◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】高級イタリアンシェフ、庶民に大人気のファミマおにぎりを「見た目が汚い」と試食もせずに酷評→開発の女性が号泣 YouTube動画>1本 ->画像>30枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1641039511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【悲報】テレビ番組内でおにぎりを食べずに審査をしたイタリアンシェフ、口コミを荒らされてしまう
http://2chb.net/r/news4vip/1641038200/ 自身の店のレビューが荒れる
畑違いだとは思うけどこれでシェフ叩こうってのは違うわ
こう言うやつ無人島におにぎりと一緒に閉じ込めろよ絶対食べるじゃん
いや普通に見た目悪すぎだろ今のコンビニ業界のおにぎりは。このシェフの言う通りだわ
>>1 そのネタのスレは既にVIPにあるよ
残念だったなコピペしか能がないクソコテ以下のゴミクズザコ
レスしてほしかったらもっと面白いネタもってこいボケ
Googleのクチコミが早速2.1でワロタ
しかも割と正論
明らかに炎上荒らしの口コミは消せるから無言星1が1番困るって聞いた
確かに食欲そそる見た目かと言われるとそうじゃないけどコンビニ飯の評価だって知ってて仕事受けたなら食えよ。まぁ俺もこれは買わなけど。普通の海苔がパリッとした三角の白米シーチキンの方がいいわ
眉毛がムカつくな。こいつの作ったものなんぞ食べたくないわ。
コンビニおにぎりを食べ内で評価したことを叩く←まあわかる
そのオーナーのレストランも食べずに評価する←????
そんなことした時点でこのオーナー以下のゴミ屑なだけじゃん
>>1 コイツって下手したら10年くらい前に韓国ネタとかで炎上スレ立てまくってたキチガイだろ
今でもこうして三流まとめブログ管理人みたいなスレ立てることあるんだ
食べないでボロクソ叩いても良いサンドバッグになっちゃった
おにぎりはアルミボイルで包まれてないと
うまそうに見えないからな
開発っていうけどこら開発したの20年位前の前任だからノーダメでしょ
平木奈央太は10年前どころか20年前からいるよ
当時から今までひたすらコピペをしまくってる
でも確かに美味しそうに見えないよね汚い
料理舐めてんの?って思っちゃう
舐めてんな
毎日コンビニおにぎり食ってる俺を敵に回したわ
ファミマ普通のシーチキンマヨ売ってんじゃん
和風の方いつも売れ残ってるし
てかミシュランならいざ知らず
食べログレベルの評価でイキってる店のシェフだぞ
こんなんが万人の舌基準になるかよ
見た目が食えるレベルの物を食わねーで判断するな
あの和風ツナおにぎり見てビジュアルに文句つけるやつがいたことに驚き
こんなに繊細すぎるならもんじゃ焼きとかカレーとか食えないんじゃないか?
おにぎりのビジュアル以上にシェフのビジュアルが悪いね
味方つきにくいパターン
そもそもなんで和風ツナマヨおにぎりをイタリアンの料理人に評価させるの???
>>42 このビジュアルだと食べてみたい気にならねえよな
なるほどな
100円のおにぎりに見た目まで求め始めるの草
自分でこの価格とクオリティできないくせになにいってんだこのゴミ
別に普通の見た目じゃねーの?コンビニおにぎりなんてもう何年も買ってねーけどw
あのおにぎり毎朝たべてるんだけどもうちょっと中身中央だけじゃなくて広めにバランス良くしてくんないかなぁ
こういうのって番組の構成なんやない?と疑ってしまう
ガチでやってるんかね本当に
メニューは40,000のコースだけか
食べログとか星買えるし課金したんだろうな
【悲報】テレビ番組内でおにぎりを食べずに審査をしたイタリアンシェフ、口コミを荒らされてしまう
http://2chb.net/r/news4vip/1641038200/ こっちの方が盛り上がってるよ
いつもテレビって料理の優劣をすぐ着けたがるけど
定量的に評価できないジャンルはやめろって思う
どうしてもやりたいなら万人が納得できる説明ができるくらい脳みそまともなやつを使って欲しい
女の人を泣かせるのはダメだよ女が濡らしていいのは顔じゃないパンツだけだ
>>56 現代のテレビでこんな荒れるような構成にはしないでしょ
この件はテレビ局にも相当クレーム入ってるだろうし
>>62 イケメンな台詞なのかクズなのか分からん(´・ω・`)
「印象で酷評してもよい」
というお手本を自分で示した以上は周囲から同じように扱われるのも自業自得だろうし
それくらいはわかってテレビ出てコメントしてるから問題ないよ
コンビニおにぎりを下に見てるからそんな態度を取れるんだよ
人間として下の下
すでにもう同じスレ立ってるぞ
スレ検索くらいしてから立てろよ
普通に不味いし
普段仕事うまく行ってない怒られてる無能が勝手に開発の女に感情移入してる
こんなの出る方が悪いねん
テレビ局が書いたシナリオで話を進められてるかもしれないからな
シェフのビジュアルが悪すぎてこいつの料理食べる気にならない
たかがテレビ番組でよくもまあ盛り上がれるよな
愚民化政策ここに極まれりって感じだな
食べログを荒らされるのも仕方ないよな
客商売で印象悪くするようなことをしたわけだし…
でもまぁ、本当に実力があるシェフなら
ノーダメだろ
食べログの点数だけで実力が伴ってない人なら
復帰できないだろうけど
コンビニのおにぎりなんてどれも大体こんなもんなのによくオファー受けたな
ファミマのおにぎりって見た目が不味そうだからな
気持ちわかるわ
テレビの演出も込みかもしれんのに叩いて良いのか?
木村花の二の舞になっても知らんぞ
そもそもファミマのおにぎりやサンドイッチ、弁当でうまいと思ったものはないんよね
他と比べていちばん落ちる
セブンの高い鮭おにぎりは価格気にせずまた食べたくなるんですごいと思った
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 天狗じゃ、天狗のしわざじゃ!
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
コンビニのおにぎりって白い白米にパリパリの海苔に包まれた清潔感を感じさせるイメージがあるのに
見た目はふやけた海苔がちょっと巻いてあるだけ、食感はツナとご飯が口の中にへばりついてねっとりしてる
なんか汚いイメージ強いわ
嘘でいいから美味い美味い!って言っとけばよかったんか?
テレビで流してるんだから100パー演出だろ
クソなのはテレビ局なのにそれに気づかないアホアホの多いことよ
シェフがこの演出を承諾したのが問題なんだよなあ
こうして批判される未来が予測出来てないんだから
, ;,勹
ノノ `'ミ
/ y ,,,,, ,,, ミ
/ 彡 `゚ ゚' l
〃 彡 "二二つ
| 彡 ~~~~ミ はいはい、わしのせい わしのせい
,-‐― |ll 川| ll || ll|ミ―-、
/ |ll | ヽ
/ z W`丶ノW ヽ
/ \\ / / |
/ 天 \`i / / 狗 |
まあテレビなんて民意がものを言う業界で嫌われ役を演じるのはやめといたほうが無難だなと思ってしまう
それはそれとしてくだんのおにぎりの見た目がうまそうでないのは分かるわ
シェフも言い方くらい少し考えれば良かったんだろうけど
演出上そういう言い方にしてくれって番組サイドから言われてたのならシェフも番組に対して何か言ってくれれば面白そうだけどな
てかこの件は番組サイドも悪くないしな
酷評されるの込の番組なんだからなあなあで当たり障りのない批評だけだったら糞つまらんだろ
開発側も泣くより食って評価しろってぶちきれて良かったな
そのうえで見た目に最低点つけるのは自由だけど
つまりこのおにぎりが見た目も最悪だったから仕方ないって結論でええな
そういえば、昔はセルフ手巻きおにぎりが主流だったのに
今は全部パッケージに包まれたものばかりだな
そもそもおにぎりの見た目米に海苔巻いたもんでどれも一緒だろが
見た目でまずそうもうまそうもないし判断基準として無視していいところだわ
まともな料理なら見た目はかなり重要だからな
イタリアンのシェフにに審査を頼んだならそういう評価をされても仕方ない
これがだめって言うなら批判すべきは番組制作側でしょ
シェフの店(料理)が評価されてるだけだぞ?何も問題ないだろ
泣かれてこの画像のあと食べてたよ
店頭に並んでても手を伸ばしたくならないって意見だろ
大衆向けの商品なんだから目線合わせろとは思うが他の2社が高級おにぎりで攻めてたのも原因なんじゃないか
>>111 仮にカニバリズムの番組でこのオッサン食べろって言われても
見た目で食べる気しないじゃん
目線合わせろって言われて、味の評価だけでもって言われてもたべるきしない
>>109 こいつの店の料理見た目ひでぇぞ
食べログの写真見て食べてみたいと言う気にならないビジュアルが
この流れみていると結局 コンビニもそのシェフもデメリットでしかなかった番組だな メディアに関わるなといういい事例に思うわ
>>1-10 スレパクくる奴
【悲報】テレビ番組内でおにぎりを食べずに審査をしたイタリアンシェフ、口コミを荒らされてしまう
http://2chb.net/r/news4vip/1641038200/ でもこの後、結局食べたんだよ
泣かれたからしょうがないなって
このおっさんずーっと眉間にしわ寄せながらスプーンとかで食べ物イジイジしたりしてて物食べる顔しないんだよね
観てて小学校時代に嫌いな物食べられなくて昼休憩まで一人残って給食と睨めっこしてた同級生思い出した
>>126 まぁでもいやいや食うんだから余程ではない限り美味くは感じないだろうな...
>>129 まあね
なんかふっくらしてなくてとか言ってたけど俺はそれが好きなんだけどなあ
コンビニおにぎり食べる時パリパリのりの方がうまいって思ったことないもん
というかこの手の番組は台本通りだろ
書いた奴が責任負うぞ
おにぎりの見た目なんかどれも同じだと思うが
女もなんでそれで泣くのかよくわからん
酷評してたか?自分はこの見た目では食べる気にならないし評価する気は無い
選考員に選んだ人に問題がある
女相手に真剣に仕事しようとしたのが間違いだな
ちょっと厳しくするとすかさず被害者ムーヴねじ込んでくるからな
視聴者としては見たらわかる見た目より味のことが知りたいのに番組の趣旨に反してるよね
番組の司会者も「味を評価する番組なので一口だけでも食べてください」ってキレ気味に言ってたよな
すみません演出で言わせてました!とかなるのかな
本気であの料理人が言ってたならそれも面白いけど
あれは辛辣だったし、嘘だろってびっくりしたけどそれで口コミを荒らすのは違うよな
そもそもコンビニの食い物を高級料理店のシェフに評価させようって企画からして間違えてるよな
評価させるんなら毎日コンビニ弁当食ってる奴とか過去コンビニおにぎり全種類食った奴とかそういう奴に評価させた方がよっぽど参考になるだろうに
まあこういう所が今のテレビ界の衰退の要因にもなってるんだろうな
企画が的外れで全然面白くない
多くの人が美味しいと思って買ってる人気商品を酷評してる時点でズレてる
>>146 買ったというか食べログにマージン払わないとそれ以上ならないんじゃなかったっけか
>>147 そんなデブ「うまい」か「すごい美味い」しか言わないから番組にならんだろ
>>147 AVをハリウッド監督に批評させるようなもんだよな
>>16 食べたいなって気にならない!星1です!
うん、やってること同じだなw
おにぎり食べてもらえなくて泣くってなに?
おにぎりつくる人生……??
>>151 日本の映画とかドラマだろ
それで言うなら
コンビニ飯、今はうまいじゃん
コンビニごときがどうこう言える相手じゃないだろ・・・うけいれろよ・・・
どっちの方が食にマジメに向き合ってるかくらい分かるだろ・・・
薄利多売ごときの肩持つとか文化破壊じゃん・・・
>>153 仕事でやっててそれ評価されてテレビに呼ばれて
ウッキウキで行ってみたらこの仕打ちってそりゃ悲しいだろ
>>151 深夜番組辺りで逆パターンの
ハリウッド映画をAV監督に評価させる
とかならやってそう
>>152 なるほどしっくりきた
食べログで見る的はずれな酷評を本場のシェフがやっちゃったのか
>>158 悲しくても泣くのは駄目だろ
涙を武器にするやつはまじで一番嫌いだわ
こいつ叩いてるの底辺まるわかりでかわいそうになった
>>163 これ
所詮プロフェッショナリズムじゃなくて感情論で動いてるようにしか見えない
お遊戯大好き人間にしか見えない
マジレスすると料理の見た目なんてその人の感性による
TKGで唾液ダラダラ出る奴もいればオエーッてなる奴もいる
パニでオエーッてなる奴もいれば唾液ダラダラ出る奴もいる
ただ料理人として見た目で忌避して味を確かめないのであればこいつは料理人としての経験値を積む機会を一つ逸した
それだけの事
食べずに見ただけで評価するなら俺もそうするわ
食ってないけどこいつの料理は食うに値しない
>>166 盛り付けのセンスが悪すぎる
4枚目のキャビア乗ったやつとか残飯じゃん
>>166 さすがにコラだろ5枚目とかカエルの交尾じゃんwww
こげこげパン
土俵が違うから企画が的外れだと思うけど無関係にも関わらずこんなことで必死になって怒れる人がいるんだ
日本人熱い魂持ってんねまだまだ日本は安泰だわ
>>172 >>166の食べログページに実際にあったぞ
>>153 企業の商品開発だからただその場で作るって訳じゃないしな
頑張って作ったゲームを評価してもらう為に来たのに
パッケージが嫌いだからってゲームをやらずに不合格って評価されたようなもんだろ
口コミ荒らしてるやついるけど、されたことをやり返す精神が幼稚じゃない?
>>16 ミスった。
これ全員にブーメラン当たってる気がする。
あのシェフは直接見て触ったからまだ分かるけどネットで見ただけで評価をするのはおかしい
たしかにイタリア往くとこんな焦げたパン出てくるわ
場末の違法売春宿の朝食で
結局テレビ出てもなんのメリットも無いからYouTube出た方が良いってことを伝えたいの?
>>16 確かな目を持ったプロの裁定と
ちょっとしたことで感情的に吹き上がるような薄っぺらいやつの憂さ晴らし
この違いだ
厳しい世界を知らないとちょっとしたストレスにも耐えられないのは困りもの
ある道で実直に経験を積み上げてきた人の判断を軽んじすぎだろ
軽々に「可哀想だから助けるんだー」とか愚かすぎ
宮迫に付いたコンサルと同類の奴が調子乗ったって認識でいいの?
事ある毎に泣くのは本当ウザイ
女は悲しい悔しいって感情から泣くんじゃなくて駆け引きや交渉術として泣くからな
ウンコ味のカレー見たら食ってしまう。
カレー味のウンコ見たら食わない。
見た目も大事、味も大事。
レビュー消されまくって★4.47まで回復しててワロタ
ゴミくず野郎だな
他の攻撃方法探さないと意味ねえぞこれ
>>194 画像で見ただけで評価する方ゴミクズでしょ
「こいつネットの玩具な」みたいな受け取り方して変な行動力発揮する奴等を無言で見るのが一番安全で面白い
>>197 それ小林幸司本人が全く同じことしてるから^^;
しかもプロ(笑)のやること
>>201 あの人は結局たべたじゃん?????
それに直接見て触った感想でしょ
ネットの画像だけ見たのとは違う
外国の名所を直接見るのと外国で見るのは違うでしょ???
食べないで見た目だけで判断ってのは審査員としての評価は正しくはあるんだよな 何故なら客は買う前に食べれないから 味じゃなく商品審査なんだし まあ番組的に食べろよとは思わなくもないがな
こんな店にいきたくないまでは客の評価だし自由だが口コミ攻撃はな 高級店だしノーダメージに近いだろうとは思う
>>202 ※外国の名所を直接見るのと画像で見るのでは
まぁ見た目で判断って事なら店のレビューでシェフが嫌いだから行かないってのも通ってしまう気もする
>>128 もしかしてピザ生地指でつついてたのこのシェフかな
>>206 料理の見た目とシェフの見た目は違うんじゃない?
小林シェフじゃん
通常運転だよ
なにも知らない馬鹿が大漁だな
>>202 雰囲気に押されて端っこ1cmかじり取って
味に一切触れずに「ビジュアルが許せない」の一点張り
食ったフリと変わらん行為だがまあ"食った"な(笑)
>>210 それでも実際見て触ったか、食ったかは大きな違いでしょ
シェフの肩持ってるこのスレのおっさんどもほんときしょい 老害は死ね
そもそもおにぎりにさほどビジュアルなどあるのだろうか?
