はいおつ
盾乙
ダヴィンチちゃんの画像ください エッチなのがいいです
義仲様の妾さん可愛いよな
俺と蘭ちゃんでパイセンに交互に中出しして3人の赤ちゃん作りたい
>>8
えっこいつ「巴御前の役割として義仲好きロールしてるだけで女としては俺のことが好き」って巴を認識してるの?
クソ気持ち悪い とと様とたこ焼きをつくる♪てやんでぇ
とと様の足をたこ焼きに入れる♪
とと様たこ焼きの出来あがりぃ♪べらぼうめ
>>8
解釈違いなんだよなぁ
義仲様以外でこんな事したら真顔でチンコ握り潰してくるぞ 盾乙
サポ画面でアーチャーとランサーを一臨状態で並べると滅茶苦茶格好良い事に気付いた
>>8
解釈違いだわ
チンポビンタで屈服させるならわかるが なんか少女漫画に母親がクソビッチすぎて乱交だか3Pだかで1セックス2受精の種違い双子みたいな設定見た気がする
巴さんが悪いんだ!の一点張りで強引に行く方が解釈通りです
そもそもマスターの前で義仲様との子作り自慢してくる巴に目があると思うほうが間違えているのだ
>>8
ネタじゃなく本気でこう思ってんなら頭おかしいが 主人公の母親が「淫売を超えた淫売」という渾名を付けられてる人気コミックもあるんだ。まあ事実だから仕方ないけど
雑なNTRはゴミ
出会って3秒でイチャラブセックスするエロゲみたいな汚物
昔のエロゲには始まってすぐエロを入れなければいけないという謎ルールがあったんだ
型月鈴鹿と坂上田村麻呂は出会って3秒でイチャラブしたんだろなとは思う
>>35
だって体験版の間にエロ入れないとエロシーンの出来わからないから… >>36
リア充はイチャラブ好きだぞ
お前が現実でイチャラブしたことないから共感できないだけ 現実でイチャラブしててなんで本の中でもイチャラブしなきゃいけないんですか?
>>42
リアル彼女とセックスしてるのにAVみるのと同じ理由 常識改変無様腰ヘコとかは好きなのになんかそういうギャグっぽくなくて普通にかわいそうになると無理
型月のキャラで一番チンポ大きいのがアストルフォという事実
「マスター、その歳で童貞ではお世継を残すなど到底かないませぬ!巴が女子の扱いを手ほどきしますゆえ…」
という童貞に厳しい巴さんの本お願いします
>>8
ぶっちゃけ肉欲落ちの方がまだ理解可能まである どんなにイキっててもSタルのクリチンポにも及ばぬ短小ばかりよ
巴に義仲捨てろって言ったら即インフェルノだろ
マテリアル読んだのか?
ラブラブカリバーンしそうなのってあとラーマシータと巴義仲とあと誰かいた?
>>62
なんで第2のラブラブカリバーンのシグルドブリュを外す? 水着で夜更かしゲームやるようなキャラ付けされて節度ユルユルだから貞操もユルユルやろ
マンドリカルドがブラダマンテ寝取る本は読んでみたい
最近知ったんだが、イリヤが撃ってるのってファイアじゃなくてフォイアだったんだな
フォイアって何やねん
>>69
マスターの前では大人の対応してるけど絶対価値観合わないと思うわ
国も時代も違い過ぎる
結局生前つるんでた連中とつるむのが一番楽だってなりそう 逆に義仲とぐだが特異点修復に向かって
モニターごしにしか巴が参加できなかったら
しかもイチャコラしてたら巴どうするんだろうな
公式設定を真っ向から否定して自分の妄想を押し通す二次創作てファンから殺されても文句言えんと思う
ブーさんは「自分は幽霊みたいなものっていうか、生前は生前、今は今だって割り切ってる」みたいな事言ってたから
旦那さんの事は棚上げしてバッコンバッコンしちゃうんだよな
>>75
そもそもカップルになったところで先がねーし 撃てって言ってるんじゃない、イリア
銀英なんかだとファイエルつってるけど
実際の発音はフォイエル、ファイアーに近いらしい
わたしにはろじぇろがぁ
マスター好感度MAXに洗脳して召喚するのがカルデア式なんだよ
フォイアがわからないんだったら斬れの方もっとイミフやんけ
良秦玉のお前自分が人妻だって事忘れてるだろ感は異常
いつも思うんだがなんでサーヴァントがただの一般人に押さえ込まれるんだよ
ファイア〜!ドンドコドンドコ
を思い出したなんの漫画かもう忘れたけど
マスターには媚び売っといて裏では他の男鯖とズッコンバッコンよ
>>93
最古の種付けおじさんで神秘マシマシなんでしょ エミヤ「フォイヤも分らんのか
イリヤ「ならあれやって!アイマーボンッマイソーってやつww
エミヤ「…
お前らフェルカーボルトフォイアドラッヘを訳せないってマジ?
水着で女鯖達が浮かれているのならば、俺のナンパ成功率は15%というところか?
今HFの映画見にきてるんだが、オドオドしてるメガネがたくさんいて楽しいのだわ
こんだけイケメンや美女がいるのにマスターと恋愛する謎
これは洗脳されてますわ
術にランチタイム置いてる奴はイベ礼装が5枚揃っても即凸らなそう
最強の怪異バスター頼光であってもゴブリンには勝てないと古の古文書が告げる
銀英伝はフォイエルって言うけれども
まあ英単語無理やりカタカナにすんのは無理があるもんで細かい事は言わないのがマナーではあるが
いやでもさすがにフォイエルとかファイエルはねーわというのがファンの一般見解
>>104
フェルカーモルトな
Extermination Fire Dragon >>8
なんか良い話風に締めてるけど割と言ってることクソだし本気でちょっと気持ち悪い
雑にエロに導入する方がまだ理解できる >>6
この画像の詳細教えて
画像検索じゃ引っかからなかった >>107
たくさん人がいるタイミングで見るとか間が悪いな ファイエル、フォイエルはドイツ語やで
ついでに銀河帝国のゴールデンバウム王朝起こしたのはゲルマン拗らせおじさんだ
同人誌のぐだくん英霊を道具か使い魔がなんかだと思ってそう
とりあえず分かりやすいドイツ語講座置いときますね↓
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな
あの国宗教はほぼ廃されてるのに大神オーディンとか当たり前のように言ってるの怖い
厨二病が独裁者になるなよ
宮沢賢治だってハルレヤ!って言ってただろ
元の言葉に忠実である必要性なんて無いんだよ 作者が意図的に文字ってる事だってあるんだ
アマプラでプリヤの雪下の誓い久々に見たけど
ロリ時代の美遊はほんまかわええな〜
ゆでのネタバレ禁止騒動見るとサンバは復刻出来ないって話信憑性増してくるなこりゃ
アビーちゃんとドイツいってビールとウィンナー食いながら
ドイツ語学んでくるわ
帝国は決闘文化が復活してたりで現代より一部後退してるからな
>>124
ふぉいあーだぞ
本当に古い古い時代のドイツは言葉は書いてあるとおりに読むんだよという文化があったようだが
今はないよ もう1人のドイツ髭、ビスマルクのこともたまには思い出してあげてください
オタクくんはみんな第二外国語ですドイツ語とるんじゃないの?
