アニメキャラ叩いても中の人が傷付いたと言い張れば勝てるじゃん
VTuberの信者って西野にプペってる奴と同じよな
VTuberに【名前を呼んでもらえる権】1,000円
VTuberに【コメントを読んでもらえる権】10,000円
VTuberに【コメントに返信してもらえる権】50,000円
【西野があなたを意識する権】\10,000 サポーター数 123人
このリターン購入してくださった貴方の名前をマジマジと見て、「ああ。○○さんが支援してくださったんだぁ」と西野が貴方のことを明らかに意識して、感謝し倒します。そして、貴方が困った時は対面時に本気で相談にのります!
【目をそらしながら御礼】\500 サポーター数 53人
【態度悪く御礼】\500 (※ツンデレ好き限定) サポーター数 68人
【真っ直ぐ目を見て御礼】\1,000 サポーター数 222人
【西野を休ませる権】\100,000 サポーター数 3人
多忙な西野が丸一日全力で休んで、その間、「この休みをプレゼントしてくださったのは、◯◯さんなんだなぁ」と、あなたのことを想い続けます。一日の最後に西野からお礼のメールが届くかも。
作品で完結してるのでアニメキャラに独立した人格はない
デマを流されたっていう話だけど金魚坂の方言にもの申したのは事実なんだよな?
どの部分をデマを言ってるんだろう
まぁ判決次第
「デマによって商業上のブランドが損害を受け社会生活や心理的ダメージもあった」
と訴えれば少なくとも裁判起こすぐらいはできる、シャネルの香水は人間の血使ってるって言うようなもん
それが事実として受理されるかどうかはまた別の話
中の人が〜って言ったり、中身の名前出して誹謗中傷はもう完全アウトだけどさ
VTuberとしての名前で叩いたとしてアウトになるならアニメキャラ叩くのもアウトになっちゃうよね
>>4
VTuberもただのキャラだしアニメキャラとかわりなくね? >>5
ディスコ自体がデマなんじゃね?
あれが本当だったらデマどこってなるよ 物語のアニメと配信用のアバターは違うと思うけど
ユーチューバーなら認められてVは認められないのはおかしいわな
>>8
アニメと違ってただのキャラじゃなくて個人を背負ってるから、声だけを担当してるわけじゃないし >>11
個人ってのが曖昧だよな
あくまで皮の設定でロールプレイしてるわけじゃん? アニメキャラというよりふなっしーとかキャラ芸人に近い
>>12
ロールプレイなのはそうなんだけどvは皮と内面を担当して、アニメキャラは皮だけみたいな感じかな >>14
俺はしてない
誹謗中傷したくなるのは人間としてごく一般的な行為って脳科学者の人が言ってた >>13
>>1はアニメキャラにこだわってるけどどっちかっていうと芸名よな >>19
芸名とは違う気がするけどな
顔や見た目、本名なんかの個人的な情報一切出してないわけじゃん? >>20
顔出しせずに活動してる芸名のアーティストなんていっぱいおるわ >>20
ふなっしーとかゴー☆ジャスも
素顔や本名出してないけど
それはどう考える? あと脳科学者って誰だよ
そいつの論文読んでみてーわ
>>22
うーんたしかにそのへんは対する誹謗中傷はアウトな気がするなあ
まんまVTuberの例と当てはまるかというとしっくりこないんだよね >>23
たぶん中野信子
どの本で読んだかは忘れた >>26
うーんトンデモ疑惑ある人だから鵜呑みにはできんな
どういうロジックでそういう結論に至ったかが心底気になるわ でもこれ、同業者を訴えてるからな
別に、誹謗中傷してきた視聴者を訴えるわけではないぞ
業界内の内輪もめみたいなもんだぞ
>>28
間違ってる
デマか事実かは関係ない
「バカ」とか「ブス」とか「キチガイ」みたいなふわっとした内容が侮辱罪で
「あいつは〇〇をやった」みたいな具体的な内容が誹謗中傷で名誉毀損罪になる
ただし名誉毀損罪の内容は事実であるかどうかは関係ない
〇〇をやったということが事実でも嘘でも名誉毀損にはなる >>31
どういうロジックかは知らないけど
常に誰かを攻撃し続けていないと気がすまないタイプの人間ってのは一定数いるから
そこまでおかしいとも思わないけどな >>35
一定数ってどれくらいの割合?
