海上自衛隊そうりゅう型潜水艦8番艦『せきりゅう』2950トン、魚雷発射管六門(写真:アメリカ海軍)
10月29日の読売新聞に『トマホーク搭載の潜水艦を視野、<実験艦>新造を検討』との記事が掲載された。記事には「政府は長射程ミサイルを発射可能な潜水艦の保有に向け、技術的課題を検証する<実験艦>を新造する方向で調整に入った」とある。長距離攻撃が可能な兵器を搭載する実験潜水艦には現状、名前はない。
帝国海軍には特殊攻撃機「晴嵐」を3機搭載し、パナマ運河を攻撃するために作られた伊400型潜水艦(6560t)が実在した。それにちなみ、この実験艦を「E400TX」と呼ぶことにさせていただければと思う。新幹線の新型車両のような仮称だが、お許しいただきたい。
海上自衛隊潜水艦「はやしお」艦長や第二潜水隊司令を歴任した元海将で、現在は金沢工業大学虎ノ門大学院教授の伊藤俊幸氏に<実験艦>について話を聞いた。
「仮称はそれでもいいと思いますが(笑)、射程距離1250km以上と言われるトマホークは、専用装置を艦内に搭載すれば海上自衛隊(以下、海自)の護衛艦、潜水艦から今でも撃つことができるミサイルです。もともと現有のハプーンミサイルなどと発射管の口径は同じですから。トマホークミサイルの場合、『場所〇〇の地上目標を攻撃せよ』と命令されたら、その専用装置でミサイル自身に目標の緯度経度をインプットして撃つだけなんです。
ですから、この報道には少し違和感を覚えます。つまり、トマホークのために<実験艦>を作る必要はなく、あらたに垂直発射装置(VLS)装備の潜水艦を作るのが本来の狙いだと思うんです。そしてその<実験艦>に搭載するのはトマホークではなく、射程距離を1000kmに延ばした三菱の12式ミサイル改だと推定できます」(伊藤元海将)
今ある12式地対艦ミサイルは直径35cmで長さ5m。北朝鮮が水中の潜水艦から発射したとされる弾道ミサイル・北極星3 KN-26は、全長が推定7.8~8.3mで直径1.5mだ。
「海自潜水艦の直径は10mで、喫水部分は7mあります。もし12式ミサイル改搭載用のVLSを装備するとなると、その<実験艦>の直径も延伸され、喫水も当然深くなるでしょう。いまでも横須賀や呉といった潜水艦母港の水深は、商業港よりも深く浚渫(しゅんせつ)されていますが、もしこの<実験艦>を管理するとなると、海自基地周辺の浚渫工事も必要になるでしょう」(伊藤元海将)
では、そもそもなんで急に<実験艦>を作る事に...?
「韓国の潜水艦は、ドイツ製をライセンス生産したKSS-Ⅰ、KSS-Ⅱでしたが、KSS-Ⅲでついに純国産の潜水艦を作りました。しかも、ミサイルを6発発射できるVLSを装備しました。これまで韓国海軍の兵力整備は、つねに日本の海自が先行し、韓国が後発で真似してきましたから、今回は完全に先に行かれましたね」(伊藤元海将)
日本が韓国の後塵を排している状況を受けて、政治家が「なんで日本はVLS搭載潜水艦を作らないんだ!』となり、<実験艦>E400TXを作る事になったのだろうか。
<実験艦>E400TXはまず、潜水艦からミサイルが垂直に撃てるかが第一のゴール。でも、射程距離が1000kmならば、東シナ海に入っていれば中国沿岸地区を何とか撃てる。
「現在、国家安全保障戦略上『北朝鮮は脅威』と明示していますが、『中国は懸念事項』です。『平壌を狙う反撃能力』とは言えますが『北京を狙う』とは書けない。
北が日本にミサイルを撃ち込むのは、第二次朝鮮戦争が始まった後に、在日米軍の追加支援を止めるための威嚇発射になるでしょう。一方、中国が台湾侵攻する時には、『日本は米国を手伝わないよな?』と東京攻撃を示唆する"核ミサイル恫喝"が起きると思います。
そのタイミングで『いいけど、北京にも反撃するからね』と言うために整備するのが反撃能力です。まさに、抑止力として保有する必要がある能力なのです」(伊藤元海将)
(続く)
取材・文/小峯隆生 写真/アメリカ空軍、DSME
11/16(水) 8:10配信
週プレNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/d19ea5f5b34246d7386eb10c30e32f82f9669682 では果たして、射程距離3000kmのミサイルは作れるのだろうか?
