣に苦心する事も無い
文科省と共に何とかならんのか?スパイの巣窟
朝鮮半島の方ばかりに視線が向いているようだけど
最も注意が必要なのは対中国だぞ
>>126 日米はその辺見きったな
外交経済低迷でレームダックで倒れるまで
ほっとくつもりだね。これ
私が外務大臣になった暁には反日には毅然とした態度で臨むことを誓います、くらい言えないとね
>>1 この人事面白い。
てっきり裏方に行って栄転の予想だったが、
(1)ケチの付いた今の防衛大臣を変えつつ、
(2)後継を外務大臣としての要職において、
(3)人気の出ている現外務大臣をそのままスライドさせる
とは良い人事かな。
>>136 台湾の有事にそなえて太郎なんだと思うけどね
>>126 2121年まであの経済政策と四面楚歌外交……
いや、言ってはなんだが、日本関係を除外しても韓国、もたなそうなんだがw
>>136 アメリカとの意地の張り合いと、香港に夢中さw
>>82 河野が外務大臣になった時だって、「あの河野の息子」ってホルホルしてたよ。そのあと泣くハメになってるけどwww
すべての大臣職をコンプリートしてどうするというのか?
クッソ笑えるよ
次期外務大臣は国際社会の常識が分かるヒトでなければならないね
韓日関係を今こそ取り戻さなくてはならない!!
しかし、外務大臣の有力候補がリベラル全開の茂木というのが不安
まあ、リベラル寄りの安倍も最近は韓国に強硬だし茂木にも期待してもいいのかな
>>149 まあ、俺も何てことするんだと思っていたからな
ごめんなさい
>>110 朝7時40分からずーっと・・・・・・・・・・
>>135 はっきり言ってしまうとそれは主権者である国民側の問題かな。
朝日とかを好き放題叫ばせておいて、
それで外務省改革しろ、文部省改革しろ
はさすがに無理。
朝日とかを叫ばせてたのは購読者だからなぁ。
逆に言うと、現状は見事なまでに朝日とかの影響力ががたおちしてるわけで、
そりゃ今からならやれる話じゃねーかと。
平時には幕僚に全権委任し、
有事には総理に権限移譲する
そんな役職につけろとw
今までだったら、防衛相なんて誰がやっても同じ持ち回りポストの一つに過ぎないんだけど
今の状況じゃ、韓国とのゴタゴタ、憲法改正とか、相応の案件を抱えてるんだよね
もちろん、従来通りでも、それなりに回ってくと思うけど、一発逆転のチャンスがない訳じゃない
安倍にしたら、まずはお手並み拝見ってところか
RCEPだけはやっちゃいけないと思うが
アメリカとの信頼関係を損う
外相と経産相はどうなるんだろうね
>>150 大丈夫、ジンバブエでも国は残ってるからw
>>143 あと100年続くのかw
それはそれで見てみたいけどww
>>112 失敗してるじゃん、ベトナムでもイランでも。
無知情弱?
なんでこんな無責任な奴を防衛相にするんだよ。
日本は戦争でも始めるつもりかw
>>158 かと言って、アカヒを焼き討ちにする訳にも行くまいw
>>149 これに関しては手のひらクルックルッした奴多いだろw
>>164 まあ、北みたいに攻めてくる相手はいないしな
>>168 9条あるから心配しなくて大丈夫ですよ^^
>>144 まあ、ロウソクの業火に焼き尽くされるのは就任時点でほぼ確定で
その時期がいつになるかってだけではあるんだよな。
まあ、死兆星と共にあるのが韓国大統領の宿命だし……
>>165 まだ、こういうバカがいる。日本の敵は日本人自身だよ。
おまえら集団になると見境なくなるからなあ。
これで韓国にはより厳しい対応が起きるなw
またまた日本の連戦連勝!w
チョンへの無礼者
チョンが河野批判
↓
無役→防衛相へ
逆法則
>国際法違反の韓国政府相手に毅然とした対応
コレ、前防衛大臣が毅然とした対応をしなかったという事。
まぁ、アタフタしていただけだったけど。
河野防相はそうならないように期待。
岩屋って当選8回?で要職に着くでもなかったからな
これでもう悠々自適の政治生活になるんかな、羨ましい
まあ、今更外務がヘタレて徴用工財団とか言ったところで
ホワイト国ガーで話にならんし、経産省マターだしwww
>>82 能無しの考えた詭弁はレベル高いでちゅねー
>>112 米国が戦後成功したのは、日本とサウジアラビアぐらい
あとはほとんど失敗だよ
>>91 なに
・国際法の破り方
・条約の破り方
のアドバイスか?
さすがに4回連続外相は内部の不満がたまるんだろうな
国家公安委員長、外務大臣から防衛大臣で国家安全保障関連ばっかではある
自衛隊上がりのヒゲと一緒に仕事してきたし、防衛大臣もいい経験になると思うがな
>>169 別に焼き討ちする必要はない。
ただ、影響力がなくなればいい。
日本の韓国に対する対応の支持率が高い、
また、韓国に対する否定的報道への視聴率が高い、
これだけで朝日の立場は致命的打撃を受ける。
まあ、韓国に対する報道はそもそも事実だけを淡々と伝えて
あとは視聴者に判断させるだけにしてもらいたいもんだと
おれは思うけどね。
どっちの立場だろうがへんな感想はいらねー。
つーか、半島側の事実をそのまんま伝えりゃそれで十分だしなw
>韓日葛藤が高まっている中で韓国に無礼な発言を吐き出した河野太郎外相が来週改
>閣で交代されるものと見られる。
>
>政権の3大柱である財務相、外相、官房長官の中で外相だけが交代の対象に取り上
>げられているのは河野外相が韓日葛藤の過程で国内政治的立場だけを考慮して妄言
>を繰り返したためという指摘が多い。河野外相は7月、南官杓(ナム・グァンピ
>ョ)駐日韓国大使を招致した席で南大使の話を遮って「(韓国が)極めて無礼だ」
>と強い口調で話した。当時日本国内でも河野外相の発言が侍のように「上の人」が
>一般民である「下の人」に使う言葉を国際関係で使ったという批判が多かった。
あれ?
交代だけど、なんか話が違うニダ。
>>179 はあ?河野って反省できないバカじゃん。
日本の大臣にそんな奴いらない。
>>176 おまえも反省できないバカかね。
>>168 戦争は韓国が10年前から「外交戦争」としてとっくに初めてますがな!
とりあえず勉強しろ!
>>166 あ、すまん。
つーか、おれの願望がついついでちまったらしい。
実際、続いてほしいって思うのは間違いないが、
そんな願望書き込むのはいけないことだな。
たいへん失礼した。
あれ?ウリの嫌がらせのおかげでやめさせられると思ったのに違うニカ?
>>5 河野は評価してるけどビジュアルはクシャおじさんじゃん
茂木は
河野以上にチョン嫌い
頭が良いから理詰めでチョンを追い詰める
チョン哀れ
今後の河野は、あの訳の分からん強硬派の韓国の国防長官の相手をするんだな
ただ単に突っぱねればそれでいいって訳でもなく、馬鹿の相手ってそれなりのスキルがいるんだよ
>>153 単に経産省が外務省を牛耳りたいだけの人事。
茂木は経産省に近いから、経産省が押し込んだ人事。
それだけw
国益?関係ない。ロシアに島四つあげちゃう経産省外交w
> 国民的な人気が強い
なぜこいつが支持されるのか
理解不能
>>190 反省できないのは、条約を破って居直り続ける韓国側とその擁護者だバーカ!!
>>198 支持されるだろ
お前さんが頭悪いだけだよ
>>195 何言ってんの。
南北朝鮮と太いパイプ持ってるのが茂木w
>>195 とりあえず、条約も合意も守らない韓国なんぞとの対話や協議にはなんにも意味はないから、
日韓関係については「韓国以外の国々への説明」だけが必要なんだが、
そのあたりをしっかりやってくれるのかだね。
そこをしっかりやってくれるなら、日韓関係は問題ない。
まあ、外相の仕事は日韓関係以外にもいっぱいあるとは思うが。
>>190 韓国というチンピラ相手に反省などいらん
お前はヤクザの靴を舐めたい大馬鹿だな
来年の総選挙で戦時作戦統制権の返還を持ち出して煽るだろうから
日米防衛の連携で米側と強調して韓国に対し強く立ち回れる人材だしな
はっ?????????韓国は条約守っているがな。
問題はいつも日本側が引き起こす。おまえのようなネトウヨは駆逐しないとダメ。
売国奴パチンカス岩屋クビになったのか
よかった、よかった
「河野は反省して外相を辞めろ」と言ったのは、反省できない立民党の枝野w
>>190 無職林はいつになったらソースなしコピペの嘘の責任果たすの?
外務省の職員が使えなさ過ぎて本領発揮できなかったから、もっと良い職場に回されたのか。
>>188 そんなメディアとユーザーに今更そんな理想求められてもw
俺はメディアなんて野球中継でしか利用しないが、見る奴は見るし、影響される奴はされる
それを求めようとすると
俺はまず母親を叩き殺す事から始めないとならなくなってしまうのだwww
見よ、イギリス人に引けを取らない韓国外相の流暢な英会話能力を
日本の外務大臣もかくあるべき!
参政権もなく祖国にもなにがしろにされてる在日からの評価なんか小学生以下の価値しかないけど?
>>210 人を馬鹿呼ばわりしたのだから、賢いと自認しているあなたが理由を書くのが筋では
親父の河野洋平は売国奴だったけど、反動で息子の太郎は立派になったな
こりゃいずれ総理もあるかもな
>>1 えーこれなに左遷?
国防とか絶対態度軟化するわ
外務大臣で良かったのに
もう陽は落ちてるけど、今のうちに簡単でも台風対策した方が良いですよ
飛びそうなものを簡単に片づけるのは当然として、
ベランダの物干し竿も外して片づける(床に置くだけでも良い)
強風で外れて窓ガラスに当たって割れるケースがあるから
>>190 嘘を並べて被害者のフリをする在日。
韓国人の価値観なら「上に逆らわず、下に傲慢」
在日にとって韓国が上。だから祖国に迎合。
日本は加害者だから下。だから日本批判。
被害者の地位は永遠に放そうとしない。
はあ?在日韓国人って反省できないバカじゃん。
日本にそんな奴いらない。
河野外務大臣は、あのキャラクターで報道、国民の人気を取ってたけど
茂木は面白くなさそうな気がする
きっと間違いはしないんだろけど、受けるか受けないかは、また別の話だからね
将来の総理の座は遠いか
>>209 そんなの林さんに聞いてくれよ。俺の知ったこっちゃない。
河野さんが防衛大臣は煽りよるって思ったわ
とてもいいと思います
小泉はマスコミが持ち上げているんできな臭い印象だからイラネ
茂木さん外務大臣、世耕さんそのままが妥当?
いつ発表なのかな?
>>214 別に理想なんて話じゃなくて、
単なる声の大きさの話だからねぇ。
つーか単なる私企業の活動の範囲で
影響力がなくればいいのさ。
実際、面白いようにメディア批判して
悲鳴あげとるしな。
防衛大臣なんて英語しゃべれなくても困らないけど
外相は国際会議でその場で反論できる河野じゃないとダメだろ
>>228 最悪だよ。こんな人がなるなんて。
絶対にあら探しして更迭してやる。
左遷とかしたらまた韓国に間違ったメッセージを与えることになるからな
>>6 無職林と同じくゴミだと思ってるよ?それがなにか?