母数は?
仮にそうだとしても倫理的な観点からそれを抑止しようとする努力や制度の必要性は? 元野球選手の清原とか、過去に裁判で週刊誌を訴えて勝ってたよな
記事の内容は事実だけど、それを広めるのは名誉棄損だから週刊誌の負けって判決になった
事実とかデマとか、そういうのじゃない勝ち負けもある
>>36
知らんよ
お前は今までそういう奴と会ったことないの? >>37
結構勘違いしてるやつ多いよね
VIPでいじめられてるとかパワハラされてるみたいなスレが立つと
事実なら名誉毀損にならないから晒せって書き込みするやつが絶対出てくる >>38
常に攻撃し続けるような人間とは会ったことないな
誰だって他者を思う/想う動機はあるし、それが利害に基づくのか感情に基づくのかはわからんが攻撃だけが理性を制御するための手段であるような人間は見たことがない
「常に誰かを攻撃し続けることで気を休める人間」ってどんな人間なのか想像がつかんね 最近話題になったナカイドっていうYouTuberとかじゃない?
1年間、常にゲーム会社の批判動画を作り続けて投稿し続けてきた
少なくとも1年間、ネガティブと攻撃的性格を維持して生活してたことになる
本人はこの1年で心が死んでいったと回想してる
というか誹謗中傷ってやってる本人は攻撃してると思ってないでしょ
正義ヅラして悪いやつに正論ぶつけてる意識だと思う
>>39
つまり都合の悪い真実は絶対に口外してはならないということか
なんという権力者に都合のいい法律 >>40
理性の制御なんて話はしてない
単純に人を攻撃するのが好きでやめられない中毒患者みたいな奴がいるって話
何回懲戒処分を食らってもパワハラを辞められずに新人を退職に追い込み続けるベテラン爺とか
息子が結婚するたびに嫁をいびりまくって離婚させる姑とか >>41
気が済むんじゃなくて心殺してるじゃんっていう
振り返って心が死んだと思うならそれは人間の性って言えるのだろうか? >>44
それを>>1の言うように「人間の一般的な行動」と評価するのは主語デカと変わらんと思うが >>42
たしかに
本人的には、悪を叩いて「世直し」をしてるからモチベーションを保てるのかもね >>46
めったに見かけないレアケースってわけでもなく
学校なら1クラスに少なくても数人ってレベルでいじめっ子はいるし
ガテン系の職場なら俺の肌感だけど1/3くらいはそんな奴だぞ >>47
本人がどう自認していようが
結局はそれが楽しいからやってるんでしょ
人は人を攻撃するのが好きな生き物なんだよ てかググったらこれ誹謗中傷というのともちょっと違うな
Vtuberの内輪もめの話か
>>48
お前は「一定数」にこだわりたいんだろうが、それを「人間の一般的な行動」とみなすことにはやっぱ無理があると思うわ
実際そうじゃない人もいるわけだし、お前さんの肌感では2/3はそういうことをしない人間なんだろ?
お前はおかしいこととは思わなくても、それを問題と捉えて社会全体で改善していく努力は必要だと思うよ >>51
鈴原るるがパーソン型じゃないのなら
逆に誰ならパーソン型に該当するんだ?
あと声優で本名表記してるやついるの?みんな芸名じゃね? 虹の皮被ってるから生身への被害はないと思われる、なんて判決文出ると思う?
どう考えても原告に精神的、経済的ダメージ与えた訳だからさ
>>52
実際に人を攻撃してる奴が少なからずいるってことは
攻撃してない人にもそういう欲求が潜在してるって考えるのは自然な発想だと思うんだけど?