>>164 知ったふうにここで語ってるお前みたいなおっさんがそれを言うの滑稽だな
>>166 これキャビアの画像開いた状態でスマホ動かすとプルプルしない?
>>57 洋食業界では最高峰だなこの金額
寿司屋なら普通だけど
今回の企画はコンビニ商品って聞かされてるだろうにある程度はどんなものか予想がつかない程頭悪いのか?
口に運ぶの嫌なら出るなよ
いやでもべろべろの海苔貼ってあるおにぎりってあえて選ぼうと思わないし食欲落ちない?
俺海苔はってないおにぎり選んでしまうわ
>>218 敬意を払うというのは相手の人間性などを認めて初めて行われる行為だよ
食品を評価するという舞台に上がっておいて
食べもせずに論評するという商品や開発者への敬意無き対応を見て
一般人は敬意を払う対象ではないと判断したからこその炎上だろう
審査しろって出して正直な感想出したんだから文句言うなよとは思うけど
シェフがどうなろうとどうでもいいのでお好きに調理しろよ
俺はあの審査方法もありだと思うけどな
食べたことないけど確かに選ぼうとは思わない見た目だったわ
仕事できてんだからグダグダいってねーで食べろ
お食事気分かよ
>>208 同じだよ
どこに「食べる気にさせる」基準があるかは他人が決めることじゃないからね
見た目を気にしない、あるいは誰かにとって食べたくない見た目が別の誰かの食欲を刺激することだってあるし
結局単なる主観からくる「印象」の話なわけで、印象で評価することを認めたなら
>>206も当然通る
>>227 だったらレビューにもそう書くべきだよね
コンビニのおにぎりって他に食べるものが無いから我慢して食うもんだろ
食べログは荒れていないから実質ダメージ無さそうだね
新年の初めからあんな不快な気持ちにさせるなよとは思ったな
これ以上見たくないとすぐチャンネル変えたわ
>>4 本人が番組で「食べずに低評価する」ってのをやってしまったんだから
そいつの店が食べログで「食べずに低評価される」ってのも
物事の道理としてやむを得ない話だわな
(´・ω・`)でもその後ちゃんと食べて的確なアドバイスしたんでしょ?
(´・ω・`)批判してる人達ちゃんと見たの?
うわぁ…コンビニ飯なんて底辺の飯なんだからそら底辺層を敵に回すと民度低いカス共に粘着されるよ
年々ちっちゃくなっていくおにぎりに不満だったんだろ
>>237 お前こそちゃんと見たか?
周りに散々言われて嫌そーな顔しながら先っぽをほんの少し齧っただけだわ
真ん中の具までたどりついてもいない試食になんの意味もない
>>228 何を書くべきなの?評価の理由は人それぞれだし
「見た目が食べる気にならない」って言うだけでも評価として正当だってのはシェフ自身が認めてることだし
それも訊かれてようやく言ったってだけだから別にレビューに何書かなきゃってのはないんじゃない?
コンビニ飯酷評して発狂する層って底辺の中でも最底辺層だよなw
普段コンビニ美味いと思ってる味覚障害層
まだエンターテイメントで発狂する奴いるんだ
ちゃんと見極められるようになれればいいね
大丈夫、大半の人もエンターテイメントでレビュー書いてるだけだから
高級レストラン > コンビニの開発担当
と考えている人が多いんだろうが
実際は後者の方が桁違いの金額が動くのよな
作られた台本を読んだだけで本心ではないから問題ない
→適当な作文でレビューしてるだけで本心ではないから問題ない
公共の電波にのせて視聴者の目につくところで特定の商品を酷評するごっこ遊びはエンタメだから問題ない
→インターネット上で利用者の目につくところで特定の店を酷評するごっこ遊びはエンタメだから問題ない
よかった何も問題なかった
見た目の評価も大事なんだからまあしゃーないわ
俺はコンビニってこんなもんだろって思うけど
食べたいと思えないビジュアルって理由自体は否定できない
そうだな
何となく店構えが気に入らない
何となくシェフの態度が気に入らない
そういう理由で店の評価を下げることも同様に否定できない
行っても居ないレビューはだだの荒らしだと思うけどな
見た目の評価ってんなら店頭に並んでるのと同じく袋に入った状態で見なきゃ意味なくない?
うん?
食べてもいない食べ物を評価していいんだから
行ってもいない店を「行きたい意欲が湧くかどうか」の段階で評価してもいいはずでは?
見た目の評価なら行かなくても写真見ればできるだろ
食べログに掲載されてる写真を見る限りこいつの料理は食べたいとは思えない見た目だな
「食べたいと思えるような、行きたいと思えるような状態になっていない店である」
という理由で評価を下げる
実際に行って金を出して注文して食べて吟味する以前の段階でコケてますよと
正当な評価なんじゃない?
番組に呼ばれたから天狗になって評価(笑)した結果がこれだろ
まあ実際、そこのシェフが
『コンビニのおにぎりの見た目を上から目線で酷評して食わない人』だってことも
店を選ぶ基準として一つの要素にはなるよな
お前らそういう人の店で食いたい?
もちろん決して安くはないんだぞ
見た目の評価が完全にブーメランなんだよな
お前の出してる料理も和風ツナマヨネーズと大差ねえじゃん
むしろそれ以下か
>>259 コンビニ飯大好き層の意見なんて聞いてねえからww
お前ら底辺層の感想なんて店も求めてないし死ぬほどどうでもいいよw
店のレビューは店に行って初めてする資格があるでしょ
そこで接客態度が悪かったとかなら食べてなくてもレビューを書くのは理解できるけど行ってもない店を評価するって普通におかしいでしょ
おにぎりは結局食べたわけだし、食べる前も実際に見て触って評価をしたわけだし、画像で見るのとはまるで違う
>>257 キッズ!無茶苦茶!(理屈では言い返せないキッズの思考停止)
美的センスないやつがレストランのシェフとか笑える
しかもそれで見た目の評価なんかしてるからさらに滑稽
>>261 そんな資格制度ないよ
味を評価するって前提で周囲から強要されるまで、自発的に「味わう前の段階で結論を出してよい」としているのだから
店の評価を店に訪れる前に完結しても当然許さなければならない
>>261 いやそもそも、食って評価する番組の仕事を受けておきながら
「いや、いいですキリッ」とか言って食わない方が普通におかしいだろ
そっちは仕事やぞ?
やるだけやって実は裏では台本だから、嘘だから許されるってことなら
レビューもやるだけやって、どこか別の場所で本心じゃないと説明しておけば問題ないことになるな
>>262 台本を読むのはドラマの役を演じるのと同じでしょ?
ドラマの中でコンビニのおにぎり好きじゃないんだよねって言ったからってその役者叩かないでしょ???
しかもそれと自分でレビューを書くのはまったく違うでしょ???
ごっこ遊びが何とかって言ってるけど台本ありなら本当にその商品を批判してるわけじゃないからレビューで書くのとは違うでしょ???
うんレビューもネット上のレビューサイトにそれっぽい作文を投下しているだけだから
本当に店についてレビューしてるわけじゃないから問題ないね
ネット上で「レビューする役」を演じてるだけの役者さんたちだから叩く必要ないよ
何でも台本台本言うやつもウザいけどテレビ観る時は演出なのかも知れないと思って見るべきだわ
結局、の意味がよくわからない
それは周りに強要されたから食べるポーズ取っただけでしょ?
本人は「食べる前に評価してもよい」という姿勢そのものは崩さなかったけど
>>273 演じるじゃなくて実際に書いてるじゃん
テレビエンターテイメントじゃないじゃん
テレビで演じてるかどうかの話だから
ついでに言うと
「仕事なのに食わずに評価しようとする」みたいなレベルの職業意識の人が
料理してる店ってなんかちょっと不安ないか?
食ってもいないのに「美味しくなかった」とか書いたらそりゃ嘘だし駄目だが
料理人がどういう人か、というのは情報として有益だと思うぞ
そもそも何で正月から視聴者を不快な気分にさせる番組を組んだ
>>277 ネットで演じてるだけだよ
ネットのエンターテイメントじゃん
>>270 周囲に説得されて、な
レビュー書いた人も誰かに説得されれば
その料理人と同じく、いつか撤回なり再評価するかもね
>>281 テレビはそういうエンターテイメントだってのが前提だけどレビューは違うでしょ?
一般的にどうかって話だからね
書くやつがどういうつもりかなんて関係ない
まあこういうのに限らずなぜか台本ってことで全部チャラになると思ってる人わりといるけど
問題は台本かどうかよりフィクションとして提供しているかどうかでしょう
>>278 そうだな
食べてないのに食べた、行ってないのに行ったという話を捏造してレビューしたらよくないけど
本人がやったように「食べる気にさせない」とか「行く気にさせない」って理由で評価下げるなら正当だわな
単純に見た目が悪い、シェフの態度が気に入らない、ってのも個人が事実を捉えて解釈してるわけで虚偽や捏造ではないし
>>282 いつかじゃ駄目だよ
実際食べてるんだからその理屈は通らない
先にレビューで酷評しても後で実際に行けば良いってことだな
>>283 こんなバカな番組喜んでみるような連中にそんな区別つくわけねえと思うんだ
今まで類似の事例はあったのに反映せずに仕掛けた連中の責任だよ
>>283 インターネットもエンターテイメントだよ?
いつでも誰でも書き込めるんだし前提としてテレビなんかよりよっぽどだけど
>>286 行く気にさせないは駄目だよ
店のレビューなんだから行った感想なんだよ
こんだけid真っ赤にしてバトってたらまとめサイトの管理人大喜びしてそうだな
>>290 だからテレビはそういう演出とかがあるエンターテイメントだってのが前提でしょ?
レビューはそうじゃないでしょ?
>>291 食べ物の味の評価を食べないでやってるから今の話になってるんだよ
普通は味の評価は食べてするものだけど、このシェフはそれ以前の段階で評価していいとしているから
店の評価も行く気にさせるかどうかで結論されて当然
ていうか
ID:/FHcZaJL0は本人か身内じゃないの?
>>293 いやエンターテイメントだけど?
どこの誰とも知らない人が好き勝手書ける場所なんだし
逆にエンターテイメント以外の何だと思うのかが謎
>>294 実際に見て触っての結論でしょ?
しかも結局食べて感想言ってるし
それと画像を見て安全圏から色々言うのはまったく次元が違うよ
あっちは安全圏じゃない現場で評価をしてるんだから
>>293 一部の人が思い込んでいるだけで
そういう前提はありません
そんなのが判明したら普通にBPO案件です
>>296 だからレビューはそんな演出とかがある前提じゃないでしょ?
>>298 じゃあ、今までレビューもレビューもって言ってたのは何だったの???
ねえねえ、ID:/FHcZaJL0さんはなんでそんなに必死に擁護してるの?
>>47 普通の人はこれ見て美味しそうーってなるの?
>>301 そんな理不尽な理由でレビュー荒らししてるのが許せないから
>>297 見ようが触ろうが味じゃないよ?
結局も何も、食べろ食べろと言われたから食べただけ
結局食べてからの評価もしてない
安全圏って何?安全圏じゃないって認識あるなら注意して振る舞えばいいだけだよ
それは他人に関係ない
>>299 えっあるけど
だから誰でも好きなように書き込めるんだから
これ見てたけど普通に不愉快になってチャンネル変えたわ
批評するにも最低限の礼儀がある
>>306 食べた上で見た目が悪いって評価なんでしょ
料理は見た目も大事なんだから食べた上で見た目が悪いというのは正当な評価でしょ
むしろ情報としての精度や公正さが要求されるのは
烏合の衆が好きに書いてるネットレビューよりテレビの方でしょ
百歩譲ってもせいぜい同程度で
テレビは演出だからOK、ネットレビューは不可なんてのは、絶対に通らんよ
バカ向けのテレビ番組で
古臭いグルメ漫画のノリでヒールを演じさせたら思いっきり嫌われてバカどもに噛みつかれてるだけだろ
登場人物全員バカ案件でしかねえ
見た目って食べる前からわかってることだしね
食べる前から言ってたこと
食べようとせずに言ってたこと
「後から食べろと言われて食べました」って何の関係もない話だからしなくていいよ
店は行く気にさせるかどうかも大事だからね
だから立地とか店構えや内装なんか拘る人もいるし
ミシュランの星付きでもない
でも食べログは4超えてる
この人なんか世界的に有名だったりするの?
>>301 擁護風アンチじゃね
対立煽りでスレを延ばすことで悪評をさらに広めてる
これさ、コックも大概イヤなやつだしネットでこうして意趣返しされてザマァねえなとは思うけど、流石にID:EOsd8lDn0の主張は無理があるわ
違う性質のものを無理やり一緒だと強弁してるわけでID:/FHcZaJL0の言ってることの方が筋が通ってる
無理がある!(何が無理かは言わない、何の性質がどう違うから無理矢理と言えるのかは言わない)
>>317 そうか! なるほど、これはなかなかに陰険なやつだw
シェフ自身は誰からも何も言われなければ
「食べずに見ただけで評価を終えていた」わけだから
周囲の反応を見てから食べましたってのはシェフの行動原理、価値判断基準とは関係ない
(関係あるのは周囲の反応にどう対応するか?の部分であって
味をどう評価するか?に関しては思い直してはいない)
「直接見た」とか「触った」とかも関係ない
結局「味ではない別のものに対する個人の印象で評価を下した」ということになるのだから
店についても同様に店そのものの体験とは別の印象で評価を下せることになる
>>319 じゃあ例えばね、食べログはそもそも実際に食事をした情報を乗せるということが規約として前提されてる
この番組にそういう規約があったのかどうか不明だろ
正当性の問題が違うでしょ
>>321 いやだってお前、ここで書き込んでて解決すんの? しないでしょ?
俺は単に高慢な奴が叩かれるのが面白いから書き込んでるけど
演出だとしてもとりあえず不快な気持ちになったのでまず番組制作陣がゴミ
それって「規約の問題」であって「評価としての正当性の問題」じゃないね
食べログでは禁止される可能性のある評価方法である、というだけで
「評価のプロセスそのものが同一である」ことを否定していない
レビュー先の規約に反するかどうか?は然るべき手続きで管理者に判断を委ねればいい
論点が狂いすぎてて明後日の方向に行ってるよ
無理矢理難癖を付けたかったのかな
例えば「前評判や画像などを見て行きたくないと思っていたけど実際に料理が出てきたらそのビジュアルで食べたくないと感じました、それでも周囲に促され、あるいは食べログに規約があるから無理して一口食べたけど、やはりあんなものは見た目からして食べるに値しないと思いました」とかの評価ならまだ同じようなもんだろというのは分かるけどな
>>326 評価としての正当性はその場によって定まるものでしょ
どんな場所でも普遍的に正しい評価方法というのがあるわけじゃないわな
シェフ自身は別に「何が何でも食べる必要はあった」という思考はしてなくて
言われて仕方なくしぶしぶ食べたというだけ
それは「評価するために」やったことじゃなく「周囲に強要されたから」やったこと
先述した「周囲の反応にどう対応するか?の部分」という話
>>326 評価のプロセスは違うじゃん
あっちは見て触って食べた上で見た目が悪いと言ってる
お前らは画像を見ただけで評価してる
全然違うでしょ
>>323 低評価されてるのは食べログじゃないようだぞ
良かったな
>>23 以下じゃなくて同等って言った方がいいんじゃないか
未満じゃないからまだいいけど
「その場所のその内容で書き込む」ということが規約によって禁じられるけど
「そのように評価する」ことそのものを禁じる理屈はないね
別にイラッとしたからちょっと悪戯してやったぜザマアミロぐらいのつもりなら笑い話だけどムキになって正当化するほど筋のいい話ではない
番組の演出だとしてもこんな発言したら印象悪いしネット上で叩かれる可能性があることも容易に想像できるよね
製作者サイドは頭が悪いとしか思えないし了承したシェフも同じく馬鹿なのかそれとも弱みでも握られて無理矢理言わされてるのか知らんけどあまりにも浅慮じゃないか
>>331 食べたうえで、って嘘つくのやめようね
評価した後で食べさせられただけ
「見て」も「触って」も味わうって行為じゃない
単に個人の印象をどこに置くかの話でしかなく
プロセスとして「写真の具合」で店の評価を決めるのも同じこと
ムキにならずとも論理的に正当だから
ムキになって難癖付けるのは滑稽だよ
>>339 結局食べてから感想言ったでしょ
どっちにしても画像だけ見て評価するのとその食べ物を直接見て触って食べるのとはまったく違う
わざわざ編集でカットせずに放送したって事は演出なんだろうけど
仕事でヒール役やって叩かれるならやった甲斐あるんじゃないシェフは
規約違反をしていた場合に、そこに書き込んだ行為が不適切と判断されるケースもある
という話と
評価としてのプロセスに差異があるという指摘には何ら関りがない
そもそも規約違反していた事実すら指摘できないのでは状況すら同一では?
