◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

米国株、大暴落 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1663107304/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:15:04.540ID:x5Ie7zuSp
ナスダック-5%超え
CPI悪化による利上げ懸念だけど、今のインフレって利上げしても意味ないのにな
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:15:52.205ID:g9Y91t+H0
アメリカの馬鹿どもしね
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:16:37.602ID:vC835Et+0
アメリカ人はどん欲だから利上げ効果無い
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:17:02.781ID:Qi/bc0480
SP500に入れてある分 20万位動いちゃったよ
円安である程度相殺されたけどw
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:17:22.394ID:x5Ie7zuSp
リーマンショック超えまじきそう
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:17:49.288ID:x5Ie7zuSp
インデックス長期投資なら勝てる時代終わりだよ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:19:01.082ID:eerB5Gan0
ビッコも死んでる
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:19:09.187ID:CW58qCzz0
やばすぎ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:19:10.883ID:vC835Et+0
>>6
それはガチ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:19:17.767ID:WAaGzP4hM
ドル高による調整だよ
本当の暴落はこんなものではない
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:19:30.077ID:DFNQ5Pt20
>>6
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:20:40.791ID:O3AeGIDr0
昨日売るべきやったか
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:21:11.438ID:riAhu7KF0
だからビットコインにしとけって言っただろ?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:21:22.686ID:x5Ie7zuSp
>>10
これ
こっから大きな下げがくる
まじリーマンショック超えるかも
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:21:50.719ID:x5Ie7zuSp
>>13
-8%超えとるね
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:22:00.417ID:/hLGD8xaM
不景気になってもインフレ防ぎたいのかよ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:22:36.909ID:x5Ie7zuSp
見事にインデックス投資イナゴジャップ死亡で笑う
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:22:55.016ID:0V6wqXkEM
供給不足からもインフレきてるからな
欲張りは国から追い出せよ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:23:03.452ID:CRJwAWFi0
原油下がってるのに物価があがってたから絶望的
原油が原因だから利上げは意味ないとはなんだったのか
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:23:14.721ID:riAhu7KF0
>>15
かかそう通貨では普通だから
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:23:15.120ID:x5Ie7zuSp
>>16
そりゃそうだろ
まあ今は利上げしたところでインフレ解消せずに景気後退させるだけなんだけど
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:23:46.708ID:8/vk3hxH0
あいつら本当アホだよな何で戦争負けたんだよ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:23:57.120ID:0V6wqXkEM
アメリカのおかげで途上国はデフォルト祭りになるらしいな
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:24:22.639ID:x5Ie7zuSp
>>18
>>19
かなりやばい
利上げは意味ないし原油下げも意味ない
何しても止まらんのかも
結局ロシアだな
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:25:12.096ID:X7YVfVkfr
つみたてNISAに詳しい人教えて
今安いってことはそれだけたくさん買えるってことでしょ?
じゃあ得じゃね?
