クソニートで今の状態じゃ日本で生きていけそうにない
6ヶ月ガチで英語の勉強をしに留学したい
おすすめの国とか留学のノウハウ教えてくれ!
人生変えたい…一応軍資金は150万アルバイトの貯金があります…
おすすめはカナダらしい
英語教育が進んでいるとかなんとか
>>2
早速ありがとう
カナダがおすすめなんですね
費用はアメリカに比べたらいくらかリーズナブルな感じみたいですね
留学するのに学校は自分で探すんでしょうか…?
なんかエージェント頼るなとか色んな情報あったりよくわからないです…無知ですいません >>4
ありがとうございます
あまり語学留学のイメージなかったのですが簡単に検索してみるとかなり安く留学できるんですね
アメリカやカナダに比べて英語しっかり学べるのか少し気になります! インドネシアは訛りあるから費用だけじゃなくそういう所も踏まえて考えた方が良いんジャマイカ?
カナダは物価高いし150万じゃ厳しいんちゃう
インドネシアは安いし講師もキチンとした英語教師でむしろカナダとかよりは厳しいらしいから、純粋に英語だけならそっちがいいかもね
つか多分半年の語学留学くらいじゃ何も変わらんと思う
50万で旅行でも行って残りのお金でプログラミングキャンプでも行った方がましな気がする
>>6
>>7
ありがとうございます!
インドネシアやフィリピンは費用的には良さそうですし、講師もしっかりしてるところはしてるみたいですね
どの学校がおすすめとかもわかりますか…?
カナダやアメリカは150万ではやっぱり厳しいですよね
ワーキングホリデーってのがあるみたいですけど…
英語だけでは社会復帰難しいですかね…
でも日本では今の環境じゃ生きにくくて海外で1からやってみたいです
現実逃避にも見えるというか、実際そうかもしれませんが… >>8
そうそう。その予算なら働きながら語学学べるワーホリにしたら。
俺の友人もワーホリでカナダ行ったけど、日本人とつるむと日本語で解決するから全く英語喋れないぞ。
日本人のコミュニティとは距離を置く事をオススメする。 海外の学校に派遣されるインターンシッププログラムってのに参加したことがある。面白かったよ
>>9
ワーキングホリデーでもカナダは半年だと150万では厳しそうですね
3ヶ月がせいぜいかな
あと留学できたらなるべく日本語から離れるようにします!アドバイスありがとう!
>>10
なんかすごい体験してますね!インターンシップってことは仕事ですか?
今の英語は英検準二級を2年前にとりました
喋ったり聞いたりはほとんどできないです…
なんか書き込みがなかなかできない スペイン語なら150万で一年半から二年はいけるとこ知ってるけど英語はフィリピンくらいしか思い付かんなぁ
ただフィリピンだと訛ってるけど
比較的英国英語に近いマルタとかどうよ
>>14
すごいキレイな島ですね!
こんなところで勉強できたらモチベーションもあがりそう
留学したことあるんですか?
どうやって申し込みしたかとかノウハウわかりますか…
いまいちネットの何を信じていいかわからなくて マルタは友達数人が語学留学したよ
でも住み心地はあまり良くなかったみたいだよ笑
最近流行りはフィリピンのセブ島だね
安いし海も綺麗だよ
アメリカ寄りの英語の方がいいんでない?イギリスより
アメリカの方がイギリスより人口多いし、アメリカの映画も多いし
役に立つと思うんだけどなあ
>>16
費用的にフィリピンが一番現実的だと自分も思います
おすすめの学校とかわかりますか…?
実際に留学体験ある人いないかな…
体験談とか行くまでの方法を聞きたい…
>>17
TOEICとかアメリカとイギリス英語どっち準拠なんですかね 俺は英語力ほぼゼロから同じような打算でイギリス行ったよ
2年くらいあっち居て帰国
仕事に就いたのはそれから4年くらい経ってからだったな
英語できるだけじゃ仕事見つからないんだなと思った
まあゼロからだったから、できるってほどできなかったけど
半年くらいじゃ英語どうにもならんと思う
元のレベルによるけど
>>12
いや、そういうのを斡旋している業者に金払うんだ
普通はコネなんて無いから業者頼るしか無いかと
語学学校なら自分で全部やろうな。業者に頼むと手数料で20万ぐらいはすぐに取られるぞ >>18
TOEICは英米加豪いろんな国のミックスだよ(L)
俺はイギリスに行ったんで、アメリカ人の英語は苦手 ぶっちゃけ今なら中国語のほうがよくね?