>>341 「評価した後で食べさせられた」んだよ
そこで嘘つかなきゃいけないって時点で、無理があるって自分で認めてるようなもんだよ
食わずに批評したこのシェフと、食わずに低評価入れてる奴ら
同レベルってのは皆わかってることじゃね?
>>344 見た目が悪いと言った後に食べて改めて見た目が悪いと言ったんでしょ
じゃあ、食べる前においしそうだなって言ったら駄目なんか???
食べてから匂いや手に持った感触がよかったって言うのは駄目なんか???
>>343 うん?
だから「特定の場所に書き込むと規約違反になる」という話と「評価そのものの正当性」って全然論点噛み合ってないよ
例えば独自のNGワードを指定している掲示板に書き込めない文章があったとして
それは「その掲示板において不適切な文章」であっても「文章として不適切」ではないんだけど、この違いわかる?
>>347 評価の正当性ってのは普遍性のあるものではなく場に応じるものでしょ
>>346 食べる前に発言したんじゃなくて
「評価した後に周囲に無理矢理食べさせられた」だけ
本人は何も言われなかったら食べないつもりでいたのだから「食べる前」じゃないよ
ここゴネるのやめようね
>>344 評価としてのプロセスにも差異があるじゃん
>>327 >>348 場に応じるのは「書き込むことの正当性」の部分でしかないけど?
何回も同じこと言わせないで欲しいんだけど
例えば独自のNGワードを指定している掲示板に書き込めない文章があったとして
それは「その掲示板において不適切な文章」であっても「文章として不適切」ではないんだけど、この違いわかる?
>>351 つまり場に応じず普遍的に正しいプロセスが存在するという意味?
コンビニでおにぎりを買う客層を考えたら、味とボリューム優先になるのは仕方なく、おにぎりにビジュアルまで求めるのであれば定食屋や居酒屋に行けば良い話。
まぁ、商業的なことは一切考えられないシェフだから、食べたくないなら食べなくていいし、商業を無視したが故の自身の炎上になった。
こんなもん流した方が悪い
本当に見た目だけで食べないで評価すると言ったならそれはちょっと困りますと言わなきゃいけないし演出として流してるなら最低の演出だよ
批判するなら番組じゃないと
>>345 評価する場に呼ばれて見た目で評価したっていうのは根本的に別じゃないの?
>>349 周囲から言われた後だろうが何だろうが食べたものは食べたんでしょ
それに実際にその料理を目の前にして評価するのと画像で評価するのは同じプロセスじゃない
世界の名所は画像で見るだけで実際見るのと同じなんか???
違うでしょ?
>>350 ないよ?
シェフが自発的に行ったのは
「食べないで味ではない部分の印象で結論を出した」
これだけ
評価するために食べるべきだと考えて食べるという行動には至っていない
「どの部分」を評価したのか?については個人の価値基準の話であって
例えば見た目を気にせず食べる人もいるわけだから
それが何らかの必然性を伴った要素とも言えない
>>354 論理、と置き換えてもいいよ
特定の論理の記述に含まれるワードを禁止している掲示板があったとして
そこに書き込めないことで論理としての誤謬が証明されることにはならない
>>358 「これだけ(キリッ」ってのはさ、
君が自分の都合のいい部分以外を勝手に捨象してるだけでしょ
そういうのを味噌も糞も一緒というんだよ
>>361 論理ねえ
なら差異の部分を捨象すること何によってがどう妥当性を担保されるのか論理で説明してみて
>>357 ???
家に帰ってから風呂に入りましたって言ってるレベルで
後で食べたから何?っていう
同じプロセスだよ
実際に見ようが写真で見ようがそれらは等しく「味ではない」のだから
「見る」こと自体を評価するなら見方によって差は出るけど
全然違う話してるよお前
>>364 まず見ただけじゃない
触って匂いをかいでる
それに見方によって差は出るんでしょ?????
だったら同一じゃないでしょ
>>362 (キリッ
などというしょうもない児戯で自分の主張の正当性を誤魔化す時点で
お前の言ってることが全て誤りってことは確定だな
理屈で応じることができないのでは議論の相手にならない
>>363 >特定の論理の記述に含まれるワードを禁止している掲示板があったとして
>そこに書き込めないことで論理としての誤謬が証明されることにはならない
これに反論しようね
台本なのか、はたまたその逆でやらせがないからこういう評価
したんだろうが、やっぱ審査出演してる以上は食ってほしいよね
コンビニおにぎりに買う客は豪華な見た目求めてないんだからさw
>>366 >「見る」こと自体を評価するなら
だよ?
これは「味」の評価だから、見方も匂いも関係ない
味ではない全ての要素について何をピックアップしようと「同じ」だよ
「味わってない」からね
>>367 お前の言ってるのってそういうことだろ?
差異を捨象することについてその妥当性を説明できてないじゃん
規約云々は例えば一つの差異だよ
物事の適切性というのは場に依存するものだということにも君は反論できていないじゃん
ググったら高評価しか出てこないじゃん(´・ω・`)
>>371 だから
>特定の論理の記述に含まれるワードを禁止している掲示板があったとして
>そこに書き込めないことで論理としての誤謬が証明されることにはならない
これに反論しようね
正当性っていう要素について論点が噛み合ってないよ
演出なのに何怒ってるのか
テレビってガイジしか見てないん?
>>370 味わってないってなんで分かるの??????
食べてたよね???
それはお前がただそう思ったってだけでしょ???
だからさっきも言ったけど食べる前に美味しそうだなとか匂いがいいって言って食べた後に見た目も匂いもよかったし大好きって言ったらこれは駄目なの?????
同じことだよね?????
じゃあもっと簡単に
1+1=2という計算式を書き込んではいけないという場所があったとして
そこで書き込みが弾かれた、削除された事実を以て
「計算式にミスがあった」ってことになるの?
そこには「1+1=3」なら書き込めます
じゃあこっちの計算式が正しいってことになるか?
「評価内容の正当性」の話をしているところに
「特定の規約を設けている場では不適切になりかねない」って言い出して
しかもそもそも規約違反の事実を指摘できてるわけですらないのだが
結局何言いたくて絡んできてんの?
>>372 そりゃそうでしょ
そんな店に行ってもないやつらの評価なんて評価じゃないじゃん
消されないわけがない
こういう人の店行っても気分よく食べられないし評価1でもしゃーない
>>377 うんだから「食べる前」じゃないよ
誰からも何も言われなかったら食べないつもりでいたんだから
ここでゴネるなって
嘘つかなきゃ通せないほど無茶苦茶な擁護してますって自白してるだけだぞ、さっきから
高級イタリヤンとかフレンチコース食べに行くけど高いところは基本うまいぞ
シャンペンとも合うしな
>>381 食べたんだから食べる前でしょ
人から言われなかったら食べなかったってそれはお前がそう思っただけだし、結果的に食べたんだから
高級コース代+シャンペンor赤ワイン代で二万予備に用意しとくわ
>>373 その「論理としての誤謬」ってのもね、
ある「文が無謬であるかどうか」というのを君は何が担保すると思ってるの?
論理的にやるなら徹底的に論理的に説明してみてくれ
>>383 周囲が散々強要するまで一切食べようとしない、そのことを意思表示までしてたんだけど
だから「評価するために」食べたわけでも「食べるつもりでいて」食べたわけでもなくて
周りから強要されてやっただけ
だからそこゴネるポイントじゃないかr
そこの嘘突き通さないとどうしようもなくなるってわかってるから必死なんdなろうけど
議論が複雑になってるだけだから話を戻したほうがよくないか
そもそもコンビニのおにぎりにビジュアルを求める方が間違ってる
開発者はきっと味とボリュームを優先して作ってるから見た目より味の評価を求めた
シェフはビジュアルを重視して、味の評価をする以前の問題として拒否した
その行為に問題があるのであって、後で結局食べたということで解消しない
コンビニでおにぎりを買う客層を商業的に考えられないこのシェフに問題がある
この二人言い合ってるけど高級イタリヤンやフレンチでコース食べたことあるのかな?
>>387 何のためとかそれお前がそう思ってるだけでしょ?????
さっきから自分の主観だけで話してるよね
お前がどう思ったかじゃなくて実際食べて感想を言ったでしょうよ
>>386 文の無謬性は「特定の場における任意の規約によって常に決定するものである」っていう主張をしますってことでいいの?
俺が言っているのは文の内容と外部の規約は無関係であるっていう理屈だけど
どこに反論してるのそれ
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
| {0} /¨`ヽ、
l ト.__.i●
ノ ー─'
ノ ',
●をダブルクリックするとクチバシが伸びるぞ!
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
) (
) 伸びるわけねーだろ! ( _/\/\/\/|_
) ,rrr、 ( \ 試したやつ /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) < バーカ! >
⊂ ヽ | __ ☆ __ _/ 巛 / \
/ ̄ ̄ ヽヽ ,`ー \ | |l / \ __つ  ̄|/\/\/\/ ̄
/{゚} 、_ `ヽ/|| , \.|||/ 、 \ ☆ / ̄ ̄ ヽ,
/ /¨`ヽ {゚} | / __从, ー、_从__ \ / ||| / 丶 / ',
| ヽ ._.イl ',/ / / | 、 | ヽ |l ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
、 ヘ_/ノ ノ/ ) `| | | |ノゝ☆ t| | |l \ / く l ヽ._.イl , ゝ \
\___ ノ゙ ─ー `// `U ' // | //`U' // l / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
/ / W W∴ | ∵∴ | (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
/ ☆ ____人___ノ ` ̄ ̄`ヽ /´
>>391 食べる前に評価してる
評価した後に食べさせられただけ
お前の主観でそこ捻じ曲げて嘘つくのやめような
正当性という点ではシェフの言動も荒らしレビューも同程度に無いわな
だからシェフは炎上してるしレビューは消されてる
>>390 それはまあある
そこまで高級でもないけど
>>378 「1+1=2」と書き込むことは正しくないという場において「1+1=2」と書き込む行為は正しくないのだから、
「1+1=2」と書き込むことが正しい場で「1+1=2」と書き込む行為が正しいこととは区別されるべきだ
と言ってる
食べずに評価して、食べない意思表示をしたからこそ
周囲から強要される事態になってるわけで
そこんとこはどう誤魔化しても否定できず
シェフは「味の評価を食べないままで終える姿勢だった」ことは絶対の事実だかr
そこゴネるのやめようね
>>394 だから食べる前に美味しそうだなとか匂いがいいって言ったら駄目なのかってば
>>396 そういうところ行く時はスーツとかアルマーニ着て行くよな
服装大事だし
>>397 「計算式として間違っていることになるのか」っていう論点無視して関係ない話しなくていいよ
>>392 > 文の無謬性は「特定の場における任意の規約によって常に決定するものである」っていう主張をしますってことでいいの?
藁人形だね
君は誤謬を問題にしてたんだろ?
で、僕はそれについてその「誤謬」という性質は何によってどう担保されるもののことを言ってるんですか?と聞いてる
君が主張したことについて質問してるわけ
>>400 なんでスーツとアルマーニを対等かつ別のものみたいに言ったの?
アルマーニはブランドだろ???
俺はジャケパンだったけど?
>>399 だから「食べる前」じゃないよ
誰も何も言わなかったら食べてないわけで
食べようとしなかったからこそ周囲に強要されたわけで
もうそこしかないの?
嘘吐かなきゃ擁護できませんってことだね
>>402 だからさ、ある文が誤謬性/無謬性は何によってどう担保されるものだというんですか?
>>403 >俺が言っているのは文の内容と外部の規約は無関係であるっていう理屈だけど
論点理解してから発言しなよ
何が担保するか?ではなく「任意の規約と関係しない」ってことだよ
そこを否定したいなら
「文の無謬性は必ず任意の規約を前提にして成り立つ」という主張をしなければならない
俺もコンビニの丸型おにぎりは見た目がよくないと思う
海苔しわしわだし
>>403 君は高級イタリヤンやフレンチの経験は?
>>406 だから食べたんでしょ??????
食べたんだから食べる前でしょって何回言わせんだよ
誰に言われたとか関係ない
食べたんだから食べる前だろが
死ぬつもりはないやつが殺されたら死ぬ前って表現はされないんかボケが
もっと単純な「目には目を」「自業自得」みたいな話なんじゃないの?
俺は食う気にもならないって否定するけど客にはさせない!は通らないってだけの
台本ありきで当人の意思では無かったって事だとしてもそれはそれで印象が良くないのでって断るのが当たり前だし、そうしてないってことはそういう事だよねってとられる
>>408 何によって担保されるか、ではなく
「規約によって決定するものではない」という部分が論点だけど
だから「1+1=2を書き込めない」という場で
「1+1=2」という計算式には「計算式としての誤り」はありますか?ありませんか?
>>401 前にも書いたけどたかがコンビニのおにぎりにビジュアル求めるんだったら定食屋や居酒屋、料亭でおにぎりを注文すれば良い
コンビニは客層を考えて味やボリュームを優先して作ってるのであって、ビジュアルを追求したら値段は上がって売れなくなる
商業的に考えられないシェフはさすが料理バカ
だからコンビニのおにぎりを評価する資格がそもそもないと言える
>>413 評価するために食べるつもりで食べたわけじゃないから
「家に帰ったあと風呂に入りました」と同じ
関係ないエピソードだから
>>410 関係しないとだけ言われてもねえ
例えばね非ユークリッド幾何学では三角形の内角の和が180℃にならないってのと同じで、「1+1=2」ではない前提では「1+1=2」ではないんだよ
で、ある文についてその無謬性は何によって担保されるのかな?
前提の違う場では当然におなじ文の無謬/誤謬が違ってくるのでは?
>>416 俺も
あの三角のパリパリおにぎりうまくない
しなしなのが絶対うまい
>>399 普通の感覚として、「美味しそうだな」とか「匂いがいい」ってのはその後に「食う」前提なんだよ
そこで褒めておいて「ま、でも食いませんけどねー」とかあるわけないだろ
そんなのがあったら「不味そうだから食わない」以上に叩かれるわw
>>412 たまにしか
普段はワイン1本飲んで適当に食べて10000円前後が目安
そもそもコンビニおにぎりに美覚的視点と味覚的視点を大袈裟に評価するのはイノセンス
>>421 「ではない」って何?
規約として書き込むことが禁止されているという前提だよ
「1+1=2という計算式は書き込めません」と決められている場で
「1+1=2と書き込めないこと」は「計算式が間違っている」ことになるの?
じちいち話すり替えないで論点キープしよう
>>426 普段のディナーの予算は1万ぐらいってことかな?
>>414 ほんとこれ
これで終わる話
当然の報いを受けただけ
>>428 誤謬かどうかの話だったろ
ある文が誤謬を含むかどうかは前提によるでしょ
>>420 もしかしたら評価は食べる前から決めていて評価のためじゃなくただ食べたいからとか義務で食べた人もいたかも知れんだろ???
あのシェフも人から言われて評価を改めてしようと食べた可能性もある
お前が評価のためじゃないって思うのはお前が勝手にそう思ってるだけだし食べたのは食べたんだから何のためなんて関係ない
ただ食べて感想を言ったという事実があるだけ
>>429 まあ決めてるわけじゃないけど大体そんなところに落ち着く
>>432 人から言われて評価を改める?
そんなやつ評価する資格なんかないわ
そこに問題があるってみんな指摘してんの
あとで食ったんだからいいだろって話にならない
>>431 >「1+1=2という計算式は書き込めません」と決められている場で
>「1+1=2と書き込めないこと」は「計算式が間違っている」ことになるの?