Fireと語源が一緒で同じように使われてきたんだから発音もずっと同じようなものになると思うのだが
古代ドイツとは一体
>>136
銀河帝国の文化言語は俺はゲルマンの末裔だ優秀なんだと拗らせたルドルフというおっさんが過去の資料から復古させたものだからどんなエセドイツ語な読み方でも問題ないのよ むち❤︎むっちいいぃぃぃ❤︎
ムチっ❤︎
正体みたりって感じだな
なんで英霊さん出身地や時代を飛び越えてビバ・ノウレッジしてしまうん
あいんつゔぁーいどらーいふぃーあふぃんふぜくすずいーべんあはとのいんつぇーーーん
燃えたばっかの社会学者もそうだけどなぜ人は違う時代の話を今の尺度に当てたがるのか
きよひーだってハーレム自体は許してくれるんだぞ
>>150
そりゃ聖杯が呼び出された時代に合った知識を付与してるからな
殿方の喜ばせ方はどうか知らんが 正直英語とドイツ語の単語を組み合わせるくらいだったらええんちゃうって思う
ルガール・バーンシュタインのバーンシュタインって何故か名前の途中から英語とドイツ語の発音が切り替わるんだぞ
田中さんって書いて何故か「たジョンです」って名乗るみたいなもんだぞ
シュタインズ・ゲート
ビバ・ノウレッジ
トライスター・アッモーレ・ミオ
ふた界はタマありなしで終わることない百年戦争してるからこれ以上いけない
いやでも徐福くんは情けない包茎チンポついててほしい
踏みたい
いちばんちんちんはやしてるのはぐだ子って印象あるけど
ちんちんはやしたぐだ子って基本男鯖を犯している
アイン、ツヴァイ、ドライ、ツインバード・ストラーイク!!
弱気になるなよ
義仲様だってきっと女の子なはずだよ
先輩のフタナリ化に雌としての喜びと解釈違いによる激しい発作の狭間で苦しむマシュ
ハッ!
>>175
ダ・ヴィンチちゃん「素質あるよ」
マシュ「…………ッ!」ドクン‼ 義仲はちゃんと男じゃないともう二度と巴でちんイラしなくなる
今まで散っていった精子をどこに向ければいいんだ
巴義仲様は許す
茨木ちゃんが大嶽丸に寝盗られたら人倫を守りたくなくなっちゃうよー
ユーブスタクハイトがアハト翁なのってもしかしめそういうことなのか
12までかっこいいのに13からん?って思い始めて21から神は死んだ…ってなる
>>196
基本英語と変わらんからのー
ティーンがツェーンなんだよね >>193
ばらきーは大嶽丸じゃなくて綱アニキ相手だから心配すんな 茨木と綱のイチャイチャなんぞいるかよ
俺が鬼になるぞ
伝承だとばらきーって酒呑の妻としてるのもあるんだよな?
百合の間に挟まる罪で死刑ではないのだろうか
>>198
朕も徐福も中性的にってオーダー受けたらしいけど普通にそのままの性別にしか見えねえわ
徐福は百歩譲って男に見えなくもないけど朕とかもう完全に男にしか見えねえだろ >>204
頼光がイスカンダル見て綱思い出すって言ってたような イリヤスフィール・フォン・アインツベルン・オルタ・サンタ・リリィ・ヴォイド・ブレイブ・ランサー
ドイツ語は
シュツルム ウント ドランクしか知らない
え?綱爽やか系のイケメソじゃないの?
ゴリラとかやめてくれよ
>>207
性器見るまで性別は不確定っていうシュレディンガーのチンコ理論を知らんのか >>200
外国語ってなんだかんだで結構雰囲気似てる同じ言葉あるからな
かくいう日本語も近場と似てたりするしむしろそれ外国語だったのかってのもしばしば… >>217
言葉もルーツ辿ればメソポタミア、トルコ辺りまで遡るんだろうな >>215
イケメン風の前情報だったオリオンがゴリラになったし
絵師の好みに左右される >>215
金時の兄貴分だし、ガチムチゴリマッチョホモォしかありえなくね? >>220
お前はもう禿確定してんじゃん
手遅れじゃん >>211
ばらきーの手コキで無事なイチモツとか頑丈すぎるだろ。普通なら血塗れになりそうなくらいゴツゴツしてる シュッとしたイメージある沖田だの義経だのは皆女の子になっちゃいました
天草は普通に男になったけど
>>8
言いたいことは分かるわ
所詮コピー使い魔だろ 沖田さんのこと芸人だと思ってたけど漫画見て怖い人だと思いましたマル。
項羽様がいない夏…
水着のパイセンと後輩に何も起こらないはずはなく…
>>229
義経はまぁ5条大橋の女装っぽいイベントあるからまぁ
女装=女性である可能性を得た
って概念バトルにも書いてるし
多分ヤマトタケルもまんこ >>227
奸計によって奪われた我が腕は怪異となったっていうから綱ネキが持ってるのは普通の手じゃね >>236
そこは多分女体化じゃなくコピペの最古の男の娘ネタやってくると思う >>237
と言うかばらきーの腕切断イベントって奸計だっけ、あれ?
ばらきーが不意打ち失敗してザックリやられた話しか知らんのだけど ヤマトタケル以外で日本神話から出せそうな人物っていないの?
言峰の中の人も年だからな
いつコロナでやられるとも限らない
そうなったら後継者はやっぱ…信長かな
>>223
ガレスに関しては最初っから関係者たちの誰一人すら男扱いしてなかったし 頼光
義経
信長
武蔵
沖田
同時代の同ジャンルの主役が生贄もとい女性化させられてる気がする
だからおとぎ話枠で神州無敵さんが多分美少剣士にさせられそう
昔から女装エピソード大杉!
どんだけみんな女装好きなのぉ
清川元夢が生きてるうちに作業終了したっぽいのでひとまず安心
概念バトルするならアダム、イブ、サタン辺りは皆人理特攻持ってんのかな
>>253
桃太郎さんは桃太郎名義で来るのか、吉備津彦命名義で来るのか 若先生の渾身のサイバー桃太郎でも良いのよ
今ならエフの7忍か
女装で女化ならアルジュナだろう
次の水着鯖の女枠の方でアルジュナはアリだと思う
もうこのイメージしかない そんな奴が召喚されたらうちのりゅうたんが「んほおおお」とか言い出しちまうじゃろがい
桃太郎来たら鬼特攻とか入るの?
狭くない?魔性特攻?
生きているなら神様だって殺せそうな人がいるからなぁ…
流石にもう置いてもいいだろ
桃太郎は猿雉犬の力を憑依させて宝具の色変えられるんじゃろ
>>270
魔性特攻でもまだ狭そう
桃ってイザナギが黄泉の穢れ振り払うために使ったアイテムだし 金太郎←いる
桃太郎←くるか?
浦島太郎←君何しにきたの?
>>288
そういや連載再開してたな、一時期
アレ結局どうなったんだ? 3大太郎の内浦島だけなんか違わん?
アイツ亀救ってジジィになっただけやろ?