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:25:17.558ID:0V6wqXkEM
日本はいくら円安になろうが
外国に資産たくさんあるんでそれで相殺される事実
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:25:25.986ID:DFNQ5Pt20
お前いつも同じこと言ってるよなw
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:25:56.660ID:x5Ie7zuSp
欧州もやばいし、日本もアホだし、リーマンショック超えが襲い掛かる可能性高い
そして30年は上がらない
インデックス投資マンセー時代の終わり
数年後にはインデックスイナゴクソワロタって馬鹿にされてるだろうね日本人
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:26:19.410ID:pg/QiVCt0
今一番どこが潤ってるんや
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:26:24.694ID:x5Ie7zuSp
>>25
長期でしばらく上がらないから、死ぬ頃にはただ資産減らすだけ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:26:55.883ID:x5Ie7zuSp
>>27
そして現実は言ってた通りになってるけどな
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:27:01.057ID:0V6wqXkEM
利上げをずっとやる訳でもないから
買い時ではあるな、タイミング間違うと死ぬが
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:27:58.812ID:0V6wqXkEM
今びびって売る奴が一番アホだが
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:28:00.055ID:x5Ie7zuSp
>>32
利上げして傷を増やしたところで、結局インフレ止まらんってなればそっから一気に下がるよ
甘いね
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:28:13.922ID:eerB5Gan0
落ちたナイフ拾いにいくのか
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:28:27.758ID:x5Ie7zuSp
>>33
ビビらないやつはただアホみたいに資産減らすだけだけどね
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:28:40.389ID:0V6wqXkEM
>>35
爆下げした時が一番儲かるチャンスだからね
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:28:43.990ID:DFNQ5Pt20
>>31
じゃあ今後も長期で見たら右肩上がりだねw
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:29:02.666ID:CW58qCzz0
この前まで馬鹿の一つ覚えで投資薦めてたやつらの思惑通りでワロタ
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:29:13.230ID:0V6wqXkEM
それでもタイミング間違うと死ぬけどな
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:29:46.269ID:JvMm/67p0
去年のパウエル無能すぎる
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:29:54.629ID:0V6wqXkEM
>>39
いや今こそ薦めるわ
爆下げが一番のチャンスなのよ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:30:11.022ID:0V6wqXkEM
アホは上がってる時に群がるが
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:30:11.022ID:x5Ie7zuSp
>>39
これな
YouTub、Twitter、本屋も投資マンセーだったもんな
教科書通りの靴磨きイナゴタワーだよ
今回は長期でも助からん
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:31:02.050ID:0V6wqXkEM
まあチャンスとは言っても
損切りも瞬時にできないと即死するが
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:31:03.642ID:ebDnM9+b0
調製定期
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:31:11.949ID:CW58qCzz0
>>44
その時点で気付けよって話なw
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:31:16.593ID:sHGpyvns0
短期で見ても
長期で見ても
今買うのはないわ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:31:38.617ID:x5Ie7zuSp
下がった時こそ買い時!
そう教えられたから脳死で強がってるだけ
本質を理解してれば今の問題は長期的にかなり厳しいことはわかるのに、YouTuberマンセー
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:31:54.387ID:JvMm/67p0
ドルコスト平均法で着実に積み立てるだけ
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:32:01.008ID:0V6wqXkEM
日本株はなんかえらい強いから日本の個別はすすめれんけどな
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:33:10.344ID:0V6wqXkEM
いや強いからすすめるってのも無難ではあるか本来は
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:33:29.716ID:x5Ie7zuSp
>>50
こういうやつな、アホ
ドルコスト平均法は万能って思い込んでるアホ
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:33:40.443ID:30rIOWxb0
-5%はすげえな
まあ買うけど
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:34:00.257ID:GHAT6T7d0
オレのpaypayボーナスが減ったじゃねーか
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:34:28.614ID:4DP6GUKmp
昨日売っとけばよかった
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:34:56.893ID:x5Ie7zuSp
>>56
毎回言ってるよな
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:35:31.066ID:x5Ie7zuSp
両学長とかバフェット太郎とか見てるんだろうなぁ
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:36:13.501ID:aE0Q3Gxg0
アメリカの住宅ローン30年固定金利が6.2%ってすげーな…
ここからまだ上がるんだろ?
しかも指数が多少下がっても徹底的にやるみたいだから手を緩める気は当面ないんでしょ?
ということは仮に強烈にインフレからデフレに振れたらローン払えない→有価証券投げ売る→vix爆上げ+株価暴落ってならん?
金無くて投げ売った2008が思い起こされてしゃーない
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:36:41.163ID:8jSP13KEd
ビットコイン買うなら今か
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:37:11.732ID:x5Ie7zuSp
>>59
いやだからやばいんだって
一番やばいのはいくら利上げしたところで今のインフレは止まらんこと
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:37:32.056ID:TFFUe9Mra
絶対に下がるなら売りで入ればいいじゃん
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:38:07.378ID:x5Ie7zuSp
>>62
普通にベア買っとるけど?
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:38:07.753ID:nL2XeNmYd
アメリカのための第三次世界大戦始まるのかな
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:38:29.269ID:ULBxi583r
ID:x5Ie7zuSp
こいつなんでそんなに煽ってんの?
投資を辞めさせたくてしょうがないのか?
