これまじ?
大学進学率増えてこの有様
GDP下方修正、年率換算7・1%減…設備投資振るわず
https://www.google.co.jp/amp/s/www.yomiuri.co.jp/economy/20200309-OYT1T50142/amp/
なお、1960年代の大学進学率と経済成長
高度成長期は 1950 年代の中頃に始まり 1970 年代初頭に終わったというのが通説です。この 15 年間の成長率は年平 均で約 10%に達しました
大学進学率
1969 21.4%
1968 19.2%
1967 17.9%
1966 16.1%
1965 17.0%
1964 19.9%
1963 15.4%
1962 12.8%
1961 11.8%
1960 10.3%
1959 10.1%
1958 10.7%
1957 11.2%
1956 9.8%
1955 10.1%
1954 10.1%
つまり、データから見るに日本の大卒は無能ばかりだと見てとれる
大学で学んだはずの学問がなんの役にも立ってない >>2
だって高卒のが多い時の方が経済成長率が高いんだぞ
大卒の多い今なぜ低迷しているのか
疑問に答えてください マー君とハンカチのように大学行くより高卒で現場に出た方が強くなる理論
よく大卒以下のことバカにするけど
バカに出来るのはそれだけ知恵や知識があるからであって
その知識を有効活用できてないなら ないも同然だって認識がないのが理解出来ない
僕いじめで小学生から学校行ってなくて学歴ないけど英語流暢だから楽に暮らしてる
高卒って無限に成長出来ると思ってるのか?
頭ん中ドラゴンボールかよ
大卒以下だと大卒入ってるぞ
社会に出て恥かく前に覚えといたほうがいいぞ
な?
なんも出来てないのに
◯◯大学行きましたってだけが取り柄のゴミなのに
>>13
違うね
結局、昔の高卒の方が今の一般的な大卒より有能が多いんだよ 大卒を煽る者がいるのは、その人が学歴にコンプレックスを持っているからと考えられるね
大卒・大卒未満の割合と経済発展との間に因果関係を見出せるとは思えないが、そもそも個人の能力についても大卒・大卒未満が大きく影響しているとは言えない
大学は職業訓練校ではないから、会社で使える人間を育成したいならば早急に働かせるべきだね
院生の俺が言うのもなんだが
>>17
だって得た知識で更なる発展を遂げないんならさ
スマホで大学レベルの知識身につけるのと大差なくねえか
大学で修めましたって認定してもらったぐらいの違いしかなく 俺は大卒マンセーしたいんなら
それだけの結果を大卒に求めてもいいと思うんだ
それだけの結果があるなら 大卒様マンセー出来るけど
結果的に何も出来てないのに
俺ら優秀有能ってどう信じろと
だから大学もF欄から東大までランク分けされてるだろうが
大卒が、というより多くの若者がアホ大に在学してるあいだ生産力に無駄が生じてる
バカを高校卒業後すぐ働かせれば生産力は上がる
>>24
でも大学で教えてる学問ってF欄も東大も変わらんのだろ?
まー医学部とかない大学もあるだろうけど >>27
マジ?
>>28
偏差値50の法学部と 早慶の法学部は教えてることに違いあんのかって思うが とりあえず大卒って肩書きが欲しいだけのヤツが多いんだろ
俺の言い分って間違ってるか?
大卒が素晴らしいとか勉学の出来至上主義なら
それだけの結果をそいつらに求めるのは当たり前のことだと思うんだが
高卒のままのほうが何かの発展に寄与た事実でもあるならわからんでもないが高卒の研究者とか自分の周りでは見たことないな
>>35
優秀な研究者はいるけど
その知識で新しい商品や価値のあるものが作れないと意味ないわけで 結局、頭良くて従事してるだけで
本当にそれだけの実利を実らせてるのなんて
全体の大卒の0.000000何%だろ
それでどう大卒崇めろってんだよ
専門職に就いてるやつ以外は知識いらんだろうな
でもそもそも研究職なんかは学卒どころか院卒じゃないと基本的に採ってくれない
そういう世界があることも知っといたほうがいいよ
青色発光ダイオードとか典型だな
日本で売るの諦めてアメリカ持ってった途端に世界中に広がった
日本は商人と国がアタマボケてるから仕方ない
悪いけど
俺の言い分ど正論だろ
高卒の俺の言い分で いや当たってるよって納得しちゃってんだよチミら
大学の数
1954年→201 国公立が約五割
2019年→786 国公立が約二割
大学進学率
1954年→7.9%
2018年→53.3%
なんとなく高卒の方が幸せっていうのを理解できた気がするわ
その幸せは欲しくはないが
>>42
じゃあそう信じてお前は大卒崇めなければいいんじゃない?