実際に攻撃してる人だけが特殊で
それ以外の人にはそんな欲求存在しないって言う方が無理があるぞ >>54
経済的ダメージがあったのなら侮辱罪でも名誉毀損罪でもなく業務妨害罪 >>55
なるほどお前さんの考えでは人間に内在する欲求は攻撃したいという欲求が優先的なんだな
攻撃したくないと思っている人は存在しないっていう主張も極端で無理があると思うけどな
それは反ユダヤ主義とか反アジア人種なんかの陰謀論にもつながり得る人種主義的偏見と似たような考えだと思うぞ >>53
論文読んだらわかるが、月ノ美兎はパーソン型になるらしい
魂というか中の人の存在を認めるような発言をしてたり、機材トラブル等のメタ発言が多いと、パーソン型になるらしい?
まあ実際この論文がどこまで当てになるかはわからないけども
声優の件に対してはたしかに
じゃあ芸名表記でいいのだろうか? >>58
優先的なんて言ってないし
攻撃したくないと思ってる人が存在しないとも言ってないんだけど・・・?
お前の「一般的」って言葉の解釈が歪んでるんじゃないか?
全人類100%に該当しなきゃ「一般的」じゃないとでも思ってそう >>59
月ノ美兎と鈴原るるの差がわからん
鈴原るるもオフの日に買い物に行った話したりして
生身の体の存在認めてるじゃん ざっと読んでみた感じ中の人はいません設定だとだめなんだな
事務所の方針で中の人がいるってことを明言しとけば所属しているVTuberはすべてパーソン型として認められるのかね
>>60
それじゃあ一般的ってのはお前の中では1/3を満たせばいいんだな?
1/3を満たせば観測できていない人間に関してもその感情が内在していると
一般化ってのは例外を除く多くの場合で認められる事象を突き止めることだと考えると2/3を例外にするのは多すぎやしないか?
攻撃したくない人は確実にいるし、そういう人たちを例外として扱うのも極端なんじゃないのって話 >>61
論文によると、月ノ美兎は「自分(中の人)がいなくなれば、月ノ美兎もいなくなる」のような発言をしてるらしい
そこまで明確に中の人の存在を主張してないと認められないのかもな >>63
1/3を満たせばいいとも言ってないじゃん
俺が言ってないことを勝手に妄想するのやめてくれない?
あと攻撃したくない人の中で
リスクがあるから攻撃しない人を除いた本当の意味で攻撃したくない人はどれくらいいるの?
例外とは呼べないくらいいるんだよね? >>65
お前の肌感では1/3いるからおかしいことだとは言えないって言ってるんだからその発言をもとにした結果なんだが…
あとリスクを恐れて云々も俺は利害なのか感情なのかわからないがって話をしてるし、攻撃したい側、攻撃したくない側どっちも一般化するつもりはない
そもそもの追求点がズレてるだろ
「攻撃したい欲求が一般的」って命題そのものが悪魔の証明だと思うよ俺は
人間のアイデンティティはそんな単純な尺度じゃないっしょ人文科学の常識として 人の中に攻撃志向がなきゃ
人間を殺しまくるゲームが流行ったりせんわな
この人にじさんじなのだ?
こんな人知らんのだ
ホロライブじゃないのだ?
