dupchecked22222../4ta/2chb/859/89/news4plus166228985921738790409 【TikTok】 個人情報が収集されていた?アプリ内、ブラウザ機能の落とし穴…重要な情報は標準アプリで入力を[09/04] [LingLing★]◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【TikTok】 個人情報が収集されていた?アプリ内、ブラウザ機能の落とし穴…重要な情報は標準アプリで入力を[09/04] [LingLing★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1662289859/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1LingLing ★2022/09/04(日) 20:10:59.00ID:CAP_USER
TikTok内で個人情報が収集されていた? アプリ内、ブラウザ機能の落とし穴 重要な情報は標準アプリで入力を

中国発の動画配信アプリ「TikTok(ティックトック)」をめぐり、利用者が入力した個人情報の一部が収集されている可能性があると海外の専門家が公表した。ティックトック側は否定している。日本でも若者のユーザーが多いアプリだが、大丈夫なのか。

注目を集めている報告書は、オーストリア在住のセキュリティー専門家、フェリックス・クラウズ氏が8月20日に公表した。米アップル製の端末に搭載される基本ソフト「iOS」版のティックトックで、アプリ内のリンクや広告などから外部のウェブサイトを閲覧する際、利用者が入力した文字情報などを把握できる仕様になっていたという。

報告書で「(アプリ内のブラウザで)ウェブサイトと通信している間、パスワードやクレジットカード情報などを含む全てのキーボード入力情報などが受信されている」とした。

ティックトック側は報告書について「不正確であり、誤解を招く」とし、「キーストロークやテキスト入力を収集することはなく、このコードはデバッグ、トラブルシューティング、パフォーマンス管理のみに使用されている」とする声明を発表した。

アプリ内で利用者の情報を収集する「トラッキング」については、ツイッターやユーチューブ、インスタグラムなどでも利用者の許可を経て行っており、広告表示などの精度向上に活用される。

一方、日本スマートフォンセキュリティ協会の仲上竜太技術部会長は「アプリ内のブラウザで外部にアクセスした場合の情報が収集されている可能性に注目した調査は少なかった」と指摘する。

仲上氏が所属するセキュリティー会社、ニューリジェンセキュリティの検証では、8月20日時点で、キーボード入力した情報を取得するコードが埋め込まれていることを確認した。現在はコードが削除され機能しないようになっているという。

同協会はアプリ内ブラウザに関する注意喚起として、重要な情報を入力する際にはアプリ内ブラウザから離れ、標準のブラウザを使用するように呼び掛けている。

仲上氏は「アプリ内ブラウザが注目されたことで、かえってブラウザ経由で収集した情報を悪用しようとするほかのアプリが出現する懸念もある」と警告した。

https://www.zakzak.co.jp/article/20220902-IKSM2O2IQBPHTOHOVGNIH3Z6Y4/2/

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:12:41.74ID:fe1i1Rxn
iOSだけ問題ならほとんどの日本人には関係ないだろ。

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:13:27.16ID:v2iMu9Lw
んなもん使わねえからなww

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:13:57.14ID:IUHCWjS+
Zoom

米Zoom、活動家の米国アカウントを一時停止−中国政府の要請で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-12/QBSE5VT1UM0X01

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:14:17.12ID:IUHCWjS+
Zoom

【武漢肺炎】「Zoom」、北米のWeb会議の暗号キーを誤って中国データセンターに送信 中国人CEOが釈明
http://2chb.net/r/newsplus/1586141802/

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:14:19.30ID:cbRe8ZLh
世界の美意識はこんなに違った!1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://ading.toshibanetcam.com/yuy/1662095706.html

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:14:36.78ID:IUHCWjS+
アリババ

【中国】アリババ系のブラウザに不審な動き、データを中国に送信 全ての閲覧情報がアリババ本社に 世界で5億回ダウンロード
http://2chb.net/r/newsplus/1623144853/

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:15:18.63ID:IUHCWjS+
Clubhouse(クラブハウス)

【音声SNS】『クラブハウス』のデータは中国企業に送られていることが判明、スタンフォード大学調査
http://2chb.net/r/newsplus/1613550377/

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:15:22.30ID:UmGL4VBD
友達におすすめされたけどつまんねーから入れんかったわ

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:17:03.72ID:DN0QxbiG
lineだのtiktokだのpaypayだの本当に馬鹿じゃねーの脳みそついてんのかよ
テメーの情報をシナチョンにくれてやって何を得てるんだ?