防衛省は上層部が腐ってない数少ない省庁
半分腐って悪臭を放っているが、お腹が強ければ食える程度の腐敗具合
>>231 外相が英語しゃべらなくとも、実は何の問題もないよ
通訳をはさんで、決められたレールを淡々と踏み外さないのが優秀な外相
ただし、メディア受け+アルファが期待できないのが、寂しいところ
>>239 どうせ何しても、朝鮮人は都合よく解釈するがなw
継続が一番だわ 他にいるの 抜け作だらけの議員では
>>243 韓国人の通訳は工作員だと思った方がいい
しかしまぁ逆に言うとだ
強硬的な対応を求めているともとれるな
これから半島のパージが確実な状況になるという事か
>>246 いや更迭しないとダメだろ。総理に枝野さん、外相に鳩山さん、防衛相は岡田さんで行こう。新日本の夜明けだ。
>>248 何を言ってるんだい
外務省に、韓国語通訳がいないとでも思ってるの
>>1 南鮮の反応見て、こりゃ日本政府は、毎度のび太の様な対応かいなと思いきやwww
安倍総理は歴代三本指にゃ入る働きっぷりよなwww
驚れえた
試練と逆境は政治家を生むんだな
河野大臣は防衛官僚とは上手くやれそうだし制服も喜んでんじゃないの
>>246 同感
枝野が「更迭しろ」とか馬鹿な事ほざいて韓国マスゴミが引用。
外相から外すと「誤ったメッセージ」を送る事になる
タローちゃんが防衛大臣に任命するって事は
馬鹿チョンは絶対許さないっていうメッセージw
>>246>>247
河野さんが将来首相になるのを考えたら同じ役職続けるのはよくないんだよね
今はいいかもしれないけど将来的には仕方ないことだと思うよ
>>253 優秀な上司が来たら、部下が喜ぶのはどこの組織でも同じ
自分の手柄を挙げることに熱心で、部下を使い捨てる上司は論外だけど
ほーら来たwww
>>250みたいに調子に乗るのが韓国人というキチガイwww
5chで人気あるし
あべの次か次の次の首相ははこいつかもね
はっきり総理総裁候補なら官房長官かあたりをな
ロシア方面の外交がやっぱマイナスかね
>>261 世界一のバカの林からバカって言われるならバカじゃないなお前複数ID変え以外無芸だもんな
新韓だった河野洋平の息子だから
韓国はガッツポーズして喜んでくれるだろうな
安倍総理は韓国にそんなに気を使わなくても良かったのに
いま追い風吹いてんだろ、河野氏
ここで左遷は国民の支持が下がる
今後、防衛相にスポットがあたるような世界情勢になるのではないか
それも割りと早く
防衛は軍事知識も必要
適任は石破だと思う
彼の軍事知識は相当らしいよ
>>167 今の日本に必要なのは100年前の政治家の血生臭いまでの気概だと思うがね
韓国相手だと 押しの一手で毅然とした態度 は必要不可欠だよ
今までそうしなかったからこそ韓国相手の外交は失敗したんじゃないか
>>1 そのまま外相の方がいいと思うけど、もしかすると防衛相はこの先1年忙しくなるのかもしれない。
外務省として韓国への渡航に関する対応措置も甘いと思うし
この緊迫した情勢の中でも民間は仲良く交流しろと発言した河野大臣
その結果実際に被害もでた。
都合のいい印象だけで評価されすぎでしょ
>>268 ゲルは知識はあっても現状認識能力がないことが露見されてしまった。
>>86 折れるなとか連呼したのもオマエラやんwwww日本人になりすましてな
甘利も復権すると読んでいるんだがどうなるかな?
もう任期満了まで選挙も無いし甘利復権しても問題無いだろ
害務省は河野大臣面白く無かったはずだからなあ
茂木さん人好いから心配だな
大臣の中でも格付けがあるんだろうか?
あの役職は能無しでもできるとか、こいつよりは格上とか
>>272 確かにその通りで気持ちは分かります
しかし大臣史上これほど毅然と主権国家としての主張を発言した人は居ません
親韓発言や政策しか能が無い大臣は要らない
これは未来の総理大臣候補と言い切って良いんだろうな。
>>257 いまが大事なときなんだよなあ
はっきり物言う彼が留任すればあっちにとったらプレッシャーになると思う
後任が腑抜けだとまたなめられる
<丶`Д´> 悔しくて悔しくて眠れないニダ ファビョーーン
>>1 コレは予想だろ、、、スコーンと外したら褒めたるがな
今後米軍が日本も巻き込んでやろうとしている
太平洋インド洋での広域安全保障体制を交渉していくのに
アメリカASEANとのパイプを太くしてきた河野の防衛大臣起用は良いと思う
>>275 甘利は党四役のどれかってニュースが無かったっけ
>>277 忙しい部署>暇な部署、許認可が多い>少ない が専らの『格付け』
官房長官、財務、外務は何処でも格が上といわれる。
経産、防衛は最近↑
厚労は一時期より露出が減ったので↓
国交は創価枠だわ最近
>>206 条約守ってるって思えるお前だけがお花畑
>>276 茂木さん、めっちゃ有能なので自分より使えない人には厳しい。
結構性格悪いのが欠点。
>>267 上司は、余計なことに口出さない昼行燈がいいってのも分かるけど
今の外務省って、対韓国に対して穏健派なの?
>>215 元通訳じゃん。むしろ英語しか出来ないw外交の事なんも分かってなくて大統領の木偶人形
個人的には、コリアンが間違ったメッセージとして受け取り兼ねないので
留任して欲しかったわ。
>河野氏の防衛相起用は、不協和音が目立っている日米韓の安全保障協力の強化を図る狙いもある。
アメリカに対してはいいが韓国に対しては嫌がらせ人事だろw
>>297 河野は親韓だよ。
安倍政権は親韓(世耕は知らんが)。
要は「堪忍袋の緒が切れた」状態。
>>276 本当に、害務官僚が蠢き出そうとしているのが心配だ。
茂木ちゃん、外交交渉よりこいつらを抑え込む事に全力投球してほしい。
それが出来たら、将来の総理候補だ。
左翼紙の発狂予測
竹の時計は竹槍で戦う日本兵を連想させる
>>268 古い自民党支持者の間ではゲルは「ただの軍事オタクで本職は農水」
と言われていたし、防衛相の時に実務向きでは無いと露見した。
よもや、農水ですら使い物にならんとは思わなんだが。
岩屋にはかなりイラついてたのか
レーダーの時日和ったからな
韓国に無礼を働いた外務大臣が出世して防衛大臣てのがまたw
>>301 いわゆる親韓って言うのは、1965年日韓基本条約と日韓請求権協定が友好の基礎だから、
ムンジェインのバカみたいに軽々と越えてはならない一線を越えられたら、
国家交流は不可能!
>>309 茂木さんには良い意味で!化けて貰いたい
外務より防衛相が格下って防衛庁時代のことだろ
今じゃ2+2での会談も増えているのに
>>315 どう考えても格下でしょうw
ただし、今の状況じゃ防衛相にもワンチャンあると思うが
>>2 恥かいても理解出来てない奴に言われたくねーわw
安倍さん麻生さんガースーに
河野太郎というピースが揃って
これで完全になた感じだなw
>>310 ってかあそこまで非礼を受けて、何とも思わないなんて、
売国(意図的)が頭お花畑(無意識)などっちかだろ。
河野防衛相はいいが外相は誰がするんだ?
日本の立場意見も言えない遺憾砲の砲手とか必要ないぞ
>>311 そこが現状でのベストかねえ
仁風林小野寺にはやって欲しくないわ
あんな脇の甘いヤツはこの国難には不適切
外相から防衛相って降格だろ?
どこの国でも外相の方が国防担当より格上
一部の軍事政権とか独裁国家を除けば
これでパチンコ業界の顔色を窺いつつなんとか日韓友好を取り持とうとする防衛相はいなくなるのか。
まあ任命当時とは状況が違うもんな。
岩屋さんは日韓議連とかでがんばっていただきたい。次があればな。
河野さん金属アレルギーだっけ?
鉄の武器持てないから自衛隊トップが竹槍装備って韓国の新聞が言いそうだな
中国の華春瑩長官との2ショット写真はもう無理だな。流石に防衛相が中国の長官と笑顔で収まってちゃ
マズイだろwww
>>208 そうなんだよ。韓国に無礼をした奴が防衛大臣なんておかしいだろ。
日本は軍国主義に向かおうとしているんだ。安倍は危険すぎる。日本国民ははやくそれに気付け。
>>296 良いんじゃないの
非国1時代のニセ官僚どもには抑えききそうじゃない
評価してるなら変える必要はないだろ。
しかも格下だし、表題が支離滅裂。
普通は評価してないから更迭とみられるんじゃないのか?
高く評価してるなら続投させろ。
>>2 日本に寄生する寄生虫基地害乞食民族韓国人糞バカチョンの分際でジャップうるせーぞ寄生虫。
早く帰れ寄生虫。
>>329 アメリカでも国防長官より国務長官の方が明らかに格上
>>331 軍国主義の何が危ないの?
韓国人の奴隷になるなら戦って死んだ方がマシなんだが
>>338 何を基準に上下なんや?
ウリの主観ニダ?(*´ω`*)
>>296 対韓国を考えたとき、彼らが性格が悪いことを気にするとも思わんが
茂木の性格の悪さに、韓国が涙を呑むなんてこと考えられんw
韓国にきっぱり対応されちゃ困るから防衛大臣は格下ニダ!
であるか(*´ω`*)
数年前からアメリカや中国のテレビでは日本は軍拡寸前という感じで報じていたよ。
改憲は時間の問題だし、防衛相はかなり重要度の高いポストとなる。
>>338 国務長官って、大統領の次、NO2だよね、彼の国では
>>340 まーた、お前のようなバカが現れるwwww
おまえの覚悟はねえ、憲法違反なの。憲法違反。
人に条約守れって強制するんなら、おまえ自身が憲法守ったらどうよ。
>>350 できるけど
現実的ではないよ
どっちも責任おもい
軍拡は守るために重要なとこやしな
家のセキュリティをアップせな
次はスパイ防止法や
>>349 外相は鳩山さんがなってくれると嬉しいなあ。
>>341 大統領権限継承順位じゃねぇ?
そもそも防衛大臣は後追いで出来た役職だし。
海外政治家に安倍ちゃんのFラン低知能ぶりが分かっちゃうから、河野は交代と
>>356 民主党からも追い出されて日本の政界では完全に死んだ人だけどね。
>>6 インチキパチンコ御殿に住まわせてやってるのに
感謝の気持ちは無いニカ?
>>26 マジか?
日産が撤退するなら
続々と日本企業が撤退するはず
>>305 昔の田中派は、政策通が多かったけど、それは、次官、局長 OB が多数いたからであって、
ゲルや小沢みたにに二代目で若く当選した奴は、党内政治にしか目を向けなくなった。
彼らの政策論争は、能書きばかりでアイディアも実行力も無い。訓詁学のようなもの。
角栄が生きてたら、叱りつけただろうに。
>>171 岸田が無能だったってことを政権が認識していることも暗示してるよなw
>>358 つかアレ、「事故死」してくんねーかな。
>>355 現状や周辺環境を全く考慮しない場合の一般的な話なんだよなそれ
まあお花畑でお茶会するならそれでええんろな(*´ω`*)
>>348 自国の防衛は憲法違反にならないが?
どうせ韓国から宣戦布告してくるだろ
岩屋のやらかしたイージスアショアとかの尻拭きだろ
あとレーダー照射後のお手手つないでニコニコ撮影とかで自衛官から不信持たれてそうだし
韓国に強い態度で望むことを学習した河野さん
次の麻生派領袖です
岩屋ってどっかの離島から武器弾薬を撤廃してなかったっけ。
>>1 外務大臣、国家公安委員会委員長、内閣府特命担当大臣、法務副大臣、総務大臣政務官
この経歴だと防衛相が適任だわ
防衛相のあとのキャリアは、韓国と北朝鮮が潰れたなら総理大臣や官房長官okだと思うけど
そうじゃないなら、経済産業相かまた外務大臣か防衛相続投か……
韓国がある限り、親父の件で疑われるのが痛いわ……
>>215 英語が流暢なだけじゃダメなんだなと良く理解できる動画
>>359 そうだよ、副大統領の大統領昇格は割とある
そして、万一の引継ぎ順番は30人位まで法できまってる
米ドラマ「ザ・ラストシップ」の大統領は、二十南番目かの元教育相
>>5 そうそう。
美容整形を失敗したKABA.ちゃんみたい。
河野防衛大臣は対韓及び親米にかなり強いメッセージを与えます
>>368 バカなの?ちゃんと教育受けた?
戦力の保持からして憲法違反だろ。
>>364 石破に関しては党内政治どころか反乱起こして蹴っ飛ばされたやんw
単なる第三国の手先として行動した結果
>>377 残念ながらゲルはムリやで(*´ω`*)
>>348 例え憲法でも、外国が従えと言うのは内政干渉。
条約順守は国際法で全ての国家が従うべき。
朝鮮人って本当に法が理解できないんだな。
へぇ〜外事から国防に転属なんだ、これは凄い出世だわ。
親が頭下げただけの事は有るw
>>376 宮古だったかな?