大卒は無能です、高卒こそがいい人材ですって ちげえよ
大卒マンセーさせたいならそれだけの結果出せって言ってんの
たいしたことないやつらをどう尊敬しろっての
お前らだって政治家にアレしてくれこれしてくれって望むよな?
そりゃそれだけのいい身分でそれだけのお金貰ってるから
でも、そうじゃないから叩かれたり批判されるのも同じだろ
批判されてもしょうがないぐらいで思うべきじゃね
まああれだ
大卒が上とか高卒が上とかそういうのじゃなくておまえだけが下なんだってことだよ
>>48
そういう風潮がVIPで強いからこう言ってんの
理屈で俺に負けんなよ大卒くん 高卒で働いて社会的に有能になってくやつが多かった過去とただ馬鹿みたいに無駄に4年過ごすアホ大学生が増えた今の違いな
大卒マンセーなんかそもそもないだろ
大学すら行ってないようなのはそもそも論外なだけで
結果残してから言ってください
これが無能大卒を論破出来る一言だな
これに尽きるわ
比較って同じ環境、条件でするものなのにただ憶測で語るアホ。
割合から見ても大卒の質が下がってるのは事実じゃないか?
2人に1人大卒ならそりゃ無能率も高くなるだろ
昔の大卒はすごいと思うが
大卒や院卒しか就けない仕事は省いて高卒と同じ仕事をした場合大卒と高卒でそんなに差があるかって言ったらあまりないんじゃない
>>1の言う「結果」がよくわからないけど
高卒の平均年収は492万
大卒の平均年収は676万
で年収面では残念ながら大卒が上だな >>58
大卒が踏ん張る→経済が活性化する
消費が増える 子供も増える 働き口も増える
万々歳じゃね
少なくともそれだけの学問は大学で身に付けられると思う
勿論、一人では無理だがな >>59
その通りだな
ただよく考えると俺がさっき言った年収対比はスレタイとは関係ないな
未だに日本は学歴社会だから初任給の差があるし年収の差があるのは当たり前
年収の差が有能無能を決める指数ではないと思う
結果とはどう言う面での結果だ?できるだけ調べてみる 研究職が分野で更に技術や知識を開墾
技術職がその新しい技術や知識を商品に落とし込み
製造業が大量生産し
経営者が商品を売り込んで
マーケットが拡大していく
それで経済は発展するんだと思うんだが?
出来てないよね なんで
これがあらゆる学問の究極的な理想だよね?
製造業が一番知識がいらないんだから給料は安くてもしょうがないにしても
大卒がそれだけの給料貰ってるなら
それだけの結果を残せ
当たり前のことじゃないか
出来てりゃGDPも成長すると思うんだが?
出来てないよね
なんで?
論破だけを目的にするのは結果も成果物も何も生まれないからなぁ
それこそ衰退しても仕方ないし、その後にどうするかってなったときに修士卒だから海外で働ける選択肢みたいなリスクヘッジが効いてくると思うよ
>>65
結局、有能が我慢することが国の成長に繋がるんだろうな
高度経済成長って有能が努力したんだろうなって想像付くじゃん 高卒を馬鹿にした大卒の蓮舫さん謝罪「高卒なのに頑張ってる人、馬鹿にしてごめん」
←「余計に煽ってる」「失言したら辞任じゃないの?」と再炎上
>>20
それには同意できる
実際そんなこと本読めばいいじゃんって思うようなことしかやらない
学部レベルの卒業研究だって、2,30本論文読んで実験すれば書ける
だから大学出てそのまま働くつもりで大学に来るくらいなら高卒で働くか専門学校行ったほうがよっぽど使える人材になると思うよ 琉球未満の大学が潰れるべきなのと大卒院卒博士を活かせない現状が悪い
>>71
工学系でも意味や経緯がよくわからなくても使えるって程度なら専門卒の方がよっぽど使えるよ
実際に細かい仕組みとかその仕組みになった経緯とかは知らなくても使えるからね >>74
まともに勉強すればするほどそうなるでしょ
産学連携なんて言葉で企業の金をあてにしないといけない底辺大学ならべつだけど >>76
基礎ばっかりだからいくらでも関連づけられると思う
工学じゃないなら知らないけど…… >>77
まあ、「結果として役に立っちゃう」ことはいくらでもあるとは俺も思うんだけどね 基本的なことならともかく高度なことは専門的過ぎて大体使えない
企業の研究は10年先大学の研究は100年先それぐらいすぐに役立つかどうか違うし