論点キープしよう
>>432 食べる前に評価して食べない意思表示をした事実がある
評価の話はここでおしまい
食べて評価なんかしてない
「評価した後に食べた」だけ
そのあと芋コロッケとかチキンクリスプをうまいうまい言ってるのはバカ舌だと思った
>>434 イタリアンとかフレンチとかは夜は週2くらいかな
>>435 評価を改めるじゃなくて評価を改めてするだよ
三角のパリパリは食べてる最中にノリが落ちてくる
丸型のシナシナは落ちてこない
この差はあるね
コンビニになっててクソワロタ
>>439 どっちでもいいわ笑
人から指摘されて評価し直すやつなんて、信用できんわ笑笑
>>440 それもある
食感もしなしなの方が好きだけど
>>419 どうでもいいだろそんなこと
キミがかってに決めつけてるだけだ
シェフの下した評価に口を挟むほどのことじゃない
>>443 丸型のシナシナヌチャヌチャ感がいいんだよな
>>442 なんで信用できないんだよ
俺の後輩は前に所見を書けって上司に言われて書いたらこれは感想だから所見を書いてこいって言われてたぞ
>>446 拗ねた子供がやるみたいに端っこを一噛みだけな
最初から最後までみっともない
>>436 論点は君がすり替えてるんだよ
ぼくは「正当性」を論点にしている
君のいう「間違っている」というのが何を指しているのか、君が誤謬か無謬かを何がどう担保するのか説明してくれないからこちらには分かりようがない
いずれにせよこっちが指摘している「差異」の一例は正当性で、その差異を捨象できることについて君はまだ説明できていないよ
>>450 >「1+1=2という計算式は書き込めません」と決められている場で
>「1+1=2と書き込めないこと」は「計算式が間違っている」ことになるの?
論点キープしよう
>>444 一人だったり友達と一緒だったりデートだったりかな
>>438 草
どんなもんか見てみたいから料理の写真上げてくれよ
>>451 「正当性が違う」
>>323と指摘してるよ
すり替えないで
>>447 そんな感じ
懐かしい気持ちにちょっとなるんだよなあ
関係ない話はしなくていいよ
・そもそも規約違反の事実がない
・規約違反になる場があるとして、そこに書き込みが禁じられていることを以て内容の正当性を否定できる理屈がない
結局この状況で何言いたいのか謎
>>454 >「1+1=2という計算式は書き込めません」と決められている場で
>「1+1=2と書き込めないこと」は「計算式が間違っている」ことになるの?
論点キープしよう
>>457 だからね、
正当性は場に応じるでしょうと指摘してるわけ
>>458 論点をすり替えないで
正当性についての差異の指摘から逃げるなら、正当性の差異を捨象できる論理を示してくれ
ガキ使のトークで浜田が松本に詰め寄ったのを信じる馬鹿がいる、って昔松本が嘆いてたけど今はもうそんな奴ばっかりなんだろうな
>>459 >「1+1=2という計算式は書き込めません」と決められている場で
>「1+1=2と書き込めないこと」は「計算式が間違っている」ことになるの?
論点キープしよう
>>461 論点をすり替えないで
正当性についての差異の指摘から逃げるなら、正当性の差異を捨象できる論理を示してくれ
>>456 じゃあ何とでも言えるじゃん
そんな頻度でそういう店に行くぐらいなら、インスタとかにそういう写真アップするもんじゃないの?
「そこに書き込めるかどうか」の話など最初からしていない上に
(誰も番組上の規約を推定しているわけでもない)
レビューに規約違反があった事実も指摘できてない
いやマジでこの状況で何言いたいの?
>>462 >「1+1=2という計算式は書き込めません」と決められている場で
>「1+1=2と書き込めないこと」は「計算式が間違っている」ことになるの?
論点キープしよう
54回も書き込んでる奴なんでこんなに必死よ
本人か?
>>464 SNSというのをやってないんだよ
んで食事の写真をパシャパシャやるのは好きじゃないの
>>466 「1+1=2」と書き込むことは正しくないという場において「1+1=2」と書き込む行為は正しくないのだから、
「1+1=2」と書き込むことが正しい場で「1+1=2」と書き込む行為が正しいこととは区別されるべきだ
と言ってる
>>466 論点をすり替えないで
正当性についての差異の指摘から逃げるなら、正当性の差異を捨象できる論理を示してくれ
>>445 コンビニはコスト抑えてる中で、その範囲内で味とボリュームを優先して作ってるのは事実ですけど?
そうじゃないとビジュアル優先するために値段上げたりボリューム減らすと売上減りますよね
それは理解できます?
良いものが食べたい人はコンビニ行かずにまともなレストランに行くので、制限があるコンビニのおにぎりに、味とボリュームを優先するならビジュアルは落ちるし、ビジュアル優先するなら味やボリュームは落ちる
コンビニの客層を考えたらまずビジュアルを犠牲にするのは当然の考えで、そこを理解できないシェフはまともに評価できる価値観はありません
>>471 >「1+1=2という計算式は書き込めません」と決められている場で
>「1+1=2と書き込めないこと」は「計算式が間違っている」ことになるの?
論点キープしよう
関係ないこと聞くけどなんでNewYearのID一瞬で終わったの?
「まったく同じ内容で規約に反しない別の場所に書き込んだときに
別の場所で規約違反になるという理由で内容が否定できますか?」
そもそもイタリアンシェフにコンビニの量産されたおにぎりを評価してもらうっていうのが畑違いなんだよな
見た目重視なんだからこうなるの当たり前
しかしイタリアンシェフも分かっていた事なんだから受け入れて食べてみろって話
味はどうなのか?が評価ポイントでもあるわけだし
>>476 見た感じ各時間の00分だけ付くみたいだよ
>>469 だから、写真出さないなら何とでも言えるじゃん
写真出さずにお前がイタリアンとかに週2で行ってることを証明する方法を考えてくれ
>>474 「1+1=2」と書き込むことは正しくないという場において「1+1=2」と書き込む行為は正しくないのだから、
「1+1=2」と書き込むことが正しい場で「1+1=2」と書き込む行為が正しいこととは区別されるべきだ
と言ってる
正当性の差異があるという指摘だよ
論点をすり替えないで
正当性についての差異の指摘から逃げるなら、正当性の差異を捨象できる論理を示してくれ
ユークリッド幾何学では三角形の内角の和が180℃にならないってのと同じで、「1+1=2」ではない前提では「1+1=2」ではないんだよ
「1+1=2」が正しいのはそれが正しいという前提がある場合だけだよ
「1+1=2は正当ではないです」という場では当然に「1+1=2」は正当性を認められない
>>482 >「1+1=2という計算式は書き込めません」と決められている場で
>「1+1=2と書き込めないこと」は「計算式が間違っている」ことになるの?
論点キープしよう
>>481 ロジカルラグナロク出てくるといつもこんなもんだぞ
マジでクソコテ相手にすんなよ(笑)
イタリアンでレストラン語ってる時点でもう失笑もんなんだよ
「書き込みができない」という規約において
内容が否定されるのか?という話をしているから
論点ずらさないでね
>>485 なんで俺がパイパン好きなこと知ってるの?怖いんだけど
>>484 だから論点をずらさないで
「1+1=2」と書き込むことは正しくないという場において「1+1=2」と書き込む行為は正しくないのだから、
「1+1=2」と書き込むことが正しい場で「1+1=2」と書き込む行為が正しいこととは区別されるべきだ
と言ってる
正当性の差異があるという指摘だよ
論点をすり替えないで
正当性についての差異の指摘から逃げるなら、正当性の差異を捨象できる論理を示してくれ
ユークリッド幾何学では三角形の内角の和が180℃にならないってのと同じで、「1+1=2」ではない前提では「1+1=2」ではないんだよ
「1+1=2」が正しいのはそれが正しいという前提がある場合だけだよ
「1+1=2は正当ではないです」という場では当然に「1+1=2」は正当性を認められない
同様に「ある文の内角の」が正当性を認められるかどうかも場による
>>488 「書き込みができない」という規約とは?
「書き込みをしてはならない」ではなく?
>>473 そんなことくらいシェフも分かてるだろう
番組に何度も呼ばれてんだから
そのうえで見た目が許せないとまで言ったんだとすれば受け入れるしかないだろ
>>483 何じゃそりゃ
じゃあお前の話信用できないじゃん
>>494 別に一々プライベートのことを証明しようと思わんし、信じられなきゃ信じなくていいよ
>>438 イタリヤンやフレンチで週2なら中華や和を入れたら週4ぐらいは外食?
そもそも規約違反の事実すらない場で、議題にすら上がっていない場で
「全く関係ない条件を付けて一方が間違っているかのように喚く」って議論にすらなってないんだよね
シェフの「食べずに評価」自体が「食べログでは規約違反になる可能性がある」ものなわけで
じゃあ結局同じじゃん、としか言いようがない
>>490 >「1+1=2という計算式は書き込めません」と決められている場で
>「1+1=2と書き込めないこと」は「計算式が間違っている」ことになるの?
論点キープしよう
>>496 中華はそんなに行かないな
和食2ぐらいかな
いつまでこの無意味な論争するの?電話でやれよwww
「見た目が悪かったので☆1です!」
ってのも結局「特定の規約を設けているサイトにおいてはNGに該当する」わけで
えっ結局何が言いたかったの?っていう
完全に同一じゃん
>>501 >「1+1=2という計算式は書き込めません」と決められている場で
>「1+1=2と書き込めないこと」は「計算式が間違っている」ことになるの?
論点キープしよう
>>47 しらんけどもしこれシェフが作ったやつならもしかしたら同じこと言われて誰かに言いたかった悲しいモンスターかもしれんな
>>499 通はイタリヤンだから
>>500 和の時の予算は?
>>504 規約は「書き込めない」ではなく「書き込んではならない」でしょ
すり替えてるじゃん
それと論点をずらさないで
「1+1=2」と書き込むことは正しくないという場において「1+1=2」と書き込む行為は正しくないのだから、
「1+1=2」と書き込むことが正しい場で「1+1=2」と書き込む行為が正しいこととは区別されるべきだ
と言ってる
正当性の差異があるという指摘だよ
論点をすり替えないで
正当性についての差異の指摘から逃げるなら、正当性の差異を捨象できる論理を示してくれ
ユークリッド幾何学では三角形の内角の和が180℃にならないってのと同じで、「1+1=2」ではない前提では「1+1=2」ではないんだよ
「1+1=2」が正しいのはそれが正しいという前提がある場合だけだよ
「1+1=2は正当ではないです」という場では当然に「1+1=2」は正当性を認められない
同様に「ある文の内角の」が正当性を認められるかどうかも場による
店に行かずに評価することが規約違反になりかねないサイトだってあるんだぞ!!!
↑
みんなそこではレビューしてないし、仮定の話するならシェフの評価方法も同じくNGになる
出発点が無理筋の難癖だから
論点迷子になってるよ
>>509 >「1+1=2という計算式は書き込めません」と決められている場で
>「1+1=2と書き込めないこと」は「計算式が間違っている」ことになるの?
論点キープしよう
>>493 わかってるからビジュアルのことを指摘するのはあり得ないわけです
どうすべきかというあなたの理想は聞いてませんので
当たり前の事を指摘して 食べたくないって言われたのに 無理やり食べさせようとして断られたら泣くファミマの社員が基地外だよな
商品なんだから見た目は言わずもがななのに そこが出来てない時点でダメだろ
ファミマじゃなくてダメ魔だろ
>>510 そこでは、ってグーグルの口コミもダメだよ
>>512 和でも1人1万ぐらいか
週4で外食なら週で4万は使ってる計算になるね
>>516 シェフの評価方法もNGになるね
つまり評価方法として同一ってことになるけど
>>448 要するにこのシェフはおまえの後輩レベルの人だってことは理解した
>>513 ありえるだろ
見た目も食の一部だぞ
懐石もフレンチも
なんでコンビニだけ免除されるんだ?
予算がどうこうなんてまったく関係ないだろ
>>518 ん?
シェフの評価方法がNGになるとは、どこにおいて?
「番組の規約に反していた可能性があるから問題」という指摘で始まった話ならともかく
別に誰もそんなことは含めてないのだから
「特定のサイトの規約」は評価方法として論じている部分と一切関係がない
サイトの方針の話であって評価の正当性の話ではないから
>>521 懐石料理とか時価の魚料理とかコース料理とか寿司とかだろ
>>524 ん?「食べずに見た目だけで評価した」のがシェフの行動だよね
「見た目が気に入らなかったので食べませんでしたが☆1です」ってレビューがそこでNGにならないと想定しているの?
>>522 ありえないから炎上してるんでしょ?
それに指摘されたシェフが後で食べたということは自分の行動が間違ってることを認めた証拠でもある
あなたが予算のことを考えられないということは理解した
>>513 見た目から入るのは基本中の基本だぞ
見た目が受け付けないけど美味しい商品はコンビニでは有り得ないだろ
>>522 えー予算100円で予算1万と同じカレー作れる?
イタリアンのシェフはこういう役回りなんだよ
川越シェフもそう
>>51 真ん中持って三方向くらいから具と飯食って、最後に持ってるとこ食ってちょうどだぞ
具を全力で食いにいくからそうなる
昔はヤラセじゃないです演出です!って釈明してたけど今じゃガチじゃないですヤラセです!って説明しなきゃいけない時代
>>526 ここでもレビュー荒らしは問題だという指摘が複数あるよ
ぼくが言ってるのはね、シェフの態度はいけすかないけれど番組上で禁じられているものではないかもしれない、
他方でレビューはザマアミロとは思うけど規約違反だろうと
正当性についてはそのような差異があるでしょ
するとその差異を捨象が妥当であることを示せないなら、シェフの行為とレビュー書いた人の行為を同じものだと規定することは出来ないでしょうと言ってるわけ
だから感情論としては別にこんなもん笑い話にしとけばいいと思うけど、論理的に同一なんだから何が文句あるんだ!ってのはちょっと幼いんじゃないの?って話
>>534 ガイジだからそのへん分からんのだろ
なんでも一律に扱わないと脳がパンクするんだよ
臨機応変に考えられない発達にありがち
>>532 炎上した理由は不明だ
また炎上したからといってシェフが悪いということにはならない
あとで食べた理由も推測できないだろ
なにいってんの?
>>532 オマエは見た目ウンコで便器の入れ物に入れられたカレーを出されたら食べるし 店で売ってたら買うんだな?
>>533 大衆にとって受け付けないほど見た目がひどいならコンビニの商品としてそもそも扱われないけど、一人のシェフの個人的な価値観でしょ。
要するにコンビニおにぎりに求められる見た目の条件としては、正当なコンビニのおにぎりであるということが認められればそれでいいわけ。
一個人のシェフが求めるような、それ以上のクオリティはコンビニのおにぎりには求められていない。
こんなこといちいち言うまでもない話。
>>528 最近だとメヌケの刺身と煮付けを食べたな
それと衣かつぎと、鴨と根芹の小鍋
>>540 「評価内容」の話してるんで完全に同一だよ
「規約違反である」という話だけをするなら最初からそうすればいいけど
そのことは評価そのものを組み立てるプロセスに関係ない部分で
だから関係がないという話をしてる
規約違反かどうかはそこの管理者が判断することだし
そもそもシェフが批判されてるのは「番組や何かの規約に反したから」ではない
だから論点ガバガバだよ
>>531 番組的にってこと?
それとも口コミサイトでってこと?
>>542 不明なんじゃなくてたかがコンビニのおにぎりにビジュアルを求めて、コンビニが売りにしている味の評価をしなかった。シェフはそのあと指摘されて結局口にした。その行動が批判されて炎上しているの笑
話にならないからもういいよキミ。
120円のコンビニおにぎりに求めすぎてるだけのバカ
>>548 なるほど
ロジカル氏は食には拘ってるんだね
>>551 だから評価内容の正当性も場によるでしょと言ってるんだけど
>>549 草
お前本当面白いな
ボーカルやっちゃってたりするの?
>>545 長い!
一個人の意見だって大事だから集まってジャッジして改良点を聞いてメモして 実際改良して良くなってたりしてるんだからオマエは間違ってるぞ
「規約違反になるから不適切だ」っていう主張だったならともかく
「見た目は大事なんだから〜」とかいう部分で言い訳をしているから
「いやそれならレビューしてる側も同じですよ」という話になってるだけ
評価としての正当性が同値だって指摘をしてる
「そこで言っていいのかどうか」は別に論点じゃない
>>564 ローソンのパスタも前にボロクソに言われてから改善して良くなったもんなー
>>558 内容の正当性の話になってない
既に指摘してる
それは「書き込むという行為の正当性」でしかないよ
評価を組み立てるプロセスは完全に同一だから
>>553 そういう思い込みたいだけだろ
コンビニが売りにしているのが味だけだと思ってるのも思い込みだろ
あとで食べたのも番組の進行を考えて折れたとも考えられるだろ
その行動で炎上してるなら常軌を逸してるというだけのこと
実際ファミマのおにぎりまずそうだし
料理は見た目だって大事だよ
>>562 素材が違うし 普段食べない物が食べられるからね
>>561 じゃあお前のベースギターの写真ぐらい見せてくれよ
食べに行くよりスマホ買っとけよ末尾Kは(笑)
それともギャグセン高いマンか?