>>67
あつもりみたいなスローライフが流行るのは? >>62
どうなんだろ
それ言うと、事務所に所属してる時点で中の人の存在は推測できないのかって話にもなるし、月ノ美兎みたいに「配信してる自分は生身の人間であって、キャラクターではありません」と解釈できるぐらいの発言しないと、結局アニメキャラと何が違うのって話になるような
俺は、vtuberは中の人を隠すことで炎上するような発言しても、中の人の社会的信用の損失に繋がりにくくしていて、それを悪用してるvtuberもいるのに、さらに人格権を保護しろっていうのは違和感ある
それなら、vtuberが中の人を表記することで、責任ある言動を取って、その上で人格権を保護するという話になるなら納得できるんだがな >>66
俺は攻撃する側も攻撃したくない側もどっちも一般的だと言ってる
偶発的に発生したバグじゃなくてどちらも人間の中にあるもの >>70
表記もなにもVtuberの名前=中の人の芸名だろ >>73
じゃあアニメのキャラ名は声優の芸名に当たるのか? >>54
名誉毀損というのは名誉が毀損されてその人の社会的評価が低下することをいうのであって
言われた人が嫌な気分になったというのは名誉毀損ではないんだよね >>75
なるわけないじゃん
さっきも言ったけどアニメキャラじゃなくてふなっしーのほうが近い
ふなっしーは芸名だろ >>71
じゃあ「人間の一般的な行動」ってより、攻撃したくなる人間もいるって話だな
それは一般化というよりは多層的なアイデンティティの一種だと思うわ
「攻撃したくなる人間」の存在についてはお前さんの挙げた例で納得はした >>77
ふなっしーに人格権が認められた例でもあるのか? >>78
一般的な行動だって言ってるだろ
そいつ一人を取り除いてやれば他の人間は全員善良ってわけじゃない
環境が変われば今まで攻撃的じゃなかった奴も攻撃的になる
攻撃する奴は突然変異でもなんでもない一般的な人間だぞ >>79
知らんわ
ふなっしーに人格権が認められるかどうかと
声優がアニメキャラと同一人物かどうかって全く関係ないよね? >>81
声優はアニメキャラと同一人物ではない
ふなっしーは中の人と同一人物である(?)
しかし、ふなっしーに人格権は認められない
って論理が成立するなら、そもそもふなっしーをこの議論に持ち込んだ意味がないと思うが >>82
アニメキャラを持ち込むよりはふなっしーの方が近いと思うけど >>1
アニメキャラの体で番組でもやれば同じ理屈になるけど、
作品はそこで完結してるから、キャラに人格は無い
とは言うものの非実在青少年問題があって双方矛盾しとるよな >>80
それは一般論ではなく環境要因論じゃん
環境によって多層的なアイデンティティの一つが発露した結果攻撃的になる人間もいるって話だろ?
同じ環境で攻撃的にならない人間の可能性は?
お前は一般化が極端すぎるんよ >>85
さっきから気になってたけど
一般化って言葉の使い方間違えてるぞ
それはさておき
お前が攻撃的な人間は全員が偶発的に発生した人類とは違う遺伝子を持った突然変異種だって言いたいの? >>83
よく見たら>>51の論文にふなっしーも引き合いに出されてたわ
でも結局、中の人が透けて見えるかどうかの話にまとめられてるから、「vtuberはふなっしーに近いので人格権が認められるべき」と一概に言うことはできなさそうだ こんな大晦日にバカのフリして誰かと喋りたい孤独ジジイに構うなよ
>>87
透けて見えるってのが
あやふやなままにして結論を先延ばししてる感があってスッキリしない
脚本家が中の人ネタの台本を書いてそれを読んだだけでも人格が認められて
台本無しで自分で喋って中の人ネタを使わなかったら人格が認められない
ってことになっちゃうけど釈然としない >>86
遺伝子の話なんてしてないのに遺伝子論に持ち込んでる時点でお前の論理ははちゃめちゃだわ
遺伝子論云々も含めてお前さんの考えの何がまずいって他者を攻撃することの正当化に使われかねないことなんだわ
その結果起きたのがホロコーストや帝国主義なわけで、そうした偏見を乗り越えて改善してきたのも人類の性質の一つだぞ
そうした「性質」を一般的という概念で片付けることはできない
攻撃的な遺伝子が組み込まれてるから攻撃していいという詭弁を使う/そうした詭弁に利用される恐れはとうの昔に人類が問題提起してきたこと >>90
そもそも脳科学的に人に攻撃性があるかどうかって話じゃなかったっけ?
だったら歴史とか文化の話の方が的外れだと思うが
あと攻撃性があるから攻撃していいなんて言ってない
また捏造したな
攻撃性なんてあるわけないって放置したって
実際にあるものはあるんだから解決にならない
お前が言ってることはハリーポッターのアンブリッジみたいなもの >>89
論文読めばわかるけど、人格権が認められるほど中の人が透けてる例として、月ノ美兎が挙がってる
で、鈴原るるが認められず、月ノ美兎が認められる要点として、俺は>>64ぐらい明確に中の人を認める発言をしてるどうかがあると思う
その発言さえすればってわけではなく、常日頃からメタ発言や中の人の経験と思われる発言をしている必要もあるように読み取れる
そこまでしておかないと、vtuberへの批判=中の人への批判として認められないようだ >>92
脚本家が台本を書いてて中の人はそれを読んでるだけでもメタ発言があれば人格権があって
脚本家なしで中の人がアドリブでフリートークしててもメタ発言がなければ人格権はない
これについてはどう考えてるの?