ちゃんと勉強して半年程度レベルの英語を話すor使う奴なんてゴロゴロしてるし、
ガチで英語を武器にして仕事するならTOEIC900レベル取れないと武器にならんと思う
中国語ならまだそこそこの語学力でもチャンスあるかもしれん
>>21
わかる
むしろ聞き取りづらい
イギリス行ったばかりのころは
ハヴューゴッタライッ?
て道端で聞かれてパニクったけどw >>20
学校見つけたら直接学校とコンタクトとる感じですか?
それなら経費かからないって感じですかね
>>22
2年前に中学校で講師してて…
教員免許持ってるから英語勉強して受けようかなって
公務員なら年齢は一般企業より見られなさそうだし
それでも半年じゃ無意味ですかね? >>24
そういう狙いなら半年頑張ればアリかも
英語でコミュニケーション取って仕事するとなると絶対的に半年じゃ不足だと思うけど
中学英語は基本的な文法の知識があれば別に留学なんてしなくてもいいと思うよ
半年がんばってTOEIC800点くらい取れば、箔がつくかもしれんけど
ちなみに海外で英文法覚えると、後で日本の英文法用語を覚え直さなくちゃいけないから
それがけっこう面倒
普通に理解してることでも「従属節……? なんぞ……?」みたいなことになるw >>25
二回採用試験受けたんですが受からないんですよね…
それに授業もALTとやったりするのに文法やライティングだけじゃまったくうまくいかなくてある程度コミュニケーションも取れるようになりたい >>15
俺が行ったのはスペイン語留学ね
半年くらい行った 学費と宿泊費と飯代込みで一週間で180ドルくらいだからそれの半年分
マルタは旅行でしかいってないな 住み心地までは知らん 飯はうまかったけど >>1
150万の半年か。
なるべく他の国からの留学生がたくさんいる学校が良いぞ。
トルコ人とか、ハンガリー人となら、互いの英語力が互角と思って、開きなおって英語を発話出来る。
その点ではマレーシアの語学学校も良いぞ。
あと、今期のは試験終わったが、国際基督教大学の転入試験も良いぞ。
ワシは大阪外大出た時に、スカだったと感じたから、国内留学のつもりで国際基督教大学の転入試験で入って夢のような日々を過ごせたな。
UCLAなどからの留学生が95%って教室で、英語で日本史やったり、英語で日本経済やったんだぜ。 >>4
インドネシアは旧オランダ領なんだな。
マレーシアは旧イギリス連邦だったから、今でも英語教師がロンドンにポンポン留学しとるからね。
インドネシアの英語教師より、マレーシアの英語教師の方が、
ロンドン訛りになってて、コロッコロッコって話し方するハズよ >>29
日本語サイト作ってるとこいったら、まわりの日本人留学生にあしを引っ張られるだろ。
それは避けて、多国籍軍の中にほりこまれたような環境に身を置くべきだな。
→マレーシア。
商社の現地採用もあり得るだろ。
日本で売られてるタワシはマレーシアのヤシの繊維が(ry >>31
フィリピン行きたいみたいだからさ
今フィリピンは語学留学生をすごく盛んに誘致してるから
日本人がいないとこ探すほうが難しいと思う
マレーシア悪くないね トレンドのブラモア、やばいね!!
自分のタイミングでホワイトニング出来てこんだけ効くとか♪
>>27
スペイン語も1から勉強しにいったんですかね
半年でどれくらいの成果でました?
>>28
すごい頭良さそうで行動力ありますね!