アレで自衛官から批判されてた。
>>378 教育相とか上が軒並み死亡したのだろうか。
>>377 総理になりたいなら自民出て政党立ち上げ無い限り無理
自民に居ても後ろから撃つから自民議員に嫌われすぎて総裁にはなれない
次の外相は誰なんです?
太郎さんはそのまま外相でもよかったような
ちゃんと叩いて躾けなきゃダメだよな
そのあたりアメ公やシナはよーくわかってる
茂木が心配なんだよ、外国人参政権に賛成だから害無省は先祖帰りの可能性が高い
精力的に海外回ってコネ作っても降格かぁ
勿体ないけどやっぱ政治的には国益より党益なんだろうなー
>>391 あれで「岩屋に軍事機密とか託すと拡散されかねない」って見られましたからね。
>>377 こないだ明確に否定されて、片隅に追いやられたのに
自民にどの面下げて居られるのだかwww恥知らずwww
>>392 幹事長時代に調子乗ってたら人が離れて
その後に安倍批判繰り返してたら、自民党内でも浮いた存在し。
そういや岩屋はクビになるだけか(*´ω`*)
ナムぅ〜
>>383 小沢は党を割ったけど、結局、党勢は回復したしなあ。
今では、山本太郎にも相手にされなくなった。
>>399 レーダー照射後も韓国に「対話を」って呼びかけてたら
党内からも批判されてたしな。
面白くなったきたな
やっとまともな防衛をしてくれそうで
>>402 安倍批判したら次期総理になれないって
独裁政権ですか?
>>359 建前は副大統領がNO2だけど、だれも副大統領がNO2と思ってないんじゃないか
いまの副大統領って誰たっけ
>>409 安倍総理に限らず、後ろから撃ってくる味方をどう信用しろと
>>391 そそ、軍の遺伝子改造細菌兵器が漏れてパンデミックになった世界
タイトルのイージス艦は特命で南極調査中だったので無事
教育相は、パンデミックのときワシントンに居なかったので生存という設定
いや河野は外相でいいだろ変える必要あるか?
韓国やロシアとやりあってる時に交代させると間違ったメッセージ送るだろ
財務と外務は頻繁に変えちゃいけないと思う
つかコロコロ大臣変えるなよ
>>409 普通に考えて外からやれってことだろ
党支えない党員ってなんだよ
今後は日米韓ではGSOMIA問題が焦点になっていくから外務と防衛の足並みの乱れは禁物
だから対韓では実質的に河野が外務と防衛を兼務するような形になるんだろう
茂木は対韓以外の外務を担当って感じかな
>>409 ゲル批判されてるだけやで(*´ω`*)
コウモリやから
>>409 独裁政権なら批判すら出来ないが
>>411 今はペンス氏だっけ?
>>406 統幕と喧嘩したのだから部会で叩かれるのは当たり前だわな
前任よか目に見える形で後退したら無能認定ですからねぇ 安倍のいけずさが丸見え
当然ですけどw
>>409 仲間を批判したらそりゃそうなるだろ
中身が民主党議員なのに次期総理になるとでも
>>409 批判はともかく、そう言って総裁選に乗り込んで蹴っ飛ばされたやん?
資格など無いと自ら証明したのだw
>>411 ペンスはかなり表に出てるんだが(*´ω`*)
>>409 党内でも国民からも支持される総理の政策を否定したら、人気はさがるわな。
>>413 内閣総辞職ビームを連想させるな。
>>414 防衛大臣ってなり手いないらしいから。
一番大事なのは法務大臣。
在日の永住許可を取り消しできる人かどうか。
>>409 それがどうした?
自民党は日本政府ではないぞ
自民党に従わない自民党員は干されるな決まってんだろ
どこの会社も同じだ
おまエラは社会のルールがわかってねーよなw
知能水準に問題があるから
>>420 弾薬の撤廃と照射後の対応で現場の自衛官からの支持も失ってるとか。
実質的に河野がGSOMIA問題を天王山とする対韓問題処理大臣だろ
外務大臣のままじゃ対韓以外の他の外交で忙しくて対韓に集中出来ないから防衛相にしたのだろう
>>430 法律関係は在日に乗っ取り食らってるから無理
>>429 まあしかし岩屋はちょっとアレだったからキツめでハッキリした人を後任にしないとってとこやろな
>>426 トランプが共和党内に基盤が無いから、繋ぎ役として重要だよね。
トランプ再選後は、共和党候補になりそう。
民主党はろくな候補が出そうにないし。
>>430 その手の政権の肝を握る部分は就任時のお約束になるよ
誰がやっても同じになるね
>>430 在日だらけの死刑囚のハンコも押せるかどうか
>>417 それなら良いが防相は外相に比べると遥かに動き難いポジション
悪口は言わんでいい。
でもやっぱり「勧告はイラン」
正直な気持ち。
>>435 佐藤隊長を大臣にするのってダメなのかな。
>>436 去年の対中スピーチとか凄まじかったからね、トランプよりむしろペンスの方が怖いんじゃないかと思ってりする
>>415 >コロコロ変えるな
無理なんだよ
自民党議員が「よほどのことが無い限り交代」って言ってるのが記事にもなってる
何度も当選して自民党に奉公しても大臣一つやらせてもらえない…
とかなると党の規模を維持するのも難しくなる
順番数えて待ってるのがたくさんいるんだよw
>>440 河野が動く必要は無い
どうせ11月に向けて焦点は自然にGSOMIA問題になってくる
>>403 おまえのような雑魚が語るなよwwwwww
憲法学者の65%が違憲と回答しているがなwwwwwww
ああ、草生える。
>>443 組織内候補は自衛隊より過ぎて厳しいんじゃない?
>>331 無礼でもなんでもないただの言いがかり。
そもそも韓国人の存在すべてが日本人に無礼。
>>443 現場過ぎると制服組と上手くやれるのかなぁとは思う
>>411 日本人で知らない人は多くでも米国人なら常識
最近でも、
トルーマン(ルーズベルトの引継ぎ)
ジョンソン(ケネディの引継ぎ)
フォード(ニクソンの引継ぎ)が、ある
>>448 最高裁は違憲判決出してないから、自称憲法学者って馬鹿の集まりってことだな。
>>409 批判するのはいいが、その中身が的外れでピントがずれてるから誰もついていこうとしないだけ
>>449 それにまだ、当確回数少ないしな。
加治隆介の儀だと、当確一年の元自衛官を
防衛大臣に任命してたっけ。
>憲法学者の65%が違憲と回答しているがなwwwwwww
それだけかよ?w
>>441 判事も・・・
まあ、上には上がれんので高裁以降でバカ判決は蹴飛ばされるが
手間を掛けさせるという嫌がらせは成立しているのがな
次は誰なんだよ
ここで下手なことしたらまた逆戻りだぞ
もう権利と義務というのも解らなくなったチョン&プサヨ
>>451 よう、バカ。
おまえの理論に沿うのなら日本人こそ死滅すべきとなるぞ。
>>443 まだ、政治家として経験不足
中谷とかの早すぎ例があるから慎重かと
佐藤は本当に戦争時の切り札かと
>>452 隊長は佐官で除隊してるから、上下ともに折り合い付けてるのでは。
>>454 結構厳しいか。
>>448 憲法学者は左翼の巣窟。実務やるわけでもない、永遠と解釈語ってるだけの役立たず。
>>2 日本のことはご心配なく
チョンくんサヨウナラ
>>461 外相は茂木だぞ外国人参政権賛成の銀玉の仲間
>>443 有り。
しかし半島情勢はかなりキナ臭そうだ
>>426 ま、今のトランプ政権がアレだからね
でも、トランプの政策決定にペンスの発言がNO2の影響を持ってるって話もないよね
ちなみに今はポンペオだっけか
え?じゃあ外相は誰になるんで?
河野は安定してたから、変更して欲しくないんだが
>>446 そうして岩屋2号と
防衛相って無能置場になっているがな、せめて黙ってくれていれば良いんだが・・・
>>458 だから、解釈改憲ではなく、ちゃんとした改憲がベストな方法
>>453 日本人でもトルーマンぐらいは知ってるがな
悪い意味で
>>469 文になってから熾火が燃えだした感じだな。
>>465 外務副大臣を続けて欲しいね、茂木は全く信用出来ない
外相はマジで誰になるんだろうな。
外国閣僚と個人的繋がりを持ってた河野大臣の後任とか、無茶苦茶ハードル高いぞ?
>>457 昔は、次官経験者は当選一回でも大臣だった。
池田勇人とか。
組織のトップだったんだから、当然とも言えるけど。
角栄が温情で、当選回数が増えたら、大臣に就けてやるようにしたんだよね。
それまでは、陣笠議員と言われて、大臣には無縁の議員が多かった。
>>1 「ついに」?
河野は防衛大臣になりたかったのかよ
>>477 茂木は外国人参政権だから?
でも閣僚になったら、主張出来なくなるんだよね。
総理が良いって言わないと。
>>479 だから畑違いの議員が大臣になったりするのか。
>>443 (´・ω・`)ノ 本当にドンパチするんなら、女。
じゅん子か。もうちょいしたらムネオ娘。
女は刃物持ったら落としどころ考えない見境ないw
これって安倍ちゃんは太郎ちゃんを次の総理候補と考え出してるってことかな
>>483 就任会見で、大臣になってこれから勉強しますと発言した奴がいたからなあ。
>>482 とは言え、昭和の政治家としては傑物だったのは確か。
その人誑しの才能も含めて。
100万円足りなくて困ってる派閥の議員に300万円渡したりと。
しかし、これは防衛大臣を置物にしておくには危ない状況だってことでは…
>>486 んな自衛隊が日本人襲いそうな奴出されても
尖閣、台湾海峡よりも日本戦火にさらす朝鮮人半島、
日本人の諸悪の根源厄災朝鮮人半島糞民族、
国家挙げての闇営業、大量破壊兵器重要物質ジャンジャン横流し、
反社会的勢力の朝鮮人やくざ、反社会的大組織ごろつき朝鮮総連一行、
日本人言論弾圧、愚民操作、ジャップ震えて待て、
ジャップ核炎で丸焼き宣言、北核恫喝、ガソリン缶バラマキ着火剤、
無差別日本人大量焼き殺し、自分も火を付け助けイヤホン鳴らす、
間抜けな朝鮮人そのもの、日本しばき隊テロ養成所朝鮮人学校、
核開発研究の朝鮮人大学、全部日本資金技術重要物質で核恫喝、
>>486 落としどころ考えずに戦争始める大臣とか危なすぎるよw
戦争はあくまで外交の手段であって目的じゃないんだから落としどころと引き際考えられる人じゃないと
>>486 女性大臣はなぁ…。
日報問題があるし。
>>492 自衛隊の最高司令官が誰か知らんかった総理も居たぞ。
>>487 安倍4選のあとは菅官房長官を総理にして院政をひく
ってことになると思う
>>483 畑があってても、実績ないのは重要閣僚にできない
そして、馬鹿でもどうにかなる大臣ポストがあるのも現実
更に、党内多数派維持のために、盟友派閥が強くプッシュする議員には、
何らかのポストが必要、岩谷みたいに
防衛大臣なんて実際に仕事あんの?
