ナスダック-5%超え
CPI悪化による利上げ懸念だけど、今のインフレって利上げしても意味ないのにな
SP500に入れてある分 20万位動いちゃったよ
円安である程度相殺されたけどw
ドル高による調整だよ
本当の暴落はこんなものではない
供給不足からもインフレきてるからな
欲張りは国から追い出せよ
原油下がってるのに物価があがってたから絶望的
原油が原因だから利上げは意味ないとはなんだったのか
>>16 そりゃそうだろ
まあ今は利上げしたところでインフレ解消せずに景気後退させるだけなんだけど
アメリカのおかげで途上国はデフォルト祭りになるらしいな
つみたてNISAに詳しい人教えて
今安いってことはそれだけたくさん買えるってことでしょ?
じゃあ得じゃね?
日本はいくら円安になろうが
外国に資産たくさんあるんでそれで相殺される事実
欧州もやばいし、日本もアホだし、リーマンショック超えが襲い掛かる可能性高い
そして30年は上がらない
インデックス投資マンセー時代の終わり
数年後にはインデックスイナゴクソワロタって馬鹿にされてるだろうね日本人
>>25 長期でしばらく上がらないから、死ぬ頃にはただ資産減らすだけ
利上げをずっとやる訳でもないから
買い時ではあるな、タイミング間違うと死ぬが
>>32 利上げして傷を増やしたところで、結局インフレ止まらんってなればそっから一気に下がるよ
甘いね
>>33 ビビらないやつはただアホみたいに資産減らすだけだけどね
この前まで馬鹿の一つ覚えで投資薦めてたやつらの思惑通りでワロタ
>>39 これな
YouTub、Twitter、本屋も投資マンセーだったもんな
教科書通りの靴磨きイナゴタワーだよ
今回は長期でも助からん
まあチャンスとは言っても
損切りも瞬時にできないと即死するが
下がった時こそ買い時!
そう教えられたから脳死で強がってるだけ
本質を理解してれば今の問題は長期的にかなり厳しいことはわかるのに、YouTuberマンセー
日本株はなんかえらい強いから日本の個別はすすめれんけどな
アメリカの住宅ローン30年固定金利が6.2%ってすげーな…
ここからまだ上がるんだろ?
しかも指数が多少下がっても徹底的にやるみたいだから手を緩める気は当面ないんでしょ?
ということは仮に強烈にインフレからデフレに振れたらローン払えない→有価証券投げ売る→vix爆上げ+株価暴落ってならん?
金無くて投げ売った2008が思い起こされてしゃーない
>>59 いやだからやばいんだって
一番やばいのはいくら利上げしたところで今のインフレは止まらんこと
ID:x5Ie7zuSp
こいつなんでそんなに煽ってんの?
投資を辞めさせたくてしょうがないのか?
ロシアの件のアメリカの利上げで
デフォルト祭りじゃ
ビットコインはもう一段階下がるだろ230くらいで買い
マネーゲームなんかしてない平民には縁(円)のない話
現金が5万ドルくらいあるんだけど
今、円にしちゃった方がお得だろか?
昨日ダブルインバース仕込んどいたけど他の株は下がるからプラマイゼロだな
よくも悪くも日本企業は外国にばっか投資してたんで
円安に強いんだよw
全然暴落でもなんでもない件
大して落ちてないじゃん
日本株と違って米国株はちゃんと反映されてんのが良い
日本株は意味不明だからな
>>6 リーマン程度の暴落で長期(笑)運用やめるなら向いてないから積立辞めたほうがいいよ
仮にリーマン級の暴落になるならはやくしてくれって思う
今でさえ結構な高値掴みになってるしな…
てかダウ平均って1年前くらいから下がり気味だったろ
アメリカ市場はもともとバブルなんよ
Facebookとかいう出会い系とかAmazonとかいう通販が実態もないのに買われてただけ
やっぱ投資は金塊一択だな
大量に買って自宅の地下シェルター兼金庫に埋める
核戦争起こっても戦後速やかに成金に戻れる