「規約に反しているのに書くのはおかしい」っていう主張をしている奴はいなくて
「店に行ってないのに評価することがおかしい」って言う奴に
「評価の手法としては同じですよ」と
特定のサイトの規約で受け付けないケースがあるだけで、それはあくまでそのサイトの方針の話
そのサイトがどういう情報を集めて提供したいかであって
それが合致しないことと、「シェフと同じ観点で評価している」という事実は無関係
>>553 オマエは見た目が真っ青で味は悪魔的なオニギリ出されたら 引くし食べるの躊躇するだろ?
よし無言星1だな
見た目言うならてめえの顔のメンテもしろよてのは消してくる
>>565,571
だから意趣返しに悪乗りしてみたって程度なら笑い話でいいんだよ別に
片や「客として実際に食事をした上での評価をする場」、片や「企業の商品に対してプロが採点するという企画」というそもそもの性質も違うものじゃん
んでそれぞれの場での評価としての正当性というのは必ずしも同じ基準ではないでしょ
だから君のように単なる意趣返しとかではなく「論理的に両者は同一なんだ」と主張するには飛躍があるという指摘をしてる
>>581 飛躍なんか一切ないし論理的に同一だよ
むしろ「特定サイトの規約」なんかを突然持ち出すことが飛躍でしかない
>>556 同じような120円くらいのオニギリでグチャグチャに混ぜたチーズカレーのオニギリ オマエ買う気起きるのか?
>>579 で?今回のおにぎりはそんな逸脱した見た目してたのか?
ひろゆきじゃないんだから過剰な例えするなよ
もうずっとお前負けてるよ
>>572 いや実際にファミマは「コンビニおにぎりなんだしこんなもんやろ」ってかまけて
見た目を度外視してたのは事実だが?
少なくともしなしなの海苔が付いたおにぎりをプロが食べたいと思う訳がない
プロに評価して貰おうと思うなら相応の商品持ってこいよ
だから誰も別にシェフが何かの規約に反したという点を推定して批判してるわけじゃない
評価の観点、スタンスそのものを批判されてるわけで論点はそこ
「みんなシェフと同じようにシェフの側を評価した」というだけ
その点において評価のやり方、評価内容の正当性は完全に同一
「どこに書き込むか」の正当性とは無関係に
>>564 論点変わってる。改良するかどうかの話じゃなくて、見た目が一番肝心かどうかって話でしょ。
何回も言ってるように、コンビニはビジュアルより味とボリュームを優先しているのであって、ビジュアルは気にしてないし、そこまでお金はかけられない。値段が上がって売れなくなるから。
コンビニのおにぎりは、コンビニのおにぎりであるという必要最低限の見た目を満たせば売れるから問題ない。
だからビジュアルだけ気にして味を評価しないというこのシェフの行動は間違ってるし、本人も指摘されてあとで口にしている。だからその行動に問題があると指摘してるの。
>>568 そう 無理やり食べさせようとしないで見た目のどこがダメなのか聞くべきだったんだよな
| | |
| | |_ドッドッドッドッド!
| | | /|
|/〉|//| (⌒(⌒)⌒)
//|_|//|⌒祭だ!祭だ!)
/ |_|// (⌒( ∧∧⌒)))
| | |/ (⌒( (゚Д゚)つ)
|/〉∧⌒ (⌒(つ | ⌒)
//|∧|遅れるな O⌒)
/||L|/∧_∧)し⌒ミ))
||/( (´∀`)つ ∧_∧
|/ ( (]つ / と(・∀・ )
/ | (⌒) ヽ⊂[|)
(し⌒ ミ))(⌒) |
 ̄(_))
突撃――!!
>>586 いや海苔しなしななのは意味があるんだよあのタイプのおにぎりの場合
シェフが気にしたのは米ツヤの無さ
>>574 なるほど
>>586 プロでもカップ麺食べるよ
>>582 だから同一だというならそれぞれの場での正当性の前提が同一であることが何によってどのように担保されるのか説明しなきゃ
>>565 商品について 個人的にジャッジして感想聞いて 良くするコーナーなんだから 規約も下手暮れもないだろ?
バカかオマエは
そんなんだとコーナー成立しないからな
>>596 評価の内容だから場とは無関係だけど?
全然会話になってない
お前ここまで何の指摘もできてないんよ
スレ主旨すら理解できてないんじゃないのか
24時間営業らしいぞ今から行ってそれから批判したら?
食べなかったのは酷いけど見た目が大事なのは確か
実際不合格になったし食べる前から分かってたのは本当だと思う
>>587 既に非ユークリッド幾何学の話で指摘したように、内容が同じだからといって場によって正当性が違うということはあり得るんだから、飛躍がないと言うなら前提の同一性を説明しなきゃ
>>572 何回も書いてるようにビジュアルにまでお金かけてられないというのが客層考えたコンビニの実情。
>あとで食べたのも番組の進行を考えて折れたとも考えられるだろ
そりゃコンビニの料理なんてビジュアルより味とボリュームを売りにしてるんだからビジュアルだけで評価してたら番組の進行にならないのは当然だろう。
だからこのシェフは商業的なことが考えられていないとさっきから何回も指摘してんの。
>>595 だって見た目の批判をされて「味で評価してください」なんて事言うのは
そういうことだろ?
例えばイタリアンレストランで見た目の文句言われたら
これはこういう理由でこの見た目なんですとか
これは○○を表現しているのですよとか
そういう説明が絶対に出てくるわけよ
でもファミマは見た目の説明をなんもできなかった
見た目は気にしてないという証拠であり
怠慢だよ
>>602 うんだから。場とは無関係だよ?
指摘になってない
同じこと言わせないでね
それをどこに書き込むかとは一切無関係の話してるから
>>600 錆びてる
メインで使ってるのはこれじゃなくて、こないだ練習の帰りに飲みに行くとき面倒だからスタジオに置いてきた
またいつか機会があったら見せるよ
貧乏人の論理を甘く見てはいけないよ
世の中の大半が貧乏人なんだから
いくらバカでもそっちが多数派なら押し切られる
貧乏人は馬鹿だから貧乏人なんだ
そこに論理を説いても意味がない
演出じゃねーの
ガチンコラーメン道みたいなもんでしょ
>>603 エヘヘ///
ボロくなっちゃったけどね
>>601 そうそう、このおにぎり7人中5人が不合格だからねw
ダメな見た目をカバーできるほどの味すらないゴミなのよ!
「それを否定する場があるかも知れない」はそれこそ飛躍
というかその場においいぇはシェフの評価自体がNGになるんだから
その観点から言っても「完全に同一」なわけだが
>>576 ツマンナイ上に寒ッ 風邪引くわ
((((゜д゜;))))
>>607 正当性は前提によって異なり得るのになぜ無関係だと言えるのか説明しなきゃ
>>579 やっぱりいうと思った。
>>545で書いた「大衆にとって受け付けないほど見た目がひどいならコンビニの商品としてそもそも扱われない」や「見た目の条件としては、正当なコンビニのおにぎりであるということが認められればそれでいい」が理解できなかったようで。
話にならないのでもう結構です。
>>616 何故、じゃなく「無関係な話をしてる」んだよ
>>584 イタリアんシェフは何がダメがわからないけど あのオニギリの見た目が受け付けなかっただけだよ
そこを聞かずに無理やり食べさせようとして泣いた社員がおかしいんだよ
食べずに評価したから自分もそうするってただのブーメランじゃん
自分らが不快に思ったことを相手にもしてるんだろコイツら
アホだろ
>>605 そんなことどうでもいいよ
審査なんだから
ビジュアルより味とボリュームってのもキミが都合のいいように言ってるだけなんよ
「ぼくは1+1=2という文字列が嫌いだから書き込み禁止します!」っていう規約があったら
「1+1=2が計算式として間違っている」ってことになるの?って話
味を味以外の何かだけで評価する、って点において
レビューに書かれてることも同じ内容だと言ってるのであって
「それを認めない場」があるなら、シェフのやったことも同様に認められなくなるだけで
結局「完全に同じ評価」でしかない
だからさっき挙げたgoogleとか食べログの規約上で
「食べてないけどマズそうなんで☆1」なら通るのか?と
>>622 だって見た目にお金かけてられないんだから味で評価してもらうしかないと思うのは当然だろう。
そもそもコンビニの料理がそんなもの。
見た目がそんなに大事なら上げ底なんてしません。
そんな商業的なことがわからない料理バカのシェフにコンビニの料理を評価する資格なんてそもそもないんです。
>>615 反応古っ
寒いのは年寄りだからだろ
煽っただけでお前を笑わせようとしてないし
ホントバカな老人とかキッツいわ
>>621 いえいえ
ちなみにギター
>>623 相手が正当だと思って自発的にやったことをその相手に施してるんだぞ?
>>624 キミの都合なんじゃなくてコンビニの都合なの。
シェフがやってるレストランとは土俵が違うの。
それがわからない人間に評価する資格はないって言ってんの。
それより従業員が泣いた事でビビってたのかそれから合格札出しまくったのは笑ったわ
>>588 ビジュアルは必須だよ
グチャグチャにまぜたチーズカレーオニギリがあったらオマエ買うか?
無難な見た目でもシェフみたいに受け付けない人もいるんだから そこは聞いて次に繋げる所だし しないで無理強いした時点で幼稚で相手より自分優先の会社だと判断されても文句言えないんだぞ
>>630 分からないと決めつけてるんだよキミ
見下しすぎ
>>622 バカな女が泣こうがそんなのは関係ない話
シェフだろうがなんだろうが
基準が変で納得出来ないと視聴者に思われたから批判されてる
それだけの話
現にお前も何がダメなのか分からないがっていってんだろ
店主の素行や従業員の態度も重要だしね
会社や店の看板背負ってるってことの意味は普通の会社勤めしてる人間だって認識できてるはず
>>625 だからね、例えばシェフがどこかの口コミサイトでどこかの行ったこと無い店の写真を見て「こんなもん食べたくないわ」と書き込んだのだとしたら、
事の善し悪しは別としてこのシェフの店にやり返すことは全く同じことだと思うよ?
でも企業の商品をプロの目線で評価するという番組企画において、見た目が食欲をそそらないという評価は、それとは違うでしょと
イヤミな奴ではあるけれどそこの差異を捨象することの妥当性を説明しなきゃ両者が同一だとは言えないでしょ
>>629 大袈裟に言えば人を轢いた人間が悪いからって周りの人間がその人を車で轢きまくってるようなもんだぞ
イタリアン 炎上 でググったら、パスタしか注文しなかった!の奴とか炎上案件チラホラ出てきたんだが、イタリアンて変な連中が多いのか?
>>606 イカスミパスタは?
あれは見た目も良くないし、何も表現してないぞ?
イカの旨味を使いこなそうと墨袋にまで手を出した結果でしかない
炊き込みご飯やご飯に味をつけたやつで作ったおにぎり、イカスミと同質、古典の中からの引用じゃん?
その理論ならピンクや水色や黄緑色にしてKawaiiからって言ってたら良かったってことなの?
>>632 だから必要最低限の見た目であればそれでいいって話をしてるのに、なぜ「見た目が真っ青」とか「グチャグチャにまぜた」という条件を満たさない例を持ち出してくんの?
話になってないの理解できないの?
「見た目の条件としては、正当なコンビニのおにぎりであるということが認められればそれでいい」って
>>545で書いたよね?この指摘2回目なんだけど。「見た目が真っ青」なものが「正当」だと思えるのが不思議。
両者が求めてるものが違うからな
しかし言葉は選んで一口食べてやれよ
同じ事されたら激昂するだろ
>>638 評価内容が完全に同一
だからシェフがやったことは「味を味以外の要素のみで評価した」だから
「先に挙げた食べログやgoogleの規約上で、シェフのやった
食べてないけど見た目気に入らないので評価最悪です
という評価は通るんですか?」と
シェフの場合だけ通るっていうなら同一じゃないと言っていいよ
切り抜きで結局食わないってことになってるのかと思ったら
食ってるじゃん
で、確かこれ不合格になった商品でしょ?
この人だけじゃなく他もダメって言ってるわけでしょ?
おにぎり側の問題もあるんじゃないの?
100円くらいのおにぎりにどこまで求めていいかという問題もあるけど
>>635 だって現実的にわかってないんだからしょうがないでしょ笑
>>626にも書いたように見た目がそんなに大事なら上げ底なんてしない。
>>626 個人的感想でダメな所も聞けば言ってくれるんだから 改良出来るチャンスだから予算盾に無理強いしたらダメだろ
お前ら味がとか見た目がとか言ってるけど
この糞料理人は今回審査員として来てんだから見た目と味の両方で審査しろよって話だろ
こんな糞番組嬉ションしながら見てるやつもド底辺なんだから、普段むしゃぶりついてるご褒美飯を食わずにダメとか言われたらぶちギレるに決まってんじゃん
最初から大人として普通に食って見た目は糞、味は普通って言えばよかったんだよ。こいつは金貰って審査する側で客じゃねーんだから、食わないなんてありえねんだよ
>>636 オマエだって変な所あるんだから 責められないだろ
それにシェフはプロの観点から指摘してくれてるんだから 聞かずに自分たちの都合ごり押しするのは間違ってるぞ
>>650 予算的に見た目をよくできるなら言われる前に最初から良くしてるだろ
おまえの理想論はわかったからもういい
世の中には見た目は必要最低限なレベルを満たしていれば味とボリュームにコストかけてくれてるほうがいいって思う人が大多数なわけ。それがコンビニの客層。
結果不合格なんだからとか実際マズイんでしょとかは全く関係ない
他の人は評価者として席に座った責務として食ったうえでNOを突きつけてる
逆に言えば、他の人が炎上してない理由はそこ
「コンビニおにぎりディスったことそのもの」などではないことが明確化する
>>648 上げ底なんてどうでもいいんだよ
見た目が重要かどうかもどうでもいい
シェフの審査に口だす理由はどこにのないってことなんよ
>>645 「味を味以外の要素のみで評価した」ではなく「食べ物を味以外の要素のみで評価した」でしょ
んで、たとえその部分が同じだからといって
片や「客として実際に食事をした上での評価をする場」、片や「企業の商品に対してプロが採点するという企画」というそもそもの性質の違う場での話であって
それぞれの場での正当な評価に求められる要件というのは必ずしも同一のものではないでしょ
だからその異なる場でのそれぞれの評価を「食べ物を味以外の要素のみで評価した」という一点のみの共通のみを抽出して他を捨象することの妥当性はどう説明するんですかと聞いてるわけ
一応食べてはいるからな
>>657 味の良し悪しを審査する前提だから「味を」だよ
「先に挙げた食べログやgoogleの規約上で、シェフのやった
食べてないけど見た目気に入らないので評価最悪です
という評価は通るんですか?」と
シェフの場合だけ通るっていうなら同一じゃないと言っていいよ
他の要素付け足さなくていいから
評価としての正当性の話してるから
>>656 だからコンビニのおにぎりをそもそも審査する資格がないって指摘してんの
>>645 シェフの場合も口コミサイトで「画像みたけど無理、食べなくてもアウトと分かる」とか書いてたらそりゃダメに決まってるでしょ
正当性はシェフか他のレビュアーかではなく「場」が要請するものでしょ
このシェフの店の料理の見た目が悪いから星1にするなら
他の店の料理の見た目も評価しろ
正論とはこういう事だろ
食べログは食べログで食べなきゃだめって規約があるから見た目ではダメだろ
ジョブチューンは違う
>>662 一人だけイヤイヤしてたのを周りに押し切られて
スネた態度で「仕方なく米一粒分だけかじる」ってのを
精一杯不満アピールしながら食ってるからな
その姿も内面も汚いに違いない
>>643 今回は無難な見た目だけどシェフは茶飯か海苔か全体的な見た目のどこかに引っかかって受け付けなかったんだよ
より良くするチャンスなのに 聞きもせずに食べさせることに執着し過ぎて会社のイメージを落としてしまっただけじゃなくて 泣いてしまったのがダメの上塗りで最悪だよ
>>663 うんだから評価として同じことしてるだけだよ
「それを方針として受け付けない場がある」ってのは
「場の違い」であって「評価内容の違い」じゃないことがはっきりしたね
勉強になったね
>>665 多くの人が審査員としてふさわしくないと思ってるから炎上してるわけ
コンビニの問題ではない
以上
>>667 このシェフが全国規模に「私はこういう評価を認めています」という宣言をしてくれたから
だからこそ規約を飛び越えてでも彼の店だけは彼の望むように正当に評価しようという有志が集まったんだろ
他の店ではわからない部分だからそこは規約や常識が優先される
>>672 正当性は場が要請するものだということが理解できたなら君にとって勉強になったと思うよ
>>673 一点の共通のみ、だな
眠いから勘弁してくれ
>>644 全然 どこが受け付けないのか聞いて次は食べてウマいって言わせたいし そうしないとダメだよ
イジワルで言ったんじゃないんだからな
やらせ感半端ないな
どうせシェフに指示飛ばして泣かせたんだろ
ジョブチューンはセブンイレブンとズブズブだから公開処刑したんだろうな
あともうひとつ言っておくと
このシェフ、あくまでこのおにぎりに関してだけこのレベルの酷評だっただけで
他のファミマ商品には普通に合格も出してるんだが?
