好きなプロレス技でも書きながらほす
フィッシャーマンズバスター
ただの垂直落下ブレーンバスターよりも足を抱えることにより説得力が出る
ライガーがよく使う
プロレスわかんないけど夜のプロレスは好きです(´•ω•`)
餃子美味しかったけどそれ以上にきゅうりの漬物が美味しかった
ラー油が美味しいからなのかなあ
ドラゴンスクリュー
相手の足を持ち自ら回転しながら倒れ足を破壊する
藤波が考案し武藤が育てた技
派生に新崎人生の曼荼羅捻り等
これはあおによし奈良で食べた昨日の晩ごはん
信じられるかこれ
駅の改札内なんだぜ(´•ω•`)
>>4
夜のプロレスもリングのプロレスも大好きです
八木店、ラー油最初から混じったタレやった?
ニンニクなしとアリを両方焼いてもらって持ち帰りしてるねー俺は >>7
これどこ?
タイガードライバー91
危険 とにかく危険
考案者は三沢光晴
というかあの時代の四天王プロレスが考案させたとも言うべき危険過ぎる技 >>9
混ざってたで
てか八木の方はにんにく入りなかったよ
息子さんがやってる奈良店オリジナルらしい >>10
橿原神宮前駅
駅の中とは思えないぐらい賑やかな居酒屋だった 若松市政の宇宙パワー
謎の宇宙のパワーで相手を圧倒
リング上からマイクパフォーマンスで宇宙のパワーを送る
昔流行った宇宙のパワーの電話番号は若松のリングパフォーマンスの録音だと思ってた
最近周りではきのこブーム来てるんだけどきのこ食べられないというね(´•ω•`)
>>11
あれ奈良だけなんや 知らんかった
ちーっとニンニク強めやからナシの方が俺は好きかな
あそこのラー油うまいのはわかるわ
ほえー橿原神宮前そんなんあるんか
吉野線と橿原線ホームの間のプチプチ商店街みたいなとこか?橿原行くのに電車使わんから知らんかったわ
昔そこに夏になったらクワガタ売ってるオッサンおったんやけどなwww シャイニングウィザード
膝が悪い武藤がその膝を武器にする技を考案
相手の片ひざを土台に使うセンス
やはり武藤は唯一無二だ
あっごめんちゃい、>>17で1消すの忘れてたorz >>16
なしが基本スタイルらしいで
たぶん良いラー油使ってるんやと思うわ
そうそうその商店街のとこ
畝傍行く時は大阪線か南大阪線どっちか使うけど南大阪線使う時はよくそこの商店街みたいなとこでお弁当とか買うの(八木にもあるけど)
今日はなんか前回行った時に見つけた居酒屋みたいなとこで食事してガラガラの特急で酒飲みながら帰ってきた 澪標(みおつくし)って大阪の象徴みたいな物だけど江戸時代の天保山も似たような物だよね
>>20
へーあそここんな店あるんや
橿原やと京奈和が無料やから車かバイクやし知らんかったけどアリやなそこ
うんニンニクなしが基本やな そっちのがよう売れてるって奈良も言うてた
そこの真横の医者にちょいちょい行くからその帰りに買って帰るんよな >>23
言われてみたらそうやな
浮標式とか航路標識の読み方覚えさせられたけど完全に忘れた
覚えてるのはレッドライトリターンだけやwwww >>24
野菜が美味しいって印象受けたわ
橿原神宮前駅ここよくあるうどん屋さんかなと思ったら普通にお酒飲んだり定食食べたりするとこでした
松花堂1000円税込みで安かったけどお酒とうどんはそんなに安くない >>25
自衛隊って大変な大変なんだな(´•ω•`) 新スレ.*・♥ Congratulations ♬+° ・*.
また美味しい料理教えてくださいな!
>>27
俺自衛隊にいないぜ!それパタゴニア行く元自さんじゃん
あのスレよくいるけどねー
小型船舶の免許で覚えたん 忘れたけどもwwwww
こないだ神戸駅泊まってさー大してうまくない焼き鳥食って、〆のラーメンも言うほどでもなかったからちと凹んでたんやけど、フラフラ散歩しとったら絶対うまいやろて店あってなー腹一杯やったから入れんかったが
こんなメニューもあるらしいし次行ったら絶対行ったろと思ってる >>30
小型船舶でもそういうのやるのかあ
飲食店外すとツラいなあ(´•ω•`)
僕もこの前道頓堀で痛い目見てるからなあ
そんなメニューあったんか、お得やなあ さっき>>17で人様のスレで1を消し忘れたたわけ者が元自です(´・ω・`)重ねてお詫びを申し上げます
>>30はうどん屋の兄貴だねー、こんにちは >>32
そういうことねん
うどん屋さん色々経歴あるから自衛隊いてもおかしくなさそうだったから >>30
言うて四択マークシート試験で違うとこに印してたら見回りの教官が首をかしげて、マークしなおしたらうなずくんだぜwwwあんなの試験じゃねぇww
一菜ますやっちゅうとこやなー
多分うまいやろう と思ってる見た感じ
>>32
キャンプ楽しんでるかい?風邪ひくいたらあかんで!!!