「12型改は日本で最初に作る射程1000kmの長距離ミサイル。これは全くの僕の推測ですが、天下の三菱ですから、そこからいずれは3000kmを目指すのではないかと」(伊藤元海将)
しかし、そのVLSの発射数がわずか6発。米海軍ミサイル原子力潜水艦(原潜)のVLSは24基であることを考えると、果たして抑止力になるのか。
「その大きさなら、やはり原潜が必要です。原潜を作るためには、高濃縮ウランを使った原子力推進機を使う必要があります。原潜自体は核兵器ではありませんが、NPT(核兵器不拡散条約)上、核兵器にも転用可能な高濃縮ウランの使用を、核保有国(P5)の1カ国が認める必要があります。
オーストラリアに原子力潜水艦の保有を認めたAUKUS(米英豪の軍事同盟)においても、アメリカがこの高濃縮ウランの使用を認めました。だから、日本が原潜を持ちたいといえば、アメリカはOKするでしょう。そして日本の工業力があれば、原潜を作ることは可能だと思います」(伊藤元海将)
射程距離3000km、12式Xミサイルを搭載したEN400TXが、日本列島東側の深海に潜んでいれば、反撃能力を持てるのだろうか?
「持てるようになることを期待します。『やられたらやり返す』殴り返す力を米軍だけに依存するのではなく、自衛隊も自ら一部肩代わりする。その射程3000kmの12式Xミサイルは、海自潜水艦からだけではなく護衛艦も、そして陸上自衛隊はTEL(輸送起立発射機)からも、航空自衛隊も空中からも撃てるようになり、初めて日本は他国からの核恫喝や、侵略の抑止ができる国になるのです」(伊藤元海将)
VLS24基搭載のEN400TXは、日本の最後の「守護神」として、深海に潜むのだろう。
(終わり)
世論は防衛増税に納得するのか──。FNNの世論調査(11月12、13日実施)が衝撃的だ。世論は防衛増税に否定的だ。岸田政権が目指す防衛費の増額を所得税や法人税の増税でまかなうことについて「賛成」13.2%、「どちらかと言えば賛成」16.8%に対し、「反対」45.9%、「どちらかと言えば反対」20.1%だった。
実に66%が「ノー」なのだ。
(=゚ω゚)ノ ちなみに神戸のKサキには「兵装課」が存在する
>>7
なら、潜水艦隊司令部をミサイルで攻撃してやるニダ
なじぇ米軍が怒るニカ? 別に潜水艦でなくても海底や海中にVLSだけ敷設して使えばいいだろ
金食い虫どもめ
>>3
壺カルト政府は朝鮮に横流しするのがバレバレだからな
売国奴が国防を語るなんざ片腹痛し >>12
(=゚ω゚)ノ プロトツーを改造ですか?
それにはヂヂリウムが大量に必要ですなぁ >>9
固定物になると攻撃が用意になるから、あまり利口では無いかな >>14
何を導入しようが無駄だよ。中国はすでに完全独自開発した「殲99」を
極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・最終機体で
番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度〃11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。巡航距離5000m。
日本終わったな。 E400TXのあたり要る?