外務大臣の方がいいと思うが
>>494 ね、韓国あたりが結構きな臭いんだろうな
まあ中国・北も十分アレだが
安倍の河野への嫉妬がこうさせるんだろ(河野外交>外交の安倍^^;)
外務大臣は安定継続が大事だから変えないのが原則
>>493 つーか、弟子の育成に失敗してなければな
日本にもたらした影響としては差引きマイナスにせざるを得ないw
>>500 派閥の関係があるからメンドいんだよな。
そういう柵を無視して組閣したのが加治隆介の議だったっけ。
竹島、諸島奪還作戦が現実味を帯びてきたな。
少なくとも、良い牽制になるわ
>>487 安倍は太郎のこと、気にもかけてないでしょう
でも、そこからひっくりかえせるなら、太郎は時期総理候補となれる
総理になれる資質ってのも大変だよねぇ
>>7 全然弱く無いじゃん
人類とは思えない凄まじい生命力
【朝鮮史】
1世紀 秦の亡命者が建国
2世紀 漢に侵略され分割植民地化される
4世紀 日本の属国である百済・新羅による支配
7世紀 唐の属国になる
9世紀 後唐の属国になる
9世紀 九州侵略を狙うも迎撃ちにあい壊滅
10世紀 内戦で自滅
11世紀 女真族の手先として日本侵略を目指すが返り討ちにあい敗北 ←石器時代に戻される
11世紀 契丹に全国土を焼かれる
13世紀 モンゴル帝国に征服される
13世紀 モンゴルの手先として日本侵略を目指すが船が沈没して全滅
14世紀 倭寇に全国土を焼かれる
15世紀 明の属国になる
15世紀 対馬侵略を狙うが反撃され将軍戦死
16世紀 豊臣秀吉に全国土を焼かれる
17世紀 満州族に侵略され土下座して許してもらう
19世紀 ロシアの勢力下に入る
20世紀 日本に併合される
21世紀 アメリカと中国による分割統治状態
>>506 角栄の弟子っつうと金丸だな。
小沢は金丸の弟子だったし。
ζ(゚Д゚) BBCのyoutubeありがとう。
ζ(゚Д゚) 韓国外相単独インタビュー、何を考えてるのか判りました。
ζ(゚Д゚) バカですねwww
>>501 クシャおじさんとしては閣僚に残れたってことで合格点だと思うけど
欲を言ったらきりないし
>>501 外務省は誰が大臣だろうがどうしようもない程腐りきっている韓国のスパイ
外務省の実質トップの谷内が生きている限り
>>494 正直改憲でもしなけりゃ
岩屋みたいなマイナス能でもなければ問題ない気が
どうせ出来る事は飛車角落ちでしか無い
>>509 影響力ある人は良きにつけ、悪しきにつけ影響残すよな。
世耕さんは代えないでほしいのだが
先々を考えたら仕方ないのか
>>501 イージスアショアの候補地に説得に行くという、政治家にしかできない仕事が残ってるぞ。
>>483 状況変化を考慮できないんだろw
あれだけ拘ってた日米韓の枠組みを日米揃って捨てようとしてるのになw
>>517 いや、有事に邪魔なのは流石に現状あかんよ
>>493 角栄は、既に英雄だよ
良くも悪くも、歴史に名を遺すべき人物であることは、誰もが認める人
もはや、そこいらの総理大臣と一緒に語ったら笑われるよ
>>503 参院って、ドンが居て勝手な事やってるイメージだから、意外。
>>522 「ところで臨界って何?」
>>526 韓国は役に立つって勘違いしてるんだろうな。
>>521 国内には気配りできたが、米国までは及ばなかった
>>529 日本の高度成長期を代表する政治家ではあった。
>>531 日報問題って誰だったっけ?
河野さんは留任で外務省の抜本的な改革を進めてほしい
防衛は小野寺さんが適任かも
>>522 ベントしなかったり海水入れたり現場に来ちゃったり
>>533 勘違い?むしろ北に占領されるのに邪魔ってだけでしょw
まあ、その狙いに国民が気づいてないのがね、反日麻薬キメっぱじゃ無理かwww
河野は色んな閣僚・党三役経験させてゆくゆくは総理に…って自民党幹部が思ってるかもよ?
まあしゃーないね
>>524 他の大臣になるかもしれないし、本職のメディア担当になるかもしれんので何とも言えんね
岩屋続投でいいよ
あいつ何気に
隠れ嫌韓だし
いい仕事してくれるよ
>>512 ザイニチは韓国へ帰れよ m9(^Д^)プギャー
>>533 (´・ω・`)ノ 秋田臨海鉄道。
臨港バスは反則だ
>>537 それは総理になって、内閣の命運掛けないと無理
官僚改革は北朝鮮より難しい
>>537 小野寺さんカムバックは無いとは思うが、割とあの人ならいいと思うわ
河野を単純に降ろしたらまーた韓国が河野更迭ニダ
我々の勝利ニダ
するから韓国に負けた防衛相に移して韓国に威圧やなw
>>540 占領と言うか献上と言うかw
なお、北朝鮮からはこっち見んなされてる模様w
太郎の発信力は大したもんだが、外務官僚とは上手くいっていないと思われる
河野太郎が外相になった時ボロカス言われてたのが懐かしいなw
今の大臣の中で問題児は岩屋ぐらいなもん
後は官僚の統制取れなかった文科大臣ぐらいかな
まあ文科大臣の方は民主党の置き土産みたいなもんだから同情の余地はある
>>547 岳南鉄道吉原中央駅。
>>549 アレで自警官の士気が下がったって話が。
>>553 日本にはどんなニッチと分野にもオタ入るから不思議ではない
次の外務大臣、岩屋が赤子に見えるくらいのとんでもない人物だろ。
内閣のバランスとるつもりなのか知らないけど安倍総理、茂木だけは勘弁してくれ。
>>1 何が「ついに」なんすかね。
まあ、べつにいいんですが。
外務は茂木じゃないかって言われてるね
経済再生担当大臣は誰になるんだろうね?それとも特命だし消えるか?
まあ外務と経産が誰になるかだ
ほぼ総入れ替えするみたいなのは見た覚えあるから
>>568 外国人参政権賛成派じゃなかったかな
ここがネック
>>558 上が編集してその責任を現場に廻すんじゃね
度重なるとクーデターの遠因になる
まあ、神奈川県連で世代的にそろそろ頭を取らないといけないから小泉進次郎の後塵を拝するわけにはいかないよね。
>>558 今ならもっと強気でイケるからあんな対応にはならないけどな…
てか次の大臣は韓国パージ後の枠組みを固める大事な時期だから河野でいいと思うよ
竹島周辺に、イージス艦と出雲を集結させて、威嚇しますか。
>>564 そしてツイッターでパンピーからの恋愛相談まで受ける人気者に。
面白い人だなあ。
手もみしながら韓国と防衛外交していた前防衛大臣とは違うだろうな?言うことはハッキリ
言うのが外交だよ?
今の安倍の後継者争いは河野が一歩リードかな
そろそろ甘利も復活してほしいな
>>568 マッキンゼー出身だから反共産主義だはあるんだろうが
韓国に変な人脈持ってたりしたらヤバいのかもね
>>576 その内、閣議の内容をツィートするバカがでてくるかも?
>>570 まあ、外務省に関係あんのか?
法務相ならともかく
外務大臣は、派閥領袖クラスに成長した茂木さんのためにある。
派閥領袖クラスじゃない人には7、もったいない役職。
ネトウヨは浅学だから、それが分からない。
>>576 親父の悪印象消す為にも必要な事なんだろうね
>>572 やべーじゃねーか。
>>574 まぁ河野さんで問題はないと思うが、次の外相がなぁ。
>>564 むしろタカ派すぎて
外務は無理とされたんじゃね。
>>584 エラ張りヒトモドキが高評価してるのが怪しいな
茂木大丈夫かね
>>586 ただ、河野は親の影を引きずっても選挙で少々影響するだけ
王毅は、反日的にやらないと粛清される
>>595 河野も最初はそうだったので少しだけ期待はする
>>595 うーん、拙い気がしてきたw
つーか、この変な悪習止めようぜ・・・
まずは同盟国首脳との関係強化で
その後で総理大臣だな
実質
茂木さんはTPPをまとめ上げて安倍さんの業績に花を添えたけど。
コーノさんはGSOMIAを破棄させて、顔に泥を塗ったからな。
ネトウヨはそれが分からない。
>>600 河野さんが外相になって、合意を守れってコメント出した時に
あっちの連中、盛大にファビョってたっけなw
>>591 外相は岸田にでもやらせておけばゲルに靡かなくていいよwww
>>594 折れちゃいけない所を折れるリベラルより数億倍マシだろw
外務省内のばら撒いた金額で出世する制度に浸かってる奴からしたら違うのかもしれんが…
河野外相の更迭は安倍政権の韓国への
配慮というか、関係改善の意思と
高く評価する
>>608 岸田さんは軍艦島のユネスコ登録で失点出しちゃってるから。
>>608 ゲルの選択肢は、自民党を出るか、衆院議長に収まるか
>>605 GSOMIAを破棄したのは韓国の判断だぞ
>>604 かつニコ動で。
コメント流れないとつまんない。w
これじゃ河野は更迭って喜んでた韓国が馬鹿みたいじゃん
>>600,601
ドライなコンサルタント魂を保持してくれている事に期待するしか無いね
韓国にひとつだけ聞きたい事あんだよな…。
かつて存在したF1韓国GPでコース周りに大量のかかしが立ててあったんだが…アレ、何?
世界中の参加チームも何アレ??と思っただろうし、誰か代表して教えてくれよ。
https://img.kaikai.ch/img/4624/33 >>620 順番来るまで、生きて議員やってれば...
>>618 本人も大臣とか興味ないんじゃないかなぁ。
そろそろ復活してほしい人
甘利 谷垣
あの世から復活してほしい人
中川酒
もう閣僚と四役は勘弁
石破 岸田 河村 岩屋 二階
>>613 当時まだマネージする関係じゃないからwwwwww
>>614 ゲル自身は出馬しないけど誰かを担ぐとねぇ…
外相外されるって聞いて憤慨してた所なんだけどこれはよろこんでいいのね?
>>605 GSOMIAを破棄させて、顔に泥を塗った のに
防相かいw?
>>570 加えて日韓議連、日本を多民族国家にするのを目標にしてる奴。
国会議員のwikiたいてい親や祖父母と家系がのってるけど。
この人さっぱりわからん。
岸田さんは、オバマさんの広島訪問でも黒子に徹して安倍さんに花を添えたけど、
コーノさんは、ポスト安倍に名乗りを上げるために、自分が目立つパフォーマンス
しかしなかったからね。
ネトウヨには、それが分からない。
>>476 韓国の本性がモロに出たな。
しかもアメリカにもバレたwww
>>616 そのうち重要会見は動画配信するだろうな
マスコミの継ぎ接ぎ詐欺対策にはうってつけwww
>>627 あの時の韓国の対応に、安倍総理は外相と害務省に激怒したって話が。
そのあとで、大使の一時帰任に伴う再赴任の時期を害務省が
勝手にマスコミにコメントしたんで、安倍総理またまた激怒w
>>629 見方によっては河野を次期首相にしようと動き出したと見る事もできる
河野なら他よりは安心できるからアリだと思う
>>626 石破(派)は外に出すより飼い殺しに出来ると良いんですがね。
>>620 もうそこしかないよw
裏切り者だから党の役員は無理だしw
関係ないけど、首都圏の人は、ベランダの物干しざおを
外して床に置いた方が良いよ
>>634 その結果が、絵札大統領の来日件数の多さ。
安倍総理相手に愚痴こぼしてそうだなw
>>1 なついな あとプリンプリン物語にも出てた気がする
>>595 wiki見てきたけど
>2007年、日朝国交正常化を目指す議員連盟「自民党朝鮮半島問題小委員会」の立ち上げに参加し、同議連幹事長に就任
これがちょっと不安
いろんな大臣を経験しているみたいだからベテランなのは間違いないみたい
毅然とした対応って冷静に考えれば誰でもできる気がする
要するに相手の要求を突っぱねればいいんだから
相手に自国の要求を飲ませて初めて評価されるべきだと思うんだが
これで評価されるって今までの外相のレベルが低かったってことなのだろうか?
>>641 派閥領袖にならない限り厳しいよ。
むしろ茂木さんがコーノさんの強力なライバルとして
台頭したきた。
>>640 政府はあそこから韓国を嘘つき対応始めたんだよなぁ
>>640 今じゃ、重要案件は全て官邸マターで、外務省は蚊帳の外
>>648 よくわかりませんがルチ将軍とかやってたんですかね。(とりあえずレスする。w
河野もスライド人事か。
推薦人集まるかわからないけど、総裁選挙に出るかもな。
なに?
河野さんは、日本の政治家などから、まったく評価されてないし、支持する人がいないから、他の大臣とかにも、なれないでしょうねって言ってたけどね。
>>635 官房長官会見はもう動画配信されてるよな
おかげでイソコの異常っぷりが国民に知れ渡った訳だし
>>644 無役でいいんじゃね?アレ。
>>653-654 アレ以降だったよな、自民党内からも韓国に塩対応でいいってなったのは。
>>629 いや、あんまりいい人事とは思わない
河野は留任、防衛相は小野寺が望ましい
茂木は外相をやりたがってるみたいだけど、経産相のほうが適任
在日追い詰めたら、メキシコにおけるマフィアみたいになるかもな。
>>647 オバマなんかはエアフォースワンからクネクネへの愚痴電話かけてきたけどwww
河野は次期派閥トップだが何を言ってるんだこいつは?
滅んでゼロから作り直さなければいけない地域
それが朝鮮半島
茂木を外務大臣にするのは韓国への関係改善のメッセージだろ。
>>643 自分で政党立ち上げない限り、引き取り先がないかと?
