【6月4日 AFP】インドのデリー首都圏政府は3日、首都ニューデリーの治安向上の取り組みの一環として、女性約85万人を対象に公共交通機関の利用を無料化する計画を発表した。
ニューデリーでは2012年、バス内で女子学生が集団レイプされた上に殺害される事件が発生。大規模な抗議デモに発展し、女性の安全をめぐり、同市に対する悪評が広まっていた。
公共交通機関の無料化は、2、3か月後に女性約85万人を対象に実施される予定。
デリー首都圏のアルビンド・ケジリワル(Arvind Kejriwal)首相は、この計画が毎年約1億1500万ドル(約124億円)の負担となるものの、治安の向上と交通に起因する汚染の削減につながると説明した。
同政府はさらに、今年中に防犯カメラ15万台をニューデリー市内各地に設置する方針だという。
デリーの公共交通機関は老巧化している上、ここ数か月で一部の地下鉄の運賃は2倍に上昇し、多くの人々が利用できなくなっていた。
一部の評論家は、来年1月に予定されている州議会選挙に向けて、小政党の庶民党(AAP)党首でもあるケジリワル氏の選挙目当ての政策だと非難している。(c)AFP
・Arvind Kejriwal announces free travel for women in Delhi Metro, buses
https://www.indiatoday.in/india/video/arvind-kejriwal-announces-free-travel-for-women-in-delhi-metro-buses-1541407-2019-06-03
(インド・アムリツァルの駅で列車を待つ女性たち)
![【インド】首都圏で「女性85万人」の公共交通機関利用を無料化:毎年約124億円の負担 [06/04] YouTube動画>2本 ->画像>4枚](https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/9/1000x/img_c906a90add2ef2ff2da8e782eb3d5900264615.jpg)
(ネットの反応)
![【インド】首都圏で「女性85万人」の公共交通機関利用を無料化:毎年約124億円の負担 [06/04] YouTube動画>2本 ->画像>4枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://i.imgur.com/IuX4bbo.png)
2019年6月4日 16:38 JIJI.COM
https://www.afpbb.com/articles/-/3228347?act=all