ゆっくり「今日はこれについて解説するんだぜ」
俺「ほっ」
うp主「やあ、魔理沙、霊夢」
俺「!?」
ゆっくり「あっ、うp主なんだぜ、一緒に解説するんだぜ!」
俺「ウワァァァ!!!!!」
死ね
RTAのゆっくりボイスは耳に優しいのにこうなると耳にうるさい
まあ寒いって言っちゃ寒いけど名前出すのはまだ耐えられる
本人がキャラとしているのはわからん
オリキャラ CVゆっくりとかボイロ
はまだわかるけど
うp主 CVゆっくりとかボイロ
は背筋が凍る
ほめる(29)
広告する
その他
くぅ〜疲れましたwは、その言葉通り疲れた時に使われるフレーズあるいはそのコピペである。
概要
コピペの元ネタとなっているのは『まどか「壁山が一位・・・?」』という2012年11月11日に2chのニュー速VIPで立てられた「魔法少女まどか☆マギカ」のSSスレから。SS自体も酷い代物であったが、そのSS作者のあとがきレスが痛々しく尚且つ面白みがあるとしてネタにされた。
↓がそのあとがき
23 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/11/11 20:47:46 ID:2TLOe39oO [11/15回(携帯)]
くぅ〜疲れましたw これにて完結です!
実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は話のネタなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
以下、まどか達のみんなへのメッセジをどぞ
まどか「みんな、見てくれてありがとう
ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」
さやか「いやーありがと!
私のかわいさは二十分に伝わったかな?」
マミ「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」
京子「見てくれありがとな!
正直、作中で言った私の気持ちは本当だよ!」
ほむら「・・・ありがと」ファサ
では、
まどか、さやか、マミ、京子、ほむら、俺「皆さんありがとうございました!」
終
まどか、さやか、マミ、京子、ほむら「って、なんで俺くんが!?
改めまして、ありがとうございました!」
本当の本当に終わり
これと同じ臭いを感じる
個人的にボカロボイロとかのエロ同人で竿役オリキャラ男とか出すのもこれと同じだわ
俺「RTAでも見るか…ゆっくり解説がついてたらなお良し」
カス「はい、よーいすたーと」
俺「死ね」
うp主の存在をゆっくり達が話す←許す
うp主が動画に出てくる←許さん
要点だけに絞った文字だけ解説が至高だな
文字でも草生えたり茶番はじめたりセルフ突っ込みみたいなのやりだすと痒みが増す
別にいいけど1番低いダミ声のやつ使うのやめろ
単純に聞にくいわ
ボイロなりゆっくりなりのキャラクターが編集してる体←最高
逆にそんなの見つけたことすらないんだが
大抵は霊夢と魔理沙、あと他のトーホーキャラ
ごくまれに実質うp主だけど1キャラとして成立してるゆっくりもいる模様
オリキャラゆっくりのうp主出してくる動画なら解説系で結構見る
RTAは淫夢用ってのがよく分からないんだが
RTAはRTAだろ
カービィボウル学会もどんどん臭くなっていったなぁ…
ボイスロイドとかでと突如謎のマスターが喋りだしたりする
最近はオリジナルキャラにゆっくりボイスつけるのが流行ってるよ
オリキャラは良いよ見ないだけだし
だけど序盤ゆっくりだったのに人気が出た辺りでオリキャラ登場させるのは糞
ボイロに自分のことをマスターって呼ばせる鳥肌クソ動画も一緒に死んで欲しい