◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

めちゃくちゃ頭悪い奴「このまま家賃払い続けるくらいなら家買っちゃった方がいいと思って家買ったんですよー」 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1555544298/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:38:18.560ID:7WG9BwVBd
この考えしてる奴はマジで本当にバカ

仕事も大してできないし、まともに資産運用できない

2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:39:05.276ID:wpcd3TAF0
長くなるから語らないでいいよ

3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:39:10.288ID:UobcJQj00
と貧乏人が申しております

4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:39:32.649ID:9vIo7zWY0
塩ラーメン

5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:39:34.397ID:Ro6XZcpup
続いてのニュースです

6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:39:40.056ID:16YWF6NJp
持ち家もない無職ジジババの行き着く先は野垂死に

7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:40:30.114ID:iswt8+g8M
それはそれでいいけど老後どうする気なん?
老人には中々賃貸貸してくんねーぞ

8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:40:51.743ID:pdFUaM8sa
はい、固定資産税

9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:41:08.675ID:tOZcQ0GO0
kwskw.net

10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:42:22.181ID:jR74lvodd
老後まで生きてられるんですかねという疑問

11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:43:00.072ID:9Tjlszmfd
持ち家を持つな、なんて言ってないんだよなぁ
頭悪そうな奴らが湧いてきてワロタ

12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:43:31.605ID:unTZq+N5p
ウチの奥さんがその思考で尚且つそれをこっちにも強要してきて本当きつい

13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:43:34.359ID:lZO3PN0lp
知ったか低脳「将来は空き家が出てくるから〜」

14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:45:00.080ID:9Tjlszmfd
>>12
大変だよな
そういう知能指数が低いというかロジカルな理論が通じない人と話すのは疲れる

15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:45:27.231ID:J31ignQp0
全国的に公営住宅減らす方向ですからね
低所得層どんどん増えてるのにね
社会からドロップアウトしたら住むとこがない現実
家は無理してでも買っておかないとやばい
国民年金では家賃も払えないぞ

安楽死施設できれば解決するけども

16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:45:49.262ID:coa4lfGf0
>>8
賃貸費用に比べれば全然安いぞ

17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:46:27.008ID:RxDZHpIi0
でも毎月20万払い続けるのは辛かったから仕方ない

18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:46:40.981ID:6ZBSTq2o0
家賃払い続ける奴はバカ。コスパが悪い

19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:47:08.122ID:iGjf2wh4a
URがいいぞ更新ないし家賃安いし壁もしっかりしとる

20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:47:10.449ID:lZO3PN0lp
一番大事なのはタイミングやぞ

21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:48:06.375ID:mHw8DdzQ0
やっすい空き家を買ってリフォームするんやで

22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:48:25.460ID:BeLSOyuLF
>>18
ローンはコスパが良いかのような物言いでワロタ
頭悪そう

23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:49:20.103ID:iGjf2wh4a
ボロこい競売物件買ってリフォームして貸し出すサラリーマン大家とかいるよね
自分でリフォームするのが半分趣味みたいな感じじゃないと無理だけど

24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:49:43.533ID:lZO3PN0lp
計画的なローンはコスパ良いぞ

25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:50:08.011ID:r5ahynqC0
>>22
よくあるネタレスにつっかかってるお前のほうが頭悪そうだよ

26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:50:50.030ID:0cJh4Xn3d
他人がどう思っても自分が家買って幸せならそれでいいよね

27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:51:33.432ID:coa4lfGf0
転勤とかないなら圧倒的に一軒家でしょ
アパートやマンションの賃貸とか嫌だわ

28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:51:42.063ID:3v2wK1IOd
>>25
そんな奴に安価してるお前は?
知的障害者かなにか?

29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:52:52.625ID:3v2wK1IOd
考え方がバカだって話なのに通じてない馬鹿が集まってますねー(^^)

30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:52:55.437ID:PEwCwfw50
老後で賃貸とかクッソ惨めだし

31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:52:58.487ID:lB09hmT7d
東京オリンピック終わったら
凄まじい不況になるの確定してるのに

よう買うわ、とは思う

32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:53:20.479ID:Hc9uvWXOr
人工減って中古物件が沢山出てくると思ってました

33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:53:55.760ID:r5ahynqC0
>>28
その理論だとお前も知的障害者だね
ガイジ同士仲良くしようぜ

34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:55:07.737ID:3v2wK1IOd
>>33
いや、いいわ

35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:55:50.851ID:3v2wK1IOd
家賃を払うことと住宅ローンを同等に語ることが最高にバカ

36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:57:13.296ID:q+ZIw6inM
>>35
なんで?