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:38:47.739ID:0V6wqXkEM
>>64
アメリカの利上げ途上国が重体になっとる
理由としてはありだな
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:39:11.445ID:sHGpyvns0
>>59
2008じゃなくて
参考にすべきは
高インフレだった70年代のチャート
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:39:50.293ID:0V6wqXkEM
ロシアの件のアメリカの利上げで
デフォルト祭りじゃ
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:40:40.996ID:RtWkF70xd
おはギャなンだわ
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:41:15.673ID:8/vk3hxH0
ビットコインはもう一段階下がるだろ230くらいで買い
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:41:39.815ID:aE0Q3Gxg0
>>67
2008より絶望的なの気のせい?
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:42:01.650ID:x5Ie7zuSp
>>71
だからやばいつってんだろ
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:42:12.679ID:sHGpyvns0
>>71
俺もそう思う
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:42:40.698ID:wOpGrHrvd
ドル円逝っててワロタ
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:43:01.172ID:0V6wqXkEM
コロナで観光が死んだのもあったか
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:43:12.903ID:hSAzCbhDM
マネーゲームなんかしてない平民には縁(円)のない話
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:43:38.509ID:fOYy+vTyH
マジかよトヨタ売るわ
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:45:27.312ID:12xij/DGa
つい先日ビットコ急反発とか言ってたのに
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:45:46.148ID:gfb8kdQ3x
現金が5万ドルくらいあるんだけど
今、円にしちゃった方がお得だろか?
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:46:19.304ID:0V6wqXkEM
>>76
平民は為替くらいだな
だからと言っても企業あってのことなんで
企業は円安のが儲かったり
輸入企業は知らんが
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:46:28.013ID:F85zvL7A0
昨日ダブルインバース仕込んどいたけど他の株は下がるからプラマイゼロだな
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:48:58.843ID:8++HDWo20
今アメリカ製品買うのはやめた方が良いな
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:49:42.986ID:TRN0yBdaa
全額清算しておいた俺勝利
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:50:04.340ID:0V6wqXkEM
よくも悪くも日本企業は外国にばっか投資してたんで
円安に強いんだよw
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:50:17.907ID:riAhu7KF0
>>80
今回の円安は輸出企業も材料費高騰で旨味は薄い
単なる円安でなく、世界的インフレだからな
インバウンドに期待するもコロナ禍以前には程遠く
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:54:42.953ID:1nzC4xlp0
ここが底だ買うやつが勝てる
87哲学ニュースさんこのスレまとめないで下さい😠
2022/09/14(水) 07:55:46.307ID:XCGxEaZX0
VIX低くねー?
まだ恐怖が足りない
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 07:58:22.058ID:aE0Q3Gxg0
>>87
低いね
なのでまだまだ底は先だと思う
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 08:00:04.163ID:H3AYoIuW0
全然暴落でもなんでもない件
大して落ちてないじゃん
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 08:00:30.236ID:/hLGD8xaM
ここで売らずに買い増すやつが勝つ
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 08:05:11.254ID:ovXfFMToH
日本株と違って米国株はちゃんと反映されてんのが良い
日本株は意味不明だからな
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 08:12:56.671ID:CgD5RSxHa
>>6
リーマン程度の暴落で長期(笑)運用やめるなら向いてないから積立辞めたほうがいいよ
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 08:19:36.584ID:GxMma4M70
長期ではなんとも言えないだろう
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 08:21:04.698ID:ovXfFMToH
仮にリーマン級の暴落になるならはやくしてくれって思う
今でさえ結構な高値掴みになってるしな…
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 08:21:47.775ID:pDDEKf/cM
昨日買ったばかりなのに
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 08:22:43.402ID:pDDEKf/cM
ふぇぇ……2000ドルも下がってるよぉ
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 08:24:27.324ID:ZCpOS6gz0
買い時買い時
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 08:26:57.992ID:DlpO1Ac80
安いけど円安だからなあ
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 08:28:06.944ID:Ws/2YM/br
1000万突っ込んでもいい?