そして、本人が出ても何人追従するか怪しい
中堅議員は、非政権党の非力さを身に染みてますからね
ゲルも下手に動けば加藤の二の舞なの位、判ってるかと
なんか、大臣決まって就任会見流す時、
首相が下々の者とニコ生コメントして欲しいわ
というか重要なのは河野外相の公認が誰になるかじゃね?
誰がなりそうなの?
>>626 石破総理になる気あるのにw
準備してるってさw
>>667 そんなこと、チョンに理解、わかるわけ無いやん。
俺の見立てでは
ポスト安倍の最有力は、菅さんと岸田さん
ちょっと間をおいて、茂木さんと加藤さん
コーノさんは茂木さんにも追い越されそう。
>>662 韓国人は場をわきまえてコメントするように
>>650 ありがとう
外務大臣就任で遂に仮面が剥がれてエラが出てこない限り無難にこなしそうだな
>>677 麻生、もっと若ければ自分でまた総理やってる
>>668 あれ海外向けなの?
英語のキャプションとか付いてないが…
>>665 そんな取らぬ狸の皮算用を言ってなんの意味があるの?
あっ ことわざの意味が分からないかw
まあ茂木はスキャンダル多すぎて無理
セクハラとかあるから致命的
>>638 >甘利さんは復活せえへんの?
>期待してるんだが
アタマナガおじさんは党4役ってことで調整してるみたいだな
順当なら総務会長ってとこかな
>>647 ホットラインの電話回数も多いみたいだぞw
>>149 あだ名が、駄目太郎からできる太郎にひっくり返ったもんな。
これに関しては俺もいい意味で開いた口が塞がらない状態だった。
>>674 石破は自民党内の人気なさすぎて無理
山本太郎が一部の人気しかないのと一緒
>>679 オバマは「有色人種」を・・・・
と思ったけど
ヒラリー白人がもっとひどいことをしてた・・・・
>>679 オバマは電話で「あのバカクネはさぁ…」
トランプは夕食会で「あんなのが大統領って…」
あんまり変わらんなwww
>>677 コイズミさんだよ
だけど自分の息子のが大事だから
もうどうだっていいんじゃね。
>>689 官房長官時代にセクハラ事件起こした馬鹿も居るけどな。
>>2 よくわからんが何故か豪が哨戒機を日本に派遣し米軍は以前同盟国として関係を保ち
トランプは安倍ではなく文を責める
世界が韓国から孤立しようとしている!
>>626 中川酒 なんか懐かしい
あれも、ボンだったから政治の厳しい荒波に飲み込まれたんだよな
>>687 腐っても自民党なんだから
そんなことはないだろ
麻生よりはマシ
>>686 今は国内向けだけどそのうちそうするだろうなってハナシ
>>692 主に、日本との条約を破棄して在韓米軍を追い出す韓国方面からですね。
>>682 大臣になりたくて溜まらない、当選回数の多い麻生派中堅議員だから
麻生も中堅どころのケアしないと派閥維持が難しい
>>703 親子そろって暗殺されてるから中川家って何か呪われてんじゃねえかとも思うわ
朝鮮半島より渡航記録 (1934年-1935年) (新聞各社報道 / 中国新聞・中国日報・門司新報・大阪毎日新聞・大阪朝日新聞・九州日報 )
・『県庁留置場へ/いと賑々しく初のお客様/例の鮮人密航団』 中国新聞 1934/12/5 〔〕 広島・広島 【渡航】
・『密航鮮人五十名/先づ故国へ送還/更に全面的に検挙』 中国日報 1934/12/5 〔〕 広島・広島 【渡航】
・『門司雨ヶ窪へ密航鮮人上陸/何れも悪船頭に欺されて(門司)』 門司新報 1934/12/5 〔1/5〕 北九州・福岡 【渡航】
・『密航上陸の朝鮮人/廿三名捕まる/関釜連絡船で逆戻り』 大阪毎日新聞 1934/12/5 北九州 〔5/7〕 門司・福岡 【渡航】
・『密航朝鮮人道路工事に従事/九名を捕う』 大阪毎日新聞 1934/12/5 長崎 〔5/6〕 西彼杵・長崎 【労働】
・『密航者送還』 大阪朝日新聞 1934/12/7 広島 〔〕 広島・広島 【渡航】
・『とてもものものしい/密航鮮人の送還/警護の警察官へは/拳銃も携帯さして』 中国新聞 1934/12/7 〔〕 広島・広島 【渡航】
・『帰りは大っぴらに/ピストル警官隊に護られて/密航鮮人団の送還』 中国新聞 1934/12/8 〔〕 広島・広島 【渡航】
・『物々しく警戒/密航鮮人送還/拳銃も携帯さして/船内の暴動化をも』 中国日報 1934/12/8 〔〕 広島・広島 【渡航】
・『内地密航送還さる/高興の五十七名』 大阪毎日新聞 1934/12/11 朝鮮 〔5/10〕 高興・朝鮮 【渡航】
・『鮮人四十名密航/若松に上陸』 九州日報 1934/12/12 〔1/7〕 北九州・福岡 【渡航】
・『若松築港へ密航鮮人(若松)』 門司新報 1934/12/12 〔1/5〕 北九州・福岡 【渡航】
・『下関市外へ密航鮮人』 門司新報 1934/12/13 〔1/5〕 下関・山口 【渡航】
・『密航鮮人』 大阪毎日新聞 1934/12/14 福岡 〔7/4〕 博多・福岡 【渡航】
・『二度目の密航/香川県の発動船』 大阪朝日新聞 1934/12/16 広島 〔〕 広島・広島 【渡航】
>>685 まぁね
マスゴミによる政権交代劇の犠牲者だしな
>>694>>698
安倍総理 「総理の仕事の中に米国大統領の愚痴を聞くってあったかなぁ…?」
>>463 ?
まーた朝鮮人が朝鮮人にしか分からない理屈になってねえ理屈を捏ねてやがる
>>643 (´・ω・`)ノ アレは鉄ヲタの恥ですから。。鳥取に閉じ込めておいてください。
なんなら後藤で脳改造してしまします
太平洋戦争のときのように
また海外で人殺しをする国になっちゃうのかな(´・ω・`)
>>704 腐っても自民党って、じゃあ、二回とかでもいいのかよw
>>705 なるほど
それは大事だね
日本国内から切り取られ意図的に誤訳された情報ばかりが海外に飛んでるしね
>>676 河野が総理やったら安倍の三度総理の芽はなくなるからな
菅か岸田ならアリだからそれ狙ってるんだろ安倍は
憲法改正は緒にもつかずアベノミクスも失敗したんだから安倍はもういいよバイバイ
>>696 本人がやる気を見せちゃってるからなぁ
もう止める人もいないのか・・・
>>704 麻生さんは総理経験者で副総理なんだが
石破ごときとは違うわ
>>700 どこの民主党政権の事かな?
あいつらは日本の恥、誰もが蒸し返したくない暗部に冗談抜きでなってるからなあ…
>>712 中曽根「それこそ日本国総理大臣の仕事だぞ」
>>702 石破は開店前の韓国料理店の椅子でも下ろして準備してればいい
>>712 米同盟国内で日本の地位は上がってる
愚痴聞き担当って、完全に腹心
>>721 前回総理やった時
政権交代のキッカケを与えたのが麻生だろうがw
朝鮮半島より渡航記録 (1934年-1935年) (新聞各社報道 / 門司新報・福岡日日新聞・大阪毎日新聞・中国日報・神戸新聞・中国新聞・大阪朝日新聞 )
・『密航鮮人下関市外へ上陸』 門司新報 1934/12/19 〔1/5〕 下関・山口 【渡航】
・『四十四名の鮮人密航(小倉市)』 福岡日日新聞 1934/12/27 夕 〔1/2〕 北九州・福岡 【渡航】
・『密航朝鮮人三名/きのふ小倉署で発見』 大阪毎日新聞 1935/1/10 北九州 〔5/8〕 小倉市・福岡 【渡航】
・『貨物船に隠れて/朝鮮青年の密航/吉浦に入港検閲中に発見/身柄を大阪税関に』 中国日報 1935/1/19 〔〕 呉・広島 【渡航】
・『五十名を乗せた密航船検挙』 大阪毎日新聞 1935/1/31 山口 〔5/10〕 下関・山口 【渡航】
・『今津海岸に密航鮮人(糸島郡今津村)』 福岡日日新聞 1935/2/14 〔1/3〕 福岡・福岡 【渡航】
・『密航鮮人捕る/頻りに暗躍』 神戸新聞 1935/2/16 〔6/8〕 神戸・兵庫 【社会】
・『密航鮮人逮捕』 大阪毎日新聞 1935/2/23 山口 〔5/9〕 下関・山口 【渡航】
・『又も密航/ブローカー捕る』 大阪毎日新聞 1935/2/28 朝鮮 〔7/9〕 釜山・朝鮮 【渡航】
・『鮮人又も密航』 福岡日日新聞 1935/3/1 夕 〔1/2〕 福岡・福岡 【渡航】
・『密航鮮人西公園下に上陸』 福岡日日新聞 1935/3/6 〔1/3〕 福岡・福岡 【渡航】
・『密航鮮人/三田尻署へ』 中国新聞 1935/3/10 〔〕 三田尻・山口 【渡航】
・『密航鮮人に/光る鋭い眼/思想的黒幕あるか』 中国日報 1935/3/11 〔〕 広島・広島 【警備】
・『六年間に密航周旋で卅万円捲あぐ/一味は内鮮人卅余名/宇部署が検挙各地に手配す』 大阪毎日新聞 1935/3/19 山口 〔5/1〕 宇部・山口 【渡航】
・『発動機船満載の/密航団捕はる/釜山水陸両署の活動』 大阪朝日新聞 1935/3/20 南鮮 〔〕 釜山・朝鮮 【渡航】
>>718 特に韓国メディアは改ざんが酷くて意図がチョン共に伝わって無いからなwww
>>715 韓国をディスるの止めろよ!
関係の無い戦争に首突っ込んで一般人の虐殺とレイプ「だけ」してきた、とか言うなよ!w
>>665河野は次期派閥トップだが何を言ってるんだこいつは?
麻生派の派閥トップ争いは
クシャおじさん と 頭長おじさん
ってことになる
クシャおじさんのアゴと頭長おじさんの頭が合体すると
人類としてみても かなり珍しい容貌になる
>>715 大丈夫。こんどは身内に韓国人いないからw
外相は変えない方が良いと思うが防衛大臣ならまぁ良いのかな
>>730 在日韓国人が全く仕事をしてないって
こんな所からもバレるよなw
>>715 韓国はベトナムでやってましたね、しかも民間人虐殺だもん、ほんと酷いよね
>>733 アレは傭兵の押し売りだ
(*゚∀゚)前線で戦ってないけどなぁwww
朝鮮半島より渡航記録 (1936年-1936年) (新聞各社報道 / 福岡日日新聞・大阪毎日新聞・中国新聞・九州日報・門司新報・大阪朝日新聞 )
・『密航鮮人丗名香椎に上陸/二名は門司で取押へらる(粕屋郡香椎村)』 福岡日日新聞 1936/5/31 夕 〔1/2〕 福岡・福岡 【渡航】
・『密航船若松で捕はる』 大阪毎日新聞 1936/6/5 北九州 〔5/5〕 若松・福岡 【渡航】
・『釜山へ巧みに連絡/密航鮮人の媒介/発動機船の両船長が結託/一人十円乃至十五円で』 中国新聞 1936/6/6 〔〕 下関・山口 【渡航】
・『十八回に亘り六百人を密航さす/怪船Xの正体暴露さる』 大阪毎日新聞 1936/6/6 山口 〔5/6〕 若松・福岡 【渡航】
・『鮮人密航船/海上で拿捕(門司)』 九州日報 1936/6/7 〔1/7〕 北九州・福岡 【渡航】
・『無燈火発動船/果して密航鮮人積載/門司港内で拿捕さる(門司)』 門司新報 1936/6/7 〔1/5〕 北九州・福岡 【渡航】
・『密航鮮人取締/関門両水署対策協議』 門司新報 1936/6/9 〔1/5〕 下関・山口 【渡航】
・『密航朝鮮人の親玉』 大阪毎日新聞 1936/6/9 北九州 〔5/10〕 門司・福岡 【渡航】
・『捕えた密航船に警察の悩み/玄海の顔役に法の不備』 大阪毎日新聞 1936/6/10 北九州 〔5/6〕 ・福岡 【渡航】
・『救命ボートに/潜んで密航/はるびん丸の怪青年』 大阪朝日新聞 1936/6/14 広島 〔〕 広島・広島 【渡航】
・『密航ブローカーは船員の留守宅荒し』 大阪毎日新聞 1936/7/21 朝鮮 〔5/10〕 釜山・朝鮮 【渡航】
・『密航者検挙』 大阪毎日新聞 1936/7/30 朝鮮 〔5/1〕 釜山(東莱)・朝鮮 【渡航】
・『密航鮮人/軍用犬に取押えらる』 大阪毎日新聞 1936/8/2 北九州 〔5/8〕 門司・福岡 【渡航】
・『密航の朝鮮人十七名を検挙』 大阪毎日新聞 1936/8/2 佐賀 〔5/8〕 名護屋・佐賀 【渡航】
・『半島の密航少年/広島駅前で検挙/他にも数名県下へ潜入』 中国新聞 1936/8/14 〔〕 広島・広島 【渡航】
>>732 在日は空気読んで行動しないと
えらい事になるで一応警告はしたからな
>>722 仙谷由人と言う老害糞馬鹿ジジィ。
アレ、記事書いた文春を訴えて裁判になった時に、
セクハラしたって書かれてた女性が法廷で
「はい、セクハラされました」って証言されて敗訴してたな。
>>726 綱吉と柳沢吉保みたいな?