ぜひ見習いたい!国内の転入や入学試験は盲点でした
機会があれば考えてみたいです
あとマレーシアもおすすめなんですね、調べてみます
>>29
どの学校がいいかなかなか直感できめられなくて…
優柔不断ですぐ行動できない自分の悪い癖です >>34
二外でスペ語取ってたけど、所詮二外レベルなんで喋れるとかそういうレベルじゃなかった最初は
半年やってスペ語の新聞読めるレベルにはいったよ >>23
地下鉄の「満員 だ ぎゃー」が不気味たったw
今もあるのかな?
>>28
ICUとかテンプルって、学費めちゃくちゃ高くない?
そんだけ出すなら海外行っちゃえー、みたいな? 半年の語学留学で英会話はストイックに勉強しないと身につかないで帰国することになる
俺の大学に日本の九州の女子大から短期留学生来たけど日本人たちだけでロサンゼルス観光ばっかりしてあんまり英語使わずにそのまま帰ってったし
>>31
うわっお前京都のゴミ男じゃんまだ生息してんのキンも 青年海外協力隊が安く手っ取り早い気がするw
オシャレ〜な留学がしたいなら学校だろうな
就労訓練込みならオーストラリア、ニュージーランドで牧場勤務しながら〜
日本食あるし、時差ないし、気候似てる。
国内でも工場とか日本語通じない所あるし、その辺りでアパート借りれば一番安上がりw
語学に関しては、ネットで馬鹿にされる低学歴さんの方が適応能力ある
町工場、漁業、観光業、中古車、クラブ…彼らは独学でやってる
習うより慣れよだなw
>>39
おや。わかる人はいてくれるもんだねぇ。
ヤマトの諸君、久しぶりだね、また会えてうれしいよ。
しかし、なんだね。
昨日ニュースで、小学校での英語教育ってのが出てたが、カタカナ訛りの押しつけ教育だね。
ワタシは自宅浪人した時に、一日に四時間以上マウストレーニングしてカタカナ訛りを抜くのに努力したわ。
それでも、TOEICのリスニングが405止まりだったし、ICUでも、LL免除と一学期分の学費免除しか取れなかったもんな。
やはり、演劇学校なんぞに留学して見たかったな。若いうちに。 >>43
アメリカで演技の授業とってたけど
割とガチで男は女っぽいホモばっかりで怖かった 日本人がいないって事は言葉通じない中1人で
生活するって事だからな
確かに鍛えられるが、メンタル強くないと
かなり厳しい
フィリピン留学だと韓国人多いらしいよ
>>14
スペイン語かブラジル・ポルトガル語やりたい
具体的な場所というより、探し方というか、どうやって見つけたか知りたいplz >>47
俺が行ったのはグアテマラだけどね
ホームステイと学校込みのプラン グアテマラにアンティグアって町があってそこはスペイン語学校と観光が産業になってるようなとこ 40件くらいあんのかな学校
だからとりあえずアンティグアに行って現地で決めたわ学校は
日本でHPでひっかかるとこは日本人多いから、どうしても日本語喋るし避けたかったから とりあえずバックパッカーしてこい
働くとこもなんとでもなる
カナダ、ニュージーランド、オーストラリアにワーキングホリデーで行け
軍資金150あるなら余裕だわ
探し方、感謝です
>アンティグア
何か何処かで聞いたことがある地名だな
高校の地理かも
そういう、語学産業が盛んで
日本語webページなさげな所が環境いいかもね
英語が通じにくければ、それはそれで面白いしね
かつてブラチスラバに行ったときに英語がロクに通用せずドイツ語で誤魔化したっけ
なおブラチスラバはウィーンから50km
海外行って何したいん?
英語話せるようになりたいん?
ワーホリって確か30歳までだよね?
今仕事してるけど自分を変えたいって思ってて前から留学には興味ある
日本でも人とコミュニケーション取るの苦手なのに海外行ったらやっていけるかなとか、要領悪いしトロイから心配になる
留学行った人の経験談もっと聞きたい
職務経歴を活かす語学でないと、ね
貿易と全く関係ないのにロシア語とか無いでしょ
教師なんだから青年海外協力隊が都合上良くないか?