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 08:35:37.556ID:yutmrnA2M
てかダウ平均って1年前くらいから下がり気味だったろ
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 08:41:43.921ID:O7dm9JSRa
アメリカ市場はもともとバブルなんよ
Facebookとかいう出会い系とかAmazonとかいう通販が実態もないのに買われてただけ
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 08:42:50.130ID:/Ai33oNK0
やっぱ投資は金塊一択だな
大量に買って自宅の地下シェルター兼金庫に埋める
核戦争起こっても戦後速やかに成金に戻れる
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 08:55:30.025ID:hSAzCbhDM
電車止めるやつ出そう?
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2022/09/14(水) 09:10:54.326ID:JhGU8c4vp
レバナス言ってたアホおりゅ?w
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250205062117
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1663107304/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「米国株、大暴落 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
米国株 逝く 無限暴落編へ
米国株大沫氏Iなお日経も死んでる模様
【朗報】米国株、利下げで暴落する。
日経株価5日続落1万7千割れで始まる米国株暴落の波
米国の干渉を絶対許すな!
米国株ってもう終わりなん?
米国のラーメン屋―二杯目
差別がひどい国って米国だよな
【速報】イラン「米国に死を」 ★2
米国陸連も東京五輪延期を要請 ★2
MS「ABの訴訟は米国憲法違反」
【イラン】「米国に死を」 ★9
【速報】米国が正式にWHOから脱退
【速報】米国、シリア攻撃決定 米報道
【国際】米国で内戦勃発の可能性 
【TSLA】米国EV銘柄【NIO】
米国VIX指数総合スレ その6
サムスンが潰れると米国も中国も喜ぶ
米国司法試験(US bar exam)
【速報】米国の失業者、2100万を超える
【画像】米国株、とんでもないことになる
【米国】クジラがトドを丸飲みに
【米国】トランプ氏の支持率急落
【米国】トランプ氏の支持率急落
【中国】北京の米国大使館付近で爆発か
やべえ…俺の米国株が火を吹いてるんだが…
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1614【NASDAQ】
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1648【NASDAQ】
【コロナ速報】米国内の死者100人に 18日
【悲報】ローラさん、米国で売春婦みたいになる
【速報】政府が米国からの入国を制限する方針
【🐤】米国でひよこ爆売れ★2
米国東海岸の水域レベルを念力で上げる方法
米国の空港で没収された銃や手裏剣、危険物まとめ
【中国】米国との通商合意に悲観的=報道
米国中間選挙 民主党惨敗の原因は?
【CFA】米国証券アナリストPart8
米国政府 日本企業800社を経済制裁
米国は広島長崎の原爆投下に謝罪すべき
【速報】米国の感染者、1,000人超える
【話題】 小保方晴子さん、米国に潜伏か
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場73【NASDAQ】
どうして中華は米国を美国と言うようになったの?
【米国】韓国との軍事演習中止 ★2
【朝鮮日報】米国は時に韓国を裏切ってきた
●増税するより●米国債を売り払おうぜ!5●
【本スレ】米国VIX指数総合スレ その22
【長期】米国株長期投資やってる人の溜まり場37
【米国】地下シェルター、日本でバカ売れ
北朝鮮、米国の挑発あれば核攻撃すると警告
【画像】韓国人売春婦、米国で大量検挙
米国がIMFによるAIIB融資の肩代わりを禁止
結局、中国と米国どっちを信じればいいの?
那須川天心が米国一人気レースに参戦したら
【米国】ゲームの指示で子供が自殺か
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part75
米国でインフルエンザ患者数は1900万人
【コロナ】米国、武漢から米国市民の退避を準備
アベノミクス失敗に追い撃ち 米国から為替条項
【米国】トランプ大統領、NATO離脱意向 ★3
【米国】トランプ大統領、NATO離脱意向 ★4
米国からの閲覧が見れませんと捏造ネタ披露
米国からの援助で世界二位の国になった戦後日本
【米国】膣2つある22歳女性(画像あり) 
15:24:17 up 25 days, 16:27, 2 users, load average: 117.48, 82.54, 63.67

in 0.33747315406799 sec @0.33747315406799@0b7 on 020805