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:18:20.29ID:JDlRU4FJ
見たことないわ

シナチョンコンテンツは避ける
LINEも
常識だから

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:18:23.65ID:MMM5R14e
こんなの最初から言われてたことじゃねーか

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:19:02.90ID:QMwnJrTr
怪しいとは思ってたが中国産のサービスやゲームは怪しいと思ったほうがいいな
多分自衛隊、軍事関係者とかマークされてると思うぞ

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:26:04.02ID:W3dFv7vl
前から口酸っぱく言ってんじゃん(・ัω・ั)

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:26:25.27ID:9UIsuIMP
シナチョンアプリ入れるのは納得済みじゃないのか

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:45:21.94ID:eGyoacJ+
収集されんのわかってんの前提で使ってんだろ(´・ω・`)

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:48:20.09ID:wOjchQcY
日本人はLineに全てを送って情報収集されてるから、tiktokが収集しようが興味はない

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:51:14.91ID:Bfmi4OfB
>>1
知ってた定期

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:51:35.59ID:uSk2Lu9E
>>10
大体使ってるやつの言い訳は
「別に盗まれて困る情報ないもん」
なんだよな

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:53:25.48ID:f42V7g3g
LINEは? ww

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:53:41.40ID:SWqn0Yzj
>>19
line使ってるやつは大体そう言うな

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 20:58:15.90ID:tmSJ/bqr
通話や視聴は大したデータやりとりしてなくてもLinePayとかPaypayとかは大丈夫なのかな感半端ないわ
とはいえあしたからpaypay禁止とか言われたら結構な混乱起きるのも確かなんだろうけど

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 21:06:45.52ID:Od+IuEr9
言われてたことやん

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 21:07:10.20ID:udCI8AOG
 『パチンコ店の真実「在日朝鮮人が9割」』  (参考) youtube『高山正之 戦後の在日蛮行原因を語る』より

*「闇市で儲けて、それからパチンコ(店経営)に走った人が多いんですよ。じゃあ闇市で何をして儲けたかというと 密造した覚醒剤や盗品を売りさばいたり・・・」

(その1)
 終戦後の第三国人(朝鮮人)どもは本当に酷かった。軍の倉庫を襲撃して来たらしく、歩兵用の銃剣や拳銃で武装し、強盗、強姦、傷害、恐喝、不動産強奪、殺人まであらゆる悪事を重ねていた。
そうした情勢に便乗し、朝鮮人は「戦勝国民」だの 「朝鮮進駐軍」などと称して堂々と闇商売で派手に稼いでいた。
警察の取締りを横目に犯罪のし放題、なにしろ警察の検問を集団で日本刀を振り回し強行突破したのだから。
当時は物不足で、売る方は素人でも出来た。仕入れこそ難しかったのだが、彼等は日本人露天商を襲って商品を奪い、それを警察が黙認して捕まえ無いのだからこりゃあ損のし様が無い。

(その2)
警察が襲撃される事も頻繁に有り、署長が叩きのめされたり、捜査主任が手錠をかけられ半殺しにされるぐらいは珍しく無い。
朝鮮人の襲撃によって同胞の犯人を奪還された「富坂警察署事件」、ついでに警官が殺された「渋谷警察署事件」、朝鮮人と手を組んだ共産党員が大勢で警察署を包囲し外部との通信を遮断、攻城戦に出た「平警察署事件」等、枚挙にいとまが無かった。

(その3)
朝鮮人達の犯罪は 川崎、浜松、大阪、神戸などが特に酷かった。象徴的事例に、元首相・鳩山一郎氏に対する集団暴行事件がある。
 鳩山氏が帰京の為、信越本線の汽車に乗って居たら、例の「朝鮮進駐軍」が後から大勢、鉄道員を突き飛ばし押入って来て、「俺達は戦勝国民だ、おまえら敗戦国民が座って支配者様を立たせるとは生意気だ、全員立って他の車両へ移動しろ!」 と追い立てた。
それで鳩山氏が「我々はきちんと切符を買って座っているのにそれはおかしい。」と 穏やかに抗議したら大勢で飛び掛かって、鳩山氏を半殺しにした。

* 土地も物資も女性の体も片っ端から奪い放題であった。今、朝鮮人がパチンコ屋や焼肉屋を営業している駅前の一等地は、皆あの時奪われた被害者達の土地だ。

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 21:25:15.39ID:OqgKCy2x
アメリカなんかトランプの時にウイチャットと一緒に禁止になってるのに。
インドなんか支那アプリ全面禁止だけどな

