__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
無駄に長い文章にしようとするから文章力がどうとか言い出す
端的に結論だけ書けばいい
去年、よく話してたクラスメイトにはある
アレルギー食品があって
学校側から配られたお弁当にそれが入ってたの。
『アレルギーっていってた食べ物入ってるよ』って教えて、そのクラスメイトに
その時以降は命の恩人だ!ってしてくれて学校側?担任の先生?に
『私を殺そうとした!』ってしてて、
それの言い争い?話し合い?で面倒臭いことになってとても
あの時、『アレルギー食品あるよ』って言わなければどうなってたかな、
そのクラスメイト命落としてたかなとか
そう考えちゃってて
そんな自分が嫌だしその記憶全部墓場に持っていきたい
んでも言わなかったら言わなかったで
恨み持たれてただろうなって思うと怖いし、
なんか吐き出したかったけど
吐き出せなくて苦しい記憶がある
文章力以前に日本語力の問題だった
そしていわゆる「墓場まで持っていく話」ではなかった
イタズラではないけど幼稚園か小.学生になったばかりの頃、近くに埋め立てた釣り堀があって
有刺鉄線の隙間から友達と入って遊んでたら埋められたシラスの釣り堀の池が底なし沼み
たいになっていて自分は足がズブッとなった瞬間に怖さを感じて離れたけど友達は既に膝を超
えて沈んでいた。大人を呼べばよかったのに自分は何か恐怖を感じて家まで走って帰った。
その後に友達が行方不明になったっていう事で大人たちが大騒ぎになったのを覚えていている。
実際に友達は見つからずにみんなを集めて先生が説明をした記憶がある。
大人になった今考えるとなぜあの時に釣り堀に沈んでいったって事を誰も考えつかなかったの
だろう。今は区画整理もされ釣り堀の場所がどこだったかもはっきりしないけど埋め立てや造
成の時に見つかったって話も聞かない。そのまま埋まったままなのだろうか。
たまにこの記憶がパッと頭に浮かび心臓がバクバクなる。今から30年ほど前のことなのに。
命の恩人だって言ってくれたんならそうなんだろ
良いことして何を病むことがある?
その後何を考えようと自由だけど考えすぎなだけ