途中からENになってるし
壺も、創価も規制しろよ🤗 >>1
なんだこのクサい記事。と思ったらマン小峯隆生氏か。
宅八郎氏との抗争時代から鼻につく文章しか書けない人だ。
未だに選民意識全開でぶいぶい言わせてるのかな。
こういう手合いはツイッターのファイヤー社員と共に滅んで欲しい。
国沢光宏氏の次くらいにそう思ってるけど別に呪いはかけない。
いつまでもお元気で。 海南島の海軍基地攻撃手段揃えといたほうがいい
位置的に海戦で日本のシーレーン攻撃に重要な役割担う基地になる
>>9
武器弾薬は生モノなんだぜ?
海中に何年も放置していつでも撃てるって訳じゃないんだ
しかも移動できないから何十箇所も設置しないとならなくなる
それを定期的に引き上げてメンテしてまた沈めるとか
潜水艦新造するより余計に金食い虫になるぜ アメリカ第7艦隊所属で極秘建造して
乗員は沈没して殉職した人たちかな
>>25
海中で大音量でクラシック流す人なんて知らんがな。 韓国『日本には必要ないはずニダ!!』
地図読めなくて日本が狭いと思い込んでる民族だと、
そういう感想なんだろうさ。
そのうち戦闘機を垂直発射する潜水艦が出てくる。大戦中も戦闘機積んだ潜水艦作ってたし。
>>11
戦時作戦統制権がない軍隊を相手にしてどうするんだよ
しかも、戦時作戦統制権を持ってるのは同盟国の米軍じゃないか 魚雷発射管からトマホーク撃てるのに耐圧殻ぶち抜いてVLS設置するアホは韓国くらいだから
アメリカの攻撃原潜はソナーと耐圧殻の間の浸水区画だし
>>24
なるほど
じゃあ本格的な無人潜水艦じゃなくて自航式発射ポッドみたいなのどう?
勝手に戻ってきてメンテ終了したらまた定位置まで勝手に出ていく
位置は定期的に変更する
メンテ専用母艦とか潜水母艦とかもあるといい >>33
ワイヤー牽引式でもいいしな
固定で無けりゃいいわけだから遅くても全く関係ない
定期的に港に帰還してメンテすりゃいいだけなんだし イプシロンは過去最大級のICBMよりも少し大きい
その上、衛星打ち上げ仕様なので、その分お高いけど、遥かに高性能
おそらくICBMにはなりませんよアピールの大きさに意図的にしてある
転用はできるけど
そんなものを作ってまた大韓を強占するきか
そんなことをしてるから北韓がミサイル開発をやめないんだ
日本のせいもあると理解しろよ
支那にロシアに上下キムチと日本の周辺国にイカれたのが多いからだろ
>>28
ヽ(゚∀゚)ノ ゲッター!コアファイターU!バルキリー!
…好きなのを選びなさい >>34
それ潜水艦作るのと変わらないよ
遠隔操作が必要になるから、万が一にも誤作動させないために、
遠隔装置および電力も海洋での使用に耐える前提で、
冗長性もたせる必要がある、結局パッケージとしてはお高くつく すでに海底に設置した機雷が、げふぉげふぉ
目標の船が近くに来ると、げふぉげふぉ
潜水艦のメリットは、発射場所が特定され難いというのがある。日本海全部が監視場所になるからほぼ特定不可能。観測された一発目だけでは発射起点が不明な為に着弾予測出すまでに時間が掛かる。この一分一秒が音速超えるミサイルには貴重な時間になる。
まぁ、最近はミサイルが低空で蛇行して軌道を読ませない、てのもでてるから、運用の仕方次第か。
南朝鮮は関係ないだろ
現行の12式地対艦誘導弾で釜山港を封鎖すればそれでお終い
日本も原潜を数隻作るべきだな
現状待ち伏せ攻撃しかできないがどこに潜んでいるかわからない状況に変化する
>>9
>>13
日本海は漁場だから、潜水艦は漁網にひっかかるから駄目だ。
ロシアは地対空ミサイルS300,S400を対地攻撃に使っている。
日本も同じだよ。 モスクワ狙う想定か?