>>731 あの時代の中曽根さんは今の安倍ちゃん以上のポジションに居たんだぞ?
とりあえず、蓋を開けてみなけりゃわからんにしろ、次の内閣でチョンに対して腰砕けして、スレでジャップざまァwの文字が踊るならば、次の選挙はN国丸山に投票するわ。
>>743 空気読めてるならとっくの昔に同化して帰化してる
読めてないから未だに在日朝鮮人やってられる
で、
河野更迭wwwwwww
ざまぁwwwwwww
って喚き散らしてたバカチョン今どんな気持ち?
ねぇねぇ聞かせて?
>>715 平和乱してる国がすぐ近くにあるしね
そもそも日本に平和憲法押し付けたマッカーサーがその口で軍を持てというハメになったのも朝鮮戦争が起こったからだし
日本の防衛力強化の原因って基本特亜なんだよね
石破は、それなりに期待されたけど、やっぱりそれだけだった人
総理になる人は相応力を持っているのだが、防衛相で馬脚を出しちゃった
つまりは、それだけの人
>>747 中曽根さんは、なんだかんだでレーガンさんやサッチャーさんと組み、
ソ連を解体に追いやったからな。
>>746 そそ、そして将軍様が代替わりしたきのポジションキープが難題w
>>738 韓国の違反をゆるさず、馴れ合いを許さなかった外務大臣が、
そのまま防衛相になるって、結構こわいメッセージだよね
>>757 スターウォーズ計画のせいで崩壊する羽目になったソ連。
河野防衛大臣の初仕事、自衛隊から旭日旗を
一掃することをして欲しい。
>>753 あの時代にネットが発達していて2ch(5ch)なりがあったらとは思うくらいだよ
>>753 札束で横っ面引っぱたく外交の先駆けですね(酷い言い草w
>>747 まだ安定成長期で日本は絶頂期だった時期じゃない
あまりにも凄すぎてブラザ合意結ばされたぐらい
>>753 自民党であまりいい関係を持てなかったのって福田康夫くらいだよwww
朝鮮半島より渡航記録 (1935年-1935年)(新聞各社報道 / 大阪毎日新聞・九州日報・福岡日日新聞・門司新報 )
・『出帆後気づく密航者の取締り/警備船新造を申請』 大阪毎日新聞 1935/6/7 朝鮮 〔5/4〕 釜山・朝鮮 【渡航】
・『警察の名で偽電/鮮人が密航企つ(林田)』 大阪毎日新聞 1935/6/13 神版 〔8/13〕 神戸・兵庫 【密入国】
・『鮮人の密航/門司を徘徊(門司)』 九州日報 1935/6/17 〔1/7〕 北九州・福岡 【渡航】
・『密航鮮人捕る』 大阪毎日新聞 1935/7/9 長崎 〔5/10〕 高島・長崎 【渡航】
・『映画もどきで密航者を逮捕/豪勢な主謀者』 大阪毎日新聞 1935/7/11 朝鮮 〔5/7〕 釜山・朝鮮 【渡航】
・『六銭で密航』 大阪毎日新聞 1935/7/21 朝鮮 〔5/9〕 釜山・朝鮮 【渡航】
・『糸島海岸に密航鮮人(糸島郡北崎村)』 福岡日日新聞 1935/8/6 〔1/7〕 ・福岡 【渡航】
・『飛行機で密航/向学心に燃ゆ朝鮮の一青年』 大阪毎日新聞 1935/8/10 福岡 〔5/10〕 松崎・福岡 【社会】
・『またゝゝ密航鮮人/ 釜山署から門水署へ手配(門司市)』 福岡日日新聞 1935/8/15 夕 〔1/2〕 北九州・福岡 【渡航】
・『密航鮮人送還さる』 大阪毎日新聞 1935/8/15 長崎 〔5/7〕 瀬戸・長崎 【渡航】
・『他人の戸籍謄本を用ゐて密航/鮮人渡来の裏面に怪しい事情の者が多い』 福岡日日新聞 1935/8/24 〔1/7〕 福岡・福岡 【渡航】
・『廿名の密航鮮人/釜山の密航団本部から九州へ 時節柄重大視さる(門司)』 九州日報 1935/9/7 〔1/7〕 北九州・福岡 【渡航】
・『警察官憲を悩ます/密航船Xの正体/門司水上署が徹底的調査』 大阪毎日新聞 1935/9/10 北九州 〔5/1〕 門司・福岡 【渡航】
・『密航鮮人四十数名/下水署に捕はる』 門司新報 1935/10/20 〔1/3〕 下関・山口 【渡航】
・『密航鮮人四十三名/一斉に逮捕(山口県川中村)』 九州日報 1935/10/21 〔1/7〕 下関・山口 【渡航】
>>756 安心しろ。今の戦争は砲を臂力搬送して轅桿でぶっ飛ばされたりとか無いから、たぶん。
>>331 韓国が無礼を働かなければ戦争にはならんだろ
そもそも日本はその気になればドンパチなんざしなくても韓国なんざ潰せるだろ
臆病なくらい温厚だからその気にならないってだけで
>>761 スターウォーズ計画って、出た瞬間にソフト業界は無理ゲー判定した
>>752 お前は
二階と岸田更迭wwwww
ざまぁwwwww
って思ってただろ?
今どんな気持ち?
>>759 寵臣は将軍が変わると失脚だしなぁ…。
さて、飯とってくるか。
>>760 まぁ率直に言って
「つぎは殴るから、グーでな」
こんな感じw
防衛大臣は河野太郎、
外務大臣は三原じゅん子キボンヌ
あと石破派は入閣ゼロで
>>769 太郎が死ぬ
外務と防衛とか本来無茶苦茶仕事多いから
岩屋みたいなポンコツには仕事は回ってこんけど
>>757 そう
ソ連と言う共産主義国を潰してみせた立役者の1人だよ
>>761 SDIは劇場的演出部分だよ
こいついらねえ
Twitterでずっと遊んでて仕事してないじゃん
給料返還させて辞めさろ
>>760 韓国がGSOMIAに復帰しにくくなる
面白いメッセージでもあるw
軍隊を持つのが普通で私たちは普通になるだけというけどさ(´・ω・`)
第二次世界大戦戦犯国家としてアジアの数多くの民衆の命を奪った日本が
「私たちは普通です」と、
へらへら笑えばその普通の権利を与えなければならないのかな?
それは絶対できない。それは普通に対する深刻な冒とくだとおもう(´・ω・`)
日本が真に普通国家になりたいなら方法は一つだ。
日本が殺した大切な朝鮮とアジアの民衆の魂の前に骨がしびれるほど反省をすることだ(´・ω・`)
>>737 メキシコでのマフィアの抗争しらんのかよ。
>>732 朝鮮人は空気読めよ 関係ない話するから国際会議でも無視されるんだぞ
>>774 (๑´ڡ`๑)今夜はキュウリ何本???
>>86 負ける相手にはまずいだけで勝てる相手には別に問題ない
経済軍事力10〜20倍上の露米相手に折れるのを狙うのが戦前だった
>>783 在日42万で何人がマフィアになるんだ?
>>781 これがアメリカの肝煎りだったら面白いね
願望は口にすれば現実になるって弥生人的呪術はマスコミじゃ実は産経が1,2を争う
言霊信仰の血筋からは出て来ないもんでね
本当にそうなったら麻生の人事権が強いって事にもなるが
外務省にとっては交代は朗報だからそれだけなら安倍は小和田に忖度したことになる
朝鮮半島より渡航記録 (1935年-1935年) (新聞各社報道 / 中国新聞・福岡日日新聞・大阪毎日新聞・芸備日日新聞・中国日報・大阪朝日新聞 )
・『またまた大懸りな/密航鮮人募集計画/検挙に大活動開始』 中国新聞 1935/3/24 〔〕 広島・広島 【渡航】
・『又も密航鮮人』 福岡日日新聞 1935/3/24 〔1/3〕 福岡・福岡 【渡航】
・『密航鮮人五名/門司署に捕る』 大阪毎日新聞 1935/3/24 北九州 〔5/8〕 門司・福岡 【渡航】
・『密航の土方(帝国人絹三原工場建設)』 中国新聞 1935/3/25 〔〕 三原・広島 【渡航】
・『大規模な鮮民の/団体密航計画暴露/危機一髪宇品署に検挙さる』 芸備日日新聞 1935/3/27 〔〕 広島・広島 【渡航】
・『大規模な鮮民の/団体密航計画暴露/危機一髪宇品署に検挙さる/驚くべきその全貌』 中国日報 1935/3/28 〔〕 広島・広島 【渡航】
・『性懲りなき密航鮮人』 福岡日日新聞 1935/3/28 夕 〔1/2〕 ・福岡、佐賀、長崎 【渡航】
・『密航鮮人乗せ/吉栄丸座礁す/若松署が山狩りまで行い/逃亡鮮人十八名捕ふ』 大阪毎日新聞 1935/3/28 北九州 〔5/7〕 若松・福岡 【渡航】
・『三日間一食もせず/密航鮮人丗名芦屋で捕はる(遠賀郡芦屋町)』 福岡日日新聞 1935/3/29 夕 〔1/2〕 遠賀郡・福岡 【渡航】
・『悪ブローカーを厳重に監視/当局の密航者取締』 大阪毎日新聞 1935/4/14 朝鮮 〔5/6〕 ソウル(京城)・朝鮮 【渡航】
・『密航朝鮮人を常習的に運搬/第六感のお手柄』 大阪毎日新聞 1935/4/17 長崎 〔5/9〕 対馬・長崎 【渡航】
・『姪浜小戸海岸に密航鮮人上陸』 福岡日日新聞 1935/4/21 〔1/3〕 福岡・福岡 【渡航】
・『密航朝鮮人を食物に暴利、強奪を働く/西新署で犯人厳探』 大阪毎日新聞 1935/4/21 福岡 〔5/7〕 福岡・福岡 【渡航】
・『密航鮮人』 中国新聞 1935/4/22 〔〕 広島・広島 【渡航】
・『海のギャング/十四名を密航させる途中短刀を揮ひ裸にす』 大阪朝日新聞 1935/5/1 〔11/8〕 対馬・長崎 【密航】
・『密航朝鮮人検挙』 大阪毎日新聞 1935/5/10 山口 〔5/4〕 下関・山口 【渡航】
太郎「朝鮮半島からの監視を密にせよ」
なんて指令ださないかなー
防衛相も悪くないけど韓国を追い詰めたときにしてほしかったな
禁輸始めた後とかさ
>>763 昔話にたら、ればは、禁物
あとは歴史学者が、評価してくれるのを待つだけやね
>>779 SDIってアーケードゲームがあった様な。
自機が火砲持った衛星だったかな。(なんだそりゃ
>>772 でもコンピュータハードウェアのドッグイヤー的進歩のお掛けでソフトウェアは上手く作れたよね
>>777 その兼務は無理だけど、防相の格を上げるのになんかの兼務はあるかもな(特命大臣とかで)
>>794 難しいね
中国共産党が崩壊して南北朝鮮も一度滅ばんと無理じゃないかな
>>715 そもそも韓国をコロすのに刃物は要らなくね?