37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:58:38.722ID:kgSevT4zp
家くらい一括で買えよ馬鹿かよ

38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:58:45.976ID:4PiYFzx5M
持ち家もダメ
賃貸もダメ
じゃどうすればいいの?

39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 08:58:46.380ID:T4oPcfk9a
持ち家は大変だけど賃貸も長期的に見るときついとなるとマンション最強?

40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:00:39.390ID:C1vBIj0sa
>>37
控除があるから10年後に繰り上げ返済が良いと思うよ

41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:00:47.802ID:9b1jn3uYa
子供いたら持ち家一択だとは思う
まあ賃貸の時は家賃補助出てて月2万5千円で済んでたのに家建てたら7万とかになって正直キツイが

42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:00:59.412ID:rS/jHjhZ0
金は懐から出ていくけども
住宅ローンは手元に土地と資産が残る
賃貸はなにも残らない

ほなら前者のがええんけ?

43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:02:02.649ID:RFPQGo8V0
>>42
当然だな

44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:02:52.901ID:mHw8DdzQ0
果たしてローンを払い終えた30年後〜にその家に価値があるのかな?

45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:03:17.661ID:TMtFpbz/0
貯金出来ない奴は将来の為の資産を先行投資だと思って家を買うべき
後は余ったお金だけでやりくりしろ
同時に積立も始めて税金に備えろ

46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:03:28.541ID:C1vBIj0sa
>>42
将来子供が「こんな田舎のぼろ家欲しくねーよ」ってなったらゴミを残すことになるよ

47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:04:14.768ID:iswt8+g8M
>>44
この理屈がさっぱりわからん
30年間住んでたしそれ以降も住むという目的以外に価値なんて必要なん?

48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:04:31.844ID:cWum+LfT0
災害大国だし、持ち家が潰れたら困るけど

賃貸なら大したことないし

家が老朽化してボロくなったら引っ越せばいいし

49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:04:38.069ID:ylVfkDE50
どう処分するの?

50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:05:29.750ID:HuEdvxbv0
なあにい!やっちまったなあ!

51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:06:09.407ID:TVjXzukM0
>>47
自分等死んでから息子もこんな家いらんってなっても土地が売れなきゃ持ち続けないといけない
むだに税金払わないといけない
今ですら空家増えてるから今後もっと増えるのにって事なんじゃないかな

52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:06:25.977ID:R0qMBYEfa
住宅ローン組めるやつ裏山

53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:08:07.588ID:axkW3Uyz0
子供がいるから都区内に一戸建て買った。いずれ子供に渡す。
要らなきゃ売ってくれればいいしな。

54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:08:14.866ID:iswt8+g8M
>>51
俺は俺が死んだあとのことなんか興味ないし心底どうでもいいと思うけど
そんなの気にするやつもおるんやな

55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:08:21.669ID:V5lH5R50M
社会的信用も違うしな

56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:09:47.830ID:QAWuIuDba
生存する奴は馬鹿
コスパが悪い

57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:10:14.845ID:cWum+LfT0
>>53
家って築25年超えると殆ど値段つかなくなるで

58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:10:51.061ID:TMtFpbz/0
偏見入ってるけどいい歳しても安い賃貸だから出世出来ないとかいい仕事出来ない実際あると思う
人間としての向上心が欠落してるやん
自分のベースが底辺だったら上がるの難しい
家とか生活ってスゲー大事な事

59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:11:10.050ID:se3dFUv+r
立って半畳
寝て一畳

ぶっちゃけ3畳シェアハウスでも
10部屋ある豪邸でも
人間の本質的な暮らしなんて変わらねーよ

60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:11:18.693ID:QAWuIuDba
でも家買うと転勤させられちゃうんでしょ?wwww

61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:11:30.987ID:TVjXzukM0
>>54
子どもがいるのだとしたらその考えは無責任すぎるからね
いないのならそれでいいかもね

62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:13:29.278ID:axkW3Uyz0
>>57
メインは土地だよ。住み続けるなら上物なんて建て替えりゃいいし。

63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:13:30.721ID:4iMAncw10
>>1
そんでこんなとこで遊んでんのか?