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 21:25:20.50ID:i2+wTyEk
ようあんなもん使うわ

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 21:26:43.45ID:OqgKCy2x
>>20
メッセージしか使わん

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 21:45:29.01ID:sZkkI0Bo
薄気味悪い中華人民

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 21:47:16.29ID:fADqnd6C
アプリ内ブラウザは最も簡単にユーザーの入力吸い上げる方法だからなw

あと、android版とiOS版それぞれの開発コスト下げるために
アプリ内ブラウザで共通のwebページ表示してるアプリも多い
これってアプリの存在必要ないじゃんってやつw
アプリ内ブラウザは百害あって一利なし

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 22:08:58.01ID:D0XqAvJN
こんなもんインストールする奴が馬鹿!!
俺はLINEもこれもインストールしてない。

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 22:44:30.25ID:BLwIfmHy
何年前のニュースだよ

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/04(日) 23:37:59.15ID:D4Cx8ESx
>>30
Simejiも

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 00:00:54.06ID:614PhfDV
>>1
的を得ていそう

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 01:55:55.73ID:e+WM7Alr
iOS+TikTok
これ使ってる奴にまともな人間いない

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 04:41:45.29ID:AyBtPawG
でも国が政府が問題視をしないんだから大丈夫だよ
LINEも騒がれたけど政府公認推奨アプリだからね

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 07:18:21.40ID:raVY6vfP
LINE(笑)

朝鮮半島にサーバ
中国人が大陸からリモートで管理

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 08:44:46.44ID:DaZt+Ro5
>>19
こういうのってビッグデータのためがメインだからな
特アに関しちゃ遠征窃盗のために切り売りもしてそうだけど

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 09:41:36.69ID:oqbIQYO9
アルカニダ産のアプリ使うならわかって使ってるんだろ?
今更?

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 10:03:47.03ID:DaZt+Ro5
>>35
電話回線だろうが狼煙だろうがLINEだろうが伝わるもん使ってるだけで公認ってw

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 10:47:44.01ID:hX2GZmo2
使ってるやつがバカ

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 10:49:33.44ID:3X8xZE2/
邪悪な存在が作ったもんだと知らないんか
TikTokなんてスーパーフィッシュと変わらんだろ
邪悪なアプリとしか考えられん

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 11:06:01.64ID:d9xPqwOP
そりゃ中華アプリだからそんなもん織り込み済みやろ

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 11:38:40.15ID:FNWZKpc9
>>35
デジ庁=電通=NHK=LINE=統一教会=自民

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 12:48:27.53ID:/bMkr4iq
>>35
自分がバカにしてる相手の言葉を信じる道理はないだろ。
自分の身は自分で守れ

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 13:26:19.40ID:CtqNFBpt
Lineが国民的デフォルトアプリになってるご時世に1ミクロンでもなんか問題あんの??

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 13:31:55.67ID:LdMCE9mr
ScramЬle化まだ?  09/05 13時31壺

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 15:15:01.76ID:YafnRDad
>>35
2年ぐらい前のLINEの行政処分は無視かよ

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 15:55:48.24ID:0lP37Ngm
韓国にサーバーがあって中国に情報を流されてたと知ってもLINEを使い続ける馬鹿な日本人に注意喚起しても意味ないでしょ

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 16:01:02.11ID:AwFf1D3/
こういうのは本来アップルの責任を問うべきだよな。
独占してみかじめ料取ってるわけだから。

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 17:52:56.22ID:WZFfEXR+
何年も前からスパイウェア入ってるって言われてたじゃないか。

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 17:58:44.84ID:rk84QbNB
Tiktokの個人情報窃盗がバレるのは二度目だし米では規制入るだろうな。

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 23:05:24.10ID:owo2oUqE
>>1
え?今更?

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/05(月) 23:08:08.90ID:owo2oUqE
>>48
個人的なのはまだしも、公務員会社業務学校の連絡網


は、バカだと思うわ。お花畑すぎる

54Дитя звезд☆巡察鑑定官 ◆KRyzvNmR3Y 2022/09/06(火) 05:18:02.35ID:6/sDfXml
>>1
今更だわね
セキュリティや個人情報が世も末なLINEやTikTokもそうだけど
いろいろなんたらpayとか、外資クレカとか、それを使うと何時何処で何をいくらで買ってどういう購買傾向の個人なのかが丸裸だし
自動的に手数料や年会費や加入料っていう形で外資の本社がある根拠地に貢いでる感じになるかしら
日本はその辺り、もう少し電子決算に何処製のシステムを使うのか考えた方がよいわね
外資だと、知らない間に自動集金されて日本にメリット無くなるし日本に金も入らないもの
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/06(火) 09:54:14.05ID:Bp+1QPlU
抜かれないと思っているほうがおかしい。