桃すき
>>277
9で止まるって一番頭悪い奴じゃん
伝承なんて無駄遣いしなきゃ復刻無視しても足りなくなることなんてない
マージン取ってなかった結果ここで足止め食らうとか恥ずかしくないんか >>293
あいつ龍種の加護くらいは受けてそうだし…… 鯖太郎ってどんな物語になって伝えられていくのか気になる
>>298
クマト相撲して勝ったら
You Tube再生数偉いこと行くと思うよ 赤龍と山姥の子供とか金時って人要素0なのに
人間の味方してるの笑えるよな
>>277
そんな悪意のある罠を置いていたら即以蔵だわ >>307
頼光「金時は私の子ですよ?(淀んだ目)」 >>310
型月おじさんは絶対テックセッターとかさせそう 相手にしなくてもいい奴をわざわざ煽ってハメられた奴だっさ
鬼も熊も倒したところであの世界じゃ微妙だよな………
時間旅行じみたことしてる浦島太郎の方が型月世界的にはやべーわ
すたみな太郎とかもう半年以上行ってねぇな…
まだバイキング形式なんかな
>>317
テックセッターする龍種とのハーフとかどう考えても強いな
>>322
お値段据え置きでバイキングしてるぞ ウラシマ効果って海外だとリップヴァンウィンクル効果言うのね
そう考えるとやばい要素はあるのか?
かぐや姫はフォーリナーとして乙姫様は何だろうクトゥルフくっ付けてやっぱフォーリナーかね
>>334
何その赤くて三倍の速さでグラサンかけてそうなやつ 柳生の爺様に無幸られてる三厳は召喚後即ジジィにドロップキックしてもいいと思う
かぐや姫は月の珊瑚と被るからダメだぞ
>>339
螺湮と繋げられそうだけどタコもう出しちゃったからな
ダゴンにするか 本格的に宇宙人には触れないのかな
宇宙関連の二部逃したらもう今後触れてくれなさそう
>>336
今出てる中だと酒呑だと思うけど、温羅辺りは酒呑よりヤバそうな予感はするかも? アメリカでブルーブック計画っていうUFOとかを調査する計画が有ったんだってな
>>351
デイヴィットは明らかにプロジェクトブルーブックから取ってるだろうな 鬼は本来強いはずなんだけど、龍や神様まで打倒できる今となっては…
鬼に関しては月姫から設定あったしアキハの擬似鯖とかブッ込めそうではあるよね
紅赤朱
>>354
竜は兎も角、龍は相性ゲーで喰らってた百足以外に倒した逸話あったっけ? 妖怪の総大将候補で酒呑童子の名前が上がるレベルだけど
FGOの酒呑童子って大物ぶってても毎回微妙だし頼光のかませになってるから詰んでるよな
でえじょぶだ乳上下王あたりをあてがっとけば黙ってるよ
鬼なんて力強いだけの種族だしな
空想具現化もできないし神秘も薄いし
ぬ〜べ〜で鬼の手が麒麟にズタボロにされる話あったよな
あの絶望感よ
巴が義仲ガイジなの嫌いだけど義仲ガイジじゃないと嫌だ
>>362
鬼の手がダメージ食らったのははたもんばと麒麟くらいか
倒せなかったやつはもっといるけど 声優に詳しくないんだが
ワルキューレのピンクの三蔵ちゃんとイキリカイニスが一緒の人が演じていると知ってびびっている
今日からイキリカイニスもとい神霊カイニスを育成します
>>362
麒麟は神獣とか聖獣とかの分類だから、まぁ…… 酒呑って安倍晴明に対しておかしくてしゃあないって言ってるけど何かあるんかな
この世には、目には見えない闇の住人たちがいる。
ヤツラはときとして牙をむき、 君たちを襲ってくる。
彼はそんなヤツラから君たちを守るため地獄の底からやってきた。
正義の使者…なのかもしれない…
―――天が許すのはえんとちゃう?
―――地が許すのもまあ、そんなもんなんやろうなぁ?
―――人が許すのなんてどうでもええわぁ。
せやけど、ねえ。 鬼が許すかは鬼次第。
―――うちは護法。護法はうち―――
護 法 少 女 ・ 推 参 や !
最古の鬼は出雲風土記に記される阿用郷の鬼
酒呑童子は享保年間以降に有名になったから凡そ1000年の開きがある
取り敢えず和鯖でもトップクラスの筈のトータさんにもっと見せ場をだな
キャメロットみたいな脇役じゃなくていっぺんメインで一緒に冒険させてくれ
義仲ガイジじゃない巴とか巴じゃねえわ
最近はなんかそこら辺のガイジに配慮したのか義仲連呼しなくなったからクソ
はたもんば怖かったなぬーべー
初期設定はぬーぼーだったけどお菓子と被るから変更したやつ
オタク「ウオオオオオオしらび鯖太郎きたあああ」ガチャガチャガチャ
w
藤太は活躍少ないな
幕間とか6章から実力高いことは伺えるんだけど
>>372
レアリティ低いしコンパチキャラも出ないだろうという絶望 >>372
トータ兄貴メインとなると、アベンジャー:将門公の出番かね? そういや初期の玉藻がザビ一筋でぐだに興味なさそうな態度だったの見て発狂してた奴もいたな
>>380
マジでその方針でやって欲しい
玉藻のマスターはザビ以外ありえないんで 巴の話引っ張って申し訳ないが、
その当時の武門の子は、嫁を貰って初夜を行う前に未亡人に身を持って手解きしてもらう風習があるんだよね
つまり、、、ぐだでも巴さんなら
はやくうううガチャ更新しろおおおおお
俺がストガチャまわすだろうがああああ
>>391
前の旦那に仕込まれた拗らせたプレイを仕込まれるわけだ
義仲さん流石にそれは引くわ… でも平家物語で眉目秀麗な色白の美男と記されてるから義仲さまは女の子確定だぞ
>>387
割と最近玉藻引いた俺は幕間でマシュに対して「盾子ちゃん」呼ばわりな上に邪険に扱ってる事に驚いた
いかにも 初期の幕間! って感じがした メインコンテンツのシナリオが何ヶ月も音沙汰無しなのが当たり前って冷静に考えたらヤバいな
extraは全然知らんが玉藻の幕間は単純に性格悪くねえか
そういうキャラなら別にいいけどさ
次イベの告知くるのは金曜とかかな
あと一週間も2100万記念あるとか頭おかしい
和鯖最強のセイバーまだ?
>>203
イチャイチャ(壮絶な殺しあい カルデアギスギス) おいキャストリアスキマしてもフレ申請ゼロなんだが
おまんら、騙したのか?
玉藻前が性格いい方が怖いけどな
討伐軍をほぼぶっ殺したバケモノだし
>>404
肝心な時に剣忘れてくセイバーとかありえなくね?
ヤマトタケルは男の娘アサシンで決まりだろ 役小角といえばこれだよな(絶対誰も知らねえ…)
>>360
何故全く同じレスしたんだ
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします (ワッチョイW 119e-stgU) 2020/09/12(土) 20:07:07.178 ID:TYUD8OPF0
違うだろ?
ちんぽが方具なんだが召還されるとしたらランサー?セイバー?
役小角は事件簿で言及はされていたから
座にはいると思う
>>390
去勢拳食らうべきは玉藻なんじゃねーのと常々思ってたからまあこうなるも仕方ないかな感もある
ザビーズは是非とも去勢拳を習得してだな >>412
横山さんがヒロインでアニメopが影山だったやつな
見てたわ >>296
イベント供給減で聖杯と同じく結晶も枯渇気味。
新規は辛いよ。 >>412
原作でオッパイが出てるのをみて興奮してました 義仲義仲語られるけど義仲をいてこました牛若に対しては殆ど語らないなお前ら
本編ではせつぶん大将イベントで巴とニアミスさせた位で基本絡ませるつもりがなさそうだけどな
まあネロとブーディカの絡みを見るにこういうのは扱わないのが正解かもしれん
プリヤの新刊早く出ねえかな
面白いけど幾ら何でも進み遅いわ
>>412
これ知ってるの結構なオッサン世代だけどステイナイト直撃世代でもあるんだよなぁ 義仲実装されてイチャイチャし始めたらやっぱり発狂しちゃうの?