64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:14:32.160ID:PEwCwfw50
戸建て買えるくらいなら子供の心配もないよ

65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:14:38.232ID:smVfOa990
賃貸だと好きなようにリフォームもできないからなぁ
家買うのが一世一代の買い物って感じならやめた方がいいとは思うけど、金に余裕があるなら買っちゃった方が人生楽しめるだろ

66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:14:41.996ID:9b1jn3uYa
子供に賃貸で窮屈な暮らしさせるのは無責任ではないのか
まあ窮屈なしないレベルの賃貸に住めるなら問題ないけどさ

67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:16:02.975ID:ERmeEHT+p
金があるんだから良い土地に好きなように間取り決めて家建てた方がいいだろアホか

68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:16:39.188ID:cWum+LfT0
家を買うと言っても栃木県辺りの50年前に建てられた家とか土地付きでも100万円台だからな

https://suumo.jp/chukoikkodate/tochigi/sc_ashikaga/nc_91820926/?suit=STkr20180612100

69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:17:09.865ID:C1vBIj0sa
>>66
上京したり引っ越す可能性のある子供を持ち家で縛るのは無責任ではないの?

70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:19:37.708ID:2spBXKPQ0
とりあえず立地の良いマンション買っといて
40前くらいで生活安定したらマンション売って家買うのが良いと思ってる

71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:20:40.309ID:xraGLKuFd
クールポコじゃなくて腹立つ

72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:21:16.843ID:axkW3Uyz0
>>69
子供が実家を出て一人暮らししたいなら、そうすればいいのでは?
子供にとっての選択肢を増やしてるだけで、別に縛る話はしていないと思うが。

73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:22:03.946ID:V5lH5R50M
子供に合わせて簡単に引っ越すことができるわけないだろ

74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:22:05.652ID:QYDr3eZMK
「不・動・産」というぐらいだから
ローンを払っている途中で引っ越したくなったとか、
ローンを払い終えて自分の物になったとしても持ち運びが出来ないんだよ。

そういう部分を考える必要がある。

75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:23:29.197ID:T4oPcfk9a
最近だと家担保に老後の資金借りて死んだら家持ってかれるってのもあるみたいだな
それなりに価値のある家じゃないと貸してくれないだろうけど

76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:23:54.792ID:KcPu1Mq9a
一軒家ってゴキブリ出そう

77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:30:06.170ID:cWum+LfT0
>>70
栃木なら家賃2万5000円でもそれなりのところに住めるで、年30万や
10年住んでも300万円や

栃木はここ20年で坪当たりの土地値段が何処もマイナス10万になっとる
茨木や群馬の辺りも変わらんらしい、人口減やからな、当然や

78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:30:54.504ID:C1vBIj0sa
>>72
捨てれば良いよって言えるなら良いお父さんっぽいね

79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:32:44.013ID:cWum+LfT0
家買っちゃった奴が発狂しててワロタwww

80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:35:46.563ID:mHw8DdzQ0
高齢になると賃貸借りれない〜って言うけど最近はそんなことないよ
もちろん古めの部屋になっちゃうけどさ、年金やナマポで安定して家賃入れてくれるから

81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:37:49.476ID:cfKl+PzrM
栃木の土地価格で語ってる田舎者はなんなんだろうw

82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:42:06.789ID:BQvUr7zXr
人それぞれでいいんじゃね

83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 09:50:06.629ID:lZO3PN0lp
>>77
栃木の僻地を持ち出してドヤってても恥ずかしいだけだぞ

84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 10:00:10.394ID:C1vBIj0sa
>>77
なんで関東のこと書いてるのに関西弁なの?大阪の茨木のこと書いてるの?

85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 10:02:42.133ID:xY0yuskw0
一人暮らしならいいよ
子供出来ると賃貸はかわいそう

86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 10:20:35.682ID:F857lFMbd
親から貰った家で固定資産税だけ払ってるわ

87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 10:30:22.937ID:VE0DSsrhM
マンションの住宅ローンの方がいいの?
>>38誰か教えてくれ

88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 10:31:04.194ID:pb+pEiFjM
俺は郊外に家立てて都心にマンション借りてるわ

89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 10:40:28.428ID:/wRiIs1k0
>>13
空き家は移民で埋まると政府高官が言ってたよなw

90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 10:48:06.482ID:lZO3PN0lp
>>87
持ち家だろうがマンションだろうが住宅ローンは組むべきだろう

持ち家かマンションのどちらが良いかと言えば、好みや資産価値による
都内ならマンションの方が良いんじゃね

91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 11:03:49.755ID:0F9U/mG0d
>>48
そんな刹那的なこと考えて住みにくい集合住宅に住むの?
一軒家めっちゃ快適やぞ?
集合住宅とかバカらしいわ

92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 11:26:20.645ID:VE0DSsrhM
>>90
なんで組むべきなの?
税金かなんか優遇されるの?

