【ソウル聯合ニュース】韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官が8〜11日に米ワシントンを訪問し、9日にポンペオ米国務長官と会談する。韓国外交部が5日、発表した。
会談は10月初旬の方向で推進していたポンペオ氏の韓国訪問がトランプ米大統領の新型コロナウイルス感染で中止となり、ポンペオ氏が康氏を招待して実現した。
両氏はこの間、電話会談を複数回行ったが、対面会談は2月15日以来となる。両国は戦略的な意思疎通を続けることで、強固な韓米同盟を改めて確認するとともに、朝鮮半島の非核化や平和定着などについて踏み込んだ協議を行う見通しだ。
ただ、米大統領選でバイデン前副大統領の当選が決まる場合、残り任期わずかのトランプ政権と2020年以降の在韓米軍駐留経費の韓国側負担を巡る交渉などの懸案を議論することには限界があるとみられる。
トランプ陣営が複数の選挙区で開票作業の一時停止を求める訴訟を起こすなどし、大統領選の結果が不透明となっている中、外交慣例を踏まえ、バイデン陣営との公式接触は行わないもようだ。
韓国外交部の金仁チョル(キム・インチョル)報道官は5日の定例会見で、バイデン氏側との意思疎通の計画について、外交部長官はこれまでワシントン訪問時に各方面の関係者に会ってきたとして、「今回も同じ」と述べた。
一方、康氏の訪米には李度勲(イ・ドフン)朝鮮半島平和交渉本部長も同行する。ビーガン米国務副長官と会談し、朝鮮半島情勢などについて協議するとみられる。
聯合ニュース 11/5(木) 15:51
Copyright 2020YONHAPNEWS. All rights reserved.
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebf1f715d0bd56b07c3dd778b0f188d1d2f0feae
1月14日に米サンフランシスコで会談したときの康氏(左)とポンペオ氏(外交部提供)=(聯合ニュース)
ホントヒトモドキってアホだなぁ。
今の時期ミナミチョンなんて相手にする訳が無いだろ。
どうせただの妄想で、門前払い食らうのがオチwww
恥を理解出来ない生物って、よく生きていられるなぁって笑えるよねwww
いま韓国なんてどうでもいいだろw
決まったら勝った方にすり寄るつもりだったかもしれんが今回はしばらくゴタゴタするだろうし
一方で、会ってもらえないネトウヨジャップwwwwwwwww
2014年9月バイデン 元副大統領が語ったことを思い出せ
もうポンペオなんてレイム・ダッグだろ 会談しても意味がない
バイデンって韓国に厳しいじゃん↓
バイデン勝利って喜んでいるチョンってアホなの?
かつて韓国の嘘を暴いたバイデン 「恐中病と不実」を思い出すか
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/11031701/
>バイデン氏は「本当のこと」を語ったため、韓国人から憎まれたことがあります。
>2013年12月6日、オバマ(Barack Obama)政権の副大統領として訪韓し、朴槿恵(パク・クネ)大統領と会談した際
>「米国の反対側(中国側)に賭けるな」と申し渡しました。これが反発を呼んだのです。
>当時、朴槿恵政権は露骨な米中二股外交に乗り出していた。
>そこでバイデン副大統領は「中国側に行っても良いことはないぞ」と警告したのです。
>韓国外交部は記者に「通訳のミス」と説明、取りつくろうとしました。
>しかし、ホワイトハウスが発表した原文を見れば、ちゃんとそう言っています。誤魔化しようがありませんでした。 >>9
この前日本に来たぞ
チョンパンは飛ばしたけど これどう見ても冷やかしですし煽ってますね
今まで冷遇されてきた鬱憤を返してる感じですね
韓国は大人になればいいのに
康京和さんはヨットに乗って日本海を北上
アメリカに着くのは来年4月頃と予想されます
果たしてトランプ政権は続くのか?
ポンペイオの運命やイカに?
>韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官が8〜11日に米ワシントンを訪問し、9日にポンペオ米国務長官と会談する
韓国に来てもらえないからって、この忙しい時期にノコノコとアメリカまで出掛けて行くとか、相変わらず空気読めないバカチョンBBA
もう国務長官じゃなくなるかもしれないのに、アホ過ぎるw
>>1
来てくれないから、行くのかよ。www
所で、ちゃんとアポ取ってるの? 今行く意味ないだろwww
こいつらマジで脳みそ蛆湧いてるな
>>24
大統領が売電になったらどうするんだろう? >>26
無駄に終わる
まあ世界中不景気の嵐だろうけどなバイデンの場合 今どんな気持ちかを聞きにわざわざ行くとかマジ最低なやつら
アメリカこれからしばらくゴタゴタするのに行くのか?
バイデン当選で米韓同盟復活でネトウヨ死亡だろwww
あいつらアホだし、WTOの代表選挙について聞きに行くんじゃないの?
実態はシナポチの敵情視察だろうな
前から計画していたってのがバレバレ
>>34
アリゾナ逆転したって話が出てきてるし、もうわけわかめ状態なのにな
(`・∀・´) アリゾナはバイデンだろ
アホウヨがまたフエイクニュースに騙される
ヨット買いにアメリカ行ったダンナ迎えに行くんだろ?
そのまま亡命するんじゃね?
中国に
>>1
どうせWTOのことだろ?