特に、自分の得意分野に近い料理である
ビーフシチューにも絶賛で合格出してるぞ?
>>676 評価内容の正当性は完全に同一で
「場が方針として掲げている許容範囲の差」はそもそも俺を含めこのスレでは一切関係ないところだkら
関係ない話をしていたという自覚ができれば一つ成長できると思うよ、頑張って
>>652 それも有りだぞ
食べたくないって思わせたファミマが悪い
そもそも見た目の不味そうな商品買うか?って話よ
買わなきゃ食べないし見た目も大事
>>675 あなたはイタリアンのプロなの?
それならあなたの意見は正論かもしれない
>>674 炎上は炎上させるやつかってな都合だろ
食い物の審査で審査員が食いもせずに見た目を酷評したとしても
見た目もその一部なんだからなんら問題ねえよ
>>680 酷評したから叩かれてると思ってるならアスペかと
>>685 どういうこと?
プロ専門の店なの?プロにだけ食べさせる、プロしか入店できない店の話なら意味のある指摘だと思うけど
たしかに具まで食えてないな
>>671 だから、
>>654でも書いたように、予算的に見た目をよくできるなら言われる前に最初から良くしてる
>より良くするチャンスなのに 聞きもせずに
そもそも必要最低限の見た目以上にコストのかかるビジュアルは目指してないんだから、聞く気なんてないというのがコンビニ側の気持ちだろ
だから味で評価しろって言ったのがファミマの回答
ファミマのオムライスは見た目が不味そうだから買わない
実際カチコチで不味いし
>>682 そうじゃなくてだね、「1+1=2」が正しいのはそれを正しいとする前提がある場合の話なのね
別の前提では例えば「1+1=10」が正しかったりするという話だよ
>>691 まあそういった可能性が出てくることを踏まえて
セブンローソンは高級志向おにぎりを出してきたんだと思うけどな
そもそも食べ物を評価する場で食べないってのはどうなんだ
見た目は確かに悪かったとしても総合的な評価が求められてたんじゃないの
番組の演出にしても、その演出は番組の内容とマッチしてない気がする
>>693 確かに人権だって必ずしも正しいとは限らないもんね
人権が差別を意味するって前提なら間違いだし
>>690 こんなんカレーくわずに飯だけ食ってるのと一緒じゃん食って評価したとは言えない
>>691 そいつバカだから無駄
ただのキチガイクレーマーに合わせれば企業が進歩すると思ってるやつだぞ
働いたことないだろ
>>698 人権という概念が無い時代もあったわけだしね
人権という概念のある時代に生まれて本当に良かった
結局食べたしちゃんと改善点も具体的に出してたからそこまで悪い印象は無かったな
気難しいプロって感じで
こんなに発狂するやつ多いんだなぁ
>>693 だからね。「シェフの評価のやり方」との差異の話になってないのよそれ
だから食べログではシェフのやり方でもNGだとね?
だから「評価内容は同じ」なの
どこでやったかの違いは最初からこの世の誰も話題にしてないから落ち着いて
>>655 それはオマエルールで番組のルールじゃないだろ
店のシェフとしてプロの観点からジャッジしてるんだから 受け付けないのであれば食べないのも有りだぞ
ワロタ。さっきまで24時間営業だったのに
>>677 ?
無理矢理共通化して…て言いたいように見えるんだが…
まぁ、お前の言うことだからどうでもいいか
>>705 司会から食えって指摘されてんだから番組ルールでさえないだろ本当に馬鹿なんだな。
まだやってんのかよwww
新しいおもちゃ見つけてウキウキなのかな?w
「評価として同一」であって
「それを書き込んだ場が同一」とは言ってないから
場が違えば扱いが異なるなんて話をしても
「じゃあ食べログでこのシェフのやり方は通るの?」って「通らない」ってわかったよね?
つまり同じく「食べログで通らないやり方」なわけで
同じ評価をしてるのよ
>>702 まあ現代に人権という概念があるかどうか前提次第だけどなw
>>704 だから、どこでやったかの差異を捨象することの妥当性はどう説明できるんですか?と聞いてるんだけどね
「1+1=10」となる前提では「1+1=10」は正しいけど「1+1=2」となる前提では「1+1=10」は正しいと言えないでしょ
>>660 商品を審査するんだろ
値段だって評価に含まれるし
>>660 味を見る手前でダメだったんだよ
それをダメ魔社員は味で判断してって幼稚な返しで最後は泣き出してしまい最悪な会社イメージをつけてしまったんだよ
>>713 だからね。「シェフの評価のやり方」との差異の話になってないのよそれ
だから食べログではシェフのやり方でもNGだとね?
だから「評価内容は同じ」なの
どこでやったかの違いは最初からこの世の誰も話題にしてないから落ち着いて
見た目で食べてなかったけど食べてって言われた結果合格出してたら「ほらな、やっぱり見た目だけじゃなくて食わねぇとわかんねぇんだよ!」っていえたけど、食べた結果不合格だったから別に。
少なくともここで批判してる分には殆ど効力ねーから良いけど
ガチに食べログでの批判や公式凸とかは、訴えられたら勝ち目ないんだから
ここだけで騒いでろとは思う
そもそも泣くって意味不明
女ってなんですぐ泣くん?
>>714 味のみで評価するのではなく、味を評価するという項についてだよ
番組内で食べることを強制されてんだからそこんとこは絶対
>>670 ポーズじゃなくて 本当に見た目で食べたくなかったんだろ
>>713 それはちょっと違うんじゃないか?
「1+1=10」となる前提では「1+1=10」は正しいけど「1+1=2」となる前提では「1+1=10」は正しいと言えないかどうかも前提次第でしょ
>>602 そもそも現実の出来事を論理に落とし込む時点で必ず捨象することにならないか?
例えば、ソクラテスという人物を論理で扱う際には、ソクラテスの全ての情報を落とし込むことはできない
「ソクラテスは人間である」とまで捨象することもあれば、
「ソクラテスは既に亡くなった人間である」とより多くの情報を残すよう捨象することもできる
何が言いたいかというと、話者が論理に落とし込む時点で、食べログとテレビの企画が論理的に同一か同一でないかは決まってしまうので、
同一であるかないかを議論するより、落とし込む際にどの程度まで捨象すべきかを議論した方がいいんじゃないか
とか長々と書いてたらもう寝てしまったのか
>>713 1+1=2なら1+1=10も正しいぞ?
どうでもいいけどこのネット全盛時にやったらどうなるかわからん頭の足りない料理屋なのはわかった
>>708 異なる二つのものについて一点の共通のみを抽出して他の差異を捨象し、両者を同一だと言うためには
その捨象が妥当であることを示す必要があるでしょ
餅が入ってるから雑煮も汁粉もおんなじだって話にはならんでしょ
評価点は「味」「金額」だけじゃなくて搬送や保管、消費期限賞味期限も含めたものだよ
当たり前だけど作ってすぐに食べてもらえるわけじゃないんだからホカホカ暖かな状態では美味しいけど冷めたら糞みたいな味がするって商品では意味がない
でもコンビニおにぎりは腹減ってたら食うけど満腹の時には食おうとは思わんな
>>674 多くの人 じゃなくて 一部の幼稚なヤツらな 間違ってるぞ
>>715 まあ見た目黒人だから中身見ずに落とされるとかもよくあることだしな
>>716 だからさ、どこでやったかを問題にしてるものとして、このスレでもレビュー荒らしについて複数の意見があるでしょ
例えばシェフが突然目隠しさて店から拉致されて番組に呼ばれたんなら兎も角
事前にある程度話を聞いてるわけですよね?
「コンビニのおにぎりを試食してもらいます」って
その段階で「形がアレだから食べる気になれない」ってのはアホの主張だわ
>>733 だからね。「シェフの評価のやり方」との差異の話になってないのよそれ
だから食べログではシェフのやり方でもNGだとね?
だから「評価内容は同じ」なの
どこでやったかの違いは最初からこの世の誰も話題にしてないから落ち着いて
>>688 もっと言えば他のコンビニのおにぎりは合格出してるよw
>>723 ああ、「正しいといえない」ってのは、その前提は「1+1=2」が正しいことを担保しないってこと
>>731 どうでもいい
多くの人が問題視しないと炎上しない
やっぱりネットの評価なんて当てにならないな
こんなしょうもない事で店の評価最低付ける民度低い奴らが多いんだろ?
依頼したテレビ側に問題あるだろ
コンビニの宣伝企画で生放送でないのに通したって事は忖度のない意見をって事だろ
じゃあ見た目も料理の一部だよ
その点でセブンはうまいことやってるわ
>>687 オマエら幼稚なヤツらが自分たちルールで話してんのが間違いだろ
ファミマのツナマヨは♫見た目で損してる♫
>>740 「正しいといえない」ってのは、その前提は「1+1=2」が正しいことを担保しないならば「1+1=10」となる前提では「1+1=10」は正しいけど「1+1=2」となる前提では「1+1=10」は正しいと言えないかどうかも前提次第でしょ
>>737 またアホはっけん
何このスレ末尾おかしいやつ頭もおかしいのかよ
>>724 そうだね
抽象化というのは捨象する作業だからね
だからその捨象することの妥当性を説明してくれと彼に言ってるわけ
>>736 評価内容の正当性が場によって変わり得るという指摘をしてるんだぞ
>>748 まあ男でも社会人が人前で泣くのはクソだわ
>>746 まずは現実を受け止めてから物言えよ。お前ルールと妄想じゃ話にならねーんだよ馬鹿が
>>749 だから提示してある前提からは「1+1=2」が正しいことは担保されていないといってる
ファミマ夜の発注担当は
「売れるぞー!たくさん仕入れなきゃ」
だったのか、
「んーどうすべきか・・・」
だったのか
本部から事前に強制大量発注なのかな
>>756 まあやらせで差別発言したら許されるかっていうと難しいだろうし倫理上の問題はやらせでもなかなか厳しいよね
もちろん減刑はされるだろうが
>>696 どうもこうも食べるに値しない・嫌悪感を抱いてしまう見た目だと言うことだろ
シェフは料理に対する評価をしたけどレビューは「こいつの店の評価下げて仕返ししてやろう」という不純だから全然違う
ここ分かってない奴多すぎ
>>758 提示してある前提からは「1+1=2」が正しいことは担保されていないかどうかも前提次第だな
イチャモンめいた事で人が人を酷評して泣かすようなシーン見て気分良くなる訳ないだろ
そんなもんテレビで流すな
>>699 無理強いされたから義理で仕方なく食べただけなのに 何を言ってるんだよ?
シェフの人格に問題があるから★1です、もレビューとして正しいと思うが
>>765 こんなことで泣くなと言いたい
泣けば許される風潮はクソ
>>751 逆に、やろうと思えばいくらでも多くの情報を捨象しないこともできる
そうなると、一切合切が論理的に同一でないと言えてしまう
つまり、お前の側からも、捨象すべきでないことを説明する必要があるんじゃないかと言いたい
見た目茶色で食欲無くすし海苔ベチャベチャで不味いし普通のツナマヨの方が美味いしなこれ
見た目も評価するのはいいが、文句言う前に味と値段も評価しろよ…
>>166 しかしこの人の作った料理もそんなに見た目良くないんだな
>>770 無限背進するかも前提次第かも前提次第だな
>>769 人間にとって誰が作ったかって最早味だしな
>>775 無限背進するかも前提次第かも前提次第かは前提次第ではないよ
イキってる誰かが炎上してるのって結構気分いいよな
ここまで含めてエンターテイメントだわ
>>777 気持ちよく食えて幸せになれるかって大事よな
騒いだら番組が仕込みかどうか表明したりするかな?
流石に店に悪過ぎだししないか
>>728 一点←共通点と同意なので「一点の共通」なんて言わんやろ
でも、シェフは番組からの対価は「おにぎりを食べて評価する」という事
店で客が食うときの対価は「シェフが作った料理を食べる」という事
「見た目で判断して食わない」という点で共通化しようとしても本質が違うから比較にならない
て言いたいんじゃあないの?
>>752 だからね。「シェフの評価のやり方」との差異の話になってないのよそれ
だから食べログではシェフのやり方でもNGだとね?
だから「評価内容は同じ」なの
どこでやったかの違いは最初からこの世の誰も話題にしてないから落ち着いて
>>779 陰で泣くのは好きにしろ
人前で泣くなみっともない
少なくとも次から呼ばれるかで番組がどう評価してるかわかるんじゃないかな〜
>>772 そうそう
そういうどこまで捨象することが妥当なのかという議論の前提として、まずぼくとしては彼の「味以外の要素のみで評価した」という一点の抽象において両者は同一であるという規定を外す必要があったわけ
で、ぼくとしては番組における正当性について、まず禁止行為に該当するようなものだったのかという点に着目したのね
>>778 無限背進するかも前提次第かも前提次第かは前提次第ではないかも前提次第だね
>>762 「その店に行く意欲が損なわれた」という意味で
店に対するレビューを書いたんだろ?全く同じじゃないか
>>783 別に「共通点」と言ってもいいけど「他を捨象する」ということの強調のために「一点の共通」としてるだけだよ
イタリア料理か、フランス料理なら修行時代に見た目で色々あっただろうがイタリア料理もあるのかね
料理人として見た目が許せないってのはあるとは思う
一部を抜き出してお前の店もーってあげつらうやつがいるが別に優れた映画評論家が優れた監督ってわけでもないだろう
自分でも見た目が悪い皿だなと思いながら提供しているかも知らんし
食べた上で「味はこうしたらもっといい、見た目があまり食欲をそそらないのでこうしたらどうか」みたいに言えばいいのを勘違いしたイキリラーメン屋みてえに失礼な事を失礼と思う頭も無いバカが炎上する様なことしてるから炎上してんだろ
こっちはもう「こういうクソみたいな性格の奴が作った料理」って分かってんだから万が一美味くたって美味く感じないだろ
それをそっくりそのまま返す言葉で「美味しく見えない、食べたくない」って言ってるだけ
貶める動機が〜とか言うのも平時なら通るけど今回に関しては貶めてやろうなんて思われるようなマネを電波に乗せたのが悪い
>>794 まあ優れた見た目おにぎり製作者が優れた味おにぎり製作者とも限らんしな
>>791 君みたいに言葉の意味をぐちゃぐちゃにしようとするなら前提次第とも言えてしまうよ
>>794 こいつがどうかは知らないけど
料理人の世界じゃフレンチ経験してないイタリアンシェフなんてゴミ
モノの数に入らないレベル
まあこの話には関係ないが
>>794 優れていないから相応に評価された
それだけの話だぞ
自覚してようがしてまいが関係ない
でもファミマの弁当よりローソンの弁当の方が絶対おいしくないと思うわ
まちかど厨房はまぁいいけど
>>792 これどうするんだろうね本当に
なんか影響は軽微だとか言ってた気もするけどそういう問題だけでもないし統計法違反で告発するとかしないとか言ってたよね
他にもまだまだ出てきたりしてね
イロモネアの笑わない人とかジョブチューンの厳しい人は役目をはたしてるだけなのに視聴者から嫌われる損な役割
なんかテレビの悪役を叩くようなことしてないのか?
そこ確証ないとマジになったら恥ずかしいが
それこそ食べログ評価なんて素人が評価してるんだからな
素人なんて雰囲気に惑わされるんだから評価高くても美味しくない店いっぱいあるよ
素人に評価されてここまで来た人が素人を酷評
>>804 今まで結構続いてるけどここまで炎上してるのあんま聞かないし番組の役割の問題とはちょっと違うんじゃないかなー?