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/06(火) 09:55:32.30ID:UHE5zKG7
Tik Tokと言えば撮影した動画を再生すると背後に韓流スターがひょっこり現れる機能が話題だったな。(・ω・)

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/06(火) 10:41:12.81ID:YcwPgcRI
LINEもそうだが、ちゃんと素性ぐらいは確認しようや。
別に中韓製って事を隠してなかったんだから、引っ掛かる方がただの馬鹿だよ。

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/06(火) 10:55:49.46ID:ahzeyST+
>>48
正直、同意。
あまつさえ、使ってない人間にまで勧めてくるのは性質悪い

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/06(火) 12:32:37.80ID:iM5fw9yr
アルカニダのアプリ内ブラウザでネット取引やネットバンク利用してるのは救いようの無いアホ
レ○ボのノートPCでもネット取引したくないくらいなのに

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/07(水) 00:37:21.98ID:EorPGZuW
つーか、今時のスマホで情報抜かれないのってあるの?
Googleだって抜いてるでしょ?
まぁ赤い国じゃなきゃいいけど。

61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/09/07(水) 10:52:34.96ID:PDhXhfrs
>>48
シナを中国と呼ばされて疑問持たない日本人が多いうちは無問題。


lud20220909023711
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1662289859/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【TikTok】 個人情報が収集されていた?アプリ内、ブラウザ機能の落とし穴…重要な情報は標準アプリで入力を[09/04] [LingLing★]」を見た人も見ています:
【アプリ】 中国版LINE「ウィーチャット」が個人情報を収集?会話の8分後に現れた広告が物議[03/28]
【朗報】Xiaomi「中華アプリ全部消去したスマホ発売しました。また個人情報を収集しないことを100%お約束します」
消費者庁はWin10が収集している個人情報の内容を開示させるべき
【個人情報】経産省、アプリ事業者に情報保護要請 家計簿など
ゲイ向け出会い系アプリ「Grindr」が300万人の個人情報流出危機
ゲイ向け出会い系アプリ「Grindr」が300万人の個人情報流出危機
小川満鈴『FaceAppアプリは個人情報がダダ漏れしてる。みんな規約をきちんと読んでいない証拠』
【社会】大学生サークル開発の時間割アプリに波紋…個人情報流出の懸念 [無断転載禁止]
日本の自治体・企業「アメリカが言ったので中国アプリ自粛します。個人情報流出とか怖いもんね」
わい「LINEは韓国アプリだから個人情報ダダ漏れだぞ」 パ「ネトウヨ陰謀論ガアアア!!」←謝れよ
【コロナアプリ】米紙「韓国の自己隔離アプリ、個人情報流出の危険…位置操作も可能」[07/22] [Ikh★]
LINEのは朝鮮系アプリだから個人情報を朝鮮に送信してるぞ! 使っている奴は全員売国奴 使わなくたって困らないし
【LINEヤフー】 大量個人情報流出 いまや日本の「公共インフラ」も漏洩経路に愕然 国産アプリ開発で「脱LINE」を [12/3] [仮面ウニダー★]
【中国国有企業】240万人分の個人情報収集…「脅迫の標的探しに使われた可能性」日本人関連リストには安倍首相ら政治家等[9/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【IT】日テレで43万件の個人情報流出か、応募フォームに入力の氏名など
【個人情報】7割が個人情報提供に同意=電子レシート標準化へ−経産省
【NHKニュース】500万人分の個人情報が中国業者に 年金情報入力を再委託[18/03/19]
【年金機構】500万人分の個人情報が中国業者に…データ入力委託業者が年金情報入力を再委託
【個人情報徹底収集しすぎ】Googleキモい、キモ過ぎる
【年金機構】500万人分の個人情報が中国業者に…データ入力委託業者が年金情報入力を再委託★5