北京、平壌、ソウルを狙うのにそんな射程要らんだろ
表向きはミサイル連発の対北朝鮮でいける
北がミサイル打ってる好機に計画を開始すれば内外の反対も抑えられる
>>1
伊藤先生が「いいけど、北京にも反撃するからね」を言ったのは、北朝鮮が盛んにミサイル撃っているが、
平安北道から朝鮮半島を飛び越えて、ロシア、ウラジオ近海に着弾しているが、180度反転すると、北京に届く。
つまり、伊藤先生は「北朝鮮は対米国ではなく、盛んにミサイル発射試験をして習キンペー皇帝を脅かしている。」
が言っている真意なんだが。
>>10
💩朝鮮人が口出す話ではないニダ >>56
ロシアなんか対空ミサイルで地上物撃ってたな >>58
レッグトマホークて静止画だとジェノサイドカッターに見えるよな。 やっぱり原潜だよな
クアッドとかで守備範囲も広くなったし
ミサイル基地なんてロックオンされるからな
核ミサイル搭載原潜を所在不明のシークレット艦として数隻潜伏させとけよ
>>57
(V)。 。(V) 潜水艦のピンのせいで大変めいわくしておりますっ!
.ミ(# 皿,,,)ミ >>62
日本の通常動力潜水艦の方が
一回潜航したら発見が困難な分、相手にとって厄介だと思う >>61
潜水艦から大量のドローン兵器を発進させるとかならかなり嫌な兵器になるかもよ
日本の潜水艦は隠匿性が高いようだしね ミサイル基地と違って敵の先制攻撃で潰されないという強みがある。そこに核兵器なり報復用の兵器を持たせる事で、相手に潰されない抑止力として運用できる。
まぁ、仮に撃ち返しても相手が中国や韓国だと情報戦でロシアみたいに嘘を流布して「日本が先に撃ってきた」とかやるだろうから、それを想定したシナリオは考えるべきだろう。相手があっての戦争だ。
>>9
試射の段階なら固定もアリだけど
配備するなら移動する事に意義があるんだよw 水中ドローンが接続制御できるようなら、
漁網がかからない海底谷や岩陰にミサイル
ポッド配置もいいね。⇈⇀↰↘↘
海底探索ドローンとの通信用に
水中音響通信とか水中光通信などの研究が進んでます
JAXAと並ぶ変態性が高いJAMSTECあたりで
水中音響通信は低速であれば1000kmくらい通信可じゃなかったかな
>>74
<ヽ`∀´>流石ゴッグだ なんともないぜ まあ水中VLSやる気になったのは良い事だな
ついでに弾道ミサイルも実験してしまえ
自衛隊のこれまでの潜水艦は敵艦を
待ち伏せするもので、ミサイルを発射すると
位置を特定されるだろう?
>>41
運用費考えろ
乗員70名がただ飯食って燃料使って何もしないんだぞ >>82
(=゚ω゚)ノ ゾゴッグ!アッグガイ!ゾゴッジュアッジュ!
…水陸両用ギャンは無理だよね >>85
敵に近接する分待ち伏せの方が危険やぞ
ミサイル攻撃は基本的に安全な領域からだよ >>79
音響通信は発信したことで存在を探知されそう
メッセージの暗号化だけじゃなくて、クジラの声とか波の音に偽装とか、発信自体を探知されにくくする研究はどのくらいされてるんだろうか 射程が3千キロあるなら別に陸上配備型(移動できるトラック)でいいんじゃない?
中国朝鮮半島なら日本本土からでも射程圏内なんだし
>>91
色んな所からこっそり撃てるのが重要なのよ
お前らは北のミサイルは移動できるから基地攻撃能力は意味無いと訳わからん事喚く癖にw SLBM搭載可能な潜水艦か。
どうしても長射程ならデカくなるもんな。
相手が中国韓国なら接近して撃てば良いってわけでも無い。
相手が撃ったら即時反撃可能でないとならんから。
>>87
海中に無人VLSセットしても定期的に引き上げてメンテしなきゃならんし、移動できないから数も必要になる。
戦争になりそうになったら予想戦闘海域にばら撒くくらいならともかく、運用費の削減にはならんよ。 >>85
待ち伏せ用と長距離ミサイル母艦では、運用思想から違うだろ。 >>91
>お前らは北のミサイルは移動できるから基地攻撃能力は意味無いと訳わからん事喚く癖にw
は?