競馬負けますた・・・ >>34
調べたら美味しそう
競馬ドンマイ(´・ω・`) てか餃子のざの注文のコール王将風だったけどなんでなんだろう
というよりも店内狭いんだから聞こえてるよなあ
>>36
コーテル言うてた?それは全く知らんかったっちゅうか奈良で聞いた記憶はないな
八木の狭さも知らんけどまぁ奈良店あれなら広いわけなかろうねwwwwww絶対に聞こえると思う >>38
なんかそんな感じのを
奈良店は息子だから両親だけなのかもね
6席ぐらいのカウンターだったと思う あーじゃあ同じくらいの席数やね
いつも原付で行くからビール飲みたいし焼いてもらったの持ち帰りしかしたことないんやけどねー
保温バッグ入れときゃ全然冷えないまま食えるからさ
学ちゃん(・・;)ごめん!
これ次スレのスレタイでってゆってくれてたの(>χ<;)ねっ!
らんらん、ちゃんと読んでなかたみたい(・・;)です。。
すいま
千(´ `;)円。。
>>42
てか昨日の夜キャス見てたからたぶんマトモに保守できなかったわ >>43
そ(・∀・`)かっ。
それならよかたゾ(*^∇^*)よぅ!
学ちゃんの優しいお言葉に
感謝感激(*・∀・*)雨ざーざー。 今井の今日のおかず(648円)今なら鯛の昆布締め入ってるじゃん
1600円のお弁当買わなくても食えるとか最高
西武関連の事なんて見てないのに何故か西武高槻店のおせちの広告が出てきた
行ったことないしこれからも行くことないだろうに
|´-`)チラッ
|彡サッ!
コソコソ _('ω'_ )_ ))) _('ω'_ )_ )))
クルクル(・ω・*)(ω・* )(・* )(* )( )( *)( *・)( *・ω)(*・ω・)クルクル
⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ピョンピョン
飽きた >>45
(・∀・)ふむぅ〜っ。
お話に入れる様にがむばります(・∀・人)るっ。 >>61
そんなに気を張るようなことでもないけどね >>62
らんらん、お食事とかお料理はわから(・・;)ナイ!から
お話に入りづらくて
(*´・д・)(・д・`*)ネー。。 >>63
まあ確かにわからない人からすると何話してるんだろとはなるかもね
食べた事ないと食べ物はわかんないし 画像があればよだれたらしながらレスできます★
(*´・д・)(゚д゚`#)ネー。。
ゆうてここに載せてないやつないからうpるものがない
昨日橿原神宮前から特急であべのまで帰ってきてハルカスでなんか安くなってないかなーって買った半額のキムチ鍋けっこう辛い
主要な客層おばちゃんなのに大丈夫なんかこれ
特急乗るってどこのセレブや
ねぇぇーー(ノ;・o・)ノ~┻━┻ーーんっ!
>>72
お酒飲みたかったから往復特急だぜ(´•ω•`)
行きは上本町から
>>73
近鉄は無料特急無いのよ >>75
ロングシートじゃあお酒とおつまみ展開できないからね
大阪線は稀にクロスシートの急行あるけど あおによしうどん屋さんもそうだけど近鉄ってついつい特急使っちゃうのさ
奈良と三重に住んでる人は特に
>>76
ああそういうことねw
電車で一杯好きなんだ? >>74
セレブすぎ(・・;)る!