>>790 小和田?
山口チョンがゴミ扱いされたから?
>>782 なんで勝手にアジアを代表するかなあ。まずライダイハンの件で
地面に頭がめり込むくらいの土下座してこいよ。
>>662 破防法で民団やら総連が解体されるわ
流石に
「破防法」という法律ができた背景を少し調べてみろ
>>795 実際に火砲(レールガン)を積んだ攻撃衛星が予定されてたからなw
>>781 つーかこれから中共と際どい場面多くなるつーのに
情報漏らすの目に見えてるヤツいらんだろ
この辺は日米で一致してると思うぞ
逆に色々難題ふっかけて復帰させないんじゃねーか?
河野太郎のような差別野郎を防衛大臣にするとか
安倍政権はまじで韓国と事を構える気だな
>>799 海上封鎖して空港を監視して外国にいる朝鮮人共の暴動抑えれば済むからね
太郎ちゃん、防衛相が正念場だね
ここで何をするのか、何をしないのか、それでこの先が決まる
これまで期待された数多の総理候補と同じ運命をたどるのか、あるいは
>>794 そうですね
すみません
未来の歴史学者に任せます
レーダー照射の落し前をつけろと怒鳴り付けてほしい。
>>789 組閣にまで首突っ込まれるとか不快感しかない
>>804 もう踏み絵の段階は過ぎたと思うが
アメリカ次第だな
韓国は河野が外相から降ろされてやんのwww
とか言ってなかったっけ?
>>803 レールガンは電力不足で艦艇には無理だけど、衛星なら太陽光で電力取れるかね?
防衛はここから大事になるからな
予算も増やさなきゃいけないし
>>796 当時の最高性能CPUより、今のPC用の方が性能上だし、
制御系も高級言語が普通の時代
当時は絶対無理だったテストもシミュである程度できるしね
>>816 太陽光の発電力次第じゃないかな、問題はメンテナンスどうする?という所だけど
>>774 (´・ω・`)ノ 松平長七郎。駿河大納言忠長の遺児である。
ホカ弁やのバイトかーい!
>>815 多分今頃は顔面蒼白なんじゃ?
岩屋がなあなあにしたレーダ照射の件が必ず問われるからな
>>782 いうて現時点で日本の軍備に文句つけてんのって特亜しかいないんだけど
>>814 >日米安全保障
韓国捨てて潰すのはもう日米で一致しとるでしょ
ぶっちゃけこれからの台湾の方が重要なのだと思われ
外務、国防と対外的に対応するポストだから期待したいな。ここでいきなり下手に出たりしないでくれよw
日本の防衛費は対GDP比からしてみりゃ低すぎる部類だ
>>815 中央日報だっけ
まあ、韓国の報道って、記事を見ればわかる通り韓国ローカルでしか通用しないからね
何の参考にする価値もないわな
岸田さんが弱腰と言われてでも慰安婦問題を合意したから、
その後にGSOMIA締結があったんだよ。
だからこの両者はワンパッケージなの。
慰安婦合意が破棄されたから、GSOMIAが破棄されるのも流れでしょ。
要はムン政権はパククネ政権の真逆のことがしたいだけなんだよ。
ネトウヨはそれが分からない。
ネトウヨのマドンナ稲田はネトウヨの法則によって政治生命が終った
河野もネトウヨに崇拝されたからネトウヨの法則が発動して終わるねw
>>827 観測気球で異論なけりゃそのまま決まるよ
>>806 構わんよ
差別ってのも絶対的なアクションだと俺は思わんし
そもそも日本は韓国を差別しとらん
>>820 陸上配備のレールガンが完成すると核は無力化されるからあんまり関係ないのよね…
アメリカなんかは攻撃兵器欲しいだろうけど
>>816 何を言ってるんだ?
攻撃衛星には原子力電池を搭載し、最後は敵軍事衛星の側またはICBMの軌道上で自爆する所までが計画されてたんだよ
>>830 慰安婦合意いつの間にか破棄されてたのかw
ただ、正直な話
外相のほうが防衛相より格上じゃね?
>>831 トンスルクッポンまだたりないんですかww
>>823 日本の何倍あるのか正確には判らない中国の国防費
>>827 反応をみたいってのもあるのでわざとリークしてることは多い
アカヒとか東京とか侮日あたりだと自分たちの願望を埋め込むけどね
産経読売日経あたりはそういうのはあんまない
>>827 そもそも流出しない情報だし、でも流れたって事は、
世間の反応を見てる、とかなんでわ。
>>822 あの件はマジで問い詰めてほしかったからな
フレンドリファイア有効とかおかしいだろって思ったもん
突っ込んでくれるの期待する
>>834 あ、間違えたw
差別ってのも絶対的な悪だと俺は俺は思わんし が正しい
>>773 とうとう意味不明の事を喚き散らすバカチョンwwwwwww
随分とショックだった様でwwwwwww
>>830 朴槿恵というよりは軍部や右派政権の功績を全否定したい
そして赤化統一
中国がヤバイのはアメリカに任すとして、日本が対応するべきは
あの国だろ。
>>6 安倍さんは親韓だぞ!
私個人としては半島人は死んで良し
河野に関しては経産とかそっちでもよかったね
畑が外務畑の人だから防衛って感じで打診が行ってるんだろうけど
>>838 日本は何故か防衛文部あたりは格が低く見られがち
外務と法務の信仰が高すぎる
>>819 みんなの手元にあるスマホが既にリクルート疑惑で問題になったスーパーコンピューター以上の処理能力だよw
ソフトウェアについては言語云々よりもライブラリの蓄積と、それを成す為に高精度なシミレーションが出来るようになった事が大きいよね
>>848 色々あるんだろ
得してる部分もあるしな
>>842 日本のメディアを使ったチョンコへの釣りの疑いすらあるwww
日本も軍備の増強をするしかないGDPの1.5%を目指すべき
ガースーだけでなく実力で総理候補になれるか
派閥作れなくても実績ありゃ風吹いて席にありつけるかもな太郎
>>6 敵に決まってるだろ
韓国だって日本を敵だと認識してるじゃん
先に戦争しかけたのチョンだろ
>>838 そうだな
河野が外交やってるのが安倍下げで目障りなんだろ
外相から防衛相 口論から臨戦態勢への移行か。
「韓国軍は救助の振りをし瀬取りを目視されたからレーダー照射をした」とか暴露してほしい。
>>847 SDIの凄い所は「想像可能な怖さ」を十二分に提供する事だからな
>>857 ネトウヨ何も関係無いが。言わないと死ぬの?ケツでも掘られるの?
>>794 後世の歴史家なんてまだ産まれてもいないよ
おやすみ
せめて夢の中では平和をv
父である河野談話をはねかし 日本男児の誇りを守る河野太郎氏に敬礼し
>>856 ライブラリも重要だけど、アセンブラと高級言語の差決定的
でも、アセンブラは数バイトのパッチを直接当てれる強みもある
>>843 河野さんには徹底的に調べて韓国が言い逃れ出来ないように問い詰めて貰いたいよね
>>864 ソースに柑橘系のジャムを少し使うとよいぞ。
9条変更したら防衛大臣って結構高いポジションだろ。
昔だと陸軍大臣と海軍大臣じゃなかったっけ?
統帥権とかいいだすともう手がつけられん暴れん坊将軍だぞ。
>>864 (๑´ڡ`๑)回復したみたいだし呑も呑もw
小泉は日本一の売国奴野郎だったからな
その息子もキチガイの血を受け継いでる
>>855 防衛省に昇格できるだけでも、第一次安倍内閣の功績だけどな。
そんなに早く防衛庁から昇格できるとは思ってもみなかった。
人員、予算から考えて、内閣府の一部にするのは無理がありすぎとは言われてたけど。
>>869 スターウォーズ言ってる時点で想像可能の枠超えてゲフンゲフン
てかネトウヨの調べによると河野洋平は在日らしいけど、その息子である在日韓国人河野太郎が防衛相になっていいの?w
>>874 ぶっちゃけ、当然だと思ってる。
しかし汚名返上できそうな立場までこれるのは評価したいね。普通なら潰されて終わり。
>>873 焼くだけさ
>>876 いや、これは豚バラ肉だよ
>>878 ジャムねーしw
>>880 呑まないってば
>>864
._ ¶
/〜ヽ.‖
(。・-・っ ハラヘッタシオクリタノム
.゚しっJ゚Ж >>878 なにそれムチャクチャ美味そうw
柑橘系ジャムな覚えとこう
>>855 学者連中がその方面に偏ってるのもある
自分のテリトリーは重要なままにしたいからね
よりによって、福島まで虚仮にし始めたからな
放射脳諸共成敗だ・・
腐れ儒教の韓国から見たら、河野太郎は父親の洋平に反逆する親不孝な息子ってことになるんだろうなwww
>>891 首都圏、8時までJR運休とか勘弁してください…
昼間で修羅場だなこりゃ。
>>881 ニュースで国民に大人気だからこれからの動きが楽しみですねーとか言ってたw
>>885 フルメタのASはスターウォーズ計画の産物やで。
>>895 柑橘系やルバーブのジャムはあると便利だぞ。
自分で作れば休日の暇潰しにもなる。
9条変えたら多分竹島奪還作戦⇒北方4島奪還へと行く。
ロシアって意外とたいしたこと無いのよね。核兵器以外は。
そのあと中国と1戦まではいいとしても。戦前の繰り返しだけはやめとけマジデ。
>>901 自分は、金曜の内に、状況次第で休みの了承済み
>>756 その通り戦争は良くない。
お花畑の平和主義の話ではなく、まず、貴重な人材の喪失に繋がる。
次に本土が戦火に晒された場合、いわゆるインフラが破壊される。
台風や地震で停電や断水を経験したことがあるならば、その不便さは筆舌に尽くしがたい。
蛇口を捻れば温水も冷水も出てくる有り難さ。
また、企業等の建物や工場が喪失すると職を失う。
安定した給与収入と快適な都市環境、これは手放したくないので戦争は反対だ。
だがしかし、他国の外圧に抵抗するためには当然強力な軍事力は必要、それを以って戦争に至らない抑止力とする。
>>875 宇宙開発絡みだとAdaみたいな言語を使うよ
インタプリタ型のアセンブラみたいな奴(実行中に自分自身を書き換えられる)
ライブラリはバイナリにしておけば主処理系から関数的に呼び出す事で使え、かつ地上のスーパーコンピューターで演算させて結果のみ衛星にって事も可能だよ?
ライブラリ自体は様々な言語で作られてる
>>908 静岡は大丈夫なの?
別に私はアンタのことなんてこれっぽっちも心配なんかしてないけど、
向こうの人がせっつくから代わりに聞いてあげてるだけなんだからね。
>>887 国家公務員もだけど日本国籍がなきゃ無理。
立候補も無理。
新次郎より、
太郎内閣のが、
現実身を帯びて来ましたなな。
>>885 スターウォーズ言い出したのは報道官とマスコミの問答の中じゃなかった?
>>906 うなぎ蒲焼のタレを使用している
抜かりはないっ!w
>>910 そっち方面に凝るのはなぁ…
俺が調理するのって別に料理好きだからじゃ無くて、
単に美味いもん食いたいだけだからなぁ…
モチベ保たないんですよ…
外相の仕事、一年のうち一ヶ月飛行機の中ってやっぱりハードだし勿体ないわ
自衛隊ビシッとまとめて
対韓国だけじゃなく対中国、対ロシアもしっかりやって欲しい
今までよりセンシティブなポジだからそこは慎重になと思う。弱腰にはならんで欲しいが防衛大臣が過激なこと言うと戦争アレルギーのジジババがうるさくなる
>>912 ロシアは経済規模が小さいからな
竹島と北方領土は防衛の範囲でいけそうだけど
>>927 台風は急に強く影響が出るからさっさと雨戸を閉めて今日は寝ることね!
いつものように夜ふかしなんてしてたら困るかもしれないんだから!
>>913 山手線沿線の住人には、その理由は許されないんだ…w
>>887 何に怒ってるかまだ理解してないねぇ
反日テロリストだよ最初は
次のステージにまでボルテージを上げたら全て排除だ
仮にそうなら在日をある意味守ってくれているんだよ
感謝しないといけないね
おー
外相降ろされてどうなるかと思ってたら
かなり本気の組閣?