前者なんてそれこそアニメキャラと変わらないと思うんだけど >>94
だから、メタ発言とフリートークの両方が必要だと思う >>94
っていうか
学者の一人がそう主張してるってだけで
それが法律上正しい解釈だってわけでもないんでしょ 俺の感覚では
メタ発言してる方がガワと中の人は別物って感じがして
ガワの人格なさそうに感じる
>>97
確かにメタ発言してるほうがアニメキャラに近づいてるな >>96
そんなこと言い出したら一体何をもって正しいとするのさ?
俺はこの論文を前に読んでて、鈴原るるのストーカー被害の例があったから、それらをまとめ上げて考えた結果を根拠として話している
そうじゃなかったら、全員が全員てんでばらばらに「俺はこう思う」と言い合うだけで、何も建設的な話ができないじゃないか >>99
現状ではまだ法解釈が出来てないんだから
なにも正しくないぞ
だからこそてんでばらばらに「俺はこう思う」って言い合って
自分以外はどんな考え方をしてるのかっていう知見を広めるのが正しい行動だと思う というわけで俺は
台本を人に書かせてたら人格権なし
自分で書いてるか台本無しでフリートークしてるなら人格権あり
って分け方がいいと思ってる
こりん星から来たゆうこりんですなどと言ってる三次元女性には人格が認められるけど
二次元のガワを被ったら人格はない
というのは釈然としないかな
>>100
鈴原るる以外にだって、例えば楠栞桜だって警察に依頼するだの言ってて結局音沙汰なしじゃないか
まあ楠栞桜は本人の素行の問題あるから、例として挙げるには適していないかもしれないが、
鈴原るるの被害も楠栞桜の被害も認められない理由として「あくまでキャラクターであるとしか認められなかったから」と考えても話の筋は通るじゃないか
少なくとももういくつか実例が出てるのに、まるで何もなかったかのように言ってるのは恣意的な議論をする気しかないように見える
それなら俺がこれ以上何か言っても無駄だろうな >>103
どちらのケースも警察が動かなかっただけで
裁判にはなってないから実例になってないよ
裁判で判例が出ないと法解釈は進まない キャラとして活動すれば何してもいいとは司法的にもならないと思うよ
だってそれが通用するなら俺らがアニメ絵に化けて中傷しまくっても「キャラですから」でセーフになっちゃうじゃん
流石にそうはならんやろ
司法もそのへんは是々非々だと思うよ
「ガワがブス」みたいなのは中の人に対するよりもデザイナーや運営への中傷ないし業務妨害として扱われるはず
>>104
そういう意味ならたしかに実例とは言えないかもしれない
それでお前が個々人の意見を述べろというなら俺は、このvtuberは実在する特定個人のアバターであるという表示が必要だと思うわ
そうすれば、vtuberへの批判から特定個人への批判に紐付いて、実在する特定個人なんだから人格権は保護されるべきだ、って単純な話で済む >>108
表示せんでもわかるやろとは思うけど
書いてなかったからわかりませんでしたって言い出す奴もいるだろうし
それもありだと思う
何処まで表示するかって問題はあるな
YouTubeの概要欄に書いてあっても
ツイッターのプロフィールには書いてなかったからツイッターでの嫌がらせはセーフみたいなことにもなりかねない >>109
いやだから、自分は実在しないアピールして好き放題言うvがいるんだよ
それで人格権保護しろなんてゴネ得もいいところだって話だ
権利を主張するなら、芸名でも何でもいいから実在する個人とリンクさせて、馬鹿みたいなこと言わないようにしてからにしてほしい >>110
Vtuberの名前が芸名だろ
ってさっきもこのやり取りしたな
実在しないアピールってただのキャラ作りじゃん
ピコ太郎が古坂大魔王と別人だって設定でやってるのと一緒
本気で実在しないと思って見てる奴がいたらヤバい 声優名を明記するかどうかで人権の扱いが大幅に変わるとも思えんし
むしろ業務実態(台本付き動画勢であるとか即興トークの生配信者であるとか)で裁判所も判断するだろう
即興が多いほどキャラクターは本人に近いものと判断されるはず
>>111
お前もいい加減鬱陶しい奴だな…
それなら何で今まで警察動かなくて、夢月ロアの件でもgoogleはバーチャルでの出来事と言って開示を拒否してるんだよ
vtuber名は芸名なのに何でなんだ?教えてくれよ 俺が気になるのはむしろV側がコメント晒し上げとかでリスナーから訴えられた場合だな
>>113
警察がめんどくさがってるだけだろ
>>114
それは普通に事件になるだろ
法人格でも対象になるから
個人だろうがキャラクターだろうが関係ない >>115
警察が面倒臭がってる時点で、vtuber名は芸名と言えるほど特定個人とリンクしてないってことじゃないのか?