そんなこと一言も言ってないけど?
レス先間違えてない? 無人VLSならそれこそ地上緊急展開用とかだろうな
どっかの火葬でそんなんあった・・・標的はチョンだが
>>35
地上サイロから発射するICBMは、逆にバンカーバスターの直撃受けると、そこで自爆する。
イプシロンの自爆は見たくない。米ロ中国も山の中とか未開の原野みたいなところに陣地を構築。
日本は、国土が狭いから無理ではないか。
日本はより大きくではなく、より小型のバクダンの方しか出来ない。
尚、周りの国が悪すぎるため造ることは必要だ。
>>36
💩大韓とかは既に中国の属国(奴隷国)になっとるではないか。
キンペー皇帝「中国は韓国を包容したアル」と声高らかに宣言。
G20の時、気持ち悪いほどに持上げていたな? >>93
トマホークはSLBMじやないんじゃない?
アメリカも戦略原潜のSLBM発射管をトマホーク発射に改造したり、艦内に海兵隊員乗せる改造してるくらいだし
https://ja.wikipedia.org/wiki/巡航ミサイル潜水艦#改良型オハイオ級潜水艦
まぁ逆に自衛隊が「これはトマホーク搭載潜水艦ですよー」って開発して
後からSLBM潜水艦に改造という可能性もなくはない…
いや、ないなw >>86,89,95
つまり、待ち伏せ用とミサイル用の
二種類を運用しなくちゃいけないし
人も別々に訓練しなくちゃいけないのでは? 輸送機から巡航ミサイルを投射できる技術ができたらしい
長射程ミサイルなら安全圏から発射出来るのでステルスは必要ない
無人水中VLSに長所があるとしたら、無人
海域での所在不明性と残存能力の高さかな
核保有?という段階ならありなのかも
>>104
平時に置くには、シナチョン漁民がワラワラ探し回りそうで嫌 >>101
当たり前だろ
お前はA10で空中戦しろとでも言うのか? >>101
今のところ機能付加でマルチミッション対応になるだけじゃないの
よっぽど大型化したら別運用になるかもわからんけど
まあでもドケチだからなさそうな気が ポーランドに落ちたミサイルが迎撃で方向が変わった可能性がある、
日本が開発中のレールガンなんて当たらなければどこに被害が出るかめちゃめちゃ計算して撃つんだろうかな
>>107,108,109
現在わが国の潜水艦に対応した
ドックは二ヶ所しかないそうですが
スケジュールも大丈夫なんだろうか
防衛産業から撤退する企業もあると
聞いているので心配じゃないですかね トマホークはSLBMよりも数撃てるからそのほうが良いだろ
発射海域から離れる時間も稼げるしな
いま神戸のハーバーランドに停泊してる潜水艦はなに?
詳しい人教えて
>>106
平時は実験と称してデコイをばらまいても
GPSや盗聴気をつけて摘発してもいいし。 >>94
頭悪い
手間かかるのはメンテだけだろ
ずっと乗組員の手当てと飯と燃料がかかるのとは段違いに違うわ
それに固定である必要もない
ゆっくり往復するだけでも違うし周回させても良い 北京に核が落ちたら 中国沿岸部がいっせいにアメリカに寝返りそう
>>2
> 射程距離3000km、12式Xミサイルを搭載したEN400TXが、日本列島東側の深海に潜んでいれば、反撃能力を持てるのだろうか?