今ツイキャスでないちくんって人みてるんだけど
歌が上手で声めちゃ
カワ(*・∀・*)イイ!←歌声だけ。 >>78
お酒飲めるぐらい長距離移動久しぶりだし移動中も飲みたいなあと
一杯じゃすまなかったけどね
>>79
奈良では当たり前らしい
声だけかわいいのね >>77
よくわかる
ただまぁ帰りだけやね何でか分からんけどww
仕事終わってビールカショ!って開けて喫煙車かブースで一服してるうちに着くのが楽で楽で >>80
酒飲む愉しみあっていいなあ
うち弁当だけだもん
東京の常磐線なんかさ、普通列車で酒盛りしていて特急ひたち・ときわはラッシュ時でもガラガラよw
関西の私鉄特急は安いイメージあるよ >>81
いいなあー
そういうの聞くと奈良線沿線とか橿原市とか住んでる人が羨ましい
>>82
関西の有料特急510円からだから安くないよ
でも近鉄も南海も近距離で乗る人けっこういる
JRの特急でも短距離で乗る人多いな高いのに
常磐線は柏まで500円で乗れた記憶あるしJRにしては安い気がする >>83
単に関東の物価が高いからかもなw
510円は西武新宿〜本川越だな、あのショッボイ座席で500円w
東京はやはり社畜運搬目的の夢無い列車ばかりだよ >>83
昔はアーバンライナーのデラックスも阪奈は追加料金いらんかったんやけどねー
いつの間にかいるようになったわ >>84
その距離は近鉄だと40km越えるから900円だよ
西武線は社畜運搬目的だけどけっこう安く感じる >>85
デラックスは距離で計算に変わったから八木に行くにはいいけど名古屋行くには高くなったなあ >>87
あーそうか八木はもともといったんやね追加
西大寺、奈良はいらんかったからただ単に高くなった印象しかないやww >>86
でも特急の風格ってものが
西武は101系の台車流用したボロやからw >>90
アーバンライナーや伊勢志摩ライナーやラピートはええけど普通の特急は普通やし南海のサザンとかこれやぞ(ロングシートの無料席併設)
アーバンライナーのデラックスは快適すぎる(´•ω•`)
近鉄は20km以下の特急料金作ってほしいわ
宇治山田から鳥羽まで特急乗ったことあるし
>>94
社畜すら運搬する気のないオワコン車輌なんですが んーなんかなあ
東急車両?総合車両製作所?のペラッペラ車両が多い東日本より西日本の車両ってなんか良いのよね
だってJRの新快速ですらいいなあ〜って思っちゃうくらいなんだもんw
しいて言えば昔の京急・東武の雰囲気
>>97
いやあ新快速は傑作だけどね
サザンはひどいよ、いつの時代だって思うし とか言う茶番
>>98
3日間新快速乗り続けたがマジでいいなあれ
サザンは最近首都圏流行のロングシートがクロスになるタイプのアレ
>>99
まーたやってんのかw >>101
こうやってもてあそぶの好き
TGって慢性的なラッシュがある関東ならでわのアイデアだと思うわ >>104
なんかイケメンの原石みたいな子がハロウィン向け女装メイクするスレだった >>105
(・∀・)ほぅ。
女装スレはVIPでちょくちょく立ってたもん
(*´∀`)(´∀`*)ネー♪ >>108
そにゃん(・∀・)だぁ〜っ。
最近ツイキャスばかりでVIPにはまったく行って(・∀・)ナイ! >>103
やりすぎんなよ…
東上ライナー・京王ライナー・Sライナーだっけか首都圏は
乗ったことないからなあ…でも座席は体験してるからそんなでもw
女装でも男装でも良い時代になったな >>111
うちの最寄り駅にも停車するやつあれば確実に乗るんだけどまあ路線的に無理だな
羨ましい 1人で新幹線だと横がほぼ空席で知らない人と相席しなくてすむからグリーン車にしちゃう
>>110
そにゃの(・∀・)よぅ。
今もツイキャス見てます(*^∇^*人)るっ♪ >>112
うちも恩恵ないよw
新幹線はもっぱらC席にしてるわ >>113
景気によっては隣来るらしいね
自分はそんな経験ないけど
>>114
キャス見るとハマっちゃいそうだからおさえてるわ
>>115
C席って一番ハズレな気がする >>116
マジで?景色見たい人?
うちは移動出来りゃええっつ認識だからな
後ろ壁が最高です!
勢いあるね(´・ω・`)
びっぷらは板の勢いはこれくらいがいいと思うけどな
昔を辿る必要はないと思うのよね
古いのを知っても意味無いことが多いじゃん
舞茸苦手?
料理は科学じゃん
さっき話してたのはどちらかと言うと歴史じゃん
科目違うくない?
トリュフはしつこい感じがして少し苦手 高いきのこって匂いキツいやつばっかだよね
キヌガサタケとか
えのき好き
白いヤツすき 50gの乾燥ポルチーニを一袋400円で合計4つ購入
けっこうでかいしっかりしたやつやった粉にもなっとらんし
ザーサイときゅうりと蒸し鶏和えた中華料理買ってきた
そして今井と点天とかいういつものメンツが揃いここに大阪らしい食卓が完成されるという
実に洗礼された究極の晩ごはんと言えよう
肉の日だから鴨肉もあるし
>>146
そうだよ
晩ごはんのために電車乗って百貨店行ってきた >>147
学さん南のほうやっけ?
アッチのデパ地下はあんまり言ったことないなー!