ぼくアーチャーで召喚
白濁液撃つからアーチャーなのです。何もおかしくないのですよ
>>425
牛若ってキャラが思ったよりパッとしないのよ) >>425
よっぽどネロを悪者にしたくないのかブーディカが貧乏くじ引いてばっかだからな シグルドは納得のイケメンだから許せた
義仲桜井なら多分殺したくなる未来
クッキーも素材も周回すればいいだけだが伝承だけはどうにもならん
有償石30個でいいから売ってくれ
>>412
その作者の、もう一つか二つ前の連載辺りに大分お世話になった記憶はある
今あの人ってエロ漫画描いてるんだっけ? ムノウが4月5月頃はコロナのせいで遅れてますなトーンだったけど
他のソシャゲが大して遅れてないのを見て「テレワークに比較的早く移行できた、開発は加速している」とか
変な虚勢張ってるのは笑った
自分の非さえ認められないやつはダメよね
>>438
ネロ「余があずかり知らぬことだったとはいえ〜」
謝るなら謝るで変な言い訳を最初にすんなと。しかもそれを聞いたブーディカが「あはは…かなわないな」みたいになるからな >>441
レアプリで交換すればいいじゃん
そもそも足らなくなるのは無計画に伝承使い過ぎなんじゃね というかブーディカにローマ特効つくならハンニバルやスパルタクスはどんだけ強い特効あるんだ
バス釣りに行った時に手作りっぽいイビツなフィギュアと大量のZENKI同人誌と原作フルセット沼に捨ててあったけど誰の遺品だったんだろう
>>412
作品全然知らんけど何故かスーファミのゲームが家にあったわ ネロ「何の祭りかは知らぬがこのクリスマスというやつ〜」みたいなのもあったな
最近ブーディカ空気すぎるし騎士王と結局会話ないよな
>>447
運営の忖度が働いてるのかたまになろうみたいな展開になるよな >>446
荻野真と言い黒岩よしひろと言い、俺が直撃受けたオカルト系漫画の作者はなぜこうも夭折するのか……
高田裕三はお願いだから長生きして…… スキルマは出来たけど最終再臨出来てないんだよな
あとウニ1個なんじゃが…
>>459
そろそろネロは捨てて玉藻主役に据えて欲しい >>460
良かったな
菊池 としを 蓮華伝説アスラは生きてるぞ
ヤバい幸福の科学信者になってるがな! 個人的にfateに限らず暴君ネロといったらアグリッピーナなんだけどな
fateだと影薄いというかネロあんまり気にしてる描写無くて残念
今回の夏イベの水没する舟とか水中を泳ぐ謎の物体見てトラウマとか刺激されてもよかったのでは?
>>468
明王伝レイ、割と好きだったんだけどなぁ
まさかなぁ…… そろそろ祭に備えたいけど
頼むからホムベビ蹄鉄蛇玉はやめてくれ
>>471
あっぱれなドライビングテクニックとかそ〜れ、ザッパ〜ンで終わるよりも触れられない方が幸せじゃろ? どうせBOXイベで去年の超高難易度復刻するならそれだけでも虚無の今出せば良いのに
牛若景虎並かそれ以上にサイコだよね
サイコ女子好きにはたまらない
>>471
fateのネロと歴史上のネロは完全に別物と捉えた方がいいぞ
赤い方にネロ要素皆無だもの >>408
既にフレ精査終了してるでしょ
今更スキルマするのろまなんて枷でしかない 牛若丸は女の子なんだから生首獲って持ってくんなっつってんだろ
やっと術トリアスキルマにしてスカディと交換したとたんにフレンド切られる
あると思います
あんま話題にならないけど景虎おばさんの表情差分めっちゃエロくて良くない?
強化クエ潰してたらドスケベ公NP獲得量30%3t貰ってたのか
あれ普通に強くない?
>>481
そーいやふと思い出したがルルハワ到着直後に牛若丸に黒髭首はなられたのにすぐに復活したのって理由明かされてたっけ?
BBが時間巻き戻してまで守る義理もないし…なんだっけ アビー[夏]種火周回ぐらいになら使えるかなと思ったけど想像を遥かに超える弱さで草も生えない
天地人不利なの加味してもエクストラクラスで等倍17000ぐらいしか入らないってどうすりゃいいんだよこれ…
>>484
クソ硬ってーしな
素のカード性能ウンコだけど強いよ >>485
これマシュとジャンヌである必要ありますかね 誰でもいいならナポレオンとイスカンダルで読みたいか
夏イベ前に聖杯使い切ってしまってくやしい
剣と弓にレベル100巴並べたかった…
>>414
不倫女の思考回路をトレースしてんのかこれ >>495
種火なんか相手するのに結構な量のバフが必要なのキツいわ
これもう無敵のない非常大権じゃん
俺が暇人みたいに見えるからあんまり虚無とか言うな >>506
人生の有限な時間をなんてことに使ってるんだ >>505
そもそも一発芸デバッファーを周回で使うならその位は我慢してくれ なーにが出バッファーじゃい
どうせボスには弱体無効ついてつくせに
>>488
クソ硬いウンコとか痔になる未来しかないじゃん >>511
ボックスイベントの超高難易度で味方のバフ無効でデバフのみ有効な奴とか来るからお楽しみに! 水着牛若
立ち絵で出てくると可愛いのにどうしたああなった...
>>511
レイドイベ専用の三蔵ちゃんとオケキャス専属デバッファーとし起用しろ NP30、ミニ皇帝特権、NP獲得30%バフ
強そうだな
弓王といい自称姉といい、水着武内にはハズレがいないな
>>506
あの、彼女とかいらっしゃらないんですか? メリィ一応1枚持ってるけどあんま使ったことないや
刺さる高難易度って今までなんか来たことある?
>>524
虚淵が設定捻じ曲げてでも青王を徹底的に不憫にさせてるからノーカン >>524
士郎がマスターだった時に弱いのは判るけど、なんでZeroの時まであんなに弱いんだろね? アヴァロン持たせとけばゲイボウとかおらずとも回復してそうなのに
>>532
なんなんだろうなあのカブトガニみたいなの 無敵貫通無効無敵が出た以上は弱体耐性貫通デバフとかもありえるのか?
>>528
小説版は普通にバイク強化シーンとか強そうだったぞ むしろそんな弱い要素あったか?
概ね左手が使えなかったからってだけじゃね?