>>784 評価内容の正当性が場によって変わり得るという話なんだから
シェフであれ誰であれ口コミサイトで正当性の無い内容が別の場で正当性を得ることはあり得るんだぞ
>>800 そっくりそのままファミマにブーメラン入ってるけど別にいいの?
>>805 この番組はフィクションですとか入れたらこの手の番組だと信用下がっちゃいそうね
>>804 今回の厳しい人役はとにかく食って「見た目が悪いから不合格」て言うお仕事やね
イロモネアで「こいつ生理的に受け付けないから」って目閉じて耳塞いでアーアーしたようなもんじゃない?
いい大人がわけもわからず言葉を発するわけでもなく
実在の店の看板背負ってコントでもお芝居でもなくガチ感出しておいて
ネットで玩具にされて困りますもないだろ
だったらレビューも炎上ごっこでしたで解決だよ
今後この企画で当たり障りのないことしか言えなくなりそう
>>808 だからね。「シェフの評価のやり方」との差異の話になってないのよそれ
だから食べログではシェフのやり方でもNGだとね?
だから「評価内容は同じ」なの
どこでやったかの違いは最初からこの世の誰も話題にしてないから落ち着いて
>>809 何が?
同じように評価されてブーメラン返ってる話をブーメランって言ってんの時系列ズレてんぞ
>>814 これでシェフ死んだら
悪戯レビュー投稿してる奴は
刑事罰になるんかな
>>815 今まで当たり障りのある酷評しても炎上しなかったんだし是非はともかくやっぱ質は違うんじゃね
まあ食わないってことはよっぽどなくなるだろうけど
好きなこと言わせろこっちはプロだって言うだろうし
制作側からの指示で好きなこと言えなくなるなら出ねーよってなるわな
木村花みたいなネット誹謗中傷はなくならないんだなって悲しくなる
>>816 > どこでやったかの違いは最初からこの世の誰も話題にしてないから
現にこのスレでもレビュー荒らしという点を問題にしてるレスがあるじゃん
それは口コミサイトという場の要請する正当性に合致していないということだよ
つまり場を問題にしている
擁護のつもりか「ほぼ満場一致で不合格の商品だぞ」みたいに言ってるが
つまり問題は酷評そのものじゃないんだよ
むしろ食べたうえで味つけにダメ出ししまくるとかなら好意的に見られる
>>822 だからね。「シェフの評価のやり方」との差異の話になってないのよそれ
だから食べログではシェフのやり方でもNGだとね?
だから「評価内容は同じ」なの
どこでやったかの違いは最初からこの世の誰も話題にしてないから落ち着いて
>>819 ほんとに今回のが言いたいことならこれまでももっとこういう発言出てたんとちゃう?
どっちかという言いたいことではなく見せたい絵によっちゃったわけでここ正してくのは方針としては理解できるけどなぁ
和風好きなんだけどな....醤油風味ご飯であの茶色がいいんだろ
別に見た目が悪いから不合格自体は趣旨として間違ってないはずだけど
食わないで不合格ということがあまりにもファミマが可哀想に思ったアナウンサーが
咄嗟にフォローするつもりで言っただけだろ味で評価しろってのは
この企画の性質上、味(と価格)だけで合否を決めるなんてのは不自然
>>824 > 「シェフの評価のやり方」との差異の話になってないのよ
だからね、「同じ内容」であっても前提が違う場では正当性は変わり得ると言ってるのね
> どこでやったかの違いは最初からこの世の誰も話題にしてないから
現にこのスレでもレビュー荒らしという点を問題にしてるレスがあるじゃん
それは口コミサイトという場の要請する正当性に合致していないということだよ
つまり場を問題にしているのよ
自分は食べずに評価するんだから自分のも食べられずに評価されて然るべき
>>825 小林シェフはかなり辛口だよいつも
去年はあまり登場しなかったけど
ちょっと前は頻繁に出て好きなこといろいろ言ってた
だけ、じゃなくて勝手に味の審査をスキップすんなって話でしかない
チェックポイントでチェックしましょうねっていう
>>830 だからね。「シェフの評価のやり方」との差異の話になってないのよそれ
だから食べログではシェフのやり方でもNGだとね?
だから「評価内容は同じ」なの
どこでやったかの違いは最初からこの世の誰も話題にしてないから落ち着いて
この番組の審査員と店員が顔見知りだからと馴れ合ってるの見て引いて切ったわ
>>830 いやいや、そんなことないでしょ
「同じ内容」であっても前提が違う場では正当性は変わり得るかは前提次第だよ
>>834 > 「シェフの評価のやり方」との差異の話になってないのよ
だからね、「同じ内容」であっても前提が違う場では正当性は変わり得ると言ってるのね
> どこでやったかの違いは最初からこの世の誰も話題にしてないから
現にこのスレでもレビュー荒らしという点を問題にしてるレスがあるじゃん
それは口コミサイトという場の要請する正当性に合致していないということだよ
つまり場を問題にしているのよ
>>838 だからね。「シェフの評価のやり方」との差異の話になってないのよそれ
だから食べログではシェフのやり方でもNGだとね?
だから「評価内容は同じ」なの
どこでやったかの違いは最初からこの世の誰も話題にしてないから落ち着いて
>>832 「なのに」これまで炎上しなかったんだとしたら問題は辛口であることではないでしょ
>>833 スキップしようがしまいが不合格なのに
わざわざ食う必要がないわな
それが不憫に映るか映らないかってだけの話で
>>842 うーん?
前提に言葉の意味を含め始めたのは君な気がするけどなぁ
シェフの評価のやり方も食べログではNGです
前提が違ったらという仮定で「同じ結果になる」話だから
内容が同じって言ってるんだけど
いつまで論点逸らすんだろうか
誰も「場が同じ」とは言ってないから
>>830 まあそういうことだな
あの番組見る人にとっては見た目も評価の一つだからシェフのやり方はアリ
一方レビュー見る人にとっては料理や店などの評価が知りたいわけだから関係ないことはノイズでしかない
>>844 いやわざわざも何も
それを審査するって立場でいるからね
他のみんなはできてること
>>841 炎上させてる側がバカって可能性も十分考慮されたし
マンネリ防止の三文芝居演出でここまで話題になるんだからTBSもウハウハだな
日本人の馬鹿さは底無し
>>845 >>763あたりだね
メタのメタみたいなこと言い始めたのは
>>848 「見た目で不合格出すけど一応食べておくか」って審査員が他にいたんだ?
>>846 だから場が違えば正当性が変わり得ることは理解できたんだろ?
「みなさん!この番組はガチなので忖度せず酷評してくださ〜い!」な番組だから
酷評してもしても仕方ないだろ、これから酷評できなくなるぞって奴いるけどさ
「これは見た目が悪い『から食べん』!」は本当に「ガチ」なのかな?
むしろプロレスに寄っちゃったんじゃないかな?
セブンのおにぎりはうまい
ファミマのおにぎりはまずい
ローソンのおにぎりもまずい
ミニストップのおにぎりはやすい
>>849 俺は炎上の是非には言及してないよ
いつも酷評してるのだから今回の原因は酷評でないと言ってるだけ
果たして開発担当が「わかりました精進します」と毅然と答えてても炎上しただろうか
たぶんしないだろうね
見た目だけで不合格は決定してたって論評するのはまだいいけど
それ以外の項目の審査を放棄するのは審査員として怠慢じゃろ
>>852 「既定の審査をした上で合否を出す」ということだよ
「任意に審査項目を無視しました」ってのを認めたら審査の信頼性は落ちる
この世のどんなテストや審査にも言えること
>>853 うんだから
「シェフの評価方法は食べログでNGになりますか?なりませんか?」って話したよね
「評価内容の話だ」って何回も指摘したよね
正当性は同一だよ
「場の方針」じゃなくて「評価内容」の話だから
まだ理解できない?
>>851 メタが正当化されるなら当然メタのメタの正当化される
なのでこういった話題の境界は一般にセマンティクスまで踏み込むかで判断されるね
>>858 今まで炎上しなかったことと今回炎上したことで
なんらかの相違点があるって話だろが
その相違点をシェフの発言に全て持っていくのが短絡的だってことだ
料理漫画みてぇーだな
どーせならいやいや口に入れてすぐに吐き出せばよかった
>>864 シェフは食べログに投稿したわけではないよね
>>866 その相違点は酷評であることではないって話だね
酷評はいつもなんだから
>>865 それを無限背進でぐちゃぐちゃにしようとしてるのが君ね
>>864 食べるということが既定の審査方法であるということが元々どこかに明示されていて、シェフにもそれが伝わっていたかどうかをどうやって知ったの?
>>769 忖度抜きに障碍者が一生懸命作ったパンです!って寄付のつもりで買っても食う気にはならないのと一緒だな
>>863 このシェフの料理もうんこ色の料理多いよ
>>872 だから炎上させてる奴らがバカなのかもしれんよね
>>873 セマンティクス入れたら無限背進するのは当たり前でしょ
だから普通は入れない
>>869 うん?
「同じ場であったなら同じ扱いになる」という仮定の話をしてるんだよ
評価内容として同一であるのであって、場がそれぞれ異なるってことは何の関係もない
評価として同じかどうかだよ
>>877 俺は炎上の是非には言及してないよ
いつも酷評してるのだから今回の原因は酷評でないと言ってるだけ
>>870 場にあるのは「そこに書き込むこと」の正当性のみ
内容ではない
内容以外の正当性の話は誰もしてない
>>880 わかってるって
だから炎上させてる奴らがバカなのかもしれないよね
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .
>>875 焼きそばパンとか業務用の焼きそば使うから不味いよ
>>878 いや別に無限背進させなくてもいいじゃん
>>884 いつもだったらこんな炎上せんのでないかな〜?
>>879 同じ場でなければ同じ文が同じ正当性を持つことは担保されないんだよ
いやー
演出の仕込みと分かってても余りに不愉快で...
ここでチャンネル変えたわw
>>888 いや「食わん」って言ったのは今回が初めてだったのかなーと
>>16 比較するなら店の料理の写真を見て、食いたくなるビジュアルかどうか判断すべきじゃねーの
叩き方が明後日の方向で正直気持ち悪いわ
>>893 そうなんじゃねーの?
もし初めてじゃなかったらこんな炎上せんだろうし
と言った
昔なら教授に製作物持ってって見ずにパキッて折られるって話よく聞くって言うけど今じゃな
>>890 場なんて関係ないよ
管理者が任意に規約を設定するだけだからね
その同じ場に投稿したときに同じ扱いになるなら「同一の内容」と言う他ない
もう無理なんだよ
お前は論点を履き違えてるんだから
>>881 だからその内容の正当性ってのが場によって変わり得るという話だよ
んで異なる場で同じ行為をしたとしてその正当性は変わり得るでしょということだよ
>>899 だから関係ないの
内容の話なんだから
「シェフの評価方法は食べログでNGになるんですか?ならないんですか?」
これが答え
>>894 そうかなー
「味」や「食感」の評価じゃなくて、「見た目」であれだけ言い放った(台本通りだろうけど)んだし、「コイツの見た目や態度が不愉快」で叩かれるのも仕方ないんじゃない?
昨今の炎上って「正当性がある」と思ったら何やってもいいと言う風潮があるからだよね
テラスハウスの自殺した人の誹謗中傷も「性格悪い奴がいたから叩いていい」みたいな感じで
今回も「見た目で判断して食べたくない」という相手の主張を肯定した上で同じことをやってるから正当性が担保されてるし
>>84 どうせ食べログに金払ってまた操作するからへーきへーき
>>896 俺も大学で教官してるけど、今時そんなことしたらトンデモない事になる....
ここまで炎上して番組やシェフ本人はコメント出すのかね?
>>889 無限背進させるべき理由がない
元の階層の一階層上で両方を整合させればそれ以上の階層で混ぜっ返す必要は無いよ
>>902 本気でそう思ってるなら、リアルで周囲の人間にそれを主張してみな
一部ドン引きして離れていく奴いると思うから
>>898 同じ文があったとして前提の異なる場では正当性が変わり得るでしょというだけの話だよ
>>906 どうだろね
言及して良くなる場合とそうでない場合とあるけど
これはゴメンナサイした方が速そうだけど
>>908 くわず‐ぎらい〔くはずぎらひ〕【食わず嫌い】
1 食べたことがなく、味もわからないのに嫌いだと決め込むこと。また、その人。
2 ある物事の真価を理解しないで、わけもなく嫌うこと。
>>166 3000円のランチのほうがまともなの食えそう
>>907 論理的誤謬があれば突っ込まれるのは当たり前
>>901 シェフの評価方法ではレビューサイトではNGになるでしょ
そのことは別に番組でNGになるかどうかってのとは別の話でしょ
>>909 論文書いたりディベートした事ある?
すぐ上でも散々書かれてるでしょ
相手の主張が正しいとの前提に立つとこうなるよ?と指摘してあげて、相手の主張の妥当性に疑問を呈する手法だよ?
くだらん
台本だろ褒めたとしても貶したとしても
この番組自体に見る価値がない
>>894 違うよ
味の審査をしましょうってときに「味以外についての印象」で結論してるってことが本質だから
「料理の見た目という審査基準」というのは単にそいつ個人の任意でしかない
味わうってことを放棄してる時点で何を重視しようと同じこと
>>188 こいつがコンビニおにぎりに確かな目を持ってると何故断言できるの?
ファミマもツナマヨじゃなくて明太マヨをだしてたら
評価変わってたかもな
見た目が悪いから食わないとかコンビニなんて手軽で上手くて腹に溜まればそれでいいのにな
なんでレビュー欄をお気持ち表明の場だと勘違いしてるんだろうな
バカしかいないわ
>>920 一階層上で整合させればそれより上の階層で混ぜっ返す必要が無いということに別に矛盾は生じないでしょ
>>916 「高級イタリアシェフ、ファミリーマートのおにぎりは見た目で食べる気が起きないと酷評」これだけで十分影響力があると思うけどね
その場で採点をしなかったと言い逃れは出来ないでしょ
他者に対してイメージを植え付けたわけだし
まあ見た目汚いと食べたくなくなるのは分かる
これは言うほど汚くないけどな
それ以前に仕事なんだから無理にでも食べないとな
>>911 うんだからそれは「内容の正当性」の話じゃないから
シェフの評価方法も食べログではNGになるよね?
「同じ場で同じ扱いになる」から「同じ正当性を持つ内容である」って言ってるの
場が違うことで場の管理者からの取り扱いが異なるというのは
内容に関する差異お話じゃなく管理者の趣味の話
>>921 「味」なんてのも、所詮は主観的評価なんだけどね
それ言い出すと...かw
Googleのレビューで星下げてる人って正当な理由無ければ営業妨害にならないの?
>>916 番組でNGになるかどうかなんて話誰もしてないから
別の話っていうか関係ない話だけど
だから評価方法の話しかしてないよ、誰も
>>927 矛盾をあえて導かなければ矛盾はないとか言われましても…
>>918 食い物って見た目も重要だろ
シェフの容姿で否定する、というのは違うだろうよ
お前はディベートの手法とか言ってるけど、そもそもの比較対象ではないんだよ
>>932 Googleのレビューの「星」が何を意味しているのか、Googleは定義してない
>>922 コンビニおにぎり限定の目じゃなくて料理に対する目だ
それはプロの料理人であり審査員として招かれているからだ
>>921 見た目も料理の重要なポイントだろうよ
便器の容器に下痢便みたいな見た目のカレーを出されてお前は平気なの?
>>928 まあシェフの態度は気持ちのいいものではない
>>933 いや、レビュー荒らしとして場を問題にしてるレスが複数あるでしゃ
んで正当性ってのは場に依存するということは理解できたんじゃなかったの?
>>936 別に見た目を気にしない人もいる
「そこを重要だと思うかどうか」はそいつの勝手でしかない
少なくとも見た目は味ではない
味を評価するってときに味そのものを無視して結論するなら
他の奴が任意に好きな要素を理由にして評価を下すことも否定できない
>>787 番組における禁止行為に当たるかどうかを争点にしても相手方を説得できないんじゃないか
相手方は「食べもしないで評価した!開発担当者が泣くぐらいの仕打ちをした!このシェフはそれと同程度の仕打ちを受けるべきだ!」
って具合なんだろうから
なら番組の禁止行為であるかは置いておいて、何で開発担当は泣くことになったのか
開発担当は食べてもらえないことは想定してなかったのではないか、
それならば、食べログでの禁止行為に当たるレビューをされることもシェフにとっては想定外なんだから、同じ仕打ちだろう!となるかもしれないし
でも結局シェフは最後に食べたじゃないか、仮に食べる前に評価を終えていたとしても食べたのならば、食べる前に書いたレビューはそのままにしてもいいから、レビューした後にお店に足を運ぶべきではないか、
食べログのレビュアー達が結局お店に行かないならばシェフがした仕打ちとフェアになっていない、
だから、食べログのレビューの方は止めるべきだ、となるかもしれない
切り口色々あるけど、考えてたらキリがないから、とりあえずここら辺でやめとく
>>936 料理人の容姿でも店構えでも人種でも性別でも...