無意味な反撃力やで、通常弾頭の巡航ミサイルが数発や数十発当たっても蚊に刺された程もダメージは与えられんよ
核を積んでも、巡航ミサイルでは迎撃されて届かないし
核を積んだ弾道弾でないと抑止力には為らないんだよ
日本ならVLSに入る射程3千キロの核弾道弾位は作れるはずだよ、なにせ核弾頭は通常弾頭のり遥かに軽いから単弾頭なら3千キロはイケるはず
単弾頭の核弾道弾を六発積んだ潜水艦が複数常時待機していたら、何処の国も手が出せないよ
VLSなら水上艦艇にも付いてるし、、 >>116
密猟に鉛玉も叩き込めない現状じゃ、防げんね 日本には固体燃料ロケットの技術があるんだから弾道弾を作った方が効率が良いだろう
傾斜して積んどいて撃つとき勃起すれば
喫水深くしなくてもいいだろ(´・ω・`)
>>124
一般的な潜水艦の垂直発射機は船体から突き出してるだろ、あれで良いんだよ、しかも浮力が上の方へ行くから姿勢が安定するし
速力は出せなくなるけど、潜んで待機する船だから関係ないし >>101
敵を発見して戦術行動を伴って発射しなければならない魚雷と違い、
VLSから発射されるミサイルは、弾道ミサイルも巡航ミサイルも地上から送られた
目標データをミサイルに入力し、潜望鏡深度に浮上して撃つだけ。
任務は重要だけど練度はあまり必要ない。
通常の訓練の片手間で事足りる。 >>110
2段式迎撃ミサイルの1段目は、普通に自国内に落としますよ。
迎撃ミサイルを発射しなければならないような状況なら、ブースターの落下で
死人が出ても、それ以上に迎撃するメリットの方が高いと認識されてます。
あと地上に被害が出ても、「敵のミサイルの誤爆だ」と言い張って誤魔化せますし。 >>131
迎撃ミサイルを発射しなければならないような状況なら、
ブースターの落下で死人が出ても、
それ以上に迎撃するメリットの方が高いと認識されてます。
ここを教えて >>132
敵弾が落下したら、弾頭の炸薬によってドンガラのブースターの落下とは比較にならない被害が出るからですね。
湾岸戦争やイラク戦争で、イラクが「米軍が住宅街を誤爆した」と発表された被害の大半は、戦後の調査で
イラクの2段式地対空ミサイルのブースターの落下による被害だったと判明してます。 >>133
ありがとう
おお、弾頭よりブースター部分の方がまだマシという事か >>74
たまにはアッガイのことも思い出してくださいm(._.)m
>>134
当然だろ、弾頭よりブースターの方が威力が有るのならブースターをぶつけるやろ 潜水艦をたてて撃てばいいんでね?
なんで立てられんの?
>>117
海中にセットとか水深何メートルくらいを考えてるんだ?
あまり深いと水圧に耐えられないぞ
あとはどうやってデータ入力させるんだ? >>9
なぜ潜水艦が必要かという、最初の話に戻る。 つーかクリントンの時に空爆して潰しておけば良かったんだ。
今からでも遅くは無いぞ?
>>115
(=゚ω゚)ノ それはひみつです。
…K重神戸に潜入できればホワイトボードに潜水艦の入渠予定がデカデカと書かれていたりするw そんなもん財務省と公明党が許すわけないから実現しないのにな。
量子テレポーテーション?が実用化したら
敵に知られずに潜水艦と通信できるのかな?
>>140
横だが、とどかないね
だから無人型だと哨戒用とかセンサー用途で、
何か見つけたときにフロートアンテナだして、信号発信する、という運用しかできない
海中に沈めた無人のVLSを自動周回させてコスト削減~とかいうのは、
全く何も知らず考えてもいない輩の妄想ですな
だって機能を考えたらそれもう潜水艦だもの 通常動力の潜水艦に随伴する長距離ミサイル搭載潜水ドローンというのはどうだろうか
長距離ミサイル発射時には船体を縦に浮上してぶっ放す
これなら既存の艦はそのまま運用できる
>>150
ソレはナチスドイツが構想してたんだよ、ワイヤーで引っ張るんだけどさ