>>528
我が王の物語ってzeroと本編だけだしそこでいまいち弱いと本当に印象的にただ弱いやつだよな
なんかディルムッドごときに普通にやられそうになってるし >>524
ロシア異聞隊で英霊召喚する際に
「英雄王や騎士王みたいな単騎で世界を救えるサーヴァントの召喚は〜」
という会話があったから一応トップグループの中で更に上位位の扱いではあるはずなんだけどな ライダークラスと追いかけっこ張り合えるって地味に凄いよな
左手復活してからの青王は普通に強いぞ
イスカンダルが回避するぐらいの強さ
zeroはやる気ないしな
マスターと方向性の違いが
ディルムッドって弱小扱いされてるけどガチでのタイマン戦だとギルレベルで最強クラスだぞ
虚淵は騎士道キチにしたの責められて強さは下げてねもんな
聖杯破壊出来るのもセイバーだったからだろ
アビーちゃんがせめて余った素材だけ食べる謙虚な子だったら…
>>544
宝具たくさん持てる
ライダーさんは除く >>529
セイバーが使えない子だから魔力供給絞ってそう zeroの時は左手封じられてた&素人マスターが2人しかいなかったからいくら最優でも相対的に平凡だったな青王は
イスカンダルがセイバーにはアイオニオヘタイロイ使わないとか言うからな
実際戦ったら使っても普通に負けそうだけど
元アビーは素材優しいんだがな
きらきら星と卵セット食いはヘイト上がる奴もいそう
>>557
第四次はまだ聖杯が穢れてないから反英雄召喚されないからね
仕方ないね SNで語られてた4次の剣陣営はほぼ無双状態らしかったけどな
>>554
zero青は覚悟なしに理想の王政に執着する小娘だぞ 結局マスターとサーヴァントの一心一体の戦闘で
マスターの能力+魔力供給=サーヴァントの強さだから
マスターとサーヴァントの相性次第で伸びる伸ばせる
逆を言えば弱体化させるになるから
イスカンダルが仮に時臣のサーヴァントだったら無双だったかもしれん
ディルはどうしたら1番優勝に近づけるんだ
extraでダン辺りと組むとか?
SNとZEROではセイバーの性格や理想が微妙に異なっているのは原作者達も認めてる
>>554
背後から切りかかって負ける小娘が騎士道🤔 でも4次ならディルドッドが一番好き
ふつうにかっこええわ
>>563
結果だけ見ると無敗でキャスターもランサーもぶっ殺してたうえ最後まで生き残ってるしということで >>570
令呪でもつかって騎士道を捨てさせてゲイボウでヒットアンドアウェイし続けるのがいいらしい ディルムッドが優勝できるとしたら五次は難しいけど六次なら士郎でワンチャン
>>570
ソラウとは会わないかマスターに頼んで買おう隠してもらう仮面を貰うとかしとけば信用はされたんやないかな フィンは勝ってるからなぁ
聖杯戦争
実際ディルとフィンならフィン選ぶよね
黒髪ジジィ時代は別として
ディルムッドが英雄王に勝てるパターンが全く思い浮かばない
これってどうやればいいんだ?
ディルはそれこそ士郎がマスターなら関係だけならうまくいったかも
おフィン「親指噛む噛むで大聖杯探り当てるなんて余裕のよっちゃんよ」
extraはタイマン形式だからディル系の普通の殴り合い勢は活躍しそう
あいつら探索中に固有結界仕掛けてきたりするけど……
なんなら学校の選択肢間違えるだけで即死だし
ディルムッドの四次優勝ルートは公式で普通に説明されてるって話題何度繰り返すんだ
Fateルートなら最終戦でギルとタイマン張って倒すけど
ZERO、UBW、HFだけなら良いとこなしだわな
HF観てないとライダーさんクソ雑魚すぎない?って言われるのと同じ現象
アポのフィンってやっぱダーニックに自害させられたのかな
>>570
騎士道(笑)があの宝具の持ち味殺してるから勝利に対して冷徹になれとか令呪で縛ればマシな動きするだろうか >>580
火をおとしては暖炉つけてから
おじさん温まった後右で水落とすんじゃね? ZEROで余計な付け足しだなと思ったのはリューノスケとジルは実は終始アンジャッシュ状態で全く噛み合ってなくてひとつ間違えたら関係崩壊していたって奴
匂わせてるならともかくそんな描写全くなしでそんなん言われても…
>>587
若フィンで呼ばれてたし、素直に自害受け入れそうな感じはするな
勝ち残った後だし 仮に俺たち7人で聖杯戦争やるんなら、何呼ぶ?
俺は静謐ちゃん!
幸せなセックスをして死にたい
アポのフィンが普通に優勝受肉してもそれはそれでありかも
なんかアイツ普通に探偵とかして人生満喫して生きそう
>>597
マタハリに任せとけば勝手に自滅してくれるだろ 初心者だけど心臓落ちなさすぎてワロタwwwwwwwww
ディルが勝つには確かランスロットを援護してればいいんだぞ
聖杯の願い何だろうな鮭の 女難の運命変えたいとかマイルームでは言うてたけど
普通にセイバー呼びたいだろ
死にたくないからアヴァロン持ってきてね
各地で発生した聖杯戦争を止めるシナリオまだ?メインライター何してんの?外注に任せて剽窃?腕折りなよ
アポはアニメしか見てないけど大聖杯強奪しただけでフィンとダーニックは最後まで勝ち残ったわけじゃないと
思ってた
士郎がマスターのときは令呪とか使わない限りセイバーの魔術回路はマックスで動かないから
士郎まじデバフ
>>588
バーサーカーで呼んで理性剥ぎ取ればええな 可愛い鯖召喚して
負けるまでセックスしまくりたいわ
ディルと性格的に相性がいい魔術師となるとルヴィアかな
バーサーカー一般人が呼ぶと言うこと聞かないし魔力根こそぎ使われて干からびるんじゃ無かったの
そういうバーサーカーおじさんのバーサーカー以外に見たこと無いんだけど
紫式部を召喚したい
部屋で2人でイチャイチャしてる所に敵のなぎこさんや武蔵ちゃんのようなギャルが性的に襲いかかってきて紫式部にその様子を作品として記されながら搾り殺されたい
使ってても干からびないバーサーカーってフランぐらいだよね
>>621
ヘラクレスなんかは並みの魔術師だと一瞬でガス欠になるし命のストックだって回復するのに1年かけてやっと1つってくらい糞燃費 仮にディルと相性の良いマスター付いても正々堂々戦わせるとディルの戦力じゃ心もとないからなぁ
>>627
アイツゲームやって寝落ちしたらセーブしないで電源切るよ お前らサーヴァントは血の気多い連中多いから選択肢間違えて機嫌損ねたら殺されるの忘れてるだろ
ギル引いたら現代人のほとんどは秒で間引かれるよな
魔術師として優秀だった時臣ですら人格がつまらんという理由で殺されたし
気持ち悪くなかったらエロゲ原作のソシャゲなんてやらないぞ😡
>>609
いや思いっきりやってたやんけ
イスカンダルに邪魔されたけど >>637
セイバーも戦わないと決めた士郎をバッサリ斬り殺してたしな >>638
あの頃からFGOの影響で鯖がものすごい増えたけど
中の下らへんじゃないか >>592
話噛み合ってねえなこいつらってシーンもそれなりにあったでしょ
2人とも殺人は目的じゃなくて手段で目的は割とズレてるし 魔力供給的にはディル>兄貴で
純粋なスペックだとディル>兄貴だっけかね?
ぶっちゃけ魔力に自信ありなら白インド呼ぶよね
青みたいなガイジこだわりないし
ウルトラ人格者だけど善行を過度に優先しないし
ビーム出せるし
ディルさん槍か剣しか選ばせてもらえないから生前の戦い方できないし
>>627
金時、アイツの宝具すらも外付けの魔力カートリッジを消費するからバーサーカーのクセにめちゃくちゃ低燃費
しかも宝具使ってもゴールデンスパークとか真名バレしないし対群と対人の撃ち分けとか器用な事できるし理性あるし良い奴だし
普通の聖杯戦争だとバーサーカーの中ではトップレベルのアタリ >>645
軽く殴っただけだったろそれはイリヤに持ち帰られるバッドエンドな メディアさんに好きになってもらいたい
関東平野育ちでもいいですか?
