今日はお天気いいから道路が混んでるなあ
散髪行ってこようかな
バイク嫌い
車スレ単体で生き残れないならもう知らん
>>16そもそも生き残れなかったからくっついたんやで >>28
ちょーさっぱりするけどちょー寒くなるやつ おはよう
俺の好きなお姉ちゃんがみんな歳下なんだけどおかしいよな?
おはうよ!
車スレ単体で存続できないならもう知らんって人
スレなんて自由に書き込んでいいからこんなことはあまり言いたくないんだけど車の話題をしてるIDで二桁回数以上書き込んでいる人ってここ数日ほぼいない記憶なんだけど
秋晴れスペーシアちゃん号
DIAVELのテールランプ凄い
中卒予定のYouTuberの話題で出てたけど
車での日本一周に300~400万でも足りなくなるなんてことあるか?
バイク全然知らんのだけど
>>32これってタイヤ逆に履いてるわけではないの? くだらないけどミッドシップ車でつまらない車ってあるのかしら?とか考えてる
逆に言えばミッドシップの名門で「ここならどの車種もまず面白い!」みたいな太鼓判を押せるメーカーはあるのか?と
>>49
バイクのタイヤはフロントの溝が/\のものが結構ある
リアは\/がほとんどで、前後共通タイヤでもフロントタイヤの時はリアと逆につけろと指示があったり >>52
知らなかったありがとう
>>51
リヤミッド限定?フロントミッドはFR?
ロータスが軽量ミッドシップのイメージアルヨ バイクで前輪駆動の実験的な奴あったよな
BMWだっけ
電動バイクだとインホイールモーターあるけどRRって呼んでいいのか?
この前ロータスの後ろ走ったけど路面のギャップですげえ揺れてて街乗り辛そうだなって思った
今日はツーリングにいいお天気ぞ
>>55
フロントミッドって素直なFRみたいなイメージだからなあ
リヤミッドで行きたい
名門となるとロータス、フェラーリ、ランボあたりになるかね??
ミド自体がそこまでありふれていないぶん、三代出したトヨタや二代出したホンダも中堅メーカーくらいにはなるのかしら? Janeなんだよなー…
設定を見てもそれっぽい項目がわからない
>>61
SWに2年程乗ってたけど駆動軸の真上にエンジンあるから
厳密にはミッドシップではないあるよ。その走りも同じく
あの気持ち悪い旋回を味わいたいならエスプリ買ったほうがヨカバイ >>67
なぜゆえ懐かしいエスプリをチョイス?知ってる人も大していなさそう()
それこそ価格帯も経験も違うSWとかとロータスの違いはあるのかとか
金はかけたけど経験の乏しいメーカーの作ったコルベットと名門のランボやらロータスを比べたらどうなのかとか
エンジンその他でいくらでも違うとはいえやっぱり気になるよね 宇宙バイク世紀から半世紀が経ったころ、
宇宙へ進出した国内4メーカーの人たちはそれぞれ
ホンダリアン、ヤマハリアン、スズキシアン、カワサキシリアンと名乗り宇宙バイク国家独立に名乗りを挙げていた…
ちなみにNGワードは何も設定してないのよ
勝手にアボーンされる感じ
>>69
単純に乗ったことがないから言及できないだけで
355には乗ったけどほんとにただ乗っただけなので振り回してない
エリーゼよりエスプリのほうがMR2の時代に近くないかな?
テールレンズの供給元も一緒そうだし >>74
そうだね確かに同年代を過ごしてるわ
エリーゼとならMR-Sだもんね >>77
おお!これだ!ありがとう
セーフモードってなんなんだよーわかりにくいよー…… >>61
ホンダくらいいっぱい出してて中堅てことはないべさ
アクティやバモスみたいな貨物からSUVのZ最小のMRオープンビートまで作ってるのに こういうクルマの荷台積めるもの少なそう
>>79
おっと……NSX以外忘れててごめんなさい以外の言葉がみつからないわ…… 曇ったライトを綺麗にしたいなぁ
ライトとガラスだけは綺麗にしないと気が済まない
>>80
bBでこういうやつあったよね
昔通勤時に毎日すれ違ってた 天才に見せかけたおバカ
駐車料金でヘルメットを無人販売してやがるぜグヘヘ
>>91
赤の他人でも無人精算機でロック解除できちゃう
しかもここ数時間は無料で停められるから持ってけドロボーと同じ マフラーの穴なんてみんな丸出しだから犯し放題だしな
この倉庫いいな
盗難防止にもなるし雨の中整備もできるし
これくらい狭くていいから泊まれる宿泊施設無いかな
寝袋アメニティ持参で部屋だけ貸すスタイルな感じの
>>98
これで良いならイナバの物置とか細いガレージでええやん
箱形なら人も動きやすいし
紅葉狩りうよ! >>104
極論ビニールハウスみたいなのでもいいかもね
角パイでフレームつくってガンバリウム?で囲えば良いんでしょ?