あまり喋れないでも北欧の学校に派遣されるから良いだろ
授業もやる、語学もやる、帰国しても話のネタになる
>>54
日本だと、ビミョーな表情読まないとコミュニケーションとれないが、アメリカだとアクションが大きくなって読みやすくなるから、コミュニケーションとれるんじゃない? ドイツに一年ちょっと行ってた
日本人どころか、東洋人すら珍しいとこ
一番為になったのは、「自分がガイジンになった」ことかな
日本に戻ってから、外国人に優しくできるようになった
p
>>58
ドイツ南部のアジア移民は有名じゃない?ベトナム、韓国人。
彼らを製造業で、こき使う事で経済立て直したんじゃなかったっけ? お、俺得スレじゃん
フィリピンはメジャーらしいね
ただ日本人は多いって聞いた
最近だとフィジーなんてのもあるらしい
マルタってのは初めて聞いたなあ
大学の仲介でアメリカ留学したけど、日本の英語教育はアメリカ英語が多いからアメリカがおすすめ
ニュージーランドやオーストラリアは鉛が強くて聞き取りづらいし、イギリスは留学ビザで違法就労しに来るやつを弾くためにIELTSでそこそこ点採らないとビザもらえない&物価高い
カナダは海外留学生に関しては学費高くつくってカナダ出身の先生に教えてもらった
英語使えるのを仕事にするなら半年程度の留学じゃ厳しいから上記にあるようなワーホリとかのがいいかもね
>>62 イギリス留学するために英語力が問われるの?
アメリカ英語は発音がキレイじゃないからイギリス行きたいんだが難しいのか 語学だけで飯は食えない。
何らかの仕事の実務経験+語学でこそ役に立つんだ・・・というアドバイスは完全に正しいが。
チマチマ悩んでいては何も始まらないので、まずは留学から始めようというのは良いことだと思う。
留学のノウハウは。
滞在中の全ての時間、朝起きた瞬間から夜寝る瞬間まで・・・いや寝てる最中もだな・・・全ての時間と全力を語学習得に充てること。
周囲の日本人と接するのを完全にやめて閉じこもるようにひたすら勉強すること。下手でも苦しくても話して話て話て訓練すること。
通じればいいやと文法は疎かにしないこと。外国人が話すのだからと諦めずに常に意識して文法的に正しく話すように心がける。
でもそれに拘りすぎて会話が止まらないように強引に言葉を押し出すこと。
ザックリの目安で1日に60-80単語は詰めこめ。
朝6時に起床して夜12時に寝るまで単語を詰め込み、文法を学び、会話能力を訓練する。
ネイティブと接するのが一番と遊びに惚けないこと。期間中は先のことは一旦忘れてひたすら鍛える。
イギリス、半年以内ならビザいらないんじゃないかな
英語力問われるのは大学ね。英語わかんない奴が大学行って何するの?って事
米軍基地でバイトしろよ
観光客相手にガイドのバイトしろよ
異文化に触れる為に留学ってするもんだろ、しゃべる為に行くなんて裕福な日本人くらいやろ
あー、ワタシ英語で会話してる夢みるわ。>>64さんのいう寝てる間もってのぁ、コレかもな。
ワーホリで、日本食レストランで日本人から注文とってただけで、からきし英語できなくて、人の話のケツ二割ほどしか訳せないアホが、
国内留学ってICUいって、英語で日本経済について議論してたワタシなんかよりも重用されてた
そんな小さい会社は、ワタシがやめたあと潰れたらしい。
赤坂のみその企画な。 >>57
あーなるほど
確かに空気を読む、察するってことが苦手なんだよね
気遣ってくれて嬉しいけど面倒くさいわってなる
外国ははっきりと物を言うからそういう意味ではやり易そう
インドどうかな?
itとは無縁の仕事してるけど語学+ITの勉強したら日本で転職できる? >>63
イギリス 学生ビザ IELTSでググって
2年くらい前から導入されて、TOEIC換算すると750点レベルくらいだった気がする
自分、ホームステイでおよそ1年ワシントン州留学してたけど、現地人は発音綺麗だったよ
留学生同士で喋るといい加減だけどw
イギリス英語とアメリカ英語の違いを理解した上で行くなら止めないけど、ビザのハードル高いと思う アメリカは大学腐るほどあるが、イギリスは本当に
一部の人しか大学に行かないから数がそもそも少ない
シン・ゴジラの批評のなかに、
> 石原さとみのパターソン特使の英語が、ワシントンDCのなまりで無くてカリフォルニアなまりだで萎えた
ってのがあったわ。
米国内でもいろいろなんやな。
米軍基地がある所行けば?