>>650
剣×槍選べると、それはそれで死亡フラグ確定の可能性も出てくるのが何とも…… >>597
デオンくんちゃん
バルムンクも弾く超絶技巧と高いステータス
広域弱体と単体攻撃の二つの宝具持ちで、
諜報能力が高い
あれ?強くね? なんかニワカ増えたな
おまえら前はもっと違ったじゃん
>>651
普通の聖杯戦争だと被ダメで暴走の幸運判定入るからダメだろ 童貞だから魔力には自信あるぞ😡
二人も孕ませた時臣より遥かに魔術師として優秀や😡
>>651
金髪の筋肉ダルマで日本の英雄にならんよな
マスターがアレでも導いてくれそうだし当たり枠な気がする この前のイベントでパイズリおじさん好きになった
すり抜けたの育てようかな
お前らみたいなのに呼ばれても他のマスターのところに行くわ
遊びじゃねンだわ
>>660
そもそもバーサーカーがそもそもハズレクラスだし、多少はね 何でワイが聖杯戦争参加できないんや😡
ずっとアップしてるんやぞ
帝都のマスターでもマスター出来るんなら、俺にも出来るだろ
魔法使いになるとか簡単すぎるよな
巨乳鯖に舐めプで挑んで負けて犯されたい
>>672
適性/Zeroなんだろ
前所長と同じで これだけ待って男鯖引いたら自害するわ😡
何のために童貞守ってきたかわからん
これだけ待って男鯖引いたら自害するわ😡
何のために童貞守ってきたかわからん
オルガの肉体はレイシフト適性が抜け落ちたように空っぽって言ってた
この頃のアビーは電波サイコ系不思議ちゃんに見えた
ズリ穴カルデアでも鯖からモテてそう
トリスタンが弟子入りする幕間が生まれそう
童貞がなんの依代もなく呼んだら似た性質のやつつまり童貞が呼ばれるに決まってるだろ
>>688
決まってるだろ😡
失った青春を聖杯戦争で取り戻すんや ぶっちゃけ我が王よりサモさんの方が地雷踏まなければいいサーヴァントのような気がしてくる
聞かせてもらおうか…お前の冒険譚(オデッセイ)を
何なのこの人
キュケオーンはぶん殴ってもいいよホント
触媒びパンケーキとストロングゼロ用意してるから完璧やわ😡
コルデー召喚して他の鯖に殺されるその日までひっそり穏やかにイチャイチャして過ごしたい
キルケーってネタ扱いだけど真面目に聖杯戦争勝ち抜くの考えたらキャスターの中ではトップのほうじゃないかと思う
薬学方面はメディアより上で他はメディアの方がちょっと上みたいなイメージだけどそもそもがメディアがキャスターとしては最高レベルやろ?
ズリ穴はアトランティスのほうが好きだったわ
カルデアのはなんか優男すぎてな〜
もし聖杯戦争やるっていうなら兄貴かカルナがいいな
兄貴は性格もさっぱりだし燃費いいし欠点は幸運値ぐらい
カルナは人格最強やしマスター生かすマンだけど燃費がきつい
>>682
レイシフト適正は無かったけど、死んだからレイシフト出来た
マスター適性は「呪われてんのか?」って兄貴が思うレベルで死んでからも無かった
多分、マリスビリーのせい 狂か殺指定してスパルタクスや狂信者出た日にはもうおしまい
>>692
モーさんfgoでは大分マイルドだけど地雷多すぎてくそめんどくさいぞ >>704
マスター適性って具体的にどんなことなんだろうな
魔力の量だけではなさそうだよね オデュはネタっぽい部分もあるけど普通に良い人だからな
>>703
対魔力なんてスキュラ攻撃でぶち抜けばいいんじゃね? アポのモーさん見てると可愛いだけだけど
獅子GOさんのコミュ力がすごいんだろうな
オデュ召喚して大魔女が召喚されたキャスター陣営と戦いたい
魔術師はソロモンが抜けてて次メディアの順なんだろうけど
ヘカテーはどの位置に来るのか
女鯖なら誰召喚されてもいいわ
呼んだ瞬間に土下座してお願いするから
映画見終わったけど、アイアスとベルレフォーンのところが1番かっこよかった
士郎剣生えまくってたけど、原作でもあんなだったっけ?
>>692
最後まで戦うと誓えば目の前にセイバーを欲しがっていた優秀なマスターがいるのにクソ雑魚マスターのまま戦ってくれるんだぞ 結局こうなって来ると
取り敢えずステータスが高くて
取り敢えずクラススキルが優秀で
取り敢えず性格も比較的扱いやすくて
取り敢えず聖剣、魔剣由来の宝具持ち
なセイバーがアタリになるんだよな
なお沖田
>>715
ヘカテ―は魔術師とかそうい話じゃなくて神だし…… 雁夜おじさんが狂化の詠唱入れなくてランスロをセイバーで召喚してたらふつうに勝てたのでは?
>>721
言峰に聖杯の誘惑されただけでデートまでしたのに
平気で裏切るぞあのペンギン >>722
シグルドとかガウェインとかジークフリートとかアーサーか
男ばかりだな >>722
その人、ステータス低いしクラススキルも微妙だし聖剣とも魔剣とも縁のないセイバーなんで…… >>727
葵さんNTRれるのは雁屋おじさんじゃなくて優雅おじさんでは…… キュケオーンがオデュッセウスの木製っぽい船をビームセイルついたウルトラパワーボートに改造したことを忘れてはいけない
>>726
普通にプレイしてたらそのバッドエンドにはいかないんだけど?
なんでそっちを正規ルートみたいに語ってるんだ そういえば雁夜おじさんって「桜ちゃん・・・!」しか言ってなかったな
婆さんは用済み
設定が強いだけのやつは例外枠にぶっ殺されるだけっていうね
zeroは一期しか見てないけど雁夜おじさんいい人そう
幕末にもなって刀もって切った張ったしてる連中が強いわけない・・
未だにzeroを正史みたいに語ってる奴がいることに驚く
>>738
桜とエッチするだけなら間桐でコタツ入って
せんべい喰ってるだけで魔力持ちのおじさんは死ぬほど出来たのにな でもよく考えると、こんな顔した女性なら割と強そう
>>713
獅子GOさんも真っ当すぎる騎士とはそりが合わない的なこと言ってるし獅子GOさんの側からしてもコミュ取りやすい鯖ではあった きのこがZeroをほぼ正史みたいな発言したから悪い
zeroはアニメしか見てないけど桜を虐待から守りたい気持ちは嘘じゃなかったはず
時臣は虐待?知らんがなだし
>>748
これ親戚の顔を合成して作った偽沖田総司だろ? なんか聖杯戦争の話してて思ったが1度くらいFGOで正統派聖杯戦争イベントやって欲しいな。
7騎同士が潰し合いしてる中にぐだが異物として紛れ込むってのはZEROイベでもやったけどあんな中途半端なのじゃなくてちゃんと決着までつける奴
まあ、ぶっちゃけ設定盛りまくったけど
苦戦させないと物語として面白くできないから
不自然に負け続けてるだけよね
エクストラクラスイスカンダルはフェイカーに完全に喰われたのかな
でも沖田さんギルガメッシュに勝てるんだよなぁ
くそ雑魚近代英霊だから慢心するしエア使って来ないし
GOBの弾幕も縮地で潜り抜けてくるし
チート防御の金ぴか鎧も防御無視の三段突きでブチ抜ける
あとは幸運判定で三段突き当てる前に吐血しなけりゃOKだな!