>>901 23区だけど午前1時までのライフが今日は21時閉店w
>>935 みすみババアはだまって
ホロン書き込みをすればええんだよ
>>936 やはりみすみがうさぎに惚れてるんだよね
>>929 ロシアはほっとけば経済破綻で
ガチャガチャになるそん時だな
>>940 今回はいつにないほどの本気の組閣をみれると思う
自民党を安泰にするためというのと、後継者をしっかり決めるための組閣
軍靴の音とか言ってた野党のババアに、軍靴の足裏つけて遣れって思うのは俺だけ?
>>932 基本的に太平洋インド洋の話とペルシャ湾のハナシくらいしかすることが無い
あとは友軍国との見えない折衝
おかしい…
極弱火でゆっくり焼くつもりが、
タレ入れて蓋してたせいか水分が…
これじゃソテーじゃなくて角煮だ
>>928 料理のレベルは人それぞれだから、自分に合うレベルで良い
凝ることよりも、楽しく作る事が大事
ちゃんと覚えたい人にはNGのクックパッドも
使い方間違えなければ便利なサイト
>>912 直前で韓国経済崩壊、併合再び!!w(日本にとは言ってないw)
>>946 ボロボロになった時に足元みて樺太まで貰っちまえばおk
>>944 専属シェフなんて雇う金ねーよ
どこの勘違い成金だw
>>943 首都圏の影響で東海道線も影響が出るみたいだから、
明日の朝交通機関の動向を確認することね。
あと、警戒レベルが4以上になったら出勤を見合わせたほうがいいわ!
>>937 (´・ω・`)ノ 遭難新宿ラインのE231が故障しました!といえばよろしい
>>938 帰化から10代たたなきゃ議員になれなくしてほしいよな
>>951 あー、ムリムリ
料理を楽しいとは微塵も思ってねーんだわ…
美味いモン食う為のただの手段としか…
カムチャッカ半島って意外とでかいけど何もないんだよな。あそこ無人だぞまじで。
ついでにペロッってできないかなww。
>>962 今の外交って総理が直接やってる節があるから
外相は誰もいいって判断されたんでは。
みすみはサンライズに乗って静岡に行けば良いのにw富士停まるし。
あっ、サンライズは運休やったわw
>>969 前に土砂降りん時に、傘さしてチャリ漕ぎながらタバコを吸いつつ
スマホ弄ってる馬鹿を見た事がある。
>>965 流石日本のノーメンクラツーラ上田さんや
>>967 ロシアは軍事に金注ぎ込んで
インフラに回す分が無い
これを100年以上やっとるな
>>972 強風に立ち向かう為に立ち漕ぎするJKの後ろから優しく見守って走るニダ
>>972 深夜のドンキホーテに乗り付ける流れだなwww
>>968 (´・ω・`)ノ 製造時に本当のドリフトやってんだよ。トラバーサー挟んだ単線ドリフトだけどな
>>975 強いときは歩いて行けばいいじゃん。
>>976 韓国案件からは害務省は外されてるって噂も。
>>981 公安さん、こっちです。
>>983 んで車とぶつかりそうになってたなw
>>973 それも無理だろなぁ
性分的に
休日なんかの好きに出来る時間に、近くに他人が居るのがムカつくんだもん
下手すりゃ帰省した実家でもそう思うもん…
ヒトラー先輩がわざわざ当時のソ連攻めたときに、日本が左から突けば絶対勝ってたな。
あほだわ大日本帝国。
-curl
lud20250129131808caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1567931830/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【内閣改造】河野太郎外相、ついに防衛相へ 徴用工訴訟をめぐり、国際法違反の韓国政府相手に毅然とした対応、総理が評価★3[09/08] YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【内閣改造】河野太郎外相、ついに防衛相へ 徴用工訴訟をめぐり、国際法違反の韓国政府相手に毅然とした対応、総理が評価★5[09/08]
・【内閣改造】河野太郎外相、ついに防衛相へ 徴用工訴訟をめぐり、国際法違反の韓国政府相手に毅然とした対応、総理が評価★4[09/08]
・河野外相 「韓国政府の国際法違反放置は極めて深刻」 徴用工訴訟
・【日韓】菅義偉官房長官 徴用工めぐる韓国対応「河野太郎外相が簡潔に提起」と説明 請求権「解決済み」と強調[8/25]
・【河野外相】「国際法違反の是正にならない」 韓国政府提案拒否[6/19]
・【菅官房長官】徴用工判決、韓国首相発言(日本政府指導者たちの賢明な対応を要望する)に反論 「国際法違反の状態」
・【河野外相】「極めて遺憾、断じて受け入れられない」「国際裁判も含めきぜんとした対応講ずる」 徴用工訴訟判決受け
・河野太郎外相「韓国の徴用工賠償判決は国際社会への挑戦だ」 ネット「仰る通り」「どんどん言ったれ」「北も南もまとめて経済制裁」
・【放置】河野外相、韓国側の「対応策待つ」 元徴用工訴訟の資産売却の動きに
・【外務省】#茂木敏充 大臣、就任早々いきなり韓国批判 徴用工判決に「国際法違反の状態、一刻も早く是正を」
・【外務省】#茂木敏充 大臣、就任早々いきなり韓国批判 徴用工判決に「国際法違反の状態、一刻も早く是正を」★2
・河野太郎「文大統領は国際法違反を是正する指導力を」韓国外交部「発言には同意できず非常に遺憾」
・【日韓】 河野太郎外相が徴用工問題で早期協議を督促→韓国の康京和外相は回答なし[02/15]
・【日韓】韓国政府が河野太郎外相の「竹島は日本領」発言に撤回要求 「不当な領土権主張に遺憾」★3[1/22]
・【日韓】韓国政府が河野太郎外相の「竹島は日本領」発言に撤回要求 「不当な領土権主張に遺憾」[1/22]
・【日韓外相会談】「ホワイト国」除外しないで…韓国外相が河野氏に要求 徴用工訴訟問題も協議か ★3
・【河野外相】シンガポールの英字紙にも「韓国批判」の寄稿文 徴用工賃金と戦争補償など日本からの5億ドルの分配責任が韓国政府にはある
・【日韓外相電話会談】「ホワイト国」除外しないで…韓国外相が河野氏に要求 徴用工訴訟問題も協議か ネット「要求とか盗っ人猛々しい
・韓国の元徴用工らが会見、日本に謝罪求める=韓国ネット「また扇動」「韓国政府を相手に訴訟を」
・【茂木敏充外相】徴用工判決に「国際法違反の状態、一刻も早く是正を」[9/13]
・【日韓】河野外相、韓国への「対抗措置」に言及 元徴用工訴訟で [11/29]
・菅氏「韓国に国際法違反の状態の是正求める」 議事録を公開し「徴用工問題は既に解決済」と主張
・【韓国】 元徴用工ら、韓国政府を相手に集団訴訟へ「日本から3億ドルを受け取った韓国政府に補償責任がある」★7
・【韓国】 元徴用工ら、韓国政府を相手に集団訴訟へ「日本から3億ドルを受け取った韓国政府に補償責任がある」★6
・【韓国】 元徴用工ら、韓国政府を相手に集団訴訟へ「日本から3億ドルを受け取った韓国政府に補償責任がある」★3
・【二重取り】韓国の元徴用工や遺族ら1100人、韓国政府に110億円を求めて提訴 → 来年2月には日本企業相手に大規模な訴訟を予告
・【文大統領】 日本への不信あらわ 国際法違反の論点回避 韓国政府やメディアは問題の本質を国内ではほとんど伝えず [01/10]
・【韓国】元徴用工ら韓国政府を相手に集団訴訟を計画「請求権協定で日本から3億ドルの無償支援を受け取った韓国政府に補償責任がある」★4
・【韓国】元徴用工ら韓国政府を相手に集団訴訟を計画「請求権協定で日本から3億ドルの無償支援を受け取った韓国政府に補償責任がある」★3
・【韓国】元徴用工ら韓国政府を相手に集団訴訟を計画「請求権協定で日本から3億ドルの無償支援を受け取った韓国政府に補償責任がある」★2
・【韓国徴用工訴訟】 河野外相、敗訴は「毛頭思っていない」「請求権の話は終わった話だ」★2[10/29]
・河野太郎、防衛相へ パヨク「韓国への無礼な態度で日韓関係を最悪にした。今度は戦争でも煽るのか」
・【徴用工訴訟】 これでは韓国に永久にたかられる! 韓国がちゃんとした民主国家になるまでは相手にしてはいけない=平井文夫[10/31]
・【河野外相】徴用工判決、韓国大使を外務省に呼び出し強く批判 適切な対応を要請「国際社会の常識では、考えられない」★3
・【河野外相】徴用工判決、韓国大使を外務省に呼び出し強く批判 適切な対応を要請「国際社会の常識では、考えられない」★2
・防衛相に河野太郎の起用検討 ネット「外相は韓国に強気でいける人にしてくれ」「外務は?佐藤副大臣の繰り上がりなら嬉しいが
・【韓国政府】徴用工問題「日本企業は賠償履行を」 河野外相は不快感
・【徴用工】韓国外相「日本が韓国政府の努力に誠意を持って対応してこそ解決できる」
・【徴用工訴訟】韓国首相 「日本政府指導者たちの賢明な対応を要望する」と自制を呼びかけ 過激な発言に深い憂慮を表明
・【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★21
・【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★9
・【徴用工訴訟】日本政府、韓国を「戦略的放置」へ 外務省幹部「戦略的に無視していくしかない」 国際司法裁判所への提訴も★12
・徴用工判決に、河野外相「韓国政府が責任持って補償を」 ネット「民主党政権だったら終わってたな」「正論で息の根止めてやってくれ」
・【徴用工】河野太郎外相「あらゆる手段をとる用意がある」
・【徴用工】個人の請求権 河野太郎外相「消滅していない」と認める
・河野太郎とかいう馬鹿な外務大臣が「国際法違反」連呼してるけどただの独自解釈だろ、お笑いだよな
・朝日新聞によると徴用工で国際法違反なのは日本で、韓国は違反していないとのことらしい
・【元徴用工裁判】日本「国際法違反だ」韓国「それあなたの意見ですよね?」
・【徴用工判決】鳩山由紀夫「国際法違反とする日本政府の主張は正しくない」
・韓国外交部「徴用工訴訟問題の解決に向けた韓国政府の努力に日本も賛同するように求める」
・【韓国政府】仲裁委設置の要請無視か…徴用工訴訟 今回日本の要請に応じなくても批判をかわせるとみている模様[5/20]
・【徴用工訴訟】高橋洋一「韓国政府が日韓請求権協定を守らないというなら断交かも」 ネット「関わらないのが1番」「面倒くさい国」
・【徴用工訴訟問題】 韓国政府が声明発表!日本は問題の根源を直視せず我が国の国民感情を刺激するな!あと判決結果なんてもう知らん!
・【徴用工訴訟】韓国与党議員「韓国政府が先に被害者に賠償し、後から日本企業に請求」駐日韓国大使「良いアイデア」★2 [10/7] [昆虫図鑑★]
・【尹大統領】 元徴用工訴訟で日本に協力呼びかけ、負担押しつけか 元徴用工に資金が渡らなかったのは韓国政府の問題 ★2[2/8] [ばーど★]
・【徴用工】「韓国側の対応が難しいことは理解しており、せかすつもりはない」 突然軟化の河野外相(衆神奈川15区自民)…なぜ?★4
・【徴用工】河野外相「韓国側の対応、急かすつもりはないが、日本企業への不利益生じないようにしてもらう」(NHK)
・【政府】徴用工訴訟差し押さえ決定で韓国に協議申し入れへ 9日午後に関係閣僚会議を開くことも明らかにした[1/9]
・【国際】菅義偉官房長官「韓国側の対応を評価」 釜山の徴用工像強制撤去
・【日韓】文大統領「我々は喜んで日本と手を握る」→河野外相「国際法違反の状況を是正してほしい」[08/16]
・【日本政府】韓国ビザの厳格化を検討 徴用工訴訟巡る資産売却に備え、報復措置の検討 [ばーど★]
・【条約違反】徴用工問題対応、越年へ=立場表明になお時間−韓国外相
・【日越】ベトナム、河野太郎外相の中国批判を評価「南シナ海問題の協議進展へ契機となった」[8/09]
07:22:49 up 25 days, 8:26, 2 users, load average: 9.16, 9.95, 10.06
in 4.865553855896 sec
@4.865553855896@0b7 on 020721
|