基地出ても商店で$使えるし、基地内なんてまんま外国だし
わざわざ外国に行く意味あるんかね
留学した事がステータスと思うんなら行けば良いけどさ
>>69 そんな難しいのか…
正直な話イギリスが好きだから行きたいって気持ちが大きいんだが
ある程度英語ができないと話にもならんのか
きびちー >>73
自分がアメリカ行った理由がアメリカ英語への馴染みと許可が通りやすい(パッパラパーでも可)と半分協定校で学費安いって感じだったんだよ
イギリスに本当は行きたかったけど、英語科じゃないし実用英語なら上記の理由も加味してメリケン選んだ
イギリス好きでイギリス行きたいなら止めないけど、留学じゃなくてワーホリか旅行にしなよ
200万あればアメリカの小都市(シアトルとかNYとかではなく、小都市のほうが日本人少ないから英語学習には向いてる)で1年滞在できるよ
まあ決めるのは自分だから!試しに両方遊びに行くのも有りや >>59
俺がいたのは北部(まあ、ドイツ語圏はほぼ回ったけど)。
ヴェトナム人は多いが、ヴェトナム戦争時に難民になったのを受け入れて、今は二世が育ってたな。韓国系はドイツは全然見ないね。イギリスは多いけど。
タイ人は...ヨーロッパ中、どこでも住み着いてるいる。ドイツだと中国人より多いかも。あっちに住むまで、タイ人がこんなに世界でメジャーだとは思わなかったw
あと、ドイツの労働力移民で一番メジャーなのはイタリア人とトルコ人。圧倒的。 つか、「英語の勉強」したいなら、日本で充分な気が...正直
日本で生きていける気がしないから英語を勉強したいなら、外人と結婚して婿入りすればいいんじゃ...
>アメリカ英語は発音がキレイじゃないからイギリス行きたいんだが難しいのか
これは好き嫌いの問題だし
実際、綺麗なクイーンズイングリッシュなんて一部でしか話されてないよ
昔、カナダのバンクーバーに留学したよ。
結論、本当に良かった。一生の思い出。
カナダにした理由は、日本で学ぶ英語と発音が近い&語学留学の受け入れ体制等しっかりしてるから。迷った先はオーストラリアのパース。
費用は半年ちょい、ホームステイ、語学学校、現地の英会話スクール諸々合わせて150万も行かなかった記憶。
そこそこ真面目に勉強もして、TOEIC は4ヶ月で300点以上は上がった。元々英語苦手で留学当初は400点位しかなかったけど。
バンクーバーは、遊学で来てる日本人も多い。意思弱いなら流されるから辞めた方がいい。現地で日本人とコミュニティ作って、たいして得るものなく帰ってる人も結構見た。
現地で日本語を話す人とは極力距離をおいて生活したら、ホントに快適で学べること多かった。
今は外資系企業を経て、誰でも知ってるような大手企業に勤務してる。留学のおかげ。
昔の自分の境遇に似てたので普段ROM 専だけどつい書き込んでしまった。
少しでも参考になれば。
>>74 ためになる素晴らしいレスをありがとう!
そうなのね…アメリカならば間口が広いのか
俺は英語を学びたいってのもあるけど外国で生活がしてみたいんだよ
特にイギリスは音楽や文化財で前から憧れだったんだ
ワーホリならば行きやすい?
まだ20代前半だから行けるかなあ >>79 素晴らしいな!!
友達もバンクーバー行ったけどほんと過ごしやすいって聞いたよ
ただそのせいか本当に日本人で群れちゃうみたいだね
半年って割と短く感じるけどそんなに語学力伸びたの?