とにかく「見た目」(appearance)の話に持っていけば、批判側は優位に立てるよ、昨今の流れだと
対抗手段としては、自分もゲイだとカミングアウトするのが有効w
....いや、最近ってなんでもコレだから
>>935 対象言語についてメタで整合させれば矛盾なく扱えるということと
それをもう一階上のメタを操作すれば覆すことが出来る、という二つのことは別に矛盾なく成立するよね
>>940 味を評価するという場面で味ではないもので結論することが問題
「それを重要だと思うかどうか」は個人の勝手
味と見た目は関係ないのだから、他の関係ないものを評価対象にされても文句を言えない
それだけの話だが
>>936 シェフの見た目はともかく人格は判断に入れてる人多いんじゃないかな〜?
例えば美味しくてもレイシストの店で料理食いたくないよ
>>943 番組でNGになるかどうかなんて話誰もしてないから
別の話っていうか関係ない話だけど
だから評価方法の話しかしてないよ、誰も
場に依存するのは「その場に投稿する行為」の正当性であって
「内容の正当性」ではない
何回も言ってるよ?学習しよう
>>944 お前は食い物の容姿とシェフの容姿が同じ基準になるって考えなの?
やべぇ思想だな
>>947 単にメタ使い始めたからメタ使われたってだけだね
見た目でもう食べられないっていう評価が視聴者にとって納得行くほど見た目が酷かったわけじゃないから誰も審査員に共感してない
昆虫が見た目そのままで出てくるレベルならゴメン無理って言っても炎上はしないでしょ
これってテレビ側の演出ちゃうん?
これで真偽知らずグーグルまでいって荒らすのはアホやろ
ドラまでイジメ役やってる俳優のTwitterとかも叩きにいってそう
>>951 「何を重要視するかは個人の勝手」
日本語は読めるようになろうねお猿さん
>>953 まあ「ゴメン」ムリさえ言わなかったしね
それなら大分違ったと思うよ
>>949 「darkな色のおにぎりは中身以前の問題、不愉快」とかw
>>954 口コミ嵐まで含めて仕込みじゃないの?
というかそもそもコンビニおにぎり程度で見た目が云々って何の話だよって思うわw
食べたことあるけど普通に食べれたし
べた褒めするほど美味いわけでもなく
値段相応
苦情を入れようとは思わないレベル
試しに画像検索してみるか
この手の色味のおにぎりなんていくらでもあるんじゃないのか?
Googleの料理の写真はなんだよwww
>>949 製作者の人格と商品を同一視する時点で正しい評価をする気がないだろ
権威主義者の考えそのものじゃないか
>>945 そうだね
でもどういう点を問題にするのが妥当なのかという話の前に、まず彼が一意に決めてかかっている抽象というのが恣意的なものだという指摘をする必要があったので、「例えば」両者には規約という差異があるでしょという部分を示したわけ
逆にどの程度なら同じものとして抽象できるかというのを試しに例示したのが
>>327 でも彼は頑ななようだ
お疲れさま
>>954 お前ってドラマ見ながら「これってテレビの演出ちゃうん?」なんて考えるか?
「真偽知らず」とはどういうことだろうか?
ドラマや映画を見て「真偽知らず」行動することってあるか?
このシェフ客を値踏みしてそうだよなwwwwww
食えるか食えないか見た目で判断してそうwwwwwwwww
>>960 権威主義者というのはこの人は人格が悪いから味も悪いとする人のことだね
人格が悪いから人格が悪いというのは権威主義者ではないよ
>>955 お猿さんというレッテルを貼る時点で、第三者から見て議論が成立しない奴と思われるぞ?
>>959 どうせならツナマヨおにぎりの画像にしてあげればいいのに
>>965 「やべえ思想」などという意味のない表現で何かを言ったつもりになっていて議論が成立してないから言ってるんだよ
レッテルを貼ったのはどちらか、冷静に考える知能があるとよかったね
>>964 Googleレビューの星は、人格について低評価つけてる、という話なの?
あれは料理の味の評価ではないの?
>>950 だから番組でシェフのやったことがNGかどうか分からないのに、NGとなる別の場所で意趣返しをしたんだろ?
それって例えばボクシングのリングで殴られたから帰り道で殴り返した、みたいな話だというのは分かる?
>>959 あー
流石にここまでよくやるわ
VIPで遠目から遊んでる程度にしときゃいいのに
>>970 番組でNGになるかどうかなんて話誰もしてないから
別の話っていうか関係ない話だけど
だから評価方法の話しかしてないよ、誰も
>>952 でも対象言語についてメタで整合させれば矛盾なく扱えるということと
それをもう一階上のメタを操作すれば覆すことが出来る、という二つのことは別に矛盾なく成立するよね
>>958 どうせフィルム全部剥いて中割って食べる消費者はいないのになw
>>968 で、お前は食い物の容姿とシェフの容姿が同じ基準になるって考えなの?
女だったからこんな炎上してるんだよね
このおむすび作ってる奴がもし男だったらまるで騒がれてなかったと考えると女ってやっぱ得だなって
>>970 番組サイドもNGだしてるよ
食べずに評価はしないでくださいと注意を受けてる
>>958 鶏五目とか炊き込みご飯のおにぎりなんかはこんな色だよ
なかなか議論が白熱しているようだな
次スレ立てるか?
上げられてるレストランで出てくる料理の見た目もなんかディープワンの頭の素揚げみたいなのあったし見た目でも判断されたんじゃね
>>976 和風ツナマヨネーズだからだぞ
お前食ったことないんか?飛ぶぞ
レビューサイトの管理者にとって方針違いのNGな投稿だったかも知れないが
投稿者は店の評価をすることそのもの(≠書き込むこと)が目的であり
その評価の観点、基準が正当だというだけだよ
その方針を認めない趣味を持つ管理者が存在していることは何の関係もない
>>975 「同じ基準」とは?
「何を重視するかは個人の勝手」って答えを既に出してる
お前にとって重要だと思えない、というのは好きにすればいいが
>>9 正月早々見苦しい茶番を観せられた気分。こういう公開処刑を楽しむ嫌らしい主観がテレビ離れを起こしている。
だいたいこの無神経な言葉を選べ無い大人気ないシェフとやらは、上からモノがいいたいだけの差別主義者だろ。
泣いてる姉ちゃんも『単なるあなたの感想ですよね?だから何?』
といって一蹴して欲しいわ。
単価の安い商品に消費者はそこまで求めません。
ツナもおにぎりも日本人のソウルフード!海苔で包んだら見てくれなんかどうしたって黒一色だ。
全く気にせんで良し。お疲れ様。
>>981 男が泣いて擁護されるか?キモがられるだけだろw
このシェフは番組視聴者層にコンビニ利用者が多いことを忘れてるよね
見た目で「こんなもの食えるか」と言ってしまったら
今までこのおにぎりを購入して食べてた客全てに対して「よくこんな見た目のもの食べれますね」って喧嘩売ったようなもうだしね
仮に一流シェフだろうと人としてそれはアカンでしょ
コンビニおにぎりですし
>>972 その評価方法の正当性は場によって変わり得るというのは理解できたはずなのでは?
でシェフがNGな場でその評価方法をしたとは言えていないのでは?
>>983 シェフの容姿や性格で料理の評価をする、というのは特に問題ない、と?
>>990 うんだから場によって変わるのは「書き込む行為」の正当性
内容の正当性にはかすりもしない
何回も言わないでね
いい加減理解しよう
>>992 味を確かめないで味の評価をすることに問題がないのなら
同じく問題がない
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 33分 7秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250106143611caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1641039511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】高級イタリアンシェフ、庶民に大人気のファミマおにぎりを「見た目が汚い」と試食もせずに酷評→開発の女性が号泣 YouTube動画>1本 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
・有名イタリアンシェフ、番組で「ファミマおにぎり」を「見た目が汚い」と試食もせずに酷評→開発の女性が号泣★6
・【テレビ】審査員の一流シェフ、「ファミマおむすび」を「見た目が悪い」「食べたいって気にさせない」と食べずに酷評→開発の女性号泣★15 [Anonymous★]
・【テレビ】審査員の一流シェフ、「ファミマおむすび」を「見た目が悪い」「食べたいって気にさせない」と食べずに酷評→開発の女性号泣★18 [鉄チーズ烏★]
・TBSジョブチューンで有名イタリアンシェフが「見た目から食べる気しない」と酷評したファミマの和風ツナマヨおにぎりが完売続出wwwww
・貧困日本人さん、ファミマおにぎりを酷評したイタリアンシェフの店に★1爆撃してしまう😰
・【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上 ★2 [Stargazer★]
・【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上 ★22 [スペル魔★]
・【話題】ツナマヨおにぎりを「食べずに酷評」した、イタリアンシェフ「小林幸司」が大炎上 ★12 [Stargazer★]
・118円のファミマおにぎりを食わずに酷評したシェフ、ついにヤフーニュースへ
・【文春】《熱愛スクープ撮》「YOASOBI」Ayase(28)が超高級マンションで育む同棲愛「相手女性は大人気クリエイター。 [ひかり★]
・ファミマおにぎりの見た目を貶して炎上の天才シェフの料理が美味そうだと話題 これ見てもまだ叩ける?
・【悲報】ツナマヨを酷評したイタリアンシェフ、あらゆるレビューサイトやSNSが誹謗中傷だらけになってしまうwwwwwwwwwwww
・【ネトウヨざまあwww】若い女性に大人気の新大久保【韓流】
・【ドライシャンプー】水が要らないシャンプー 忙しい女性に大人気!
・女性に大人気のヨガ、実践すると「自分は他人より上」とエゴが著しく増大すると判明
・マンコに大人気の三代目・岩田剛典さん、メインファン層を敵に回す 「言葉遣いが汚くてバカ笑いする女は嫌い」
・【悲報】ツナマヨを酷評したイタリアンシェフの何が気に食わなかったんだ?初戦番組の台本だろ
・結局イタリア人女性ボクサーを速攻で倒して泣かせた男っぽい見た目のイマネ・ケリフさんは女性なんだよね?
・※画像 若者の女子に大人気の男性アイドル「JO1」、新曲を発表!クオリティ高すぎてジャニーズ発狂wxwxwxxwxwxw
・【発達障害】「見た目は大人、頭脳は子ども」目には見えない障がいがある18歳の女性、自身のことをSNSで発信する理由 ★2 [おっさん友の会★]
・【埼玉】女性や子どもに大人気な韓流ストアが閉店セール [おっさん友の会★]
・ハロヲタ「モー娘!つんく!」世間「韓国アイドル1億回再生!鬼滅大ヒット!米津!米津!乃木坂が若い女性に大人気!」
・【朗報】松屋のチーズタッカルビ定食(730円)が大人気 平均年齢26歳の女性社員が考案、女性客の大半が注文する模様
・【画像】謙虚で礼儀正しい日本人男性、海外で白人女性からモテまくってしまうwww今、世界で日本人男性が大人気www
・<久保田未夢>人気声優の3冊目写真集 ベトナムで“大人の女性へと向かう旅” 水着、初ランジェリーも [ひかり★]
・【どうぶつ】中国富裕層に大人気だったチベット犬、一時は高級車並みの価格…人気失墜で暴落「タダでもいらない」[05/27]
・ハロヲタさん「ハロプロはマニアにしか受けない三つ星のイタリアンレストランで秋元康のグループは一般人に人気のサイゼリア」
・今人気の女性声優さんは誰?アニメファンが選ぶ「女性声優人気ランキング2018」TOP20が発表される
・【朗報】嫌儲に大人気のメンタリストDaigoさん、N国関連の動画をひっそりと削除しまくってN国支持した過去を無かったことすることに成功
・【悲報】ウクライナ人女性がアフリカからの難民にレイプされる動画を公開したウヨ政治家に批判殺到。イタリア
・大人気ジャニーズSixTONES松村北斗さん、欅坂46ファンを堂々公言……何故女性アイドルはジャニヲタを匂わせただけで炎上してしまうのか?
・【競馬 動画あり】 皐月賞、1番人気ワグネリアン惨敗…。ダービージョッキーが福永祐一騎手の騎乗ぶりを酷評。ファンからも失望の声。
・結局見た目が最強の女性声優って誰なの?
・【ゴルフ】<美女ゴルファー「日韓バスト杯」>競艶ラウンド!フェロモン全開で大人気のアン・シネ「日韓ぼよよ〜ん杯」対決の行方は?
・ネトウヨに大人気の読売新聞が捏造報道か 取材を受けた科学者たちも呆れ果てる
・外国人に大人気の「和牛」日本ではあまり消費されず 理由は値段が高いから
・【仕事】高学歴の女性が「一般職」に殺到 なぜ今、事務職が人気なの?
・NHKで若者に大人気のワンオクのライブが始まるぞおおおおおおおおおおおおおおお
・【動画あり】まんさんに大人気のVtuberさん、スパチャ(投げ銭)で1分以内に20万円以上稼いでしまう
・【朗報】安倍総理、北海道の女子高生に大人気 一方、前川喜平は金を渡して相手をしてもらっていた
・ファミマがまたやりやがった! あの大人気アイスをお値段そのまま、50パーセント増量で限定販売中!
・いま大人気の声優・上坂上級すみれ、オッパイがパンパンッ「リアル乳袋」ドスケベすぎるセーラー服コスを披露。乳も上級
・【国際】約3125万円の高級スポーツカー「マクラーレン650Sスパイダー」納車から10分でゴミに…英国で起きた切なすぎる事件に世界が号泣
・【天才声優】種﨑敦美の幅広演技 『SPY×FAMILY』では幼女に…大人の女性からヤンキー、少年、ジャンプ主人公までこなす [Anonymous★]
・大人の女性が不良少女達に調教される作品
・高級ダウン「カナダグース」が今年もバカ売れ なぜ大人気なのか
・オムライスとソフトドリンク1杯で1万円の秋葉原の高級料亭が大人気!
・10万円の高級コンデジが大人気! スマホカメラでは絶対に実現できない画質の良さ
・【速報】Microsoft、大人気ゲーム「Fallout」開発会社を買収、New Fukushimaに期待
・【朗報】岡くんが女性から大人気「文化系のイケメン」「笑顔がかわいい」「知的な顔が素敵」
・減り続けるパチンコ店 閉店ラッシュの側面 好立地な跡地が駅前再開発で大人気 [七波羅探題★]
・「高級コンデジ」が大人気 性能重視でデジタル一眼からのダウンサイジングユーザー取り込む
・【悲報】いま台湾女子に中国男子が大人気!「女性に対してマメで経済的に豊か。言葉も通じる。日本は論外」
・【中国】日本留学帰りの秀才女性、帰国後に屋台の商売始め大人気に=「なんて悲しいことだ」「勉強不要論だな」[03/25]
・大人気男性グループ「JO1」を生んだオーディション番組がシーズン2を制作決定。女性版との噂。視聴者投票でデビューメンバーが決まる!
・ガルちゃんでも大人気のビビアンスーについて語ろう
・速水もこみちへのオリーブオイル使いすぎ苦情 しかしイタリアンシェフ「普通」
・【車】誕生から17年、高価格でも売れ続ける世界で大人気のトヨタ「アルファード」人気の理由とは
・【スズキ】 ジムニーが大人気!発売1ヶ月で早くも年間販売目標数をクリア 20年ぶりのフルモデルチェンジで
・【芸能】アンチも人気のうち!「最も嫌いな情報帯番組MC」は? 3位『宮根誠司』2位『坂上忍』 女性ウケが悪い第1位は…[07/08] ©bbspink.com
・LINEが日本全国の15〜59歳の男女57万人にアンケート調査した2020年の女性人気アイドルグループランキングが発表されたぞ!!!!!
・【悲報】イタリア人、パスタを折って茹でたアメリカ人女性に大激怒
・【イタリア】70歳の女性の遺体、椅子に座ったままで発見 死後2年経過 [oops★]
14:32:24 up 30 days, 56 min, 0 users, load average: 8.02, 8.72, 9.75
in 5.0493319034576 sec
@5.0493319034576@0b7 on 011104
|