なら現状じゃ不十分ってことじゃないのか? >>115
運営や台本の指示で晒し上げたとしたら中の人への責任がどこまで問われるのかな >>116
前例がないことをやりたがらないだけ
あいつらは内容まで考えてないよ
そもそも現状で十分か不十分化を考えるのは裁判所であって警察じゃない
>>117
運営が罰せられて中の人個人の責任ってことにはならないんじゃないかな
ケースバイケースだとは思うけど >>118
お前は結局「前例がない、裁判所が決めること」としか言わないなら、ここで今何言ったところで無駄ってことだろ >>119
本気で警察が法律の解釈を決めてると思ってたの? >>121
何かアホらしくなってきた…
少なくとも、芸名に対する誹謗中傷とは違ってvtuber名に対する誹謗中傷への対処には前例がないと警察が判断する時点で、vtuber名は芸名に相当するなんて逆に言えないことになるだろ… vtuber名は芸名に相当するって言うなら、何で相当するかについて納得のいく説明がほしいんだけど…?
裁判所がいずれvtuber名は芸名に相当するという判決を出すと言いたいなら、何でそうなるのか納得のいく説明をしてほしいんだけどさ…
>>122
前例がないと判断するってどういうこと?
判断もなにも実際に前例ないじゃん
なんで前例がないと言えないことになるのか話がつながってないし >>123
ガワを使ってないツイッターやインスタでもそのVtuber本人として活動してたりするし
名前はガワじゃなくて人格の方に付いてると見なすことも出来る
少なくとも現状ではお前が言うように絶対に芸名じゃないと確定出来る証拠はなにもない 結局、vtuber名は芸名に相当するとお前が思ってるだけで、その根拠となる具体例はないわけか
じゃあこの件についてはこれ以上話したところで不毛そうだな
>>128
前例ないんだから当たり前だろ
逆に既にはっきりと確定してるなら議論する意味ないじゃん 名誉回復の裁判は全面的に応援する
それとは全く別の話でえにから運営のリークで契約解除をしたという報告に関する説明なのに
面接のことにまで遡って金魚坂めいろの行動を逐一説明する謎声明文で
金魚坂めいろのファンだけがいまだに置いてけぼりになっていることだけが残念でしょうがない
vtuber名に対する誹謗中傷を対処した前例はないとされている時点で、vtuber名は実在する人物の芸名とは異なると区別されてることになる
何で区別されてるんだろうな?
実在する人物は顔出ししているから、芸名を使ってても実在の人物に紐付くことになるってことか?
