もう遅い
ユーチューブを今から始めてもヒカキンにはなれないのと同じ
なろう作品の著作権はなろうに依存するから作者には新しく仕事頼まれない限り一銭も入らない
電車男と同じ
ピンキリだが、累計百万部程度では一生食っていけるほどじゃない
何故ならば、この「累計」にはコミカライズが含まれている
コミカライズの印税は2% 500円だと1冊10円
100万部売れても、1000万円にしかならない
小説だけで400万部売れると一生安泰と昔聞いたことがあるが
今はインフレしてるし税金高いし年金減ったしどうだろうな
あと、なろうの場合は本の値段が普通の文庫の倍近い場合があるから
それで200万部売れたら実質400万部かもな
面白い特技があるならユーチューバーが儲かるよ
何もないつまらないやつは一生貧乏
379 この名無しがすごい! (ワッチョイ c7ad-4/e6) 2019/10/02(水) 12:12:20.62 ID:HiSxD0Z60
例えば貴族転生はオリコン観測で5,623部。
最終的な売り上げは初動の約2倍の法則があるから
数か月先の売り上げは推測で11,246部
で、刷り部数は大体それの1.3倍ぐらいなので14,619部程度
なんで印税は14,619部x120円=1,754,280円 これに少数の電書の売り上げも加わる
貴族転生1冊だけでこれなのに年間18冊の本を出している
なずなさんはなろうでは勝ち組の一人だよ
なずなって台湾人だかの三木なずな?
あいつのつまんねーから読まねーわ
印税なんか出版社によっても違うけどな
俺とか10%もねーわ