今日バイク多すぎ
俺が仕事の時だけ絶好のバイク日和になるのやめろ
四国のライダーズイン泊まってみたい
ライダーハウスとはちょっと違うらしい
通年ライダーだったけど今年はなんか気力がわかないわ
寒くなりそうだな今年の冬は
せせらぎ街道行ってきた
途中岩間ダム初めて行ってきたけどなかなか良いワインディングだった
>>115
四万十川のやつに泊まったけど夏は建物が熱持ったままで夜糞暑かったぞ 真夏と同じメッシュ服で峠に行ったら気温16度で金玉ガチガチになって逃げ帰った
なかなか楽しかったよ
RAZOのシフトノブ、ヤフオクで1000円以下で見つけたわ
ポチっちゃうぞフヒヒ
広大な景色の中を走るなら九州
ダイナミックな峠道を走るなら四国って印象
九州走ったことないけど
ipadproを普段使ってるからか、ノーマルのやつさわるとぬるぬる感がなくて
ipad pro持ってるけどkindle専用機になりつつある
バイクは好きなんだけど乗り気が起きない
トランポ かってオフロードレーサー買ったらオンロード乗らなくなってしまった…
明日はおバイクしたいけど親戚の葬式したばっかなのよね近所の目が気になる
>>130
俺いつの間にレスしたっけ…
トランポ買い替えたいし公道用の大型手放すかな fire hd8といえば新型出たのね
HD10の新型出てくれないかしら
>>133
俺は最近ヤフオクで売っちゃったわ
ハイラックス買おうぜ は?
3ヶ月前に買ったばっかりなのになんで新型出てんの?
>>124
阿蘇の下界を見下ろして走る感じはめっちゃ素敵 今日土曜日だぞ
しかも来週木曜祝日だから金曜有給とれば4連休だぞ
IKEAのサメ普通にでけえンだわ
スプレータイプのチェーンルブって発射量多すぎない?
最後に拭き取らなくてもいい量出るようにできないもんかね
クソデカテカテカマフラー換えたいな思いつつもそろそろ車検を迎える
250組だからわからないんだがバイクの車検ステッカーってどこ貼るの
ガキの頃自転車のフロントタイヤに無茶苦茶な負荷を掛けたスラロームを楽しんでいた記憶が有るが
今はそれをオートバイでできる気がしない
250組だからわかんないけど多分スイングアームのとこだよ
バイクのオイル容量3.6リッター、店でオイル交換して貰ってフィルター交換もアリで9千円って高い?
よく見る質問だけど高かったらなんなの?
返金しろって言いに行くの?
オイル交換なんて自分やらないとちゃんとその銘柄で交換したのか、規定量なのか、フィルターは変えたのか、規定トルクでガスケットを変えて交換したのかが不安でしょがない
量販店で交換するとねじ山舐められるって聞いた!