>>131
なんでされてることになるんだよ
さっきからそこの根拠を聞いてるんだけど >>132
だから警察が面倒臭がって動かないからだろ
警察は前例がないことをやりたがらないと言ったのはお前じゃないか >>131
区別されるかされないかは
前例がないから未確定ってことだと思うぞ >>134
警察がめんどくさがってるだけで
裁判所が区別して考えるなんて判断してないだろ
法律上区別されるなんて根拠ないじゃん Vtuberはバーチャルなんでしょ?バーチャルなものを叩いてるんだから許してください
中身に対しては何も言ってないよ
>>137
AIとか悪魔とかって設定を本気で信じてるの? >>138
信じてようと信じまいと叩いてる対象が中身ではないというレスでした >>136
だから、法律上区別されてるかどうかの話なんてしてない
言い方を変えれば、警察は何で実在する芸能人への誹謗中傷なんかと同列に扱わなかったのか、って話をしてる >>141
あながち間違ってないのが日本の警察の凄いところ
自分達が最初の例になるのを極端に嫌がるんだよな
警察も所詮はお役所 >>141
そんなこと言われたら何も議論できんだろ…
ふなっしーとかの件も考えると、やっぱり顔出しが重要なんじゃないか
つまり、芸名を使っていても個人を特定できる情報(顔出し等)があれば、芸名に対する批判=個人への批判ということになるのでは?
つまり、声や身振り等だけでは個人を特定できないから、vtuberへの批判≠個人への批判になるんじゃないか? >>143
なんで事実を言ったら議論出来なくなるの?
冗談じゃなく本気で怠け者だからだよ
前例がないことをしようとしたら
自分達が最初の例となって
全国の警察が将来に渡って自分達のやったことを参考にするから
半端なことはできないけど
かといって別に名誉なことというわけでもないから
シンプルに労力がかかるだけ
労力かけたくないから放置してる >>143
ふなっしーが人格権ないって
裁判所が判断したの? バーチャルのキャラが自分の分身だと思ってる気持ち悪い奴だな🤔
>>145
こっちが聞きたいわ…
じゃあお前は警察の話とかを抜きにして、どんな議論をしようとしてるわけ? >>147
じゃあふなっしーの件ってなんだったの? (そもそも人かどうかに関わらず他者を傷つけるようなことを言わなければいいのでは…?)
>>149
お前はvtuberはふなっしーのようなキャラ芸人だと言っていたけど、
俺が貼った論文中ではふなっしーもvtuberと大差ないような扱いになってた
つまりふなっしーも実在する芸能人と同列には扱われにくいと受け取れる
それなら、やはり顔出し等で個人を特定できるかどうかが重要なんじゃないかと思って>>143のように考えたということ >>152
裁判所とか警察を無視してるのお前じゃん >>154
はぁ…?
また警察と裁判所かよ…
さっきからお前は俺の否定しかしてないから、お前がどう思ってるのか警察や裁判所抜きにして言え、って言ってんだよ… >>155
お前が「俺はこう思う」って言うのなら否定しないけど
「論文に書いてあるからこれが正しい」「論文に書いてあるからこれが決定事項」みたいな言い方するから否定せざるを得ないんだよ
意見と事実をごちゃまぜにするな
俺の意見はさっき書いたけど
台本を他人が書いてるなら人格権なし
本人が書いたか台本なしでしゃべってるなら人格権あり
って分け方がいいと思ってる >>156
お前が勝手にごちゃまぜにしてるって思い込んでるだけだろうが
台本を本人が書いただけで人格権が認められるのはおかしいだろ
「私は魔法使いの○○です、私は〜」みたいな台本読んで、どこに特定個人の要素が出てくるっていうんだ
台本は演劇なんかと一緒で作品と見なされる方が自然だろ 俺が論文引用したりすると、意見と事実をごちゃまぜにしてるって非難する癖に、お前の意見はお前の感覚しか根拠ねぇのかよ
ごちゃまぜにしてねぇっての
あくまで他の意見として採り入れてるのに、お前の台本書いたら人格権ありって意見は、お前がこうだったらいいなぁという思い以外に何があるってんだよ
>>158
お前が事実であるかのような書き方をしてるから
ごちゃまぜにしてるって言ってるのであって
論文を引用してるからではない
自分の文章読み返してみろよ
意見として採り入れてる書き方じゃねえから >>157
特定個人の要素がないと人格権が認められないってのがそもそもおかしい
それならSNSでの嫌がらせはやりたい放題になっちゃう >>5
郡道さんのフォロー外したってデマ流されたから >>161
いや、SNSだって匿名同士だったら侮辱罪は成立しないぞ?