語学力活かした仕事就けるのはすごいな!
どんなことをアピールしたの?いまや留学する人も多いよね >>81
本気で人生変えたいなら、本気の人とだけ関わった方がいいよ。
語学力は、流石にビジネスレベルとかは無理だったよ。自分は、他国の留学生と意志疎通は出来る&生活は出来るレベルまで。初め、留学して思ったのは単語知らなさすぎて何もわからん。って事。
そこで毎日やった事が三点。図書館こもって単語200個覚える事、英語で日記付ける事、フレンズってドラマのDVD を辞書片手に見る事。
全部日本で出来る事&留学前にやっておけば良かったと現地で激しく思ったw
アピールしたのは、語学力で直球勝負しても勝てないので、上に書いたような努力して短期間でTOEICの点数上げた事をアピールしたよ。
留学するまでは本当にてきとうに生きてたけど、留学きっかけで努力するという事を覚えた。 よほどのクオリティを要求されない限り
留学した人が『これを国内でしておくべきだった』
と思ったことを国内でやれば充分なのではと愚考
>>82 そうだよねほんと、本気の人同士とならモチベーションとか向上心も保てるよねきっと
留学してからもっと準備しておくべきだったと言う人は非常に多いね!
先人からは学ばせていただきたいな
リーディングもそうだけど外国人同士やネイティブとも話すこともとても重要なことだと思うけどやはり英語で話しまくった?
そうか〜ちなみに留学は学生の頃に?
あと最終TOEICは700くらいなの? 留学前にTOEIC公式スコアを記録しておいて
帰国直後に比較するのも面白いかもね
あくまで目安であってspeaking / writingの能力は担保しないけど
>>67
寝言も夢も学習してる言語になるのは当然だよね。
その会社は語学力以外の社内の人間関係の調整みたいなのを重要視したのかな?
ま、いずれにせよガチで話せる人は必要としない職場だったということでしょう。
要求水準が低い職場では仕方ない。 >>82
毎日200単語は凄いな・・・俺は60-80単語/日が限度だった。
ホント、最終的には語彙力がモノ言うんだよね。
分からない単語が多数出てくると会話も文章も追えなくなるし。 取りあえずトランプは小学生レベルで喋ってくれてる
あれが聞き取れないなら留学止めておく
海外youtuberは商品紹介でスラング混ぜながらだが生きた英語を使ってる
あれも子供でも分かるレベルだから 見ていてわからないなら行くレベルでない
プロバスケットボールプレイヤーのインタビューは
全く聞き取れる気がしない
2倍速に慣れたら考えるかって感じ
"you know" って今も中学高校では教えないんだろか
>>84
もちろん、現地ではよほどの事がない限り英語を使ったよ。現地でマンツーマンの英会話スクールも通った……全部日本で出来ることだけどw
現地は安かった&そうでもしないと自分を追い込めなかった。
留学は、学生の時。就活前に休学して行った。
TOEICは、最終700ちょい。まだ上げることも出来たけど、目標を前倒して達成できたので、そこからは現地でしか出来ない経験に重視した。おかげで、外国の一生の友達つくることが出来た&その反面、点数はそこから上がらなかったw >>87
単語は、ホントに集中して覚えることができたよ。毎日復習の時間も設けて、大体90%の正解率で継続してたけど。
最低限の語彙力ないと、ホントに意味わからないよね。現地に行って痛感した。
当初は辞書片手に、「how do you spell?」って聞いて辞書で検索しまくったのは今でも覚えてるw >>86
いや、社長のみそのさんも部長の佐藤さんも、ハクってものに惑わされるタイプだったってワケだわ。
オーストラリア人をやとって、会議ではワーホリ帰りのオンナに通訳させてたが、
英和でも和英でも、人が話したことのケツしか訳さないんだわ。
俺の他に、成城大でのマカベっていう英語はなせるヤツもいたんだが、「あの通訳ぶりはダメダメだよな」って苦笑してた。 誰もそんな具体的な人名を求めてない
日本語での表現力を磨く方が重要だと
良く分かる例ですねえ
アメリカで産まれてアメリカ人なのに、両親の話すメキシコ系スペイン語しか覚えなかった場合が18%なんやろな。
TOEICのスコアで一喜一憂するレベルならフィリピンスパルタ留学で充分だろ
>>100
行きたい人のスレだからスレ違い
自分語りは他スレにてよろしく >>102
出産の時だけ合衆国に来て、子どもに米国籍もたせてすぐ帰国する中国人とかいるしなぁ。
親らが家庭で使う言葉がスペイン語だけって場合あるしなぁ。 具体的な目的と基礎的な語学力無いとどこいっても無理だろ
EUなら英語使えるだろと行って見ると
スーパーでも使えない場合多くて焦る
多言語国家だから複数言語じゃべれる人が多い
日本国内みたいに外国語多少出来ても誉められないよねw
日本人で良かったw
世界を旅するとあまりご縁のないフランス、スペインが幅を効かせててビビるw
>>105
どっちも無かったけど留学のおかげで仕事にありついてる
難しいこと考えずに行ってしまうのがいいよ
大事なのは留学してからの過ごし方だと思う EUでも、アイルランドいったら、英語だけじゃねーか?