きっと締め付けるのにインパクト使ってるんだね
その点自分でオイル交換すればドレンボルトが規定トルクより弱く締められていればオイル漏れてわかるし
強く締めすぎていれば次交換する時にドレンボルトなめてわかるからあんしん
縦置きFFについて色々まとめてた
結局等速ジョイントあるなら横置きのが良いって結論
ここ15年ほどミッドシップレイアウトしか買ってないわ
軽とバイクだけど
トランスアクスルじゃないFRだって妥協じゃないですか
FR乗ってるけど利便性追求するならFF選ぶし走りを追求するならMR選ぶわ
どっちもそれなりなのがFRの良いところ
つまり妥協
>>167
親のお下がりの4代目インスパイアが初の車だけど正直楽しくなかった(のですぐ友達に売っちゃった) >>170
昔すぎて覚えてないけど
ドラシャがオイルパンを姦通してたよね 走りで言うならMRかどうかよりポルシェかどうかですよね
ダントツでニュル市販車最速なわけでその他は妥協
>>171
下に潜ったりもしなかったから分からん
とにかくただの足車としか思ってなかった
親の運転で何年も実用として使われてたから余計にそう言うイメージになったのかもしれんが >>172
RRとかいう縛りプレイで最速なのすごい >>174
まあ馬鹿みたいに金かかったチューンドカーだけどね
そして2位はFRのAMG GT-RなのでFRも走りで言うなら捨てたものではない 結局は重量とパワーとタイヤとほんの少しの空力で決まるんよ
首都高きたよー
ぶっ飛ばしてる車こわい😭 雲海目当てで11月上旬に朝ドラ行っていたが
この時期はスタッドレスに変えないとやばいことになってる
>>176
重量はどうなんだろうなあ
軽量は無条件で良しとされること多いけど重めでも十分に受け止められるサスペンションと十分前に進められるパワーとパワーを地面に伝えられる制御があればいいんじゃないかなって
実際安全装備やら何やらで車は重くなったけど重さを受け入れた上で速くもなったし >>179
水野大先生かよ
R35その思想で作られたけどポルシェにインチキ扱いされた過去
でも時代故に今じゃ四駆の911もすっかり馴染んだ
それでも911の最速モデルが二駆なのは独自思想かプライドかイメージ戦略か 重量軽いと楽しいけど路面濡れてるとツルンツルン滑るでゴザル
>>8
自分は車もバイクも好き
現行は興味無いけど >>180
安定感とトラクションのための重量は無駄じゃないと思ってるだけよ
日本人は軽量が好きな人多いけどトールギスみたいな重くてハイパワーでもいいじゃない
4WDは優秀だけどトラクションコントロールがバッチリで破綻しないなら2WDの方が速くはなると思う
それを作るのが難しいから4WDにするわけだが シートバッグ付けると見た目が崩れるからリュック使ってるけどリュック背負ってる人あまりいないな
>>74
自分は今まで乗ったミドシップの中で特に楽しかったのはストラトスとヨーロッパ バイクのリアが滑ってすっ転ぶくらいならザリザリになったバイク起こして終わりだけど
車で事故ったら確実に一人でどうこうできる次元で済まなそうで怖いと思うんだが実際どうなんだ
バイクもハイサイドとか崖から落ちたら一人でどうこうでき無くなるだろうけど
>>186
何もないところでバイクですっ転んだー起こして終わり相当の事故なら車だって自走で帰れるしハードな事故なら車もバイクも関係なく救急車だよ >>183
絶対的な質量が大きいととっ散らかった時にリカバリー出来る気がしない >>188
その辺はサスペンションの素性やトラクションコントロールで対応すりゃ良かろう
もちろん同じエンジン、同じサスペンションレイアウト、同じレベルのトラクションコントロールなら軽い方がいいとは思う
でも重くしたら重量増のデメリット以上のメリットを享受できる可能性もあるよねってだけ >>189
電子制御好きじゃないので
NSXは乗ってたことあるけど速くて平べったいプレリュードだった
バラードスポーツの方が自分には遥かに楽しかったな 5mmスペーサー入れてるんだけど、定期的に増し締めしたほうがいい?
トルクレンチとか持ってないんだ
>>190
まあ楽しいかどうかと速いかどうかはまた別の話だしね
こんだけ良いトラコンやサスペンション等がつくなら重くても走りは良くできるって言っておきながら俺も趣味車は古臭いトレーリングアームでキャブで機械式LSDだしバイクもFIなだけでトラコンやABS無いし バンとかSUVタイプならまだしもクーペだとMRはほんと何にも荷物が載らないから現実的にはFRになってしまう
>>180
ポルシェがガチれば四駆で最速モデルは作れるんじゃない?