>>726
故国の救済のために戦ってきたんだからおふざけ選択肢ばっか選ぶマスターと喉から手が出るくらい欲しかった聖杯とどっちがいいかと聞かれたら
そりゃ聖杯でしょ きのこ「ZEROは正史です!」
↓
きのこ「ZEROはパラレルなんで勘違いしないように」
よし、スレのアイドル達で聖杯戦争だ!
剣 でち公
弓 なぎこ
槍 パイセン
騎 メイド
術 キュケ
殺 おっきー
狂 えつこ
降 アビー
>>760
これをfakeの後書きで言うのがマジで舐めてるよな 来たのがプロテアだったら隠すのが大変で聖杯戦争どころじゃない気がする
>>760
キモオタ「いまだにzeroを正史だという奴がいるなんて驚きだな(ニチャァ)」 >>760
きのこ「UBWアニメにZeroの設定反映させてね。イリヤがアイリの魔術使うシーンも入れれば盛り上がるぞう!」 >>761
あれれ?
一つ要らないクラスがあるよぉ? めんどくさ〜い、それよりこのビザおいしいね
って社会人とか原作者とか以前に人間として言っちゃ駄目だろ
チーズ牛丼発言も霞むわ
明らかに正史として扱われてるのにきのこが適当にパラレルって言っただけで溜飲下げる原理主義者
かわいい
ぶっちゃげ矛盾がどうこう言う奴らのことがめんどくさくなったから口ではパラレル言いつつ
普通に正史として扱ってるようにしか見えないからなぁ
>>766
SNセイバー「私は第五次聖杯戦争の時、切嗣のサーヴァントでした。切嗣は……」
事件簿ウェイバー「ライダーは私のことを覚えてはいないだろう……」 アビーは設定だけは特別そうだからなんかの聖杯戦争のシナリオ上では活躍できそう
fateルートじゃなくてUBWをアニメでやったのって一番zeroとの話で矛盾してるのがfateルートだからだよな
細かい部分を突っ込まれたらパラレルだと言って切り捨てつつ本編キャラの回想等ではまんまZeroの描写を扱う
うまいなぁ
>>782
セイバールートは真っ先にアニメ化されましたが 実際出た当初は正史扱いで五月蝿い型月おじさんのクレームにひよってからパラレル扱いにしたんじゃなかったっけ
板垣みたいに多少の矛盾はあれど正史って開き直れば良かったのに
>>774
!ここがおかしい!!
ここに矛盾がある!
ここの設定はこうだったのに!
↓
なんだパラレルか、納得(スッゥ)
草😂 >>775
成田「fakeのネタをきのこに話したらfgoで勝手に使われたぞ」
三田「特に他意はないけど過去作焚書したくだりをわざわざ後書きに残したぞ」 人気が出やすい設定をその場その場の勢いで作ったらあとはノリなんだろ
>>786
ufoでどのルートをやるかってなった時の話だが
fateルートはもうやったからやるなら大幅な改変が必要的な発言もあった >>784
聖杯戦争より料理対決でもさせたいメンツやな >>785
ということはカルデアの青ペンも生前に士郎とセックスしまくった非処女ビッチなんですね 悪名高い型月厨は些細な矛盾も許さない
そしてそれを2次小説書いてるファンサイトにまで求めてくる
黒いアタランテはオルタではありません。この姿はアタランテの第2宝具(禁断の宝具)を使う事で魔獣化になります。
ですので聖杯の呪いも何も関係ないのでないのでオルタではありません。オルタではないのにアタランテオルタと言ってるのは意味が分かりません。
>>794
士郎としまくったのはアヴァロンに行って座にはいないはずだから召喚されることはない
FGOの青王の設定はよく知らんけど >>782
Zeroだけじゃなくて他のルートとも矛盾してるな
士郎が冬木の大火の生存児童を見捨てた設定とかUBWではキレイになかったことにされてたからな こういう世界観が〜設定が〜でファンがついたのに自分からドブに捨てるわ後ろからアゾるわだからな
メディアのマスターは中年のおっさんだったはずでは…
カリードマルシェ?そんな使徒いねーよw
あれから10年以上!成長せず!
>>801
円卓の騎士の忠誠心があれほど強いのは何故だと思う? 円卓の騎士とは名ばかりのアルトリヤファンクラブだしな
マーリンもアイドル作るの得意なわけだよ
え?円卓は王を男だと思ってたのにしゃぶらせてたんですか?
あれ、4次5次のセイバーは死ぬ直前で何度も聖杯戦争やってるから記憶引きつぐし
霊体になれないんだよな。その後FATEルートでそのあとアヴァロンいきやろ
FGOの青王はそれ以外のルートで座に登録されたってこと?
教えて型月お兄さん
時給1500円ぐらいでいいから青王のクン二奴隷として働きたい
マーリンは死ぬ可能性がないから本人が来てるという
現代人に共通言語教えて世界に語る絶対催眠能力与えたり
6章で出てくるだろう妖精って場合によっては神以上にやばいのでは?
史実の信長は両刀だった筈
蘭丸を最期まで側に支えさせてたし
>>817
テスラ交換したおじさんも知らないと思うよ アヴァロンは燃えない
影の国は燃える
一体どういうことなんだ
1000日手前で連続ログインボーナス切れたわ
マジでショックだからお前ら慰めてくれ頼む
生前だから霊体化できない設定なのに竜の炉心は動いてないし槍も持ってこないしデメリットしかねえ
Fateの蘭ちゃんは女の子で
百合百合した関係だょ
>>822
っていうか近代以前のある程度上級の身分になるとそれが当たり前なんだよな日本に限らず >>829
世の中には携帯持ち込み絶対禁止で数日過ごす人もいる >>831
竜の炉心あったらマスターいなくても戦えそうだよな てかfgoもifなんだからストーリー完結するならどうでもいいわ
>>829
前はそういうの気にしてたけど今はスタミナ溢れても勿体無いと感じなくなってきたな
あと10年後には絶対このゲーム自体もう存在してないし気にすんなって。 自分も凸、相手も凸ではかみ合わない
ホモはダメな事だよ
いかに今のFGOが虚無かって話だよな
3年間くらい毎日ログインはしてた俺みたいな頭おかしい奴でも忘れる
>>842
確かにそうだわ
逆にいい機会だったのかもしれないな >>829
それ一種の呪いだから溶けてよかったな
おめぇはもう自由だ >>844
でもお前後ろに凹があるだろ?