日本の英語の授業では文法ばかり教えて声を出して読んだり発音の勉強は一切しないからな
日本の英語力の低さの原因
>>108
いきなりアイルランドに固執する理由に興味あるわwww
公用語としての表記と実際の言語は違うよ
隣の国が分かりやすい。 >>110
アイリッシュパブで飲むビアはうめーぞ。 スロバキアの首都ブラチスラバで
英語が90%通じずカタコトのドイツ語で誤魔化したことがあったな
プラハは20世紀でも英語で「ほぼ全く」困らなかった
現地のおばあさんの家に半ホームステイ状態だったときは、カタコトのチェコ語でどうにか
ブラチスラバはウィーンから50km程度なので独語が余裕で通じる
ウィーンから日帰りツアーがガンガン行く所だし
留学の画像とか見るとマジ気持ち悪いなと思う
日本人学校とか変なやつしかいない感じ
昔、免許合宿でカナダかどっかに留学してる奴と
会った事あるけど、なんか変だったな
留学とか行くと家が金持ちとかも多いんだろうな
貧乏人と金持ちが混在する感じか
>>123,124
なんかコンプレックス強そうで可哀想 まぁ実際留学する奴は変な奴も多いからしょうがないよ
語学留学ならいつでも行けるじゃん
大学・大学院留学なら準備も大変だろうが
留学するならカナダがいいよ
英語もフランス語も公用語だし
自分はカナダに1か月留学したとき40万円ほどだったそうだ(ホームステイ)
一応参考にと思って
あとフランスに3か月留学したのも数百万円はかかった模様
もっと本格的な留学になると
アメリカでもイギリスでもフランスでもかなりかかるよ
ちょっと自分で調べてみろよ
1年の授業料だけで200万円
入学費用、寮代、生活費(食費、光熱費、娯楽)、飛行機代、教科書代
3年も行けば軽く1〜2千万円かかるのは誇張ではないでしょう
アメリカでもハーバードとなると5千万かかるって話だろ
「お金がかかる」「かからない」の程度レベルが違い過ぎて頭痛い
大学院留学と語学留学一緒くたにして馬鹿じゃないの
もう僻みは飽きた
僻まれる身にもなれ!
>アメリカでもハーバードとなると5千万かかる
これなw
アメリカが高いっていうのはこのレベルの高さ
●ハーバード大学
3万7,012ドル(380万3,000円)
●マサチューセッツ工科大学
3万7,782ドル(388万2,000円)
●スタンフォード大学
3万8,676円(397万4,000円)
その大学コースによって授業料は公表されてるから
行きたいところを絞って計算してみてもいいかもね
やっぱ、ニートあがりの俺らのサイフじゃ、中国以下のASEAN諸国にしか行けねーな。
大金出してくれるなら>>1のかわりに俺がハリウッドだかニューヨークだかの演技学校に行ってやるんだがな(笑)