【年金機構】500万人分の個人情報が中国業者に…データ入力委託業者が年金情報入力を再委託★4
【年金機構】500万人分の個人情報が中国業者に…データ入力委託業者が年金情報入力を再委託★8
【年金機構】500万人分の個人情報が中国業者に…データ入力委託業者が年金情報入力を再委託★10
【年金機構】500万人分の個人情報が中国業者に…データ入力委託業者が年金情報入力を再委託★11
個人情報3万1千人分保存のパソコンを紛失、患者のカルテ入力用 島根県立中央病院 [少考さん★]
中国企業、世界の要人240万人の個人情報収集 安倍総理のも 銀行取引履歴など
【NHKニュース】年金情報入力を中国業者に再委託 「SAY企画」の切田社長「個人情報の流出にはあたらないのでないか」[18/03/20]
【IT】個人情報を収集しない検索エンジン「DuckDuckGo」の利用者が急増中
風力発電に反対すると警察が個人情報を収集し,電力会社に全部垂れ流すという極悪監視社会の国があるらしい
【はすみリスト】石野雅之氏「最後に勝つのは僕ら」「不法行為は無い」 以前から他人の個人情報の特定・収集に執着 @nocchi99 ★14
VIPで俺の個人情報が晒されていたんだが
琉球新報「TikTokが個人情報を抜き取っている事実は確認されていません」 →ネトウヨ発狂
【文科省前局長汚職】「特定の学生の個人情報が拡散されている」東京医科大、情報保護を「お願い」
【米国】3億4000万件分の個人情報が公開サーバー上に保存されていたことが判明、被害範囲は「ほぼすべてのアメリカ人」か
【エスペラントチビ】色盲絵師、個人情報が判明★204【岡ナノ大】
【エスペラントチビ】色盲絵師、個人情報が判明★109【岡ナノ大】
【新たな混乱】LINE Payの個人情報が韓国に…決済内容から企業情報まで アクセス権は韓国の子会社社員 [3/24] [昆虫図鑑★]
【韓国】 “性犯罪者の個人情報”がモバイルで確認できるように 「いつでもどこでも便利に」 [11/09] [荒波φ★]
【国内】 日本の宿舎にゴミを山のように捨てていった中国人が公開謝罪〜民泊の主人が個人情報をネットに公開した結果[09/13]
Facebook、5億3300万人の個人情報が流出
3月2日以降スマホから書き込むと個人情報が漏れる
@SOLA ショップ最大13,670人の個人情報が漏洩か
生活保護者の個人情報はインターネット公開するべき
iPhoneだと、個人情報が世間に「ダダ漏れ」ってマジ?
【話題】しばき隊No.2幹部の個人情報が流出し会社を退職 ★6
【話題】しばき隊No.2最高幹部の個人情報が流出し会社を退職 ★2
【祝】色盲絵師、個人情報が判明★150【150cm到達!!】
【JTB】不正アクセスにより793万人分の個人情報が流出した
【個人情報は】暗闇エクササイズ迷惑会員 1人目【晒しちゃ嫌だよ】
ピーティックスとかいう知らない会社から最大677万件の個人情報が流出
【エスペラントチビ】色盲絵師、個人情報が判明★119【岡ナノ大】
【エスペラントチビ】色盲絵師、個人情報が判明★177【岡ナノ大】
【悲報】まんさん、メルカリで自分の個人情報が狙われていると主張してしまうwwww
【中国】日本人の個人情報2億件、中国の闇サイトで販売か[05/17]
ジャップ郵便「ごめん!w全国の郵便局で6万7000人以上の個人情報が流出したわ!www」
【速報】 中国政府、人民解放軍、LINEから日本の個人情報が取得できる法律を整備 ★6 [お断り★]
【安心安全】 官房長官の菅さん「年金そのものは漏れてない。個人情報が漏れた。誤解しないで」との事
LINEの個人情報、中国から閲覧できる状態 2018年8月から[3/17] [首都圏の虎★]
LINEが「事実と異なる」説明 「個人情報」問題で特別調査委[6/11] [首都圏の虎★]
【米国】FBI、中国籍の男を逮捕 米政府の個人情報流出に関与の疑い[8/25]
【韓国全南警察】新型肺炎感染者の個人情報流出した公務員2人を立件[3/8]
【AFP】シェアリングエコノミー、個人情報の悪用を厳罰化 中国[7/6]
【セクハラ】なぜか出てこない女性記者 財務省委託の弁護団「個人情報は守るし匿名での情報も受ける」
警告 あなたのコンピューターでウイルスが発見されました あなたの個人情報が流失しています
【中国】LINE 中国にシステム管理委託 技術者が個人情報アクセス可能に [Ikh★]
16:20:10 up 23 days, 17:23, 2 users, load average: 11.10, 10.29, 9.86

in 0.4845278263092 sec @0.4845278263092@0b7 on 020606