93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 12:14:41.921ID:iRPNg3ZUM
家賃補助16万くらいもらってるから買う必要がない

94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 12:34:52.224ID:wrMKXQ0fd
別荘買ってくる

95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/04/18(木) 12:41:02.152ID:TAPSlPfy0
イヤ、持ち家無しでどうやって人生設計たてるのよ

老後は生活保護路線は無しの話で

マンション投資野郎はそのまま死ね、誰も困らん

mmp
lud20190624074647
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1555544298/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「めちゃくちゃ頭悪い奴「このまま家賃払い続けるくらいなら家買っちゃった方がいいと思って家買ったんですよー」 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
お前ら、マンション買った方が良いぞ。 お金は持ってても増えないけど、マンションに変えるだけで家賃収入が入るんだ
【芸能】手越祐也、家賃2.5倍に跳ね上がった新居をYouTubeで公開 「ちょっと自分を追い込んでやろうかなと思って」★2 [jinjin★]
(ヽ´ん`)「俺さ、年収2000万でさ、子供の相手も大変で、あ、家買ってさぁ…」←たまにこういう奴いるけど、悲しくならんの。
印鑑の補充液を店員に聞いて買ったんだがいざ補充しようと思ったらカートリッジ式だったんだが分かる奴いる?規格統一しとけよって思った
買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング
お前ら、マンション買った方が良いぞ。 お金は持ってても増えないけど、マンションに変えるだけで家賃収入が入るんだ
同じ小学校で学んでたはずの同級生が医者になったり弁護士になったり最低でも結婚して子供もって家とか買っちゃってるワケよ。
ぼく「一生賃貸で暮らすのって家賃や更新料もったいないなぁ…中古マンション買おうかなあ」お前ら「!!」
幽霊を信じてない奴って家賃1万円のアパート住めるの? 得で羨ましいな。
社会人のくせに親に家賃払ってもらってる奴www
子供ができると嫁圧力に負けてミニバン買っちゃうけど子供がやたらと偉そうな乗り方するようになっちゃってヤバいと思って結局
家賃払い忘れてて保証会社から連絡きたんだが
一人暮らしで賃貸住みの奴家賃どのくらい払ってるの?
GWだしエロゲやろうと思った、恋×シンアイ彼女ってエロゲが500円で売ってるけど買った方がいいの?????
面接官「いい歳して実家暮らし?」ワイ「家賃などという無駄な支出をするくらいなら貯蓄なり投資に回すべきだと思います」
実家の仏壇に置く用に百合買ってこうと思ったんだが猫いるならやめたほうがいい?
ひろゆき「どこの家に住んでも必ず不満は出てくるので、家賃安い場所選んだらいいんですよ、安いからって妥協できるから」
このままランニング続けるかエアロバイク買った方が良いのかどっちがいいの?
子供部屋おじさん「今までいくら家賃払った?それ貯金してたらいくら貯まった?泣きたくならない?」
自分で散髪しようと思ってるんだけどテスコムのバリカン買ってきちゃったけどこれでいいのか?
今月は爪に火をともすようにケチケチ暮らして家賃やローン保険料引いた残りの給料が15万あるからスーパーで1200円の焼肉セット買ってきた
俺の宝くじ当たったらやりたいことリスト筆頭が秋葉原で家賃20万くらいのマンションに住むなんだが
【保証人代行】賃貸でクレヒス【家賃払い】
正直任天堂switch買うぐらいならiPhone8買った方がいいよな
お前ら家賃補助ってどんくらいでる?
買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング
家賃10万円未満の家に住んでるやつって、まず生活を見直した方がいい