そんなものに開発陣も顧客も燃えないから……みたいな理由かもしれんし、今さらトライするのもなあみたいな理由かもしれん >>192
どこのどういうボルトにどういうスペーサーを追加したのか分からんことには何とも バラスポCRXとかって楽しいんだろうけどあの時代今や部品は無いし、その辺りはワンオフでなんとかするにせよボディが弱すぎて素人がサーキットやら峠を攻めただけでも開口部が閉まらなくなったりストラットタワーの高さがズレたりするのがね
そのクタり易さ具合も楽しさにつながるんだけど直すのは大変じゃん?そこがな
>>193
そのとおり
自分も技術の進歩を否定はしないよ
絶対的な速さを求めればハイテクハイパワーな重量車になるのは必然だと思う
でもその進歩と引き換えに捨てられて来たものが好きなんだ >>197
自分は前後にFEEL'Sのタワーバー入れてたけどそこまでは蒟蒻じゃなかったよ
ワンダーシビックは15インチのSタイヤ履いてジムカーナやったらヘナヘナだったけど 俺はモーガンとミニ乗ってるけどどっちも面白いな
ただ路面濡れてるとツルンツルンすべるね
>>200
(自分はサンルーフ嫌いとはいえ)山を下ったらサンルーフが閉まらないとか傾いた状態だとドアが閉まらないとか聞いてたもんでね
そんなもんなのか >>204
サンルーフはいいぞおじさん「サンルーフはたまにはいいぞ」 >>204
実はバラードスポーツ大好きで兄貴と合わせて5台乗ったけど
確かにあの開口部が大きいサンルーフ装着車は車体が緩く感じたな
ノーマルルーフとベンチレーションルーフはまだマシだった 剛性で思い出した話題(長文失礼
足をしっかり動かしたいとか剛性を出したいという理由でBピラーどうしやCピラーどうしをつっかい棒で支えたり、ロールバーで屋根のほうまで補強したり、ハッチバックならトランクルームにパイプを ✕ みたいに十字で組んだりするのって意味あるの?
ラリーカーやレースカーで側面衝突や横転の危険性があるから組んでますってならわかんだけど、剛性とか足の動きってサスの付け根とかメンバー周りを固めれば良いんじゃね?屋根とか歪んでも走りには影響ないんじゃね?
それとも屋根を補強するつもりはないが、立体的な構造のほうがフロアパネルのねじれをより抑えやすいってことなんだろうか?
>>205
トラックから中を見られるし運転してたらサンルーフから見上げることもないし同乗してても別にいらないし
ヤニ吸い以外はガチで要らない気がする…
>>206
サンルーフのせいであまりにも弱すぎた感じか
ノーマルルーフのは乗ってみたい >>209
あると思う
新車装着率は5割超えてたしね
ふれは全車標準だったな >>209
いやー俺も便利じゃねーのって思ってたんだが
夏場開けると熱い!冬場開けたら暖かいんじゃね?→ヒーターのほうが優秀
従って気分で使う、つまり「たまにはいいぞ」 >>213
3車種程経験有るけどどれもそれなりに風が入って来た >>216
まー車体がギシギシいうくらいどうでもいいよな! >>220
うちのモーガンなら目視でわかるくらい歪んでるけど真っ直ぐ走るから安心するんだ! >>219
うち2台はエアコンレスで残り1台もガスが怪しかった
そりゃエアコンは有るに越したことないよ エアコンなら任意の温度にできるし内気循環できるしな
ウチのミラージュはコーナリング決まるとリアからミシミシと悲鳴が上がる
結局1番大切なのは強いボディですよ
>>221
旧車でオープンカーだと剛性ユルユルだよね >>226
剛性は気にしたことないなー、ハンドルまわしたら曲がってくれればいいや
そういやストラトス乗りはどこにいったんや うちのコルベットは走行中ずっと内装がギシギシいってるよ
VIPで初めてストラトス乗りを見たんだけどこいつ普段からいるの?
会社に昔ストラトス乗ってたおじさんいるけど昔はそんなに高くなかった時期もあったんかね
そりゃ今より安かったけど
早い話、誰でも買えたかっつうと
ライブチャットしてる小娘におじさんキモいって言われる悪夢で目覚めた