むしろ男同士は同時に何人もと繋がれるまさに愛の極限進化だぞ >>835
殿下は伯母上と違ってオノコとえっちなことしてなかったし! >>845
そこでナポレオンのチョイスは流石だよ
君なかなか素質あるね >>850
令呪をもって命ずる、いますぐFGOを始めよ! >>853
所詮元農民だな
貴族の楽しさが分からないか
もしくは半兵衛辺りと実はやってるか そっちに興味ないのに間違えてアストルフォの尿道をバスツアーする漫画で抜いた過去の自分氏ねよ
アストルフォは胸がないからな…
聖杯にかける願いはアストルフォの女体化
>>829
それより呼符10枚損したのがかわいそうな気がする 呼符なんてどうせメロンゼリーに変わるからどうってことないよ
シュガーバケーションのアストルフォのお腹いいよね
コフは恒常回すのに使う
カウント保存されるんで11連できるから単純に限定ガチャ回すより回転数上がるからね
ポリコレとかいう本来多様性の塊のはずなのに選定されそうな世界情勢
>>874
どうとでも取れる描写にしとけば勝手に2次創作の奴らが広げてくれるから公式側は匂わすだけでいい
まあ明らかに匂わせといて公式が否定して炎上、ってのもありがちだけど >>874
項羽に嫉妬してる風もないし
どっちとでも取れる ぐだぐだ以蔵は竜馬に片思いしすぎてヤンデレの領域
でもぐだ子には贈り物くれるんだよね
ぐっさまに穢れた欲抱いてんじゃねーぞ!!
あくまで信仰心だけど
信仰心から全部見たい触れたいと思っても不思議じゃないよね
信仰心が鼻から飛び出すのも不思議じゃないよね
蘭陵王なにものだよ、聖人すぎるだろ…
ちょっとくらいパイセンのおっぱい触りたいとか思わなかったのか・・・?
男鯖のいない世界に行きたい
聖杯ガチャ100%勝利になればみんな幸せやん
>>871
例えば声優のくじらの声とかなら抜けるんか?
野沢雅子とか大山のぶよとかでも女ならええんか? 今テレビでエンドレスエイトアニメについて話してたけど
あれを批判せず持ち上げなきゃならないテレビの人も大変だな
蘭ちゃんとしては面白コンテンツだと思って接してたらしいしな
クロちゃんのおっぱい触りたいとは思わないだろ?
神様が男女でパコって繁栄するように設定したんだから
童貞とホモである事は神に逆らう事に等しいぞ
>>896
ジャンヌはセーフって言ってるからセーフ >>893
FGOの配信SPでカノウのドヤ顔にいつも「えーすごーい」みたいなこと言ってる出演者も大変そう >>896
ヤハウェ、アッラーとかいう新参者が神様面してるの笑えるわ
シヴァとかブラフマーの方が歴史長いだろ >>893
お前だって心にもないヨイショした事なんて数え切れないほどあるだろ
世の中の大部分は建前で回ってんだよ。みんなが本音言ってたら逆にやってらんないわ アストルフォはなんか典型的男の娘すぎて興奮しない
攻めトルフォだったらまあまあイケる
>>903
そもそもカトリックの神父がホモ乱交パーティ参加してる時点であいつら神とか信じてないだろ >>903
マイノリティーに屈するのか
弱者利権でかいなぁ 逆に年に3回くらい皆が本音しか言えなくなる日が突発的にきたら世の中平和になりそう
>>893
だから好き勝手言えた昔のネットは良かったんだけどなー
今はYouTubeとか金になるせいでTV化激しいし
昔のが独創的で良かった >>901
なんでちんこ噛み切るんだろうね?
お互いが孕む=増殖率が高いから制限するため?
こういうのみたら進化論はなくて神によるデザインだと思ってしまうよね プリヤっていうほどかね
snイリヤの方が好きなんだが
美遊宝具2なんだけどいつか重ねられる機会ありますか?
SNイリヤ準拠のシトナイはコケたしいまやイリヤといえばプリヤこそイリヤなのだ
アニメ視聴ぼく、シロウは、私の鞘だったのですね…で代号泣
人生で100回しか射精出来ないふたなり美少女しかいない百合ものという啓示を受けた
>>920
セイバーはネコかと思ったらタチだったのか、たまげたなぁ イリヤちゃんに俺のワクチンを打ち込みたい
>>913
こうしてみると堺雅人をキモオタ堕ちさせたみたいな顔だな
この人って女人気あるんか?ジャニーズで男ウケだけは中々厳しそう >>925
霊基が夏になるってなに?受精ってこと?
イリヤちゃんスケベすぎだろ規制しろ林檎 >>925
最終絵で再臨段階に無い衣装になるタイプあんま好きじゃない。術トリアもそうだけど
バトグラとの食い違いにムズムズする。 男の娘もふたなり女子も男よりちんこおっきくて性欲も強くていっぱい女の子囲ってるのが興奮する
っていうかそういうマジカルギャップちんぽに堕ちてる女の子たちに興奮する
虚淵もきのこも西川君好きすぎじゃないですか?
サンファン3期まだ?
>>925
宝具使うときは7体になるんだから、一体くらい貰ってもいいよな。 >>937
アビゲイルは今後こいつらと絡ませる方向にシフトさせるのかね
北斎とはコンビ解消か。案外絡ませにくかったのか
ニトクリスとシェヘラとかノッブとXとか絡ませて手応え感じたら結構プッシュするからな。
逆にフェルグスとシェヘラみたいに全くバズらなかったりするとその後一切触れられなくなる 西川君とかいうオモシロ歌うまおじさん嫌いな人いるの?
水着イリヤの最終絵はなあ
術の方と被ってるし水着鯖なのにその絵?ってなるわ
やべえ、ガチャ放置してたら持ち石2000個越えちゃたよ...
これどうするよ?
プリヤはほとんど見た目以外イリヤと別ものだからイリヤとプリヤ両方好きな奴は
単純に見た目が好きかそもそも別キャラとしてそれぞれ好きってことやろ
同一視してるならちょっと…
>>951
コイツラって言うかプリズマ組そんな出番ないやろ
ぐだぐだ組より出番無いわ
アビーの方がまだ出番あるレベル >>951
フェルグスシェヘラとかいうカップリングあったなそういや
1章まるまる使ってたってのに完全に忘れてたわw >>951
プロデューサー「アイドルグループのアビー&北斎は解散、次からはユウユウ&北斎で行くから」
アビーちゃんはもう帰って家でストゼロでも呑んでて良いよ 今回の同行鯖はどいつもそれなりに存在感あったからな
5人アイドルユニットだぞ
今回のイベントで株を上げたのは間違いなく紫式部
エッチで頼りになるって最高
紫式部は水着になれたのにもう片方のあの子はなぜ...
>>960
オンライン大規模フェス開催のオンライン読まずに馬鹿が騒いだだけだろ イリヤはそんなに惹かれないけどルビーの声が好きだから水着イリヤ引いたわ
琥珀さん実装はよ
>>972
どっちも良いだろ
アンケート取ったら7:2で余裕で勝つわ >>973
今年実装の清少納言が今年の水着になるわけがないだろ
来年に期待しろ >>972
奇乳と奇抜な服装もだけど、そもそもあの絵師髪とか服装の質感をビニール素材みたいに描くのなんなんだろうか なぎこさん引いとけば良かったーって公開してるやつおりゅ?
はい
こんないい娘をお持ちでない?
配布は安定した人気キャラがやってる清少納言は正直……
lud20211125120420ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1599908694/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Fate/GOスレ ->画像>53枚 」を見た人も見ています:
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
・Fate/GOスレ
22:46:27 up 13 days, 14:08, 0 users, load average: 19.94, 18.80, 20.76
in 0.17628002166748 sec
@0.17628002166748@0b7 on 110512
|