ハンドルネームだけで成立してたら5chのやり取りだって対象になるだろ 「匿名同士 侮辱罪」とかで少しググれば、基本的に匿名同士での誹謗中傷で侮辱罪は成立しにくいってすぐ出てくるんだが…
だから俺は特定個人に紐付く情報が必要だって散々言ってたんだが、まさか知らなかったのか…?
それとも匿名同士でも成立したという最新の事例でも挙げてくれるのか?
>>166
証拠を集めるのが難しいってだけで
罪にならないってことではないぞ >>167
名誉毀損罪や侮辱罪は、実在する個人の社会的名誉や社会的評価が傷付けられた場合、それらを保護する目的で成立するんだろ
第三者からは誰だかわからない人なら、その人の名誉や評価が傷付きようがないんだから、基本的に成立しないんだよ
それが成立するっていうなら、具体的な根拠を出せよ
お前の話は何だか、嘘も百回言えば何とやらのようで信用できなくなってきた 中の人っていう匿名性がある状態で勝てたなら
こういう所でお前らと言い争いして相手が傷ついた自殺しようかと思った!!!
とか言い出して訴えたら負けるんか
>>168
お前こそ嘘をつき続ければ
vtuberを誹謗中傷しても許されると思ってそう Vtuberって実在する個人じゃないのか…?
事務所に所属するライバーがガワを被ってやってるのがVだし、中の人が変わるなんてこともキズナアイの騒動以外はそうそうないだろ
ガワの中の人の存在は言うまでもないし、ましてや創作のキャラクターじゃないんだから「そのVtuber個人」だろ
>>170
何だそれ…?
何も反論できなくて俺への人格攻撃か
ならこの話はここでおしまいだな
人格権保護訴えてた奴が、最後には人格攻撃してくるんだから、こんなのに擁護されようとしてたvtuberはそれこそ立つ瀬がないだろうな… >>171
だから、名誉毀損罪や侮辱罪は実在する個人の社会的名誉や評価が傷付いたら成立するんだよ
個人の名誉感情が害されたら成立するわけじゃない
だから、実在する個人として特定できるかが重要なんだよ >>172
先に人格攻撃してきたのお前だろ
裁判所の判断なんて関係ない!なぜなら論文に書いてあるから!
の一点張りで誹謗中傷を正当化しようとしてるくせに何言ってんだ?
>>173
個人を特定できるかと名誉に傷がついたかには相関関係はない >>174
お前まともに議論できないのか…
お前が「台本書いただけで人格権は認められるべき、特定個人の要素がなきゃ誹謗中傷を認められないのはおかしい」って言ったのに対して、
俺は匿名同士なら侮辱罪も成立しにくいとか事例を挙げて反論したわけだろ…
論文も参考意見として俺は引用してるのを、お前は「裁判所の判断ではない!」と言って何もかも否定しようとしてるんだろ…
こういう事例がある、こういう論文があるって参照する分には、俺とお前の意見以外の第三者の意見として採り入れて、どちらの意見がより尤もらしいか判断する材料になるだろ…
お前はさっきからお前の意見を補強するような事例も意見も出さずに、俺ばかりがそういったの出してるだけじゃないか
これじゃあお前とはただの水掛け論にしかならんのだが、お前は議論する気あるわけ…? 結局のところ、どう考えたって本名や顔も出てない以上、実在する個人の社会的名誉等が傷付けられたとは言えんだろう
もし議論するなら要点はそこじゃなくて、いじめやパワハラとかみたいに本人が苦痛を被った結果PTSD等の精神疾患を患ったとかの方がまだ望みあるだろ
何でそういう意見が出てこなかったのか…
この件に関しては事務所に所属してる生身の人間どうしがトラブったのを別のやつが内幕暴露したって話だから名誉毀損にでもなるんじゃないの
ロアの中の人が本名出して提訴なんて出来ないだろうから
えにからが損害賠償請求でもするんか