東京で賃貸住宅に住んで高い家賃払ってる貧乏人って一生他人のために働く奴隷と一緒だよな
エンバーに靴をプレゼントしようと思ってんだけど、どこで買った方が良い?
原発事故で自主避難して家賃0で住んでる方々が継続支援要望 「生活の拠点が変わることを望んでいない。避難者の思いを受け止めて欲しい」
煽り抜きで「うっわつまんね、こんなの好きな奴相当頭悪いんだろうな死ねばいいのに」と思ったアニメ
天使「会社の近くに住みなさい、二度寝出来るわよ」悪魔「どうせ家賃も通勤費も会社負担なんだからいいとこ住んじまえ!」
バタピー愛好家ぼく、一ヶ月分と思って買った900g入りバタピーが1週間で無くなる
ニートだが期間工半年満了して借金返して横浜の田舎の方に賃貸借りて原付買って2週間くらい遊ぼうと思ってたんだが
小野瑞歩「メンバーが岸本ゆめのちゃんみたいな服装しだしてる、理子ちゃんがお揃いみたいなの買ってて燃やしてほしいと思った」
iPhone 13買おうと思ってるんだが背伸びしてPro買った方が情強か?
工場の友達に聞いたんだが、派遣の人らが和歌山の田舎なのに寮の家賃に8万円も払ってるらしい アパート借りたらいいのに、頭悪いよな
大人になったら結婚して子供が居て家買ってると思ってた
ディスクグラインダー買ったから家具とか切断して捨てれるぞーって思ったら摩擦熱でめっちゃ煙出てワロタ。切断力弱いし。木材あかんのか
頭良い人は利用して頭悪い人は誹謗すると思うんです。ぼくのおなら買ってください
葛飾区亀有って思ったより家賃が安くてビックリしている、こち亀の効果でプレミア価格かと思ったのに
昨日PS4 Pro買ったばかりなんだが、家のテレビはHDしか映らないからモニター買おうと思ってるんだがこれでいい?
百田尚樹「稲垣吾郎は頭悪いバカタレントだろ仕事ないからリベラル的な事言ってうけると思ったんやろ」
トイレ用にiPadAir買った方がいいと思う?
30歳までには就職して結婚して子供作って家立てるぐらいはみんななれるものと思っちゃってました
評論家「PS3を買った人の大半は付属のケーブルをHDTVに繋いでいたんですよ?これが消費者ってもんです VRなんて流行るわけがない」
俺「皆と遊びたいからゲーム買って」父ちゃん「頭悪くなるから駄目」母ちゃん「本当の友達ならゲーム無くても遊んでくれるでしょ」俺「」
LANケーブルってどこのを買った方がいいの?
買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング
ぼくちゃん、家賃2万円台のところに引っ越そうと思う
会社「賃貸なら半分家賃補助出すけど、持ち家なら自分で全部ローン払えよ」←これで家買う意味いるか?
借金少年「このままでは殺されると思った。警察に捕まった方が安全だと考え」コンビニ強盗 → 無事少年院へ
こどおじ「家賃いりません 帰ったら家が暖かいです 貯金溜まります 犬飼えます 他人に迷惑かけてません 」←これが叩かれる理由って何?
月手取り30万(+ボーナス手取り75万×2)←都内で一人暮らしするならどれくらいの家賃になる?
家賃収入だけで暮らしてる奴が羨ましすぎる
30歳既婚男性で手取り13万円(家賃代別)だが、生活保護の方が高いんだが
毎日やっすい弁当ばっか食べて家賃6万のボロアパートに住んでるけど限界が来た
【芸術家】ろくでなし子「アベノマスク確かに出来悪い、これなら自分で作った方がいいね」 [中山富康★]
家賃滞納したくらいで出てけとか言うキチガイ大家死ね
家賃天引き後手取り12万円なのに、責任持って仕事しろ!ただの作業員になるな!とか言われるんだけど頭おかしい?
低スペック子供部屋おじさん「一人暮らしは金の無駄」ワイ「優良企業は家賃補助出るけどな」
三大金が貯まらない奴の特徴「資産運用をギャンブルだと思ってる」「その割には夢()を買ってると宝くじに散財」
ps4買ったんすけど面白いと思ったゲーム教えてもらっていいすか?
神奈川県は横浜へのアクセスと都心方面へのアクセスの良さを兼ね備えた土地で家賃相場安いところどこ?
都内でマンションに一人暮らししてまともな生活できるのって家賃いくら?
00:58:44 up 28 days, 2:02, 0 users, load average: 141.87, 118.34, 119.53

in 0.031121015548706 sec @0.031121015548706@0b7 on 021014