このクソ忙しい時に、もはや誰もが忘れかけてるほど
どうでもいい事をいちいち話にくるこの外交センス。
もう一度キャンセルしてやっても構わないレベル。 10月のポンペオ訪韓が取り消されてマスコミに「韓国外し」と叩かれたから白髪おばさんが電話攻撃で頼み込んで面会を掴んだのがこれよ
時期が悪すぎだしまた裏目だねぇ
>>41
まだわからんて
州兵がトランプ票65000票見つけたのはガチだし、そうなると不正集計の可能性が高くなるから、最集計は間違いないからね
(`・∀・´) いま米国にいってもなあ
踏み込んだ協議しても活かせるかわからん状況だし
ポンペオも外遊入れるの難しいだろうしひまだから呼んだみたいな
いくほうもまともならなにしにいくんだと叩かれると思うが
なにしにいくんだろうね
>>40
アリゾナ?FOX見てるけどバイデンのまんま^^;
88%の開票で7万票差ならあるのか??? このタイミングであってもしょうがないやろ
むしろ民主党から睨まれる
>>51
チョンパンはそういうの気にしない(気付かない)から大丈夫 >>50
まだソースはないみたいだけど、再集計したら可能性は十分あると思う
いきなり未集計のトランプ票が65000も見つかるとかおかしすぎるしね
(`・∀・´) 相手の迷惑とかタイミングをまったく考えずに自分の利益のみで行動する馬鹿外交
このひつこさが武器なんだよなー、敗北で揺れたすきに、みたいな
バイデンは北朝鮮に厳しくなって
文の思惑とかけはなれる事になるな
>>53
(*゚∀゚)トランプが再選したら赤狩りが始まるwww 外交成果アピールするために次期大統領との首脳会談の早期開催を懇願しに行くんだろうな
出来れば年内にとか言ってそう
>>57
(=゚ω゚)ノ ふふふ、これから大阪桐蔭狩りが始まるのだ球界
トラネコズとて例外はない >>60
(*゚∀゚)普ちゃんがベビースターを貢ぐよ >>57なぜ一期目にそれをやらなかったの?それをおかしいと思わないの? >>64
再選を目指していたから、次はないから自由に権力を行使するだけ <丶`∀´>レイムダックのポンペオに会って、「ざまーwww」って言ってやるニダ!!
これからポンペオに会ってどうすんの?
わざわざワシントンまで行って。
WTOもう降りていいすっか〜?って聞くんか?
やってる感だけのゴミやなあ
BJMは現象であって本体はどこを刈るの?またネトウヨのオナニーでしょ?
トランプなら正義をふるうはずだというネトウヨのオナニーにすぎないでしょ?
オナニーばっかりで保守としてみっともないと感じないの?
>>71
都合よくコロコロ意見変えてオナニーしてる
お前らが書いてもなw
952 :ジャップ喰いの剣士[]:2020/11/04(水) 15:16:38.05 ID:MMqV57Te
>> 950
最初から最後までトランプ共和党を支援していたぞ
マジで糞以下じゃんwwww >>72
お前らの同胞はオナニーで飽き足らず
ハッテン場通いやってるみたいだがw
684:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/09/22(木) 22:47:03.61 ID:ADNB8fcH [14/14]
>> 641
ハッテン浴場に行けば幾らでも相手はいるぞww
お勧めなのは30代前後のトラック運転手だなww
彼奴等は相当溜まってから、たくさん種付けしてくれるぞwwwネトウヨm9(^Д^)
マジでキモいよな、お前らwwwwww 今トランプ政権は韓国の相手なんかしてられないのでは?
>>72
誰が保守だよ
オレら正しくリベラルだわw 韓国の政権が保守系に戻れば、日本よりも韓国を優遇するようになるだろう
なにせ韓国とアメリカは、朝鮮戦争ベトナム戦争湾岸戦争で
共に血を流した戦友同士なのだからね
どっちが大統領になるか分からない 精神的に追い詰められてる時期に行ってどんな話する?
4年後、大統領選に出ることを見越してるんだよ
知らんけど
バイデンの公約の一つにG7拡大があるけど
>>83 >>85
ソース出してからファビョれよw
妄想オナニーばかりして死にたくならないかw >>8
つか韓国は全力でバイデン支持だしアーミー使って工作してたし大統領決まる前からバイデンに繋がろうとしてる >>85
G7の事はアメリカだけでは決められないの
蚊帳の外の国は知らないよねぇ 裁判で忙しいときにいくのか?
まあ恩着せできるニダとか思ってるのか
よりによって選挙結果が一番不安定な時期に行くのか。
話すことも特にないし、「会った」という実績のためだけとは。
さすがだわw
トランプ落選したらポンペオも去るんだが会ってどうすんの?
ポンペオ離脱する気マンマンって記事がでとるし元々トランプと意見合わないからトランプ当選でも外される可能性大なんだけど
なんかもういかに日本より先に動くかが政治だと思い込んだキチガイなんだよね
>>88
それはいいんだけどさ
オバマバイデンの慰安婦合意はトランプだから履行しなくても
スルーしたけどバイデンだと先ずそれ突っ込まれるだろ? >>99
最後の大仕事で駐留費増額飲ませるんだろ
ポンペオ「後で嘘だって言えば良いんだから増額飲みましたって言えよ」