専ら梅田か守口市の京阪笑
御座候買ったりしてた笑 >>148
南やね
南やと近鉄か高島屋か大丸になっちゃう
御座候定番やね
うちは子供時代のおやつはたねや、赤福でたまにきやすのみたらし、御座候やったわ >>149
赤福定番やねー賞味期限偽装で一時期低迷したけども。
きやすのみたらしは親戚のお姉ちゃんがたまに買ってきてくれてた(*^ω^*)
十三祖父母の家近いちかいからね(・∀・)
祖父はきやすの大福が好きだったみたい(^q^) >>150
大阪での消費量半端ないからな赤福は
京都もそうだけど
うちのかーちゃん百貨店行ったらだいたいきやすのきんつば買うねん、ここのきんつばが一番うまいって >>151
きやすはセレブからも評価されてるのね(^q^)
赤福も消費者裏切っても衰えない人気があるね(・∀・) >>152
普通修学旅行の土産ってお小遣い3000円まででその中で買って帰るとかじゃん?
うちらの時赤福だけは数量伝えて発注って形だったわ
大阪でいつでも買えるのにね
でもみんな3000円とか5000円ぐらい買ってた >>153
え?地域によってそんな現実が起こるのか!笑凄い! >>154
当時謎の癒着があったのよ(´•ω•`) 小学校の修学旅行で確かに赤福がどーたらこーたらした記憶があるが、、、
さすがに40年以上経ってるから忘れたわ
>>161
親に聞いたらまったくその通りだった(°口°๑)
少し安く買えるのらしいね! >>163
安く買えたんだ?
覚えてねえなあ
癒着度合いヤバいな >>165
何らかの見返りはやり取りしてそうやね(・∀・) >>166
先生無料とかだとめっちゃ問題なりそうだけどね >>167
組織としての癒着はあるんだろうね笑
国や市とかの癒着かなー
いつまでも学生服やランドセルが当たり前なのも国と製造メーカーの癒着を感じる。ズブズブ感否めない >>168
ランドセルは身体作るのに良いらしいね
制服はあれはおそらく貧富の差を見えなくする意図もあると思う
どっかで部落がある校区では小学校から制服あるって聞いたし
日本の教育ってみんな平等で同じようにとかいうのあるからその一環なんじゃないかなあ >>169
なるほどーそう考えると悪いものでも無いね!よくよく考えると私服にしたら親も大変だ! >>170
消費活動活発な家庭の子が目立つと周りも羨ましがって親が大変だからね
ゲームとかレジャーとかはともかく服って毎日着るものだから
みすぼらしい服着せるよりは先に数万出させてみんなといっしょの服着る方がいい子もいる
イジメとかの防止にも繋がってくるんだよこれも >>171
制服の大事さ今わかった笑
制服は有るべきやねー! >>172
大阪以外は知らないけど比較的裕福な家庭の子が多い偏差値60以上の公立高校は私服のとこ多い気がする >>173
裕福層が集まる学校は迎えの車とかでも仲間はずれにされたりするって言うねー(´-ι_-`) >>174
なにそれ怖い(´•ω•`)
うちも比較的裕福な家庭の子が多い学校行ってたけど私立だから制服だったな
だっせえやつ ワシの世代では私服の高校は桃山とかって言う私立だけしか聞いたことなかったわ。
まだ、大阪府下に学区制があった時代。
ちなみに、ワシ第8学区。
女子の制服可愛かったしそれ以外にもなんか色々と女子贔屓強かったなあそこ
ジェンダー教育とかふざけんなって思ったわ
>>176
自分の時代も4学区ぐらい分かれてたけど今統一してるの?
自分の時代で公立トップ10ぐらいが学区フリーになった 桃山とかうちの父親が滑り止めで受けたとこやん
なんか地元ネタ5chで話すとむず痒い
赤福はもはや名古屋京都の近鉄名物になってるという
伊勢どこ行った!!!!!
奈良は小学校の修学旅行伊勢じゃないからなかったけど京都はそうやから聞いたことある
制服って着たことねーんよな
中学は奈良市立やけど制服なかったしな
近鉄さまさまだよな
柿の葉寿司のたなかもそうだけど
学ランばっかやったからブレザー着てみたかった(´•ω•`)
せやねー 柿の葉寿司も思いっきり広まってるからなぁ
高校私立で私服やったし学ランもブレザーも着たことがない
大学なんざ制服あらへんしな
そのせいか知らんが制服好きになってしまったんだが!!!
制服は彼女にうちになぜかあるブレザーを着せるのが好き
セーラーもあるんだけど
うえい
>>185
確か東京の底辺高校のって聞いた気が
たぶん自分が行ってたとこよりそういうとこの方が顔面偏差値は高そう 伊丹空港に着陸しまーす
校則は一度ある意味矛盾してないかって訴えた事があるわ
今でも変わってないみたいだけどどうなんかねえ
>>189
画面に数字や線が入って(・・;)るっ! 学ランだったしハルカスから見えるし同じ学校だった可能性もw